☆みずほHD(8305)32☆皆さん、見捨てないでください
2
頑張れみずほ
糞スレおめこ
ああ
ま、何とかなるよ。
_______
〈 新スレ、おめでとうございます。
∧∧l||l l||l∧∧ ∧∧l||l l||l∧∧ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ) (/⌒ヽ /⌒ヽ) (/⌒ヽ (´Д`;)ヾ
〜(___) (___)〜 〜(___) (___)〜 ∨)
''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ((
8305あほるだ 8306あほるだ 8307あほるだ 8318あほるだ 8308あほるだ
8 :
お役立ちサイトです。:02/04/19 10:20
うんち
金融庁、5月上旬からみずほに立ち入り検査
エンドレス
潜伏員A強いな
こんな銀行いらん。潰せ
クソサオト
そろそろGSが買いあがるか
店頭に行列
今日も十字線か? いくつ十字架を並べたら気が済むんだよ!!
みずほ株買いに、証券会社に行列
ウエキが買い推奨。
ああ証券会社内は大騒ぎさ。
さ、前場ラスト30分どこまで上げるかね
しぶといの〜〜早く下がれ!!
24 :
ぶち上げだ!:02/04/19 10:51
ぶち上げだ! ぶち上げだ!
25 :
いよいよPKOだ!:02/04/19 10:52
いよいよPKOだ! いよいよPKOだ!
昨日と同じような展開なのは気のせいですか?
と言うことは、277まで下げて終値283かい??
おまえら、早く売り時を作ってください。
29 :
チャートの鉄人:02/04/19 11:13
紙切れを自分の買値より高くバカに買わせるゲーム
断然売り方有利
常時売り方有利
>>29 年初来高値を取っている銘柄を片っ端から空売りして氏ね。
31 :
UFJホルダー:02/04/19 11:16
もう見捨てました
わははあっははははは
このまま28万前後を維持できれば、
そのうち暴騰するぞ
近々暴騰することは間違いない。
断然買方有利
常時買方有利
売りは奇知貝
昨日から売り方になった
見極めが大切だ
欲をかきすぎると、売り時を逃し、逆に下がり始め大損
暴落を無理矢理支えているように見えるのは俺だけか?
ちょうちんつけるバカな買い手は
もう誰もいない
>>36 いや、お前みたいな下手くそ初心者は大勢いる。心配するな。
ちなみに出来高をみれば分かるが、単純に保ち合ってるだけだ。
この不景気な時に、ちょうちんつけるバカトレイダーはいないに等しい
自分の買値より高く買ってくれるバカが
本当に、いると思っているのか?
全く興味がなく静観している人が
20万きったら買いにくるんだろうな
一番儲けるのはそいつらだと今気が付いた
ここで売るのがお勧め
プロは売っている
20万切ったら買いに逝くのは間違いなく、外人。
>>43 興味はあるよ。
毎日チェックしてる。
20万切ったら買いに来る。
で、後場の底はどのあたり?オレは275まで一度は落ちると思うが・・
今買っている者は、もう少し上がると思って買っている
下がり始めたら、投げ売りしなければならない
プロが売り抜ける、少し前に売り逃げろ!
意味も無く吹き上がった相場だ
連休前に手仕舞い相場が来るぞ
さいそく相場が来るぞ
テロ、戦争相場が来るぞ
利益が出ている間に、確定をしておけ
テレビのビックマネーのようになってしまうぞ
クスクスクス・・・
27万下でカラ売ってまだ握ってるノロマがムズムズしてるようだな
クスクスクス・・・
弱小個人投資家が機関に勝つには
中途半端な値段で買わないことだ
チャート的にもみずほはもうすぐ急騰する。今はエネルギーを蓄えているだけ。
それくらいのことは犬でも分かる話。
縄張り争いって外部から見てて嫌に思われるところを丸出しで、
顧客に迷惑かけるもの。自民党もそうだし。
投売りで25万はあるんじゃない。
54 :
なんといっても:02/04/19 12:06
世界一の銀行だからね
しばらくすれば50万は超えるでしょう
二流地方銀行の寄せ集めUFJとは格が違うからね
しばらくすれば50万はあるだろうと思ってるよ。
でも今は、騰がらんだろう。どう見ても・・・。
オレは日計り屋だから、長期投資はしない。短期で勝負。
56 :
なんといっても:02/04/19 12:14
世界一の糞銀行だからね
しばらくすれば5万を下回るでしょう
二流地方銀行の寄せ集めUFJより格が下だからね
57 :
ざわ・・・ざわ・・・:02/04/19 12:16
みずほフィナンシャルグループを主力行とする企業の一部が、
従業員の給与振込などの事務処理を同グループ以外の大手銀行や地方銀行に
分散し始めた。これまで全面委託していたみずほグループがシステム障害に
見舞われ、給与振込が遅延する懸念があると判断したようだ。
企業は給与や出張費などの経費をまず主力行に開設した口座に一括して
入金する。主力行は企業から受け取った従業員名簿をもとに、
従業員の給与振込口座に必要額を送金する。主力行以外の銀行に
口座を開設している従業員も多く、主力行は膨大な決済事務を迅速に処理する必要がある
国有化ってある?
かならず逆のこと書く、つまらないヤシがいるな
60 :
おい!釣り好きのやつら:02/04/19 12:17
大磯の恒丸と正次郎丸とが海上で衝突してけが人が出てるぞ!
面白くない・・・
62 :
つまらないヤシ:02/04/19 12:18
呼んだ? ところでヤシってなに?
63 :
株太郎 ◆ip3SueUE :02/04/19 12:18
クスクス
クスクス
売りだよ。
ゲラゲラ
グリコ・森永事件→グリコ買い
御巣鷹山 テロ→日航買い
総会屋利益供与→野村買い etc
ボロ儲けさせてもらいました
定期解約してみずほ30株買いました
約定しない少し低い値段で、見せかけの買い注文を入れろ
個人投資家、一人一人がやれば
大きな買い注文が入ったと思って
プロがだまされて、つり上げていく
必屍だな。
自分の買った株を上げたければ
約定しない少し低い値段で、見せかけの買い注文を入れろ
個人投資家、一人一人がやれば
大きな買い注文が入ったと思って
それを見たプロがだまされて、株価をつり上げていく
68 :
まあ、あれだな:02/04/19 12:24
最近は個人の方が上達して、足が速くなってるから
プロも大変だな。証券会社窓口で買ってる奴らは嵌められてるのが
多そうだけどな。
今日、松井が買い手口上位だね。
機関の仕込らしい仕込みもなしかいな。
あほかいな 手口みんな見れてんだよ
71 :
立ち入り検査( ´,_ゝ`)プッ:02/04/19 12:28
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
今窓口なんかで買ってる奴はドブに金捨ててるようなもんだろ。
パソコンなしだと株式相場ははれない時代だよ。
そういう面では金持ちの高齢者が相場から離れていくのが怖いよな。
だからどうだってんだ?ん?>>70
日本最大の銀行がぶっ壊れるってのがどういうことを意味するのか考えるようにな
会社の未来と株主の未来には微妙で深い溝があると思われ。
糖蜜の一人勝ちということでよろしいか。
指数とともに上げると思われ
指数とともに下げると思われ
糖蜜マンセー!!
79 :
ビックマネー:02/04/19 12:39
プロに負けるなよ プロに負けるなよ
プロ級のバカだな
20万切ったら買ってみようかなと思って時々ここ見てるけど、
でも今度20万切ったら逆に恐くて買えないかな・・・。
早く下がれ。買えないじゃないか!
下がったら買おうと思ってる奴は、上がったときに買う。
強気なオレ「さすがにつぶれないよな」
弱気なオレ「でも 山一や長銀も逝った品
俺達のオーレ「大鶴ぎたん」
20万割ると信じてるバカが意外に多いので驚いた。ここから8万も下がると信じて
いるなら、寧ろカラ売りすべきだろう。できるわけない。20万になどなるわけがな
いからな。そんなことはだれも信じていないんだよ。
ある程度予想されたことだけど、
金融庁の特別検査の結果が公表されてから、
勝組=糖蜜、SM、と
負組=UFJ、ミスホ
の差がはっきりしてきたね。
今日もにらみ合いか。
いくら負け組といったって
50円額面に換算すれば300えんだろ
明らかに買い
いや、売りだろう。
90 :
世界一の銀行の株価は:02/04/19 12:59
1万j以上でしょう
売りだと言いながら売ってるやつはほとんどいない。
割安に買いなし
>>85 信じてないのはお前だけだろ。
上場時の株価いくらか知ってるか?
2/8の株価知ってるのか?
チャートって見たことあるのか?
週末はウリ馬鹿どもにスレを無料で開放してやれ。
それを生暖かい目でロムるのが通。
>>93 お前こそチャートのいろはも知らないだろう。
>>94 そうだな。来週には種銭飛ばす運命にあるやつらだ。ワラって許してやることにするよ。
板は厚い方に動くんだよん
278千で買いを入れてるが、279千に仕様か悩んでる。
>99
悩んでるうちに好機を逃すタイプとみた
そろそろダイエーの決算出る時間だぞ。その前に決断しれ。
ふふふ、34で売り中
チャートは十字架を作りたがっている。売り方の死をご所望のようじゃて。
ふぉふぉふぉふぉふぉ。
それは本人が選べ。俺は煽り屋じゃない。
ダイエー決算で動くの?
あくびが出る相場だね。
さぁ? どうだろう
2時半くらいまでモミアイだ。
昼寝してろみんな。
ペイオフ解禁をなめちゃイカン
蓋の売り板を入れているのが、とある大口買い方だとは素人衆は夢にも思わまい。
敢えて上に行かないようにしてるのだ。クックック
ウエキか!?
エネルギー溜まってきたぞ。
吹くのは2時10分頃を予想。
来たよ
あああ起きたぞ。ちぇ、な−んもうごいてないじゃん
少し上がって終わりです。
上がるのは週明けです。
ぜんぜん動かない。
大和銀のせいだ。
281と282のどつきあい。とくと御覧あれ。
売り方て93みたいのばっかり?
取り合えず8%下げてくれ
話はそれからだ
122 :
ダイエーが黒字転換しそうだ:02/04/19 14:02
ダイエーが黒字転換しそうだ ダイエーが黒字転換しそうだ
はやく発表しる
ダイエーはまだ赤字だよ ダイエーはまだ赤字だよ
>122
嘘つけ!
なんか全体的に騰がってきてないか?
ポジション整理終わったし
馬鹿呼ばわりされてるのでマジレス
2月6日の安値198000から3月11日の高値382000に対する
半値92000安の290000を簡単にブレイクした以上
次の節目は66%安の260000。これを割り込んだら前回安値の
200000割れがあると考えられるんじゃないの。
今もみ合ってるのは直近の安値270000を割るかどうかだけで
下げトレンドに変化はないと思うが?
どうよ?
ゴメン今期予想かアレ。
283の蓋がいつ外れるか楽しみでしょうがない。
(^ヽ──<^) _______________
/ _ _☆ /
士 ●_●士 < 今日は出来高が少ない、それに見せ板合戦か?
メ___メ \
/へ`-L_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~(し′| )
___________
∧∧l||l /
/⌒ヽ) < こんな値動きじゃ、スレものびない・・・
〜(___) \
''" ""''"" "'' '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8305あほるだ
機関は、もう帰ったのか。
3日連続283000で終わりかな・・
糖蜜どうしちゃったの?
139 :
インチキ引け:02/04/19 15:01
住友、三菱、最後の5分で急落も
みずほタン動ぜず。流石
282000円 ±0
___________
∧∧l||l /
/⌒ヽ) < もう自殺するしかない・・・
〜(___) \
''" ""''"" "'' '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8305 35万円のあほるだ
(^ヽ──<^) _______________
/ _ _☆ /
士 ●_●士 < もう明日の米も買えなくなった
メ___メ \
/へ`-L_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~(し′| )
みずほのチャートやばいんじゃないの?
144 :
今、投票してきた・・・:02/04/19 15:12
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1019147047/l50 <<株板>>に一票
∧∧l||l ∧∧+ ∧∧l||l ∧∧+ l||l∧∧ <予選通過してくれよ・・・
/⌒ヽ) (・∀・) /⌒ヽ) (・∀・) (/⌒ヽ
〜(___) (___)〜 〜(___) (___)〜 (___)〜
''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ''" ""''"" "''
8305あほるだ 8306ぁほるだ 8307ぁほるだ 8318ぁほるだ 8308あほるだ
282000 -1000 888000 +6000 317000 -6000 579 +4 85 ±0
145 :
まつば銀行( ´,_ゝ`)プッ:02/04/19 15:28
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
278の買いが引っかかってなかった。今週はのんびりできそうじゃな。
みずほ、UFJとも動かなかったね。待ってたのに。
149 :
だめぽ銀行:02/04/19 16:04
口座閉じましたが何か?
150 :
まずっぽ銀行:02/04/19 16:06
預金引き上げて、住友に移しますが何か?
システム直らなかった場合、どうゆう展開になるのでしょう?
●業務停止
●統合破棄
●自主廃業
152 :
もうダメだ:02/04/19 16:12
株板になってるぞ!
下のAA使え!
<<株式>>に一票
∧∧l||l ∧∧+ ∧∧l||l ∧∧+ l||l∧∧ <予選通過・・・・
/⌒ヽ) (・∀・) /⌒ヽ) (・∀・) (/⌒ヽ
〜(___) (___)〜 〜(___) (___)〜 (___)〜
''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ''" ""''"" "'' ''" ""''"" "''
8305あほるだ 8306ぁほるだ 8307あほるだ 8318ぁほるだ 8308あほるだ
282000 -1000 888000 +6000 317000 -6000 579 +4 85 ±0
接続
自分の買値より高く買ってくれるバカが
本当に、いると思っているのか?
>>154 はい。
出なきゃババ抜きなんてやってられません。
クックック 予言した通り、二日連続の十字架か。どこまでもワラわせてくれるぜみずほは。
これで月曜日S高間違いなしだな。
なんと、全ての指標が買いサインを出した。
何事もおこらなければ暴騰は時間の問題。
何事か起こるのも時間の問題。
160 :
誤爆した、こっちだ。:02/04/19 17:35
なぜ足踏みしているか不思議に思う人もいよう。何を待っているのか?
