【こっそり】富士通 6702 Part2【売るなよ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
3
4 :02/10/29 21:30
富士通が大株主になってる銘柄教えてくれ〜
明日全力で売るよ♥
5  :02/10/29 21:32
と、言いつつ買うんだろ?正直に言えよ
6 :02/10/29 21:33
さっさと潰せ
7  :02/10/29 21:39

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ふじつ〜ふじつ〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ふじつ〜ふじつ〜ふじつ〜!
ふじつ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
8 :02/10/29 21:50
富士通、再度大規模なリストラを敢行
〜不具合HDDの回収費用に250億円を計上

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1029/fujitsu.htm
9 :02/10/29 21:51
今週一杯S安だと、売るときないな。
買い支えるの>>1 だけだろ?
比例配分か。。 1%も出切るかな。
10 :02/10/29 21:52
業績目標が達成できず何年も赤字を続けた日産自と同様、98年の秋草直之社長の就任以来、富士通の業績の下方修正はこれで実に6度目を数える。

前回7月の下方修正時には、同じ轍(てつ)を踏まないために、業績予想はかなり堅めに見込んだはずだった。

情報技術(IT)バブルの崩壊により予想以上に内外の通信市場の冷え込みは厳しかった。

通期の連結売上高は4兆8000億円と2000億円下方修正した。9000人の削減と工場再編・整理でリストラ費用は当初の600億円から1500億円に膨らみ、最終損益はこれまでのトントンから1100億円の赤字を見込んでいる。

IT需要の回復の先行きが不透明ななか、市場では「この目標さえ達成が危うい」との声も聞かれる。

問題は富士通凋(ちょう)落の影響が、富士通グループだけにとどまらない点だ。連結ベースの従業員数は17万人。総合電機5社では東芝に次ぐ3位の規模で、日産自の12.5万人を大きく上回る。

度重なるリストラ費用の計上で、経営体力の指標である自己資本は7000億円弱と急減している。このあたりも自己資本を減らして借金漬けに陥っていった90年代の日産自と重なる。
111:02/10/29 21:54
>>9
バカヤロー!
俺にはそんな金はない!
お前が買ってください!お願いします!!
12 :02/10/29 21:54
次スレ【こっそり】富士通 6702 Part2【売るなよ!!】
だってさ。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  どっかどっか大量に売れってことだな。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  うんうん。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
13おめでとう:02/10/29 21:56
204 名前:cis ◆yHjbR7V7lU :02/10/29 21:51
>>199
富士通の売りはただいま6勝1敗ですが、なにか?

cisレーティングはStrong SELLですが。

14 :02/10/29 21:57
てゆーかお前ら見苦しいぞとくにホルダーの奴等。
心配するなって。悪材料は出尽くしたさ。これから上がるのみだよ。
狼狽して売ったりすると後悔することになるぞ。
株は長期投資コレ基本。
15 :02/10/29 21:57
コソ コソ コソーリ・・・ 
16 :02/10/29 21:58
そういうお前もアホルダーだな?
17 :02/10/29 22:01
あの社長がいる限り、株価は下げる一方だな。
社長が辞めたら、一気に株価は上がりそうな気がするけど(w
18 :02/10/29 22:02
倍率2,55 w
19 :02/10/29 22:03
この社長にこの社員あり、だろ
20 :02/10/29 22:03
>>14
通常の会社なら出尽くしかもな。
しかし、富士通に関してはそれがあてはまらない。
何故なら、過去の度重なる見通しの甘さと収益力の著しい低下が、この先も不安定なものにするからだ。
富士通は世界の富士通かもしれんが、この先なくなる可能性も高い。
長期投資というにはあまりにもお粗末。
これから下げまくるのだよ。
21 :02/10/29 22:03
>>14
そう、長期投資。これ以上売りばっかり増えても、
明日買い手がつかんことになる。みんなどんどん
買え!  俺は売るけど。
22 :02/10/29 22:06
>>10
不治痛の業績予想を信じてはいけないという事は凍死家としての常識の一つだ。
23 :02/10/29 22:07
だいたい、社員を大事にしない会社は社員がまじめに働かなくなるわな
これからの日本企業はだめなのかも
すべて竹中がアメリカ式を推奨したためだ
偉大なる破壊者に天誅を!!
24 :02/10/29 22:11
FMV-DESKPOWER、FMV- BIBLO ばか売れ!< 日経BP・GfKより
株もばか売れ w
25 :02/10/29 22:12
>>23
ほめてんの?
26 :02/10/29 22:13
成り売り注文したからサクッと寄り付いてくれよ 
27  :02/10/29 22:14
>>24
安売りしてるからだろ??
28 :02/10/29 22:16
俺が学生だったとき、大学のPCは
情報処理実習用、図書館の検索端末、その他いろいろ
すべて富士通製だった
四年後の入れ替えも、また富士通だった。
富士通って国関係つよいのかな
29 :02/10/29 22:17
>>26
無理無理。明日は寄らないって。
30 :02/10/29 22:18
>>28
電電ファミリー時代から合法搾取の王様
31 :02/10/29 22:19
>>28
TOWNSにはお世話になったyo
32 :02/10/29 22:20
>>28
昔はね。
今でも遅れている部署ほど、富士通信仰が強い。
33 :02/10/29 22:21
>>26
今ならまだ間に合うぞ。注文取消しなさい。後悔します。
てゆーか君の財務内容が悪化します。黙っていられません。
34 :02/10/29 22:21
うちの大学の図書館のPCってDell
35 :02/10/29 22:25
デルは嫌い。黒いpcってのがなー。ほこりがすぐ付いちゃうから。
36 :02/10/29 22:25
DELLが日本独自仕様のPCに力を入れようとしている。
勘弁してくれ。
独自仕様でいいものはあまり見たことがない。
37 :02/10/29 22:26
キーの位置を変えるだけだろう
38 :02/10/29 22:26
キーの位置を変えるだけだろう
39 :02/10/29 22:27
キーの位置を変えるだけだろう
40 :02/10/29 22:29
デルって、昔の、自作用ケースにロゴが入っただけのような
シンプルなデザインが良かったのに
だんだんださくなってきてる

