株価操作の疑いで逮捕されるかもしれません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もうダメポ
http://www.asahi.com/national/update/1129/004.html

これは漏れです。証券取引等監視委員会から電話も来ました。
口座も凍結されますた。逮捕されるかもしれません。
銘柄は自動●部●工●です。
もう、ダメポ・・・
2 :02/11/29 08:27
あげ
3 :02/11/29 08:28
    //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        \ \  ))____       ) | <  タイホ〜!
         \  || |_( Y )_/ /   \_____/
           \( ̄ ̄ ̄ ____/
4ほれ:02/11/29 08:29
ニゲタ━━━━|| | | | | |〈 〉| || ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ !!!!!
5 :02/11/29 08:30
cisもインサーダーオフ開催でちかぢか逮捕されるのだが
6 :02/11/29 08:31
このネタ盛り上がるのか?どうだろ
7 :02/11/29 08:33
>>1
電話の内容知りたいっす
8 :02/11/29 08:35
記事読めよ
昨年の7月
チャート見たが不自然なところは一切無い
9 :02/11/29 08:35
イヌサイダーは公衆の面前で銃殺に処すべき
10 :02/11/29 08:35
「電話」ってのでネタ決定。

事情聴取だろうに。。。
証拠揃いまくりなんだから。
11 :02/11/29 08:36
銘柄は東証1部
>>1の挙げたのは2部
12 :02/11/29 08:36
2部だし
13 :02/11/29 08:38
個人はダメで
クソ証券同士ならOK。
よって今後は二人以上で組んでやろう。
14 :02/11/29 08:40
証券会社がやれば合法だもんな
15:02/11/29 08:41
それが不思議なんです。多分銘柄を特定させないために公取が少し事実と
異なる事を朝日新聞に教えたのかも・・・・ちなみに時期も半年ほど違います。
でも、おそらく私のことかと・・・
或いは私の他にも株価操作でつかまりそうな人がいたって事でしょうか?
16:02/11/29 08:42
でもまさか8千株でこんなことになるなんて・・・
17 :02/11/29 08:43
自動車部品メーカーで、7233自動車部品工業って・・・w
>>1は、ド素人か?
シネヨ
18 :02/11/29 08:43
イマイチ盛り上がりに欠けるね
19 :02/11/29 08:43
   /     _     \
  /     (※)     |
  |       ̄       |
  ヽ  /_____ヽ  /
   ヽ_|0l二二二二l0|_ノ
     |vヽ___ノv|
   (d| ・=ゝ ・=ゝ|b)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Z/   ( _ )   ヽフ  <  死刑!!
   / @      @ ヽ   \________
   (ー――〜〜 ―――)
   \ ______/
  てヽ_/   lo//
   /(  て二/l__
  (┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
   |┐ー┤ | |\O O|
   |   |_n_)┘  ̄ ̄          
20 :02/11/29 08:43
何%くらいつり上げたの?
21 :02/11/29 08:44
ネタにしても完成度が低すぎる
22 :02/11/29 08:46
7248の事だよ
23 :02/11/29 08:48
>>1はバカ?
ど素人ブリを見せらかせてどうするよ!w
24 :02/11/29 08:48
ミノルタがらみもタイーホせぃやぁ
25 :02/11/29 08:48
おい!出て来いよ>>1
26 :02/11/29 08:50
今ごろ>>1は、真っ赤な顔して、この掲示板を見てるんだろうな〜w
27 :02/11/29 08:53
>>1
恥かしがってないで、出ておいで!w
28   :02/11/29 08:57
こりゃただ事では済まされそうにもないね,直ぐに当局に「反省文」を書いて送ったらどうか?
それによって当局の対応も違うものになるだろう。
29 :02/11/29 08:59
記念柿子
30 :02/11/29 09:12
ドリテクで株価操作やってるヤシ出て来い!!!
311:02/11/29 09:13
ネタにつられるヤシが続々と(プ
32:02/11/29 11:49
遊ばれてるのは君だよ。〈藁
33 :02/11/29 11:51
>>32
どうでもいいが、上げるなよな!
34 :02/11/29 11:54
土日にたてたら、
もうちょっと相手にして
もらえたかもしれないのに。
35 :02/11/29 11:55
こんなところにも... ストレスたまってんな。俺のせいか?
36 :02/11/29 11:57
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

37 :02/11/29 11:57
Eトレいまでは、思い付きでちょっと多めに注文すると
すぐ警告文よこしやがる。
38 :02/11/29 12:08
利益を上げると株価操作だろ、と言われ。
損失を出すとバカだ、と言われ。
とにかく、この国の市場はやりにくい。
39やべっ:02/11/29 12:11
でも漏れも似たような・・・。別の名義で別の証券会社同士だからいいんだよね?
40 :02/11/29 12:15
だけどよく考えたら、つられて買った投資家のほうがアホだよな
こんなのより、たとえば、古久根が倒産する前の値動きのほうが
よっぽど問題だし、SMBCでぼろもうけしているヘッジファンド
を野放しにしているのもおかしいよね。

結局、この国では零細故人凍死家だけが馬鹿をみるってことか。
やっとられん。
41 :02/11/29 12:17
いつも釣られてるよ。でもさっさと動かすから損しない。
42 :02/11/29 12:20
ヘッジファンドは貿易摩擦解消にいちやく買ってるから何してもいいけど
個人はただ儲けようとしてるだけ個人に正義はない
43 :02/11/29 12:20
証券取引等監視委員会が事情聴取できる権限あるのか?
44  :02/11/29 12:22
でも、どの辺が株価操作に当たるんだ?
全然普通の取引みたいだが・・・


罪を認めるから、見せしめでSECに取り上げられたんじゃないの?
こんなんで株価操作なんてちゃんちゃらおかしいわ。
1は頭が悪すぎる。
45 :02/11/29 12:24
株価操作ってどうすることをそういうの?
46 :02/11/29 12:26
こうした現象の元には

儲けた人間=悪
損した人間=善

のヘンテコ平等主義がはびこっていると思う
47 :02/11/29 12:27
つーか、ただ単に献金が無かったからじゃないのか?
儲かったくせに、少しくらいはしとけよ馬鹿が!
常識だろう!俺は年平均10億くらいは普通だがな。
48 :02/11/29 12:30
「思いどおりに値が上がったので面白くなった」などと話してるそうだ。