私は知っている。
撃墜を待っているのだ。米軍機の撃墜だ。イラクによる、米軍の偵察機の
撃墜を待っているのだよ。フフフフフ
イラキも簡単には挑発にはのらんだろう。イスラエル問題も未解決で
やぶもむちゃせんだらう。
>>161 あふぉかい。イラキは戦争したがってんの。アメリカも戦争したがってんの。
まあ、テレビでもみてろ。
ぶっちゃけた話、さらにズルズル値下がりの可能性もある。しかし
一気に暴騰する可能性の方が高い。今後値下がりしてもせいぜい5万、暴騰すれば
10万以上もうけられる。
ひとつ言えることは、これだけエネルギーを溜め込んだからには、ジワリ上げはない。
上げるときは噴き上げるだろう。売り方は気をつけときな。
月曜辺り。噴き上げにはもってこいの日だね。ウッスィッスィ
>>162じゃあ週末になんかあるんだな。責任取れよ。
>>164 溜まってないじゃん。毎日ガス抜きされてるよ。
>>166 いや、ここまで下がったら上がらないわけが無いと思うよ
>>166 そお? おれは根拠のない破綻トークを半月も読まされて、吐くものすら無くなる
くらい吐きまくってるんだからよ。大目に見ろや。可愛いもんだろ?
まあまあそうかりかりするなって、なぜか下がってないことだけは
たしかなんだから。
同じ株価でも
・安値で拾った人→上がってない
・高値で掴んだ人→下がってない
見え方が違うんですね
http://allstar.sanyo.co.jp/vote/ 去年の田代祭りにつぐ、新たな祭りです。ターゲットはサンヨーオールスター。
その晴れ舞台で、あのサッチーの息子、カツノリを見たいと思いませんか。
今年はネット投票ができますので、2ちゃんねるの力を結集させて、カツノリを1位にしましょう!
☆投票方法
上のアドレスをクリックします。
右上にある、登録選手一覧の中から「T 阪神」を選びます。
「捕手 50 カツノリ」を選びます。
守備位置選択→「捕手」を選びます。
個人情報を書き、投票します。これでオーケー!
また、野球場にいった方はその場で積極的に投票してきてください。
☆注意事項
一人一日5票まで。それ以上ははじかれます。
個人情報を省くと無効になります。
>>165 徴兵制もないお気楽国家のぬるま湯国民なんだからよ。テレビ見ながらすげーとか
言うくらいしかできんだろ? 寝て待とうぜ。
立ち入り検査で悪材料でつくしだろう。
これ以上はもうない。月曜の午前にアホが投げ売ったところが底。
176 :
だれが買うかよこんな企業:02/04/19 18:09
|
|、∧
|Д゚) みずほの行員がひそかに買い支えていたりして、、、といってみる。
⊂§
| /
|´
これからさき悪材料が出なかったらどれくらいの相場になるんでしょうか?
買いあおりはやめたください。
損害賠償請求額めどついたのかよ、オイ。
飛鳥とオリコどうすんじゃい
収益性回復の秘策はあるのか、こら。
>>168 >>172のチャートみてどう思う?
煽るつもりは無いけど、ここまで下がったから上がるっていう
考えに根拠が無いって言ってるんだけど。
『悪材料の出尽くし』
このスレ誕生以来何回言われてきたのだろう・・・
で、前スレで数えた人によるとPart31までに425回だったそうだ。
・・・これから先もまだまだ増えそうです。
>>183 チャートだけ見るとこれから上がりそうだが?
いくらで空売ったか知らんが、
どっちが根拠のないポジショントークかな?
あと3万は下げる。あくまでも予想。
これから20万ほど上げてくる。あくまでも予想。
東電からシステム移行に際してのテストの申し入れをみずほ自ら断っていたの
だそうな。 自分でできるから大丈夫だとして。 日経HPより
もう、心底あてにならんな。
日経平均があがれば財務体質は良くなる訳だろ?
あがって当たり前。
日経平均と比較して、みずほは安過ぎ。
素直にチャートを見ると下降トレンド中だが、
これはシステム障害の影響を気にし過ぎてるだけ。
いいかげん、織り込んできたんでは内科医?
月曜は今までの出遅れ分を一気に取り返すぞ。
枠いっぱい成り行きで買って下さい。
これだけ動かないとは……
日本テレコムが38万割るまではとりあえず静観します。
それまでに騰がってくれよ、頼む。
システムはクソ。経営もクソ。銀行としてバカクソ。それは認める。もう書くな、ウザい。分かってるって。
でもな月曜から暴騰するということは間違いないんだ。あふぉどもよ。
銀行としてバカクソだが、仕手銘柄としては一流だよな
197 :
もう終わりだ:02/04/19 21:15
静かな最後を看取ってやる。
使命は終わった。誰ももう君を忘れもしないが、騒ぎもしない。
本当に破綻するのはなあ、じみ〜なところなんだよ。
段谷産業とかな。はじょーだはじょーだと騒がれもせず、ころっとな。
馬鹿初心者素人どもが破綻目当てのハイエナのようにまとわりつくところはしぶといんだよ。
本当に見放された株の怖さシラネーのかよ!!
201 :
以前のあさひの:02/04/19 21:23
ようにそのうち誰にも忘れられて、相手にされず静かにそのまま
行くんだろうな。華がなくなってしまった。華やかさがなくなってしまえば
もう終わりだ。かつてのSBのようにな。グッバイ!
なにをやらかそうとも国が絶対に潰せない銀行だから、
安心して買いも入るのだろう。
この規模だと業務停止命令出すのは自殺行為だろうな。
DKBの3倍ダメな会社になった。
だめだこりゃ(長さん風)。
来週はあげてほしいな。亜ホルダーとしては。
だが、来週も横ばいかじり安だ。
俺の推論が正しければ。
/) /) /
/ ⌒ ヽ ―/― /
| ●_ ● | / / | | /
└──-─┘ / / / Λ_Λ
_______________ ( )
(〇 〜 〇 | ( つ------
/ | ノ ノ
| |_/ | (__)_)
/
/
/
Λ_Λ∩
/) /) ( )/
/ ⌒/ / ヽ ( ○ )
| ●_/ / ● | | | ノ
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ | | )
_________ ______ U
(〇 〜/ / 〇 |
/ / / |
| / / |_/ |
206 :
しこしこ阿呆ルダー:02/04/20 00:03
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | <
>>205 切られた.......
(〇 〜 〇 | \_____
/ |
| |_/ |
207 :
しこしこ阿呆ルダー:02/04/20 00:03
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 今日も変わらずかい。しばらくこのままかな。
(〇 〜 〇 | \_____
/ |
| |_/ |
208 :
まあ、あれだな:02/04/20 00:06
文句を言ったり、笑って、しゃれを言ってるうちが華だな。
それを過ぎて遊んでるようじゃ駄目だね、馬痔にね。
>205
せっかく切ったんだったら食おうぜ。
売りでも買いでもみずほは人気あるな
チャート見れば、資産1/3。
最初っから、持っている奴まだいんのか?
西日本、福岡シティなんて統合発表あっても
話題にも上らん(w
TBS見れ! シンタローがなんか言うみたいだぞ。
215 :
ビックマネー:02/04/20 01:10
自分の買った株を上げたければ
約定しない少し低い値段で、見せかけの買い注文を入れろ
個人投資家、一人一人がやれば
大きな買い注文が入ったと思って
それを見たプロがだまされて、株価をつり上げていく
>>215 GSとかにやられちゃうパターンとも思われますが、
大丈夫ですか?
「1年後に破綻させます、それまでに他行に全て移してね」
ってのは無理なのかな。
1年間は絶対つぶしません、ってことで。
浅香油井ってエロっぽいな
219 :
G・S幹部:02/04/20 01:26
経営責任をはっきりさせるまでは、上がらない
システム傷害が回復するまでは、上がらない
ふたは、当分閉まったままだ
分割したの?
>>220 みずほ、と、みずほコーポに分割しました。
>>221 ありがとう。
それって株式分割じゃないよね?
前田が辞職したら急騰するよ。辞職するのは時間の問題。
月曜は上がるだろ。甘いか?
みずほ経由で振込をしなきゃいけないんだけど
もしかして迷惑かけるかも知れないからやめとこ。
前田の辞職はとっくに織り込み済み
それより、次期経営陣がたすきがけの順送りになると失望で暴落
227 :
本当にトラブルってあったの:02/04/20 10:14
俺の会社、みずほがメインバンクだけと、第一勧銀からみずほ銀行へと
銀行名と支店名が変わったぐらいで振り込み等何の問題も発生していないyo。
いや、来週は連休を控えてジリ安の展開だろ。
参加者は、個人のデイトレぐらいで大きくは動かん。
特にみずほは下げはあるだろうが、上がることはまずない。
来週の高値は285付近までだろうな。
朝日ニュースター (司会:キンキン)
で、【みずほ 30日危機説】
ってやってますが、マジですか??
230 :
5月末には:02/04/20 11:16
50万超えそうだ
おいおまいら
今日の朝刊見なかったのか?
233 :
がいしゅつ?:02/04/20 11:20
>>227 不渡り押さえてくれてるかもしれないね。
次の月末あぼーんで無職になるかもね。(w
国が絶対に潰すことがないというのが、唯一の買い材料。
今って公的資金催促相場?
拓銀も、長銀も、日債銀もそう云われながら散って逝った。
大和ホールディングスが見え始めているぽ・・
この規模で、潰せるものなら潰してみろと日本政府に喧嘩を売って
いるのが、みずほ。(w
朝日ニュースター (司会:キンキン)
で、【みずほ 30日危機説】
キター ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
241 :
もしつぶれたら:02/04/20 11:48
日本もアルゼンチンみたいになってしまう。
国がつぶさなくても、国民(市場)がつぶす。
次の定期の乗換はしない、公共料金引落も別銀行に変更だ。
さらば、みずほよ、腐った水田で立ち枯れな。
ダイエー程度でびくついた小心者の小泉が、みずほに業務停止命令なんか
出せるわけがないというのが買い安心感。
実際、みずほは存在すること自体が日本の恥だが、潰すわけにはいかない。
それだから、みずほ内部では、自由に内部抗争ができる。(w
>>242 潰せないよ。金借りている企業がもの凄く多いから。
上場企業の半分は吹っ飛ぶぞ。(w
潰れはしないが、国有化→じっくり解体 は十分あり
246 :
名無しさん:02/04/20 12:14
>>245 この無能政府でそういう高等テクニックはできるのだろうか?
ZAKZAKってのが微妙。
まづ、東京都がみづほから預金を引き出して、取引停止にすべきだな。
今回の混乱には、その位のケジメが必要だろう。
しかし、政府が無能だから買い安心感のある銘柄があるとは。
日本も地に落ちたものだ。(w
みずほ終わったな。仕方がないよ。今まで良く頑張ったよ。
宝くじがなくなるのだけ、心残りだがね。仕方ないさ。
めざせ2年後40万
石原知事の“爆弾発言”は19日に行われた定例会見で飛び出した。
会見で記者団から「みずほ」の名前が出た瞬間、「あー、みずほ」と渋い表情を見せた石原知事。
「もう、銀行は日本の恥を世界中にさらしているよ。みっともないね。と厳しい表情で批判した。
これからはシステムの共通性で合併してくれ。
>>246 政局がらみで銀行潰すとかいうのは、
昔、若槻内閣を当確するため、台湾銀行を父さんさせた
手口と一緒ですなぁ。
若槻のあとに東條したのが田中義一とダルマ高橋でモラトリアム髪礼。
金融恐慌は止まって、結局菌遊業会は財閥系銀行のみの
菌遊クワルテットとなったのでした。
めでたしめでたし
石原のバカがたかが一知事の分際で何を偉そうに。
倍になってもおかしくない
うまみの大きい銘柄だね
259 :
都知事に乾杯!:02/04/20 12:32
「そんなことをここで言うとパニックになる。
・・・
余計なことを言ったらあの銀行はつぶれちゃう。
つぶしてもいいかもしれないけどな」
って、ハハハ
みずほが潰れたら首都圏がアルゼンチンになるな。(w
地方はみずほ依存度が首都圏よりも相当低いからな。
首都圏からの連鎖はきついだろうが。
>>256 財閥系銀行とは、三井・三菱・住友・安田・第一だから
クワルテットじゃなくてクインテットでんな、失礼
262 :
もう、やめろ:02/04/20 12:35
ここで、何を書いても、上がるときは上がる
下がる時は下がる
材料が出ても、そのようには動かない
263 :
もう、よせ 考えるだけ無駄だ:02/04/20 12:38
個人投資家をはめ込む相場だ
買えば売られ
売れば踏まされる
大和銀HDあたりに吸収してもらったら?
あさひみたいに。
「これはもう5月危機かもわからんね」
266 :
面白く無くなってきた:02/04/20 12:41
妙味が無くなって来た
>>264 大和(ダイワ)から大和(やまと)に読み方もかえるといいね
そろそろこの銀行は開き直ってくるぞ。(w
目がバンクは糖蜜と井桁の2行に。
270 :
時代は日計り商い:02/04/20 12:46
銀行だけではなく、どの銘柄も
まともに買い向かう者は無く、新規一般参加者も無い
今は、短期売買のトレイダーばかりだ
物色の持続性に疑問を感じれば、直ぐに利益確定をして
超短期の日計り商いか、見送りを決め込み、銘柄を乗り換え、空売りをする
上がれば30秒で売り逃げるトレイダーばかりだ
>>271 それで、東京はアルゼンチン。
日本破綻バンザイ。
石原はただでさえ銀行には並々ならぬ敵対心を持ってるからな。
銀行が、国民から選ばれる時代だ
自分の預金が、無事に帰ってくるか心配する時代だ
地方有力銀行が、潰れる時代だ
日本の国債格付けがフィリピンと同じになる時代だ
>>272 まぁ、だからといって腐った銀行にカネを入れるのもナンだが...
