DLJ-MarketSpeed〜Ver.10〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北浜
2 :03/02/14 22:42
内部エラーage
3 :03/02/14 22:42
三月ヴァージョンうpに期待あげ
4ななしです:03/02/14 22:47
ただいま戻りました〜

ようやく中間テストがおわりました、ほんとに辛かったよ (-д-)
くろさんたちのプレッシャーがかかりまくりだったし・・・普段ならこんなにがんばらないわたし
でも何とかなったんじゃないのかな〜?どうなのかな〜〜〜?? いえ、もう考えません
取り戻せない過去は振り切るのです、(〜^◇^) もう悪者はいなくなりました

今夜はまたちょっとの差で、ゆみちゃんと行き違いになっちゃったけど
真美さんとたくさん株の話ができました、やっぱりハイテクが得意ってカッコイイよね〜
というか、株が得意っていうだけでわたしにはカッコイイのだけど・・・
まだまだわたしには道は遠いです

さて、もういい加減にベットに入らなければ、最近寝不足のわたしです・・・・ん、いつもかな?
でわ、おやすみなさ〜い (,゚ー゚)
5マケスピの虜:03/02/14 23:51
前スレでもカキコしたが、DLJに要望するなりして、クロージングベルのゆっこたんバージョンで
約定wavファイル使用したい。しつこい?
6 :03/02/15 00:16
>>5 自分で約定音楽のファイルにゆっこの声入れればよし
7 :03/02/15 00:22
7get!!
8 :03/02/15 00:26
お客様、由ッ子に約定しますタ
9マケスピの虜:03/02/15 00:32
>>6
真性ゆっこたんの『約定しますた』をサンプリングするにはどうしたら良いのか?が疑問なの。
10 :03/02/15 03:35
内部エラーで強制終了するときあるけど
このソフトってホントに糞だよ。開発者が悪い。
11 :03/02/15 07:47
俺は内部エラーで強制終了なんて一回も無いよ。
お前のPCが糞なんだろ
12 :03/02/15 08:07
俺もナない。
マジレスすると『オメーのPCメモリ足りねーだけとちゃうんか』
感謝しろ。馬鹿が
13 :03/02/15 08:11
>>mss作者サマ
有用なソフトの公開感謝しております。
ひとつ質問なんですが、ログインパスワード自動入力の
パスワード設定が、何度設定(&ログインに成功)しても、
一回mssを終了させると次の起動後には消えています
(チェックボックスだけは残る)。
対策法等がありましたらお教えください。
14 :03/02/15 08:31
マケスピ如き糞
15 :03/02/15 08:42
マケスピには負け犬が破滅しないように強制終了機能がついてます。
16tantei:03/02/15 08:43
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

17 :03/02/15 08:44
この粘着しつこ過ぎるな。
仕事取られたプログラマーか何か?
18 :03/02/15 08:46
>>17
PETの開発者だろ
19 :03/02/15 08:49
asakarazisakudesuka
20 :03/02/15 08:52
自作自演かテメーで勝手にIP抜いて調べろヴォケ!糟!!
21 :03/02/15 08:55
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
22ハイレベルなオンライントレードシステムのGS証券:03/02/15 09:48
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!客に対して貴様と呼ぶ営業マンのいる
      /     /    \  新○証券が一番いい証券会社だと思います。
     / /|    /      \______________
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
23 :03/02/15 09:55
貴様証券も異常なまでの粘着だな
リアルで知り合ったらとんでもない事になる猟奇的な人格だよ。
24てけてけ:03/02/15 10:25
なんだかんだ言ってもマケスピが一番使えると思うじょ
ワシはEトレ、DLJ、カブコムに口座を作って試したがDLJが一番使える
全然ダメなのがEトレのPET。
カブコムも良く固まる。
25 :03/02/15 13:33
>>24
デイトレなら松井のNSTの方が優れてるよ。
MSは操作性がイマイチ
26↓昔からいる工作員:03/02/15 14:09
11 :  :03/02/15 07:47
俺は内部エラーで強制終了なんて一回も無いよ。
お前のPCが糞なんだろ


12 :  :03/02/15 08:07
俺もナない。
マジレスすると『オメーのPCメモリ足りねーだけとちゃうんか』
感謝しろ。馬鹿が



みなさん騙されないように注意しましょう。
不具合を指摘すると工作員がでてきます。
彼等の言い訳に多いのが
1 メモリー不足だ!PCが糞!
2 XPにしろ!

1 いまどきにPCにメモリー不足って(^^)
2 いまどき10万の安物でもXPでしょうが(^^)


27 :03/02/15 14:16
よく固まるし内部エラー連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBです。
28 :03/02/15 14:18
>>26
おつかれ。
まえまえからみんなそう思ってるよな
えらそーにメモリー不足だってプッ
がきじゃあるまいし
工員か建築現場の
作業員程度の頭しかない香具師が社
員やってるからこういうことになるん
だよなまったく。
ろくでもない会社だよ。
29 :03/02/15 14:23
MS以外のアプリケーションを何もインストールしなかったらエラー起きなくなった。
Windows2000、Pentium4 2.8G、PC2100 512MB
30 :03/02/15 14:27
マケスピはウイルスバスターとイイ勝負します。
31 :03/02/15 14:29
3ヶ月間無料期間があるんだし「よく固まるし内部エラー連発」する人は
他使えばいいのでは?
普段使ってないなら、このスレに張り付かないでよ。
つーか、お願いだからもう許して。
32 :03/02/15 14:29
マーケットスピードライトきぼん
もっと機能を絞って軽くできないのか
33 :03/02/15 14:49
おめーのオツムが軽いのら
34 :03/02/15 15:29
エラーや不具合が無いって言っただけで何で社員とか工作員にされるんだろう?
エラーや不具合が無い人のほうが多いと思うけど。

もうマケスピ使うのやめたら?
ついでに株もやめたほうがいいよ。続けてても勝てないよ。
35 :03/02/15 15:31
>>34
おまえにいわれる筋合いない
何様のつもりだ?アホか
36 :03/02/15 15:32
>>34
>エラーや不具合が無い人のほうが多いと思うけど。

そう思う根拠をきぼん
37 :03/02/15 15:34
>ついでに株もやめたほうがいいよ。続けてても勝てないよ。

この根拠も知りたい


38 :03/02/15 15:41
いいですか
0Sは2000又はXPにしましょう。
39 :03/02/15 15:48
いいですか
XP以外のPCを探すのは難しいでしょう
ソーテックでもXPですよ。
見苦しい工作員には飽き飽きですね
40 :03/02/15 15:49
XP proまんせー
41 :03/02/15 15:50
他のスレでヤレヤ! ダウンロードの時にファイルが壊れた可能性が
あるからいっぺんアン印スツールしてもういっぺんいれなおせ!

42 :03/02/15 15:52
エラーや不具合がある奴は、低脳、屑、ゴミ、カス
43   :03/02/15 15:52
あの質問したいのですが
ソフトバンクが大商いのときは
必ず重くなります。これはMarketSpeedの仕様でしょうか??
44 :03/02/15 15:52
回線がショボいんじゃねーの?
今時ISDNなんかでやってないだろうな?
PCが泣くぜ
45 :03/02/15 15:54
回線がショボいんじゃねーの?
今時、音響カプなんかでやってないだろうな?
親が泣くぜ
46 :03/02/15 15:54
エラーや不具合がある奴は回線がショボいんじゃねーの?
今時ISDNなんかでやってないだろうな?
ADSLでも2メガとかしか出てなかったら糞だぞ。
そうゆうバカはマケスピ使うな。タコ
47 :03/02/15 15:56
いまどき専用回線ひいてないやつはゴミ
48 :03/02/15 15:58
ハゲドウ
PCが低スペックだったり低速回線のくせに
マケスピが切れるだのエラーが出るだの言ってるヤシは
負け組ケテーイ
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
49 :03/02/15 15:58
回線はYBB12Mです。それでも
大商いのときは重くなるのですが。
ADSLでも2メガって?馬鹿ですか?
12メガも5メガでればいいほうですし
2メガでも5メガでも体感速度は変わりません。
50 :03/02/15 15:58
マケスピの中の人もたいへんだな。。。
5127:03/02/15 16:00
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。
52 :03/02/15 16:01
>>49
お前がバカだろ。YBBなんて糞回線使って。2Mも5Mも一緒のはずないだろ。
もっと基地局に近い所に引っ越せよ。氏ね。

>50
53 :03/02/15 16:01
1億円で専用回線引いてます
54 :03/02/15 16:02
これだけ噛みついてくるの
低脳のアホ社員。リストラくらった
証券マン多数。まあ、ここの安月給アホが
やりそうなことやわな。野村證券と大違いじゃ
55 :03/02/15 16:03
>>52
一緒だよ 
バカ!お前は体感できるのかよ
5627:03/02/15 16:04
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。
57 :03/02/15 16:04
>>52
それは脳内WindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBだからだ。
58 :03/02/15 16:04
マケスピだけ使ってる禿軍団は所定のスレに戻りたまえ
59 :03/02/15 16:04
>>56
それは脳内WindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBだからだ。
60 :03/02/15 16:06
>>52
それは脳内Windows2100、Pentium40 3.06T、メモリ 1024GBだからだ。
61 :03/02/15 16:06
わけわからん
誰かここまでの流れを要約してくれ
結論があればそれもお願い
62 :03/02/15 16:07
>>49
お前何メガ出てるの?スピードテスト貼ってみ。
6327:03/02/15 16:07
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。



64 :03/02/15 16:08
>>60
お前何メガ出てるの?スピードテスト貼ってみ。
65 :03/02/15 16:08
>>63
脳内WindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBだからな。
本当はPen3なんだろ
66 :03/02/15 16:09
>>62
4メガ〜5メガです。
大商いのときは重いですし
よく強制的に切断されます。
YBBが原因でしょうか?
67  :03/02/15 16:09
49じゃないけどさぁ、10メガで2〜3メガぐらいしか出てないよ。
ネット代は4千円ぐらいしかかかってないんだけど。
68 :03/02/15 16:09
デザインは結構普遍でモデルチェンジに翻弄されず、
小さめで小回り効いて、使う用途がオールマイティー。
結構、便利げだぞ。
69 :03/02/15 16:09
>>61
結論は
低速回線のバカは去れって事
70 :03/02/15 16:10
>>67
それが普通だよ
ここのバカ社員が必死なだけ
71 :03/02/15 16:10
>>69
低速回線のバカが去るとどうなるの?
7227:03/02/15 16:11
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

73 :03/02/15 16:12
>>64
計測不可能です。
注文する前に執行されます。
74 :03/02/15 16:12
YBBが低回線なのでしょうか??
75 :03/02/15 16:12
67だけど、皆さんはMSで注文してから反映されるの何秒かかってます。
何か最近遅いような感じ、これって俺のネットの環境が悪いんだろうなぁ。
76 :03/02/15 16:13
>>72
だから脳内WindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBだからだよ
77 :03/02/15 16:13
>74
そうだよ
だから解約するかマケスピやめろ
78 :03/02/15 16:14
>>75
大商いのときは長い。20秒〜30秒。
商いないときは2秒ぐらいだな
俺も低回線のYBB12M
79 :03/02/15 16:15
PCが低スペックだったり低速回線のくせに
マケスピが切れるだのエラーが出るだの言ってるヤシは
負け組ケテーイ
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
8027:03/02/15 16:15
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

81 :03/02/15 16:15
妊娠しました。ありがとう
82 :03/02/15 16:15
YBBの糞回線なんて使うバカがいるんだな。
8327:03/02/15 16:16
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。



84 :03/02/15 16:16
>>81
生きてて楽しいか
85 :03/02/15 16:16
自分のヘタクソなトレテクを
MSのせいにしている痛い香具師らが集まるスレはここでつか?
8627:03/02/15 16:16
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
87 :03/02/15 16:17
>81
こうゆう奴って本当に株やってるんだろうか?
88  :03/02/15 16:17
YBBのヤシOCNにしな、もう料金も格差ないし、OCNは回線込混むことないよ
89 :03/02/15 16:17
>>85
はい、そうです。
9027:03/02/15 16:17
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

91 :03/02/15 16:18
ネット接続拠点が出来るだろうからそしたらもっと安くかつ速くつながる環境が
整うだろうな。
92 :03/02/15 16:18
結論
YBB回線使ってるバカは糞で負け組
93   :03/02/15 16:19
>>1
から読んでると誰も自分のヘタクソなトレテクを
MSのせいにしている人はいませんが

日本語読めますか?
94 :03/02/15 16:20
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発

93 :    :03/02/15 16:19
>>1
から読んでると誰も自分のヘタクソなトレテクを
MSのせいにしている人はいませんが

日本語読めますか?


95 :03/02/15 16:21
>>87
やってるだろ。
漏れも、たまに株板で株と無関係のしょうもない書込みするし、
81の同類といえなくもない。
96 :03/02/15 16:22
うんこ まんこ
97 :03/02/15 16:22
なんかマケスピって楽しそうだな
DLJに口座作るか
98 :03/02/15 16:22
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発

93 :    :03/02/15 16:19
>>1
から読んでると誰も自分のヘタクソなトレテクを
MSのせいにしている人はいませんが

日本語読めますか?

99::03/02/15 16:24
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発

OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発

100100:03/02/15 16:24
100
101 :03/02/15 16:24
粘着氏ね!
102 :03/02/15 16:24
資料請求してきますた。
103::03/02/15 16:26
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発

OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発

104 :03/02/15 16:37
不具合を隠そうとする能無し平社員VS個人投資家のスレはここですな
105 :03/02/15 16:41
>>104
赤字会社だから必死なんだよ わかってやれ
106 :03/02/15 16:44
わたしの場合、内部エラーや頻繁の回線切断はないですね。昨年だって数回あったぐらいです。
そんなに切断されるんですか?ちなみに昨年はほとんど売買実績はないユーザーですがザラ場中
ほとんど繋げてるまぁDLJにとってはあまりありがたくないユーザーですが・・(^-^;
多分ネット環境のせいもあるんぽではないでしょうか。
107 :03/02/15 16:55
>>1から読んでると
マケスピの不具合を隠そうと
低回線だのメモリーだの挙句の果てには
Pentium3だからか・・・・
Pentium3s 1.4G=Pentium4 2Gぐらいじゃないの?
http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2001/07/04/627543-001.html?
低脳の社員丸出しだな
http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0228/index.html
クロック上がればいいってもんじゃないし
ybbが糞かよ?ここに書き込みしてるアホ社員は
高校ぐらいでたのか?
108 :03/02/15 16:56
>>106
数回あるんじゃん
109  :03/02/15 16:57
>>107
ADSLで2メガと5メガは大違いさ!
スピードが違うぜ!

by 社員一同
110 :03/02/15 16:58
OSはWindowsXP SP1、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
111高卒社員:03/02/15 16:59
79 :  :03/02/15 16:15
PCが低スペックだったり低速回線のくせに
マケスピが切れるだのエラーが出るだの言ってるヤシは
負け組ケテーイ
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。

112 :03/02/15 17:01
松井、DLJ、マネックスを褒めると必ず社員必死だな!レスが付く株板。
「必死なのはお前らだろ」とみんな思ってるハズ〜。
113 :03/02/15 17:03
Pentium III-S 1.4GHzデュアル、WindowsXPSP1、PC133 512MB
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。


114:03/02/15 17:04
ダサッ!
115 :03/02/15 17:04
もはや うんこスレ
116低学歴社員:03/02/15 17:05
>>113
Pentium3だからだ
PCを新しくしろ!
おまえの構成のほうがヘタすりゃ高いけど(w
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
117 :03/02/15 17:08
>>114
サーバーって言葉知ってる?
世の中には24時間戦うPCが必要な人もいるんですよ
118 :03/02/15 17:09
>>117
         ¥_¥
         (【((+))】) [] 
        【】三|三【】つ
        ∪|∀|};|
        _(_) |
       「ミカン箱|_)
119 :03/02/15 17:09
500MHzのPC使ってるヤツも結構いるだろ?
120 :03/02/15 17:11
俺はPentium166だぞ
121ここまでのあらすじ:03/02/15 17:15
DLJ-MarketSpeed使用環境

1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー1G以上搭載せよ
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。

ここまでの投稿を分析しますた。
かなりの条件が必要なソフトだな。負けスピって・・・
ついでにVGAは

122 :03/02/15 17:16
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030209AT1G0603J08022003.html
ADSL勧誘巡る相談急増・国民生活センターまとめ

 高速通信サービスの勧誘をめぐる消費者からの相談が急増しているこ
とが、国民生活センターのまとめで分かった。街頭や電話で「2カ月間は
無料で試せます」などと勧められ、強引に機器を押しつけられた、と
いった内容が多いという。
 同センターによると、全国の消費生活センターに2002年に寄せられた
高速通信サービス関連の相談は約2200件。前年はほとんどなかった。電
話で使っている銅線で高速インターネット接続ができるADSL(非対
称デジタル加入者線)の勧誘をめぐるものが多く、特定業者に集中する
傾向があるという。
123 :03/02/15 17:20
K6-II-300 Windows98、PC100 125MB
フレッツ1.5軽いサクサクよ。内部エラーも全然無し。


      ∠ ̄\      + 激しくMS +
      〜|/゚U゚|
      /\ヽヽ
    /(   (ヽ⊃)_____
     ノノヽ_)    ̄ ̄ ̄ノノノ    λλ    
,,,, ,, ,,,,, U  U ,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,, ,,,,,, ,,,,,, ,,,,,,(゜Д゜\ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                      ~~~ ~~~~~
124通常の3倍:03/02/15 17:20
PCの性能が取引の優劣を決める決定的要素ではない事を教えてやる

株とはいつも2手3手先を考えて取引するものだ
125工作員:03/02/15 17:21
>>121
GeForceFXでも駄目。
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。