バカ過ぎる。
49 :02/11/29 12:31
昨年7月に行われて昨年11月に警告されたという話が
何で今頃出てくるんだ。たった数千株とは・・・
しかもたったの数千株とは呆れてします。
朝日はどこにそそのかされて記事を書いたか開示せよ!
50 :02/11/29 12:34
なんだ、、日銀がいつもやってる事じゃん
51:02/11/29 12:35
世間ではキャッチボールと言うらすい・・・
52 :02/11/29 12:38
もっとも操縦しやすい媒体として朝日が選択されたというわけか。
53 :02/11/29 12:38
儲けてはいけないと言うことで。
54 :02/11/29 12:51
塩爺の発言に続いて、ネット証券たたきが始まるのか?
55 :02/11/29 12:52
このタイミングでこういう記事が出るなんて
明らかに意図的だよな〜
56 :02/11/29 12:54
クロスはどうよ?
やり方によっちゃ株価操縦になると思ふgふあ。
57 :02/11/29 12:57
結局は、意図的に株価操作をしたかが問題なんで、
罪を認めれば、意図的と判断される。
トレードの一つとして、
株価操作を意図していなければ、
儲かろうが何も悪くはないはずだ。
それが法律というもの。
全ての儲けが悪いと判断されてしまうと
資本主義が死んでしまう。

とにかく、1は罪を認めた時点で意図的と判断され有罪。
58 :02/11/29 12:59
潮自慰のネット証券発言は100%「アホ」
59 :02/11/29 13:03
ここで見ているヤツも自分の買いと同時に上がっていった、なんて事はあるだろ。
それほど上げるのがいけないことなら、成り行き買い禁止や売値以下の買い値しか出せないようにしろよ。
買い板ばかり厚くなってどの銘柄も上がらなくて売り方ワッショイになるから


バカな役人だな
60 :02/11/29 13:03
株価操作の定義ってなによ
それになんだ株価操作がいけねえんだよ
そういうのも含めて自己責任の世界だろ株凍死ってのは
61 :02/11/29 13:05
その会社は、ア○シ○かな?

62 :02/11/29 13:05
公的年金による買い支えや、政府によるPKOも株価操作だ。
あれこそ完全に意図的にやっているもので、
SECは全てのトレードを公平に扱わなければならない義務があるはずだ。

そんな基本的なことさえ出来ずに、
何ゆえ無知なる弱小の個人投資家だけをターゲットにするのか!

市場の完全なる透明性と公然公平さが失われてしまえば、
それはもう市場ではなくなるはずだ。
ただの賭博場になってしまう。

SECは公平性を自ら欠くことで、
日本のマーケット市場を破壊し、
自らの存在意義も否定しているんだということに気付くべきだ!
63 :02/11/29 13:08
>62の言う通りだな。
6461:02/11/29 13:08
やっぱくさい
昨年7月頃あやしい動きしてる
ア○シ○じゃないかな

65 :02/11/29 13:19
ア○シ○って何?
66 :02/11/29 13:28
>>65
7259?

67 :02/11/29 13:32
>>66
俺もそれかと思って、
時系列見たけど、どこか怪しい動きってあるかい?
68 :02/11/29 13:33
程度の差こそあれ誰でもやってることじゃないの?
69 :02/11/29 13:35
東証も証取監視委員も株取引やったことない素人どもなのがはっきりした
70 :02/11/29 13:36
そのうちネットトレードも禁止することになるかもな。
71 :02/11/29 13:36
脅かしだよね。
ゆるせんな。>氏ねSEC
72 :02/11/29 13:38
アイシン精機なんて大型株個人レベルで動かせるわけないやん。
小型株で出来高が極めて少ない銘柄だよ。キャッチボールで値をかなり吊り上げておいて
一気に暴落させる。すると値ごろ感から買うヤシが現れ買値よりも高く売れる。
73 :02/11/29 13:38
要するにリーマンや、公務員はネットで儲けられるということ事態が
面白くないんだよ。で手数料も安いし、今までのように大手が
独壇場に馬鹿個人に嵌めることが難しくなってきて、儲かり
にくくなってるのに危機感を持ってるだけじゃないのかな。
74 :02/11/29 13:40
きのう塩あほじじぃ「ネット空売りなんとかしろ」発言
今日 この記事
ばか政府わかりやすいね
75 :02/11/29 13:40
アイシンのあの時系列で株価操作だと言うなら、
全ての自律反発、自律反落も全て株価操作ということになるわな。

週足で、普通のダブルトップのチャートやんけ。
SECは一体何を監視しとるんかのう?
76 :02/11/29 13:40
個人に価格操作されるようなゴミ株は
市場から撤退させろ。
それで解決だ。
77 :02/11/29 13:41
要するに官僚と大手証券とが統制経済にしたがってるんだよ。
それをくそ朝日が調子に乗って情報操作に使われてるだけ。
そうすれば株安とかは問題にはならなくなる。
社会主義経済が一番楽なのさ。何年たっても自由経済は程遠い。
78ごまき(モノほん):02/11/29 13:42
>>77 激しく同意いたします。
79 :02/11/29 13:43
個人の空売り文句言うなら外資の空売り文句言えよ。
アメリカには怖くて何も言えないか?
80 :02/11/29 13:44
>>72
>>75
そういわれるとそうだな

81 :02/11/29 13:44
>>76
そのとーり!
82 :02/11/29 13:45
将来年金資金運用失敗で国民が怒っても「当時の政府が悪い」っていって逃げるよ。
今のうちに今の政府に金を運用させるのやめよう・・・ってどうやったらいいと思う?
83 :02/11/29 13:47
金融ビッグバンとかいって大騒ぎして外資に市場を
開こうとしたが、結局はできなかったんで、ペイオフ解禁も
中止、外資が売ってくるんで売り禁止。ンで、株価が下がれば
日銀が買い取り。こんなことをやってるから世界から
取り残された金融5流国になるんだよ。
あとはせっせと赤字国債で時間稼ぎ。破綻するのは時間も
問題さ。
84 :02/11/29 13:48
>どうやったらいいと思う?

SECが政府を取り締まれば良い。
その為にSECが存在しているし、
投資家の多くはそれを期待している。
85 :02/11/29 13:49
最近地方債発行もすごいしね
86 :02/11/29 13:49
>>84
政府=SECなのにできるわけが無い
87 :02/11/29 13:53
>政府=SECなのにできるわけが無い

存在理論は出来るようにSECが設置されたはずだ。
しかし出来ない。当たり前だよね。役人が同じだからね。

だが、そろそろやらさなきゃあかんでしょう。
国民がSECを監視し、政府の悪事を裁く世を作るしかないでしょう。

出来ない、無理だ、どうしようもない、
じゃ何時までたっても旧態依然とした日本しか存在しない。
88 :02/11/29 13:54
東証理事そろそろかえろ!
89  :02/11/29 13:55
え?これって2ちゃんねらーだったのか・・・・

ほんとお気の毒。なにかの見せしめに利用されてるような
90 :02/11/29 13:58
で、どこの自動車部品メーカーなの?
91 :02/11/29 14:00
だからカルソカンセだってばっ
92 :02/11/29 14:01
で1は具体的にどんな売買したの?
931:02/11/29 14:52
自分で仕込んだ玉を5円間隔で3枚おき一枚ずつ自分で食っていきました。
それを3回ぐらいやって30円ぐらい上げたかなあ・・・
94 :02/11/29 15:00
ネットで風説の流布、20代個人投資家告発へ

 広島県在住の個人投資家が、大阪の証券取引市場ナスダック・ジャパンに上場している
企業の株価を変動させる目的で、インターネットの掲示板などに虚偽の情報を書き込んで
いた疑いが強まったとして、証券取引等監視委員会は29日午後、この個人投資家を証券
取引法違反(風説の流布)で検察当局に告発する方針を固めた。インターネットを使った
風説の流布の告発は初めて。監視委では、今後もネット上の監視を強化する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021129-00000306-yom-soci

これって>>1なのか?

