■UFJの踏み上げ相場が始まるぞ! Part4■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
目指せ100万!

過去スレは >>2
2山師さん:01/12/06 08:33
UFJの信用売りの踏みが始まるぞ
http://yasai.2ch.net/stock/kako/987/987477414.html
__□萌えよ!!UFJ□__
http://yasai.2ch.net/stock/kako/992/992328525.html
■□【気狂いピエロ@UFJ 第3幕】□■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/996621039/

●UFJ(東証1部 8307)チャート
 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8307.t&d=3m
 http://superchart.nikkei.co.jp/servlets/Query?code=8307&SRC=indiv%2FsuperChart
3伝説の相場師:01/12/06 08:37
3
4('〜`;):01/12/06 08:39
ヽ(´∀`)ノ ワーイ 目指せ100万! ワーイ ヽ(´∀`)ノ

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  UFJが暴騰しますように・・・
    /  ./\    \____________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(;´Д`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|      (○) メザセ100マン !
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
5トンドルトンドルトンドルトンドル〜〜〜:01/12/06 08:42
1 名前: USJ 投稿日: 2001/04/17(火) 12:16

まだ間に合うぞ。80万円をブレイクすれば、トンドルになるぞ。
6 :01/12/06 08:42
始まらないに1000ギル
7元ホル:01/12/06 08:42
>>4
久々にここ覗きましたが
まだあの時のお持ちなんですか?
8 :01/12/06 08:43
それより先にみずほに抜かれそうだが・・
9 :01/12/06 08:47
始まらないに米百俵
10名無しさん@前スレ:01/12/06 08:49
新スレおめでとうございます。

本当に、本当にこのスレがきっかけで
UFJが暴騰することを切に願ってやみません。
11('〜`;):01/12/06 08:50
>>7
今持ってるのは、月曜に38万で買った5株です。。。
一度UFJとは手を切ったんですが、また嵌まってしまいました(;´Д`)
12元ホル:01/12/06 08:55
>>11
健闘祈りやんす。
13UFJ:01/12/06 08:59
おまてせしました。UFJ劇場の開演です。きょうはみせます。
14('〜`;):01/12/06 09:07
                ____
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  <  弱い・・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄
15 :01/12/06 09:10
今日のお楽しみは9時10分で無事終了しました
下へ参ります
16UFJ:01/12/06 09:13
10:00からきょうなろう。
17('〜`;):01/12/06 09:18
なんだかマターリしてきたなぁ。。。
18(メωメ):01/12/06 09:35
FUJITV 売り逃げ
素子タンハァハァ
19 :01/12/06 10:20
上値が重い
始値くらいは上回ってくれよ
20(メω`) :01/12/06 10:24
          |風|
          |林| 退くことは われしらず みよやザラバの潮流を
          |火| 前進前進 また前進 買値にとどく所まで
          |山|  
  _∧ .∧(oノヘ| ̄ オヒマナラ カッテネ  
 (_・ |/(´ω` )|\
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
21 :01/12/06 10:28
ちょっと待てば36以上で売れるようだが
あえて36に売り物だしてくるな。
22 :01/12/06 10:35
日経11000突破
そろそろ銀行も含み益に転じる頃では?
23 :01/12/06 10:39
含み損を厳格に処理したところは間違いなく利益の出る水準だ
東京三菱や大和あたりか
UFJは割とぬるい処理してたっけ・・・
24 :01/12/06 10:41
銀行が垂れるから日経が垂れるのか?
日経が垂れるから銀行が垂れるのか?
25 :01/12/06 10:46
日経が上がっても、銀行は上がらない
日経が下げれば、銀行も下がる
26 666:01/12/06 10:49
葬式が始まる
27 :01/12/06 10:50
356000あたりが好きみたいだ
この水準にどんな意味があるのか・・・
28 :01/12/06 10:54
ここにきて、安値か。
29 :01/12/06 10:55
ホントに腐ってんな、この株
みずほとの差も6万切ってるし
そのうち抜かれそう
30 :01/12/06 10:57
351に3ヶ並んでみた
31 :01/12/06 10:57
>>23
大和?
32 :01/12/06 10:59
大和は10500円で含み益になるそうだよ
33(メωメ):01/12/06 10:59
負け負けか 逃げたくなってきた。
もうちょい辛抱してみよう・・
34 :01/12/06 11:02
4大銀行そろって安目で前びけ
後場下押しの予感
35 :01/12/06 11:05
安値引けの中でも、ここが一番ひどいな。
なんでここはこうも売られるんだろう
36で逃げとけばよかった。
36 終わったな:01/12/06 11:05
後場、思いっきり下がりそうだ
37 :01/12/06 11:06
全然上がらねーな
38(´-`) :01/12/06 11:08
いじめられてるね・・・
後場はマイナス
39 :01/12/06 11:09
力ずくで絶対に下げられるだけの株数を手にしているのだろう
40('〜`;):01/12/06 12:35

     /\
    |あ∧ ∧
    |げ(゚∀゚*)    アゲレー
    |と⊂  |
    |き⊂__ノ〜
    |ま|
   /|す|\
    ̄ ̄ ̄ ̄
      !||i|
      ||!!l
41 :01/12/06 12:38
祝!マイナス転
42 :01/12/06 12:38
マイナスかよ
43 :01/12/06 12:41
昨日の上げ分すら帳消しかよ
44('〜`;):01/12/06 12:42

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)   逃げ場はあったのに。。。
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
45 :01/12/06 12:46
上げるときはチョビット
下がるときは4大バンクのトップを常に走る

それがUFJ
46 :01/12/06 12:46
前場
MJ   0.0808    UBS 0.1123
ドイツ 0.0778    MJ  0.0738
極東  0.0662    東洋 0.0567
NS   0.0609    極東 0.0519
47 :01/12/06 12:47
ドイツは懲りないな
48 :01/12/06 12:49
転げ落ちるように下げるな。
あーあ、後場寄りでも逃げれたのに
指し値が追いつかなかったよ
成りで売ればよかった
49 :01/12/06 12:50
みずほと5万しか差がなくなった
50 :01/12/06 12:51
みずほは3000円のプラス
ここはどうしちゃたんだろう・・・
別に驚くほどでは自然な値動きさヒャッホー
高値寄りは投げが基本、そしてまた安いところを拾う、これ基本ね
52('〜`;):01/12/06 12:53

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)   >>51 勉強になります。。。
     〜(___)         基本でしたか。。。
    ''" ""''"" "''
53 :01/12/06 12:55
何なの−19000円って?
54ここに(略:01/12/06 12:56
ちょっと異常な売りだね、とりあえずまたゲットしたけど
55(´-`) :01/12/06 12:57
さあ売りますか・・・
56 :01/12/06 12:57
おもちゃ状態
アホクサ
57 :01/12/06 12:58
今日マイナス引けするとおもうやつは素人
58山王:01/12/06 12:58
100枚単位で投げ。解消売りか。

バカ個人が買ってるな。(w
59 :01/12/06 12:59
青木ショックじゃないのか
60山王:01/12/06 13:01
悲惨だな。ちょっと上げて、買いをためて叩き売る。

バカは大損する運命。哀。
61('〜`;):01/12/06 13:02

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)   >>57 プラスになりそうですね。。。
     〜(___)         お見事です。寄りで売って回転させれば良かったのか。。。
    ''" ""''"" "''
62('〜`;):01/12/06 13:07

       ∧∧l||l   落ちて逝く・・・
       /⌒ヽ)     幻を見ていただけだったのか
     〜(___)        前場は楽しかったなぁ。。。
    ''" ""''"" "''
63 :01/12/06 13:07
さっきはいきなり買えたからびびったよ。
怖かったのですぐに利食いしたけど。
あほきの次は...ゼネコン数社と商社と流通も生贄が必要だな。
出来れば金融も。
64 :01/12/06 13:08
青木の破綻の直接の影響は>UFJ?
65ここに(略:01/12/06 13:08
とりあえず落ちどころが拾った方がいい
今日は33.5万あたりまで落ちてもおかしくなかったから
ぶっちゃけた話、今日の寄り値が33.5万あたりでもおかしくないわけであり・・・
しかし、これは悪材料が出たのかな? よく知らんけどそんな感じの売り浴びせだヒャッホー
66 :01/12/06 13:09
昨日5000円上げて
今日15000円下げてる
全然、ダメじゃん
67 :01/12/06 13:11
青木が潰れたの?
どうりで下げてるわけだ
68 :01/12/06 13:12
青木ならあさひだろうに
というかすでに引き当て済みだろうに
一番危ないと言われていたところなんだから
69運命分かれたね  :01/12/06 13:13
先週、青木売却してよかった・・・
70もう一回聞くけど:01/12/06 13:15
青木破綻でどうして4大銀行中一番下げるのがUFJなの?
みずほとちがうの?
71 :01/12/06 13:16
結論

またドイツ証券の注文ミスです
72 :01/12/06 13:17
青木株主
【株主】[単]60,167名<01.3> 万株
あさひ銀行 1,417 (3.3)
日本興業銀行 999 (2.3)
ダイア建設 860 (2.0)
日本生命保険 818 (1.9)
自社従業員持株会 678 (1.5)
大和工業 399 (0.9)
日新火災海上保険 353 (0.8)
大仁建設 319 (0.7)
東京海上火災保険 306 (0.7)
富島運輸 230 (0.5)
<外国> 3.3%<浮動株> 56.6%
<投信> 0.1%<特定株> 15.2%
73 :01/12/06 13:18
青木建設
【証券】[上]東京,大阪[幹](主)野村(副)コスモ,新光,岡三[名]東洋信[監]トーマツ
【銀行】あさひ,興銀,三和,大和,三井住友
74 :01/12/06 13:19
ここはまったく関係ないじゃん
なんでここが一番売られるんだよ
75 :01/12/06 13:19
>>74
三和が入ってる
76 :01/12/06 13:20
連想ゲーム
77 :01/12/06 13:20
>青木破綻でどうして4大銀行中一番下げるのがUFJなの?

嫌われ者の宿命です。南無。
78ここに(略:01/12/06 13:20
うおーっ、青木1円で買えたヤツ羨ましいぞヒャッホー
79 :01/12/06 13:21
>>76連想じゃなくてそのまんま
80 :01/12/06 13:21
ガタ鉄→青木→???
81 :01/12/06 13:23
青木なんか逝っても珍しくないだろうに
むしろ市場は好感すると思ったよ
82 :01/12/06 13:26
ガタ鉄→青木→大凶→三和→UFJ
83 :01/12/06 13:29
当のあさひですら株価は落ち着いてきたみたいだし
引き当て済みだろう
むしろ、売り方の利益確定にちょうどいい
84 :01/12/06 13:29
これで、公的資金が注入しやすくなったというもんだ
85 :01/12/06 13:30
どうせなら昼休み中に逝けよ>青木
のんきに昼飯なんて食いやがって

351なんて嫌な値段で買えちまったじゃねーか
86 :01/12/06 13:31
しかし、値が重かったのはこういうことだったのか
早耳さんたちは前場に逃げていた訳ね・・・
いつも損するのは個人。
87 :01/12/06 13:32
みずほはプラスに戻った。
なしてここが下げたままなんだ
88 :01/12/06 13:39
UFJパニック売りで大損した人いそうだな、ああ哀れ。
89 :01/12/06 13:40
情報が早いのも考えもんか・・・
90('〜`;):01/12/06 13:41

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)     パニックにすらならなかった。。。
     〜(___)        感覚が麻痺してるのかなぁ。。。
    ''" ""''"" "''
91 :01/12/06 13:42
みずほ +4000
三菱東京+6000
三井住友+1000(換算)
UFJ −4000

ダメ銀行(;´Д`)
92 :01/12/06 13:46
メインバンク、大株主の
あさひ銀行ですら−4円だぞ
なんでここだけ売られるんだよ
何隠してるんだ
93 :01/12/06 13:47
さらに下げが加速してまいりました(w
94 :01/12/06 13:48
−13000!!
95 :01/12/06 13:49
341で買ったの狼狽うりしちゃった。334で。
96 :01/12/06 13:49
絶対なんか隠してるな・・
97 :01/12/06 13:49
>なんでここだけ売られるんだよ

たぶん、死神ドイツせい
98('〜`;):01/12/06 13:50
*            +
    ⊂⊃                   *
   ∧_∧ +        *
   (,,゚Д゚)   逝ってよし!
  |⌒/つつ
  川  ノ         *
  ι´U 
99  :01/12/06 13:56
みずほとの差が5万を切りそうなんだが
ちょっと前まで10万以上が当たり前だったのに
100 :01/12/06 13:58
ドイツ氏ね
101 :01/12/06 13:59
こういう日こそ買い支えして欲しいな。
昨日の上げが全く無意味になっちゃう。
今日続伸してれば、売り込みにくくなったのに。
102(メωメ) :01/12/06 13:59
FUJITV kaikai JT kaikai
他の銘柄は空売ったりできるのに UFJとdocomoだけは何故か怖い。
よそで稼いでUFJで吐き出しています。
103 :01/12/06 13:59
樹海いくひとがいましたら、武者も一者に連行してください。
104 :01/12/06 14:06
なんだか大騒ぎした割には出来高少ないね
まぁ終り値+-0の350じゃないか?

いいあく抜け・ふるい落としになったんじゃない?
105 :01/12/06 14:10
ビッグ4のうちここ以外は5000円以上上げてるのに
ここは前日比0にも出来ないのかよ
106ここに(略:01/12/06 14:18
今日の買いぶんも持ち越しだね
さてとプラス引けの下髭付き陽線を願って、もう眠いんで落ちるさヒャッホー
107(メωメ):01/12/06 14:20
アドバン売りに逝くぞ 飼ってるUFJの飯代稼ぐぞ
108 :01/12/06 14:21
なんだこの売り物
びっちり150株くらいずつならんでやがる
踏み上げてやれ
109 :01/12/06 14:21
ドイツをやっちまえ
110 :01/12/06 14:22
 始値超えて、お願い
111 :01/12/06 14:25
みずほの300が鉄壁のガードだから
ここの355も無理臭い
112 :01/12/06 14:26
板は厚い方に動く
厚い板は破るためにある
青木君の死を無駄にするな
113>>111:01/12/06 14:26
夜用だね
114 :01/12/06 14:32
しかし、1000円毎に売り物でてくるね
100株単位のデイトレか?
115>>113:01/12/06 14:37
サイドウィング付きYO
116 :01/12/06 14:41
なんかテレビで青木のことが出てからまた下げたな
知らなかったのが多いのだろうか
117 :01/12/06 14:42
昨日の上昇分取り消し
これ以上下げるなよ
118 :01/12/06 15:10
結局、1分前まで粘って
346000で損切り
引け349000かよ
もっと早く買ってくれよ
119 :01/12/06 15:12
野村の手数料高い
2株売り買いして14000円
120 :01/12/06 15:17
オリックス 1800えん カレンダ−付き
121 :01/12/06 15:18
あいおい損害保険って東海がメインバンクなのか
大株主でもあるし
どおりでここが売られるわけだ
122saeg山師です:01/12/06 15:23
UFJは、スレタイトルと逆に動くんだよ〜
何でこんなタイトルつけたんだよ(泣
つける前に以前のことを少しでも調べといておくれよ(号泣
123('〜`;):01/12/06 23:21
う〜ん、、、今日はイマイチでしたね。
でも一日で100以上もカキコあったんですね〜。。。

>>122
この調子だとすぐに新スレ立つでしょうから
今度は景気悪いタイトル付けてもらいましょう(,,゚∀゚)あひゃ
124('〜`;):01/12/07 08:32

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  UFJが暴騰しますように・・・
    /  ./\    \____________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(;´Д`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ D⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|      (○) セメテ 365マデ モドシテヨー !
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
125 :01/12/07 08:38
死神ドイツが、後場は売り手口上位に顔を出してない
そのまま、おとなしくしとけよ
126 :01/12/07 09:09
今日も元気いっぱいに売られてます
127は〜:01/12/07 09:14
上げるときは千円単位
下げるときは万円単位

それが我らのUFJ
128 :01/12/07 09:18
また、一番売られている
みずほやあさひの1000億を超える青木向け債権に比べて
ここは192億だぞ
なんでここが売られなきゃなんないんだ・・・
129ここに(略:01/12/07 09:18
33万前半では買いが入りやすいね、一つの心理的抵抗ラインか?
130(メメメ) :01/12/07 09:19
どこで最後の何品を、それが問題だ。
わたしはPart1の1をうらんでます。
131 :01/12/07 09:42
大きい板を現在値のすぐ上に出して
どんどん値を下げさせてる
132 :01/12/07 09:46
UFJが35万以下 買いと思うけどなぁ〜 たぶん・・・
133 :01/12/07 09:52
自民から公的資金導入やペイオフ延期の話がでて
せっかく銀行株が復活のきざしをみせたところに、小泉が否定していくからね。
本当にやらなくてもいいから無理に否定して市場を冷やすようなことするな。
134 :01/12/07 09:53
小泉を応援する。改革には株価下落の後押しが必要なのは
青木倒産でも明らか。

ここで株価が上がるのはすべてにおいてマイナス。
135 :01/12/07 10:47
ブチ、ブチ、ブチ、ブチ、ブチ、ブチ、ブチ、ブチ
ブチ、ブチ、ブチ、ブチ、ブチ、ブチ、ブチ、ブチ
136('〜`;):01/12/07 11:22
仕事、ようやくひと段落してマケスピ見たらこれだもんなぁ。。。
もう損切っちゃおうかなぁ(;´Д`)

( ●´ー`)なまらセツナイべさ。。。
137 :01/12/07 12:26
>>136   アソンデミマシタ

マウス持つ手がふるえてる   クリックする指もふるえてる
あほおるだの心は 沈む株価に  真っ青さに染められて
うらでええのか  おら、うらでええてば
愛の花咲く 痴に畑 
138 :01/12/07 12:45
寒い、寒い、寒すぎる。
あげれ、あげれ、たこたこあがれ てんまであがれ
139ここに(略:01/12/07 12:49
一昨日の日中足が「U」、昨日は「~F」、そして今日は「J」か?

