【ED】富士通6702アボーソ【不全】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほいやん
どうぞ
2 :02/12/23 23:36
( ´_ゝ`)2ゲット
3 :02/12/23 23:37
     ____
    /∵∴∵∴\  エビフライ ウマー
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(゚)(゚)∴ |
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |   
  |∵ |   __| ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_     /i
  \|   │';、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
    \   \'、;: ...: ,:. :.、.:',.: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     \___/"゙' ''`゙ `´゙`´´
4ほいやん:02/12/23 23:38
前々スレ
【こっそり】富士通 6702 Part2【売るなよ!!】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1035894382/

前々々スレ?
【HDD】なんとかしろ!6702 富士通 【あぼ〜ん】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1032267157
5ほいやん:02/12/23 23:39
前スレ
【コソーリ】富士通 6702 Part3【売るなよ!!】
http://money.2ch.net/stock/index.html#15
6 :02/12/23 23:42
ナスが上げたらおもしろくなりそうだね
7 :02/12/23 23:49
円高だから、ナス上げてもだめぽ?
8 :02/12/23 23:52
そーいえば、お仲間の古河電工スレはどこいったさ?
9(^O^)/:02/12/23 23:56
前スレーよ
【コソーリ】富士通 6702 Part3【売るなよ!!】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1038561494/999-1000

1000 :(^O^)/ :02/12/23 23:36
We love まんちーず!
10 :02/12/24 00:16
売り方まとめてあぼーんじゃ
11cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/24 00:16
@360まで暴騰きぼん!
12 b:02/12/24 00:26
cis、調子に乗りすぎると怪我するぞ!
13 :02/12/24 00:29
糞株上げ
14cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/24 00:30
上がれば上がるほどおいしい!(売りが)

にやにーや。げらげーら。
15暴騰祭り:02/12/24 02:02
  / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ..||
 |:::::::::::::::||    〈 ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 ...||
 \:::::::::::||
16 :02/12/24 07:44
さてさてナスは上がったわけだが・・・
上がったところを爆撃
17買い方へ:02/12/24 07:52
           ☆  クルシミマスツリー
          w ||w
         w∧||∧w
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪  ノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www(  ∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪  ノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧ 
   wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪ 福 ノw
  wwww ⌒ヽ )www∪  ノwwww∪∪ww
 ..www(  ∪'wwwwww∪∪www●www◎w
 w◎w∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
  wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
          |::::: 川 |   ||
          |::: ● | ∧||∧
          |::: 川 |(  ⌒ ヽ
        ┌─────∪  ノ   
18 :02/12/24 07:54
富士通なんか売りまくれ
19 :02/12/24 07:58
富士通なんてどうでもいいよw
20すごい売り物:02/12/24 09:36
買い方即死したもよう。
21 :02/12/24 09:53
買い戻ししたYO!
上がってね〜。ありがたやありがたや。
22 :02/12/24 10:48
俺も買い戻した!
23 :02/12/24 10:49
たぶん、348円ぐらいで引けそう。
24 :02/12/24 10:51
出来高1000万超えた。
25富士通スレより:02/12/24 10:56
11 :cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/24 00:16
@360まで暴騰きぼん!
2625:02/12/24 10:57
スレ間違えちゃった
27 :02/12/24 11:20
350円に来たら再度売り転換だ。
28cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/24 11:21
俺ってなんなの?
29 :02/12/24 11:27
>>28
げんき出せよ。俺も若干踏まれた。
350円になったら見せ板張ろうぜ。再度。みんな、生き延びよう。
30 :02/12/24 11:32
>>28
何度も言わせるな。神だ。
31 :02/12/24 11:33
まだ金曜の高値=木曜の安値を超えていない
32企業価値:02/12/24 11:38
今日の日経新聞紙面で社長就任以来、
企業価値を高めた人物と下げた人物のリストが出てる。
43社の機関投資家に対するアンケートで、最大3人までリストアップ。
高めた1位は日産のゴーン氏、
一方下げた第1位はぶっちぎりで秋草氏。
しかし日経もキツイ記事というかリストを載せるよな。


企業価値を高めた企業経営者(上位5位まで) 数字は票数

1 カルロスゴーン(日産自動車) 17
2 御手洗富士夫(キヤノン) 7
2 金川 千尋(信越化学工業) 7
2 張 富士夫(トヨタ自動車) 7
2 安井 義博(ブラザー工業) 7


企業価値を失った企業経営者(5位まで) 数字は票数

1 秋草 直之(富士通) 20
2 大社 啓二(日本ハム) 10
3 立川 敬二(NTTドコモ) 9
4 前田 晃伸(みずほホールディングス) 8
5 西垣 浩司(NEC) 5


やっぱり社員が働かないから?
33 :02/12/24 11:43
 ∧∧ 
 (-_-;; <こんばんわ、炉にゃんです。待った?
 /■/
  ■
  /〉

34 :02/12/24 11:47
350超えなきゃ、調整挟んでまた下がるな。
35素人ばっかだな:02/12/24 11:58
出来高見ろよ
25日移動は越えてくるぞ
年明けには400円前後だ。
その後はどうなるかシランが。
36 :02/12/24 11:59
>>28
いくらで売った?
37 :02/12/24 12:03
馬鹿か。こいや、あほ買い方!>>35
38 :02/12/24 12:07
ウリ ソシエテ237.0 IT89.0 神戸49.6 みずほ48.8
カイ NS97.0 東海59.7 光55.6 神戸53.4 
39 :02/12/24 13:05
買いは内資ばっかだな。
40 :02/12/24 13:32
すげー 350円きたぞ!
41 :02/12/24 13:39
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!

42 :02/12/24 13:47
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
43 :02/12/24 13:50
きたああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああ!!!!
4420歳の株男:02/12/24 13:52
343円で買ってるからまだあがりなさい。
4520歳の株男:02/12/24 13:53
どんどんあがりなさい。
4620歳の株男:02/12/24 13:54
ぶっちゃけ、おれは荒らしだがあがりなさい。
4720歳の株男:02/12/24 13:55
本当は30代後半のひっきーだがあがりなさい。
4820歳の株男:02/12/24 13:56
2chだけが生き甲斐のカスのような人生だがあがりなさい。
49 :02/12/24 13:57
350円をはさんで壮絶な攻防戦が展開されてる。
どっちにころぶかな。俺は346円@8枚で買い転換したお。
50 :02/12/24 14:00
駄目だ!やっぱ投げる!また、負け!!!
5120歳の株男:02/12/24 14:01
>>50 狼狽師ですか?
5220歳の株男:02/12/24 14:13
30代後半で2ちゃんが生き甲斐はやばいだろ(w

お前も買え。
53 :02/12/24 15:25
引け高い。木曜の終値になったな。なんだ、これ。売りを誘ってたのか。
54 :02/12/24 15:32
年内は上がって年明けからまた下げ基調かな?
55 :02/12/24 15:35
そうだな。 450円を頂点で330円で3割下落。
一応の節目を付けて、年明け、再度、下落で250円まで下がり
適性値の280円。
こういう感じだな。
56   :02/12/24 16:51
こんなのどおーーー歴史的大転換をみたり!
57 :02/12/24 16:59
去年の「福島銀行祭り」的な、
にわか売り方頃しを仕掛けてきているんなら、まだ騰がる罠
58 :02/12/24 18:08
350円までは踏まれてる奴あまりいないだろう。しかし、ここからは分からないな。
59  :02/12/24 18:12
500くらいまでは材料無しに上がってもいいんじゃない?
そこから下げた方が上げてる時の追随買いも来るだろうし、
下げた時のボラもデカイ。
60 :02/12/24 18:15
500なんてとても無理だろう。
61 :02/12/24 18:16
今夜、棒ageだろうから、明日@360以上で寄る可能性はオオアリクイ
そのあと、買い仕掛けが入れば、にわか売り方あぼーん
入らなければ、来年お年玉だ罠
62 :02/12/24 21:46
不治痛が不痔痛に1ランクレベルアップ(w
63 :02/12/24 21:47
不治痛がホイミを唱えた。

体力が17回復した。
64 :02/12/24 21:48
5%騰がってホイミかよ(w
65 :02/12/24 21:49
不治痛は、ルイーダの酒場へ逝った
「悪いけど、アキちゃんはパーティーからはずせないわ」
アキちゃんは、飲み食いしまくっている
66ノストラダムス:02/12/24 21:54
来年、キャノンの株価を抜くだろう
67 :02/12/24 21:56
キヤノンは1:30の分割でもすんのか?
68 :02/12/24 22:00
皆が上がると思ってる時が怖い
69 :02/12/24 22:00
>>67
100分の1です

来年春のキャノン 10000円→分割後100円
富士通      105円    

一瞬株価抜いてウマー
でも、
来年夏のキャノン 180円
富士通       85円
70 :02/12/24 22:06
キャノン、分割すんの???
普通に買えるようになるじゃん!!!
71 :02/12/24 22:07
>>69
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
72 :02/12/24 22:08
をい!をまいら!
cisが、また、富士樹海通信売りたいようなこと、逝ってるぞ!
73 :02/12/24 22:09
>>71
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
74 :02/12/24 22:10
230 :cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/24 22:02
>>229
2回でやめて来ちゃった。
でもクリスマスはいつもと違っておもしろかった。
+3100円
これでまた富士通を売れる
75(・∀・):02/12/25 08:25
パルプンテでおながい。
76 :02/12/25 11:31
後場はインチキ上げ来るかなあ
77 :02/12/25 11:59
売り板に買い本尊が混じっていると思われ。。。
買いあがっていくと、200枚の売り板が突如消えたりする
前場で玉集め、後場で買い仕掛けか?
78 :02/12/25 13:47
なんだよ!このクソ株!!!
79 :02/12/25 14:00
いらついてる売り方いますか?
80 :02/12/25 14:08
>>79
呼んだ?
81 :02/12/25 14:39
あれれ〜
8280:02/12/25 15:20
踏みまつた。ウワアアアン
83 :02/12/25 15:47
前より書き込み少なくなったね
84 :02/12/25 16:59
問題は、いくらから、売り上がるかだな。。。
ただ、明日から源泉分離廃止の、損確定組の投げが始まるから、
それに耐えて@350〜360を年内維持するようなら、
年明け@400もあり得るか。。。
85 :02/12/25 20:18
早く売りたいなあ。餅つき相場終わってからかな?
86 :02/12/26 00:08
この価格で売り増しを考えている奴の気がしれないな。
ネタかもしれないけど。
87 :02/12/26 00:18
>>86
トレンドとこの会社の業績から考えたら、
天井圏で買いよりも勝てる可能性はあると思うよ。
俺は怖いから戻ったとこを売りたいんだけど。。。
88 :02/12/26 00:19
みずぽがヤバそうなので
ここも上がらないな
89 :02/12/26 00:47
さすがにみんな儲かってるだろ
新型LSIの週明けに寄り買いするだけで良かったんだから
90 :02/12/26 00:50
不治痛がスリープを唱えた。

不治痛は寝てしまった。
91 :02/12/26 10:19
今日上がらんでどうすんだよ 糞通
92 :02/12/26 10:21
需給さえ改善されれば騰がると思う
買わんけど
93 :02/12/26 10:31
外人が売らなければ上がる
飼わんけど
94 :02/12/26 10:37
お前らチャート見ろよ。
あと1日チャートが350円抜けないと、
反落だぞ。
95 :02/12/26 13:22
もみもみして堕落
96めんあっとわーく3:02/12/26 15:31
もうだめぽ・・・。
97 :02/12/26 18:04
事業をゼロックスに譲渡したね。
今日発表で
98 :02/12/26 20:04
富士通全然落ちないじゃん。
99 :02/12/26 20:10
あれだけ出来高があったんだから、簡単には落ちないYO(w
こりゃ、売り方樹海だな
100 :02/12/26 20:26
早く正月明けないかなあ〜〜。売る売る。
101 :02/12/26 20:35
↑まだ寝言言ってるヤシがいますが。
102 :02/12/26 20:36
むにゃむにゃ・・・
103  :02/12/26 20:48
早く21世紀にならないかなあ〜〜。売る売る。
104 :02/12/26 20:54
富士通 <6702> は26日、業務用コンピューター向けプリンター事業を
富士ゼロックスに2月1日付で譲渡する契約を締結したと発表した。
事業規模は300億―400億円だが、売却額は明らかにしていない。
(時事通信)

切り売りで必死のやりくりしています。
105 :02/12/26 21:02
売り方として怖いのは、この会社にはリストラ余地がまだまだたっぷりあることだ
それと社長の辞任、これが怖い
106 :02/12/26 21:07
富士通信機製造
富士樹海通信。。。∈(゚◎゚)ノ
今度の下方修正あれば、アキちゃんのクビはもつまい
恐らく同時発表だろうけど、先にアキちゃんのクビが届いたら、売り方あぼーん(w
108 :02/12/26 21:35
上げも弱いね。結局、週明け日経平均分だけあげてる。
出来高の割りにどちらへもいかない。
109 :02/12/26 22:24
大納会までに400円回復は無理っぽいね。+2円じゃね。
これから経営者のホントの手腕が問われるよ。
三井住友銀行を見てみろよ
悪口言われて、確かにほめられたもんじゃない。
でもあそこまでプライド捨ててやれるのかよ。
110 :02/12/26 22:38
>>104
切り売りというか事業再編。
詳しくはこれ参照の事。
http://www.tktoushi.com/happyou/6/70/1c1a0190.pdf
111あやや ◆0YnVm29jpc :02/12/26 23:01
>>107
それが少し不透明になってきてるよ。
何とか目標数値を保とうと広告費にまで手をつけてるらしいから。
長期的にたこが自分の足食ってるようなものだけど、
短期では調整要因にならないよ。どちらかに動意づくまで両建てしたほうが良いかも。
112 :02/12/27 01:39
113 :02/12/27 11:21
富士通の携帯は何でいつもダサいんだろう。
114 :02/12/27 11:26
大手電機で最初に破綻するのはココ?
115 :02/12/27 11:27
↑アフォ発見。
116 :02/12/27 11:32
>>115
必死すぎw
117 :02/12/27 11:34
6703 は大手電機じゃないのか?