 
95 :02/11/29 15:01
>>94
ジャスタック銘柄だろ、1とは違う
96_:02/11/29 15:05
つーかダメポ株なんて、見せ板出しまくり・操縦しまくりじゃん。
97:02/11/29 15:08
>>1
こいつは馬鹿
98 :02/11/29 15:09
>>93
漏れもやったことあって、古典的な手法で問題ないのかと思ってた。
以前ドイツと野村がよくやったと思うのだが。
別々の証券会社からやればいいのに。
99 :02/11/29 15:10
やたらと1に噛み付くヤシがいるが、そいつが実はタイーホされたヤシでは?
100 :02/11/29 15:10
俺もそうだが
101 :02/11/29 15:11
そうなのか。俺もだ。
102 :02/11/29 15:11
あ、俺も
103 :02/11/29 15:11
俺もだよ
104 :02/11/29 15:12
おまえもか? 俺もだ
105 :02/11/29 15:12
>>93アホか、それおれも一回だけやったけど速攻証券会社から警告されたので
それ以来2度とやってない

1のやった売買はモロ仮装売買の相場操縦にあたる・・・捕まるの当然じゃ
106なまえ:02/11/29 15:13
【株式】ネットの掲示板で風説の流布、20代個人投資家告発へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038550063/
107 :02/11/29 15:13
そんな小バエみたいなのを取り締まる前に大物を捕まえろよ
組織ぐるみだな、証券取引等監視委員会は
108 :02/11/29 15:13
>>94>>1は別だよね。
あからさまに動いてるな・・・・・
109 :02/11/29 15:14
2つの証券会社に口座持ってて
それやっても捕まるの?
勿論名義は同じ場合
110 :02/11/29 15:14
拘置所レポートよろぴく
井口に続け!
111 :02/11/29 15:14
2ちゃんねらが標的にされそう
112 :02/11/29 15:16
その程度で問題なら外資系証券会社の推奨レポートと北浜のお告げを何とかシル!
113 :02/11/29 15:16
俺かよ
114 :02/11/29 15:16
これからビシビシ統制すます
115  :02/11/29 15:17
93 :1 :02/11/29 14:52
自分で仕込んだ玉を5円間隔で3枚おき一枚ずつ自分で食っていきました。
それを3回ぐらいやって30円ぐらい上げたかなあ・・・

駄目だこりゃ・・・売買はちゃんと記録されてるし
30円もあげておいて故意じゃありませんっていっても通用しないだろうな
116 :02/11/29 15:18
>>112
髪は自分で売買してないから何言っても許されるらしい。
117 :02/11/29 15:19
塀の中ではインターネット出来ないのかなぁ
118 :02/11/29 15:20
空売り規制の逆バージョンかね
119 :02/11/29 15:20
自分の売りを買い上がっていったのは、
完全なる株価操作だね。
これじゃ駄目だろ。

証拠も完全にあるし、あほ過ぎ。
120 :02/11/29 15:21
執行猶予はつかないの?
証券取引法違反なんてたいして重くないし
121 :02/11/29 15:22
アナリストの発言にも責任を持たせろ!ボケェ!!
122 :02/11/29 15:23
おまいらも気をつけろよ。(w
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021129i306.htm
123 :02/11/29 15:24
記念サセコ
124 :02/11/29 15:24
「528万株余を取得し、TOBを行う運びとなった」
これってさ「かもしれない」ってつけたら銅なのよ?
125 :02/11/29 15:24
>>122
何百人のなかのスケープゴートか
運が悪かったなw
126  :02/11/29 15:25
>>121
無料で得た情報を鵜呑みにするのもどうかと思うよ。
127 :02/11/29 15:25
そんなことよりPKO
128 :02/11/29 15:25
俺もやったことあるよ、イートレで。

一昨年の12月ぐらい。


引け前に自分で10%ぐらい株価上げたぞ。



次の日元に戻ったがなw
129 :02/11/29 15:26
( ´D`)ノ< この人↓もタイーホれすかね?
        http://6518.teacup.com/hunanfan/bbs
130 :02/11/29 15:26
つーか、信じるヤシもアホだな。どうせヤフーの投資家だと思うが
アホ過ぎで参るな。
131 :02/11/29 15:26
ネットのカキコを信じたアフォって、実は監視機関の役人だったりして・・・
132 :02/11/29 15:27
>>128
馬鹿じゃねえのw
133  :02/11/29 15:27
>>131
思わずワラッタ(wwwwwwwwww
134 :02/11/29 15:28
確かに馬鹿だが、おもろかったぞ。

一口注文があった時代はいくらでもやったんだがなぁ
損したことも無かったが、儲かったことも無かった。
135 :02/11/29 15:28
一株しか買わなかったのに暴騰したよ。
もしかして、俺って神だった?
136SECのほうから来ました:02/11/29 15:28
>>128
近日事情聴取を行います
137 :02/11/29 15:29
書き方に気をつければ何をやってもOKじゃないか?
自分で買いあがっていって、そのとき「51万3千株のTOBを専務の山田氏が
11月終わりに行うということで上がっていると聞いたんですが本当ですか?」
とかやけに裏事情知ってそうな風に質問するとか。
138 :02/11/29 15:29
>>128
通報しますた。
>>136>>138
ステレオタイプの反応にワロタ
140SECは人気がナカタ:02/11/29 15:31
日本じゃ2ドアクーペよりSELが大人気ダタ
141 :02/11/29 15:32
>>137
だね。断言するから流布なんだよな。
142 :02/11/29 15:33
>>137
通報しますた。
143 :02/11/29 15:33
.            ∧_∧  ◎
           (・ω・)ノ      そんなことよりバームクーヘンでほのぼのしませんか?
.          ノ/  /   
          ノ ̄ゝ


                 ◎
.            ∧_∧  〃
           (・ω・)ノ      アッ!
.          ノ/  /   
          ノ ̄ゝ
144 :02/11/29 15:33
違うぞ、それらしい伝聞なんかでも広めたら風説の流布になる。

