やり方をオープンにすると、その方法は廃れるという伝説が株板にはあります。
そこで、以前使っていた必勝法で、今は自分は使っていないという方法を
オープンにするスレッドを立ち上げる事にしました。
かつてオイシイ思いをした自分のやり方でほかの人がおいしい思いをしないように
禁じ手にするために、どんどん、かつての自分の方法をカキコしましょう。
2 :
まずは,俺から:02/01/14 11:51
乖離率がマイナス15%ヴォリュームレシオが70%未満、RSI14日が20%未満になった
急落株は、1割以上の反転を1週間以内にするというリバウンドねらい方式。
最初馬鹿にしてたけれど、けっこうあたる。
問題点は、損きりをすばやくしないといけないという見切り。
それと、該当銘柄が出ないときはビターっとでないし、でるときにはこれでもかと出てくる。
また、倒産しつつある銘柄が「有力候補銘柄」としてヒットしちゃうから、100円未満の株は買わないなどの
自己の縛りが必要。
高いとき買って安いとき売った。
必ず(相手が)勝った。
低PERの割安株をみつけて、長期投資。
>>4 Fリテ、卑弥呼以外の銘柄なら有効でしょう。
ココ2年私の売買の反対をしていれば年間500万円は浮いた!
くそー こんな事書かすな!!
空売った上でアホな買い煽りスレを作る。高勝率。
スローストキャテイクスとRSIとサイコロ
大体これで80%の勝率。問題は早めのロスカット
うんち
ストップ安で買い、ストップ高で売る。
いずれもデイトレで。
>>8 全部オシレーター系?
株価より早い反応だけれどダマシが頻発するのが難点というパターンね。
勝率80%はいいけれど、買値の何割アップくらい取れた?
月足を書く
底値十字星が出たら買い。
それと毛抜きダブル底も買いマーク。
>>1 > やり方をオープンにすると、その方法は廃れるという伝説
別に「伝説」じゃないだろ……。
いきそうになったらマンコからちんぽを
引き抜く。
この引き際が重要だ。
最近は売りで15%、買いで10%で終わることにしてる
深追いはしない。又だましのサインが出るので、判断ミスの場合は
3%ですばやくロスカット。
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
19 :
>>8:02/01/14 14:57
買いの10%は妥当な線だね。
20 :
ボリンジャーバンド:02/01/14 15:00
平均移動曲線が右肩上がりの銘柄で、+1σ以上に株価のある銘柄を
保持持続。+1を割りこんだら売却。順張りだけれど、けっこういける。
あと、−3σを割りこんだ銘柄が平均移動曲線を上に突き破ってきたときに買い。
これも勝率が高い。
五週平均移動曲線とローソク足(週足)を組み合わせる。
3本のローソク足が移動曲線より上にきたら、上げ反転した証拠。
中期で取れる。一番効率がいい。
保ち合い以外の相場なら大きく取れる。
保ち合いでも損はしない。
下げきった(と思われる)ところを狙うのがコツ。
4ヶ月連続下げて、1本白足。
過去の値段と比較してもほぼ底値だと思うけれど、そのあともう1カ月下げる。
そのあと反転。これは勝率が高い底値判別法。
前号と比較して、業績上向きになったもので、かつ
株価の下がってるものをピックアップする。
そのうち有利子負債が無いものに絞る。
その銘柄郡の中から選ぶ。
特に復配増配銘柄がお勧め。
掲示板で
買い推奨の声が強くなると、不思議と下がる。
大衆は常に株のゴミ箱の位置付けなるがゆえの宿命なのか
25 :
良く当たるよ:02/01/14 19:32
●1日の出来高が、総株数の5%を超えたときはそこがピーク。
●飛んだ株は4営業日目の朝1番のなり行き売りが、ほぼ確実。
(小型株は3営業日目・・・Jストのような例外もあるけれどね)
26 :
今も使ってるが:02/01/14 19:34
買う前日は下げてる事。
上げの翌日には買わない。というセオリー。
この微妙な差が、結構収益に差を生む。
それと、飛びつき買いが予防できる。
だいたい飛び乗りの失敗が通算で損する元凶。
損きりは、損のでかい方からきる。
なるほど
@ちんぽの毛をむしる。
A6本残る。
B後、3回繰り返す。
C明日買う株は、6213に決まり。
これで、100万が1億円になりました。
30 :
アノマリーを活用する方法:02/01/15 00:16
@ 1月・6月には小型株を中心にして、収益率をあげることができる「1月効果」と「6月効果」がある。
A 火曜日には株価が低くなり、水曜日と金曜日には株価が高くなる「週効果」がある。
B 時価総額が小さい銘柄、つまり小型株で構成されたファンドは収益率が高い。
