日銀特融の話とか、ダウ1000円乗せの時の話とか、どうじゃろう?
バブル以前の話限定ということで、ええかのう?
2 :
cis ◆FZNa6Rqk :02/06/22 23:20
>>1 日経225のことをダウって呼ぶのは年の功を感じざるおえない。
げと
そんな昔は・・・
参加できんなあ
参加資格なし・・・
おれが株を始めたのが、さぁこれからはバブルの時代だぁって
日本中が浮かれていた17〜18年前だからなぁあ。。
藤井を5600円で買って4800円で損切りました
>>1 そのお年で2ちゃんねるに参加されて感嘆いたしております。
大先輩がまず、あの頃はこうだった、と話をふって頂ければと思います。
石油ショック時の株価なども気になりますね。
せっかく日銀特融してもらった山一も今はもう
「桐一葉落ちて天下の秋を汁」
>>1 は既に寝ているとみた。
次のレスは午前4時(w
>>12 タイプするのが大変なんだよ。わかってやれよ。(w
ホントに68なんですか?株板最高齢じゃないですか
15 :
障子をソロリ :02/06/22 23:29
参加資格あり!
昔話「OK」だよ。
長期投資家といい勝負では?
てか本人かな?
17 :
障子をソロリ :02/06/22 23:34
わしゃ
>>1じゃない。
今日はトルコが勝って気分がいいから、
少し夜更かししよう。
おじいちゃん なんかはなしして〜
19 :
障子をソロリ :02/06/22 23:44
何にしようかの〜!
昔の証券会社は、何故 「株屋」などと
言われたか、しっとるひとは??
株を売ってるから
21 :
障子をソロリ:02/06/23 00:38
そうなんじゃが〜
それじゃ〜そのまんまなので、少し講釈をたれると
昭和40年の証券不況までは、証券取引法などが
現在よりも不備で、証券会社が相対取引などを駆使して、
株価の吊り上げを行った事から、蔑みの意味も込めて
「株屋」などと言ったらしい。
欧米などでは、証券会社は、「インベスト・バンカー」などと呼ばれ、
尊敬さえも集めているようじゃな! いや本当じゃよ。
つまり、証券会社は今よりもあからさまな嵌め込みばかりやっていたと?
でも昔から相場死みたいな人はいたんだろ?
そういう人の話も聴きたいなぁ
昔からの有名な相場師で、今生き残っている人っていないの?
結構投資環境が変わったから、90年代以降は難しいのかな。。。
つーか、いくら株板でも2chは若者が多いから
バブル以前の話ができる人なんてごく少数だろ
場立ちの黒板の株価ボードが懐かしい
指定銘柄ってあったよな。
ついでに手元に1987ブラックマンデー翌日の朝刊があるので株価も掲載。
ちなみにこの日のオープン投信基準価格は「計算中」で掲載無し(w
平和不 1610 ▲400
東レ 760 ▲100
旭化成 1070 ▲200
日石 1220 ▲200
住友電 1520 ▲300
日本電気 1910 ▲400
松下 2070 ▲400
三菱重 609 ▲100
トヨタ 1700 ▲400
三井物 635 ▲100
東海上 1730 ▲400
郵船 565 ▲ 73
子供の頃テレビでおじさんが黒板株価ボード竿で引っ掛けて
株価変えてたっけ。。。
漏れは、その頃なけなしの小遣い握り締めて
中小の証券会社で日計り商いしてたっけ。。。
株価ボードといっても、ハッキリと黒板です。
短波聴きながら株価を書き込んでました。
計算が間に合わなくて
笛吹き中断ってのがあったんでしょ?
長期のじっちゃんコネー━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
>>31 笛吹きとは、
才取会員/取引所内の仲介会員)が、売買板を管理しているですが、
証券会社の場立ちが殺到して、取引が執行できなくなる場合に
首から提げている笛を吹いて中断する行為です。
中断中に各社の注文を、板に書き込んで注文を寄せる行為なので、
「板寄せ」とも言われるわけです。
地味に昔の話をするのもイイ!!
銘柄を表現するジェスチャーも知っていたら教えてほすぃです
>>35 手を舌でペロリと舐めるマネ→味の素
手を胸の前で巨乳を形作る→パイオニア
中指を立てる→岡本理研ゴム
>>36 オパーイは明治乳業か森永乳業ではなかったですか?
お尻をひねる→ブリジストン
ぺチャパイだとワコールだっけ
ネット取引が普及する前って
デイトレやってる人なんていたの?
