【信用口座 電話面接のよくある質問&模範解答】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1信用ビギナー
よろしく願いします
2 :02/11/28 07:01
ああ
3 :02/11/28 07:31
たいした質問はありません。
ただ、はいはいって言っていればいいだけです。
後は、信用取り引きについての説明だけです。
4 :02/11/28 07:36
信用口座のパンフレットにとりあえず目を通しておけば十分。
51:02/11/28 18:56
ほんとにそれで大丈夫なんでしょうか。
面接落ちたという話をここでもよく見ますし。
6 :02/11/28 18:58
コスモの審査超簡単
7  :02/11/28 18:58
>>1
ためぐちきかなきゃだいじょうぶだよ
8 :02/11/28 19:00
保証金の維持率質問された、他ははいだけだった。
利用目的聞かれる人いるみたいだけど、つなぎと無難に答えれば
いいみたい。
9 :02/11/28 19:00
>>1
定職には就いてんだろ?
大丈夫さ。
10 :02/11/28 19:01
追証支払いの期限とか聞かれたが
11 :02/11/28 19:08
バブル前はムチャクチャ厳しかったけどな
今は楽そうだなぁ・・・・・・・・
12 :02/11/28 19:09
はい。
はい。
はい。
はい。
特に質問はありません。

・・・合格
131:02/11/28 19:12
みなさん、いろいろありがとうございます。
審査はそんなに厳しくないということですが…
よくある質問以外にも、>>6さんのように
審査の簡単なところと厳しめのところご存じでしたら
教えてもらえないでしょうか。
審査は簡単だけど手数料が高いとかのパターンは悩みますが。
14 :02/11/28 19:13
>>11
確かに所得とか取引内容とかの事前審査が厳しかったね

>>13
野村は今でも厳しい
15 :02/11/28 19:14
はい。
はい。
はい。
はい。
そうです。
空売りでヘッジします。
はい。
はい。
はい。

こんな感じだよ
16(^O^)/:02/11/28 19:14
>>13
イートレは審査厳しくなってるだーよー
コスモは簡単よー
17 :02/11/28 19:15
>>15
落ちる人の例もお願いします
18 :02/11/28 19:15
はいはい言うだけ、悩むだけ無駄、そんな事で悩むなら
銘柄探しすべき
19 :02/11/28 19:17
簡単:Eトレ
 ヒアリングなかった。
厳しい:DLJ
 落とされた。
20 :02/11/28 19:19
豆は信用開始には資産200万以上必要なんだけど、
資産調査のために何か書類とか提出するの?
豆の口座に200万いれとけば問題なし?
21 :02/11/28 19:21
>>17
意外と盲点なのが、
運悪く電話に出られないってのがある。
22 :02/11/28 19:23
>20
なんもいりません。自分は200もっとらんけど余裕でおっけー。
23 :02/11/28 19:26
差金決済の入金何度かシカトしちゃった俺は無理ですか?
24 :02/11/28 19:35
>>21
まともな大企業につとめていれば電話に出られなくても通るみたい。
「〇〇証券からお電話がありました」ってメモが机の上に置いてあって
それから電話がこないと思ってたら審査にパスしてたw
昔、富〇銀行のキャッシュカードにクレジットカードの機能をつける
ときも同じで、留守だったのに在籍確認が出来たら良かったみたいで
そのまま審査にパスしてたw
25図図図野郎 ◆zc3FbnqjGE :02/11/28 20:14
RRRR・・・

図図図:もしもし
証券会社:こちら●●証券のものです。図図図野郎さんでしょうか
図図図:はいそうです。
証券会社:信用取引の件でお電話させていただきました
図図図:はい
証券会社:では、信用取引口座を開設するにあたって、いくつかお聞きしたいことがあります。
証券会社:お時間のほうはよろしいでしょうか。
図図図:はい
証券会社:まずひとつめですが、
証券会社:びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
証券会社:と叫んでください。
図図図:はあ?
証券会社:びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
図図図:何ですかそれは?
証券会社:はいOKです
図図図:おいおいOKなのかよ!
証券会社:質問などはございませんか?
図図図:あのー・・・
証券会社:特にございませんか
図図図:おいおい!
証券会社:では、こちらで審査を行いますので、スクワットしながらお待ちください。
図図図:はぁ?
証券会社:それでは失礼します
ちゅどーーーーーーーん!(電話の切る音)
26 :02/11/28 20:29
>>25
ちっともおもしろくねえんだよ!
氏ねや!
27 :02/11/28 20:30
>>25
なにこれ?ネタにしてはえらい完成度低いな
28 :02/11/28 20:31
>>25
ワロタ
29 :02/11/28 20:34
>>25
大爆笑!
30 :02/11/28 20:35
白けるとはこのこと
31 :02/11/28 20:35
>25
笑ってしまった。。。。
32信用の模範解答:02/11/28 20:39
・はい
・わかりました
・お願いします
以上
33 :02/11/28 20:49
>>22
どうもありがとう。
準備書類は何もいらんのね。
早速申し込んでみるよ。
34 :02/11/28 20:56
証 ケンタッキー
客 まんせーよ

証 にょろ
客 ちー

証 ヒッキー
客 うざい氏ねー

証 不合格です。
35 :02/11/28 21:26
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい

合格
36  :02/11/28 21:28
一番重要なのは、なぜ信用口座をひらきたいのかということ、
ここでの、模範解答は、下げ相場なので、空売りしたいのです
といえば合格
37 :02/11/28 21:33
資金とか年収とか聞かれた。
38 :02/11/28 21:36
2ちゃんの模範解答は図図図だけか

証券会社 なぜ信用取引をするのですか?

返答   俺も2ちゃんのコテハンみたいに星になるんだよ
39:02/11/28 21:37
俺、ヤフーの松井板にも最近投稿したが、

松井の審査は甘かった。

松井の審査人の説明に、はいはい言っているだけだった。

松井の審査の人はHPの説明を早口に読み上げるだけ。

目的とかは聞かれない。

もちろん、むこうから信用取引の理解度を試すような、
問題も出してこなかった。

ちなみに、無職、20代、取引回数、小口ばかり数百回位あり。
4039:02/11/28 21:47
なお、小口ばかりなら信用はいらないだろ!
な、突っ込みはなしにして下さい。

一応、これで信用売りの武器も手に入れることができたのだから。
(まだ使ってないが)

ついでに松井ではオプションも口座を作った。

なお、オプションに付いても、質問をされることなく、
説明の読み上げに、はいはい、言うだけだった。
はいはい、言うというのは理解しているという事です。
(こちらも、まだ開いただけで、使ってはいない)

松井では落ちる人は居なさそうな気がしますが・・・・

もし、落ちた人、居ましたら、詳細希望です。
41:02/11/28 21:51
無職で、預かり残約50万円でもETで作れる?
42 :02/11/28 21:53
無職で、預かり残300万だった俺はET落とされたぞ?
43 :02/11/28 21:58
東京圏のリーマンなら立花証券がいいだろ。
手数料500円は安い、でも無職は審査がとおらない。
大手と中堅は審査が旧態依然として厳しいんだよな。
441:02/11/28 23:04
>>9>>39>>43
無職ではなのですが定職と言えるかどうか。じつは自営業です。
立花証券は自営業は難しいですか。松井は自営でも大丈夫そうですか?

あまり審査の厳しくないとされる証券会社でも
落ちる人と、落ちない人がいるんですね。
たぶん担当者によっても微妙に厳しさがちがうんでしょうね。


45 :02/11/28 23:18
Eトレだけど電話審査なかった
口座の残高0、取引実績も0
オンラインのアンケートでは信用取引は他社で経験あり
勤務先はいちおう1部上場(1流会社ではない)
で通ったよ
46麻美 ◆t2Fwfd0vJs :02/11/28 23:44
ジェット証券はつなぎ売りすると言ったら通ったよ。
47 :02/12/01 09:15
dljって、むずかしんだ。
48 :02/12/01 09:29
コスモとdlj無職で受かったよ
49 :02/12/01 09:35
>>48 個人データ出せ
50 :02/12/01 09:38
漏れの経験 マネッ糞で
「追証になったら現金を入れる必要があります。なぜでしょう?」と質問されて、
「委託保証金率の回復」と答えたら、
「あー、信用初めてですか。その答えが第一ではまだ理解が足りませんねー。」と
言われて、リスクが高いからどうのこうのと延々と説教し、落とされた。
5148:02/12/01 09:45
>>49
やだ
52 :02/12/01 09:46
模範解答は?
53 :02/12/01 09:48
最近、審査甘くない?
学生でも開けるみたいだし
54 :02/12/01 09:53
学生と無職独身では将来性におほきなちがひ
55 :02/12/01 10:00
無職独身で信用通りましたがなにか?
56 おりくす:02/12/01 10:00
おれ、二階建ての意味きかれただけだったよ。
緊張してて上手く答えられなかったけどハイハイゆってたら
向こうで説明してくれたよ。
それと、信用の経験はあるか?
投資現物何年?
信用何年?
あとどのくらい金入れてくれるかって聞くんで100位って答えただけ。
誠意示して入金してなかったんで1週間くらいで入れといたけど。
57 :02/12/01 11:02
書類に無職と明記。
預け一千万。
電話面接で維持率、担保掛目などの質問に間違えまくるも
目的は「つなぎ売り」で合格>DLJ
58 :02/12/01 15:57
結局は電話審査するヤシの胸先三寸ってことでいいのか?
59 :02/12/01 16:05
>58
でも、やはり手数料だけで考えると、イートレが一番いいよね・・。
誰だって、イートレに開きたい・・。
60???:02/12/01 21:53
合格率って、どれくらいなのよ?
61cis ◆yHjbR7V7lU :02/12/01 21:54
>>60
俺は4/4で合格率100%です。
62 :02/12/01 21:59
私「…わかりません」
面接官「それではだめですねぇ。勉強してください。また電話します。」

一週間後また電話がかかる
私「す、すいません。勉強してないんです」
面接官「一週間後にかけます」

一週間後電話がかかってきた。
質問に全部答えて合格。

旦那の年収聞かれた。
そんな私は専業…以下自粛
63中年厨房:02/12/01 22:06
自信を持って「はい」と言え!
取引経験は5年と言え。
松井・岩井どちらかに口座あると言い切れ!
以上!
64 :02/12/01 23:20
面接を言いながら結局、一方的に証券会社の人が信用取引の説明をしただけだったけど。
65 :02/12/01 23:27
Dlj はいはいばっかしで通った。
一応、経験は聞かれた。
66   :02/12/01 23:36
>>63
取引経験とか、ウソを言っても大丈夫なんか?
答えが事実かどうか調べられることはないの?
67 :02/12/01 23:42
>>66
つーか取引経験って何よ。3年株やっても1回しか取り引きしないやつと
3ヶ月株やって30回取り引きしている奴とはどちらが取引経験多いのよ
68 :02/12/01 23:53
ジェットは「いいえ」を1回言った。
だって向こうが間違ってるんだもん。説明してやったよw
69  :02/12/01 23:54
職場の電話番号って聞かれちゃうの?職場にばれるのやなんだよなあ。
70 :02/12/01 23:56
>>69
携帯でいいと思う。
71 :02/12/01 23:56
追証の時は、真っ先に電話がかかってくる罠。
72 :02/12/02 01:35
電話面接の日ってあらかじめ教えてくれるのか??????????????
73 :02/12/02 10:27
>72
指定できる会社もあるし、急にかけてきた会社もあった。
74  :02/12/02 10:30
犯罪暦聞かれたよね〜 みんな
75 :02/12/02 10:34
cisに受かって…。
76 :02/12/02 10:37
>>43
立花証券ってどんな質問されるのか教えてください
77    :02/12/02 10:49
マジレス
俺はイートレだが、基本的には他の連中と同じ。
はいはい言って受かったよ。
口座に300くらい入れとけば、どこでも受かるだろう
100でもいいとはおもうがね
78OL:02/12/02 10:51
マジで「初体験はいつ?」って聞かれた...

「高校生の時」って答えたら...

「えっ?高校生でもう株の売買ですか?」って言われた...
79 :02/12/02 10:52
>>78
審査にみせかけたセクハラか
80 :02/12/02 10:55
意外に実話っぽいぞ >>78
81 :02/12/02 17:05
電話面接受けたくなりますた(;´Д`)ハァハァ
ティッシュ用意しとくべきでせうか
82 :02/12/02 17:33
そういえば、仕事内容を聞かれたな。
日雇いか、安定収入か確認したかったみたい。
結局預かり資産以外にキャッシュがあるっていったら安心してなすった。
あやしい仕事に思えたんだろな、、
83 :02/12/02 17:34
>>78
ふつう答えるか??
84 :02/12/02 18:08
このすれすげーためになったよ・・・
85 :02/12/02 18:34
豆の審査だけど、

担当者「〜についてご理解いただけているでしょうか?」
俺「はい」
担当者「〜についてご存知でしょうか?」
俺「はい」
最初に戻る

これを10分繰り返して終了。
86 :02/12/02 18:43
いいよな

昔は支店長と面接だったのに
87 :02/12/02 18:45
>>85
えぇ?それいつ頃?
もう少しつっこんで聞かれなかった?
88  :02/12/03 11:52
漏れの場合

口座開設後、早々に入金いただきまして、ありがとうございます。 いえ、どうも。
信用は初めてですか? はい。
説明書は読まれましたか。 はい。
それじゃ、分かりにくいと思われるところをいくつか読みますので・・・
(説明書を審査者が読む。 それにはいと答える。)
それでは、信用口座開設の審査は終了です。
明後日から、信用取引のメニューが出ますので、ご利用ください。 ありがとうございます。

何ともあっけなく合格しますた。(もう合格かよ!という感じだった。)
89 :02/12/03 11:56
マジで、空売りしたいだけっつーのはダメなの?
こんな相場じゃ、売るしかないような・・。
90 :02/12/03 11:57
>>89
つなぎ売りでOK
91  :02/12/03 18:22
20代無職
200万
合格しますか?
92  :02/12/03 18:23
氏ね!
それか働け!
93 :02/12/03 18:34
意外にここ、若い奴が多いんだな。
審査なんざ「肺」とだけ言ってりゃ神田うのでも受かる。
94 :02/12/03 19:32
明日2時に面接でつ(ドキドキ
95 :02/12/03 19:33
>>91
うかんない
200万円で無職はダメ
1000万円で無職や、サラリーマンで100万円はOK
9639ダッタカ?:02/12/03 22:34
>>91
取引経験次第では、受かると思う。
松井なら・・・・。

できれば3年以上、取引回数もそこそこ、
余り負けてなければ、(←実感では無いが、無職である以上、
この辺は密かに合否に関係してくると思う)受かると思う。

俺は貴方より金を持っているが、DQNなのは同じだが、
今年プラスなのが良かったかも。
97 :02/12/05 02:11
保守
98 :02/12/06 15:07
革新
99 :02/12/06 22:56
この板で勉強して、ハイハイ言ってたら落ちたぞ(怒
100 :02/12/06 22:59
ハイ、じゃなくて、はい、だ。
101 :02/12/06 22:59
入金0 無職で受かったけど
102 :02/12/06 23:17
ハイハイなんて投げやりな言い方では落ちるのは当然だろ。
103 :02/12/06 23:20
「俺は金持ちだから株で損したって痛くも痒くもないもんね」
てな感じで傍若無人にハイハイ言うのが吉ということですな
104    :02/12/06 23:21
マネスレでやれ
105 :02/12/06 23:27
上品かつ自信ありげな声
「いつもお世話になっております」「よろしくおねがいいたします」
106 本日電話審査:02/12/06 23:35
俺今日イートレから電話審査あった
このスレ参考にしてて勉強になった。

E「ただいまお時間宜しいでしょうか?」
俺「んーまあちょっとだけな」

・・・・・・・
E「株歴は1年以上となってますが何年くらいでしょうか?」
俺「そうねー2,3年かなぁー」
E「じゃあ3年っと」

E「追証30%どーのこーの」
俺「はい」

ほとんどアンケート?に書いた事の確認ばっかり。

E「2階建てをご存知でしょうか?」
俺「知ってるよ-」

E「最後にご質問はありますか?」
俺「ないネーOKOK!!」

株歴半年でも何とかなるもんだ(w


受かりますかね?ここ見てないですよね?Eトレの人
IP抜かないよね?
107 :02/12/06 23:55
俺来週大和の面接なんだけど、大和も他のネット証券と大差ないの?
108 :02/12/06 23:56
 チョット違うがタイコム証券のオプション口座で事前審査落ちた。
 目一杯 鯖読んで資産1000マソ、現物5年、信用2年、会社員(全部ウソ)と書いたのに、書類も通らんかった。
 なんで?
 昔のノムラみたいに資産2000マソないといけないのか?
109 :02/12/06 23:57
>>107
大和はやっぱ基準が厳しいんじゃないの
110 :02/12/06 23:59
>>108
 先物経験がないと厳しいのでは・・・なんてマジレスしてみる。
111 :02/12/07 00:02
だいたい資産だって経験だって 目一杯ホラを吹いても確かめようがないんだろ。
サラ金みたいに口座内容の照会ができるわけじゃないしさ。
112 :02/12/07 00:04
>>108
あそこはここ半年くらい異常に審査厳しいみたい。
理由は不明。俺のときは(今年始め)そうでもなかったのに。
113 :02/12/07 00:05
豆で門前払いされた
114 :02/12/07 00:06
>>108
 システムが一杯一杯で口座を増やせないという噂。
 タイコム駄目でもひまわり証券がある。
 あそこは漏れでも通った。
115 :02/12/07 00:08
クレジットカードと一緒でサラリーマンならなんぼでもOKかな
質問されたことない
116 :02/12/07 00:09
テレホンセクースを強要されます
117 :02/12/07 00:09
>>108
バレただけじゃん
118 :02/12/07 00:11
タイコム証券って先物・オプションありなのか・・・
いったいどこの系列ですか?
119108:02/12/07 00:11
どこからバレるの?
経験はともかく資産内容は調べようがないと思わん?
120 :02/12/07 00:15
>>118
もとタイセイ・コモディティという商品先物取引員だった。
証券にも手を広げてタイコム証券になった。
いかがわしくはないよ。
121 :02/12/07 00:16
>>118
たしか小さな独立系の先物屋。バックは知らんが。
ネットでオプション売りを始めて人気になっただけ。
122 :02/12/07 00:17
先物に興味のない人間にとっては オプションの売り建て以外は魅力ない。
123 :02/12/07 00:19
>>108
 証券会社は多少融通が効くみたい。
 どっからかリークしていると思われ。
 漏れは 無色だが松井もカブドットも通った。
124 :02/12/07 00:22
豆は富裕層むき。
125118:02/12/07 01:05
元先物屋か・・・
住所売られて、先物外務員にTELセールスされるなんてこと無いよね・・・
126 :02/12/07 08:06
 漏れ、タイコムで肉茎先物口座持ってるけど 勧誘はないよ。
 UFJ翼みたいな大手でも顧客情報売ってしまうから、会社の規模じゃなくモラルの低く箍の緩んだところの方が危ないんじゃないの。
127 :02/12/07 08:11
>>119
データベースあるよ、
自動車ローン〜住宅ローンの信用調査のときなんかに使う。
いつどこでどれだけ借りて、どれだけ不動資産があるのかもわかる。
郵貯だけでクレジットカードも何も持ってない場合は無理だけど。
128 :02/12/07 08:42
このスレみてるとイクラちゃんは通りそうだな。
129イートレは簡単:02/12/07 09:04
現物の口座開設時に、年齢を偽れ。
23歳でも、53歳にすれ。
口座が出来たら、信用を申し込む。

一円の入金も取引してなくても、合格確実。
俺の場合、電話審査もなく一千万OKだった。

馬鹿なダチは、22歳で登録してるのに、52歳と偽って信用申し込み。
それでも、52→22のタイプミスと言い張って合格したよ。
130 :02/12/07 09:41
手数料を見ると、イートレが一番なので
やっぱり信用口座開設するならイートレにしたいよね。
131 :02/12/07 13:36
>>126
 それより投資顧問のほうがヤヴァイだろ、顧客情報売買。
132 :02/12/07 13:40
>>125
 証券会社と名乗っていても 株で顧客を引き込んで先物を進めるところも多い。
 タイコムはデリバティブ専門だから顧客の方も確信犯だけだろうが、蛮性プライムキャピタルとか ヤバげな噂を聞くけど。 
133106:02/12/07 16:53
>>106

無事審査受かったよ!!!
うれしーーーーー

でも今から信用売りって・・(汗)

でもまあいっか!!!