と煽ってみる
118 :02/12/27 11:43
歳末で休暇入ってる外人売りが途切れたから、下げ止まっただけよ。
実質的にこの会社の価値は150円ぐらいしかない。
技術資産のみ。
119 :02/12/27 11:55
いろいろと食いつぶして
アレ寸前の動きって感じ
120 :02/12/27 12:00
本来の意味でのリストラだろ?
121 :02/12/27 20:43
NECと合併しる!
122 :02/12/27 22:34



            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まだ売るのかよ?
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
123 :02/12/27 23:15
年明けから3月まで200円を目指す展開となるでしょう。
来期赤字で無配転落でさらに業績悪化のクソ株ですから
124 :02/12/27 23:43
ここならワラントでも十分とれるよ
125 :02/12/28 00:09
126i:02/12/28 12:54
だめぽだな
127 :02/12/28 17:49
【社会】福島県岩代町全町民の住基ネットデータが盗難
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041036852/l50

事件を起こしたのはエフコム
またもや富士通系がずさんな仕事で情報漏洩
もう公共事業から富士通を締め出すべき
http://www.f-com.co.jp/company_gaiyou.html
128 :02/12/28 17:51
>>127
マジですか
他の地方公共団体でも住基ネットで同じ事をやらかしたはずだよね
129 :02/12/28 18:14
>>128
やらかしても黙っているかも
130 :02/12/28 21:04
http://www.asahi.com/national/update/1228/009.html

また不治痛関連だってよ。
131 :02/12/28 21:08
再度割れか
132 :02/12/28 21:08
つぶれてくれた方が世間さまから喜ばれる会社かもな
133cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/28 21:09
@80以上買うやつ(買い戻すやつも)は外基地
134 :02/12/28 21:22
200円台前半になったらその内参戦したいと思います。
135 :02/12/28 21:30
ハイテク指標銘柄でもない、内需関連でもないってつらいなあ。
物色対象外になってしまうね。
136 :02/12/28 21:32
福島県岩代町の情報が漏れただけじゃ富士通の売り材料にはならん。
しかも、故障じゃなくて盗難だし。

一方的に被害に遭ったエフコム社員と盗難犯が悪い。
株主の親会社にまで責任は問えない。

被害に遭ったエフコム社員は晒し首か島流しの刑。
137 :02/12/28 21:43
あいかわらず買い残多いね。食いつきやすいんだね。

売残 5816 -1599
買残 24109 +1336
138どちらかというこっちが売り材料だな。:02/12/28 22:21
日付:2002/12/27

電子政府事業、受託へ32社連合

 サン・マイクロシステムズ、富士ゼロックスなど情報技術(IT)関連の32社・団体が共同で、国や自治体と家庭を
インターネットで結び、行政サービスを効率化する電子政府事業で協力する。NECなど先行する情報大手に対抗。無償
OS(基本ソフト)を利用したシステムの基本設計、保守などを各社で分担。来年1月から共同
で、国や自治体からの事業受託を目指す。
 32社・団体は「オープンソーステクノロジーアライアンス」の名称で企業連合を来年1月に結成する。サーバー大手の
サンなどのほか、システム開発のSRA、小型ストレージ(外部記憶装置)大手のアドテックス、東洋ビジネスエンジニア
リング、金沢工業大学IT研究所などが参加する。
139 :02/12/29 04:24
>>138
現在、官公庁向けソフトウェアは富士通が首位でIBM,NEC,日立の
4社で8割を独占してる。その独占が崩されると
E−JAPAN依存を名言してる富士通は危ないな。
140 :02/12/29 05:42
なんと逝っても、政府(自治体)調達で買われているところが、
結構あるからな(東芝もそうだが)。。。
蛆通のお間抜けさが知れ渡って、これが減るのは痛かろう

ビズテックなんかには、大々的にPCのLinux化に人を回すとかあったが、
これなんかがポシャるとかなりの痛手だろう
141 :02/12/29 07:23
富士通は本業中の本業で大トラブルの連続、これでなんらかの行政処分されなかったら癒着企業だね
みずほATM、自衛隊機密漏洩、住基ネット情報漏洩の嵐
ソフトもハードも日立が安定してるっぽい
142 :02/12/29 11:57
興銀のシステムは日立だったような、、、
143 :02/12/29 12:02
これだけ期待を裏切らず
言うことを聞いてくれるところも珍しい
ここ数年でこの銘柄だけで家が建った人も多いだろうな
144 :02/12/29 12:05
>>139

> 現在、官公庁向けソフトウェアは富士通が首位でIBM,NEC,日立の
> 4社で8割を独占してる

一円入札とか100円入札だかで問題になっていた時期があったね
不当に安い入札を繰り返してきたせいかだろうが、
そういうやり方がいつまでも栄えるはずがない
145 :02/12/29 12:12
1円入札、100円入札というのは実に巧妙なやり方で、
第一次入札で不当な安値で入札した後、
他のメーカーではまねできないシステムを構築してしまい、
第二次入札では当然競合なし。
今度は不当に高い価格で入札。
結局、ウマーって訳さ。
146 :02/12/29 17:11
あらを探せば、日立造船みたいな贈賄のケースも出てきそうだな。
どうも癒着が過ぎる気がする。道路や建設投資の入札に纏わっての
不当な低額入札や贈賄なんかはかなり規制されてきたが、
システムに関してはまだまだだろう。軍需と違って業界が寡占であるわけでもなく、
あのシェアを保っているのには裏があるってわけだ。
147 :02/12/29 22:32
577 :就職戦線異状名無しさん :02/12/29 09:22
12月29日共同経済面(某地方紙)
電機大手の富士通では二期連続で巨額損失を計上する見通しとなり、
秋草直之社長(64)の経営責任が問われてる公算も強まっている。
秋草社長は「経営は長期的に見てほしい」と続投に意欲的だが
赤字幅が見込みより拡大すれば、前山淳次(59)ら八人の常務執行役
が次期社長の候補となりそうだ。
148 :02/12/30 08:57
>>147

> 秋草社長は「経営は長期的に見てほしい」と続投に意欲的だが

銀行や防衛庁、自治体など官公庁向けの仕事で連発してでてきた不祥事、
欠陥を認識しながら市場に流しつづけた疑いの強いHDD問題、
社員が働かないからと会社がダメになる発言でモチベーションをさげる経営手腕、

長期を待たなくてもこの男の能力を評価できる材料は十分出ている

長期を待ったら、事態はさらに悪化するだろうな
株価を下げるだけ下げて、富士通を中国が買い取る密約でもしてんのか>秋糞
149 :02/12/30 09:01
会社のNEC製のパソコンで不良クラスタ発生したが、修理代取られたぞ
多分富士通のHDD使用していたと思われるが許されん
氏んでいいよ、この会社は
150 :02/12/30 10:22
そのパソコン、ノートパソコンだったら笑える。
151 :02/12/30 13:28
>>150
デスクトップですが、何か?
アホルダー、含み損多額抱えて必死だね(藁
152 :02/12/30 14:23
300円切るね
153 :02/12/30 15:10
売り残ずいぶんと減ったな。
貸借倍率が6倍になった。
新証券税制にらんでの買戻しかな。
その玉が来年どう動くかな。

154  :02/12/30 15:18
かつて500万してた株が今では30万ちょっとで買えるんでしょ
なんておいしいんだろう
まさに今が1世紀に一度あるかないかの大安売りだね
155 :02/12/30 15:31
339 -12 -3.42%

大発会のご祝儀買いを考えても350円を下回った
ラインで1月はじめは推移しそうだな。参戦できそうな雰囲気。
156 :02/12/30 15:36
さっさとつぶれろ
くそぼろ会社社会の迷惑なんだよ
157  :02/12/30 15:38
ぶっちゃけ特損はあくまでも特損だからね
古河みたいに際限なく赤字垂れ流しにはならんでしょ。
誰かさんが売り参入してことでいっそう期待できそうな気がする。
158 :02/12/30 15:40
毎月、自社株買ってる富士通社員ってまだいるんですかね?(w
159 :02/12/30 15:43
CMを北浜先生が好きな高倉健に変えてみる
160 :02/12/30 15:44
FSASは儲かってねえんだから無駄なCM流すな
161cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/30 16:31
HDDのクレーム認めないのは最悪だな。

@90以上で買い戻すやつは外基地!
162  :02/12/30 16:34
>>161
タチの悪い買い煽り(・A・)イクナイ
163持ち株会:02/12/30 16:44
ドルコスト平均法で買ってるので
たくさん買えてうれしいです。

164 :02/12/30 16:49
今月中途入社ならおいしいだろうか?
微妙なところだな
165 :02/12/30 16:54
◇ 6702 富士通は最安値更新こそ免れたが、それは今日だけに限定さ
れるだろう。5030円のバカ高値の後、まもなくバカ安値をつけて下げ相
場は終るだろう。売り建てはバカ安値まで持続。

166 :02/12/30 17:46
もうだめだな…
167 :02/12/30 18:22
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 年初来安値更新で引けなくてまずは一安心かな。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

168 :02/12/30 19:06
1/6は年初来安値で始まる
169:02/12/30 20:39
NO.125は非常に危険。踏むな!!
削除依頼しとけ!!!!!!
170 :02/12/30 20:41
1/6の寄付きが2003年の最高値になる悪寒
(∋◎ー)∋
そういえば、今年の1月末の富士樹海通信の下方修正から、
2月暴落がはじまったんだよね。。。
織り込んでいるにせよ、為替によっては、>>168も現実に!?
172 :02/12/30 20:58
秋草社長は後継者が考えられないほど優秀だと聞いてます。
富士通では。
173 :02/12/30 20:59
>>171
新高値でもあり、新安値でもあるのでは・・・
174 :02/12/30 21:15
富士通ゼネラルはもう底うったみたいだな
100円で買いたかったな・・・
175 :02/12/30 21:16
倒産まだー
176 :02/12/30 21:18
北朝鮮みたいな会社だな
存在自体が冗談みたいだ
毎週のように不祥事が発覚してるしな
177 :02/12/30 21:36
不治通マンセー
178cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/30 21:48
富士通サイコー
(∋◎ー)∋
寄り付き10分勝負で、売ればよかった。。。100枚くらい。。。
180 :02/12/30 22:01
朝日(生命)が沈むとき、そこが底になる悪寒。
181ノストラダマス:02/12/30 22:04
2003年2月、東の空へ朝日が沈むとき、不治の痛みが癒えるであろう
182ヤバイよ:02/12/30 22:20
利益剰余金
(連結剰余金から呼び名変わったのかな?)

日立   17619億円
東芝   4171億円
NEC   671億円
富士通  -809億円
ソニー 12989億円
183:02/12/30 22:23
欠損!欠損!欠損〜〜〜!!!
184:02/12/30 22:28
125は通報しました。逮捕キボン!
185 :02/12/30 22:29
糞会社
186ちなみに:02/12/30 22:30
東芝が372円で富士通が339円
187追加:02/12/30 22:32
利益剰余金

長谷工  -1186億円
日商岩井 -213億円
ダイエー -1844億円
大京   -34億円
188 :02/12/30 22:34
名実共に糞会社の仲間入り♪
189 :02/12/30 22:39
なんでダイエーが50円以上なの??
190 :02/12/30 22:40


          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly          ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\              _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_      不治痛        ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 
191 :02/12/30 22:41
減資してるよダイエーわ
192 :02/12/30 23:10
利益剰余金

トヨタ    68848億円
NTT     21743億円
三菱重工   7216億円
新日鉄    3254億円
川重     605億円
住金     -191億円
ソフトバンク -542億円 
193 :02/12/31 08:22
多分朝日●命がアボーンしたら200円を割るので100円位になったら参戦したいと思います。
194 :02/12/31 08:44
100円になったら、最低でも150円までははねるね。
195Fとしては、調達コストが下がるからプラスか?:02/12/31 09:17
パソコンなどに使う大型のTFT(薄膜トランジスタ)液晶パネルの価格が急落している。
普及している15インチの価格は、6カ月で4割近くも値下がりした。世界的なパソコン
需要の低迷と韓国や台湾メーカーの増産で、供給過剰になったことが主因。下落が続けば、
日本メーカーの多くは採算割れで赤字を出し、国際競争力を弱める可能性がある。
 専門調査会社のディスプレイサーチ社によると、デスクトップ型パソコン向け15インチ
パネルの大口取引の価格は今月、11月より8ドル安い162ドルになった。直近の
最高値だった6月の259ドルと比べると97ドル安で、37%の下落だ。

記事:http://www.asahi.com/business/update/1229/003.html
196cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/31 10:34
信用買残24111000株
信用売残 4385000株

信用倍率6倍!?
はげワラ。なんで富士通信用で買いまくるアホな個人が多いの?w
差し引き2000万株の買い残りだってさW
197  :02/12/31 11:25
ここには何の未来もねーわなw
198アナリスト:02/12/31 11:35
>>196
でも一日でこなすこともある。
2000万株くらいでは上値(@400)が押さえられるだけ。

やはりcis逆張りが正解
199 :02/12/31 12:36
ふむ。富士通の200円割れ阿鼻叫喚地獄が見たい見たい見たい〜〜♪
200 :02/12/31 13:39
>>196
一時的に400円台に戻ったときに買い込んだ香具師が多いとみた。
300円割ったら、追証地獄で下落スパイラル入りするんだろうね。
ただ、谷が深いと反発も大きいと思うので、
底の見極めをしっかりしないとね。
201 :02/12/31 15:22
まあ反発場面で買うのはNECでも日立、東芝でもいいでしょ。
何せ財務状況悪すぎ。
202 :02/12/31 15:49
東芝はこの頃とみに底堅い動きを示しているね。
300円割った時はビビッたけど、さすがというべきか。
富士通のよいところは株価が低いために、反発率が高いことだよね。
ただ、さらに下落するリスクも大きいのが問題だね。
安全思考の人は短期でも手を出さないのが無難かな。
203 :02/12/31 20:28
1999年12月、富士通は5000円代をつけていた。
同じ時期、キャノンも5000円代だった。
それが、現在、富士通は下落に下落を重ねて339円。
対してキャノンは、その後も3500円〜5000円のボックス圏の値動きを維持し、
現在は4470円。
204 :02/12/31 21:39
3年くらいのスパンでみれば千円くらいは逝きそうだけど
30数万だからつぶれてもええからかってみるのも手だな
腐っても鯛って考え
でにハイテク界の住金になりそうな予感もするし
ちょびっとだな買うのは
205 :02/12/31 21:40
3年くらいじゃ1000円にはならないよ。逆に近いうちに200円割れるかもね。
206 :02/12/31 21:47
持っていれば、いずれいいことがあるかもね。
207 :02/12/31 21:54
この会社が残っていれば2004〜2005年には少し回復するかもしれないが
上げ値は800円台まででしょう。なぜならここは大量に発行した転換社債の
転換額が800円台ですから。そして来期は正念場になるでしょう。大株主に並
んでいるのがみんな危ないしこれらは100円台で大量に持っているのでまだまだ
売ってくるでしょうしね。
208 :02/12/31 21:55
2000円で買って、1700円で損切りしますた2000株
もしあのとき損切りせずにずっと持っていたら・・・・
209 :02/12/31 21:58
持ってたら400万が67万位になってますたね
210 :02/12/31 21:59
キヤノン
利益剰余金 10,966億円
連結1株純資産 1,711円
211 :02/12/31 21:59
かつてはこういう見方が支配的でした。

私の富士通展望。
株価は、その実力から離れて、上下にそれも極端に振れるものです。
年末年始の4000〜5000円や、最近の2000円近辺は、その現れだと思います。
現在の公平にみた株価は、3000円前後ではないでしょうか。
通信機、半導体、汎用機、パソコン、ソフトウエア、ITと付加価値を創造し続けてきた富士通は、長く持っていれば必ず買値を上回ってくると信じています。

2000/10/21 23:14
212 :02/12/31 21:59
俺3090円で買って次の日に3180円で売った

株は怖ひね
213 :02/12/31 22:01
損きり分が600000円、現在2000株で678000円。
678000円>600000円
損きり分であと78000円たせば2000株買えるよ
214 :02/12/31 22:03
この会社が残っていれば2004〜2005年には少し回復するかもしれないが
上げ値は800円台まででしょう。なぜならここは大量に発行した転換社債の
転換額が800円台ですから。そして来期は正念場になるでしょう。大株主に並
んでいるのがみんな危ないしこれらは100円台で大量に持っているのでまだまだ
売ってくるでしょうしね。
215 :02/12/31 22:17
クソスレ上げんな!
216  :02/12/31 22:18
>>215
オマエモナーーーー
217 :02/12/31 22:24
>>216
おまえもな
218 :02/12/31 22:30
あほども
アメリカのハイテクの現状を見てればこれからどうなるかは大体想像つくだろ?
219 :02/12/31 22:31
売られすぎ。絶対上がるよ。
220 :02/12/31 22:32
上がるかよ!売ってるのは個人じゃないしな。
221 :02/12/31 22:42
ここ数年、かならず業績が予想を下回っている
222 :02/12/31 22:44
リストラしようにも自己資本がもう無いだろ、第三者増資必須
223 :02/12/31 22:45
ここは売られすぎとか言って値ごろ感で買うと痛い目にあうよ。
224 :02/12/31 22:47
かつての日産と一緒
まさにスパイラル、そのうち問題が表面化するだろう。
富士通問題としてね
225 :02/12/31 22:47
>>222
子会社売ったらいくらでも金は作れる(w
増資なんて中型有名企業のやることだ。