C 値下がり株ほど収益率が高い「逆張り戦略効果」がある。
D 配当支払い額に応じたほどには株価は下がらない。
31 :
いつまでもそうやって遊んでろ:02/01/15 00:20
>>29 だからおまえはいつまでたっても一人ぼっちなんだよ(藁
32 :
FAI30項目のルール:02/01/15 00:23
まずは最初の10項目
★ 1. 4〜5年下げ、3段下げ完了の銘柄を買う
★ 2. 2番底形成を待つ
★ 3. 下に来ての6連続陰線に注意
W型の底、または小さくとも毛抜きの出るのを待つ
★ 4. 20本下げは20本上がる
だらだらと30本下げたものを10本で切り返すと大きく3段上げを見せる
★ 5. 三角形に注意
切り上がり、二等辺、切り下がり、各三角形のうち切り上がり三角形が最も強い
とくに2〜3年あるいはそれ以上かかって形成された三角形は大きく上伸する
★ 6. 1株あたり純資産に食い込んだら注意
★ 7. 2番底の陰線下部の十字は直ちに買い
★ 8. 三角形の先端陰線下部の十字は直ちに買い
★ 9. 安値にきての5連続陽線は買いの準備
次の2連続陰線をみてから買い
★ 10. すべて小動きになったあとの兆し陽線に注意
そのあとの陰線2本をみて買い
33 :
fai30項目のルール:02/01/15 00:24
次の20項目
11. 保合、または安値からの長大陽線は、そのあとの2/3押しで買い
★ 12. W型、M型後の切り返し(両抜きも)は上げのはじめ
★ 13. 6〜12ヶ月(またはそれ以上でも)の上げ下げが90゜(前後)のとき、その下げトレンドを上抜く陽線は上げの第一歩
★ 14. 過去4〜5本を一気に上抜く陽線は上げの兆し
15. 買うときは2分割またはそれ以上の分割で、細かく分けるときは下値ほど厚く買う
☆ 16. ボーダーライン(切り上がり三角形の上辺)を超えたら5円上抜きをみて買い
17. 上離れ3陽線のあと3本目の陽線の半分以下に陰線が食い込んだら上げ幅の半分下がる
18. 1段上げは約100円。しかし、70〜80円で利食いする
☆ 19. 上げ途上のプラットフォーム(ボックスの上辺)を抜いたら5円上抜きで買い。陽線3本をみて売り手仕舞い。再び下げてきたときにプラットフォームの20円上で買い
★ 20. 1株あたり純資産の増加は買い。3期連続増加は絶好。ただし、ここで3連続陽線などで上げていれば売り
34 :
fai30項目のルール:02/01/15 00:25
最後の10項目
★ 21. 日本証券決済が大株主10位以内に出てきたら買い
★ 22. 人員整理および資産売却は買い
★ 23. 経常利益予想が30%以上増加だったら注意
★ 24. 同業種の先導銘柄が上伸に転じたら注目銘柄に注意、買いの準備
★ 25. 5期連続無配および債務超過はチャートが良くても避ける
★ 26. 前期が赤字で、今期が経常または税引きトントンの銘柄に注意
27. 発行株数の5%以上の出来高を見せたら、4日目に利食い
28. 1段上げでも、2段上げでも、陰線の両抜きが出たら(出そうでも)いったん利食い
29. 10年またはそれ以前の高値でも、それを抜いて新高値をつけたときはいったん売り
27、28、29項およびその他いったん利食いした後買い直すとき、または買い増しするときは出来高が細ったときにする
30. 3段上げは天井
3段上げで売り
3段目の5連続陽線は売り
35 :
fai30項目のルール:02/01/15 00:27
その他・注意事項等
◆資金の2割以上は常に余裕を持つ
◆信用取引買いは絶対禁止
◆信用取引売りは、この方式3年またはそれ以上の経験後、資本金300億円以上の銘柄のうねりを見て行う
(注)
1. ★ 印は銘柄選択のルール。このうち、8つ以上のルールが適合したら、それを選定銘柄とする。
ただし、1項目か2項目でも非常に強大であるなら選定することもあり得る。
2. ☆印のルールは、非常に低位の、または不況の時期で動きが詰まっている(小動き)場合にのみしか出現しない。
3. FAI方式は低位(株)投資法であるが、低位といっても「いくら以下」と定めたものではない。
84年から88年においては、一応「400円以下」と銘柄選定委員会で決めたが、それでも絶対的ではなかった。
今でも結構役に立つ。このやりかたの欠点は、損きりのルールがないこと。
もともと、バブル前の、戦後の右肩上がり一貫の時代に確立した手法なのでしょうがない。
今ではその点を注意して運用する必要がある。
●後学のために
faiは参考程度にして、ゼロサム時代の投資法を検討する必要がある。