もともとミズポになったのも、図体をデカくして、政府に手出し
(潰させられないように)させないようにするってコトだったしね。
「まっ、とりあえず国有化ですかねぇ、そのあとのことは知りませんが...」
とか逝ったりして
一般消費者は、郵便局があれば銀行はいらん。
みづほが揺れれば、郵便局安泰、小泉改革あぼーん。
大型倒産が、次から次ぎへと起こる時代だ
老舗有力企業が、次から次ぎへと潰れる時代だ
失業者であふれ、自殺者が急増している時代だ
>>277 自殺してくれるのならまだ良い。
失業者はしぶとく犯罪者になって大手を振ってめちゃくちゃするだろう。
少子高齢化がどんどん進んでいる時代だ
独り者が増え、子供を産まず、人口が減少している時代だ
工場が海外に移転して空洞化が進んでいる時代だ
韓国、中国など周辺アジア諸国が急速に技術発展している時代だ
>>280 SE、プログラマーにイスラム教徒がいたら疑われるか?(w
銀行株って4月に入ってから225はともかく、
TOPIXとも違う動きになっている。
特にみずほはそれが激しいな。
本当に破綻するならその前に大きな上げがあるからホルダーはそのときに欲張らず売り抜けるように。
売り方さんはちゃんと追証払って下がるのを待つように。
多分、来週方向性が見えてくると思う。上げ・・・だといいがな。
>>281 オウムの陰謀と騒がないのか、下請けでやられたって
テロが何時起こっても不思議では無い時代だ
中東で何時戦争が起こっても不思議では無い時代だ
財政赤字が、800兆を超える勢いで、益々増え続けている時代だ
>>271 その裏では、外形標準課税のカネを返さない為に徴収される利息金額と
同額になるように、預金利率のアップを要求。
>>280 今回のATMダウンも、
銀行をねらったサイバーテロです。
雲の下に潜り込んでますが・・・
272割り込みそうですが・・・
デフレがどんどん進行している時代だ
給料、ボーナスがカットされる時代だ
大企業がリストラを平気でおこなう時代だ
地価、株価など資産がどんどん下落していく時代だ
G7が終われば何か材料が出てくると思うがな。
もし何もないとしたら、
その事自体が市場にどう判断されるかやや懸念はあるな。
塩爺、みずほを潰すと他国に約束しろ。
マイナス成長が何時まで続くかわからない時代だ
景気が底を打ち回復するか、さらに悪化するか、先がわからない時代だ
貿易立国日本が貿易黒字が減少している時代だ
294 :
何を言っても:02/04/20 13:22
5月には50万
>>285 みずほの言い訳としてはそれ良いね。
しかし、タイミングを外した。それだけ内部抗争で忙しいのだろう。
マスコミにガセをリークすれば、目をそらせられるのにね。(w
債務過剰が3年以上続けば上場廃止になる時代だ
破綻懸念先企業が、驚くほど沢山ある時代だ
高校生就職率が67%で、就職出来ない若者が大量に出ている時代だ
この銀行の株だけは、買い方小泉支持、売り方小泉不支持だな。(w
公共事業を削減しても、新しくシフト出来る産業が出ない時代だ
消費税が何時上がるかわからない時代だ
国債格下げが、後進国以下に、更に実施されそうな時代だ
バブル時に、巨大な建造物を造りすぎ、負担が重くのしかかる時代だ
改革が進まず、政策も出ず、政治家の汚職だけが発覚する時代だ
「世界の恥。みずほ潰してもいいかも」石原慎太郎都知事
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/2t2002042002.html 「みずほ、潰しても…」慎太郎が爆弾発言
システム障害「世界の恥だ」
国政復帰や新党結成が取りざたされるなど、なにかと話題の石原慎太郎都知事
=写真=がまたまた超ド級の“爆弾発言”を行った。なんと統合以来、システム障害が
続くみずほ銀行について「世界の恥。つぶしてもいいかも」と言い放ったのだ。
こうしたなか、石原知事が小泉政権批判を強める自民党の野中広務元幹事長や
亀井静香元政調会長らと極秘会談を行っていたことも発覚。支持率急落に
見舞われている小泉政権はもちろん、永田町に波紋を広げている。
石原知事の“爆弾発言”は19日に行われた定例会見で飛び出した。会見で記者団
から「みずほ」の名前が出た瞬間、「あー、みずほ」と渋い表情を見せた石原知事。
「もう、銀行は日本の恥を世界中にさらしているよ。みっともないね。技術に疎い
幹部がいるからで、銀行も30、40歳代の重役を作ったらいい」と厳しい表情で
批判した。
301 :
来週から暴落だ!:02/04/20 13:55
「みずほ、潰しても…」慎太郎が爆弾発言
システム障害「世界の恥だ」
302 :
取り付け騒ぎ・確実!:02/04/20 13:57
なにかと話題の石原慎太郎都知事
超ド級の“爆弾発言”を行った
なんと統合以来、システム障害が続くみずほ銀行について
「世界の恥。つぶしてもいいかも」と言い放ったのだ。
>302
いいとも!
政変のネタにされてるんやねー。
306 :
暴落確定!:02/04/20 14:00
石原慎太郎都知事、爆弾発言
システム障害が続くみずほ銀行について
「世界の恥。つぶしてもいいかも」と言い放った
慎太郎よ。自衛隊を率いてクーデターを起こせ。石原軍団もついていくぞ。
同じネタ貼るな
131 名前: 一時休憩 投稿日: 02/04/20 13:54 ID:JYN4UQD/
緊急内部情報
資金決済システム接続不良で、
再度ダウンするかも。
もういや、この馬鹿銀行。
310 :
いよいよだ!:02/04/20 14:07
石原慎太郎都知事の爆弾発言で
お墨付きになった
311 :
石原慎太郎都知事、爆弾発言:02/04/20 14:10
石原慎太郎都知事、爆弾発言 石原慎太郎都知事、爆弾発言
312 :
石原慎太郎爆発:02/04/20 14:11
石原慎太郎、怒りでちゃぶ台をひっくり返す。
313 :
うんち健康法:02/04/20 14:11
石原。
記者会見用のサービス発言だとしても、なかなか良いことを言う(w
東京都が本当に「破綻懸念あり」と評価したら、みずほは苦しい
だろうな。
糞会社の烙印を押され、国有化か
315 :
緊急速報!:02/04/20 14:14
石原慎太郎都知事、爆弾発言
みずほに対し、だめ押しの発言
国民に衝撃が走る!
大変な事になりそうだ
巨泉「倍率、ドン!更に倍!!20、16、4、8、12」
解説:
20:篠沢教授(学習院仏語):りそな<動物とスポーツの問題に関してなら大穴狙いで>
16:山崎浩子(女優):みずほ<直感ギャンブラー系だが勘ピューターが壊れてしまった>
4:はらたいら(漫画家):東京三菱<とりあえず東三に全部、で8問中7問取れます>
8:竹下恵子(女優):三井住友<三択の女王、SMBC/VISA/MASTER持ちなら鉄板指定で>
12:ゲスト(???):UFJ<ゲストによって全く違う、三和がゲストならいいかも>
317 :
石原慎太郎暴言:02/04/20 14:20
故泉のようなウンコは便所に流して太平洋でサカナのえさに
したほうがいいかも。
318 :
緊急臨時ニュース!:02/04/20 14:22
石原慎太郎都知事、爆弾発言
システム障害が続くみずほ銀行について
「世界の恥。つぶしてもいいかも」と言い放った
( ´,_ゝ`)プッ
もう統合はできないのかもしれない
凄く分かりやすい発言、有り難う御座います。
つーか、
パパなら石原を総理にしちゃうぞー
322 :
石原慎太郎爆弾宣言:02/04/20 14:26
オレが平成の裕次郎になる!
323 :
石原慎太郎暴言:02/04/20 14:28
東京都が本当に「破綻懸念あり」と評価したら、みずほは苦しいだろう
東京都の烙印を押され、破綻か?
324 :
緊急速報!:02/04/20 14:30
緊急事態! 緊急重大発言!
小泉をやめさせることができるなら、
みずほをいけにえにするのもやむなしか。
みずほよ、特に恨みはないけど逝ってくれ。
石原慎太郎都知事、爆弾発言
「明日みずほに行って、全額おろすからな。準備しておけ」
327 :
うわ〜大変な事になった:02/04/20 14:31
大変な事になった 大変な事になった
お〜れは〜まって〜るぜ〜♪
金融庁が潰せないなら、おれがぶっ潰してやる!
330 :
緊急事態発生! :02/04/20 14:36
緊急事態発生! 緊急事態発生!
石原慎太郎都知事、爆弾発言!!
逆に慎太郎が、そう認識してるにもかかわらず
もし預金を引き出さずに損失を受けた場合には
都民として石原の無限責任を追及したい。
全額みずほからおろすってよ
日本の都知事の発言だ
預金を引き出しておいた方がよさそうだ
やばくなってきたな
334 :
やばくなってきた:02/04/20 14:41
やばくなってきた やばくなってきた
28万円で15枚持ってる
やばくなってきた
ソースはどこよ?
東京は市区町村も同じ行動取るの?
まさか、公共料金の指定機関からもはずされるの?
(だって引き落としできないものねぇ)
337 :
元ホルダー:02/04/20 14:45
とりあえず、ガン細胞がまた一つ減ったと言うことで良しとしよう。
>>334 オレはやばいと思ったので、
損を出してたが、UFJに移した。
連動をすることはあっても、みずほだけ上がることは考えられないので。
339 :
ソースはどこよ?:02/04/20 14:47
ソースはどこよ?
>>335 ソース??今ごろなに言ってるの??
あんたバカね〜オホホォ〜ン
>>336 上が指定金融機関から外されたら、それに倣うのが普通。
それでつぶれたら、
「なんで指定金融機関から外さなっかったんだ?」
という話になるからな。
埼玉の小川町みたいに、
指定金融機関がつぶれて一時麻痺したところもあるけどな(w
342 :
緊急事態発生! :02/04/20 14:49
うん☆
普通預金に置いておいたとしても、
今のみずふぉに名寄せできる余力や技術力があるとは思えないから、
実質万一の時には使えない
他行に移すのは妥当な措置だね
移される銀行も手間がかかるから迷惑だろう。糖蜜は拒否しそうだな。
>>347 公務員の給与振り込み口座も同時に移ってきます。
おいしいぞ。
349 :
潰すしかないね:02/04/20 15:18
みずほ、システム試験を拒否
みずほフィナンシャルグループのシステムについて、安全性に不安を持った東京電力が、
新システムが稼働する2か月前に口座振替通知の試験を行うように求めたのに対し、
みずほ側が「必要ない」と拒否していたことが19日分かった。
東電は障害による通知遅れで、顧客からの電気料金の入金が確認できなくなっているが、
この時点で試験を実施していれば、障害を未然に防げた可能性もあり、みずほ側の認識
の甘さが改めて問われそうだ。
関係者によると、東電とみずほの担当者は今年2月、みずほの新システムに関する打ち合わせを行ったが、
この席で東電側は、口座引き落としの通知が届くかどうか、実際に10万件程度のデータを入力して
試験を行うように求めた。東電はUFJ銀行など他の大手銀行の統合の際には試験を求めなかったが、
「みずほの統合方式には不安があったため、初めて試験を求めた」(担当者)という。
しかし、みずほ側は「内部で試験を繰り返しており、必要はない」と説明したという。(読売新聞)
350 :
3倍か・・・:02/04/20 15:18
みずほフィナンシャルグループは、月末30日に約900万件を処理しなければならない
口座振替集中日を迎える。システム障害発生以降、これまで最も集中したのは、障害が発生した
1日の約300万件。その3倍の件数を無事にこなせるかどうか、最大のヤマ場が迫っている。
一方、日銀はゴールデンウイーク明けに、金融庁の検査に並行する形で、金融機関のシステム
問題だけを対象とした緊急考査に着手する。統合前の3月上中旬に行った口座振替の強化テストで、
プログラムの一部にエラーが出た経緯があり、今回のトラブルとの関連についても調べる。
みずほのシステム障害は、原因究明と再発防止を含め、沈静化まで5月いっぱいかかりそうだ。
(時事通信)
>>349 木曜に出てなかったかそれ?
クスクスクス・・・また情報の遅いDQNが週末に騒いでる・・・前にもあったぞ(w
>>350 ゴールデンウィーク明けじゃなかったか?
また延びたか。(w
>349
開発が間に合ってないのがバレバレ。
もっとツッコメばよかったんだよ、東電。
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / 俺は気分をこわした。
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | <
/ |. l + + + + ノ |\ \ みずほに決闘を申しこむ!
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ |
>>351 それは東電がみずほを訴訟するというニュースだろ。
これは東電が口座振替の試験を行うようみずほに求めたのに
問題ないとして拒否したというニュースだよ。
はずかし
方向感に乏しい相場展開ですが、そんな時の銘柄がありました。
すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
システム傷害が大事に発展して
石原都知事の胸三寸で取引停止が決まり、パニック寸前の
8305 みずほホールディングです。
だまされたと思って2株でも買ってみては?
>>350 電力と電話関係については、
3ヶ月間引き落とし日を翌日に設定いたします。
合意の上での措置なので、引き落とされていなくても、それは仕様です。
とか言い出しそう(w
野中、亀井両氏らは石原氏を担ぎ出し、小泉政権をつぶそうとしているのではないか」
(自民党中堅)との声も出ている。
>354
お客様、申し訳ありませんが、そういうサービスは当行にございませんので。
900万件なんて無理無理。
すなおに、ごめんなさいをしろ、バカみずほ。
>>360 ごめんなさい、業務停止しますで日本あぼーん。
口座引き落としが遅れないために、
早め早めに引き落とします、ご了承ください(w
お客様、残高が不足しているため、引き落とせません・・・
>>351 恥ずかしいやつめ
と漏れはやさしいので言わないでおくよ☆
人気が無くなれば、次の選挙を乗り切る為に
石原氏を担ぎ出す工作を既に始めている
小泉は、ただのバカで終わる
>>362 二重引き落とししますので、いつもより2倍預金を入れておいて
下さい。
実際のところ、金融庁やシンタロなんてどうでもいいんだよ
どうせ来月も直るかどうかわからんのだし、ほかの銀行グループが
出てきて尻拭いしなきゃ収まらんだろ
まだ動いてないなんてことはないよな?
給料未入金だったらみずほ打ちこわしでワショーイ!!!
【速報】平成の打ちこわし---みずほ給与未入金、全国に広がる
26日になっても給与の未入金が解決していないみずほ銀行で、
各支店に預金者が押しかけ押し問答になった。
このうち阿佐ヶ谷支店では、預金者が「支店長をだせ」などど騒ぎ出しカウンターを
超えて暴れまわり死傷者が出た模様。
>>366 でもみずほ解体しても支店ほしがるところないだろ?