>>137は十分捕まる内容。
145_:02/11/29 15:33
自分で空売りした低位株の倒産情報を流す、これ最強。
ただしムショにぶち込まれるという危険も伴うので素人には(略
146 :02/11/29 15:33
                     __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'          ドーーーン!!!         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   '      .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
.            ∧_∧    `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
           (・ω・)ノ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili  i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
.          ノ/  /     ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙  lll |||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
          ノ ̄ゝ
147 :02/11/29 15:33
MX厨と一緒で見せしめ程度に小物を摘発して
それをメディアが大々的に報道するだけで終わるだろ。
148 :02/11/29 15:36
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
149 :02/11/29 15:38
仮に事実でもNGだっけ?風雪乗る振ってのは?
150 :02/11/29 15:39
>>131
ふとちょい前の四季報の宮越商事の記述を思い出した。
「当社株は低位で浮動株が多くマネーゲームの対象」とか書いてあんの。
編集者が大損したもんで悔し紛れに警告的記述にしたんじゃないかと思えた。
151 :02/11/29 15:43
今日のドコモ(9437)は株価操作だろ!!w
152 :02/11/29 15:44
確かに四季報は宮越商事に大して異様に厳しい調子で書くな。
153 :02/11/29 15:45
日興ソロモンの引け値のギャランティーに関わる取引はOKですか?
154記念カキコ:02/11/29 15:46
 許されない株価操作 引け値のギャランティー
http://www.irnet.co.jp/kininaru/2001/i20010620.html

 
155 :02/11/29 15:49
ソフトバンクがマイクロソフトと合併するそうだよ
156 :02/11/29 15:50
>>155
ぷっ。
157 :02/11/29 15:51
>>155
俺とお前が合体するそうだよ
158新種:02/11/29 15:51
>>155
通報してほしいですか?
159 :02/11/29 15:52
>>151
ドコモ初心者発見
160 :02/11/29 15:55
俺はあらゆる銘柄で倒産や民事再生法など
ヤフ板で流し続けた。しかし今だに逮捕されてない。
バーチャだからね。
161 :02/11/29 15:56
>>155 ソフトソフトになっちゃうじゃないか!
162,:02/11/29 15:57
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、7割は脱走します
韓国人の男はマザコンが多く、30歳過ぎても母親と風呂に入りセックスします
韓国人の2人に1人は近親相姦で、姉や妹にセクハラします
韓国のディスコに行くと、数十人の男にオールナイトでレイプされます
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるので男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます
韓国のカルト宗教にだまされ、日本女性1000人、台湾人100人レイプされました
韓国政府は、日本人を殺したりレイプするように、子供の頃から反日教育を行います
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
韓国人は、駅前や大学のサークルで日本女性を勧誘して、外国に売り飛ばします
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国のホテルでは、ホテルマンが合鍵を持ってレイプに来ます
韓国の焼肉屋は、商品に豚の発情薬を混ぜてレイプします
韓国のタクシーに乗ると、運転手にレイプされて殺されます
韓国のレンタルビデオ店では、日本人女性のレイプビデオが一番人気です
韓国人の男はホモが多く、毎年1000人の男性がレイプされてます
韓国最大手のラーメン店は、工業用油を使用してました
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます
韓国系のパチンコ屋は税金を払わずに、日本乗っ取りや政治家の買収に金を使います
韓国系のサラ金は、多重債務者に腎臓や肝臓を売るように脅し逮捕されました
韓国人とケンカをすると鼻に割り箸を突き刺します
韓国の暴力事件発生件数は、日本のおよそ102.2倍です
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
.,
163  :02/11/29 15:58
>>161
マイクロバンクかもよ。
164  :02/11/29 16:01
証券会社が嵌め込みしてもお咎めなし(賄賂や裏情報交換があるから?)
個人は逮捕される。

おぃおぃ すげーーー時代になってきたな こりゃ!
市場の健全化、情報公開、機会平等もしないで・・・
165 :02/11/29 16:02
これから個人投資家の摘発が続くかもしれませんね。
確かに虚偽の会社情報による風説の流布や >>1 の記事にあるような株価操作は
取り締まられても文句は言えないでしょう。
しかし、証券取引監視委員会はもっと証券会社に対して注意を向けるべきではないでしょうか。
ザラ場の板を見ているととても個人では出せないような板が出たり消えたりで明らかに意図的に
いた操作を行っていたり、空売り規制ギリギリの売り注文などが頻繁に見かけられます。
このような組織的な取引違反を見逃しておいて個人投資家を率先して取り締まるということでは
証券取引監視委員会の良識を疑います。この点善処願いたいと思います。
166 :02/11/29 16:03
cisも昨日の件で、証券取引委員会にメール
したんですが、タイホされるんですか?
167 :02/11/29 16:03
>>163
マイクロソフトバンク
168 :02/11/29 16:04
>>167 銀行と間違えられて売られまくっちゃいます
169 :02/11/29 16:04
ソフトソフト
170 :02/11/29 16:04
結局1は逮捕されたんかい?
171 :02/11/29 16:05
そふとハゲ
172 :02/11/29 16:05
cisと逆の動きをして大もうけしてますが、タイーホされるのは我ですか?
cisですか?
173 :02/11/29 16:05
>>169
それ>>161とおなじ
174 :02/11/29 16:06
野村辺りでやれば摘発されない気もする。
175 :02/11/29 16:06
ソンビル
176 :02/11/29 16:06
白戸はドラマでも原作でも実刑だったな。
177 :02/11/29 16:07
>>165
禿同!
あの恐ろしい程の見せ板を、知らないとは言わせないよな。
178 :02/11/29 16:07
小型株は危険だね。株が実際動いてしまうから。

風説やるんだったら銀行とかでっかいとこでやりましょう。
179:02/11/29 16:09
12時間たてばいいの?
180 :02/11/29 16:09
銀行国有化の風説震源地は、竹中だよね。
タイホしないの?
181 :02/11/29 16:10
高値で買い進んでいっても売らなきゃOK?
182  :02/11/29 16:11
おまいらは大丈夫
「利益を上げていた」人だけだよ


大損してる君はつかまらないよ
183 :02/11/29 16:11
>>178
株価を動かす為の風説だし…
184 :02/11/29 16:12
みんなネットに書き込んだぐらいで大げさだな)w
185  :02/11/29 16:12
ドイツの大木も何で逮捕されないんだろう

オリックス会計疑惑ってはっきり発言してるのに
186 :02/11/29 16:13
「利益をあげた人」がタイホされるんだったら
大損した人は表彰されるべきだよね。
187 :02/11/29 16:15
中野をタイーホすべき。
こんな事よりよっぽど世の中のためになる。
188 :02/11/29 16:17
豊田の奥田なんか一生ムショ暮らしだね。
189 :02/11/29 16:18
ゴーンはタイホされないの?
190165:02/11/29 16:18
さらに証券取引委員会にお願いしたいことは財務省が指示していると思われる
株価操作です。これはPKO(株価維持操作)などと呼ばれ、いかにも市場を下支えし、
市場に対して貢献しているように見せている節がありますが、これこそ最大の株価操作ではありませんか。
PKOが本来安くなるはずの株を意図的に買い上げることによって、個人投資家の多くは株価が安いときに
買うということはほとんど不可能になりました。それが可能なのはいつPKOが行われるかを知っている
人間、つまり財務省やPKOの担当者だけなのです。
これは明らかに市場に対する意図的な介入であり資本主義を真っ向から否定するものです。
証券取引監視委員会としてはこれに対して断固たる意思で警告や注意を行うべきです。
さらにそれでもPKOが続くような場合は告訴することも考えるべきだと思います。
この点についてもご考慮よろしくお願いします。
191山師さん:02/11/29 16:18
PKOなんて株価操作の最たるモノだと思うんだけど、どーなのよ。
公的機関がやるのは OK だってかい?
個人的には操作しようが何しようが問題無いと思うんだが。
誰かが迷惑を被るのか?
192 :02/11/29 16:19
政府は、個人の株離れを推奨してるってことでいいでつか?
193 :02/11/29 16:20
>>190-191
ばかだなおまえらPKOはいいんだよ
194191:02/11/29 16:20
うへっ、微妙にカブッた。。。
195 :02/11/29 16:21
>>192
やっとわかったか?

