PER10倍以下の銘柄で気長にマターリするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
904.:03/05/20 10:47
>902 903の言うとおりその情報で判断なら素直にハドソン買っておけ。
俺がこの3つの中ならシステムプロ買うけどな。


905 :03/05/20 11:23
異業種のPER単純比較は意味無し
906 :03/05/20 11:25
HC=ホームセンター
907 :03/05/20 22:13
天外魔境が好きだったのでハドソン

まあ、すでに買って塩漬け状態だが……
908 :03/05/23 02:27
おいらは今日アーネストワンとセントラルリース買ったよ。
両方ともチョットだけど850円で買えた。

2763の次はここが来ると思う。
909855:03/05/23 08:51
2288やっとキタ━(゚∀゚)━?
910 :03/05/23 09:29
PER2倍未満の長谷工最強

911 :03/05/23 09:34
よし、頑張ってるお前らにいい銘柄教えてやろう。
今、店頭のマンション関連が人気なわけだがどこも似たり
よったりで今更買うのもなぁって気持ちの奴も多いだろ。
そこで大証とか名証を見ると結構面白そうなのがあるわけよ。
今日はその中の1つを紹介しよう。
(8894)原弘産
PER6.7とそんなに割安なわけではないし、有利子負債の多さも
気にかかるが、大事なのはマンションだけでなく風力発電や太陽
電池、リサイクルにも出資しているところ。まあ見てみろよ。
社長のインタビューも読んでみろって。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/hito2003/hito030130.htm


912 :03/05/23 10:16
キリン堂、じわじわと上がって今日はストップ高になりましたね。
こういう身近で単純な会社の方が投資対象には良いと思う、
あとはここで教えてもらったハンズマンとコーナンが上がってくれれば
ワシ的には最高なんですが、まあ直ぐに上がらなくても一向に
かまいませんがね。
913 :03/05/23 10:45
ここからの注目は象印マホービン(7965)だよ。
914.:03/05/23 12:18
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
915 :03/05/23 14:30
JIEC前に買い煽ってた香具師がいたがS高キタな。いや、めでたいめでたい。
916 :03/05/23 15:33
8838は超お買い得だよ!
PER3倍切るし












と、罠にかけてみるテスト
こーゆーのにひっかかっちゃダメだぞ
917  :03/05/23 21:06
今週はあわただしかったな。
基本的にこのスレの銘柄は決算発表以外に大きな材料がないから
いつもはマターリしてるんだけどだんだん決算がそろってきて見直しが入ってきてるね。

・ダイコクは急激に上がってさらに下がって含み益がなくなった。
それでショボーンとしてたら
・ハドソンは逆に長いあいだの含み損が一気に消えて利食い。
・日本システム技術が微妙に噴き。
・東京エレクトロンデバイスが2度目の大噴き。

個人的にはハンズマンの次の決算とニイタカの単位切り下げが期待だね。




やまやは相変わらず置き物のように動かない、つーか生きてんのか?
918  :03/05/23 21:14
ザ・パックがこのスレの手の届かない世界に旅立ってしまった。
919  :03/05/23 21:40
>>918
ザパックの同種の、
東証2部のシモジマって会社もかなり優良な会社ですよ、
ただここは1000円-1100円の間でじっと我慢できるのが条件ですけど。
PER9.3倍、株主資本82%(無借金)、ROE10%、配当2.5%
920アナリスト:03/05/23 22:05
5/8投稿後

ネクストコム 83200->120000( high 135000 )
エルゴブレインズ(予 670->780( high 960 )
レントラック 1232->1340( high 1470 )
IMJ(予 79000->113000( high 147000 )

みんな買ったか?
(漏れは10枚ずつ買ってます)
921 :03/05/23 22:32
9646タイトーはどう?
PER7.5倍 PBR0.69 無借金。
値動きが派手じゃなく地味だがな。
ディフェンス株としてポートフォリオの味付けにどうぞ。
922  :03/05/23 22:45
>>921
あまり成長が望めないのがきついのし。
あとこのスレ的には有名大企業なので敬遠。
923  :03/05/23 22:53
最近立会外分売があったASTIどうよ?
わらべやにしてもパックにしても立会外分売後にはじけたな。


924 :03/05/23 23:39
1926 ライト工業はどうよ?
16年3月期会社予測一株利益37円としてper7倍 財務は優等生 配当利回り4%
250円付近をうろうろしてる今がチャンスでは
925 :03/05/24 10:16
JASDAQ:2715 高千穂電気(株) なんてのはどうよ?
926 :03/05/24 20:46
このスレをお気に入りに登録してるんだけどさ、
1-100で登録してるのね。
93すげーよ。
感動した。
927ピングー ◆39JCODjUas :03/05/24 23:33
5月5日に 2767フィールズを注目と書きますた。
昨日、決算が出ますた。

フィールズ(店頭):単体、03/3月経常28.6%増72.85億円、04/3月見通し99.36億円
[東京 23日 ロイター]
2003年3月期(2002年4月1日-2003年3月31日) 注) カッコ内は前年比
03年3月期実績 02年3月期実績 04年3月期見通し
売上高 (百万円) 61,041 34,560 72,454
(+76.6%)
営業利益 (百万円) 7,236 5,730
(+26.3%)
経常利益 (百万円) 7,285 5,664 9,936
(+28.6%)
当期利益 (百万円) 3,786 3,041 5,077
(+24.5%)
1株利益 (円)   126,145.91 1,275,256.35 157,199.91
発行済株式総数(株) 32,300 2,930
1株配当 (円)    10,000.00 100,000.00 40,000.00
  うち記念配当    10,000.00