証券会社の窓口に張り付いて注文してたんかな
福助の話が知りたい、親父が信用の売りは気を付けろ。
死ぬぞと口癖の様に言う・・・
バブル時の凄い話、悲惨な話を知りたい。その頃おれは、株などに欠片の興味もない文学生だった。
投げキッスが伊藤忠
目薬さす仕草がロート製薬
鼻をつまむのが東京ガス
親指と人差し指で三角をつくる→富士通
・・・だったか。
>41
そうだよ。
5−6年前の話だけど、
いつも窓口に張り付いてクイック独占して
他の周りにいる年寄りに煙たがれていた人知ってるよ。
その人30代だと思うけどいまだに謎なのは
初回2−300万持って来て儲かったときは出金して
損してなくなると数日ー数十日ふらっと消えて
また数百万入金して取引再開してたんだ。
買いオンリーだから「どう見ても金無くなったろう」という
局面あったのに何故か数日ー数十日すると再度数百万持って来て
取引再開していた。
「自称水商売」だったけどあの人どうやって資金稼いでいたんだろう(w?
バブルの時は株より不動産屋の方がエグイくらい儲かっていたよ。
近所の中小の不動産屋が高卒の新入社員の営業車にベンツ560SELを買って
与えるぐらい狂った世の中だった。
土地を書面上だけで購入したら銀行は3億だろうが10億だろうが簡単に貸してくれて
1週間後の転売で3000万とか儲かっていた。
社員旅行が全社員でフランスで旅費は全部会社持ちとかね。
銀座で一晩に1億使ったというのも聞いたことがある。
あの時代は狂っていたけど漫画より面白い話が沢山あったよ。
福助すごかったね
確か仕手筋は、真○○カントリーだったかな。
自ら、資金ショート説を流して空売りを呼び込み
売り残を増やしていった。
福助は最初の売買管理銘柄になった。
大衆の敵近藤紡まんせー
取引所は、多い時で 3000人ぐらいの場立ちがいました。
各証券会社で サインは決まっていました。
巨乳の仕草は、食品ポストでは、乳業各社のサインになります。
目を指して巨乳を作れば、明治乳業。頭に指で角を出してから、巨乳を
サインすれば、森永乳業。ってな具合です。
もちろん電器のポストで巨乳のサインはパイオニアです。
繊維のポストでブラジャーの形をだせば、ワコール。
機械のポストでだせば、ブラザーミシンの株になります。
商社のポストで投げキッスは、伊藤忠。
食品のポストでは、初恋の味カルピス。
味の素は人差し指で舌を指したように思います。
>>50 なんか楽しい話です。オパーイでも業種で違うのですね。
ということは取引所の人が集まっていたかたまりは、あれは業種別に
分かれていたのですかね。知らないことばかりなので質問してスマソ
場立ちは押しの強い人の方が注文通りやすかったんですかね?
場立ちの採用用件は、目が良い。背が高い。体力がある。
このあたりかな・・・
54 :
( ´∀)・∀),,゚Д)さん:02/06/23 19:58
>>50 そんなんで、よく事故が起こらないんですね
実はいっぱいあって裏で処理してたの?
事故は沢山ありましたけど、取引所 41条と言うのがあって、
処理をしてました。手の表と裏で売りと買いを、指の折り曲げで
株数を判断していたわけですから、そりゃーいろいろあった訳です。
各社の市場部には、処理の為のノートがありましたよ。
勘違いだったらごめんなさい。
その頃は税金は無かったのですか?(いつ頃から?)
そーいえば有価証券取引税ってあったよな。
勘違いみたいですが、昔はキャピタルゲイン課税が無かったとか
安かったとか聞いた事があったもので。
>>59 キャピタルゲイン課税は'89年頃からだったと思う。
それまでは売買回数が多いとか規定の条件を超えない限り非課税。
逆に超えると税務署に認識されると恐怖の総合課税。
証券会社の事故売買は、自己勘定にて、処理をしますから、
税金は取引所に払う微々たるモノだけです。
>>60 '89ってマジっすか…この年の大納会を天井にバブルの崩壊が始まったのは
この課税とは無関係だったのですかねぇ。
まあ税金がない分手数料は横並びで馬鹿高かったから
取引環境考えると今の方がずっといいけどね。
>>62 バブルを崩壊させたのは日銀の三重野がだした
総量規制です。/
和歌茶以内政治家は、土地のジョウド課税の税率を
下げろとか言ってるけど、的外れ!と思う。
良スレあげ
あが
わぁ!楽しいな〜っと!