VGAはこのへんを使うこと
http://www.users-side.co.jp/optimizer/cg/index.php
126 :03/02/15 17:21
みんな騙されすぎ。
動画受け取るわけじゃないのにそんな速い回線いるわけ無い。(単なる文字データだよ)
2Mあれば十分だよ。
メモリも256MBで十分。
100MHz、64MBでも安定して動くよ。

落ちるとかいうのは別の原因だ。

127 :03/02/15 17:23
Pentium3だけどこの一年間なんにもトラブルねーよ
128 :03/02/15 17:24
俺はセレロン500 192MB Win98SE
時々固まるかな
129 :03/02/15 17:24
誰も騙されてねーだろ・・・

しかも釣りなのかマジなのかよう判らんし>>126
130 :03/02/15 17:24
>>126
でも噛みついてくる工作員がいっています

推奨スペック
121 :ここまでのあらすじ :03/02/15 17:15
DLJ-MarketSpeed使用環境

1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー1G以上搭載せよ
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。

ここまでの投稿を分析しますた。
かなりの条件が必要なソフトだな。負けスピって・・・
ついでにVGAは

131訂正 :03/02/15 17:26
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー1G以上搭載せよ
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上推奨
132 :03/02/15 17:28
>>124

貴様の力で勝ったのではない。
そのパソコンの性能のおかげだということを忘れるな
133 :03/02/15 17:28
79 :  :03/02/15 16:15
PCが低スペックだったり低速回線のくせに
マケスピが切れるだのエラーが出るだの言ってるヤシは
負け組ケテーイ
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。



80 :27 :03/02/15 16:15
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。

134 :03/02/15 17:29
>>130
こんなあほみたいなスペックを載せてるやつが工作員かも。
まあパソコン何も知らんやつはしょうがないけどね。
135売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/02/15 17:30
PentiumV 1G 256MB Win2000
PentiumV 850MHz 256MB Win2000
PentiumV 500MHz 256MB Win98se
ISDN
特に障害なし。 以上。
136白いマケ犬:03/02/15 17:30
>>132

ま、負け惜しみを・・・
137 :03/02/15 17:33
マーケットスピードが遅い時はDLJ本体のサーバーに負荷がかかっているんだよ。
そんな時は末端の回線を変えてもまるで意味なし。
これはDLJに文句を言うこと。

あとADSLは12Mとか8Mとか速いのにすると逆に安定性が失われて切れやすくなる。
そういう人は1.5Mにするとよし。それでもだめならADSLをあきらめる。

138  :03/02/15 17:33
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー1G以上搭載せよ
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上推奨
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨
139 :03/02/15 17:35
>>138
もう少し笑えるねたにしてくれないと・・・・
140 -:03/02/15 17:36
WIN3.1最強

141 :03/02/15 17:36
ファイナルファンタジーができるスペックでもダメなのか
142 :03/02/15 17:40
>>141
そうだよ。MSの3D映像は重すぎるからね。
他にもマルチメディア処理が随所に使われるからPentium4-HTが必須。
メモリも2Gじゃ少ないね。
回線も100Gbps以上にしようね。
143高卒社員:03/02/15 17:41
>>138
メモリーはECC 付きだ!バカ野郎
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。



144売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/02/15 17:42
上書きインストールしたら、
内部エラー頻発したことあったなー。 ぶりぶりっ!
145 :03/02/15 17:43
ファイナルファンタジーができるスペックなんか日本製PCに無い
デルマンセーのみ
146 :03/02/15 17:43
あと南側に窓がないとやばいよね
147 :03/02/15 17:45
>>143
どうせならRDRAMしろよ。
148高卒社員:03/02/15 17:47
>>144
XPにしろ
メモリーはたりてるか?
それでも駄目ならECC 付き2Gだ。
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
149 :03/02/15 17:48
>>148
だんだんつまんなくなってきたよ。
150高卒社員:03/02/15 17:49
>>144
それから北側に仏壇をおけ
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。



151 :03/02/15 17:49
起動する時は床に正座しろ
あと国重への感謝の気持ちを常に忘れるなよ
これでエラーは確実に減るはず
152 :03/02/15 17:51
打倒フセインも忘れるな
小泉首相に感謝しろ
それでもエラーでる奴は亡命しろ
153売り専 ◆f1UNKOZwA2 :03/02/15 17:52
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 国ちゃんを尊敬汁。 ぷっ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
154 :03/02/15 17:52
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
155世界一の職人:03/02/15 18:06
MS起動では世界一どす

まー腕どすな
156  :03/02/15 18:43
あのなあ、1G程度の安いパソコンくらい買えよ
古いパソにOS、ISDNでなんでマケスピ使うんだ?
意味ないじゃん、あほか?
157  :03/02/15 18:46
俺はペン3のMEでADSL8Mだけどすこぶる快適だよ
YBBがむかついたからOCNに変えてからいい感じ
158 :03/02/15 18:47
くだらん煽りはやめとけ
159 :03/02/15 18:59
>>156
おまえは1Gすら使い切ってないよ
160 :03/02/15 19:02
この手のネタ、みんな好きだね〜
161 :03/02/15 19:02
頭をつかえ
MSなんてイラン
162 :03/02/15 19:04
前スレではmssとか良スレだったのに
一気に糞スレになったな
場が休みだからか?月曜から普通のスレになるんだろうな。
163負けスピ動作環境:03/02/15 19:08
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上推奨
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで駄目なら亡命せよ

164 :03/02/15 19:11
マケスピはダイアルアップ33.6Kモデムでもちゃんと動くよ
回線の太さと内部エラーは関係ないと思われ
165 :03/02/15 19:11
回線は光にしとけ。
166 :03/02/15 19:12
電話注文でいいんだよ
パソなんかいらん
株は長期投資が基本だ

オレの長期保有株
セラーテムテクノロジー
鷹山
マクドナルド
富士通
松井証券
167 :03/02/15 19:21
ホー電話注文ですか? 郵便注文もいいですよ
168 :03/02/15 19:25
俺はノロシ注文だな
169 :03/02/15 19:27
12Mで12Mでるとこなんてあるわけないだろ。
170 :03/02/15 19:27
ちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
171 :03/02/15 19:28
>>168
うらやましい。俺マンションだから無理だ。
172 :03/02/15 19:28
野村証券の店頭で株ボード見ながら注文。
これ最強。
173 :03/02/15 19:29
俺は鳩専門。

逆指し値も出来る
174 :03/02/15 19:30

まんち
175工作員:03/02/15 19:30
>>169
ある。
>>163の環境にすればでる
176 :03/02/15 19:31
俺は光ファイバー回線でモールス信号注文
177 :03/02/15 19:33
みんないろいろ工夫してるんだね
178 :03/02/15 19:34
手旗は?兜町限定だが、電気代がかからないからお徳らしいぞ。
179 :03/02/15 19:35
おまえらセキュリティーが甘いよ
180 :03/02/15 19:37
俺の鳩はSSL対応だ。
181 :03/02/15 19:40
俺は糸電話でモールス信号注文
182   :03/02/15 19:47
店頭で注文出すなんて営業マンが端末通すまで一分以上かかるよな、なんで最強なんだ??
183 :03/02/15 19:50
俺は東海道系由で飛脚だな、注文だすまで3日ほどかかる
スイングしかできん、デイは無理
184 :03/02/15 19:50
>>182
ジジイ相場師なら、窓口に行くまでにコケようもんなら
立ち上がって注文するのに10分はかかるぞ
185的場フミオ:03/02/16 00:52
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  びっくりするぐらい
     ( ´_ゝ`)   \ 糞スレだな・・・ 
    /::☆::::☆::\   \________
   /:/\:::::☆::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \☆/  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
186 :03/02/16 01:01
>>182
担当営業にも逆指し値を入れておけばOK。
187 :03/02/16 12:40
Xeon-2.8GHz RDRAM2G WindowsXPで
よく固まったり、内部エラーになります。
やはりMSが原因ではなく、私のPCが悪いのでしょうか??
188工作員:03/02/16 12:42
>>187
そのとおりだ!このスレを読め!
負けスピは絶対悪くない!貴様のパソコンが悪い!
189 :03/02/16 12:43
>>187
仏壇は北に置いてるのかね?
まずそっからだ。マケスピに
難癖つけるのは。わかったか!
190   :03/02/16 12:44
MarketSpeedは悪くない
おまいらのPCが悪い
回線も悪い
191うんこ社員:03/02/16 12:46
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ
192.:03/02/16 12:53
(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)
(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)
(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)
(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)
(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)
(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)
(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)(・_・)
193 :03/02/16 13:25
┏━━━━━━━━┓    ┏━━━━┛┗━━━━┓
  ┃┏━━┓┏━━━┛    ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┃    ┏┓  ┏┓
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
  ┃┃    ┃┃            ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━━━┓  ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
  ┗━━━━━━━━┓┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
  ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛

        ┏┓          ┏━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓    ┏┓          ┏┓┏┓
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛  ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛

194 :03/02/16 19:37
>>187
俺が五万円でマケスピがまともに動くPCを作ってやるから連絡しろ。
195 :03/02/16 19:39
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ
196 :03/02/16 19:40
もはやNSTしか信用できん
197 :03/02/16 19:46
糞スレに糞マケってお似合いじゃん。
198 :03/02/16 19:47
お願いだから糞厨はマケスピ使わないでね
199 :03/02/16 19:50
DLJだと勝てるけどEトレだと負ける。
手数料が高いと慎重になるからじっくり待って安く買えたり
手数料が高い分、儲けようと高く売ろうとして結果高く売れたりするからかな。

Eトレで勝てればDLJやめちゃうんだけどな。
200・・・:03/02/16 19:55
マケスピの欠点
1 重い
2 よく固まる
3 内部エラー連発
4 ADSLで回線がよく切れる
5 ここは工作員張り付き監視。マケスピ欠点をいうと噛みつかれる
201 :03/02/16 19:56
>>200
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ

202 :03/02/16 20:01
俺はP133でメモリ48MのWIN98
AIR-Hの32Kだが快適だぞ
お前らは俺の環境より酷いのか。
まずはパソコン買い換えろ。話はそれからだ
203 :03/02/16 20:04
>>202
嘘つくな
OSはXPか2000使え!
PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
204工作員:03/02/16 20:05
>>202
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ


205 :03/02/16 20:05
株板ってどうしてネンチャクばかりなんですか?
206 :03/02/16 20:05
なるほど・・
WIN95ではやや無理があるようだな・・
207 :03/02/16 20:06
12Mで12M出ている人おるんかい?
208個人投資家:03/02/16 20:07
ここは社員が粘着してんだよ
マケスピの不具合言えば
噛みつく社員がな
奴等の話をまとめれば、↓
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ


20927:03/02/16 20:12
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。



210202:03/02/16 20:12
お前らせめてOSだけでも95入れろよ
今時WIN3.1何て使ってる奴いないぞ
えっ486マシンかよ
大変だな
211 :03/02/16 20:13
マケスピが嫌なら使わなければいい。
マケスピもまともに動かないPCを使ってる香具師が悪い。
俺のマケスピはW2Kで安定動作している。
212 :03/02/16 20:15
211>>社員さんですか?
4 OSは2000かXP限定
213 :03/02/16 20:16
内部エラーをマケスピのせいにする無知
214嘘ですかこれ?:03/02/16 20:18
CPU Pentiumll233MHz以上/メモリ128MB以上を推奨
基本ソフトウェア Windows® 95日本語版・Windows® 98(Second Edition を含む)日本語版・ Windows® Me日本語版・
WindowsNT® Workstation4.0日本語版・Windows® 2000 Professional・Windows® XP Professional 日本語版・Windows® XP Home Edition 日本語版
ハードディスク 空き容量30MB以上(40MB以上推奨)
ディスプレイ 1024×768 65536色以上を推奨
※WindowsおよびWindowsNTは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

215211:03/02/16 20:18
社員のはずがないだろ。
マケスピつかってる投資家の一人だよ
私はデルのPCを利用しているが快適だよ。
216 :03/02/16 20:18
217 :03/02/16 20:20
マケスピもまともに動かないPC使ってるお前が悪い
218 :03/02/16 20:20
>>205
証券会社のシステム開発担当が出入りしてるんだろ。
評判がいいから許せないんだよ。
プログラマ=廃人&キチガイ&粘着&引き篭もりだから。
219 :03/02/16 20:21
粘着はリストラされたPET開発者だろうって話もあった罠
220   :03/02/16 20:21
>>215
ほう!デルですか!
デルが使うSound Blasterのドライバーは糞のはずじゃが。
Sound Blasterは糞で不具合おこりませんか?
221211:03/02/16 20:22
>>215
なんの問題もないけど?!
222 :03/02/16 20:25
>>219
まっそんなとこだろうな
223 :03/02/16 20:26
>>221

君は敏感じゃなく鈍感なんだよ
224 :03/02/16 20:27
>>214
嘘だよ
ここまでスレ読んでみな

1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ

225 :03/02/16 20:29
>>223
あなたが使うとすべてのパソコンは壊るんだろうな。
PCも安定稼動させられない坊や。
226      :03/02/16 20:30
以前から内部エラーや回線が切れること言えば
必ず、私のパソコンや回線が原因だと言われます。
何故でしょうか?不思議でしかたありません。
パソコンの構成も書いてないはずなのに。。。。。
227 :03/02/16 20:32
>>223
安定動作させる奴は
Sound Blasterは絶対に入れない。
日本製PCってSound Blaster使ってるとこあるか?アホ!
228 :03/02/16 20:32
>>224
ふつうに下の説明どおり動作しているけど。
一部の粘着のPCでは内部エラーが出るみたい。

CPU Pentiumll233MHz以上/メモリ128MB以上を推奨
基本ソフトウェア Windows® 95日本語版・Windows® 98(Second Edition を含む)日本語版・ Windows® Me日本語版・
WindowsNT® Workstation4.0日本語版・Windows® 2000 Professional・Windows® XP Professional 日本語版・Windows® XP Home Edition 日本語版
ハードディスク 空き容量30MB以上(40MB以上推奨)
ディスプレイ 1024×768 65536色以上を推奨
※WindowsおよびWindowsNTは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

べつに40MBのハードディスク空き容量が無くても、ディスプレイが800*600でもメモリが64MBでも安定
して動作している。

229 :03/02/16 20:33
Sound Blasterを理解してない
パソコン初心者工作員が多そうですな(w
230 :03/02/16 20:34
>>227
Sound Blasterはいってたって何も問題はない。
231 :03/02/16 20:35
>>228
社員必死だな
化けの皮剥がされて嫌なのか?
232 :03/02/16 20:35
>>231
お前はアホか?
233      :03/02/16 20:37
Sound Blasterのドライバーは日本で糞扱いされています
現実は自作板でどうぞ。Sound BlasterVS不冶痛HDD
234 :03/02/16 20:38
やはり粘着はどーしようも無いヘタレ自作PCでエラーが出まくりらしい
235マケスピ:03/02/16 20:39
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ
236 :03/02/16 20:39
パソコンもまともに動かせないのか
23727:03/02/16 20:39
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。



238 :03/02/16 20:41
しかし証券投資やってる人間が自作でまともに動かないPC作って
ソフトのせいだと粘着するのか
バーチャかよほどの少額投資だな、どっちにしろEトレ逝け。
239 :03/02/16 20:41
やっぱ自作はだめだな・・
メーカーの買えよ
240 :03/02/16 20:42
マケスピの欠点
1 重い
2 よく固まる
3 内部エラー連発
4 ADSLで回線がよく切れる
5 ここは工作員張り付き監視。マケスピ欠点をいうと噛みつかれる


241 :03/02/16 20:43
>>239
笑われるよ
君の考え方
242 :03/02/16 20:43
>>240
工作員はいないと思うけど、マケスピはベストだよ
243 :03/02/16 20:43
自作が駄目というかまともに組み立てられない香具師の頭が悪い。
244 :03/02/16 20:44
>>241
そっとしておいてあげなさい
45万円相当のバイオでもファイナルファンタジーが動くと
思ってる人達です。
245 :03/02/16 20:45
マケスピのいい所はティッカーのニュース
246 :03/02/16 20:46
マケスピの欠点
1 重い
2 よく固まる
3 内部エラー連発
4 ADSLで回線がよく切れる
5 ここは工作員張り付き監視。マケスピ欠点をいうと噛みつかれる



247 :03/02/16 20:47
PCの中のヤシも大変だな
248 :03/02/16 20:48
1 重い
お前のPCが糞

2 よく固まる
お前のPCが糞

3 内部エラー連発
お前のPCが糞

4 ADSLで回線がよく切れる
お前の回線が糞

5 ここは工作員張り付き監視。マケスピ欠点をいうと噛みつかれる
お前の頭の中身がウンコ
249 :03/02/16 20:48
200 :・・・ :03/02/16 19:55
マケスピの欠点
1 重い
2 よく固まる
3 内部エラー連発
4 ADSLで回線がよく切れる
5 ここは工作員張り付き監視。マケスピ欠点をいうと噛みつかれる


201 : :03/02/16 19:56
>>200
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ
250 :03/02/16 20:49
とりあえず新しいPC買えよ。
251これは嘘ですか?:03/02/16 20:50
>>250

CPU Pentiumll233MHz以上/メモリ128MB以上を推奨
基本ソフトウェア Windows® 95日本語版・Windows® 98(Second Edition を含む)日本語版・ Windows® Me日本語版・
WindowsNT® Workstation4.0日本語版・Windows® 2000 Professional・Windows® XP Professional 日本語版・Windows® XP Home Edition 日本語版
ハードディスク 空き容量30MB以上(40MB以上推奨)
ディスプレイ 1024×768 65536色以上を推奨
※WindowsおよびWindowsNTは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

252嘘ですか?:03/02/16 20:51
https://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/PRNT_M_TOP_Marketspeed.html
>>250

CPU Pentiumll233MHz以上/メモリ128MB以上を推奨
基本ソフトウェア Windows® 95日本語版・Windows® 98(Second Edition を含む)日本語版・ Windows® Me日本語版・
WindowsNT® Workstation4.0日本語版・Windows® 2000 Professional・Windows® XP Professional 日本語版・Windows® XP Home Edition 日本語版
ハードディスク 空き容量30MB以上(40MB以上推奨)
ディスプレイ 1024×768 65536色以上を推奨
※WindowsおよびWindowsNTは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

253 :03/02/16 20:51
さてと、旋盤でも回してくるかな
254 :03/02/16 20:52
うそじゃないだろ。
お前が組み立てたPCが壊れているだけだ。
255 :03/02/16 20:52
>>251
>>252
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ



256 :03/02/16 20:53
ふつうに昔のW95でも動作してるよ
257 :03/02/16 20:54
>>254
すいません
バイオ使ってますが
マケスピはよく固まり、回線が切れ、内部エラーが起こります。
OSはWindowsXPで今年に買った最新のバイオです。
バイオが駄目なのですか?
258 :03/02/16 20:54
マケスピの内部エラーで騒いでる粘着は
壊れたPCを使ってたんだな。
259 :03/02/16 20:56
内容:
257 : :03/02/16 20:54
>>254
すいません
バイオ使ってますが
マケスピはよく固まり、回線が切れ、内部エラーが起こります。
OSはWindowsXPで今年に買った最新のバイオです。
バイオが駄目なのですか?