天下の富士通を甘く見るなよ。

富士通保有のファナックやアドバンテストを
全株売っただけでいくらになるか計算してみろ。
226 :02/12/31 22:49
3月までに必ずムーディーズが長期格付けを引き下げます。
227  :02/12/31 22:50
>>225
現在の株価で売り抜けるわけがないので机上の空論じゃないの??
228 :02/12/31 22:51
>>226
長期保有には好都合(w
安く買える。

富士通を古河電工や日立と同じ扱いしたらイタイ目に遭うぞ。
229 :02/12/31 22:51
富士通買うなら日立買うよ
230>225:02/12/31 22:52
あれ?どっちとも、もうかなり売ったんじゃないの?
アドはNY市場で売り出したと思ってた。あと、ファナックが自社株買いを
表明したのも、基本的には、富士通による売却対策でしょ。
231 :02/12/31 22:52
>>227
切羽詰って子会社を本気で処分するとなればの話だ。
232 :02/12/31 22:53
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
233 :02/12/31 22:56
ワン!
234 :02/12/31 22:56
ニャー  
235 :02/12/31 22:57
ファナック、アドバンテストがあるだって
ばかか
その会社の全ての含めた資産を合計しても自己資本はたった9000億
しかない。
あと、リストラに6000億ぐらいかかるとしても、残り3000億
3000億の自己資本で信用が持てばいいがな。
今の富士通は、中堅企業以下かもしれんぞ!!!
236 :02/12/31 22:57
ガァガァ   
237  :02/12/31 22:57
Zzzzzzzz・・・
238 :02/12/31 22:57
んちゃぁ
239 :02/12/31 22:58
ばいちゃ
240 :02/12/31 22:59
300円割れたら買い下がりで大金持ちになれそうだな
241 :02/12/31 23:06
一文なしになってしまいそうだな
242 :02/12/31 23:07
売り方AHOや・・・
243 :02/12/31 23:09
富士通のパソコン事業は黒字らしい
ただ、半導体が悲惨を極めているためにこんな羽目に
244 :02/12/31 23:42
富士通は、情報家電時代の敗者だという意見を聞いた。
ホームネットワーク時代になったら、PCなんて情報ツールの1つに
陥落してしまうと。そして、家電メーカーの復権が始まるのだと。
245 :02/12/31 23:43
>>244
家電メーカーよりも自作が台頭してくる罠。
246 :02/12/31 23:44
富士通は将来製造業ではなくなるんではないかな?
コンサルとかの方面で稼ぐようになるだろう。
247 :02/12/31 23:44
だから富士通も半導体、パソコン事業を持たない会社の子会社になれば
いいんだよ。もちろん、給料引き下げ。
248 :02/12/31 23:44
不治痛ゼネラルがあるよ。
249 :02/12/31 23:47
また、富士通が中核事業としている
ソフトウェア事業は、事実上、参入障壁がない状態で
下からの突き上げてくるニッチプレーヤーどもに食い荒らされつつある
状況なんだと。又、ニッチどもが徒党を組んで
富士通が握っていた自治体向け、金融向けという大きな市場に
次々と突入してきて、今後、市場は乱戦状態になると。
250 :02/12/31 23:49
正直、自分の会社の経営もうまくできないような企業から、
コンサル受ける馬鹿がいるだろうか?
251 :02/12/31 23:50
いるわけねーよ
252   :02/12/31 23:54
赤字4000億の会社から財務管理ソフトウェアを
買う会社って正気なのだろう?
253 :02/12/31 23:55
ガクガクブルブル・・・
254 :02/12/31 23:59
HDDも富士通製品ですが、何か?
255 :03/01/01 00:03
電池も不治痛製品ですが、何か?
256 :03/01/01 00:04
>>254-255
確か両方大赤。。
257  :03/01/01 00:04
謹賀新年
今年も富士通を売り込ませていただきます。
今年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いします。
258 :03/01/01 00:14
俺も目標200円でがんがんいきますよ
259257:03/01/01 00:21
>>258
お互いがんばりましょう。俺の目標は250〜280円と高めです。
踏まれてしまえ!という買い方がいると思いますが、踏まれても痛くもないほど儲けたのであしからず。
260 :03/01/01 00:23
俺はこここないだ初めて売って、395-337円で取らせてもらったよ。
今年も宜しくお願いします。
261 :03/01/01 00:28
私もよろしく。私は6勝2敗です。ここ。
本当においしいダメ株。
262 :03/01/02 22:03
 
263 :03/01/02 22:06
おいおまいら
売り込むのは漏れの貝玉354円を一瞬でも越えてからにしる!
264売り方:03/01/02 22:26
6日には越えるよ〜涙
265売りたいが:03/01/03 00:08
正直、秋草更迭爆弾が怖くて決算後じゃないとヤダな。
266 :03/01/03 19:22
>>263
350円近辺にはこういう香具師が多いからなー。
ご祝儀買いで350円超えなければ、こういう香具師のウリが
じりじりと出続けるわな。
267 :03/01/03 19:36
ニューヨークは今日も暴騰確実だよ。
空売りやろーは氏ねよバカ!
268ハァ?:03/01/03 20:05
>>267
高値つかみのアホルダーか?いくらでつかんだYO?
269 :03/01/03 22:59
今月号にここの適正株価が出てたけど127円だったよ
なんでそんなに安いの?
270 :03/01/03 23:13
来年3月も赤字だったら減資だな
271 :03/01/03 23:27
ベスト経営者にトヨタの張氏=SCE、キヤノン、富士通社長も―米誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030103-00000301-jij-biz
272 :03/01/03 23:29
>>271
通報しますた
273 :03/01/03 23:30
あぼーそ
274 :03/01/03 23:44
6日が1月の最高値の予感
275 :03/01/03 23:44
>>274
今年のだよ
276 :03/01/03 23:46
このあほども!
ここは年内800円は逝くで〜
277 :03/01/04 00:02
その可能性もあるが、年内100円の可能性もかなりある。
278へー:03/01/04 00:02
>>276
それは5株でか?
279 :03/01/04 04:18
>>276
なんの根拠があってだい??
現時点では、下がる要素しかないと思われるが。

>>278
せめて、4株でにしようよ (w
280 :03/01/04 04:20
281 :03/01/04 05:23
ほとんどの銘柄が以前の水準を割り込んでいる現状で
ITバブルとは何だったのか改めて思う。
282 :03/01/04 05:57
秋草が辞任したら、株価がいくら上がることだろう・・・
283 :03/01/04 12:53
日経新聞1/3号に飽草の経営責任問題について言求していたのだ。
284 :03/01/04 14:12
秋草サン、辞めないで〜
漏れの米びつに砂を撒かないで〜
285 :03/01/04 19:19
空売り野郎ども、死刑台の上に立たされてその時を待つ気分はどうですか?
286 :03/01/04 21:06
色々なところから話し聞くと
企業の情報投資抑制はでかいよーだ。
不治痛さんの主戦場は大不況。
いくらリストラしても足りないわん。
287 :03/01/04 21:09
ここには「秋ちゃんのクビ」という最大のage材料が残っている
これと同時に大きな材料の出る可能性もある
これ以上の追撃売りは無理だ。。。
@400超えれば、もちろん売るが(w
288 :03/01/04 21:24
おまえら勘違いしてるな。
秋草は不治痛で一番優秀なんだよ。
根が深い問題なんだコレハ。
289 :03/01/04 22:00
でも次ぎにいないからと言って、
今がいいと言うわけにはいかないだろう。
290288:03/01/04 22:24
だから一緒に沈んでいくしかないんだよ。
291 :03/01/04 22:27
会社の規模を考えろ、
早く手を打て。
292 :03/01/04 23:44
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU ぶち殺すぞ、不治痛・・・・!

293 :03/01/05 00:20
>>288
マヂデスカッ!!

(゚Д゚)・・・・・・・

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
294 :03/01/05 00:24
>>293
まじ
295 :03/01/05 01:46
ベスト経営者に富士通のアキクサ氏=SCE、キヤノン、トヨタ社長も―米誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030103-00000301-jij-biz
296  :03/01/05 01:49
ホントに怖い
297 :03/01/05 02:02
日本経済新聞は無能な社長1位じゃなかったっけ?
秋草さんって。
日経、何か他意でもあるのか?
298 :03/01/05 02:16
他意も何もあんた・・・
299 :03/01/05 02:17
>>295
嘘書くな
300 :03/01/05 02:24
301   :03/01/05 02:25
288のかきこがすごすぎて寝れない
302 :03/01/05 10:06
今年も売りか…
303 :03/01/05 10:22
>>297
リンク先ぐらい確認しろよ
304 :03/01/05 13:47
もしかするとこのチャート上かも知れない?
月足連続陽線なんて事を連想させますが?
買い残も大きいとはいえないのでは。
305 :03/01/05 13:56
『清光経済研究所の虚偽を暴く!!(詳細は下のアドレスをクリックしてね。)
http://www10.plala.or.jp/manbou2/
清光経済研究所は虚言と誇大広告を行い法外なお金で、価値のない高額な商品を売りつけ、
個人投資家からお金を騙しとっています。騙されないように気をつけてください。』
306 :03/01/06 08:39
さあ、今年もいくぜ!いくぜ!いくぜ!
307 :03/01/06 10:25
粘るやんけ
308うわーーーーー:03/01/06 10:30
きたーーーーーー
309 :03/01/06 10:36
はよさげろ!

にょろっち下げ
310 :03/01/06 10:38
342@1万買い
うらやましいか?
311 :03/01/06 10:39
おめでとう
312  :03/01/06 10:42
>>310
1万円の含み損。
313310:03/01/06 10:44
株あが〜れ〜
蕪あが〜れ〜
故・・・・
314310:03/01/06 10:46
今日の終値は348円ですね
315310:03/01/06 10:47
ここのホルダ〜いないのですか?
皆死んじゃったのか
316 :03/01/06 10:48
ご祝儀害の日に買うなんて
317 :03/01/06 10:48
うん
318310:03/01/06 10:50
ザオラル
319 :03/01/06 10:51
339あたりで引けたら上出来だね。
320cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 10:52
売り板
どもまでも〜♪降り積もる〜♪
321310:03/01/06 10:52
ドイツもこいつも買い捲れ
322310:03/01/06 10:53
風の中の昴〜
323植物 ◆PLANT/2jNc :03/01/06 10:53
エフサスなんてどうかな〜
いいチャートですよ
銀行の持ち合い株放出の影響もなし
同じ富士通グループならエフサスで!
324お前ら:03/01/06 10:54
みゆき民かよっ
325310:03/01/06 10:56
posibilities are internet !


プ
326 :03/01/06 10:57
FUJITSU IS IMPO
327潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/01/06 10:57
    ∧,,∧    
   ミ,,゚Д゚彡    潜伏員Aが富士通に注目しはじめますた・・・
   (ミ   ミつ   
    ミ   ミ
    ∪ ∪
328310:03/01/06 10:58
>>327
勿論買いですよね?
329cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 10:58
>>327
売りで?買いで?
330 :03/01/06 11:00
ここから売る奴もおらんでよ
飼わんけど
331 :03/01/06 11:00
ドイツの引けギャラごらんあれ
332 :03/01/06 11:00
+2 すげぇ
333310:03/01/06 11:03
ふんぬ〜
明日に期待の持てる上げですな〜
334  :03/01/06 11:06
>>333
頑張れ!戦争起きたらもっと下がると思うけど。
335潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/01/06 11:07
     ∧,,∧ ビシイイイ!
    ミ,,゚Д゚ミ   >>328-329  当然買いでだからっ!!
   ⊂   ○m     漏れは弱きを助け強きをくじくから(?
    ミ、,, ミ,    実際さすがにこれは割安圏じゃない?
     .しヾJ
336 :03/01/06 11:09
すげぇ
2大メガコテの全面戦争だ!
337  :03/01/06 11:11
>>335
しかし爆発力ないし〜
上がっても100円だし〜
長期勝負前提だし〜
枚数買えないから利幅薄いし〜
338cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 11:13
>>335
まーじーでー?

勝手に買えばいいけどね。
俺は売るけど
@80以上で買うやつは宗教法人に貢いでるのと同じレベルだと思うけど
339  :03/01/06 11:17
この水準で純空もどうかと思うが。
しかしこの銘柄の本業は何かわからなくなってきてるね
340310:03/01/06 11:29
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 秋葉ハケーーーン!!!!!
|
\_____  _____
         ∨
     ____
     ヽ_‡_|_
     (,,゚Д゚((OO
  と⌒  "つつ
    /⌒ヽ       パン!
   /( ゚∀)⊇______ ,''"´"'''::;:,,,,,,
   ノ  、つヮっ―' ̄ ̄ ̄ ̄´"''::;;;;::'''"´
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /
341   :03/01/06 11:40
大丈夫。DDRも去年暮れから下げ始めたし、今年はもっと下げるよ。
大丈夫、今は、半導体関連にノゾキはいらないよ。
打ち込み、打ち込みで買いあされ。
342.:03/01/06 11:53
cisが売り煽ってるから売りづらいよな
343 :03/01/06 12:08
>>342
そこなんだよな・・唯一の問題は
344秋草:03/01/06 12:08
新年あけましておめでとうございます。皆様方には平素より格別のご高配を賜り
厚く御礼申し上げます。
本年も、経済環境については急激な回復は期待できそうにもありません。しかし、
お客様のITに対する要求は、ますます高度化し、厳しい経済環境の中で、ITを使っ
て強い企業を作りたいという非常に強いご要望を感じております。富士通グループ
は、このようなお客様のご要望を「かたち」にするべく、全力を挙げて今年も取り
組んでまいりたいと考えております。
ITの世界は、技術革新が激しく、大きな波が利用者を追い越す勢いで発生し、今は
大きな波の底にあります。しかし、確実にネットワーク社会は拡がり、あらゆる
ところに浸透しつつあることは紛れもない事実です。前へ前へと向かっていること
はハッキリしています。
新しい波が、また必ず来ると思っています。例えば、技術面で見れば、ブレード化
やグリッド化などサーバにおける新たなトレンドや、Linuxの利用拡大、オールIP
や光などのネットワークの進展があります。利用面ではモバイル利用が加速し、更に
ユビキタス・ネットワークなどが現実のものとなりつつあります。
次の波は、より高い技術、より広範な技術の融合を伴い、一層グローバルに連携が
拡がっていきます。
このような新しい時代に対応すべく、富士通グループは、グローバルなレベルで、
サービス事業での先進性を一層強化し、新しい時代のソフト・サービス体系の構築
やビジネス推進体制の改革を進めてまいります。
そして、そのサービスをより付加価値のあるものにするために、最先端技術の開発
をさらに推進し、電子デバイス、プラットフォーム製品、サービス等の総合的な技
術力を結集したソリューションビジネスをさらに強化してまいります。
そして、富士通グループは、自ら新しい波を創るという気概を持って取り組んでま
いります。
最後に、皆々様のご発展とご健勝を祈念するとともに、本年も倍旧のご指導、
ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、新年のご挨拶とさせていただきます。
345 :03/01/06 12:09
ごばぼーとー
346やっぱり:03/01/06 12:10
後場でしょう
347  :03/01/06 12:10
後場350イケー
348  :03/01/06 12:10
売り方詰んだなw
売り方死亡w
売り方必死だなw
349さて:03/01/06 12:15
後場買い方結集せよ
350ケンウッドでの出来事:03/01/06 15:13
953 :潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/01/06 09:38
>>951
ただいま@165にてギブアップ、買戻し完了しますた・・・
完全に漏れの負けっぽ・・・ 漏れの理解の範疇を超えた・・・
とっとと他銘柄行って取り返すっぽ!! 乙鰈!!(鬱

974 :推定損失 :03/01/06 10:05
(138 - 165 - 10) X 10マソ = -370マソ

以上、出来たての傷口に塩を押し当ててみました。キャハ!


351潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/01/06 17:57
        ∫
   ∧,,∧ ∬  プアー 
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~   >>350 たまにはそーゆー事もあるから・・・
_と~,,,  ~,,,ノ_    ここで取り返す・・・ かもしれないから。  
    .ミ,,,/~),  .|   まだ買うと決まったわけでもないけど。
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|
352350:03/01/06 18:43
>>351
cisの次は貴方だって信じてるからがんばって!
353 :03/01/06 19:44
富士通は朝日生命が持っている1億株今のうちに直接買い取らないと、
やばいんじゃないの?朝日がつぶれて、その株が市場に出たら
あっという間に暴落して30円割るんじゃないか?
臨時総会を開いて、自社株買い取りを決めた方がいいと思うが。
354 :03/01/06 20:34
ちくり板のスレがほとんど削除されてた。
355 :03/01/06 20:56
なんで30円
356 :03/01/06 21:41
第八回に後場はないのに、みんな必死だったんだね。
357cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 21:43
そういやさー

大和証券ここをしつこく買ってるよねW
含み損大爆発してFMそろそろクビなんじゃないの?
358 :03/01/06 21:46
シスって肩幅狭いな
なんもスポーツとかやってこなかったってのバレバレ
359 :03/01/06 21:47
cisは写真をさらしているのか?
360cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 21:48
>>358
テニス部部長でしたが、なにか?

高校大学は確かに帰宅部でした。
361 :03/01/06 21:56
あと姿勢が悪すぎ
362cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 21:57
>>361
おお
よく知ってるね。

姿勢は悪いね
手足長いし、PCでグロベばっか見てるからしかたがないかも
363 :03/01/06 21:58
あとアゴ長すぎ
364ナット:03/01/06 21:59
cisさん
早く大損か大儲けして下さい
今株板には華がない
365 :03/01/06 21:59
忘年会でそう思った
帝王学がなってないな・・・・
366  :03/01/06 22:00
底値で売ったこと
後悔するなよ
367cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 22:00
>>365
姿勢ワルーって感じ?

姿勢も大切だけど、圧倒的な実力があればいいでしょ

すれ違いか。。。
368 :03/01/06 22:01
cisはHNいくつ持ってるの?
369cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 22:01
はい!
>>366が凄いこと言いました!

富士通@341が底値だってさーW
370366:03/01/06 22:03
完全に金の亡者だなw
371 :03/01/06 22:04
>>367
だって君、幹部候補生じゃ?
会社で最初に習うでしょうに
372 :03/01/06 22:05
正直、洩れも売りのせましたが何か?
373cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 22:05
>>371
ならわねー

でもちょっといいこと聞いたよ!ありがとね
374 :03/01/06 22:06
今の平均売買高1000万株の10倍が市場に出るということで、
現在株価 / (朝日保有株 + 狼狽売り)で
340 / (10 + 1) =約30円くらいかと考えた。
375 :03/01/06 22:11
ここのスレ見てると、
近いうちに蛆通爆上げしそうな気がする。
376 :03/01/06 22:11
へへへ。既に累々と積み上げてられている屍の山が見えない香具師がいるな
377cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 22:12
>>375
じゃー買えよ!w

@700の頃から個人の信用買いが激しく多いのに下がってるのはなんでだろう♪
378 :03/01/06 22:14
>>377
やっぱ馬鹿だなw
信用は6ヶ月以内に反対売買しなきゃならんのだよ
379cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 22:16
>>378
!?
ひさびさにわけわからないことを言うやつがきた!

信用は6ヶ月以内に反対売買しなきゃならん。
でも10年でもホールドできますが、、、
380   :03/01/06 22:16
cisが自信満々で売ってるって事は爆騰してもおかしくないな。
381 :03/01/06 22:19
>>379
買い残はその内なくなると言っていますが何か?
382 :03/01/06 22:19
なんでここはハイテクが皆暴騰してんのに上がんないの?
383cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 22:20
>>381
考えてることが違うのかも

常に今の水準の信用買いがあれば減らないじゃん
株価的にはニュートラルだけど
384 :03/01/06 22:21
ここは建設株ですが何か?
385社蓄:03/01/06 22:22
cis久しぶり
正月にNY上げてちびってたのは私です。包み隠さずに言うと私です。
富士痛うりっしょ?!売り玉持ってて良かったよあはははは。買い方必死すぎ(富士痛の)
386 :03/01/06 22:22
上がんないの?な〜んでだろ?
387 :03/01/06 22:24
日々、500万株の出来高のある富士通に信用で重いも軽いもないぞ。
実需で下がってる、業績むごいからな。
388cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/06 22:25
>>385
いや〜。大納会で手仕舞ったほうがよかったでしょ!w

売りというか買いではないよね
絶対に
389 :03/01/06 22:25
cis 売り煽りで、逮捕かな。
根拠のある理由の無い発言は、辞めろ。
390 :03/01/06 22:27
ここはここ数年いつも下方修正します。
実績が必ず計画を遥かに下回ります。
ということは3月前に更なる下方修正?
すでに赤字なのに?
391 :03/01/06 22:29
明日また売り乗せる予定。
富士通は永遠に売り銘柄です!
ところで新年会はしないの?牛角の優待来るまでしないの?
幹事(人集め)は次してもいいですよ。
392 :03/01/06 22:29
何か今度こそ業績維持に必死で広告費とか切れるものは
何でも切り詰めまくってるって話だな。むしろ、それこそ
この株の未来を失わせるのに、よりでか要因になるであろうが。
393 :03/01/06 22:30
優秀な社長とよく働く社員がいるのに業績悪いのはなんでだろ♪
394 :03/01/06 22:31
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6701.t&d=3m&c=6702.t
見ろ。事実上、無配転落で、坂道を転げ落ちる車の両輪のようであった
NECともこんなに乖離してしまったぞ。NECは、配当というエクスキューズが
あるからな。
395 :03/01/06 22:31
基本的にココの業績予想は信用していない
396 :03/01/06 22:32
よろしい。
397 :03/01/06 22:32
悲惨な株やね
398 :03/01/06 22:38
アキクサを信用しろ
399 :03/01/06 22:39
下げるとしたらどこまで逝きますか?
400 :03/01/06 22:40
秋草アズナンバーワン!
誰か秋草の年頭の挨拶きいたやつウプキボンヌ!
401Bん     :03/01/06 22:41
ちんちー
402 :03/01/06 22:43
俺の予想は2月中に200円台これが底じゃないかと。。
200円前半まで行くのかどうかは知らないが。。
解消売りと信用倍率ここらへんがどうにかならないことには
話にならないけど一旦の底はこのあたりが妥当かと。。
403  :03/01/06 22:52
とりあえずビジネスモデルが確立されるまで売りじゃないの?
稼ぐ方法がよくわからない
銀行以上に期待が持てない銘柄だな。
半年後は住金とデットヒートを繰り広げると予想
404 :03/01/06 23:03
オレの不治痛はいつ暴騰すんでしょうか?
ナンピンナンピンでいつしか6000株
しかも@825.3円
405 :03/01/06 23:03
配当がない。営業利益がマイナスで将来獲得利益からの逆算不可能。
だから、株主持分で企業価値を見る事になるわけだけど、
今期の予想損失分(マイナス1000億)
も織り込んで連結での資本額が7500億。
調整項目で有価証券評価損益が±0程度、退職関連の積み残しが多少。
研究開発投資、人件費、広告費の削減で、今後の収益見通しは厳しい。
半導体の回復は今年後半以降、通信は先行き不透明
、製品は安売り合戦で消費は一昨年がピーク、ソフトウェアは05年以降と
立脚する市場の先行き見えない。グローバルでは、むしろ、財務格付け低下で
信用ダウンで売り上げ大幅減少。
+要因は、断行しているリストラ効果。1万人の人員削減、
海外工場閉鎖で固定費減少、組織、拠点の再編による効率化。
で、会社は+効果数千億と見込むが、実際はリストラが進んでいないとアナリスト。

財務リストラは、今のところゼロで、リストラのための追加融資をみずほに
頼むが、キャッシュフロー効率の悪化を恐れたみずほから拒否され、進まず。
1兆7千億の負債が重たい。

潜在的な売り要因として、日経下げ主導の外資持分がもともと大きかった事。
大株主朝日生命の破綻問題。富士電機もかなり怪しいところ。
子会社で潰れそうなところもあり。高見沢電機など。それをどおするか。
また、テクニカル的にも買い残多く売り要因。チャート的には、
280ぐらいが下値抵抗線

度重なる業績修整でディーラーからの信用もなし。

で、色々と減額要因をさっぴいて、 250円 資本 1対1で 約5000億
と推測するが どーよ


406 :03/01/06 23:07
ここが300円割れるのは時間の問題。
200円まででどこで反発するのか?反発しないのか?
407 :03/01/06 23:09
俺は200円割れの170円ぐらいが今年の底だと思う。
来年の底は100円ぐらいだろう。そのあと減資したり
合併したりするので株価予想は困難になる。
408 :03/01/06 23:12
洩れの予想は
2月までに280円。 で来季の現実的な予想をアナリストどもが
出したの受けて 150−350ぐらいの間で推移。
それが現実的だろう。
409 :03/01/06 23:24
>404
あげるときもあるだろうが、「暴騰」はないだろ、いくらなんでも。
410 :03/01/06 23:29
わかった、cis、今日は、すまなかった。
411 :03/01/06 23:30
ぐおぉぉぉ!!!!!!!!
今日の寄りで投げておけばよかったぁ!!!!!
チクショー!!!!!!!!!!!!
412 :03/01/06 23:32
今日が今年の最高値の予感
413 :03/01/06 23:37
ここはいつ買いどきなのさ?今買いなの?2月頃なの?それとも来年なの?
ハイテク暴騰でも上げ少し(他が5上げで1上げくらい)、
ハイテク暴落なら下げはいっちょ前(他が1下げで1下げくらい)
なんなのここは・・・・・・・・・・
414 :03/01/07 00:09
テクニカル分析に基づいて売買しています。
買いでとるのがこれほど難しい株は他にありません。
売りで取るのがこれほどやさしい株は
他にはオラクルぐらいです。
415 :03/01/07 00:26
       ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  アッキーあぼーんまだぁ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
416ナスばくあげ:03/01/07 07:12
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
   ニ=ーt|ヾニ(/  |,、、           |        |


--------------------------------------------------------------------------------
417 :03/01/07 07:45
       ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  cisあぼーんまだぁ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
418 :03/01/07 07:48
今日のアゲ方でここの実力を計らせてもらう
419 :03/01/07 08:37
相変わらず死んでますね
今日上げなけりゃいつ上げるの?
420 :03/01/07 08:43
売り1420万株
買い2140万株

あいごー。。
421潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/01/07 08:58
    ∧,,∧    
   ミ,,゚Д゚彡   本当にここを買うべきなのかまだ考え中・・・
   (ミ   ミつ   とりあえず様子見ということで。
    ミ   ミ
    ∪ ∪
422 :03/01/07 09:10
cisもう投げろ
423 :03/01/07 09:12
もう失速しているし、、、、。
424  :03/01/07 09:13
死んでるな・・・
425cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 09:14
NSSBサイコーーー

委託売りマンセー
426 :03/01/07 09:14
ここだけは上がる気せんな
427 :03/01/07 09:14
NSSBってどこ?
428  :03/01/07 09:15
>>425
どっから手口仕入れてんの?
証券会社に電話?
429cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 09:16
>>428
いや、ただの予想

実際売ってるのは昨日まではリヨネだよね。
430cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 09:19
異様に売り圧力強いから生保の委託売りかとおもっただけ

今日はわからないけど
リヨネ、ソシエテ、Fボストンとかが売ってたよね
それはただ組み入れはずしてるだけだと思う。

生保の委託売りまだ〜?
NSSBとか野村とかHSBCとかが売り手口に登場したらかなりいいんだが。。。
431 :03/01/07 09:21
日興ソロモンスミスバーニーちゃん
432  :03/01/07 09:21
>>430
売り参戦していいですか?
433 :03/01/07 09:22
このスレたい最高だなー ED ボッキ不全って。。買っちまったさ。いんぽめ
434cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 09:22
>>432
どうでしょう

株は自己責任で

まだ経営体力は残されてると思いますが
資産も多いし

俺は売るけどね
435   :03/01/07 09:24
この株が4000円つけてたってのは世界の七不思議の一つと言う噂は本当でつか?
436 :03/01/07 09:25
300円でも高いと思いながら買っちまったさ。。さて、どうする。
43720歳の株男:03/01/07 09:26
なんですか?この糞銘柄は(w
438cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 09:26
っていうか

富士通バブルの頃すごかったよね

PER、PBR、配当利回り、ファンダメンタルすべてにおいて
謎な値段で取り引きされてた

@1000円以上の出来高も多かったよなぁ・・・
439 :03/01/07 09:28
>>438
あれは、あれで含み益経営だったから。当時は、営業利益毎年伸びてて
回帰曲線使って将来価値求めてたし。理論値は理論値だった。
今は、ITバブルなんて幻想だってばれて、あぼーそだけど。
440 :03/01/07 09:29
>>438
HSBCってどこ?保険会社?
441 :03/01/07 09:31
>>440
・・・・・・。
442 :03/01/07 09:31
回帰曲線かぁ、夢みすぎだにゃ
443cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 09:33
>>440
外資系(英国系)証券会社
444 :03/01/07 09:47
>>443
いくらで売ったの?
445 :03/01/07 10:14
さすが機関投資家が売りたいランキング1位の株だな。
すさまじく力強いワラ
342円切ったら一気に逝くぞ
446445:03/01/07 10:21
舞天
舞天♪
447潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/01/07 10:27
     ∧,,∧   ダメポ
    ミ,゚Д゚,彡      こりゃもう少し待たないとだめっぽいかな・・・
   ⊂ミU,,Uミ⊃ −3    銀行のほうがやっぱりエエんかな?
44820歳の株男:03/01/07 10:45
今買う人の気持ちが全く持ってわからん。

どうみても底なし沼
449 :03/01/07 10:47
>448
買戻し
のみw
450ケンシロウ:03/01/07 10:52
潜伏員の頭上に死兆星が見えるぞ
451 :03/01/07 10:56
糞のように売りが湧いてくる。。。
452 :03/01/07 10:57
>>448
そーゆーときに買う人が生き残るんだなこれが

453 :03/01/07 10:59
但し現物で
454 :03/01/07 10:59
>>452
銀行ならそれが当てはまらんこともないが
富士通は・・・
455 :03/01/07 11:01
秋草がペテン禿げや重田と同格になるのも時間の問題だな。
456  :03/01/07 11:02
>>454
確かに銀行の本業は儲かってるからいつかは上げるだろうが
ここは・・・・・・・
457310へ:03/01/07 11:02
利があるうちに売ったか??肉桂によると実質債務超過らしい。
458 :03/01/07 11:03
神にも逆らう糞株っぷり。
でも財務みたら当然か。
300割るなー、一ヶ月以内に。
459310:03/01/07 11:05
>>457
341で損きりマスタ
二度と買いません
460 :03/01/07 11:08
結局ここって東証1部の、ITバブル価格との乖離が
ピカ、SBに続いてワースト3?
立派だな〜って気もする。
新興市場じゃこんなのばっかだけどね。
461 :03/01/07 11:42
【NQN】(10時15分、コード6702)朝高で始まったが、その後は上値
の重さが目立つ。7日付の日本経済新聞朝刊は、一面特集記事で「富士
通の2002年3月期の年金積立不足は約5700億円だが、運用利回りを上場
企業平均並みに引き直せば不足額は約7300億円に膨らみ、実質的な債務
超過になる」などと指摘した。富士通は今2003年3月期も2年連続でリス
トラに伴う特別損失を計上、株主資本は大きく傷んでおり、財務内容の
悪化を嫌気して積極的に上値を買い進む投資家は少ないようだ。
462 :03/01/07 11:50
不治痛マンセー
463 :03/01/07 12:13
<東証>富士通が上値重い――「実質債務超過」報道が重しに
(10時15分、コード6702)朝高で始まったが、
その後は上値の重さが目立つ。7日付の日本経済新聞朝刊は、
1面特集記事で「富士通の2002年3月期の年金積立不足は約5700億円だが、
運用利回りを上場企業平均並みに引き直せば不足額は約7300億円に膨らみ、
実質的な債務超過になる」などと指摘した。