優良顧客は別として。
半分ぐらい、シティ・バンクが買い取ったりして。
370 :
なんだかんだ言っても:02/04/20 15:41
5月末には忘れ去られて、50万超えてるよ。
「桜を見る会」で出席者とともに写真撮影に臨む小泉純一郎首相(中央)
(20日午前、東京都新宿区の新宿御苑)【明石美穂撮影】
小泉首相、オペレッタの名曲披露
小泉純一郎首相は20日昼、都内で開かれた財団法人「日本オペレッタ協会」
の創立25周年記念パーティーに出席、飛び入りで舞台に上って1曲を歌い会場
を沸かせた。
>>370 おいおい、5月末ぐらいから「忘れ始める」んだよ(w
完全に頭がいかれている
失業者、自殺者急増で構造改革が頓挫してる中で
上流階級気取りだ
5月の連休がすんだら、みんな忘れているよ。
>>374 システムが正常に稼動したらという条件付きだろ。
>>371 何か変わった事すると人気が出るとまだ思っている。可哀相な奴。
システムなんか関係ないと思うよ。
4月の給料がちゃんと入金されれば、と言う条件だけだよ。
TVや週刊誌があれほど騒いでもそれほど盛り上がらないのは、
「引き落としが遅れた」から。だれでも支払いは嫌だからね。
【社会】予定稿 秘 記事使用解禁 4月30日午前1時
みずほ銀行は警視庁に対し警備要請を行ったが
断られた。理由は金銭の貸借は民事上のもので
警察は介入できないとのことだ。刑事事件に発
展するおそれがある場合があれば、110番通報で
すぐ対処すると言われた。みずほは警視庁にも
見捨てられた。しかし警備要請却下は石原の意向
だったのだ。
共TA104lC496N
379 :
石原慎太郎はアホンダらの口だけ男:02/04/20 15:54
もともと流行作家だから
今何を言ったら国民に受けるか
知ってるだけだよん。
石原はユダヤの回し者か?
がんばれ!!日本の銀行
380 :
ほーむれす:02/04/20 15:55
ホルダー以外は
システムうんぬんお前らの
生活になんら支障ないだろ
>>377 システムが正常に稼動しないといろいろな決済トラブルが発生するよ。(w
給料を払う企業が倒産するとか。来月までトラブルが続くと、いまのところ
押さえられた決済トラブルによる倒産が表面化するだろう。(w
これが表面化すれば、とんでもない騒ぎになる。
382 :
なんか引っかかると思ったら:02/04/20 15:56
>>370 >5月末には忘れ去られて、
ここまではよいとしても
>50万超えてるよ。
ここが変だったからだ。
>>380 それは違う。
うちの部の派遣社員は、毎日ビルの1Fにある
ATMに行っては記帳し、みずほに電話かけて
文句言ってる。それこそ「実害」はないんだろうが、
「気持ち悪い」のだそうだ。そいつではないが、
あんまりしつこく文句言って「では、口座を移して
頂いて結構です」といわれた奴もいるらしい。
システムトラブルは、「生活の支障」をもたらさ
なかったとしても、銀行への不信感・反感を醸造する
効果を生んでいる。
まあ3月中に50万までいくとか言ってたHPがあったからな。
過熱するとホント判らなくなるんだなー。
予言:今年度内あぼ〜んヌ
>>385 またシステムトラブルが発生すると来月あぼーんもあり得るよ。(w
株価は低迷しかたない
でも株価が連日急騰したら、みんなトラブルのこと忘れるよ。
【経済】平成打ちこわしとは
2002年4月末におきた、みずほ銀行(当時)の給与未入金問題に端を発した
騒動。後の日本金融恐慌にも深く関連する。
2002年4月に富士銀行、第一勧業銀行、日本興業銀行が合併してみずほ銀行
になったが、コンピュータに関するシステムトラブルが続いた。4月25日に
給与振込みが未払いになり、預金者が銀行の各支店に押しかけ100人以上の
死傷者をだした。
2002年4月26日 阿佐ヶ谷支店で銀行員2名、預金者3名死亡
4月30日 新宿支店、大阪支店など各地で死者30名、負傷者60名
5月 1日 緊急閣議でみずほの国有化を決定
〜
6月 1日 戒厳令発動のまま小泉内閣総辞職
忘れねーよ
株価が急騰したらじゃなくて、時間が経てば忘れるんだよ。
もしくは他にもっと大きな事件が起きたらとかね。
ワイドショーの作りを考えれば簡単に分かる。
日本人はワイドショーに動かされてるから。
392 :
ほーむれす:02/04/20 16:23
>>383 そうなんですか
漏れの近所にみずほ無いから知らんかったスンマソ
ココの株は宝くじと同じで、みんな夢を買ってるんだろ?2月末〜3月初
までの急騰が忘れられなくて。
夢ってのは99.9%実現しないから夢なんだよね(笑
>383
その派遣社員なにが気持ち悪いのかね?わかんね。
いくら入れているのだろう。20万とかいった藁
今回のことで騒いでいるのはほとんどはろくに金を入れていない預金者
じゃないのか?口座30マン以下は明らかに赤字だよね。
シティバンクですら30マン以下は月1000円取ってるし。
これを機に100万未満の預金者は「りそな」に移管して
入会審査を設けて、プライベートバンクを充実させたらどうかね。
1億以上の預金者は金利7パーセントとかね。
日本の銀行ってまだタダで口座ひらけるよねーなんでだろ
アルゼンチン銀行業務停止か・・・
瑞穂の国もやばいよなあ・・・
芋づる式連鎖倒産で日本経済破滅
1000万円を一年預けて80円の利息しか付かない時代だ
デフレが止まった瞬間から
個人預金780兆円が大きく動き始める
>>393 をっ、また延びたな(w
>みずほのシステム障害は、原因究明と再発防止を含め、
>沈静化まで「5月いっぱい」かかりそうだ。
403 :
逆張り次郎:02/04/20 17:00
方向感に乏しい相場展開ですが、そんな時の銘柄がありました。
すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
システム傷害が大事に発展して
パニック寸前の超出遅れ株
8305 みずほホールディングです。
だまされたと思って2株でも買ってみては?
>>396 日本の場合は政府が金の流れを把握したいので
国民あまねく銀行を利用するようにさせた。
都銀に預金が集まったのは、寄らば大樹の影で大規模嗜好が強い結果。
ただ、今後は中間所得層の二分化が顕著になるから
銀行もそれにあわせるべきだとおもうけでなぁ。
そのほうが信用金庫なんかはうれしいと思うよ。
話は変わるが小泉内閣の解散は近い(1〜2ヶ月)と見た。
405 :
みずほは悪くない。悪いのは富士通だ!:02/04/20 17:02
みずほは悪くない。悪いのは富士通だ!
>>405 いちおう、システム開発における監督責任があるのですが・・・
建築会社にビルの設計・施工を依頼した。
できあがって稼働を始めた当日に、崩れた(w
「悪いのは現場で作業をしていた作業員だ!」
それですむわけはない。
408 :
みずほは悪くない。悪いのは富士通だ!:02/04/20 17:07
みずほは悪くない。悪いのは富士通だ!
>>404 そう、その派遣社員は携帯電話の引き落としがとか言ってた。
使っちゃいそうで怖いんだと。まあ、俺は笑ったけどね。
ただ、金を持ってる中小企業経営者が、その派遣社員と比較して、
違ったロジックで動くとも俺には思えない。みずほ銀側は、そういう
小口リテールなんかはさっさと信金やりそな銀に移って頂いて、
自分のところは「中規模リテール」に特化する、なんて寝言をほざいて
いるけれども、そんなものは企業側の勝手な理屈のもとで、顧客を
無視して言っているに過ぎない。コーポレート銀行とのすみわけに
関する話でも同様の感想を得た。
端的にいえば、みずほ銀は顧客無視の利益最大化、という方向性で
動いているのが間違いないといえる。そんな銀行が、ビジネスで成功
など、できるわけもない。
410 :
ぶ〜ちゃん:02/04/20 17:10
>>405 だよね。みずほが全く悪くないとは言い切れないけど、仕事としてシステムを構築した富士通が全く叩かれてないのはなんで?
雪印事件で毒入り牛乳作った雪印を攻めるんじゃなくて、それを売ってたスーパーを攻めてるようなもんじゃないの?これって。
www
412 :
逆張り次郎:02/04/20 17:20
方向感に乏しい相場展開ですが、そんな時の銘柄がありました。
すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
システム傷害が大事に発展して
パニック寸前の超出遅れ株
かえって危機感が出たことで、大きく変革しそうな
8305 みずほホールディングです。
だまされたと思って28万円以下で1株でも買ってみては?
413 :
みずほは悪くない。悪いのは富士通だ!:02/04/20 17:23
みずほは悪くない。悪いのは富士通だ!
数百億単位の賠償請求訴訟が待っている
くっくっく・・・
414 :
ヘボアナリスト:02/04/20 17:47
みずほは今回のシステムトラブルが引き金になり、
店舗統合/希望退職募集等のリストラ策を前倒し実施する。
金融庁・日銀考査部の監視があるため、先送りはできない。
短期ではシステム障害、賠償金などの悪材料で上値を追う展開にはならないものの、
中長期ではリストラの進展が好材料となり大きく上昇するものと考えられる。
悪材料出ても下がらんの〜
みずほの社長がフジには罪はないって断言したんだろ?
週明けからみずほ休業か!
これまた思い切ったことしたな。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バンクホリデー
コナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
なんだみずほじゃないじゃん
いや、、、あのさ、、、みずほじゃ・・・
途上国じゃめずらしくねーよ
はーい、引っかかった人手を挙げてー(w
漏れの彼女「みずほ」 いま軽い鬱
長い目で見れば絶好の買い場だとは思うのだが
勇気が無いんだな おれは
>>426 損害賠償請求したら?
全額払うって言ってたじゃん。
毎日記帳しに行ったら、
その分の時給換算分請求できるかな。
ことしの総会は大荒れの予感
総会には慎太郎を呼ぼう。
>>426 慎太郎がみずほ株保有してるわけない。
慎太郎は、空売りで大もうけ。
www.mizuho-fg.co.jp
を落とすと今なら記事(=僅かに売り材料?)になるぞ(w
みずほの総会へ行って僕もセンセイになります
436 :
逆張り次郎:02/04/20 18:44
ここが国有化、減資したら
257社の上場企業が倒産する
今年の株主総会は生々堂々と大暴れ出来そうだぞ!ごらあーー!
438 :
みずほは悪くない。悪いのは富士通だ!:02/04/20 18:47
みずほは悪くない。悪いのは富士通だ!
平成の渡辺銀行
440 :
小泉 口が曲がってきた:02/04/20 18:49
人相がどんどん悪くなっている
なめとんのか!!ごらあーーーー!!
唇の異常に薄い人は、周りの者を不幸にし
災難を呼び起こす
ほおのこけている者は、体力が無く体も弱く大きな仕事は出来ない
あごのこけている者は
人望が無く、周りの援助がえられない
目の下のくまもみっともないし、髪の毛は本人が気に入ってるのか、
周りが薦めてるのか、ぼさぼさだし、あれでライオンハートを演出してるんだろうが
とにかく貧相すぎる。あれじゃ駄目だ。
鼻先がとんがり、小鼻の膨らみがない者は
他人に冷酷で思いやりや包容力がなく利己的
目の上の田額に膨らみとつやのない者は
財を失う、信用を失う
特急もずほ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\__________________________
/● ● _________....|| ______________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ Y Y.| ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ | .|| | ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ || ∧∧ ||□| ̄ ̄ ̄ ̄
| ▼ | | |(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).| .|| |(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)|| |──────
|_人_ \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\..__________________||______________───────
∠/○○ ○○ ○○ ○○ ──────
トラブルの為、残業が増えてボロ儲けです。(DKB社員)
450 :
口座振替、月末に900万件:02/04/20 20:31
=日銀も連休明けに考査―みずほ障害
みずほフィナンシャルグループは、月末30日に約900万件を処理しな
ければならない口座振替集中日を迎える。システム障害発生以降、これまで
最も集中したのは、障害が発生した1日の約300万件。
その3倍の件数を無事にこなせるかどうか、最大のヤマ場が迫っている。 (時事通信)
900万件スリル満点 (;´Д`)ハァハァ
452 :
まあ、あれだね:02/04/20 20:42
エロエロ話題に事欠かない銀行だね。なんか、毎日のように問題が
でるね、次から次へと。
なぜ下がらないか?ここが底だからです。
454 :
あふぉか!?:02/04/20 21:19
272割れるっつーとるだろが!!
455 :
月末がヤマ場:02/04/20 21:21
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すぐに1円になるYO!
> その3倍の件数を無事にこなせるかどうか、最大のヤマ場が迫っている
その前が3連休なんだから、なんとか引き落とすだろ。
方向感に乏しい相場展開ですが、そんな時の銘柄がありました。
すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
システム傷害が大事に発展して
パニック寸前の超出遅れ株
かえって危機感が出たことで、大きく変革しそうな
8305 みずほホールディングです。
だまされたと思って28万円以下で1株でも買ってみては?
1円になったら、買ってもいいYO!
21万円台になったらマジメに購入を検討します。
20万割ったら考える
1円になったら記念に買いたい
売り煽り、買い煽りの拮抗につき
また±0の可能性が出てきたな。
20万になったらもう売りでしょ。
そうならないとは思いますが。
あ〜きらめましょう、あきらめましょう♪
リ〜セットしましょう、パッパッパラッパ♪
BY MAEDA
466 :
看板のデザインが悪いな:02/04/20 22:43
みずほの看板は安っぽいデザインだな
467 :
富士通売れ !:02/04/20 22:46
マジ折れは・・・・・・・・・・・・
みずほは30万台で売ってるが
まだ買い戻しはしておらん !
恐らく26万までは下落する !
26万になったらドテン買い予定 !
468 :
みずほの看板は安っぽいデザインだな:02/04/20 22:51
みずほの看板は安っぽいデザインだな
___
\_\_\
\_\_\
\_\_\ /|
\_\_`/ |
| ̄\ \_∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ ∧ ` _/ < 大気圏突入だゴルァ!
