●●●●緊迫!米株@実況中継23●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
2 :01/09/11 23:22



お願い、教えてください.



日本のIT銘柄は暴落しますか?
3 :01/09/11 23:23
してます。夜間みそ
4小渕です:01/09/11 23:25
株上がれっ
5maria ◆GRq1xq0M :01/09/11 23:26
国務省前で自動車爆弾が・・・・・?
6  :01/09/11 23:27
1さんありがとう。
ほんとうに緊迫してるよね・・・。
7買い方:01/09/11 23:28
敗北だ… 夢であって欲しい。
8名無しさん23:01/09/11 23:28
ここの見だし、凄過ぎる。
http://www.collectors-japan.com/nevada/
9  :01/09/11 23:28
mariaさん。いて下さって心強いです・・。
10  :01/09/11 23:30
え! ないよ! ビル!
11 :01/09/11 23:30


戦争だ!!コロッケを用意せよ!!!
12名無し:01/09/11 23:31
明日 取引あるの?
13maria ◆GRq1xq0M :01/09/11 23:31
ツインタワー崩壊しました。
14 :01/09/11 23:32
おい二棟とも倒潰したぞ

ワールドトレードセンター
なうなっちゃった!

こんなこといいのか!!
15ええええええええ:01/09/11 23:32
ねえ、WTCビルが2本ともねえ!!!!!
あのビルがマンハッタンから消えてる、これ現実かよ!
16 :01/09/11 23:32
ビルは派手に崩れたよ
17おいおい:01/09/11 23:33
さっきまで無事だってゆってた日本の企業は・・・
18 :01/09/11 23:33
(ToT)
19 :01/09/11 23:33
”これは戦争ですね”
WBS、ヒゲの斎藤言い切る
20@rijes:01/09/11 23:33

  明日は休場にしてくれ〜〜〜!!!
21山師たん:01/09/11 23:34
塩漬け確定、か…(氏
22山師さん:01/09/11 23:34
実際、休場するしかないだろ
23 :01/09/11 23:35
こんな馬鹿な世界貿易の象徴が
なくなった。すげえ!
もう無茶苦茶!
ただではすまんぜ!
24 :01/09/11 23:35
pit-traded prices as of 09/11/01 09:30 am (cst)
SEP01 10380. 10400. 10000.A 10000.A 10100. -145 1985 10245. 4773 15028
でも欧州株の壊滅的打撃に比べれば健闘してる方か。
25 :01/09/11 23:35
夜間、ホントに全部下げてるね
26名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/11 23:35
明日は休暇だろー
27 :01/09/11 23:35
都庁まずくないですか?
28これは・・・:01/09/11 23:36
まじで、保有銘柄どうすればいいですか?
ていうか、明日、取引あるんか東証?
20分前までは「わーい売り建て玉利益出るぜ」だったが

もうそんなこと言ってられん
29 :01/09/11 23:36
休場するわけねえだろ
NYがこうだから取引出来なきゃこまるのよ
30 :01/09/11 23:36
ロンドンもやばいんでないの?
31まとめや:01/09/11 23:37
WTCビル崩壊 飛行機2機がつっこむ(ボストン方面より?)
ペンタゴン崩壊爆発
州ビルで車爆発

これでいいんですか?
32 :01/09/11 23:37
車が爆破されたそうですbyWBS
33 :01/09/11 23:38
マジで全面安だね
牛がどうのとか言ってた昨夜が懐かしいよ
34maria ◆GRq1xq0M :01/09/11 23:38
連邦議会、財務省もやられた???????
35 :01/09/11 23:39
>>32
被ったゴメン
36WTCビルないと:01/09/11 23:39
ホントに先物も債券も回らないよね、数日レベルでなく、
これから先世界経済はどうなるの?
37牛若丸三郎:01/09/11 23:39
株の上げ下げどころじゃなくなった。
38山試算:01/09/11 23:40
売り方さん、
おめでとうございます。
39 :01/09/11 23:40
>>28
「平時においては有事を憂い、有事においては楽観的に行動せよ。」
とにかく冷静になれ。それしかいえない。
40  :01/09/11 23:40
欧州全面安だね
41  :01/09/11 23:40
>34
(::)あうあうですね・・・。
42 :01/09/11 23:41
明日成り売りしても間に合いますか?
43('〜`;):01/09/11 23:41
DOW JONES INDUS. AVG (INDU)        9605.51   -0.34  0.00% 9/10
S&P 500 INDEX (SPX)              1092.54         -- % 10:30
NASDAQ COMB COMPOSITE IX (CCMP)   1695.38    7.68  0.46% 9/10
TSE 300 Index (TS300)              7050.80  -293.90  -4.00% 10:30
MEXICO BOLSA INDEX (MEXBOL)       5525.45  -330.74  -5.65% 10:18
BRAZIL BOVESPA STOCK IDX (IBOV)     10925.05 -997.34  -8.37% 10:30
BLOOMBERG EUROPEAN 500 (EURO500)   192.28   -8.18   -4.08% 10:30
FT-SE 100 Index (UKX)              4860.50  -173.20  -3.44% 10:16
CAC 40 INDEX (CAC)              4177.97   -205.77  -4.69% 10:30
DAX INDEX (DAX)                 4383.13  -287.00   -6.15% 10:31
IBEX 35 INDEX (IBEX)               7293.00  -385.70  -5.02% 10:10
MILAN MIB30 INDEX (MIB30)           29640.00 -1924.00  -6.10% 10:16
BEL20 INDEX (BEL20)               2617.99  -112.15  -4.11% 10:30
AMSTERDAM EXCHANGES INDX (AEX)    463.28    -20.25  -4.19% 10:30
SWISS MARKET INDEX (SMI)           5800.40 - 327.90  -5.35% 10:31
44 :01/09/11 23:42
ahahahahahahahahaha
もう死ぬ
45  :01/09/11 23:43
ペンシルベニアたん・・・
46 :01/09/11 23:43
”証券市場に対する挑戦”
byきしもとさん
47('〜`;):01/09/11 23:43
NIKKEI SEP01 10000.A -145 (9:40)
48小心者:01/09/11 23:44
ああ、全面安は確実・・・。
討ち死だ。
49核は:01/09/11 23:44
使わないでください。祈り。
50  :01/09/11 23:44
小泉に取っちゃ好材料だよな
株価下落の理由がたんまり出来た。
51山師さん :01/09/11 23:45
意外な結果で日経10000割そうだね!!
52 :01/09/11 23:46
今日の昼に、DATEKに口座申込書と8000ドルの送金小切手を送りましたが
影響ないんでしょうか?
53 :01/09/11 23:46
ぐろべが戻ってる?
54祝!!:01/09/11 23:47
買いだ!絶対に買いだ!
55山司さん:01/09/11 23:49
>>8
見てきました。ありえますね。怖すぎる。
56小心者:01/09/11 23:50
経済の中枢に突撃といい、マーケット大混乱といい、
俺はユダヤ人の陰謀だと思う(思いたい)。
あの声明文もイスラム系からだというのも怪しすぎる・・・。
57山師さん:01/09/11 23:51
すごい事になってるぞ、夜間取引
http://www.gs.com/japan/moontrade/search/mt_db_search.gscgi
58:01/09/11 23:51
アホか。
明日、千円以上下がるぞ。
9千円切るか?
59 :01/09/11 23:54
nikkei 225 futures pit-traded prices as of 09/11/01 09:50 am (cst)
SEP01 10380. 10400. 10000.A 10000.A 10100. -145 1985 10245. 4773 15028
60山試算:01/09/11 23:54
欧州も下げ!
http://finance.yahoo.com/m2?u
61山師さん:01/09/11 23:54
808 名前:夜間取引 :01/09/11 23:50
夜間取引がパニックになってます
10銘柄ぐらい見たところ
平均15%くらいDOWN
最大20%DOWNでSTOP安になってます
明日は暗黒の水曜日ですかね・・・
私は500万円分現物があります
一夜で100万スルと思うと鬱です・・・
62  :01/09/11 23:55
小泉が馬鹿でなければ、明日は市場は閉鎖されるはず。
63ななし:01/09/11 23:55
ジェット証券
64!:01/09/11 23:55
グロベはほとんどUNCHだね。
65 :01/09/11 23:58
どっきりであって欲しい。
66 :01/09/12 00:00
>>64
グロベは動いてないだけじゃないの?
67  :01/09/12 00:01
テレ東も遂に特番。
68山師さを:01/09/12 00:01
>>62 小泉はバカなので市場放置て゛ヘラヘラします。
69山師さん:01/09/12 00:03
空売りしとけばよかったよ、とりあえず買ってみるか。
70 :01/09/12 00:03
NY市場取引停止
71 :01/09/12 00:03
小泉は馬鹿ですから、間違いなく明日市場は開きます。
72全面安間違いなし:01/09/12 00:04
US動き出したら、全銘柄が20%程度下げると予想される。
日本株はほぼ全ての銘柄がS安となり、絶好の買い場と
なるだろう。
来週くらいに全力買いかな?
73 :01/09/12 00:05
ブラジルしぼーん
74反抗姓名?:01/09/12 00:05


62 名前:!!!!!!! 投稿日:01/09/11 23:59 ID:aDBTJRM6
映画板にこんなのがあった!
コピペ

174 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:17 ID:gZsL0PH.
今夜、映画なんかよりもっと面白いことが起こるよ。
お楽しみに・・・(ワラ

175 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:20 ID:bda779K6
>174
なになにおせーておせーて!!

176 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:21 ID:gZsL0PH.
>175
ビル、飛行機とだけ言っておくよ・・・(ワラ

ヲイヲイ
これめっちゃやばくない?
75グリーンスパン:01/09/12 00:06
ミナサン、コンバンワ グリンスパンデス。テロオキテモ、ワタシリサゲスルカラダイジョウブ。
アメリカハフメツデス。ガハハ。
76 :01/09/12 00:06
CMEってもしかして取引停止?
77  :01/09/12 00:06
>>74
マジ?何それ!
78ところで。:01/09/12 00:07
山水がS安すると
1になるね。
むむむ
79小渕です:01/09/12 00:07
明日(今日)は株暴騰だ。行け!ストップ高!o(^o^)o ワクワク
80小心者:01/09/12 00:09
>>79
そんな空元気無し。
98年につけた最安値と同じ位まで逝くだろう・・・・。
81山師さん:01/09/12 00:10
この次元から一割以上下がると
追証が大量に発生すんじゃない?
そしたら、強制清算で売りでしょう
マジで8000円代突入か?
ヤバー・・・・
82・・・暴落:01/09/12 00:10
83ホント!:01/09/12 00:11
>74 時間から見てすごいよこれ
84 :01/09/12 00:12
>>79
明日それが起こるとしたら、株の暴騰によってでなく円の価値の暴落によってだろう。
85 :01/09/12 00:13
>>79
暴落だろう?
アメリカが大変な事になってるんだ。
軍事的にも弱い日本市場には心理的に買いは入らないでしょう。
86ななし:01/09/12 00:13
8機だってさ
87 :01/09/12 00:14
それもすごいけど、新ニュースサーバーのタイトル見て笑っちまった。
88 :01/09/12 00:14
アラファトの唇が震えてるよ
 
89おいおい:01/09/12 00:14
>>74
そのスレどこ?
90 :01/09/12 00:14
>>74
マジ?寒気止まらないんだけど・・・・
91 :01/09/12 00:14
円メチャメチャあがってるんですけど.....
92犯行予告:01/09/12 00:15
93すっげー!!:01/09/12 00:15
>>74
細工してなかったらマジ凄い。
94ラッシュ ◆rushdxAY :01/09/12 00:16
>>74
ネタだって。
95がーん:01/09/12 00:17
俺のドルMMFが・・・一瞬にして含み損に・・・

テロは絶対許しません
96名無し三等兵:01/09/12 00:18
アラファト議長も、事の重大さにあおざめぎみ。
97 :01/09/12 00:18
F16あがってるんだってね
いまごろ残り5機(?)と空中戦か

もう戦争だし恐慌だよ
98幕僚長:01/09/12 00:19
>>74
予告を知っているとはただものではないね
9974:01/09/12 00:20
ネタかもしれん

しかしネタとも言い切れない
100 :01/09/12 00:21
どこのテロかはまだわかんないんでしょうか?
思うに

故マクベイ死刑囚の報復
アンチグローバル化運動グループ
サダムフセインの最後の抵抗
ハイテク塩付け個人投資家の怨みによる犯行

一番近そうなのが
アンチイスラエルのパレスチナ人テロ
101ラッシュ ◆rushdxAY :01/09/12 00:24
>>74
映画板ざっと見てきたけどなし。
つかそんな談義してても意味ない、暴落はまぁ仕方ないとして
その後買えるかどうかだ。
102眠いけど:01/09/12 00:30
朝まで生テレビ!
 
103 :01/09/12 00:33
NASも停止してますか?
104maria ◆GRq1xq0M :01/09/12 00:34
合衆国政府、世界警戒態勢に。
ラディン氏を1番に疑っているようだ。
105 :01/09/12 00:38
保険会社のいくつかやばいんじゃない?
飛行機の保険って結構な額だと思われ
106 :01/09/12 00:40
再保険があるけど、かなり痛いだろうね・・・
107山師さん:01/09/12 00:47
FTSE 100 4763.70 -270.00 (-5.36%)
XETRA DAX 4286.84 -383.29 (-8.21%)
CAC 40 4064.52 -319.22 (-7.28%)
108 :01/09/12 00:49
>>107
すげえ、この煽りを日本が喰うのか・・・・
109 :01/09/12 00:51
@@;
明日は東証やるなよ。
一気に9000行くぞ。
110山試算:01/09/12 00:54
>>108
当然、喰らいます

>>109
残念ながら、明日も東証の取引はあります。
111 :01/09/12 00:54
1987年10月19日ブラックマンデーの翌日の日本市場。
前場は殆どの銘柄は売り気配。
前引けまでに成行売りは6億株を超えた。
前引けの日経平均は−1,873円。出来高わずか1000万株。
値がついた銘柄は54銘柄で値付率5%。殆どの銘柄は売り気配で終わった。

後場寄りの売りは10億株。
2時30分、3,350円安、殆どの銘柄はストップ安となった。

大引け、3,836円安、下落率15%。
112  :01/09/12 00:55
8000円台、覚悟した方がいいかもしれません。
覚悟きめましょう。目の前の現実を見るしかないです。
113 :01/09/12 00:59
【速報】各行とも決済システム関連のバックアップセンターを持っており、邦銀の決済機能に影響はない―米同時テロで金融庁
114コピペです。:01/09/12 01:00
冗談言ってる場合ではない。ホントにある種の世界大戦が始まる。ニューヨーク
証券取引所は機能停止してる。WTCビルにはアメリカの最大手投資銀行である
モルガンスタンレーの従業員5千人くらいいたのではないか?あの一帯は金融セ
ンターで、この調子じゃ機能回復は容易じゃないだろう。円は急激に上昇してる
が、恐らく株価は急落、金利は急騰することになるだろう。実は、間もなくNY
に出張の予定だったが、恐らくキャンセルだな・・・。
 
115 :01/09/12 01:00
アメリカの市場が取引停止なら、
行場を失った資金が日本市場に流れ込んでくる
てな具合にゃならんか?
116 :01/09/12 01:01
福田官房長官が「現時点では東京市場の取引停止は考えてない。
状況を見て判断する」
117 :01/09/12 01:01
NYドルが下げ幅拡大、円は一時118円50銭前後に上昇
118 :01/09/12 01:02
119 :01/09/12 01:03
>>115

 アメリカにモノを売っている会社の株をあなたは買いますか?
120名無し募集中。。。:01/09/12 01:04
英株87年以来の大暴落
121 :01/09/12 01:06
誰かスマンが円相場を見れるサイトを教えてくれ
122 :01/09/12 01:06
東証閉めるなヴォケ!
123山師さん:01/09/12 01:06
FTSE 100 4759.30 -274.40 (-5.45%)
XETRA DAX 4246.26 -423.87 (-9.08%)
CAC 40 4059.75 -323.99 (-7.39%)
124 :01/09/12 01:06
>アメリカの市場が取引停止なら

1日でなく1週間以上取引停止して、且つテロが続発、
アメリカの報復、中東戦争とかいう展開を予想して
場が開いてる市場でヘッジ売りの嵐となりそう。
買い手不在の状態でのフリーフォールとなるかも
125 :01/09/12 01:07
118のところって更新されて泣くない?
126 :01/09/12 01:09
>>114
Morgan Stanley Dean Witter takes up about a tenth of the leased
space in the two towers, which were struck by two planes early
Tuesday and collapsed.
ってことだからモルガンスタンレー全滅!!??
127:01/09/12 01:13
今現物株持ってる奴いる?
俺は時価20万分持ってるYO
いつもはデイトレなのにいいいい!
くそおお
128 :01/09/12 01:14
129三村:01/09/12 01:15
たった20かよ!!
130('〜`;):01/09/12 01:15
>>121
http://www.forexdirectory.net/jpy.html

もう寝よう、、、でも明日まともに仕事できるのかなぁ。。。
131 :01/09/12 01:16
>>127
俺も昨日に限って持ち越しちまったよ。くそっ。
132 :01/09/12 01:17
ユダヤ、氏にやがれ!!
133 :01/09/12 01:17
円?
134maria ◆GRq1xq0M :01/09/12 01:18
パレスチナ解放民主戦線が関与していると発表。
アラブ首長国連邦のアブダビテレビが国外の
パレスチナ解放民主戦線から電話を受ける。
135山師さん:01/09/12 01:18
>132
激しく同意。アメリカのみならず日本の富も食いつぶそうとしている。
136  :01/09/12 01:19
datekにログインできないんだけど・・・・
誰かつながってる人いる?
137 :01/09/12 01:22
明朝、東証と香港に飛行機激突したら…
138 :01/09/12 01:23
DAX死亡
139山師さん:01/09/12 01:25
FTSE 100 4746.00 -287.70 (-5.72%)
XETRA DAX 4188.37 -481.76 (-10.32%)
CAC 40 4059.75 -323.99 (-7.39%)

痛すぎ。
140牛若丸三郎:01/09/12 01:26
金融庁の会見何時?
141山師さん:01/09/12 01:27
東証はあかなくても店頭はあくのかな?
142 :01/09/12 01:27
アフガニスタンテロリスト(イスラム教系)による反抗説が濃厚。

ちなみに
イスラム教徒=ユダや人だと思ってる奴、1度勉強しなおして来い。
143  :01/09/12 01:28
>datekにログインできないんだけど・・・・
>誰かつながってる人いる?
ログインしようとしたらメンテナンス中になってる
144普段見ないが:01/09/12 01:28
http://www.bloomberg.com/markets/wei.html
の日経225、上がってんのか?
145 :01/09/12 01:29
>>142
そんな馬鹿いねーよ!(藁
146 :01/09/12 01:30
>>144