全ては国債買わせてそのうち借金帳消しにするための方便よ。
預貯金は一律カットにできるしな。

その観点ならアホみたいな政策は全て整合性がある
196 :02/11/29 16:22
賭け事も賄賂も殺人も、国がやるならいいの。
197(≡`ω´≡) :02/11/29 16:22
記念記帳
198 :02/11/29 16:23
>>195
あなたは国債を国が踏み倒すと言ってます?
199 :02/11/29 16:23
株買いたくなくなったら、国債はもっと買うき失せるよ。
200 :02/11/29 16:23
で、株価操作するとなんか問題あるの?
201 :02/11/29 16:24
ソロモン摘発してりゃ拍手喝采なのにSECもバカだな。
202 :02/11/29 16:25
>>200
政府が株価操作できなくなる恐れがでてくる。
203 :02/11/29 16:25
>>200
活気がでていいとおもわれ
204 :02/11/29 16:27
誰か株価操作しないと株価決まらねえんじゃなえか?
205 :02/11/29 16:27
>>200
釣られた馬鹿が嵌め込まれる。
馬鹿の金はみんなの金、独り占めはいけません。
206 :02/11/29 16:28
来週10株売って大もうけする予定ですが、タイーホされますか?
207  :02/11/29 16:29
俺はソフマップとかで大量の空売り見せ板だして
下値で買い指値注文してたよ。これも駄目なの?
結局は売ったとき損したけどね。
208 :02/11/29 16:31
PKOは立派な株価操作です
209 :02/11/29 16:31
損した奴捕まえてどうすんだよ馬鹿か
210 :02/11/29 16:32
政治献金は立派な賄賂です。
211 :02/11/29 16:32
自己売買廃止しる!!
212 :02/11/29 16:32
買う気が失せるも何も
株価が下がった方が国債売れてるじゃない。
わかってまっか?


国債残高のほとんどは日本の個人や
213  :02/11/29 16:35
>>207
それは問題ないと思うよ。自分で立てた売り板自分で食ったらだめだけど。
214 :02/11/29 16:56
ネット投資家締め出し?――東証「事例集」で信用売り規制強化か
215祭りですか?とりあえずあずきちゃんを見よう:02/11/29 16:58
あずきちゃんDVDBOXかえにょ
http://www.starchild.co.jp/special/azuki
買わない奴は目から●ームにょ!
216 :02/11/29 16:59
>>214ソース見せれ
217 :02/11/29 17:00
めったに摘発されることのない「相場操縦」(朝日新聞の事例)と「風説の流布」
(読売新聞の事例)が、どうして同じ日に出て来るんだろう。
志村化工摘発の時は、その日にいわゆる「空売り規制」が強化されたよね。

ところで、対象となった銘柄は何?
218 :02/11/29 17:03
誰がつかまったの?
フン?
219 :02/11/29 17:03
>>214
俺も興味あるな・・ソースは?
220 :02/11/29 17:04
>>219
日経テレコン
221:02/11/29 17:08
222 :02/11/29 17:09
223 :02/11/29 17:09
ネットで風説の流布、20代個人投資家告発へ
 広島県在住の個人投資家が、大阪の証券取引市場ナスダック・ジャパンに上場している
企業の株価を変動させる目的で、インターネットの掲示板などに虚偽の情報を書き込んでいた
疑いが強まったとして、証券取引等監視委員会は29日午後、
この個人投資家を証券取引法違反(風説の流布)で検察当局に告発する方針を固めた。
インターネットを使った風説の流布の告発は初めて。監視委では、
今後もネット上の監視を強化する。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/securities_exchanges_violation/
224 219:02/11/29 17:10
>>220 さんくす見ました
あほすぎるな市場に自らとどめさすのか
225 :02/11/29 17:12
小口投資家だからどうでもいいや(・´з`・) フンダ
226 :02/11/29 17:12
>>217
これは明らかにネット投資家をターゲットにした見せしめのための摘発でしょう。
きっかけは最近の株価下落の要因の一つである銀行株の下落がネット証券を通じた空売りによるという
報道があったことだと思います。実際は個人投資家だけでなく大手証券や自己売買メインの証券会社もかなり
売っていたのですが、今回は個人投資家が目を付けられたようです。
政府・財務省が適切な経済・財政政策を打たないことで株価が下がったことを
空売りのせいで株価が下落したといわんばかりの態度ですね。
このようなことをやっているから市場は衰退し、個人投資家は離れ、外国人投資家もまた離れていってしまう
ということに何時になったら気づくのでしょうか?

財務省のみなさん、目を覚まして下さい!
22799%:02/11/29 17:13
さむ〜いんだよ。ばかを<せんせい>とよぶんだよぉ
228 :02/11/29 17:13
個人の日計りや信用売りが禁止されるかもな。
デイトレで飯食ってる奴、あぼ〜んだな(w
国としてみれば、個人投資家に長期投資はしてもらいたいが、
超短期での鞘取りは何も生まないから規制したくてしょうがないんじゃないの?
229 :02/11/29 17:15
個人の日計りや信用売りが禁止されたらネット証券潰れるって
230 :02/11/29 17:15
で、誰が告発されたーの?
どこの書き込みよ?ヤフー?2CH?
231 :02/11/29 17:16
松井はだいぶ上げてきているからそろそろ空売り出動だな。
個人規制でネット証券が今後苦境に立たされるから、かなり取れるぞ(w
232 :02/11/29 17:17


しかし、鷹山やソフトバンクの板を見てると
大きな板を誰が1人で売ったり買ったりしてる
ように見えるの気のせいなんでしょうか?
233仲間だ :02/11/29 17:18
証券監視委:BNPパリバ証券が作為的な相場形成―金融庁に処分勧告