\/⌒\___ ∧ ∧./ `__\\_ \______
_______| \__\_\(;゚Д゚∧ \_\_\
\__\_\__\ /⌒\_\./ つ/ `ー /\_\_\
\ \ \ \| ~て ) / み / .\_\_\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∪ ず / .\_\_\ _
\ /⌒ | ほ /\ ,,―‐\ \ \--.、\\
__ `( γ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ )  ̄ ̄ | ̄| | ̄ ̄
\__\ ` (0.) /⌒\ー――\____,∧_/_ノ ̄
\__\ /丶ー( \_\_\
\__\ ∧ |\ /'⌒\_\_\
\__\,/ `ー‐./ .\| \_\_\
\_/ ./ \ /⌒\_\_\
γ\__./ \|. |\_\_\
(0.)\___\ `ー―' \ \ \
丶ー ' \___\  ̄ ̄ ̄ ̄
\___\
安っぽいのはデザインだけじゃないぞ
そもそも看板自体が他行より安物
あまり耐用年数の長い物を付けてないのには意味があると・・
ある意味「みずほ大人気」だな
とうとう、ゴールドマンが格下げしたね。
先月の銀行株マンセーな時は、短期で39万とかおっしゃってたのにね
マジで5万円くらいの格下げあるんですか?
ある意味「知名度だけは雪印並」だな
475 :
ゴールドマンが格下げすると:02/04/20 23:17
ゴールドマンは買いあさる
角下げ、飛車上げ。
=被害続く取引企業−みずほシステム障害 (時事通信)
みずほフィナンシャルグループのシステム障害が、発生から約3週間が経過した
20日現在も、取引先企業を悩ましている。公共料金の徴収を大量に抱える電話、
電力、ガスの各業界では、口座振替を確認するデータの通知が遅れているほか、
多くの入金が滞ったままだ。企業間の取引でも決済の遅れが一部に発生し、支払
口座を変更する動きが表面化してきた。
478 :
腰振って逝ける?:02/04/20 23:30
みずほ、システム試験を拒否
この事なんだけど、なんで必要ないなんて言えるのよ。
もう、アホかと、上の方の人、死んでもらいまひょうかね。
次から次へと、悪材料が出るが、終りはないのか。
みずほがUFJより高くなった時にUFJに乗り換えたオレって天才かも?
する余裕がなかった、
ボロボロなのがバレルのが怖かった...
っで
「おい、東電からこんなはなしきてるぞ」
「(ゲゲッ、ヤバッ)いや、必要ありません」
「そうか、じゃっ、まっ断っとくか。」
5月に金融庁が査察入った後、
処置が決まる。
システム正常化は無理と判断した場合、
業務改善では意味ないし、どうゆう措置をとるんだろう。
他行との差別化による収益力の拡大が叫ばれているのに、
1年も新商品開発・販売凍結なんてやったらますます差が
つく一方。
これからさらにきついだろう。
みずほにシステム障害の実害が出てきましたね。
484 :
なぜ下がらん:02/04/20 23:52
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
迷惑を掛けた個別企業に説明する余裕さえないってんだから、
こりゃもう・・・
みずほのチャートを描いてください。
折れ線でも何でもいいです。
ぼくちんはそれを改造して来週の相場を書きます。
能力がないので雛形が作れません!
487 :
立ち入り検査:02/04/20 23:55
までするってことは、余程重大な事実を掴んだ上でのことだろ
488 :
ほれ>486 :02/04/20 23:56
□
□
□
| □
□■ □−
□ ■ □|
■| □■ □
■− ||□ □□
□ ■|
↑ココで買え!
489 :
この水準で:02/04/20 23:57
空売りはヤバすぎだよ。
GSは週明けから怒涛の買いを入れてくるよ。
>488さん どーもです。
|
□■
□ ■ □
■| □■ □
■− ||□ □□ □
□ ■ |■
今(週足)
しぱーいした
492 :
とにかくとにかく:02/04/21 00:07
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
今の水準の空売りは怖いね。もう二度と280を切らない可能性もいくらでもあるし。
ま、ホルダー以外は触らない方がいいね。
( ´_ゝ`)フーン
| みずほは国有化することに決まりました。
\______ ________________
∨
─────┐ ,∧_∧
∧_∧ | ∩_∩ ∂ノノハ)))
( ´Д`) | (´ー`) |ハ^∀^ノ _______________
,丿~, ~ヽ│ 丿~, ~ヾ 丿~, ~.ヾ、 /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | そんな・・・
|. A_A. | \
| ( ´D`) |  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ~, iO)、 | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄
| | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,) ∧∧ | 潔く
∧|_∧ | ┌─┬┴⊂ 〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 散りなさい!
( `) | │ │ │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| │ │ (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃ ┃┗┓ | | │ │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),, |
┗━╋━┛ | | │ │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,) |
┏┻┓_ │, │ │ │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、 │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(^×^ ;)
どこが買うのかな、買いたたかれるんだろうな、アフォルダーも大変だな、ザワザワ、モナモナ
空売り規制で投機筋の仕掛け売りが出来ない
持ち合い解消売りも来年3月まで時間があり、あまり出ない
公的年金の運用額が4,5倍に膨れ上がっている
世界的景気回復基調になれば、出遅れ国として注目され面白い
デフレが止まれば、面白い
景気の底打ちが確認されれば面白い
世界的景気回復基調が確認されれば、海外運用資金が利益を生み面白い
アジア諸国は、既に景気回復基調に入っていて面白い
不良債権処理が早く進みそうで面白い
リストラ、店舗削減、経営陣一新が進み面白い
497 :
アナリスト:02/04/21 00:42
日経が11500円を越えた時点で
何処の企業も株式含み益が出始めている
おまえらまだ気づいてないみたいだから教えてやる。信用なくしたとか騒ぐバカども。
そんなもんどーだっていいんだよ!評判ガタ落ちしたって便利になったすぐに使い出す。それが日本人。
ヤフオク、狂牛病問題…評判最悪だったにも関わらずしばらくするとすぐ
どうでもいいって気になってる。今回のみずほの失敗だってそろそろみんな忘れ始めてるころだと思うし、
悪材料は今月で出尽くした。今が買いで100万ボルト。
あ〜ぁ、早くこれを機に。店舗の統廃合をして、過剰な人員を半分位に削減して
高すぎる給料カットして、アフォな経営陣を外部から優秀な人を入れて取り替えて
ちゃんとした銀行にならないかなぁ。。。
とりあえず早く前田をクビにしろと言いたい。
月曜から、ワイドショーは「有事」一辺倒になる。みずほのトラブルは常態となり、
だれも興味を示さなくなり、いつのまにか正常化して、あっと言う間に忘れ去られる。
何より、月曜からみずほ株は上昇し始める。
>500
,...;;;;;;;;;,,,
/;;i' ヽ
. ,..,,-, i;;;!',..==、 -='ヽ
. ,-,'././i l;f "⌒〉 '、"~ 'i サンセ~デス
/ //.// 6i /'‐-').、 !
./ ~..,,,.. i.,___ ゝ 〈=(ミ曲フ /、
i' ソ、ノ‐‐' '"~ ' .,_ ,./ `
金融自爆テロ
女性誌はじめ一般人向けの月刊誌等は今頃からみずほの被害の特集が出始めてきてますね。
>499
だから不便なんだって。
もう、諦めろ。(w
507 :
>>506:02/04/21 10:11
(´_ゝ`)ハイハイ・・
田原よ、早く慎太郎にみずほの話に変えろよ!!
初心者なのにとんでもない株を買ってしまったようだ。
さて、神社に行って暴騰祈願でもしてくるかな。
石原慎太郎からはなんか底知れぬ恐怖を感じる。
こいつがなんかの間違いで総理大臣にでもなったら日本は変わるだろうが
俺は海外に脱出する。
テレビでも言えYO!
斬られそうな予感・・・
郵便の話にきた。
この次か?
財部いいぞ
みずほは世界の恥!!
石原さんも売り煽りですか。
議会の中にもそういう意見あるんです
そうだ!石原。
口先だけでなくてやれよ
「引き金ひいちゃうからね」
「日本が負ける前と同じだ」
石原がこれだけ踏み込んだ発言をすると
全力で買い支えにくるな。
月曜は上がるぞ。
寄り成りで枠いっぱい買えよ。
危機だと何故か上がる習性あるよな
不思議と…
外資よもっと気合を入れて買い捲れ!!!
526 :
き、斬られました!!:02/04/21 11:08
AAおながいします
明日は、糖蜜ヤリ・新生カイ!
新生の証券コード教えろ! ゴルァ!
東京三菱、三井住友、みずほ、UFJは、糞
新生、シティは、最高
新生の貸しはがしも来年3月までか?
パパ、明日は新生銀行買い捲っちゃうぞ〜〜〜
元Fクレ株主はテレ朝前に集結汁!
そういやダイエーにも新生問題あったな
よ〜し、だめぽの口座から、新生にお金振替しよ〜〜〜と。
スポンサーの丸三証券カイ!
…なんだよ、東電もスポンサーかよ!
賠償だけじゃなく、みずぽ頃すつもりか?(w
興銀捨ててパリバへ
30日に大トラブルが発生したら、都知事石原が、都民の血税を他行にマジで移すかもな。
ザクザクの記事が、今日のTV発言を見て、現実的になってきた。
外資の銀行にお金を預けないと、時代の変化に生き残れなくなるっぽい。
証券マンのポジショントークは聞きたくない。
こいつの顔も典型的なサギ師ズラだ。
ゴルァ! なにが「サスティーナブル」だ!
一般性の無い英語使ってんじゃねー!
やらなければ石原が責任を負うこととなるな。
不作為の罪。。。
>>521 やっぱし、引き金とはザクザクの記事で発言したシナリオですか?
銀行潰して、現政権を潰し、夏に解散総選挙で、石原政権誕生ですか?
申し訳ないけど、みずほから東京三菱に口座移すよ。
さようなら。。。。。
おまえら、東京スター銀行のこと忘れてませんか?
俺も、みずほから三井住友に口座移す。
銀行から証券総合口座に移せよ。馬鹿ども。
よーするに、みんな、みずほから他に移っちゃうんだ。
ハゲタカファンドが新生パターンで作った銀行。
ググってみな。
辻ちゃん、おばかで可哀想・・・
552 :
石原慎太郎:02/04/21 11:52
やくさとつるんで、みずほに暴言をはいて 売り煽り
仕手戦の手助けをする
>>551 おい、おまえ嘘教えるな。
G・Oグループの大神源太が買収した銀行だよ。
G7は、日本は散々だ! 宿題だらけだ
来年までに結果を出さないと、とんでもない事になる
GW前に政策を出して、国内消費を刺激しないと
もう、後がない
資金を引き上げるぞ。ゴルァ!
不祥事や腐敗がひどくなり、国力&経済停滞が長引くほど
石原のようなタイプが支持されるようになる。歴史の必然。
だって他にこれといった人材がいないんだから、
この流れは止めにくい。
社民党の不祥事まで出てくるに至り、もう決定的。
TVでは言えないよぉ〜潰れちゃうから…
でも作戦は出来上がってるんだぞ!>みずっぽ
559 :
あほるだー一蓮托生:02/04/21 12:32
金曜日にみずほに応援口座開いてきたよ
でも、新規口座で事務手続きが煩雑になるだけだったりしてね
個人・中小の預金引上げが、週を追うごとに増加しているらしい。
そろそろ中堅企業も動き始めたって本当だろうか?
と、逝ってみるテスト
562 :
石原慎太郎:02/04/21 12:35
サンプロで
「俺が動けばみずほは潰れる」
みたいなことを言ってた
さらに、TVでは言えない事を裏でやっているとも言っていた
恐ろしい
何が起こるか分からない状況になっている
実は559は金融ゴロという罠。
天気予報は俺に任せろ!
方向感に乏しい相場展開ですが、そんな時の銘柄がありました。
すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
富士通の構築したシステムの傷害が大事に発展して
パニック寸前の超出遅れ株、
6月に向けて日経上昇の兆しが出てきており
いま、一番割安になっている銘柄
また、システム傷害により、かえって企業に危機感が出た事で
大きく変革しそうな
8305 みずほホールディングです。
だまされたと思って28万円以下で1株でも買ってみては?
35万円までは、戻ると思います。
良い子は信じると思って売りましょう。
材料で悪いものがあるのは確か。
機関やアナリストは周知のはずだが。
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/./ < おい前田!一株配当3500円て本当ですか!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _
||\ \ |\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |::::|死|
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |::::|季|
.|| || \|報|
 ̄
石原ファッショ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!!
みずほ買い方へ。
重工三社に乗り換えとけ(w
東京都職員の給与振込みだけは手作業で細心の注意を払い全力でこなしたらしいね。
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
>>574 知ってる。川重は最近まで持っていたので(w
煽りだから気にしないように
>>575 4月1日にみずほのおかげで手形決済半日遅れたという話知ってるか?
(要するに不渡り出しかけた。)
川重も逝ってよし!
>>576 うむ。川重があやうく不渡り出しそうになったことは知っている。
最初はネットで知ったと思うが、後で週刊誌でも見た気がするよ。
>>578 みずほをメインにしているところは、決済トラブルによる
信用不安要因を抱えているから一応用心するべし。
みずほHDは今週は売られる。
代わりに、UFJなんかが買われるだろうなw
不良債権問題の解決求める IMF通貨金融委
ワシントンで開かれていた国際通貨基金(IMF)の国際通貨金融委員会は20日、
日本について「銀行および企業部門の改革のための断固たる措置とデフレ終結に寄与
する金融緩和」が必要だと指摘、不良債権問題の抜本的な解決を求めるなどとした
共同声明を採択して閉幕した。
両方売りか?じゃあ、売ろう!
みずほは今週が山だな。月曜(20日の決済日)と25日の木曜に
決済が集中するから、これでコケレば、30日はお手上げ破綻だ。
おい、おまえら大至急フジテレビ見ろ
ザ・ノンフィクション 段ボールリヤカー人生感涙の惜別
>>580 川重自体は業績好転傾向にあるとはいえ、みずほが頼りないのは
確かにマイナスの要因だね。
漏れ自身、また川重を買うこともあるとは思うが、慎重に行動
しようと考えている。
MHDがはじょうしますように
けそ真剣に、みずほHDで決済する会社はやばいな。
いろんな問題が爆発しそう
>>587 みずほをメインとしているところは、ゴールデンウィーク明けぐらいに
しか、恐くて買えないよ。(w
15日もみずほは隠しているが、振込みに延滞が発生している。
色々言うなよ、大和HDよりましじゃん。
もうすぐ給料日だが、個人にも影響するよね?