 ちょっとオモロイ
 いや、かなり切ない
147逆張りCall:01/09/12 01:30
>>136
う〜ん、やっぱりDatekにつながらないね。
NYSEはもうTradeしてないんじゃないの?
大手の機関投資家がこんな時に
取引しているとは思えないね・・・

俺のQCOM 55Callはどうしてくれるんだ〜
せっかく良い調子になってきたのに・・・

>>137
>明朝、東証と香港に飛行機激突したら…
腐った体質の東証はぶつけられても良いよ(藁
ついでに小泉のいる時の首相官邸と
国会開会中に議事堂に一発ぶつけてやってね(藁
全議員が即死したら代わって俺が選挙に
立候補してやるから(爆)
148山師さん:01/09/12 01:30
>>142
さすがにそんなヤツいないだろ
149   :01/09/12 01:32
明日で日本はおわりかなぁ。 
150山師さん:01/09/12 01:32
米同時テロ受け、金相場が15ドル以上急騰=ロンドン市場

 【ロンドン11日時事】11日のロンドン自由金市場の金塊相場は、
ニューヨークの世界貿易センタービルがテロ攻撃で炎上したとの報を
受けてパニック買いが殺到、午後の値決めで1オンス=287.00ドルと
前日(271.50ドル)比15.50ドル高に急騰した。これは5月下旬
以来の高値水準。
 市場は、テロ攻撃によるビル炎上の報を受けて混乱、パニック状態に陥った。 
151:01/09/12 01:35
おいおいおい!DAX4170になてーるーーーーー。
http://www.bloomberg.com/markets/wei.html
鬱だああああ。どーなっちまうんだよ軒並み大幅下落。



             おにぎりワッショイ!!!
         \\ おにぎりワッショイ!! //  +     +
  +   +    \\ おにぎりワッショイ!!!/+
             +      +      +        +
 +             +
     /■\      /■\    /■\ /■\ + *∩ /■\  +
    ( ´∀`)*   (, ´∀`)∩ (´∀`∩)(,, ´∀`)    ゝ( ´∀`)
 +(( (つ ~つ )) (((つ  ~ノ  (つ  丿 (つ  つ ))  /     つ ))+
  +  ヽ ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ    ) ) )     0_ 〈
+    (_)       (_) U  し(_)    (_)_)      `J
152 :01/09/12 01:36
どうなんだろ?
日本は明日が底か。明後日がそこか?
153>144:01/09/12 01:36
>>144

中東が原因のテロなら、地理的歴史的関係から欧州も巻き込まれる危険あり。

安全な避難所として日本市場が選ばれる可能性は否定できない。
154 :01/09/12 01:37
欧州は事件直後から、軒並み赤くなってるな
155 :01/09/12 01:38
板が軽くなってきたな・・。

場は辛そうだが・・。
156144:01/09/12 01:40
>146 >153
レスどうも。 なんか日本だけ火事場泥棒みたい・・・
157maria ◆GRq1xq0M :01/09/12 01:42
東京市場通常通り>森長官
NYSE取引を中止>SECビット委員長。
日米財務省会談中止。
158 :01/09/12 01:43
まさかアメリカ市場が開かないとはな・・・
159まじ?:01/09/12 01:50
アラブが否定する中
ヨルダンは日本赤軍がやったって言ってるらしいぞ
160 :01/09/12 01:51
>>159
はははははは。2chのネタ見て思ったんじゃない?
161:01/09/12 01:53
>160
マジらしいぞ
162神風かぁ。:01/09/12 01:54
こりゃあ、アメリカ怒らしたな。
戦争・・・・景気?
いやな予感だ。
163 :01/09/12 01:59
アメリカの経済はこれで終焉だな
164:01/09/12 02:01
>163
ってことは日本経済もおわり・・・世界経済も終わり
ってこと?
で、得する奴は誰よ?
植物か?
165牛若丸三郎:01/09/12 02:03
●●●●再開!米株@実況中継23●●●●
スレはいつ、たつのだろ?
166 :01/09/12 02:03
DAX戻してきた
167:01/09/12 02:09
明日売れない人は様子見が正しいな
パニック売りで始まるだろうし
過去の大暴落相場でも寄り付き後いくらか戻る事が多い
168モルダー:01/09/12 02:10
>>164
宇宙人にきまってるだろ!
169:01/09/12 02:12
>164
ちょい藁多

つかパレスチナむかつくよ
ピースサイン出してはしゃいでんじゃねー
170山師さん:01/09/12 02:13
映画板で予言が

174 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:17 ID:gZsL0PH.
今夜、映画なんかよりもっと面白いことが起こるよ。
お楽しみに・・・(ワラ

175 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:20 ID:bda779K6
>174
なになにおせーておせーて!!

176 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:21 ID:gZsL0PH.
>175
ビル、飛行機とだけ言っておくよ・・・(ワラ
171>170:01/09/12 02:14
まだそれで騒いでいるのか、君…
172 :01/09/12 02:14
>>170
ネタ。うざい。
173 :01/09/12 02:16
>>170

 寒いっす
 ここは株板
 それが本当の犯行予告だったしても興味を持つやつはいない
 明日の東証の方が大事
 わかってくれたかな?
174:01/09/12 02:20
>170
ってかガイシュツだよ
いまさらやっても反応薄いからやめなさい!
ね?・・わかった?(藁
175 :01/09/12 02:22
ヨーロッパ市場の下落ですが、南米のアルゼンチン、ブラジルは引き継いだ形で下落中。
176 :01/09/12 02:25
>>171-174
反応しすぎ。(笑)
177山師さん:01/09/12 02:26
ナス再起不能!! セガ再起不能!! SB再起不能!!
178>170:01/09/12 02:26
179 :01/09/12 02:27
よって明日は吉野家がくるな
みんな狂牛病の牛丼食って何もかもわけわからなくなりたいだろ?
180>170:01/09/12 02:27
181山師さん :01/09/12 02:27
182>179:01/09/12 02:32
夜間取引で
買い気配179000
売り気配193000
となってますが?
183:01/09/12 02:34
明日買い戻しがベスト。あまり引っ張らないほうがいいと思う。
184 :01/09/12 02:34
グリーン爺は無事だったのか?
185グリンスパン:01/09/12 02:37
スイスで風呂に入ってのんびりしていた模様
なんかラッキーなじいさんだよね(w。
186ななしたん:01/09/12 02:40
>184

俺もそれ気になる、ジーチャン無事かな?
187ジレットほるだー:01/09/12 02:40
バフェット様が無事なことを祈るばかり。
って、NYにはいないか。
188 :01/09/12 02:59
石油が暴騰すると半導体も上がると聞いたが
ここ数日の上げはもしかするとその予兆?
189 :01/09/12 05:04
【ワシントン11日時事】国際通貨基金(IMF)と世界銀行は11日、米国の同時テロを受けてワシントンの連邦政府機関に避難命令が出たのを受けて、ワシントン本部を閉鎖した。(了)(2001/09/12−04:44)
190山師さん:01/09/12 05:43
>>188 なんで???
191山師さん:01/09/12 05:58
明日もNY市場閉鎖だって
192 :01/09/12 06:04
1日や2日ってレベルじゃすまないと思うよ
193 :01/09/12 06:06
NY市場って貿易ビルの近くにあるのか?
194ガイド:01/09/12 06:08
どちらもまさにウォール街、
あのガレキの下でございます
合わせて220階分のガレキを掘り出すの
大変だと思うよ
195兜町:01/09/12 06:08
>>193

近くだね。おそらく数100メートルしか離れていないよ。
196山師さん:01/09/12 06:09
通信インフラが壊れてるしね。
197山師さん:01/09/12 06:09
つか日本人て平和だね。
アメリカで起きたことがなぜ日本で起きないと言えようか。
霞ヶ関とかで爆破事件起きなきゃいいけど・・・
198 :01/09/12 06:11
通信インフラも交通もストップってことは
電気を通してオンラインを復旧するだけで
数週間かかるんじゃないか?
199山師さん:01/09/12 06:28
5万人の仕事場がふっとんでる。米国経済の空母が沈んだといえる。
200 :01/09/12 06:29
アメリカの都市再生株を買いたいな
201 :01/09/12 06:34
>>200
確かに手堅いな。でもアメリカの建設関連って全然わかんないYo!。
202 :01/09/12 06:34
>>200 同意。
5万人の高給鳥が吹っ飛んで、10万人のドキュソ新規雇用が見込まれる。
203山師さん:01/09/12 06:35
ディフェンス銘柄を買え!
204山師さん:01/09/12 06:36
となりのビルも壊れたって言ってる。
205山試算:01/09/12 16:29
NYSEは休場だから、
今夜は欧州で。
206 :01/09/12 16:32
9月11日はイスラムの正月みたいな日らしい。

○エチオピアの暦
 エチオピアでは我々の暦で2000年9月11日に、エチオピア暦1993年が始まりました。その独自の太陽暦は、ひと月が毎月30日で、年末に5日もしくは6日の第13番目の月があります。

9月11日[ジンナー追悼記念日(ついとうきねんび)]
・ パキスタン建国(けんこく)の父ムハンマド・アリ・ジンナーの亡(な)くなった日

○バングラデシュ(ダッカ)
9月11日 火 ※ヒンドゥ祭 Janmastomi
207 :01/09/12 16:35
>>197
霞ヶ関で爆破事件が起きても、誰も得をしないんだよ。
208喜べ:01/09/12 16:37
おいおい!

フランスが+に転じたぞ!!
209どうなるの?:01/09/12 16:37
アメリカは無期限停止みたいだね。
210山師さん:01/09/12 16:37
欧州騰げてるね。
211欧州市場:01/09/12 16:40
再度下げ始めたのでは?
http://uk.finance.yahoo.com/m2
212('〜`;):01/09/12 16:40
う〜ん、、、欧州気難しい動きですね。
フランスCACも再びマイナス圏へ。。。
213山師さん:01/09/12 16:42

FTSE 100 4800.30 +54.30 (+1.14%)
XETRA DAX 4.300,30 +26,77 (+0,63%)
CAC 40 4024.31 -35.44 (-0.87%)
214 :01/09/12 16:43
香港ハンセンは9200も割れてしまった。
215山試算:01/09/12 16:45
DAX 8:23AM 4194.32 -79.21 -1.85%
FTSE 100 8:23AM 4672.40 -73.60 -1.55%
216名無しさん:01/09/12 16:45
欧州乱高下。
217欧州市場:01/09/12 16:46
>>213さん
リアルタイムでしょうか?
URLを教えていただけませんか?
218山師さん:01/09/12 16:51
219217:01/09/12 16:58
>>218 さん
どうもありがとうございます。(゚ω゚=)
220220:01/09/12 17:00
ブッシュが会見で市場が止まるのは今日一日だけみたいなこと
言ってたから、意地でも早期再開にこぎつけるんだろうね。
221217:01/09/12 17:21
それにしてもなぜこんなに上げるのでしょうか、欧州市場?
222山師さん:01/09/12 17:22
みんな難平してるのか。
223うひょ:01/09/12 17:35
米の威信をかけてageたりしたりして

今日何品、底値拾いした人は得するかもね

あっ私ですか? 私は死人ですから・・・

あの世から見てるだけです・・・どーでもいーよ
えーと六文銭も持ったし
じゃ!!
224山師さん:01/09/12 17:51
明日、参加します。
損しても得しても年取った時の自慢にします。
このテロは歴史教科書並の戦争になる
225 :01/09/12 17:55
市場の無期限停止って・・・

経済にはどのくらい影響があるんだろ?
226 :01/09/12 17:56
GORO復帰より早いよ
227 :01/09/12 18:12
欧州AGEてます
228 :01/09/12 18:16
今日までじゃなく、明日もアメリカ市場は開かないのか?
229メンボ:01/09/12 18:20
>226 呼び捨てにせず敬称の「メンバー」もつけろyo!
230 :01/09/12 18:21
なんで欧州上がるの?
231 :01/09/12 18:25
狼狽売りの反動で戻してるだけだろ。
どうせ狼狽売りしたやつがまた高値掴みするんだろうな。
232 :01/09/12 18:35
結局のところ、このまま上がる?
それとも下がる?
明日の東証は?
233速報:01/09/12 18:37
モルガンスタンレー社員3500人の安否は依然不明
MSCIにどんな影響ある?
234きたね〜よ:01/09/12 18:41
夜間取引の値付け、中間マージン取りすぎ!
http://www.gs.com/japan/moontrade/search/mt_db_search.gscgi
235速報:01/09/12 18:42
http://quote.yahoo.com/m2
一部大幅に戻していた国も急速に赤に向かっている
236山師さん:01/09/12 18:43
欧州ヘタレてきたぞ!
これからどうなんだYO-
237 :01/09/12 18:45
>231
じゃあ、今日はちゃんと買ったの?
238 :01/09/12 18:45
くぅ、厳しいね。
239231:01/09/12 18:48
>>237
朝に買ったよ、椿本チエイン。
半分は利がのったのでとりあえず前場終了間際に売却した。
5万5千円しか儲からなかったので、明日に期待してる。
240 :01/09/12 18:50
やっぱり欧州失速か。
結局どうなるかな?
明日9000円台割れきぼん。
241 :01/09/12 18:51
>>239
デイトレ中に飛行機に体当たりされて死ぬな。お前。
ま、山師としては本望というべきだろう。
242伝説の相場師:01/09/12 18:54
>>240
現物値幅半分じゃ全銘柄ストップでも−700円台
今日の下落でさらに値幅が狭まった銘柄もあるから
243 :01/09/12 18:55
今のところ欧州で+なのはドイツ、イギリス、デンマークだけ。
終了まで+で持つかな?無理だろうな。
244 :01/09/12 18:55
先物とは益々乖離していくんでしょうか?
245 :01/09/12 18:59
いくらなんでも明日も先物-1000ってことはないだろ。
8000円台いけばひと段落じゃないの?
246山師さん:01/09/12 19:05
FTSE 100 4762.90 +16.90 (+0.36%)
XETRA DAX 4.256,66 -16,87 (-0,39%)
CAC 40 4012.15 -47.60 (-1.17%)
247今夜も:01/09/12 19:14
NY市場閉鎖か・・・再開は来週からと思っていいのでは?
248名無しさん:01/09/12 19:18
心配になって証券マンに聞いたが、
「米国証券取引再開は2週間〜1ヶ月」って言われたよ。
嘘かホントかは知らないが、余計不安になっちゃったよ。
249モナ@固定半:01/09/12 19:45
すまん
世界中の株価がグラフで表示されてるサイトどこだっけ?
混乱でどこか逝ってしまった〜
250山試算:01/09/12 19:47
251モナ@固定半:01/09/12 19:49
>>250
ありがとうです。^−^
252 :01/09/12 20:21
ヨーロッパでは石油関連株かなり下げてるけど、大丈夫なのかな?
253 :01/09/12 20:29
外人買ってくれないとニポンの株式市場はガタガタですぅ。
254山師さん:01/09/12 20:43
スレタイトルの緊迫って・・・NY市場お休みなので先物だけ緊迫だね。
それとも身動き取れないから禁縛
255山試算:01/09/12 20:43
欧州は乱高下中。
256エゲレス:01/09/12 20:45
エゲレス反騰とか言っている奴はこのチャート見れ
戻しの内にも入ってない10歩下がって半歩上がりだ!
http://quote.yahoo.com/q?s=^FTSE&d=c&k=c4&t=5d
257山師さん:01/09/12 20:49
昨夜の暴落後の高値までは戻してるな。
258金玉鉄砲:01/09/12 20:49
これって、絶好の買いのタイミングなのでわ?
JNPR、5ドルで購入したる!(なわけいかねえか)

復旧で通信半導体の需給バランスが一気に改善するため、
強烈なショック療法となり、不況脱出の橋頭堡を築いたとする
見方も、一部には出ているみたいだ。(にほんじゃないよ)
259 :01/09/12 21:00
モルガンスタンレーやソロモン勤務の人の安否はどうなんだろ。
担当者にしかわからない複雑なデリバティブが、
後になって経済的な大惨事にならないかな?
決済不能で大損失なったり、ヘッジファンド危機とか…
260牛若丸三郎:01/09/12 21:01
明日の値幅も
平日半額なの?
261 :01/09/12 21:04
平日はずっと半額です。
262 :01/09/12 21:05
平日はいつまで続くんだよう
263牛若丸三郎:01/09/12 21:08
>>261
まじ?
264 :01/09/12 21:13
欧州中央銀は健闘した、と言って良いのでしょうか?
265ピュンピュン丸:01/09/12 21:37
G・スパンは今何処?
266 :01/09/12 21:41
ワールドファイナンシャルセンターから白煙だって。
「NY12日 ロイター」
また????
267 :01/09/12 21:46
半額つまんない。。。
お願いだから元に戻して。。。
268:01/09/12 21:51
>担当者にしかわからない複雑なデリバティブが、
>後になって経済的な大惨事にならないかな?

あ、それ、確かに、こわいな。
各社の管理体制、どーなってんだろ。
ニック・リーソン以降、それなりに対策されているとは思うが。
269山試算:01/09/12 21:52
>>267
徐々に逝くのです。
じわじわとね。
あ、官僚の株を
高いうち売り抜けさせるためかもね。
270 :01/09/12 21:52
大事な書類とか、あのビルにもあったはず。
大丈夫なのかねえ。
271山師:01/09/12 21:55
バックアップがあるのでは。
272>270:01/09/12 21:57
ホント、いくらバックアップとかあっても、あのビルにしかない
債券だの株券だの重要書類はいっぱいあるハズだよ、
信用リスクという意味でも恐ろしいね

決済の済んでいない取引とか、決済できないばかりに破綻する
中小の金融機関とか出てもおかしくない
273山師さん:01/09/12 22:00
ニック・リーソン・・・・・
オプションを売って作った金で先物を買いつづけた大馬鹿者。
自分が買い支え続ければ、何時かは上がると思ってたらしい。
彼自身が書いた自伝は、言い訳塗れで哀れだった。
274 :01/09/12 22:03
みずほと日本興業銀行は重要拠点だった・・・・
275 :01/09/12 22:03
ニューヨークはいいお天気だね( ´ー`)
市場が開いたときにMSCI指数はちゃんと算定されるんでしょうか?
276山師さん:01/09/12 22:06
べつに取引所がなくても株取引はできるしね、
終戦後しばらくの日本みたいに、
277 :01/09/12 22:08
278 :01/09/12 22:09
ワシントンの業務が再開して、上下両院審議が早くも開かれてる模様
やっぱ日本とはスピードが桁違いに違うわ 
279鴨ネギ君☆自宅:01/09/12 22:11
今はアメリカの底力が起こす奇跡を祈るのみ...(^人^)

頑張れ!アメリカ!
280 :01/09/12 22:12
結局、主要マーケットはほぼ全面安ということでよろしいかしら?
281鴨ネギ君☆自宅:01/09/12 22:13
ロンドンは小幅プラスって今TVでやってたよ...
282山試算:01/09/12 22:14
>280 宜しいです。
283ピュンピュン丸:01/09/12 22:14
頑張れ!アメリカ!
頑張れ!鴨ネギさん!
284:01/09/12 22:16
株の暴落について総理いわく
他の国も下げてます だめだこりゃ
285 :01/09/12 22:17
>>281 ロンドンは小幅プラス
昨日死ぬほど下げてるから、こんなの上げに入らない
定期崩してナンピンするなってみんな言ってたのに・・
286今夜も眠れない:01/09/12 22:18
さーてさてムーントレードはどんなもんかな、と
287やっぱ眠っとくか:01/09/12 22:20
アラ石だけかよう
288 :01/09/12 22:21
>>284
おい、小泉はもう相手にすんな。
289 :01/09/12 22:22
油さえなければイスラムなんてどうでもいいんだけどなぁ〜
新エネルギー関連銘柄ってあったっけ?
290鴨ネギ君☆自宅:01/09/12 22:23
>>285さん 実はまだ行ける目算がたちました...
あと一回だけだけど...(^^;)(^^;)(^^;)
291 :01/09/12 22:28
ムーントレードは特に今日は特に超セコセコ
ソニーの場合、明日の値幅の
買いは明日のストップの一寸上
売りは今日の引け値の一寸下
これで、夜間取引たぁすざけるなだ!
マネの夜間の情報は知らないけど、買いしか出来ない
証券会社だから、みんな逝ったのか?
292 :01/09/12 22:31
>>290 鴨ネギ殿
心配してるんだよ、ほんまに
上げを確認してから買う!位の用心深さでお願いします。

お金は無いけど私の体で良かったら・・・
(うんこは良くふいておきますから)
293山試算:01/09/12 22:31
欧州上げてきた。。。
294 :01/09/12 22:34
DOW茄子は今日も閉鎖?
295鴨ネギ君☆自宅:01/09/12 22:34
あんがと(^-^)! >>292さん

大丈夫...たぶん...こう言う生き方しか
できない僕だから...