UFJだ、ヒャッホー♪
140名無しさん@前スレ:01/12/07 12:50
最近はもう値段を見る気もおきません。
今、いくらくらいしてるんでしょうか?

いや、やっぱりいいです。
きっとある日ふと値段をみると
UFJが100万円以上で燦然と輝いている日を夢見て・・・
141 :01/12/07 12:50
とりあえずVWAPの上へ顔出した!
142('〜`;):01/12/07 13:15
株のこと忘れて外で食事してきました。。。

>>137
(,,゚∀゚)あひゃひゃ

>>140
『UFJが100万円以上で燦然と輝いている日を夢見て・・・』
ヽ(´∀`)ノ わーい ヽ(´∀`)ノ

前日ヒヒヒ −17000円。。。
仕事しよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぎゃーーーーーー
死ぬ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
143saeg山師です:01/12/07 15:12
みろきょうも踏みつけられたじゃないか。
UFJアホルダーご一行様
早くPart5へいけるようご協力御願いします。
144103株ブン投げ:01/12/07 15:15
後場、信用買いも含めて全部投げた。マジで1週間で700万円のロス。
年間益の40%が吹っ飛んだ。

2本の下ヒゲが無意味になったのと
GDP発表で政府が何も出さなかったのが痛い・・・

週末タリバン捨て身の逆襲希望!
145 :01/12/07 15:17
まあ、セルシオを買ってさっそく事故って廃車にしちゃったと
思えば安いものだよ。体は怪我してないのだからね。
146 :01/12/07 15:18
>>145
だね!

・・・痛すぎ
147 :01/12/07 15:20
>144
なかなかいい年の瀬じゃないか。 金は天下のまわりもの。 そうガツガツ
しなさんな。 それで儲けた誰かが喜んでいると思えばいいチャリティーだよ。
148山王:01/12/07 15:21
前場329000で10株打診買い。どうなることやら。
149ここに(略:01/12/07 15:23
みずほと比べるとアレだったけど?
引けに不成りで買い注文が入ったしね、あとは週末なんか好材料が出てくれればねヒャッホー
150 :01/12/07 15:25
悪材料が出る確率の方が高いと思われ...
151 :01/12/07 15:27
>>147
おれんところにはまわってこないぞ(藁
152144:01/12/07 15:29
2chでマジ話もなんだけど

この一週間ほんとにすごいストレスだった・・・

マケスピ見ていて眩暈がする。
胃痛を通り越してほとんど食べ物がのど通らない。
散歩中にいきなり嘔吐。
眠いのに眠れない。
昨日からは下痢。

ブン投げた一番の理由は週末で健康回復したいから・・・

じゃ、みなさん頑張ってください。
153名無しさん@前スレ:01/12/07 15:32
>>152
700万すっ飛ばしてその程度なら凄いですね。
僕ならそのまま中央線片道切符です。
154 :01/12/07 15:43
144さん
お体を大切にな!  でも、これからはリスク分散忘れるなよ!
物凄く欲しい株でも最初は1の割合で:2:最後は3の割合が買えるように
時間と株価を分けて買えよ。
1の割合で上昇してもほれ込んだ株なら構わないだろ。
それより見込み違いの時にも慌てず買える余裕が正常な判断力を保てる
コツなんだ。俺も市場に授業料を納めてやっと会得したんだよ。
それ以来トータルで負けなくなったよ。
しばらくは温泉にでも行って気分転換すればいいよ。
155 :01/12/07 15:46
時間の分散って大事だよね。。。>>154
156 :01/12/07 22:01
144よ
死ぬなよ!
157 :01/12/07 22:20
つうか>>144はトータルまだ儲けだろ。
死ぬ必要ないじゃん。
158 :01/12/09 16:41
age
159 :01/12/09 16:44
公的資金注入しても減資じゃだめだ!
銀行終わっとる。さいなら。
160賢者は:01/12/09 16:50
一貫して買いだ。
161くればーてい:01/12/09 17:04
ついげきがい
162;:01/12/09 17:13
そーっと買ってます。
大株主になりますので
163野中 橋本 宗男:01/12/09 17:13
どうでる?
164;:01/12/09 17:19
野中 橋本 宗男
ボロ株集めたようだな
165 :01/12/09 23:38
あの、UFJそろそろ底だと・・・思いませんか・・・
あ、いや・・・気のせいですね・・・
すいませんでしゃばった真似して・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、もう底打ち・・・・・・・ご免なさい・・・
逝ってきます・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  (;´∀`)
  ( V
   ((
166('〜`;):01/12/10 08:33

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  UFJが暴騰しますように・・・
    /  ./\    \____________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(;´Д`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ D⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|      (○) yahooデ 山王サン ミタヨー
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
167 :01/12/10 08:33
今日はひょとして30万割れる?
168また今日も暴落!!:01/12/10 08:44
寄り付きの弱さから見て30万割れありえるね。
とにかく早くに逃げるしかない!!!
169  :01/12/10 08:45
寄り付きは上場来安値になりそ。
170('〜`;):01/12/10 08:50
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008307&tid=8307&sid=1008307&mid=3561
↑朝からワラタ(・∀・)イイ!

気配値、UFJ以外はそんなに酷くないですね。。。

>とにかく早くに逃げるしかない!!!
もう逃げる気力も無いべさ(,,゚∀゚)あひゃひゃ
171  :01/12/10 08:53
>>170のリンク最高!!
172 :01/12/10 08:57
ここだけ、ふざけた気配値だ
こうも露骨だと悪材料があるとかそういうんじゃないと思う
単に相場を動かせる大量の株を手にしただけな気がする
173(メメメ):01/12/10 08:59
ナンピン用意した。
174。。。:01/12/10 08:59
え〜〜〜い!!!やけくそじゃ!!
100株カラ売りじゃ!!
175yukotanmax:01/12/10 08:59
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
176  :01/12/10 09:00
こりゃだめそう
177   :01/12/10 09:00
花火は準備した?
178('〜`;):01/12/10 09:01
>>173
信用ならあと10株くらいナンピンできます。。。
逝きますか(,,゚∀゚)あひゃ
179(メメメ) :01/12/10 09:05
>>178 
UFJ現物担保のUFJ信用買い それは危険 2株くらいでどう
180('〜`;):01/12/10 09:12
     ____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    B■∧    │ >>179 良くぞ見抜いた!!!
     (  ;)   < でもまだ銀行(8306)に100万くらい残ってるんだ。まだハヤイかなぁ。。。
     /  |     \____________________________
     @_,ノ
181みなさんさようなら。:01/12/10 09:12
ひどすぎる!!!!
追証地獄じゃ!!!
182山王:01/12/10 09:12
チキンの照り焼き用意。バカが安く投げる。

35万に戻る局面まで待てば、それ以上で全て売れる。
183 :01/12/10 09:13
誰か買えー
184  :01/12/10 09:14
UFJスゲ〜
185 :01/12/10 09:15
祭りですか?
186  :01/12/10 09:15
潰れるの?
187 :01/12/10 09:15
どのあたりで寄りつくんだろう
直前は30万ちょうどまで下げてたが・・・
ここまで落ちれば、またなんぴんする(;´Д`)
188 :01/12/10 09:15
売り気配どんどん増えていく。。。
189売り天国:01/12/10 09:16
ウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャ(^∀^)
190('〜`;):01/12/10 09:18
なんだかここんとこ、貸借倍率悪化してますね。。。

逝っそう?
191(´-`) :01/12/10 09:18
だまって買っとけ!
192ここに(略:01/12/10 09:19
窓を開けて寄付きそうだね、さて買いを入れるかな? ヒャッホー
193 :01/12/10 09:19
8305と株価が逆転でもさせる気か?
194('〜`;):01/12/10 09:20
>>191
おっ!確か40万くらいから売ってた方ですよね。
買い方に転換したんですか???
195 :01/12/10 09:23
よーしパパUFJ買っちゃうぞー
196 :01/12/10 09:24
こうして又一人塩漬けホルダーが…
197 :01/12/10 09:26
ほっといたらいい。
198 :01/12/10 09:26
反発しなーい安値更新してるや
弱いー
199 :01/12/10 09:27
30万円入っいそう
200 :01/12/10 09:28
寄りつき買い失敗だったか。。。。鬱
201 :01/12/10 09:29
みずほに追いつき追い越せ
202 :01/12/10 09:29
成りで買って306000円で出来てて喜んでいたのに
310000から306000でいきなり寄りついた
203('〜`;):01/12/10 09:29

                 ,/
               ヾ∞、
          ∧∧  /(_)    入っいそう 。。。
          (゚д゚,,)/   
        ιl ,⊂
          l   ノ〜         , `
          しし'        ,'"ヽ"ヽ`'ヽ`` ザザー
     / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\     ))) )" )'' )))  __
    /  /\,_ / / ̄ ̄ ̄ノ"ノ,ノノノ,;/ ̄ ̄
〜〜ノノ゚ノノノ゜ゝゞ〜 〜〜 ノノノ ノノ ノノ ノノノ 〜 〜〜
〜 〜〜 〜〜 〜〜 ~~~〜〜  〜〜 〜 〜〜
 〜 〜 ~~~〜 〜〜 〜 〜〜 〜 〜〜 ~~`〜
204終わった。。。:01/12/10 09:30
もしやこれは・・・。
倒産か!!!!
205ここに(略:01/12/10 09:30
指し値30.5万で買い・・・買い下がるチャンスがあればまた買うぞヒャッホー
206(メメメ) :01/12/10 09:31
よりナンピン入れたぞ
あとは野となれ糞になれ シラン
207 :01/12/10 09:31
うわあああああ
208 :01/12/10 09:31
縁起でもないこと言うニャよ!

すざけるな!
209 :01/12/10 09:31
すっげー
210  :01/12/10 09:31
なんで30万きるねん!
211  :01/12/10 09:31
投げが投げを呼ぶ展開。
212('〜`;):01/12/10 09:32

      ●__●
      ■■■ 祝!30万われ(;´Д`)
      (・∀・ ∩
      (つ   ノ  ...  .。.*X..゚.
     (⌒┳(⌒)_。X *゚...X.*  *.゚*。*゚...。゚*  .
    |三三三三|彡|*・。*..。゚. ゚   X  ゚   ゚ ゚*。.。゚.. .X..
   ●,,,,,●⌒ヽ_ノ/  X   ..................................       ゚
  (`д´*)(  ")   .......................................................................
  〇,,‐〇,,ノ⌒"´.........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......
 ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _   ロ   _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........
......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::ロ\/|\/ロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........
   _ __             /\|/\       _ __
 ._|_」| |ロロロ|    ,,, ,,,,. ロ――〇――ロ   _|_」| |」」」|,,,、 ,,,
 |`lロロロ|| |ロロロ|__,,";;;`,,";;;`,_\/\/__  |`lロロロ|| |」」」|_";;;;;`,
 | :lロロロ|| |ロロロ||[![_|;;;;!!;;ミ;;!!;;;ミロ| ̄ ̄| ̄| ||ロロロロ|| :lロロロ|| |」」」|_|;;;;!!;;ミ
213 :01/12/10 09:32
なんかEB債がらみでもあるのかな?
一度でも30万割れればいいような奴
そろそろ反転して(;´Д`)
214 :01/12/10 09:32
野にも糞にもなりません。

紙くずになります マンセー UFJ
215売り天国:01/12/10 09:32
ウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャ(^∀^)
216 :01/12/10 09:35
子会社売却が悪材料とでもいうのか???
217 :01/12/10 09:35
売り方が目標達成して、少し利益確定の買いが入ってきてるよう
売り崩すむきが消えればある程度の戻りは期待できる
ただ、インサイダーによる悪材料売りがあるなら30万あたりで揉みそう
218 :01/12/10 09:35
日本の未来をどうしてくれる
すざけんな!
219えらいこっちゃ!!!:01/12/10 09:35
倒産じゃ!!!
220 :01/12/10 09:37
素寒貧、素寒貧、素寒貧
221山王:01/12/10 09:40
アヒャヒャヒャヒャっっ!樹海逝きじゃあ〜〜〜!!