おじいちゃ〜ん、色々お話してぇ!\(^○^)/
昔はゼネコンが人気株。
その前は鉄鋼。商社。
その時代の学生が就職したい会社と同じなんだね。
数年前はソフト系で去年まではドコモ。
今は何だろ、ソフトバンクかな
公務員
Qエイカンさんの昔のコラムとか株関連の本で、こないだ倒産した佐藤工業で
一山当ててその金で自社ビル建てたって話しが出てくるよね。100円か200円
だかで買って、たちまち1000円以上になったって言う、まあ、最近株始めたら
ボロ株としてしか知らない株も、かつて成長株だったというハナシ
糞株の熊谷や神戸製鋼も昔は人気株だったんだろ。
今や信用担保不適格。
こう考えると将来、古川電工とが百円割れもありえるな
むかしは税金なかったってほんとですか?
>>71 今、熊谷の株担保に二階建てやられたら、証券会社も恐いだろう。
担保不適格も当然といえるな。(w
佐藤工業だって、熊谷組だって、良い会社だよ。
バブルの時に国土庁が2002年には、東京のオフィスビルが足りないと
白書をだして、それを銀行が持ち回って、各社に不動産投資を奨めた。
もちろん融資はお任せ下さい。ってな調子。
90年に日銀総裁が銀行に不動産関係融資に「総量規制」を掛けて
金利の引き締めに、拍車を掛けて行く。関係者に言わせりゃ
何が平成の鬼平だってな感じ。その内に「ノーパンしゃぶしゃぶ」やら
損失補填やらが、目白押し。
政治家も官僚も経営者も、誰も責任逃れでノラリクラリ。
気骨の取締役がでてくりゃ、893さん登場で、眉間に @っぱつ。
オームがあって、地震があって、・・・・・
どうなるんだろう??
みんなで、考えよう!
また20年30年経ったらソフトバンクとか光通信が人気株だったなあ、とか懐かしむ時がくるのか、、、
果たしてその時にこの板の何人が市場で生き残っているだろうか、、、、、
で、日銀特融の話は?
つーか、日銀特融ってなんよ?
ソニーとかトヨタが額面割れになる日も来るかもしんないし
日銀だって潰れる日が来るかもしんないし
鈴木商店は良い企業だったな
越後屋もよかったね。現金掛け値無し!
日銀株久々の600万割れ
誰か先祖の代から持ってる方いらっしゃいますか。
こないだ一株買ったら、名義が↓この人だたよ。。。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! イイ!
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
日銀株でディトレやってますが何か?
>11
亀レスで恐縮ですが、立花証券の「石井会長(名誉会長?)」で
いらっしゃいますか?
清水一行の「大物」の主役でもありますよね。
いや〜、なんという高名な方が参加されていたとは...
株あがれ〜
もうすぐ個人株主のボーナス資金がどっと流れ込んでくるから、
あがるよ。
ボーナスで株買えるヤシが羨ましい
アメリカ株、すごい下げてる
ちっとも昔の話じゃないんじゃが
吉野家あぼーんの憂き目に巻き込まれた人とかいないかな
大沢商会には泣かされましたけど。
三光汽船は何とか逃げ切れた。
>>82 あっ知らないの?千代田区無番地にお住まいの皆様は名門と云われる会
社の株を結構お持ちですよ。
>>84 立花證券の石井会長って、今となっては数少ない相場師ですね。
>>90-91 山陽特殊鋼や永大産業は100%減資じゃ無かったから、持ち続けていて
株券が紙切れになっていない人もいるはずですね。
すべては平和不動産から始まる
最近、ベッシがきな臭いので、是銀さんを冥土から
よんで講釈してもらおう!
立花證券って、茅場町でけっこう目立つよね
でも、手口じゃ目立たないね・・
某国会議員の金づるになった中山鋼も、今は
面影全くなしやね。
是銀…健在だったなら、ネットトレーダーが便乗して
恐ろしい山ができたかも知れん。(嵌められたかも知れんが)
名前:是銀:「明日のディール」とかなハハハ
age
今はつらいことばかりだから、昔話にでも花を咲かせようよ
良スレage
>>95 いや、立花って個人客と自己売が殆どで、今もあそこの手口って注目さ
れていますよ。今となっては松井ほどじゃないけど。
>>96 国会議員といえば、今は亡き三光汽船だよね。河本も草葉の陰でどうみ
ているんだろう?