246 : :03/02/16 20:46
マケスピの欠点
1 重い
2 よく固まる
3 内部エラー連発
4 ADSLで回線がよく切れる
5 ここは工作員張り付き監視。マケスピ欠点をいうと噛みつかれる


260 :03/02/16 20:56
>>257
自作のPC使ってんだろ。
いまさらバイオ使ってるなんてミエミエの嘘つくなよ馬鹿。
261 :03/02/16 20:56
バイオは実用に耐えるパソコンではありません。
あれは玩具です。
262 :03/02/16 20:57
>>259
自作のまともに動かないPC使ってんだろ。
いまさらバイオ使ってるなんてミエミエの嘘つくなよ馬鹿。
263:03/02/16 20:57

何とかしてよ
264 :03/02/16 20:58
>>260
いいえ。バイオですが。
何を言ってるのですか?
私は自作なんて出来ませんよ
265絶好調だよ:03/02/16 20:58
ティッカーにETFやREITの買い入れも考え方=金融政策で宮沢元首相だって
266 :03/02/16 20:59
バイオUをモバイル専用で利用してます
ティッカーが見にくい以外は快適です。
267 :03/02/16 20:59
>>264
他は使ってないの?
268      :03/02/16 20:59
マケスピの内部エラーを隠しているのは低脳社員
269 :03/02/16 21:00
自作か・・
株でもうけたからいっちょやってみるかな
270 :03/02/16 21:01
>>264
DELLでも同じです。
よく固まり、回線が切れ、内部エラーが起こります
271 :03/02/16 21:01
>>265
サンプロでほのめかしてたやつだろう。
ETFの買入れは竹中発言もあるしかなり微妙だな。
竹中があんな発言しなければすんなり決まってただろうに。
272 :03/02/16 21:02
CRTだったらsonyのやつが一番画質が良かったし、いまでもそう。
トリニトロン技術は最高。俺のはsonyのPCではないがCRTはsony製。
273 :03/02/16 21:03
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ


274 :03/02/16 21:04
正直、自作するならPCより子供の方がいいぞ
製造過程では気持いいし。
275 :03/02/16 21:04
>>271
竹中を罷免してETFとREIT買入れできるならさっさと罷免してほしい。
276 :03/02/16 21:04
>>270
DLJには文句言ったの?
277 :03/02/16 21:05
金かかるだろーが、このばか!
278 :03/02/16 21:06
粘着みたいな馬鹿がいるからDLJも富士通と組んで
ネットトレード専用PCを出すわけだな。
279 :03/02/16 21:07
>>277
教育次第では元はとれるかもしれないぞ。
株と同じで、子供も投機だ。
不良資産になる危険はあるがな。
280 :03/02/16 21:09
>>272
トリニトロンは、今時どんなCRTでも使ってるよ。ソーテックでもな
281 :03/02/16 21:09
この粘着、DLJに文句言ったのか聞くと消えるんだよな。
ホントに口座持ってるのか?
282 :03/02/16 21:10
粘着じゃなくて
みんながマケスピの不具合報告してるだけじゃん。
粘着してるのは、マケスピの不具合に噛みついてる人でしょ
283 :03/02/16 21:12
>>282
おれもそうおもう
284 :03/02/16 21:14
バイオ、DELLで固まるならまともに使えてるヤツいないのでは?
DLJに文句言わないと直らないだろ。
285 :03/02/16 21:16
バイオ、DELLでも駄目

1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ



286 :03/02/16 21:17
IBMと東芝をここで持ち上げよう。
品質最高!
287   :03/02/16 21:19
松井証券とEトレをここで持ち上げよう。
品質最高!
288 :03/02/16 21:20
>ネットトレード専用PCを出すわけだな。
値段はいくらぐらいになるのかな?
収益はそうやって稼ぐんだな。証券業界は収益開発型のビジネスですね。

289 :03/02/16 21:22
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
もはや うんこスレ
290 :03/02/16 21:55
マケスピまともに使えてるけど、本当に内部エラーが出てる人いるの?
ひとりの粘着が釣ってるだけだろ。
291 :03/02/16 21:56
俺はアスロンCPUの自作だけど快適に動いています。
292 :03/02/16 21:58
俺はVIACPUの自作だけど快適に動きません。
293 :03/02/16 21:58
バイオでもデルでもまともに動くさ
294 :03/02/16 21:59
>>292
そうかガンガレ
295 :03/02/16 22:03
執拗にマケスピの誤動作を強調して非難している粘着はそのうちDLJに訴えられるだろうな。
296 :03/02/16 22:06
>>真実を訴えてる人をDLJが訴えられるですか?
297 :03/02/16 22:07
>>296
真実ではないからな
298 :03/02/16 22:08
>>296
マケスピの誤動作を公共の場にさらす事になるだろう。
299 :03/02/16 22:08
誤動作ってなに?
300 :03/02/16 22:09
>>296
嘘書いてる人はこれ↓

CPU Pentiumll233MHz以上/メモリ128MB以上を推奨
基本ソフトウェア Windows® 95日本語版・Windows® 98(Second Edition を含む)日本語版・ Windows® Me日本語版・
WindowsNT® Workstation4.0日本語版・Windows® 2000 Professional・Windows® XP Professional 日本語版・Windows® XP Home Edition 日本語版
ハードディスク 空き容量30MB以上(40MB以上推奨)
ディスプレイ 1024×768 65536色以上を推奨
※WindowsおよびWindowsNTは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

301 :03/02/16 22:09
そうだなそんなに誤動作するなら粘着がDLJを訴えろ。
302 :03/02/16 22:11
>>299
内部エラーがおこると騒いでいる粘着のことさ
303 :03/02/16 22:11
不具合の報告に噛みついてるのが粘着
304 :03/02/16 22:11
漏れのP150 48Mだと動かないというのか
ちゃんと動いてるぞ
訴えてやる
305 :03/02/16 22:13
まともに動くマケスピを欠陥ソフトのようにネット上の掲示板で騒いでいるのが粘着
306 :03/02/16 22:13
>>302
内部エラーがおこらいとと騒いでいるが粘着
307 :03/02/16 22:13
まともに動かないマケスピを優良ソフトのようにネット上の掲示板で騒いでいるのが粘着
308 :03/02/16 22:14
>>306 なにかの病気ですか?
309 :03/02/16 22:14
>>306
もう少し落ち着けよ
310 :03/02/16 22:14
だってマケスピには何の問題もないもの
311 :03/02/16 22:14
私も内部エラーは、よく起こりますよ
312 :03/02/16 22:16
だってマケスピには何の問題もないもの
313 :03/02/16 22:16
だってマケスピは問題だらけ
おれは不具合で売り注文だせなかった日がある
314 :03/02/16 22:17
>>313
どういう不具合?
315 :03/02/16 22:18
>>313
それなら明日にでもDLJを訴えなさい。
316313:03/02/16 22:18
手がしびれたりする
317 :03/02/16 22:18
>>315
その程度のことで訴えられたらEトレは訴訟だらけになる罠
318 :03/02/16 22:20
>>314
500万で買った株を次の日に売却。
そうして買い注文がとおるから買いなおし。
そしたら、その日に売却出来ず。

DLJには文句の電話しましたが。
319 :03/02/16 22:20
>>318
おまえ面白い奴だな
320 :03/02/16 22:22
>>318 の頭が不具合ですた
321 :03/02/16 22:22
けっきょくネタだったのか
322  :03/02/16 22:23
>>318
皿仕上げ
323 :03/02/16 22:24
私も不具合ありました。
>>318のような注文をしたら
3000株のうち、100株づつしか売却できず。
DLJに電話して売り注文の手数料をチャラにしてもらいました。
もちろん100株つづ3000株売却してる間に売り遅れて株価が
下がったのは自己責任になってますが
324 :03/02/16 22:27
>>318
俺もそれあるよ。
数ヶ月前だろ?
今は、同じ銘柄は余力しか買い注文できないシステム。
次の日に売却しても同一銘柄が総資産で買えるときあったよな。
325 :03/02/16 23:42
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ
326 :03/02/17 02:44
今、マーケットスピード、つながらないんだけど、どう?
327326:03/02/17 02:51
もう寝るからいいや。おやすみなさい。
328 :03/02/17 03:05
つながんないよ
329 :03/02/17 03:24
はいれた
330 :03/02/17 10:37
マケスピってリアルタイムチャートが良いですね感心しました。
331 :03/02/17 10:41
ここ見てたら痛いとこ突かれたら
反論できてない粘着社員がいますね
332 :03/02/17 10:44
粘着内部エラー野郎ウザイよ
333 :03/02/17 10:45
>>331
ほんとにウゼー野郎だないっぺん死ねよ
334 :03/02/17 10:47
お前の頭が悪くて上手くソフトが動かないんだけだから2度と使うな馬鹿
335 :03/02/17 10:47
>>332>>333>>334
粘着社員さんですか???
336 :03/02/17 10:48
きょうも我が家のマケスピは快調に動いております
337 :03/02/17 10:49
内部エラーになった。
今日は調子悪いなぁー
338 :03/02/17 10:50
>>337
オレもなったよ
339 :03/02/17 10:51
>>335
何度も言ってるけどDLJの関係者じゃないよ。
でもDLJの社長に聞いたら内部エラーがでると執拗にクレームをあげる
利用者なんかいないってさ。
こんなところで内部エラーとか粘着して無いでDLJに涙目でちゃんと動く
ように懇願してみたら?
オマエの頭が悪くてちゃんと動かせないだけなんだからさ。
340 :03/02/17 10:53
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/PCsupportservice.html
ここに問い合わせて調べてもらったら?
それとも1万円も払えない貧乏人か(w
341 :03/02/17 10:54
>>339
使ったことある?俺も内部エラーよくなるぞ
342 :03/02/17 10:55
内部エラーになんかならないよ快適に動いてます
343  :03/02/17 10:56
>でもDLJの社長に聞いたら内部エラーがでると執拗にクレームをあげる
利用者なんかいないってさ。

嘘コケ
344 :03/02/17 10:56
だからちゃんと動作しない馬鹿PCはDLJで調べてもらえよ。
1万円でちゃんと動くようにできれば安いもんだろ。
345 :03/02/17 10:57
>>343
嘘じゃないよ。
信用の説明会に参加した時に直接きいたんだから。
346 :03/02/17 11:01
で結局のところ内部エラーの粘着野郎のPCが壊れていたということで決着。
馬鹿はマケスピ2度と使うなよ。
347 :03/02/17 11:02
つうかまず環境書けって
348 :03/02/17 11:03
僕もなるけどな
内部エラーという小さいダイアログを何回か見たことある
349 :03/02/17 11:04
馬鹿だから環境とか何もかけない。
たしかバイオでXPつかってるんだっけ。

その都度言うことがコロコロ替わる自作自演な粘着だから
まともに相手するほうが馬鹿馬鹿しい。
350 :03/02/17 11:04
 ここですかザラ場中に低脳を晒すスレは プッ
351 :03/02/17 11:05
>>348
ここの一部のヤシはいいかげんな事言ってるけど
その小さいダイアログの後は強制終了するよね!!!
352 :03/02/17 11:06
アンケートに答えたんだから豪華賞品送って恋よゴラア
353 :03/02/17 11:07
そんなことよりソフマップの手口情報見てみろよ。
ネット系個人が買いの大半を占めている。
こりゃ下げ続けそう。
354 :03/02/17 11:08
>>349
禿同
355 :03/02/17 11:09
>>352
あれが豪華商品?
よっぽど貧乏人ですか。
356 :03/02/17 11:09
ゴラア自作厨、も一回説明書見て組み立てなおしてみろや。
357 :03/02/17 11:11
>>355 イートレの社員よりは金持ちだと思うが何か?
358  :03/02/17 11:12
漏れのエラーは
テレコン立ち上げる→3時間ほどほっとく
→テレコンで更新ボタン押す→タイムアウトでログインしなおせって出る
→テレコンを閉じる→マケスピからテレコンを開く
→内部エラーのウインドウが10個ぐらい出てくる
→マケスピ強制終了

ってエラーがあるけど、これ以外のエラーは知らないYO!
359 :03/02/17 11:13
>>356
東芝だけど
360 :03/02/17 11:14
>>356
説明書ってアホォ
361 :03/02/17 11:14
オレのMozillaは一日二回程落ちるが不具合だとは思わんよ。
バグのないソフトは無いって言うだろ?
362 :03/02/17 11:15
>>357
ワラッタ。
363 :03/02/17 11:15
>>358
漏れの内部エラーは
分足から日足に切り替えるとき。
内部エラーのダイアログが一個っでて強制終了。
たまにだけど。内部エラーが絶対無いと言ってる
奴は大嘘つきですね
364 :03/02/17 11:16
1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXP限定
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ
36527:03/02/17 11:17
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
OSはWindowsXP、Pentium4 3.06G、PC2700 1024MBで
Bフレッツだけど重いときは重いよ。内部エラーも連発。
366 :03/02/17 11:18
手数料高くて内部エラーのオマケ付

だめだな
367 :03/02/17 11:19
>>366
でも、たまにだよ
内部エラーは。
368 :03/02/17 11:19
>>365
http://ime.nu/www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/PCsupportservice.html

おまい、やっぱ、ここ、連絡して、調べたほうがいいよ。そして結果報告してくれ。
369 :03/02/17 11:20
漏れ、内部エラーなんて見たことねーぞー。なんだそれ。
370 :03/02/17 11:21
マケスピの中の人も大変だな
371 :03/02/17 11:23
>>364 YBBへの苦情は国民生活センターな ぷっ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030209AT1G0603J08022003.html
372 :03/02/17 11:25
>>364
HDDはSCSIでRAIDじゃないとだめでしょ。
373 :03/02/17 11:27
52 :  :03/02/15 16:01
>>49
お前がバカだろ。YBBなんて糞回線使って。2Mも5Mも一緒のはずないだろ。
もっと基地局に近い所に引っ越せよ。氏ね。

>50
88 :   :03/02/15 16:17
YBBのヤシOCNにしな、もう料金も格差ないし、OCNは回線込混むことないよ

>>371
こいつらに言えよ



374 :03/02/17 11:29
>>372
何プラッタ?
マケスピは80プラッタでシリアルATAじゃないとキツイよ
375 :03/02/17 11:41
「内部エラー」って表示されんの?
見たことねー
376 :03/02/17 12:56
ペン120、48mb、95、1gb 
快適動作中、、、
377  :03/02/17 13:53
>>375
PEN3.650MHz、メモリ128MB、HDD20GB、WIN98SE
これで週一くらい「内部エラー」が発生する
でもEトレよりまし。あそこはWIN自体が固まってしまうから
378ほれっ!:03/02/17 15:29

セラーテムテクノロジー(4330)の約定反映遅延について (2.17 14:56)

日頃、弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本日、後場の取引にて当該銘柄の約定反映が遅延いたしました。
特に午後12時31分から36分頃の間に約定した注文は著しく約定反映が遅延し、
一部のお客様の注文に関しては、フロントシステムの注文ステータスが更新されず‘執行中’のままとなっていた為、
‘注文訂正’や‘取消’を大量に受付けてしまい中間発注システムにてステータスエラーが発生し約定内容を反映できない状況となっております。
当該注文の約定内容を反映させるべく、復旧作業中でございます。
但し、現在、新規注文に関しては、影響ございません。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


379 :03/02/17 15:32
>>378
そうそう。それそれ!
俺が言ってたのは!ソフトバンクが大商いのときは
その現象何回もなってるから。今回、謝罪してるだけマシだわ。
ここで適当な事いって、「お前の回線が悪いとか、PCが悪いとか」
言ってくる奴は、バーチャかパソコンオタクだろうな
380::03/02/17 15:34
>>373
>>371>>52>>80です。
自作自演で噛みついてきます。”ご用心を”
381 :03/02/17 15:43
>>377
128MBじゃメモリが少ない。バルクの256MBでもいいから(3000円も出せば買える)
増設した方がいいよ。
あと、98安定性が低く、デイトレやスイングやるには不安。
382  :03/02/17 15:53
>>377
俺も内部エラーは、たまになるけど
Eトレがそんな酷いとは。Windows自体が
固まることは、MSでは無いよな。
まあ、どんなソフトでもバグはあるから
しゃあないと言えば、しゃあないよな。
だいたいWindows自体が糞だから(w
383 :03/02/17 15:56
>>382
Linuxもどうかと思うぞ。

オープンソースの常だが、マニアックで楽しい部分のソフト開発は異様に早いが
地道な部分は全然進歩しない。
384 :03/02/17 16:10
385 :03/02/17 16:20
>>384
おいおいオプションの 売り
もやるのかよ。勉強会くらいでおいつくのカナー
損失無限大なのに。
リック ニーソンみたく、ショートストラドル
くんで破滅する奴が続出する予感。。。
386 :03/02/17 16:23
おそらくネイキッドOP売りの初心者が、日経が大きく動いた日に
破滅するんだろうなあ。
387('〜`;) ◆It/clown.. :03/02/17 16:25
>>384
キタ━━━(,,゚∀゚)━━━!!!