なんてな。30万が心理的な節だから、下げやすいということだろう。

実体とは関係ないので、便乗買い増し20で計30株。
アヒャヒャヒャヒャ!!!
222(´-`) :01/12/10 09:40
買ったぞー
223  :01/12/10 09:42
大京も上場来安値
72 −5
224 :01/12/10 09:43
I can't stop
誰か、助けてぇ〜
悲しみが〜止まらない
225 :01/12/10 09:44
とりあえずリバウンドするだろう
226 :01/12/10 09:44
なんでここばかり・・・
せめて他の銀行と足並みそろえてよ
−15000くらいで勘弁して
227 :01/12/10 09:44
今日しっかり買わせてもらいました。
美味しい30万割れで。
明日も本気で下げると思ってるなら、
相場観無さすぎですよ。
素人君たちの狼狽売りはチャンスだね。
あーぁ、可愛そうに。
一転、ストップ高まであるよ。
228 :01/12/10 09:46
UFJ    -11.04%
三井住友  -7.05
みずほ -4.74
三菱東京 -1.62
229  :01/12/10 09:46
タリバンは30をあけ渡した模様
230_:01/12/10 09:47
成り行き600株出ました!コワー!
231UFJ:01/12/10 09:47
ユナイテッド・カリフォルニア銀行株を全株売却
232 :01/12/10 09:47
もう見てらんない。
233 :01/12/10 09:47
30万以下で揉み合いすぎると
30万が上値になっちまう
30割れで勝った人間が多すぎる
234 :01/12/10 09:48
クソUFJは、即刻潰すべし。
235 :01/12/10 09:49
諸刃の剣。
236 :01/12/10 09:50
みずほを買うのがEらC
237('〜`;):01/12/10 09:50
これ最強。
238 :01/12/10 09:51
合併までもたなかったりして
239 :01/12/10 09:51
本日の祭り会場はここですか?
240 :01/12/10 09:53
政府もUFJは見捨てるらしひ
241 :01/12/10 09:53
UFJから何もコメントないのか?
少しは株価対策しろよ
242 :01/12/10 09:53
郵便貯金でもしてなさいってこった。
243 :01/12/10 09:54
無理に不良債権処理額大きくするから
粉飾でもいいから法定準備金まで手を着けるなよ
244 :01/12/10 09:57
顧客をコケにするクソ会社はとっとと逝け。
245 :01/12/10 09:58
他と比べて割安になったとかいう買いが入らないのかよ

みずほに比べて売られすぎじゃないか
246 :01/12/10 09:58
>>237
ほんと 最強 根性すわります。脱▼40萬
247(´-`) :01/12/10 09:58
みんな買ってよ〜
248('〜`;):01/12/10 10:00

    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    (  UFJ,fight!  )
     ゝ________ノ
      ∩  〇
    /⌒ヽ o
    |    |      ll´|
    / -  (ヽ/ ⌒ ヽ || .|
   (     |   ̄)└' |
    / ̄| | ̄ ̄ `´ ̄ ̄ ̄ヽ
   /__| |________ヽ ,-^ ' -,   _, -- 、,,
   /   ∪          ヽ    >`^ '    ';., ; '' '
  /___________ヽ
  /                 ヽ
 /____________ヽ
    |               |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
249 :01/12/10 10:01
今日の安値が明日の高値。
さあ、みんなくりかえしてー。
今日の安値が明日の高値。
250 :01/12/10 10:02
今日の買いは明日の売り
今日の買いは明日の売り

これテスト出すぞ! しっかり覚えとけ〜!
251  :01/12/10 10:04
始値が上値になりそう
あまりにも下で出来過ぎた
日経が大幅にプラスになるか、他行がプラスにならないとここは難しそう
何でもいいから材料出せよ、UFJ
252やっと止まった!:01/12/10 10:05
今日買ってるやつはデイトレばっかし。
後場はまた売られそう。
253ここのスレ:01/12/10 10:06
おもしろいね(ハアト
254 :01/12/10 10:06
コメント出せよ
「当行の株価はなんら実態を反映していない、明らかに売られすぎ」
あさひや住金みたいによ
一日くらいはあがる
255 :01/12/10 10:07
戻り鈍いと投げでるぞ
256 :01/12/10 10:07
反発終了
257 :01/12/10 10:07
こんなとこで止まるなよ
寄りつきで買った俺は大損だ
258 :01/12/10 10:09
>>257
10日マテ
きっとすくわれる
259('〜`;):01/12/10 10:10

         ヘ   ,ヘ
        / ヽ,  ::.
       /      ::.
       /       :::.   こないだ買った 宝くじ
      ″<●> <●>::.
      |       ::::.     当たるといいな。。。
     |     フ  :::::::::.
     /          ..::::.
    /           :::::
260 :01/12/10 10:10
今日で35万を上抜くのがかなり難しくなったな
公的資金無しでは無理っぽい
261初心者:01/12/10 10:10
今から空売りしても儲かりますか?
262 :01/12/10 10:10
どこか腰の据わったところが買ってくれないと
デイトレばかりだから上値が重いったらありゃしない
高値で掴んだら二度とその水準までは戻ってくれない
今日なら寄りで買った人可哀相
263 :01/12/10 10:13
デイトレが中心でも少しずつ上げながら回転させてくれるなら問題はないんだけど
264('〜`;):01/12/10 10:13
UFJホールディングス(8307)】
 299,000円〔3,6000円安〕 単位:万1株
 〔売り〕ドイツ 1,989/メリル 1,381/NSSB 957/CZ 415/UBS 351
 〔買い〕野村 909/みずほ 575/DLJ 529/ウツミ屋 454/東洋 454

ヤフー掲示板より転載。。。ウツダ
265>261:01/12/10 10:13
もうかりまっせ!
266 :01/12/10 10:16
死神ドイツにジハードをキボーン
267 :01/12/10 10:16
外資逝け
268 :01/12/10 10:17
外資は何か情報掴んでるのか?
269 :01/12/10 10:18
なんで外資はこんなに株持ってるんだ?
億にドイツ連日大量の売り
ドイツに株貸してるやつ日本の企業じゃないだろうな。
270 :01/12/10 10:18
手口外資がズラリだな、
こりゃ、あかんわ
買い手で勝負になるのが野村だけじゃ
271 :01/12/10 10:18
>>259
宝くじより、ぼーっとして車とか、電車に当たると 思われ
272東保:01/12/10 10:18
>「法人顧客には迷惑をかけられないので少々無理しても優遇するが
>個人顧客とは上手くいかなくなったら別の顧客を開拓すれば良い」と
>いった安易な営業姿勢の金融機関が多い。今回のエンロン債に絡んだ
>MMFの対応をみていると、UFJグループや住友生命グループのように
>個人投資家を軽視する業者に対しては、解約して抗議するしかない。

弱小債権者から優先的に返済するという青木建設とはえらい違いだ。
273更に暴落か!!:01/12/10 10:19
あかん!DLJ、東洋の買いでは後場は100%売られる!
逃げるしかない!!!
274 :01/12/10 10:19
売国奴に制裁を
外資に貸し被してる企業は氏ね
275 :01/12/10 10:19
野村が買ってるのが救い
276 :01/12/10 10:20
Jストの手口は笑える
277('〜`;):01/12/10 10:23
>>271
こないだ、アイスバーンの高速で事故りました。
修理代25万です。。。

今月だけで60万飛んでった。ウツダ。。。
278 :01/12/10 10:26
−35000こんな水準でよく売る
子会社の売却がそんなに悪材料か?
279 :01/12/10 10:29
朝の異常な気配値
少しでも高く売るという気が全くない
値が下げてもかまわないという売り方
280踏み上げですか?:01/12/10 10:30
踏み下げです。奈落のそこです。
281 :01/12/10 10:30
優良なもの売って、だめなものを残す戦略は、ヘタレ投資家と同じ。
残ったものはカスばかりとなってしまう。
282目標株価:01/12/10 10:32
更に下方へ! 12万前後
283 :01/12/10 10:32
見切り売りか
しばらくダメだな
284ここに(略:01/12/10 10:34
もっと売り物出てこい♪ もっと売り板厚くなれ♪
285 :01/12/10 10:34
クライマックスの買い戻しタイミングまで
空売り保持しておけ
286こんなクソ株:01/12/10 10:35
買うやつの気がしれんよ。早く損きりシロよ!!
悪いことは言わんから
287 :01/12/10 10:37
>>286
だったら1000株くらい成り行きで売ってくれ
288 :01/12/10 10:38
つーか、買い方君は安く買い増しできるんだからもっと喜べ。
289 :01/12/10 10:39
 これから買う買い方なんてたかがしれてる
ほとんどの買い方は死んだも同然
喜べないよ
290 :01/12/10 10:39
>>288
だったらもっと安くしてくれ、頼む
291買うのは:01/12/10 10:39
まだまだ先だよ 高値掴みのあほどもが投売りしたときに
ゆっくり買わせてもらうよ。そのときまだ生きてたらな
292山王:01/12/10 10:40
アホルダーでいいんだ…35万に戻るまで売らないゾ…当分漬け物か。
293 :01/12/10 10:42
それまで会社が残ってるか?潰れたら紙切れだぞ
294 :01/12/10 10:42
>>290
買いを手控えればあっと言う間に安くなるよ。
295禿同:01/12/10 10:43
> これから買う買い方なんてたかがしれてる
>ほとんどの買い方は死んだも同然
>喜べないよ
296 :01/12/10 10:44
301000が重くて笑える
誰も30万以上では買いたくないってか
297何を期待して買うのか?:01/12/10 10:44
買うやつの気がしれん。気がおかしいよ。
298 :01/12/10 10:45
このまま下げつづけたら
2月にはいったい いくらになってるのだろう?
299 :01/12/10 10:45
今買ってるのは買い戻しだろ?
300>297:01/12/10 10:46
呼んだ?
301ここに(略:01/12/10 10:46
>>291
たぶんね、値足の早さから、アナタは買ったときに高値掴むよ
安いからいって買わない方がいいね、ゆっくりと言わずに♪
そう・・・値足がいいから(←これ重要。だから買う)、いつでも買い値に戻るんで問題ナッシングだヒャッホー
302297:01/12/10 10:47
ん?誰?呼んだ?
303やられた!!!:01/12/10 10:50
29万7000円で全部投売りしたんだけど、やっちまったかな。
ちなみに買値は35万×50ですけど・・・。
あ〜〜〜〜〜ん!!!!
304 :01/12/10 10:50
今から買うならみずほだよ。
305 :01/12/10 10:53
ヘッジすることを知らない買い方は哀れすぎる。
306 :01/12/10 10:54
誰かアホルダー買えよ。
俺が買った33万まで戻せ
307 :01/12/10 10:54
これは、ひどい
308>304:01/12/10 10:55
いくらで掴んだんだ?現実逃避の夢追い人か?
お目出度いな
309 :01/12/10 10:55
>>303
すごい!
安値の値段つけたの君だったんだね。
310 :01/12/10 10:58
>>303
いまから買い直せば35万程度損で済むぞ
そこから7000円上がればいいわけだし
311 :01/12/10 11:00
売れば上がり、買えば下がるからやめとけ。
312('〜`;):01/12/10 11:00
   ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  ";"; ;;"ヾ ;
 " ヾ ;ヾ ヾヾ   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ヾ 〃";ヾ ;"  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
 ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;" "ヾ;" i  i  l ";ヾ ;;ヾ ;;"      "ヾ; ;";ヾ ;;"
   ";ヾ  ;ヾ ; ";  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;ヾ|i   l  l i|/"/゙   "    "    " ヾ "
     " ;ヾ ヾ ;"    " ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l | |゛l|/"     ___
       " "        ヾ;"ヾ゛ || | ll | |.       〃_ @ _li
            "         | l | ゛ |  | |    "  li樹海逝き|
    "          "         |||   | ゛|       ヾ.二二.フ
  ,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,    || | ゛ | l |、 ,,,     _ ||    _______
 ,,,                       ノノ 人 ヾ、 ヽ、   ,,,  || ̄ ̄| ||三三三三三三|
,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,,,,,   ,,,,,, "   ヽ  ヽ ゛ ,,  ||≡≡| ||三三三三三三|
       ,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,   ,,,,        ||__| |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                                       ||   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                   ((二二)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313悪いことは:01/12/10 11:02
言わんから買うのはまだまだ先だよ。
買いは遅く、売りは早く、基本でしょうが
314 :01/12/10 11:02
どうしようもないクソ会社だけど、年内に40万まで戻るよ。
315今なら:01/12/10 11:03
樹海行きのバス停も空いてるよ。
316>314:01/12/10 11:05
うりゃうりゃ・・その甘い考えが地獄への近道。
ここは一回、勇気有る撤収も大事
317 :01/12/10 11:10
先手 買い方 ・・・・長考中・・・・ 残り時間1時間30分です。
318ここに(略:01/12/10 11:13
このまま引けると明日の地合いしだいでドカーンとまた↓だね
ただし後場にかけてジリ高基調で久しぶりの陽線引けなら明日は↑かな?
それによって、とりあえず先週末のシコリ値まで数日で戻るだろうさ
ただドカーンと今日(引け間際除く)ないしは明日↓へ来たら買い下がりチャンスだね
平均30万以下にできれば、いつでも利食いチャンスはあるさヒャッホー
319買うな:01/12/10 11:14
下げ止まるまで待て
それからでも、けして遅くはない
320 :01/12/10 11:14
もう下げ止まってんじゃん。
321売り手:01/12/10 11:15
テイ−タイムです。あとケーキも宜しく
持ち時間6時間
322 :01/12/10 11:16
今日買ってもデイトレだね
323>320:01/12/10 11:16
10%も下がってて、下げとまりですか?
324 :01/12/10 11:19
>>320
10営業日で4割下がってる真っ最中ですが、下げとまりですか?
325 :01/12/10 11:20
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0、☆=0
326 :01/12/10 11:30
http://jpal.com/~t-west/NT-sn-15.htm

担保銘柄が半値以下に。
327 :01/12/10 11:30
ホルダーの諸君そろそろあきらめも必要では
私は70万で掴まされて、45万であきらめた。その後売り方になったよ。
328 :01/12/10 11:31
白、投了。
329しかしホルダーじゃないと:01/12/10 11:42
銀行株の動きが冷静に見えるね?
330 :01/12/10 11:44
掴まされて...なんてあなた。
自分が「今が買い」と思って買ったんでしょ?
でも、空売りにまわったのはウマイね。
331まるで:01/12/10 11:44
動体視力がイチロー並だよ
332 :01/12/10 11:58
ここは罠ね。
333 :01/12/10 12:02
これはもう嵌めかもしれんね。
334 :01/12/10 12:02
>>326
12月の日記がないんですが
335saeg山師です:01/12/10 12:29
ここが賑わっている間は上げの期待薄だなぁ〜
336('〜`;):01/12/10 12:32
な〜んか買い板厚いね〜。。。
337(´-`) :01/12/10 12:34
みんなもっと買ってよ〜
338 :01/12/10 12:40
始値が壁か
寄りで結構出来たし
みんな、投げなかったのかな
339 :01/12/10 12:42
340 :01/12/10 12:43
突如、噴いたな
341ここに(略:01/12/10 12:43
買い上げるな、指し値売り待ちで仕込め、ジリ高を維持するのさヒャッホー
342(´-`) :01/12/10 12:43
いいぞ〜
いけいけどんどん!!
343 :01/12/10 12:45
ここでけじゃない
みずほ、住友も戻してる
344 :01/12/10 12:46
ただの買戻しだろな
345 :01/12/10 12:47
だから、下げどまったんだってば。藁
346:01/12/10 12:50
あっさり買い戻し終了!!
347 :01/12/10 12:51
我 かくのごとく神を信ず UFJ神
348 :01/12/10 12:51
逃げ場じゃないですよね。最後の...
349(´-`) :01/12/10 12:51
よわ
350 :01/12/10 12:52
続かんな・・・
一斉に買い戻しという府にはならないみたいだ
提灯つけようとしたのかな
351 :01/12/10 12:53
せめて、上がったところで揉んでくれれば
買い上がった人が可哀相
これじゃ誰も買わなくなる
352 :01/12/10 12:54
打診売り出撃準備OK
353 :01/12/10 12:54
ここから売ってはいけない。
354  :01/12/10 12:55
  みずほが1万程度の下げでとどまってるのに
  なして、ここは3万近くも下げたままなんだろうね
355 :01/12/10 12:55
ここから空売りするヤツは馬鹿丸出し
356 :01/12/10 12:55
ここで勝手はいけない
357今日は:01/12/10 12:58
このへんで許してやるか。
358 :01/12/10 12:58
>>354
顧客を裏切ったバカ会社だからだYO。
359 :01/12/10 12:58
今日この辺で終われば日足が + になる
360:01/12/10 12:58
誰か買ってくれ〜〜〜!!
31万で売り損ねた!!
361 :01/12/10 12:59
急騰みて売り物が増えた
あきらかに個人の動き
とりあえず売りたきゃ引っ込めろ
気配にぶつけるんだよ
売り板厚ければ誰も買わんぞ
362 :01/12/10 12:59
チャートはもう関係無いよ。崩れまくってるから当てにならんよ
363 :01/12/10 13:00
>>360
売れば? 提灯は去れ
364 :01/12/10 13:00
UFJって
買ってはいけない
に載ってたの?
365 :01/12/10 13:01
こんな低いところで揉み合うなよ
このまま終わられると、今日処分しなくちゃならないんだよ
助けて〜
366 :01/12/10 13:01
どおーーだ!うりゃうりゃ 気持ちいいか?ん
367 :01/12/10 13:04
売り板増強中
かえって、一気に上がらない方がよかった
368ここに(略:01/12/10 13:06
多少高値で掴んだが、前場で買いは正解だね
あとは持ち越すかどうかだが・・・売り物が出てきたしジリ高で頼むよヒャッホー
369 :01/12/10 13:07
買い方はもう買ってはくれまい
あとは売り方の買い戻しだけが頼みだ
370:01/12/10 13:07
あかん!止まったらどんどん売りが出る!!
投げるしかないのか!!
371 :01/12/10 13:10
うろたえるなよ。買い方は気を楽にして待ってろ。正月には美味い酒が飲めるぞ。
売り方はそろそろ買い戻しておけ。
372301で買い待ち:01/12/10 13:10
先週の水曜か木曜に似たようなパターンあったね
いったん301くらいまで落ちて大引け315と読んだ
373 :01/12/10 13:15
今日のデイトレ大失敗
寄りで買ったことガ第一の失敗
さっきの急騰で売れなかったのが第二の失敗
374:01/12/10 13:15
なんかいや〜〜な予感がするぞ!!
最後は30万守れるかなぁ。。。
三井住友よわいなぁ。。。
375 :01/12/10 13:18
誰かが三井住友は銀行の先行指標になる
って言ってたけどホント?
376 :01/12/10 13:19
UFJ買うくらいなら三井住友買った方が50倍まし。
377:01/12/10 13:22
お代官様!!
助けてけろ!!
31万で売らせてくれ!!!
378下がれ!百姓:01/12/10 13:26
まだまだ年貢米を搾り取るから覚悟をしとけいーー!
379誰か:01/12/10 13:29
>>375
ホント
380 :01/12/10 13:29
棒下げしたくせに出来高は急増しないのが痛いなぁ
今一つ買う気が起こらん
381 :01/12/10 13:30
売り方がはしゃぎ始めたところがトレンドの転換点だ。
382売り方代表:01/12/10 13:33
お茶を飲みながら饅頭食べて、テレビ見てますが・・なにか?
383 :01/12/10 13:38
>>382
お茶を持つ手が震えてる〜のが、ここーからは見える〜
(あぶな売り By中島みゆき)
384 :01/12/10 13:38
@追証 破産 心中
A追証 破産 離婚 のたれ死に
B追証 強盗 再投入 逮捕 服役 積み立て 出所 再投入
C追証 放火 保険金 再投入 上昇トレンド 時効
385 :01/12/10 13:39
前場
ドイツ   0.2532  野村  0.1456
MJ     0.2351  DLJ   0.0929
NS     0.1455  ウツミ屋 0.0844
ゴールドマン  0.1013  MJ   0.0843

