丸紅債暴落80円割る・父さん一直線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロッキー
リストラ特損は今期どの会社でも出してます。
2000億は確かにこの会社には大きいですが、この反応は異常。

毎日2000万株もの取引がなされる様はまさに
「買い手がいる分だけ売る」状態。
転換社債も一時80円を割り、恐ろしい出来高をつくるなど
かつての○一を彷彿させます。
21を読んだらカキコ:01/11/13 01:43
3:01/11/13 01:43
終了
4丸紅勝手診断:01/11/13 02:00
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=8002&u1=&u2=1&u3=0&p=800212221223251
丸紅終わってるね・・・
9月の123円を割り込んで来た今、空売りのチャンスだよ〜
こんなの生き返るわけないじゃん・・・
下放れた今、勇気を奮い起こして新規売り出来る人物が
生き残っていくのだよ。投資は自己責任でね
5>4:01/11/13 02:03
5兆円の負債味わいたいの??
6あああ:01/11/13 02:48
商社の時代は終わったのかもね
7山師:01/11/13 03:21
商社なんて所詮ピンハネ商売だからねえ。
ネット時代になって物の出し手と買い手が直接取引きできるようになったら
辛いよな。
8???:01/11/13 17:57
無担保債100円12銭で買い取ると証券会社から打診あり。
年利2%付いている。
さて、どう言うことなんでしょうか?
CB80円割れの話もしていたが。
危ないのか、材料あるのか?
9商社スレに変更:01/11/13 18:17
CTCはどうよ!!!!!
10CTCいいね!:01/11/13 18:24
今日買ったよ それもしこたまね 10000株くらい
それにしてもなんでこんなに安くなってるの?
誰かおせ〜て! ゲンがいいんだねこの銘柄は
11 :01/11/13 18:45
CTC、NTTデータ、日立ソフトなどの銘柄は、ITX & 野村総研の上場で
換金売りですよ。
12 :01/11/13 18:57
NECソフトが売られないのは なぜ?
13今は持ってないが:01/11/13 19:01
丸ちゃんキビシイね。 90円ぐらいまでいくのかな。
ネシア解決したんじゃないのか?
1411:01/11/13 19:04
そうなの?NRIの上場っていつ?発表は19日の様だけど
2002年の米国のIT関係 上方修正しだしてるけど
そろそろじゃあ〜ない?
15伝説の相場師の恥垢:01/11/13 19:08
増資なくして不安は去らず
語れ
16 :01/11/13 19:11
>>14
確か12月17日 だったかな?
ヤフーで見たのでガセかも(汗
1716 :01/11/13 19:15
CTCは確か明日何か発表があるね!
サプライズが出ればいいけどね
18CTC勝手診断:01/11/14 00:15
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=4739&u1=&u2=1&u3=0&p=473912221223251
7560円を割り込んできて既に底なし沼状態・・・
昨日なんかも200円も安く始まったね・・・
駄目だよ、こんな株買っちゃ・・・
何処まで下がるぬかるみぞ、だね・・・
19商社不要:01/11/14 00:23
丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!
丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!
丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!
丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!丸紅倒産!
20実は:01/11/14 00:26
安く買いたいだけなんだろ?
21商社不要:01/11/14 00:35
1円で買い戻したい
22 ところで:01/11/14 00:41
 15日の伊藤忠の決算ってどんな感じかな?
23 :01/11/14 01:47
父さんだといいね。
でも簡単にはそうはいかないかもな。
24ホルダ:01/11/14 01:55
普通は特損を処理できるだけの資金力があるということで
上がるんだけどな・・・・
25 :01/11/14 10:16
100円割ったよ。
26 :01/11/14 10:19
丸紅は芙蓉系。芙蓉系は富士銀行。富士銀行はみずほ。
みずほやヴぁい。富士には安田信託もいるし・・・
富士がいなければみずほは買いだが。
27 :01/11/14 10:24
すでに商社なんて終わってるっての。
中間マージンとるだけの会社に将来なし。
構造不況業種の典型だ。
28 :01/11/14 10:27
>>24
自己資本五千億超あればの話だ。
こういう商売やってて今の状態じゃ
もう一回空振りしたらゲームセットだ
29 :01/11/14 10:28
100円割れだとダイエーに負けてるぞ!
30 :01/11/14 10:31
有利子負債3兆5千億…
31 :01/11/14 10:33
買い残凄いね
32とりあえず:01/11/14 10:35
 90円割ったら絶叫モードにはいるかな。
33 :01/11/14 10:36
潰れるの?
34 :01/11/14 10:41
デフレがあと二年で終了してインフレになって、まだ会社があったら
美味しいかも
35  :01/11/14 10:42
>>29
ダイエーの方が悲惨だよ
買い手のつかない資産を担保に・・・・・
36つぶれはせんけど:01/11/14 10:44
 本家が自己買いで必死の防戦中なのに分家まで手がまわらんかも。
それに3行統合で足並みの悪さにもつけ込まれてるし。
手口丸出しで大手証券が値を抜きに来てるし、最近のダイエー
状態にはなるわな、信用買いなんて気にしなくてよろし。
37 :01/11/14 10:52
ここは潰れないっしょ。
それにしても、みずほグループ全体で紅忠にいくら貸してるんだろう・・・
38 :01/11/14 11:01
株式ニュース - 11月14日(水)10時39分

14日丸紅が100円割れ

丸紅 <8002> が連日の年初来安値更新となり、100円の大台を割り込んでいる。今月8日に、2002年3月期にリストラ損2080億円を計上し1050億円の連結最終赤字になる見通しと発表して以来、下げ基調が強まっている。
社債利回りが上昇するなど先行きに対する不安感も出ているが、会社側では「記者会見を開く予定はない」(広報担当者)という。市場では「財務基盤の弱い企業には積極的な買いが入りづらい」などとの声が出ていた。(H.W)(ラジオたんぱ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011114-00000203-rtp-biz
とりあえず、一時的には反発するはずだ。100円割れなら買っといた方がいいぞ。
40 :01/11/14 14:29
底無し
41 :01/11/14 15:55
そっと手を合わせております
42 :01/11/14 16:00
41
この世は無常じゃのう。
43  :01/11/14 16:02
いとこが勤めてるが、、、、、
大変そう。
「商社冬の時代」ってかなり前から言われてたっけ。
44 :01/11/14 16:12
嗚呼花の商社マン?
そんな言い方したっけ。。。?
45 :01/11/14 16:22
中抜き商社マン。

中だし商社マン。

抜け出し小社マン。
46ロッキー:01/11/14 16:54
商社は格付け低くても問題ないんですかね?
四季報みると日系無能格付会社がシングルAとBBB+、ムーディーズがBa+くらいだったような。
47 :01/11/14 17:00
日系無能格付会社は全くあてになりません。
会社の顔色見ながら、格付けしてます
48山師:01/11/14 23:05
野村は本当に倒産が硬いとなると、大口に売り推奨してきたよ。
今から5年位前までそうだった、最近使ってないから解らんが。
ヤバイ会社の売り手口に野村が目立つ時は要注意だよ。
49age:01/11/14 23:14
age
50 :01/11/14 23:20
>>48
あさひの風説の流布の犯人は野村かもしれないね。
51とても:01/11/14 23:27
嫌な感じだね
52 :01/11/14 23:50
また野村か!
53 :01/11/14 23:53
>>52
やっぱり野村ですね
我々は野村の営業マンに勧められ、
また野村の手口に続けですね
54テクノアボーン:01/11/15 00:15
100円割れに接近した銘柄に対して機関投資家が売りにでるといった動きは
今月8日のあさひ銀行 <8322> の株価急落の際にも見られた現象で、
株価の100円接近で機関投資家が持ち株の大量売却に動き、
100円割れで取引先からの信用悪化、
その後は雪崩を打ったように破綻への道筋を転げ落ちるといったパターンも
出来つつある。
55ろっきー:01/11/15 00:19
そうなのか…出来高4000万株っつーのは尋常じゃないと思ったが。
なんかだんだん増えるぞ。
56けけけ:01/11/15 00:29
それは、はっきり売りとは言わないんだ、○○円を割りましたって言うんだ。
そうすると、直に売り禁止になってご臨終さ。
57  :01/11/15 00:30
半年前のマイカルより安いってことね。。
58有利子負債3兆5千億:01/11/15 00:32
マイカルより多い借金。返せるわけない
はやく倒産しろ
59:01/11/15 00:42
1、2、倒産
3、2、倒産
ワーイ
60一流企業の倒産:01/11/15 00:45
見たいな(ハート
61 :01/11/15 00:48
>>60
山一、拓銀、そごうだけでは物足りんか
62つぶれるのかぁ:01/11/15 02:01
42円くらいで買って、200円まで・・・て夢見たけど。
63pussy:01/11/15 02:06
丸紅30円100万株買い入れるが、それが何か?
64ERROR:名前いれてちょ。。。:01/11/15 02:24
30円で約定したら悲惨だよな。
65ERROR:名前いれてちょ。。。 :01/11/15 02:32
10秒後には5円だよ。
66丸紅@@:01/11/15 04:11
どうかなぁ@@
67 :01/11/15 05:14
昔は商社マンって言えば、今で言う所のIT業界みたいなもんだったのにな。
海外出張しょっちゅうでバリバリ働く花形業種だったのにな。

って、それ言ったら長銀なんかはもっと花形か。
68 :01/11/15 06:18
商社はどこも有利子負債多いよ。
父さんってことはないんじゃない?
69 :01/11/15 06:20
欧米各国だったら、間違いなく倒産か他社に買収されて消え去る運命の会社。
ところが、日本だったら生き残るんだよなぁ。
市場が退場を願う企業が退場しないんだから困ったもんだ。
70匿名希望さん:01/11/15 07:12
とりあえず、一旦は上がるのでは?
71むぅ:01/11/15 07:54
 今日は伊藤忠の決算発表の日。
アメリカ上がるも買いは控えてくるだろう。
発表は何時かな、丸紅は発表から2割下がってるし。
発行済み株式数14億株か、ふふふふ。
Yahoo板もまだ余裕かましとるし、今日は下がると見たが、どう?
社格的には三井物産未満丸紅以上って感じだから株の評価損はもっとあるじゃろう。
そういえば昔安宅産業事件って石油で詐欺られた事件があったな。
72とりあえず:01/11/15 19:50
すこしもちなおしたようす。
親戚がつとめてるので、しんぱい。
73あるじゃじーら:01/11/15 19:53
つぶれるわけないやろ
買いじゃ買い!!
74 :01/11/15 19:57
世の中こんなに非効率な商売ってのがあったんだなぁ
75まぁ、:01/11/15 21:15
つぶれないっしょ。
っつーか、つぶれたら、ひじょぉぉぉぉぉぉぉに困ります・・。
負債3兆超えですか・・。あぁ・・。
でも資産が5兆くらいあるんだろ?ココ?
76 :01/11/15 21:25
心配するな、日商岩井はつぶれるとかいって、
二年程前に60円割るぐらいまで売り込まれたよ。
77あぁ:01/11/15 21:25
前から注意してたのに・・・
78 :01/11/15 21:37
資産5兆といっても
株安、土地安なので実勢価格1兆3千億
でしょ
79搾取国家:01/11/15 21:47
>>76
速見が、日銀総裁やってる間は、父さんさせる訳ネーわな!
予定どうり日商、日銀と退職金確保した後は、知らんがな・・
80>78,75   :01/11/15 21:50
せめて四季報くらい見てから語れ
81 80:01/11/15 21:53
75さんごめん
>78
現金+有価証券時価+土地時価だけでも2兆はある。
82 :01/11/15 21:57
>>81
ということは1兆5千億の債務超過!
83ここは買い場か:01/11/15 22:02
丸紅債の絶好の買い場かもな。
潰れなければ額面で償還されるはずだ。
どうだろう?
84  :01/11/15 22:04
>>82
現金と有価証券と土地だけで商売してる会社ないだろ
85げっ!:01/11/15 22:05
>>82
まぁじかよー。
どうすんだよー、丸紅・・
86素人:01/11/15 22:09
>>83
丸紅債って、そんなに単価下がってないやろ?実際んとこ?
まぁ、CBはブチ下がったけど・・。
87 :01/11/15 22:19
土地時価っつったってなぁ・・・その時価がどういう時価なのやら。
売りたい時には売れないのが土地ってもんよ。
88 :01/11/15 22:23
ほー、知らんかった。ここ逝くか?大丈夫だと思うが。
89 :01/11/15 22:26
マイカルはマイカル北海道の株が売れなくて倒産
90 :01/11/15 22:30
ホルダーじゃないけど
なんか今日いい感じでしたよね。
うらやまし。また安くなったらかうyo
91 :01/11/15 23:16
今日は絶好の売り場だったような・・・・
92 :01/11/16 11:57
馬鹿ホルダー死ね
93ろっきー:01/11/16 12:24
よく知らないけど、SBは担保付きなんじゃないの?
CBは無担保だから株主の次に不利
94 :01/11/16 12:30
実際はどーなのよ。売り方は自信あるのかい?
95マジレス:01/11/16 12:33
売り方気合入ってないよ。80円台になったら買うから、
仕掛け売りしてよ。
96ウリ?:01/11/16 13:04

 皆さんにお伺いします。

 潰れると思う人!!!いますかー?
 それも来年3月までに。
97 :01/11/16 13:05
正直、潰れないと思う。
98かいだ:01/11/16 13:18
2t兆の負債の会社潰せるか?
潰せないよ・・・
99 :01/11/16 13:24
>>98
山拓で、疎の言葉も信じられなくなったよ
100 :01/11/16 13:58
みずほの板はすごい、笑える。ただの力自慢みたいな様相。
101。。。:01/11/16 14:12
丸紅が潰れないのって、花札のフケみたいなもの?
102 :01/11/16 21:08
第二の兼松になる可能性ってあるの?
103IT時代に商社不要!:01/11/16 21:15
IT時代に商社不要!IT時代に商社不要!IT時代に商社不要!
104 :01/11/16 21:17
減資アタック。
105 :01/11/16 21:19
第二のトーメン
になろうにも親孝行の子会社がない
106第二の兼松:01/11/16 21:19
というか、得意分野を持たない丸紅はそれすら厳しい

問題企業三十社の一つかも
107みずほホルダー:01/11/16 21:22
早く資産売り払い借金返せ!
こっちが潰れそうだ!
108   :01/11/16 21:22
債務免除してちょ。
109みずほホルダー:01/11/16 21:26
マイカルで焦げ付き
そんな余裕は無い
110   :01/11/16 21:28
丸紅+みずほ共倒れ。
111まず:01/11/17 13:40
大丈夫やろ。
ちゅうか、2年はもつんちゃう?
資金繰り関係は2002年度まではわりと堅実な計画たててるみたいやし・・。
手許資金だけでも8000億くらいはあるで。(現預金4000億+コミットメントライン約4000億)
112みずほだろ:01/11/17 19:56
 石油化学部門捨てても駄目かな?うちの部門残してくれや!!
 頼む。
113 :01/11/17 21:24
伊藤忠って丸紅のことどー思ってんのさ?