・・・勉強会、札幌はまた無視でつか?(;´Д`)
388 :03/02/17 17:09
オプションや先物で個人が破滅したらDLJが損失を決済してくれんの?
389 :03/02/17 17:15
だからこれはユダヤの陰謀なんだよ
早く気づけよ
カバワラで練習させておいて
価格操作で客を切れさせる。
そしてオプション・先物に引き込む
最後には身ぐるみ剥がされて終わり
鴨ネギなんだよ君らは
390 :03/02/17 17:20
>>389
ユダヤは関係ないだろ
ユダヤは。
まぁ陰謀であることに違いはないが
391 :03/02/17 17:21
この季節、鴨ネギはたまらなく美味い
392 :03/02/17 17:22
カバワラの胴元はユダヤだろ
DLJのバックにGSがいることは明らかだ
393  :03/02/17 17:25
指数先物やオプションが必要な層がDLJには存在するわけで、MSだけ使って
E*トレで注文出してるここの人には別に関係ないということだ(w
394 :03/02/17 17:32
俺みたいな投資家にぴったしな商品だ
395 :03/02/17 17:33
>>394
ちゅまり鴨ネギがあなたでしゅか
396 :03/02/17 17:34
こう大きく動かない相場だとOPの売りをしたいのも多いだろうな。
プット8500の売りなんかこのところ5連勝だから。
397GS:03/02/17 17:34
>>394
今度はケツ毛毟られるだけでは済まんぞよ
中央線に飛び込んでもらうからな
398 :03/02/17 17:37
指数先物と組合せば、そうリスクは高くないだろう。
地震とかテロが起きれば、樹海逝きだろうが。
399 :03/02/17 17:56
カバワラなど廃止にして株券オプションをやれ。
400 :03/02/17 21:08
後発組だから225F 1枚3000円以下の手数料にしないとな
401 :03/02/17 21:15
225オプション買いの手数料は、業界最低水準では?
402 :03/02/17 21:17
先物やるわけだけど
証拠金なんかはどんなもんだろう
何倍建てられるかな
403よろこんで代弁:03/02/17 22:17
ノートPC、MMX266を使っているオレは
2回に一回は内部エラーw
でもバージョン3以下の時は全然なかったよ。
404 :03/02/17 22:18
指数先物やオプション取引の
解説サイトのお勧めないですか?
405 :03/02/17 22:19
406 :03/02/17 22:23
>>404
初心者はやめとけ。
レバレッジが株の信用取引とは比べ物にならんぞ。
225先物は1枚あたりおよそ900万円だ(日経平均1000単位)。
407 :03/02/17 22:24
408 :03/02/17 22:26
ここのほうがいいよ。
http://www.google.co.jp/
409いつかのスレの95:03/02/17 22:45
>>13
すごい遅レスになりました。
ええと、それはすなわちバグです。職場でやってて気がつきました。
次バージョンで修正しておきますー。
でも次バージョンでのネタあまりないんだよな・・・
こないだ思いついたのは、ダブルクリック時に別機能割り当て、とかの機能。どうだろう?
410 :03/02/17 22:48
225先物はほとんどデイトレじゃねえと恐ろしいな
一枚デカすぎ。
411いつかのスレの95:03/02/17 22:55
あ、あと最近流行のマウスジェスチャーなんてどうでしょう?
Sleipnirとかで使ってて、かなり便利に感じてるんだけど。
412 :03/02/19 11:15
  ∧_∧
 ( ´_ゝ`)     n >>国重
 ̄☆::::☆\    ( E)
フ  ::☆: /ヽ ヽ_//
413 :03/02/19 11:56
なんで先物はどこも手数料が一枚単位なんだろう。
何か規制でもあるのかな。
414 :03/02/19 14:13
逆指値とかはやってくれるんだろうか。
415 :03/02/20 00:18
DLJは何時まで現在18日なんだ!
416 :03/02/20 01:51
マケスピってティックデータ(歩み)保存できるのけ?
417  :03/02/20 02:04
>>374
80プラッタあるのならシリアルATAじゃたりない罠。



って誰かつっこんでくれよ。。
418 :03/02/21 01:20
>>416

できない。
419てけてけ:03/02/21 10:42
昨日マケスピ内部エラーが多いとDLJに文句言ったら
一度マケスピを削除して入れ直せばいいと言われた。
この会社大丈夫か?
修正版くらい作れよ。
420いつかのスレの95:03/02/22 03:57
>>13
http://www.hompo.co.jp/~mas/mss32/mss32_0_6a.zip

ログインパスワード自動入力機能について修正しました。バグなおってます。
421 :03/02/23 01:45
>>419
お前のマシンが腐っているから、ごく普通の対応だろう。
422 :03/02/23 02:02
>>421
またマシンのせいにする工作員の人ですか???
423 :03/02/23 02:06
マジレスだが、買って半年のパソはエラー出ないのに
3年半前に買ったパソはエラーが出る
そろそろ買い換えるか
424 :03/02/23 02:07
>>423
マジレスだが、単にMeとXPの安定性の差ではないのか?
425 :03/02/23 02:07
こことマネスレは社員直営みたいだな。
なんかすげえイメージダウン
426 :03/02/23 02:14
株板に社員が潜んでるのは、センチュリーとEトレのような気もするが。
少し前までは内藤もか。
ま、気のせいだな。
427 :03/02/23 02:18
センチュリーは他社スレまで出張してたから悪質。
Eトレはネタスレとして上出来だから許す。
ここも、まあ質問したら即レスあるから、
利用価値は高いのだけど…。
428 :03/02/23 02:19
>>426
気のせいじゃないよ
429   :03/02/23 02:20
なんかマケスピの悪口を土日に言うと
もの凄くスレが延びますね。社員さんって土日が
休みなのも影響してるのかな・・・
430 :03/02/23 02:23
>>429
俺が思うに、相場中毒者が暇をもてあまして株板を徘徊しているだけだと思うが。
社員もいるだろうが、その100倍くらいは徘徊者だろう。
431 :03/02/23 02:27
>>429
投資家のせいにする社員ハーケン!
432 :03/02/23 02:32
>>431
ツッコミ間違いしてる人ハケーン!
433423:03/02/23 06:11
>>424
もう一台は98なんですが・・・
434 :03/02/23 09:47
>>433
ではそのせいだと思う。
XPや2000と、それ以外のウィンドウズはフリーズの頻度がかなり違う。
XPを初めて使ったときはびっくりした。
Meではしょっちゅう、目に優しい青い画面を見ていたので。
435 :03/02/23 09:56
漏れのノートWIN98SE PEN150 48M AIR-H仕様は快適だぞ。
NECマンセーかな。
436 :03/02/23 10:21
おなじことをなんどもくりかえすな
OSは2000かXPにしろ命令だ、チャートソフトは日本のネット証券会社のもので
デイトレに耐えうるものは一つもないので、消極的選択肢として利用しろ
テクニカルにしろニュースにしろ情報にしろ操作性にしろ根本的に
最初のコンセプトが全く出来ていないネット証券会社のチャートソフト
デイトレ実行者が計画段階で全く関わっていないのでこのような状況になっている
話以前のレベルである 全てのネット証券会社チャートソフト
437cis ◆yHjbR7V7lU :03/02/23 10:24
俺はP4-2.0Aのメモリ1024MB、WINDOWS XPでマケスピやってるけど

超快適、エラー出たこと一回も無し
438 :03/02/23 10:32
>>437メモリー足りてないよ〜


1 YBBはダメ!12Mで12Mでるとこ探せ
2 Pentium4のみ
3 メモリー2G以上搭載せよ PC-1066推奨(バルク禁止)
4 OSは2000かXPにしろ命令だ
5 PCと回線を新しくする金も無いならマケスピ使う資格ないよ。
6 2メガと5メガでも驚くべき速度低下がある。5メガ以上(光ファイバー推奨)
7 グラボ 3Dlabs WildcatIII 6210 3DCGアニメーションシステム 518,000円推奨

これで内部エラーがでたら亡命せよ

439 :03/02/23 11:43
内部エラーage
440 :03/02/23 11:45
マケスピってなんかの都市伝説ですか
441 :03/02/23 20:21
内部エラー頻発age
442てけてけ:03/02/24 16:38
マケスピ終了するとき必ずログアウトして終了、にしてから内部エラーが無くなった
いままではウインドウの終了ボタンで終わらせてたからなあ。
ちょっと面倒くさいけど、ま、いっか
443 :03/02/24 16:56
関係無いよ
444元連勝街道 ◆GAc1gE4slw :03/02/24 22:38
内部エラーなんて出たことない。

Fiva206みたいな低スペックでもね。
(クールソ600MHzメモリ128MB)
445   :03/02/25 08:40
助けて〜。
朝、マケスピ起動できないので、インストールのディレクトリごと
コピーしてバックアップを取ってから、アンインストール、再インストールしたけど
起動はできても、マイページの登録銘柄情報が消えてしまった。
MsCasheが名前の先につく4ファイルをコピーしても戻らない。
マイページのほとんどに銘柄を業種や決算結果ごとに分類して整理して置いたのに。
時間も凄くかかったけど、便利だったのに。
うぎゃ〜芯だ。
446 :03/02/25 08:57
うちもザラバ情報2の2ページ目が開けない〜。
普段取引しないで安ワラントで更新している
漏れへの嫌がらせか?
447 :03/02/25 11:10
>>445 レジストリも保存しなかったオマエが馬鹿。
448 :03/02/25 12:25
>>447
あ〜人情ー紙風船。レジストリ探したら設定してある。。。
くよくよはしないよ、前場は、記憶とexcelで計算した断片を頼りに
必死に打ち込んで、ある程度は回復したよ。
でも今日みたいな日に、どのセクターが上がってるのかさっぱりわからね。

DLJの社員、見てるなら、設定を保存できるようにしてくんろ。
あばよ。
449 :03/02/25 14:34
>>448
いくらDLJ社員が助けようとしても、
マケスピをアンインストールされたら設定保存とかは無理だろ。
保存しないままアンインストールしたのが運の尽き。

でも、株で直接損こいたわけじゃないからいいじゃん、別に。
手間かかるだけだろ?
450447:03/02/25 14:35
>>448
>DLJの社員、見てるなら、設定を保存できるようにしてくんろ。

確かにその通りだ。謹んで前言訂正させて頂く。

×:レジストリも保存しなかったオマエが馬鹿。
○:今だにレジストリにデータ保存してるDLJの糞SE&PGが馬鹿。
451 :03/02/25 16:01
ザラバ情報画面で銘柄を3段×5列表示させるには、
1280×1024ドットのモニターで足りますか?
それとも1600×1200ドットが必要ですか?
452448:03/02/25 16:59
ほとんどのゲームソフトでさえ、アンインストールの時、セーブデータと
設定を残すか尋ねる、この時代に、大金のかかった株を売り買いできる
ソフトがこんなにトラブル多くて、設定のバックアップのやり方も公式に
アナウンスしないのは、いかがなものでしょうか?

と主張したい。だいたいセーブボタンみたいなの押すときに、いろいろ文句
つけるんで、あまりこの機能使ってなかったのも敗因だ。
>>449
株で損はしなかったし、今日は信用しない俺にとっては様子見銘柄が
多い日だったから良かった。でも1日1株以上はあ宝銘柄を探すのが、俺の
日課なので、今日は駄目な日でした。。。
>>450
そうなの、そうなの。人情薄いみたいに言って悪かったっす。DLJをメインに
使って手数料稼がせてるなら、絶対メールをがんがん送るのになあ。
453 :03/02/25 20:59
例外エラーage
454  :03/02/26 17:06
>くよくよはしないよ、前場は、記憶とexcelで計算した断片を頼りに
>必死に打ち込んで、ある程度は回復したよ。

レジストリを保存し忘れててもインストールのディレクトリごと
コピーしてバックアップを取ってたなら、登録銘柄は全部残ってるから
マイページなどを同じ構成にしてから元の設定ファイルをコピーすれば
自分で打ち込まなくても登録銘柄は一気に戻せるよ。
455 :03/02/26 22:16
例外エラー頻発だからver3.11に戻したよ
ボリンジャーが変なヤツに(w

快調です
456 :03/02/27 00:59
内部エラー出してる香具師、レジストリィ情報が腐ってるんじゃあないか?
無効なリンクを参照したり、キーが存在しなかったり。

一度ノートンユーティリティで、レジストリィ周りでもスキャンしてみたら。
457 :03/02/27 05:28
来週ver3.3のダウンロードがはじまるそうだ
458 :03/02/27 14:32
落ちたぞゴルァ!
459 :03/02/27 17:19
せめてEトレみたいに三井住友FG株主には
株数によって手数料割引してくれればいいのに。
460 :03/02/27 17:32
配当利回りのランキング更新してほしいなぁ
5%越えてる8878や4780が入ってないやん!
461 :03/02/28 03:10
7865は配当利回り8.8%なのに
早く出せや
462 :03/02/28 03:13
DLJをメインに 使ってる香具師はいないでっしょ
463 :03/02/28 03:17
ヽ(´ー`)ノ
464 :03/02/28 07:04
>>462
465 :03/02/28 14:21
人によってはDLJが一番安い場合もあるぞ。
466.:03/02/28 16:13
あ〜あ〜 また月替りか 20回までの取引がキツイわ   鬱だし脳
467 :03/02/28 16:18
配当利回りとかいっても
年間配当で計算だからさあ
いまいち使えないんだよー(どこもそうなんだけどね)
期末配当、中間配当それぞれでランク出してくれたらすごいうれしい
468 :03/02/28 16:24
登録銘柄⇔ザラ場情報でコピペできるようにしれ!
469 :03/02/28 18:53
マーケットスピードの新バージョンのリリースを3月初旬(予定)に予定して
います。

◆主な新機能◆

●信用規制情報、逆日歩の表示
市況情報画面に個別銘柄の規制情報と逆日歩情報を表示。

●チャート新機能
  (1)チャート印刷機能
  (2)ティック・分足チャートの連続表示機能
  (3)先物チャートの限月指定機能

●信用『返済』、『現引』、『現渡』一括注文機能対応
複数建玉の全数一括指定が可能となります。

●『市況フラッシュ』『立会外・場外情報』の新情報画面追加
ストップ高(安)、特別買(売)気配の銘柄情報や立会外、市場外で取引
されている情報を表示。

●プロキシサーバ環境下でのトンネリング利用対応
今まで、セキュリティー上、プロキシサーバを設置している環境下ではマ
ーケットスピードが利用できないお客様がいらっしゃいました。
この度の対応により、プロキシサーバ等を利用した環境でもマーケットス
ピードが利用可能となります。

詳しくはこちらをご覧ください
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/MS321_Release.html
470 :03/02/28 18:55
追証督促電話キター!(涙
471 :03/02/28 19:21
値上がり値下がりランキングに気配値銘柄も含めて欲しい。

9時10分と9時30分じゃランキングに入ってる銘柄が全然違うんだもん。
大引け後でもストップ安(高)で商い出来ない銘柄はランキングに入らないでしょ。
たまに見落とす場合があるんだよね。
472 :03/03/01 01:29
ザラバ情報画面で銘柄を3段×5列表示させるには、
1280×1024ドットのモニターで足りますか?
それとも1600×1200ドットが必要ですか?
473 :03/03/01 01:49
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  >>472
     ( ´_ゝ`)   \ 余裕で足りると思われ 
    /::☆::::☆::\   \___________
   /:/\:::::☆::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \☆/  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
474 :03/03/01 02:21
>>472
不安なら50型以上のテレビに出力すれば〜〜〜〜
475  :03/03/01 03:12
先物・オプション取引口座申込受付開始
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/futureop20030228.html
476472:03/03/01 09:01
>>473
余裕で足りるってことはまずないと思うんですが…。
1024×768でもギリギリ2段だし…。
誰か1280×1024ドットでマケスピやってる人いないんでしょうか。
477もくねん ◆MokUNencXE :03/03/01 15:56
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/V_TOP_marketspeed03_321_6.html

板5本でるようになるんだ。知らなかったよ。
478 :03/03/01 16:42
>>477
なんだこれ?? 
ザラバ情報なんだから、気配値だけ表示させればいいだろうに。
右半分いらんよ。もっと一度に多数の銘柄を表示させてくれよ。
479  :03/03/01 18:50
480 :03/03/01 18:58
>>478
上のほうを見ると

「条件設定 1 2 3 ザラ場情報3」

って、なってるから、ザラ場情報2では、今までどおりの2で、
板5本になるんじゃないかな?
481480:03/03/01 19:04
2003年6月に東証の板情報上下5本提供開始するのに伴い、
板情報上下5本版として 『ザラバ情報−3』 追加致します。