みずほHD買わなくて良かった。
明日積み残しが発生して25日までに解消できなければ、
個人の給料振込みにも影響が出る。そうなれば、30日は
お手上げ破綻するしかない。
噂できいたんだけど、障害データ復旧って残高記帳頻度が高い順に
処理されるって本当??
漏れ、記帳全然してないがどうも金額合わない気がするんだけど・・
>>592 給与振込先がみずほで蓄えの乏しい人は不安だろうね。
給料が入金されなくても、クレジット等の引き落としは
正しく実行されたりして(藁
皆様にお願いです。
不要不急の出し入れはご遠慮下さい。
しゃちょ
あのさー第一勧銀と、富士銀に口座あるんだけど
残高は、100円ぐらいだけど。
もしかしたら、1000万ぐらい入ってるかもと思う俺は逝ってよし太郎?
599 :
みずほアホルダーの明日の運命:02/04/21 14:15
今週は決済集中日が2日あってその間隔は4月の第一週目より短い。
(4月の第一週は月曜と金曜、今度は月曜と木曜)
非常に危ない週だ。その上、次の週は月末。
3連休があっても今まで見ていれば、積み残したまま月末突入かも。
さてさてどうなるかだな。
システム復旧によー休日返上だろ?
残業代とか、休日手当て出てるんだろうなw
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
チーン♪ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 \ ナームアーミダー♪
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ 瑞穂\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀`* ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
やっぱり引き金を引くのはシンタローかな・・
25日、給料の振込みに失敗すれば、東京はアルゼンチン状態になるか。
日本株暴落マンセー
606 :
宝くじより大きい?:02/04/21 15:18
25日に1万円を何度も出したり入れたりしたら1000満になる確率
>>606 他人の給料が振り込まれていたりして。(w
609 :
ケチったな:02/04/21 15:24
ホームページのマクロが壊れているぞ
結局システムもケチったんだろ?
みずほがケチってないのは給料だけか・・・
情報漏れてるんだろ?
>>608 4月1日に法人間で誤送金があったらしい。
今度は個人だから、またやらかしたら大騒ぎになる。
それより、給料が入っているか、我先にみずほの支店に向かうだろうから、
25日は支店はごったがえすだろう。もし、振込み遅延が発生すれば、
大騒ぎになるのは必須。遅延が起こる確率はかなり高い。
名簿業者に大量納入で儲ける...。
スゲー商売だな。
俺の嫁の友達の旦那が瑞穂なんだが
4月から給与ダウンしたってさ
まあ1100マンから1000マンぐらいだろうけど
で、ゴルフはじめるんだってさ
615 :
楽しいです♪:02/04/21 15:41
616 :
みずほ最高:02/04/21 15:43
こりゃ、システム復旧まで客逃げるな
そういえば顧客データーが漏れたとか
漏れてないとかってどこの銀行だっけ?
オウム信者がかかわっていたやつ。
給料の振込みに遅延が発生して、わけがわからんDQNが
給料が消えたと騒ぎ出し、暴動が起きないか心配。(w
東京がアルゼンチン状態にならないとは言い切れない。
俺が暴れたりしてー
620 :
みずほのフラッシュ:02/04/21 16:06
人気だけはあるね
スレと同じぐらい株価も伸びればねぇ
30日、今後、駄目なら
石原都知事は取り引き停止にするつもり
当方、タクシー乗務員をしておりますが、
先日、みずほの社員さんを乗せました。
それで、色々話を聞いたんですけど、
それを、友達のホルダーに話したら、
寄り付いたらすぐに売るって言ってましたよ。
私は持ってませんけど。
(;´Д`)コワイヨー
(;´Д`)コワイヨー
623はあほか?
寄り付いて売るなら、寄り付きで売れよ
25も30も、間違いなく大騒ぎになりますね
もうだめぼ状態です
売り煽りマンセー。
こりゃS高だな。
あの3月が最後の高値だったとはね。わからないもんだ。
給料の引き落とし時に大暴落するため
その前に株価の上げ操作が行われます。
今月乗り切れば暴騰だわな・・どうなるかな?
当方、コンビニの経営をしておりますが、
先日、シムリーの社員さんがお越しになりました。
それで、色々話を聞いたんですけど、
それを、友達のホルダーに話したら、
寄り付で買うって言ってましたよ。
私は持ってませんけど
乗り切れるとは思えんな
20万まで下がってから26万になる暴騰では嬉しさ半減。
はやく売ったほうがいいよ。
>633
それでいこう。ケテーイ。
正直、今のみずほに関わりたくない
さて、また戦いが始まる。
そろそろ売りにまわろうと思ってるよ。
ドシロートハケーン
よくこんな株価水準で売りにまわるとは・・・
>>637 ミスを最小限にとどめるのがプロ
よく考えろよ
モナー観光の顧客が増えそうな予感。
乗り切れなければ、金融恐慌。
>642
そうなればみずほ経営陣は死刑と私財没収にすべし。
こうして国は滅びるんだね!
不良債権問題の解決求める IMF通貨金融委〔産経新聞〕
ワシントンで開かれていた国際通貨基金(IMF)の国際通貨金融委員会は20日、
日本について「銀行および企業部門の改革のための断固たる措置とデフレ終結に
寄与する金融緩和」が必要だと指摘、不良債権問題の抜本的な解決を求めるなど
とした共同声明を採択して閉幕した。
明日の積み残しがポイント。
みずほは隠すだろうが。(w
明日の振込みの遅れが発覚すると25日は大騒ぎになる。
大騒ぎになれば、3連休で事態が収拾すると思えないから、
30日は大変なことになる。
647 :
元システム屋:02/04/21 17:34
今回の件、どれほどヤバイ話かよく分らん人は多い。
今後も多少の手当てでどうにかなる話しではない。
みずほ自身、短くて半年長ければ2年、営業活動どころではない。
株価にどの時点で正確に反映されてくるかは予測できんけど。
俺は買い専門だ、念のため。
慎太郎裁きを希望
>>647 問題は25日。会社は給料振り込んだ、しかし口座には振り込まれて
いないとなると群集心理でなにがおこるかわからん。
こうなると、心理的に不安になるものだ。暴動が起きやすい状況になる。
場合によっては自衛隊が鎮圧ということも起こるかも。
ゴールデンウイーク資金がおろせなかったり
家賃滞納なったら困るな。。。
>649
自衛隊隊員の給料が未入金よりはマシと思うしかないよね...。
公務員は優先的に手作業でもやるだろうが
ゴミ預金者は…
たしかに給料の振込みでトラブル起これば大変なことになりそう
27日から旅行の計画立ててる人とかかなりいそうだし・・
窓口で怒り狂う人が続出だろうね
楽しみ
で、30日は1日の三倍の振込みとなるのだそうな。
根本的に解決してないということは
毎月末が綱渡りって事なの?
>>655 五、十日と月末が綱渡り。特に今週からがきつい。
657 :
元システム屋:02/04/21 17:49
いや、さすがに給与振込だけは、他のものを差し置いても
完結させるだろ。俺ならそうする。
データ自体は月曜にはほとんど揃っているはず。
ただ問題は給与振込に合わせて、各種引き落しの集中日が続く。
おそらく実際に起こるのは現在の状態が拡大することだろ。
どんな大変な事務処理でも1ヶ月もやれば習熟してくるから
2重引き落しとかはないだろが、後れが出るのはいかんともしがたい。
自衛隊云々は冗談だろうが、G/Wを控えて、全額下す客でATMは
ごった返しトラフィックは集中する。
RCのバグとシステム補強はやったようだが、むしろATMの方が
システム・現場とも俺には不安だな。
>>651 確かに自衛隊は給料もらえなかったらすぐクーデターを起こすからな。
6月にはボーナスとか住宅ローン返済もあるな。。。
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< とりあえずあげとくか。
▽ \ ) \________
sage |O |
(__(_)
いずれにじろ、人の不幸は面白いことこのうえないね。
しかもうまく立ちまわればそれをネタにこっちも稼げる。。。MHDマンセー
Ms.Holeの苦難は続く。。。。。
>>657 15日も振込みが1−2日遅れたようだ。
給料の振込みの遅延で、みずほの内部で給料が行方不明になるとかの
デマ(本当に起こすかもしれない)が飛べば、恐ろしいことになりそうだ。
給料が振り込まれないケースが多発した場合、メーデーの集会後の行進が
みずほ銀行前を通るコースだったら、そのまま暴動に発展なんてことないかな?
665 :
おとなしい:02/04/21 18:01
日本人でそれはないだろ、クレーム殺到はあるだろうけど。
隣の国ならそうなるだろうけれど..
>>664 そうなれば、4月30日でメーデーが開ける状態でなくなると思う。
ぜひ行進にまぎれこんでセンドーしてくれ
>664
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< とりあえず株価あげとくか。
▽ \ ) \________
sage |O |
(__(_)
都心で居酒屋を経営しています。
先日なじみのみずほの幹部社員が数名お見えになりました。
個室でしたが、ちょうどたまたま私がお酒を運びましたが、
そのときある話を盗み聞きました。最初は分からなかったんですが
友人に聞いたところ、大変なことだということが分かりました。
その友人は今後絶対に付けでは飲ませないこと、団体割引の必要は
今後一切必要ない、と強く言ってました。
それとその友人は持ってる株は月曜の成りで売り逃げると口から
泡を出して言ってました。何のことか楽しみです。
子供じみた売り煽りたいへんだね
でも、もう下がらないよ。
祭りは終わったからね。
本来の水準にすぐ戻るよ。
踏み上げになって、50万まで一気かもね。
みずほが30日お手上げ破綻すれば、恐慌になるから、
S&Pの日本格下げは正解ということか。
でもさー、新商品開発凍結ってやばいよね。
あの、おんぼろ煙突システムじゃ、仮にまともに動き出しても、
さわったとたんにすぐ瓦解するだろうね。
しかも、これからもオンラインのダウンも他行より多そうだし、
復旧にも時間がかかりそう。あのシステム構成じゃねーーー。
災い転じて・・だよ。
この際、不要な役員には退いてもらって、慰労金もなし。
行内も抜本的な改革ができて、無能な一勧を排除もできる。
他の都銀ではできないような改革ができるようになるよ。
674 :
ビックマネー :02/04/21 18:27
方向感に乏しい相場展開です
好業績、好材料の出ている銘柄は、既に高値に達しており
逆に下落するリスクが高まっていて
なかなか良い銘柄がありませんが、そんな時の銘柄がありました。
すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
システムの傷害が大事に発展して、大混乱寸前の超出遅れ株、
6月に向け日経上昇の兆しが出ており、今一番割安になっていて
システム傷害により、かえって企業に危機感が出た事で
大きく変革しそうな、8305 みずほホールディングです。
だまされたと思って28万円以下で1株でも買ってみては?
適正水準っていったい幾らなのか..
もっとも長くいるのが
25万〜35万のBOXじゃないのか?
まあ、俺は売りも買いも手は出さんけど。
677 :
( ´,_ゝ`)プッ:02/04/21 18:35
アホルダーまだいたの ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
みずほ買うならUFJ買うよ
みずほが万が一上がったらUFJはさらに上がるし
みずほが下げてもUFJは、そんなに下げない
みずほが潰れたら、UFJは上がるだろう
よって、買うならUFJで決まり!!
UFJはローカル・カス銀行の寄せ集めだから、もう上がらんよ。
糖蜜がいいって。
それより、銀行セクターから手を引いた方がよさげ。
そろそろみずほをつぶそうとおもふ。
だいわだった。
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/21 18:47
みずほ テメー!
とんでもない下げマンじゃねえか。
犯すだけじゃ気が済まねえ。
嬲り殺しだ。ゴラァ!
売り煽りが激しくなってくると、なぜか上がっちゃうんだよな
オマエラだまってろ
685 :
逆張り鬼三郎:02/04/21 18:54
すでに仕込んでしまったので,こつを教えますが(スマン)、
危ない時は、先に大和ホールディングがシグナルを出してくれます
良い時は、東京三菱が先にシグナルを出してくれます
だまされたと思って27,8万円以下で、1株でも買ってみては?
>災い転じて・・他の都銀ではできないような改革
不要なのは役員だけじゃないね。それ以上に、多すぎる行員・店舗・給料。
・・・・さっさと改革して欲しいよな。
687 :
まっどうでも良いが:02/04/21 19:04
東京の公務員はどこの銀行に給料振込みだ?
みずほは避けられちゃうのかなw
システム問題が解消されない限りみずほに未来はない。
やはり国有化→分割して他の3メガバンク等に身売り、行員は解雇、店舗は廃止
というのが予想される結末だろう。
みずほの行員が黒カバンに給料詰め込んで配って歩くってよ
( ´Д`;) みずほタンがおかされてるハァハァ
( ・∀・) もっとやられろイイ!!!
が空ウラーの悲惨さを物語る
最近は売り煽りというよりアンチみずほ?
今や株に関係なくてもみずほにひと言言いたい人間は世の中には大勢いるからな・・・
考えると、このポジションから空売りしても
みずほ自体がアポーンしない限り、利が薄い。
もっとも何が飛び出すか分らんので、とてもじゃないが
新規買いは出来ん。
..ということで静観だが20万に近づけば買ってもいい。
こんなところが一般的じゃないのか?
25日に行列ができて、パトカーが来ていれば売りだろう。
28マソが20マソになったら十分空売りで利益は出ますが。
やはり月末20マソは覚悟しないと。
>みずほ自体がアポーンしない限り
今やこんなことを言っている場合じゃないでしょ
697 :
つっかね..:02/04/21 19:32
そういう意味で言ってんじゃないんだけど..
売りの立場、買いの立場それぞれの場合で考えて。
株やってんならそれぞれの心理は分るでしょうが..
>>696 みずほが25日、30日を乗り切れなければ、連休前に日経平均
9000円割れ、TOPIX 800割れ、もちろんみずほあぼーん。
明日ATM・振込みトラブル起きれば、後はドミノ倒しだね。
700!!