ドイツ氏ね
386 :01/12/10 13:40
なんか、このスレのタイトルがむなしいな・・・
387売り方代表:01/12/10 13:40
テレビ見ながら風呂に入ってますが・・なにか?
388('〜`;):01/12/10 13:40
>>834
@かC・・・・・、@がイイかなぁ。。。
389 :01/12/10 13:41
またちょっと買い上がったのに
元に戻った
売り逃げたい人が多いみたい
投げること考えなきゃだめかな・・・
390 :01/12/10 13:41
         __
        〃_@_li
        ||BUS|                         25マンまでもうすぐモナ…
       ヾ.二.フ
       ,_ ||                           ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       || ̄ ̄|   ∧__∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
       ||≡≡|  (   (    (    (    (∀`  )(´∀` )
       ||__|  (  〇(  〇 (  〇 (  〇  (   〇)(    )
            ||    │ | │ | │| │ |│ │ | │ | ││ | │
       ((二二) (__)_(__)___(__)_(__)__(__)__)(_(__)
391 :01/12/10 13:42
>>386 ワラエル
392名無しさん@前スレ:01/12/10 13:43
>>388 ('〜`;)さん
かなり動揺されてるようですね。
レス番号が・・・
393 :01/12/10 13:43
年末までにあさひが生け贄になって、その他の銀行株は上がる。
394 :01/12/10 13:43
PKOでも入らないかな
395 :01/12/10 13:45
あさひですら−4.40%
UFJはその倍以上の下げ
396 :01/12/10 13:46
>>395
つまり売られスギってことだよ。ゆえに反騰する。これは定説です。
397 :01/12/10 13:46
公的資金注入の場合,
株主責任として減資ありえるからねえ

昨日のサンデープロジェクトねた
398 :01/12/10 13:46
週末SQに向けて裁定買い残高を圧縮する動きもあるらしい。
225採用銘柄が2つも逝ってしまい、裁定業者は思わぬ損害を
被っているってCNBCで解説してたよ。
399デイトレちゃんへ:01/12/10 13:47
しかし手口を見ていると野村しか買い手がいないのがむなしい!!
デイトレ君達、頼むから最後に投売りしないでくれよ。
おいら追証になっちゃうから。
400  :01/12/10 13:50
外人が売り、個人凍死家が買う。
あさひ銀行もこのパターンだったな…。
401 :01/12/10 13:51
>>398 クレジットリスクを勘案しない最低業者は逝ってよし。
402 :01/12/10 13:53
売り物がどんどん増えてく
403 :01/12/10 13:53
30万割れが見えてきた
404('〜`;):01/12/10 13:53
>>392 「名無しさん@前スレ」さん
ど、動揺なんてしてませんよ(;´Д`)

なんだか実感ないんですよね〜。
このままズルズル逝くんでしょうか。。。
405 :01/12/10 13:54
>>401
プログラム取引だから、クレジットリスクを勘案するのは
難しいだろう。ETFもおかしくなっているかもしれない。
406:01/12/10 13:55
さて、そろそろ夜逃げの用意でもするか。
407 :01/12/10 13:56
600投げられて30万割れ
408売り方:01/12/10 13:56
どの辺で買い戻し入れましょうかねー。はっはは
409 :01/12/10 13:56
割れてはなかった
410 :01/12/10 13:56
今夜も冷えますよ
411 :01/12/10 13:57
なんか、みずほが一気に売り込まれてるぞ。
412 :01/12/10 13:57
減資爆弾の恐怖が募る展開か?
413 :01/12/10 13:57
一気に1200売られたのか
414 :01/12/10 13:58
ガーン。。301買えちまった。
415('〜`;):01/12/10 13:58
雪の中、夜逃げするのは辛いですよ。。。

・・・春になればきっと(;´Д`)
416 :01/12/10 13:59
春になったらペイオフ解禁だYO
417 :01/12/10 13:59
ううう寒いよー!、夜風がしばれるよー!
418 :01/12/10 13:59
 減資爆弾 すばらし表現ですね。
419>414:01/12/10 14:00
合掌・・・・
420 :01/12/10 14:00
いつ踏み上げが始まるんですか?教えて!!
421 :01/12/10 14:01
明日の新聞の見出し
 投資家が凍死
422 :01/12/10 14:01
>>416
延期、と縁起でもないことをいってみたりして
423 :01/12/10 14:01
三井住友にも爆弾が落ちたみたい
424('〜`;):01/12/10 14:02
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ペイオフ上等(,,゚∀゚) |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)|| ごるぁ。。。
    / づΦ
425 :01/12/10 14:02
みずほとUFJ、いつか万歳突撃してやる
今日はやめとくけど・・・
426 :01/12/10 14:02
怖いよ〜減資爆弾!!
反核団体の方々の気持ちが初めて分かったような気がする...
427  :01/12/10 14:03
竹槍では、歯が立たないよ。減資爆弾には
428 :01/12/10 14:04
春になったら玉音放送か?
429 :01/12/10 14:05
きょう漫才突撃して、すべりました。。
430('〜`;):01/12/10 14:05
たえがたきを〜たえっ!
 しのびがたきを〜しのびっ!
431 :01/12/10 14:05
 でもなぜここまで売り込まれるの
 全部の都銀国有化させるつもりか?
432 :01/12/10 14:07
こうなっては仕方ありません。
むっむっ無念...。
433:01/12/10 14:08
家の周りにやくざが来ている。
終値次第で乗り込んでくるぞ!
夜逃げもできない。。。。
434 :01/12/10 14:09
ハラキリしかないのか
435 :01/12/10 14:09
>でもなぜここまで売り込まれるの
少し前の値嵩ハイテクと同じだね
436 :01/12/10 14:10
田代まさーーーーーーしまたまた、
タイーーーーーーーーーーーホ
437大丈夫:01/12/10 14:10
今日NYが下げるから、明日明後日は内需銀行に資金が
逃げてくるからそのときに上げるから、逃げればいいよ
438 :01/12/10 14:11
又、30万割れそう
439  :01/12/10 14:13
いっいそう
440 :01/12/10 14:13
また30割れ
441 :01/12/10 14:15
ぼろ建設株が20%以上上げてるのと対照的
何で銀行ばかり
442 :01/12/10 14:18
銀行株下がって困るのは大株主の生保だろ
政治家に泣きつけよ
443(メメメ):01/12/10 14:18
思い起こせば昨年12/20、ドコモ2350で掴んで喜び
6日後1960で投げたこと 巡りあわせかUFJ
444 :01/12/10 14:18
割れた…
445 :01/12/10 14:19
今週一度は30見ると思ったけど
まさか初日にいきなりこんな風になるとは思いもよらなかった
446 :01/12/10 14:20
ストップなら285まであるね。
それを阻止してる個人は偉い!
447 :01/12/10 14:20
爆発的な出来高、ていう程でもないんだよな。まだまだこれから逝きそうな。。
448 :01/12/10 14:20
今日4株投げるかどうか
これだけでも100万以上の損失になる
投げて明日反転したらと思うと投げれない
449先行指標:01/12/10 14:22
三井住友・・・・死亡
450 :01/12/10 14:22
UFJ買わないで車でも買えば良かったね
451 :01/12/10 14:23
デイトレの手仕舞い売り開始?
452 :01/12/10 14:23
48万でつかんで、わずか10日で30万割れ
上げたの一日だけそれも5000円
453 :01/12/10 14:23
>>452
ワラタ
454 :01/12/10 14:24
み○ほ・UF○はもう国が支えようとしてないね。
あぼーん決定か・・・
455 :01/12/10 14:24
笑うなよ
456 :01/12/10 14:26
後、1000円!
457ここに(略:01/12/10 14:29
おっと内職してる間に下げたね・・・まいったね・・・ヒャッホー
458 :01/12/10 14:29
何しろこの国は国民生活を破壊することを首相が明言してるような国だからな
銀行なんてと思ってるんじゃない?
459 :01/12/10 14:32
銀行逝ったら生保も道連れだよ
460 :01/12/10 14:31
Part5はあるのだろうか...
461 :01/12/10 14:33
なんか最後は30万台に意地でも乗せて来そうな気がする
462 :01/12/10 14:35

 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  落ち着けよカスども
    \_~~~~_/     \_________
463 :01/12/10 14:35
Part5はクレジット板で
UFJで破産さん 集まれ!!Part5
464>462:01/12/10 14:36
破廉恥田代か?
465 :01/12/10 14:37
日テレ観ろ!!
466 :01/12/10 14:38
日テレで何やってんだ? 実況きぼ〜ん。
467 :01/12/10 14:39
一日中ビッグ4の中で下げ率トップ
今年100万近くつけた銀行ともおもない
468 :01/12/10 14:40
ま〜し〜、風呂場をのぞいてタイーホ
469 :01/12/10 14:40
30代の男性を覗いたらしい
470田代まさし:01/12/10 14:40
またまた風呂を覗いて逮捕! 馬鹿は死ななきゃなおらない
471 :01/12/10 14:41
30割れたら一気に売り方の買い戻しで反転と思ったら
売り方の目標はずっと下のようだ
472 :01/12/10 14:41
田代タイーホは一服の清涼剤だな
473 :01/12/10 14:42
買い支え隊が出動を始めたもよ〜ん。
474(´-`) :01/12/10 14:42
>>462
またやったの・・・
475 :01/12/10 14:45
「株式」UFJホールディングス(8307)−個別銘柄ショート・コメント

*13:36 <8307> UFJホールディングス 306000 -29000
一時、38000円安の29万7000円まで下落して30万円を割り込み、上場来安値を更
新。信用リスクが高まるなか、不良債権処理の拡大による経営体力の低下を懸念す
る見方が多い。

(FISCO)
476 :01/12/10 14:47
田代〜子供がかわいそうだろ・・・性犯罪は
477山王:01/12/10 14:48
おいおい、現実逃避はいけないヨ…今回はオレが甘かった。

これほどの下げは久々。塩漬け腐るなよ…電通売って様子見しかないな。
478  :01/12/10 14:48
9枚もっています なにか?
479 :01/12/10 14:49
明日も窓開けて下落しないか不安だね。
480 :01/12/10 14:49
おそらく20万割れで公的資金投入&一時国有化が最有力の線だろうね。
481 :01/12/10 14:58
みずほ25いきそう・・・
482  :01/12/10 15:02
全部投げた
安値引けだし、明日も材料でない限り無理と思った
国産車一台余裕で買えた
しばらく立ち直れない
483  :01/12/10 15:05
物好きだから最後に成り行きで1株だけ買って上げた。
明日も下げか?
484 :01/12/10 15:06
追証 破産 焼身自殺(三和銀行支店内) 報告書持参
485 :01/12/10 15:08
パリバヽ(´ー`)ノパリバ
486 終わったな:01/12/10 15:09
後5日葬式が続く
196000円が底だ
487 :01/12/10 15:11
見事に安値でうっちまった296000
いくらでも高くうれたのに
株の才能ないみたい
488底が:01/12/10 15:12
見えないな
489朗報!:01/12/10 15:12
[東京 10日 ロイター] スタンダード&プアーズ(S&P)は、三和銀行および
東海銀行の長期格付けを引き続き格下げの可能性でクレジットウォッチに掲載する、と発
表した。また、東洋信託銀行の長期および短期格付けを引き続き格下げの可能性でクレジ
ットウォッチに掲載する、と同時に発表した。
490.:01/12/10 15:14
あす倒産。
みんな樹海へ逝きなさい
491 :01/12/10 15:20
だらだら下げるのが一番やだけど
これなら、年内に底つけるかな?
492年内の底が:01/12/10 15:25
みえない。
493 :01/12/10 15:28
('〜`;)sanのコメントがほしいなあ
494(´-`) :01/12/10 15:33
・・・
495^^:01/12/10 15:34
^^
496( ● ´ ー ` ● ) :01/12/10 15:35
( ● ´ ー ` ● )
497(メメメ):01/12/10 15:35
メメメ
498 :01/12/10 15:39
年内に20万割れ→国有化スキーム発動
499ところで:01/12/10 15:40
減資の可能性が無い銀行はどこ?
大きいところでは東京三菱だけ?
そろそろ買おうかな。
500 :01/12/10 15:42
国有化になると株価はどーなる?!
501('〜`;):01/12/10 15:43
外、吹雪いてきたなぁ。。。

証券会社にお金振り込んでこようかなぁ。。。

UFJ、今は個人が買ってるから浮上の見込み薄いかもしれないけれど
僕の買値(38万)までは戻ると思うんだけどなぁ。。。

明日、晴れてたら会社帰りに神社に御参りしてこよう。

宝くじが当たりますように。。。
502 終わったな:01/12/10 15:49
明日突っ込んでも、それが底だとは限らない
503 :01/12/10 16:24
ここからは38萬にもどるか 20萬を割るかの運命の割れ目
504 :01/12/10 16:58
    *  *  *
  *         *
 *    Λ_Λ    *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝!上場来安値更新 *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     Λ_Λ.  Λ_Λ
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ .|_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
505相場は:01/12/10 18:55
今の株価が全て。