>◆信用取引買いは絶対禁止
絶対だめですか? 9000円割ったら買いに入ろうと思ってますが
どうでしょう
>>37 faiが空買い禁止をしてる理由は、「余裕資金を回転させる」という基本から外れてるからでしょう。
あと、利息もものすごく高いし。信用買いしなくても現物でも買えますから。
空売りを否定しないのは、売りから入るためには空売りという方法がどうしても必要だからでしょう。
株の鉄則に、「余裕資金」で行うことというのがあります。
これはキャッシュポジションをもっときなさいよ、という意味で、
株に投入しているくらいの金額は常に現金で持ってる必要があるというのです。
どうもこれが必勝法くさい。
多分、冷静な判断ができるか、それとも心理的に相場に飲みこまれるか。
この違いがキャッシュポジションの有無にあるようなのです。
ほいでもって、信用買いというのは、少ない現金で多く買おうということだから
キャッシュポジションを保つという精神とは反対の方向にあります。
だから否定してるんではないでしょうか。
もちろん、以上は一般論なので、あなたがどうするかは純粋にあなたが決めることです。
ようやくまともなFAI論者が出てきたね。
名スレッドの予感
41 :
ボリンジャーバンド:02/01/15 21:13
注意点ボリンジャーの平均数は9か25でやるのが基本だけれど、
ほかの数字、たとえば13とか17とか21とか。数字を代えてやって見ると
案外ピタッとしたグラフが見つかったりする。
42 :
別にやってもいいけど:02/01/15 21:25
別に信用の買いもやってもいいけど、コストと資金的な余裕の問題かもね。
でも、原則、信用は、「信用売り」のためにあると考えるのが、正しいと
いっている。林のおっさんは。俺も禿同。実際、91年には空売りで、日歩
だけで、相当稼げた時代もあったし。
少欲知足
1円の株を買って、2円になったら、売る。
45 :
皮肉なゲーム:02/01/16 06:28
考えるに、株ほど単純で複雑な、皮肉なゲームはない。
いつどこで何を撃っても買っても自由。こんなに自由度の高い戦いなのに、
勝ってる人が少数派。
見てると簡単に勝てそうなのに、いったんポジションを持つと
場に飲まれて冷静な判断ができなくなる。
結局は自分の欲心との戦いだね。
自分の欲心を制御する意味(つまり機械的にやってしまうという意味)で、
テクニカルという手法が有効なのかもしれない。
おれは自分の相場観を信じていない。
上がると思ってもテクニカル指標が売りを示唆すれば売る。
どんな安値圏でもな。
RSI計算するのめんどい。
どっかに期間入力したらさくっとRSI出てくるHPない?
48 :
結果を見ると:02/01/16 08:01
常に自分の読みは正しかった。しかしではなぜ負けたか?
それは相場に負けたんではなくて、己の心の中の欲と恐怖に
負けただけだ。勝負は負けると思った瞬間にばっさり切られてる。
株はやるものではなく、保有するものである。保有株式数をひたすら増やすこと。
具体的には、非常に価格の安い低位株を購入し倍になったら売却してその資金で
安い株を倍買うということの繰り返しで次第に保有株数を増やすべし。
もちろん、安い株を闇雲に買ってもこんなにうまくいく筈がない。
銘柄選びが重要。銘柄選定基準は、
(1) 現在赤字会社であること。
(2) 但し、大きな含みをもっていること。
(3) 発行株数が少ないこと。
(4) 一株あたりの実質株主資本が時価を上回るものであること。
(5) 銘柄の金融関係、株主関係に不安がないこと。
以上。
この方法で私は15万円を80億円にまで増やした。
残念ながら、遠藤四郎さんが大株主の会社も残務整理に入る可能性が大となって
いるので、この手法も古くなってしまったかもしれません。おまけに売るにも
大株主なので手続きが面倒ですね。
>>51 ていうか、このすれっど自体が「以前使ってた必勝法」だから、これでいいの。
古い手法を紹介してます。
役に立つ可能性満載のクズ情報を集めているのです。
ゴミ情報の中からきらりと光るものを見つけられるかどうか。
それは読者側の感性にかかってます。
このすれの読者達のまだ見ぬ感性を触発するのが先人の努めと考えております。
シンプルだが、効率の良い方法。
まず、平均移動曲線が右肩上がりのチャートを選ぶ。
次に、最新の終値が平均移動曲線よりも上にある銘柄を選ぶ。
買い持続する。損きりは、株価が平均移動曲線を下回ったとき。
けっこう、株は一方通行性があるから、利幅が出る。
このやりかたの場合は、週足が良い。
日足だと、ダマシが強くなるし、月足はちょっとおそい。
おそ松君か?