ウゼ〜消えろって思ってんの?
114だれか:01/11/17 23:40
丸紅社員の人!マジレスきぼんぬ。
どうなると思う?ってか、どんな雰囲気??
115社員の親戚:01/11/19 02:05
社員の親戚ですが
明日が見えなくて戦々兢々の生活です。
116 :01/11/19 09:28
何気に強い。
117   :01/11/19 09:49
341000株が一気に食われた。
118  :01/11/19 10:11
なんだかんだで、105円。
119 :01/11/19 11:12
なんだかんだで 102円
買残はなかなか、はけないよ
120かかか:01/11/19 11:23
400円までもどるな
121 :01/11/19 11:27
>>120
白い粉でもやったのか?
122  :01/11/19 11:28
80円だね、
3ヵ月後120円かもしれないけど、
その間、儲けられる株はいくらでもある
123 :01/11/20 09:13
中国で強そうだな
124 :01/11/20 09:20
なんか元気いいな
105円の板一気に食っちゃった
125 :01/11/20 09:54
売りを誘い出しているんだよ。
126 :01/11/20 11:48
安心説が多いね。
127 :01/11/20 12:49
穀物メジャーと取引可能な会社がどうこうなることはありえない。日商岩井などとはちがう
128 :01/11/21 10:49
噴いたら売りたいな
129secret:01/11/21 11:33
どうやら丸紅の反撃が始まったようだ。一年で4倍になる銘柄を探していたんだが、ちょうどいい銘柄がみつかった。
丸紅は1年後にはリストラが成功して500円になります。
もちろんあたしも買いましたよ。相場師30年のあたしがこう言っているんだからダマされたと思って買ってみな。
資産を一年で4倍に増やしていけば1000000円が
1年目 1,000,000
2年目 4,000,000
3年目 16,000,000
4年目 64,000,000
5年目 256,000,000
6年目 1,024,000,000
7年目 4,096,000,000
8年目 16,384,000,000
9年目 65,536,000,000
になる。ね、すごいでしょう。
このような効率のいい運用をすれば誰でも資産家になれます。貧乏人になりたい人は丸紅を空売りして下さい。何もかも失っていちばん最下層の地獄に落とされるよ。
130128:01/11/21 11:34
>>129
売り時が近づいてきたな。
131だまされるな:01/11/21 12:05
129はほめ殺しだ
132 :01/11/21 13:10
炭酸ガスの排出権を得たそうだけどね
133心配性:01/11/21 15:20
今日も大した動きはなかったな。
134 :01/11/21 17:05
関連の穀物メジャーってどこだ????
135カーギル:01/11/21 17:52
かな?
136 :01/11/21 20:37
あさっては大阪ドームであおう!
137山師:01/11/21 20:52
腐っても、丸紅!  買い!
138ストロングバイ:01/11/21 21:06
兼松ごときが再建しそうなんだから
丸紅は余裕だYO
139 :01/11/21 23:06
丸紅テレコム上場予定だが、何か?
ヤフ板でストップ高と騒いでるやつがいるが、何か?
140 :01/11/22 10:18
コミットメントラインって何?
141 :01/11/22 10:22
110円で利食ったが、何か?
142ほっとひといき:01/11/23 21:28
どうやら大丈夫みたいね
143 :01/11/23 21:34
サハリンの油田はどうなんだろう。
144 :01/11/23 22:14
ちなみに、カーギルなどの穀物メジャーと直接取引できる日本の会社は、三井物産、三菱商事、住友商事、丸紅、組合貿易(JA関連)の5社です
145 :01/11/23 22:19
もっかい95円になったら買おうと思います。
146 :01/11/23 22:20
>>145
相場下手の方ですか?
147>145:01/11/23 22:21
多分そこまで下がらないよ。
148そうかな。:01/11/23 22:23
このあげも1ヶ月の命。
149 :01/11/23 22:28
189円で買った私は・・・
150147:01/11/23 22:30
ナンピン買いしといたら。
151 :01/11/23 22:30
どうやら、日商岩井が先にいっちゃうかもな。
名門伝統なら丸紅が格上。銘柄惚れ出来る分、丸紅は買い。(w
152買い:01/11/23 22:31
コストを下げるか。
投げるか。  むずかしいね。
おれなら
153149:01/11/23 22:31
丸紅ナンピン怖くてできません
154147:01/11/23 22:34
今は売られすぎ。ダイエー倒産の思惑で下げたけど、
向こう先1年無さそう。
155 :01/11/23 22:36
189で買った単位の3倍で買いなさいよ。
110で買えれれば130にできるよ。
156 :01/11/23 22:38
もう遅いかなぁ。
157149:01/11/23 22:40
101円で買った日商岩井買い増すより
丸紅ナンピンのほうがいいですか。
158 :01/11/23 22:40
もうだめだ
159旧帝卒:01/11/23 22:41
ゼミやサークルの友人、
あさひ銀、住金、丸紅、太陽神戸、・・・・・。
なんでこうやばいとこばかり。
160>159:01/11/23 22:43
太陽神戸=三井住友
どこがやばいの?
161 :01/11/23 22:51
SMBCで太神の人どの位残ってる?
162160:01/11/23 22:57
わからない。太陽神戸三井銀行=さくら銀行の時点では、
リストラは行われなかったと思うけど。
163 :01/11/23 23:07
さくらの時太神の人は立場が弱かったのでは?
164 :01/11/23 23:08
平和相互も
165まいこ:01/11/23 23:10
166 :01/11/23 23:37
ナンピンはだめですよ。
今もっとも可能性のある銘柄が、さがったその同じ銘柄であることはほとんどない。
だから、ナンピンは自尊心に理性が負ける行為です。
堂々と損きりして、その資金を全知全能で判断した別の銘柄に投資すること。
167149へ:01/11/24 02:33
当時の下値圏189円で、買った判断は大きな問題ではないが
チャート上、下値サポートラインが、下へ落ちた8月30日 or 31日で
絶対損切出来る、基礎判断力身につけないとこれからもやばいよ !
いずれにしても、君の技術では、ナンピンは、ご法度だな。
150円どころまでは見込めるので最低でも半分は、売ることを
薦めるよ。その水準から又押し目になるか、行って来いになるかは
まだ判断できないが。
168149:01/11/24 09:23
166さん
167さん
ご指導ありがとうございます。
実はおっしやる通りで、その当時は安く買えたなんて喜んでいたのですが、
気が付いたらあれよあれよという間に下がってしまって
損きりの難しさ、重要性を痛感しました。
169 :01/11/24 09:31
みんな損切、損切って言うけど、それは下手だから損切しなきゃいけなくなるんだな。
よっぽどの事が無い限り損切なんてしなくていいよ。
167さんが言っているように技術がなければ失敗するだけだ。
技術の無い人だけが損切するんだよ。
それをリスク管理という言葉でごまかしているだけだ。
おそらく167さんはほとんど損切なんてしてないと思うよ。
170 :01/11/24 09:44
おれは189で買った事を非難するよ。
今年の高値は幾らだと判断したんだ?
5月1日の262が高値だろう。 189で買ったという事は
7月中に買ったんだな。 2ヶ月しか経っていないし高値からいくら
も下がっていないね。 そこから一体幾らまで上がると判断したんだ?
商社は買っちゃいけないとは言わないがむずかしすぎるとおもうよ。
171149:01/11/24 10:10
反省してます。
8月中に買いました。
当時は1割も上がればいいと思ったのですが。
172 :01/11/24 12:13
>>149
あなたは素直で真面目でいい人なんだな。
攻撃してすまなかった。
173149:01/11/24 21:18
攻撃だなんてとんでもないです。
いろいろご指導いただけて本当に感謝しております。
わたくしまだ経験が浅いのでここの方のお返事は勉強になります。
174 :01/11/24 22:03
ここと住金 倒産あると思います?
175 :01/11/24 22:50
住金はありうるけど、丸紅の財務内容なら大丈夫だね。
176 :01/11/24 23:21
私も以前、丸紅を手がけていましたが、結局損を出して切りました。
当時はまだ技術も無かったし下げたときの対応が上手く出来ませんでした。
なにより値動きが読めなかったんですよ。 今やれば上手く出来るかもしれませんが
もう戻ろうとは思っていませんし戻れません。戻れないのは専門を作ったからです。
専門にやりますからその銘柄しか見ませんし1年に1回しかやらない事もあります。
で、どの程度儲けが出るかと言うと、いいとこ40%ぐらいですかね。
その程度の儲けで良ければ、専門の銘柄を持つ事をお勧めします。しかも渋いやつ。
毎日つまんないですよ。でも儲かるとおもいますよ。
ほかにもやる事いろいろありますね。 誰かが教えてくれるでしょう。
177なんだか:01/11/26 00:46
みんなで、謝りあったりして、
なんか、審判の日がちかいみたいじゃないか。
178ぉぃぉぃ:01/11/26 00:53
まだ潰れないよ。
179 :01/11/26 20:31


180f:01/11/28 09:26
111
181山ちゃんドンちゃん:01/11/28 20:20
丸紅安泰の極秘情報を入手したよ。
ふふふ、どんどん売ってちょうだいバカども。
182 :01/11/28 21:21
>>181
なになに?
おせーて
183 :01/11/28 21:25
むしろ、日商岩井の方が遥かにヤバイ。
あの大先生が今の水準で推奨したのだからな(w
184 :01/11/28 23:02
丸ちゃんの倒産確率は0.0001%
PLとBS読めるひとはわかります。
BPS160円から考えて200円が妥当。
今日終値105円。
簡単だね
185 :01/11/28 23:24
2頭目の狂牛病、補助飼料に禁止の血しょう成分。
製造元は丸紅。
これで明日は売り方の勝ち。
186 :01/11/28 23:27
損益計算書
貸借対照表
187 :01/11/29 16:41
BPSとは?
188 :01/11/29 16:43
>184
馬鹿ですか?
189 :01/11/29 16:45
GSが買いあさってるよ。
190粉飾:01/11/29 16:48
何が隠れてるかわからんだろ、商社なんか。
ホントに読める奴ならそんなこと言わないぜ?