富士通は今2003年3月期も2年連続でリストラに伴う特別損失を計上、
株主資本は大きく傷んでおり、財務内容の悪化を嫌気して積極的に上値を買い進む投資家は少ないようだ。

464 :03/01/07 12:14
465 :03/01/07 12:23
プット買っちゃおっかなぁ〜?
466 :03/01/07 12:25
ヨユーで300割るな。
467    :03/01/07 12:29
一株がグリコのアーモンドチョコより高いのは納得がいかん。
ダイソーで買えるくらいに汁!
468cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 12:32
ダッシュで銀行いって有り金入金してきますた!
469 :03/01/07 13:14
HDDがいかれてから売りつづけてきた経験から言おう

 売 っ て い れ ば 損 は し な い
470 :03/01/07 13:16
上に同じ
471アキバ新でくれ:03/01/07 13:17
俺もここのサポセンに電話したら
「教える義務はありませんがサービスで教えましょう」って言われた
事あるぞ。株価も4000円の時だがな。
潰れてよし
二度とココのパソコンは買いません。
472死臭:03/01/07 13:22
ハイエナがゴマンとたかってきた状態だな
473 :03/01/07 13:23
下がるかどうかは分からない。

しかし、上がらない。
474 :03/01/07 13:23
富士通の怒涛の踏み上げ始まりますた
475 :03/01/07 13:24
富士通よりヤマトや佐川の方が有名でしょ。
マイナーな運送会社だな。。。
476 :03/01/07 13:28
今日の日経新聞一面によると、ここは実質債務超過なんだってさ。
あホルダーカワイソ
477 :03/01/07 13:29
ヤマト---黒ネコ
佐川----飛脚
F痛-----???
478 :03/01/07 13:30
まさかカイ仕掛けたアホディーラーはいないよな
479 :03/01/07 13:30
枚方パークの菊人形見たい
480 :03/01/07 13:32
光通信の再来!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
481 :03/01/07 13:33
ココで不治痛社長交代!BIGネーム登場!
cis涙目    これセオリー通り
482 :03/01/07 13:37
ゴーン就任会見
「この会社はだめぽ」
483 :03/01/07 13:39
債務超過で社長交代すると1年とたたずに法的整理が・・・
484 :03/01/07 13:48
うちの肉桂にはそのような記事は出ておりません
485秋糞:03/01/07 13:48
本日わが社は清算することとなりました。
退職金は株券で支給いたします。
かっての株価で計算すれば一人平均1億円となります。
486 :03/01/07 13:49
>>484
頭大丈夫か?
487 :03/01/07 13:49
買い方だけど不治痛で20万程度の儲け。俺って上手い?
488祭りか:03/01/07 13:50
ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-
489 :03/01/07 13:51
いまいくら?
490 :03/01/07 13:54
債務超過報道の割に、あんまり今日の株価は下げておらんな...
491 :03/01/07 13:55
338だけど売り板が買い板の2倍ある
492 :03/01/07 13:55
cis売りのせニュースの勝ちだなw
49313:56現在:03/01/07 13:58
.  473,000   340      
.  423,000   339      
.  383,000 ・ 338      
.      337 ・ 299,000  
.      336   174,000  
.      335   280,000  
494植物:03/01/07 14:01
みんなエフサスに乗り換えなよ
495 :03/01/07 14:01
cisのせいで株価が下がらん
496cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 14:10
なんでこんなに株価なかなかさがらんの?

日経1面って−8%レベルの記事じゃない?

驚異の粘り腰かんべん・・・
497 :03/01/07 14:10
cis責任とって337なんとかしろ
498 :03/01/07 14:12
      ___
         / _/_ | |    \  /
       |/    /   ———   /
       /  / /  |         /
    (  ))
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`
  (( )      ,‐(_  ̄l
          し—(__)
499ふじつ:03/01/07 14:15
あぼーんにいちばんちかいそうごうでんき
500cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 14:23
長期でいくつもりがないならそろそろ買い戻せば?
501 :03/01/07 14:24
>>500
ありがと!
これで安心して売れる。
502 :03/01/07 14:30
ここから売るならNECのほうが取れると思うがな
503cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 14:38
@337の39万株は正気なのか

あそこで買い入れてる人はなに考えてるんだろ・・・
504 :03/01/07 14:41
富士通粘り腰じゃんかよ!!
>>500
一気に行くんじゃなかったのか?
505 :03/01/07 14:43
>>503
売りの確定
506cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 14:51
買い方けっこうがんばるなー

@337とかで買う人っていくらで売ろうとしてるんだろ
@350とか行くとか思ってるのかな?
507333:03/01/07 14:51
333
508倒産寸前企業の士気は驚くほど低いよ:03/01/07 16:01

  債務超過企業は何をやってもダメ!

509吐き糞:03/01/07 17:30
レイムダック
死体
ドナドナ
510 :03/01/07 17:32
ここは売り方のインターネッツでつね。
511タッチおやじ:03/01/07 17:35
さわるんじゃねぇ
512 :03/01/07 17:51
例えば、マイカルでも潰れる会社の多くは、倒産直後の何年間かは
子会社を売却したり、株式を売ったりするじゃない、
最近はソフトバンクはその兆候はあるが・・。

富士通は四季報なんかみると、大株主になっている会社も多いが、
そこまで至ってはない訳でしょ。
その辺の資産ってのはどうなっているのかなー、株なんかの場合は
株価が回復すれば、富士通の資産価値はいくらでも回復する訳で、
その辺が分からないんですよね。
513 :03/01/07 18:10
ここは社長がかわらんかぎりどうにもならんでしょ。

以前なんかの雑誌でこんなこと言ってたよ。
連続して下方修正して投資家の信頼を裏切っていることをどう思うか?
と聞かれて、
「高い目標を上げてがんばるのが富士通の文化ですから」
みたいなことを答えてた。
バカすぎ。小中学生の活動じゃないんだから、それじゃだめだろw
不良企業は淘汰されるのみ。
514 :03/01/07 18:24
ITバブル時の四季報をみると、そんなに今と劇的に
財務状況は変わっていないのに、急に債務超過とか倒産を連想
させるような話になってきましてね。
なんか報道が出ても、小安く引けていることを考えると、
100円とか200円とかになるのが疑問、プロ連中なんかは
すでにそういう試算は何回も繰り返していてその辺は熟知
しているはずでしょ。なんか嵌められている感じがするんですがね。

ワシは様子を見て、少量買う予定。
515 :03/01/07 18:28
                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /       やってしまったっ…!
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /         また富士通買い…!
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、   さすがのカイジも
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ   上がらぬ蛆痛買いには
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'      猛省…!
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }  
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、  
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、 
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)  
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´       
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿
516 :03/01/07 19:43
>>514
少なくともおまえはプロではないな。
517 :03/01/07 19:47
514は自社持ち株に託した夢が破れた不治痛社員
518 :03/01/07 20:15
ここの株買ってる人は中外や山水を買ってるのと
同じだと理解してないのかな??中外や山水なら
大事なお金が最悪の場合1/8ですすむけど
ここは1/337になるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
519不治痛社員の生の声:03/01/07 20:17
520 :03/01/07 20:18
>>514
1円で買い増し2円で売る。
そうするといいよ!!!!!!!
521 :03/01/07 20:20
不治痛は子供のファナク売ったよな…
522 :03/01/07 20:27
>>518
その比較には重大な間違いがあるな。
虫害や山水はあぼんしたら0円になる。
富士通はおそらく1円でなんとか売れる。

したがって 0円<1/337円 で富士通の方がマシ!!!!!
523 :03/01/07 20:39
おうおう。ここの売り煽りは品がないねぇ〜。
俺は今日、全財産仕込ませてもらったよ。
天下の富士通で一流企業だぜ!倒産なんてあるかよ。
年末には900円ぐらいで売る予定だ。ひっひっひー。
総弱気こそ買いだぜ。人の裏いけよ!おまいらも。
524 :03/01/07 20:43
天下の富士通とか言ってる香具師はピカ2の株でも買えばよろし。
まぁ、不治2もピカ2も(rya
525    :03/01/07 20:45
富士通の株は売り材料が満載だが
富士通としての売りは皆無ですね。
526:03/01/07 20:51
>天下の富士通で一流企業だぜ!倒産なんてあるかよ。
大企業の父さんが無い・・・
流石、危機感のない不治痛社員。
527 :03/01/07 20:53
富士通の株を買う前に会社を訪問しよう。
話によるとひどいらしいぞ。
528 :03/01/07 20:59
ここを山水やら虫害、挙句の果てには光通信と
一緒に考えてる奴等は未熟者だぜ!ちっ。
ここはよ、世界を代表するハイテク企業だしよ、
資産株よ。グロース株は富士通!まだまだ成長するぜ。
売り方は買い戻したほうが身のためだぜ。
529 :03/01/07 21:00
>>528
ワロタ
530:03/01/07 21:01
蛆通の売りって何?
531 :03/01/07 21:05
>>528 もっと話してくれ

腹イテーよ。面白い。もっと頼む。
532 :03/01/07 21:08
528を読んで富士通激しく買いたくなった(w
533すべてが売り:03/01/07 21:08
>>530
働かない社員
口の減らない社長
減る一方の資産
534 :03/01/07 21:09
ここは上がると言う事を忘れてしまったのか?
もう嫌だぽ
535 :03/01/07 21:11
>533
+もらえない、年金。
536 :03/01/07 21:12
腹痛いとか笑ったとかって、おまいら初心者か?
世界の富士通だぜ。ビル・ゲイツが来日した時に
インタビューで「日本は富士通のお陰で栄えてる」
っと言ってたの知ってるか?
かのジョージ・ワシントンやリンカーンも大絶賛
するくらいのグローバル企業。
まぁ、売り方はせいぜい怯えてな。
537このスレに怯えるものはいない:03/01/07 21:14
お互いにおびえようがないな

儲かって笑いの止まらん売り方と
気が触れて笑いの止まらん買い方
538 :03/01/07 21:15
>>536
「樹海の富士通」の間違いでわ?(プ
539 :03/01/07 21:16
ビルゲイツがサンリオを欲しがったのは聞いたことあるが。
富士通は初耳だ
540 :03/01/07 21:17
日本の樹海は富士通のおかげで栄えている
541 :03/01/07 21:18
>>539
つか、Gワシントン、リンカーンの時代に蛆2は
無いと思われ。
542|||:03/01/07 21:18
>540
ワロタ
543 :03/01/07 21:19
>>540
それが

  富 士 の 樹 海 

と呼ばれる所以だ。
544:03/01/07 21:23
樹海はハイテク樹業

だから婦陣痛もハイテク!
545次スレはこれで:03/01/07 21:28
【資産株】富士通6702Part5【グロース株】
546富士の樹海へようこそ:03/01/07 21:37
富士樹海通運
略して富士通

あなたを夢ごと樹海へお運びいたします
株券とペアでどうぞ



※富士の樹海は富士通鰍フ商標登録です
547 :03/01/07 21:40
【ようこそ】富士通6702Part5【富士の樹海へ】
【樹海への】富士通6702Part5【片道切符】
548 :03/01/07 21:41
【ぼく】富士通6702Part5【逝っちゃうの?】
549 :03/01/07 21:42
【富士通】富士通6702Part5【樹海通】
550 :03/01/07 21:46
だからここは信用倍率と朝○生命がガンだってばさ
去年のシステム障害とかHD不良とかで信用はガタ落ちだし
業績が上向くはずがない。
551 :03/01/07 21:48
ZAIに最新の適正株価が出ていたけど
162円だってさ な〜んでかな?
552 :03/01/07 21:50
>>551
どうせ業績予想を鵜呑みにして計算式に嵌めただけでしょ
553 :03/01/07 21:52
【死産株】富士通6702Part5【苦労す株】
554 :03/01/07 21:53
>>552
実際の業績はそれより低い。ということは・・・
555 :03/01/07 21:56
も、やる気無き社員であれば考えるだろう。
あんな馬鹿上司とは、組めない。
倒産は無くとも、社員総辞職願いを出したらどうだろう。
組合野郎。じゃ無きゃ、組合費、支払い拒否。
556 :03/01/07 21:57
不治電機も混ぜてください
557 :03/01/07 21:57
>>554
ただし打倒株価の算出には地合いが考慮されていないという罠。



・・・されてるのかな?
558馬鹿社員はいらない:03/01/07 21:59
>>555
退職金なしでいいなら大喜びすると思うよ。
割り増ししてまでやめてもらおうとしてるんだから
559 :03/01/07 22:02
富士通の人間と一緒に仕事したことあるけど柄悪いのばっか
チンピラと変わらん
560 :03/01/07 22:02
ZAIの計算式をUPしろ。
561 :03/01/07 22:02
数え切れないくらいの無数の素晴らしい特許。
単なるIT企業ではない、将来性も日本一だしな。
今年の秋には1200円くらいになってるぜ。
まぁ、見てな。
562 :03/01/07 22:03
チンピラ社員とアホ社長


こりゃ300円割るなw
563 :03/01/07 22:18
ところが、300円は、割らない。
何故かは、教えられない。
564 :03/01/07 22:27
>>563
知らないんでしょ
565cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/07 22:27
現物でも信用でもいいから
富士通買いポジの人っているの!?w

煽りじゃなくて、まじでなにを考えて買ったのか教えてほしいんですけど
566 :03/01/07 22:33
奢れる者は久しからずって感じだな
567 :03/01/07 22:43
>>519
すげぇホームページだな、ほんとにヤバそう。腐痔虫。
568 :03/01/07 22:58
>>519
このホームページ見ていると、リストラの本質が見えてくるな。
退職を断ると我が社の現状をどう考えてるのかって罵倒されるんだって。
社員をバシバシ切り捨てるような会社はこの世から消えた方がいい。
不治痛なんて日本にいらねーよ。
569 :03/01/07 22:59
CISよりも低い株価で売り込むというのがな・・
売りたいけどなんかプライドが・・
570 :03/01/07 23:05
富士通=みずほ
NEC=UFJ
571  :03/01/07 23:10
日経も明日にでも富士痛が潰れるようなトーンで書いていたな
明日は有り得ないが、まあ近いウチという事か・・・・・
572!:03/01/07 23:21
飽草はバカだの能無しだの書かれているが、ヤツほど売り方の
ためにガンガッてる経営者はいない。( ´_ゝ`)
573 :03/01/07 23:44
明日は332だな。
574 :03/01/07 23:51
にやにや
575 :03/01/07 23:53
情報操作
576 :03/01/08 00:18
社員などいくら切ってもいいが株価を下げるのは無能経営者
577 :03/01/08 00:20
351円でもいいや!
578 :03/01/08 00:38
>>572
本当に優秀ならもう潰してる。
無能で何もしてないから自然に落ちてるだけ。
子供でもこのぐらいはできる。
もちろん重力に逆らって株価を上げるのも能力が必要。
579うなー:03/01/08 09:13
うなー
580 :03/01/08 09:13
あいかわらず糞だな
581  :03/01/08 09:14
シーアイエス!!!!!!
シーアイエス!!!!!!
582cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 09:15
シーアイエス!
シーアイエス!
シーアイエス!
583 :03/01/08 09:16
PKOきたー
584  :03/01/08 09:18
>>582
おめ
585 :03/01/08 09:22
おかしい
売り板スカスカ
586タッチおやじ:03/01/08 09:22
騒ぐんじゃねえ
587cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 09:24
売り板スカスカなのに上がらないのは
な〜んでだろ?なんでだろう。
588 :03/01/08 09:26
こういう展開が一番、おいしいな。
じりじり、じりじりと下げていく。
589 :03/01/08 09:32
じりじりじりじりじりじりじりじりじり
590 :03/01/08 09:54
【NQN】(9時15分、コード6702)続落。一時前日比6円安の331円まで
売られ、2002年12月20日に付けた昨年来安値(333円)を更新した。1978年
11月以来約24年ぶりの安値水準。市場では財務体質の悪化を指摘する声が
増えている。8日付日本経済新聞朝刊が「日本ヒューレット・パッカード
はPCサーバーとパソコンを大幅値下げする」と報じ、競合激化を警戒す
る売りが出ているようだ。
591 :03/01/08 10:01
330円台でしぶとい。
セーリングクライマックスまーだー?
300で待つ。
592 :03/01/08 10:23
F2のチャートは実に美しい。
593傍観者:03/01/08 10:37
富士通って、マジでやばいのか?
594 :03/01/08 10:44
>>593
全然ヤバくないよ。