ってなってるから、やっぱこのまんまなのかねぇ。分からん。
482  :03/03/01 19:07
大証が延長と言うことはヘラクレスも15:10近くまで注文だせるのかな
483 :03/03/01 19:45
>>480
ザラバ情報2はいつも通り板3本のままの悪寒が…
484 :03/03/01 21:31
>>483
プログラマ的にはそうするだろう
485 :03/03/01 21:33
オレが暇なとき、いつもログイン出来ないー
486 :03/03/02 02:41
もうびっくりするほど大幅に改造きぼん
487 :03/03/02 17:48
もうありとあらゆるところカスタマイズさせれクレ!
488 :03/03/02 18:14
>>487
Fチャートを使え。
489 :03/03/02 21:04
Fチャートって何?
490 :03/03/02 21:05
DLJ-MarketSpeed最高だぜ!
491 :03/03/02 23:04
質問なんですけど、ここってメッセージボックスないんですか?
pet2よりマケスピが使いやすいみたいだから口座開いたんだけど。
eトレん時は約定、信用とかカバ藁口座開設の通知は全部メッセージ
ボックスで通知が来たんだけど。
カバ藁口座が開設されたのか全く分からん状態です。
ドレスナーカバ藁、早くヤリテー
あと、マケスピの背景って黒から変更出来ない?
2時間いじってみたけど、どーもムリですた。
492てけてけ:03/03/03 03:42
491
環境設定−プロパティで約定通知を設定すれば約定時にメッセージがでまふ
市況情報の黒バックはいまのところ変更できないみたいでしゅ
チャート画面などの背景は環境設定−フォントから変更できマフ
493 :03/03/03 12:51
>>491
カバーワラントは俺も全然通知が来なかった。
494 :03/03/03 13:02
ポインタが手の形してるでしょ
それが小刻みに震えてて気持ち悪いんだけど(性格には一瞬矢印になってまた手に戻るの繰り返し)
495てけてけ:03/03/04 09:51
492
カバワラちゃんと約定画面が出るよ
496 :03/03/04 09:55
叶内文子 “宇宙篇

しびれるわ
497 :03/03/05 00:26
>>493
俺も
498キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :03/03/05 22:12
MarketSpeed Ver3.21
3月6日21時ダウンロード開始

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/MS321_Release.html
499元連勝街道 ◆85yqXoQI4s :03/03/05 22:14
何気に5がすごい。>新機能
500 :03/03/05 22:16
2003年6月に東証の板情報上下5本提供するのに伴い、新画面を追加。

キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
501 :03/03/05 22:17
一括注文可能になるのか、いいね。
502 :03/03/05 22:18
内部エラーage
503もくねん ◆MokUNencXE :03/03/05 22:26
>>498
時間指定してきたか。
板5本ってのは手口と引き替えなのかな
504 :03/03/05 22:41
5本足の奴、右半分いらなくね?
505 :03/03/06 00:07
>>504
だよね。
506あと49分:03/03/06 20:11
人柱求む
507 :03/03/06 20:12
マケスピクル━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
508 :03/03/06 21:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
509 :03/03/06 21:02
ダウソ完了!!
510('〜`;) ◆It/clown.. :03/03/06 21:03
Air-H"遅いよ〜ヽ(`Д´)ノ
511 :03/03/06 21:05
重すぎ
512 :03/03/06 21:08
                       / ///-‐''""゛ -‐‐--゛゛゛"'、 "'、‐、,
                      //,、ィ'-‐'''''"""゛,,、r‐'""゛,,、-‐ ヽr、゛"ヽ "''
                     ///  / /,,、-‐-、、, ,,,,,、r--'""゛゛i   ヽ \
                    /,'i /r‐、,/,、r゛,,、r=、,''"" ,、ィ'゛ ,、-ア゛ヽ  '、
                    ,'i/l゛、(' ヽ-'゛ ,,、--、,、 ,、-゛,、r‐'"゛フ// l   l
                    /从 ヾ、と'" '゛:.:;;.:.:ヾ '"゛-‐''"゛i'、//  /l   l
                   /l'、'i l / ヽ'、 ‐、:.:っ '゛       'メ゛/ / / l  l
                 ,,、/-‐-、, l /ヽ'、゛゛ `''      ,、ri,//'゛/  / l. l
                /   /  /ヽ/,,、i゛ '、 ゛゛    ,ィ'〆-'// /  /  l /
.               /   / ノ  lフ゛l   '、  r、 ‐'、/゛///i /  ,'il/
               ュ'-、'=‐--、、, l'゛ l   ゝ‐----‐'゛ / // l/  /l/
             ,、 '"゛゛,、  ゛""ヽl  l   /、,,/ / / /   l゛ /;'
            /    ー    /'i、,=‐''"゛ / ゛゛""''i、/  ハ   '、 /
            /         ,,、-‐'''''''''‐/'゛、,,/、,  lノ  ァ
            i        /   ,、  l'゛  ヾ/  l  ハ
.            '、      /        '、  l)、   /i   ァ
             ゝ、,,  ,,、ri           l=、,,、,/ l
             l l゛゛""゛  '、          /  / l l
             l l      ヽ        , '  / l l l
.
513 :03/03/06 21:08
omoi
514511:03/03/06 21:09
>>511
あ、マケスピじゃなくてダウンロードの事ね
515  :03/03/06 21:09
だめだこりゃー
516 :03/03/06 21:09
Winnyで晒せや
517 :03/03/06 21:10
ダウソ完了!!
518 :03/03/06 21:11
南か足りないとかいってインストールできね。
もう一回落とすか。
519 :03/03/06 21:15
サーバ2の方がだいぶ早い
520 :03/03/06 21:22
サーバ1で落としてるヤシっていったい・・・
2はメチャ早だぞ!
521  :03/03/06 21:23
皆で落としたら遅くなるの当たり前だろ。
順番に並んで落とせ
522 :03/03/06 21:27
立会い外取引が、すごいな。
523もくねん ◆MokUNencXE :03/03/06 21:28
寝過ごした(゚Д゚ )ハッ!!
サーバ2めっちゃはや〜。
524 :03/03/06 21:29
15kb/sしか出ないYO
525('〜`;) ◆It/clown.. :03/03/06 21:30
ダウソおわたーヽ(´∀`)ノ
立会い外で、UFJが引けより179円上で取引されてた〜ヽ(´∀`)ノ
526もくねん ◆MokUNencXE :03/03/06 21:31
ダウソ完了〜。さーいれるぞ。
527 :03/03/06 21:34
市況情報でサカニッポが見れるようになったのが(・∀・)イイ!
528 :03/03/06 21:37
マイページが消えてるぞ(゚Д゚)ゴルァ
529('〜`;) ◆It/clown.. :03/03/06 21:37
市況フラッシュの大口約定って、売買単位の小さい銘柄は検索されないのかな(;´Д`)
1000株換算するとリストアップされる銘柄が見当たらないんだが。。。
立会い外取引見てもわけわかんねー
ホリプロ800株561円で出来てる(w
531もくねん ◆MokUNencXE :03/03/06 21:42
>>522
手口情報に代わる物として楽しめそうだね。

あれ?週足の移動平均切れてない?
532もくねん ◆MokUNencXE :03/03/06 21:42
>>531
あ、いいのか。スマソ
533 :03/03/06 21:43
ボリンジャー変じゃぁー
534 :03/03/06 21:45
俺には市況フラッシュは必要ないな
市況フラッシュが必要ない人はバージョンアップの必要ないよ
535 :03/03/06 21:45
ニュースの掲載時間はどう?
業績修正発表などはザラ場中、即反映している?
1,2分の遅れは致命的だからな
536 :03/03/06 21:46
テレコンの同意画面、毎回表示されるけど・・・?
537 :03/03/06 21:47
ザリャ場情報3
微妙なとこだな
538534:03/03/06 21:52
mss使ってる人は使えないキーが出てくるぞ
俺には市況フラッシュ必要ないから3・2に戻したよ
539 :03/03/06 22:00
ザラ場3で、「板」と「歩み値情報」が同時に見れたらいいのに!
「5本板」 and 「時刻&約定値&出来高」 のことね。
そうすりゃ、1画面6銘柄で、最強なのだが。
540 :03/03/06 22:08
ザラバ3使えるかな
明日一日これで逝ってみよう
541 :03/03/06 22:11
ザラバ2で5本板出して( ゚д゚)ホスィ…
542 :03/03/06 22:12
まぁ5本板は6月からだがな
543 :03/03/06 22:14
って事は、しばらくバージョンアップなしかよ・・・
544 :03/03/06 22:57
800x600だとダメジャン。
545いつかのスレの95:03/03/07 00:41
MarketSpeed 3.21対応版mssが一応できました。

http://www.hompo.co.jp/~mas/mss/
http://www.hompo.co.jp/~mas/mss/mss32_1_0.zip


・信用規制情報ボタン対応
・ザラバ3対応
・市況フラッシュ、立会外へのショートカット追加。

機能的にはこんなもんだっけ・・・?
546 :03/03/07 00:43
>>545
さんくす。
頂きます。
547 :03/03/07 10:51
余計な機能はいいから気配値含んだ騰落ランキングにして欲しい
商い出来てない場合は現在値の色(黄色)と出来高で判断する
 
548 :03/03/07 11:26
日足に当日の株価が反映されないよーヽ(`Д´)ノ
549 :03/03/07 11:34
>>548
されるって
550 :03/03/07 13:18
空売りって、規制後たしか今出てる買い板にぶつけることってできないんだよね?
MSで主に売買するけど今ある一番高い買い板にぶつけて約定するんだよな。
これってどうしてなの?個人が売買するのは問題ないの?
551 :03/03/07 13:21
>>550
50単位までなら無問題
552('〜`;) ◆It/clown.. :03/03/07 13:22
>>550
漏れは普通に成り売りできましたよ。
ちゃんと調べてないけど、個人は関係ないのでは?
553 :03/03/07 23:08
ランキングが良い感じ
かなり欲しい情報が使えるようになって(・∀・)イイ!
あとは取引開始されるしオプションの情報があればOKかな
554 :03/03/08 09:08
入力欄、今までは数字しか入力できなかったのに、今回は全部入力できる。
前みたいに数字しか入力できないようにしたいんだけど、無理?
555 :03/03/08 22:24
ショボスギ
556 :03/03/09 01:10
旧バージョンで登録してたざらば情報をそのまま
新しいバージョンに移行させたいのですが、
旧バージョンは削除せずにインストールできる(orしたほうがいい)
でしょうか?
557 :03/03/09 01:15
>>556
上書きインスコ出来るようになってる
558 :03/03/09 01:24
>557
どうもです。いまからやってみます。
559 :03/03/09 23:02
マケスピ継続させるためにワラント買おうと思ってるんですけど、
何買えばいいのかサパーリわかりません。
値動きが少ないオススメの銘柄あったら教えてください。
560 :03/03/09 23:03
>>559
明日寄りで下げた所で日経コール全力買い
561 :03/03/09 23:14
ポッケト株の帝人
562 :03/03/09 23:46
>>561
最低いくらで買えるの?
563 :03/03/10 00:12
しらべなよ

2650+手数料525
ほかのポケ株と違って1ワラントが安い
マケスピの使用料として、3ヶ月ごとに機械的に
買ったり売ったり

まあクソワラント買い捨てとかわらんが
もしかしたら暴騰するかも・・手数料分ぐらい
564 :03/03/10 08:53
だったら1日コースでデイトレしたほうが良くない?
100円の株を1万株1円抜き出来れば儲かるし。
565 :03/03/10 10:07
よく考えよう
3000円手数料かかるよ
100万も資金いるし

ポケは無価値にはならないから
手数料込みで実質1000円以内
(株価が50円下落したとして)
566562:03/03/10 10:59
>>563
さんくす。
567.:03/03/10 11:40
重くないか?
568 :03/03/10 11:44
下手に取引なんてしないで
素直に6300円払っとけば良かったって
事になるのは良くある
569 :03/03/10 12:06
チャート開くの思いね
570  :03/03/10 13:19
カバードワラントを買うには申し込みする必要があるみたいだけど
信用みたいに無職だと落ちたりするの?
571 :03/03/10 14:01
それはそうだよ
572 :03/03/10 14:04
歩毛株が一番いい。 3ヶ月後に反対売買。

ワラントなど不利なものはやめておけ
オプションにしておけ
573 :03/03/10 14:09
>>570
心配するな。職業欄は「アルバイト」にすればOKだ。
漏れは無職だがそれで通った。
574 :03/03/10 15:52
立会い外取引って金曜日の情報がいまだに最新情報
なんだけど何の意味があるの?
575 :03/03/10 20:01
>>574
たまに仕手株とかで数百万株の場外取引とかあるよ
576 :03/03/10 20:03
応募した覚えないのに携帯ストラップが当選しますたって
送られてきたけどなんなの?
577 :03/03/10 20:12
>>576
罠だよ
578 :03/03/10 20:57
明日、大阪であるオプション&先物の勉強会行くヤシはおらんのか
579 :03/03/10 23:56
>>576
実は俺も突然携帯ラジオが送られてきた。
しかも富士通製の安物で、使用2日間で壊れて捨てた。
たぶん何かのアンケートのプレゼントだと思う。

>>578
行く予定。
580 :03/03/11 09:35
一番安くできるのはアルファのポケ株か?
581 :03/03/11 10:34
新安値銘柄 表示の仕方を変えて欲しいな

1銘柄1表示で更新して欲しいな

何回も追加で同銘柄が出てくるのはいかがなものかと
582 :03/03/11 11:36
内部エラー頻発だわ。
583 :03/03/11 17:03
今日のセミナーに国重はどんな顔して来るんだろう?
逝ってきます
584 :03/03/11 22:19
漏れも内部エラー連発
しかも内部エラー出るとPCかたまるよ
585国重:03/03/11 22:20
うるせーな
取引できるだけ
ありがたいと思えや
586 :03/03/11 22:21
前verはエラー頻発したが、今回のは問題無いぞ
ボロPC捨てろや(w
587583:03/03/11 22:52
先物&オプションセミナー行ってきた

開発中のマケスピ新バージョン少し見せてくれたけど凄いわ
特に先物板、一画面にシカゴ、シンガポールまで同時表示
売買手口もリアルタイム表示、複数注文同時発注、追証シミ
ュレーション・・・

あと3月中に大証銘柄は15:10まで売買可能だとよ

さすがに今日はお通夜のような雰囲気だたよ
588 :03/03/11 23:13
>>587
漏れも行ったぞ
DLJにはこれからもお世話になりそうだな

大証の張君!
もうちょっと自分の言葉で説明できるようになりましょう
すっげー聞きづらかった
589('〜`;) ◆It/clown.. :03/03/12 08:36
いいなぁ〜。。。漏れも「生国重」見たいなぁ〜(;´Д`)

>開発中のマケスピ新バージョン
(;´Д`)ハァハァ
590 :03/03/12 10:11
内部エラー出ている奴は新しいPC買えってことだな。
591 :03/03/12 10:42
ロイターニュースを次ページでスクロールすると
記事が1、2行飛んじゃうのは治しようがないのか?
592 :03/03/12 10:54
PC古いけどエラーなんぞ出ないよ。

内部エラー出てる椰子は脳変えろって凝った。
593 :03/03/12 21:38
内部エラーは、他のアプリの影響で出るんじゃないの。
いっぺんクリーンインストールしたあとにマケスピ動かしてみたら。
594道汚:03/03/12 21:40
>>587ネットストックレーダー
に勝てるのか?
ウヒョヒョ
595 :03/03/12 22:22
3.21はかなり重くない?
3.2に戻そうかかとマジで考えてる。
先物、オプションの証拠金も高いし。
596 :03/03/13 00:06
>>595
先物日計りで往復4000円らしいけど他はもっと安いの?