例えばアジア向け中東向け債権の正当な価値なんぞ誰にもわからん。
191事情通:01/11/29 16:56
やっぱりロシアだろうね
192 :01/11/29 17:41
>190
君バカ?
そんなこといったら投資なんてできんだろ?
外野は黙ってろよ
193 :01/11/29 17:44
>188
おめーがな
194 :01/11/29 18:54
>181
それってGSのこと?
そりゃマイナス材料かも
195 :01/11/29 20:01
丸紅が狂牛病の元凶。
はやく逃げた方がいい。
196 :01/11/30 03:24
明日は丸紅、高いぞ。
197舞子:01/11/30 23:29
今日丸紅を107円で買いました。早く上がるといいな。
198 :01/12/01 00:21
130円まであがるかな〜?
199 :01/12/01 01:05
楽勝。
来週130円。
今月150円。
半年後200円。
おいしいおいしい。
舞子のお○○こ
200 :01/12/01 01:10
相場舞のお○○こ?
201_:01/12/03 05:19
友人のパパが丸紅の専務なので上げ。
202 :01/12/03 15:06
また下がる。
ところで、ゴールドマンサックス、油断ならないな?
203 :01/12/03 15:29
また下がる。
ところで、ゴールドマンサックス、油断ならないな?
204 :01/12/03 15:38
また下がる。
ところで、ゴールドマンサックス、油断ならないな?
205 :01/12/03 16:12
Xデーはいつ?
年内?
206 :01/12/04 09:44
もう過ぎた
207 :01/12/04 23:08
総合商社下位四社揃って100円割れ(w
208 :01/12/05 23:17
丸紅テレコムってどうよ。
丸紅系じゃアボーンか?
209 :01/12/06 16:08
F・L・スミス社はどう?
210 :01/12/06 16:10
丸紅と住金どうなると思います?
211ちんぱいくん:01/12/07 12:51
久しぶりにまた100円切りました。
これみて、午後に買いに出るか、売りに出るか?
212 :01/12/07 13:04
総合商社は財閥系以外は潰します
213どろぬま:01/12/07 13:07
おーぞん しにて〜
214祭り好き:01/12/08 01:23
お祭りはいつ始まるの? 年内?
215<MI>:01/12/08 01:48
丸紅イ〜ダ
216疑問:01/12/08 23:04
確かマイカルが倒産する前に、ゴールドマンサックスが
たくさんマイカルの株を持っていたはず。その後、マイカル破綻。
今回も、ゴールドマンサックスが丸紅の株を10%くらい持っている。
さて、どーなるのだろうか???
ゴールドマンサックスが丸紅株を持っていること自体、喜んでは
いられないですよね〜
217 :01/12/08 23:41
>>216
ゴールドマンがアボーンの株持っててなにか得になるの?
いまいち意味不明なんだけど。
要はゴールドマンの持つ株はすべてアボーンだってこと?
小学生?知能指数低いね。
何処から迷い込んできたのかな?ボクゥ。
218>216:01/12/08 23:44
ゴールドまんセックス?
219  :01/12/09 23:15
丸紅  
220020-41542974:01/12/09 23:15
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
221 :01/12/09 23:17
丸紅が逝っちゃうと、丸紅建設のほうも逝っちゃうの?
222注意:01/12/10 00:17
htp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/02do/ryokin.html
        
020−****−****は呼出料金を発信側が負担する番号です。
詳しくは上のURLを見ていただければ分かりますが 、
料金がすごく高いので、絶対にかけないほうがよいですよ。
電話番号コピペ荒らしがいるので、 警告スレでご報告まで。
223笑いが止まらん:01/12/10 00:34
丸紅安泰の情報教えたい!
でも訴えられるから教えられない。
このジレンマ。わかるぅ?
俺はこれ以上資金が無いので教えたい!
でも・・・
224 :01/12/10 00:37
青の次は赤(紅)
225 :01/12/10 00:39
>>224
う〜ん。
いいところついてるんだけどネェ〜。
もう一歩!ベニじゃ弱いよ。
本当の赤は無かったのか?
226つーか:01/12/10 00:42
赤はもうAKAIで使ってますがなにか?
227  :01/12/10 00:44
>>226
赤井電機か?
いつの話よ。古いよ。
もっとこう、タイムリーなやつおくれやす。
228 :01/12/10 01:35
丸紅安泰極秘情報なんてのが出てくるようじゃ
逝ってよしだな。
マイカルのときを思い出すぜ。
229:01/12/10 01:39
そんなに丸紅ってヤバイのか?逝くのはありえんと思うが・・、遊離し負債が大きいのは他の業種とは意味合いが違うだろ。
230オパオパ:01/12/10 01:41
  Å 
./ | ̄ヽ .. こんな会社倒産するに決まってるじゃないですか
ヽ∠二フ . 馬鹿ですか?
 ┗┗
231>229:01/12/10 01:44
230みたいな素人は相手しない方が良いよ。
232涙が止まらん:01/12/10 03:35
丸紅倒産の情報教えたい!
でも訴えられるから教えられない。
このジレンマ。わかるぅ?
俺はこれ以上資金が無いので教えたい!
でも・・・
233 :01/12/10 03:39
>>232
あそ
234 :01/12/10 04:22
>>233
あほ
235   :01/12/10 04:26
うん子
236  :01/12/10 09:00
丸紅が倒産?アホちゃいまっか(藁
丸紅が消えたら日本は終わりや。
銀行なんかと意味合いが違うで。
ここでごじゃごじゃ言うてる奴はアホか?
237 :01/12/10 09:08
長銀が倒産?アホちゃいまっか(藁
長銀が消えたら日本は終わりや。
山一なんかと意味合いが違うで。
ここでごじゃごじゃ言うてる奴はアホか?
238あホルダー:01/12/10 13:38
逝くなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
239 :01/12/10 14:01
商社なんて古いビジネスも出るが何社もあるほうがおかしい。
とっとと退場しろ。
240 :01/12/10 14:03
三菱、住友、三井、伊藤忠以外は消える・・・・
241 :01/12/10 14:07
>>240
そんな気がするな。

しかし、東大生が喜んでいくような会社が次々つぶれる
というのは面白いぜ。
242あさひ:01/12/10 14:16
戻って来いっ、丸紅ィー!  一緒に三桁に還ろうっ!
まるべにィィィィー!
243 :01/12/10 14:17
父さん?
みなさん、あふぉですか????
244バラモスブロス:01/12/10 14:20
丸紅クラスが逝くと日本経済に死ぬほど打撃を与えちゃうんじゃないの?
245東大卒:01/12/10 14:20
>>241
東大コンプレックス、なさけなし。
246東大生:01/12/10 14:25
>>245
東大卒のヒキーですか?
247東大卒:01/12/10 14:29
>>245
んにゃ、今んとこ勝ち組勤務。
248 :01/12/10 14:30
父さん?
やっぱりみんな、アフォですか????
249 :01/12/10 14:31
>>247
まあ、2ちゃんねるをやっているところの余裕を見ると
価値組みに間違いあるまい。
250REFIGHT:01/12/10 14:35
東京大学大学院工学系研究科だけど、なにか?
251しがないコンサル:01/12/10 15:08
ウォートン卒業ですが、東大って何ですか?
252247:01/12/10 15:09
>>250,>>251
そこまでやるとつまらない。
さげ
253 :01/12/10 19:20
そろそろゴールドマンが丸紅の株10%持ってる訳おせーて?
最近だよね、買い集めたの。
254能無し:01/12/10 20:58
本日95円で買ってしまったぁ〜〜。
生まれてはじめての”株”という物を買って、感慨深げだったのにぃ〜。
終値より高い、、、うっ、鬱だぁ〜。
255丸紅はな・・・。:01/12/10 20:59
>254
まあ、そんな門さ。
漏れなんか9409、今日の高値で掴んだよ。まいっちまった。
256ナンピンしたぞ:01/12/10 22:20
91円。率で考えると手数料がバカにならん。
257 :01/12/10 22:28
生まれて初めて丸紅を買うなんて。

ゴールドマンサックス、ゆだやにはかなわんね。
258能無し:01/12/10 22:57
>>257
けど、、”天下の丸紅”がこの値段?。
と思って初めて買ったんですよ。<=株
財務諸表の見方なんか解らないけど素人だけど、
隠れ借金でもあるのかなぁぁぁ〜〜<=丸紅。
ビギナーズラックがおきますようにっ!。
ついでに日立造船も買っちゃったぁ〜〜〜。
259 :01/12/10 22:59
あーあー、確かにねぇ。
260能無し:01/12/10 23:00
>>254
丸紅の評価ってこんなもんですかぁ〜〜(涙
私みたいな無知は株などやってはいけなかったのかなぁぁぁぁ
261 :01/12/10 23:00
>>258
ネタですか?それか社員ですな。
商社ならもうちょっと選びようもあるでしょう。市田とか(わら
262能無し君:01/12/10 23:02
おもしろいねえ、能無し君。
ちょっとさあ、しばらくの約定を述べてみてよ。
先輩方がいろいろ優しいアドバイスくれるかも。
263 :01/12/10 23:02
黙って、タカキュー買え。
264能無し:01/12/10 23:09
>>262
本当に、本当に株ってやった事ないから、
約定の”や”の字も知らないんです(恥かしいぃぃぃ〜〜。
ほんとについ出来心で”丸紅”と”日立造船”1000株づつ
買っちゃったんです。
我ながら”無知は怖い”と思って反省してます、、、、、。
手数料約5000円強。
日立造船60円、丸紅95円でした。
265 :01/12/10 23:12
ネタに付き合えよ、オメーら。
266 :01/12/10 23:13
>>264
どこに口座作ったの?
何でかぶやろうとおもったの?
いくつ?男?
267 :01/12/10 23:16
>>264
いや、中期的に考えれば、どちらもうまいタイミングの買いだ
と思うよ。
短期的にでも、いいんじゃないか。
下値は限られているし、早晩反発するよ。
268紅丸祭り:01/12/10 23:24
      そろそろだね!
              楽しみだね!

     ∧−∧  ∧−∧    ∧−∧
    ( ´∀`) ( ´∀`)  (´∀` )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_| ヽ /|_(祭)_|ヽ
   ○|_|_|○○|_|_| ○○ |_|_| ○
     (__(__)  (__(__)    (__)__)
269 :01/12/10 23:25
ワクワク、ワクワクワク
270桝添:01/12/10 23:26
倒産しますよ、ココ
271いぬ:01/12/10 23:26
ギャハハハハハハハ!
272ゴルァ!:01/12/10 23:29
丸紅が潰れるわけなかろう! ・・・と期待したい
273能無し:01/12/10 23:29
>>264
”つばさ”です
”社会勉強”
個人的なこと言いたくないけど♂です
>>267
無知な人間を励ましてくれて有難う御座います。
中期的にそうなれば良いなぁ〜。

それではおやすみなさい!
274ここやばいんだって:01/12/10 23:31
外資がどうのこうのって
275でっかい乳頭(ω)(ω):01/12/10 23:32
>>264
なんでこんな低位株、たったの1000株だけ。
手数料が高くつくだけじゃないか。
おとこなら、こんな安株1万単位でかえよ。
10円上がっただけでも最低7、8万獲れるじゃないか。
276 :01/12/10 23:38
>>275
いや、1000株で正解。たぶん10円も上がらないから手数料は出ない。
1000株は授業料ってことでよいでしょう。
277とうとう:01/12/11 10:25
株価も80円台になってしまいましたね。
278商社マソ:01/12/11 12:19
こんな下がったのに話題になんないね。
丸紅あぼーんしたら何が起こるかな?
279 :01/12/11 12:38
日本国も終わったな・・・
この国をめちゃくちゃにしといて高額な退職金をせしめて逃げた銀行トップは粛清のマトにしちゃる。
何処にも逃げられんぞ。
(・∀・)アヒャ
280悪病神:01/12/11 13:11
不二サッシと遺書にアボン〜ン
281二勝祝いホルダーだけど:01/12/11 13:14
お互い大変で砂
282イ、イワイ君が:01/12/11 13:58
やヴぁいんですけど・・・
73円!!!

紅は大丈夫だよねえ・・・
283名無しさん:01/12/11 14:19
悲壮感があまりないね。てことは大丈夫か?


         __          ,〜((((((((〜〜、
        ./σ.         ( _(((((((((_ )
       //' iヾヽ       |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
       || i i ヾ ヾ ゚      |  _ 《 _  |
       ||  i i ヾ ゚     (|-(_//_)-(_//_)-|)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       || i i ゚! ヽヽ    |   厶、    | < 100円台ぎぼん
       ||  '.°゚ ゚ .      \ |||||||||||| /\______
       ||  i. ノハヽヽ゚      \_~~~~_/
       ||9( ;´D`;)──| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l───
       □/  (  )_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
     ∽___/(__)__)ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
   =(  )¬l /_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
    /~~^~ ヾ||シ ~^^~~~~~ ~~~~~'、~~~~ ~~~ /
284信者:01/12/11 14:46
まあ、イワイ君が逝ってから考えよう。
285二勝祝いだけど :01/12/11 14:51
丸ちゃん、お先にどうぞ
286284:01/12/11 16:34
>>285
いえいえ、そちらこそ。
287空売り王:01/12/11 17:19
儲かりすぎて笑いが止まらん! もっともっと下げてくれ!
信用やってるやつは全員売りまくれ!
288踏み上げよう:01/12/11 18:00
>>284
ころあいも、そろそろいい感じに熟してると思われ。
289パニック相場:01/12/11 19:20
生き残ってさえくれればおお儲けなのだか、そこがわからん。
290 :01/12/11 19:25
丸紅、それでも星3つかぃ!
あてにならん!!
http://members.tripod.co.jp/boo20020619/marubeni.pdf
291:01/12/11 19:25
★はあんまり関係ないのでは?
292 :01/12/11 19:26
丸紅は勝ち組。
日商は逝きます。大先生が推奨したから。
293 :01/12/11 19:32
昨年の12月11日に
286円でこの株買いました
5株だけだけどついに100万の含み損です
294:01/12/11 19:35
岩井が先ですよね・・・。
丸ちゃんは縮小避けられないでしょう。
295汝、ナンピンせよ:01/12/11 19:38
>>293
祈りナサイ。信ずる者は救われる。アーメン。
296 :01/12/11 19:42
マジで1年前は300円近かったんだな
すごい下落率
経営陣は考えろ
297 :01/12/11 19:47
>>293
今なら34000株も買えたな
約7倍買えたことになる
買う時期によってこうも違うものか
298山師さん:01/12/11 19:51
まあ景気後退期に大手の株を持ってるって事自体間違いなんだろうよ
299 :01/12/11 20:08
三菱商事なんてほとんど下げてないし
伊藤忠だって半値までも落ちてない
丸紅が悪いだけの話し
300 :01/12/11 20:10
よくもまあ、これだけ無配続けながら
未だにリストラもしないんだから
そりゃ、売られるだろうよ
市場をなめすぎ
301 :01/12/11 20:10
おまけに経営陣も責任とらないし
302 :01/12/11 20:22
>>300
リストラしてない?
アナタバカデスカ?
303 :01/12/11 20:25
リストラしてないのは、日商岩伊・・・。しかも大先生推奨。
買うならどっちか馬鹿でも分かるよな。
丸紅は悪材料出尽くした。
304買ってもだいじょぶか?:01/12/11 21:11
丸紅はしなないよね・・・でも200円なんて、来るかなあ。
305株主:01/12/11 21:18
日商岩胃はヤバイだろ?
306MSFT:01/12/12 00:29
丸紅さんと提携しましたが、何か?

