★★どうなる三菱重工★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
建造中の豪華客船大火災
多額の受注額がダメポに。
納期間に合わず?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021001-00000413-yom-soci

航空機製作所の相次ぐ事件も気になるが。
2 :02/10/02 06:46
3:02/10/02 06:47
もう三菱重厚には
だれも注文しなくなるかなぁ

日本の造船業界にとってゆゆしき問題
4 :02/10/02 06:49
重工だけ売り気配。
5 :02/10/02 06:51
どのくらいの損失になるのか?
どのくらい信用を失ったのか?
しばらく手は出せないね
6 :02/10/02 06:53
タイタニック並みの印象
7 :02/10/02 06:55
ワラタ
8 :02/10/02 07:08
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
オワッタ━━━━━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,−---    ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヽ ─ /   /,」      /
          \     `-iヽ  ヽ /  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \

9 :02/10/02 07:09
ネズミ捕りすべ氏
10反町ッス ◆bKMdXGL. :02/10/02 07:44
数日来のクソホルダですが、火災保険、賠償保険が万全なことを祈るばかりです。
こんなことで・・・

ついてないなー、しゃーねーがな。
11 :02/10/02 07:45
長崎、建造中の豪華クルーズ客船で火災
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye627954.html(動画あり)
12 :02/10/02 07:46
倒産。売りまくれ。
13 :02/10/02 07:49
お父さーん!

天国のお父さーん!      もうだめぽ!
14 :02/10/02 07:51
契約保険会社に引導
15 :02/10/02 08:02
このクラスの船の受注額は一隻当たりいくらくらいなの?
16 :02/10/02 08:04
きのうの引け際、今夜のアメリカ市場の上げを予測して仕込みました。
予測は神の如く当ったものの、重工だけ売り気配で始まる股間・・・
寄りを待つしかないのか・・・

ついてねぇ。 ついてないとしか言えない。
先週はスピード違反で捕まるし。 
17 :02/10/02 08:05
>15
500億だってyo
18 :02/10/02 08:06
>>16
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
19担当責任者の心中:02/10/02 08:07
ど、どうする‥


‥アイフル(プッ
20 :02/10/02 08:08
ここは、売り方がタムロするスレですか?
21( ´,_ゝ`) プッ:02/10/02 08:08
株主軽視を公言してはばからない会社だから、減資くらいやりかねないぜ
にやにや
22 :02/10/02 08:09
ピカチュウ全員集合!
23 :02/10/02 08:09
全損?
24反町ッス ◆bKMdXGL. :02/10/02 08:09
三菱重工よりもミレアを売り叩けよ。
25  :02/10/02 08:10
>>19


今回の損失は大きいけど、三菱重工みたいな巨大企業にとっては
そこまでインパクトのある金額じゃないでしょ。


といってみるテスト
26 :02/10/02 08:10
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 呼んだか! ぷっ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
27 :02/10/02 08:11
不審火ってのが怪しいね。
三菱重工は最近不審者が目立つね。
28<丶`∀´>ニダ!:02/10/02 08:11
<丶`∀´>ニダ!
29 :02/10/02 08:12
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 結構なシノギがとれそうだ ぷっ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
30反町ッス ◆bKMdXGL. :02/10/02 08:12
寄りで買うヤツが勝ち組、売る奴が負け組



ってことで。だめ?
31:02/10/02 08:12
凄い気配値だ!
今日は見送って明日の寄りで三扇するよ。
32 :02/10/02 08:18
>30
きょうは全体が上げるだろうから、寄りのパニックが収まれば
全体に合わせていくらか戻ると思う。

33 :02/10/02 08:19
1000株しか買ってない奴が騒いでるスレってここでつか?
34 :02/10/02 08:20
つーか
沈没したわけではないんだろ?
工場が燃えたわけでもないし
納期が遅れるぐらいだろ?
35 :02/10/02 08:21
300円近くまで来たら買うかな。配当6円だし
みんな売れ!
36 :02/10/02 08:27
>>34
どれだけの損害あるか考えろ。
37 :02/10/02 08:28
どれだけ?
38:02/10/02 08:28
納期が遅れると言う事は、既に権利を取得していた
旅行会社、及びツアー客への賠償はどうする?