数年後に笑える人生ならそれで満足です(^-^)

さて、明日にそなえてこれで寝ます...(^O^)/~
296 :01/09/12 23:12
欧州微妙だねい

確実に言えるのは欧州の株屋は漢(おのこ)だということだ
女でもチンポついてるよ絶対
297 :01/09/12 23:13
298欧州市場:01/09/12 23:14
FTは戻しているけどドイツDAXは脂肪?
299 :01/09/12 23:14
>>296
つか、日本は女々しいよな。値幅制限っておい・・・。ダセエ。
300山師さん:01/09/12 23:16
値幅下は半分、上は制限なしにすればいいのに。
301 :01/09/12 23:18
>>300
もっと、女々しいじゃねーか。
それに、意味無いよ。思いっきり下げるから買おうとか
買い戻そうとか思うんだし。
302 :01/09/12 23:19
アメリカなんて閉鎖してるし日本は本物の漢だよ。
303 :01/09/12 23:21
値幅制限をして自ら傷口を広げようとする日本市場は
他国市場関係者から見ると「オー ハラキリ!!」なの
かもしれんな
304山師さん:01/09/12 23:24
フィンランド強気だね。
305やまし:01/09/12 23:35
バフェットでしたっけ、「市場が閉鎖されてもぜんぜん平気」
って株にしか投資しないって言ったのは。
306 :01/09/12 23:37
バフェットならブロッコリーを買ってるな絶対
おれにはわかるぜ
307 :01/09/12 23:44
教えて君でスマンがFTやDAX見れるサイト教えてチョンマゲ。
308山師さん:01/09/12 23:45
309 :01/09/12 23:45
バフェットなら日東大都を買ってるな絶対
おれにはわかるぜ
310 :01/09/12 23:46
バフェットなら吉牛買って今ごろ優待券でつゆだく牛丼食ってるな
おれにはわかるぜ
311307:01/09/12 23:46
>>308
ありがとうと言いたいところだけどForbiddenだよ〜。
312山師さん:01/09/12 23:47
>311
俺は読めるぞ。
313山師さん:01/09/12 23:50
Finland Helsinki General ^HEX 3:49PM 5919.05 +335.48 +6.01%
ヘルシンキすげえぞ。
314 :01/09/12 23:52
すげえ目立ってんなフィンランド
315山師さん:01/09/12 23:52
ノキアかな。
316ゴミ投資家:01/09/12 23:53
ノキアがらみですかね?<フィンランド
朝に強気なニュースが出ていたような・・。
317もし:01/09/12 23:56
携帯でグッドニュースなら???
318山師さん:01/09/12 23:56
明日の日経は上がるのかな?先物は異常に下げてるけど。
319 :01/09/12 23:56
明日、東証は正真正銘のヘタレだと言うことが全世界に暴露される
320 :01/09/12 23:57
軒亜だよ。
321山師さん:01/09/12 23:58
Iモードも使えん携帯がよくてもなぁ。。。
322    :01/09/12 23:59
夜間取引みれるサイト教えてください。
323 :01/09/13 00:00
くはぁ
来世はフィンランド人に生まれてくるよ
虫歯も無えらしいし
324>322:01/09/13 00:00
ほれ でもなあ・・・まあ みてみい
http://www.gs.com/japan/moontrade/search/mt_db_search.gscgi
325欧州市場:01/09/13 00:02
フィンランドとかギリシャは、
他が落ちている時は強含むというのが特徴です。
理由? 尻まへんヽ(´〜`;)ノ
326山師さん:01/09/13 00:03
伊太利亜、仏蘭西、西班牙もプラスになりました。
327 :01/09/13 00:03
明日も東証は値幅制限を縮小するんでしょ?
で、先物はそのままなら、下げ具合によっては
凄く乖離しちゃうと思うんだけど、どうなのよ?
328山師さん:01/09/13 00:05
>327
そのまま満期を迎えるということはないだろうから、
先物がさや寄せするんじゃない?
329山師さん:01/09/13 00:05
うーん..
NTT 40万、ドコモ100万
それぞれ割れるのか..
330激しく1万円割れちゃった:01/09/13 00:06
わけだから、NYダウと同じく、1万円がものすごい上値抵抗鯛になると思われ・・・
331ゴミ投資家:01/09/13 00:06
>>327
>明日も東証は値幅制限を縮小するんでしょ?
>で、先物はそのままなら、下げ具合によっては
>凄く乖離しちゃうと思うんだけど、どうなのよ?

統一しなかった金融庁のチョンボでしょうね。
いまさらどうしようもないと思われ。
332ブッシュ:01/09/13 00:09
>>327
東証の先物を無視した値幅制限は卑怯きわまりないテロ行為であり、
これは自由主義を愛する世界への攻撃です。
333山師さん:01/09/13 00:13
>332
この株は十分上がった、または下がったから他の株を売って、または買って
上げてくださいってことなんでしょう。
334ちゃれんじゃー:01/09/13 00:14
信用売り、ETF買いが
ほぼ同時に約定するようにタイミング計れば、ノーリスクで儲けられます。

さぁみんなも一緒にちゃれんじ。
335 :01/09/13 00:30
13日のNYは上げる。原動力は怒り、だ。
アメ公は、良くも悪くもKINGなんだよな。欧州や、日本とは
有事への反応が違う。
有事に買い向かわない奴は一生後悔する・・・ような気がする。
336明日:01/09/13 00:31
NYSEと茄子が再開するとして、
それぞれどんな風に始まるんだろうか。
やっぱ、両方とも10%くらい暴落して始まるんかな?
337ももももも:01/09/13 00:31
うむ。
33800:01/09/13 00:32
自信のある奴、こっちも頼む。

世界貿易センターテロ、出番だ、経済版のやつら!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eco&key=1000224170&ls=100
339 :01/09/13 00:33
>>335
”・・・ような気がする。 ”
すげいワラタ。
340 :01/09/13 00:35
あれ、LiveChartが微妙に動いてるような動いてないような。
NASが-0.03ってなんだ?
341 :01/09/13 00:36
FSTE 100ポイントこえて上げてるね。
342 :01/09/13 00:36
TBSみれ
343 :01/09/13 00:37
>334
良くわからん。
何を信用で売るの?ETF??
344千載一遇:01/09/13 00:37
つーかこの状況、明らかにビッグチャンスだ。
何もしないのは一番間抜け。
買いか売りか、腹をくくって思い切り行くべき所だ。
財をなすのはこんな時しかない。
アメリカがこのままシオシオに沈んでいくのか否か。
345 :01/09/13 00:37
FTSE だった^^
346ラッシュ ◆rushdxAY :01/09/13 00:42
鴨ねぎ氏、まだはやいって・・・・・
347 :01/09/13 00:42
日本時間何時からアメリカの市場は開催されるのですか?
時差があっていつ開くのか良く分らん。明日だっけ?今日から?
348 :01/09/13 00:43
NY再開してブラックマンデー級大暴落だったら、
日本はそこから又さげるのでは?
あのビルには主要証券会社の本社機能あったんだよ。
モルガン、メリル、ゴールドマン…他
国債や株式、デリバティブの値付けする人材も失われてるかも。
349:01/09/13 00:44
ヘッヂも氏んだ?
350株価急騰:01/09/13 00:45
United Kingdom FTSE 100 ^FTSE 11:29AM 4880.80 +134.80 +2.84%
France CAC 40 ^FCHI 11:43AM 4114.26 +54.51 +1.34%
Brazil Bovespa ^BVSP 11:43AM 11279.48 +451.52 +4.17%
351山師さん:01/09/13 00:46
>348
日本の善良な市民をだます会社ばかりだな。
352 :01/09/13 00:47
>>348
だから、そこは賭けだよ。
ここまで下げちまったんだから、俺はもう買ってやろうと
思ってる。
353334:01/09/13 00:47
たとえば、
日経225のETFを買って、
日経225の構成銘柄を売るんだよー。
銘柄の選定は、日経225指数との連動性が高い奴を選ぶべし。
354 :01/09/13 00:48
この戦争は、アメリカが間違いなく勝てる戦争。
派手に空爆じゃんじゃん決めてさ、ブッシュが大勝利の雄叫び。
NYは青天井も突き抜けちゃうぜ。
勝ち馬に乗って大儲けだぜ!
355( ゚∀゚):01/09/13 00:50
・・・ということで、暴落に決定ダナ
356山師さん:01/09/13 00:51
屋風ファイナンスのフィンランド狂ってるかな
前日比マイナスになってる
チャートは引けピンっぽいのに
357山師さん:01/09/13 00:51
フジテレビはなんで記者が恥ずかしい姿をさらしている映像を流すんだろう。。
358ゴミ投資家:01/09/13 00:51
NY市場が復活するまでは少しだけ戻して、
復活したとたんNY株暴落で、日本も釣られて暴落と読んでます。
359 :01/09/13 00:51
邦人の安否しかテレビでは報道されないが、
例えばモルガンのジョン・マックは健在だろうか?
360 :01/09/13 00:52
>>357

 逆だと思う
361>334:01/09/13 00:56
Thanks!
サヤ取り、研究してみる。
362山師さん:01/09/13 00:56
>>360
あの映像、音声のせいで出世できなさそうと思えるのですが。。。
363 :01/09/13 00:58
客のツラをひん剥け!
が合言葉の投資銀行本社機能が壊滅的…
364山師さん:01/09/13 01:00
これで日本の金融界は貴重な時間を稼げました。
イスラムに感謝しましょう。
365山師さん:01/09/13 01:00
>>353
熱くなってる所を水さすようで悪いが、
225寄与度上位は売りたくても売れないだろ。
だから裁定屋の先物買いが入らなくて
先物ストップしたんでしょ。
366 :01/09/13 01:03
うーん、暴落すると言われればそんな気もするけど、やっぱ
上げると思う。

今後、どのみち、アメリカの個人消費は冷えていく方向性に
あったから、バッドニュースの出る可能性しかなかったわけだ。
ということは、景気後退を防ぐ最も有効な手段は中東で、適当
な戦争でもおっぱじめることだろ。

まあ、アメリカも、旅客機でビルに特攻しろとは言わなかった
にしろ、裏から何らかの働きかけはしたんじゃないかな。
367 :01/09/13 01:04
欧州ほぼ全面高?
368 :01/09/13 01:05
働きかけ=見て見ぬフリした
真珠湾の時と一緒だな
369366 補足:01/09/13 01:08
裏から働きかけってのは、まあ、立証されることは決してない
だろうけど、やっぱり米国がある程度見逃さないと、ここまで
大規模なテロは、どんなに資金と組織があっても成功しない
と思うってことです。
370 :01/09/13 01:08
敵はラディンで決まり。政府高官がばんばんリークしまくってる。
あとは、いそうな所にミサイル雨アラレでおしまい。簡単だ。
騒ぎは長引かない。飴公やるとなったら早いぞ。
大反騰間違いなし。
投げを拾っとけ。
371366:01/09/13 01:09
>>368
あ、そんな感じ。
つーか陰謀論者な感じでいやーんなだけど、やっぱり、
どうしても、そう思えるんだよな・・・。タイミングが良すぎる。
372 :01/09/13 01:11
G7がなんか声明だしてるけどどうよ?
373 :01/09/13 01:12
>>367

全面高と言っても、所詮は低水準でのちょいあげ程度。
明日も東証は全面安決定。
アメリカ市場が開いて、暴落。
金曜の東証は全面ストップ安決定。
すべて、神の意のとおりに
374ゴミ投資家:01/09/13 01:14
仮に真珠湾と同じで戦争の大義名分が欲しかったとしても、
これだけの被害を被るとは想定してなかったと思います。
せいぜい何処かのビルを爆破するくらいだと思っていたのでは?
それを考えると、戦争による景気回復と引き換えにしても今回の
被害は大きすぎますよ。採算が合うでしょうか?
375山師さん:01/09/13 01:15
ラディン氏は一体どこにいるんでしょう?
376 :01/09/13 01:17
実はまだ二階にいるのです
377366:01/09/13 01:19
>>374
そうなんだよねぇ。そこが不安材料だよ・・・。
ただ、二日間の緩衝期間があることと、終始ブッシュが強気
なこと、米国世論も強気、敵も明確になってきている・・・、この
辺が、俺の、13日は上げる説の論拠。不確かじゃのう・・。
378山師さん :01/09/13 01:22
↓本人はともかく、軍事キャンプについてはここという話も...

http://nna.asia.ne.jp/free/tokuhou/010911_nyc/101_110/b105.html
379ゴミ投資家:01/09/13 01:28
>>377
俺も13日は上がると思いますよ。
米株の代わりにヨーロッパの動向を見ている人は多いと思います。
380366:01/09/13 01:30
というわけで、俺は、明日、資金の半分は、日経コールに、
もう半分を、CSKにでも突っ込むよ。
明後日は、誰が笑ってるか怖いような楽しみなような・・・。
眠れない。
381366:01/09/13 01:33
>>379
えーと、13日上げるのは、NYだよ。
日本は、先物が下げ〜だから、安く始まると思う。というか
始まってくれないと仕込めないので困るな〜。
382   :01/09/13 01:38
ヨーロッパの株はどんぞこの状態ですので、参考になりません。
ちょいあげ程度です。
どこもたいしたことありません。
アメリカ市場待ちのようです。
確実にアメリカ市場は暴落です。
383ゴミ投資家:01/09/13 01:42
>>366
あ、そういう意味ですか。
俺が米株が暴落すると思う要因としては・・・被害が大きすぎるってことですかね。
MSDWに至っては、3600人がWTCに居たらしいです。(安否不明)
384 :01/09/13 01:49
しかし、みなさんどの銘柄にしこみます?
 
385 :01/09/13 01:51
アメリカはまだ飛行機飛ばしちゃだめだってさ。
住んでた奴ならわかるけど、アメリカって物を運ぶのも都市を移動するのも飛行機なんだよね。
このままいつまで厳戒態勢ひくんだろ。
経済がた落ちになるぞ。
386 :01/09/13 01:55

 -10%かね?
387ゴミ投資家:01/09/13 02:00
>>386
-20%は欲しいですね。
388ラディン氏の友達:01/09/13 02:11
>ラディン氏は一体どこにいるんでしょう?

 うちにいるけど、何か。
389>>388:01/09/13 02:12
>>388上野で違法テレカうってたよ
390 :01/09/13 02:22
核攻撃やるかもしれんぞ。
それでも買いたい奴は買え。
391 :01/09/13 03:01
やるわけねえだろ
このお調子もん
392 :01/09/13 03:04
オサムラディン 治虫ちゃんでいいか?
393つーか:01/09/13 03:47
米国本国が戦場になった以上、米国株の暴落は当たり前では?

