日経平均が戦後最安値を割るとどうなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
もし日経平均が1950年7月6日に記録した
戦後最安値の85円25銭を割ると
日本経済は果たしてどうなるのでしょうか?
2 :02/08/19 23:08
どうもこうもねえよ
3 :02/08/19 23:08
4 :02/08/19 23:08
4のレイプ魔だゴラ
5 :02/08/19 23:08
それより以前に破綻してる
6日経平均が戦後最安値を割りそうになると:02/08/19 23:09
銘柄入れ替えして何とかするだろう?
7 :02/08/19 23:09
85円まで下がることはないだろう
8 :02/08/19 23:09
戦後最安値を割るまでなんて持たないよ。
せめてインフレ分くらい考慮しる。
まぁ、日経が下がりすぎると金融が始めに崩壊して連鎖的に日本経済が崩壊だ
9 :02/08/19 23:10
銘柄入れ替え&除数の設定次第では、
ありえないとはいいきれんな。


なわけないだろ。
10 :02/08/19 23:10
100円割れたら原爆落とされてイチからスタートだということです。
11 :02/08/19 23:11
どうもならん。
12山師さん:02/08/19 23:12
>>5
破綻しているという事は
証券取引所自体が閉鎖しているという事でしょうか?
それても他の国に併合されて
その国の証券取引所が自分の住む国の証券取引所になっているのでしょうか?
13 :02/08/19 23:13
戦後最安値を割るところまで来たら、日経新聞は指数の発表を辞めると思う。
14:02/08/19 23:14
日経新安値でもニッスイは新高値!
15 :02/08/19 23:14
>>1

ワロタ
16 :02/08/19 23:14
全銘柄が倒産したらありえるな
17 :02/08/19 23:14
証取が無くなったら値が付かなくなるだろ?
それとも、闇市場開設とか?
18山師さん:02/08/19 23:14
>>8
日本経済が崩壊って具体的にどういう状態になるのですか?
19 :02/08/19 23:14
1:100のデノミでもあればありうる。
20 :02/08/19 23:15
日経がどこまで下げれば恐慌が起きるのだろうか
昔は12000と言われていたのに
1万割っても銀行はビンビン
9000円でも生きてそうだな
21  :02/08/19 23:16
>>1
そうなる前に日本経済は崩壊しているよ。
22山師さん:02/08/19 23:17
>>19
それだとつまらんからそれはなしよ。
デノミとかせずに85円25銭以下に下がったらどうなるかを考えましょう。
23 :02/08/19 23:18
経済が崩壊って、失業者だらけになるって事?
24 :02/08/19 23:18
日経先物売りで大もうけ。
ラッキー!
25山師さん:02/08/19 23:18
>>21
だから日本経済が崩壊したら日本はどうなるのか教えてよ。
26有る意味:02/08/19 23:18
茹でカエル状態だね >>20
27 :02/08/19 23:18
何年か前の銘柄入れ替え時点で、日経平均は連続性がなくなったので、
昔との比較では、TOPIX×13.7(13.5だったか?)くらいを目安にした方が
いいらしい。
28 :02/08/19 23:19
その時、ねがさハイテク銘柄は幾らになってるんだろう。
29 :02/08/19 23:20
たぶん、ティムポだしたまま死んだ魚のような目をした人が
イパーイ路上にへたれこんでいると思う。
30 :02/08/19 23:20
年金が買いまくって100円を目指すわけね
31日本経済が崩壊したら:02/08/19 23:20
どうなるもこうなるもないだろうよ。

まずは、物価が高騰するだろうね。
ひょっとしたら、円は無くなって、ドル紙幣で買い物しているかも。
32 :02/08/19 23:20
不動産も1000円ぐらいかも・・・。
給料は、年収200円。
33山師さん:02/08/19 23:21
日経平均225の銘柄を
株価ワースト1位〜225位の銘柄という事にすれば
85円25銭を割るかな?
34  :02/08/19 23:21
>>1
その質問を経済板で聞いてみれ
35 :02/08/19 23:22
デフォルト → 超円安 → IMF管理 → ワールドカップ4位
36  :02/08/19 23:22
トヨタがある限り有り得ない。以上。他にもロームやキーエンスなど、倒産は有り得ない企業がゴロゴロしている。