http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases/121101asp.htm
307 :01/12/12 00:31
てことは、潰れないってことだよねぇ・・・きっと。
308MSFT:01/12/12 00:32
潰れる会社とは提携しませんが、何か?
309ほっほっほっ:01/12/12 00:33
破滅厨房の多いことでほっほっほっ
310破滅厨房:01/12/12 00:41
とりあえずあげとこ。
311 :01/12/12 01:10
まあ、いずれにしても社会の中間搾取の業者で、社会の仕組みからの
リストラ対象銘柄だから、悪いところは消滅して当然の宿命。
312破滅厨房:01/12/12 01:16
売り煽り増えたので、あげ。
313寅さん:01/12/12 01:34
                   
..      \..  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \( ・∀・) <  丸紅やすいよ〜 買っとくれ〜
..        ⊂ ⊂_ )   \__________
          / ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |     . |/
314:01/12/12 01:42
父さんしませんか?
315  :01/12/12 01:51
>>311
バカですか?
あなた取引で決済等保証はどうしてますか?
なになに、引きこもり?
そうですか。それは失礼。
316バーチャルくん:01/12/12 08:59
すいませんバカでヒキーの311です。
ケッサイトウホショウっなんですか?
317破滅厨房:01/12/12 11:03
とりあえず今回は底売ったな。
318sikasi:01/12/12 11:43
問題は株価100円割れの状態であることそのものだと思うんだが…

なぜ何のアクションもないのか、理解に苦しむ。
319 :01/12/12 18:37
\\  kyou ha agatta YO!            //
\\  BANZAI  BANZAI  BANZAI //

  ○ ∧__∧ ○○.∧__∧ ○○..∧__∧ ○
  ∫.(.´∀`.).∫.∫(.´∀`.)∫∫(.´∀`.).∫
   ∫|_(祭)_|∫ ∫|_(祭)_|∫∫|_(祭)_|∫
    ..|_|_|    .|_|_|    |_|_|
    .(__)(__)   ..(__)(__)   (__)(__)
320つまんない:01/12/13 01:20
あさひとかみたいにお祭りにならない・・・
321こんじゅらあ:01/12/13 01:53
商社通さなくても、今は小売が自分で仕入れてくるから商社も苦しいという事なんですかねぇ。
ちなみに145円で買った株を97円で手放しました。
敗北宣言します。

逝くか、復活するかは殆どバクチでしょうね。
ただ、昔と同じやりかたではやっていけないはず。
322 :01/12/13 02:25
本気で父さん考えてる奴の頭の中ってどうなってるんだろ?
宇宙が広がってるのかな。
>今は小売りが自分で仕入れてくるから・・・
そんなレベルの問題ならいいのにねぇ(W
323 :01/12/13 12:28
どきゅそ。丸紅はどきゅそだろ。
>>322
別に商社過剰なんだから、解体して優良部分を譲渡すれば良いじゃん
丸紅をつぶさん理由にはならんだろう。
324:01/12/13 15:17
○、この状況に何も動きを見せない。
余裕で静観なのか、何か社内で動きがあるのか...
325  :01/12/13 17:34
いよいよか?
326 :01/12/13 17:56
>>925
今日は来たね。明日はもっと来るか?
信用倍率見てもナー。
327丸紅の:01/12/13 17:56
ビジネスモデルってなに?
328 :01/12/13 18:01
>>327
丸紅に電話して、小1時間かけて聞き出せ。
329 :01/12/13 18:07
>>327
そんなプラモデルは取り扱っておりません
330 :01/12/13 18:09
丸紅子はビジネスモデル出身ですが、何か?
331sikasi:01/12/13 18:12
本気で父さんはありえないと思うのなら、なぜ丸紅八回CBを買わない?
67円ヤリが残ってるぞ。明日買ってやれよ。
つまんない商売タタんでこれに投資したほうが資金効率たかいだろ。

ま、潰れりゃパーだから俺は買わないが、有り得ないまで言うならぜひ。
332 :01/12/13 18:16
丸紅のビジネスモデル
・倒産株価で注目度を高めて宣伝効果を狙う。
333帝大卒:01/12/13 18:21
友達の就職先
丸紅、協和銀行、日商岩井、安田信託・・・・・。
334一橋卒:01/12/13 18:23
友達の就職先(マジ)
長銀、山一證券、住宅金融公庫、丸紅・・・。
335みにはむず:01/12/13 18:31
なんじゃ、今日見たら90円とっとと割り込み太郎じゃねえか。
まじ、大丈夫なの?
336下皿もみもみ:01/12/13 18:36
て言うかここからの上げは瞬発力があるだろうね。
巨大企業だけに正常に戻るとなるといくら儲かるか・・・
ぎょへへへ。たまらんぜ。
337て優花:01/12/13 18:39
商社の存在意義自体・・・。
しかし今から15年ぐらい前は
岩井や丸紅アポーンするなんて思いもしなかったよなあ。
338 :01/12/13 18:45
>>337
あんた商売した事ないの?
大商いでは商社は要るよ。
ネットのしょぼ商いなら別だけど。
339慎ましく同意:01/12/13 18:50
>>336
ただ、あぼーんしなければ、という前提がつくが・・・。
340  :01/12/13 18:52
338
あんた、丸紅の何ナノさ・・・♪
341337:01/12/13 18:53
物産商事までつぶれるとはいわんがさ。
342 :01/12/13 18:55
>>338
うちの会社(トップメーカー)、
最近は商社さんとの仕事を減らし始めてます。
原価低減努力のあおりを受けさせてしまう結果になってしまい、
大変申し訳なくは思っているのですが、、、。
343 :01/12/13 18:56
何もないのにここまで下げるかな?
ほんとは何かあるんじゃないのだろうか?
ずっと買い下がってきたが、今日の下落ですごく不安になりました
344:01/12/13 18:59
一流大出て失業者・・・・・・
今年の至宝試験受験者すごい数になるだろうなあ。
それとも医学部入試かいな。
345牛粉粉:01/12/13 19:00
この会社鬼だね。
インタビューで社員が「仕入れは大丈夫なような認識です」だって
あほまんかい
346勝ち組東大卒:01/12/13 19:28
>>344
いちいちこいうこと言う奴は、三流大卒で
かつ負け組の奴と思われ。

キミのような人は日本にいらん。逝ってまえ。
347338:01/12/13 20:13
>>342
何を基準にトップとおっしゃるのかわからんが(藁
私は中小企業の役員だよ。
商社なしじゃ怖くて商売できないけどね。
>>343
エンロン関係で何か出そうらしいよ。
それがちょっと怖いね。
348 :01/12/13 20:16
買いで取れないなら、売りで取れや!
信用取引できない奴はだまって投げ売れ。
349 :01/12/13 20:22
来期の利益目標が300億だっけ?
有利子負債が2兆くらいか
350 :01/12/13 20:24
売り上げ10兆で他商社に比べて
特別見劣りするものでもないけど、最終利益になると・・・
351 :01/12/13 20:25
今期、無配にするからたたき売られるんだ。
1円でも出しておけばここまで売られなかったのに
352 :01/12/13 20:26
無配は今期に限ったことでもないけどな
353!:01/12/13 20:27
>>346
何ムキになってんの、君。
うざい。
354活気が出てきた:01/12/13 20:28
いいことか?
355 :01/12/13 20:35
ここまで売られて、なんの対策もしないのかね?
株価が上がるようなことしないと
営業の方にさしつかえでるんじゃない
だって80円の会社と取り引きしたくないでしょ
356 :01/12/13 20:37
社員も80円の会社なんて恥ずかしいだろうに
357 :01/12/13 20:45
>>356
いえいえとんでもない。
話題ができて営業しやすいですよ。
同情も買えますしね。
358牛粉粉 :01/12/13 20:48
まじ鬼だよ
何がまるべにだよ、、、、、×じゃんかー
359346:01/12/13 21:21
>>353
友達が中にいるからな。人間として当然の思いだ。
360 :01/12/13 21:36
↑ 友達ではなく、自分のことだと思われ
361346=359:01/12/13 21:48
残念ながら、違うな。俺は単なるここのホルダー。
362_:01/12/13 21:56
日商岩井と同価格になったら全力で買う
363○屁似:01/12/13 22:46
>>293
漏れは今年の八月位に、石井鐵工を損切りした
残り銭で丸紅を4単位買って、その後ほったらかしに
してたら半値以下になっててビックリした。
ナンピンしようかしら…
364 :01/12/13 22:50
ここ潰して、デジタル関連を分割吸収しようと外資が狙ってる
シナリオって有りかな?
365 :01/12/13 23:08
明日も全力下げだから覚悟しろ
366×紅アホルダー:01/12/13 23:25
今日12330単位の取引あったんだけど、
どこが売って、どこが買ったんだろう?
やっぱりガソリンスタンド?。
367  :01/12/14 01:23
なんか買い残多いよね。当分上がんねえな。
どうせあぼーんしても20万の損だから、すったと思って
ホールドすることにするよ。
36880円:01/12/14 09:14
切りますかね、今日中に?
369?:01/12/14 09:27
切ったよ(>_<)
370ぎゃああ、:01/12/14 09:29
いきなり77円かいな
371どうでもいいけど:01/12/14 09:32
この板、ぎゃあ、とか、ぐわあとかの擬音が多いな。
372sikasi:01/12/14 09:43
CB62円売り気配
2006年3月償還
終利15%
373おお。:01/12/14 09:44
きゅうじょうしょう〜
2円だけ
スケールが変わるとびくびくする
374 :01/12/14 09:44
うぎぁうぐぐぐぎがぁぁぁぁどびゅばっつっつったぎぐっつ
375ケンシ郎:01/12/14 09:48
ひでぶ
376?:01/12/14 09:48
さすが商社株、先が読めん取引が続く...
今日は、75円ですか?
トレーダーさん!
377    :01/12/14 09:49
ぶっしゅあぁぁあぁあ
378弱い:01/12/14 11:39
市場全体が弱い・・・
379この会社ダメだ。ホント・・・:01/12/14 11:42
俺が後場入ってから速攻で売ってやるから安心しろ。
将来的な買い方出現だ。
良かったな。
380 :01/12/14 11:47
>>1 Congratulations!!!!
381 :01/12/14 11:51
倒産のスメルがプンプンするな〜
382 :01/12/14 12:08
あと3年もつか?
俺のSB500万どうなるんだよ
383藁って堪えて:01/12/14 12:18
これも改革の痛みです。
384どこまでホールドできるか?:01/12/14 12:52
髭無し陰線で終了して
来週も当然ながら弱い相場が続きます。
385見たくなくなる:01/12/14 12:58
あぁ・・・ナンピン買いするのも空しくなってくるな〜・・・
だれか一気に一億株くらい買ってくれよ・・・
386アホルダーっていうのか:01/12/14 13:11
くそっ!おれなんで丸紅なんか買ったんやろか・・・・
他にも頑張ってまだ持ってる奴
今どんな心境か教えてくれ。
387 :01/12/14 13:23
>>386
そもそも父さんは織り込んで買った。20万しか入れてない。
あわてて売っても手数料なら何やらで15万程度しか返ってこない。
評価は低いが、ゼネコンとかに比べれば父さんリスクは低い。
放置しておけば、いずれ200円近くには戻るだろう。

という心境です。
388 :01/12/14 13:24
(;`д´三`д´;)オロオロオロオロオロ
389 :01/12/14 13:25
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けやカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
390 :01/12/14 13:26
倒産するもしないも、一度130円ぐらいは戻すだろう
その時逃げ遅れた奴は・・・・
391386:01/12/14 13:28
本当に戻すのか?信じて良いのか?
おれかなりヘコんでるんだけど。
392387:01/12/14 13:37
>>391
信じられないなら、そもそもこの株買うな。

>>389
ワラタ
393 :01/12/14 13:37
つーか、無配株なんて捨てろ
394と、いうことは:01/12/14 13:40
>>393
Jストも捨てろ、ちゅうことか?
395390:01/12/14 13:42
>391
387に同意。信じられないなら、売ったほうがいいんじゃない。
80円で買ってしこった。60円台で買い入れます。
396:01/12/14 17:55
今日の出来高3位。岩井君に勝ってる。
397マルベニー:01/12/14 20:15
平均96円で9000株ホルダーです。
意外と平気なんだけど、全く反騰する気配がないですね。

もし自分が真っ先に倒産する情報を掴んだらどうするか、と考えると
大量の空売りを入れると思うんですよねえ。
だから売り残が増えてない所を見ると、アボーンはないと思うんですけどねえ。
うーむ。
398 :01/12/14 20:17
空売りに慣れてない人の発想だ。
399俺は:01/12/14 21:38
潰れさえしなきゃいいんだけど。
400sikasi:01/12/14 21:54
そーかな?俺もカラ売りを考えるが。

ただ、確実な情報はさすがに極く一部の人間しか知らない。
そういう人は現物でも信用でもバレたら逮捕。今は足もつきやすい。

普通、噂だと父さんのじゃ動かない。
ガセが多過ぎるから。
なぜか下方修正の噂だとカラ売りしたくなるんだが。
401 :01/12/14 22:21
アボーンはないよ。
エンロン関連で連想でしょ。
全体的な地合の悪さも重なってる。
しかし、日本全体を考えると不安になる。
他所の板なんか見ると典型的なバカな日本人ばっかりで嫌になるよ。
株は緊張感の中にもほっとする部分があるね。
402ゆうき:01/12/14 22:39
日商岩井を72円で買った俺は・・どなんだーーー??
もう1度100円になってくれたら祝杯っ!!
403こんじゅらあ:01/12/15 00:26
かける言葉もみあたらない・・・
404age:01/12/15 00:53
age
405 :01/12/15 01:10
商社は上がるかどうかは別としてアボーンはないですよ。
海外プロジェクト手がけてる商社が潰れたら日本国の信用にかかわる。
国家の威信にかけても潰しませんよ。
406 :01/12/15 01:17
別に倒産してもプロジェクト自体は継続できますよ
会社更生法や民事再生法ってのもあるんだし