それより、この戦争で本当に米国は勝てるの?
陸続きのソ連が総力結集で臨んでも支配できなかったアフガンを
米国はどうやって攻撃するのか?
フセインやカダフィと同様、ラディンも空爆だけでは倒せない。
394 :01/09/13 03:54
>>393
核攻撃。
アメリカは本気だぞ。
395 :01/09/13 03:57
アメリカだけで核攻撃すると国際世論がアレなんで
イギリスと一緒に核攻撃すると思われ。
EC,ロシアも乗るか微妙。
フランスはちゃっかり乗るかも。
396 :01/09/13 03:58
あの反応の速さを見て思うに、プーチンは便乗するだろ
自分のKGB時代にどうしても叩けなかったアフガンを
アメリカと協力して叩きつぶす。
ものすごいチャンスにウキウキしてるだろうな
397 :01/09/13 03:59
おまえらもっと今が領土を拡大するチャンスととらえろよ バカだな
398 :01/09/13 03:59
中国とフランスは生きた核実験として
喜んで参加すると思われ
399 :01/09/13 03:59
インドを忘れないでくれ
俺達も正統な理由で核を使ってみたいよ
400ななしさん:01/09/13 04:10
インドが近いしいいんじゃない?
近くで使ったらどうなるか、自国で試してみるといい。
401 :01/09/13 04:36
ヨーロッパって取引延長だった?
402山師さん:01/09/13 05:00
【テロ】大リーグは全15試合中止、このまま打ち切りも

 米大リーグは12日、米中枢同時テロを理由に同日予定していた15試合
全てが中止となった。現在、全米の空港は全て閉鎖されており、
航空機による移動は不可能な状況。今後、数日で空港機能が回復する
とは考えらず、事実上、試合を行うことは難しく、最悪の場合は、
このまま今シーズンの日程が打ち切られる可能性も出てきた。
403 :01/09/13 05:01
つーことは、イチロー首位打者決定か。
404名無し:01/09/13 06:39
米SEC委員長「13日の株式取引再開へ」
405 :01/09/13 08:36
>>403
けど新記録達成は不可能になる
406山師さん:01/09/13 11:47
NY株3日連続で取引停止、再開は早くて14日

http://www.yomiuri.co.jp/00/20010913i505.htm
407 :01/09/13 12:14
明日には再開するという話もあるが、ナスダックが拠点を置いているビルが
崩壊寸前だという話も聞いた。
408ぽっぴ:01/09/13 12:31
WTC倒壊でウォール街の多数の頭脳が失われたって
409 :01/09/13 13:06
テロ攻撃による直接被害もすごいが、資本市場や流通に与えた被害って
いったいくらになるのやら。
再開されても証券・銀行株全滅するなんてことにならなければよいが。
410 :01/09/13 13:09
信用収縮、消費収縮
411売り:01/09/13 13:10
売りだ売り
売りまくれ
この野郎!!!
412 :01/09/13 13:13
取引所外取引って
今どうなってるの?
413 :01/09/13 13:17
頭脳集団なんて、物理的ピンチに陥れば
もう強烈なトラウマに捕らわれて使い物
にならん、最良策として「手仕舞い」
を選んでくる可能性が高い!
414 :01/09/13 13:17
つーか、あちらの証券会社や投資銀行ってのは、日本の銀行と違って、
要は仲介業やから、どこかが潰れたら、投資家は他に
乗り換えるだけやし、以外と影響は無いかも。
415 :01/09/13 13:26
もうハンセンに負けてるよ..........
Hong Kong 5:22AM 9661.71 +168.09 +1.77%
Japan 5:02AM 9514.51 -95.59 -0.99%
416 :01/09/13 13:28
>>
デイトレが食えませいんし
数日分の手数料失ってるし
証券金融系は莫大な投資も失っています。
おまけにインフラが完全復旧していないので
証券会社の乗り換えが困難になっています。
注文を受け取れない証券会社も残っています。
加入している会社によって大きく有利不利が分かれます。
417 :01/09/13 13:29
香港は元気ですね。どうしてでしょう。
418山試算:01/09/13 13:37
>>417
前日に10%以上下げたその反動でしょう?
419 :01/09/13 13:39
値幅制限半分で下げたりなかった為、
灰汁抜け底入れに失敗
残念
420 :01/09/13 13:52
底入れ先送り策だね
421 :01/09/13 13:53
抜けないね、はいじる。
422age:01/09/13 16:15
age
423 :01/09/13 16:25
去年の大統領選みたいに
混乱が長引かなければいいが・・・
424山試算:01/09/13 16:46
今日の欧州は、下げで始まってます。
425欧州市場:01/09/13 16:59
CAC40 3:58AM 4060.68 -53.58 -1.30%
FT100 3:58AM 4862.20 -19.90 -0.41%
426九州男児:01/09/13 17:20
市況板には気持ちに余裕の無い人が激増してるたい。
今日は鴨ネギさんをバカ呼ばわりした者までいたたい。
バカだのタコだの・・・情けなかたい。
427 :01/09/13 17:25
>>426
他の板で、陰口なんて、
博多っ子の風上にもおけんばい!
市況スレで堂々と言いんしゃい!
お前の持ち株に山笠落としを食らわしてやるけんね!
428どーなってんだ:01/09/13 17:37
お前ら洒落がつうじねーな。
429 :01/09/13 17:45
>>428
>お前ら洒落がつうじねーな。
たぶん、今日買っちゃったんだよ・・・
で外国下げてるからピリピリしてんだよ
触らない方がいいよ、草笛みたいに捕まるよ?
430 :01/09/13 18:31
NASDAQの入ってるビルが崩壊したというのは本当?
431JJJ:01/09/13 18:38
>>430 ちょっと遅いんでねぇの?

世界貿易センター(ツインタワーなど7棟のビルの総称)の東側にある「ワン・リバティ・プラザ」(54階建て、高さ約227メートル)が12日午後5時半(日本時間13日午前6時半)ごろ、半壊した。ツインタワーの崩壊に伴う衝撃や落下物による損傷によると見られる。
ビル全体が揺れ始め、窓ガラスが割れて飛び散るなどしたため、ニューヨーク市当局はビル近くで作業中だった救助隊員1500人を退避させた。同ビルには「ナスダック」の本部が入っていた。乗っ取り機によるテロ事件後、倒壊したビルは4棟になった。
432 :01/09/13 19:15
いい感じじゃん欧州
今夜もフィンランド絶好調だね(w
433 :01/09/13 19:18
今日はドイツ休場?
434やまし:01/09/13 19:22
シカゴのアメ株先物は今日から?
435いろいろだねい:01/09/13 19:26
>>432

反面、トルコは絶不調?
欧州市場をこんなにまじまじとチェックしたのは初めてだがよく
わからん
436 :01/09/13 19:32
>>435
トルコはおそらく昨日休場だったのだろう。
437 :01/09/13 20:11
好調だったロンドンFTが、突然急落してまた急騰したけど、
いったい何があったの??
438 :01/09/13 20:12
>>437
PKOかもね。
やっぱ、ラディンには儲けさせんってことじゃないか?
439 :01/09/13 20:19
ん?PKOだって。健全な買いだ。
世界同時不況はありえないよ。

第2・四半期ユーロ圏GDP伸び率は前期比+0.1%、前年比+1.7%(ロイター)

[ブリュッセル 13日 ロイター] 欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)によると、2001年第2・四半期のユーロ圏1
2カ国の域内総生産(GDP)伸び率速報値は、前期比0.1%、前年同期比1.7%となった。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/010913/bus/19181901_japan_51448_1.html
440 :01/09/13 20:21
なるほど、PKOね。
441   :01/09/13 20:28
今日シカゴあるって聞いたけど????
442 :01/09/13 20:29
あら、超暴落!!!!
443442:01/09/13 20:31
ふーびっくりした。心臓に悪い・・・。
ヤフーのUK見ていたら・・・。
444ピュンピュン丸:01/09/13 20:33
本日のシカゴは、日経先物、商品、為替などだけで。
米株先物は14日以降だそうです。
445山師さん:01/09/13 20:34
●米英機がイラク南部を空爆、住宅に着弾=国営イラク通信

[バグッダッド 13日 ロイター]
 国営イラク通信(INA)は、米国および英国の戦闘機が同国南部を空爆し、住宅を破壊した、と報じた。
 同通信は、空爆によって死傷者が出たかどうかについては触れていない。
446森の妖精さん:01/09/13 20:34
447sage:01/09/13 20:38
sageだな。
448 :01/09/13 20:41
>>446
空爆かな?
449山師さん:01/09/13 20:42
英、仏、独と同時刻に急落しましたね。
今は大分戻してますが。。。
450森の妖精さん:01/09/13 20:43
金は無反応なんだけどなあ。。折込み済みかなあ。
http://www.forexdirectory.net/jpy.html
451 :01/09/13 20:44
昨日よりマシだけどなんだか落ち着かない動きだね
452山師さん:01/09/13 20:45
●英国、米英機によるイラク南部空爆報道を否定

[ロンドン 13日 ロイター]
 英国政府は、米英機がイラク南部を空爆したとの国営イラク通信(INA)による報道を否定した。
 国防省報道官は、「イラクの通信社の報道は全く事実ではない」とした上で、
「われわれ(米国および英国)は、過去24時間にイラク南部を飛行していない」と言明した。

>>445 で下げて、これで戻したのかな?
453  :01/09/13 20:46

一喜一憂しない


憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂
憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂
憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂
憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂
憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂憂
454ゴミ投資家:01/09/13 20:46
どこもピリピリしてますね。
開戦が起これば一気に落ちますかね。
455 :01/09/13 20:47
>>453
一つだけ違う漢字が混じってるよ。探してみてね
456 :01/09/13 20:47
>>452
うーん、なるほどね。
しかしこれが本当なら
”空爆したら急落する”
ってこと??
457森の妖精さん:01/09/13 20:47
ごめん。こっちだった
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
458 :01/09/13 20:48
石油値はどのくらい上がって?
459 :01/09/13 20:49
CACマイナス突入
460366:01/09/13 20:50
うーん、NYが延期になっちゃったね。
ただ、予定通り、NY強含みを盲信して、今日買ったよ。
一応、まだ資金はあるので、明日も下げるようなら買いで
行きます。
461山梨市さん:01/09/13 20:56
>>455 降参! 答え教えてくれ
462453 :01/09/13 20:58
>>461
書いた俺もわからん。
つーか、ないはず。
463ゴミ投資家:01/09/13 20:59
>>366
買っちゃいましたか。俺も戻ってきた奴を予定通り売りました。
あとはNY待ちです。
464 :01/09/13 21:03
>>461
そういうときは、
検索で「憂」と入力してwindowsだったら Alt+F キーを押す。
チェッククするのに数秒かからないよ。
465 :01/09/13 21:19
Turkey ISE National-100 8286.77 -1009.16 -10.86%
ターキーって何? 何処の国? 来月曜の日本?
466   :01/09/13 21:22
>465
トルコ
467 :01/09/13 21:22
14日から米市場は再開されるらしい。(夕方までは17日からという話だったが)
明日は暴落前の売りが出るんじゃないの?日本は。
468 :01/09/13 21:24
戦争が始まると短期で終了するとの観測で上がった。
しかし長期化したのでその後下がった。
ってのが湾岸戦争だった。
469 :01/09/13 21:27
>>465 466 トルコ風呂もこんなに激安なの?
>Turkey ISE National-100 8286.77 -1009.16 -10.86%
>トルコ
トルコ風呂もこんなにデフレなの?
逝っとくかなぁ えっサービス料別?

っちゅーのはおいといて、なんで暴落してるの?
470  :01/09/13 21:30
>>467
混乱を避けるために30分間に短縮します。
「うわぁぁぁぁ!投げ投げ!」
「ぐぉぉぉぉぉ、成り買い成り買いぃぃぃぃぃぃぃ!」
471sannkouni :01/09/13 21:39
過去の主なショック安と日経平均
472参考になる過去のチャート:01/09/13 21:41
スンマソン。再び…

過去の主なショック安と日経平均
http://www.tktoushi.com/mkwkaku/0912.pdf
473:01/09/13 22:07

探したヤンけゴラァァァァァァ
474 :01/09/13 22:08
おいおい!CMEやってるよ。
nikkei 225 futures 9570. -530
475('〜`;):01/09/13 22:08
NIKKEI SEP01 9550. -550
日経先物は再開したんですね。。。
476('〜`;):01/09/13 22:09
かぶった、ゴメン。。。
477山師:01/09/13 22:09
うんちの意味がわかったぞゴラァ!
478山師:01/09/13 22:10
そうそう、米で列車事故って本当?
479('〜`;):01/09/13 22:13
●米新規失業保険申請件数は43.1万件、前週は41.0万件=労働省

[ワシントン 13日 ロイター]
 米労働省が発表した新規失業保険の週間申請件数
(季節調整済み、9月8日に終わる1週間)は43万1000件となり、前週の41万件
(修正値)から2万1000件増加した。
480 :01/09/13 22:14
>476
まあ、まあ。重要な情報ですからかぶったっていいではありませんか。

SEP01 9550. 9590. 9550. 9580. ---- -520 1274 10100. 767 13644
DEC01 9530. 9600. 9530. 9580. ---- -660 1175 10240. 382 6170
481('〜`;):01/09/13 22:15
●8月の米輸入物価は−0.1%、輸出物価は−0.2%=労働省

[ワシントン 13日 ロイター]
 米労働省が発表した8月の輸入物価は0.1%の
低下で、輸出物価は0.2%の低下となった。

輸入物価指数、事前の予想は-0.2% 。。。だったと思う。
482 :01/09/13 22:20
>>469
わからんけど、トルコとアルゼンチンは
前から問題あったからなぁ
483山師さん:01/09/13 22:59
す、すごいよ夜間取引、明日は暴騰だよ。
http://www.gs.com/japan/moontrade/search/mt_db_search.gscgi
484 :01/09/13 23:02
>>483
ほぼ全面高ですな。
485山師さん :01/09/13 23:08
Globex ってURL 変わったのですか?
見なれない画面が出てくるのですが
486 :01/09/13 23:11
>>483
見え見えの罠!
買っちゃ駄目!
487  :01/09/13 23:15
あしたSQ?
488 :01/09/13 23:16
それでも下げてる ソニー(w
489 :01/09/13 23:20
ところで2連続S安のソニーとかは
明日は値幅通常通り?(半値で倍=普通の値幅)
490:01/09/13 23:20
491山師さん:01/09/13 23:21
ニューヨークの取引再開は月曜日にずれこむらしいよ。
492490:01/09/13 23:21
>>485
「490」でいいとおもいますが。
493 :01/09/13 23:21
外人さんの売りがガンガン続くソニーを見てると、やっぱり
NYSEは再開したとたん暴落するように思えてならないの
だがどうか
494 :01/09/13 23:22
考えて見りゃ連続Sで倍って、流動性を高めるための
配慮なのに、なんで値幅半分で流動性下げさせるんだ?
495牛若丸三郎:01/09/13 23:22
明日も
平日半額なの?
496 :01/09/13 23:23
NYの回復の次の日まで半分だと今、WBSで言ってた。
497牛若丸三郎:01/09/13 23:28
>>496
じゃ火曜からか。
ありがと。
498 :01/09/13 23:29
>>495
平日1/4にします。
土日祭日は半額。
499 :01/09/13 23:36
今日気付いたけどCITIバンクの看板って
「シティバンク銀行」って書いてある・・・。w
500 :01/09/13 23:37
>>499
うわ!さむ!
501あのよ〜:01/09/13 23:40
NYとナスが開けたら、暴騰したりするかな?
意外にも・・・
502 :01/09/13 23:46
>>501
ラディンが売りまくってる

米国は意地でも暴騰させて
ラディンを追証地獄に送る、ってのは?
503 :01/09/13 23:47
追証いやだからまた飛行機つっこませます

くわー ラディンのようなボッタクリ取引してみてえよ奥さん!!
504酒飲んでるうちに:01/09/13 23:50
いつのまにかDAX下げたんだな
FTもすれすれだ
505で、実際:01/09/13 23:51
1)暴落
2)暴騰
3)変わらず
のどれになるのかな・・・
1)だと思ってたんだけど、何か心配になってきたよ
506 :01/09/13 23:54
>>505
本命党の方は、1
大穴党の方は、2
507横山やすし:01/09/14 00:12
>>505
2じゃい、2、いったらんかい!ほんまに、おこるで、しかし!
508 :01/09/14 00:14
一週間も休場が続いたら、
その間に悪材料全部織り込んで
しまったりすることもあるんだろうか?
509 :01/09/14 00:15
悪材料全部を織り込んだ価格で寄り付くと思われ
510山師さん:01/09/14 00:16
その内、みんなで空売りかましてテロ起こそうゼ!とか言う奴が出たら嫌だな。
511 :01/09/14 00:17
企業収益向上が期待できる石油、軍需産業株はage。
消費,ハイテクはsage。
512 :01/09/14 00:19
正直、テロを命令しておいてから売れるラディンを羨ましい
と思ったやつ手をあげれ

それは置いといて欧州は様子見といったところで引けそうだ
ね。明日の東証もこんなもんか。それとも内需一服ハイテク
続落でsageるのか。
513:01/09/14 00:22
アメリカは刑法で対応できなかったカポネを脱税で捕まえたことがあるからね。
ラディン、SECからの告発でいくんじゃないか。
インサイダー。(藁
514 :01/09/14 00:22
しかし、アラ石はそれ程日本では上がって無いぞー。
515 :01/09/14 00:23
材料的には下げだけど、結構気分が盛り上がって暴騰したりして。
516 :01/09/14 00:38
ロンドン、大引けにかけて上昇。
終値 +42.60 (+0.87%)
517だーかーらー:01/09/14 00:43
イスラムじゃ株で儲けるどころか金利もコーランで禁止なんだってば
518でも・・:01/09/14 00:46
ラディンは凄腕の投資家という話だよ。
投資家で土建屋・・・、本当に原理主義者なのかねえ。
519 :01/09/14 00:48
>ラディンは凄腕の投資家
売りオプション&インサイダーテロ手法の先駆者ってか?
520518:01/09/14 00:50
なんかテレビでそういってたよ。
番組忘れたが。
521 :01/09/14 00:53
金鉱株、石油株オプション買い
SQ前で1円になってた日経9000円オプションの前日買いで200倍。
とかしてたら、オプション売り手は破産?
522 :01/09/14 00:56
>>518
投資家じゃないよ。親の財産で手広く農園などの企業経営を起こし
財をなした。
523 :01/09/14 00:57
>>514
材料二日
524 :01/09/14 00:57
アヘン農園か?
525山師さん:01/09/14 01:02
タリバンはケシ畑焼いたそうな
526 :01/09/14 01:02
>>524
果物だったと思う。
オレも昨日のテレビで初めて知ったんだけど…
親は寺院専門のゼネコン、こうした環境がきっかけで
イスラム狂の熱心な信者になったそうだ。
527 :01/09/14 01:02
訂正。ロンドンFTまだ上がってた。
+61.50 (+1.26%)
528 :01/09/14 01:04
Nikkei 9550. -550
529366:01/09/14 01:08
英国高いね。
これで確信が持てたよ。日本でも海外でも換金売りが出ていない。
確かに、NY初日は、下げで始まるだろうが、必ず強含みで引ける
はずだ。
最悪、下げて、翌日、日経が連れ安したところで、近いうちに、戦争
->暴騰というシナリオを、機関は確信しているね。
ちょっと、不安だったんだけど、今日の買いは正解だったと思う。
明日はSQ、週末、NY待ちで、日本の暴騰はないから、最後の
買い場だろう。
今回は、武者氏を信じない事にする。
530 :01/09/14 01:09
はうー 方向感が無いねい

でも暴落直後の値でみんな様子見かよう
531366:01/09/14 01:12
あと、日本は今デフレだ、デフレだと言っているが、必ずインフレに
向かう。
今回のショックをトリガーにしたかなり、イリーガルな金融政策と、
円安(これは、もうすぐ必ず円安方向に向かう)が理由。
つーわけで、現金より株でしょう。
532山師さん:01/09/14 01:13
NYも寄付きは暴落するかもしれないが、
取引開始一時間後はどうなってるか全く予想出来ないよ。
533366:01/09/14 01:15
なんだか、煽ってるみたいだけど、NYが14日からなら、
プットと、売りは、明日手仕舞うのが安全だと思う。
17日なら、月曜手仕舞いでいいだろう。
534山師:01/09/14 01:15
外人がしたたかであることを願ふ。
535山師さん:01/09/14 01:18
アメリカ人の気質などを考慮したら、
暴落するはずがない。
寄り付き小幅安、その後、
買い安心感が広がり、反発する。
536366:01/09/14 01:19
煽りまくってごめんね。
あと、ドル買える人は、徹底的に買うべし。
嫁や彼女を質に入れてでも買っておこう。ボロ儲けだよ、きっと。
537 :01/09/14 01:19
>>533

 17日だってばさ
538天邪鬼:01/09/14 01:20
暴落しないしないと言われると、やっぱり暴落するような
気がするよう
539牛若丸三郎:01/09/14 01:21
このスレの緊迫って言う見出し
なかなかいい。
540 :01/09/14 01:22
今回の事件で直接暴落はないにしてもアメリカの
経済への影響は大きいはず。
541マンハッタン復興:01/09/14 01:22
WTCビルとその周辺の復興は景気刺激になるんでは?
アメちゃんのことなので、現在世界一のペトロナス・ツインタワービル
を超えるごっついのを建てるに違いない