良スレage再び
なにききたい??
>>101 時々仕手戦やるんだよね
去年の新日鐵化学の時は乗っかって儲けさせてもらったにょ
在りし日の本物の仕手戦の話が聞きたいYO
聞きたい!!聞かせてくれ
ソロリさんって69歳なんですか?
110 :
長期投資家 ◆VPwsPs7s :02/06/28 00:39
>>106 ( ´∀`)y-~~ 菱刈金山じゃな!
あれは大相場じゃったなぁ・・・
米国の金持ち兄弟がおりました。名前忘れた。
金相場を700-800/トロイオンスまで、やった連中。
是川銀蔵は、住友耶麻が菱刈鉱山開発の情報を入手。
300円位から、仕掛け始めて 900円位までやったけど、
なかなか、利食い切れなかったようです。
そうこうしている内に、資金が回らなくなっていたのです。
その裏で暗躍していたのが、住友グループ「白山会」。
ジリジリと株価は下げていきました。グループの売り攻勢です。
続き、
結局「白山会」は、是銀から 何百万株も
315-350円位で、引き取り 勝利しました。
これで、終わらないのが「住友」。
今度はそれを、種玉にして、「白山会」主導の上げ相場。
売り方も住友のグループあげての買い攻勢には、ナスすべなく、
きれいな「罫線」書きながら 3000円まで、行きました。
恐るべき住友の結束と言うべきでしょう。
是銀が最初に「別紙」を仕掛けたので、是銀が主役のように
言う人が多いですが、裏は「白山会」の一人勝ちだったのです。
だよね〜 長期投資家さん。
>>111 ハンス兄弟の名前もしらないキサマはバーチャ。
ハンスは同和鉱業です。勉強のしなおし。
ハンス兄弟は金ではなく銀です。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/28 01:07
ハント兄弟
>105
是銀といえば津本陽の「最後の相場師」
惜しむらくは、津本氏が相場師でないこと、
この人の書く剣豪物のような迫力はありません。
119 :
長期投資家 ◆VPwsPs7s :02/06/28 16:41
>>112 ( ´∀`)y-~~株式市場ではこんな感じだったのかのぉ。。。
個人的には山師そのものだった是銀さんの「勘」、
そう鉱区買い取りとその後のお話(特にキャピタルゲイン)の方が感動したもんじゃ。。。
株とは関係ないけどのぉ。。。
<<是銀さんの教え(涙が出ます)>>
「株売買のカメ三原則」
人が気づかないところに目を配り、人が気がつく前にどれだけ早く行動しているか。
買って、打って、休む、これが商売で成功する三筋道である。
1.銘柄は水面下にある優良なものを選んでじっと待つ。。。
2.経済相場の動きからは常に目を離さず、自分で勉強する。。。
3.過大な思惑はせず、手持ち資金の中で行動する。。。
「投資手法の極意5箇条」
1・銘柄は人が奨めるものではなく、自分で勉強して選ぶ。。。
2・二年後の経済の変化を自分で予測し大局観を持つ。。。
3・株価には妥当な水準がある。値上がり株の深追いは禁物。。。
4・株価は最終的に業績で決まる。腕力相場は敬遠する。。。
5・不測の事態などリスクはつきものと心得る。。。
>>118 ( ´∀`)y-~~これには是銀さんが激怒したらしいのぉ。。。
で、結局、自分で書いたのが「相場師一代」。。。
ジョージと一緒に中央銀行とやり合ったときが一番面白かったな。
わしも年をとったもんじゃ。
121 :
>ソロリさんへ:02/06/28 21:51
「別紙」⇒「別子」! 次の問いに答えよ(各5点)
「ジャンジャン」⇒
「ベンベル」⇒
「ナカジュウ」⇒
「カミオカ」⇒
「オモチャ」⇒
「アチャコ」⇒
「トランプ」⇒
「アチャコ」⇒
ベンベル=旭化成
オモチャ=バンダイ
トランプ=任天堂
ベンベル=旭化成 ○
オモチャ=バンダイ ×
トランプ=任天堂 ○ 10点!
ヒント
ジャンジャン ⇒ 鐘 ⇒ 火事 ⇒ 損保のマーク
ナカジュウ ⇒ 中日本重工業
カミオカ ⇒ 神岡鉱山
アチャコ ⇒ 芸人
オモチャ ⇒ 関西地場の古株(50歳以上)証券マンに聞いてみな
カミオカ=三菱鉱山 現在は三菱マテリアル かな?