スレだけのびる悲しさ。
ミズホから逃避した資金が山水に流れ込むな。うひひ。
702 :
多少のことは:02/04/21 19:55
今までは隠し通せたが、実際の業務のミスと。この銀行の持っている
体質の甘さが、白日の前にさらけ出されたとき、この銀行の終焉の
落日が、その輝きを見せる時になる。
703 :
みずほのシステム重傷のようだ:02/04/21 19:59
その輝きを狙って買うよ!!
国民は何もできないとおもっている当局の鼻をあかすためにも
暴力革命でみずほをぶっ潰せ
一人でやってろ
すっとこどっこい!
次スレはもっと景気のいいサブタイトルキボーン
>707
そんな事いっているから、いつまで経っても舐められるんだよ。
あんたのことを言うわけではないが。
役人や議員や財界の人間がそういう国民性を利用して
これまで甘い汁を吸ってきたのだよ。
これでどや>708
☆みずほHD(8305)33☆おまえら、かかってきてください
>>710 元帳が毀損しているということだよ。
口座があぼーんしているのもいそうだ。
こりゃ金融恐慌避けられんな。
☆みずほHD(8305)33☆売っても損するだけですよ
>>713 データのバックアップにはいろいろな方式があるけど
それくらいはどの方式を採用していたとしても
きちんとできているだろう。
問題はこの忙しい時期にそういう事で手間を取られているという事。
みずほが無くなるに10000アボガド
☆みずほHD(8305)33☆うはうは、がっぽがっぽ
☆みずほHD(8305)33☆信じるものは救われる
☆みずほHD(8305)33☆潰せるもんなら潰してみやがれ
2chの株価予想、暴騰か破綻か、常に二者択一ってところが藁える。
そういう銘柄ですから。
>>715 バックアップ取っているから大丈夫ではなくて、
客からクレームが来てやっと口座あぼーんがわかるのじゃないかな。
これだと30日はえらいことになっちゃうね。
25日に給料行方不明ってのが続出するとマジで暴動発生だな。
まぁツイてなかったと思ってあきらめるしかないだろうね>給料行方不明者
>>724 それですませてくれれば良いが。(w
まあ、給料行方不明者がごろごろ出現しても、その時点では株価にそう
影響しないだろうが。
>725
その時点で既に株価0〜1円ってことですか????
727 :
元システム屋:02/04/21 22:14
>>709マヂですか?それ?
基幹系?、融資のサブシステム?
口座振替とは違った意味でヤバ過ぎるぞ。
そりゃ大抵バックアップは取るが、ものによっては一週間置き。
手で差分をやるのは大変だが、原因が分らん以上システムで
下手うつと2重遭難になる。
ATM,口座振替だけではないのか...
正直、元金融システムを作っていた人間から見るととても信じられん
レベルだ。単に開発期間が短かっただけでなく、根本的な問題を感じる。
728 :
一応システム屋:02/04/21 22:18
>>727 さすがに、こんな状況になったら、毎日バックアップしてると思うよ。
まあ、わからないけど。
729 :
売り煽りが激しいと:02/04/21 22:18
上がる
不思議だね。ま、GSが買うからかもしれんが。
事態がさらに長引く懸念が出てくると、
能なし政府もいよいよ動き出す可能性もあるな。
今後の選挙にも関わってくるだろ。
この銘柄に関しては、どんな材料が出ようと上げ下げは確率1/2の丁半博打だと思うぞ。
(旧)通産省の統計によると、コンピュータのデータを誤って消失して
しまう事故が一番多く発生するのは、バックアップを取っている時であるという。
もう株価がどうのとかいう次元ではなくなってきた感じもするのだが。
明日はS高だと思うが
どーせあしたも 285〜275 で、終値281っていうつまらない1日さ。けっ
736 :
元システム屋:02/04/21 22:30
株に関しては俺もさっぱり分らん、
>>731に同意。
とても手が出ない。
ただ今回の件については正直暗澹とした気分だ。
長らく全銀を中核とした日本の決済システムは
常に最大の安全策を取り、死ぬほどのテストを
繰り返してきた。
実は戦後構築された日本の決済システムは世界的に
信頼性とあわせて高く評価されてきてたんだ。
まさに時代の曲がり門を認識したよ..
前に同じような売り煽りがすごかったとき、翌日から連日の怒涛の上げだったな。
踏み上げ再びか
確かに株の動きなんてどうなるか判らんから、逆に上がる可能性もあるかもしれんが、
ただ今回の事件は何か大部分の国民が思っているより
ヤバイ問題を内包してるような気もするが。
>前に同じような売り煽りがすごかったとき
今月、てか最近はずーっと売り煽りが続いてますが?
740 :
どうでもいいよ:02/04/21 22:41
下がり出したら空売りして、下げ止まったら買い戻す
上がり出したら買って25日移動平均線の乖離率を見て利益確定
上がり始める時出来高が多くなれば、飛び乗る
下がり始めた時出来高が多ければ、空売り
741 :
元システム屋:02/04/21 22:43
明日は上げるか下げるかはわからんよ。俺は4/1のATMの時は
むしろ上げるとは思ったけれど。
ただ、今回の件はみずほ単体に止まらない、何かを感じるんだよ。
大幅高をする時は、一本調子に45度角ぐらいで上がるか
前場はおとなしい動きをして、後場から急上昇
これがパターンだ
他の銀行株の動きを見てる限り悪い動きじゃないと思うよ。
ただ問題はみずほだけがどうなるかだな。
下げたらアホルド。
上げても売り抜けられずアホルド。
なんだ、俺ってどっちでも一緒だったんだ。
そろそろみずほは他の銀行株とお別れするような予感・・
寄りで大きく動く時は、動いた方の逆に直ぐに戻る
後はもみ合いが続く
これが小幅の動きをするパターンだ
>>737 似たようなものを感じるが今週はさっぱりわかりまへん。
怒涛の上げでないことは確かだと思うが・・・。
寄りで少しもみ合ったが、出来高を伴って急に下がり始めたら
急落パターンだ
「天井の見極め」
寄り前気配値が異常に高く、夜間取引も高く
NY、ぐろべも高い時に大きく噴いたら、それが天井だ
なぜならば、次の日は、それ以上いい条件になるわけがないから
750 :
キャラ降格しました:02/04/21 22:58
___________
〈 みずほをよろしくおながいします。
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
なら買いますよ。
大きな流れ
日経が上昇中の時は
ハイテクが上がると銀行は調整の小動き
ハイテクが調整に入ると銀行が主役になり
代わる代わる主役が変わりながら
全体の指数が上昇していく
ハイテク、銀行が25日移動平均線より上で
一緒に噴いたら、目先天井ピークに達したと思え
日経の下落は、指数に影響の大きい値がさハイテクが鍵を握る
ハイテクが下がった分、銀行がもみ合いか小幅安の時は
日経は下落相場に突入している
ハイテクが下がっても銀行が上昇して支えれば
押し目か、もみ合いになる
俺、ちょっと思ったんだけど、
ATM(銀行に設置されているATMではなく)の
内に入っているお金が無くなってしまうことって
今回の場合いたるところで発生するんじゃないか?
ATM内には通常どれくらいお金が入っているんだろう?
757 :
もう、よせ 考えるだけ無駄だ:02/04/21 23:35
明日の日中の動きに任せるだけだ
動く方に乗るだけだ
758 :
cis ◆FZNa6Rqk :02/04/21 23:35
43株売るべきかホールドか迷う
ここは売ったとたん上がりまくるから腹立つことが多いからダマされないぞ
ATMの中にはCANONのカラーレーザープリンタが
入ってるので、なんぼでも金を印刷できます。
いや、入っているのは実はこども銀行券ジャネーノ
>>727 汎用機に携わったことのある人間としては、週間ポストの記事は信じがたい状況だ。
いろいろ情報は聞くが、今週が山だと思う。
株的には、個人の給料がどうなろうと、大きく動くとは思わんが、30日の
決済には、大きな問題があれば隠しきれないと思う。
この株は、この1−2週間でなにがあるかわからんと思う。
むしろこの銀行の取引先の動きの方が心配だ。
明日の気配が怖いよ。
202000円で30枚
215000円で16枚もっている
どうでもいい
明日下がれば、少し売るだけだ
明日15000円以上下がれば
売りが売りを呼び、あさひ銀行のようになるだろう
そして、金融危機が起こる
198000円でも、怖くて買えない
>>709 このネタが2chのネタであることを願う。
手作業であーだ、こーだ言ってた時はシステムの
復旧のため小規模単位と思ってた。
交換機系統のトラブルはそこに不備があるとわかっていても
発見は困難。
また、仮に処置が出来ても新たなトラブルが生まれて
遭難事故があるのはアタリマエ
テスト、テスト、テストで虱潰しにシステム補正しいくのが基本だし…
ホントの怖くなって来たんですが…株云々の問題も超えます。
旧経営陣を一掃させる事が出来る
システム大トラブル
3行バラバラの腐った脳味噌の古狸が、全員首になる
わっはっは
何らかの理由でみずほとしか取引できないような顧客ばかりが、
残されてしまう事を危惧しています。
769 :
受け皿企業:02/04/22 01:51
こんなアフォどもいらないので辞めないで・・・。
このトラブルを契機に、大変革をとげて、名実ともに世界一のメガバンクになる。
株価暴騰。
GS買いまくり。
>741
>ただ、今回の件はみずほ単体に止まらない、何かを感じるんだよ。
あなたの感は正しい。銀行が変質してしまってたんだよ。それもずっと前から。
株の上下よりも、むしろその方がとても怖い。ああ。
774 :
一思いに楽にしてあげよう:02/04/22 03:18
財部氏:東京都の公金委員会のメンバーが、みずほに対して決済不能銀行という烙印を押すことだってできると言ってますが。
石原都知事:議会の中にもそういう動きがあるんです。
財部氏:あ、そうですが。。
too big to failなどとふざけきった連中に鉄槌を!!
絶対みずほの行員には失業保険やるなよ!!
これまで10年間事実上税金泥棒してきたんだから!!
それ以外のつぶれる企業の人を救済すべし!!
おまえら、空売りしてるのか?
売り煽ってもこれ以上株価は下がらないよ。
特に、危機説が出ると国が全力で買い上がるからな。
石原発言やアルゼンチン問題で寄り付きは弱いかもしれないが、
まあ、見てなさいって。
カブガブ売り板食っちゃうよ。
ひょっとしたら、ストップ高まであるんじゃないか?
それがいつものパターンだろ。
俺は、明日は寄りで目を瞑って買っちゃうよ。
みずほ発の金融恐慌の幕開けだ
銀行振込で商品の販売してるんだが、最近
「みずほ銀行関係のトラブルで振込みされてないのでしょうか?」
という質問が急増している。
振込み、というシステム自体の信憑性を見事に下げてくれたな、みずほさんよ。
2012年某月某日
10年前、第一○銀、富○、興○の3行が合併してみ○ほ銀行という
メガバンクが誕生したが、システムトラブルで合併後1ヶ月という速さで
崩壊した。崩壊した主な原因は25日の給与振込でデータが集中し
振込みデータが遅延しその後取り付け騒ぎがおこった。
ともあれ、みずほが潰れたら他の株も暴落しそうでガクガクプルプル
(・∀・)ニヤニヤ
しんたろうに引き金を引く大義名分を与えずに済むことを祈るばかり・・・
これを機にどこまで改革をする気があるのか?
今は期待感もあってどうにか値を保っているが。
権力争い・半端なリストラ・・・・それによってはさらなるさげ。
週刊ポスト 5/3号
預金流出が止まらない!
大新聞が報じない「みずほ」危機
売り煽り絶対多数のため、今日は上げるでしょう。
これだけはいえる。みずほを20万台で買えるのは今しか無い。
これだけはいえる。みずほを20万台で買ってしまったアホルダがいるのも今しかない。
789 :
今日も下げるよ:02/04/22 08:21
心配するな。
売り 気配値 買い
519 281000
280000 525
▽みずほHD、東電向けなど引き落とし70万件未通知(日経)
みずほは暴騰する絶対する見てろ
みずほは暴騰する絶対する見てろ
みずほは暴騰する絶対する見てろ
みずほは暴騰する絶対する見てろ
みずほは暴騰する絶対する見てろ
みずほは暴騰する絶対する見てろ
みずほは暴騰する絶対する見てろ
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 25万になれば買ってやるよ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
794 :
五月の連休で:02/04/22 08:33
致命的な材料が出るよ、心配するな。
いい気配じゃねーか?
今週中に1回は29万をつける。そこが売り時だ。
五年間塩漬けにするよ
五年間になくなってるなよ
ガクガクブルブル
今日も先週と同じような値動きなのかな。
282000円 ±0
こんなに騰がっているのに、なぜ騰がらない・・・
いちいちうぜーな。負け組は買うな。買ったやつはどっしりと構えろ。
一万二万の上げ下げに一喜一憂すな。
803 :
「究極」の「表意文字」、それが「数字」 :02/04/22 09:15
東証に爆弾予告で肉茎上げるなら、
みずほにも予告お願いします。
どっしり構えていたらアホルダーになりました・・・
806 :
後で気づく事実:02/04/22 09:37
不安を最大限煽れる時期が最も安い時。
問題はそれが今かだけ。
があった方が、急騰したりして・・・
不安を解消できるような改革をする覚悟がこの銀行には感じられないね。
>806
その今がながすぎるのだよ。この銘柄
じわじわ来てるな。
812 :
たかし ◆EFd5iAoc :02/04/22 09:48
282で5株仕込み。
上がってくれー
813 :
久しぶりにパパも:02/04/22 09:53
283で買っちゃたよ。
ソフトバンコにしとちゃよかったかな。
風水学的見地から言うと、名古屋の瑞穂区の連中が買えば上がるね。
はあ?
>>810 できるだけ多くの人に底値で仕込んでもらおうという、政府の戦略だよ。
石原の息子はみずほ社員。
買え
後場必見。
>>809 システムとかよりも何よりも、
それが一番の売り材料。
石原クンがみずほブッ潰すそうだが、本当か?
都庁の預金引き上げるのか?
どうなんだ。おい、答えろ
石原の息子はみずほ社員。
都庁の預金でいくらあんだ?