米の建設、鉄鋼を買おう
542366:01/09/14 01:24
>>538
まあ、確かにそうだね。
日経は、有事で下げる傾向があるから、まだ下げ余地は
あるんだけど、NYダウの暴落はないと思う。(えーと、3%以内の
下げで引ければ強く終わったと思っていいと、個人的には考えて
いるよ)
543366:01/09/14 01:26
何度も言うけど、景気回復に利用されない戦争・紛争は
ない。
・・・って書きながら、自分を安心させているんだが。
コール仕込みまくったからさ、ドキドキ。
あと、インフレが来るってことも、買い奨励の理由の一つ。
544海師さん:01/09/14 01:35
>>543
インフレが来る証拠は?
545 :01/09/14 01:37
ABCテレビに硫黄島に星条旗立てる写真が出てきた。
ABCは前から反日だったけどね。
546366:01/09/14 01:39
>>544
証拠というか、そう思う理由だけど、>>531 を読んで
ちょーだい。あと、田も言ってるし・・・w
547アメリカ人の:01/09/14 01:40
借金まみれのバブル景気は終わる。
アメリカ人は過大な消費を自粛して貯蓄し、それを戦争につぎ込むだろう。
軍需産業は儲かるだろうが、民生用の消費財産業は低迷すると見る。

現に欧州で上場していた米国企業の株は多くが暴落している。

あとは、アラブ世界の一般市民の米国に対する感情がポイント。
テロ組織攻撃軍にイスラム諸国の軍の参加がないなら、キリスト教+ユダヤ教vsイスラム教の
宗教戦争になり、アメリカは完敗するだろう。また、アジア諸国は中東産石油の途絶によって
壊滅しかねない。
548海師さん:01/09/14 01:41
>>546
おいおい全然説得力無いぞ。
549 :01/09/14 01:43
>>543

 みんなドキドキしてんだ
 正直みんなわからんのよ、もう博打
 もちろん今のところ下げる材料のほうがはるかに多いがNY市場
開場まで何が起こるかわからんしなぁ
550366:01/09/14 01:46
>>548
そう?
円安に向かう上に、日銀がこれまで以上に、ムチャクチャに
金をばらまくわけだから、必然的にインフレだろうと思ったん
だけど・・・。
まあ、これで景気が良くなるわけではないけどね・・・。でも
株は上がるのさ〜。
551 :01/09/14 01:46
>>548
他に打つ手無い。
552海師さん:01/09/14 01:51
>>550
インフレになる時代じゃないと思うぞ。
そもそも物を低コストで作る時代。支那から
の輸入もあるわけだし。
553366:01/09/14 01:52
>>547
いや、アメリカの景気ってのは、海外からの資金流入を
前提にしているわけで、有事は、常に、彼我の国への資金流入
を生み出してきた。
だから、景気が悪くなりだすと、ドンパチおこしたくなるのでしょう。
それに、アメリカ人の消費癖は、WW2レベルの全面戦争でも
やらないと冷え込まないでしょう。
ただ、ディズニーとか、テロられそうなとこは駄目かも。
お、ゲーム株買いだな・・・。
554336:01/09/14 01:54
>>552
ええと、余分な使い道のない金があれば、かならず投機的な
資金に回ると思うので、株、土地はやっぱり上がると思うので
す。
ただ、おっしゃる通り、中国の労働力は膨大なので失業率は
下がらないでしょう。インフレだわ、景気は悪いはという最悪の
未来が待っていると思います。
555速報:01/09/14 01:55
Markets as of 09/14/2001�13:45�ET
Index Last Change % Chg
�Dow� �8,495.86� 965.59� -19.14%�
�NASDAQ� �1,370.19� 310.51� -16.03%�
�S&P 500� �873.22� 112.56� -17.15%�
556 :01/09/14 01:55
その前になぜ戦争で景気が良くなるのかを教えてくれ。
557海師さん:01/09/14 01:57
>>554
株、土地は上がるけど物価はそれほど上がらない。
つまりハイパーインフレにはならない。
558 :01/09/14 02:01
>>555

 寒い
559 :01/09/14 02:02
日本は人件費が高いから、インフレでも収入はふえないと思っている。
アメリカ人の50歳、マクド店長は3万ドルぐらいだと。年収。
ドルベースでアメリカ人と同等ぐらいの年収になるんじゃないかな。
インフレ多分くるしいぞ。
560 :01/09/14 02:03
>>555
そんなわけねーだろ!に300ペリカ
561336:01/09/14 02:03
>>557
ええと、山師としては、それでいいのでわ?
ただ、ハイパーは必ず来ると思ってます。
その、調達コストが安いから、インフレは起こらないっていう
わけじゃなくて、通貨価値が下がるからハイパっちゃうわけで。
562547:01/09/14 02:05
>>553

従来の有事は欧州で起こり、米国に資金や人が避難してきた。
また、従来の米国は経常収支が黒字だった。
しかし、今回の有事の戦場はアメリカ自体。テロを恐れて米国から欧州やアジアに
人や資金が流出する危険は否定できない。
また、米国の経常収支は膨大な赤字。今後軍事支出が急増し消費が大幅に落ち込む中で、
米国の世界における地位は保てるのか?

私見だが、現在の米国は大恐慌&第二次世界大戦前の英国と類似した状況にあると思う。
戦争によって米国の抱える矛盾が露呈して、戦争が終わると世界の覇権は米国の同盟国
である欧州に移行するのではないか。
563どーでもいいけど:01/09/14 02:50
NY暴落してくれよー。今日の戻りでほとんど投げちゃったんでね。
564山師さん :01/09/14 03:11
>>554
確かにあそこは半端じゃないねー
シンセン近辺は確かに物価上がってきてるけど
内陸に入れば、人件費1/10なんて状態だから。
それと、実はメキシコも負けず劣らず安い。
失業率に関しては、何かしら新しい産業でもおこさないかぎり
見通し暗いよ。

>>563
漏れもだ(藁
4,500円は安く買い戻せると思って投げたけど
当て外れたらつらいわー
565 :01/09/14 03:11
CME-Nikkei225 9540-
566セックスピストン:01/09/14 03:13
戦争開始のミサイルとともに株価は上昇する。
567ラッシュ ◆rushdxAY :01/09/14 03:16
2chでみんなダウ大丈夫といってるのが暴落の証拠だw
568 :01/09/14 03:16
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < ついでに日本にも打ち込むニダ
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
569名無しさん@初回限定:01/09/14 03:22
>>563
ショートポジションで損切り手仕舞いは「踏む」だけど、なにか?
570ラディソ:01/09/14 03:31

           ,,,::'''''''゙゙´      ゙゙゙゙'''''-::,,_
         ,-''゙                ''!;
       .r'゙                   i゙''
       l         __           i
       l     :,,r''' ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''''''-,,_    i
       i   ;ri!゙            ゙lll;;,  i
        '|  ;lll|l ,,,,:;iiii;,,,,   ,,,;;lllii;_  'll|l  |
        .'l, レll'l '''  ,,,,, ̄    ,,,,,___   l|ト,r
        '|;i|'ト  :r:'llll''     ゙゙'ill⌒  l ゙.r'''
        .l ゙ト               i .|
         'l .|  :r'゙ /'    ! \   l |      ________
         .ll,,) '|!,,,  .(i;;;;;iiilllii;il)l;':: ,r''| li,,,l     /
           |l;,'l||ll!|lll'llllllllllllllllll,'! ||l| ll |!゙    < 空売り最高!
           | i‐:リlト:,::;;;;;;;;;;;;;;,,,:l lil ´l!|.;|l゙     \
            '!:ト)' 'li, iiiiiiiiiiiii'.、l.`ll,,|:(` |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            l|!`r,.('ト.r i l゙ i  |. )゙l! |
            i'!.'il、.'l; .| i'l l. ; l,i,'!!'l;゙;; '|゙
            ゙ 'l;;;l'llll :ili;|.フ/; ,`ト.゙;l!.
             ;l i;''ll!|_ |_ li,, !,,l'!.lレi!ト
             ト .l|l、.lli;l!i'''!,、 r l!(./
             ゙' '!゙゙ llレ|l,.;i,i;| ;ー.゙
                 ゙liト !:!
                  '.゙'`
571恵一:01/09/14 03:40
ニューヨークでの
爆弾テロについて
意見を募集してます
以下に書き込みをお願いします
http://prostitute.ug.to/cgi-bin/terro.cgi
572山師さん:01/09/14 05:09
New York Stock Exchange to reopen on Monday.
573山師さん:01/09/14 05:11
米株式市場、再開は週明け17日=グラッソNY証取理事長
 【ニューヨーク13日時事】ニューヨーク証券取引所の
グラッソ理事長は13日、記者会見し、11日から休場と
なっている同証取やナスダック(店頭市場)など米株式市場の
取引について、17日に再開する予定を明らかにした。
この結果、14日で4日連続の休場が決定した。
574山師さん:01/09/14 05:27
ブラックマンデーか。。。
575ナナシ:01/09/14 05:35
>574
…っつーより「ブラッディマンデー」やね。
576ということは・・・。:01/09/14 06:04
この先、ブラックマンデーになると見越すと、織り込み済み
でなければ今日、月曜日は下げ??

株が下がるの解ってて持つバカはおらんしな。
577山師:01/09/14 06:18
案の定、ラディンはやっていやがったな!
http://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/14iti002.htm
578聖戦マンセー:01/09/14 06:22
有色人種の英雄>ラディン
579山師さん:01/09/14 06:22
米国の個人投資家に聞きました。

Q.取引が再開された場合にあなたは?
A.狼狽売りは絶対しません!…99%

        Mサテより
580 :01/09/14 06:33
陸上部隊が入るらしいぞ
犠牲が出ても打つ!らしい
581名無し:01/09/14 06:34
ラディンが先物取引で大もうけだそうです。
資産を没収しやがれ。
582名無しさん:01/09/14 06:35
ユダヤの資産を没収しやがれ。
5830.0.0:01/09/14 07:38
>>579
とりあえず売るけど狼狽ではないって言い張ってるだけじゃない?
普通に考えたらさらに業績悪化するだろうから売るでしょ
584その時:01/09/14 07:54
米が報復措置とったら仕掛けた方はどう出て来るんだ・・・?
その時を狙って全世界に潜伏しとる、なんてこたぁねーよな???
585占い板より転載:01/09/14 07:56
199 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/14 03:36
前に、飛行機の落ちるのが時々予知できてあたるんです。。。って
書いたんだけどNYの事故の前の晩に、ちょいやばそう。。って
書きこんでたら、マックの調子が悪くて、あきらめて寝ちゃいました。
ちと、くやしい。。。。
(それに、ちょっとこういう事書いたら、キティっぽいかな。。。
と思ったし。)

初めてWTCのニュースを聞いたときに、セスナか何かが
ビルにぶつかったのだと思って、一緒にいた友達に
「昨日アメリカの国内線ヤバソーと思ってさあ。。。でも、
落ちるのユナイテッドかアメリカンだと思ってたのに、
小さい飛行機なんて変だよ。。。予知能力がなくなったのかなあ」
と言ってわらっていました。
その後詳しく情報がでてきたら、ユナイテッドとアメリカンだったので、
友達と二人で鳥肌たってました。さすがに、2社x2便とまでは
わからなかったけど、どっちの会社の便か限定はできなくて、
UA かAAかどっちか、。。。って思ってました。

別にすぐ事故はなさそうだけど、わたしはUSAIRWAY(S?)には
しばらく乗りたくないです。
後からなら、なんでも言えるとか キティとか思いたいひとは
思ってください。
586山師さん :01/09/14 07:59
17日ということは、買い時は火曜かな?
17日のナスダウ受けて、火曜もう一段下がったあたりが
とりあえずの底のような気がする。
先に一回下げてるから、水曜までは引っ張らないんじゃ
ないかなー?
今日、月曜は、様子見の展開かな?
587age:01/09/14 08:07
己が異常かどうかなんて、自分ではなかなかわからないもんだよね…
こわいこわい。
588   :01/09/14 15:05
日本が世界同時株安の防波堤になれるか?
http://uk.finance.yahoo.com/m2
589366:01/09/14 15:24
いやあ、日経強かったなあ。
ここまで上げるとは思ってなかったけど、昨日までに仕込んでおいて
正解だったかも。

恐らく、今日の欧州、来週の米国も強いだろうけど、ただ、日本の場
合は、戻り相場なので、11000近辺か、戦争が始まるかすれば、再
び大底をつけにいきそうなんで、要注意だと思う。

けど、資源株、特に石油はストロングホールドでいいような。
ま、11000円を付ければ、資源、軍需以外は、売り。
590納豆軍:01/09/14 16:45
591山師さん:01/09/14 18:04
SGX Nikkei 225 Index Futures
 Dec 01  9,905

さげとる。
592 :01/09/14 19:16
なぜか下げるSGX 9,855
593:01/09/14 19:21
前線基地は日本(横須賀、嘉手納)だろう。
朝鮮特需みたいになるのか。
594買い:01/09/14 19:30
遠くの戦争
595 ↑:01/09/14 19:36
SGXってどこで確認できるのですか?
596 :01/09/14 19:40
597うーん:01/09/14 19:43
あのね、日経1万円回復って、なんか嵌め込みの匂いが
ぷんぷんするのね、テロ事件前ですら8000円とか言われてたのにさ、
事件はマイナス材料なんだから、当初の予想-1000円ぐらいで
考えなきゃいけないし。

一万円が「高値」で、当分の間の「上値抵抗」と化すんじゃ
ないのかな?

テロ事件が収束に向かうころには、いつものよわよわ市況が
再現されるよ・・・テロによって-1000円した上でね。
598山師さん:01/09/14 19:48
英国のFTSE100、なんだか怪しくねーか?
http://uk.finance.yahoo.com/q?s=^FTSE&d=c&k=c4&t=5d

9/10の底値を上回ってる。
こっちも嵌めこみか?それとも9/10はインサイダーなのか?
599 :01/09/14 19:55
欧州下げ始めたな。
600 :01/09/14 19:58
欧州暴落傾向。
601 :01/09/14 20:14
欧州真っ赤っかですね

あのフィンランドさえも(ワラ
602 ↑:01/09/14 20:16
>>596 どうもです。
603 :01/09/14 20:16
今日、こんなに上げたのは日本だけ・・・
平和ボケしてない?
604 :01/09/14 20:18
今日の日経225のageは
嵌め込みさん、又は、少しでも高く売り抜けたいガイジンさん。
もしくは、空売りを仕掛けるラディンメンバーの仕業であると思われ。
605山師:01/09/14 20:19
銀行が不良債権の処理をする覚悟を決めたから上がったって感じっ。
606 :01/09/14 20:35
結構激しく下げてるねぇ。

昨日がちょい上げ程度だったらまあ当然かとも思えるんだけど、
昨日はそこそこ上げたんだよね?となると昨日の上げはよくわからんね。

まぁ、戦時はちょっとした情報で市況なんか無視した博打相場になるってのは
分かり切ってたわけだし、勝負中の人はいいアドレナリンがでそうだね!
607 :01/09/14 20:36
ドイツが半端じゃないね
608 :01/09/14 20:48
日本人、世界中からハメ込まれたか?
609 :01/09/14 20:51
>>608
全てシナリオ通りと思われ
610 :01/09/14 20:52
オメデトウ
フランス3%超のさげ
611山師さん:01/09/14 20:53
FTSE 4850.50 -93.10 (-1.88%)
XETRA DAX 4.222,78 -169,62 (-3,86%)
CAC40 3980.61 -133.26 (-3.24%)
612山師さん:01/09/14 20:54
追い討ちを掛けるように極端な円高
 117.74
613山師さん:01/09/14 20:54
やったー!!!!!!
614 :01/09/14 20:55
>>608
毎度のことです
615ばか敗者:01/09/14 21:00
俺にも、まだ目は残っていたのか?
616 :01/09/14 21:01
東証は17日から値幅制限解除だって。
ヨーロッパがこうだと、ものすごい下げになるね。
617山師さん:01/09/14 21:01
>>605
違うと思われ・・・
618 :01/09/14 21:04
東証、上げたい時には1/2で解除したとたん目一杯暴落か。

(・∀・)イイ!
619山師さん:01/09/14 21:05
ラディンの弟子ども、もっと暴れろ。
620山試算:01/09/14 21:08
しかし、アレだな。
何処も軒並み100ptだねぇ・・・
621ピッカチュー:01/09/14 21:09
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ここは売り方しかいないのか!この野郎!
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |
622 :01/09/14 21:10
17日のNYが大幅に下げそうだから、ヨーロッパは大きく下がって
いるようだ。具体的な情報が入ってきたのだろう。
623 :01/09/14 21:10
円高、止まりません!!!!!!
117.49
624  :01/09/14 21:12
何にも買えてない。
唯一の持ち株は日商岩井×1000@118(トホホ)

思いっきり暴落してください。
625    :01/09/14 21:12
個人が嵌められただけでしょ?
小泉が直ぐに公的資金注入なんてやるわけないし
今度は国から大幅な支配を銀行は受ける様になる
から、プライドの高い銀行役員は辞める覚悟をし
ないと公的資金の注入を依頼しないだろう
まぁはまってもたったおけげで持ち合い解消売り
は相当進んではいるんではないか?
しかし、逝く前の花火がなかったのは下手に売り
禁止だったからだろうか?
米株板なので付け加えると、海外ではこれを景気
回復の前哨だとは見て居ず、やはり底打ちと勘違
いした個人が殺られている様だ
今日の上げにしても閉まってしまえば先物を買い
支える様な事もなく月曜日は再び1万円割れと、
マイカルに関係する負債先の連鎖倒産など暗いニ
ュースが続くだろう・・ 反論ある?
626 :01/09/14 21:14
戻し始めたぞ
627 :01/09/14 21:15
国がアフガニスタンを攻撃すれば報復すると警告=タリバンのスポークスマン
 タリバンのチーフスポークスマン、Abdul Hai Mutamaen氏は、対米同時テロの報復として
 米国がアフガニスタンを攻撃すれば、“他の手段を使って”復讐する、と警告した。

奴らは本気だ。
628 :01/09/14 21:16
米市場が回復した次の日からじゃなかったのか?
言う事ころころ変えるなよ>凍傷


博打市場に理屈なんかない。経済と関係ないところで動くんだから。
博打打ちたきゃ参加するよろし。理屈つけてるやつはちょっとイタイ奴が多いな。

月曜だって普通は下がるだろうけど保証は今のところないよ。
テロが再発したら確定だろうけど、そう簡単には起こせまい。

今日のヨーロッパだって引けまでにどうなるかはわからんぞ。
629 :01/09/14 21:17
>>625
異議なーし

ついでに
マイカル倒産で不良債権、構造改革が進むとか言っていた
アホ証券アナリスト逝ってよし!!
630 :01/09/14 21:20
>>627
まじ?