そういった「○○が潰れたら日本は大変なことになりますよ」というような経済を人質に取った無責任な株主のテロ行為が日本を駄目にしている
407 :01/12/15 01:21
>>406
別に私は株主じゃないですよ。
商売人として言ってるんです。
マネーゲームも結構だけど木を見て森を見ずになってますね。
>会社更生法や民事再生法ってのもあるんだし
どんなプロジェクトをさしていってるのでしょう(W
それから言葉は正確に使いましょう。
408405>>:01/12/15 01:23
その考えは確かに正しいね!!
面子がなんだ!日本の未来がなんだ!!
俺が金持ちならそれでよし!!!
409 :01/12/15 01:26
ここは株板だよ
儲かればいいのだ
税金取って使い込む国のことなんか知ったことか
空売り父さん
うはははははは
410 :01/12/15 01:33
だから、あなたたちの力じゃ倒産させる事はできないって言ってるのです。
足元すくわれますよ。
411sikasi:01/12/15 01:35
なるほど…しかし潰しませんたって国がカネいれるわけにもいかんでしょ。
合併を斡旋するぐらいか。

東食はつぶれたが?
アレは海外でもなんかやってたんじゃ?
412  :01/12/15 01:39
だからあなたのプロジェクトはどんな事を指していってるのですか?
すべて条件は同じって訳じゃないでしょう。
私自身政治家じゃないからどのラインまでって言い切れないけど・・・
少なくとも五大商社はないでしょう。
ものすごく現実的なことを言ってると思うのですが?
413売り方:01/12/15 01:53
もうアホルダーの足下を思いっきりすくってますが何か?
>>412
プロジェクトX
414 :01/12/15 02:20
>>413
なごんだ。
感動した。
415 :01/12/15 02:35
>>413
信用ちゃんと見てやってれば、ここは空売りの局面でしたね。
踏み上げのおそれはまったくないし。
ただ、これ以上の深追いは危険だとも思いますが。
今日、70円台前半をつけてれば、さらに空売りもあったと
思いますが。
416ベニホルダー:01/12/15 02:42
>>413
別にすくわれてませんが何か?
417musubi:01/12/15 02:48
>>413
小一時間問いつめたい。
418 :01/12/15 02:52
カクカクカク 糞糞 ッケッケッケッケッケッケ もうすぐ30円 はーやーく来い来
い整理ポスト ギュインギュイン 今晩は野村サチヨどえ〜っす 
419 :01/12/15 03:02
一回額面割れまでいかんと戻ってこないよ。
たぶんそれまでに信用で買ってる人は追証いきだな・・・
420 :01/12/15 03:16
>>418
コワレテル? ヤナコトアッタ?
421て有価:01/12/15 03:21
>>418
ハァ?
422 :01/12/15 03:35
ロングの上でタップダンス、、、、なんちゃって〜 がちょ〜ん ナハナハナハナハ
ハハハハ 八町目どううぇ〜うぃす
423 :01/12/15 03:43
早目に損切りしておけば良かった。
ここ持ってると身動き取れないよ・・・
424 :01/12/15 03:47
来週あたりもう一押しすれば購入を検討しよう。
経営陣刷新発表を確認できれば買えるのだが...
425投資家:01/12/15 03:48
8002〜4と8063 70台に並んだね。
リストラして合併とか有りそうな予感。
426名無しさん:01/12/15 06:26
つぶれるよ
赤字のプロジェクトは切って儲かってる部署だけ切り売り
丸ごと合併はありえない
427 :01/12/15 06:33
日商岩井は逝くが、丸紅は逝かないと見る。
月曜日成り買いします。
今は倒産懸念のないボロ株の買いどき。
428427:01/12/15 09:09
うあああああああああああああ。
やっぱ止めた!!!大先生が!!!


信用リスク不安を抱えながらの展開
続く。
ダイエー、丸紅に経営破綻の噂。
今日から
『頑張れ、ダイエー、丸紅!』
キャンペーン実施!
429山師さん:01/12/15 14:35
>>427
状況は全然好転していないと思うが、
妄想で強気にならないでくれよ。
買い残増やしながら毎日下げ続けてる最悪のパターンからは
なかなか抜け出せるもんじゃないぞ。
だれか言っていたが、ここはやっぱり額面近くまで下げてから
反転するなら反転、と見るが、どうだ?
430残念ながら同意:01/12/15 15:02
431こんじゅらあ:01/12/15 23:55
>妄想で強気にならないでくれよ。

下手な相場死が陥るやつですね。
この状態になるともう、外野が何を言っても無駄。
下手に煽って恨まれでもしたらいやなので放置すべきです。

>427
倒産する企業とそうでない企業に正確に線引きできるのですか?
それは凄い能力をお持ちだ。
羨ましいです。
432含み損113万:01/12/16 00:05
何か来週買い材料出るとかないのか?
ウソでもいいからキボーン
433 :01/12/16 00:10
ここで潰れると断言してる奴と賭けたい。
1口百万で賭けたい。
絶対儲かるぜ。
誰かオレと賭けないか?
434アホルダーっていうな:01/12/16 00:14
年内倒産は無いとしても
株価低迷は続きそう。
5000株ホルダーですが、損切りも検討中。
買値は聞かないで・・・
435たぶん:01/12/16 00:29
減資の可能性が高い銘柄
丸紅

減資の可能性が半々の銘柄
日商岩井

たぶん何もない銘柄
ニチメン
ただし日商岩井と合併の可能性が高い

特に丸紅はまったくリストラが進んでいないので
へたをすると倒産、解体、伊藤忠に吸収の可能性が高まってきています
436 :01/12/16 06:29
たぶん 様

丸紅ってオメガの株保有して不良債権化してるんですけど
この辺の評価はどうでしょうか?
437こんじゅらあ:01/12/16 23:07
倒産はいいすぎだとは思うけど。
倒産しない、はもっと言い過ぎ。

こう考えてはどうでしょう。

1.まず何も考えず、全ててじまう。
2.もう一度冷静に同一銘柄を買いなおすかどうか考える。
3.もし、凄く「これは買いだッ!」と思うならさらに買い増しする。

選択できるということが重要なのです。
塩漬けしている投資家はその選択権を自ら放棄しています。
どんなスゴ腕でも「塩漬け株」で儲けることはできません。
438売り禁にしてもいいくらいなのに:01/12/17 18:24
今日、先週に空売り入れてた5万株買い戻してやった。
アホルダーども喜べ。
次は10万株にトライ。
439情事早漏す:01/12/17 18:29
 あの〜野村證券さん。株式会社”日本”を空売りしたいんですけど?
一株いくらですか?」
440野村證券職員:01/12/17 18:31
 この1ヶ月間ほど値がつかないんです。
441生保・損保:01/12/17 18:47
まだなだ売ってくる?
あの買残はどーすんだ?
442 :01/12/17 18:50
>>441
買い残は近々の売り方である。
443:01/12/17 18:55
株式分割で72分割にするといい
1株1円になってもうこれ以上下がらんぞ
444 :01/12/17 18:57
1円ヤリでファイナルアンサー
445丸紅さんが:01/12/17 19:03
兼松、日商岩、トーメン、ニチメンより先に逝くとは
一寸先は闇だね
4468063:01/12/17 19:32
日商岩井そんなに危ないですか??
私が購読している株式レポートにはこう書いてありました。

「財務良好。低PER、PBRは1倍割れと絶好調!
今後は持ち合い売りをこなしながらの上昇となるが、前回の高値を
抜いてくれば300円を狙いたい」

2001.10月ころのレポート
447購読:01/12/17 19:38
辞めれば?
4488063:01/12/17 19:46
>>447
それがなかなか面白いレポートなんで辞めれんのです。
最近はハズシまくっているので、逆をやってみようと思っとります。
ちなみにそのレポートのおかげで評価損は40万円くらいです。
449 :01/12/17 19:56
ここさ、社債暴落してるよね
マイカルの時もでたけど、今買って償却したら随分債務減らせるんじゃないの?
やっぱ、そんな金ない?
450そんな金あったら:01/12/17 22:01
自社株買ってるはず。
451こんじゅらあ:01/12/17 22:39
>「財務良好。低PER、PBRは1倍割れと絶好調!

低パーは、ただ単に期待されていないだけなのでは?
それって絶好調なの?
逆なのではないでせうか。
前期の業績をもとにした低パーなら、「期待されていないだけ」だし、
すぐに業績がさがってパーは高パーになるでせう。
今期の業績予想があまりに良くて、株価がおいついていない結果としての低パーなら
買ってもいいのでは?
上がる前にさ。
まぁ、そのレポート読んでいないのでなんともいえませんけど。
452 :01/12/17 23:05
兼松が上げ出したぞ
丸紅しっかりしろ
453 :01/12/17 23:14
>財務良好。低PER、PBRは1倍割れと絶好調!

今話題のあさひ銀行の頭取も記者会見で言ってたよ
454しめて:01/12/18 01:14
12万株・・・
先月末から買い下がり、とうとうこれだけ買ってしまったわい。
平均単価@90
65円があればまた2万株ほど買増し予定。

まあ絶好の買い機会です
455 :01/12/18 01:31
454さま。あまりの買数量の多さにビビッテマス。
差し支えなければご職業をお教えいただけませんか?
456勝負氏まんせー:01/12/18 01:46
>>454
正月がこせますように、、、、
457 :01/12/18 01:57
>>454
とりあえずコイツ下手糞。
とことん食い下がる気でも、2回ナンピンしたら様子見ろ。
458455:01/12/18 01:59
>>456・457
でも、お金持ちだぜ。
12万株っていくらだよ、オイ・・・
459ボーナス:01/12/18 02:23
でましたか?社員の方。ちょっと心配なもんで。
460454:01/12/18 03:08
一応あと22万株買増し予定ですよん。
去年アラ石
今年サミーでヤバイくらい儲けました。

ちなみに職業はしょぼサラリーマンでおま。
461545:01/12/18 03:16
あ、ちなみに現物です。
借金取りには追われたくないから・・・
462454:01/12/18 03:17
間違えた・・・545じゃなくて454です。
4631999:01/12/18 10:46
おっおい(汗
大丈夫なんだろうな?
この会社。
464:01/12/18 13:02
いやあ、今日も下げたねー。
空売り本舗UBSがいっぱい売ってるらしいよ。
465 :01/12/18 13:05
>>464
○紅10万円で60株とかなら
儲かるんじゃない?
466 :01/12/18 13:14
>>465
値幅制限さえなきゃなー、って、マジレスしてもうた。
467絶望:01/12/18 13:47
このスレ、騒がれないからやっぱ父さんなのかな。

(引用)
定説:2ちゃんで騒がれてるうちは潰れない
468 :01/12/18 14:18
ぎゃ〜〜〜〜〜〜っ
67円!!!!
469こんじゅらあ:01/12/18 23:54
>でも、お金持ちだぜ。
>12万株っていくらだよ、オイ・・・

12万株ならしめて12万円になります。将来。
なんちゃってね、ってしゃれになってない・・・
470 :01/12/19 03:22
おーい、元社長は逝ったぞ。
向こうで待っているから、安心して逝けるぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011219-00000088-mai-peo

記念AGE
471 :01/12/19 03:24
間違ってsageた。

よっと。
472   :01/12/19 06:12
近々、
「発表」があるよ〜ん。

乞うご期待。
473:01/12/19 06:14
どのような発表でしょうか?
474-:01/12/19 07:00
退任発表
475観察者:01/12/19 07:01
そろそろ買いを入れてみるかいな
特価バーゲンはお得ね
476森の妖精さん:01/12/19 07:35
狂牛病か?ニクコップン。
477あさひが戻した:01/12/19 15:05
GSの負け。次はここかな? 期待。
478むうぅ:01/12/19 17:34
http://www.marubeni.co.jp/news/nl/nl011219.htm
倒社の株価について。
479・・:01/12/19 17:56
今日の5:00に倒産の発表があったようですね。
先ほど聞きました。本当ですか?
480 :01/12/19 18:00
>>479
とりあえずSECに送っといたから。
481 :01/12/19 18:11
倒産しようがしまいが、将来性が限りなくゼロに近いのは確かだよな。
482久々に:01/12/19 18:15
このスレ、上の方で見るね
明日は祭りかな?
483 :01/12/19 18:17
俺は10年前に、丸紅でやってもないミスを押し付けられて一方的な
理由で解雇された。
W部長の陰謀で。
大して仕事の出来ない上役がのさばって、仕事の出来る人間が出ていく
職場だった。
潰れて当たり前。ざまーみろ!
484 :01/12/19 18:42
◇丸紅常務、信用不安を全面否定――経営計画の詳細、来月公表