         山一はヤバいのかと聞かれても「ヤバいと答えられんしな」のと同様
595 :03/01/08 10:48
金融と同じレベルで言われてもな
金融>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蛆2
よって同レベルで語るべきではない。
597 :03/01/08 11:50
俺に売らせているのはチャートでもファンダメンタルでもない
去年の5月に壊れた不良HDDに関する怒りだ
ただ感情で、損してもいいから売ると割り切って売っている
しかし、あれこれ考えた結果よりも、何も考えずに売ると決めた恨み売りのが大きな利益が出ている
まさに呪われた会社だ
598 :03/01/08 11:50
>>593
全然問題ないっしょ? なにしろ、不良債権の存在しない国だもの。
599 :03/01/08 12:14
              ☆ チン        
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 手口まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \チョトー、はやくしてよ。
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|   \__________
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
600どらねこ ◆bM6PL3pnJw :03/01/08 12:15
600げと!!!
601 :03/01/08 12:19
>>592
見事におちてるね
602 :03/01/08 12:37
神に誓う

今日中に330を割る
603 :03/01/08 12:55
また332まできた。
本日2回目の安値更新まで
あと少し。
604 :03/01/08 12:56
俺が買い戻したから安値は更新するな
440まで戻れ
605.:03/01/08 13:26
   ___
  | | 富 |
  | | 士 |
  | | 通 |
  | |(,,゚Д゚)  <安心して成仏しろ ゴルァ!
  |(ノ   |)
 | ̄| ̄|| ii~ |   
 |  |凸(~~)凸
  ̄ ̄し`J

606ナット:03/01/08 13:38
CIS含み益20越えたか?
607 :03/01/08 14:04
update 株価 set 安値 = 330 where 銘柄コード = '6702';
commit;
608 :03/01/08 14:05
>>607
株価操作かよ!
609なんか:03/01/08 14:07
安値更新連発なんですけど。
610 :03/01/08 14:10
引けにかけて狂ったように上げるぞ。にわか売り方は近寄るなよ。
611 :03/01/08 14:11
狂ったように上げるって1円くらい(w
612 :03/01/08 14:18
暴騰の股間。
そろそろ買おうかなー
負けたらcisにやるよ!
613 :03/01/08 14:22
ウリ NS58.6 モルガン43.6 ET26.3 松井20.9 
カイ NS42.3 ET27.2 DLJ24.9 松井23.0 モルガン20.0
614げげげ:03/01/08 14:40
うわー330切るよー
615げげげ:03/01/08 14:41
>>602は神
616 :03/01/08 15:01
>>602は糞
617 :03/01/08 15:05
引け見てた感じだと330ってほとんど買い戻しだったのか?
618jsk98:03/01/08 15:14
あの材料で暴騰するよ。明日・・・
619ダメ通:03/01/08 15:15


 朝 日 よ !
 い ま こ そ 富 士 通 株 を ナ ン ピ ン す る の だ !
620 :03/01/08 17:50
8日富士通は24年ぶり安値、見切り売り止まらず

富士通 <6702> は国内機関投資家や個人投資家からの売り物に押されて続落、
先月20日に付けた昨年来安値を更新した。この日の安値331円は1978年
11月以来およそ24年ぶりの水準。新規の悪材料が出たわけではないが、財務
体質の劣化や収益力回復の遅れなどを懸念した見切り売りが断続的に出て株価を
押し下げる形になっている。前場の売り手口では日興ソロモンやイートレード、
大和SMBCといった証券会社が上位に並び、「年金資金を運用する国内機関
投資家が保有を減らす動きが止まらず、短期リバウンド狙いで信用取引を使って
買い付いていた個人投資家も投げざるをえない状況になっている」(準大手証券)
という。(H.K)(ラジオたんぱ)
[1月8日10時42分更新]


結局今日は330まできましたね。
621:03/01/08 17:52
シャブ打って無理矢理強気にならねえと、買えないな、この株・・・・

893も仕手も避けて通る、不時通か・・・。
622まさか:03/01/08 17:55
>短期リバウンド狙いで信用取引を使って
>買い付いていた個人投資家も投げざるをえない

いないよな?
623 :03/01/08 18:08
>>622 すくなくとも2ch株板にはいないな
というよりこのスレの奴は全員売り方だろ?
624 :03/01/08 18:14
cis指標だと、買ってる奴がいるのかも
625小雪:03/01/08 18:28
日経よく読む
626 :03/01/08 18:28
売り方と買い方の数を点呼してみよう。
俺売り方。1。
627 :03/01/08 18:31
今日332で売りました。2。
628 :03/01/08 18:45
【NQN】(9時15分、コード6702)続落。一時前日比6円安の331円まで
売られ、2002年12月20日に付けた昨年来安値(333円)を更新した。1978年
11月以来約24年ぶりの安値水準。市場では財務体質の悪化を指摘する声が
増えている。8日付日本経済新聞朝刊が「日本ヒューレット・パッカード
はPCサーバーとパソコンを大幅値下げする」と報じ、競合激化を警戒す
る売りが出ているようだ。

----
ふむふむ。PCサーバとパソコンが値引き合戦と。

売り方3
629 :03/01/08 18:45
ぃょぅ、ちょうしはどぅ
630 貧乏人:03/01/08 18:53
本日333円で売りますた(貧乏なので1000株だけw)
貧乏売り方4!
631  :03/01/08 18:53
死ぬなよ
632あなりすと:03/01/08 19:47
世界の一流企業富士通だぜ?買い推奨に決まってるだろ。
いまや富士通はロイヤルダッチシェルに肩を並べる優良企業。
日本の未来は富士通とともにあるといっても過言ではない。

買い方1
633 :03/01/08 19:51
>>632
分かっているよ、君が少しでも高く売りたいという売り方さんだと言うことはw

売り方6
634 :03/01/08 19:53
富士通ってTDKの子会社でしょ
635 :03/01/08 19:54
世界の一流企業富士通だぜ?買い推奨に決まってるだろ。ヴォケ!
いまや富士通はダイエーに肩を並べるネタ企業。
樹海の未来は富士通とともにあるといっても過言ではない。
このサイト(皆の富士通nmfujitsu)を見れば、この会社の
雄弁さ素晴らしさ偉大さが理解できるはず!
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/

買い方2
636 :03/01/08 19:56
借金は、どうするの?
637 :03/01/08 19:58
なんでもソーテックに資金援助を要請しているらしい
638 :03/01/08 19:59
父さんしたら、従業員に退職金はちゃんと出るの?
株が下がったとか売りとか…

株価ここまで下げてんだから、全部買っやれよ!
値切って250円で発行過半数買って、外資に270円で売れよな…
640 :03/01/08 20:14
光沢液晶の効果で富士通のノートパソコンが好調

(日経パソコン2003年1月6日号)
641 :03/01/08 20:15
債務超過なら50円でいいよ
642外資:03/01/08 20:15
1株50円以下じゃないと動けないね
643 :03/01/08 20:16
>>640
材料にすらならんな。
つか、それって悪い材料でしょ?
644ほるだー:03/01/08 20:19



    おい!くそ朝日生命!とっとと富士通株をナンピンしろや!


645cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 20:20
にやにや。
646 :03/01/08 20:21
でたぁ〜
647 :03/01/08 20:21
2001年2000円→1000円
2002年1000円→300円
2003年300円→100円
648 :03/01/08 20:22
(日経パソコン2003年1月6日号)

1 富士通 FMV-BIBLO NB15B
2 ソニー バイオノート PCG-FX55J/B
3 NEC LaVie L LL550/4D
649 :03/01/08 20:22
−−−キタ−!
    死神 −−−
650 :03/01/08 20:22
債務超過なら5円でいいよ
651正確には:03/01/08 20:22
2001年2000円→1000円
2002年1000円→300円
2003年300円→100円 (ヤフオクにて)
652cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 20:23
>>651
はげしくせいかい!
653 :03/01/08 20:23
>>648
在庫状況そのままだね。
654 :03/01/08 20:23
>>639
>値切って250円で発行過半数買って、外資に270円で売れよな…

250円で買ったものを、何でたった20円の利で売らなきゃいけねーんだよボケ
お前がショボイわっ!!
655 :03/01/08 20:24
冬商戦のなか、多くの販売店担当者が「目立って販売数を伸ばしている」というメーカーが、富士通だ。
(日経パソコン2003年1月6日号)
656 :03/01/08 20:25
>>654
よく見れ。
発行過半数ってなってるぞ。
400億円以上だぜ。
657 :03/01/08 20:26
>>654
外資なら100円で買って大幅にリストラしたあと800円で売るだろうね・・
658  :03/01/08 20:26
糞cisがたまたま当たったと勘違いしてのぼせているようだな
659 :03/01/08 20:27
>>655
購入者の87%がF2社員?
660 :03/01/08 20:28
パソコンが売れても何も改善しないよ。
661 :03/01/08 20:28
>>657
その時の新社名は

富士厨
662cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 20:28
で、
ここ買ってるやつはなんで買ったかマジで聞きたいわけなんだけど

煽りじゃなくてほんとうに興味深いから。
663 :03/01/08 20:30
義理がある。
664 :03/01/08 20:31
お ま え が 売 っ て る か ら だ

調 子 に 乗 る な
665 :03/01/08 20:33
ライバルである大手メーカーのNECとソニーはやや元気がない
(日経パソコン2003年1月6日号)
666 :03/01/08 20:33
つか、1月6日の日パソの記事じゃん。。。
もう、完全に織り込み済み。そのお陰で300円割れが
1日伸びたのか。
667cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 20:34
絶対いない思うけど
俺の反対売買とか言って富士通買ったやつがいたとすれば

そいつが一番痛い罠w
668 :03/01/08 20:34
>>657
だよな、糞銀行でもここでも何でもいいけど
買い叩き→リストラ→株価爆発→外資に高く買わせる
それを国内資本にやってもらいたい
フランス企業のゴーンに出来て日本人に出来ないわけは無い!!

秋糞をとにかく追い出さなくては何も始まらないが
669 :03/01/08 20:36
ふ〜ん、日経パソコン購読してる会社に勤めてるんだねぇ〜。
どこの社員なんだろぉ〜。
日経パソコンのニュースは古いよ。そんなの、前から発表されてたしな。
まぁ、日経パソコンの記事で株価に影響があるなんて思う香具師は
ココにはいないよなぁ〜。
しかし、よくも、まぁ、そんな古い記事を。
670  :03/01/08 20:37
借金が・・・
・・・・・・・・きつい。社員も理解してホスイ。
671 :03/01/08 20:38
>>669
必死になって探したネタなんだから褒めてやれ!
672 :03/01/08 20:38
>>669
ヒッシダナw
673 :03/01/08 20:40
不治痛社員にしては立派だな。
愛社精神の持ち主って言うか、流石だ。
674cisが儲かるのは悔しいが:03/01/08 20:40
300円割れまでは買いたいと思えない。
675 :03/01/08 20:40
ソニーにNIFTYを売るときに1000億とかふっかけて
駄目になったが、
不治痛本社の価値が今1000億くらいじゃねーの?
676 :03/01/08 20:41
このスレが出来てから勃起上げ♪がないな。
もしかすると・・・・このスレ大事にしる!!!!!!
677639:03/01/08 20:41
ちょこっと釣れたなw
678cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 20:42
つーか
富士通っていつも売りたいやつが多すぎて寄り天率99%なんですけど・・・
679  :03/01/08 20:42
年金は、払えマソよね。約束どうり。
680 :03/01/08 20:43
>>669
今時日経パソコン購読してるわけねーだろ
ばーか
681 :03/01/08 20:44
>>680
肉桂バイトかもしれん。
682 :03/01/08 20:44
三年前は5千円なり〜
683     :03/01/08 20:45
明日は325円
684 :03/01/08 20:47
デフレというよりデノミですな。>>682
685 :03/01/08 20:48
どうして、こういう事になってしまったの??
686 :03/01/08 20:49
頼む!NY&ナス 売国奴CISに天罰を
687 :03/01/08 20:49
ここの最安値っていつだっけ?確か100円位だっけ?
688cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 20:50
っていうかさー

信用売りをわかってないやつが多すぎ
カラ売りが多いから株価が下がるって思ってるやつは素人っていうかアホ。
689 :03/01/08 20:51
どうしてってあんた、、
ソフトバンクと光通信と富士通っていったら
機関投資家が手放したい銘柄伝説の御三家よ。
富士通は誤解を長引かせるのに成功しただけよ。
690 :03/01/08 20:56
>689
退職金とか、年金とかの積み立てをちゃんとしてこなかったから
じゃないのかな。
691     :03/01/08 20:58
つーことは、今年入社したヤシが、まだ精子にすらなってない頃の株価ですね。
692  :03/01/08 20:58
>>690
その程度のことだったらよかったのにねー
いつかは復活できるから
そんな甘っちょろい理由ではないのかもよ
本質的なところが問題だったりして・・・
致命的
693 :03/01/08 20:59
3月までに200円前半の可能性大
694 :03/01/08 21:01
CISごときに「素人っていうかアホ」とか言われたくないですね
アメリカ様 天罰をー
695  :03/01/08 21:02
明日あたり公的が来そうだな
なぜかってNYが安い時に公的いれてくるから
バカ日本
696cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:02
>>694
っていうか
今でこそこんなにやられキャラになったけど

たぶん俺が世界一の相場師だよ。
これほんとうだよ。
697 :03/01/08 21:03
>>694
あなた買ってる人?
だとしたら残念ながらアホです・・・
698  :03/01/08 21:03
>>696
明日は公的にやられろ!
699 :03/01/08 21:04
500円割れたら思いっきり買おうと思って投げるはめに。
400円割れでも手を出して含み損。
糞株に株価は関係無し。
700 :03/01/08 21:04
cisですらウリで儲けてしまう
そんな会社なんだなぁ〜
701  :03/01/08 21:05
手口では買い方は個人のみらしいな
702 :03/01/08 21:06
>>696
激しく同意!!
703 :03/01/08 21:07
ざけんなよ!年金使うな!俺らが払ってる年金がどんどん無駄に使われてく。
そして外資のふところはホクホクってどういことだ!ゴラァ!
このままバカな使い方してりゃ将来年金は元本割れ確実だな。下手したら無いな。
バカな使い方するようじゃもう来月から年金絶対払わん。
704  :03/01/08 21:07
>>696
やっぱさ、おまえ何かむかつく
705 :03/01/08 21:07
>>696 今、抱かれたい男NO.1
706 :03/01/08 21:08
最後は、
持ち株会だけじゃないのかしら?
だとすると、月末あたりに、小反発があるかも。
∈(゚◎゚)∋ウナー
松井の故人がかなり買っているYO
銀行も相当嵌められたらしいしな。。。
罪なメールニュースだ(w
708:03/01/08 21:08
ここの純子産て若い女性社員だけなのでは?
709 :03/01/08 21:08
>>704 アフォですか?
710 :03/01/08 21:08
ツモ!
711     :03/01/08 21:08
公的入れれば入れる程
悪化していく罠。
明日もガンガン入れてちょ。
712 :03/01/08 21:09
パォーンですか?
713  :03/01/08 21:09
若者が払った年金資金が株価の買い支えに使われている
おまいらは株の買い支えに加担しているのだ
 