株価というシステムだけは安定してるな。
ところでみずほは預金は腐るほどあるので、
出来たら秘密裏の内に引き上げて欲しいのが本音だろうね。
慎太郎も小泉同様、口先だけだろ。
今日が1000円でもプラスで引ければ
明日以降に期待が持てると思われ。
826 :
今は大きく動かん方がいいよ:02/04/22 10:42
システムトラブルの件が落ち着いてから動き始めた方が長続きする。
>>823 25日も30日もなんとかなるだろうと思っているから安定している。
どうにもならないのがわかっていれば、日経平均、TOPIX自体が大暴落している。
281地点に1000騎。
280地点にも1000騎。
突破できそうもありません。
みずほが十字線を作っているのは墓標を作るためだ。木曜のは小泉の、金曜のは塩爺の、
そして今日のは柳沢のだ。三人の墓標(十字架)を作って、明日から暴騰。
みずほたんだけ−だね・・・・
かわいそぽ。
今日上がってないのはみずほと大和だけ。
コーヒー牛乳が意外と合う。明治のな。
オカルトちっくになってきましたね……。
kita---------------------------
すげーぞ!買い方が
あ、なんか暴騰チック?
行員は一人一個ずつ腎臓売れ!!!!!!!!!!!!
女子行員は股で稼いでこい!!!!!!!!!!!!!
今の株かは夢か?
( ゚∀゚) あーひゃひゃひゃひゃひゃ
4大銀が凄いことになってきたよ
も う だ め ぽ
だから月曜から暴騰だって言っただろうが、わはははっはは。
1026舞
1029舞
一気に食った
(゚∀゚ ) あーひゃひゃひゃひゃひゃ
何かニュースでも出たか?
すげー自作自演での釣り上げだな(w
来たぞ来たぞ!!!!!!
瑞穂区の大口投資家がやっと買い始動したようだな。
一気に買いが入ってきた
これは大変なことに
売り方の馬鹿どもは、このあと一体どうなってしまうのか!
ここからは登り龍。名古屋=ドラゴンズ。ドラゴン相場になりましょう。
いったい何が起きたの?
仕手株の動きだ。これが都銀なんて世も末だな。
何か発表があったのなら今日はこのあと暴騰か
856 :
売り方は :02/04/22 10:56
288で踏んでくるでしょう。はっぱ(88)フミフミと言いますからね。
法人離れがすでに始まってるけど
>>851 決済トラブルを起こしてあぼーんしても、ヤケになるなよ。(w
ニュースを先取りした売り方が一斉に買い戻したな。
853
やふーみたいなこといてはだめほ
何で今来るのだ‐!
今買い注文出したら急に腹立つ!
誰か282000円で売ってくれ。
さてと、週刊ポストでも買いに行くか…
328、329の薄壁突破したら一気に上がるぞ
とりあえずテメーら、昼飯はうなぎでも喰うぞ。
上げもここまでか、
騰がるときは騰がる、でも、でも、でも石原ののチンポと同じ
(゚∀゚ ) うーひゃひゃひゃひゃひゃ
寄り付きからずーとウオッチングしてやっと買う気になったらこれだ。
おらおら〜。最後の買い場提供だ。さっさと買え。
何で今来るのだ‐!
今買い注文出したら急に腹立つ!
誰か282000円で売ってくれ。
午後に再び神風が起こる!そんな気がします。
というか、後場が本番。
872 :
たかし ◆EFd5iAoc :02/04/22 11:02
いきなり利喰うかなー?
どーすんべ。
30マデ持つかな・・・。
290がポイントオブノーリターンとなるでせう。そこからは振り返ることなき上げ相場が始まります。
買うなら今しかない。
三菱の急落は凄かった。
壁はそれほど厚くないしあと+5000くらい狙えるな。
まあ、昼休みに何かニュースが出るんだろうね。それを先取りした連中が一気に買ったと。
後場急騰間違いなしだなこりゃ。
>石原の息子はみずほ社員。
俺の息子も失業したんだからって
銀行嫌いで引き金を引いたんじゃないというポーズをとる言い訳に最適だな。
後場は
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
↓
キタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!
になる予定
さて、前場の手口はどうなっdかいな?
3大銀行すでに↑
仕方なくみずほ。
これ的中だが、後場はしんどいね。
ところで、連休前の注意点を教えてください。
引け前追加で成り行きで買ったら289で約定。
板は282売りだったのに。
漏れを嵌め込むための上げか。
882 :
一年生(283×2):02/04/22 11:08
ここで売れば利益は出るけど、もう少し待ってみます。
どのあたりが売り時でしょうかね?
883 :
4万の差か・・・:02/04/22 11:09
+ ∧∧
(・∀・) < がんばれよ!
(___)〜
l||l∧∧ ''" ""''"" "''
ウエェーン (/⌒ヽ ‖‖‖‖‖
(___)〜 ‖‖‖
''" ""''"" "''''' '
8305あほるだ 8307ぁほるだ
286000+4000 326000+9000
さっさと逝けよ。
ペイオフ適用第一号ってことで。
1年間塩漬けにして、待つよ
普通、成行きで買わんだろ
889 :
(・∀・):02/04/22 11:17
>>882 とりあえず(売れれば)299000で売っとけ。
おれも、2〜3年塩漬けして、じっと持ってるしかない
後場でS高するという情報はたしかでしょうか
祭りだワッショイ!暴騰ワッショイ!
>>891 どこで聞きつけた情報でしょうか?その情報はまだ関係者しか知らないはずですが
前引け前にインサイダーが入りましたな
日経今週12000
みずぽもまあ、しばらくはジリジリ上がるでしょうな
897 :
(・∀・):02/04/22 11:26
昼のニュースは要チェックだな。
>>889 ありがと♪
思えば先週の水曜日に「今日の安値は283」という書き込みを見て
反射的に買ってしまったけど、なんとか小銭を稼げそうで良かった。
次スレタイトルはみずほ先生最強伝説に戻してくれ
今日のインサイダーは三ツ矢ですか?
ドラゴン伝説にしてくれ。
今日売る奴は株やる才能ないから汗水流して土木作業でもしていろ。
ドカタ伝説にしてくれ。
905 :
空売りしてた馬鹿ども:02/04/22 11:32
今すぐ買い戻しますか?それとも人間やめますか?
売り方→土方伝説に決定しました。
今日は2時間浅漬けしちゃったよ。
908 :
(・∀・):02/04/22 11:34
>>899 ザラバ見ながらやれよ。
289000は確実だと思うが、
294000ぐらいまでは狙えるかも知れないから。
>>898 今日、明日はニュースになるニュースないだろうな。
25日にニュースが出れば、あぼーん確定。
売り方はこのニュースが出た時売れば良い。(w
910 :
なんでだ?:02/04/22 11:36
銀行の中では出遅れてるな・・・
40万期待していたけど、35万が限界かな?
>910
マイナススタートだったから。
今週中にUFJを抜くよ。
う〜ん、とりあえず様子を見ながら売りのタイミングを計っていきますわ。
今週中には売りたいと思っていますが。
今日3時から社長の会見があるて本当ですか?
ATMの件で会社が父さんなんですか?
と言ってみたかったんだよ
918 :
cis ◆FZNa6Rqk :02/04/22 11:43
294000円で売り指し
欲張り過ぎか!
今週中に処分しないと、
ゴールデンウィーク中、精神的に不安定になりそう。
月末は高いだろうが、現実的に見たら32万までかな?
大幅高をする時は、一本調子に45度角ぐらいで上がるか
前場はおとなしい動きをして、後場から急上昇
これがパターンだ
>>914 UFJはシステムトラブルもなければ縄張り争いもなく、
経営陣がアホでもありません。
ちなみに、ウエルス・ファーゴって銀行のこと知ってる?
規模はそんなに大きくないんだけどさ。
はっきし言ってしまえば、UFJごときは眼中にない。
みずほは世界一の銀行としてギネスブックに載るのか?
ゴールデンウィーク乗り切ってから買おうとしてる馬鹿どもに忠告しておく。
その頃には35万くらいまで上がってる。
927 :
NYの動向:02/04/22 11:46
方向感に乏しい相場展開です
好業績、好材料の出ている銘柄は、既に高値に達しており
逆に下落するリスクが高まっていて
なかなか良い銘柄がありませんが、そんな時の銘柄がありました。
すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
システムの傷害が大事に発展して、大混乱寸前の超出遅れ株、
6月に向け日経上昇の兆しが出ており、今一番割安になっていて
システム傷害により、かえって企業に危機感が出た事で
大きく変革しそうな、8305 みずほホールディングです。
だまされたと思って28、2万円以下で1株でも買ってみては?
30,5万円までは、すぐに戻ると思います
システムトラブルのギネス?
前田、ギネス申請しろ。
>>926 トラブルが無ければもっと逝くだろ?
でもあると、。。
迷う。
931 :
月末がヤマ場です(プ:02/04/22 11:49
前場引け間際、一気に4000株買ったやつがいるということをお忘れなく。
292でも293でもデイトレでないから気にしないんだよ。
前に指値と株数間違えてから、板を見てからの成り行き買い、売りしかしてないぽ。
先生、今週中に32以上でお願いします。
前場引け間際、一気に4000株買ったやつがいる
935 :
一気に買いあさった奴は:02/04/22 11:51
なんらかの勝算があって一気に買ったことは間違いない。この状況で
そんな無茶するってことはもう、なんか情報つかんでるとしか思えないね
なんかすげー必死な買い煽り。
>>927 銀行は出遅れてるから必ず買われるよ。
32万は行くよ絶対に、35万行けーーー!
とおもわせて、次から次へと不祥事発覚しついには父さ・・・・・
いっちゃ駄目!
勝算があって一気に買ったことは間違いない
この状況下で、そのような大胆な行動に出るという事は
なんらのか情報をつかんでいるに違いない
某岐阜信用金庫の営業の人に聞いたけど、
25日はなんとかなりそうではないか、だって。
しかし30日は(以下略)
ま、あと30分もすれば分かることよ。ヴハハハハハハ
944 :
cis ◆FZNa6Rqk :02/04/22 11:58
買い煽りすぎw
早く俺の指し値@294000まで上げてくれ
後場は、売り方がチビるほどの強烈な買い気配で始まることでせう。
UFJ買った
☆みずほHD(8305)33☆3500株ほど買いましたが・・・
某岐阜信用金庫の営業の人に聞いたけど、
25日はなんとかなりそうではないか、だって。
しかし30日は手形の決済で不わた(以下略)
>293
惜しい。今日の高値は293000。
みずほ5株買おうと思って、5千株買い注文を出した事ないかい?
もち受け付けてくれなかったが。
週刊現代読んだら
みずほ行員まで預金移動してるって書いてあった。
まああまり期待しないでいるよ。
なんだかんだ言ってももう10株買っちゃいましたよ。
「たとえ他の預金者に支障が出ても、東京都にだけは
迷惑をかけません」
みずほ首脳は金融庁に対してそう表明し、都庁職員の給与振込みを
最優先させ、金融庁もそれを認めた。
そのことが復旧作業の遅れに一段と拍車をかけたのだ。
週刊ポストより
某中小企業の経営者の話を聞いたんだけど、
わずか2、3社でも不※りが出て※産させようものなら、
その一回の決済についての賠償ではなく、
100年くらい会社が存続するという前提で
賠償請求されるから、世界一の規模の銀行と
いえど持ち堪えられずに父さ(以下略)
みずほ銀行の含み損で、
当社は赤字になちゃーた。
悪いのはみずほです。
ご了承下さい。
みずほHD(8305)
売(万株) | 買(万株)
みずほ証 0.1460 | 野村 0.1610
のぞみ 0.1117 | 大和S 0.1459
極東 0.1054 | みずほ証 0.1090
JPモルガン 0.1000 | のぞみ 0.0847
みずほ系列の証券会社が売り越している日は上がるね?
のぞみって何?
野村、自ら爆弾を買い込んでどうする(w
ペウンコ売り煽りがウットウシイゾ
早くアラ石に帰れ
こんなところ、売る価値もないよ
市場から退場してほしい
>>965 thanks !
ネタでなくてマジにあるんだね。
>>966 乗り切ってもらわないと金融恐慌だからな。
いきなり市場から退場されても金融恐慌発生。
トヨタが史上最高収益をあげても株が騰がらない理由知ってる?
ここが持ち株売ってるからだよ
売りが厚そう。
突破できるか?
ここが上がったらかえって怖くないかな
父さん前の最後の輝きみたいで
怒涛の上げだよ。
これを機会に名実ともに世界一のメガバンクへ。
株価も1万jへ。
ここが30日にトラブル起こす前に潰したほうが
金融危機を回避できるんじゃないの
なんで上げてんの?
下がるはずなのに。
>>973 潰しても金融恐慌。トラブルが起きても金融恐慌。
なんとかごまかして連休までもってくれというのが
金融庁の本音だと思うよ。
976 :
材料キター:02/04/22 12:47
下がるはずとか上がるはずとか言ってるうちは素人の域を出られない。
新スレ誰か立てれ
買いが沸いて出て来るのがいつもとちと違う気がするが・・・・
出来高が少ないだけかな。
25日トラブル回避というのが上がるネタになりかねんな。
悪材料だらけなのになぜ下がらん・・・・・
見えざるカメの手か…
( ´,_ゝ`)プッ
情報をつかんで買いこんでいる
☆みずほたん-とんでもない女に引っかかったぜ33☆
すれ立てすぎた誰か立てて
確かに野村の自己バイが買ってそうな感じだね。
仕掛けるとしたら明日の午後か明後日か。
木曜日だよ。
>>980 少し前までほぼ同じだったUFJとの株価の
差が悪材料分ということでしょう。
UFJの上がり方も気になる。
あっちのスットプ高に吊られてこちらも上がるというパターンぽいな。
999
990
最後の買い場だな
100x10!!
993 :
20万台で:02/04/22 13:02
買えるのは今日までかもな
日経が上がってUFJと差が付くとこっちも株価が低い理由が薄れてくるな。
1000
早く次のすれを
俺は立てたくてもたれられない。
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
1000
999 :
1000 :02/04/22 13:03
1000
| 1000ゲトだアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ | | /
/■\ |_____|/ ______
( ゚∀゚ .) ____. ∧ ∧ /
(\ /) /___./| (゚ー゚*) アヒャる位株価がageるといいですね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ /| \______
/___________________/' |
| ̄//■\//■\//■\//■\//| |
|//■\//■\//■\//■\//■| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| みずほBANK .| /
|___________________|/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。