東京 11月29日(ブルームバーグ):証券取引等監視委員会は29日、
ビー・ ネ・ピー・パリバ・セキュリティーズ(ジャパン)を検査した結
果、証券取引 法で禁止されている作為的な相場形成を行ったことが判明
したなどとして、金 融庁に行政処分が適当と勧告を行った。
234 :02/11/29 17:19
>>228
アフォ???
235 :02/11/29 17:20
>>229
ネット証券は、野村ホームトレードの手数料格安版に堕落しそうだな(www
236 :02/11/29 17:20
次は日興ソロモン!!!日興ソロモン!!!!
237 :02/11/29 17:24
>>234
例えばソフトバンクは個人のデイトレーダーの食いものになっているが、
それが株式市場の発展につながるとでも思ってるのか?
238 :02/11/29 17:24
ただの責任転嫁だよ
このまえの銀行暴落で金融庁がらみさ
さかんにネット投資家による暴落と臭わせてたが・・
ようは政府のせいにされたくないだけ。そう感じるよ
バカかアホかと


239 :02/11/29 17:25
>>237
うん☆
240 :02/11/29 17:25
個人の日計りや信用売りが禁止!!
個人の日計りや信用売りが禁止!!
個人の日計りや信用売りが禁止!!
個人の日計りや信用売りが禁止!!
個人の日計りや信用売りが禁止!!
241 :02/11/29 17:27
日計り禁止したら流動性が著しく低下。
んで個人が消えたら機関も食えなくてドボン。
株式市場崩壊。
242 :02/11/29 17:27
欧米の個人投資家はネットでの空売りなんかは禁止されてるのか!?
売買を頻繁にして手数料を払ってやってるだけありがたいと思え!!
このくそ馬鹿が!!!!!!!!!!!!!!
243 :02/11/29 17:28
>>237
このバカどうにかしる
244 :02/11/29 17:28
個人の日計りや信用売りを禁止するよう要望を出しておきました
245 :02/11/29 17:28
この件といい、風説の流布の件といい
何か企んでる?
厳しい規制でも出るの???
246 :02/11/29 17:29
せめてデイトレくらい許可しる!
247 :02/11/29 17:29
>>241-243
糞デイトレーダー必死だな(ププッ
248 :02/11/29 17:29
>>245
株価統制管理政策
249 :02/11/29 17:30
>>247

( ゚д゚)ポッカーン
250 :02/11/29 17:30
日計り禁止になるのか?
何で自分で買ったもんを勝手に売っちゃいかんのだ?
251 :02/11/29 17:31
野村徳七、山崎種ニ、証券会社の創立者は空売り野郎が多いし。
252:02/11/29 17:31
貧乏人は株やるなって事だす
253 :02/11/29 17:31
証券取引等監視委員会に知人がいるが、3等身に大蔵官僚が
いる場合は告発されないとのこと。
なので俺は安心。
254 :02/11/29 17:32
おまえら、日本株やめてアメリカ株やれよ
255 :02/11/29 17:32
>>253
3頭身???
三親等じゃなくて?
つか、「さんしんとう」で変換して、その漢字でる?
256 :02/11/29 17:32
>>253
はあ?はあ?はああ〜〜〜〜〜〜〜あ??
257 :02/11/29 17:33
3等身(プ
ドラえもんか?
258 :02/11/29 17:33
証券会社の自己売買部門は、数が限られているし、処分もし易いので
証券市場の流動性維持の観点から見て、日計り商いは禁止されないだろうが、
個人は数が多すぎるし、監視が大変だから禁止されそうな感じがするな。。。
259 :02/11/29 17:33
わろたよ。
やっぱり大蔵官僚の程度はかなーーり低いってことか。
260 :02/11/29 17:34
全銘柄手口をリアルタイムで公開しろ。
261 :02/11/29 17:35
大規模な空売り規制で株価上がったのか?
結果→バブル後最安値更新
こんどはネット投資家のせいにするかw
やはり市場閉鎖だな
別に米市場があればいいだろ中国もあるし
能無しが
262 :02/11/29 17:35
日計りがダメなら空売りでヘッジするしかないのか・・・
買って、その後空売りして現渡しが抜け道だ!
263 :02/11/29 17:36
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021127AT1FI00M727112002.html
要するに、経済対策をやっても株価に反映しないのが気に入らないんだろ?能無しどもは。
264 :02/11/29 17:36
>>258
そんなことをやったら個人がアメ株に大移動して
日本市場は閑散として話にならなくなる。
265 :02/11/29 17:37
流動性が減れば株式のプレミアが大幅に減るから株価は下がって当然だ。
規制を強化すれば流動性が減るんだから長い目で見れば株価は下がっていくのに・・・
266 :02/11/29 17:37
>>262
空売りも禁止されそうな悪寒・・・(汗)
要するに、個人は損して市場の肥やしの役割を果たせってことで、
原点に戻るわけだ。
267 :02/11/29 17:37
官僚主導型統制管理経済国家の誕生ですか。
268 :02/11/29 17:37
おまえら妄想はやめろ
269 :02/11/29 17:38
今週の暴騰は最後の逃げ場を提供してくれたのか?
270 :02/11/29 17:39
株なんかやめてやるから、これまで損した金かえして〜
271 :02/11/29 17:39
じゃあ、先物のヘッジ売りも禁止しろよ。
日興ソロモンが意図的に暴落させたんだろ。
272 :02/11/29 17:39
>>264
個人のウエイトは約1割。
1割流動性が減るだけだから、現在と大して変わらないと思われ。
5割超えていたら、影響力が大きいが(w
273 :02/11/29 17:40
>>263
稚拙な規制で市場を歪めてたという自覚が無いんだろ。
つか、自分たちの思い通りに市場を操作しようと思っている
思い上がりがナンセンス。
あいつら真性のDQNだな。
274本音が出たな:02/11/29 17:40
>なかなか思い通りにはならない株価の動きに、
>首相や経済閣僚が不満をぶつけあうかたちとなった。

結局は管制相場にしたいんだよ。

政府筋が株価操作したい訳。
275 :02/11/29 17:40
>>269
俺は今回の上げで買い値まで来たから来週はリグって
空売りをかけてしばらく株にはこない。
これ以上上がってもたいしたことは無いし、いずれ爆下げするのは
わかりきってるから。
276 :02/11/29 17:41
金融板はヤバイだろ
277 :02/11/29 17:41
>>271
先物は禁止できないだろ。
海外にも先物市場があるから、大証だけ規制しても無駄。
278 :02/11/29 17:41
無知が許されるのは吼えてる内だけ。
実行に移すとなったら総スカン食らってバカさ加減晒されて終わり。
むしろやろうとして欲しいよ。
279 :02/11/29 17:53
つーか、貸し株料や空売り一回50株単位までとかいうふざけたルール本当に
導入したからな。まじでやりかねないよ。株を上げたければ竹中更迭で2000円、
小泉退陣で3000円は上がる。亀井先生が竹中の後に大臣になれば2万円台回復も可能。
280 :02/11/29 17:57
>>279
亀井(プ
5年後どころか1年後も考えられない旧態のバラマキ政治家だろ。
281 :02/11/29 18:04
>>280 
失礼なことを言うな。亀井先生は3ヵ月後のことも考えられておりません。
282 :02/11/29 18:04
バラマキワッショイ。
283 :02/11/29 18:13
>>263
呆れたな〜
ストップ安にしたのは竹中のバカだろうに。
市場心理を全く理解しようともしないDQN揃いだな。
284 :02/11/29 18:21
朝日の事例は、やったのも警告出されたのも去年の話です。
285 :02/11/29 18:40
>>223
23歳の無職だそうな。親の金かな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021129-00000260-jij-soci
286 :02/11/29 18:43
倒産株スレッドなんて逮捕されまくりだぞ。
287 :02/11/29 20:27
竹中案発表→証券会社売り→下がった所を買い戻し→ウマ〜
竹中案発表→個人ホールド→取り返しがつかず投げ→樹海

年間3万人も自殺してると言うのに…
288竹中です:02/11/29 20:48
>市場心理を全く理解しようともしないDQN揃いだな。

DQNって、何の略だっけ?