うわ、書いたとたんにアフガニスタンの周りでなんかいろいろ起きてるな。

さらに、タジキスタンで反タリバン勢力の指導者に暗殺未遂が起きて重体らしい。(NHK TVより)
631 :01/09/14 21:23
>>625
つか今の市場で、特に外人投資家でそんな細かい日本の出来事に
注目してるやつなんていないだろ。
632山師さん:01/09/14 21:26
先行き不透明感で大幅下落=フランクフルト株式

【フランクフルト14日時事】週末14日のフランクフルト株式市場は、
朝方は最近値を下げていた金融関連株に安値拾いの買いが入って一時上
伸したものの、その後は世界経済の先行き不透明感などを背景に大幅に
値を下げ、ドイツ株式主要30銘柄指数(DAX)は午後1時16分現
在、前日終値比143.65ポイント(3.27%)安の4248.7
5となっている。(2001/09/14−21:23)
633DAX:01/09/14 21:28
4.207,32 -185,08 -4,21%
634 :01/09/14 21:32
パンシールのライオン 死ぬな!!
635366:01/09/14 21:36
うはー、帰ってみれば下がりまくってるな〜・・・
またもや、来週が不安に(鬱

>>625
いや、景気回復を期待してあげたのではなく、単に売られすぎたもの
が戻しているだけでしょう。
景気の先行きにどんなに不安があろうとも、やはり、一旦、25日線
程度までは回復すると考えるのが自然かと。
で、戦争勃発で、大底を目指す・・・と。
636  :01/09/14 21:36
日本株中心で考えずグローバルな視点で捉える
米株板の住人にすれば、今日の上げは不自然
極まりない物で、疑問の書き込みをするのは
至極当然、売り方などではない!
米市況の行方を追わず買いに走るなぞ言語同断なのだ!
637山師さん:01/09/14 21:37
●8月の米小売売上高は+0.3%、自動車を除く売上高+0.5%=商務省

[ワシントン 14日 ロイター]
 米商務省が発表した8月の小売売上高(季節調整済)は前月比0.3%増加した。
 自動車を除く小売売上高は前月比0.5%増加だった。

 予想、順に0.3% 0.4%
638 :01/09/14 21:43
「米国がアフガニスタンを攻撃すれば、“他の手段を使って”
復讐する、と警告した。」
こんな事言ったら、逆撫でする様な物なのにバカだなぁ・・・
「証拠もなく、子供や女性が平和に暮すこの国に血の雨を降らすのか?」
「アフガンは関与していないし、オサマがやったとは思えない」
ってうそぶいてりゃ、攻撃しようがないのにな・・
639山師さん:01/09/14 21:44
●8月の米卸売物価指数は前月比+0.4%、コア指数は−0.1%=労働省

[ワシントン 14日 ロイター]
 米労働省が発表した8月の卸売物価指数(PPI、季節調整済み)は
 前月比0.4%上昇した。振れの大きいエネルギーと食品を除くコア指数は0.1%の低下。

 予想、順に0.1% 0.1%
640 :01/09/14 21:47
>つか今の市場で、特に外人投資家でそんな細かい日本の出来事に
>注目してるやつなんていないだろ
指標がこれだけ上げれば評価をしない訳がない!!
で、「個人投資家はフールだなぁ」って結果だ!
引け後の先物がそれを表している、同意するなら指標より
安ければ買われてるよ・・・・・ 反論無かろう?
641 :01/09/14 21:47
ブッシュの支持率72%(+22%)
642山師さん:01/09/14 21:47
世界中が下げているのに特別な経済向上要因も無く上げてる日本株は
すでに世界中から嵌め込まれていると思う
俺はCP100%にして9月一杯は様子を見るよ
いっそのこと、8000円まで下げると大底感がでて本格反転すると
思う・・・
643maria ◆GRq1xq0M :01/09/14 22:00
日本市場で戦費調達?
644山試算:01/09/14 22:02
Germany DAX 1:40PM 4192.45 -199.95 -4.55%

いつの間にか-200pt
645 :01/09/14 22:03
日本からアメリカに行く資金の流れが止まったのさ。
だから円高を伴う。
んでもってこのままインフレ突入のシナリオもありえる。
646 :01/09/14 22:08
いつのまにか、日本が世界経済のアンカーになってしまっているのか?
荷が重いよ。
647 :01/09/14 22:09
今度必要とする公的資金は莫大な金額になるし
増税は確実で、消費は確実に一段冷えなのにねぇ
賢い人は売りにドテンしていると思うなぁ
(ドテンして踏まれても、もう一回400円近く指標は上げないしね・・)
不思議なのは「ソニー」100円戻すのみ・・ソニー
って弱弱なんだけど何か隠されてる?それとも
あちこちの投信が組み入れているから一端
手放しているって事?
648 :01/09/14 22:10
何時ドルに替えるのが最適ですか?
649 :01/09/14 22:18
フランス底抜け
CAC40 3922,91 -190,96 (-4,64%)
650 :01/09/14 22:22
>>647
制限付きストップ高だからでは?
651山師さん:01/09/14 22:23
●8月の米鉱工業生産指数は−0.8%、設備稼働率は76.2%=FRB

[ワシントン 14日 ロイター]
 米連邦準備理事会(FRB)が発表した8月の鉱工業生産指数(季節調整済み)は、前月比0.8%低下した。
 また、8月の設備稼働率は76.2%で、前月の76.9から低下した。

 予想、順に-0.2% 76.8%
652 :01/09/14 22:47
日本だけがういてるな・・
653 :01/09/14 22:50
フランクフルト!
654とりあえず日本はアメリカの敵に:01/09/14 22:54
655山師さん:01/09/14 22:54
急速な円高、欧州株急落、翌日米市場再開。

月曜の日経、どうやったら上がるんだ?
656これとか:01/09/14 22:55
657 :01/09/14 23:08
値幅制限の縮小を解除しているから、月曜日は日経平均は1000円近く下げ、
NYの大暴落で、火曜日も1000円近く下げ、NYが下げ止まらないと、
どんどん下げてNYが落ち着く頃、日経平均も落ち着くというパターンか。
NYの下げ止まりに一週間かかると、日経平均は間違いなく6000円台。
658 :01/09/14 23:10
黙ってみてるしかない円高進行ってのも辛いね・・・・
659山師さん:01/09/14 23:16
頼むから株やってくれよ
まあ2ちゃんじゃ仕方ないか
660 :01/09/14 23:19
ロンドン外為:ドル急落、一時116円台−6カ月ぶり安値

ロンドン 9月14日(ブルームバーグ):
14日のロンドン外国為替市場では、ドルが円に対して急落し、
2月28日以来6カ月余ぶりの安値を付けた。ドル売り基調のなか、
1ドル=118円50銭近辺で損失限定のドル売り注文が発動されたためだ。

続きはココ
http://www.bloomberg.com/jp/news/mof.html?s=AO6IEiBqBg42Dk4No
661 :01/09/14 23:19
初心者に厳しくってのが2ちゃんの雰囲気だからね・・・
ほんと何からやっていいかわからない俺みたいなのがいるし。
662山師さん:01/09/14 23:21
空売りしときゃ良かったよ、ドコモ。
663 :01/09/14 23:22
今からでも値幅制限復活しろ。
どうせ当初の予定では18日までやるつもりだったんだし。
664 :01/09/14 23:26
>>662
多分、売らないで良かったな、って思うYO。
665:01/09/14 23:28
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20010913_10.htm
20万人規模の中東派兵!
特需だ!特需で景気回復だ!!
666 :01/09/14 23:32
NATO+ロシア+中国の多国籍軍見たいな
667 :01/09/14 23:35
十年前なら三つ巴で喧嘩しそうな組み合わせだよな(藁
668予想:01/09/14 23:37
ラディンつぶしのために、米政府はラディンに国家あげて向かうでしょうね。
ラディンは空売りかけてるはずだから、買いむかうだろう。
損保には因果含めて売らせない。
大幅上げの可能性出てきたとおもう。
当然ラディンの口座は把握済み。
669山師さん:01/09/14 23:38
重工業から景気回復のシナリオかぁ
個人消費、金融はシバラクはダメだろうなぁ
670欧州市場:01/09/14 23:49
暴落中・・・・
日本、はめられたな・・・
671米国財務長官:01/09/14 23:52
利下げけん制発言多し・・・
672  :01/09/14 23:52
上がる時に理由なんかない!
673山師見習:01/09/14 23:55
こんなにドル安が急激に進むと
輸出産業が得るメリットよりも
金融が底抜けするリスクの方が高くなるとみた
投資家が、売りに出るだろうな。。。
674 :01/09/14 23:55
「明日を読む」は
売り方さん?
675NYは・・:01/09/14 23:56
さすがに10%は下がるだろう
10%くらい下がってもまだまだ高すぎるが
676 :01/09/14 23:57
うわー、ほんとに外為すごいね
ホンダ買うのやめてオラクル空売って正解だった
677?>?:01/09/14 23:57
戦争が起こったらアメリカの景気は回復するの?
そうとは思えない。今の戦争は昔と違うし・・・。
来週のNY楽しみだわ。
678 :01/09/14 23:59
いや、「あすを読む」は小泉信者だ。
679 :01/09/15 00:00
>>678
確かに!
680 :01/09/15 00:00
今日全ての株手仕舞ってホムトウに良かった!!!!!
心おきなく下げまくってください!!!
681 :01/09/15 00:01
「国債発行を30兆円以内に押さえながら雇用を確保し、景気の極端な
悪化をおさえつつ、消費の落ちこみを押さえる」
馬鹿かこいつ?w
682山師さん:01/09/15 00:02
デフレだと相対的に30兆の価値は高まるよ。
683 :01/09/15 00:02
買い方って馬鹿だよなー
1日上げたら底入れと騒いでるし。。。
684 :01/09/15 00:04
30兆にこだわって、税収落ちたら意味がないと思うのだけどなぁ。
685名無し:01/09/15 00:04
ヨーロッパ、中南米市場が大暴落中

France CAC 40 ^FCHI 11:01AM 3926.42 -187.45 -4.56%
Greece General Share ^ATG 7:30AM 2248.39 -127.81 -5.38%
Netherlands AEX General ^AEX 11:01AM 433.41 -26.45 -5.75%
Portugal BVL 30 ^BVL30 11:01AM 3062.64 -102.05 -3.22%
Switzerland Swiss Market ^SSMI 11:01AM 5614.30 -293.20 -4.96%
Turkey ISE National-100 ^XU100 12:30PM 7937.87 -527.97 -6.24%
United Kingdom FTSE 100 ^FTSE 11:01AM 4789.70 -153.90 -3.11%
Argentina MerVal ^MERV 11:00AM 254.790 -10.300 -3.88%
Brazil Bovespa ^BVSP 11:01AM 9754.96 -551.30 -5.35%
686 :01/09/15 00:05
馬鹿ではありません
小泉はラディンメンバーです。
日本株を下げ基調に変え
空売りで資金を調達しています。
687 :01/09/15 00:06
マイカル倒産で株上がったとか言ってるしね。>あすを読む。

倒産が増えれば景気が良くなる論?
人はこんなに簡単に正気を失うものなのか・・・。
688 :01/09/15 00:08
>>685
あと2%下がったら世界恐慌認定だ。
689 :01/09/15 00:08
不良債権の最終処理を進めたということで好感はされるよ。
690 :01/09/15 00:08
ザラ場では正気を失っていたな。
691証券会社の肥やし:01/09/15 00:09
>>664
売ったよ。どうなるのか楽しみでもあり、不安でもある。
692 :01/09/15 00:09
>>689
正気の人は好感しない。
693 :01/09/15 00:10
小泉め、経済オンチの馬鹿を装ってとんでもないことしてやがる。
オイ、みんなやっちまおうぜ!!(By ガチンコファイトクラブ)
694買い方も懲りないね:01/09/15 00:11
たった1社ああいう風になっただけで、
すわ、本格的に処理が始まったなんてさ(w
何べんそれでやられてるんだっつうの
695山師さん:01/09/15 00:11
>692
だってマイカルは今のままにしておいたって同じくらい人減らししただろうし
696注):01/09/15 00:12
ガチンコはやらせデス
697 :01/09/15 00:12
アメリカは恐ろしいね。
意地でも大規模な戦争に持ち込もうとやっきになっとる。
698俺がユダヤ資本ならば:01/09/15 00:14
いくら米国の会社が欲しいと言ったって、
NYをこんな高値で買うわけないな
バーゲンセールじゃないとな・・・
5000ドルくらいなら考えて良いかも
699 :01/09/15 00:14
なんか楽しくなってきましたね。
700嵌め込み屋日経:01/09/15 00:15
理由は何でもいいんだよ、一般投資家嵌め込むためだもん
701 :01/09/15 00:15
大規模な戦争に持ち込むことがテロを事前に察知しながら
放置プレイしていた理由と思われ
702 :01/09/15 00:16
冷静に考えてみろ!
もし大手町が爆撃されてめちゃくちゃになったとして
いくら政府がリップサービスしたからと言って、
買い向かうバカいるか???ヽ(´〜`;)ノ
703:01/09/15 00:17
景気が悪くなった途端に、それをやる性急さに脱帽
704 :01/09/15 00:19
株板に「底打ち宣言」スレが乱立している。。。
まだまだ下げだとおもう。
705 :01/09/15 00:21
>703
PKOみたいな買いだったら個人投資家ひくだろうな
706 :01/09/15 00:21
しかしホント日本って煽られやすいね・・・。
2ちゃんみてるみたいで楽しいけど。
欧州暴落でまた月曜は下がるんだろうな。
707 :01/09/15 00:21
>>704
漏れも今それを書こうと思っていた(;´ω`)
708 :01/09/15 00:22
Germany DAX ^GDAXI 4:01PM 4156.94 -235.46 -5.36%
709 :01/09/15 00:22
ラディンが欧米で空売ってたってのはガイシュツ?
アメリカ下げれば2度勝利か。
710 :01/09/15 00:23
>>702
いや、でも、証券会社は直接被害を受けたわけだしなぁ。
同僚殺されたら意地でもって気になるかもしれない。
711 :01/09/15 00:23
>>706
何度やられてもダメだね、日本の個人投資家・・・
あ、機関投資家もか?(W
712欧州:01/09/15 00:24
Austria ATX ^ATX 4:22PM 1117.94 -28.92 -2.52% Chart
Belgium BEL-20 ^BFX 4:24PM 2499.53 -103.62 -3.98% Chart
Czech Republic PX50 ^PX50 3:00PM 322.90 -12.50 -3.73% Chart
Denmark KFX ^KFX 4:00PM 269.00 -5.02 -1.83% Chart
Finland Helsinki General ^HEX 4:23PM 5719.45 -334.78 -5.53% Chart
France CAC 40 ^FCHI 4:23PM 3917.71 -196.16 -4.77% Chart
Germany DAX ^GDAXI 4:04PM 4163.94 -228.46 -5.20% Chart
Greece General Share ^ATG 12:30PM 2248.39 -127.81 -5.38% Chart
Italy MIBTel ^MIBTEL 4:24PM 19799 -1350 -6.38% N/A
Netherlands AEX General ^AEX 4:24PM 430.26 -29.60 -6.44% Chart
Norway Total Share ^NTOT 3:07PM 1070.77 -19.02 -1.75% Chart
Portugal BVL 30 ^BVL30 4:24PM 3015.36 -149.33 -4.72% Chart
Russia Moscow Times ^MTMS 1:24PM 2231.99 -38.74 -1.71% Chart
Slovakia SAX ^SAX Sep 13 113.04 0.00 0.00% Chart
Spain Madrid General ^SMSI 4:02PM 692.12 -28.92 -4.01% Chart
Sweden Stockholm General ^SFOG Apr 30 4282.31 0.00 0.00% Chart
Switzerland Swiss Market ^SSMI 4:20PM 5608.90 -298.60 -5.05% Chart
Turkey ISE National-100 ^XU100 5:30PM 7937.87 -527.97 -6.24% Chart
United Kingdom FTSE 100 ^FTSE 4:04PM 4774.00 -169.60 -3.43% Chart
713 :01/09/15 00:25
>>702
まあ、分からんではないが、
そんなんで買ってもすぐに枯渇しちゃうのでは?
だいたい、ここ1年くらいのナスの下げでぶっこいた
大損を、どこかで取り戻さなきゃと思っている時にさ
買うか??
714 :01/09/15 00:26
フィンランドはいつも牽引役だ
素薔薇しい
715713:01/09/15 00:27
>>702じゃなくて
>>710の間違いだった
打田詩嚢
716ちゃれんじゃー:01/09/15 00:27
騰落レシオは60切っているし、
今のうち買うのは正解だと思う。

って今日PKOをみて14:57に売っちまったが。
#月曜日に買い戻す予定。
717モナ@固定半:01/09/15 00:28
面白いデータが取れそうだよね。
金勘定で動く投資家を、国民感情で買いに走らせれるかどうか
NY市場が再開した時に明きらかになる。

多分、全体の売りの比率を減少させる程度ってのがオチかと思うけど。
718山資産:01/09/15 00:28
馬鹿売りは逝っていいぞ。
719欧州市場:01/09/15 00:30
まじ、やばいぞ・・
俺知らね・・(,,゚Д゚)
720kutabare:01/09/15 00:32
よくよく考えたら、あのビルの中で働いてた奴らって経済的テロリストみたいなもんでしょ?
札びらで、金の力でビンボ-人から有り金巻き上げるのが仕事な金融関係の奴が多かったんじゃないの?
撥があたったんだよ!ほら!だから雲が悪魔の形になったんだよ。
それにしても犯人はあの爆発を地獄で見たらどんな形相で喜んだんだろうか?
戦争はなくならないネ絶対に!!ラディンとやらをやったらまた報復テロ・・・
アメリカ空爆・・・テロ・・・空爆・・・みんなくたばっちまえ!!!!!!!
721 :01/09/15 00:33
FT100 4:12PM 4749.10 -194.50 -3.93% Chart
http://uk.finance.yahoo.com/m2

-200逝きそうです
722 :01/09/15 00:37
欧州株実況スレってないのかな?
まぁここがその代役みたいなもんか。
723 :01/09/15 00:37
BLOOMBERG EUROPEAN 500 (EURO500) 182.99 -9.62 -4.99% 11:30
FT-SE 100 Index (UKX) 4756.20 -187.40 -3.79% 11:16
CAC 40 INDEX (CAC) 3914.19 -199.68 -4.85% 11:30
DAX INDEX (DAX) 4141.94 -250.46 -5.70% 11:31
IBEX 35 INDEX (IBEX) 6928.70 -410.00 -5.59% 11:10
MILAN MIB30 INDEX (MIB30) 27755.00 -1988.00 -6.68% 11:31
BEL20 INDEX (BEL20) 2498.55 -104.60 -4.02% 11:30
AMSTERDAM EXCHANGES INDX (AEX) 426.50 -33.36 -7.25% 11:30
SWISS MARKET INDEX (SMI) 5608.90 -298.60 -5.05% 11:19