株歴3ヶ月(数えたら)いまだに利益確定無しですけど

みなさんありがとう!!
134 :02/12/07 16:58
>>133
まじでこういうやつ増えたら上昇相場始まりなんだろうな。
135133:02/12/07 17:01
>>134
まあ任せろ!追証地獄味わってくる!!!

さて
UFJ全力信用買いですな。。<来週
136 :02/12/07 17:05
>>133
現物で利確→休み→利確→休みのリズム掴んでからにしたら
137133:02/12/07 17:13
>>136
はい!ありがとうございます!!

138 :02/12/07 17:19
>>125=118
俺もタイコムで225先物とオプションやってるが
商品先物の勧誘は電話は勿論、手紙やメールでも一切ないから
その点は安心していいんじゃないか?

ただ、審査に落ちる人は結構多いようだな。
>>110も言うように225先物やオプションの経験が全然ないと
落ちるのかもしらん。

ちなみに審査の電話は「取引の仕組みはわかってますね?」程度だったよ。
要するに連絡がつくことがわかればいいみたいだ。
139  :02/12/07 20:02
Eトレの信用申し込んだんですけど
何日くらいで電話がきて何日くらいで口座開設できるんですか?
140 :02/12/08 00:00
141 :02/12/08 00:02
株歴3ヶ月で一度も利益確定なしで信用??!!
一時期前なら考えられない。
これから追証ばかりでなく破産する奴ふえそう・・・・・・・
142 :02/12/08 00:17
面接官:「総資産100マソでは無理ですね〜」
模範解答:「腎臓はまだありますから大丈夫です」
143 :02/12/08 00:22
>>142 の続き
面接官:「ダメダメ、あんたの腎臓は既に3番抵当までついてるじゃない」
144 :02/12/08 05:06
信用落ちる奴は株辞めろ。
145 :02/12/08 11:11
だれか手数料安い順に証券会社を教えてプリーズ!
146 :02/12/08 11:38
>>145
80万以下なら内藤     現物信用共に約定代金*0.09%(最低500円)
100万以下ならジェット   現物信用共に747円
信用のみならEトレ   550円
月12回以上売買ならコスモ 現物信用別で定額3ヶ月19800円

が、安いと思う。
147 :02/12/08 18:59
>>139
私の場合ですが・・・
2、3日で電話がかかってきて、
その後、すぐにメッセージボックスに審査結果が出ました。
さらに2、3日で書類到着後、返送して一週間で開設完了。
148 :02/12/08 19:29
>>142-143
ワラタ
149出川オズ朗:02/12/08 21:11
つーか審査落ちる奴なんているのか?
150 :02/12/09 11:08
株取引歴が1年未満の場合

面接官:「株取引はどのくらいされていますか?」
模範解答:「立花と東洋とコスモで・・・」

玄人に見える。
151 :02/12/09 12:01
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!


152  :02/12/09 12:07
処女ではだめですとことわられますた
153こら、おまいら:02/12/09 23:23
保証金の50万って 買い付け余力から 引かれちゃうの?

私 資金120万なんだけど いくらまで 買えるの?

誰か 教えてください。
154通りますか?:02/12/09 23:37
Eトレに600万くらい預けてんですけど
今、含み損が200万くらいあって買い余力は10万しかまりません
155 :02/12/09 23:38
>>153
バーカ
人にモノを聞くときの礼儀から習え
お前のような偉そうなヤシには 絶 対 に 教 え な い
156 :02/12/10 00:33
流動金融資産聞かれた。
取りあえず現金資産は1300マソと答えた。
相手はハァ?と言った(藁)。ふと足らないのかと思ったから
有価証券と個人年金の借り入れ可能額も言わないとダメですか?
と言ったら、いやそれは結構です。。。と言われたよ。
で、家に帰ってつないでみたらOKと返事きてた。ハヤー

しかし相手の年と職業見て物言えや>イートレ
おかしかねーだろ?(藁
まぁ、複数の証券会社に株の評価額は500マソしかないが
また株式投資額増やすよ。繰り越し損失利用して絶対に
300マソ取り返してやる!!

ちなみに自制心を保つために上限は1000マソに設定した。
157  :02/12/10 19:24
自営業ですが、電話面接なし&一円も入金しないでEトレ受かりました。
年齢でハバ効かせた模様!?

1000マソ
158 :02/12/10 19:47
流動金融資産2000マソと答えた信用未経験一部上場企業リーマンです。

5000マソ
159 :02/12/10 19:56
>>158
ヒラリーマン無理すんな
160 :02/12/10 20:07
>>158
パチンコ屋で流動してまつか?
161 :02/12/10 21:37
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/toubo_school/V_VIL_toubo_20020925.html

里予木寸証券って今でもこんな感じらしいけど・・・
女性はともかく 預かり資産は今でも最低2000マソらしい。
162 :02/12/10 23:35
>>130
亀レスだが、イー取れは注文方法が単純すぎ。
豆は良いね。他は知らん。
163 :02/12/11 00:21
>>155
バーカ
もうわかった

貧乏は死ね
164 :02/12/12 02:34
age
165 :02/12/13 13:07
あげ
166 :02/12/14 03:36
Eトレの電話面接受けたんだがまだ返事来ない。
混んでるのか?
申し込んでから一週間でやっと面接受けたってのに
167 :02/12/15 04:02
hage
168 :02/12/16 02:51
さげ
169 :02/12/18 19:53
良スレ上げ
170 :02/12/20 01:09
「パンツの色は?」

「はいてません」

「合格」
171-:02/12/20 01:09
レベルの高いスレが株板にあると
経営学板で紹介があり釣られてきました。












正直ここまですごいとはおもいませんですた。
172あお!:02/12/20 01:11
あーたたたたたたたた ほあたぁーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
173 :02/12/22 11:58
めんせつね・
174(゚ζ゚)ψ:02/12/22 22:19
E*トレの面接中眠ってしまい、結果不合格!
こんなヤシ他に居ますか?
175 :02/12/22 23:16
Eトレって電話面接なしでも合格の場合があるけど、電話面接の要、不要の判断基準って誰か知りません?

ちなみに、オリックスの電話面接はただの説明でした。
「お送りした資料は読まれましたか?」
「はい」
「では、質問はありますか」
「いえ、理解できました」
「では、一応いくつか説明しておきます」
でこの後説明があって、「何か質問はありますか?」
「いえ、なにも」
「では、これで審査を終了します。XX日から画面に信用取引画面が立ち上がると思います。」
ってな感じでした。
手数料高いけどね。約定代金の0.2%。最低1900円。最高は忘れた。
>>175
あー、俺もそんな感じで当然オリクスの信用審査合格。
ちなみにマネックスは落とされたので、全額引き上げたけどね。
177  :02/12/23 02:30
>>176
マネックスって何聞かれた?
電話審査の時間を指定できないので申込んでないんだが。
仕事中、電話審査なんて受けられないって。
178  :02/12/23 02:53
ところで、今1から読んできたんだけど、豆ってどこ?
マネックス?
179 :02/12/23 02:56
>>178
それはクリトリスに決まってんじゃん
180  :02/12/23 02:57
>>178は童貞
181>>178:02/12/23 02:59
セクースする前、彼女が「お豆なめて」
とか言わない?
182 :02/12/23 03:02
>>178
気の毒だからマジレス。日興ビーンズ。
183  :02/12/23 03:02
>>180
女なんですけど、自分の見たことないんです。
184  :02/12/23 03:03
>>182
なーる。
どもでした。
185 :02/12/23 03:03
>>183
皮むいてみっ。
ピンク色したお豆ちゃん出てくるよ♪
186  :02/12/23 03:05
・・・きゃあ!かわいい!
こんななってたんだ・・・
187  :02/12/23 03:05
>>182
馬鹿!
おもろかったのに
188 :02/12/23 03:09
医学的に、男性の亀頭と女性のお豆ちゃんは同じらしいです
189:02/12/24 17:43
確かに、どっちも烏賊臭い!
190176:02/12/24 20:53
>>177
追証になったら、いつまでに追加の金を入れなければならないかとか、追証のときの追加入金は
何のためにするのかとか、ストップロス注文について説明しろとか逝って、俺が仕事場なので
ひそひそ声で答えたら、「え?何ですか?はっきりと」とか言いやがる。
挙句の果てに、「信用取引初めての人は云々…」と偉そうに講釈を垂れやがって、不合格。
あれはおおよそ客に対する態度ではなかったな。
ちなみに、オリクスは電話審査もこちらからかけるというところが実に良かった。
俺は有給をとって、自宅からかけたけどね。
191177:02/12/25 00:11
>>190
オリックスの電話審査はフレックスを使って自宅からしたね。
職場では無理。

マネックスの時間指定が出来ないことは苦情を言ったが返答はこうだった。
「信用取引いただく上で、常に緊急連絡をとらせていただく必要も多々発生
いたしますので、何卒ご理解の程お願いいたします。」
あくまで電話審査の事を言ったのであって、緊急時の事を言ったのではなかったんだが。
そもそも、そんなにしょっちゅう電話出来る程コールセンターの人員は充実しているのだろうか?

それから、マネックスはメールでの問い合わせに対する返答が慇懃無礼なことがあると感じるのは俺だけか?

もっとも、マネックスは携帯で複数気配値が見れると言う点だけを理由に、現在も利用中。

192 :02/12/25 01:08
マネは携帯からも信用できるようにしてくれ
>>190
多分、俺の審査したのと同じおっさんだな
俺もむかついたんで、
「今、急にそんなこと言われてもわからん」とか
逆ギレしかかったら大人しくなったよ
193合格!:02/12/25 15:54
「はい」をずーと言っていたら、合格しますた。
194 :02/12/25 15:56
あんなもので合格できない人は信用は止めなさい。
195pppppppppppppppppppppppppppp:02/12/25 16:25
愛し合う前のエチケット・なめるだけの簡単にエイズ検査!!

ゴムとこれは、忘れずにね
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
196 :02/12/26 17:29
信用の電話面接うかって、4000円の収入印紙送ったんだけど、
それからどれくらいで信用口座開通するの?
197 :02/12/26 17:30
>>196
ネタ?
198196:02/12/26 17:31
いえ、まだ起きてますよ
199real196:02/12/26 17:32
開通が開設の間違いってことか?
とにかくだれかおしえろや?
200 :02/12/26 17:39
>>196
印紙送っただけじゃないよなw
書類を書いて貼って送ったんだろ?
なら3日〜1週間くらいだと思うよ
201 :02/12/26 17:41
>>200
さんくす。ちゃんと書類でおくってます。

>>197,198
あほ!
202196:02/12/26 17:42
ありがとうございます。
大体大晦日かお正月くらいに信用口座開通するんですね。
203 :02/12/26 17:43
>>196
一生負け組
204 :02/12/26 17:43
俺のクローン人間がいるようだな・・・。
205 :02/12/26 17:45
なんかここのスレと別のスレ連動してるな
206 :02/12/26 17:47
まるちぽすとといいたまへ
207てすと:02/12/26 17:48
てすと
208 :02/12/26 17:50
。゜゜(´□`。)°゜。
209:02/12/27 13:14
>>190追証のときの追加入金は何のためにするのかとか

それ俺も聞かれた、答えなに?
210 :02/12/27 18:03
なんでだろー
211 :02/12/27 18:07
いえす
いえす
さいとしーんぐ

でOK
>>209
別スレによると、「強制的に資産を売却されるのを回避するため」が正解とか。
何を聞きたいのか、質問の意図が不明だよな。
追加入金しなかったらどうなるか、とかもっと気の利いた聞き方しろよ、ボケ会社。

まぁ、こちらが取引したいというのを向こうから断ったのだから、こちらは報復として
資産を全額引き上げたけどね。
213209:02/12/28 22:20
thanx
214   :02/12/29 23:48
うだつの上がらない禿げオヤジが、マネックソの信用審査マニュアルを片手に電話を
かけている姿が目に浮かぶ・・・
ヤシはただマニュアルに沿って電話をかけるだけのマシーンという罠
215 :02/12/31 11:44
で、大和證券で信用取引しようとしてたのは
うまくいったのか?
216_:02/12/31 11:45
217 :03/01/05 02:12
今年こそ信用口座開こう。
218 :03/01/05 06:11
>>205>>212
どこのスレと連動してるの?
219 :03/01/05 06:28
マジレスしとくと、普通に答えて通らんやつは信用なんかするな
と言うのが正解。
電話審査のカンニングするより本当に勉強して知識つけて、
資産もある程度作っときなさい。
220 :03/01/05 06:30
基本的に電話審査の質問に答えられない時点であなたは肥やしです!
221 :03/01/05 07:27
未だに維持率が理解できておりませんが、何か?
信用始めて1年経ちますが何か?
222 :03/01/05 07:56
リスク管理できない香具師はサヨウナラ
223 :03/01/05 21:34
『清光経済研究所の虚偽を暴く!(詳細は下のアドレスをクリックしてね。)
http://www10.plala.or.jp/manbou2/
清光経済研究所は虚言と誇大広告を行い法外なお金で、価値のない高額な商品を売りつけ、
個人投資家からお金を騙しとっています。騙されないように気をつけてください。』
224   :03/01/06 00:33
>>223
こんなもん、かかるほうがアフォ

とあえて釣られてみる
225:03/01/07 21:14
マジレスだが、私の信用体験を少々。

去年11月に信用開いて、10回ほど売り方をやったが、
一回だけ薄利で、後は全部負け。

俺が売ると下げ止まるか、ちょっと下がって猛反発。

今年も既に、昨日一回踏まされ、今日も新規建てが一銘柄踏まされ中です。

よりによって、寄り天の地合で、そいつだけ、ほぼ高値引け。

ついでに、今日買ったもう一つは寄り天。

信用は楽しい物かと思ってたら、二倍多くお金が減るものだった。。。。

最近は不幸だったが、いつか二倍の勢いで取り戻せるだろう。

もう一つ、ついでに追証は、デイトレ、スイングがメインのため、まだ未経験。

ちなみに約二ヶ月で70万が溶けた・・・・(信用分がきっと50位かな?)