いくらで買ったとか、この企業に限ってとか
そんな事をいうのは、負け犬の遠吠え。

私も1ヶ月前に銀行にしてやられたけど、
他の銘柄で半分以上取り返した。

銀行は、行員の給料の大幅カットなど世界に通用する
リストラ策を出さない限り駄目。
506乞い住み内閣:01/12/10 19:17
支持率高し(77%)
国民は、今の政策を支持している。
507 :01/12/10 19:30
つまり,底なしっちゅうことですわ
508 :01/12/10 19:32
な〜べ〜な〜べ〜そ〜こぬけ〜
509 :01/12/10 19:33
国民の77パーセントはすくれいぴーデス
510 :01/12/10 19:36
UFJHD(8307)         
  売         買
NS 0.1430     ゴールドマン 0.1700    
UBS 0.1429     野村 0.1297      
MS証 0.1050 明光ナ 0.0785      
野村 0.0747 クレディリヨネ 0.0772      
511 :01/12/10 19:38
空売り板で都銀は8月から9月に
年末に向けての空売り実行を教えました。
もちろん無料で。
今頃 みなさん莫大な利益を獲得している事でしょう。
512 :01/12/10 19:39
マジで気が狂いそう
たった10日で3分の2以下
全く反発の兆し無し
513 :01/12/10 19:40
>>510
なるほど,USB2.0 は電痛の借りを銀行株で返そうとしてるな
514 :01/12/10 19:40
>>512
投げてしまえば楽になりますよ・・・
515 :01/12/10 19:42
ボーナスも入ったし・・・
ラスなんぴん逝きますか?
516 :01/12/10 19:42
やだ
517 :01/12/10 19:44
いくら何でも明日は上がるだろうと思いつつ今日まで来てしまった
5日目あたりで切っていればこんな事にはならなかたんだよな
損切りは機械的にしないとダメだね
518 :01/12/10 19:46
しかし、ホントにこの10日で終値で484000から297000まで
実に187000も下げてる
上がったのは、12月5日の5000円だけ
この日もかなり下げてて最後にプラスに持っていっただけだったと思う
519 :01/12/10 19:46
その機械的な損切りができないんだよね〜

ボーナスは15日。
玉砕、逝きますか。。。
520 :01/12/10 19:48
>>519
やめとけ,子どもにクリスマスプレゼントぐらい買ってやれ
521 :01/12/10 19:49
何も材料が出てないのだけに売る時期逃がした人多いんだろうな。
まあ、売るからには材料掴んでるんだろうけど。
個人が知るのはずっと後なんだろうな。
522山師さん:01/12/10 19:49
クリスマスプレゼントはUFJの株券にしよう!
息子の喜ぶかをが目に浮かぶ・・・

うん!そうしよう!!!
523 :01/12/10 19:53
お金が出来るたびにUFJをなんぴん。
馬鹿だった。つい最近もMSCI採用前日に411000で買い
青木破綻の日にも336000円でなんぴん
どつぼ状態
524 :01/12/10 19:54
>>523
漬けとけ

そのうちいいことあるさ
525 :01/12/10 19:54
>>523
今何株持ってる?
526またまた:01/12/10 19:56
馬鹿アホルダーたちが傷を舐め会ってるのか?
いい加減目を覚ましたらドウなんだ。明日明後日少し上がるから
損きりしとけ 悪い事言わんから
527 :01/12/10 19:57
うん、そうするつもり
528 :01/12/10 20:02
>>525
9株
単価はかなり高い
529 :01/12/10 20:03
わしはホルダーじゃないが
しばらく様子見しといた方がいいと思うぞ


だが,投資は自己責任で頼む
530 :01/12/10 20:04
今日38000円も下げたのか
上げるときはこんなに上げることないんだろうな
531 :01/12/10 20:05
      ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  明日は上げるぞ! そう、後場からだ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━   
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
532今の政府の:01/12/10 20:05
政策はこの10年先送りしてきた処理を、ここで一気にやろうと
言う事だから、今までその努力を怠ってきた銀行ゼネコンは淘汰
されるところが続々出るから共倒れになるのはやめたほうがいい。
処理が進んで、そのときまだ生き残ってるところがあれば、それから
買っても十分間に合う。お金は大事にした方がいいよ。
533 :01/12/10 20:07
>>528
ごめん、こんなこと聞くのってマナーに反してるね。

僕は40万強の含み損。損切るべきだよね・・・
534 :01/12/10 20:07
今日もそう思って前場買ったよ
なのに結局安値引け
明日、前場安くてももう買えない
535 :01/12/10 20:08
落ち武者の集いですね
536 :01/12/10 20:11
うん、傷を舐め合ってるの・・・

明日損切りして出直す!たぶん・・・
537 :01/12/10 20:12
落ち武者でも生きていればまだいい
信用で買ってる奴は落ち延びることもできない
538 :01/12/10 20:14
1週間ホールド,なんぴんなしで待ってみてからでもいいと思うけど
今の相場はまったく落ち着いてないから
539 :01/12/10 20:16
その一週間で7万下がってるぞ
先週の月曜日は36万7000円
540 :01/12/10 20:18
先週だけで20%の下落か・・・
売り方大儲けだな
541 :01/12/10 20:18
だから,この一週間の動きはおかしすぎると思うんだけど


まあ,戯れ言と思って聞き流してくれ
542 :01/12/10 20:19
連日売ってるドイツって武者のいるところ?
小泉と会ってなんか確証つかんだのかな
543人は間違いに:01/12/10 20:20
きずいた時に大きく成長する。他人の意見を冷静に聞けるように
なれば違った世界が見えてくる。今失うものは確かに大きいかも知れないが
将来の株式投資にとっては、もっと大きい物を手にしたのかも知れない。
市場はいつでも空いてる。いつでもリベンジは出来る。
諸君達の検討を祈念する。
544 :01/12/10 20:21
買い手がいないから、売るほうは楽なんでしょうね・・・
個人があほみたいに買ってる状況ではど〜にもなんないよね
僕もだけど
545 :01/12/10 20:21
確かにおかしいんだけど
それも続くとそれが普通になっちゃうし
546 :01/12/10 20:22
>>543
うん、ありがと!
547 :01/12/10 20:22
買いがないところに売っているというかんじ
だから大きく下がる
少しでも高く売りたければ無理な売り方はしないもんだけど
548 :01/12/10 20:24
今日の寄りの売り方なんか明らかに値を崩してやろうという売り方だったね。
あの気配値見て買い方がすっかり腰が引けた
549強気の売り方:01/12/10 20:26
今年は銀行株の売りで何回転したかわからんほど儲けさせてもらった。
下がるから売る、売るから下がるの繰り返し。今までの儲けがたんまりあるので、
少々踏まれるの気にせず寄り成りでガンガン売ってる。指値は買戻しだけ。
先週からはみずほをはずして、UFJとSMBCに集中投資で大成功。
明日も売ります。寄り高のおいしいところでね。
550 :01/12/10 20:26
空売りならいつか買い戻しは入るけど
実需の売りなきがする
今日なんて30切ったら普通は目標達成の買いがありそうなもんだけど
結局、安値引けするほど最後まで売られまくったし
551 :01/12/10 20:27
住友はみずほとUFj合わせたより高い
売るならここかな
552 :01/12/10 20:27
株は長期投資.
長期が見えない場合でも中期で.

慌てない方がよいような気もする.

さっきから言ってるけど,戯れ言と思ってくれ
553 :01/12/10 20:27
板見てると、なんだかだぶついてるよね
供給過多なんだよね
554 :01/12/10 20:28
売りが出来ないとダメみたいね
555 :01/12/10 20:29
>>550
実需の売りって損切りってこと?
556 :01/12/10 20:30
UFJが持ち合い解消に積極的という見方はできないものか・・・

無理があるか・・・
557 :01/12/10 20:31
売りものが大量に出てくる
買いが1に対して売りが2ある
買っても買っても売り板が補充される
そのうち買い方が続かなくなって続落
完全に需給が狂ってる
558柳沢吐男:01/12/10 20:31
国有化します
559 :01/12/10 20:32
>>555
機関投資家が外してる
利益の出る水準じゃないから実質損切りだろうね。
560 :01/12/10 20:34
国有化するなら破綻ということ?
そうでない単なる国が大株主になって経営権握るなら大賛成だけど
561 :01/12/10 20:34
>>559
事情を知るのだけは早い,運用の下手な機関投資家が投げるって寸法か〜

では,その事情とは?
562 :01/12/10 20:36
このさい2分の一くらいの減資なら受け入れてもいいよ
それで不良債権問題がすっきりしてくれるなら
業務純益からしてすぐに株価なんか今以上になるだろうし
563柳沢吐男:01/12/10 20:36
破綻後国有化します
整理ポストに入ります
564 :01/12/10 20:37
>>562
その場合,株価が2倍にならないと今の水準にさえ届かないんだけど
565:01/12/10 20:37
正気かおまえら。
この値段で本当に売るんか?
それでいいのか?

半年位後には、何であんな値段で売っちまったんだろうって後悔するぞ。
もう二度とこんな値で買えるチャンスはないぞ。
明日は寄り付き安いと思うけど、思い切って買うチャンスじゃないのか?

こんな値で損切りする奴は、センス無いから火傷しないうちに退場した方がいいぞ。
566 :01/12/10 20:38
>>561
下げてるから売るっていうだけでは
あるラインを下回れば自動的に外すはずだし
あとは持ち合い分を売ってるとか
567 :01/12/10 20:39
┼――┼  __|__ -――っ    /      _|__ 〃 |   |  _|_
 ヽ  / ̄|     |            /        | __   レ  |  _|_
 ヽ /  乂_   └‐-、         / /|      |          |    |
 ノ  /l二l     _ノ (___  //  \_ノ  | (__     ノ    \_ノ

   |     _|__   |  _|_   |      \   ./ 〃
   |      / __  |    .|     |  ./|   \/
   |      /       |    |    7|/  |    /
   \_ノ  / (__   レ   ノ    レ|   し   (___

  -イ ̄      | __|_  イ .─┬─.  □ | □  ―――っ〃 ――┼―
  ―┼‐ /     |    |    |.E三|ヨ   ―┼―     /    r'⌒ヽ|
   ./|ヽ /     |   _|    |   メ、   ―' `ー    /     ヽ_ノ|
  / | ∠-―┤  レ (__ノヽ  | /  \  □  □   (_       ノ  ○
568 :01/12/10 20:39
>>564
今16万に落ちたとしても、不良債権問題片づけばすぐに40万くらいになるよ
今年は90万あった株だもの
569 :01/12/10 20:41
>>566
やっぱ,聞かん凍死課って馬鹿な運用するんだな

いや,これは空売りでなければの話.
わしには空売りに見えてしょうがないんだが
570 :01/12/10 20:41
>>567
じゃあうんこしちゃおう〜
571 :01/12/10 20:41
とにかく、需給を何とかして欲しい
買う人がいないのは仕方がないけど、そこに大量の売りをぶつけるのはどうか。
572 :01/12/10 20:42
>>568
中長期的視野に立つってことだね!

それも1手,損切りも1手
573 :01/12/10 20:42
カリフォルニアの子会社売却。
積極的に手を打ってると見るか、切羽詰まったと見るか・・・

今日の動き見てると後者のほうかな・・・
574山師さん:01/12/10 20:43
20万きってもおかしくない
減資どころか国有化=株券パー
の可能性がある株にしちゃまだ高すぎる
減損会計徹底してないし、日本株がさらに下落するようなら
目も当てられなくなる。

俺は20万前後までこことはかかわらない。
575 :01/12/10 20:43
どこが底値かまったくワカランな。
20マン切るまでは手が出せないね。
576 :01/12/10 20:45
おそらく生保などから株の売却を頼まれたところが
ついでに空売り入れてるんじゃないの
値が下げるの確実なだけの売り玉、手にしてるから安心して空売りできる
577 :01/12/10 20:45
確かに外してるところも多いでしょうが、
こう言うときは売りが売りを呼ぶ展開になっているのです。

売り方が気合を入れて売るのは厚い板のみ。
あとは中途半端なところで掴んだ向きが薄い板を破ってくれます。
弱いときは放っておけば自由落下してくれるのでこれほど売り方にとって
楽なことはありません。
しかし今日あたりは板が厚くなって崩しても下に振れなくなって来ています。
まあそろそろ買い始めてもいい水準には来てると言う事ではないでしょうか。
もちろん父さんは怖いですが(w
578ダイエー逝ったら:01/12/10 20:46
10万割れもあるかもね。
579 :01/12/10 20:46

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
580 :01/12/10 20:46
国有化になるには破綻しなきゃダメだろ
ここが債務超過に陥って、キャッシュがまわらなくなるとも思えないんだけど
581 :01/12/10 20:47
誰も買う人はいないようだ
582 :01/12/10 20:48
今日は1200の投げ売りがあったな
一気に3枚くらい板をぶち破った
583 :01/12/10 20:49
なんでUFJからなんのコメントもないんだろうね
あさひだって急落したときは会見開いたのに
はっきり言ってこの10日の下げは十分コメントの余地があると思うけど
584 :01/12/10 20:50
妥当な株価と思ってるのか
585頼む:01/12/10 20:51
586 :01/12/10 20:51
明日も売られるな、このままじゃ
587マケ組みですか?:01/12/10 20:51
この銀行って所謂マヘ組みですか? 
588 :01/12/10 20:52
株価的には負け組だろうな
589 :01/12/10 20:55
あさひに飽きた外資がターゲットを買えたみたいだ
何もしない政府だから安心して動けるんだろうな
空売りで儲けた金でテロの補填でもするのかな
590(´-`):01/12/10 20:57
たしかに弱すぎる
アンダー30はオーバーランだと思ったが・・・
やっぱ売りだな
591おら おら おら:01/12/10 20:57
明日もUFJをかうぞ−! 今 9株 あすも3株かうぞ!
オラ おら オラ 
592 :01/12/10 20:58
悟空
593 :01/12/10 20:59
みなさん莫大な利益おめでとう
無料で8月、9月に都銀の空売り指示を
別板で報告し、年内で一旦買い戻しとしていたので
利益を確定した人も多いでしょう。
ポジション保持している人も莫大な含み益になっているので
買い戻しのタイミングを年内に決めて下さい。
594 :01/12/10 20:59
俺は30は一度はつけると思ったが、瞬間だと思った
つけてすぐに反転するもんだと思った
売り方も目標を30割れに置いていたのが多いと思う
拍子抜けしたんじゃないか、あまりにあっさりいってその後も軟調で
595Bellsinn:01/12/10 21:00
明日買えればいいですね?
関西の筋がうごいて朝から上げ相場ですよ
596 :01/12/10 21:03
ufj2株で東京三菱が買えてお釣りが出たときに乗り換えようと思ったが
結局、そのまま。
判断ミスだな。より下げてる方が反発が高いと勘違いしてた。
高値覚えはだめだな
597 :01/12/10 21:03
>>594
みずほを見てスケベ心出してる所があると思われ。
598 :01/12/10 21:05
仕手の筋がひとつ動いたくらいでこの株はどうにもならん
1万株30億くらいの金を動かせるなら別だが
599 :01/12/10 21:05
今買うのはまだ早い。

金融筋では1月後半にヘッジファンドが大量に売りをかけてくると
いう情報が流れてる。今は生保の持合が売りに出てるだけ。
2月初旬ぐらいに底だろうからそこで買えば良し。

まあそれまで国が引導を渡す可能性も無きにしも非ずだが。
600 :01/12/10 21:06
銀行全般に
政府の態度と暗にリンクする動きだから
みんな納得しちゃうんだよね‥
601 :01/12/10 21:06
いくら何でも30割れて終わるとはね
30を維持しようと言う気すらないのが悲しい
まったく株価に無頓着
602伝説の相場師:01/12/10 21:07
馬鹿投資家が。
予想以上に下がると子供のように泣き言を言いうろたえる蟻の株主。
私は今日からUFJも買うことにし、30万以下で3000株を試しに買った。
今日は買い集めるための予想通りの動きであり明日から
買い上がっていく予定である。
底は今日打った。
清い夜の涙も心の暖かさ気づかずに乾く。

語れ
603伝説の相場師:01/12/10 21:07
熱い、熱いぞ!!
604Bellsinn:01/12/10 21:08
会員の株合わせると二万株あるのですが、何か?
605 :01/12/10 21:08
来るなよ!
606 :01/12/10 21:08
>>599
売るったってある程度戻してなけりゃ全然旨味無いじゃん。
株価で潰すってんなら売り仕掛けるかもしれんが、それも当局が何か言ったら
売ってる方があぼーんする可能性もあるよ。
607 :01/12/10 21:09
でも、100円切らなきゃ銀行はいくら株が下げても痛くない
痛いのはむしろ大株主の方
このままではトヨタも増資引き受けてくれなくなるぞ
いくら本業よくても、ここの株のせいで赤字出したら自分の株主に説明できないし
608電設の相場師(にせ) :01/12/10 21:09
嵌め込みやめろ,伝説の相場師よ

(にせ)
609早かったね:01/12/10 21:10
う〜ん低位株だね〜
610情報筋より:01/12/10 21:12
金融庁の特別検査の結果や景気動向次第では新規の不良債権の発生が見込まれ、
追加処理の必要性から自己資本不足に陥る可能性が高い。そのため、市場の最大
の関心事は政治が公的資金の再注入をいつ決断するかだ。

ある金融コンサルティング会社が作成したリポートが市場の一部で話題となって
いる。12月3日付の同リポートの題名は「外国人、年明け1月中旬から『銀行株』
売り攻勢」。

有力国際金融筋の話として「大手ヘッジファンドが公的資金注入を拒み続ける金
融庁に業をにやし、銀行株のカラ売り攻勢を年明けから再開する」と伝えてい
る。1月中旬の理由には触れられていないが、ヘッジファンド事情に詳しい市場筋
によると、「3月期末を控え、1月にも一部銀行が経営危機に直面する恐れがある
ため」という。公的資金注入自体は株価にプラスだが、株主責任として減資を求
められるとの観測もあり、痛みは避けられそうにない。
611 :01/12/10 21:12
生保も大変だ
ここの下落のせいで、いくら評価損計上するかわからない
【株主】89,061名<01.4> 千株
日本生命保険 167 (3.5)
日本TS信託信託口 137 (2.9)
トヨタ自動車 137 (2.9)
明治生命保険 99 (2.1)
大同生命保険 98 (2.0)
三菱信託銀行信託口 87 (1.8)
日本興亜損害保険 62 (1.3)
第一生命保険 54 (1.1)
三和銀行 47 (0.9)
日本通運 47 (0.9)
<外国> 8.6%<浮動株> 8.4%
<投信> ‥%<特定株> 19.8%
612 :01/12/10 21:13
だから、減資したら上の大株主が死んじゃうよ
613 :01/12/10 21:14
ヘッジファンドの空売りが入ってないでこんなにさげてるのかよ
614 :01/12/10 21:15
>>612
うわっ!
言えてる!