オプション0.7%は高いな・・・50万円往復で7000円
597 :03/03/13 00:34
オプション審査通った奴はどんな質問された?
598 :03/03/13 00:35
>>596
証拠金・・・
599  :03/03/13 00:36
>>595
確かに重い、チャート全然でてこないよ
戻すにはどうやったらいいのかな?
600 :03/03/13 00:44
確かに重くなった、みんなでDLJに文句を言おう
601 :03/03/13 02:54
私も3,21インストールしたんですがIE6立ち上げると固まってしまって強制終了
をしなくてはなりません、古いPCなのですが何が原因でしょうか?メモリー増設で
しのげますかね?
602 :03/03/13 02:56
>>600-601
スペックくらい書こうよ
603 :03/03/13 02:58
>>592
新しいPC買っても意味ないわな。
PCもしらんで語るな。ド素人が。
DDRは基本的に不安定なんだよ。ばーか
604 :03/03/13 03:01
>>601
俺は思うんだけど
IE6とMarketSpeedの相性じゃないかな?
何やっても治らないよ。MarketSpeedを改善してもらわないと。
605 :03/03/13 03:09
>スペックくらい書こうよ
すいません、(^.^;
P2、333MHz
メモリーは191MBですが。
606 :03/03/13 03:09
IE6使ってるが問題なく動いてるよ
607 :03/03/13 03:11
ここには反対語をいうヒッキーがいます。
彼等のいうことは無視しましょう。MSなんか使ったことない人達ですから
608 :03/03/13 03:12
>IE6とMarketSpeedの相性じゃないかな?
相性だったら困りますね、うーん。。。
609 :03/03/13 03:12
>>605
それはPCに問題が・・・
610 :03/03/13 03:14
>それはPCに問題が・・・
うーん、やっぱりわたしのPCのスペックが問題なようですね、当時はそんなに悪くないような
製品だったのですが、ところでメモリー増設でしのげますか?
611 :03/03/13 03:16
>>607
普通に動くよ。
612 :03/03/13 03:18
>>610
買い換えてはどうでしょうか?
613 :03/03/13 03:20
>買い換えてはどうでしょうか?
それが一番良いようですね。自作もしてみたい気がしてますが。

614  :03/03/13 03:28
大体の目安としてMSはどのくらいのPCスペックを想定してつくられてるの?
615 :03/03/13 03:29

CPU Pentiumll233MHz以上/メモリ128MB以上を推奨
基本ソフトウェア Windows® 95日本語版・
Windows® 98(Second Edition を含む)日本語版・ Windows® Me日本語版・ WindowsNT® Workstation4.0日本語版・Windows® 2000 Professional・Windows® XP Professional 日本語版・Windows® XP Home Edition 日本語版
ハードディスク 空き容量30MB以上(40MB以上推奨)
ディスプレイ 1024×768 65536色以上を推奨
※WindowsおよびWindowsNTは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
616 :03/03/13 03:32
>>605
スペックに問題ない。
この程度のソフトは、その環境で十分動く。
スペック上げたらイイと思ってるアホはPCやOSのせいにしてるだけ。
617 :03/03/13 03:35
昼間は固まるが
夜の雨株だと固まらないのは俺だけか?
618 :03/03/13 03:37
>ハードディスク 空き容量30MB以上(40MB以上推奨)
うーん、それって私の5倍くらいかな?マイコンピューターの(C:)のやつ
ですよね。。。
ネットのISPスピードも提供理論値の20〜30%ぐらいしか出てないしなぁ。
619 :03/03/13 03:38
>>618
アホか?インストできてりゃHDDなんか問題ないんだよ
620 :03/03/13 03:41
>>619
馬鹿か?ネットのスピードなんかCPUで体感できるほど
変わるかよ。それよりここが遅いのサーバーがショボイからだよ。
そんなもんスペック上げても意味あるかよ。ばーか
621 :03/03/13 03:41
>インストできてりゃHDDなんか問題ないんだよ
やっぱり相性なのかな?IE6との。メモリーの増設してみよかな?
5千円ぐらいで増設できそうだし。
622620:03/03/13 03:42
>>618
にだった。
623 :03/03/13 03:53
あの固まり具合からしてメモリーの増設が有効ではないかなと思うんだけど。
どうなんだろうか。自作板に行って聞いてこようかな?
624 :03/03/13 04:06
>>623
メモリー512MB使ってるが俺は固まるよ。
メモリー512MBで今MS11時から起動させて
いろんな事してるが、35%は消化してるようだ。180MBか。
増設したほうがいいのは確かだけど、基本的に固まる仕様は治らないぞ。
625 :03/03/13 04:10
3.2までは起動してIE4起動してメディアプレーヤー起動してもなんとか、大丈夫だったのですが。
やっぱりどう考えてもメモリーじゃないかな、俺の場合。
626 :03/03/13 07:43
とりあえず聞くが、Win2000またはXPを使ってるんだろうな?
Win98,Meなんて論外だぞ。そもそも何を動かしても固まる可能性大だ。
2000が一番いいな。
627  :03/03/13 07:50
固まるヤシはもう少しゆっくりマウスを動かしてみたらどうだ?
628 :03/03/13 07:50
使ってるOSは98ですけど。。。。それではいけないんですか?
あんまりパソコンのアップグレードには興味がないんです。自作機は一回作ってみたいんですけど。
629  :03/03/13 07:58
W98 メモリー64でもなんでもないよ
固まったことなんか無いぞ
クイックとPET2も立ち上げてるけど。
630 :03/03/13 08:00
>>628
とりあえず聞く前に変えてみる。
PCのアップグレードよりももっと得られるものがあるぞ。98→2000
631 :03/03/13 08:16
メモリー原因と思うならメモリークリナー(フリーソフト)使ってみればいいジャン。
ベクターへGO
632 :03/03/13 12:08
あのー、いったん3.2に戻してから3.21を再ダウンロードし直しましたらIE6との
相性が良くなりました。固まらないようです。お騒がせしました。
固まるようなら、再ダウンロードしてみたらどうでしょうか?
633 :03/03/13 12:19
すいません、やっぱり固まる、立会い場外のバスケットとか検索すると固まる。
なんなんだ??おっかしいな。やっぱりメモリー買ってこようかな。
634 :03/03/13 12:22
>>633
それは、表示するまで時間がかかっているだけ
固まってるわけじゃないよ
635 :03/03/13 12:26
MS3.21
IE6

だけど固まらないよ。
重いけど。
636 :03/03/13 12:27
>固まってるわけじゃないよ
すんません、えぇーっと同時にメディアプレーヤーをやってましてそれで
最小化しようとしますと固まるんです。どうもMSの機能を使うと同時に使っている
固まるようなんですね。これは私のパソコンの性能が低いからではないでしょうか。
メモリー増設で対応できるでしょうか?
637 :03/03/13 12:30
635さんのスペックはどんなんですか?
638 :03/03/13 12:33
俺も固まらんよ
それよかテレコン21別窓で開くにはどうすればいいの?
3.21にしたらマケスピの中に開いて使いにくい
639638:03/03/13 12:36
馬鹿だった事故解決しました。
640 :03/03/13 12:42
MSのキャッシュサイズってどんな意味なんですか?
みなさんいくらに設定してます?
641 :03/03/13 12:48
>640
ヘルプぐらい読もうよ
キャッシュサイズとは
過去に検索した情報を保持しておくための機能です。
キャッシュサイズを大きく指定することにより
過去に検索した情報をサイズに応じ保存しておくことが可能となります

おれは10Mのまま使ってる
642:03/03/13 12:51
すんませんです。
643 :03/03/13 13:14
CPU使用率が30%〜40%場合によっては100%になったりしてるからパソコン性能の
悪さから来てるようですね。
644 :03/03/13 13:33
どうしてもパソコンの性能やOSが原因と言いたい
工作員が1人だけいるようだ。自作自演までして(以下略
645 :03/03/13 13:37
>>643
何いってんだよ?
CPUなんかPentium4 3.06Gにしても
ここの表示するまでの時間とかわらんわ。
サーバーがショボイから混んでんだよ!
エンコでもするわけじゃあるまいしw
646 :03/03/13 13:39
>>636
ソフトの相性問題。
同時起動やめれ
647 :03/03/13 13:40
固まってる人はwin98やmeなんじゃないの?
648 :03/03/13 13:41
PCがショボイ

ショボイの固まりは有名であります
MB交換すろ
649 :03/03/13 13:45
MBってなんですか?
650 :03/03/13 13:46
それから私はDLJの関係者ではないです。工作員じゃないです。
パソコンがショボイユーザーです。
651 :03/03/13 13:46
マザーボード
652DLJ:03/03/13 13:49
新PC買ってください
653まくま:03/03/13 13:50
DLJ一ヶ月でいくらかかりますか
654 :03/03/13 13:53
マザーボードですかぁ。
655 :03/03/13 13:54
ただ
656 :03/03/13 14:05
DLJって申し込んでから口座開けるまで、どのくらい掛かりますか?
657 :03/03/13 14:21
>656
残念ですが北からは開設できません。
658 :03/03/13 14:23
XPだけど固まるよ
659 :03/03/13 14:25
XPだけど固まらないよ
固まる人の接続環境は?
660 :03/03/13 14:26
俺もXPやけどなぁー。
たまに固まるぞ
661635:03/03/13 14:27
>>637
PenV600 20G 384MB XPPro

>>638
「同意する」を Shift キー押しながらクリック。
662 :03/03/13 15:05
>>648
MBはどんなのがいいでしょうか?
よかったら教えてください
663662:03/03/13 15:07
>>648
それとメモリーとMBのチップの相性も教えて下さい。
MSってシビアなんでつねw
664 :03/03/13 15:09
しかし重いなー
うち光で45万もした最新のバイオだけど。
ここのサーバーってウンコだろ
665 :03/03/13 15:11
エラーが出たり固まったりするのは
PCがショボイんじゃなくてCPがショボイんだよ
666 :03/03/13 15:12
xpだけどまったく固まらん
m/bは日本ギガバイトのga-8iex
667 :03/03/13 15:13
>>664
文句言いながらも使ってるっていうのがエライ!
668 :03/03/13 15:14
光ケーブルですかぁ、良い環境ですね。NTTのですか?
669 :03/03/13 15:14
>>665
CPがショボイとなぜ固まりやすいんですか?
670 :03/03/13 15:18
>エラーが出たり固まったりするのは
>PCがショボイんじゃなくてCPがショボイんだよ

メモリーの増設で対応できないでしょうか、CPUの性能も関係してくるのでしょうか?
671 :03/03/13 15:19
最近先物に大量売り買い出ると
先物の表示が止まるんだけど?
マイページで使ってるからかなあ?
672山崎渉((^^)) :03/03/13 15:20
快適です
673665:03/03/13 15:22
CPが10%以下のバカに情報見せてもしょうがないだろ
だからエラーだすんだよ

国重がオフレコでそう言ってたぞ
674 :03/03/13 15:23
>>671
仕様だよ。
俺はもう慣れたよ!
マケスピを使いこなすには慣れることだ!
675 :03/03/13 15:24
国重は悪いヤシです
676 :03/03/13 15:26
数日前に内部エラー頻発と書いたけど今日は快調ですた。
他に動いているアプリはOpen_Jane_DoeとDonut_Lが主で以前からの
組み合わせです。ただ両方開いているタブが多い(両方共80ぐらい)ので
本日は少し減らしますた。

スペックはPen4 1.6 512MB XPpro

昨年まではさらにWinampで音楽聴いていたんですけどね。

とりあえずメモリー1Gに増設する予定。

>>670
大抵の人はCPUは関係ないよ。ただ98やMe使ってるんだったら
2000かXPにしたほうがいい。そのOSが普通に動くCPUなら問題ないでしょ。
メモリーは大いにあると思う。常駐ソフト減らして様子を見れば?

>>666
同じマザボですけど。。。チップセットファンが五月蝿いっす。夏は持たないよ。
677 :03/03/13 15:28
XPはいいけど、2000は起動遅いぞよ
678 :03/03/13 15:29
CPUじゃないよ
CPだよ
CPがショボイとエラーなんだよ
679 :03/03/13 15:32
テポドンだよ。
テポドンでエラーでんだよ。
680 :03/03/13 15:33
xpの人はsp1当然入れてるんだyone?
681656 :03/03/13 16:14
で、誰も答えてくれんのか?
657以外の人頼む。
682 :03/03/13 16:14
>>680
漏れは入れてる。

>>678
683 :03/03/13 16:25
全市場で検索できるようにしれ
>ランキング情報
684 :03/03/13 16:42
>>681
俺口座つくったの3年ぐらい前だから覚えてない。
確か1週間〜1週間半ぐらいだったような記憶があるよ。
今はどうなのか知らない。
685656 :03/03/13 16:47
>>684
ありがとうございます。
10日位前に申し込み書類を送ったのに連絡がこないので、きになったもので。
コスモや明光は一週間かからなかったから。
686   :03/03/13 16:57
>>685
俺も1週間前に送ったのだが連絡無し。ちょっと遅いよな。
687:03/03/13 17:00
とりあえず作っておいてもお金はかからないですよね?
688 :03/03/13 17:07
>>687
マーケットスピード見るなら金かかるよ。
少しでも取引すれば3ヶ月無料になるけど。
689ども:03/03/13 17:09
複数のオンライントレードはいっている人います?
どういう形で利用していますか?
690 :03/03/13 17:21
>689
センツリー::・メイン口座 「QUICK TRADER 無料
DLJ ::MS 無料
東洋::定額利用
立花::ひやかし
野村::ねーちゃんと会話用
カブドット::先物
マネックス::口座だけ、1000円残高
大和;;一応株主だから


691 :03/03/13 17:32
>>689
DLJでマケスピ、松井でディーリング・ブラウザ見ながら
定額制のコスモと東洋で取引してる。デイトレならこれが最強。
あとあまり使ってないけど、岩井、HS、日興豆、Eトレ、Meネットにも口座があります。
日興豆以外は口座管理料も無料だしあっても損はないですよ。
692:03/03/13 17:43
でもさ、DLJって
月額手数料で1万円(50回まで)くらいで提供すれば
デイトレ君たちの90%は間違いなく囲い込みできるのにもったいない。
(MSからの直接売買の方が利便度がさらに増すし)
そうしたら競争相手から撤退も出てきて総合的にさらに有利になる罠

693691:03/03/13 17:54
>>692
私らもそれが一番いいんですけどね。
国重さんに言うたってくれませんか。
694 :03/03/13 18:01
>>690
225先物やりたいけど株ドットじゃあやってないよね
695 :03/03/13 18:10
>>692
あんまり人が増えるとサーバがもたん
696 :03/03/13 18:58
平素よりDLJディレクト SFG証券をご愛顧頂きまして、誠にありがとう
ございます。お問い合わせの件につきまして、ご説明申し上げます。

誠に申し訳ございませんが、現在のところ弊社では「逆指値注文」には
対応しておりません。何卒ご了承下さい。しかしながら、逆指値注文
につきましては、多くのお客様から同様のご要望を頂いており、弊社と
致しましても夏頃を目処に導入を検討しております。

システム開発・他サービスとの兼ね合いもあり現状では、サービス開始
時期につきましては未定でございます。何卒ご理解の上、今しばらく
お時間を下さいますよう、お願い申し上げます。

私どもはお客様のご意見を今後のサービス向上に取り入れて参りたい
と考えております。この他にもご意見・ご要望などお寄せ頂ければ
幸甚でございます。

今後ともお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。
697 :03/03/13 19:19
イートレと株ドットコムに信用口座申し込み中。

DLJは最低でも往復6300円〜っていうのは、やっぱり高いよな。
せっかくMSみたいなデイトレツールがあるのに手数料がデイトレ向けじゃないぞゴルァ。
698 :03/03/13 19:25
せめて1取引700円にしてくらはい
信用口座開いてるけど高いから他使ってまーす
699 :03/03/13 19:30
信用取引きで往復一番安いとこはどこ?
700 :03/03/13 19:47
>697
DLJの手数料体系にもボックスレートあるよ。
何百万かまでは3000円だから、金額次第でなんどか往復できるけど。
701 :03/03/13 20:10
今タイトーの日足チャート見ようとすると切断されるんだけど。
他のはみれるんだが。
702 :03/03/13 20:44
マケスピ使いながらコスモの定額
これ最強
703 :03/03/13 21:05
>>699
100万円までなら内藤が往復1000円(100万超〜500万だと1800円)
Eトレは約定金額関係なく一律往復1100円で信用取引できます。
取引の多い人なら月定額や一日定額の証券会社を使うともっと安くくなります。
まあ取引金額にもよりますけどね。
スレ違いなのでsage
704  :03/03/13 22:45
サウナに行ってるうちにだいぶスレットが伸びてるな。
つーことで、近日中にメモリー増設して様子見ます。これで固まりませんように。。。
384MBまで増設できそうなのですが128MB増設してみます。ブランドもので。
705 :03/03/13 22:49
セレ500
メモリ128
win98
で、とりあえず動いてるよ
706:03/03/13 23:34
IEとの相性はどうですか?

たぶん俺の場合はメモリーかCPUだな。

707705:03/03/13 23:38
>>706
マケスピしか起動させていないからわからん
708りの:03/03/14 00:13
airhでやってる人いますか 
709('〜`;) ◆It/clown.. :03/03/14 08:22
>>708 (,,゚〜゚)ノ
710 :03/03/14 10:51
山崎渉って誰?最近妙にいろんな床書き込んでないか?
711  :03/03/14 19:05
すいません、メモリー増設しました、どうやら固まらないようになったようです。
まだ多少不安な感じですが、やっぱり私のPCのスペックが原因なようですね。
メモリー128MB(バルク品2980円)でした。バルクははじめて買いましたが、
相性は大丈夫でした。スロットに全部塞がりましたが全て別メーカー製メモリーです。
MSがバージョンアップしたら今度は64MBを128MBに替えるしかないですね。
それ以上は無理なのでパソコンを買うか自作組み立てするしかないな。
712 :03/03/14 19:06
>>710
いろんな板で出没してるみたいだぞ
713 :03/03/14 19:07
不成開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
714山崎渉:03/03/14 19:10
(^^)
715 :03/03/14 22:50
右上のウザイテッカーどうやって消すの?
716 :03/03/14 22:55
確かに ウザイ 
今仕事から帰ってマケスピみたんだけど ザラ場中もずっと出てたの?アレ
717 :03/03/14 23:15
今度は「負けスピアンブレラ」が送られてきたぞ
電子交付キャンペーン当選だと

ついこの間「マケスピ携帯ラジオ」送られてきたばかりなのに・・・

俺の肉体が目的か?
718国重タン:03/03/14 23:17
>>717
君のハートをロックオン!
719すみません。:03/03/15 04:47
それぞれのトピで質問をしていて申し訳ないのですが
日興ビーンズ、カブ.コムとここで迷っています。
どこがいいのでしょうか?
720 :03/03/15 06:22
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< イートレに決まってるだろ!ゴルァ!
□……(つ E* )  \___________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
721 :03/03/15 18:01
>>711
あれ?
Win98って言ってなかったっけ?