226 :03/01/08 03:58
>>225
下手なだけ
信用のせいにしてはいけません
227 :03/01/08 04:06
下手も何も一応は信用のせいだろ。
228 :03/01/08 07:34
>>225
勉強不足
229  :03/01/11 01:52
去年1年は、ウリで普通にやったら勝つでしょ〜
>>225
230 :03/01/11 02:05
>>99
二つ返事はダメだ
231山崎渉:03/01/14 20:19
(^^)
232 :03/01/14 21:47
山崎渉((^^)sage)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
テメエ!判子みたいにいろんなスレにペタペタ書き込むな!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!山崎渉死ね!
233 :03/01/14 21:58
>>232
反応しちゃダメ
234 :03/01/14 23:04
イーとれだけど本日審査に通った旨の連絡がめっせえじBOXにあり。
結局無しだった。数ヶ月前に申し込んだ職場の同僚はあったのに
最近は限度額1000万以下ならよほどのことがない限り面接ないみたいだね。
235 :03/01/15 02:08
俺もー。
今見たらメセジボックスに審査に受かったって入ってた。以下最初の部分

この度はインターネット信用取引口座開設のお申込みを頂きまして誠に有難うございます。
審査の結果、以下の建玉限度額にて、お申込みをお受けさせて頂くこととなりましたのでご報告させて頂きます。
お客さまの建玉限度額:1,000万円

電話もなんも無し。ちなみに俺、勤務先を書いたんだけど、そこは去年いっぱいで
やめてるんだよね・・・(汗
236_:03/01/17 01:07
おいらも〜無事審査通過。
電話、架かってくると思って待ってたのに。
237=:03/01/17 01:12
質問管:〜について理解されてますか?
オレ :ハイ
の繰り返しだった。
唯一いいえと言ったのが「上場会社の役員やってまつか?」の質問。
こんなビンボーネット証券使ってるヤツが役員の訳ねーだろ!
238  :03/01/17 01:42
去年末から、無職な漏れも大丈夫っすかね?
239 :03/01/20 22:55
ほう
240 :03/01/22 08:36
 
241 :03/01/26 05:20
age
242  :03/01/28 06:07
age
243 :03/01/28 15:58
hage
244 :03/01/28 21:46
0
245  :03/01/30 18:19
いまでもEトレはほとんど電話かかってこないんでしょうか
246 :03/01/30 18:25
はい
247 :03/01/31 19:29
来週、カブドットコムの電話面接。
ここって何聞かれるの?
落ちたりするのかなぁ・・・。
248247:03/02/04 21:57
面接受かりますた。
このスレの皆さんが言っている通りの展開ですた。
ありがとさん。
249 :03/02/04 23:29
信用落ちてしまった人とか
どうせ将来の米のバブル崩壊は可能性が高いのだから、
米の先物売り叩いている投資信託でも買って寝かした方が
いいよ。
250名無しさん:03/02/05 21:07
カブドットコムに専業主婦でも信用取引できるかメールで聞いたら
「職業は審査基準に入ってないので、信用取引可能です。
今後ともカブコムをよろしくお願いします」
みたいな返事が来たよ。
251 :03/02/05 21:16
おれ松井で落とされたけど、何度も電話に出なかったのが原因かな。
何度目かで電話に出たら、「やっとつながった」って、オヤジが呆れたように言った。
252  :03/02/05 21:36
やっぱ電話がなかなかつながらんっていうのはまずいんじゃない?
まして希望日とかもだしてりはずなのである程度いつくるか予測できたでしょう?                                         
やっぱ信用取引の場合追証のからみもあるしなかなか連絡つかんというのはダメでは。

ちなみに俺も松井で先週うけたけど無事審査とおったよ。
電話の声はおねぇさんでしたけど。
10分くらいただひたすら『はい、はい』何かご質問は『ありません』だけだったな。
とりあえず為替と金の口座も作ろうとおもったけどそれぞれ4000円の印紙いるって
ことで為替の信用口座は作るのやめました。
253名無しさん:03/02/05 23:09
しかし、こっちが仕事している時間に電話して来るんだから
出られなくても仕方がない。
事務の人ならまだしも、おれなんて接客業だから
とても仕事中の電話なんて出られない・・・
254 :03/02/05 23:13
>253
なるほど、ごもっとも。
確かに松井の面接希望日月〜金までだもんな。
俺はわざわざ休みとったよ(w。
255 :03/02/05 23:15
某証券会社の電話面接の時間予約でザラ場以外はOKと言ったら
15時って事になったんだけど、実際には14時54分頃にTELが来た。

大引け前の一番ヤバい時にTELしてくるな( ゚Д゚)ゴルァ!!!
256 :03/02/10 00:19
俺、マネのときは、
@本人確認―はい本人です
A信用関係の書類、読みました?―はい、目を通しました。
Bなにか質問は?―いえ、とくにございません。

「じゃ、後日、合否を連絡しますから」
で、三日後に合格通知だった。所要時間一分以内。
ちなみに無職だけど電話帳で適当に仕事を偽り、
口座には前もって250万振り込んどいた。

参考になるかな。
257 :03/02/10 00:20
金さえありゃ通るんだな。向こうも商売。
258 :03/02/10 00:23
面接の電話来るって言ってて、忙しくて家を留守にしてて携帯に
掛かってくるかと思ってたら、掛かってこずなんですが。
留守電に何も喋らずプチとキレタのが一件あったんですが...
それかな?と...
どうなるんでしょうか?
無職の時に口座作って、今じゃ仕事があるもんで忙しくて...
259256:03/02/10 00:25
>>258
電話一発で出ないって落とされる一番の理由じゃないだろか?

しかし、レス通して読むと、
マネの営業、そうとう態度でかい奴いるみたいだな。
収支三流、プライド一流ってとこか。
赤字なんだから、もっと客を大切にしろよ(藁
260 :03/02/10 21:03
審査通って書類送って一週間ほどたつがまだ信用取引”開設中”のまま
一体松井の場合どのくらいかかるんだろう。
書類不備ならともかくそうでないなら遅すぎる。
261手数料の安い証券会社は?:03/02/10 21:54
だれか手数料安い順に証券会社を教えてプリーズ!
262コテハン ◆ggtt/.DJ3Q :03/02/10 21:57
コスモ
263 :03/02/10 21:59
モモンガ
264 :03/02/10 21:59
ガッチャマン
265 :03/02/10 21:59
ガメラ
266 :03/02/10 22:02
>>261
1 野村
2 大和
3 日興
267信用なら立花証券:03/02/10 22:09
立花に口座を開いて一円も入れずに信用を申し込んでみた。
3日目に電話の審査。(予告は無かった)
「完全前受け制」と「追証発生の場合の入金期日」の説明を聞いただけでパス。
約3分程度か。 担当者はソフトで感じ良かった。
こちらは緊張して立花のHPの「信用取引」を開いて応対してたのに、
拍子抜けしたよ。

肝心の手数料は信用に限り激安だ。
400マソまで500円あとは300マソごとに500円追加だから、楽勝だ。
現物は400マソまで3000円だから、普通かな。
信用で買って1000円で現引き・・・これ最強。
で、イートレと立花で同一銘柄のデイトレードをやってる。
悪いところは携帯で取引出来ない事だね。
268 :03/02/10 22:10
追証のやさしい証券会社はどこでつか?
269 :03/02/10 22:11
追証払わないで、清算してもらうのは何か問題ある?
270 :03/02/10 22:13
261がかわいそうになってきたから
特別に教えてやる。
ここに調べたいことを入力すると大概のことは調べられるから
試してみて!
http://www.google.co.jp/
271保証金率 50%:03/02/10 22:14
>>267

立花は保証金率が50%だから100万入れて200万しか買えない。
ま、万一の場合安全だけどね。
暴落で半値になってもやり直せるし。

272   :03/02/10 22:16
>肝心の手数料は信用に限り激安だ。
>400マソまで500円あとは300マソごとに500円追加だから、楽勝だ。
>現物は400マソまで3000円だから、普通かな。
>信用で買って1000円で現引き・・・これ最強。
>で、イートレと立花で同一銘柄のデイトレードをやってる。
>悪いところは携帯で取引出来ない事だね。

この意味がさっぱりわからない私はまだ信用口座の開設早いでしょうか。
とくに
>信用で買って1000円で現引き・・・これ最強。
の箇所が。

273 :03/02/10 23:29
>>268

藍沢がいいよ。

追証で考えることない。
274すらまー:03/02/11 08:53
>>273
?どういう事?
あそこは追証ラインが20%だからって事かい?
引けで20%割ったら、翌日寄り付きで清算されるのが辛いよ。
イートレみたいに、翌日までに入金と言うのが許されない…
275 :03/02/11 09:02
>>274
おそろしいね。cisタンが藍沢だったら何度清算されてるか・・・。
276273:03/02/11 11:25
>>274

かってに清算されるから考えることない・・・。(w
277 :03/02/12 12:30
ジェット証券なら本人確認と経験、金融資産聞かれて、3分で審査終わったよ。
278 :03/02/12 19:06
職場へ電話してもらった。17:00に。
あらかじめメールでヒアリングで携帯とかあった方がいいか問い合わせたら、
職場へは、個人名で電話しますだった。

相手の言っていること、「はい、はい」「お世話になります」で終わり。
ヒアリング中に合格ですと言われた。
公務員だからとりっぱぐれないからだろうか。
マンション購入の話とか多いんだよね。
279>信用で買って1000円で現引き・・・これ最強。:03/02/12 22:22
普通、現物を担保に信用を張るでしょ。
その現物を買う時に3000円払うか、1000円で済ますかって事じゃないかな。

ちゃんと考えて悩む君は信用に向いてるよ。
目一杯、蛇の目(6445)を買いたまえ。
俺は73円で5万株買ってる。
チャート見てごらん。
初動だよ。
280 :03/02/13 15:47
>>259
そこの社長と同じ名前の奴だよ
281 :03/02/15 23:08
>>279
や、やっぱり意味分かりません・・・。ダメダコリャ。
282 :03/02/16 22:59
>>256
漏れのときは「面接試験」って感じだったぞ
結局半分くらいしか答えられずに、どーでもいいやよそでもいいんだからと思ってたら
開設OKだった
283 :03/02/19 17:35
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
1__「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
1__「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
1__「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
1__「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
1__「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
1__「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
1__「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
1__「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
1__「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
284 :03/02/19 17:39
信用なんて止めとけ 株は失敗の方が多いんだぞ。
一回の失敗で吹っ飛ぶぞ
285 :03/02/19 17:57
収入印紙貼って書類送ったはいいが、
時間が結構かかるみたいで、株に対するモチベーションが
どんどん下がってきた。
286 :03/02/19 18:00
>>283
ワロタ
どこのねた?
いい職人だ
287(゚д゚) ハァ?:03/02/19 18:59
>>286
もうあちこちの板に出てるネタで今さら笑うな
288 :03/02/24 20:32
hoshuage
289 :03/02/24 20:34
>>283
ワラタ 2CH歴2年だが
今までで一番良い
290 :03/02/24 20:42
>>283
俺も喉が痛くなるぐらいワラタ
291 :03/02/26 11:41
アホかオマエら
292 :03/02/26 11:44
イオナズンわろた
293 :03/02/26 11:44
>>291 古い奴らは皆退場したんだよ・・・
294E-Tradeの場合:03/02/26 19:13
E-tradeは、電話なんてこなくて数日後自分のアカウントにメッセージが。
信用取引お受けしますと。後日書類が届いた。ただそれだけ。
身分は自営業とした。
295 :03/02/26 19:16
イオナズンってなんですか。
296 :03/02/26 23:39
297俺もEトレ:03/02/27 15:31
職業欄は何も書かずに応募。TEL審査では
「定職って言うか、いろいろアルバイトをやって生計立ててます」
って感じで言った。
年収は、実際バイト生活で稼いでるくらいの金額。
限度額は当然1000万まで。それ以上は(今のところ)望まない、と。
資産はまあ、今実際にある金額にちょい色つけたくらい。100万くらいあれば十分なんじゃないか?
質問には全て「はい」だけ。一応二階建て等の用語は勉強してたけど。

それで余裕で合格。そんなもんだよ。
つまり、職業、年収、資産は適当に言っちゃって大丈夫ってことさ。
298 :03/02/27 17:27
age
299(^O^)/:03/02/27 18:48
>>300
やったね、まんちーず
300麻里 ◆t2Fwfd0vJs :03/02/27 18:48
麻里が300だよ!
301 :03/02/28 18:24
20代無職でイートレとカブドットコム受かったよ。
イートレは年収と金融資産聞かれた。

カブドットコムは、ハイかイイエで答える質問が14問だった。
全部ハイって答えたら、誰でも受かると思う。
電話面接後すぐ合格メール来てたし。
302横やりスマソ:03/02/28 18:32
>>301
>カブドットコムは、ハイかイイエで答える質問が14問だった。

訂正)カブドットコムは、ハイで答える質問が14問だった。


303 :03/02/28 19:32
E*摂れの基準は謎を極めるな・・・・
304 :03/02/28 20:48
>>303
親と同居とかも基準の一つかも。
追証必要になっても親が払ってくれる見込みがあるとか。
305 :03/02/28 20:51
無職でEトレに口座作った人へ

携帯の番号はどうしました?
306 :03/02/28 20:52
どうしたもこうしたも携帯しか持っとらん
307 :03/02/28 20:54
携帯だけだとさすがに通らないだろ
308305:03/02/28 20:55
携帯に電話掛かってくるもんなのかと聞きたかった訳です
309301:03/02/28 21:35
イートレに携帯にかけて欲しいと頼んだら、
本人確認の意味もあるので自宅か勤務先のどちらかでお願いします。って言われた。

カブドットコムは携帯にかかって来た。

310ぱんつぱんつ:03/02/28 23:10
知っっていると思うが。

一部証券会社の会話は録音されているよ。

判っていると思うけどな、念のため。
311 :03/03/01 00:50
イートレの信用口座を開設すると、信用取引してなくても、毎月、
取引・残高明細って送付されてくるの?
或いは、信用取引した場合だけ?
312 :03/03/04 23:13
大和で落ちた
313 :03/03/07 19:11
>>310
そうなの? 勉強になった。
314 :03/03/07 19:14
民間企業が、勝手に電話を録音する場合は
相手の了解を取らないと確かいけないんじゃなかったけ?
315 :03/03/07 19:15
親族にサラ金の保証人になって踏み倒した経歴のある者がいると
落とされますか?
316  :03/03/07 19:21
>>315
そこまで調べないだろ
317 :03/03/07 19:23
>>314
会話録音するとき了解とる香具師いるの?
318 :03/03/07 20:34
カブドットコムは通話記録を取ります。って言ってた。
でも漏れ、ハイ以外の言葉は喋ってない。
319 :03/03/08 02:14
>>314
証券会社の場合、逆で電話の会話を録音しないといけないんじゃなかったっけ?
注文違いの場合に水掛け論にならないために。
320 :03/03/08 02:55
「△△を承諾していただけますか」というような問いに
本人が「はい」と答えたという証拠が重要なのだらふ
321 :03/03/11 23:07
>>318
まったく同じこと言われた。「はい」しか言ってないのも一緒。
電話切って3分くらいでOKのメール来た。
322 :03/03/15 21:27
323 :03/03/15 21:29
>>319
マヂですか?
一日あたり何百本の電話かしらんが、整理保存するのも大変だべな。
324 :03/03/15 21:29
だからこそ、録音させて頂きますと言わなきゃならいなんだよ。
325 :03/03/15 21:32
大変だね、下手すりゃ
録音テープの倉庫が出来ちゃいそうだね。
326 :03/03/15 22:09
今時テープは使ってないでしょ、たぶん。
327 :03/03/21 15:14
もうひとつのスレは落ちちゃいましたね
328  :03/03/23 17:23
全部いいえって言ったらおちちゃったァ
329 :03/03/23 19:34
うどんが好きか、ラーメンが好きか?は、必ず聞かれるぞ。
間違えればその時点でアウトだ。
330 :03/03/23 19:37
>>329
漏れはそばが好きです。って答えたら受かったぞ。
331 :03/03/23 19:45
>330
( ´_ゝ`)ふーん。
332  :03/03/23 20:22
へーー
333 :03/03/23 20:25
ほー
334 :03/03/23 21:09
へいへいほー♪
335 :03/03/23 22:11
このスレいつの間にねたスレになったんだ?
336 :03/03/23 22:19
Q:4階住人について説明してください
337 :03/03/23 22:23
株券と現金をあわせて200万円強(含み損が大きいんだけど)、無職で、イートレは大丈夫だったよ。
338 :03/03/23 22:25
フ━━━━( ´_ゝ`)━━━━ン
339 :03/03/23 22:33
なんだ、このスレ(笑
340 :03/03/23 22:33
341   :03/03/23 22:34
全部イェッサーって答えたけど通るかな?
342 :03/03/23 22:35
>341
完璧!
343 :03/03/23 22:45
(゚ロ゚)ノくわっぱ
344 :03/03/29 23:24
あげ
>>343は全部くわっぱと答えたのか、通るかな?
346 :03/04/01 20:47
あげ
347 :03/04/01 20:48
俺は全部「ああ」で通した.
348 :03/04/01 23:26
信用口座の申し込みをしたので、ちかぢか電話があるかな。
ちなみに、証券会社は大和でつ。
349 :03/04/02 08:00
>>348
大和なんて手数料高杉
350 :03/04/02 08:06
俺は全部「御意」で通した.
351 :03/04/02 08:12
>>350

キモイ
352 :03/04/02 08:13
( ´_ゝ`)フーン
353 :03/04/02 08:15
>>350
最後、逝って良しって言われただろ
354[]:03/04/07 16:19
今日4時にEトレから信用口座の電話審査があった。
住所 電話番号 生年月日 金融資産 勤務先
を聞かれてから、後はハイと答えるだけ。最後に
信用返済期日について質問された。5分で終了。
355 :03/04/07 16:20
「ハイ」ってところで質問すると落とされるみたいね
356兎 ◆cbRabbityc :03/04/07 16:40
質問したけど教えてくれたよ〜。
書いてあるようなこと聞くとまずいかも知れないけど、
分かりにくいところ聞いただけなら大丈夫だった。
357 :03/04/07 16:43
>>356
もまいは あらゆる意味で漢だなー
358 :03/04/07 16:54
>>356
一度しかないチャンスで質問なんかするな!w
株暦、金融資産も詐称だろ?なんで受かるんだ
359 :03/04/07 16:56
面接は明るい返事とセクシーヴォイスが決め手だ
360 :03/04/07 16:58
一回落ちたらどれぐらいほとぼりさましてからまた受ければいいんでしょうか?マジレスお願いします
361 :03/04/07 17:00
まあしかし、受からない方が幸せってこともあるからなあ
362 :03/04/07 17:09
>>360
六ヶ月程度実績作れ。
363360:03/04/07 17:32
6ヶ月か…長いなぁ。
364 :03/04/07 17:34
他の証券会社に作ってみるとか・・・
365 :03/04/07 22:18
ジハード 
366 :03/04/07 22:21
>>363
6ヶ月? あっっとゆーまよー。
ここから買いだけで取れたら神だわ
367 :03/04/07 22:25
信用やる前に自分の力量をよく考えましょう!!
368 :03/04/07 22:34
買いで取れなきゃ売りは無理。売りの損失は無限地獄やで
369やさい多め:03/04/08 00:23
信用初めて、資産激減!

…でも楽し…ああっ!終わってるな、俺。
370[]:03/04/08 12:12
>>354
昨日午後4時にヒアリングで、今朝Eトレの
メッセージボックスを見てみると1000万円
限度の信用口座開設させたるから資料を
送るぞというメッセージがあった。良かった。
371通行人:03/04/08 18:13
信用取引の申し込みをしたらその人の借入金の状況を調べるのでしょうか?マジレスお願いします
372マジレス:03/04/08 18:15
んな面倒なことしません
373マゾレス:03/04/08 18:16
します
374 :03/04/08 19:21
信用口座は取引してないと廃止されたりします?
375マゾレス:03/04/08 19:22
します
376 :03/04/08 19:33
>>375
レスありがとん
どれくらいでですか?
377 :03/04/08 19:34
https://www2.monex.co.jp/j/spring_campaign/top.html
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | < ソニーを空売りしてソニー製品をもらうぞ この野郎!
 (〇 〜  〇 |  \ 
 /       |
 |     |_/ |
378いつも損してばかり君。:03/04/08 19:35
つかのこと聞くが、こんなもん落ちるヤシいるのか?
というより、聞かれる事答えられないレベルで
取引したら、大損くらうぞ。
利益確定の前に、樹海逝き確定だろ。

いつも損してる漏れがいうのもなんだが・・・・
379 :03/04/09 05:20
イートレ俺も審査通った
>370とほぼ同時刻に電話審査あったのに、
>370が結果報告した時には、
俺にはまだ結果が出てなかったから落ちたかとオモタ
380348:03/04/12 13:05
審査、通った。
今日、郵便受けに、樹海への片道切符、じゃなくて口座の開設書類が届いていた。
381 :03/04/13 02:36
E-toreは1000万までヒアリング審査なし・・

ってことは、ほとんど受かるってこと??
382 :03/04/19 18:50
俺の場合もイートレでヒアリング審査無し。
自営業、年収500万(年によって100万〜1000万)
いつ電話があるかビビっていたら申し込んだ翌日には
メールボックスに連絡入っていた。

銀行系カード作ったとき使用限度額10万には
学生カードに負けたとブルーだったけど。
383 :03/04/19 22:19
イートレ電話審査無しOK 年収500以下
参考にしる!!