イタリア・オランダがパニックになりつつある。
724 :01/09/15 00:38
>>722
NYSEが始まらないので、欧州を実況せざるを得なくなっています。
725山師さん:01/09/15 00:40
ホント欧州ひどいね!
平均で5%の下落だから日本もそれぐらいなら500円か?
でも14日に変な弄り方されたから800円くらい下げるかな?
726 :01/09/15 00:40
イタリアだけ閉まってるのはなぜ?
727ゴミ投資家:01/09/15 00:40
普段、欧州市場なんて見ないのでどれがどれか分かりませんね。
728 :01/09/15 00:42
CME GLOBEX Nikkeiは休みみたいだな
729 :01/09/15 00:43
欧州下げましたので、月曜の日経は確かに弱そうです。
ただ、>>716 の方が仰っているように、レシオにしろ、乖離率に
しろ短期的には底と断定するしかない水準です。
やはり、25日移動平均の水準までは戻すだろうと思います。
まあ、NYがとんでもないことになれば別ですが・・・。
やはり、戦争を待ってから売りにまわったほうがいいのでは
ないでしょうか。
730これも撤回されるかな?:01/09/15 00:43
東京、大阪、名古屋の各証券取引所は、米国のテロ事件後の12日から
続けていた値幅制限措置について、17日の取引は解除することを決めた。
「事件による市場の混乱は回避された」と判断した。取引開始時間も
通常通り午前9時からとする。ジャスダック市場も同様の対応をとる。
731 :01/09/15 00:45
>730
撤回しないとやばいでしょう。。。
欧州の出足見て、日経PUTのカバワラ仕込んだので
月曜はどばーっと下げてもらいたいけどなぁ。
732 :01/09/15 00:47
今日の反発は値幅制限半額で抑えた。
月曜の暴落は値幅制限解除で1600円幅動ける。
733 :01/09/15 00:48
米議会、政府のあらゆる軍事行使を承認。
734外資は:01/09/15 00:49
当然そこまで読んでいて、やる気まんまんだってよ
聞いた話
>>732
735ゴミ投資家:01/09/15 00:53

強気材料
・ブッシュ宣戦布告同然
・17日NY市場での買い支え容認
・N255底打ちっぽい?
・マイカル整理ポスト行き

弱気材料
・テロによる甚大な被害後、米株初取引
・ドル急落(円高)
・欧州株急落
736 :01/09/15 00:59
やはりしばらくは乱高下が続くのかな
その状況が落ち着いたらやはり下げに向かうのでは?
737山師さん :01/09/15 01:00
漏れは、大物は全部手仕舞ったから、来週は
のんびりと眺めてるよ。
任天堂のデイトレで、損失分少しとりもどさせてもらったし。
下がったら、また買わせてもらおう!
738 :01/09/15 01:01
テロ関連が収束しないと上げないのでは?
739 :01/09/15 01:02
>>736
戦争が始まれば下げて、今度こそ、大底を探りにいく
でしょうね。
ただ、それまでは、やはり、25日あたりを取りに戻るだ
ろうと思ってます。
740 :01/09/15 01:03
>>739
日本株の話?
741 :01/09/15 01:03
アメリカも馬鹿だよな。
軍事力見せ付ければ、アラブ人が怖気づいてテロを起こさないとでも思ってるのか?
純粋な宗教の信者にとっては死なんて大した事じゃないだろうに。
更なるテロを招くだけだよ。
ちゃんと妥協する所は妥協しないとな。

日本円換算で5兆円近くをアメリカは軍事行動に費やすらしいな。
馬鹿だな・・・テロなんて終了しないのに。
ベトナム戦争の二の舞になりかねんよ。
アメリカは正規の戦いは強いが、散発的にアメリカ本土でゲリラやられたりしたら堪らんだろうに。
742 :01/09/15 01:04
トルコって、昨日10%を越す大暴落して、今日もまた暴落してるじゃん。
743 :01/09/15 01:05
5万人の予備役軍人を使ってアメリカ本土のテロ攻撃を防ぐんだとさ。
あれだな・・・これは失業対策の一環だな。
744 :01/09/15 01:05
>>740
すいません、米株スレでしたね。
>>739 の話は日経です。
745 :01/09/15 01:06
湾岸戦争みたいに短期圧勝か
ベトナムの様に長期泥沼になるか…
山岳地の多いアフガンではソ連が泥沼を経験してる。
746 :01/09/15 01:06
軍事費うなぎ上り!
ホワイトハウスは、事実上パウエル国防長官の指揮下に入る
軍人の時代の到来
よって、金融底抜け間違いなし
結論:全力で売り==>NY
747 :01/09/15 01:07
ヤバクないか?恐慌も視野に入るぞ。
武者が日経1万円割れるって言ってた時みんなバカにして笑ってただろ。
今回、恐慌もあるって言ってたぞ。
748山師さん:01/09/15 01:07
↑オリコイズミ
749ゴミ投資家:01/09/15 01:07
結局今の日本市場なんて米国市場の奴隷なんだから
テクニカルで見てもあまり意味はないような気がします。
750 :01/09/15 01:08
月曜下がるけど、その後暴騰暴落を繰り返して結局下がる。
開戦で上がるけど、その後暴騰暴落を繰り返して結局下がる。
湾岸覚えてる人なら判るよね?
751 :01/09/15 01:08
軍事予算追加約4、7兆円を本日議会で承認。
マイカル総負債は1兆5000億。
752 :01/09/15 01:09
最終的には米の圧勝、日本だけ何もしなかったとまた笑いもの。
753 :01/09/15 01:09
>>745
ゲリラ戦に近いからな。今回は。
長期化するんじゃない?
まあ、戦術核を使えば収束するかもしれないが、
その時は米国死亡だな。
754山師さん:01/09/15 01:10
長期化したら遺憾だろ?
755 :01/09/15 01:11
欧州でもテロが頻発する事になるんだろうな。
イスラム教徒にとってはホント、死ぬことなんて大した事じゃないんだよ。
この戦いはアメリカが妥協しないかぎり絶対に終わらない。
ラディンは殺せてもテロは絶対に終わらないって断言できるね。

全世界50カ国以上に分散しているイスラムのネットワークを壊滅させるのは不可能だ。
756 :01/09/15 01:11
>>754
確かに遺憾だな
小泉は「非常に遺憾」というね。
757 :01/09/15 01:12
>>745
湾岸はあれでも「予想に反して長期化した」っつうんで下げたんだよ。
758 :01/09/15 01:13
>>755
日本もテロ覚悟しといた良いな
戦争始まったらドルは上がるかな
759 :01/09/15 01:14
いざとなったらコウゾウ オカモトに調停役を頼もう・・・。
日本本土が攻撃されるなんて嫌じゃ。
760山師さん:01/09/15 01:16
どのみちワールドカップでフーリガンが暴れるよ(w
761 :01/09/15 01:17
>>760
良い予行演習になるね!
762 :01/09/15 01:17
パレスチナの子供たち見ただろ?
あの目はもうイッチャッテル状態だよ。
ラディンが死んでも戦いは終わらん。
憎しみは絶対に消えないね。

それこそ、アメリカが入植していった時にネイティブアメリカンに対して
行った事と同じような事を、アラブ人全体にするとか言うなら解決するかもしれないがな。
763欧州市場:01/09/15 01:18
は、イスラム圏と地続きだし
歴史的にイスラム圏の怖さを知っている
EU統合に向けて鉄道や航空ネットワークが
防備手薄になっており、テロを起こされたら一発で逝っちゃう
これらの理由で、下げていると思われる。
764 :01/09/15 01:19
細菌戦だね。
プリオンを使うのかな?
765 :01/09/15 01:21
アフガン攻撃はイスラム同胞を強く刺激し、テロ激化。
ラディンが死んだら殉教者としてあがめられる。
766 :01/09/15 01:22
そして第三次大戦勃発?
767 :01/09/15 01:24
戦争が終わってもなにも解決しないって事か
死んだ(これから死ぬ)人が哀れだね
ってオレも死ぬかも
768ゴミ投資家:01/09/15 01:24
日本はまた金だけ出して、終わってから何もしなかったと非難されるに一票。
769欧州は:01/09/15 01:25
キリスト教圏、歴史的にも
イスラム教諸国との確執長いからなあ。。。
やっぱ敏感なんだよね。

欧州株が軒並み急落=週明けNY市場の再開に不安感

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010915-00000131-jij-bus_all
770 :01/09/15 01:25
例え尊師が塀の中にいても、教えを守るオウムのようだ。
771 :01/09/15 01:28
今度の戦争は今までのとタイプが違うと思う。
今まで経験したのは

全面戦争・・・いわゆる第一・二次世界大戦等
敵地ゲリラ戦・・・ベトナム戦争、アフガニスタン戦争等

しかし今度のは違う。
たぶん、本土ゲリラ戦になるんじゃないだろうか。
本土の防衛能力は余りにも脆弱だ。
昔のように塀と門でしっかり固められた要塞に囲まれた都市な訳ではなく、
輸送路も警備されている訳ではないのだからな。
772 :01/09/15 01:29
2001年9月14日(金) 22時32分
8月の米鉱工業生産指数は−0.8%、設備稼働率は76.2%(ロイター)

 [ワシントン 14日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)が発表した8月の鉱工業生産指数(季節調整済み)は、前月比0.8%低下した。
 また、8月の設備稼働率は76.2%で、前月の76.9から低下した。
 エコノミストらの事前予想は、鉱工業生産指数が0.5%低下、設備稼働率は76.6%だった。
773がいしゅつ?:01/09/15 01:29
ロンドンで円急騰、一時1ドル=116円90銭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010914-00000414-yom-bus_all
774米長期金利、さらに低下:01/09/15 01:30
・・・ということは、NYの株は下がるの上がるの?

米長期金利、さらに低下

 【ニューヨーク14日時事】14日のニューヨーク金融・債券市場では、
テロ事件への不安に加え、欧州株式の急落を眺めた買いに相場は続伸している。
午前10時11分現在は、長期金利の10年物米国債利回りが4.63%、
30年物債利回りが5.39%と、いずれも前日午後2時の取引終了時を
0.01%下回る水準で取引されている。 (時事通信)
775ひでおみ:01/09/15 01:32
やっぱ再開後大暴落すんだろ?
776  :01/09/15 01:33
ではさっさとアフガンの松本頃してこい。漏れが許可する(ワラ。
777 :01/09/15 01:33
金利が下がっても株価は下がる。
お金は安全を好むんだからな。
778 :01/09/15 01:34
人間が宗教など必要としなくなる程
強くなれる日は来るのだろうか
779山師:01/09/15 01:35
円高で儲かる銘柄は?
ただし原油価格が引続き高騰する可能性があるから、
電力や石油化学は無しで・・・・・
780 :01/09/15 01:35
もしも、この環境で月曜日の日本株、アメリカ株が上がると思っているなら、悪い事は言わない、相場はいますぐ止めるべきだ。
希望的観測に傾倒したり、悲観的観測を排除したい気持ちはわかるがな。
そんなもんは邪魔でしかない。
781 :01/09/15 01:36
>>779
紙パ、食品関係、水産かな。
輸入に頼ってる所だな。
782 :01/09/15 01:36
アメリカは、トリプル安かいな・・
打田氏脳(;´ω`)
783 :01/09/15 01:36
3000年くらい先だね。
784往復ビンタはいや〜ん:01/09/15 01:37
月曜日はたぶんSGXのNikkei225で付けた9200近辺を試す展開だな。
785日本で実証済み:01/09/15 01:37
金利ゼロでも株価18年前の水準に暴落。
郵貯マンセー
786 :01/09/15 01:37
超高層のマンションとかオフィスビルとかの価格が下がるかも。
アメリカも欧州も日本も・・・。
787773:01/09/15 01:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010915-00000141-jij-bus_all
投資家心理は世界的に総弱気みたいですね。
788>786:01/09/15 01:41
俺もそう思ってた。
上の階の人は非難に1時間もかかったってテレビで言ってるし、
下層階で火災が起きたら、煙でスーパールーズ状態。
789 :01/09/15 01:41
イスラム教の商人の団体、エジプトのムスリム同胞団がタリバンを支持すると表明しました。。。
この団体、かなり穏健派なはずなんですがね。
アフガニスタンにアメリカが攻める事があれば、対抗措置をとると発表したらしいです。
790ゴミ投資家:01/09/15 01:42
月曜日に値幅制限が通常通りになるらしいので、かなり暴落してくれれば、
火曜日の暴落は少し和らげられるのでは?と思ってます。
791予想はうそよ:01/09/15 01:44
月曜 −500
火曜 −1500
792 :01/09/15 01:46
汝の敵を愛せよ
右の頬を叩かれたら左の頬を出せ

って言ってるキリスト教徒が、報復攻撃を行うっていうんだから笑っちゃうよな。
矛盾だらけじゃないか。
793 :01/09/15 01:49
>>790
月曜はまだ下げないでしょ?
株式ニュース風に言えば・・・
米国市場の動向を見極めたいということで様子見ムードが広がり、方向感の定まらない展開
というところじゃないか?
794 :01/09/15 01:49
>>786
高層マンションの購入者の55%くらいは50歳以上らしい。
主に退職金で払うことを決めている層だとさ。
この年齢の奴らは、今回の事件を受けて高層マンションなんて買わなくなるだろうな。
795イエス:01/09/15 01:49
汝、姦淫することなかれ
796 :01/09/15 01:49
日本の投資かもラディンに弄ばれてるね
797山師さん:01/09/15 01:50
>>788
まぁ、歌舞伎町のやつらほどカッコワルイ氏に様ではあるまいが
798山師さん:01/09/15 01:50
異教徒を人間扱いしないのが習わしだろ。
じゃなけりゃ黒人を奴隷になんぞしないわな。
799 :01/09/15 01:51
>>793

お前、>>780を読めよ。
暴落するに決まってるだろ。
800 :01/09/15 01:51
あの高層ビルは韓国製ですか?
見事な崩壊でした。
801 :01/09/15 01:51
>>798
現在日本も奴隷扱いされてるしね
802 :01/09/15 01:52
ラディンって切れ者だね。
天才かも・・・。
803793:01/09/15 01:55
>>799
読んだが・・・はぁ?って感じ。
米国株が下げだろうってのは分かるけど・・・
月曜の日本市場が暴落する材料って何さ?
804ゴミ投資家:01/09/15 01:55
>>793
今日、後場強かったので思わず買ってしまった人が結構いるのでは?
でも、欧州市場とドル急落なので、月曜は下げるような気がします。
805 :01/09/15 01:56
>>802
ラディンの考えてることを読めれば
上手く儲けられると思うよ
806 :01/09/15 01:57
非ユダヤ人を破綻させる為、われらは経済界に停滞現象、恐慌を
ひき起した。結局、非ユダヤ人政府は資金が枯渇し、やむなく
われらに国債の引き受けを頼まなければならなくなった。
そして、多額の利子支払いの義務を背負い、国家財政への重圧となり、
やがて政府そのものが、我らの資本に従属させられた。
807 :01/09/15 01:57
大胆且つ巧妙な手口。
ラディンまんせー!
808 :01/09/15 01:57
>日本円換算で5兆円近くをアメリカは軍事行動に費やすらしいな。
その金でマイカル買いませんか?、軍事作戦規模の債務って・・・
809山師さん:01/09/15 01:58
月曜のダウナスは下がらないよ
金融セクトが徹底的に買い支えるに決まってるジャン
ホワイトハウスも、それこそあらゆる手を打ってくるぞ
日本のヘタレ政府当局とは違うのだよ
810 :01/09/15 01:59
ロンドンが3.8%下げたから、日本は380円下がるだろう。
(日経10000円なので、計算がすげー楽)
ま、騒ぐほどのことじゃないね。
811 :01/09/15 01:59
本気で月曜のアメリカが下げないと思ってる奴いるの?
あほじゃん・・・。
ほんと、希望的観測って害悪だね。
812名無し:01/09/15 02:00
日本が戦争特需になるのか。
円高。株高。
813>809:01/09/15 02:01
>金融セクトが徹底的に買い支えるに決まってるジャン

ファンダメンタルズが明らかに悪化しているのに、
なんで金融セクトが買い支えるんですか?
金儲けしか考えられないような連中ですよ?
814 :01/09/15 02:01
長い営業経験でいわせて貰うと、楽観主義者よりも悲観主義者の方が、市場では上手く立ち回ってる。
楽観主義な奴で退場していった奴は数限りないぞ。
815山師さん:01/09/15 02:02
>>811
ハイハイ、売り煽りはそこまでにしてオネンネしようね坊や
816 :01/09/15 02:03
でも悲観主義者は破産はしないが、大金持ちにもなれない。
817たまねぎ山師:01/09/15 02:03
よくわからんけど、こんなに楽観論者が多いんだったら、
月曜にput買うのが得策かな。。。
818 :01/09/15 02:03
>>815
マジですか?
819 :01/09/15 02:03
>>809
つ〜か、オメ〜アホか?
相当買っただろ、今日?
820 :01/09/15 02:04
買い支えはするらしい。
実際、暗黒の木曜日の頃も、確か銀行が資金の貸し出しを通じて市場を安定させたんじゃなかったかな。

日本の持ち合い制度ってのも、元はといえば70年頃?暴落した時に、企業の支配権を確保したい企業が株価を維持するために持ち合い制度を始めたんだとさ。
821金融セクターが:01/09/15 02:04
もっとも売りに回ると思われ・・(藁
それがマーケットと言うものだよ
822 :01/09/15 02:05
まあまあ、今日株を買った人は不安でしかたがないんだから、
買い煽りぐらいやらせてやりましょう。
823 :01/09/15 02:05
楽観主義者には屋風が似合うと思う。
2CHは悲観論者の集う場所。
824 :01/09/15 02:06
>ハイハイ、売り煽りはそこまでにしてオネンネしようね坊や

あんたの方が坊やと思われ・・・。
825ラディン@引きこもり中:01/09/15 02:06
わらしは、空売りかける様なバカじゃありません
「空売りなんて、読まれちゃうでしょ?2ch程
度のポン日にもね?」
暴落後に底買いをする作戦で行こうと思ってます。
再び空かと思わせる様に今日はコスプレの要員を
送りました。一切の武器も持っていません、彼は
ただのコスプレなので直ぐ釈放されます。
20%落ちた所で買いに入ります。
下げなければコスプレで仕込んだ通り、意表を突
いて、海から火薬満載のジェットボートでタンカ
ーを爆破します。
今度は自然保護団体もブッシュに黙っていないで
しょうね、
826 :01/09/15 02:06
>>822
そうですな。
別に売り煽る必要なんかないですから。
827 :01/09/15 02:07
あと、
ヤフー=長期ホルダー
2ちゃん=短期ホルダー
828 :01/09/15 02:07
米国株は下げるに決まってるが、
それを見るまで日本株は下がらんだろ。
829 :01/09/15 02:09
>>828
もう寝ろよ。(笑
830 :01/09/15 02:10
もっとやれ!煽れ!お互い煽りまくれ!
今日はどちらかと言えば売り有利だな。
831 :01/09/15 02:10
臭いのが一匹混ざってるようだ。
832 :01/09/15 02:11
アメリカ政府が約5兆円使ってPKOするんだから暴騰だろう。
S高がない分怖いよ。
とある情報筋から仕入れたネタではブッシュはラディンに追証を発生させて報復終了ってシナリオを描いてるらしいし。。
ブッシュだけは敵に回したくないね。
833 :01/09/15 02:11
売り煽らんでも下がるだろうから売り方は余裕あるよな。
834臭いの:01/09/15 02:12
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ナゼワカッタ・・・
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
835 :01/09/15 02:12
米の機関投資家は買い支える方向らしい。
でも維持できるのも長くて1週間だとか。
836ネタか?:01/09/15 02:12
>>832
>とある情報筋から仕入れたネタでは