豊さん〜
615 :01/12/10 21:15
三和銀行が300円じゃ
日経が8000円でも大丈夫な日本生命でも大赤字だな
616 :01/12/10 21:16
>>610
情報筋って誰だよ?
sammygrowingfund?
617 :01/12/10 21:18
公的資金導入に減資だとか経営陣の退陣だとか条件つけたら拒否されるのがおち
618 :01/12/10 21:19
>>616
某MLより。金融関係者です。
619 :01/12/10 21:19
唯一の公的導入の口実はもはや何処かが破綻するしかなくなったと言う事。
だから何処かが破綻したらおなかいっぱい食ってヨシ!
620 :01/12/10 21:20
株価が1万5000あったら
株の含み益で不良債権も処理できたし、不良債権自体もふえてなかっただろう
小泉の市場を軽視した責任は重い
621 :01/12/10 21:20
持合解消がどこまで進んだか、にもよるよね。
622 :01/12/10 21:20
>>616

その金融関係者はヘッジの介入は現時点ではないって
いってるんですか?
623 :01/12/10 21:21
青木やマイカルだけじゃだめか?
624暴落中:01/12/10 21:21
もうすぐみずほ追い抜くよ
激しいラストスパート(藁
625 :01/12/10 21:21
持ち合い解消ってなんでちゅか?
誰かおちえてくだしゃい
626  :01/12/10 21:22
>>622
今は生保の持ち合い売りが中心という情報が一般的な見方です。
627(´-`):01/12/10 21:22
あさひも胃ってくれ・・・
628 :01/12/10 21:22
>>623
上場の金融機関がって事。
629 :01/12/10 21:22
ダイエー父さんであぼーん
630 :01/12/10 21:23
>>626
解約が予想以上に多いのかな?
決算対策の売りは時価会計ではそんなに必要無いよね?
631 :01/12/10 21:24
>>628
どこが潰れるって言ったら、ここが危ないじゃん(w
632 :01/12/10 21:25
>>631

あさひだよ
ぼけえぇーーー
633 :01/12/10 21:26
トヨタも
無借金ホンダを横目に
持合株の圧縮に努めているんだろうね。
634 :01/12/10 21:27
あさひも危ないけど
大和とくっつかれたらここと変わらないぞ
大和は10500円で含み益が出るまで株の処理してるらしいし
合併差益も使えるし
635 :01/12/10 21:27
上場大手も危ないが実際には無数の中小不良債権の方がもっと危ない。
636 :01/12/10 21:28
いっそトヨタに全部をまかして欲しい
あそこの業績なら不良債権なんか数年で処理できる
637 :01/12/10 21:29
ちっちゃいところがばたばた逝けば、大きいところが一個逝ったのと変わらない
638(´-`):01/12/10 21:30
あさひは潰れたほうがいいよ・・・
639これってどうなん?:01/12/10 21:31
財務省は10日、2002年度から市場で流通する国債を償還期限前に購入する
「買い入れ消却」を実施すると発表した。実施は07年度までの6年間で、
買い入れ総額は5兆2500億円。08年度には10年債の償還が40兆円強に上る予定で、
08年度に借換債を大量増発し、長期金利が不安定になるのを避ける狙いがある。

RCCにしてもそうだが、こんなことするぐらいなら直接公的資金を入れた方が、よっぽど有益なんだがなあ
640僕には:01/12/10 21:33
必要の無い銀行だ
641 :01/12/10 21:33
,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < あさひは僕といっしょ
    \_~~~~_/     \_________
642 :01/12/10 21:33
やっぱダイエーの決算がアレなんじゃない?
643 :01/12/10 21:35
RCCなんてわすれてたよ
ここがある以上、公的資金導入はないんだろうな
644 :01/12/10 21:36
ダイエー潰すなら今しか無いと思うんだけどな〜
このまま生き長らえても結局は良いこと無い。
一度清算させて出直させい!
645 :01/12/10 21:36
12月商戦は結果を出すといってたな、ダイエー
でなかったらどうするんだろう
646 :01/12/10 21:37
(´д`) UFJホルダーです。
 ∪ ∪
  ∪∪

  |
  |
  () (д` ) さようなら…
    ⊂ ノ
     ∪

   |
   |
 (/⌒ヽ … 死ねない!苦しい!生き地獄!
  ∪  |
   ∪∪
647 :01/12/10 21:37
でも、ダイエー潰すとここに大ダメージが・・・
全額引き当て積み増してからにしてくれ
648 :01/12/10 21:38
>>646
泣ける
649 t信託経由情報。:01/12/10 21:38
dフォルダーへ打診。年末年始明けに注意せよ。
650 :01/12/10 21:39
インパクト作ってやらないと政府は危機感もたね〜よ。
651 :01/12/10 21:41
小泉じゃ何があっても危機感持たない気がする
652 :01/12/10 21:42
催促相場ってよく言うけど
するだけ損、下げ損だよ
相手は経済無視の小泉だぞ
653柳沢大神:01/12/10 21:44
不良債権処理=銀行国有化
654650:01/12/10 21:46
政府って書いたけどまあ政府にも危機感もって欲しいが、
それ以上にあふぉな提言しか出来ない自民に逝って欲しいYO!
まともな奴いね〜のか?国会には。
655よしっ決めた:01/12/10 21:50
明日全部損切りするよ。
年内にスッキリして、また1からやり直すよ。
間違ってないよね。
656 :01/12/10 21:52
みんなが小泉に賛成ってわけでもないだろうが
支持率80%じゃ手がだせないか
ヴァカな国民はまだまだ痛みに耐えられるということか
いっそ、消費税でも上げて不良債権処理でもすれば
きっと国民は小泉のすることだから喜んで賛成するよ
657大仁田 厚:01/12/10 21:52
そろそろ俺が大臣になればいいのかーーーーーーーーーー??
ふぁ、ふぁ、ふぁいやーーーーーー!!!!!!!!!
658 :01/12/10 21:53
>>657 シネよ、クズ。
659松浪議員:01/12/10 21:54
呼んだ?
660 :01/12/10 21:55
もういいじゃん、じゃんじゃん消費税上げようぜー-。
チビチビやらず20%にしろっ。
国内冷え込むが、知るか。
外人が買うわボケ。
661 :01/12/10 21:55
きのうテレビに
亀井が久々あらわれたからね。
そのせいで催促相場の様相となったかも?
662 :01/12/10 21:56
俺も損切りしたい
でも、どうせなら来年になって損切り分の税金を払わないようにしたい
利益のでてる株ないし
年初に払った源泉分がもったいないことしたな
663 :01/12/10 21:58
ムーントレードで上げてるから
明日は爆発あげだよ!
664 :01/12/10 21:58
亀ちゃんか。幻の公的資金で損失補填、元本保証の6兆円
亀ちゃんファンド出たら、証券会社の投資信託全滅だったのに。
665 :01/12/10 21:59
銀行をどうするのか、はっきりして欲しい
このままずるずるいくのが一番嫌だ
絶対に公的資金をいれないのか、いれないならどう処理するのか
いくら不良債権があるのかもわからないんじゃ誰も買わない
666 :01/12/10 22:00
>>665
減資して公的資金入れるのが、暗黙の了解。
どれだけ、減資するのかわからんから、売られるのは当然。
667 :01/12/10 22:02
国の優先株も減資する気?
668 :01/12/10 22:02
>>663
明日も寄り高で売り方の餌食だな(藁
669 :01/12/10 22:03
結構はっきりいってると思うんですが。
ずるずるするのは、こうしたスレがたつからだとも思うのですが。
98年の再来を夢見る局面ではないでしょう。
670 :01/12/10 22:04
>>667
経営陣退陣させて、やるのじゃない?
671 :01/12/10 22:04
3月になって配当が払えず
優先株が普通株に転換された場合
国が議決権の大半を占める大株主になる
そこで減資などしたら前回の公的資金がパーになる
672 :01/12/10 22:04
公的注入は世論が許さない。

日経が8000円台になれば別だが日経平均は10500円を堅持しているので、
株をやらない奴は現状を株安とは思っていない。

この頃は銀行セクターについては、PKOも銀行セクターから手を引いた
みたいで、外資と戦う前から投げている。すなわち今はTKO。
673 :01/12/10 22:04
そう言えばあの時叩き売られたさくらは後に凄かったね。
674 :01/12/10 22:07
公的資金の直接注入だと国民の目が厳しい
だからRCC
675 :01/12/10 22:08
安田信託とここ、どっちが先に逝きますか?
676 :01/12/10 22:08
減資をしたら、大株主に名を連ねる生保に大ダメージ
自ら金融危機の引き金を引くことになるので無いという意見もある。
677 :01/12/10 22:09
672
銀行にはネガティブだけど、外資にはそんな力はもうないと思われ。
678:::01/12/10 22:09
もうすぐ、UFJはみずほに抜かれるかな??
679 :01/12/10 22:12
つまるところ、
減資+公的資金注入では
前回の公的資金パァなので政府も腰が引ける
大株主も経営陣も断固拒否

するとやはり一番イイのはこのまま先送りでしょう
日本的な素晴らしい解決方法です
680 :01/12/10 22:13
永遠下げるッツーの
681 :01/12/10 22:13
多分どこも逝かないんじゃないの
銀行はのらりくらりと生きながらえる
少なくとも逝く直前の長銀や日債銀は格付けが最低だったと思う
安田信託ですらBBB維持してるし
682 :01/12/10 22:16
だから無条件で公的資金入れるしかないんじゃないの
前回みたいに優先株発行と言うことで
683(´-`):01/12/10 22:16
やっぱりSBだな・・・
684 :01/12/10 22:18
小泉は三方一両損とか好きらしいから
株主には10%くらいの減資で、経営陣は一部退陣、で公的資金導入
こんなかんじでは
685 :01/12/10 22:19
公的資金?
希望的観測で凍死するのはやめあしょう
686柳沢泊男:01/12/10 22:23
ペイオフ延期せず
公的資金も注入しない
日本の銀行は全部潰します。
687 :01/12/10 22:26
ペイオフしてもここは大丈夫だろ
それまでに株価が10万切っていれば別だが
少なくともあさひみたいに取り付けがどうのと騒がれることもないだろうし
688 :01/12/10 22:29
まだ銀行のリストラは甘いようだ。
今日うちに東洋の奴が来たが、これで2千万とか払ってる奴と
思うと、アホかと。小一時間だね。
689:01/12/10 22:33
いろいろいってるけどよ。
おめーら結局、あがり始めたら買い捲るんだろ。
なんだかんだいって上がって欲しいんだろ。
ここらが買いだって。たくさん仕込んどけよ。
いい年末過ごせるからよ。
690 :01/12/10 22:36
今週SQだよな
どういう影響あるんだろ
こんだけ下がりまくってると
691アホルダー:01/12/10 22:44
>>673
あの時、さくらへ逝った知り合いは大丈夫だと、胸を張って言っていたっけ。で、その通りになったけど、今回のUFJはどうだか・・・
国策が放置プレイと
いうのは今に始まったことじゃないけどね(ワラ
今更ながらPKOの偉大さを痛感。こうなったら、10万円台でナンピンしたる!
692山師さん:01/12/10 23:20
>599
なるほど
2月までには仕込めというわけだな
693  :01/12/10 23:51
最近、みずほよりUFJ人気あるね
やはり下げがすごいからかな
みずほに抜かされそうだし
694 :01/12/11 08:25
今日も売り気配で始まりそうだね
695コーチ屋:01/12/11 08:33
今日は上げだよ!
696  :01/12/11 08:33
みてみればチャートすごい下がりようだね
697 :01/12/11 08:34
25万になったら新規買いを検討
698今日からすこし:01/12/11 08:35
上げるよ。しかし下げのトレンドは間違い無いから、恐らく
上がったところでは最後の逃げ場になると思う。
699  :01/12/11 08:38
40万がはるか彼方に思えるように
30万もあっという間に届かぬ希望になってしまうのか?
700暴落!暴落!暴落!暴落!:01/12/11 08:41
今日も気配値だめだね。
再び暴落間違いなし。。
701 :01/12/11 08:44
寄りつき、貝じゃないの?
702('〜`;):01/12/11 08:49

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  宝くじが当たりますように・・・
    /  ./\    \____________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(;´Д`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ D⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|      (○) 1トウ3オクエン イイ!
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
703 :01/12/11 08:52
          ∧_∧ ゴーゴーUFJ
          ( ´∀`)
         ( ∪ ∪
       _/と_) ̄ ̄\   モキュン
     煤Q___ν´∀`) モキュン
704 :01/12/11 08:58
また、気配値が・・・
705 :01/12/11 08:59
うひゃ
706名言:01/12/11 08:59
昨日の安値は今日の高値

覚えとこう・・・トホ
707 :01/12/11 09:00
ヽ(´ー`)ノ
708 :01/12/11 09:01
うわ〜 また売り気配や−
709 :01/12/11 09:10
寄った!
710 :01/12/11 09:12
283
711(´-`) :01/12/11 09:13
・・・
712  :01/12/11 09:13
投げた人いる?
713本日も:01/12/11 09:13
4大銀下げ率トップをばく進中
714('〜`;):01/12/11 09:14
ヽ(´∀`)ノわ〜い 寄った!寄った! ヽ(´∀`)ノ
715 :01/12/11 09:16
含み損拡大中。みんな、車何台分逝ってる?
716メメメ:01/12/11 09:19
>>714
380→283抜群のタイミングの買いだったね
スライディングキャッチの414が痛い。
717浪速っ子:01/12/11 09:19
どこまで下がるねん!!!
わ〜〜〜〜〜れぇぇぇぇ!!!!
718 :01/12/11 09:20
新車の原チャリぶん、ふっ…まだ大損とは言えないか?
719今日も懲りずに:01/12/11 09:23
285で買ったぞ
矢でも鉄砲でも持って来い