IBMのほうがまし
41 :02/10/29 22:47
今さ、売りの累計どのぐらいだろ。
まじで1億株行くかな。
42  :02/10/29 22:58
>>41
よく逝って1000万株程度と思う。
43 :02/10/29 23:25
社員のリストラの前に
世界の車窓からのスポンサーを降りるべきでは?
と思いますた
44 :02/10/29 23:30
社員のリストラの前に
永久J2サッカーチームのスポンサーを降りるべきでは?
と思いますた
45 :02/10/29 23:31
タレント高いだけでもう人気がないキムタクを使わないで
安い人つかうべきでは?
と思いますた
46 :02/10/29 23:33
なんだかんだ言っても
まず社長が辞めるべきじゃないか?
と思いますた
47 :02/10/29 23:34
社員のリストラの前に
CMはすべてCGにすべきでは?
と思いますた
48 :02/10/29 23:35
将来の富士通より
明日の株価はどうなるの?
と思いますた
49ハァハァ:02/10/29 23:35
       /\
      丿∴\
     /∴∵ \
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < DQNなおまいらに贈るーよ(^O^)/
   \|   \_/ /  \ http://www.dokyun.com/agtsite/index.php3/000314/
     \____/
50 :02/10/30 00:28
          いよいよ不治痛までもが倒産か〜・・・
          来月あたりから失業者が平日競馬に
          来るようになるだろうから、いっちょ俺たちの
          騎乗で愚民達に夢を与えてやるか!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧          ∧_∧
.       (; ´∀`) ア、ハイ…  ( ´_ゝ`)
   .    /\\:::\.      /::☆::::☆::\
      | |::::: \\| |    /:/\:::::☆::/ ̄\
  __ │|::::::::.: \| |  _| ̄ ̄ \☆/  ヽ \_
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\             \            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||  ||              ||
51 :02/10/30 00:35
今売る or しばらく封印する(2年以上?)
どっちかしかないとのでは??

ただし、封印しても上がる保証無し。
52 :02/10/30 00:36
アキクサが辞めても株は上がらないよ(w
53 :02/10/30 00:38
おまえら、株主が悪い
54 :02/10/30 00:52
あきらめて売れよ
55  :02/10/30 01:00
まだ、HDD問題の処理も解決してないのに。
 年収の、何倍だったら、早期退職に応じようか?。
リストラばやりだけど、他の会社は、どのくらい出してるのかな????・
56 :02/10/30 01:07
こっそり、スレ立てんなよ。
不治痛スレはもうあるんだから。
57リストラ社員:02/10/30 01:13
>55

