Yahoo株はすぐに売りましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌hoo嫌い:02/05/15 11:26
ヤフオクでユーザーを舐めた糞hoo株が急降下中。
相次ぐ事業失敗とヤフオク有料化&ユーザー放置により、ヤフーは
もう立ち上がる余力が残っていません。
損する前に売りましょう。
http://marketsearch.nikkei.co.jp/stock/result.cfm?scode=4689
2 :02/05/15 11:27
人が減ってもヲク有料化は確実に儲かるよ。
3攻勢取引委員会:02/05/15 11:33
>>2
拝啓

Yahoo社員様
こんなところまで出張ご苦労様です。

           敬具
 
4 :02/05/15 11:39
>>1
あほが!
逆に動くの知ってての嫌がらせか!!!
5 :02/05/15 11:41
サービスして金とって、どこが悪い?
6age:02/05/15 11:46
>>2
>>4
>>5
拝啓

Yahoo社員様
わざわざsageで書いて頂いてご苦労様です。

              敬具
7  :02/05/15 11:47
サービスして金取るのは悪くないが、
全然サービスしてないのに金取ってるから悪い
8 :02/05/15 11:47
いまさら売れねーよ。
9 :02/05/15 11:51
社員が言う「サービス」とは、いったいどういうものなんだろうね?
10YahooBB放置民:02/05/15 11:52
俺はYahooBBで半年間放置された。
数回問い合わせメールを出すも連絡無し。
今はイーアク使わせてもらってるよ。
がんばってねYahooさん。追炎(おうえん)してるよ。
11後梅:02/05/15 11:52
株価一億円のときに売っておけばよかった・・・
12 :02/05/15 11:54
必死だな(w
13俺も今さら売れない:02/05/15 11:58
しかし、何か事業で失敗して暴落するならわかるが、ヤフーオークション
有料化直後にこれだけ急落するとは・・・。
オークション有料化がそんなに株価に影響するもんなのかな。
14 :02/05/15 12:01
>>13
そりゃするよ。ヤフは高をくくり過ぎた感がある。
ヤフオクがビッダーズに並ばれれば当然イーベイの再復活もありえるし(前
バカ社長はクビ)、ポータルサイトとしての一角を崩されるのは厳しい
15  :02/05/15 12:02
ヤフオクでかなり収益力を増すと思われ
16 :02/05/15 12:05
>>15
じゃ、君の資金でヤフー株1000株買っといて。
少しでも上がるようなら買い取ってあげるから。
17 :02/05/15 12:05
>>13
Ahooの目玉はヤフオクだったんだもん。
いままでは、、、。
18 :02/05/15 12:05
Yahoo!BB会員はオークション無料にしたら、利用者が50万人増える。
19:02/05/15 12:06
BBフォンが伸びれば、ヤフーの決算にも+?
20 :02/05/15 12:07
他にロクなオークションサイトないし
戻ってくんじゃない?
21 :02/05/15 12:09
|
|、∧
|Д゚) YAHOOはソフトバンクのペテン禿げと手を切りたいんだろうな
⊂§  と言ってみる。。。最近YAHOOのコンテンツが面白くないのは確か。
| /

22 :02/05/15 12:09
>>19
BBフォンは音が悪い(遅延・片方しか聞こえない)とかの苦情が出てるってよ。
23 :02/05/15 12:09
つーか
無料で客集めても
いつか有料化せざるおえない罠
24 :02/05/15 12:10
オクは広告収入が見込めんから有料化はやむなし。
元々サービスでやってたのに最近の出品増加で
鯖費を賄えなくなったんだろ。激重だった事を思い出せ。
それとBBの赤字補填

http://www16.big.or.jp/~shumaru/site_count.html
25 :02/05/15 12:19
>>24
それでも参加料毎月280円は取り過ぎだな。
出品料10円だけでも毎月数千万円、の収入になるわけだから
それだけでも鯖賄うには充分だろ。
26 :02/05/15 12:25
無料キャンペーン参加者ばかりの予感
27 :02/05/15 12:27
>>26
俺はイーバンクの3ヶ月間無料期間が切れて、先月から金取られてるよ(藁
28お知らせ:02/05/15 12:51
テスト用IDに関するお知らせ(5月15日)
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20020515.html
Yahoo!オークション、従量課金では「出品しない」6割
http://japan.internet.com/research/20020514/1.html
Yahoo Auction の評価( -923)
http://rerere.3nopage.com/research_y/valuation.php
ヤフーがストップ安、課金制によるユーザー離れ懸念−外資証券格下げ
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht& s=APOCqFyMFg4SDdIFb

----------------------
●ヤフー社員による価格吊り上げ疑惑とその関連まとめ●5/15現在
【マスコミ】
5/15現在マグワイアについて報じられたのみ
[産経新聞5/7] http://www.sankei.co.jp/news/020507/0507sha115.htm
他に、毎日新聞・共同通信社など(5/7〜9)
FLASH、週間アスキーでも取り上げられた。(5/14)
[FLASH] http://www.kobunsha.com/magazine/flash/index.html
29bb:02/05/15 13:09
250で購入、600で売却。1年足らずで330の儲けか、ボロイな。
適正価格は50無いだろうけどね。社員は売るに売れないやつも
いるかもな。でも、大口所有者は吊り上げて何を狙ってる?
巨額負債の一括穴埋め資金か?シテは誰もいらんだろ。
30 :02/05/15 13:41
ヤフーがストップ安、課金制によるユーザー離れ懸念−外資証券格下げ
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=APOCqFyMFg4SDdIFb
31(^∀^):02/05/16 06:01
ゲラゲラ  ヤフェー必死だなw  その2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020896682/l50
32 :02/05/18 20:13
sage
33 :02/05/21 14:36
 
34 :02/05/26 23:16
Yahoo以外で上場してるポータルの企業ってどっかあるんですか?
35 :02/05/26 23:19
最近ヤフーに出品しても全く売れなくなった。落札側は3パーセント徴収は
痛くないはずなのに全く売れなくなったんだ。
36 :02/05/26 23:19
>>1
好き嫌いで儲かれば誰も世話無い。
割安と思えば買えば良いし、気に入らないならおまえが買わなきゃ良いだけだろ。
わざわざ、スレ立ててバカか?
37