 丸紅(8002)の坂本和彦常務は19日午後、東京証券取引所で記者会見し
、この日の取引で同社の株価が一時年初来安値の58円(前日比10円安)
まで下落したことについて、「当社の現状が投資家に十分伝わっていな
いのではないか」と懸念を示した。同社は2002年3月期に不採算事業の
整理損2080億円を計上し、1050億円の連結最終赤字(前期は150億円の
黒字)になる見通しだが、「来期に300億円の連結純利益を確保できる
メドがついたからこそ不良債権の前倒し処理を断行した」と強調。その
うえで、「来年1月には経営計画の詳細を発表できる。信用不安はない
」と述べた。
 3兆円を超える有利子負債を抱えていることなど財務体質のぜい弱さ
が市場で嫌気されているのでは、との指摘に対し、坂本常務は「有利子
負債が多いことは事実だが、満期を迎える運用資産や営業債権の回収な
どにより2003年3月末には2兆6500億円に減らせる」と経営計画の実現
性を強調。海外子会社の分も含め、4700億円のコミットラインを設定し
てあることも説明したうえで、「富士銀行や東京三菱銀行など、メーン
バンク・準メーンバンクとは当面、支援体制に変化がないことは確認し
てある」と、足元の資金繰りに不安はないこと重ねてを訴えた。
 不良債権の前倒し処理を発表した11月8日以来、丸紅の株価は下げ基
調にあるが、業績面での不安に加え、同社を取り巻く現状に市場が疑心
暗鬼になっていることも背景にあるようだ。坂本常務は「先週事実に反
するうわさが流れたため、証券取引等監視委員会に調査を依頼した」こ
とを明らかにした。調査内容については「勘弁して欲しい」と明言しな
かったものの、「社債償還がおぼつかないという指摘は事実無根で、例
えばこういう話のこと」と説明した。
485 :01/12/19 19:49
age
486○ベニ:01/12/19 19:55
無配株は買わないポリシーだが
今日の丸紅だけは買いまくった
これから額面割れればなおおいしい
487 :01/12/19 19:59
いずれ早いうちに
商社は淘汰されるよね。
つぎの戻りがもしあったら
とりあえず手仕舞いだ。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/19 19:59
>>1 >>38 >>449 やばいぞ!
「市場で『社債償還が難しくなっている』など事実無根のうわさが流れている」
として、証券取引等監視委員会に調査を依頼したことを明らかにした。
ってさ。。。
489常務さんも:01/12/19 20:34
記者会見なんかしないでさ ボーナスつかって
社員総出で安値買い集めたらいいんじゃないの
社員1万4千人×10万株(500マン)
10年後には社員みんなミリオネアだよ
490鯉済:01/12/19 20:35
丸紅の決算発表は、赤字であることを正直に公表したので信用していいのではないか。
問題なのは赤字であることを隠している三菱商事である。三菱グループは組織ぐるみで粉飾決算をしているので信用できない。その証拠に丸紅はローソン株について減損処理をしているのに対して、三菱商事は減損処理をしていない。
こういう嘘をついている会社が700円台で正直な会社が50円とはとても納得できません。
ジョージソロス曰く、「市場は常に間違う」と発言している通り、今の市場は間違っている。
三菱商事を売るんだ。売って売って地獄の底まで売りまくれ。三菱商事の現物を持っている方は売った金で丸紅を買うんだ。
正直者が馬鹿を見る世の中はよくありません。正直者の丸紅をみんなで買い占めよう。
491...:01/12/19 20:37
屋封はネガティブばっかだね。ここは買い場かと思うんだけど。
492  :01/12/19 20:41
今の丸紅の水準、さすがに安いと思うがな。
こういう隙を見せた首脳部は無能だと思うが。
ところで自社の社債を買い戻すことは法律上できるの?
493初心者:01/12/19 20:58
帳簿上の株主資本,,,4000億円。
494 :01/12/19 20:59
明日も下げるようなら買うよ
本当は額面で買いたいけど
495 :01/12/19 21:01
日本株の地合はまだマシに成りつつあるのに下げるなんて・・・。
先生の呪いのせいだな。
頑張れキャンペーン終了したら買い。
496 :01/12/19 21:03
現在の丸紅の実力は俺の計算によると186円だ。
買いだな。
497 :01/12/19 21:05
どういう計算ですか?
498 :01/12/19 21:10
ちょっと前は伊藤忠の半分から10円引きくらいだった
499 :01/12/19 21:13
丸紅がつぶれるとは思えん。
宝くじのつもりで買ってみようかな。
500 :01/12/19 21:17
あさひより安いのはどういうことだ
501 :01/12/19 21:18
買い煽りが多いのはどういうことだ
502 :01/12/19 21:20
ごめんなさい
503 :01/12/19 21:25
あさひより安いとは丸紅がかわいそうだ
504 :01/12/19 21:38
帝国データの調査1年前の
丸紅は69です
そうかんたんには潰れないですよ
日商岩井は54
505 :01/12/19 21:42
ずーっと無配、法人税も払わず
でも社員の年収は折れの2倍
潰れてホシイ
506 :01/12/19 21:43
絶対かいだろう
507 :01/12/19 21:56
>>454は買い足したのか?
508 ◆OhY3mDdk :01/12/19 22:20
……今週中には倒産発表するそうですよ。
確かな筋の情報です。
509 :01/12/19 22:22
>>508
富士銀行が見捨てるのか?
510 :01/12/19 22:25
>>504
本気で言っているのか。
白地なのか。
511二勝祝いホルダーだけど:01/12/19 22:27
うちは、今日底打ちしたからね
丸ちゃんは額面割れてくださいね♪
512 ◆CAAY5TmY :01/12/19 22:32
508です。
ホントです……
じゃなきゃ今更、記者会見行わないし…
子会社の人間としてはつらいところです。
どこかに吸収合併されるのかな……あ〜あ。
513 :01/12/19 22:38
倒産キボー
マジでムカツク会社
みずほ、切り捨てろ
514 :01/12/19 22:45
>>512
簡単には買い戻させんからのう
地獄みせたるけんのう
515山師さん:01/12/19 22:48
バックが富士銀行だもんなあ
年内もつかなあ
516454:01/12/19 22:48
2万株の予定だったけどとりあえず1万株買いましたよ。
13万株 @87円

う〜ん。樹海行き???
517 :01/12/19 22:48
>>508
こんな安値でカラ売んなよなぁ(w
518風説:01/12/19 22:59
ホントいっぺんタイーホされろ
519名無し:01/12/19 23:01
丸紅に主力取引金融機関として全面的に支援・協力する=富士銀行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011219-00000999-jij-biz
520さあどうなる:01/12/19 23:05
マイカルに主力取引金融機関として全面的に支援・協力する=第一勧業銀行
521  :01/12/19 23:17
みずほのお荷物が全面的に支援するって言ったってねぇ
522 :01/12/19 23:22
他行は渡りに船とばかりに融資圧縮。
この時期だと東食を思い出すね。
523 :01/12/19 23:49
>>508=512
関係者です。
明日大阪本社にあなたに書き込み報告します。
524まめ男君:01/12/20 00:21
>>508,512
とりあえずSESCにURL付きで報告しときます。
だいたい、508と512はIP違うじゃねぇか。

なお、SESCのHPは

http://www.fsa.go.jp/sesc/
525 :01/12/20 04:20
526   :01/12/20 04:52
頑張れ丸紅!!
527 :01/12/20 05:15
>>483

本当に元社員ならもっとネタを提供してくれ。
みんなも喜ぶ。
528 :01/12/20 05:18
http://www.time.com/time/poy2001/#

このページの一番左下の
enter your choiceの欄に
Masashi Tashiroをコピペして
ENTERを押す。コレ最強。
529 :01/12/20 09:41
意外と強いな
垂れると思ったんだけど
530初心者:01/12/20 10:37
kuso-
10円高。
昨日カットキャよかった。
今からでも間に合うかなぁ?
531 :01/12/20 10:38
丸紅勝っとけば予かtta
532 :01/12/20 10:41
丸コム売り気配
533 :01/12/20 16:34
21.67%も上げたのに値上がり率20位にも入ってないよ

 ヽ(`Д´)ノ
  (  )    ウワァァァァァァン!!!
  / ヽ
534 :01/12/20 16:35
それより、こんなに上げているのに書き込みが全くない
全員売り方?
追証でそれどころではない?
535 :01/12/20 16:36
売られるために戻してきたって、前向きに考えられるやつはいないのか?
536 :01/12/20 16:48
そりゃ20%以上も一日で上げれば、追証もでるわな
537 :01/12/20 17:13
1はGSの手口も知らなかったキチガイ厨房に認定
538 :01/12/20 17:32
売り方の連中はどこ逝った?
樹海には早すぎるだろ。
539 :01/12/20 17:50
>>538
いや、昨日の値動きがずっと60近辺だったことを考えると、
大量空売りかけたデイトレ君は、樹海行きほぼ決定と思われ。
540 :01/12/20 17:54
Xデーってもう決まってるんでしょ?
あ〜あ、芙蓉グループの中核として、富士銀行と
頑張ってきた華やかしい会社もアボーンか。
構造改革恐るべし!
541丸紅祭り:01/12/20 17:58
      こんどは踏み上げ祭りだね!
                  楽しみだね!

     ∧−∧   ∧−∧    ∧−∧
    ( ´∀`)  ( ´∀`)   (´∀` )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_| ヽ /|_(祭)_|ヽ
   ○|_|_|○ ○|_|_| ○○ |_|_| ○
     (__)(__)  (__)(__)     (__)(__)
542芙蓉グループって:01/12/20 18:00
富士銀行、日産自動車、日立製作所、丸紅、サッポロビール
とかがあるけど、キャノンもそうなんだよな。
キャノンは優良すぎて芙蓉グループのチームワークを乱してないか?
ただちに巨額な有利子負債を抱えることを提言したい。
543おまつり:01/12/20 18:18
これからどんどん上がるんでしょうか?
あさひちゃんもお岩さんも一緒に昇天するのかな・・? 
544 :01/12/20 18:18
おっ!生きてる生きてる。
売り方君(藁
545ゴーンマンセー!!:01/12/20 18:39
>>542
芙蓉グループってすごいじゃん。
優良企業揃い。やっぱすごいよ自力は。
546行政処分だってさ:01/12/20 20:05
【テクノバーン】(12/20 17:45)20日の東京株式市場では
青木建設の破綻以降、株価の急落が続いてきた100円の大台割れのゼネコン、
商社、重工業などの低位株が大きく上昇する展開となった。

主な銘柄の終値は、丸紅 (8002) が前日比13円(21.67%)高の終値73円で20%を上回る大幅反発で
今日の東京1部出来高ランキングでも1位となった他、
あさひ銀行 (8322) が前日比13円(18.57%)高の終値83円、
川崎重工業 (7012) が前日比14円 (14.43%)高の終値111円、
住友重機械工業 (6302) が前日比10円(20.83%)高の終値58円、
いすゞ自動車 (7202) が前日比7円(11.67%)高の終値67円、
日商岩井 (8063) が前日比12円(19.05%)高の終値75円、
ニチメン (8004) が前日比7円(10. 45%)高の終値74円と高い。

東証1部の100円割れ銘柄のほとんどが上昇に転じるなど、
このところの株価急落が嘘のような1日となったものの、
特に、低位株に買い材料が持ち上がったわけではなさそうだ。

今日の低位株反発の材料として思い当たる点があるとすれば、
前日19日に証券取引等監視委員会がゴールドマン・サックス東京支店に対して
証券取引法が禁じる「有価証券を有しないでその売付けをする行為」に該当する行為があったとして
金融庁に対して行政処分の勧告を行っており、
低位株急落の大きな要因となった外資系証券による低位株への「売り浴びせ」が
今回の行政処分勧告により止まるのではないか、
との観測が市場で広がったことが今日の低位株全般の急反発につながったものと見れている。
547 :01/12/20 20:10
風説の被害のスレをあげる
ここじゃないの?
548外資が支えてくれるぞ:01/12/20 20:20
ホルダーは100円以下で手放すな!
鼻でもホジッて利益が膨らむの待ってろ。
ここでの売り渋りが反動を大きくするんだ。
549 :01/12/20 20:30
とりあえず売られ過ぎだから買っとけ。
100円近くまで戻すぞ。
550応援するな:01/12/20 21:32
ずーっと無配、法人税も払わず
でも社員の年収は折れの2倍
潰れてホシイ
551まめ男君:01/12/20 21:48
>>547
何回かここのカキコとURL、証券等取引委員会に送っといた。
552買うな買うな:01/12/20 21:57
こんなボロ株買ってる貧乏人が
丸紅社員の高給を支えてるんだ
553 :01/12/20 21:59
>>550
屋風でも同じこと書いてなかった?
丸紅マンに女でも取られたか? なさけねーなー。
年収半分なのは、キミの実力だよ。
554 :01/12/20 22:02
>>551
みんな読まずに削除されてるよ。
555まめ男君:01/12/20 22:07
>>554
だといいね。
556 :01/12/20 22:08
社員が無能だから
何年も無配なんだな
557商社不用:01/12/20 22:12
青息吐息のみずほに
存亡を握られてるんだね
558_:01/12/20 22:19
昨日62円で買って
今日73円で投げました
いつまでもしがみついてちゃ
ダメダメ
559常務さんへ:01/12/20 22:43
3年間無配なんだから、ここまで売られて当然ですよ。
市場の評価を謙虚に受け止めてね。
560丸糸エマンセー:01/12/20 23:34
今日からこのスレッドは

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
丸紅が300円を突破するまで見守るスレ
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
に変わりました。
561 :01/12/20 23:36
丸紅テレコムを買え
562>558:01/12/20 23:37
恵まれないおっさんに愛の手を,,

連絡先(以下省略
563:01/12/20 23:55
 曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < まだ上がると思っているのかよ・・・
     ||丸||/  .| ¢、 \________________
  _ ||紅||| | .   ̄丶.)
  \ || ||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
564短期で取るなら:01/12/21 00:07
配当などいらん。
キャピタルゲインがあればよい。
565うん:01/12/21 00:09
あればね・・・
566 150円ホルダー:01/12/21 00:11
儲かってるのって昨日買った人だけだね(笑)
56775円ホルダー:01/12/21 00:14
そう、もうちょっと上げてくれないと。
568適正価格120円:01/12/21 00:30
>>563
あんたが上がって欲しくないだけだろ?