289 :02/11/29 20:53
この手の事件は証券会社では防ぎようがない
やった個人だけが罰せられるべき
イートレ激安手数料で煽りを食ってる野村、大和のリークだろ
株価操作ならドイツ証券に言ってやれよ
あくまでの証券会社は顧客注文の仲介業者にすぎん
野村や大和でローム買ったら片道手数料2万も取られるんだからなあ(w
290 :02/11/29 20:57
>>288
ダウ・高橋尚子・ナスダックだろ。
291 :02/11/29 20:58
んだんだ。
ドイツタイーホ
292 :02/11/29 21:03
下手したら個人だけ信用売り禁止とかやりかねん(w
293 :02/11/29 21:05
バンバン逮捕していいよ。逮捕されるのも自己責任なんだから(w
294 :02/11/29 21:07
225先物だと、自分で板並べて、自分で買っても許されるようだ。
極道がよくやっているらしい。
295 :02/11/29 21:09
296 :02/11/29 21:10
個人が撤退して
プロ同士食い合えばいいさ
ネット証券は外国株だけあつかえばいい
297 :02/11/29 21:10
極道はサイバーミュージックを買い上げてるらしい。
298 :02/11/29 21:12
自己売は、空売・信用売、情報山盛り、場数多数、資金豊富、
見せ板・デイトレ、手数料無し…

個人は信用売り、デイトレ禁止???バカにすんな!
299 :02/11/29 21:17
日計り禁止されたら、アメリカ市場でやるだけだな(笑)
もう二度と日本市場はやらん。
官僚がアホ過ぎ。
『国破れて官僚在り』だな。
官僚が市場を滅ぼし、国を喰いものにし、国民を欺く。
そんな国に未練なしだ。
300 :02/11/29 21:19
証券会社のディーラーは売り買い3本だけじゃなく
板全体をリアルタイムで見れるというのは都市伝説でつか?
301 :02/11/29 21:21
>>300
事実だよ
302 :02/11/29 21:22
>>301
まじ! いかさまばくちじゃん。
303 :02/11/29 21:24
いかさまは言い過ぎかな。
もしほんとだとしたら情報格差がおおきいんですね。
304 :02/11/29 21:26
おちけつ
まあいくらトンチキ政府でも
個人を完全にしめだすわけにはいかんだろうw
305 :02/11/29 21:30
>>303
うい大きいね
ザラ場はあてにしないほうがいいよ
306ゴミ虫投資家 ◆uhdacqdci6 :02/11/29 21:32
ネットトレーディング草創期は大変でしたよ。
最初は板の厚さもわからず、ただ現在値が見えるだけという環境でした。


現在値のみ表示(リアルタイム無し)

一本の売り買い値のみ表示(更新ボタン連打)

一本の枚数表示(リアルタイム開始)

三本の枚数表示(現在に至る)


ちょっとずつ改善されてきたんですよね。

307 :02/11/29 21:33
>>304
野村に勧められた株買って、黙って首吊るような
素直な個人投資家だけ参加させたいんだろう。
308 :02/11/29 21:36
一昔は証券会社の店内か新聞とテレビでしか株価見れなかったんだぞ
309 :02/11/29 21:40
>306
懐かしいなぁ。そうだった。
漏れはまだ日興證券がオンラインを始めたばっかりの頃にやっていたが
(日興豆は存在しない、日興ソロモンスミスバーニーにもなっていない頃)
一生懸命リロードして株価を追っていたよ。
そのかわり日計りなんてしなかったけどね。数週間から数ヶ月の投資だった。

今じゃ店先の端末以上に性能がいいアプリで株価を追えるんだもんなぁ。
>>308
証券会社の端末は情報豊富なんだけどね。



311 :02/11/29 21:42
>>307
だろうなw昔はやり易かったのに・・今は・・ってやつだ
312 :02/11/29 21:42
>>310
なんーでーそーんなにスペース使うのーよー
313 :02/11/30 08:13
ageてみる
314 :02/11/30 08:32







     祭 り 会 場 は コ コ で す か ?






315 :02/11/30 08:58






   そ う で す




316 :02/11/30 18:34
>>1経過報告きぼーんよ
317 :02/11/30 18:42
既に身柄拘束されてたりとか
3181の友人です:02/11/30 19:10
1から電話がかかってきまして、いま留置所にいることを2chの仲間に伝えてほしいとの
のことでした。1の話では年内にあと3人は逮捕されるかもしれないとことです。
2chの人たちにはぜひ気をつけて投稿をしてほしいと言っておりました。
それでは報告終わります。
319 :02/11/30 19:12
インターネットのイの字もよく理解していないDQNなじいさん政治家が、
個人投資家のネット取引自体を禁止したりしてな(w
また短波ラジオを聞きながら、12ch見て、電話で注文を出す時代に逆戻りかよ・・・。
野村、大和、日興、ウハウハじゃんかよっ!!
320 :02/11/30 19:13
>>318
ネタ工作がヘタすぎ
321 :02/11/30 19:14
>>319
そちらの方が楽しいわい。
証券マンとワイワイ言いながら買ったり売ったり。
322 :02/11/30 19:17
>>321
をいをい・・・、株取引は遊びじゃねーんだぞ。
ビジネスなんだよ、ビジネス。
323 :02/11/30 19:18
>>322
そうか?俺は最初から博打だと思ってるがな。
324 :02/11/30 19:22
>>323
仕手株、額面割れ銘柄、UFJ、柔らか銀行とかそんなのばっかりトレードしてるだろ?
それじゃぁ博打だ。激同(w
配当利回りや優待などを加味したトレードだったら馬やパチンコのような
博打とは明らかに性質が異なると思うけどな。
325 :02/11/30 19:23
みなさん株取引を誤解しています。
株とは成長する企業を応援するつもりで長期投資するのです。
決して目先の値動きだけで短期売買するものではありません。
私はソフトバンクを10年間長期保有してますが毎年の配当
だけで満足しています。株は長期投資が基本なのですよ!!!
326 :02/11/30 19:26
>>325
おまいは、市場の肥やしだな(プ
327 :02/11/30 19:26
取得時点から値下がり一方の株をただひたすら
保持し続けるだけの事を長期投資とはいいません。
328 :02/11/30 19:29
なんていうか投資っていうより預金だよな。
329 :02/11/30 19:30
ゴルァ!お前らスレ違い