714 :03/01/08 21:10
年金は断じて払うべからず
715 :03/01/08 21:10
債務超過で一番高い株価なのはここ?
716 :03/01/08 21:11

 今年の5〜9月あたりが楽しみですね。

717 :03/01/08 21:12
会社自体無いかもね
718 :03/01/08 21:12
(実質)債務超過です。言葉使いにはくれぐれもご注意を!通報しますよ。
∈(゚◎゚)∋ ほれ!
松井は52対48で買いに回っている(w

11 6702 富士通 602     52.0  332
720cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:13
>>715
この時価総額は以上だわな
721 :03/01/08 21:14
★6702富士通7円安330円、24年ぶりの安値に。
財務内容悪化を理由に安値更新続く。
銀行同様、税効果会計で自己資本を嵩上げ。
この為、税金資産と退職債務を差し引く総合電機は、日立以外の東芝、三菱電機、NEC及び富士通は実質債務超過の試算あり
722 :03/01/08 21:15
一旦400くらいまで上がってくれ。
俺も売りたい。
723 :03/01/08 21:15
20年以上前の株価を検索できるサイトってありますか?
724 :03/01/08 21:16
80円ぐらいで買いたいな
>>721
∈(゚◎゚)∋ウナー
日立買い・東芝売りの鞘取りを考えたくなるな(w
726 :03/01/08 21:18
80円?ほーあ?なるわきゃないじゃん
727 :03/01/08 21:18
CISの泣く姿をみるためなら
年金が減っても構わん
728 :03/01/08 21:19
来年度は黒字だろここ
729 :03/01/08 21:19
遠藤久美子、やっぱエエなぁ・・・・
730 :03/01/08 21:19
下方修正はまだかいな?
731 :03/01/08 21:20
732 :03/01/08 21:20
NECがおいしそう
733 :03/01/08 21:20
80円じゃなく280円
734 :03/01/08 21:21
>>728 風説たいーほ!!
735cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:21
@280なんて値段で買い戻すわけないじゃん!w

外基地ですか?
736728:03/01/08 21:21
だって四季報がそうなってるじゃん
737 :03/01/08 21:22
>>735
168円?
738  :03/01/08 21:22
>>735
いくらで買い戻すの?まさか200円?
739 :03/01/08 21:22
じゃ、全従業員が、買い支えろ。
春闘は、労組で、株価の対策をしろ。
∈(゚◎゚)∋ウナー
データ上は富士樹海通信は売っても良いのだが、
古河のチャート見ると、単純にsageてないわけで、それが気がかりだな。。。
741cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:23
>>738
@82円
742 :03/01/08 21:25
アルカイダもCISの泣きっ面見たいそうです
泣きっ面見るまでテロはやらないそうです
743 :03/01/08 21:25
ププッ
744 :03/01/08 21:25
>>741
6ヶ月じゃ無理。
745 :03/01/08 21:26
>>741
ほんとは買っているんでしょ?ねぇ?
746 :03/01/08 21:27
>>741
それは日経平均が6,000円ぐらいにならないと無理だな。
747漏れの計算だと:03/01/08 21:27
156−180なのだが・・・
748 :03/01/08 21:28
いいかぁ
退職金なんていざとなりゃ
0円でもかまーしねえよ
749cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:30
売り玉3年ホールドして@82で買い戻す!
750 :03/01/08 21:34
                       ,===x' ̄\   /  `  /  ヽ
                  _,─' ̄  // ~.|  | /   /
             _,─' ̄   _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
        _,─' ̄      /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
       /           |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
     /          /~|  | | .|.|/        //__/    | |
    /           //l |  |.|/         //r─-,,===- | |-
              __|.|__| | /          // ̄~x──,,\=-
              /r-─t | |/           //_二二''""i~~   \
            //    |.|/  -,,        :    _/ ̄      |
            /    / ̄\ ~`ヽ      / ̄ ̄           |
                / ̄~\ ヽヽ ヽ   /               |
              / ̄~\  ヽ l .ヽ_ _,,,/                |
            / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.              |
            / ̄~\ ヽ  l ./  ̄'''-──x, .|             |
           / ̄~\  ヽ | /         | |              |
         / ̄~\  ヽ  l/           |.|             |
       _/ ̄~\ ヽ  |/             ||            |
   i''"" ̄/      ヽ _l/              '
    | / /     / l ヽ
   l,   /    /   | |
    ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ
       \,,       |
         ~''-─-─-
クレイフィッシュを彷彿させるな。
751 :03/01/08 21:36
逆日歩はいつ付くの?
752 :03/01/08 21:37
売り玉3年だって ぷっ!
753 :03/01/08 21:38
アホ
754  :03/01/08 21:38
売り玉3年といいながら明日必死に買いもどすんだろ、ぷっ
755 :03/01/08 21:38
よく審査通ったな
756 :03/01/08 21:38
>>751
逆日歩って何か知ってる?

貸株 2410
融資 3724
757 :03/01/08 21:39
749 名前:cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:30
売り玉3年ホールドして@82で買い戻す!

こういう所で株センスの無さ
初心者だと言うことを露呈しちゃうんだなw
758 :03/01/08 21:39

     川‖ ̄ ̄ \       
     川川川    ‖
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |  /  へl      <今日、短波で富士通を、推奨しときましたよ
    川川| | \ J/||        \_____________
    川川‖  | ロ|/|
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /   カタカタカタ・・・
   | 北浜 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
759  :03/01/08 21:39
アホが混じってるw
760cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:39
えええ!

売り玉3年ホールド意味わからない人がいるの?

義務教育受けてるなら言い訳できないアホさだ。
761 :03/01/08 21:40
ぞくぞくと雑魚が釣られてます
cisは釣り名人にもなりました
762 :03/01/08 21:42
激しくレベルの低いスレだな 藁
763cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:42
つられるというか

実際売り玉1年ホールドしたことない人ばっかりなんじゃない?
764 :03/01/08 21:42
Eトレ信用こんなアフォばっか あと4階とか
765 :03/01/08 21:43
330円の価値もないな。
766 :03/01/08 21:44
最低でも4匹釣れたね♪
753と759はどっちの釣り師に釣られたのだろうか?
751は本当のあほかもな。
767 :03/01/08 21:44
>>762
それだけ、この会社がおもちゃ状態ってことでつね。
768   :03/01/08 21:44
cisはなんで2chに書き込むの?
バカみたい
769 :03/01/08 21:44
CISのこと、これからフーラボウと呼ぶます
770  :03/01/08 21:45
>>766
アホか、全員cisだよ
771 :03/01/08 21:45
まさか玉を「たま」って読んでるヤシは居ないよな?
772 :03/01/08 21:46
cisはなんで2chに常駐してんの?
バカみたい
773cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:46
うりだま。
774 :03/01/08 21:46
ぎょく
775 :03/01/08 21:46
まさか玉を「おう」って読んでるヤシは居ないよな?
776cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:47
>>775
なんかワラタ
777 :03/01/08 21:47
cisを攻撃したいけどうまくいかない・・・
そんなイライラ厨が何人かいますね
778 :03/01/08 21:47
「うりおう」だろ
779 :03/01/08 21:47
おうとは読めないだろw
780 :03/01/08 21:47
かまって君ガンバ
781   :03/01/08 21:47
売り玉なんて何年でもホールドできるだろうが・・・
同じ玉じゃないけど、そんなところでいちいち突っ込むお前らアホか
782 :03/01/08 21:47
まさか玉を「きん」って読んでるヤシは居ないよな?
783 :03/01/08 21:47
>>768、772
お前も馬鹿のひとりw
784 :03/01/08 21:47
6755富士通ゼネラルはいかがっすかー
785 :03/01/08 21:48
「ばいだま」だろ?
786cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:48
>>777
売り玉3年ホールドの意味もわからないんだから(というか無理と思ってる?)
しょうがないだろ買い方はw]

777おめ
787 :03/01/08 21:48
「うり さだはる」だろ?
788 :03/01/08 21:51
小さい頃、王貞治って本当にどこかの王様と関係あるのかと
思っていました。バカ、、、
789 :03/01/08 21:52
  Λ_Λ   
 <丶`∀´> < ウリ だな。
 (    )   
 | | |   
 〈_フ__フ
790三年間がんがれ:03/01/08 21:53
791 :03/01/08 21:54
消防で神童だったころ、
東大を灯台と勘違いしてますた
792 :03/01/08 21:54
漏れもホームラン王が人の名前を付けるかと思っていた。
田淵がホームラン王になったときホームラン田淵にならないのが不思議だった
793 :03/01/08 21:55
オッサンばっかりw
794 :03/01/08 21:55
>>792
ラーメン屋みたひ。
795 :03/01/08 21:56
なぼな
796がんばれ田淵くん:03/01/08 21:56
つーのもあったね。
797 :03/01/08 21:56
>>792
ホームラン田淵…ワロタ
798cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 21:57
さーて
買い方は叩きのネタがなくなったわけだが・・・

そろそろ愚痴でも聞いてやるか。
799 :03/01/08 21:57
まぁ、島根(中国地方)に住んでて、自分のこと中国人だと
思ってた消防がいたけどな。
800 :03/01/08 21:58
王は3試合ホームランが出ないとスランプ扱いだった
801 :03/01/08 21:58
富士通の会社名が富士通に深い関係のある古河電気から来ていることを
知る人は少ない。
802 :03/01/08 21:59
>>801
あまり似てないような???
803 :03/01/08 21:59
>>801
有名な話では?
804 :03/01/08 22:00
かつて、ありえないことを、タブランと表現することがあった。
たぶちのランニングホームランの略。
805 :03/01/08 22:00
FU=古川のフ?
J I=ジーメンスのジ?
TSU=?
だっけか?
806cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 22:00
そういや、朝日生命が持ってる富士通1億株
これどうするんだろ?

1億株だぜw
807 :03/01/08 22:01
cisに質問。
戦争終わったらどうするの?ED富士通には関係ない?
808 :03/01/08 22:01
TSU=津田駒のツ?
809 :03/01/08 22:01
>>805
?じゃなくて、マジで正解
810 :03/01/08 22:02
ジーメンスってなに?
丹波哲朗?
811 :03/01/08 22:02
tsuがなんなのか気になる
812 :03/01/08 22:03
TSU=通信のTSU?
813 :03/01/08 22:03
ファナッ糞もアボーンですか?
814 :03/01/08 22:03
>>810
そりゃGメン75だろが!”
815 :03/01/08 22:04
TSUTAYA
816 :03/01/08 22:04
817 :03/01/08 22:04
ファコムはFuck'emと聞き間違えられるので
海外でもFUJITSUとした。
818cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 22:04
>>807
戦争と富士通なにか関係あるの?
819 :03/01/08 22:04
TSU=つ〜んとすっぱい嫁のまたぐら
820 :03/01/08 22:05
ジーメンス=シーメンスのドイツ語読み
821 :03/01/08 22:05
つうか、なんか∫こんなのは
あれなんや?
CISタソ 富士通はもうちょっと逝くと、テクニカル的にも下げすぎサインが
でるYO!
823 :03/01/08 22:06
富士通 古河電工(ふ)ジーメンス社(じ)通信機(つう)。
824807:03/01/08 22:06
先行き安心感から株に資金が流れ込んでくるのでは?って思ったの。あと消費も増える。

日銀総裁も気になるけどね。
825 :03/01/08 22:07
826cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 22:08
ってことは買いってこと?

俺は売るけど。。。
827 :03/01/08 22:08
オレは買うけど?何か?
828 :03/01/08 22:09
( ´・∀・`)へー知らなかったよー
829 :03/01/08 22:09
チャート見ろよ
一直線で下がる株はない
830 :03/01/08 22:10
ぼろ儲けできそうな悪寒
831 :03/01/08 22:10
わざわざこんなん取り組まんでもええとおもうが
832cis ◆yHjbR7V7lU :03/01/08 22:10
富士通買い方で儲かってる人っているの?

まー今の株価なら買いかもねw
げら
833 :03/01/08 22:10
元富士電機の子会社じゃないのか・・・
834 :03/01/08 22:11
>>807
俺も富士通売っているけど懸念要因として、
戦争終結、インフレターゲット、小泉退陣、あとなんといってもアッキーのアボーソだな。
835 :03/01/08 22:11
>>832
いる訳ねえだろ。
いやみかこの野郎
836 :03/01/08 22:11
以下の企業名の由来を述べよ(各10点)
1.ヤンマー
2.シャープ
3.アドバンテスト
4.ユニチカ
5.イエローハット
6.エステー化学
7.キーエンス
8.クリナップ
9.ケンウッド
10.塩野義製薬
837 :03/01/08 22:12
ヤンマー

やんぼー&まーぼーが設立したから
838 :03/01/08 22:13
シャープ=目の付け所がシャープだったから
839 :03/01/08 22:13
やんぼー&まーぼーって何?
840 :03/01/08 22:14
てんきよほう
841  :03/01/08 22:14
ケンウッド=初代社長が森けんだから
842839:03/01/08 22:15
>>838
(書くと長くなるので)紆余曲折あって開発したシャープペンシルの特許を売ってしまった後
新しい会社を設立した時の苦渋の思いを社名にした。
843 :03/01/08 22:16
10 創業者が塩野義一郎だから
844836:03/01/08 22:17
>>839
天気予報をやってた兄弟(漫画)

由来はオニヤンマ(トンボ・・・豊作の象徴)
845 :03/01/08 22:17
アドバンスドと言ってみるテスト
846 :03/01/08 22:17
>>836
富士通と関係ないじゃん
アホルダー必死だなw
847 :03/01/08 22:18
じゃあ、やんぼー&まーぼーって会社作る前からあったわけ?
848 :03/01/08 22:18
ユニチカ

角千賀子が設立したから。
849:03/01/08 22:19
やんぼーとまんぼーはまだテレビでてるよね
850  :03/01/08 22:19
>>843
シオノ ギイチロウ??
シオノギ イチロウ??
851836:03/01/08 22:19
>>843 正解

>>841
人気のあった名前Kennedy,Kenny,Kent,Ken ,Kenmore + ハリウッドのwood
852836:03/01/08 22:20
>>850
シオノ ギイチロウ
853836:03/01/08 22:21
>>845
Advanced Test Technology
854 :03/01/08 22:21
855836:03/01/08 22:24
>>848
ニチボー(株)+「日本レイヨン(株)(通称ニチレ)
ユ-united
ニ-ニチボー(株)
(ニ)チ-ニチレ
カ-company