丸紅が何で出来高トップかわかるか?
あんたにはわからんだろうなぁ・・・
569 :01/12/21 00:33
安いから貧乏投資家が買ってる
それで出来高トップ
570 :01/12/21 00:35
機関が買ってくれるんだったら便乗してもいいな。
571 :01/12/21 00:38
有利子負債35000億円って金利負担だけで
年1500億円くらい金利払ってるの?
572マネーゲーム:01/12/21 00:44
出来高トップでも売買代金はショボイ
チキンな貧乏人のマネーゲームになってる
買うなら値の軽い宮越、丸善、石井、クレオス、井筒屋だろうが
チキンには買えない銘柄だろ(笑)
573 :01/12/21 00:45
>>572
貧乏だろうとなかろうと、宮越いま買う奴はバカ。
574CTCと大違い:01/12/21 01:03
丸紅テレコムの上場大失敗
社長辞任しろ
ヴォケ
575CTCと大違い:01/12/21 01:06
日興ソロモンも氏ね
ヴォケ
576>574==575:01/12/21 01:07
どのくらい損したの?
577CTCと大違い :01/12/21 01:10
10株購入
親会社が公募価格まで買い支えろ
伊藤忠と大違いや
ヴォケ
578CTCと大違い:01/12/21 01:12
初値がS安で付かないなんて初耳だ
丸紅ともども潰れろ
ヴォケ
579CTCと大違い:01/12/21 01:14
丸紅本社ビル売ってでも公募価格を維持しろ
ヴォケ
580>579:01/12/21 01:15
そこまで言うと醜いよ。
581うん:01/12/21 08:09
貧すれば鈍する、ちゅう奴やね
582 :01/12/21 09:29
丸紅テレコムはどれくらいで値が漬く?
583 :01/12/21 09:46
丸紅テレコムといいITXといい悲惨だな
584つまんないよー:01/12/21 14:13
動きがなくて。
585あとちょっとで:01/12/21 14:42
72板陥落。上は軽いぞ。
586ちょっとぉ:01/12/21 14:58
一直線に上がる雰囲気じゃないような・・・
もう一回グワーンと来ない?
587 :01/12/21 20:08
今日もこないねえ。
潰れたりして。
588 :01/12/21 20:58
年末にこの水準まで戻せばOK。
来年グワーンと上がるよ。
GSも派手に動けないしね。
589空売り3万株:01/12/21 21:00
倒産祈願倒産祈願倒産祈願倒産祈願倒産祈願
倒産祈願倒産祈願倒産祈願倒産祈願倒産祈願
倒産祈願倒産祈願倒産祈願倒産祈願倒産祈願
590 :01/12/21 21:01
グワーンと
どっかにいっちゃうでしょう
591倒産だろ:01/12/21 21:22
有利子負債3兆5千億なんて多過ぎ
金利で雪だるまになる
支払不能

ダイエーでさえ2兆なのに
592 :01/12/21 21:24
>>591
そんなにあるの?
ダイエーが日本一の借金会社だと
オモテタ
593丸紅常務:01/12/21 21:25
相当思い切ったことを考えている。
594 :01/12/21 21:35
なら早くやれよ
投資家がそんなに寛容だと思ってるのか?
595 :01/12/21 23:44
丸紅なんかかかわらずに三菱商事でも買ったほうが確実だぞ。
25日寄付で買っとけ!27日までにはほぼ確実に900まで戻すぞ。
596 :01/12/22 00:39
早く潰れて〜
597 :01/12/22 00:50
>>596
つぶれるわけないだろ。商社に有利子負債が多いのは当然。
君たちが空売りしてるのと同じ構造で、レバレッジかけながら
商売やってるんだから。

だから、いうなれば現物買いしかしてないダイエー君の2兆円の
借金と比較しても意味がない。でもそう考えると、ダイエーは
マジでやばいな。
598 :01/12/22 12:25
丸紅倒産一直線
599  :01/12/22 12:26
>>593
民事再生法の申請ですか?
60090円までは戻る:01/12/22 12:54
金曜に踏ん張ったという事は来週上げるということだ。
601:01/12/22 17:21
希望的観測
602 :01/12/22 17:40
おっ!売り煽りども生きてるじゃん。
樹海逝きの準備しなくていいの?
603・・¥:01/12/22 17:41
>>900
逝ってよし
604 :01/12/22 17:43
>>603
900?
なにかの暗号か?
605?:01/12/22 23:46
無配の株なので、紙切れとしか思いませんが何か?
606こんじゅらあ:01/12/23 01:34
紙切れ候補であって、紙切れではない。
しかもヤフオクで売れることでしょう。
私は傍観するのみ・・・
まぁ、どっちもがんばつてください。
607 :01/12/23 23:13
gkayoubinikattemomaniaukana?
608 :01/12/23 23:51
1さんへ

このスレッドについて、知人から聞きました。
少しだけ参加させてください。

おそらく大半の人が冷やかしで記入しているでしょう。
きっと若い方が多いのでしょうね。

私の知人で28歳になる丸紅勤務の男性職員がいます。
先週から色々と風評が立ちました。きっと彼も気に
しているでしょう。でも一職員にはどうしようもない
事ですね。
実は彼は来年結婚することになっています。最近
私の友人も「彼の所、大丈夫?」と心配する人も居ます。

このスレッドは、こうした風評を助長するものですよね。
あなたがほんの軽い気持ちでも、実に多くの人が心配し、
気に病むことに繋がっているのです。
どうかこの事実をわかってください。

そして多くの皆さん。どうか静かに見守ってください。
白状すると、彼の婚約者は私の娘です。
本当の零細企業の娘を嫁に
してくれる彼の職場を大切に思うのは、親ばかでしょうか?
55のじいさんが頭をさげます。
どうかこれ以上、風評を広げないで下さい。

重ねてお願いします。どうか、おやめ下さい。
609 :01/12/23 23:55
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|     
  |∵∵/   ○ \|      
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>608 ウルセーバーカ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
610 :01/12/23 23:56
社債が80円なんてジャンク債だ
間違い無く債務不履行で倒産だ
61128歳の無能社員へ:01/12/23 23:59
復配しないと潰れるよ
612 :01/12/24 00:03
>>608 わらたよ。
613 :01/12/24 00:07
>>608
スレ立ったのが社債が80円になった後だから1に責任ない。事実をかいてるだけ。
80円の社債は紙屑になると市場が判断してるから。
風説だと思えば丸紅の株と社債に全財産投入すべし。
614紳介@100円売建中:01/12/24 00:13
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < 丸紅は1円でしか買い戻さへんで。
   丶        .ノ     \
    | \ ヽ、_,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |    ー-イ
615 :01/12/24 00:14
>>608
株板の定番コピペになりそうだな
616 :01/12/24 00:15
なんかいつのまにかCBの話しがSBになってるな。
噂ってこうして広まるのか。
617 :01/12/24 06:47
>591

三井三菱なんぞもっと酷いよ。

商社は開店させるから。
丸紅クラスでも燃焼8兆
三井三菱だと20兆近く行く
618丸紅命:01/12/24 09:51
明日からが楽しみだね。
売り方憤死。
619いやいや:01/12/24 17:40
明日からジワジワ下げると見ておりますが、、、「
620 :01/12/24 17:43
なにはともあれ、丸紅、明日の前場は上げでしょう。
621山師さん:01/12/24 18:13
一気に上がらなくとも現状は売られ過ぎ。
適正価格までは遅かれ早かれ戻す。
ここだけではないが、丸紅も短期で30%とれる銘柄だと思われ。
622 :01/12/24 18:16
100円くらいなんないかな。
623 :01/12/24 19:08
丸紅と日商岩井、どっちを買ったらいいのかなぁ。悩む。
624こんじゅらあ:01/12/25 00:12
608のカキコ自体が風説・・・

こういった考え方のヌルい人々が日本を駄目にした。
若い世代はそのつけを払わされようとしているのです。
55のじじいだからなんだというのでしょうか?
意味が不明です。

彼の言いたいのはこうです。
私が55歳なのは1のせいである。

社債価格が下がったのも1のせい。
株価の下落も1のせい。
バナナの皮でころんでも1のせいです。
なんでも1のせいにしてこれからも生きていくのでしょうか?

巧妙に論理をすりかえて、自分に逆らう人間があたかも「人でなし」であるかのように
世論を誘導するこのようなサイコパスには脅威を覚えます。
625 :01/12/25 09:15
75円以下で買い、80円以上で売り。これでいこう。
626強気(買い):01/12/25 11:39
前場
72円で信用買い200000株(約定)73円売り注文中
71円で信用買い200000株(執行中)
後場どうなるか?あとで報告しまーす。金融庁の空売り規制(GS証券も摘発)
などから、以前のように売りこめないのでは?(もちろん、推測)
ちなみに、丸紅の詳しいファンダメンタルズなどは調べてないです。ははは
627強気(買い):01/12/25 15:14
腰抜け投資家である私の結果報告。
200000万株を72円買い(前場)>後場73円で売り注文だすも、たった2000株
だけ約定。引け際に72円指値に変更。しかし、残り110000万株ほどオーバーナイト。
200000株+200000株を71円で買い>72円で売り後約定。
一様儲かったが、精神的にダメージ。ま、いいっか。明日の寄り付きが心配だ−。。
628>>608:01/12/25 15:38
>>608
ネタじゃないとしたら、激しく批判したい。

株価、社債価格は、その会社の価値の反映でしかない。
こういう苦情は、怠慢な丸紅経営者に出せ。
629ゲラゲラ:01/12/25 15:47
配当出さない馬鹿会社は50円まで叩き込む、暗黙の了解があるんだよ。
630 :01/12/25 15:57
110000万株=10オクカブ
631 :01/12/25 16:10
>628
どう見てもネタ(コピペ)だろ。
マジレスカコワルいよ。
632 :01/12/25 19:46
>>630
11億株!!
633桝添:01/12/25 22:16
倒産しますよ、ココ
634 :01/12/25 22:27
小泉構造改革の犠牲でしょうね。
潰れるべき会社ではないけど、小泉は馬鹿だから潰せば喜んでる。
ここ潰れたら経済への悪影響はすごいと思う。
連鎖倒産が過去最大なんていうのもありうるんじゃないか。
635こんじゅらあ:01/12/25 23:47
みなさん。
キャピタルフライトはもうお済ですか?

資産の一部を外貨に替えましたか?
今日、1ドル130円になってしまいましたが、もちろん1のせいではありません。
ゲームに夢中になるのは結構ですが、保険をかけておくのを忘れずに。
余裕があって初めてゲームが楽しめるのです。
636強気(買い):01/12/26 11:14
昨日、オーバーナイトした110000万株(72円買い)を今日よりつきで成り行きで売り。
そしたら、71円で約定。11万円の損。で、今日、300000株を71円で指値中。でも、買い板
が厚いからナー。約定厳しそう。早速、ホンダに5040円で空売り注文。どうなるかいな?
637マル秘情報:01/12/26 12:25
俺は丸紅株に全財産つぎ込んだ。
ここだけの話だけど、
少なくとも倍にはなるよ。
638 :01/12/26 14:04
>>608
久しぶりに爆笑させて頂きました。
あなた文才ありますね。
639 :01/12/26 14:37
>>608
父さんが父さんを心配・・・深いな。
640空売り3万株:01/12/26 23:46
早く潰れろ
641 :01/12/26 23:59
>>640
いつやった? 60円台でなら樹海けってー(爆藁

もう戻んねえよ。厨房はあさひ銀でも売ってろ。
642 :01/12/27 00:04
最後は1円になる株だよ
643   :01/12/27 03:19
コレカラアガリマス
カッテ
644名無しさん:01/12/27 09:41
73円の売り板が厳しいね。
これが崩れたらどうなるかわからんけど。
645コブラツイスト:01/12/27 21:48
73円突破。74円だー。71円で買っておいて正解。正解。70円、71円の買い板が分厚い。
646 :01/12/27 21:52
3円上がって嬉しいか
宮越を買ったほうがいいぞ
647 :01/12/27 21:53
>>642
お前のカキコかなり痛いぞ。早く手仕舞え、悪いこといわんから。

ここから大幅に下がることはないよ。大幅に上がるかはともかくとして。
648 :01/12/28 01:01
無配株は20円まで下げる
649丸糸工:01/12/28 06:17
何か1月中旬に発表があるという噂(好材料らしい)が
最近飛び交ってますが本当なんですかねえ・・・。

あんまり期待しないで待ってるんですが・・・。
650 :01/12/28 11:49
関連会社ともども全部全滅して。
651 :01/12/29 13:48
新年90円スタート!・・・だったらいいな〜
652マジックルーラー:01/12/29 14:48
2002年父さん1号はここかな
653bbb:01/12/29 15:42
???
654鉄鋼株みたい:01/12/29 15:45
値動き悪過ぎ。兼松買えばよかった。
655 :01/12/30 12:09
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 倒産キボンヌ!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
656 :01/12/31 23:57
狼狽売りしてしまった・・・。
657 :02/01/02 08:21
あがれー
658 :02/01/03 18:09
あがれー
659 :02/01/05 16:40
そろそろ売ろうかな・・・
660あがれえ:02/01/06 02:41
よぉし、お父さん買い増しちゃうぞー
まじで
661 :02/01/06 03:13
1が死にますように…
662テスト:02/01/06 04:42




