・現物1年以上
・信用1年未満
・他社信用継続中
・余裕資金200〜500
・電話ヒアリング9時〜12時 → 結局電話無し
・余力80w
・30約定/月 損切無し
・申込み2日前にサポセンに好印象な問い合わせw
384山崎渉:03/04/19 23:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
385山崎渉:03/04/20 01:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
386 :03/04/20 19:25
age
松井証券の「一般信用」買方金利は2.6%。
建玉300万で半年持っていると、金利だけで39,000円。
売買手数料の13倍。
非ネット証券の対面営業以上の収入が見込めます。

結論:全力で松井買い。

これは、買い煽りではなく、事実として申し上げているものです。
388777:03/04/25 10:33
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
389 :03/04/25 14:43
無人君電話審査無しOK 年収500以下
参考にしる!!

・利用暦1年以上
・延滞暦なし
・他社借り入れ30万未満
・余裕資金0
・利用用途 旅行資金
・電話ヒアリング9時〜12時 → 結局電話無し
・申込み2日前にサポセンに好印象な問い合わせw


390 :03/04/30 02:55
ほしゅー
391  :03/05/01 23:48
元気です。って答えるんだよー。
392 :03/05/04 03:46
kokraatari? E-tore/??

393  :03/05/06 01:19
Eトレード 1000万までが2000万までになってる!
394今日申し込んだけど:03/05/06 21:52
Eトレは電話がないってホントなら楽だな
395 :03/05/06 22:15
>>394
基本的に落とす為の審査じゃなさそうだから
当人が余程まずい事を口走らない限り大丈夫でしゅよ

396あはは:03/05/08 23:21
一分で終わったよ。オリックス。
397 :03/05/09 00:37
特定口座開設時直後に、信用口座も開設した人いますか?
電話面接ありましたか?>Eトレ
398 :03/05/09 00:39
なんかイートレばっかだな・・。
399 :03/05/09 00:46
そりゃEトレは素人専科だからなw
400 :03/05/10 17:07
up
401 :03/05/10 17:09
松井は質問はほとんどなくて、あとは延々と説明された。
402394:03/05/15 13:59
Eトレはホントに電話審査なかった
申し込んで2日で通ってた
土曜日に書類送ったけどまだ口座開かない・・
403 :03/05/16 02:34
>>402
経験1年以上とかでしょ?
404 :03/05/16 11:40
1年以上だったらどこでも電話ないの?
405 :03/05/16 11:43
電話無しで審査通すところがあるんだ。
406 :03/05/16 11:56
大学生は、信用取引口座つくれませんか?
407 :03/05/16 20:47
4千円の収入印紙金券ショップとかで安く
手にはいらないかな?
408 :03/05/16 20:53
>>406
無職でもつくれるくらいだから探せばあるんじゃねーか?
100万くらい金あれば大丈夫っしょ。
409 :03/05/16 20:55
>>407
コンビ二で4千円収入印紙くれって言ったら
定額の印紙いぱーいよこしやがって、マジで殺意わいたね。
410 :03/05/16 21:00
>>407
そんなセコい奴が信用やんなよ
411 :03/05/16 23:47
>>409

おれもコンビニで買おうとしたら、「ハァ!?」って言われた。 (w
コンビニじゃ、\200とかそんな印紙しかおいてないのね。
また一つ利口になった。
412 :03/05/16 23:53
俺もコンビニで買おうとした(w
413 :03/05/17 14:16
>>412
どこで買ったの?
414  :03/05/17 14:19
切手を売るところなら収入印紙も売る。
でも普通郵便局で買うだろ。
415.:03/05/17 14:20
(^O^)/にょろっちーに入れてねー
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
416 :03/05/17 14:21
鬱山田 鬱山田 鬱山田ーーーーー!!
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
417  :03/05/17 15:42
何のために信用口座を持つんだ?
418 :03/05/17 18:29
>>417
信用されたいからです!
419 :03/05/17 18:36
>>407
金券ショップで買ったけど、割引50円しかなかったよ。(ワラ
まあ郵便局より近いからいいんだけどね。
420 :03/05/17 18:40
>>419
消費税コミ4147円かw
421 :03/05/17 18:50
>>420
いや、コミで3950円。
4000円超えたら郵便局で買った方が安いじゃん。
422 :03/05/17 18:52
423 :03/05/18 04:26
限度額いきなり2千万。社名に「N○○」が入ってたからかな。
しょぼい関連会社なんだけど。
424 :03/05/18 04:33
落としたら、オマエをクビにしてやると言ったら
オッサンビックリして審査okだったよ
425 :03/05/18 11:16
イートレで審査通って、収入印紙はった書類も送りましたが、まだ口座が開きません。
みなさんは、どのくらいで口座ひらきました???
426 :03/05/18 11:17
3日@マネ
427 :03/05/19 20:22
>>425
一週間くらい。
428402:03/05/21 13:18
今日からやっと口座出来たよ
何かオレ日数かかりすぎのような
まぁ、申し込んで2週間だったら普通かな
429429:03/05/22 11:09
零細自営業、昨年クレジットカードの審査落ちました。
Eでの取引経験1.5年、口座評価額1200万、電話審査は無く信用口座開設完了でした。
430:03/05/24 09:16
申込書に勤め先を書いたときに、勤め先の会社には、信用の審査の電話ってかかってこないんですか?
431 :03/05/24 09:33
>>430
大手証券だと平気に掛かってくるな
俺はもう堂々と喋ってるから株やってるのばれてます(w
432430:03/05/24 13:01
Eトレとかカブドットコムだとどうですか?あんまりまわりに知られたくないもんで
433山崎渉:03/05/28 09:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
434山崎渉:03/05/28 10:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
435 :03/05/28 10:57
私が社員で、女性の客で、20歳だったら、迷わず、

彼氏はいますか?
初体験は何歳ですか?
436 :03/05/31 01:19
あげ
437 :03/05/31 13:38
捕手
438 :03/06/05 21:50
あげ
439  :03/06/05 21:55
仕事は?  自営業です(本当は無職)
具体的には?  塾の経営です(本当はプータロー)

信用口座開設です!おめでとう
440 :03/06/05 22:11
>>380
w
441 :03/06/08 11:29
あげ
442YUIS:03/06/08 11:29
ONLINE DVDSHOP YUIS
http://www.dvd-yuis.com/
豊富な品揃え!新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
よろしくね!!!
443 :03/06/10 16:48
良スレあげ
444 :03/06/10 20:16
捕手
445良取引で、:03/06/13 12:02
電話もないまま落ちました。年齢と、種銭の少なさ(60万)が
原因だと思います。
446 :03/06/13 12:04
>>445
どこの証券会社?
447 :03/06/13 12:14
種銭は関係ない
重視するのは株取引き経験年数
5年以上にしとけ
448sage:03/06/13 12:19
良取引=イートレードです。
申し込みチェック欄には「取引経験1年以上」しか
ありません。当然それをチェックしました。
年齢は22で17歳から株やってるが、いかんせん
職業なしをチェックしたのが響いたか。
449 :03/06/13 12:27
22歳だと年齢でもひっかかるかも
職業なしも痛いな
職業ありにしとけ
450 :03/06/13 16:50
職業はフリーライターにしとけ
451 :03/06/13 17:05
ぷーで経験1年以上・資産300以上でパスしますた。


よ〜し、来週からパパがんばっちゃうぞぅ
452 :03/06/13 18:21
2階建ての質問された。

ボクは平屋に住んでますって答えた。
453 :03/06/13 18:34
>>451

何処の証券会社なの?
454 :03/06/13 18:52
おむら証券
455 :03/06/16 08:36
ついしょうってなんですか?
456 :03/06/16 10:31
ぼくのパパは代議士だよって言ったら
パスしたよ!!
457 :03/06/16 11:59
補填もしてくれるらしい
458 :03/06/16 12:06
合格にしないと謝罪と賠償しる!
と言えばどこでも合格するよ。
459 :03/06/16 12:25
「合格させないとパパに言って監査に入らせるぞ」
でOKでした
460 :03/06/16 12:27
憲法第9条の説明を求められた!

信用取引と関係あるの?
461 :03/06/16 13:39
パパに言いつけて、おまえんとこなんか
幹事会社からはずしてやるからなっ!!

で包茎でした
462 :03/06/16 15:26
免許剥奪するぞ!

こう言えばいいのさw
463 :03/06/16 15:30
いざとなったら俺の肉棒で払うよって気軽に言ったら
「ちょっとまってください、社長に相談します」
しばらくして「わかりました、S会員で登録させていただきます」
って言われたけどS会員って何?
なんか怖いから追証にならないようにかなりの気迫で
取引してます。
464 :03/06/16 15:36
そりゃ
    S U C K
の略だなw

漏れの友人もS会員だよ。
この前、安易に売り建てして追証くらってたw
必死になって金工面してたっけ。

そりゃそうだわな、
自分のア○スに社長のチ○コがねじ込んでくるんだもん。
その気がない者は必死になるよねw
465 :03/06/16 15:44
それとM会員てのもある。
これは
    M I L K
の略だ。

きついらしいぞ、これもw
社長の白濁した精○(ミルク)を無理やり飲ませられるらしい。




みんな追証には気をつけよう!!
466 :03/06/16 15:46
痛いよォ〜イタイよぉ〜

はじめてなのに・・・ 社長ごりっぱ君のうえにらんぼう君だった。
もう、絶対に追証はしまてん。
467463:03/06/16 15:49
ありがとう、やっぱり他に変えようかな
無職なのでなかなか信用開けないんだよ
地場の怪しいとこだなとは思ったんだど
468 :03/06/16 15:59
>>463
でもある意味、追証くらっても
A穴ひとつである程度は補填してくれるからね。
安くつくのか高くつくのか漏れにはよくわからんがw
469 :03/06/16 16:00
確実に人格が別物になります
<経験者談>
470 :03/06/16 16:16
荒らしてるな、止めとけ。
471 :03/06/16 23:46
さて、松井証券では、電話審査がなくなったわけだが。。。(,,゚Д゚)∩
472 :03/06/16 23:48
>>471
松井もなくなったの?
473 :03/06/16 23:57
>>472
他にも、なくなったところ多数あり?
474 :03/06/17 08:10
 
475 :03/06/17 08:17
松井だと無料で開けてしまうわけだが
476 :03/06/18 22:53
信用枠増やす面接って通りやすい?
信用口座開設時→有名企業
現在→無職
なんでつが。金は無職になって大幅に増えますた(藁
477 :03/06/19 19:41
良スレあげ
478 :03/06/21 06:52
証券レディーが自宅まで直接来たよ。
どうやらベッドでの面接らしい。
くんずほぐれつの肉弾戦でした。

おっぱいを鷲掴みしてペロペロしたり
秘豆をツンツンして面接頑張りました。
結果はもちろん合格です。
479 :03/06/21 06:57
朝から基地外かよ・・・
480 :03/06/21 07:07
カブドットの場合、株の知識の事じゃなくて契約内容の中身を再確認
して念を押すって感じだった。
「追証の入金が無い時は当社の計算で手仕舞う事を了承していただけますか?」
みたいな感じ。
全部「はい」で答えれば終わる。
481 :03/06/22 21:42
早稲田レイープ関係者

(  ゚,_ゝ゚)モウ ヨメニハ イケネーナ

塚原綾香さん(2002年度ミス学習院)
小湟祐子さん 学習院1年
蜂矢真代さん(恵泉女子大1年)
谷浦ありささん(神戸女学院大学)
今村貴絵さん(慶應義塾大学2年)
東紗千子さん(慶應義塾大学3年)
藤村伊勢さん(慶應義塾大学2年)
妹尾愛美さん(神戸女学院大学1年)
長谷部茜さん(青山学院大学1年)
野々村あす美さん(愛知学院大学1年)
482 :03/06/22 23:15
信用口座を開くときにある電話って勤務先とかにくるのか、それとも携帯とかなのか?

詳しく教えてくれ
483:03/06/22 23:28
イートレでこの間開設できたけど電話なんか
なかったぞ!!
484 :03/06/22 23:28
枠いくら?
485 :03/06/22 23:33
>>483
イートレの電話審査は、建玉限度額2,000万円超の人
486 :03/06/22 23:37
>>483
マジか?

>>484
まあ、100万が限度だな
487 :03/06/23 01:55
なんじゃらホイ





488 :03/06/23 01:56
ほんじゃまか

489_:03/06/23 01:57
490:03/06/23 02:14
強烈な部落ら


















逝ってヨッシ〜
491 :03/06/23 02:14
部落ら(藁


492 :03/06/23 02:19
イートレで信用枠増やすのってどうやって申し込むの?
493 :03/06/23 02:27
    |┃三            ________
    |┃            /
    |┃≡∋oノハヽo∈<  おまんこ女学院
.____|ミ\__( ´D`)   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ



494 :03/06/26 20:24
>>482

おれン時は勤務先だった。
だけど、相手が会社名を名乗らなかった。
別に、名乗られたところで、なんつーこともなかったけどね、オレのばやい。.
495 :03/06/26 23:30
勤務先に電話かけてくる馬鹿証券なんてあるのか?
時代遅れも甚だしい
496   :03/06/27 06:08
余裕資金2,500万あるが、俺の信用枠1,000万って言うのはメリットあるのか?
E*トレさんよぉ。
497 :03/06/27 06:30
プププ
496が破産しないよう枠が低いんだな
下手糞といわれてるようなものだ
498信用枠:03/06/27 07:12
俺は一千万の枠だったが、100円のケンウッドを目一杯買って三倍になった。
増額の電話をし、実績を見てくれと言ったら、パス。

ラッキー!
今はシキボウ、ダイワボウを60円台から手掛けてる。
三井住友建設も買い増ししたが、こちらは半信半疑。
499 :03/06/27 08:26















500 :03/06/27 08:27
からあげ














501 :03/06/27 10:54
信用枠増やすってどういうこと?
単に、置いてある資金の○倍ってことにはならないの?
502 :03/07/05 12:46
大和で信用口座を開く場合、どういう手順で手続きするの?
503  :03/07/05 12:53
信用枠一千万?
ふざけるなといってやれ
さすがに一億で規制かかっても仕方ないと思うが

504 :03/07/05 13:23

カブドットコムは、すべて「はい」で終了。
505 :03/07/05 13:39
Eトレは電話すらなかったよ
506  :03/07/05 13:41
>498
いいなあ
オレは実績を見てくれなんていったら藪蛇
逆に信用枠削られそう
507   :03/07/05 14:02
俺、無職だけど今年13回の売買で900万の利益ですが、
Eトレの審査受かりますか?
無職だと駄目かな...
508  :03/07/05 14:04
年収やっと千の大台に乗ったけど
信用取引してまで株はやらん。
509 :03/07/05 22:28
まぁ、家族がいるとか、いないとか、そのカキコからはわからんけど。
おれが、そんだけ年収あったら、みずから株には手出さないって...
マターリ投信買って、あとはふだんの生活のやりくりだけで、どんどん増えてくよ。.
510 :03/07/06 13:39
Eトレで信用申し込みたいのですが。
80万入金してあります、取引回数ゼロ。株暦2年。総資産600万。
受かりますか?

あと、会社に電話かけてもらいたくないんですけど、
過去レスみると掛かってこなかった方も居るみたいなんですけど、
2000万以上希望しなければ、無条件にかかってこないもんなんですか?
511 :03/07/06 15:10
>>510

そうだよ。
512 :03/07/06 15:46
>>502 まず、インターネットで、自分の口座から信用の申し込みをします。
書類が来るから、返送します。勤務先とか金融資産額とか携帯電話とか投資歴等記入します。
2週間程度で、直接電話がきます。指定の電話を記入しておきます。携帯でもかまいません。
30分くらいの確認事項があります。注意点は、二階建てと両建て不可です。
限度額は3億だったか5億だったかです。
以上。
513512:03/07/06 15:57
大和証券の建て玉の限度額は、買い建て・売り建て合計で5億円未満です。
もうひとつ注意点は、日計り商いのとき、当日決済しても、その建て金額分は翌日でないと戻りません。
ただし、保有建て玉の決済は全株決済時点で、その瞬間戻ります。
514 :03/07/06 15:59
リテラの面接どんなふうか教えろ
515 :03/07/06 16:02
近頃の若者は(ry
516 :03/07/06 16:33
ドコモ同じ
517 :03/07/06 17:55
>>513
502ではありませんが、Thxです。
Eトレに信用口座持っているのですが、もうひとつ
持っておこうかと、ミニ株のための口座がある大和に
信用口座を開くことを考えていました。

両建て不可なんて、電話面接の時は、現物のヘッジのために
信用口座を開きます、と答えなければならないですね。

ところで、電話審査の日とか時間帯とか指定できるのですか?
30分も話すなんて長いなー



518513:03/07/06 18:12
>>517 そういった質問はありません。なぜ信用取引をしたいのか、といった質問はありません。
また、電話連絡日の指定は出来ません。時間帯は指定できます。掛かる電話の指定も出来ます。
大和証券での両建ては、信用での両建てのみのことで、先に買い建て玉を保有していて、
それを決済しないままで、売り建てが出来ないということです。
買い建て玉と売り建て玉を同時に保有出来ないということです。
さらに、詳細ですが、決済日にドテンが出来ないのも難点です。

519513:03/07/06 18:19
大和証券では、委託保証金率が50%です。他証券では多くが40%ですが。
最低保証金維持率は30%で変わりませんが、ひとたび追証が発生すると、50%まで戻さなければなりません。
つまり、1000万の保証金があって30%を割って50%まで戻すには200万必要になります。ご注意を!
520517:03/07/06 20:07
>>519
詳細まで、ありがとうございました。
電話連絡日をうまく夏休みに当てれればと思ったのですが。
ちょっと厳しいな。


521 :03/07/06 23:25
Eトレに一般の口座持ってるんだけど、一回も売買取引したことない。
それでも信用口座を開く事は可能?
後、電話によるヒアリング審査とかも必ずあるの?
522 :03/07/06 23:31
※審査を通過されたお客さまは、以下の手順が完了した後に、建玉限度額2,000万円の範囲内でお取引いただけます。
※「2,000万円超の建玉限度額をご希望されるお客さま」及び「当社が必要と認めたお客さま」につきましては、電話によるヒアリング審査を行います。
なお、当社よりお電話させて頂き不在だった場合は『メッセージボックス』へご連絡させていただきますのでコールセンターまでお問合わせ下さい。
※審査の結果、信用取引口座を開設できない場合がございます。その場合、当社はその事由については開示いたしません。予めご了承ください。