来期の配当4万円、配当利回りが5%になりますた。こりゃすごい。

928  :03/05/25 10:23
>>927
分割してくれないと高くてとても買えないよ。
分割してクレー
929 :03/05/25 12:42
最近思うのが、金曜日の上げ幅上位銘柄を見ると、サンエーやデンコードー
キリン堂などいままで、どんな低PERで見向きもしなかった銘柄に対して
需給の悪さで主力銘柄で勝負できない機関投資家がえげつなく買いあさっている
様子がみられる。

ですから、ここまでのレスで指摘されている銘柄は業績が不振でない限り
ほぼ上がっていますね。
ただ、ワシの低PER銘柄を今後も買っていこうとは思うのだが、ここからは
ちょっと注意した方がいいかと思います、特に急騰したものはハシゴを
外しにくる可能性がありますので。
930 :03/05/25 13:03
/23のキリン堂とサンエーは野村のレポートが主因
またアオルそうなので、自分の保有にこないかと思ってる。
でもさー
サンエー 低PER/連年増収増益
象印 特損連発で赤/低PBR
はなんとなくわかるんだけど、
キリン堂が理解できないんだよねー これだけ嵌め込みっぽい
と思ってるんだけど。 OA株もらってるし。

931 :03/05/26 08:35
>>911
悪くないね
932921:03/05/26 08:43
>>922
ま、確かに無茶苦茶な成長は見こめない。
でも有名大企業かな?二部だし。
933 :03/05/26 09:57
JIEC 2日連続S高 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
934  :03/05/26 10:11
http://www.arnest1.co.jp/
今期予想EPS244
PER3倍台は断固買いだろ
配当利回りこそいまいちだが

これだけ高成長かつ
割安な銘柄はなかなかない
分割の新株放出による需給悪化でただいま激安特価放出中
1月もほっとけば手堅くごっそり取れるよ
935 :03/05/26 10:55
問題なのは、値上がりしてしまっても、なお割安の銘柄を保有し続けるかどうか。
数年は覚悟してたのに、数週間で暴騰してしまう。目先天井の確率は高いんだが。。。
936 :03/05/26 11:05
じゃあ、折衷案として半分売って半分ホールドでどうだ?
937935:03/05/26 11:11
>>936
それいい。しかし、1単元だった。。。
938 :03/05/26 15:11
>>937
俺は想定していた目標株価に達すれば売るけどな。
福神を1125円で買ったときは2000円超えた時点で売り払った。

結局その後3000円まで騰がったのだが、
目標収益は確保したのだからそれでよしとしている。

強いて言えば、いっぺん利益確定した後でゼロから「どこに投資するか」
を考えて、また同じ銘柄を選ぶのはアリだと思う。
939935:03/05/26 16:15
>>938
確かに目標株価を決めてないのが、売れない原因。

しかし、まだ割安な上に、さらに成長すると思ってるから、
将来まで考えたら目標株価はとんでもなく高くなってしまう。
しかし、成長なんか当てにならないし、値上がり率で妥協しとくかなー。
940 :03/05/26 16:30
>>939
んじゃ、いま新規に投資するとして同じ株を買うか考えてみれば?

答えが「買う」ならホールドしとけばいいだろうし、
「いまから新規に買うのはちょっと」なら利益確定すべきだと思う。
941924:03/05/26 18:54
カキコをしたが買ってなかった 欝だ詩嚢
942 :03/05/26 21:19
1926 今日、寄りで買いました。
ビル緑化で、見直されてもよさそうです。
943 :03/05/27 13:07
2756 MALZEN はどうでしょう?
ここは関西地盤のドラックストアーなんですが、
今期PER5.4倍、来期PER4.3倍(ヤフーより)です。
ちょっと放置されすぎではないでしょうか。
944;  ;:03/05/27 13:32
>943 放置されてる割には出来高多いね
945反町ッス ◆5tPgTbun3s :03/05/27 20:53
>>898
PER個さんへ。
儲けてますか?
オレはぼちぼちです。

最近、不当に放置されている銘柄に注目していますが、
お勧めとかありますか?
あったら教えてください。

わらすは、○ムコとふぉんてー○に注目してます。
ところで昇格銘柄はいじっていないんですの?
946  :03/05/27 21:00
>>945
糞コテは死ねよ。
947 :03/05/27 21:04
このスレのおかげで8599 セントラルリース買ってました。
今日またしてもストップ高つけました。
ありがとうございました。
948 :03/05/27 23:12
キムコ
949山崎渉:03/05/28 09:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
950 :03/05/28 11:09
JIECまたS高
951山崎渉:03/05/28 11:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
952 :03/05/28 11:23
4335
来期のぺエーアールが10倍切ってたから塩漬け覚悟で
仕込んでいってたら突然動意づいちゃってビックリだよ!
割安の品薄は人気がでたら面白いわ〜♪
953 
ナガワが動いている。
永遠の低PER株なんだけどね。