もしも世界一周なんて用意してたら…(爆)
39 :02/10/02 08:29
お? 意外とたいしたことないぞ
気配値 -5だ
40 :02/10/02 08:29
金銭的損害は保険会社だって。
信用は落ちるがな。
41:02/10/02 08:33
今回の火災っておおかた中卒の内装業が
ペンキ塗りたてのフロアでタバコでも吸ったんでしょ?

それにしても、日本の造船技術も地に落ちましたね。
42 :02/10/02 08:34
まずいな、火事で隠していた60cm砲が見えてるらしいじゃないか
43 :02/10/02 08:34
想像でモノ言っちゃいかん。
44   :02/10/02 08:39
>31
その時間じゃまだ気配値でてねえよ。バカ
45 :02/10/02 08:41
建造費約400億か。。。
ゴミも甚大やな・・・
フロンは垂れ流すは、、、
46 :02/10/02 08:41
保険会社が逝くのか?
47 :02/10/02 08:45
かなり火災の規模が大きいから再利用はほとんど無理。
熱で強度が低下しちゃってる。
48 :02/10/02 08:47
売気配311円
騒ぐほどでもないな・・・
49 :02/10/02 08:50
株主のかたは造船所の前に並べば3万円くれるそうです
50:02/10/02 08:50
いや、気配値は当てにはならないよ,ドカーンと逝くよな。
51 :02/10/02 08:51
まあ一時的なもんだからね。
これで今日から急降下とはいかないと思う。
52  :02/10/02 08:55
>>51
そうかな・・・
信用なくなり、注文屁利そう。
53 :02/10/02 08:57
さげのあとに買えばちょっとだけリバウンド狙えるかもね。
54 :02/10/02 09:10
寄り天ワショーイ
55 :02/10/02 09:13
ニューヨークのビルの件もあるし
萌えた船を補修して納品は出来ないでしょうね。

特にこの種の顧客は縁起を担ぐからね。
この契約は一度反故とし、余程の日本フリークなら
IHIにでも発注するんじゃない?多分無いと思うけど…
56 :02/10/02 09:14
萌え萌え?
57 :02/10/02 09:18
>>55
あの船を作るドッグはここしかない
58 :02/10/02 09:26
某銀行から優先的に融資して頂けますので
5000億までは支払い可能です。
それ以上はびた一文払わん!!
59 :02/10/02 09:27
これで豪華客船も勧告が作るようになるさ
日本も墜ちたものよのぉ
60 :02/10/02 09:30
保険とかはどうなってるんじゃー,と書いてみる。
61 :02/10/02 09:36
昔、三菱車は萌えると言われていたが←今もジャン
船も萌えたのね…
62 :02/10/02 09:39
>>58
やっぱ糖蜜?

年初来安値更新キタ−−−!!
63 :02/10/02 09:51
まだ燃えてるらしいぞ!
64 :02/10/02 10:04
客船着底したぞ、おい!
65 :02/10/02 10:09
火災の原因はなに?
66 :02/10/02 10:11
>>64
着底したなら、完全にオシャカだな
67 :02/10/02 10:12
工作戦の目的が解明されたな…
68 :02/10/02 10:16
>>67
ソースは?
69長期投資家 ◆DVLqmf1g :02/10/02 10:18
アヒャヒャ(゜∇、゜)ノy-~~三菱重工、三菱重工と連呼するにゃ!w >>TV

糸山さん、株価維持はよろしくねん!w
70 :02/10/02 10:19
赤字転落なら無配もあるよ
71 :02/10/02 10:19
潜入工作員か
72 :02/10/02 10:22
燃えたような船には乗りたくないよな。
73 :02/10/02 10:25
船は縁起を担ぐからなあ。買うほうも気分悪いと思う。
輸送船なら別にかまわんだろうが。
74 :02/10/02 10:56
同じ所から、もう一隻受注してるんだな、
大きさは分からないけど。
75 :02/10/02 11:05
>>74
その船ただ働きだな…
まだ足りないか?
76 :02/10/02 11:10
前からボヤ騒ぎが数回あったそうな。
工作員の臭いがするな。
77 :02/10/02 11:10
自分が責任者だったら…

と思うと氏にたくなるなぁ…
78 :02/10/02 11:12
たった400億円じゃん。
銀行に税金いくら突っ込んでると思ってるの?