ジャンジャン ⇒ 鐘 ⇒ 火事 ⇒ 損保のマーク =大東京火災
ナカジュウ ⇒ 中日本重工業 =?
カミオカ ⇒ 神岡鉱山 =同和鉱業
アチャコ ⇒ 芸人 =吉本興行
オモチャ ⇒ 関西地場の古株(50歳以上)証券マンに聞いてみな=?
ジャンジャン=安田火災か?
オモチャ ⇒ お餅屋 ⇒ サトウ食品工業
ジャンジャン ⇒ 鐘 ⇒ 火事 ⇒ 損保のマーク =大東京火災 ○
ナカジュウ ⇒ 中日本重工業 =三菱重工(戦後分割された名残り)
カミオカ ⇒ 神岡鉱山 =同和鉱業 × = 三井金属
アチャコ ⇒ 芸人 =吉本興行 吉本興業 △
オモチャ ⇒ 日工(6306) 理由は知らん
日工=アスファルトと呼んでいました。
追試!次の問いに答えよ(各5点)
オカル⇒
カンペイ⇒
チュウトロ⇒
タケチョー⇒
キーパー⇒
オカル⇒ 日本軽金属
カンペイ⇒ 関西ペイント
チュウトロ⇒ ?
タケチョー⇒ ?
キーパー⇒ ?
チュウトロ⇒寿司ネタで、マグロの脂ののった部位
キーパー⇒サッカーで、ゴールの前でいったりきたりしてる人
ソロリさんへ
いやー久々に楽しかったです。ありがとうございました。
オカル⇒ 日本軽金属 ○
カンペイ⇒ 関西ペイント ○
チュウトロ⇒ 中国塗料
タケチョー⇒ 武田薬品(創業者武田長兵衛)
キーパー⇒ 紀州製紙 (キー州のパルプ)
>>119 「最後の相場氏」は凍死暦4年のオレが読んでも、
株のこと良く知らない人が書いてるような感じだった。
素人が読むには良いんだけどね。
「相場師一代」、今度読んでみます。
age
age
マッチ?
ポンプ?
sage
144 :
土日に向けて:02/07/12 23:36
age
age
すればーーー
べっこうの眼鏡ほしいな
おれが池波正太郎と一緒に兜町で名義書換に走り回っていた頃な・・・
良スレage
日曜にこそふさわしいスレ
月曜日に昔の話をするのも悪くない。
最近の個人投資家は、買ったときから何割値上がりしたら売り、
何割値下がりしたら損きりなどと決めておるようじゃが、それは
間違いじゃ。
おみしゃんがいくらで買おうが、それがその会社の業績にも
株価にも、何の関係があるわけでもいじゃろ?まぁ
あんたが株価に影響をおよぼすほど大量の株を売り買いする
大物なら話は別じゃが。
何の関係があるわけでもないのに、何でおみしゃんの買値を
基準にして売値を考えるのじゃ?
株を売るのは、あくまでその株価が適正であるかどうか、
今後値上がりするか値下がりするかの判断に基づくべきなんじゃ。
日曜だから、昔話株話恋話でもしやう
今は逃げ足が速いから、適正株価で株売ってたら・・・
>>154 べつに152は間違ったこと書いてないと思うが?
>152
昔の右肩上がりだとその考えでもいいけどね。
長期保有スタイルの投資家だね。
>>152 今は短期、超短期、デイトレ型の投資家が多いから、
「何%下がったら自動的に損切りする」というロスカット管理は
きわめて正統的な投資スタイルだよ。
>>152の世代が日本を食い散らかして、後片付けを俺たちに
押し付けてるからな。そんな奴等が何を言おうと間違ってるもんだ。
長期投資家はバブルの頃かった株もまだ持っているのかな?
ここは年寄りをいじめて遊ぶスレになりました(w
昔の話は聞かないとわからないからなぁ
「記憶のゲーム」という側面もあるわけだし。
ぶくまくします
昔はカブは畑になってるものだった
このページのトップにある株板の画像が見れないのは俺だけ?
ここに年寄りはいないのか?
んじゃ本や人から聞いた話でもいいから書いてくれよ。
結局のところ
何パーセントで利食い、損切りってのは
取引をある程度自動化することで
欲望の制御をしてるんだよ
昔の人は自制心が強かったかもしんないけどさ、いまはこういうシステムのほうが受け入れられやすい
あげ
保守age