どっかいけ!
330 :02/11/30 19:31
>>325
10年後SBが減資もなく残っていると思っている人がいる。
331:02/11/30 19:35

πちとせ
332  :02/11/30 19:35
■小田急爆破予告の件で警察動く
【就職】
小田急鉄道明日午後1時爆破予告
この件について進展がありましたのでご報告。
本日29日昼過ぎに警察からひろゆきに電話があり、捜査関係事項照会書を
もってスレをたてた人のIPをとりに行きたいとの連絡が入ったそうです。
その後16時頃警察がやってきて、ひろゆきがスレをたてた人のIPを渡したということで。

333 :02/11/30 19:38
私の投資スタイルが気にいらない方がここには多そうですね。
でも私は長期投資を信じて保有し続けています。この世から
亡くなっても孫に株券を相続するつもりですよ。もちろん
長期投資にはリスクもあります。ですから分散投資が基本です。
私の保有株は日本電気、富士通、古河電工、ソフトバンク、
住友金属工業です。なかには不景気の影響で無配の企業もあり
ますが、いづれは報われるときが来ると信じています。

334おい:02/11/30 19:40
NECと富士通では分散投資の意味合いが無いのでは?

335 :02/11/30 19:41
>>333
長期投資は理解できるが、分散のさせ方がいまいちだな。
セクターが偏りすぎている。
336 :02/11/30 19:42
2chの話題銘柄多そうですねー

ガス株もいれとけや!
337。\\:02/11/30 19:48
みなさん極道とさんざんですが、我々が外資からあなた方を守っているのですよ
338 :02/11/30 19:50
>>337
んなことたぁない。
極道はてめぇで儲けるたけに先物売買してるだけだ。
339   :02/11/30 20:08
私の投資スタイルが気にいらない方がここには多そうですね。
でも私は長期下落を信じて空売りを繰り返しています。この世から
亡くなっても孫に株券を相続することはできません。もちろん
長期空売りにはリスクもあります。ですから分散空売りが基本です。
私の空売り銘柄は日本電気、富士通、古河電工、ソフトバンク、
住友金属工業です。なかには不景気の影響で無配の企業もあり
ますが、いづれは1円になる株があると信じています。

340 :02/11/30 20:18
分散投資したって結果的にマイナス
だったら何の意味も無いだろが
...もちろん、ネタだよね?
341:02/11/30 23:17
要するに、特別材料も無くS高・安で注文すると株価操作になりえると
いうことか?

しかし、株価操作といえば、店頭のマーケットメイク銘柄でしょう。

例えば株価1000円だとして、証券筋?の人間が比較的少ない買い注文で
1300円まで買いを出したりして跳ね上げ約定させて、それに釣られて、
個人が下値に1200円とかで買い指値すると、それが貯まって来ると、
一気に下落約定させ、買いに使った金額以上を嵌め込む・・・・

MMの乱高下では、このような嵌め込み規定が陰で存在しているように
思えてならない。

また話は変わるが、引け値ギャランティは当然株価操作になると思うのだが・・・・

ちなみに引け値ギャランティでは投信を買う人間が被害を受けるという、
実害があると思うのだが・・・・・
342:02/11/30 23:26
要するに、板が薄い株で始値の気配を不当に高くするような、
指値を気を付け、また、引け値を高くするのも駄目ということか・・・・

俺は板が薄い株(1000株所持)を100株買って、2%位、
引け値で吊り上げたが・・・←は、明らかに吊り上げ目的とは、口が裂けても
言っては駄目なのですね!

純粋に買いたくなっての買い増しと言わないと、逮捕なんですね?
この秘密は墓場まで持っていかないと、いけないのですね?

俺、普段、結構、引け値注文するので、単なる引け値好きな奴、
ということで、セーフかな?

結構、必死に思われるとやだな・・・・

実際にはやってないとかいとこ。
343ゴルァ:02/11/30 23:29
>>342

お前か!アトラスの100株部隊は!
344  :02/12/01 01:44
345 :02/12/01 01:53
引け値好きなやつ
ワラタ そんなの好きなやついるのかよ。
346 :02/12/01 01:59
9:30 と 14:30 の動きは要注意だと思ってるぞ
347 :02/12/01 04:12
山本宏哉容疑者(23歳、無職)を広島地方検察庁に告発した。
んでこいつはさらされるのか?
348_:02/12/01 04:57
>>297
なぜ、知ってるの?
349 :02/12/01 05:17
全くうざい話だな
ただでさえ個人デイトレなんて肩身の狭いおもいしてるのに
これ以上追い詰めんでくれ
おとなしくつつましくやってこうぜ実際
350 :02/12/01 05:18
中3少女を5カ月軟禁、みだらな行為 容疑の26歳調教師逮捕
http://www.asahi.com/national/update/1130/017.html
351.:02/12/01 07:07
監視してるのはネット取引だけではありませんので
ご安心ください 私どもも
皆様のおかげで おまんまが くえてますので ほどほどで止めておきます
ただ歴然とした 触法行為はご遠慮ねがいます
352 :02/12/01 07:09
>>349
ヤフーの騙し書きこみは狡猾で悪質
2ちゃんの場合はお祭り騒ぎ的だが、ヤフーはマジで悪質
逮捕者出して見せしめないと絶対に直らん
逮捕大歓迎ですよ
353 :02/12/01 09:15
で、この広島のヒッキーってどれくらいの投資規模で
どんだけ儲けたんだろう。 気になる。
354 :02/12/01 09:19
多分こいつは半分チンピラのインチキ投資顧問だよ。
起訴してもこいつの煽りで上がったり下がったりしたと証明するのは難しい
だろうから別件で堅いやつがあるんだろ。
355 :02/12/01 09:49
山本宏哉容疑者(23歳、無職)こいつの写真とかないの?
356 :02/12/01 21:25
記念記念記念


357 :02/12/01 21:29
記念牡蠣子
358 :02/12/02 00:45
2年前100円台うろついてた上毛300円近く釣上げた俺も逮捕されるのかな・・・
359deck:02/12/02 00:51
個人投資家向け情報リンクサイトです。
分野別チャートは必見!

http://www27.brinkster.com/menosoto/
360 :02/12/02 00:51
逮捕逮捕って言うけど、実際逮捕されるぐらい文才があって
株価操作できる器のある奴いるか?


「やらせ」「自演」でいいからやってみそ。
361 :02/12/02 00:53
実際に凄いヤフーの書きこみで損してます
2ちゃんだけにしたら勝率良くなったし
ヤフーは本当に悪質です
逮捕されて当たり前
362
JフォンのGチャート社の掲示板に巣くってるチョイスと言う人物も悪質です。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1038719146/-100