290超えたら投げるけど・・・
720  :01/12/11 09:23
銀行株を見ていると、日経平均はウソみたい
721('〜`;):01/12/11 09:24
>>716
あの時、間違って信用売りでもしていたら。。。(,,゚∀゚)あひゃ
逃げ場、何度かあったのにねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。。。(;´Д`) 
722(´-`) :01/12/11 09:28
戻し中・・・
723('〜`;):01/12/11 09:28

     /\
    |あ∧ ∧
    |げ(゚∀゚*)    アゲレー
    |と⊂  |
    |き⊂__ノ〜
    |ま|
   /|す|\
    ̄ ̄ ̄ ̄
      !||i|
      ||!!l
724 :01/12/11 09:28
みずほ+-0まで復活!
今日こそ逝ける?
725  :01/12/11 09:29
亀上げ
726 :01/12/11 09:31
テレビ東京見てる?
減資、減資って騒いでる
727('〜`;):01/12/11 09:33
>>726
今朝の日経も減資、減資でしたね。。。
728(´-`) :01/12/11 09:37
あげてるよ・・・
729 :01/12/11 09:37
50%位ですめばいいが…90%だったらどうなるんだろう。
730 :01/12/11 09:38
>>719 どうしてる? 投げた?
731(´-`) :01/12/11 09:38
花火・・・
732 :01/12/11 09:39
Oops!!
733('〜`;):01/12/11 09:39
なんか、落ち着かないね。プラスだと。。。
734 :01/12/11 09:39
殿、ご乱心ですか
735  :01/12/11 09:39
やった−! 昨日の終値と同じだ〜
736 :01/12/11 09:40
30万台に…
737 :01/12/11 09:40
寄り付きで売った人。。。
738 :01/12/11 09:40
>>735 寂しすぎる。。
 
739 :01/12/11 09:41
おめでとうございます
740(´-`) :01/12/11 09:41
なんかニュースでた?
741('〜`;):01/12/11 09:42
今日のストップ 337000
明日       387000

お〜、、、ガンバレUFJ(;´Д`)
742 :01/12/11 09:42
みずほ+3%だぞ
743 :01/12/11 09:42
素人君たちの狼狽売りはチャンスだね。
あーぁ、可愛そうに。
一転、ストップ高まであるよ。

ってか(w
744 :01/12/11 09:43
さよなら
昨日の安値は今日の高値
745 :01/12/11 09:43
やっとスレタイトルが生きてきた。
最後の逃げ場で無ければいいが…
746 :01/12/11 09:44
戻りは陽炎の如く
747 :01/12/11 09:44
原子爆弾コワヒ..
748('〜`;):01/12/11 09:46
>>746
おっ!そのフレーズいいですね!

■□戻りは陽炎の如く〜UFJ戦記第5章□■
749 :01/12/11 09:49
みずほは高いところでとどまってるのに
ここは−3000まで落ちてる
750 :01/12/11 09:50
へたれて299で投げた
ちゃりんこ一台分の負け
751 :01/12/11 09:50
GCか? みづほvsUFJ
752買い場?:01/12/11 09:51
三菱東京だけ年初来安値更新中?買っていい?
753 :01/12/11 09:54
みずほとUFJは全く同じ値動きだね
みずほが26万に対してUFJ30万・・・どっち買っても株価は一緒に同じに動く
754 :01/12/11 09:55
三菱東京もみずほなみの値段になれ
755 :01/12/11 09:58
みずほ+10000
UFJ +2000

下がるときはUFJがより下げるが上げるときはみずほのほうが上がる
本当に腐ってる
75630マン:01/12/11 10:00
がお好きなようですね。
757 :01/12/11 10:02
みずほとの差が4万切った
758 :01/12/11 10:05
みずほだけには負けたくない
759 :01/12/11 10:08
みずほがUFJの株価に追いついたら底です
760 :01/12/11 10:10
日経平均とも連動してるね・・って採用銘柄か
761みずほ:01/12/11 10:11
一緒に30万円ということで。
762('〜`;):01/12/11 10:13
みずほと一緒は い・や・だ!
763山王:01/12/11 10:15
早く戻せボケ。
764>762:01/12/11 10:15
では、抜かさせていただきます。

              みずほより
765 :01/12/11 10:16
30に必ず大量に売りが入る
ちょっと待てばもう少し高く売れそうなものを
値を抑えるような売り方
766みずほ:01/12/11 10:18
30万付近で、待ち合わせね(はーと
767(´-`) :01/12/11 10:19
とっとと上げてくださいよ〜
768 :01/12/11 10:20
なんでそんなに30で売りたいんだろう?
769 :01/12/11 10:21
また30に100枚単位
770 :01/12/11 10:22
目標がずーーーっとしただからじゃない、30マンうり
771 :01/12/11 10:24
SQまで30以下に抑えたいのかね?
772 :01/12/11 10:26
又、メジャートレンドに復帰か?
773_:01/12/11 10:26
空売りを誘ってる(ボソッ
774 :01/12/11 10:28
ど、ど、どーした
775(´-`) :01/12/11 10:29
ジェットコースターだな・・・
776 :01/12/11 10:30
みずほの逢い引き
777 :01/12/11 10:31
陰線でなければ、ここらしく無い
778みずほ:01/12/11 10:33
そこでまたぶち切れですよ。
779 :01/12/11 10:35
だらりと下に垂れた陰唇は美しい
780UFJ:01/12/11 10:36
逝くの早すぎるぞ、みずほ
781 :01/12/11 10:37
みずほ君ったら早漏なんだから〜
782 :01/12/11 10:38
みずほは女だろ
783 :01/12/11 10:40
嵌めるのが男
嵌められるのが女
784UFJ:01/12/11 10:40
みずほ、逝くときは一緒だ!!
785 :01/12/11 10:41
28.5で買った人、もう利食いましたか?
786 :01/12/11 10:41
29万割れ
戻りで塩漬けホルダー増加か?
787 :01/12/11 10:42
なにこれ?
呆れるしかない値動き
788 :01/12/11 10:42
>>779 エロいぞお前w
789床が・・:01/12/11 10:45
UFJの踏み抜き相場が始まるぞ
790(´-`) :01/12/11 10:46
売り続行中・・・
791みずほ:01/12/11 10:46
たまには、引っ張り上げてよ
UFJにつられて値動きしたこと無いよー
792 :01/12/11 10:47
おいでよ、一緒にいようよ。


            みずほ
793 :01/12/11 10:47
みずほは前日比0あたりで踏みとどまっている
なんでこっちだけこんなに下げるわけ?
794 :01/12/11 10:49
出来高の増え方が微妙だな
爆発的でもないし少なくもないし・・・
795 :01/12/11 10:50
さっき、みずほHDの板見てたら一瞬100000枚の買いが入った。すぐ引っ込んだけど。
ディーラーが遊んでいるのかな?
796 :01/12/11 10:50
>>785 聞かないで。。
797 :01/12/11 10:51
>>793
サービスです。
79828.5で買ったラッキー君:01/12/11 10:52
早々に29.9で利喰って、、、、、
東京三菱を78.5でじゃんぴんぐキャッチ
799 :01/12/11 10:54
いい加減にして欲しい
もうダメか
800 :01/12/11 10:55
また野村か
801    :01/12/11 10:55
今日の安値が明日の高値!

さあ、皆さんご一緒に!大きな声で!

今日の安値が明日の高値!!!
  
802 :01/12/11 10:55
多分、債務超過なんだろうね
803_:01/12/11 10:57
野村の買い手口に続くのだ
インサイダー天国マンセー!!!!
804 :01/12/11 10:58
もうこれはダメかもしれないね
805 :01/12/11 10:57
スレタイトルと反対の現象が起こるスレ ケテイ!
806 :01/12/11 10:58
今日の安値が今週の底値!
807ある筋の情報によると・・・:01/12/11 11:03
>さっき、担当者に「銀行祭りは今日やるのか?」と電話で
>聞いたところ、「午後にやる」と言ってました。

>(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^ )

びぇ〜ん
808 :01/12/11 11:02
UFJ ああいつの日か いつの日か
809   :01/12/11 11:07
10日大手銀行株は安値更新、淘汰の動きに警戒感

みずほホールディングス <8305> や三井住友銀行 <8318> 、あさひ銀行 <8322> など大手銀行株がそろって新安値更新に売られている。
6日の青木建設の経営破たんをきっかけに今後、ゼネコン(総合建設会社)を中心にした経営不振企業の淘汰が加速すると予想され、
各大手行も貸倒れ引当金の積み増しといった一層の負担を求められるとの観測が強まっている。また、「最終的には公的資金による資本再注入は不可避で、
そうなれば経営責任とともに何らかの形で株主責任も問われる公算が大きい」(市場筋)といった見方が出ていることも、
銀行株への買いを手控えさせる要因になっているようだ。(H.K)(ラジオたんぱ)
[12月10日10時16分更新]

何らかの形で株主責任も問われる公算が大きい
何らかの形で株主責任も問われる公算が大きい
何らかの形で株主責任も問われる公算が大きい
何らかの形で株主責任も問われる公算が大きい
810機長:01/12/11 11:07
これはもう(以下略)
811 :01/12/11 11:07
>>298
おれも同値でキャッチ!でも779で売っといた。
812エンロン破たんの余波〜銀行、証券に巨額の隠れ損失?:01/12/11 11:07
邦銀大手をはじめ、シティコープなど世界的な大規模金融グループはエンロン
破たん直後から同社向け債権を発表。また格付け会社も「エンロン破たんの
悪影響が金融システムに波及する公算は小さい」(スタンダード・アンド・プアーズ)
との見解を示している。ただ「金融庁の安全宣言と同様、説得力に欠ける」
(米系運用会社)との見方が支配的。
http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/common/PAXNet.cgi?http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200112/11/20011211103516_27.shtml

 こうした疑念の背後には、いずれもクレジット・デリバティブに対する認識、
調査が未だ不完全だという思いがある。実際、「貸出は把握できたが、
クレジット・デリバティブに関する調査は現在も進行中」(大手都銀)のところ
があるほどだ。
このため金融市場では、「A証券やB銀行には巨額のロスが隠れている」などと
いったうわさが絶えない。
813 :01/12/11 11:09
602 :伝説の相場師 :01/12/10 21:07
馬鹿投資家が。
予想以上に下がると子供のように泣き言を言いうろたえる蟻の株主。
私は今日からUFJも買うことにし、30万以下で3000株を試しに買った。
今日は買い集めるための予想通りの動きであり明日から
買い上がっていく予定である。
底は今日打った。
清い夜の涙も心の暖かさ気づかずに乾く。

語れ
814 :01/12/11 11:10
そして伝説へ...
815 :01/12/11 11:11
売り煽りが増えてきたな、ここはヤフーか?
816 :01/12/11 11:13
から売りだ!
今日のお昼もから揚げにしよっと。
817 (;`д´三`д´;)オロオロオロオロ:01/12/11 11:14
(´Д`:≡:´Д`)ココドコ?
818 :01/12/11 11:14
買ってくるぞと勇ましく〜 誓って相場を張ったから〜♪
819東京三菱78.5飛びつき買い:01/12/11 11:15
>>811
同士よ!
漏れは前ビケ直前に76.7でブン投げた。
引けにかけて多少戻すと思うけど・・・

ってか他の3つは公的資金→株主責任の恐れで売られてるんでしょ。
東三はこれ当てはまらないから連れ安はおかしいと思うんだけど。
820本日は:01/12/11 11:16
デイトレードに前場は終始 大変おもしろかった。
寄りの安値で4株しこみ高値で売り、すぐド転売りそれで前引けで
買戻し。大変忙しかった。合計10万利益 銀行株はいい。
821 (・∀・)イイ!:01/12/11 11:17
横浜銀行に萌え☆
822811:01/12/11 11:20
俺が買ったときはこことみずほがプラスになってたので逝けると思い
あと5000を取りに逝ってやられた(w
単純に株価が高いと言う理由だけで売られてくるとたまんないね。
823sikasi:01/12/11 11:21
何度見ても笑えるスレタイトルだ…
824 :01/12/11 12:13
 
825 :01/12/11 12:15

彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < もう、どうでもいいよ...
(  U)    \________
(__(_)
826山王:01/12/11 12:26
先週金曜の打診買いがマズったなあ。逃げるにも、この水準ではねえ。

せめて33万くらいにまで一度戻してくれ。

来週以降の需給好転にすがるしかないアホルダー状態。情けねー。
とりあえず電通売って確定させたので、合計では黒だが。
25万を伺うようだと、本当のアホになるなあ。はあー。
827 :01/12/11 12:31
287
828saeg山師です:01/12/11 12:32
30以下で買ってりゃ、
半額減資食らったとしても60
なんとかならぁ。

次スレ立てる人への御願い
アホルダー仲間ならタイトルは悲惨な方が上がる確率たかいから
そこんとこ考慮に入れてくれ〜
売り方さんなら好きに下ってくれい
829メメメ:01/12/11 12:39
今回は、降参、かんにん、ゆるして、なんでもいふこと聞くから の気分だだ
830('〜`;):01/12/11 12:41
宝くじさえ当たれば何とかなるさ。。。
831 :01/12/11 12:46
>>830
憑きのない人には絶対当たらない。
もし大当たりしても、くじを紛失するのがおち
わたしは、2回中当たりしました。
売り方です。
832 :01/12/11 12:47
MJ     0.2545   野村   0.1465
NS     0.1365   岡三   0.1215
ゴールドマン 0.1194   ゴールドマン 0.1068
東三菱証 0.1081   MS証   0.0871

ドイツが消えたな
833 :01/12/11 12:49
買い方さんたちがどんどん壊れてゆく...
834('〜`;):01/12/11 12:51
個人の買いも減ってるのかな。。。

>>831
(,, ゚Д゚)ごるぁ
絶対当ててやる!絶対当ててやる!絶対当ててやる!
絶対無くさないぞ!絶対無くさないぞ!絶対無くさないぞ!

(,,゚∀゚)あひゃひゃひゃ
835   :01/12/11 12:53
気をしっかりもて
 まだ・・大丈夫のはずだ・・・
836 :01/12/11 12:55
ここおもしろいな。
そろそろ底かな。
837 :01/12/11 12:56
500株の売り物が・・・
838 :01/12/11 12:58
どうしてわざとらしく大量にだすのかね。
売りたきゃ小出しに買いにぶつければいいのに
839 :01/12/11 12:58
煽りでなく、なぜこの株なのか、教えて欲しい。
840 :01/12/11 13:00
仕方ないだろ!クソッ!ドイツもこいつも馬鹿にしやがって!
すざけるなっ!!
841 :01/12/11 13:00
今日、長い上ヒゲつけて終わるとチャート的に悲惨だな悲惨だな悲惨だな
842('〜`;):01/12/11 13:00
昔のことは、忘れたさヽ(´∀`)ノ
843 :01/12/11 13:02
マグマ大使!!!!!!!!!!
844(´-`) :01/12/11 13:06
日本なんて沈没しちゃえ!
845 :01/12/11 13:06
今日も安値引けパターンか?
846 :01/12/11 13:06
夜明け前が一番くらいと道路工事のオッチャンが言っていた
847 :01/12/11 13:07
UFJの踏み上げ相場が始まるぞ!