三菱重工に資本注入しる!
79 :02/10/02 11:13
>>76
日本のライバル会社ですか?
80 :02/10/02 11:14
非常にウラ読み

株安とテロの影響で、発注した会社が傾いた。

完成しても代金が貰えない。

保険は掛けてあったな…

(略
81 :02/10/02 11:15

 再保険先を教えれ
82 :02/10/02 11:19
再保険先は英国?

注文主は英国

(略
83 :02/10/02 11:22
造船業界は納入前キャンセルあたりまえだから、まず100%買ってもらえないね。
船会社からの営業損失補填請求額は莫大なものになると思われ。
84 :02/10/02 11:23
007?
85  :02/10/02 11:25
円安になってるけど、これの所為じゃないよね。
86 :02/10/02 11:25
もしかして自作自演れすか?
87:02/10/02 11:25
>>83
「請負」か・・・
確かに悲惨すぎる、三菱
88 :02/10/02 11:25
俺昨日買ったばっかりなのに・・
人災は売りなのか?
300割れたらさすがに買い増すけど
89 :02/10/02 11:31
>>88
しばらくは様子見になるね。
90  :02/10/02 11:31
何だ保険入っているじゃん
91 :02/10/02 11:32
>>90
だね。以下ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021002AT3KI01X202102002.html

多分後場もどすな、こりゃ。
92 :02/10/02 11:35

 だから再保険先を教えれ糞厨房ども
93 :02/10/02 11:36
”全額を補償”と言うところがミソだね。
94 :02/10/02 11:40
信用がたおちだろ。
金銭的損害は保険でなんとかなるとしても。
95:02/10/02 11:40
絶対、前夜は長崎のドキュンどもが群がっただろうね。
96 :02/10/02 11:42
もう上がってもいいよ!
儲かったからw!!
97 :02/10/02 11:43
>>95
そうそう「1万円くれるって本当?」とか言いながら
98 :02/10/02 11:48
火災が発生した船を大和三番艦にしてほしい。
99 :02/10/02 11:50
重工がこれだけでへこたれるわけないと思う。
それより、保険会社ってどこ?
100:02/10/02 11:51
全額を補償する船舶建造保険に加入ってどこ 教えてくらさい。
101 :02/10/02 11:53
東京海上かなあ・・株主だし
102 :02/10/02 11:54
大成海上火災
103 :02/10/02 11:54
>>99-100
朝日生命
104:02/10/02 11:54
知ってどうすんだい?
(後場まであと30分)
105 :02/10/02 11:55
普通に考えると東海上だよね。

○○損保とかだったりして?w
106 :02/10/02 11:55
ぴたっとくん
107  :02/10/02 12:01
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 漏れの出番だな
 (〇 〜  〇 |  \_________     
 /       |   
 |     |_/ | 
108 :02/10/02 12:04

 >>107はやく再保険引き受けてる弱小ソンポ教えれ、この糞チュウ野郎!!
109 :02/10/02 12:06
修理代は出るけど、売り先が無い船を直してもなぁ。
解体じゃないの?やっぱり。
110 :02/10/02 12:06
正直下げるとは思わなかった
111NHK:02/10/02 12:09
まだ燃えてるよ。
112 :02/10/02 12:11
工場とかの事故と製品の事故は全く別の話だからな。保険がどうの言うのはささいな話と思われ。
113 :02/10/02 12:14
東京海上だろうな・・・