523 :03/07/07 03:26
イートレ 限度額1.000万から2.000万に増額を申込
コール・センターにTEL 音声ガイダンスにしたがい4番(だったかな)をプッシュ
あとはおねえさんに増額したいんですけど って言うだけ
審査結果は1週間かかるとのことだったけど3営業日後に枠増えてました
524 :03/07/08 13:04
Eトレおととい申し込んだら、昨日の夜メッセージボックスに

件名: 「インターネット信用取引口座開設申込」審査結果
   この度はインターネット信用取引口座開設のお申込みを
  頂きまして誠に有難うございます。
   審査の結果、以下の建玉限度額にて、お申込みをお受
  けさせて頂くこととなりましたのでご報告させて頂きます。
お客さまの建玉限度額:2,000万円

とすぐにいきなり2000万でした。ほんとに電話もなしだった。
株経験1ヶ月なのに…。
525 :03/07/08 13:23
オウム報道を検証していくと、現在、競売妨害容疑で逮捕、武○士恐喝で逮捕の
大○万吉!マスコミの間では「裏社会の広報担当として名高い男」 この大塚万吉を
オウムが頼り、一時期、上祐や青山など幹部のテレビ出演のほとんどを仕切っていた
ことは有名な話し。オウムの東京総本部を家宅捜索した捜査関係者は、大○万吉と
直接係わりの深い資料が見つかっている。趙コト大○万吉はオウムの裏幹部の筆頭で
あるとも言われていた。
その大○万吉が今度は、武○士の元社員(中川○博)と共謀し、その武○士へ恐喝と
きたから、いい加減にしろと言いたくなる。

この中川も借金を5000万もしていた(毎日新聞)とされその金欲しさの犯行!
金が必要だったらなんでもしてよいという感覚は実に恐ろしい!
こういう人間をパクッタ警察はホント大手柄だと思う。
こんな奴らは厳しい処罰になればいいと強く思し、喜んでいる善良な企業も本当に
多いと思う。
526Tech.:03/07/08 16:52
>>524
 オレも週末申し込んだら、昨日の夜OKがでた。
 まだ一円も取り引きしていないのに...
527 :03/07/11 19:36
>>524
2ヶ月前からイートレは最初から限度額2000万になった
528 :03/07/12 02:05
今日(厳密には昨日)、まねっくすの電話の審査があった…。

多分落ちたわ…。質問ムズカシかった。

(;´Д`)
529 :03/07/12 02:14
電話なんかね〜〜〜よ

メールで2000万の通知だけだ、東洋。
530 :03/07/12 02:16
>>528
あほ? 頭大丈夫?
531 :03/07/12 12:31
>>528
 マネックスはクイズ形式なのか?
532 :03/07/12 12:33
4択です。
533 :03/07/12 12:35
ファイナルアンサー?
534 :03/07/12 12:41
はい
はい
はい
はい
はい
はい

(最後に)
よろしくお願いいたします

ー以上ー
535 :03/07/12 12:44
無職で信用通るとは思わないけどな
536 :03/07/12 12:56
>>535
通るよ・・・
537 :03/07/12 13:07
俺リーマンでEトレ株歴1ヶ月、資金300万。
審査の電話は職場にかかってきて、その時俺は現場にいたから上司が対応した。

審査合格。
538 :03/07/12 13:07
>>535
俺 松井で通っちゃった…マジびっくり!
539 :03/07/12 13:10
年齢書いてよ・・・
540 :03/07/12 13:13
審査の電話は自宅にかかってきて、その時俺は外出してたから中学の息子が対応した。

審査合格
541 :03/07/12 13:14
>>538
年齢、資金は?

542 :03/07/12 13:14
信用の審査とクレカの審査ってどっちきびしいの?
543 :03/07/12 13:18
クレカ
544 :03/07/12 13:19
審査の電話は牧場にかかってきて、その時俺は外出してたから牛が対応した。

審査合格。
545 :03/07/12 13:30
 
546 :03/07/12 13:30
>>542 クレジットカードの審査の方が厳しいよ。
さらには、クレジツトカードよりローンカード(銀行系)は、はるかに厳しい。
547  :03/07/12 13:33
審査の電話はラブホにかかってきて、その時俺は中出してたから彼女が対応した。

審査合格。
548 :03/07/12 13:36
もしかして松井って誰でも通る??????
549 :03/07/12 13:38
うん
550 :03/07/12 13:41
審査の電話は留守電にかかってきて、その時俺は外出してたから留守電が対応した。

審査合格。
551 :03/07/12 14:03
12点        
552 :03/07/12 14:03
>>541
29歳 資産50万だよ
553 :03/07/12 14:10
プッ うんこやな50って昨日の利益の半分かよ
554 :03/07/12 14:11
>>552
無色でつか?
555 :03/07/12 14:12
うんこ
556 :03/07/12 14:35
>>554
そうでつ
557 :03/07/12 17:18
4000円の収入印紙って、コンビにでも買えるの?
平日は会社に監禁されてるので、銀行・郵貯にいけないもんで。

おしえて
558 :03/07/12 17:57
>>557買えるよ。
559 :03/07/12 18:00
>>557
買えるが細かい単位の奴しか置いてないんで
何十枚もの印紙で同意書が埋まることになるぞ
560 :03/07/12 19:17
イー取れ
21 大学生 収入無し 40万 経験2ヶ月

通った(・∀・)ノ
561   :03/07/14 01:15
>560
まるで鴨葱だな。
562 :03/07/14 01:27
鴨葱か。明日の昼飯は鴨南そばにするわ
563 :03/07/14 01:32
560
死ぬなよ。
全額一気はやめとけ
564 :03/07/14 03:59
565 :03/07/14 06:10
>>557
休日やってる郵便局を地元で探せ
http://www.post.japanpost.jp/
566 :03/07/14 06:17
休日のゆうゆう窓口で収入印紙買えたけど。
567-:03/07/14 06:48
>>560
冷静に分析して、勇気を持ってリスクを取る事
買いたい衝動の時、往々にしてウリのタイミングです
568560 :03/07/14 17:42
ありがd♪
でも鞘取りでつから(・∀・)ノ
569 :03/07/14 19:00
ああ
おう
おう
んだよ
あん
しるか
あ?
チッ
はいよ


     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< 合格です
□……(つ )  \_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     松井    |


570 :03/07/15 08:42

マネックスの信用、通ったらしい。おめ。
571山崎 渉:03/07/15 08:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
572 :03/07/15 12:47
さっきEトレの口座が開設したという通知が来たので、入金がゼロの状態で信用口座の
開設申し込みをした。そしたら最後に出る受付確認画面みたいのに
”あとでお客様に電話がいく”
みたいのが表示されたんだけど、これってみんな出るモンなの?それとも入金ゼロなので
電話審査が必要ということなの?
株取り引き歴1年以上、信用取引1年未満、資産500〜1000万で申し込んだんだけど・・・
573 :03/07/15 14:17
>>546
ハッタリでイーバンク銀行のクレカの審査通ったぞ。
株式関係のフリーライターと言えばOKだった。
知識はあるんで、株板住人ならコレで通ると思うよ。
-------------------------------------------------------
イーバンク銀行をご利用いただきありがとうございます。

下記日時に、一体型カードを発行いたしました。(CC77)
発行日時: 2003/07/15 12:15:04
カードが配達記録郵便で送付されますので、もうしばらくお待ちください。

イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp

>>572
電話面接は普通の事。
Eトレは電話なしで信用口座が開設できたという人もいるけどね。
入金ゼロでも開設はできるので問題なし。
574572:03/07/15 14:21
>>573
レスさんくすです。
勤務先に電話が掛かってくるのがちょっと嫌なモンで・・・。
信用口座開設申し込み画面に、2000万円までの取り引きなら電話面接は基本的には
しないということが書いてあったので気軽に申し込んでしまった。
う〜ん・・・。
575 :03/07/15 16:11
マネックスの電話面接さっき受けたけど、難しかった。
落ちたかも・・・
576 :03/07/15 16:20
マネックスの審査、難しかったよね。

俺は電話かかってきそうな2-3日前からルールの取引説明を丸暗記し、
2ちゃんねるのスレッドで傾向を分析し(どうもパターン化されてる。マ
ネックスの人、バレテますよ。もっとパターン作らないと意味ないじゃん)、
模範解答を自分でA41枚作成して対応したよ。 

久しぶりの一夜漬け勉強で楽しかった。それでも1問は完全に答えられ
なかったよ。普通に考えて、まだ使ってないシステムのことなんて細か
いところまで正確に答えられるわけないよね。
 
577 :03/07/15 16:21
>>575
何年間かマネックスでやってて、無職じゃなかったら(自営・自称でも)
通るみたいよ
578 :03/07/15 16:45
>>576-577
レスありがとう。マネックスで現物を2年半&定職ありのリーマンです。
先週末に申し込んだから、面接はもっと先かと思って何もしてなかった。
ちなみに、問題は
・損金が発生したときの入金期限
・MRFは保証金になる?
・追証の入金期限
・ストップロス注文が実行されるタイミングはいつ、どういう風にされる?
でした。
追証しか分からんかった。出直してきます。
579 :03/07/15 19:16
松井の一般信用って買いのみなの?
580     :03/07/16 00:01
>>578
ひとつもわからないのにE撮れ通ってしまった・・・。
581古株:03/07/16 01:40
このスレ読んでて思ったんだが、

おまいら審査に通るとか通らないとか

ばかり気にしているが

もっと大事な事があるんじゃないか?
582   :03/07/16 22:25
>581
とりあえず、審査受からなければ何も出来ないからナァ....
583 :03/07/16 22:27
>>578
Eトレで信用3年やってるけど
いまだにMRFって何?って感じだもんね
584 :03/07/16 22:36
>>581
やはりシステムを学習しないとダメでしょう。
現物よりは複雑でリスクも大きいわけだから。
審査が通る通らないは結果。

>>578
難しいなぁ。

丸三証券はもっと簡単だったよ。
たしか保証金率を聞かれただけだった。
586 :03/07/17 00:30
ダイワ・コンサルティングの信用口座開設時の面接ってどんなもんだ?

http://www.daiwa.co.jp/ja/products/equity/margin/index-s.html
587 :03/07/17 06:52
1億円くらいの生命保険強制加入(受け取り人証券会社)で俺に信用取引させてくれないかな・・・
2億くらいの信用枠( ゚д゚)ホスィ…全力買いで板動かしてぇよ。
588578:03/07/17 09:34
口座開設許可のお知らせが来ました!!
>>577の言ったとおりだね。
589572:03/07/17 12:16
結局、電話審査無しで、今日、口座開設のメッセージが来てました。
ちなみにEトレ。
590 :03/07/17 12:19
>>589
会社員?
591589:03/07/17 12:22
>>590
自営業の息子でその手伝い
592:03/07/17 23:23
コスモ証券の審査内容を教えてください。m(__)m
593便乗質問:03/07/18 20:23
内藤証券の審査内容を教えてください。m(__)m
594 :03/07/18 22:47
イートレ電話審査来たぞ
とりあえず本当のことを書いておいて良かった
即日で合格でつ
595 :03/07/18 22:50
>>594
Eトレで電話審査が来るなんて何て書いたんだ?
参考に教えてちょ。
596 :03/07/18 23:12
>>595
普通に正直に書きました。
ちなみにリーマンでつ
株経験は4ヶ月でつ
597 :03/07/19 05:30
俺も信用口座オッケーでました。道具は揃ったからあとは腕次第だ。
ボクタンもそろそろ株取引経験3ヶ月になるので、
そろそろ信用売りを始めようと思うのですが、
一番手数料の安い内藤証券で始めようと思ったの
ですが、内藤は初めに50万円も預けなくてはいけません。

そこであちこち見てみると、Eトレなら
たったの30万円を預けるだけで信用ができて、
しかも手数料が一回550円と格安です。

なのでEトレにしようと思うのですが、他にも
30万で始められて手数料が550円よりも安い
証券会社はありますか?
599   :03/07/20 15:50
>598
そんな君には、脳内証券がお勧め。
600 :03/07/20 15:57
>>598
3ヶ月で信用って・・・
まぁ1年くらいと言ってハッタリかませば出来るけど、
現物で1年やってからの方がいいぞ。
>>600
でもこれから暴落相場になるし、、、
602雨ばかり:03/07/21 11:30
>598
内藤で信用やるなら
お預り資産
サクセストレードで、信用取引保証金に充当可能なお預り資産
(中国株式を除きます)が、時価200万円以上の方。
と書いてあるよ

603 :03/07/21 11:37
>>601
暴落相場で売りで勝てると思っても損しまくる香具師はイパーイいる。
604  :03/07/22 22:34
Eトレの審査とおりました。電話なし速攻OKでした。
株歴5年だけど、かなり前に別の会社の電話面接で落ちたのがトラウマになって
それ以来面接に挑戦できずにいました。
このスレでEトレは電話がこないらしいということを知ったおかげです。
ありがとう!!
605:03/07/24 23:38
Eトレの審査、株経験なしだが通るだろうか?
606 :03/07/24 23:42
>>605
ハッタリで1年という事にしとけ。
607 :03/07/25 02:21
>>605
はったりで信用経験ありにしとけ。
608       :03/07/25 13:56
□■□スーパー発情集団・『共産党』□■□

痴漢冤罪被害者ネットワーク代表 長崎 満氏 下半身盗撮容疑で逮捕。
最近何かと話題の共産党員がまたやってくれました! 自ら痴漢冤罪への
問題提起者として名を轟かせている長崎満氏が、何を血迷ったか電車内で
女性下半身をカメラ付き携帯電話で撮影。周りが騒ぎ出したら内容消去を
した上で本体を破壊! その挙げ句酔っていて記憶にないとの弁明・・・。
 なんだ!ただのエロ親爺じゃん、しかも正義の仮面をかぶった。
エロいのは百歩譲るとしても、聖人君子面してるのがまったくもってして許し
難いなぁ。 でもこれっていかにも共産党のやり方だよねぇ。
自党以外は全て汚れていて、共産党だけは清廉潔白を謳いながらその実、
夜の官房長官?寺坂大先生、幼女強制わいせつ党員、そして今回の冤罪?
被害者の旗手!長崎氏と、本能のままに突き進んでる有様。
共産のイデオロギーの根本は身分の上下がないことだと思うけど、体の上下
で人格が違い過ぎるのは洒落にもなりません!
それとも共産党員は全身下半身かっ!!!!!!!
609教えて:03/07/29 19:53
立花証券って無職でも審査受かるのでしょうか?
610 :03/07/29 20:04
>>609
電話して聞け。結構教えてくれる。
611 :03/07/29 23:04
信用の手数料とかって信用の余力から引かれるのかい?
それとも現物の買いつけ余力から引かれるのかい?
初心者なのでわからないでつ。
612 :03/07/29 23:12
>>611 信用建ての手数料は返済した時点で差金決済となりますが、
途中では余力からの減算はありません、評価損のみです。ただし、評価益があっても加算での余力計算はありません。
613 :03/07/29 23:16
(´∀`)つ□
614 :03/07/29 23:31
>>612
ふむふむ、要は評価損として計上されて保証金率の微量低下って事になるんですね。
お勉強になったでつ。ありがとうでつ。
615 :03/07/29 23:44
>>560
折れ100万無職で堕ちたよ・・・
Eトレ暦1ヶ月だったけど
616 :03/07/30 17:13
経験1年以内ってヤツは、証券取引自体がビギナーってことだよね?
2カ月とか正直に言って通るものなの?
それとも口座開設書類や審査の時にごまかしてるの?
617 :03/07/31 01:25
センチュリー
申込書の確認、資産と仕事の確認で終わり
新規口座(信用申込書も同封されている)
を申し込んで5営業日目で電話あり
担当者は丁寧
日時指定、電話先希望OK

618 :03/07/31 11:13
>>616
他社での取引があるとごまかす。
以前投資信託買ったりしたのを
経験年数にまぜこみましたがOKでした
619 :03/07/31 22:43
本日カブドトコム、信用受かりました。
電話面接は初めてでした。(すでに開通しているEトレは電話面接なしだった)
上のほうにあった「はいと答えたらOK」というのも納得。
難しく考えたらだめだね。
620 :03/08/01 15:53
審査の電話は出張先の旅館にかかってきて、その時俺は外出してたから受付のお婆ちゃんが対応した。

審査合格
621山崎 渉:03/08/02 00:12
(^^)
622起きれ:03/08/02 13:17
へへ | /へヘへ  バッコン!!
\ヽ |7〃/ミヾ
  ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
    凵 凵 .| /へヘヘ
   ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
   | |∧| | 丿//ヽ>
   |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
  / こつつヽヽ彡☆彡  
〜′  /  ミミ☆_∧_    ボッコン!!
 ∪ ∪    |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
        |\⌒⌒⌒\
        \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
623 :03/08/02 13:36
口座開設の書類に署名し、収入印紙に消印して郵送したのが月曜朝。
そして金曜の取引終了後に信用口座開設しました。ちなみにイートレ。
624  :03/08/02 13:37
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <アホルダーの死体がごーろごろ
 (〇 〜  〇 |  \ 
 /       |   
 |     |_/ |
625 :03/08/02 14:50
話題になる銘柄
半年くらいチェックしないと
贋物つかみそうで怖いYO

現物でもそうだから
信用は避けとく
626 :03/08/06 01:03


 
627 :03/08/08 03:24
ちょっと質問です。
証拠金を30万円入れたら、
その30万円は信用口座解約するまで返ってこないんですか?
628 :03/08/08 03:32
>>627
返ってくるに決まってるだろ、ネタはやめろ
629627:03/08/08 04:48
>628
いや、ネタではないです。
イートレですが、「信用取引に関する説明書」
ってのに、
「『出勤可能額』とは、当社の定める方法により、
出金指示日の翌営業日以降の最も低い予定委託保証金率を計算し、
当該予定委託保証金率が33%を超える場合、
当該33%を超える部分を上限とした、出勤指示の委託保証金現金の内、
委託保証金30万円を超える部分の額です。」
と書いてある。

これはつまり、50万円預けていたら、
信用口座を解約するまで、
20万円しか出金できないってことでは?
630627:03/08/08 05:31
だが、ヘルプ見るとこう書いてある。

信用取引口座を開設されているお客様の
「出金・振替可能額」は、当社の定める方法により、
出金・振替指示日の翌営業日以降の最も低い予定委託保証金率を計算し、
当該予定委託保証金率が33%を超える場合、
当該33%を超える部分に相当する委託保証金額を上限とした、
出金・振替指示時の委託保証金現金の内、委託保証金30万円を
超える部分の額です。(返済された建玉に対する
保証金(建玉の33%)は返済受渡日前日まで拘束されます。
したがって、返済受渡日前日まで出金・振替可能額に反映されません。)


ってことは、返済受渡日前日になれば、出金可能ってこと?
なんか良く分からん・・・。
631   :03/08/08 06:08
信用の建て玉がある限り30万は拘束されるんだよ
信用口座開いてるだけなら関係無しだ
632_:03/08/08 18:01
わしも質問。同じくイートレですが、
信用の場合はループ取引でデイトレはできないのでしょうか?