Part ?で始まるの?
848 :01/12/11 13:08
このスレが活気があるうちは、まだ明るい
849 :01/12/11 13:11
下手なナンピン素寒貧とうちのハムスターと言っていた
850 :01/12/11 13:10
>>848 マダサガルノ?
851 :01/12/11 13:15
毎日8000円くらいずつ
みずほに差を縮められている
5日後には抜かれるかな
852 :01/12/11 13:18
そろそろUFJ側からなにかアクションおこしてくれないと
ただ、株価が下がるのみてるだけなんてどうかと思う
853 :01/12/11 13:18
株価が追いついたところで合併。
854 :01/12/11 13:20
トヨタにでも増資引き受けて貰って
公的資金に導入による減資は心配ないとでも言えば株価は暴騰するのに
855メメメ :01/12/11 13:20
実は11/29の414スライディングキャッチをした翌日
子猫のキンタマとってしまいました。
それからダダさがり タタリジャ
856  :01/12/11 13:21
UFJかのアクション!?
 みずほへの焼き討ちだ!!
857 :01/12/11 13:22
>854
減資後、第3者割当増資とかであり得るね。
858 :01/12/11 13:23
減資の心配があるから買わないし売られるんだから
なんとかしろよ
減資するならさっさとやれ
今50%減資したって15万近くなる
ほっとけば何もなくても15万まで下がる
859 :01/12/11 13:23
先々週の金曜日に税理士との話しのなかで、「UFJとみずほ」が合併。
「東京三菱と三井住友」が合併。
その他は大和銀グループへ。
で、勝組、中庸、負組の3つにわければいい、などと冗談を言っていたが、しゃれにならんな。ww
で、銀行名は…
「旧財閥銀行」
「都銀銀行」
「国有化間近銀行」
860 :01/12/11 13:25
後場、寄りで買った人もマイナス圏へ
これだから誰も買わなくなる
861銀行の:01/12/11 13:28
不良債権予想以上だって
いつになったら予想以下になるのかな
それまで銀行株は
買わんな
862某銀行株主:01/12/11 13:29
銀行株下落の最大の犯人はここだ!
863 :01/12/11 13:31
株価が50万くらいある時に
すぱっと50%位減資でもして公的資金入れて貰えば
株価が25万になったって今の株価なんてすぐに追い抜けただろう
864某銀行株主:01/12/11 13:31
後は



逝け


だけでスレ終わらす。
その後に、UFJ空売りしようスレでも作ってちょ
865 :01/12/11 13:31
ねこのタマ取った>>855の責任だ。
866某銀行株主:01/12/11 13:31





逝け
867某銀行株主:01/12/11 13:32
逝け
868某銀行株主:01/12/11 13:32
まじで










逝け
869某銀行株主:01/12/11 13:33
なんでここだけ下がるのか考えろ!








逝け
870某銀行株主:01/12/11 13:35
富士銀行はクソだけど、
東京都の公金を引き受けてるよね。
公務員の賞与は全部富士BKへ。








逝け!
871 :01/12/11 13:36
やめれ
872某銀行株主:01/12/11 13:36
はい。やめます。
873 :01/12/11 13:36
633株一気に売られた
874 :01/12/11 13:37
シボン
875('〜`;):01/12/11 13:37
犯人はやっぱり「みずほ」の株主だったかヽ(´∀`)ノ
876あほな銀行株主達へ:01/12/11 13:37
だめだぁ!!こりゃぁ!
今日は24万割れの安値引けだな。
かわいそうに・・・。
877 :01/12/11 13:37


    /) /)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,´ω`) < ωかえせ!!
〜〜( U U)  \__________
878 :01/12/11 13:37
来た来た!!!
282
879280000割るぞ!!:01/12/11 13:38
逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ!!!
880 :01/12/11 13:39
この12日で20万下げてる
何なんだよ
なんで何の説明もないんだ?
881 :01/12/11 13:40
あまりといえばあまりに酷い
882半泣きじゃぁ!!!!:01/12/11 13:41
今日も売られまくられやんけぇ!!!
このちんこ株!!!
883 :01/12/11 13:41
ほぼ半値
いくらなんでもひどいな
884 :01/12/11 13:42
25日線乖離率-29.95%!!!
885 :01/12/11 13:43
その間、特に悪材料なかったしね
需給で売られたというか、思惑で売られたというか。
886売り天国:01/12/11 13:43
毎日がボーナス日
887 :01/12/11 13:43
ここから連続ストップ安3発欲しい。
それで公的資金注入
888 :01/12/11 13:44
黙って手をこまねいているUFJが一番悪いんじゃない
何もコメント出せないところ見ると妥当だと思ってるんだろうね
889嬉しいなぁ!!!:01/12/11 13:44
わしゃ!!カラ売りで大儲け!!
あと200株から売ってやる!!!
890 :01/12/11 13:45
ばかやろう、毎日が金策日じゃ
891 :01/12/11 13:46
あがるときは千円単位
下がるときは万円単位

それがUFJ
892 :01/12/11 13:47
これは、ひどすぎる
売りが売りを呼び
悲鳴が絶叫を呼ぶ展開
893 :01/12/11 13:47
この中で誰が一番儲けてるんだ?
@軽自動車 100万
A国産車  300万
Bベンツ  500万
894某銀行株主:01/12/11 13:48
富士BKは、賞与日に各区役所に特攻するんだよな。
東京都。富士銀の普通預金に振り込まれる賞与を
固定預金に振替える。
クソみたいな銀行。でも、都の公金があるので流動資金はもっていやがる。
勧銀は勧銀。
興銀は年寄りが信じてる。

ufj           って       東海銀行?






いいけど、迷惑かけんな!   日経にも    他の銀行にも!






ペッ!
895 :01/12/11 13:49
C無人君
896え〜〜〜ん!!:01/12/11 13:50
30万で売り損ねた!!残念!
897 :01/12/11 13:50
B+Aを売り方へくれてやりました。
事故には気をつけてください。
898 :01/12/11 13:50
D持株会から現引きして売り抜けた行員
899まだまださがるよ:01/12/11 13:50
空売りは楽しいな!
明日も、一儲け!
900 :01/12/11 13:52
>>897
800万は痛いね
901某銀行株主:01/12/11 13:53







ぺっ!
クソ株
902 :01/12/11 13:55
UFJは銀行の看板おろせ
ダダ漏れ銀行 糞銀行
903 :01/12/11 13:56
286にあからさまな売り板
どうしても下にもっていきたいらしい
最近話題にならないがEB債とかあるのか?
904某銀行株主:01/12/11 13:56

UFJ          ほん倒壊?
905おや!:01/12/11 13:57
今日も四大銀行の中で一番値下がり率1位とは・・・。
情けない。。。。
906 :01/12/11 13:57
今だ!8305売りの8307買い!!
907 :01/12/11 13:57
昔のさくら500割れと同じ動きか?
908 :01/12/11 13:59
286の板どこいった?
909 :01/12/11 14:00
優先株転換価格650てどうなったんだろう
もう換金したのかな
910 :01/12/11 14:00
300いじょうあったのに
300もできてないぞ
911ふん!:01/12/11 14:00
いい加減にせんと三和でうんこ漏らすぞ!!
912某銀行株主:01/12/11 14:01
何でもいいけど。このスレ消費して。
次のスレ立てないでね。たてんだったら銀行株逝け!とかにして。
913 :01/12/11 14:02
>>912
嘆くとこが無くなる。内向的になるのはイヤ
914 :01/12/11 14:04
286千円で売って、8408を104円で買えば?
915 :01/12/11 14:05
毎日毎日含み損が10万単位で増えていく
なんぴんは地獄の入り口だった
916 :01/12/11 14:06
>>914
200円台ですでに持ってる
917某銀行株主:01/12/11 14:08
ちっ!
みずほ はクソなのにがんばってる。

クソ以下UFJ


ハァ?



(;;゜Д゜)ガタガタ


ながせながスレ終われ
918 :01/12/11 14:08
UFJにとっていくら株価が下げても
痛くもかゆくもないのかな
919 :01/12/11 14:09
今から空売りする人いる?
920 :01/12/11 14:11
みずほはプラスだぞ
なんでお前はこうもだらしないんだ
921 :01/12/11 14:11
次は..
@アフォルダはここで泣け! UFJ Part5
Aトヨタ光臨ギボ〜ン! UFJ Part5
B全sageかよっ! UFJ Part5
C8百万逝きましたが何か? UFJ Part5

今度もスレタイトルと逆に動きますように。。
922親切な人:01/12/11 14:12

ヤフーオークションで、凄い激安商品、発見!!!

「高性能電子辞書」が、たったの 3900 円↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18711631?

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
923 :01/12/11 14:12
【破綻】UFJ V〜戻りは陽炎の如く【減資】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1008047530/
924 :01/12/11 14:12
そうか、ここ売ってみずほ買えばいいのか
925 :01/12/11 14:13
>>918
どこかに、TOBかけられるのを待ってるのかも?(w
926 :01/12/11 14:15
@正正
A下
B
Cー
927某銀行株主:01/12/11 14:16
kusoda
928某銀行株主:01/12/11 14:17
くそだクソ株だ!
みずほと比べちゃいけないの?
しくしく。
929 :01/12/11 14:17
>>923 またはまりそう。。
930 :01/12/11 14:18
このままだとA級戦犯だよ。
株主としてなにかできないの?
931某銀行株主:01/12/11 14:19
このスレ終われ!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ネタすれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
932 :01/12/11 14:20
長期で保有している人いるのん?
白状しろ
933某銀行株主:01/12/11 14:20
(;;゜Д゜)ガタガタ
もう次のスレが、
934:01/12/11 14:21
勝手に終わるな!
935山師さん:01/12/11 14:21
新スレです

【破綻】UFJ V〜戻りは陽炎の如く【減資】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1008047530/
936 :01/12/11 14:21
昨日 売り方の攻撃
今日 それを受けての買い方の追証投げ
明日 前日まで耐えていた買い方の投げ(前場)
   そろそろ上がるだろうと買い戻し(後場)

こんな予定です。
937 :01/12/11 14:29
90万台で2株保有
938まだまださがるよ:01/12/11 16:44
>>937
なむー♪
それにしても、よくぞここまで下げたネェ、、、、、
939 幾らまで行くと思う:01/12/11 16:53
 ここまで下げると、下値も限定されるけど、あさひのように2桁ってことはないよね。
940はっきり言って:01/12/11 16:55
底はわかりません。
941 :01/12/11 16:57
まだまだ下がると思ってあふぉな買い方が空売りなんぞした時が底です。
942底は:01/12/11 16:59
頭取に聞いてください
943そこそこ:01/12/11 17:32
南無 90代 南無
944 :01/12/11 19:11
下落率はあさひ以上
ここの扱いって変じゃないか?
945誰か:01/12/11 19:13
追証払ってくれYO!
946 :01/12/11 19:34
信用で買ってる人居るの?
俺、現物だけど死にそうだよ
マジで気が触れる一歩手前
947  :01/12/11 19:35
>>946
ちょうどみたら俺のことじゃん 藁)

やっちまったよ
このスレタイトルなんとかなんねーかああ
踏み上げなんていつ起きるんだよ
948 :01/12/11 19:41
ここ11日毎日下げてるんだし
信用なんかで買ってたら、毎日追証じゃないの
949スレタイトルが:01/12/11 19:43
お貸しすぎるね 下位煽り?
950 :01/12/11 19:50
12月6日は丁度下げ止まった翌日
朝方は本当に反転すると思っていたものが多い
951いまさらながら:01/12/12 00:37
>>1
いつ始まんだ、ゴルァ!
952たしかに:01/12/12 00:41
始まるよ いつはじまるか見ものだ
953 :01/12/12 00:45
UFJがまだ54万円くらいしていた11月の始め頃
銀行株のスレでとにかく銀行株絶対買うなと言ったら袋叩きにされたな・・・
あの時はおれもここまで下げるとは思わないで言った事だが
少しは人の役に立ったんだろうか・・・まだ、みんな強気だった
954 :01/12/12 00:46
買い方の方が苦しんでるのにいつ踏むのよ。
上は持ち合い解消で非常に重いよ
さて、明日は何人投げることか・・
955>1:01/12/12 01:43
個人的にはこのタイトル、真逆で良かった。突き抜け感があった。
パート5タイトルも強気一辺倒なのを希望してたんだけどなあ。
956947:01/12/12 01:46
>>957 踏むっていうのは売り方が損失覚悟で買い手仕舞いすることだよ
957早く:01/12/12 01:50
踏み上げて欲しいな 一回経験死体よ
958 :01/12/12 01:50
一月中旬ごろから踏みあげられるYO!
959 :01/12/12 01:53
>>956
え?私に??
え、と、ありがとうございます。。。
960どっちにしても:01/12/12 01:55
ふみあげはあるよ
期待してね
961最悪の状況にすると:01/12/12 01:59
出来高細って動けなくなって大口の空売り死亡するからね
最後は悪いニュースながしてどうにかするんだろうと
思うけどそのときに大量に買い込めば億万長者!!
962 :01/12/13 00:01
今日、踏み上げられたヤツ、素直に手を上げろ。
963 :01/12/13 00:19
踏みアゲ
964あいよ!:01/12/13 00:25
>962
含み損2万円!いえーい!
965 :01/12/13 00:37
>>964
松井で売った?
前場の手口に松井が出てきたんだけど、底値での空売りなのか
現物の売りなのか判断つかなくて
966 :01/12/13 00:39
最後の逃げ場だったのに
967964:01/12/13 00:42
底値での空売り!もうアホ自慢させないでくれると非常に助かる。
968962:01/12/13 00:52
>>964

すまん、俺は三井住友やってんだ。
UFJは前場で終わってんだな。
明日は下げそうだがな。

2万なんて含み損にならんだろ。
売りでも買いでも。
969 :01/12/13 00:54
銀行は底を打っていない。
9702倍:01/12/13 00:54
2倍になるよ 結局
9711円:01/12/13 00:54
1円になるよ 結局
972964:01/12/13 01:00
>968
お気遣いどうも。タバコ増税見送り分で穴埋め予定。
10万まで膨らんだら損義理。個人的には空売りスレの人気者オバオバ君
の行方の方が気がかり。
973 :01/12/13 01:04
 今日の松井の手口は
みんな個人が底値で空売りしたってこと?
個人がいつもはめ込まれて相場は反転するんだな
974 :01/12/13 21:07
ここいらの勇ましい諸君はどうしているのでしょうか?
975_:01/12/13 21:13
目標24.4マン
976 :01/12/13 21:25
GSの目標株価が24,5万
だいたい目標値まではいかない。
となるともうそろそろ買ってもいい頃かな
目標の10%くらいのところ27万あたりか
97724.4マン:01/12/13 21:43
GSの目標株価は
ここまで下げるぞ
という宣戦布告では?
978964:01/12/13 23:38
含み損3000円。結構楽しめるな!
979964:01/12/13 23:44
含み損現在3000円。結構楽しめるぞ、こりゃ。
980三和よ:01/12/13 23:50
8840 大京を殺せ
981 :01/12/14 12:36
 
982age:01/12/14 17:32
983よんだ?:01/12/14 19:34

          ∧S∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (・∀・ ) < 踏み上げっていつ始まるの?
         .[888888]  \___________
        /::::::(S)::::::ヽ
        |:::::::|=|:::::::|
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\
984age:01/12/16 09:57
985行動をおこそう:01/12/16 10:01
全国民が一致団結して
 1.預金を引き出そう
 2.銀行株を売ろう
銀行預金とは、銀行に無担保で融資することです。金利もつかないのに、融資する価値はありません。
実質金利=預金金利−物価上昇率−公的資金 です。
すなわち、公的資金以上の金利を受け取っていない人は、極端な元本割れです。
日本の銀行詐欺集団にお金を無担保で融資するのはやめましょう。
どうしても、銀行に預金したいひとは、公的資金を受けていない(もしくは返済済み)、三菱東京フィナンシャル・グループか、シティーバンクにしましょう。
海外の銀行でも可。
株主は、売却するか、株主総会で銀行員の給与を下げて、配当金をもらいましょう。銀行員に給与を払う必要はないので、返金してもらいましょう。
986 :01/12/16 10:04
取り付け騒ぎ起こすなよ
987 :01/12/16 11:50
俺は18万くらいが底とみるが、どうよ。
98810001:01/12/16 11:51
0000
989 :01/12/16 11:51
Part5はもうたっているの?スレ。
990配当:01/12/16 11:55
配当出せない会社が
ボーナス200万円か
よく銀行株を買うよ
誰か身内でも働いているのか
991980で十株。。。:01/12/16 11:58
992山王:01/12/16 12:38
金曜に買ったヤツは大儲け。
993 :01/12/16 13:45
1000
994けけけけ:01/12/16 13:46
けけけけケイシュウ5
995 :01/12/16 13:47
996 :01/12/16 13:48
あはは
997 :01/12/16 13:49
んがんがんが
998 :01/12/16 13:52
1321654
999 :01/12/16 13:56
こっそり1000
1000 :01/12/16 13:57
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。