ちなみに漏れはトヨタのホルダーではない。もってても面白くないので。

地球に小惑星がぶつかりでもしない限り、絶対に無い。
379:02/08/19 23:23
>>33
除数の設定でどうにでもなるから、意味無いよ。
38 :02/08/19 23:23
>33
PKO入ったら大変なことになるね。
39 :02/08/19 23:23
そうだな、どう考えても板違いだ
40チョンに:02/08/19 23:25
物価の安い日本に工場作るかと言われるぞ
41 :02/08/19 23:27
日経225銘柄が30円平均だと320円くらいになる
42 :02/08/19 23:27
確かに、世界で高収益を上げられる企業がいくつもあるのだから
世界経済が同時クラッシュしない限りありえないだろう。
国敗れて国際優良企業ありだ!
43 :02/08/19 23:28
国敗れてサンガリア!
44山師さん:02/08/19 23:28
ドル紙幣で買物するのも
不動産1000円で年収200円というのも気分的にはいいかも。
ドル紙幣で買物なんてなったらひょっとして日本がアメリカの一地方になっているかもしれないから
英語を強制的に覚えさせられて2ヶ国語しゃべられるようになりそうだし
年収200円というのも良さそう。カレーライスが1銭で食べられそうで。
ただ年収200円で1日の食費分にもならないという事ならいやだけど。死人がいっぱい出る。
そこまで物価と収入の乖離があるとは思えないけどね。
45 :02/08/19 23:28
>>37
序数の設定は、株価指数の連続性が考慮されるから
どうにでも設定できるわけじゃないよ(w
46日本が破綻しても生き残れる企業ってどこだろう?:02/08/19 23:28
トヨタは生き残るだろうが・・・。
47 :02/08/19 23:31
>>45
入れ替え銘柄発表の一週間後に切り替わったりするから連続性なんて
ないんだが(w
48 :02/08/19 23:33
実際、ここまで成長した国が破綻したときのイメージってあまり想像できないな。
農業、自営業などが少なくなってるから戦前の大不況よりも失業率は高くなると思う。
含み損、不良債権の拡大で銀行が破綻し、融資を受けている企業等次々に破綻。連鎖的にほとんどの大企業が経営困難に陥る
お金、証券が紙くず同然になる?
紙幣価値減少でインフレが起こる?
すべてがリセットされ、経済は1から出直し?
わけわからん、どうなるんだろ?実際
49山師さん:02/08/19 23:35
それじゃあ、もし日本だけじゃなくて世界中の証券市場で
全て史上最安値を更新したらどうなっちゃうのかなあ?
富が世界中から一気に消えうせるなんてことありえるのかなぁ?
50 :02/08/19 23:35
つうか、おまいら、日経平均が85円になったときに、
貨幣価値が今と同じわけはなかろう。
51 :02/08/19 23:36
>>49
お金の価値がなくなるわけだから農家が最強になります
52山師さん:02/08/19 23:37
>>48
貨幣経済自体が成り立たなくなるのかなあ?
物々交換復活?それとも原始時代のように狩りをする生活に一気に逆戻り?
53 :02/08/19 23:37
国家破綻実録(過去の日本)
http://homepage2.nifty.com/motoyama/warbond.htm
54 :02/08/19 23:38
>>1は夏休みのレポートを2chを使って書こうと
してたりして。
55 :02/08/19 23:39
でっかいドーナツ石のお金キボンヌ
56 :02/08/19 23:39
戦国時代くらいからやり直し。挑戦出兵。
57 :02/08/19 23:40
>>48
選ばれた企業 銀行は生き延びるだろ
クズ銀行とクズ会社はアポーン
失業は増える
それだけの話だろ これ以上株価が下げても
58山師さん:02/08/19 23:40
>>50
それはそうだね。貨幣価値が上昇(デフレ)だったら
今と実はあんまりかわらなさそう。
それとも貨幣価値が下落?(インフレ)
そうなったらすごい大変だなぁ。
でもインフレ下で85円25銭なんてありえるのだろうか?
59そういや1回破綻したんだっけ。:02/08/19 23:40
そのとき土地や金とか持ってた人が財産を守れたとか。
株式も価値を残してたのかな?
60 :02/08/19 23:40
じゃあ、株の資金一部引き上げて畑買おうかなぁ・・
自給自足できるくらいのちっちゃい奴なー。
肥料は自分のUNCHで
61 :02/08/19 23:43
まだ小泉がやっている。
62名無しさん:02/08/19 23:44
自給自足社会になるのか。農業は活況になりそうだね。
ただ豊作と凶作の時で経済が大きく揺れ動きそうだね。
江戸時代みたいだ。
63 :02/08/19 23:45
>>57
どの銀行もバブル期の負の資産がいっぱいだからどこも生き残れなくない?
選ばれた銀行・・考えられん
64 :02/08/19 23:46
田んぼ売ります
二千万でどう
北陸の田舎ですが
評価額は一千万です
65江戸時代でも:02/08/19 23:46
米の先物取引で凶作を有る程度ヘッジできた。
66 :02/08/19 23:47
漏れは米(コメなー)相場で生き残る!
67 :02/08/19 23:47
>>63
国が存続していれば国有化するだろ。
68 :02/08/19 23:47
>>59
戦後は農地改革で大地主は土地を没収されたり、
預金封鎖後は、株券にも財産税をかけられて1/3は
没収されたそうな(w
でも、優良企業の株券(当時だと東芝、石川島播磨、八幡製鉄など)を
持っていたほうがキャッシュよりははるかにましだったわけで。
株でもボロ株はダメだよ(w
69名無しさん:02/08/19 23:47
もしなるとしたらいつ戦後最安値の85円25銭を割るのかなぁ?
5年後?10年後?それとも100年後までじわじわと?
絶対ありえないと思うが今年中に85円25銭を割ったらすごい面白い事になりそう。
70 :02/08/19 23:48
>>63
ダイエーが生き延びたように
国が生き延びさせるでしょう
71 :02/08/19 23:49
>>1
俺はあんたの登場をずっと待ち続けてきたのかもしれない
72 :02/08/19 23:49
国が破綻するなら住友金属鉱山
前に破綻したときは6000倍になったそうな
73 :02/08/19 23:49
>>69
氏ね
74 :02/08/19 23:50
戦後
国債は文字どおり紙クズになった。
証券は東証が再開されて助かった。