東京海上だとしても最終保険先として
ロイズに掛けてるだろうから損失はほとんどないだろう。
114 :02/10/02 12:15
信用丸つぶれ。
造船部門撤退だなw
115 :02/10/02 12:22
>>113
そんな裕福なネームいるの??リスク計算ぐらいはするでしょ??
116 :02/10/02 12:24
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < やっと鎮火だw 
 (〇 〜  〇 |  \_________     
 /       |   
 |     |_/ | 
117 :02/10/02 12:24
>>98
三番艦は信濃
118 :02/10/02 12:27
大塚家具は上がってるね
119 :02/10/02 13:33
予想外に下へ参ります
120 :02/10/02 13:37
ここで戦艦武蔵が建造されたそうだけど、大和はどこで建造されたの?
121 :02/10/02 14:05
>120
呉だろ・・・っていま関係ねぇだろ!
122:02/10/02 14:07
>>120
呉海軍工廠
123 :02/10/02 14:10
造船関連軒並みダウン。
造船関連は日本としてやばいかもしれんねえ。
マジで韓国がなんかやったんじゃないかと勘繰ってしまうな。
124 :02/10/02 17:14
それにしても船って簡単に燃え広がるんだね。
こんなんじゃ恐くてのれないな。
125 :02/10/02 17:15
勘繰ってんじゃねーよ、確信を持て(藁
126 :02/10/02 17:17
>>124
泥の船も恐いけどな…NO.225とか?w
127 :02/10/02 17:18
>>124
言われてみりゃ、確かにそうだ
128 :02/10/02 17:21
再保険=ロイズだと思ってる香具師ハケーン
129 :02/10/02 17:27
再保険=○い○い損保だろ?
130 :02/10/02 17:27
>>129 おいおい
131 :02/10/02 17:31
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye628161.html
続報です。
右真ん中に動画あり。
132 :02/10/02 17:31
>>129

あいあい
133 :02/10/02 17:33
>>129
どいもい
134sage:02/10/02 17:37
消火の為に放水すると、船が水びたしで重くなって底打ちか。
悪材料出尽くしだな。
135 :02/10/02 17:38
>>129
らいはい
136 :02/10/02 17:41
みにもに
137 :02/10/02 17:42
右に傾いてて、沈没するのも時間の問題だってさ。
138 :02/10/02 17:42
こんな簡単に燃え広がるようじゃ
将来この船にテロリストかなんかが乗ってきたら
格好のターゲットにされてしまいそう。
139 :02/10/02 17:47
日本の造船史上最大と言っても、客船部門での話だよね。

タンカーとかはもっと大きいですよね?
140 :02/10/02 17:48
>>139
小さいよ
141 :02/10/02 17:49
スプリンクラーはまだ設置されていなかったため延焼。
発電機とエンジンにダメージはなし。
142 :02/10/02 17:50
着底したらマジで21世紀の信濃になれるなw
143_:02/10/02 17:51
あんまよくは知らんが、タンカーと業火客船とじゃ
客船の方がずっと高そうだが・・

大きさはタンカーの方が大きいの多いんじゃないか
云十万dとかよく聞くし
144でかい!:02/10/02 18:09
145 :02/10/02 18:11
でも、昨日でよかったね。ニュースは、全部北朝鮮ばかり
146 :02/10/02 18:23
ちなみに放火の場合は保険金が下りません。
現場検証待ちですが、三菱だけに(以下自粛
147 :02/10/02 18:28
ほうかー
148 :02/10/02 18:32
なんかあったら最初から作り直しじゃ話しにならんだろ(;´Д`)
もしかして危機管理がダメダメ?
149 :02/10/02 18:52
150 :02/10/02 18:58
寄付きで投げればよかった・・・といまさら泣き言を言ってみるテスト
後場寄りまではうまく戻してたのにな。
まさかきょう市場が下げるとは思いませんでした。
今夜の米市場は下っぽいから明日の寄りつきがコワイヨー
151 :02/10/02 19:01
でも考えてみりゃ保険会社も銀行も三菱の身内じゃねーか。
世界最強の三菱財閥が船一艘で揺らぐわけねぇさぁ〜
152 :02/10/02 19:41
>>149
有事の際は空母に改造しちゃいましょう
153 :02/10/02 20:04
じゃあ早く改造しる!
有事はもうそこまできてんじゃん。
154 :02/10/02 20:06
>>151
3ダイヤ自動社、逝き印、二本ハムも同じような事いってましたな
155大勲位 :02/10/02 20:08