良スレにつき、アゲ
みんなが買いたいと思う前に買えば良いだけ!!!
簡単過ぎ!!!!
>57
それが難しいちゅーねん
>58
君ならきっとできる
必死法しか知らん
2部とか大証とかで配当利回りが2%以上ついてるのに売買高が少なくて割安な奴ならいくらでもあるぞ。
そういう奴を3〜5年寝かしとくつもりで買っとけ。
以前使っていた必勝法をなぜ使わなくなったのかも聞いてみたいなあ。
>>62 なぜ必勝法を使わなくなったのか
それは
必勝法じゃなくなったから
ではなぜ必勝法ではなくなったのか
それは
時代が変わったから
ではどれくらいの間必勝法は有効なのか
だいたい世間に言われてるところでは半年くらい
そうか、
だから自分だけやり方を隠して儲けようとする人は
市場から退場して行く羽目になるんだね
パチじゃあるまいし、半年って・・・
時代は半年で変わるらしい。
まさにドッグイヤーだね。(藁
500万から、一攫千金狙うには
オプションしかないですか?
事件株は買い
雪印。連日の報道で棒下げ。
今日は午後からは報道されないだろうしされても飽きられ始めてるのでインパクトは小さい。
ということで、目先は底をついた。今からは買いが正解。
ただし、中長期(数ヶ月)先は知らん。長くても1ヶ月の勝負。
證券まんの指示に従うこと
ひたすらナンピン
信用売買に徹すること。>資金の何倍も売買できて超便利!!
消費者金融から短期資金をゲットする>簡単に資金ががゲットできて超便利!!
破綻した株は安くなるので必ず買うこと。
儲けたら,俺におごること
鉄則さま、大変勉強になりました、私は株式投資はじめてまだ1ヶ月で
右も左もわからない状況でしたが来週にも早速信用口座開く手続きしたいと思います。
詰め換え知ってれば空売りで大もうけできたのだが
肉桂先物もヘッジのためにすること
1円で買って2円で売る
肉を詰め替えて、空売り
持ち株と体調が連動する
最初大口投資家に推奨する
その後個人投資家に推奨して値を上げさせ、大口投資家に高く売らせる
下がった所で個人投資家にナンピンさせる
84 :
これのことね:02/01/28 06:57
>>83 大手証券などは,同時に約10銘柄を買い,少しだけ株価を吊り上げます。
すると、それに個人投資家がすぐ飛びついてくる銘柄と、そうでない銘柄
がわかります。その結果,個人投資家が飛びつかない銘柄をすぐ売り,
その資金を、個人投資家がすぐ飛びつき買いをして値動きの軽い2、3銘柄
の株価を買い上がり,最後にとっておきの大好材料をマスコミなどに流して,
多数の個人投資家に飛びつかせて,売り逃げます。
大手証券,大仕手が、底値で必要量をすでに買っていれば,ほとんど、
すぐ、まっすぐに上がります。しかし、底値では、一般的に出来高が少ないため,
大量の株を一度にはなかなか買えません。このため、大量の株を底値で買うために、
3カ月、6カ月,1年間も時間をかけているのが一般的です。
必要量を買う前に,株価が上がってしまっては,少量しか底値で買っていないので,
あまり儲かりません。このため、株を買い集めている銘柄については、絶対と言えるほど,
いくら親しくしている人にも教えません。かえって悪材料を流すことさえもします。
または、大手証券、大仕手が底値で買い,ちょっと株価をつり上げると同時に,
わざと好材料をマスコミなどに流して書かせます。そうすると個人投資家が飛びつき買いをしますが、
それをめがけて、底値で買った株の一部を売り浴びせて株価を冷やすこともします。
それを見て「好材料がマスコミに出ても、まっすぐ上がらないし,
やはりこの株はダメなのだ」と飛びつき買いをした個人投資家や、また、
かなり前の高値で飛びついて、損を承知で戻り売りしようと長期間待ちかまえている
個人投資家が失望売りをします。この失望売りの株を、大手証券、大仕手は買い集めます。
鉄則8 「曲がり屋に向かえ!」
って私のことか(苦笑)
でも、空売り以外の買い建てでは曲がってないんだけどね。