もし9x系(95,98,Me)なら128MB以上積んでも意味無いよ。
722 :03/03/15 21:34
ようやく口座開設したので、さっき使ってみたが、操作性が悪いね。
右クリック無しでチャート画面に飛べるようにしてほしい。

それと登録ページに名前をつけれるようにしる。
723  :03/03/15 21:41
>>722
きみきみ・・・
724 :03/03/15 21:45
次回はEトレの注文入れられるように
機能追加して欲しいなぁ
725 :03/03/15 21:47
>>724
おいおい
726 :03/03/15 21:50
>>724
それだ!
727722:03/03/15 22:02
>>723
なんか変なこと言いました?
728 :03/03/15 22:25
右上のウザイテッカーどうやって消すの?
イライラするんだけど・・・
729 :03/03/15 22:29
手数料をイートレ並にしたらみんなここに移動するんだろうな
730 :03/03/15 22:42
>>729
Eトレが対抗値下げするから意味ないことを国重は良くわかってるんだよ
731とと:03/03/16 00:14
イートレ手数料いくらですか
732 :03/03/16 00:17
激しくスレ違いだがイートレのHPの広告うざい
733 :03/03/16 00:19
>>732
スレ違い
734    :03/03/16 00:37
マンコ違いは驚いたよ
735 :03/03/16 07:43
先ほどMSを起動してみましたがメモリー増設どうやら固まらなくなったようです。
次ぎのバージョンアップでまたメモリーを64MBを128MBに交換して対処してあと
何回乗り切れるかな?P2もアップグレードしたいんだけど。
736   :03/03/16 09:00
ホホホホ
737  :03/03/16 09:13
たとえばイートレとDLJで手数料1日1000円くらいの差が出たとしよう
毎日売買したとしたら1ヶ月で22000円くらいの差が出るだろ
すると一年で26万の差、もまいらそれだけ株で稼げるのか?
738 :03/03/16 09:19
>>737
ケツの穴ちいせーな。当然稼いでる。
が、営業直接費を切りつめようと考えるのは事業の基本中の基本ではある。
739  :03/03/16 09:21
>>738
ほんと???
740 :03/03/16 09:34
>>739
なんだ?どうした?
実はDLJの方がお得なのか?まじで!
741 :03/03/16 16:04
>>737
たかが30マソくらいの手数料の差ならEトレ使うこともないな。
742 :03/03/16 16:39
>>741
たかだか30万、誤差の範疇だな。
743 :03/03/17 00:40
Eトレは年に数回「祭り」があるだろ(しかも大事なときに)
機会損失を考えたら30万は誤差と思うが・・・
744 :03/03/17 14:08
俺のMS、今日の日経225の日足チャート超大陽線でてるぞ。
始値(安値)141.00円。

745 :03/03/17 14:24
でてねーよ
746    :03/03/17 14:48
遅いな
747 :03/03/17 16:32
DLJ VISAカードを作ろうと思っていますが、
これってリボ払以外に、分割払もできるんでしょうか。
(セゾンのVISAは一回払しかできないもんで)
748 :03/03/17 19:40
さあ、次に行ってみようか。
749 :03/03/18 01:33
2台のパソコンで見るにはどうしたらいいの?
750 :03/03/18 01:34
>>747
分割は基本的に信販系のカードでは?
751  :03/03/18 01:51
銀行系でも使えるよ
752  :03/03/18 05:02
MSって、同じログインIDつかって2台のパソコンから同時に使えるのかな?
チャートとニュースと両方を一度に見たいし。
日経テレコン久しぶりに見たけど見出しはWEBじゃみれないんだね。
753('〜`;) ◆It/clown.. :03/03/18 08:25
>>749 >>752
最近はやってませんが、
前はよく2台同時に同一IDでログインしてますた。
多分、今も出来るんじゃないかなぁ。。。
754 :03/03/20 14:53
まけすぴでスクリーニングってどうやるの?

一通り見たんだけどわからないよぉ・・・
755 :03/03/20 15:08
AHOは株やるな
756>>755:03/03/20 15:12
踏み上げと高値掴みで往復ビンタ喰らった売り方か?
757('〜`;) ◆It/clown.. :03/03/20 15:18
>>754
上のタブの「投資情報」→左のリスト「銘柄選択」
で出来ると思われ。。。
758 :03/03/20 15:33
>もし9x系(95,98,Me)なら128MB以上積んでも意味無いよ。
すいません、どうして128MB以上だと意味がないんですか?メーカーからは384MB
ぐらいまで増設が可能だと聞きましたけど??
759 :03/03/20 16:01
>>758
システムリソースが死ぬ程少ない(64KB)から
2000やXPだと4GBもある
760 :03/03/20 17:54
マネージャパン見たけどuoaってDLJ使ってたんだね
たしかに1日平均15取引もやってたら
DLJの手数料体系はコスモとか東洋より安くなるもんね
761もくねん ◆MokUNencXE :03/03/20 18:14
>>758
OSがメモリ空間を上手に使えないから、って所じゃないかな。
全く意味がないとは言わないけど、効果は薄いよ。

逆にWin2000やXPは256MB以上ないと辛い・・・。
762 :03/03/20 18:43
200株、指値注文して
約定が100株づつの場合
手数料はどうなるのですか?
763 :03/03/20 18:50
注文が1つなら、一括でも分割約定でも変わらないよ。
100株づつの場合は手数量が1/2づつに配分される。
764 :03/03/20 18:52
>>763
そうですか
倍取られるかと思いました
ありがとうございました。
765 :03/03/20 18:58
すいません、そうだったんですかー、まぁ、メモリー増設で固まらなくなったので良しとします。
766 :03/03/20 22:39
DLJ、すごく好きだけど、もうちょとだけ手数料安くしてほしい・・。

イートレは、「安かろう悪かろう」の代名詞みたいな会社でうんざり・・。
すぐ乗りかえるよ。。
767 :03/03/22 11:58
これ使えるならEトレに変えようかな・・・と思ってるのは俺だけ?

https://search.etrade.ne.jp/promotion/ex/pet_st_dt_v.html
768:03/03/22 12:07
>>759 Meは固まってしまいそうなので、XPの256Mと2000の512Mと
2台買い足したよ。XP256mなら楽々だ、
MSとメーラーとメッセとエロ動画を一斉に立ち上げても
さくさく動くよ。
769 :03/03/22 12:14
おめーだけyo
770  :03/03/22 12:21
市況ページに銘柄10位ならべて
各板見るにはどう設定したら
いいですか?

マジレスおながいです
771 :03/03/22 12:22
>>760
DLJは一回売買往復すると、余力があってもその日はその銘柄を売買できなくなるので
そういう売買には向いていないんだが。
772 :03/03/22 12:22
>>770
無理
773 :03/03/22 12:23
>>771
差分決済だろ
774770:03/03/22 12:30
>>772
ごみん、まちごえた。
ザラバ情報の画面で下のデモみたいに
並べたいんだ、俺。

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/PRNT_V_TOP_Marketspeed.html
775 :03/03/22 12:36
>>773
「差分決済」ってなんだよ(プ
まあ、uoaはバーチャ丸出しってこった。
776 :03/03/22 12:48
>>771
差金決済

>>774
ザラバ2にしろ
777770:03/03/22 12:55
>>776

>>774
ザラバ2にしろ

???どおゆう意味?


778 :03/03/22 12:57
>>777
ザラバ情報のページで左上にならんでる「1,2,3」のボタンの2を押して
銘柄を登録する。
779770:03/03/22 13:00
>>778

わかった、やってみるよ。
さんきゅ
780 :03/03/22 13:02
ワシ様だがね
もしかしてブラウザーでやろうとしてる?
781 :03/03/22 13:02
画像を注意深く見れば解るんだが。
782 :03/03/22 13:06
ワシ様が思うに
そんなこともわからんヤシはちと
やばくないか?
783  :03/03/22 13:09
>>780

ブラウザで何をやろうてしてるっていうの?
784 :03/03/22 13:10
ところで何故 いちいち検索ボタンを押さないと更新されないんだ?
あらゆる場面で不便である
銘柄コードを入れたらそのまま更新
ニュースタブに切り替えたら最新に自動更新

なぜいちいち検索ボタンなど押さなければならないか?
785 :03/03/22 13:13
まんち決済は便利だよね
786 :03/03/22 13:18
>>780ブラウザでMSの板情報を表示しようとしてるヤシがいるらしい
787 :03/03/22 13:19
しかもコスモ証券で発注してるらしい
788 :03/03/23 17:42
中国株やってる??
誰もやってないよね??
789 :03/03/23 17:44
みなが始めた時が天上の法則
790 :03/03/23 23:36
今、MSでニュースを表示すると2002/12/13の記事が出てくんだけど・・・
791( ´_ゝ`)フーン:03/03/23 23:37
>>790( ´_ゝ`)フーン
792 :03/03/23 23:46
>>790

たまにふるい記事が出てくることあるね
793 :03/03/23 23:48
>>790
気にするな
794A:03/03/24 00:18
dlj
795 :03/03/24 04:26
>771
>DLJは一回売買往復すると、余力があってもその日はその銘柄を売買できなくなるので
>そういう売買には向いていないんだが。

これって信用取引でも一回しか往復できないの?
796 :03/03/24 09:12
話ならんぐらい今日はサーバーが重いな
なんとかしろよ
797 :03/03/24 09:14
現物でも余力さえあれば何往復でもできるよ
798 :03/03/24 09:26
鯖重すぎ
799 :03/03/24 09:59
すいすいすし4
800(^O^)/:03/03/24 22:25
本物のゆみちゃんが800ゲットだよ(゜ー^)ノ^*・’゜☆
小一時間舐めまんちーやね。
801(-o-)/:03/03/24 22:46
臭そうだからやだ
802 :03/03/25 13:40
ティッカーからも右クリックで市況情報やチャートに行ければいいのに。
あとニュースもティッカーをクリックすれば本分に飛べたり。
803 :03/03/25 13:46
RRLRRRLLR
クリックで残高が増えるよ
804 :03/03/25 13:49
ところで何故 いちいち検索ボタンを押さないと更新されないんだ?
あらゆる場面で不便である
銘柄コードを入れたらそのまま更新
ニュースタブに切り替えたら最新に自動更新

なぜいちいち検索ボタンなど押さなければならないか?
805 :03/03/25 14:18
マケスピちかちかしなくなったんだけど!!
806 :03/03/25 14:22
ザラバの3で板が5本ずつになるのはまだ?
807 :03/03/25 14:25
>803
どの画面でやるの?
ネタ?
808 :03/03/25 15:18
>>807
タイトル画面
809 :03/03/25 15:23
板が激しく錯綜すると3本気配値がフリーズするの?
今日の2時過ぎパイオニアの気配変だったのに気付かず
とんでもない高値の指値入れて3万円損した。欝。
810 :03/03/25 15:55
先物面接おちたー。
バカ。
811 :03/03/25 15:57
アクセス証券 3000円ですよ
812 :03/03/25 16:03
面接ってどんなの?
813 :03/03/25 16:04
>>810
なんで落ちたか心当たりある?
どんな質問されました?
814 :03/03/25 19:53
↑↑↓↓←←→→BA押せば現物口座だけの人も信用扱いになるよ
815 :03/03/25 20:01
>803とか>814は面白いとでも思っているのか?アホクサ
もう30才過ぎなんだからもう少し大人になれよ
大昔の事を今更、得意そうに書き込んでさ。
816 :03/03/25 20:04
>815
ハゲドウ
817 :03/03/25 20:06
>↑↑↓↓←←→→BA押せば現物口座だけの人も信用扱いになるよ
激しく疑問?
818ハケーン:03/03/25 20:08
> 814
× ↑↑↓↓←←→→BA
○ ↑↓↓←→←→BA

反省しる
819 :03/03/25 20:09
>>818
オマエモナー
820ハケーン:03/03/25 20:12
うわぁっ!ゴメン!

○ ↑↑↓↓←→←→BA
821 :03/03/25 21:14
つまらん。
822 :03/03/26 13:50
↑↑↓↓←←→→BA
を知らん香具師がいたとは・・・

あ、ファミコン世代か
823 :03/03/26 14:47
>>815
じゃあお前が気の利いた楽しい事書いてくれ。
824 :03/03/26 16:12
>を知らん香具師がいたとは・・・
まったくよくわからないな?なに?

それよりメモリー増設でまた固まったよ。バスケットの画面で検索すると出てくるけど
固まる、これは買い換えたほうがいいかも、でもその画面を活用するほどの状況ではないんだよな。
825  :03/03/26 16:19
漏れもバスケットだすと固まる
なんでだろー
826 :03/03/26 16:24
現行バージョンは前のやつよりスピード遅くなったんですか?
827 :03/03/26 16:24
828 :03/03/26 16:52
>>824
無粋に答えを言うと、コナミのゲーム「グラディウス」の隠しコマンド。

それと、固まるのイヤだったらwin2000かXPにしろっていうのに。
98系ではどんなソフトが固まっても、
「98系だから」で片付けられるくらい不安定なOSだ。
829 :03/03/26 17:09
>>828
グラディウスは上上下下左右左右BAちゃうかった?
830 :03/03/26 17:13
>>829
うん。だから、>>820 が正解。
831shun ◆N7NuA/Q0wY :03/03/26 17:16
なぜMACで使えない・・・
832 :03/03/26 17:54
バスケットを出した時固まってるんじゃなくて
検索に時間が掛かってると思われ
833はぁ?:03/03/26 18:03
>「98系だから」で片付けられるくらい不安定なOSだ。

OSとしては、業界では98のほうが安定しているので、
個人的なPCにはwin2000、XPよりも98seを入れている人のほうが多い事で
有名ですが。
834 :03/03/26 18:06
>>833
どこの業界だよ? 馬鹿かよw
835 :03/03/26 18:24
>>833
初めて聞いたよ。どこの業界?どこの会社?空売りするからw
俺一応コンピュータ業界の人間だけど。
まあ、98SEは98系の中では一番マシだけどね。それでも・・・
836 :03/03/26 18:30
業界では98のほうが安定しているので、
業界では98のほうが安定しているので、
業界では98のほうが安定しているので、
業界では98のほうが安定しているので、

エロゲ業界?w
837信用口座開くぞ:03/03/26 18:32
DLJで信用口座を開きたいのですが
電話面接って何を聞かれるのですか?
お教えください。お頼み申すm(_ _)m
838  :03/03/26 18:33
>>837
釣られねーぞボケ
839まじでいってんの?:03/03/26 18:34
>835
逆にどこの会社?
それともレベル低いか新人ちゃんか?
コンピュータ業界っていい方がすでに素人 藁
840 ◆f1UNKOZwA2 :03/03/26 18:44
>>837
「あなたは牛乳好きですか?」

ん?ハイ・・・・・・・

「合格です。」
841 :03/03/26 18:53
3連ちゃんでメールがきた
842 :03/03/26 18:58
>>837
「今はいてるパンティーの色は?」
843!:03/03/26 19:11
Winなら98SE これ常識
844 :03/03/26 19:25
業界、つーか、ベンチヲタだとWin9x系多いよ。
845:03/03/26 19:43
>>837
まじレスだが、保証金維持率、期日など。
846 :03/03/26 19:45
検索ボタンを押さないでも自動で動くようにしておけ
847 :03/03/26 19:49
マケスピ次のVer.うpはいつ頃?
848 :03/03/26 20:05
業界爆笑
849 :03/03/26 20:34
業界=ベンチヲタ(w
850 :03/03/26 20:40
win9xなんかで金のやり取りをしようという
ヤツの気が知れない。
Win2000にしとけw
851 :03/03/26 20:42
貧乏業界の俺もWin9x
852837:03/03/26 21:52
>845

マジ感謝っす。ありがとうございます。しっかり勉強しておきます。
助かりました。
853 :03/03/26 23:28
信用取引の売り残買い残みたいんだけど、
市況情報みたら貸株・融資の新規・返済がすべて0なんだよ。
どの銘柄みてもそうなんだよ。どうして??
前日比も0なんだよね。

854 :03/03/26 23:31
>853
そうだね。
855 :03/03/27 04:13
>>835
カテゴリ言っちゃうのがイヤだからそういう言い方してんだよ。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=win2000+%95s%88%C0%92%E8&lr=lang_ja
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=win98+%95s%88%C0%92%E8&lr=lang_ja

おまえはこの2つの検索結果の数の違いを見てもまだ言い張るのか?
856 :03/03/27 04:14
>>839
だった。鬱だ。
857 :03/03/27 08:45
>855
あんた○塚商会でしょう?
パソスペック次第と言っておこう

てすと
858!:03/03/27 15:47
>>855
検索の仕方が素人決定!

win98me<win98<win2000<winNT<win98se
っテ感じかな
859!:03/03/27 15:50
motoi
winme<win98<win2000<winNT<win98se
860ahhoahho:03/03/27 15:52
>855
な〜んもしらんから必死でググッてみたわけだ 藁
しかも条件もそろわない素人検索
861 :03/03/27 17:26
こんなつまんない罵り合いに時間掛けたくないだけだよ。>検索の仕方
ほんとに98系の方が安定してるなら、ソース出してくれ。
別に頭固い人間では無いから、ちゃんとした理由があって98系の方が
安定しているというなら、認めるよ。
862 :03/03/27 17:37
漏れはオマイ達を愛してる
863 :03/03/27 17:42
>>858の勝利宣言ワラタ。
知らないなら知らないといえばいいのにね。
864 :03/03/27 18:04
男は黙ってLinuxだゴルア
865tako:03/03/27 19:06
>861
つ〜かおまえコンピュータ業界なんだろ 藁
御託並べるくらい経験あんなら自宅、会社で全部いじってて
経験値でわかんだろ〜が 初心者は突っ込まれるとすぐ
くだらない記入ミスや証拠出せよ〜てな逃げでごまかすよな 藁
866 :03/03/27 19:47
>>865
俺の経験値の結果が、win2000>98系 なんだけど。あくまで経験値。
そちらに、経験以外のなんらかのデータがあってその結果
98系>2000 というのなら、そのデータを出してくれると
納得出来るな、って思っただけ。
そっちも経験値で語ってるのか?
なら話にラチはあかない。経験の違いとかいうので話は収束しない。
ここまで言わんと分からんのか。
867 :03/03/27 19:48
>>865
俺の経験値の結果が、win2000>98系 なんだけど。あくまで経験値。
そちらに、経験以外のなんらかのデータがあってその結果
98系>2000 というのなら、そのデータを出してくれると
納得出来るな、って思っただけ。
そっちも経験値で語ってるのか?
なら話にラチはあかない。経験の違いとかいうので話は収束しない。
ここまで言わんと分からんのか。
868 :03/03/27 19:52
俺の経験値