例えば50万保証金で
A銘柄(3000円100株)買→売(3100円)
A銘柄(3100円100株)買→売(3200円)
A銘柄(3200円100株)買→売(3300円)
てなことをできるのでしょうか?


633 :03/08/08 18:16
>>632
それはループとは言わない。
ループとは乗り換え売買の事。
意味から調べれw
634 :03/08/08 18:18
馬鹿ばっかり
635632:03/08/08 18:35
>633
あ、そうでしたね。
で、同一銘柄の同日取引は可能なんですか?
636632:03/08/08 18:48
見つけました。

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/V_GID_Service_surfingrule_01.html

可能ってことですかね。
637 :03/08/08 18:50
建て余力範囲なら出来んじゃないですか。
638ごみ:03/08/09 18:11
Eトレで一度も取引無し。口座残高0。
フリーメールアドレス。リーマン。31歳。200〜500万。
余裕資金。他社での信用歴1年以上。
8/8に信用口座開設申し込みました。結果は後日報告します。
639 :03/08/10 22:50
コスモって電話審査あるんですよね?
内容って、相手の質問に「はい」って答えてるだけでok?
たまに「いいえ」とかって答えなくちゃいけないひっかけみたいのはないかな・・・
職場に電話かかってくるの嫌なんだけど、電話かかってきて在籍確認みたいのとかある?
640ごみ:03/08/11 23:50
638です。
さっきメッセージbox見たら来てました。
結局電話審査無しでした。
<審査の結果、以下の建玉限度額にて、
お申込みをお受けさせて頂くこととなりましたのでご報告させて頂きます。
お客さまの建玉限度額:2,000万円>
641 :03/08/12 00:05
この前、旅行行ってて追証一日遅れてしまい、イートレに
信用新規建て禁止されてしまいました。。
こうなると他社でも口座作れなくなるのでせうか?
ご存知の方教えてください。
だめなら父の名義使いますので・・
642予想:03/08/12 00:14
>>641
他社では作れるでしょ
クレジットのブラックリストじゃないんだし
643 :03/08/12 00:22
>>642
金の出先は同じ証券金融会社だったと思うのですが・・
644642:03/08/12 00:27
>>643
証券金融会社って個人に直接貸してることになるの?
証券会社に貸してるのかと思ってケド違うのかな?
借主はあくまで証券会社なので、証券会社ごと審査している
のだとおもってたけど?
645 :03/08/12 00:30
>>644
そうだったのですか。
と言うことは証券金融会社は知らんと言うことなのかもしれません。
取り敢えず頑張ってみます。
646644:03/08/12 00:32
>>645
いや、ホントのことは知らんよ。
誰か教えてちょ。

647 :03/08/12 04:30
顧客情報は他社には流れないんで、問題なし。
648 :03/08/13 01:26
>>639
資産いくら持ってるかとか聞かれる。
多分、電話審査では、
・ちゃんと予約した時間に連絡がとれる人なのかどうか
・預けた資金内でリスクなく運用する人なのか
・全力買いして追証となっても支払えるだけの資産があるのか
を確認しているのだと思う。その後は申し込み時に届いた
チェックリストみながらはいはい言うだけ。
ちなみに、審査を申し込むとき携帯にかけてくれと言ったら
ちゃんと携帯にかかってきたよ。
だがその前になぜ携帯なのか確認の電話はあった。
結果として在籍確認はしているのかもしれない。
649:03/08/13 12:51
Eトレは店頭の信用できないらしいけど、ヘラクレスやマザーズはできるのでしょうか?
650 :03/08/13 13:08
>>641
おいしょー一度も経験なし^
651 :03/08/16 01:24
経験者の方、よかったら
DLJの審査の体験談よろしくお願いします。
652 :03/08/16 08:11
ついでに経験者の方、よかったら
kabu.comの審査の体験談よろしくお願いします。
653 :03/08/16 09:52
>>652
kabu.comは、
「これから審査を始めます。”はい”か”いいえ”でお答え下さい。」
で始まり、信用取引の注意書きのような文章を相手は読み始める。
そんな難しい質問とかは一切無いので大丈夫。基本的には相手が一方的に
しゃべっていって、こっちがたまに”はい”と答えるだけ。5分以内で
済みますよ。
654 :03/08/16 10:33
>>653
ありがとん。kabu.comって与信枠の増枠とか
再度電話審査とかあるのですか?Eトレやコスモみたいに
追加で電話しないといけないのかな
655ET一ヶ月:03/08/16 11:43
年収204万:コンビニエンスストア勤務
証券取引歴:野村1年 ET一ヶ月
証券資産 60万
銀行&〒貯金 0
借金 0

これだったら通りますか?
656 :03/08/16 12:01
>>655
総資産200マンとでも言っとけ
後は証券会社のHPの説明よんである程度理解してれば通る。
Eトレだったら楽に通るよ
コンビニ勤務ってバイトか?
バイトで落とされたって例もある。
657 :03/08/16 12:14
>>656
バイトじゃなく、正式な授業員
フリーターのままなら辞めますと脅迫………もとい交渉したら
給料上がった上に正従業員ということになりました(w

658 :03/08/17 01:05
>>657
正従業員なら通る。
659 :03/08/17 03:07
>>639
申込み時に書いたことを復唱させられる。
適当に書いていると答えられなくなるぞW
本人だったら問題ないだろう
預け入れ予定額も聞かれる、それにより
信用枠も決められるようだ。
660 :03/08/17 03:47
バイトしてない学生は?
661 :03/08/17 03:59
>>660

自営業、年収600万だろ。株で今から儲けるかもしれんから、
あながち嘘とも言えんしな。
662 :03/08/17 04:04
>>661
株でもうかった分は年収換算してもいいのかな>?
663 :03/08/17 04:10
ヤフオクで1回でも出品したら立派な自営業。
664  :03/08/17 04:15
>>662

「年収」なんて厳密な定義ないからなー。源泉徴収表や決算書持ってこい
っていわれない限りどうとでも書ける。ま、若いなら500万とか書いとけば
無難かな。しかし自己責任でな!追証きたら払える範囲でやれよ。
665 :03/08/17 04:31
>>664
信用使うと現引きできるかな〜

手数料安い

ウマー

っていうのと
優待銘柄両建て

株主優待ってカッコイ!

ウマー

このくらいしかたぶん使わないと思います。こんな私でも
利用価値があるのだろうか・・・ (信用取引)
666 :03/08/17 04:33
証券会社から見て怖いのは追証払えなくなりそうな奴だろ
資産や職業はうそつく奴もいるだろうからそれほど重視してない
それよりも投資姿勢が問われる
例えば現物株をやっていて塩づけ株をかかえている奴は損切りできない
タイプなのでダメとか
信用で2階建てをやりそうな奴とか
一番いいのは現物のつなぎ売りをしたいからというのが無難
667 :03/08/17 04:35
ま、正直
追証は証券会社も避けたいってこった。
668 :03/08/19 23:00
捕手
669嬲嫐 ◆6136p5phGo :03/08/19 23:11
一応無職として申し込んだ24歳

DLJ 口座に2000万 率と信用期限を聞かれる 冗談で2度ミスしたが通った。
(2年前だから22歳の時に申し込んだ)

実を言うと親父の口座も自分が運用してて、信用口座開設の際
親父が風呂に入ってて、自分が代理で回答した(何も質問なし)ことは内緒である。

コスモ 口座に2000万 信用1年 何も言わず、何も聞かれず、あっさり通る
(しかし信用枠をあらかじめ設定されるのが、DLJ経てるだけに解せない)

まとめ 一番困ったのは収入印紙をどこで手に入れるのか知らなかった事。
670  :03/08/19 23:19
無職です。
先週電話面接でした。
会社をやめていたことを突っ込まれた。
(困ります。届けてくださいだと。)
無事面接は通りましたが。


 金融資産額
 投資歴
 どうして当社を選んだか
 スタンス
 
数分で終わった。

 
 
 
671 :03/08/20 03:10
>>669
よかったらDLJでの質問事項、記憶の範囲で良いので教えてください。
672671:03/08/20 03:11
>>669
すいません。率と信用期限だけでしたでしょうか?
673_:03/08/22 01:24
Eトレで口座開設1ヶ月半。約定5回。Eトレ口座資産残高260マソ。
リーマン(一応一部上場)。34歳。
株式取引1年未満。信用取引暦ナシ。他社での信用取引歴ナシ。
余裕資金。500〜1000万。(住宅財形崩せばね…)
2000万円未満コース。
信用口座開設申し込みます。結果は後日報告します。
674_:03/08/22 01:31
なんだ。
記入後の最終確認フォームを良く見たら、
「2,000万円超の建玉限度額をご希望されるお客さまの電話でのヒアリング審査希望時間帯」
と書いてあるやん。
675 :03/08/22 09:41
>>673
無職じゃなきゃ問題ないんです、ハイ!
676 :03/08/22 11:20
>>673
電話すらないと思われ
677 :03/08/24 02:57
>>626
おれはなぁ ケツの穴で口笛が吹けるんだ
すごいだろ
678 :03/08/24 21:16
すいません、素朴な質問です。

信用取引でつなぎ売りを目的にやりたいのですが、
例えば、A社株 10000株現物で持っていて、預かり金が10万円あったと
すると、A社株が、噴いた時、そこでA社株10000株つなぎ売りのため、
信用売りで10000株売っていいんでしょうか?

で、やはりただの吹きだったので下落したとき現物の現渡で処理できるんですか?
保証金30%必要うんぬんの話は現物の現渡では関係ないんでつか。
679 :03/08/24 21:19
>>678
ケツの穴でたて笛が吹けなければやってはいけない。
680 :03/08/24 21:26
>>678
まず、ぐぐれ。
話はそれからだ。
681  :03/08/24 21:39
>>678

>で、やはりただの吹きだったので下落したとき現物の現渡で処理できるんですか?

下落して利益が出てるのになぜに現渡という言葉が?
これはもっぱら、売ったら予想に反して上がった時に、泣く泣く現物渡すときの
言葉ですが?(個人的にですが?)
682678:03/08/24 22:17
ぐぐりました。すいません。
何を心配してるのかというと、A株が1000円だとすると、
A株1万株での建て玉できる金額は、1000x1万株x0.8x3.33だから
2400万円ぐらいはあるわけで、そこでA株1000円1万株信用売りするのは
かまわないのでしょうか?ということです。
683 :03/08/25 12:22
>>504
ここのログ嫁。

【信用口座 電話面接のよくある質問&模範解答】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1038434460/l50
684かず:03/08/25 16:06
職業わ、新聞屋の配達のアルバイトで、信用口座開けた。
685 :03/08/26 09:38
電話審査からどれくらいでメールくるもんですか?
電話で次の日と行ってたがコネ━━━━(゜д゜;)━━━━!!
コスモです、、、
もしや、おちた?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
686 :03/08/26 22:00
>685
忘れた。
687 :03/08/27 14:07
>>685
わし、DLJで先週の木曜面接で、昨日、合格メール来たよ。
688685:03/08/27 17:43
>>687
ありがd
今日きました(´Д⊂グスン

27歳 無職 500マソ 株歴1.5年ですた。
689 :03/08/28 01:22
>>685
電話審査は簡単でしたか
690685:03/08/28 08:19
>>689
偉そうな態度の人に、
年齢
資金
他に持ってる口座(マネ・DLJ)
経験を聞かれて
後は、はいでOKですた。
691689:03/08/28 09:29
>>690
ありがとう
692 :03/08/28 19:00
無職、24歳、
資金力120マソ、経験2年じゃ
Eトレで信用口座開くの無理でつか?
693 :03/08/28 19:48
>>692
俺4ヶ月前
無職(まあ正確には大学生兼アルバイトだが無職としか書くらん無かった)
22歳、資金80万、経験2年でいけたぞ。
694692:03/08/28 20:10
>>693
レス、サンクス。
審査の電話、かかってきまちたか?
695 :03/08/28 20:14
>>693
どこの証券会社?
696 :03/08/28 20:21
80万じゃ無理だろ。どー考えてもな。
697 :03/08/28 20:48
無職は厳しい。
698 :03/08/28 22:23
kabu.comの先物・オプション口座は難しい質問きますか?
699 :03/08/29 21:01
金少ないと信用講座開設するの難しそうなんですが
電話で資金いくらか聞かれますよね。それって講座開設してから
振り込むことが可能な金額答えればいいんでしょうか?
証券会社で普通の講座にいくらあるかとか調べられますか?
今コスモで60万くらいしか入ってないんですが、信用講座開けるようなら
300万くらいまで入金しようと思ってるんですが。
700673:03/08/30 01:58
報告忘れてた。
電話すらなし。書類送ってきますた。

それはそうと、何故国に4000円も払わねばならん?
701 :03/08/30 05:49
>>699
信用口座が開けたら今後コスモで運用する最大額を答えればよい。
金額の答によって信用枠の大きさが左右されるので、
妥当な範囲内で多めの金額を答えた方がよい。
702 :03/08/30 15:05
ネット証券のDは無職の場合、金融資産は800万必要だそうです。
703 :03/08/31 01:52
>>702
DLJ?
DLJは無職に冷たいと思ってたけど
800万以上入金すれば問題無かったのかね
704 :03/08/31 06:54
>>703
電話で聞いた話だと、そうらしいです。
逆に下回っていると無条件でX。
信用取引経験1年以上の有無が付随するかは未確認。
もしかしたら1年以上あれば、もっと低い可能性もあります。
705age:03/09/01 21:52
age
706_:03/09/02 22:55
e-trade
23才
一部上場リーマン
年収300 - 500
300万入金
e-trade 約定 0
信用未経験

取引経験ゼロのところを1 年以上と偽りましたが
電話面接もなく36 時間後に無条件信用講座開設となりました。

このスレ見られてたら取り消されるかなぁ。。。
とにかくこの程度のものなのであんま気にすんな。

問題はトーシロのおれが信用で大損しそうなコトだ。w
707692:03/09/02 23:40
その後、信用口座申し込んでみたら、
見事、撃沈しまちた(р烽ネし)・・・。

やっぱり、無職さんはつらいみたいでつ。

3ヵ月後の再審査に備えて、
素直に仕事探してきまつ…。

やっぱ再審査の申し込みは3ヶ月たってないと
まずいんでつかねぇ…?
708ふーん:03/09/03 00:54
近いうちに松井で信用口座作ろうと思い同社サイトを見た所、
開設の電話審査なくしたそうで。
709 :03/09/03 08:18
>>695
イートレだ。友人は松井でもいけたらしい。
>>707
ほかでやってると言うとイイぞ。
710_:03/09/03 20:55
信用口座ひらけたのはいいんだけど
4000千円たかいよぉー。

収入印紙ってコンビニで売ってるヤツですかねー?
711 :03/09/03 20:57
400万収入印紙ください
712 :03/09/03 21:24
>>710
高杉
713 :03/09/03 21:32
>>710
郵便局行け
714 :03/09/03 22:15
>>710
金券ショップ逝け
715 :03/09/03 22:16
>>710

収入印紙ではなく登記印紙だぞ?

法務局で売ってるよ。
716 :03/09/03 22:17
コンビニに4000円印紙あんのか?
まさか200円印紙で20枚出されたりとか
717 :03/09/03 22:20
死ね>>715
718 :03/09/03 23:12
>>716

コンビニに4000yenの印紙はないっす。

>>409-414あたりで既出。
719 :03/09/03 23:17
逆日歩とは何ですか?の質問に詰まったため
再挑戦となりました。
何て答えればいいのかな?
720 :03/09/04 12:15
今日コスモで申し込もうと電話したら即効で面接が決まった

数日空くと思ってたらびびってしまった

先ほど無事に面接終了

さてさてどうなることやら
721720:03/09/05 09:38
今日朝に合格のメールがきた!

ほんとに面接はハイだけでいいのね(笑)

これから売りでがんばるぞぅ
722  :03/09/05 20:14
空買いは日歩も払わないといけないのは本当ですか?
空売りは、証拠金積めば参戦可能ですか?
723 :03/09/05 21:29
今日もうしこんだんだけど
学生だから落とされるんじゃないかと不安だ
DLJ厳しいみたいだし・・・
後は電話を待つのみ
724 :03/09/05 21:56
>>723
学生でも受かったよ。
725:03/09/05 22:01
>>719
>>722
情けない!
信用やめとけ
726 :03/09/05 22:21
>>725
禿同。受かっても今度は質問スレに
「追証って何ですか?」
となりそうだし。
727信用の鬼:03/09/06 00:11
追証ってなんですか?
踏み上げで儲かる場合はありますか?
728 :03/09/06 11:51
Eトレだけど電話面接なかったよ。
20代、有名企業の100%子会社社員、現物経験1年未満。
金融資産は200マソ未満と書きました。
ちなみに為替保証金取引はなぜか断られた。
729 :03/09/08 17:13
>>727
>>追証
信用の説明書くらい読め

>>踏み上げで儲かる場合はありますか?
言ってる事が意味不明だ
730 :03/09/08 17:15
追証が出た時点で負けです
731 :03/09/08 17:16
>>730
藁か砂
732  :03/09/08 17:16
だめぽってなんで空売り出来ないんですか?
とイートレ面接で言ってしまった

733 :03/09/08 17:17
>>732
で、どうなった?
734 :03/09/08 17:17
それは、信用取引を理解してない事を言ってるみたいなもんだから落ちるよ
735723:03/09/08 17:21
今日電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一応ちゃんと答えたから大丈夫だと思うけど結果が気になる
736 :03/09/08 18:56
今日東洋の電話面接受けた

・保証金維持率40%とは何に対して40%?
・現引き、現渡しとは?
・逆日歩とは?
・信用取引規制とは?

質問はこんな感じだった
他社でやってれば余裕で答えられる質問だが
初めての場合はちょっときついかも
737 :03/09/08 22:54
コスモの信用て合否のメールからどれくらいでつかえるようになるの?