株を持っていたばあちゃんの話。。。
75 :02/08/19 23:51
>>63
日本で生き残るのは東京三菱と新生だと思われ。
新生のえげつない方法が結局銀行を一番健全にする。
新生はそのうち上場するよ。
76 :02/08/19 23:52
イラク攻撃に日本が参加。
アメ公大敗。
ニケーイ85円の悪寒。
77日経85円25銭:02/08/19 23:53
その頃には優良企業の株はトヨタではなく
吉野屋やマクドの股間
78 :02/08/19 23:59
80年代後半のバブル相場なんか
戦前の狂乱相場に比べればぜんぜん大した事なかった。

株をやっていたじいさんの話。。。
79 :02/08/19 23:59
ハイパーインフレで
牛丼一杯 7万8千円
ハンバーガー1個 1万9千8百円
の予感
80 :02/08/19 23:59
>>75
新生は外資だから生き延びてもなぁ・・・でも、高金利謡って悲惨な状況じゃなかったっけ?
みずほもなんだかんだ言ってひょっこり生き残りそうだけど。
UFJは馬路脂肪だろうな。三井住友はどうなんだろ?
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!


m

m

o
9
9

9
82山師さん:02/08/20 00:01
戦時中東証が閉鎖されていた時期は
証券というものは全く取引されていない状態だったの?
証券でなければ取引は何で行なわれていたの?
あと戦前の東京株式取引所(当時は東証じゃなくてこう呼ばれていたんだよね)においての
平均株価の最安値、最高値っていくらだったのかなぁ?
83 :02/08/20 00:02
>>81
俺は朝鮮人、韓国人が嫌いだが人の死を笑う奴はもっと嫌いだ。
おまえ、ろくな死に方せんぞ、きっと
84山師さん:02/08/20 00:02
>>79
なんか心理的にいやだなあ。
8554:02/08/20 00:04
>>1
これ、本当に夏休みの宿題だろ。
86 :02/08/20 00:05
>>82
85歳くらいの元証券マンのじいさんに聞けば
よく知ってそうだな(w
87 :02/08/20 00:05
>>84
大丈夫、月給1億円くらいだから。
88 :02/08/20 00:08
>>87
月給1億でニケーイ85円はおもろいな。
89これで試算してみて:02/08/20 00:08
> まず、日本の物価水準の動向については、1950年当時を基準としますと、1999年
> 時点での物価水準は7倍弱となっています。一方、この期間を「安全資産」で運
> 用した結果を、国債の利回りなどをもとに20%の税引き後で計算すると資産は概
> ね17倍に成長しています。ところで、この間の平均賃金の水準について見てみま
> すと、およそ45倍に上昇していることがわかります。
90大もうけ:02/08/20 00:08
プット型のワラントを買ったオレが大儲けする。
以上
91名無しさん:02/08/20 00:09
>>87
1000万円札とか出そうだね。
なんか数が多すぎて目がチカチカしそう。
92トルコ風呂大好き:02/08/20 00:15
>>91
トルコはハイパーインフレだから、
1000万トルコリラ札があるよね。
現地で両替してもらうと金持ちになった気分になる(w
93俺の月給1200兆だな:02/08/20 00:17
>>91
モノホンのハイパーインフレってすごいよ
第一次大戦後のドイツでの場合
2年間で40億倍!のインフレ率だったんだって w
94 :02/08/20 00:19
もし日本でそうなったら40億円が1円の価値って事か。
つまり、ハンバーガーは1個あたり2360億円になる。
高い・・
95 :02/08/20 00:20
そうなったらデノミ実施されるだろうな。
96 :02/08/20 00:20
>>93
冬に暖房のための燃料を買いに行くのにリヤカーで紙幣を運ぶのが
だるいから紙幣を燃やして暖炉を取った