   私の目の黒いうちに大日本帝国が再び空母を保有できるとは・・・

156 :02/10/02 20:09
>>152
燃えた客船を政府が買い上げて空母に汁!
157 :02/10/02 20:10
マッチ一本400億!!
158 :02/10/02 20:11
まさか空売りしてたおまいじゃないだろうな、え、どうなんだおい。
159大勲位 :02/10/02 20:11
という事なので、我が国独自の空母艦載機の計画案を早急に我が屋敷に届けるように!>>三菱重工
160 :02/10/02 20:13
良い船だったよね、映像だけでも直ぐ判った。リアが格好良かったよ。
161 :02/10/02 20:15
11万トンの客船改造だから世界一巨大な空母ができるぞ。
名前は信濃でよろしく!
162 :02/10/02 20:16
どっちみち一生乗れないんだ。
豪華客船なんて燃えちゃえばいーんだ。
163 :02/10/02 20:23
>信濃
大和型三番艦と思われ・・・。伝説の巨大空母。
164 :02/10/02 20:23
っつーことで塗装DQNタイーホケテイ
165 :02/10/02 20:24
今週は北で南でDQNが大暴れだ
166 (^O^)/ :02/10/02 20:25
空母は
川の名前ーよ
167テムレイ:02/10/02 20:25
民間人はいい
ガンダムを乗せて戦闘体制に入れ
ジオンにV作戦を気づかせるな
168 :02/10/02 20:26
通常の3倍の速さで撃沈されますた
169(^O^)/ :02/10/02 20:28
ゆみー専用モビルスーツーよ
ジークジオン
170(^O^)/:02/10/02 20:31
ゆみーにただ乗りしたい人この指とまれー
171 :02/10/02 20:31
>>166
違うよ、バカゆみ
172 :02/10/02 20:33
sageで責め?
173_:02/10/02 20:47
客船火災で買って
イラク攻撃で売り
174 :02/10/02 20:55
もう客船の予約受付が、
大々的に受け付けられている模様。
業界大混乱必死。

http://www.cruiseplanet.co.jp/daiyaprincess.htm
http://www.e-cruise.co.jp/pacific/65diamondprincess_pnw.htm
http://www.mhi.co.jp/nsmw/html/nws01071.htm
175 :02/10/02 21:07
>>161 商船改造空母は「隼鷹」とかいう名前だよ
176ビーバー2世:02/10/02 21:10
いくら保険でカバーできても、信用低下は 避けられない。
177 ::02/10/02 21:19
 ところで、引き受け損保て、何処なの?
178 :02/10/02 21:28
まぁ東京海上(ミレア)だと思うが… 反応ないですね。

[8766]958,000 -11,000 (-1.14%)
179 :02/10/02 23:02
明日は300円割れは確実とみた。
by WBS
180_:02/10/02 23:36
いやはやこれは深刻ですよ
ボディブローです
181 :02/10/03 00:26
ヤフ板には発注元(P&O子会社)がかけた貿易保険のソースがあった。

http://nexi.go.jp/topics-p/tp_011108b.html
引受先 日本貿易保険
再保険先 日本政府
2隻で450億
182 :02/10/03 01:17
税金投入かよ!
183 :02/10/03 06:56
これは事故だろうか
184184:02/10/03 07:16
三菱重工は最近キナ臭い事故(事件?)が多発している
185 :02/10/03 07:18
燃えた船を補修して引き渡すって・・・。報道されてたが、相手が納得するんか?
186 :02/10/03 07:22
放火でも保険はおりるの?

世界最大級客船の火災鎮火、今年夏に不審火2件
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021002ic10.htm
187 :02/10/03 07:41
↑なんだよおいおい、重工って何者かに狙われてるんか?
事実だったら困るんだよな,航空機関係でも何か事件があったよね?
困るんだよ,もってるから。
188 :02/10/03 07:46

ネズミ捕りすべ氏
189比ヤング ◆5fQVMx0Y :02/10/03 07:48
政策投資銀、カーライルジャパンに40億円出資
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021002AT3KI037202102002.html
ビッグ・リンカー達の宴(うたげ)−1
http://www.yorozubp.com/0111/011112.htm
ビッグ・リンカー達の宴(うたげ)−2
http://www.yorozubp.com/0111/011113.htm
ビッグ・リンカー達の宴(うたげ)−3
http://www.yorozubp.com/0111/011125.htm
ビッグ・リンカー達の宴(うたげ)−4
http://www.yorozubp.com/0112/011211.htm
ビッグ・リンカー達の宴(うたげ)−5
http://www.yorozubp.com/0112/011216.htm
ビッグ・リンカー達の宴(うたげ)−6
http://www.yorozubp.com/0112/011218.htm
ビッグ・リンカー達の宴(うたげ)−7
http://www.yorozubp.com/0112/011227.htm
190 :02/10/03 09:21
289でーす
191 :02/10/03 10:15
>>189 要約しろよヴォケ!
1921000:02/10/03 10:29
998 名前:  :02/10/03 10:25