書くのがめんどくなった、後は調べてちょ。
856 :03/01/08 22:25
8.クリナップ
野球の【クリーンナップ】から
857 :03/01/08 22:26
>>854
売れてたら、今頃こんなんなってないよ (w
Car martyってのも出したらしいけど、世間に存在すら知られてないよ。
858  :03/01/08 22:29
>>857
PCにつける3DOカードのほうがしられてないと思うよ。
859  :03/01/08 22:30
しかし、ものすごい勢いでレス付いてるね。ニュー速+でもないのに。
この早さなら、「明日秋草の家を爆破する」という冗談が出ても
スルーされそうだ。
860 :03/01/08 22:31
3DOカードは知らんが3DOは知ってる・・・
でもMartyって名前すら知らんかった。
861  :03/01/08 22:31
>>858
それ、P4PEでも、WinXPでも使える?
862  :03/01/08 22:31
>>859
ログが残るのに書けるわけないでしょ
863858:03/01/08 22:34
>>861
isaスロット(現在の拡張はPCIのみ)があれば付けれたと思うけど・・・。
OSはWin98対応。
864859:03/01/08 22:34
しまった此処は株式板だった。
なんてヴァカな俺・・・・・
865 :03/01/08 22:36
>>864
祭りにしてあげようか?w
866859:03/01/08 22:36
ちく裏と勘違いしてたのだ。
ますますヴァカな俺。

>>863
ありがと。3DOでいいゲームが出ていれば使うかも。
PS2カードがでないかなあ。
867 :03/01/08 22:37
>>866
@@2ch、全スレのIP記録の方針 だって@@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1042033007/

このスレで迂闊にも2をとってしまった・・・
868858:03/01/08 22:41
>>866
voodooカード2枚使ってエミュで動かす話あったけど、生産前に消えた。
869859:03/01/08 22:41
>>865
いや、遠慮しときます(w
>>867が紹介した通りなので、大人しくしとこうかしら。
870 :03/01/08 22:47
隠れ借金∞
871:03/01/08 22:48
富士通
  ↓
富士通信
  ↓
富士光通信
  
872 :03/01/08 22:49
ここは売り方などいない。
日本電気工作員が富士通を批判してるだけだ。
だから俺は買う。実力ある富士通がこれだけ
売られるはずがない。いずれ株価は適正株価
まで是正されであろう。
873 :03/01/08 22:49
>>872
@@2ch、全スレのIP記録の方針 だって@@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1042033007/

の4ですか?
874 :03/01/08 22:50
環境問題について語ってください。
875 :03/01/08 22:50
適正株価←これがわかんないんだよ
876 :03/01/08 22:51
>>872
ワラタ
877 :03/01/08 22:53
これは何かの陰謀なのか?
878 :03/01/08 22:53
富士通は、このままでは終わらない。
全盛期の光通信以上の株価を目指し
登り竜の如く駆け上がって行くであろう。
その時の売り方のなみだ目を肴に
酒を飲むのが楽しみじゃ。
879外資の売りこしトップ銘柄ですた:03/01/08 23:15
昨年12/24から12/30の間での外資系証券経由か
らの売り越し金額は概算で34億円を超えており、東証1部でトップ。

http://finance.nifty.com/cgi-bin/stocks/search/data_base.cgi?brand=6702&market=TKY&work=3650
880 :03/01/08 23:20
>>879
そこらじゅうに貼り付けてるなw
なんでそんなに必死なんだw
881 :03/01/08 23:21
>>878
まじでそこまでなってくれ。
うちの会社富士通からの仕事が大半・・・
882 :03/01/08 23:24
1:0.00001減資
883 :03/01/09 00:14
増資必要かな?まだそういう段階じゃない気もするが。
884:03/01/09 00:24


お前ら実は買うつもりだろ?ずぼしか?
885i:03/01/09 00:30
売りたいけどcisさんが売り煽ってるのが気にかかる
886 :03/01/09 01:00
祭りのヨカーン
887():03/01/09 01:02
祭りの前に次スレ立てておいたほうがよさげ

888  :03/01/09 01:02
>>885
気にするな。短期ではまだ下がる。
889.:03/01/09 01:04
秋臭アボーンまでは、な(w
890 :03/01/09 01:04
富士通は、6504富士電機の電話事業部が
大赤字のため戦時中に富士通信機製造として
独立したもの。

富士通の富士は富士電機の富士で、
富士電機の富士は、古河の「フ」と
技術提携したSiemensAGのドイツ語発音の
ジーメンスの「ジ」で、フジ。

現在でも筆頭株主は富士電機で10%を持つ。
富士通が5000円の株価を付けたときに、
富士電機が保持する富士通株の総額は、
その時の富士電機株の総額を超えてしまった。

富士電機は富士通株が数千円の時に、
相当量の株を売り抜けて年金積み立てに回した。
891888:03/01/09 01:06
但しどんな状況であっても今月中に確定すること
892 :03/01/09 01:06
>>890
で?
893-:03/01/09 01:07
>890
昔の「黒電話」とか、かなり富士通が作ってたらしいね。
894 :03/01/09 01:07
>>892
富士電機が、大量放出してトドメ
895 :03/01/09 01:09
富士通倒れても富士電機は大丈夫なの?
896 :03/01/09 01:17
200円切れば、4000億で買える。
強い部門だけバラバラにして売り飛ばす。
負債整理しても500億くらいもうかると思うなぁ。
897タッチおぢさん:03/01/09 01:18
ちょと早い気もするけど
祭り前夜かもしれないので次スレ立てておきますた。
このスレ使い切ってから移動してください。

次スレ
【樹海の】富士通 6702 Part5【車窓から】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1042042436/l50
898_-_:03/01/09 01:21
>896
強い部門なんかあったっけ?w
ハード・ソフト・電デバ・・・
いずれも中途半端のような
899 :03/01/09 01:24
富士通が200円なんて言ったら
自己資本が限りなくゼロに近いだろうね
900_:03/01/09 01:27
900
901 :03/01/09 01:28
300円割れして反発が少しならやばい。
そのまま200円を目指すでしょう。
反発後ジリジリ上げればもしかして・・
とりあえず朝日○○がどうにかならない限りどうにもならないが。
902 :03/01/09 01:32
>>897
鬱枯れ
903 :03/01/09 01:33
大株主がこれでは買う気がしないのは確かですが
富士電機 14,116 (7.0)
朝日生命保険 10,022 (5.0)
資産管理信信託口(富士電) 8,880 (4.4)
みずほコーポ銀行 7,805 (3.8)
日本トラスティ信託信託口 6,816 (3.4)
日マスター信信託口 5,763 (2.8)
ステート・ストリート・バンク&トラスト 4,208 (2.1)
UFJ信銀信託A口 3,567 (1.7)
チェース(ロンドン) 3,092 (1.5)
チェース(ロンドン)SLオムニバス・アカウント 2,561 (1.2)
904 :03/01/09 01:34
なんで明日祭りなの?
905 :03/01/09 01:34
>>903
確かに......
906 :03/01/09 01:34
富士通って上場してる意味あるの?
907 :03/01/09 01:35
なんか半年以上前はPBRが1倍以下だったのになぜ今1倍なの?
908 :03/01/09 01:35
朝日生命保険 10,022 (5.0)
みずほコーポ銀行 7,805 (3.8)
UFJ信銀信託A口 3,567 (1.7)
909 :03/01/09 01:36
UFJ信銀信託B口もあるよ
910  :03/01/09 01:37
>>906
はあ?小学生は漢字のドリルでもやってろよ
911 :03/01/09 01:39
>>906
漢字ドリルはしないけど、上場している意味は皆無だよ。
912CIS代理  :03/01/09 01:40
にやにや
913 :03/01/09 01:46
>>910
かなり前に終わりましたが、またやるんですか?

質問に答えてから、「はあ?小学生は漢字のドリルでもやってろよ」
を付け加えてね。
914 :03/01/09 01:46
915 :03/01/09 01:54
>>913
ここが上場しているおかげでみんな売りで儲かってるじゃん♪
916秋草:03/01/09 02:25
お前ら今のうちに買っといたほうがいいぞ。






























上場廃止されたら株券手に入れるのめんどくさいからな。
917 :03/01/09 04:17
もう・・・・アボーンでいいや。
918 :03/01/09 06:47
【世界の】富士通【社葬から】
のがいーと思う。
919 :03/01/09 06:54
日経見たら、東芝、NEC,富士通が
世界に先がけてさいそく半導体をうんちゃらが出てるな。
今日はより天でよろ。
920 :03/01/09 08:01
朝日生命、ミレアと統合見送り――グループ関係も解消へ

富士通ひょっとしてヤバイ?
921 :03/01/09 08:03
つーか
富士通は世の中に必要な存在なのか?
922  :03/01/09 08:03
>>919
一ヶ月ぐらい前にも同じような記事を見た記憶がある。
923 :03/01/09 08:17
売り方だがあぼーんはやめてくれ
近所の工場、9百人ほどリストラしたせいで職業安定所が混みすぎ
もう駐車場停めるとこないです。これ以上増えても職ねーよ
924  :03/01/09 08:45
シーアイエス!!!!!!!!!!!!!!!!!
シーアイエス!!!!!!!!!!!!!!!!!
シーアイエス!!!!!!!!!!!!!!!!!
シーアイエス!!!!!!!!!!!!!!!!!
シーアイエス!!!!!!!!!!!!!!!!!
925 :03/01/09 08:47
株売買で生計をたてなさい
926 :03/01/09 08:48
>>918
ワロタ
927 :03/01/09 08:57
社葬って意味違うだろ、低学歴
928 :03/01/09 09:19
あっさり割ったね
すぐ320円割りそう

321円
929 :03/01/09 09:58
318円。
糞だな。
930 :03/01/09 09:59
本当に糞だな
931 :03/01/09 10:00
おーい昨日点呼したやつらいるかー
売り方2番ですが。
932 :03/01/09 10:09
いるぞー。1番のものです。
1/6に342で売ったのさ。
933 :03/01/09 10:09
IT企業のゼネコンってここですか?



正確には「IT(のフリした)企業のゼネコン」だが。
934 :03/01/09 10:10
富士通にはPKO入らないのかな?
935 :03/01/09 10:11
只今の下げは、cisが会社の金をつぎ込んで
成り売りした模様。
936 :03/01/09 10:13
>>934
そこまでヴァカではないだろ。。。
フーズネット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F2 w
937 :03/01/09 10:15
また、更新・・・316
938932:03/01/09 10:15
笑いが止まらんのぉ・・・
日経上げてもビクともしないし。
楽しいくらい下がる。
939 :03/01/09 10:15
朝日生命と仲良く心中
940 :03/01/09 10:16
どっかん売りキターー
941 :03/01/09 10:16
今期配当でるんですか?
942 :03/01/09 10:17
よーし、パパ更新しちゃうぞ。315円
943 :03/01/09 10:17
朝日は痛いよなー
火事場泥棒に追銭だよな。
944 :03/01/09 10:17
>>932 売り方2だがどのへんまでいくかねー?
310が壁になりそうだ。売りはすごい加速だが…
945 :03/01/09 10:17
この株終わってる
946 :03/01/09 10:18
債務超過で300円はないだろ
947   :03/01/09 10:18
cisマダーーー
948 :03/01/09 10:18
315円崩れる
949 :03/01/09 10:18
@315

文字通り「最高(315)」だな。
950 :03/01/09 10:18
もっと売っとけばよかった
951 :03/01/09 10:19
日経新聞の朝刊の特集で年金積み立てでさんざん書かれていたしね。
952932:03/01/09 10:19
>>944
漏れは300前後で買い戻そうかなとか考えてるんだけど、
勢いがそのままならずっと持っておくかな。
もしかしたら今日300円台おがめるかも・・・
953 :03/01/09 10:19
すげー売りだw
954 :03/01/09 10:19
機長マダーーー?
955 :03/01/09 10:20
自主廃業まだー
956わかったわ。ママも更新しちゃおうかしら?:03/01/09 10:20
妻子(314)
957 :03/01/09 10:20
朝日の売りですか?
958 :03/01/09 10:21
買い方は投げざるを得ないな。南無ー
959再三(313):03/01/09 10:21
更新
960 :03/01/09 10:21
310が見えました!
961傍観者:03/01/09 10:21
あー、これマジで今日300割るんじゃない?
きびしーね、負け組には。
962記帳:03/01/09 10:21
これはもうだめぽかもしれんね
963  :03/01/09 10:22
二度とない買い場、思いっきり買っちゃうぞ。
964 :03/01/09 10:22
みんなで売れば怖くない。
いますぐ売りましょう。
965 :03/01/09 10:22
ゴールドマンって鬼畜だな
966 :03/01/09 10:24
311円。
967 :03/01/09 10:24
今5万株買ったの誰?
968モナー観光社員:03/01/09 10:25
新スレ立てますた

【世界の】富士通(6702)【社葬から】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1042075424/l50
969 :03/01/09 10:27
まだ310円で売れる
970 :03/01/09 10:28
これやばい
まじで投げ売りだ
971 :03/01/09 10:28
買い板、、、薄過ぎ w
972 :03/01/09 10:29
300円台で売れる内に・・
973 :03/01/09 10:30
>>968
スレタイわらた。
974 :03/01/09 10:30
わわわわっわわ
975 :03/01/09 10:31
80円の値幅って大きいね
976 :03/01/09 10:31
一瞬戻ろうとしてるのを頭から押さえつけてるような感じがする。
977 :03/01/09 10:32
今日中に300割れるか!?
978 :03/01/09 10:32
出来高すごいな
979 :03/01/09 10:34
5千円で買った奴とかいる?
980潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/01/09 10:34
    ∧,,∧    
   ミ;゚Д゚彡   危なかった・・・ さすがは「機関投資家が売りたい株1位」だから。
   (ミ   ミ)    まだまだ下げるんかいな・・・ しばらく傍観しときまひょ。
    ミ   ミ    漏れの性質からしていつかは買いにいきそうだけどね(爆
    ∪ ∪
981 :03/01/09 10:37
>>980
危なすぎ
982 :03/01/09 10:37
見せ板かよ。買い方必死
983 :03/01/09 10:37
ん、潜の字見送りか。
俺は余力があれば行ってるところだが。
984 :03/01/09 10:38
肉桂の記事が本当なら100円でも買えませぬ
985  :03/01/09 10:39
308で売った者です。
250くらいまでいく予感です。
986 :03/01/09 10:39
309で買い戻したよ
987 :03/01/09 10:41
空売りと投げと買い戻し、それと少々の馬鹿が下値を信じて買うのみ
988250:03/01/09 10:43
250250250250250250250250250250
989  :03/01/09 10:44
何で250が下値目途なんだよ。テメー等、富士通の実力をしらないな。
990 :03/01/09 10:45
>>989
そうだ 140円ぐらいだろな
991 :03/01/09 10:45
150?
992 :03/01/09 10:45
>>989
禿同

250な訳ない!!!!!












                       150円だっ!
993  :03/01/09 10:45
>>990
イイ線かもね。
994 :03/01/09 10:45
ヤホーも2ちゃんもためになる。
「売り」一色の時に買って損をしたことがない。
995 :03/01/09 10:45
10.00円
996 :03/01/09 10:46
1000円が遠い
997 :03/01/09 10:46
1000!
でも株価は300!
998 :03/01/09 10:46
まだ1000でない?
999 :03/01/09 10:46
 
1000潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/01/09 10:46
1            ____              |          ∧_∧       0
       ∧ ∧     ||\   \ ̄| ̄~|     |          <`∀´ >
      <,,`∀´>  ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||__)_
    ┌‐| つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| / Get.\|     /旦|――||// /|
    |└ヽ ヽ|二二二」二二二二∧_∧   \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|  |
       ̄||∪∪   | ||      /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、   |_____|三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_// LG /  >――――――――――――
        ∧_∧       \ {二二} 三三} / _______   ∧_∧
         <丶・∀・>_____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || (/(ハヽ∂
       / つ _//       /  \ ニダ./ |  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`∀´ハ|
        ヽ. |\// Hyundai. /    |.\/  | =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
0        \}===========}     |    [二二二二二二二            0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。