昼行ったレストランのメニューの価格が夕方には全て2倍になっていた

というような逸話がいっぱいあるな(w
97  :02/08/20 00:22
>>94
軽トラに札束つんで安売りバーガーを買いに逝きます
98  :02/08/20 00:23
>>96
帝政ドイツまんせーだね
99 :02/08/20 00:24
その軽トラは1けい円とかになってないか?
100 :02/08/20 00:24
銀行の残高のbit数が足りなくなってあぼ〜ん。
101100:02/08/20 00:24
>>1も予期せぬ盛り上がり
102本当の100:02/08/20 00:26
>>101スマソ
103  :02/08/20 00:27
その日本円でなら
ガイキチ飴公の遺族達に
変わりに賠償金払ってやれるな。
104 :02/08/20 00:28
いつの間にか、デフレ恐慌の話がハイパーインフレになっとる(www
そうなったら株価指数も暴騰しとるわな。
105 :02/08/20 00:29
>>1はもう寝ちゃったのかな?
106 :02/08/20 00:30
>>103
一見莫大に見える日本円で納得するわけないだろうが。
ハイパーインフレだったら超円安になってるだろうから
ドル換算すると微々たる金額になるから意味なし(w
107偽100:02/08/20 00:31
>>102
いえいえ気にしてませんから
そちらもお気を使わずに





                                        (´・ω・`)ショボーン
108 :02/08/20 00:31
>>104
デフレ恐慌の話に戻さないと>>1の夏休みの宿題には使えないぞ。
109  :02/08/20 00:34
一度でいいからハイパーインフレというものを体験してみたい。

札束を敷き詰めた部屋で寝てみたい。
110 :02/08/20 00:34
戦後最安値割る前に国家が破綻してハイパーインフレになるってことだな。
111 :02/08/20 00:40
>>109
ハイパーインフレになったら、札の印刷コストのほうが高くなるから、
札は刷らないよ!!

すべて電子マネーに切り替え!
112 :02/08/20 00:40
>>110
国債があぼーんしたらそうなるね
113  :02/08/20 00:42
ハイパーインフレで上がる株は?
114 :02/08/20 00:42
>>111
つうことは、NTTデータあたりが買いですな。
115  :02/08/20 00:44
紙・パ
印刷
116 :02/08/20 00:51
住友金属鉱山
117 :02/08/20 00:52
関東瓦斯開発とか帝国石油は?
118 :02/08/24 22:34
 
119  :02/08/24 22:45
>>109
ハイパーインフレなんだから
その札束は時間がたつに連れて
藁にかわると(藁
120小泉:02/08/24 22:48
お風呂と同じで、ちょっとづつ下げると、慣れるんだよ
コソーリやってんだからあんまり騒がないでね
121しおじい:02/08/29 12:54
そうなったら女性用の水着を着て、御尻を食い込ませている場合ではない。
122 :02/09/01 00:35
9〜10月は9,420円を割るでしょう。
ディフェンシブと思われてた銘柄も底割れしてきた。

株は買うものじゃ無いってことをここ数年で学習しなかった奴、居ないよな。
売りポジ持たない奴はどうなる?
123 :02/09/01 00:43
9420円を割るか?なんてもんじゃないと思うが。
10000万円割れてこの静けさはなんなのか。異常だよ。
買えないなら売り、これしかない。
124はと:02/09/03 22:36
125  :02/09/03 22:44
ホホウ。売るものだ、と。
126 :02/09/03 22:58
国債は、こうなるんだよ。
http://homepage2.nifty.com/motoyama/warbond.htm
127 :02/09/03 23:15
株板住人が総員総じて総弱気なら、アフォルダーになる気で買いの種まけ!
128 :02/09/03 23:16
譲渡益課税の源泉分離課税への一本化か非課税化にしろ。
申告分離では株価下落に歯止めがきかんぞ。

↑これコピペで貼りまくってきて
129 :02/09/11 19:14

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ・∀・)< ageるからな!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ                       
 |(__)_)
 (__)_)
130 :02/09/11 19:16
5000円で大恐慌
 2000円で国内騒然
 100円で革命寸前
  1円で内乱。
131 :02/09/13 12:49
祭りあげ
132m:02/09/15 02:02
もし日経平均が戦後最安値を割るとすれば、その頃
株価はスポーツ新聞にしか載らなくなっている。
133 :02/09/15 02:04
みんな興味ないってさ。へらへら笑ってるよ。
134 :02/09/15 02:08
生きてるウチにっぽん大恐慌が見られるとはある意味儲け物かも
バリモア並みに売りで一財産作る奴もいるだろうな
135m
考えた挙句なんだけどな。マジはつまらんすね。スンマソン。