    ダイヤモンドプリンセスの陰毛
193 :02/10/03 10:57
>ぺ

昼休みに「三菱皇女の陰毛」アウトライン書き込んでおけよ
194比ヤング ◆Q35fQVMx0Y :02/10/03 10:58
>>191
やばすぎてとてもできません
195 :02/10/03 11:00
書け、書け、書くんだ、ぺ!

トヨタ売るぞゴルァ!!
196 :02/10/03 11:05

 sageでカケ、伏字も許す。
197 :02/10/03 11:20
力ヽ (ナ
198俺用:02/10/03 11:35
199 :02/10/03 12:26
うりゃ!昼休み終わるぞ >ぺ
200 :02/10/03 13:47
やっぱくちだけのふぇらちょ野郎なんだね、ペ。
201石破たん:02/10/03 15:33
空母だ! 三菱よ、超巨大空母を作るのだ!
チャラチャラした客船の事なんか忘れてしまえ。
そうすれば株価もまた上がるハズ。

もっとも、それさえも燃えたりしてな…。
まったく、つまらん下請け業者に仕事させるから。
202比ヤング ◆Q35fQVMx0Y :02/10/03 15:51
原発の件、告発したのどこだか知ってます?GEですよ
203 ◆AiJS1dxNIU :02/10/03 16:24
前場

売り(万株)
MJ 160.5   GS 153.9    IT150.0    UBS 81.0

買い(万株)
野村 92.2  クレディリヨネ 86.1  MS証 79.2  日興C 63.8
204 :02/10/03 16:38
まだ買わないの?
205 ◆AiJS1dxNIU :02/10/03 16:47
後場

売り(万株)
IT    217.7  MJ 174.8  GS 106.5  野村 93.8

買い(万株)
バークレイズ 80.7  野村 80.2  藍澤 50.6  MJ 50.5
206 :02/10/03 17:12
明日買うかな
207 :02/10/03 17:15
UFJHD(8307)   みずほHD(8305)
  売(万株) | 買(万株)     売(万株) | 買(万株)
  NS 0.8975 | NS 0.7790     MS証 1.2841 | 野村 0.7558
  みずほ証 0.8839 | 野村 0.5612     MJ 1.2538 | UFつばさ 0.5404
  大和S 0.4700 | ドイツ 0.2700     IT 1.0101 | 松井 0.2938
  パリバ 0.4445 | ET 0.2617     野村 0.3999 | 日興C 0.2849
 
208 :02/10/03 17:42

  ダイヤモンドは可燃物
209 :02/10/03 18:25
名古屋かどこかで戦闘機の配線をぶった切るという事件が頻発してたが
今回のは単純に事故だろうな・・。
バーカ>糞菱
210 :02/10/03 18:35
あれっ、確か空母信濃も一度も実戦に使われずに米国潜水艦の魚雷で
沈んだんじゃなかったっけ? 軍事マニア氏解説請う。
211 :02/10/03 21:24
212 :02/10/03 21:43
>>186
外部のヤシか。どうやって中に入れるんだ?そんなにセキュリティ甘いのか。
放火が保険きかないというのは、放火犯が支払う義務があるからなんじゃないのかな。
放火犯が1人だったら当然払えないから、結局保険の出番っつうことになりそな予感。
実際きかないかどうかは知らないよ。
∈(゚◎゚)∋ウナー
昨日、買ったYO。ずるずるsageて鬱だったけど、
今日は買値の前後を逝ったり来たり。。。ホールド中
214赤い名無し:02/10/05 12:31
昨日の寄りで買ったけど微妙だなー
215 :02/10/05 15:52
もし下がったら、塩漬けすれば良い。
三菱重工が倒産するなんて、絶対にありえない。
たとえ木村リストに三菱重工の名があったとしても潰れない。
世界が永遠に平和にならない限り、やがては必ず値を戻す。
日本人なら、こんな時こそ三菱重工を買っとけ。
大和魂で、全力で買うのだ。