だれかおしえて
738 :03/09/08 23:11
>>737
メールに取引開始日記載されてない?
739 :03/09/08 23:12
Eトレの金利1.9%って高くね〜か?

740 :03/09/08 23:12
15000円しかありませんが、信用取引できますか?
741 :03/09/08 23:20
無理
742 :03/09/08 23:25
>>740 信用金庫ならオッケー
743 :03/09/09 00:33
>>737
私の場合、
合否メールの翌日に信用取引の書類を発送したところ、
その3日後に「信用取引口座のご案内」というメールが到着、
その2日後(書類郵送から5日後)から信用取引開始、
という感じでした。

「信用取引口座のご案内」のメールに、「信用口座与信枠(建玉上限枠)」と
「口座開設とご利用までの日程」が記載されます。
744 :03/09/09 02:18
>>739
DLJ 1.95%
松井 2.1%(無期限2.6%)

全然高くないですが?
745 :03/09/09 13:22
15001円しかありませんが、信用取引できますか?
746 :03/09/09 13:23
生活できますか?
747 :03/09/09 18:30
コスモ、はいはい 言ってて速攻で受かったが。
口座に1円も入ってませんが。

東洋もDLJも同様だったけどなあ・・・・。
748737:03/09/09 19:19
>738 743

ありがとー
今日詳しく書かれたメールがきたよー

信用は木曜日からだってー
上限枠1000で(・∀・)イイ!!って言ったんだけど
2000になってた

素人にそんなに渡してどうするちゅーねん
破産に近づいただけなのだろうか・・・

どうせなら明日から可能にして欲しかったなぁ
したら9984全力で売り浴びせるのに(笑)

売れる人がうらやましい
749737:03/09/09 19:25
一応全体の流れも書いておきますね

木曜10時に信用したいと電話
その日の12時には面接

金曜8時に合否のメール
二時間後に必要書類返送

週明けて
火曜日に詳細メール届く
水曜日にMRF口座の廃止および持ち株を代用預かりに振り替え
木曜 信用開始

とこんな感じでした

思ったよりはやかったなー
750 :03/09/09 20:46
737さんへちょいと質問なんですが(他の人でも答えてくださるのならお願いします)
信用枠1000でいいって言ったとありますが、信用枠ってのはいくら使えるかの上限ですよね?
コスモの場合100万預ければ250万になると思うんですが、それが信用枠って奴ではないんですか?

>水曜日にMRF口座の廃止および持ち株を代用預かりに振り替え
とありますが、普通に入金したお金はMRF口座に入りますよね?信用が始まると
それが廃止になっちゃうんですか?どういう事なのかいまいち分かりません・・・

自分も勉強してコスモで信用取引したいんですけどまだ不安で申し込んでません。
あほな質問ですいませんが、お答えください、お願いします。
751 :03/09/09 20:54
あくまでタテギョクの上限です。イチオクエン入金しても最大1センマン円までしかタテラレマセン。
752 :03/09/09 21:58
信用口座の場合、MRFではなくて保証金になるんだろ
753737:03/09/10 00:11
>750

んとねメールの内容抜粋して書きますね

9月9日(火) 15時よりMRFをすべて解約しました。
9月10日(水) MRF解約代金を信用口座の保証金に振替え、MRF口
        座を廃止いたします。
また、当日のお取引終了後に、お預り証券のお預り区分
        を保護預りから代用預り(信用取引の保証金としてのお
        預り)に切替えます。
9月11日(木) 信用取引開始

@
 株式等のご売却代金は保証金に一旦入金することとし、ご売却時の受渡
方法で振込みは選択できません。したがってご売却代金のお受取りは、受
渡日の翌営業日になります。

信用をやると現金および持ち株は信用の保証金として計算されます
754737:03/09/10 00:13
>信用枠1000でいいって言ったとありますが、信用枠ってのはいくら使えるかの上限ですよね?

これは上限いくらまで信用を使えるのかです
あんまり上限高いと欲かいて追証になりそうなんで
保証金でまかなえる範囲に押さえ様かと思って
1000て話したんです

こんなでいいですかー?
他の方が全部答えてくれてるから大丈夫ですよね?
755750:03/09/10 01:02
751さん、752さん、特に737さんありがとうございます。
メールの内容のコピペまでしてもらってお手数かけました。
分かりやすい説明で疑問が一気に解決しました。

要するに、MRFに入ってる金は全部保証金となってしまって
呼び名が変わるだけで基本的には変わらないって事ですね。

上限のことも分かりました。
100万入金してあれば250万まで使えるが、1000万入金してあっても
上限が1000だと2500万は使えないよ、っていうことですね。
756 :03/09/10 19:52
コスモの信用資料を請求したんだけど
それだけで電話かかってきたりする?
757sasa:03/09/10 20:11
758737:03/09/10 20:43
>756

信用したいんですって電話で申し込みしない限り平気だと思うよ

うちも口座作るときに信用もいっしょに資料請求したけど

特に何も言ってこなかったから
759 :03/09/10 20:54
収入印紙4000円分いるみたいだけれど、200円の印紙を20枚じゃダメですか?
Eトレなのですが、20枚も貼るスペースがないんですけど。
コンビニで買ったら200円印紙しかなかった・・・
760 :03/09/10 21:09
>>758
そっか。ありがとう。
今どこに信用を開くか検討中です。
コスモ、内藤、E*TRADE証券・・・どれも一長一短?
761 :03/09/10 21:29
4000円の印紙は郵便局で
お買いもとめください。
 まあ、ネタだろうが。


762 :03/09/10 21:30
>>761
マジです
763   :03/09/10 21:35
 普通の社会人でも高額の印紙は、
郵便局で買うことは知らんのだろうか。
 ネットでなく店頭対面なら、証券会社
が口座開設時に印紙を売ってくれます。
張った印鑑を押すように。

764 :03/09/10 21:39
コスモは電話予約しないと、審査の電話すらかかってこないぞ。
765ほっと一息:03/09/11 04:44
イートレードで審査通りました。
申込が火曜の午後。結果が水曜22時。電話審査なし。
今は、普通に申し込んでも建玉が最初から2000万なんですね。
ちなみに私は社会人ですが正社員ではないです。
金融資産200-500万。預かり資産は現金込みで約130万。
現物歴1年以上。他社の信用口座なし。
766 :03/09/12 00:04
松井の審査ってどんなものでしょうか?
767 :03/09/12 00:32
松井、電話は無くなったんだよね(特別な人意外)
768 :03/09/12 00:38
電話がないのでかえって基準が不明です。
判断されそうなのは年収、金融資産、職業、信用経験歴くらいになって
しまうと思うのですが。
ちなみに失業中で無職です。
ネット証券のDでは案の定落とされました。
769 :03/09/12 00:56
DLJか
770 :03/09/12 01:11
Eトレ。社会人暦5ヶ月。
学生時代にクレジットカードの延滞多数あり。
10万円のクレジットカードさえ作れないのに、
信用口座はあっさりと作れた。
審査って、その辺りは全く見ないんだね。
771逆日歩:03/09/13 00:28
証券:信用売りでも株不足になればお客様のマイナスになります。
漏れ:「ぎゃくにっぽ」ってヤシだな。
違った、「さかさにちぶ」だ!!

合格

ウマー
772   :03/09/13 00:33
童貞ですが、信用取引できますか?
773 :03/09/13 00:35
>>772
女の子を指名する場合保証金率が若干高めになりますが
774  :03/09/13 00:36
玉袋が、やたらでかいのですが、信用取引できますか?
775    :03/09/13 00:38
カリが、やたらでかいのですが、信用取引できますか?
776        :03/09/13 00:48
>>774
玉袋がでかいと、建て玉が難しい。
777 :03/09/13 02:23
DLJで信用申し込んでも電話は来ないのか?

教えてくれ
778   :03/09/13 04:38
固定電話無いんだけどEトレ信用開けますか?
779 :03/09/13 07:22
>>777
DLJに信用をネットから申し込むと、電話審査希望日と時間帯が3つまで
希望できる。(第一希望曜日、時間帯(9:00〜17:30))
で、その時間になったら携帯なり電話の前で正座して待ってるとかかってくる。

俺は、月曜に申し込みをして、火曜日の昼と夕方、あと木曜の昼を指定したら
木曜の昼にかかってきた。
780 :03/09/13 13:47
審査中は正座しておくこと。それが合格への近道だ。
781 :03/09/13 14:02
女とベッドの中でアレの最中に電話を受けてた俺は漢でしょうか?
782 :03/09/13 16:51
ネタにマジレス大爆笑
783:03/09/14 00:59
マネの信用申し込んだら、電話審査10日後。何で遅いんだマネは。
まあ落ちたら他の証券に1千万資金全鞍替えだ
784 :03/09/14 01:03
>>768
DLJは無職でも金融資産要件を満たせば可能の情報あり
過去ログ嫁
785 :03/09/14 01:25
>>775
できますが入出金がやや困難ですよ
786しもじも:03/09/14 20:22
>>785
あさだちは午前9時からとなります。
土日はあきませんので、建ちません。
逆日歩を溜め過ぎると黄色くなります。
787 :03/09/14 20:49
やっき信用申し込んだのだが。
Eトレ。電話きちゃうのかな。
一部上場企業勤務。金融資産200から500なのだが。
職場にきたらうざ過ぎる。
788_:03/09/14 20:50
>>787
連絡先は携帯にしなくちゃ
789 :03/09/14 21:21
>>787
滅多なことで電話来ないみたい
安心しれ
790:03/09/14 21:35
過去レス読んでたら、DLJだけやたら厳しそうですね。
791 :03/09/14 21:39
Meネットは楽勝です。
電話審査は「はい、はい、はい、特にありません」のパターン。
今なら収入印紙4000円キャッシュバックなので、
実質無料で開設できます。
792 :03/09/15 15:17
>>787
Eトレは無職以外は電話しない
>>790
DLJも無職以外はそんなに厳しくない
793 :03/09/17 00:00
Eトレ連絡なしおっけいでした。
わいわい。
収入印紙の消印ってなんだ??
おせーてくださいまし
794 :03/09/17 00:03
割り印押すの。
795 :03/09/17 00:25
自分の印鑑押すの?
796 :03/09/17 00:26
届出印な
797 :03/09/17 00:29
ありがとう。いい人だな。あんた。
798 :03/09/17 00:30
頑張れよ
799盛り独活:03/09/17 00:39
>>793
別に割り印でなくても、印紙の上に押してもよい。要するに2度と使えなく
すればいいのだよ。
800 :03/09/17 01:53
>>799
割印じゃないとダメでし。
剥がして使われないようにするため。
801ほっと一息:03/09/17 02:57
 765でイートレードの審査に通ったと書いた者です。
先週の木曜だったか金曜に、松井で信用を申込んだところ、
火曜の朝10時付で審査に通りました。
 ちなみに松井の口座は作ったばかりなので入金0円。
 イートレから預かり株を多少移すので、
機構間振替の用紙を請求しました。マネックスみたいに
客がその用紙をダウンロードできると便利なのですが。
802 :03/09/17 03:05
道ヲ、かも1匹つった

プロだな
803 :03/09/17 06:37
カブドットコムと内藤で信用開きたいんですが
学生で通った方いますか?
このスレでは大学生が通ったのところとしてDLJとEトレしかでてきてないので
不安です
804803:03/09/17 06:39
ちなみに経験は3ヶ月で取引回数は30回
資金は80万です
805 :03/09/17 10:49
Eトレです。
金曜日に書類送ったので月曜日には届いてると思うんですが
口座を作って取引できるまで何日くらいかかりますか
806 :03/09/17 10:50
一週間くらいだったかな
807805:03/09/17 10:53
>>806
どうもです。
そんなにかかるんですね
808 :03/09/17 16:21
今、コスモの電話面接終わった〜。
はじめ緊張したけど、質問事項
(凍死経験とか資金とか)に答えて
後は説明聞いているだけだった。

結果は明日か・・・
期待を込めて申込書書いておくかな・・・
日付記入と印紙買うのは待っておこう(苦笑
809 :03/09/17 23:51
Eトレで信用審査とおったんですが、
提出書類ってあっちが送ってくるまでまたなきゃいけないんすかね?
810牛頭馬頭:03/09/17 23:54
マネの信用とおった。他のところよりやや突っ込んだ質問やった。
好かった。これで空売り参戦だ。しかし上げトレンドだから下手に空売り
したら樹海行きだから、当分は買いだけかな?
811 :03/09/17 23:57
>>809
その通り。
812 :03/09/18 18:58
昨日、コスモの信用面接受けて、その中で
次の日にはメールで結果教えるって言われたけど
メールが来ない・・・

こりゃ、面接落ちたかな。。。

813:03/09/18 19:03
一体何を言えば落ちるんだ・・・
814.:03/09/18 19:12
2階建てってなんのこっちゃ?
815 :03/09/18 19:37
>>814
お前の家が平屋か二階建てかって事だ。
平屋だと貧乏人認定されて落ちるよ。
816 :03/09/18 19:46
>>814
まず、現物でA株を買い、
さらに買ったA株を代用有価証券として信用でA株を買うこと。
A株が値上がりすればウハウハだが、値下がりすると...
2階建てを制限してる証券会社もあります。
817 :03/09/18 19:56
4階建ては?
818 :03/09/18 21:09
考えて見た問題です。(俺も答えが分からない・・・。)
詳しい方おすえてくれたら幸いです。

1.
現物でA株を買い、
さらにA株を代用有価証券として信用でA株を売り建てする。
         ↓
      現物のA株を売却
         ↓
      A株の信用建玉を決済

2.現物でA株を買い、
さらにA株を代用有価証券として信用でA株を売り建てする。
          ↓
      A株の信用建玉を決済
          ↓
       現物のA株を売却

2は砂金になりますよね?
1はどうなるんでしょうか。
819 :03/09/18 23:21
別にどっちも問題ないと思おうけど。
1で現物の株を売った結果、信用余力が無くなっちちまったら、
追い証が発生する可能性はあるが。
820 :03/09/18 23:30
@勃起時のペニスは何センチですか?
A最近性交したのはいつですか?
B1日何回射精出来ますか?
という質問があったがどう答えてよいのか
821   :03/09/19 03:32
>820
つまらん。師寝
822 :03/09/19 12:18
コスモから信用面接の結果こねー
直ぐ来ないってことは落ちたのかな(悲
823:03/09/19 12:24
>>816
いや、ありがと
2階建て真面目に教えてくれる人がいてうれすぃ

824 :03/09/19 12:26
信用って女性不可のところがあるみたいですが(ほとんど?)
資金2〜300万くらい用意しておいても開けないのかな
もちろん定職についてます

こういうのって質問しても、のらりくらりとかわされそうだし…

(専業主婦や年金生活者なら断られても仕方ないとあきらめられるんだけどね…)
825 :03/09/19 15:06
女性駄目なの?初めて聞いた。
826 :03/09/19 15:07
>>824
旧山一はどんな資産家でも女性はダメだったね
827:03/09/19 16:42
女は負けるとヒステリックにギャーギャーやって収拾つかんようになることが多いため

ネット証券ならOKかも
828女人:03/09/19 16:50
イートレードは、信用口座ひらけたよ。
当方 職業持ち
829824:03/09/19 16:56
>>828
情報ありがとうです!
信用開くときはまずEトレに申し込んでみます
830 :03/09/19 16:57
女は体売れば金作れるからいい鴨なのにね
831 :03/09/19 17:02
てか、コスモから今日も電話面接の結果こねーよ!!
次の日には送るって言っていたくせに・・・
832 :03/09/19 17:12
>>831
間違いなく落ちてますね
833:03/09/19 21:03
>>831
他の証券会社があるさ

834 :03/09/19 22:34
信用じゃないんですけど、DLJの先物・オプション取引口座開設
の時の電話面接ってどんな内容でしょうか?
835 :03/09/23 01:26
ダメだ・・・コスモから信用の面接合否がまだ来ない・・・
836 3年もちません:03/09/23 09:19
D社に上限聞いたら億といわれましたが、つぶすきですか?
837信用したい:03/09/23 11:01
 何方か教えていただきたいのですが、信用取引貸株料率がいまいちわかりません。
 Eトレの場合
 信用買い  買方金利(年率)1.9%+信用取引貸株料率(年率)1.15%
 信用売り  売方金利(年率)0%+信用取引貸株料率(年率)1.15%
 で株式委託手数料・品貸料(逆日歩)・権利処理等手数料・管理費をたしたものが
諸経費でいいのですか?

 
838 :03/09/23 11:43
>>837

信用買いでかかる基本的な費用
=株式委託手数料(+消費税)+買方金利[年利1.9%]−品貸料[逆日歩]

信用売りでかかる基本的な費用
=株式委託手数料(+消費税)−売方金利[年利0.0%]+信用取引貸株料[年利1.15%]
  +品貸料[逆日歩]

逆日歩が発生した場合、売り方が支払い、買い方が受け取ります。
売方金利は、今は0.0%だから無視していいけど、金利がついた場合は、
売り方は受け取ることになります。

信用取引貸株料は、売り方が有利すぎるから株が下がるんだとかいう理由で
2002年頃にできた制度だったような。
839信用したい:03/09/23 12:27
>>838
 お答えいただきありがとうございました。コピーしてとっておきます^^。
 円高の影響で下げてきている銘柄も多くあるため、空売りも勉強したいと思って
います。今後とも、ご教授おねがいします。
840 :03/09/24 00:14
漏れ無職なんだけど、株暦1年半。
信用口座開けますか?
841   :03/09/24 03:59
>840
君と同じ状況の俺はEトレで落とされた....鬱
842 :03/09/24 04:03
無職だと厳しいね。
株暦少なくても定職あったほうが良い。
843 :03/09/24 04:06
信用取引なら三菱証券が一番やりやすい
いろいろな意味でなw
844 :03/09/24 06:13
>>841
Eトレ口座に資産はどの位有りました?
845 :03/09/24 09:22
>>843
何で?
846750:03/09/24 13:25
コスモの信用申し込んだら・・・・なんと受かった!
思った以上にいろんなこと聞かれたし、もしかしたらどっかでヘマやらかしたかも
って思ってたからまさか受かるとは。
メール受信して開く瞬間気が遠くなるほど緊張したし。
ちょっと印紙買ってきて書類書いて送りまっす。コスモマンセー!
847 :03/09/24 14:25
信用でさ 売りすると買い戻すし 買いするとうるじゃん?

