パチンコ株について語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
最近さえないパチンコ株。
パチンコ株の今後について語って下さい。
21:01/11/25 21:16
アルゼ・平和と大幅下方修正・・・最近つらいですね・・・。
3:01/11/25 21:31
SANKYOしかあらへん
4 :01/11/25 21:51
テクノコーシン早く上場しろ!
5〜〜:01/11/25 21:59
6426 サミーにかけろ
66:01/11/25 22:33
6429 タイヨーエレックは第2のサミーになれるか?
5年前のサミーなんて今のタイヨーエレック以下のボロ会社
だったんだぜ。
7ゴルゴ10%:01/11/26 00:18
10%の才能と20%の努力、30%の臆病さとあと40%は…単なる勘違いだろうな
81:01/11/26 00:20
タイヨー来年はスロット出せて売れたらいけるかも。
後アレパチが・・・
9山師さん :01/11/26 00:37
でも、タイヨーエレック
やってることがあぶなすぎるから。。。
10:01/11/26 00:41
浜ちゃんが儲けて欲しくないので、騰がって欲しくないです。タイヨー。
1110:01/11/26 00:41
>>9
だからこそおもしろい。
まじめにやってて急成長する会社なんかないぞ。
ex) 或是,差未胃
12 :01/11/26 01:23
>>6
昔からサミーの方がよかったよ
13アルゼファンだが:01/11/26 01:34
サミーの台は好きになれない。
万一、山佐が公開すりゃ買うんだが。
14 :01/11/26 02:07
アラジンとかの新潟電子ってサミー?
15 :01/11/26 02:09
(・∀・)アラディン!!
16:01/11/26 02:09
ヤマサは公開しないだろうなあ・・・ダイイチも公開しなさそうだし・・・
公開してないメーカーの方がいいね・・・。
176426:01/11/26 02:10
アラジン3でまっせ。
18:01/11/26 02:12
アルゼってどこまで下がるんでしょ・・・
http://www.mail-journal.com/20001101.htmの中盤に書いてあるんだけど
岡ちゃんって本当にめちゃくちゃ怪しいね
19亜ドアー図:01/11/26 02:21
くる
20 :01/11/26 06:29
新ビジネス、衛星で森林のCO2吸収量測定(読売新聞) - 3時6分

<福岡シティ銀>中間決算で赤字100億円 不良債権処理前倒し(毎日新聞) - 3時6分

ネット広告市場5年後は4倍に、調査会社が試算(読売新聞) - 25日(日)23時45分

<米景気後退>経済調査局が「宣言」へ 約10年ぶり(毎日新聞) - 25日(日)22時41分

<コメ生産調整>03年から「生産量規制」で 遠藤副農相(毎日新聞) - 25日(日)21時26分


<経済財政担当相>第2次補正効果見込んでもプラス成長は困難(毎日新聞) - 25日(日)21時21分

<経済財政担当相>第2次補正効果見込んでもプラス成長は困難(毎日新聞) - 25日(日)19時55分

<米景気後退>経済調査局が「宣言」へ 約10年ぶり(毎日新聞) - 25日(日)19時41分

フィギュアスケート=ロシアカップ、竹内は総合6位(ロイター) - 25日(日)13時35分

家主の固定資産税評価額、借家人も閲覧可能に(読売新聞) - 25日(日)10時8分
21クリスティナ:01/11/26 07:07
>>19
いいよね、ブリトニーって!!。
22(= =):01/11/26 11:08
日経平均と関係ないよな〜 相変わらず無視されとる
23 :01/11/26 11:10
たっくんは、復活する可能性あるのでしょーか?
24===:01/11/26 21:50
たっくんはお散歩に行って帰ってきません・・・
25:01/11/26 21:55
高砂もサミーも株主を裏切りすぎ・・・
高砂はロッキーの時がめちゃくちゃ。
サミーは分割して売れない時に不祥事発生
こりゃ騰がらないわ。
平和なんであの株価でとどまってるの?
決算の数字みたらもっと下がるはずなのに。
261:01/11/26 22:02
http://www.aruze.com/products/index_thunder_v2.html
サンダ−の後継機種が発表されました。
27逸郎:01/11/26 22:32
●オーイズミ、パチスロ周辺機器売上は堅調

オーイズミ(大泉政治社長)は11月22日、平成14年3月期中間決算を発表。中間期業績は、売上高54億8100万円(前年同期比0.5%増)、経常利益11億600万円(同3.0%増)、当期純利益5億5900万円(同5.1%増)となった。

ホールの周辺機器・システムへの投資の先送り傾向が強まる中、オーイズミはメダル自動補給・回収システム、全自動メダル計数・洗浄システムなど、パチスロシステム機器の販売に注力し、業績は堅調に推移した。

通期業績見通しは、売上高122億2000万円、経常利益23億6000万円、当期純利益12億3500万円。パチスロ販売は来期から開始する予定。

(01.11.26)
28 :01/11/26 22:40
パチンコ株相場は5月のサミーと10月のSANKYOでもう終わったよ。
29:01/11/26 22:50
夢よもう一度。サミー4500円以上は無理なのか?
30 :01/11/26 23:11
せっかくのサンダー後継機なのに・・・なんだかもったいない。
31:01/11/27 13:15
もう駄目
32 :01/11/27 14:14
今日外資が結構SANKYO買ってるみたいだけど。
33山師さん:01/11/27 21:05
オリンピアの工場が火事になったって本当?
34 :01/11/27 22:20
平和は業界5位以下に転落か?
35へいへいっ!!!:01/11/27 22:55
>>33
マジらしい。広島だってよ。
36>>33:01/11/27 22:56
いつの話だよ。。。
そんなことも知らんでパチ株語ってるのか?
37ブリトニー:01/11/28 17:24
38・・・:01/11/29 21:30
サミーって大丈夫なの?
39 :01/11/29 23:05
タイヨーエレック第2のサミーになったね。違う意味で。
40~:01/11/30 00:28
仕込み・・・まあホール側もわかって導入してそうだからOK?って事にはいきませんかね。
41私的パチ銘柄再生方:01/11/30 00:38
SANKYO
ビッキーチャンス復活平和
ホー助くん復活

これでまた高騰!
2分の1、次回迄の現行機はもういいっす。
42 :01/11/30 00:42
>>41
ホー助君は『ピンフ』だyo
43 :01/11/30 00:51
SANKYOが妙な値動きしてるけど何かあるのか?
今の水準はどう考えても高すぎると思うが・・
3000〜3200くらいが妥当とちがうか?
44 
>>41
ほんとか?
ホー助仕様変更なし?