腐れサヨは中国株でも買っとけ。 ( -.-)ペッ
216さやか:02/10/05 16:03
三菱重工いい会社なんだけどね^^地合が悪すぎ^^平均は8200円までいくよ
信じるも信じないもあなたしだいだけどね^^
今は日銭で充分ーー^^私は、パチプロ、兼、代理店してる”さやか”だよ^^
: http://www.hyper-ranking.jp/first.cgi?001950
よろしくね^^
217 :02/10/05 16:15
>>216
宣伝するなハゲ氏ね
218 :02/10/06 16:47
全然話題にならないけど、受注・引渡し等に『商社』は全く絡んでいないの?
219 :02/10/06 17:11
造船なら三井だ
220 :02/10/06 17:15
>>215みたいなのって、なんだかNHKのプロジェクトセックルの延長線なコメントだね

何の意味も無いって言うか、
221 :02/10/06 18:41
400億の特損なんかしれてるだろう。
ケチなことしないで作り直せ。



間に合わないけど・・・
燃えた船なんかで誰も旅したくないだろう。
222 :02/10/06 18:58
>>220
ところでサヨも株に興味があるの?
共産主義ってイメージがあるから、サヨは株なんて嫌いだと思ってた。
あっ、資本主義は嫌いだけど、お金と贅沢は好きなのかな?

>>221
そうだね。
あれだけ派手に燃えちゃったし、報道で映像も流れたから、
損してでも作り直さないと、三菱の信用問題だと思う。

ただ、今回の火災原因のきちんとした解明と、
破壊工作や放火であるなら犯人の逮捕をしてからでないと、
作り直しても、また燃やされたりしそうだね。
223比ヤング ◆Q35fQVMx0Y :02/10/06 19:08
むかしここの株はベ平連などが反戦一株株主運動を起こしていた。
224 :02/10/06 20:54
1がコード書かないからたまに書いておく

7011-三菱重工業
225 :02/10/07 19:03
韓国とアメリカがグルってるのかな?
原発→アメリカ告発(日本の原爆開発ポテンシャル潰し)
船→造船ライバル韓国放火(この船の入札でも負けたらしい)
可愛そうな三菱。
自動車は、是非、倒産してほしいけど。ヒュンダイの傘下にでもなっとけ。
そうやなぁ・・。財政破綻しかけてる大阪よ、破綻ついでに三菱重工
に空母二隻発注してあぼーんしろ。
226 :02/10/07 19:57
>>225
落合信彦の信者か?
(冷戦崩壊後、規模縮小を恐れたCIAが
産業スパイ業に参入したとする説)
227.:02/10/07 20:50
さあこれで2000年3月の最安値270円
と並んだわけだが…
228 :02/10/07 23:06
>>225
北朝鮮からの警告である線も、お忘れなく。
もとより誰もグルってなくても、三菱重工に敵は多いよ。
軍需産業なんだから当然のことだけどね。

にしても、危機管理が全く出来てないよな。
最近まで、日本国民総左翼体制だったからかな。

なんにせよ、プリンセス炎上のタイミングが最悪だった。
テクニカルでも良い線が出てたんだけど、奇麗さっぱり消えた。
当面、地合の悪さも解消しそうにないし、250円ぐらいまで逝くのかな?
229 :02/10/07 23:25
4月以降、船内で4件の不審火=長崎巨大客船火災−造船所

 三菱重工業長崎造船所(長崎市飽の浦町)で建造中の世界最大級の客船
「ダイヤモンドプリンセス」(11万3000トン)の火災で、同造船所
は7日、火災発生前の今年4月から9月までの間、同船内で計4件の不審
火が起きていたとする内部調査結果を発表した。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021007-00000043-jij-soci