95>xp>2000>98sE>98>me
869 :03/03/27 19:54
経験上一番安定していたのは、DOSだった。
870 :03/03/27 20:56
やっぱファミコンが一番安定してたな
871 :03/03/27 21:12
そうか?
何回もカセットを出し入れしていると、その後
接触が悪くなってきたぞ
872:03/03/27 21:18
おれはグンゼ
873 :03/03/27 21:18
まぁ、機器の構成によって
98>2000にも、2000>98にもなる罠。
874:::03/03/27 21:21
会社で2000の不安定さを散々経験してて家では98SEは確かにあり
あくまでも個人レベルね
875仮想メモリー消すの:03/03/27 21:26
めんどくさい(ついつい忘れて凄いことになる)ので2000最強!
876:::03/03/27 21:27
swap hage
877 :03/03/27 21:30
スレ違いだけど、2000の系統はハードを選ぶよ。ハードが悪いといきなりブルーバックになる前に落ちる。
つまり、不安定なのはハードがDQN、という場合が多いよ。
878 :03/03/27 21:35
>>877
ベンチヲタに行き着くな。
8791:03/03/27 21:37
>>878
きみ素人くん 藁
880 :03/03/27 21:40
PCは自称玄人が多いな。
881 :03/03/27 21:41
クイックが使えるようになったので
しばらく浮気します。
とりあえず内部エラーとか
サーバ接続を突然切られることはないと思うが
882 :03/03/28 23:26
PC語るまえに
おまえらの精神状態が不安定なんだよ
883 :03/03/29 00:06
つまらん
884 :03/03/29 00:53
(^O^)/が何であらわれないんだ?
出現する法則とかあるのかな?
885 :03/03/29 01:01
まんち
と吠えればあらわれるはず
外で吠えるんだよ
886 _:03/03/29 01:02
さて、すかいらーくで
まんち 、と注文してくるか
887 :03/03/29 11:24
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1037747815/411
カブドットコムのスレ覗いたら、あっちにもいたよキモイ人。
浮いてるのがわからんのだろうか?
888 :03/03/29 18:49
繋がんなくない?
889 :03/03/29 21:45
今クイックとマケスピを同時に立ち上げてるけど
今のとこ異常なし(w
これで月曜やってみるか
890 :03/03/29 21:48
株板の名無しの決める投票スレッドです。
投票期限は3月30日(日)24:00までです。
投票所スレはこちらです。

株板の名無しを決める投票スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1048939244/l50

話題スレはこちらです、

【復古】株板の名無しを「山師さん」に戻そう!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1048421327/l50
 
投票よろしくお願いします。
891 :03/03/30 15:25
>889
QUICKってどこの証券会社に口座ひらけばつかえるの?
892(^O^)/:03/03/30 15:39
くさまんちー
893 :03/03/30 20:26
>>891
松井、センチュリー
894 :03/03/30 20:27
895 :03/03/31 15:52
あれ?
いつからカバーワラント、電子交付に同意しないと買えなくなったの?
896 :03/03/31 23:19
また、MSの信用欄おかしいぞ。
最近たるんでるんじゃないか??
DLJ!!
897 :03/03/31 23:21
>>896
更新してる途中とかじゃないのか?
898 :03/04/01 06:23
ログインできねえぞ ゴルァ
899 :03/04/01 11:10
んなこたーない
900 :03/04/01 11:21
松井のネットストックレーダーとクイックトレーダーは違うっしょ?
クイックトレーダーは分足のRSI、均衡表、ボリバンを見れるのはでかい。
901 :03/04/01 11:40
オプション買建専用口座の申し込みしたんだけど、まだ連絡来ない。

申込書返送してからどれくらいで口座開設の連絡くるの?
902名無しさん:03/04/01 13:19
んなことしるかーい
903 :03/04/01 13:50
Ver3.11だが、まだ使ってて(・∀・)イイ!!んだよな?!
あん?
いいんですよね?
904 :03/04/01 15:32
接続させれ!
905 :03/04/01 20:52
1000
906 :03/04/01 20:55
今週の週刊現代の大学生投資家、凄いね。
907 :03/04/01 20:57
uoa
908 :03/04/01 21:01
>>906
投資家では無く、投機家。
909 :03/04/01 21:07
不成りってなに???
教えて
910 :03/04/01 21:18
>投資家では無く、投機家。
ごめんなさい、しかし実際あんな結果を出してる人がいてホッとしましたし
自分も淡々のやったほうがいいのかなと思いました。刺激は受けました。
911 :03/04/01 21:47
誰かWindows2000を推奨してるけど
2000って遅すぎ。遅すぎでイライラして
98使っております。
912 :03/04/01 21:52
>>906 >>910
現代見て初めて知ったのか?
あれは2ちゃねらのuoaだぞ。スレあるから探してみ
913 :03/04/01 22:58
Windows2000はある程度のスペックが無いと重い。
中古パーツで組んだPCにインストールしてるが、起動まで数分かかる。
VS.NETが98で使えないので仕方なくインスト−ルしてる。
914 :03/04/01 23:15
>あれは2ちゃねらのuoaだぞ。スレあるから探してみ
そうだったんですか、記事もよく読んでないんですが、刺激にはなりますね。
915|:03/04/02 01:30
この株板じゃuoaは有名だよ。
HP見にいけ。

今後これをネタに商売しなければ本物だ。
916 :03/04/03 00:39
>>911
素人みたいなこと言ってんじゃない!
917 :03/04/03 07:36
98なんてゲーマぐらいしか使ってないと思ってた。

ところでMARKETWEBについては何かないのか?
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/FOP_news_20030331.html
918 :03/04/03 08:29
ツールバーの、左の空欄は何の為にあるのか教えてください。
919 :03/04/03 08:31
>>918
あそこが空欄だとツールバーの意味があまり無いような・・・
920 :03/04/03 08:31
>>918
フフフ
921もくねん ◆MokUNencXE :03/04/03 11:28
>>917
あれ?Webなの?マケスピに統合しないの?
全てがクラサバ型のツールで出来るところが、DLJのいい所なのに。

まぁ、増築し過ぎて最近調子悪い感じするけど。
922 :03/04/03 12:04
マケスピに統合して欲しいよね。<先物・オプション
923 :03/04/03 18:53
1000
924 :03/04/03 19:41
次期マケスピで対応するってどこかで見たぞ>先物・オプ
925  :03/04/03 19:49
もうすぐマケスピの期限が切れる、どうしたらいいの?みんなどうしてる?
926 :03/04/03 19:51
屑藁又はポケ株を買っとけ
3ヵ月後に反対売買で合計6ヶ月利用できる。
2回の売買で2000円以内で収まる。

後は自分で調べて売買しろ。
927 :03/04/03 19:52
>>925
約定無いの?
928 :03/04/03 19:53
>>925
社員のかたでつね(フフフ
929 :03/04/03 23:00
ポケ株もワラントも買った事無いんで、よくわからん。
930 :03/04/04 00:37
継続の為にポケ株をMSから注文して買ったんだけど、画面右下の【ご利用可能期間】
の表示がそのまんまだ。このままで大丈夫なの?
931 :03/04/04 00:55
>>930
再起動したら?
932930:03/04/04 01:05
>>931
再起動してもだめっす。
現時点の利用可能期間が6/17だから9/17になるはずなんですよね?
933 :03/04/04 01:09
>>929
分からんかったらボロ株を成行で買い
次の有効期限になったらその屑株を成行で売る
そうすれば、6ヶ月3800円と消費税ですむ。
934929:03/04/04 01:20
>>933
とりあえずそうしてるが、6ヶ月3800円と消費税と含み損が・・・
という訳でワラントかポケ株をやってみようかと思っている次第です。
935 :03/04/04 03:12
マケスピダウンロードしてインストールしようと思ったけど
インストールできません。ソフト壊れてませんか?
936 :03/04/04 03:14
DLJ元社員の書いた本、
「ウォールストリート投資銀行残酷日記―サルになれなかった僕たち」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072298379/
の本は面白かった。
937 :03/04/04 08:38
おいおい3800円なんてかからないぞ
俺の場合は2000円 あとは現在価値が1000円が3ヵ月後に幾らになるか
だから仮にその銘柄が無価値になっても2000円で6ヶ月利用できる。
現在の価値のままでいくと6ヶ月で1000円で利用できる。

3800円は高いな どういう取引をしているんだ?
938 :03/04/04 10:51
ちょっと協力してくり。

OS:WindowsXP Pro
CPU:Pen3-600
Mem:384MB
HDD:20G

マケスピのマイページにて、2画面に切り個別銘柄チャートとカバワラ登録画面を
表示させている。しかし、みずほ(8411)のチャートとカバワラのみずほコールのみを
登録した画面を表示させるとマケスピが ---応答なし--- になる。
<OSは大丈夫だし、他の取引数少ない銘柄はOK

これってマシンスペック低いから?
もっと低いスペックでめいいっぱい登録させて表示させているひといるよね?

これじゃぁ、使えん・・・
情報キボンヌ
939 :03/04/04 10:57
PEN100マシン(MEM80MB)で動かしてみたことあるが
モタモタするけどちゃんと動いたよ(2画面表示ではないが)。
940 :03/04/04 10:58
スペックは余裕ありすぎでつが…
941 :03/04/04 12:12
やっとオプション買建専用口座開設通知が届いたよ。でも松井の方が手数料安くなってしまったわな。
942 :03/04/04 12:16
インストールしようとしたのですが、
DOS窓が出てインストールできません。
当方ME
こういう場合、どうすんの?
943 :03/04/04 12:19
株式の場合だろ
6ヶ月で3800円
3ヶ月なら1900円って事だろ
税別

ワラントやってない人用に。
944 :03/04/04 12:34
>942
削っても一度ダウンロード汁
分割の1部だけ落としてない?
945 :03/04/04 12:42
>>930
多分明日になったら反映してるはず。その日は反映しなかったと思う。経験上。
946 :03/04/04 12:51
その通り 翌日反映されるよ
947 :03/04/04 15:36
>>944
レスありがとう。
本日、再度ダウンロードしてみたら、
ちゃんとアイコン出ました。
948 :03/04/04 17:17
サーバーって投資費用が凄く掛かるのか?
949 :03/04/04 17:21
>>938
スペック問題ない。
マケスピの仕様じゃ。
950 :03/04/04 17:22
>>948
個人運営でも初期投資で200万くらい。

業務用サーバーとなれば設備投資で数千万はかかるだろ。
維持管理費で年間数千万か?
951 :03/04/04 17:26
手口情報、以前は有料で銘柄数も沢山あったと思うのだが
今日見てみようと思ったら無料で銘柄数もわずかになったいた
三井住友が見たかったわけだが・・・・・
952 :03/04/04 17:28
ネット証券とかのサーバーの性能ってどんな感じですか?
953 :03/04/04 17:32
三井住友(8316)4/4 ・後場
  売(万株)      | 買(万株)
  ゴールドマン 0.6540 | ET 0.4255
  ドイツ 0.4220    | 安藤 0.3501
  安藤 0.3716 | DLJ 0.3209
  アーク 0.2783 | アーク 0.3151  
954 :03/04/04 17:32
手口情報っていつからただになったの?
955:03/04/04 17:33
ここって当然日計りできるよね?
956951:03/04/04 17:34
>>953ありがとうございます
957 :03/04/04 18:01
手口いつから無料になったんだよ
958 :03/04/04 18:03
いつからか知らないけど有料のつもりで今日手口情報申請画面に入ったら
無料だった
959 :03/04/04 18:49
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
手口手口手口手口手口手口手口手口
960 :03/04/04 18:57
     ,,.ミヾヾヾヾ////////ミ,,,, 
  . 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ 
   彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ 
  彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
  ミミミ.r''''""        ゙゙゙゙''‐ミミミ
  .ミミミミ             ミミミミ
  ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__   __;;;;;;;;;;,,  ミミミ
  ミミ    ___      .___   ヽミ
  ミミ|   <●> ) ( <●>  l l |
 . |l       . : :       ; l .|
   l.!       ;(-、_,-)、      !/
  (i     , ;;iillllllllllllllii;;:    .ヽ)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   i.     ii‐-====-‐ii ;     !.    < このスレも麻美が1000ゲットするよ☆(^-^)
 ..   、..      ;;;;;;;    ,    ノ      \________
    ヽ  ......  ‐--‐    :::.: ノ      
    . ) :::::: ____:::::::: :: ::_. (
961 :03/04/04 19:09
     ,,.ミヾヾヾヾ////////ミ,,,, 
  . 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ 
   彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ 
  彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
  ミミミ.r''''""        ゙゙゙゙''‐ミミミ
  .ミミミミ             ミミミミ
  ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__   __;;;;;;;;;;,,  ミミミ
  ミミ    ___      .___   ヽミ
  ミミ|   <●> ) ( <●>  l l |
 . |l       . : :       ; l .|
   l.!       ;(-、_,-)、      !/
  (i     , ;;iillllllllllllllii;;:    .ヽ)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   i.     ii‐-====-‐ii ;     !.    < マハール ターマラ フーランパ♪
 ..   、..      ;;;;;;;    ,    ノ      | みんなネカマになあれ☆(^-^)
    ヽ  ......  ‐--‐    :::.: ノ       \________
    . ) :::::: ____:::::::: :: ::_. (
962253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/04 19:11
使いやすさではDLJは最高。
ザラ場情報は最強。
963253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/04 19:12
イートレとDLJだよね、株取引は。
964 :03/04/04 19:23
何となく内藤に口座開いた。
月曜にちょこちょこ遊んでみよっと。
965 :03/04/04 19:23
     ,,.ミヾヾヾヾ////////ミ,,,, 
  . 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ 
   彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ 
  彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
  ミミミ.r''''""        ゙゙゙゙''‐ミミミ
  .ミミミミ             ミミミミ
  ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__   __;;;;;;;;;;,,  ミミミ
  ミミ    ___      .___   ヽミ
  ミミ|   <●> ) ( <●>  l l |
 . |l       . : :       ; l .|
   l.!       ;(-、_,-)、      !/
  (i     , ;;iillllllllllllllii;;:    .ヽ)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   i.     ii‐-====-‐ii ;     !.    < 麻美は2ちゃんしか
 ..   、..      ;;;;;;;    ,    ノ      | することがないよ☆(^-^)
    ヽ  ......  ‐--‐    :::.: ノ       \________
    . ) :::::: ____:::::::: :: ::_. (
966 :03/04/04 19:40
1000
967 :03/04/04 19:59
1000
968 :03/04/04 20:23
1000
969 :03/04/04 20:26
888
970 :03/04/04 20:42
スピードとかガンジャとか変な名前を付けるな!
971 :03/04/04 21:02
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || まだ千鳥   。   Λ_Λ  いいですね。
          ||  はダメ!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

972 :03/04/04 21:04
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  1000取るつもりですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・∀・)  ∧ ∧ < そんなヒマネカマじゃねーぞゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
973(^O^)/:03/04/04 21:05
>>972
麻里はレディだよ。
ネカマじゃないよ。
974手口無料化記念上げ:03/04/04 22:16
とりあえずあげとこ・・・
975 :03/04/04 22:18
>>974
今更何言ってるんだよ?
しかももうすぐ手口完全非公開って時に
976 :03/04/05 14:17
先物オプション口座申し込みましたか
977 :03/04/05 14:20
先物 メリットなし
オプション メリットなし

共に既存の取り扱っている所と同程度
あえて新規に乗り移る魅力なし 
後発ならばメリットを出さないとね

以上
978 :03/04/05 14:33
信用手数料高すぎ。松井は値下げしたね
やっぱEトレが安くていいよ!
979 :03/04/05 14:35
次スレ建てれんかった
誰かお願いします


<<テンプレ>>

DLJdirectSFG証券 http://www.dljdirect-sfg.co.jp/

前スレ
DLJ-MarketSpeed〜Ver.10〜
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1045230078/
980  :03/04/05 14:36
確かに高いがシステムの安定性は何物にも代えがたい。
981 :03/04/05 14:37
もまいらが殺到するので
Eトレ最近激重〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
982 :03/04/05 14:37
オプション手数料0.7%(最低1,000円)は
他社の1%以上と比べて格安では?
983 :03/04/05 14:41
俺はEトレからコスモに乗り換えた
コスモは安いけど使いにくい
失敗したかな〜

スレ違いなのでsage
984 :03/04/05 14:45
失礼 オプションは安いですね
しかし225先物が4000円では他社とかわらない、安い所もある

重要な事は後発組という事
既存の人間が移る場合はメリットが明らかでないと無理
225先物を3000円以下に設定していれば、今頃相当数の人が
口座を開いたであろう。
せっかくオプションは良い手数料体系にしたのだから
225先物もがんばって欲しかった。
最低証拠金もスパンの3倍以上の100万円もいただけない。
985 :03/04/05 14:50

     ,,.ミヾヾヾヾ////////ミ,,,, 
  . 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ 
   彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ 
  彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
  ミミミ.r''''""        ゙゙゙゙''‐ミミミ
  .ミミミミ             ミミミミ
  ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__   __;;;;;;;;;;,,  ミミミ
  ミミ    ___      .___   ヽミ
  ミミ|    ●  ) (  ●   l l |
 . |l       . : :       ; l .|
   l.!       ;(-、_,-)、      !/
  (i     , ;;iillllllllllllllii;;:    .ヽ)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   i.     ii‐-====-‐ii ;     !.    < 麻美は
 ..   、..      ;;;;;;;    ,    ノ      | かゆいよ☆(^-^)
    ヽ  ......  ‐--‐    :::.: ノ       \________
    . ) :::::: ____:::::::: :: ::_. (
986 :03/04/05 19:41
1000
987 :03/04/05 20:11
987?
988 :03/04/06 04:18
989989:03/04/06 08:28
989
990 :03/04/06 09:17
埋め立て
991 :03/04/06 15:28
991
992 :03/04/06 15:29
992
993 :03/04/06 15:31
993
994 :03/04/06 15:42
994
995 :03/04/06 19:16
1000
996 :03/04/06 20:49
1000
997 :03/04/06 20:50
10000000000000000000000000000000000
998 :03/04/06 20:50
1111111
999 :03/04/06 20:50
1000
1000 :03/04/06 20:50
1000昌男
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。