これってさ 売り戻しの買いと 信用の買いって交換できないのかな?
なんか伝えにくいなぁ・・・

たとえばソフトバンクを今日4900円で空売ったんだけど4500円で買戻ししたとして
4300まで下がったから4300で今度は空買いしたんだけど
この子の4500と4300を入れ替えできたらうまーとおもってw

手数料は同じに払うんだし、いいじゃんとかおもうんだけどさ
もちろん日ばかり同士だから計算も楽という意味で
848 :03/09/24 17:11
電話の人が合否判断するのかな?
849841:03/09/25 04:01
>844
去年の10月当時600万だった。
いまは、現物でなんとか2500万まで増やしたよ。
もし、信用受かってたら今は1億くらいいってたかもしれん....鬱
850844:03/09/25 15:55
>>849
今も信用口座持ってないのでしょうか?
無職の私もEトレに500万くらい入金して、信用申し込もうと思ってたのですが
851 :03/09/25 22:40
無職でEトレに信用口座開けた香具師いたら、
いくら入金していたか教えれ。

それと無職さんが信用口座開き安い
証券会社の情報キボン。
852 :03/09/25 22:44
今日はじめて追証がきた。
信用始めたときは追証なんて、ヘタうつ分けないタカをくくって
いましたが・・・
853“R” ◆rwxSf.KNo2 :03/09/25 22:50
仕事あることにすれば良いのでは?
ダメなら他にも証券はあるんだしw
854 :03/09/25 23:04
無職でも自営で建設業やってるって言ったらEトレOKだった。
855 :03/09/26 01:44
コスモも今無職だけど、前の職場言ったら通ったよ。
電話審査の内容は、株の用語とかについて答える物じゃなくて
資産とか身の回りのことだね。いくら持ってる?とかは多めに答えておけばいいんじゃない?
856 :03/09/26 14:13
Eトレは受かるんじゃない
857 :03/09/26 14:17
無職でも通るし心配なら自営業かフリーターにでもしとけ
どうせバレないし
858   :03/09/26 14:52
>857
俺、勤続6年の契約社員って答えたらEトレ落とされた。
フリータなら受かるのか?
859 :03/09/26 15:06
>>858
資産はどれくれい入れてあったの?
860 :03/09/26 16:48
前回Eトレ無職100万で落ちますた。
今回は200万〜無職で挑戦します。

ダメなら松井に移動します。
861 :03/09/26 17:57
>>860
漏れもEトレ無職140万で落ちまちた。
結果、是非教えて下さい。

ちなみに松井はEトレより基準緩いんですか?
862 :03/09/26 19:54
>>861
イー・トレの過去スレを見れば結構無職でも受かっているんだけども最近は又厳しくなって
きたのかな〜。
http://money.2ch.net/stock/kako/1035/10350/1035027511.html
ちなみに過去スレの727は俺。
863 :03/09/26 19:58
去年だけど、Eトレ入金額850万 無色で落ちたよ 漏れ
864 :03/09/26 20:02
>>863
ネタ?
865 :03/09/26 20:03
自営業とかでも言っとけばいいだろうに、、、あほが多いな。
866 :03/09/26 20:04
Eトレって審査もほとんどなしで通るって言ってたのに厳しくなった?
867 863:03/09/26 20:09

ネタじゃないよ
868 :03/09/26 20:10
電話審査でDQN発言でもしたんじゃねーの?
869863:03/09/26 20:16
してないよ。
870 :03/09/26 20:25
信用口座開設前の者だけど、買い方金利っていつ払うん?
反対売買して弁済した時に、売却手数料と一緒に引かれるんかな。
871 :03/09/26 20:31
そうだよ
872 :03/09/26 20:48
Eトレの審査基準はよーわからんつーのが定説。
無職とか資産が多いと落とされるとか。
E−トレで、
「信用」は受かったが、
「FX」で落とされた。なぜ?
874   :03/09/27 03:12
Eトレの建玉限度額限定2,00万って書いてあるけど。
解除しなかった場合、保証金2,00万以上あっても2,000万までしか信用取引出来ないの?
875 :03/09/27 06:42
>>874
趣旨としては、その通り。

ただ、Eトレの委託保証金率は33%、2,000万 × 33% = 660万、なので、
建玉限度額が2,000万の人は、
保証金が660万を上回っても2,000万までしか信用取引できません。

建玉限度額を増額したいときは、コールセンターに申し出てください。
876851:03/09/28 02:00
レスくれた香具師、ありがdだが
Eトレの審査基準は、全然わからんな・・・。

もっとサンプルいたら、
報告頼む。
877 :03/09/28 11:30
カブドットコムの信用口座審査基準が書いてあるぞ
参考にしてくれ

ttp://nikkei.hi-ho.ne.jp/kabu_shinyo/abc/abc.html
878 :03/09/28 11:33
Eトレの信用なんて電話も無い…
879 :03/09/28 13:57
ちなみにEトレ信用で電話も無くあっさり通ってる人って、
株取引経験1年以上とかじゃないの?
880 :03/09/28 14:14
>>862
多分馬鹿でも勝てる上げ相場で、自分は株上手だと勘違いした初心者が信用に申し込んで
来ることが多くなったので審査厳しくしたんだよ。
881 :03/09/28 15:10
>>862
ちなみにおいらも去年の2月ごろ資産2000万で申告したら落とされた。
んでもって今年の5月に資産800万と過少申告したらすんなり通った
882 :03/09/28 15:13
>>881
金額でかくても手数料的には変わらんもんなあ
883もんもん:03/09/28 16:20
そういや、今Eトレで、玉限度額が1000万円だから、
上限増やしたいんだけど、これって申し込んでも、落とされる場合ってあるの?
後、上限額ってどれくらいまで増やせるのかな・・・?
なんか、今は最初から2000万円になってるみたいだが・・・
884 :03/09/28 16:32
>>879
取引経験なんて一番簡単につける嘘だよ
885 :03/09/28 16:38
>>882
信用は約定時の手数料じゃなくて金利で利益上げるもんでしょ
886age:03/09/28 17:33
>>883
そうだよ。
いつの間に2000になったんだよ?
887 :03/09/28 17:48
Q:「逆日歩」の別の言い方はなんですか?
A:さかにっぽ
888信用したい:03/09/28 17:59
 Eトレの信用うかりました!
 株経験1年以上・運用資金は口座に約300万で電話ナシでした。
 最近は波にのれたので運用成績はいいほうでした。
 もう、資料もとどいたので明日には郵送しようと思ってます。調子にのって、ヘタうたないように気をつけねば・・・
889  :03/09/28 18:00
>>887
┌(_Д_┌ )┐
890 :03/09/28 18:04
Eトレで信用始めましたが、「建て玉制限は1000万円です。」といわれて
たんですが、今見ると6000万円になってます。

みなさんも勝手にふやされてますか?
891 :03/09/28 19:32
信用取引にいろいろ制限儲けるのは、信用返してもらえなきゃ困るという
信用リスク管理の観点よりも「適合性原則」を守ってるかどうかという法
務リスク管理の観点でしょ?資産とか年収とかは直接的な判断基準にはな
っていないと思う。
将来「信用取引を知らない俺に口座を開かせた」なんていうクレームに繋
がりかねない要素を持っている人は落とされる可能性が高い、ということ
では?もちろん、無職の方よりも堅い(?)職業を持っている人、資産ない人
よりある人の方がそういうクレームになりにくい…というリスクプロファ
イリングがあるのかもしれませんが。どのようなやり取りで落とされたか
も記載があると分かりやすいかも。
892 :03/09/28 21:31
>>891がいいことをいった。おまえらはしっかり勉強しろ。
893 :03/09/28 21:45
自己破産経験者はまず無理?
894 :03/09/28 22:01
>>893
自己破産してる時点で株やらん方がいい。
「自己資金の管理は出来ません」というライセンスみたいなもだし。
じゃー、自分の申告内容を書いて見よう。
漏れは

(1)現物取引 : 1年以上
(2)信用経験 : 無し
(3)金融資産 : 0〜200万
(4)資金の目的 : 余裕資産
(5)資金の運用姿勢 : ハイリスクハイリターン
(6)年令 : 29才

これで電話無しで信用一発合格した。Eトレ。
でもFXは落とされた。なぜ?

896 :03/09/29 01:07
(1)現物取引 : 1年以上 (Eトレで実働約2年運用成績はマイナス・・・)
(2)信用経験 : 無し
(3)金融資産 : 0〜300万
(4)資金の目的 : 余裕資産
(5)資金の運用姿勢 :(回答忘却)
(6)年令 : 28才

信用申し込みして審査結果〇
そのまま口座開く手続き中にFX申し込んだら信用口座出来上がる前にFX出来るようになった

職は有りで、電話審査は無かった。
897896:03/09/29 01:09
(3)の部分300-500とかの回答だったかもしれない。(忘却)
898在日 ◆Q/5efMjV.s :03/09/29 19:41
Eトレの枠を5000万から1億に変えたいっす。
だれか限度額変更やった人いますか?
面接でどんな質問されるすか?
よろしこ。
内部告発歓迎。
899 :03/09/29 19:50
(1)現物取引 : 3年以上 (Eトレで実働約2年運用成績は250万程プラス)
(2)職業   : 無職
(3)E入金額 : 800万くらい
(4)信用経験 : 無し
(5)金融資産 : 2000万
(4)資金の目的 : 余裕資産
(5)年令 : 33才

審査結果 ×
DJLは1発OK 良くわからん・・
900 :03/09/29 19:53
>>898
1000万から2000万の増額だったらコール・センター
に電話して「増額したい」と言うだけで質問なし。
審査結果が後からメールボックスに来る。
ただ枠1億の場合はやったことないから逆に報告きぼんぬ。
901 :03/09/29 19:54
E*トレが無職×って話は何度も出てきてるみたいだけど・・・
902 :03/09/29 19:54
中外鉱業買いたいんです!!
903 :03/09/29 20:06
信用審査って1回落ちたら
しばらく申請できなくなるんですか?
2ヶ月前に口座開設して
取引回数は約10回で
30万の確定益
26歳無職男
特定口座に今現在600万
FX口座開設は受かりました。(20万運用して-2万)
これで審査通りますか?
904 :03/09/29 20:09
マネックスの信用ってどう?いま口座開設申し込んだんだけど。
いつ電話来るかな。ドキドキ。
905851:03/09/29 20:33
>>903
Eトレで信用落ちちまったんだが、
再度、開設を希望するなら3ヵ月後にまた申し込め
ってボックスに入ってた。

向こうの規定では再審査は3ヶ月後ってことみたいだな。


もし、3ヶ月しないで申し込みして開設できた香具師いたら
報告キボン。
906在日 ◆Q/5efMjV.s :03/09/29 21:52
誰か教えてくれ
Eトレの枠を5000万から1億に変えたいっす。
だれか限度額変更やった人いますか?
面接でどんな質問されるすか?
よろしこ。
内部告発歓迎。
907 :03/09/29 21:54
>>904
明後日くらい
908 :03/09/29 22:00
無職である事が落ちる条件なら、3ヶ月後に受けても駄目なんじゃないかな
逆にこれで受かったというなら、なおのことよくわからんw
909 :03/09/29 22:49
信用取引は借金の一種だからな
910サラリーマン:03/09/30 08:25
Eトレの場合、資産いくら必要ですか?
100万入れとけば、審査通ります?
911860:03/09/30 09:08
>>861
Eトレ電話なしでOKになりますた

(1)現物取引 : 1年以上 (Eトレは今年5月から)
(2)職業   : 無職
(3)E入金額 :200マソちょい
(4)信用経験 : 無し
(5)金融資産 : 200〜300
(4)資金の目的 : 余裕資産
(5)年令 : 25才
(6)E運用実績:100%以上
(7)約定回数:約80回

正直、だめぽだと確信していたけど奇跡的に通りますた。
親の口座(700万以上)作っといたのが理由かもしれん。
松井は手数料高いみたいだし、助かった。

912861:03/09/30 12:27
>>911
報告ありがd。
ちなみに前回落ちたときから
3ヶ月たってまつか?

漏れももう少しお金貯めて
再度ちょうせんちまつ。
がんがってください。
913   :03/09/30 18:11
Eトレとりあえず、信用枠2,000万で申し込みました。
後で信用枠解除するには、どれ位の経験が必要ですか?
914 :03/09/30 18:41
>>911
おめでとう。
でも、よく通ったね。

株式運用資金(E入金額)と金融資産額が近いと、追証とかのときにトラブりそうだし、
無職かつ金融資産200〜300で、資金目的が余裕資金というのも変。
受かったからOKなんだろうけど、金融資産は多めに申告した方がよさげ。
(といっても、年齢不相応に多すぎるのも不信のタネになるが)
915 :03/10/01 00:25
やっぱりよくわからん証券会社だな>Eトレ
大丈夫かここw
916 :03/10/01 01:20
ま、嘘書くのが一番の落とされる理由だけどな。
917613:03/10/01 22:38
昨日申し込んで、今日結果来ました。電話審査なし。
以下、メッセージボックス



「インターネット信用取引口座開設申込」審査結果

メッセージ

この度はインターネット信用取引口座開設のお申込みを頂きまして誠に有難うございます。
審査の結果、以下の建玉限度額にて、お申込みをお受けさせて頂くこととなりましたのでご
報告させて頂きます。

お客さまの建玉限度額:2,000万円

建玉限度額の増額をご希望されるお客様は、再度の審査が必要となりますので、信用口
座開設後にコールセンターへその旨お申し出ください。所定の審査を行なった後、当社が承
認した場合に限り、建玉限度額の増額を行なう事ができます。(審査基準につきましては、お
応え致しかねますのでご了承下さい)なお、建玉限度額の範囲であっても、証券取引所等の
取引規制等又は当社独自の判断により、信用取引の利用を制限させていただく場合がござ
いますので予めご了承ください。

つきましてはご送付致します『信用取引口座設定約諾書』及び『信用取引に関する覚書(イ
ンターネット取引)』に、日付、お名前、ご登録住所並びに当社口座番号を正確にご記入頂き
、当社ご登録印をご捺印の後、4,000円の収入印紙を貼付し、必ず消印(当社ではご登録印
にての割印をお願いしております。)の上、ご返送下さいますようお願い申し上げます。
ご留意事項:当社よりお送りしました『信用取引口座設定約諾書』及び『信用取引に関する
覚書(インターネット取引)』は、郵送後、3ヶ月を経過致しますと、当社規程により、無効とさせ
て頂いておりますので、お早めにご返送下さいますようお願い申し上げます。


イー・トレード証券株式会社
918 :03/10/01 22:40
>910
定職ついてりゃ通るよ。
電話も無し。
他で信用やってたと書いとけ!
919   :03/10/01 22:50
>910
100万で信用やっても面白く無いだる?
920 :03/10/01 22:59
E*の5000→10000の増額ならこの前通ったよ

現物取引 3年以上
信用経験 2年
金融資産 7000
年齢 25
職業 フリーター(と嘘を言った、ホントは無職)
年収 250(株以外の収入もあるけど安定してないんでフリーターの収入という設定にした)
運用スタイル 短期売買
銘柄選択 流動性とボラが高いもの

あと、年齢の割に資産が多いですがなぜ?と聞かれたので素直に株で増やしたと言いました


こんなところかな
921 :03/10/02 00:03
審査員「お父様はどんな仕事をしていますか?」
模範解答「SECです」
922   :03/10/02 00:12
>920
自分は、2,000万の制限解除審査受けたいのだけど、
金融資産4,000万ある場合、いきなり1億に増額出来ませんか?
やはり、5,000万位が妥当ですかね?
あと、
E*の増額審査って、自分でコールセンターに電話した時にその場で
審査するのですか?それとも、後日職場か自宅にかかって来るのですか?

よろしかったら、教えて下さい。
923 :03/10/02 00:29
>>922
1億でも大丈夫でしょ
ただ、目的はつなぎを多く打ちたいとかロングショートで鞘取りしたいとかリスクが低めのものを言った方が良いかもしれない

審査は申し込みの時に第3希望まで日時を聞いてくる(時間は1時間単位ぐらいだったかな)
電話番号もそのとき指定できたはず
924922:03/10/02 00:40
>923
ご返答有難うございます。
早速、明日申し込んでみます。

1億。もし受かったら、今まで以上に慎重な取引が必要ですね。
取りあえずは、つなぎ売りで利用しようとおもいます。
925-:03/10/02 00:53
やっぱり審査は仕事についてないと厳しいですか?
926 :03/10/02 01:37
電話面接で

「今使っている電話にかけた場合に他の人が電話に出られる可能性はありますか?」

って聞かれたけど、何を知りたいための質問なの?

「ほとんどないです・・・」

って答えたけど、これじゃ家族構成(独身、一人住い)がわかってしまうよな。
なんとなくこんな質問をする奴は裏でゴ○ト○とつながっているんじゃないかと
身の危険を感じてしまうのだが。たんなる被害妄想だろうか?
927 :03/10/02 01:38
>>926
追証の電話かけるときの気遣いだよ。
本人確認してくれるってことだよ。
928926:03/10/02 02:20
>>927
ありがとう。
929 :03/10/02 11:36
コスモって信用口座開かれたらメール来る?
930   :03/10/02 18:01
>929
落ちても来るよ。
931 :03/10/02 21:09
イートレで母名義で取引している。
信用口座を申し込んだが、電話審査がきたらやばいよぉ。

どう答えさせれば良いですか?
932 :03/10/02 22:57
声色仕え
933   :03/10/02 23:17
>931
ヘリウムガス吸いながら、審査受けよ。
934?_?:03/10/03 00:17
あれっ?たしか建玉上限1千万のはずなのに、
どう計算しても1千万超えてしまう余力になってる・・・。
自動的に?っていうか今は最初の上限って2千万??
935 :03/10/03 00:19
>>934
信用建余力と建玉上限とは違うぞ
936 :03/10/03 00:22
みんなやさしいな
937?_?:03/10/03 00:23
>>935
ってことは、余力が1千万超えていても、玉は1千万までってこと?
938 :03/10/03 00:37
>>937
そう。1000万の玉しか建てれないけど1800万が余力なら
1日のうちに1000万建てる→返済→800万建てるみたいな現物で言うループトレード(現物と違って同じ銘柄もOK)が出来る

建余力はその日に建てる事が出来る限度額
建玉上限は玉を保有出来る限度額
939!_!:03/10/03 00:48
>>938
即レス有難うございます!
謎が解けました。
940   :03/10/05 01:32
信用開いてみずほ買おうと思ったが、間に合わんナ....鬱
941 :03/10/05 10:13
>>940
1ヶ月後ああ間に合わなくてよかったって思うよ。
942 :03/10/05 10:20
三倍損するだけだな
943 
だれか収入印紙4000円タダでください。
おながいします。