この会社、信用できない・・・
230 :02/10/07 23:26
長期で見れば、ここは、買いだろ。ITの次は、宇宙できまりだから。まあ、途中に
環境、バイオ、ナノとかが注目されるけど・・・宇宙にくらべればたいしたことない。
三菱重工は、船一隻燃えた位では、つぶれませんよ。
231 :02/10/07 23:29
宇宙ねえ…非現実的…
232   :02/10/07 23:32
宇宙って儲かるの???
233:02/10/07 23:33
豪州で、
変なロケット(旅客機)打ち上げ失敗したのは、何処でしたか?
234 :02/10/07 23:36
まあ、重工がダメならITと同じようにアメリカに儲けを持っていかれる
だけだから、日本人がそれでいいっていうならいいんじゃないの?
235 :02/10/07 23:36
宇宙・・・ワラタ
236 :02/10/07 23:38
重工は世界的な競争力は無いからな。
必然か。
237 :02/10/07 23:40
つか大多数の日本人自体が世界的な競争力無いからw
238 :02/10/07 23:41
>>237
給料ばっか高いからね。
239宇宙か:02/10/07 23:42
コロニーでも造るのか
240 :02/10/07 23:42
>>230
社員さん?
241 :02/10/07 23:44
リストラ汁!!!
242 :02/10/07 23:53
日本に重工と名のつく会社は、たくさんあるがここだけは、他とちがうと
思う。
243 :02/10/07 23:58
しかし東大閥ということが明白な企業は、重工に限らずことごとく落ち目だね。
日本の官僚組織も東大閥だから・・・
244 :02/10/08 00:06
でもなー凍大卒なのに冷や飯食ってる奴おーいんだよ
うちの会社。
なんか哀れで嫌だよな。
凍大閥の会社iキャー良かったのにと
他人事ながら思ふ。
245.:02/10/08 10:59
当面の底値抵抗線の¥270を割り込みますた
246 :02/10/08 11:02
まあ、東大卒が幹部にイパーイ揃ってきた頃が天井っつうことで。
成長性を期待するなら、主婦の幹部がイパーイいるところを狙うべきだな。
247 :02/10/08 13:02
宇宙ねぇ。H2Aって、ここが作ってるんか?IHIも絡んでると聞いたけど。
でも、宇宙は、本格的に動きそうやね。
人はまだやろうけど、衛星のビジネスでね。
248 :02/10/08 19:18
宇宙に関しては競争力があるのだろうか?
249 :02/10/08 19:27
どこまで下がるかな・・・
明日も下がるかな・・・
250 :02/10/09 21:37
前日比変わらず。
最安値262円
251 :02/10/09 21:42
1000人もが一度に作業する商品なのに、

火を付ける奴が居るような会社は終り。

信用無し。これが日本の現状。
252 :02/10/09 21:42
ここが経営危機になったら米国政府のクライスラー完全救済と
同じことを政府はためらわずやるだろうな
253ロケット:02/10/09 21:47
日産を外資に売る国だよ。
254_:02/10/09 22:54
200以下で買い
255 :02/10/09 22:57
単純に管理職が現場をカス扱いするから
仕返しされただけと思われ・・・

1がコード書かないからたまに書いておく

7011-三菱重工業
∈(^◎^)∋ウナー
脱出成功ウナー
買い:@289×10,@261×10
売り:@277×20
257 :02/10/10 21:02
ウリ モルガン151.7 ING101.0 三菱82.9 UFつばさ77.3
カイ 野村371.8 IS222.1 GS172.2 モルガン103.6

PKOメイン?
258 :02/10/11 08:55
おーい、気配値がS高に逝っているぞ〜
ここのホルダーどうしているんだ?
259 :02/10/11 09:02
おーい、ホルダーどうしているだ?
まじでだれもいないのか(汗
260 :02/10/11 09:03
いるよん
282円@10000株ホルダーじゃ
気配値に湧き現実に泣き・・
261 :02/10/11 09:05
>>260
お、いたか。おめでとう!
まともに行けば今日寄り付かない可能性もあるぞ。
(寄り付き直前でS高100万株超の買い越しだったから)
262 :02/10/11 09:09
俺、ほとんどこの株しか買わないんだ。
しかしこないだ買ったのが例の事件の2日前。
買い気配のまま寄り付かなかったらうれしいな。
263 :02/10/11 09:10
実質的に示談が成立したからねえ
よくあんだけうまくまとまったものだと感心したよ
264 
船主が放火犯です。