663 :02/01/06 04:53




















664売り方のプロ:02/01/06 19:12
潰れます
665 :02/01/06 19:57
潰れるわけねーよ
666 :02/01/06 23:43
ダイエーがあぼーんしたら、この会社はどうなるんでしょか??
667>666:02/01/06 23:48
多分特損計上しただけで終わりだよ。
668社債がデフォルト:02/01/06 23:54
即倒産
669668の取引履歴を照会中:02/01/07 07:29
>>668
証取監視委、ネット上の風説流布監視で人員増強へ

 証券取引等監視委員会はインターネットを使った風説の流布を重点的に監視する
方針だ。ネット上で情報交換する「掲示板」を通じて信用不安をあおる情報を流布
するといった不正行為が頻発していると判断、監視する人員を増強する。
 監視委によると、ネット上で風説の流布や相場操縦を狙った情報の流布が目立っ
ているという。現在、100を超える投資関連サイトを監視しているが、人員の増
強でさらに監視対象を広げる考えだ。
 ネット上の不正行為については、大手商社の丸紅(8002)が「社債の償還資
金が不足している」などとする情報が流れたとして、監視委に調査を依頼している。
670上昇気流:02/01/08 00:09
今日、5000株の買いを入れましたが約定せず。
明日こそは約定させるぞーーー
671注意&rlo;よるてれさ視監ここ:02/01/08 00:20
 
672 :02/01/08 00:27
↑だからなんじゃ
こんな、便所の落書き、本気で信用する奴があほ
673_:02/01/08 08:54
>>671
2chを信じる奴が悪い
674これ&rio;いろしもお:02/01/08 14:07
あげ
675これ&rlo;いろしもお:02/01/08 14:08
yarinaoso
676 :02/01/10 01:25
この時期、丸紅・市田やらずに何やるですか?
名前:
E-mail:
内容:
丸紅は伊藤忠との再編絶対有り!
ただ現状だと伊藤忠まで株価を下げるので
丸紅を買い支えてるのは伊藤忠か(w
それにしても富士旧安田財閥はロクな会社がねえなあ?
日産、東邦レーヨン、丸紅…
677?:02/01/10 15:53
age
678 :02/01/10 16:01
>>673
禿同
俺もいろいろな銘柄売り・買い煽ってきたけど、掲示板信じて
売買して損したーってSECに泣きついた奴だろ、バカだな。

2チャンに限らずyahooや他の掲示板引っかからないコツを教えてやる。
これは公共の掲示板でやると今は捕まるから自分のPCのワープロにでも打ち込め。
自分で売り煽るんだよ。するとな、不思議と人の「意図」が見えてくるんだよな。
買い煽りはやったことあるだろ、誰でも。その時見えるだろ、相手の意図が。
でも売り煽りは少ないんだよな。こうなる前にやっておけば書き込み見て買ったり売ったりしなくなるぜ
679これ&rio;いろしもお:02/01/10 16:03
  
680これ&rlo;いろしもお:02/01/10 16:04
こっちか
681何が&rlo;おもしろい?:02/01/10 16:07
ん?
682   :02/01/10 23:00
あげあげあげ
683氏&rlo;ね:02/01/11 02:16
684 :02/01/11 02:17
85円でもまだ買いかな?
685_:02/01/11 16:02
moe
686 :02/01/11 16:48




687  :02/01/12 17:50
あげとく
688 :02/01/14 01:40
YAHOO掲示板で15日を楽しみにしてる人が多いんだけど
あがるの?? さがるの?
689:02/01/15 14:27
 
690寝るよ:02/01/15 14:47
一月眠ればすべての上記されているものが無効になる。寝なさい
691@@:02/01/15 15:39
@75 9000買い増し
倒産しないでね
692大 村 興:02/01/15 15:40
>>691

自分も75円で4000株。今晩眠れない。
693692:02/01/15 15:43
急落したけど,何ででしょうか?
一息入れてるだけ?
何かサゲ基調が明日もつずくのかと心配。
694692:02/01/15 16:00
急落のなぞ上げ
695早く逝って欲しい:02/01/15 16:04
ニチメンもかなりやばいぞ。
たぶん日商か丸紅かニチメンのどれか1つは逝きます。
そうしたらほかの安心して買える。1年後には3倍です。
696うえんもん:02/01/15 16:25
>695

早めに始末しらほうがいいのかな?
でもダイエー程や獏はないでしょ?
697株主責任:02/01/15 17:20
減資爆弾炸裂
30%に減資
698@@:02/01/15 20:23
わたしゃ、全部で3万5千もってます。
あーこわ。
699大 村 興 :02/01/16 01:44
昨日約定した人以内?
700 :02/01/16 05:36
嘗てのさくら銀も160円まで言った。
しかしそのあと800円まで戻した。
701 :02/01/16 09:12
ageついでに誰か今の価格知らない?

(ヤフにでてこない)
702@@:02/01/16 17:35
77円、ぼちぼちでんな。
703 :02/01/16 18:26
73dehiroitakatta
704 :02/01/16 23:14
新聞記事で伊藤忠との合併が乗ってた。
本当なら揚げ要因かな?
705 :02/01/16 23:26
わすれさられたすれ
706 :02/01/16 23:42
GSが相変わらず売りまくってるようですね。
ええかげんにせえや!
707 :02/01/17 07:34
age
708 :02/01/17 08:14
>706

そんなことしてても仕上がったらどうするのかな?
709 :02/01/17 17:11
kinouaraoretosuuninnnoningensikainai
710 :02/01/17 17:26
711@@:02/01/17 18:46
やばい。北の家族倒産、信用不安で
明日はさげるのか?
712▲▲▲:02/01/17 22:12

 一月末の発表待ち?
 マルエツに子会社製品売ったりするのかな?
713だな?:02/01/17 22:19
ケイビー⇒北の家族
ダイエー⇒マルエツ
714反町ッス:02/01/17 23:43
ここ数日69円で指してます。
が!明日。。。日経見てください。

50円でもおつりがくるよ#9562
715  :02/01/18 02:53

 24 : :02/01/17 23:35
>>23 IDスレ3を建てたら

25 :>゜)))彡 ◆Stock4go :02/01/17 23:47
>>24
IDについて話してないからなぁ
IDスレ外伝 厨房を一本釣り で立てようかなぁ 又自作自演してくれたら嬉しいけど

26 :ケツでっぱ君 ◆I5fAb/7M :02/01/17 23:58
>25
お願いひょーん

28 :ケツでっぱ君 ◆I5fAb/7M :02/01/18 00:07
明日の19時過ぎにたてるのがいいひょーん
荒らしのゴールデンタイムひょーん
状況だけ設定して高見の見物ひょーん

32 : :02/01/18 00:11
第1ラウンド:敗者鴨ネギ君。

33 :>゜)))彡 ◆Stock4go :02/01/18 00:18
あら、思ったより伸びない・・・
まあ今日はこんなところでいいかぁ
明日は3文の得があればいいね

34 :ケツでっぱ君 ◆I5fAb/7M :02/01/18 01:11
>>33
明日からもよろぴくひょーん
薄商いのうちは株板イライラひょーん 果報は寝て待てひょーん そのうち荒れ模様ひょーん

716丸紅:02/01/18 12:27
日商、ニチメン、丸紅、丸紅丸紅
717@@:02/01/18 18:26
まいったー
ダイエー減資?大打撃じゃないかー
月曜日は要注意だね。
718 :02/01/18 21:47
>>717

まじ?
下がるのかな?
719>>717,718:02/01/19 07:07
大丈夫だよ。
確かにD株主に「丸紅」の冠の付く会社が数社ありますが
ベニ夫の連結子会社じゃありませぬ。
720@@:02/01/19 21:15
↑丸紅は5%もってるんじゃなかったっけ?
1月19日の日経にでてたよ。
昨年2月に提携強化のため5%取得・・・。
★ダイエー★・再建の見通しが立ったこと→○
      ・減資の影響→×
どっちにうごくのかな。
721@@:02/01/19 21:17
↑丸紅は5%もってるんじゃなかったっけ?
1月19日の日経にでてたよ。
昨年2月に提携強化のため5%取得・・・。
★ダイエー★・再建の見通しが立ったこと→○
      ・減資の影響→×
どっちにうごくのかな。
722ma:02/01/20 00:33
ji?

幾らつぎ込んだろ?
723 :02/01/20 00:36
keisannsita
700oku
3500mankabu
724   :02/01/20 00:40
今月にも何らかの発表(リストラ?)があるって聞いてましたが、まだですかねー?
725>>720&rlo;127<<:02/01/20 00:44
下がらないよ。
726 :02/01/20 21:23
>>725
そうあってほしい
727.:02/01/20 21:31
>>724

もしかして発表とは、減資爆弾の破裂したりして。
728 :02/01/20 21:46
減資に債務株式化やるんだろ?
転換価格がいくらになるか分からないけど
確実なのは持ち株比率ガタ落ちということだ

いいスレッド紹介しておいてやるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1009201607/l50
729@@:02/01/21 12:21
前場75
一息か・・・
730 :02/01/21 22:19
>>728

もう今までのサゲで十分がたがただと思うが。
何がそんなに悪くてココまで株価が下がってるんだろう?
731IR情報:02/01/21 22:23
732MARUBENI:02/01/23 02:07
今日辺り暴騰してくれんかの。
最近ボロ株が値上がりしてるしね。
相対的な割安感は台頭してきているはず。

+12円 89円

・・・なんてねぇ。
733 :02/01/23 03:02
マルエツ買い増す余裕あるのかよ?
734 :02/01/23 23:45
今日の出来高は少なかったなあ
735紅男:02/01/24 02:02
みの「さて、最後に残るのはどこ A.日商岩井 B.トーメン C.ニチメン D.丸紅」
辻 「・・・」
みの「・・・」
辻 「ライフライン使います。テレフォンを」
みの「誰に?」
辻 「みずほさんにお願いします」
みずほ 「うーん、分からないなー。Aかなー?(時間切れ)」 場内爆笑

みの「決まりましたか?」
辻 「・・・」
みの「・・・」
辻 「Dの丸紅 ファイナルアンサー!」
みの「ファイナルアンサー?」
辻 「ファイナルアンサー!!」
みの「・・・」
辻 「えっ?」
みの「・・・」
辻 「えっ、違う?」
みの「ざぁぁぁあんねん。」
辻 「うっ・・」
736 :02/01/24 12:13
age
737@@:02/01/24 20:29
77
78の壁は厚い
738  :02/01/24 21:39
丸紅など4社、天然素材100%の大型土のうを
共同開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020122-00000029-nkn-ind

洪水でもおこれば株価上がるのか?
739預言者:02/01/24 21:40
丸紅暴騰伝説
740 :02/01/24 22:02
今や時代はDNAだって

D:ダイエー、大京
N:日興証券、日商岩井
A:あさひ銀行、朝日生命






チーン
741 :02/01/31 03:13
下から拾ってきました。誰も気に掛けてないかもしれないけど、マジでやばいんじゃないの?
今日のNYタイムズの経済面の一面にもでてるよ。救いよう無いって。
742 :02/01/31 22:32
まだ生きてやがったのか
7438000株フォルダ:02/02/02 17:08
2月6日に@CTION21プランの進捗発表があるとか。
総務に確認したって人がヤフ掲示板に書いてました。

ところで、NYタイムズの記事ってどんなんでした??
>>741
744 :02/02/02 17:27
みずほが資金繰りとかは側面支援するんでないの?
745  :02/02/02 17:29
>>744  死ね!!あほ!!
746 :02/02/02 17:40
>745
なんで?
747 :02/02/03 10:23
>>741
もう新聞すてちゃったけどさ、グローバルクロッシングの父さんはマジで
丸紅にとってやばいってさ。それから投資が本業の商社がもうリキディテー
クライシスで投資が出来なくなってるってことは、消えるしか道は無いって
いったような内容でした。日本商社全体がやばいんじゃなくって、勝ち組み
と負け組みとがあって、丸紅と日商岩井は後者だってさ。

やっぱ淘汰されるんだよね、不正は。エンロンじゃないけど
色々ボロをかくしてんだからさ。これらが表面化したら一発だろうね。






7489:02/02/05 12:16
アげ
749 :02/02/05 20:56
いよいよ発表が明日ですが、上がるんですかね
しこしこ買い増してきたのにあぼーんしないだろうな!
ごるぁ
750marubenio:02/02/05 21:28
age
751上げ:02/02/08 04:39
あげ
752うんこちゃん:02/02/17 14:25
まるべにかったよ。
753 :02/02/17 14:25
下げ
754 :02/02/17 14:25
明日は下げだろう。
755 :02/02/17 14:34
やばいよ、やばいよ
756 :02/02/17 14:34
ここ2,3日上がっていた反動?
757 :02/02/23 17:58
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ´∀`)< あげ♪
 ( ⊂    ⊃ \_______
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
758age:02/02/26 23:07
agareagare,benimarukunn♪
759 :02/02/27 12:46
がつん格下げだってーのに、淋しいね。
100円割ったってーのに。
760不良債権の権化:02/02/27 22:01
はやく潰れろよ
7618002:02/02/27 22:11
踏み上げ
762 
「商社なのに敗者のような株価」発言にはワラタ