退職金+2.5ヶ月分=260万

入社6年半 31男


富士通だったら1000万いくのでは
58 :02/10/30 01:24
42歳で50万円と宣告された俺の上司。
かわいそー。
あ、俺は別にいいんです。3年前のサマージャンボで大当たりしたんで。
ちんけな退職金なんか要りません。
職場の女の子全員手をつけたら辞めます。
59 :02/10/30 01:26
>>50
もしや的場文雄さんでつか?
60 :02/10/30 01:28
>>58
大当たりって億か?
それ以外だったらカスだろうよ(w
俺はそもそも宝くじなぞ買わないが。
61 :02/10/30 01:31
きびしいね。
まったりと、壊死する「通」。
62 :02/10/30 01:44
富士通、7100人の追加人員削減…今年度中
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021029i115.htm
63 :02/10/30 01:46
64  :02/10/30 01:49
富士通じゃなくてもう治らない怪我の痛み 不治痛 だな
65 :02/10/30 01:51
富士通の9月中間、連結最終赤字1474億円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021029AT2DI015929102002.html
66 :02/10/30 01:52
富士通の決算って昨日の場中にあったはずだけど
もう織り込んだんじゃないの?
67 :02/10/30 01:52
良し! 今こそ買いだ!
68(^O^)/:02/10/30 01:56
そらうりまんせー
69 :02/10/30 01:56
63はすごいな
労組が全く機能していないらしい
山一を思い出す
70 :02/10/30 01:57
>>67
がんばってねぇ。
どんどん、無駄金を使ってデフレ解消に役立ってくれよ。
71 :02/10/30 02:48
とうとうニツセキハウス工業逝っちゃったね
富士通はいつかな・・・・・
72 :02/10/30 02:57
ソーダネ、
前から、注意したのに、あの「CM」路線ひどすぎ。
 いかにも、「富士通」内部で、ごにょ、ごにょ、
木拓が、「ないやってんだよ」て、怒るパターン。
今回は、更にひどい、
 「すばらしい」****(デルは、ごにょ、ごにょ)。
 「夕飯の支度が出来たらしい」****(最後の、晩餐)。
73 :02/10/30 07:34
>>1
おはよ。そのうち戻るでしょ。
74  :02/10/30 07:59
朝か。買うぞ! 
ハァ..
75 :02/10/30 08:31
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)    「的場文男」だ!ゴルァ(怒)
      /::::☆::::☆:::)           _     _
     /::::,イ:::::::☆::::::ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    /:::/ |::☆:::☆( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ::::::::::ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>59
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

それにしても気配値大したことね〜なぁ・・・。
76 :02/10/30 08:34
ここはよりぞこっぽいな
77 :02/10/30 08:35
配当見送りであがるわけないじゃん。
四百円切るでしょ
78 :02/10/30 08:38
成り行きがどのぐらいあるか
79 :02/10/30 08:44
間違っても値ぼれで買っちゃダメだぞ!
80 :02/10/30 08:48
古河電工みたいに200円まで下がるよ
81  :02/10/30 08:50
200はないんちゃう? あれば買うけど。
82 :02/10/30 08:53
拾ってみようかな
83 :02/10/30 08:56
>>82
偉い! 君が日本を救う。
84 :02/10/30 08:57
>>82
そろそろ朝日生命が整理されるだろうから、それからでもええんとちゃう?
85 :02/10/30 09:00
経は祈念すべき日米株価逆転の碑です。

おめでとうございます。

一刻も早く上場企業が連鎖倒産するよう心から

御祈念いたしています。

あ=いい!!
86  :02/10/30 09:08
売り気配120万ぐらいか。
これならぼちぼち出来るでしょ。
87 :02/10/30 09:09
もう一期赤字なら自己資本はほとんど無くなる
100円は間違いなく割れるだろう
88 :02/10/30 09:10
株は長期様子見にしとけ。
買うぐらいだったら貯金しろ!
89 :02/10/30 09:11
お、売り気配が428になった
90 :02/10/30 09:11
そろそろよるぞーーー
91 :02/10/30 09:14
そんな感じだな
92 :02/10/30 09:15
割りに底堅いな
400割れないか
93 :02/10/30 09:18
わからん。買残もけっこう多いからな。
94 :02/10/30 09:24
たいしたことないな・・・つまらん
95  :02/10/30 09:24
主な売越銘柄は日産自31万株、富士通25万株など
96 :02/10/30 09:28
もうプットうっちゃったよ

昨日の晩からだったから5%ぐらいしか取れなかったYO!
これから、しこって学校言ってきます
じゃ
97 :02/10/30 09:30
なんでこんな大人しいの??
手口知りたいヨ
誰かカキコして!
98  :02/10/30 09:39
429-417か。
>>1よかったな。このぐらいで。
99 :02/10/30 09:39
やべ、一瞬まとまった買いが入ったから
時間てきにもてっきり年金介入かと思って
売り玉引っ込めちまった。

今日不治痛でほんのちょっとだが損したのは俺ぐらいだろう(w
100 :02/10/30 09:52
なんで落ち着いてんだ?
沈んでろ。
101 :02/10/30 10:39
富士通(6702)


2002年10月30日(水)09時59分 更新

ウリ 大和S138.3 リヨネ26.3 みずほ17.1 大成15.8
カイ ET30.3 GS28.0 KBC23.3 野村22.3

102 :02/10/30 10:41
cisが買ってるらしい