お前、真性だろ。
837 :01/09/15 02:13
>>789
何気に深刻なニュースなんだけどソースは?
838ネタにマジレス:01/09/15 02:13
ラディンは追証が発生しても払う気はありません。
839 :01/09/15 02:13
ワラタ>ブッシュはラディンに追証を発生させて報復終了
840 :01/09/15 02:14
>>834 胃カメラ飲めよ
841 :01/09/15 02:14
つうか小型株じゃあるまいし、2CHで煽ってどうなるものでも無し。
売り煽りとか言ってるのは、自分でそう信じたいだけなんだね?
842 :01/09/15 02:14
5兆円ってのはPKO資金じゃないよ。
5兆円は軍事予算。
銀行の買支えは5億ドル規模だってさ。
843 :01/09/15 02:15
>>839
ラディンに樹海ツアーのパンフ送ってあげよう!
844山師さん:01/09/15 02:15
月曜日は一寸の下げで済むかもしれない(もしかするとちょい上げかも)が
火曜日は暴落だよ!月・火であわせて最低7%は下げると思う
仮に楽観論者が言うように月・火で上昇したとしても
それは買い支え等の小手先のことで世界経済を浮揚する要因は何もない
ましてや日本経済の浮揚する要因などにはなりはしない
今後はテロの影響で世界経済が悪化したわけだから、経済悪化に伴い株価下落と
中期的になると考えるが常識
845山師:01/09/15 02:15
テロ以降株板にバカが急増したようだ。
846 :01/09/15 02:15
っていうかホントにラディンは空売りしたんですか?
ソースきぼんぬ。
閉鎖される可能性が高いアメリカの株式だったら、
流動性高い原油先物を買いつけると思うんだけど。。。
847366:01/09/15 02:16
うーん、欧州暴落、円高は、買い方を弱気にするね・・
俺も自信がなくなってきちゃったよ。
特に、円高が嫌だなあ。
暴落時と、翌日で、仕込みまくっちゃったので、全ての予想が
外れて、このまま大底探しにいっちゃうと非常に困る。
戦争で、一旦、売り転換と思ってたんだけどなあ。
848ラディン:01/09/15 02:16
もう買い戻したよ。追証はイヤダ。
849  :01/09/15 02:16
いや、自分に言い聞かせるために煽るっていうのはあるぞ。
850 :01/09/15 02:17
851悲観主義者:01/09/15 02:17
>>816 を当て嵌めると、2CHネラーは金持ちになれない。
852 :01/09/15 02:17
何だかアメリカ利下げあるそうだな。株価下落、少しは和らぐかな?
853 ホルダー:01/09/15 02:18
5兆円じゃマイカルも精算出来ないんですけど・・・
え?1.5兆だって?、関連・下請け会社倒産、従業員
依存規模でコレぐらいあるんですよ・・マイカルに貸して・・
854ブルドック:01/09/15 02:18
わん!
855 :01/09/15 02:19
>全ての予想が外れて、

一体何を予想したんだ? キクノコワヒ・・・
856 :01/09/15 02:19
空売りは数年前にラディンの海外資産を全て凍結された恨みか?
857 :01/09/15 02:19
>850
つまんねぇ。クリックする気にもならん。
どっか逝け。
858 :01/09/15 02:19
ところでさ、仮に空売りかますとしてさ、
WTCに飛行機突っ込ませておいて
アメリカ市場で売る奴っているか?
859 :01/09/15 02:19
ムスリムって何?
860 :01/09/15 02:20
>>852
だからドル安になったのではないのか。
861 :01/09/15 02:20
>859
回教徒。
862 :01/09/15 02:20
>>853
安心せい
マイケルの件は誤報だから(ワラ
863マイナス思考:01/09/15 02:20
アメリカ利下げ→円高→東証暴落→マズー
864 :01/09/15 02:21
>>855
それを聞いちゃいけないYO!
865山師さん:01/09/15 02:21
>>859
イスラム京都
こんなところで中途半端な質問するなよ
866859:01/09/15 02:23
ごめん・・・教えてくれてありがと。
867366:01/09/15 02:23
>>855
いや、予想というか、まあ、テクニカルで、日経は一旦、戻りに
入ると思った。
かつ、NYはそこそこ堅調かな〜と。
で、25日線に戻ったところで売りに転換。7980にノックインで
買い転換。その後は、円安、石油高騰、インフレ政策で、悪性
のインフレとなり、株、土地は上がると思ってた。
868844:01/09/15 02:25
俺、4月からで700万円儲かっているよ
最近はこんな相場だから短期売り中心だけど
水曜日にS安で一回清算して120万抜いて
金曜日に2000万円売りたてた
どう転んでも負けは100万で勝ちは400万まであるので
売りが有利だと思ったから勝負した
2CHも負け犬ばかりではないよ
869 :01/09/15 02:29
素朴な疑問だが
おまえら、矢風にも書いてるんじゃないのか?
2chと矢風で、そんなにハッキリ住人が分かれるものか?
870山師さん:01/09/15 02:30
悲観論者・売り屋は矢風では嫌がらせされ追い出されます
871 :01/09/15 02:31
俺は2chではYAHOOを馬鹿にして、YAHOOでは2chを馬鹿にしてる。
872 :01/09/15 02:33
>>871
うむ、正しい生き方ナリ
873 :01/09/15 02:33
>>873
逝ってよし!
874 :01/09/15 02:34
>>873
warata.
875へいへいっ!!!:01/09/15 02:52
マジでNY開く迄一般論的にこんなつまらん事書いてるつもり?
俺は個人的には面白いので静寂中。
つか、面白いTVやってないからなー。漫才とか。
ここがそれ(w

もっとやれ(w

>>875
お前も逝ってよし!!
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/moner.swf
876名無しさん:01/09/15 04:09
PKOの中長期的効果も利下げの効果も日本ではもう実証済み。
877 :01/09/15 04:13
>>877
オマエモナー
878山師さん:01/09/15 04:15
>マジでNY開く迄一般論的にこんなつまらん事書いてるつもり?
これが一般論的に思うお前もおかしい。
879-:01/09/15 04:27
>>879
お前が逝け!!
880 :01/09/15 04:30
881 :01/09/15 04:32
>>871
二重スパイ発見!
882へいへいっ!!!:01/09/15 04:33
>>878
場の空気読んで下さいまし。

>>880
お前も逝け!!!
883 :01/09/15 04:34
(;´Д`) お前ら何やってんの?おかしいよ
884 :01/09/15 04:35
>>882
空気ってどう読むんだ?
885へいへいっ!!!:01/09/15 04:38
>>883
ごめん。
886 :01/09/15 04:39
>>885
お前いい加減にしろ!!泣かすゾ、ボケッ!!
887へいへいっ!!!:01/09/15 04:40
>>884
「クウキ」です。
悪のりし過ぎました。反省します。
888伝説の相場師:01/09/15 04:42
馬鹿投資家どもが。
私も月曜買い支えるため数千万ドルを用意した。

語れ。
889伝説の相場師:01/09/15 04:43
今日も熱いぜ!
890山田花子:01/09/15 04:45
んもうーみんな欲求不満YO!
891伝説バカ :01/09/15 04:45
>>888空気読めバカ!!
892伝説の相場師:01/09/15 04:46
馬鹿投資家が。
空気は私の為にある。

語れ
893へいへいっ!!!:01/09/15 04:48
>>888
アメリカ国債が世間の為…
894 :01/09/15 04:49
>>892
アンタも相当にヒマね。
895 :01/09/15 04:49
しかし、今回の買い支え発言ってのは、案外リスクでかくないか?
成功してもその場しのぎかもしれないし、もし支えるのに失敗して、
米国民に「へ、まとまって無いじゃん」って思わせたらひじょーにやばいんでないの?
多民族国家だけに、まとまったら強いが、まとまるのが難しいって内心思ってるからな。
暴落が暴落呼ぶことになるかも。そして報復どころじゃなくなるぞ。
すべて、これがシナリオなら凄いがな>タリバーン
896伝説の相場師:01/09/15 04:49
馬鹿投資家が。
私はアメリカ国債よりも価値のある人間だ。
静寂の秋の朝にまたこれも通りし清さ。

語れ
897へいへいっ!!!:01/09/15 04:54
さて、寝よ。
おやすみなさい。

静寂の秋の朝は寝る為にある。
つか、朝になると眠くなる…
不眠症も辛いよ…

とにかく、有事は確定だから油、重機。
898 :01/09/15 04:59
油、金だろ?
899へいへいっ!!!:01/09/15 05:00
金もだ。
忘れてた。指摘ありがとう。
900山師さん:01/09/15 05:00
アメリカはタチの悪いウイルスと戦わざるを得ない羽目に。
901 :01/09/15 05:05
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=1000461325&st=2&to=3

これ本当なのかな?
FBIとモサドから返信来たって。
902sage:01/09/15 05:47
ワールドワイドな阿呆もいたもんだ
903山師さん:01/09/15 06:17
FTSE 100 4755.70 -187.90 (-3.80%)
Xetra Dax 4115.98 -276.42 (-6.29%)
CAC 40 3909,49 -204,38 (-4,97%)

CME225F DEC01 9505. UNCH
904山師さん:01/09/15 06:27
ヨーロッパ下げで、月曜の日本も下げか。
905 :01/09/15 06:29
火曜はアメリカ下げで肉桂8000台かも。
906え????:01/09/15 06:40
ヨーロッパ、そんなに下げたのかヨ?
やっべ〜〜〜(^^;)
鬱だ、も一回寝よ。
907 :01/09/15 06:43
もしもの時はオーストラリア軍も参加だそうです
908欧州市場大暴落だぞ!!!!!:01/09/15 07:33
欧州市場大暴落だぞ!!!!!

 欧州市場大暴落だぞ!!!!!

  欧州市場大暴落だぞ!!!!!

   欧州市場大暴落だぞ!!!!!

    欧州市場大暴落だぞ!!!!!

     欧州市場大暴落だぞ!!!!!
909月・火曜どうなるか?:01/09/15 10:24
09/14  ダウ Closed  SP500 Closed  Nasdaq Closed
=CME日経 9505 0 (0.00%)
▼Dax 4,115.98 -276.42 (-6.29%)
▼FT100 4,755.7 -187.9 (-3.80%)
910うぇrちゅい:01/09/15 10:37
どーした?めちゃくちゃ欧州下げてるぞ!ドルも下げてるし。
911 :01/09/15 10:38
外為相場($/\) 117.30-117.34

少し戻したが付け焼刃の気分。
輸出企業はアーメン。
912 :01/09/15 10:40
金高騰らしいですね。
やっぱり有事は金てことか。
913:01/09/15 10:47
月曜にNYが開けばなんとかなるか・・?
トヨタは115円が想定レートだがきついなあこれは。
914うぇ:01/09/15 12:10
915 :01/09/17 20:07
age
916  :01/09/17 20:17
株あがれー  
917 :01/09/22 07:39
スレもあがれー
918 :01/09/22 08:44
   
919:01/09/22 08:46
ひまだね
920 :01/09/22 08:46
ひまだー。
921 :01/09/22 09:14
 
922 :01/09/22 09:51
923 :01/09/22 09:58
924 :01/09/22 10:05
925 :01/09/22 10:10
926 :01/09/22 10:13
927 :01/09/22 10:17
928 :01/09/22 10:20
929 :01/09/22 10:23
930 :01/09/22 10:25
931 :01/09/22 10:27
             
932 :01/09/22 10:30
               
933 :01/09/22 10:34
               
934 :01/09/22 10:36
               
935 :01/09/22 10:42
              
936 :01/09/22 11:01
937 :01/09/22 11:02
180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 10:30
半角板で“添付ファイル”を“サクズけファイル”と
書いてた奴がいたな。“添削”に引っ張られて
“添”を読み間違えたらしい。
938 :01/09/22 11:02
70 名前:1 投稿日:2001/08/13(月) 13:40 ID:/5HWq.Kw
ずっと前このニュースのおじさん
『激しく衝突し、死亡しました』
っていうのを
『衝突し、激しく死亡しました』
っていってたな
939 :01/09/22 11:02
うわーん、またまけた〜
940 :01/09/22 11:04
182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 16:29
石原慎太郎は本当は嫌いなんだがもう石原慎太郎しかいねぇだろ。
941馬鹿が居るね:01/09/22 11:05
連書きって大損した人の仕業?
942 :01/09/22 11:06
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/05(日) 03:58
たまごまごまご
みているうちに
はたらくひとに
なりたくて
なれるかな
なりたいな
としもちからもたりないな
でもいまなりたーい
姦れよ恥丘
943 :01/09/22 11:06
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/14(火) 00:43
インテルクサッテル
944名無しさん@お腹いっぱい:01/09/22 11:07
●●●●欧米株@市況スレ33●●●●
1000 :山師さん½? :01/09/22 09:55
???
●●●●欧米株@市況スレ32●●●●
1000 名前:山師さん½? :01/09/22 10:19
ん?
●●●●欧米株@市況スレ30●●●●
998 :山師さん½? :01/09/22 09:46
ん?
●●●●炎上!欧米株@市況スレ34●●●●
999 名前:山師さん½? :01/09/22 11:01

なかなかイイね〜
945 :01/09/22 11:07
>>944
またまけた〜
946 :01/09/22 11:07
46 名前:  投稿日:2001/08/14(火) 05:23 ID:45OKpSjQ
地震苦手だから、、
地震の時は自分も揺れて揺れをかき消します。。
947 :01/09/22 11:08
440 名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/08/14(火) 00:44
       7140円返せ   7140円返せ

           7140円返せ

7140円返せ  7140円返せ  7140円返せ  7140円返せ

    7140円返せ  7140円返せ  7140円返せ

           7140円返せ
948 :01/09/22 11:08
440 名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/08/14(火) 00:44
       7140円返せ   7140円返せ

           7140円返せ

7140円返せ  7140円返せ  7140円返せ  7140円返せ

    7140円返せ  7140円返せ  7140円返せ

           7140円返せ


441 名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/08/14(火) 00:47
>>440
11頭立てですな。


442 名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/08/14(火) 00:49
>>440-441
むしろ3−5−2フォーメーション
949 :01/09/22 11:20
238 名前:a 投稿日:2001/08/15(水) 05:36 ID:hjUZ/o96
やっぱ1は立派な世捨て人になれると思う。
とにかく、山へ行け。
話はそれからだ。
950 :01/09/22 11:20
アイスクリームの当たり棒の使い道

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/13(月) 22:41
もうかなり溜まってるんですけど恥ずかしくて交換に行けません
どうすればいいと思いますか?


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/13(月) 22:45
オークションにかけたら?


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/13(月) 23:02
墓に供えろ


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/13(月) 23:03
しゃぶれ
951 :01/09/22 11:21
279 名前:  投稿日:2001/08/16(木) 03:57 ID:fEQKZ3Cs
えなりうざい

280 名前:>>279 投稿日:2001/08/16(木) 04:39 ID:25O.1dvY
うざい言うな
頭でグリグリするぞ
952 :01/09/22 11:21
161 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/08/17(金) 22:05
お前等みんなモニターに手のひらをつけろ。俺もやるから。
なんか、一つになった気がしないか?
953名無しさん@お腹いっぱい:01/09/22 11:24
●●●●欧米株@市況スレ30●●●●
998 :山師さん½? :01/09/22 09:46
ん?
●●●●欧米株@市況スレ33●●●●
1000 :山師さん½? :01/09/22 09:55
???
●●●●欧米株@市況スレ32●●●●
1000 名前:山師さん½? :01/09/22 10:19
ん?
●●●●米株@実況中継21●●●●
998 :山師さん½? :01/09/22 10:31
惨連勝?
●●●●炎上!欧米株@市況スレ34●●●●
999 名前:山師さん½? :01/09/22 11:01
954  :01/09/22 11:26
オオッ!!
955 :01/09/22 11:26
198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 22:29
>>127
CWニコル(人を1人殺すたびにWの数が1つずつ増える家系)
956 :01/09/22 11:26
199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/18(土) 05:13
コミュニケーションをとるのになぜ他人に頼る必要がある?ってことさ。
君にもあるはずだよ。知らない間に独り言を言ったことがね。
あれは、自分が自分に話し掛けているんだよ。
即ち、自分とコミュニケーションをとっているということさ。
私は、自分の中に別の人格を作ることに成功したよ。
今はそいつと楽しくやってる。私はこれで救われた・・・楽になれたよ。
どんな嫌な事があっても全部引き受けてくれる強い味方が付いてるんだからね。(マジ
もう鬱にはならない。絶対にね・・・
957 :01/09/22 11:27
200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/18(土) 05:17
156 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:2001/08/18(土) 01:47 ID:???
宮崎○で浸透して、宅八郎で完全に一般化
958 :01/09/22 11:27
53 名前:名無しさん 投稿日:2001/06/24(日) 05:47

ヾ|_|//(_( //_            . ::゜.゜。・゜゜゜゜ .
 |_|/  //(_(              : ::.゜。 ゜・。゜゜. .  .
 |_| ww(_(                : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜゜...
 |_|  .//_                   .: ::.゜゜゜゜・゜  .
 |_ト //(_(     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ|_|//       (゚Д゚;) < 世界人類が立松和平でありますように
 |_|      ( ̄U ̄U ̄)\__________
 |_|      (_____)
959山師さん:01/09/22 11:27
農水省、国内産肉骨粉は規制せず
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010922CIII001222.html
 欧州産以外の牛で初の狂牛病が確認されたのを受け、農水省は22日、感染源とみられる肉骨粉の輸入制限を拡大することなどの検討を始めたが、国内産については引き続き使用を認める考えだ。
960 :01/09/22 11:29
328 名前: 投稿日:2001/08/20(月) 03:11 ID:
--------------ここまでざっと目を通した---------------

329 名前:  投稿日:2001/08/20(月) 03:12
>>328
読んだなら意見の一言ぐらい言えつーの!
961 :01/09/22 11:29
300 名前:名無したちの午後 投稿日:2001/08/04(土) 01:59 ID:NbCjAhw6
-------- ---------------------------- ----------------------------
----------------------            ---------------------------
-------- -------                  -------------------------
-- ---------                      -------- --------------
-----------    目糞、鼻糞を笑う!!!!    ---------------------
--- ---------                     -------------- ---------
------- ----------                ------------ ------------
--- ------------- ∧ - -        - ∧   -----------------------
----- ---       / ・ ---- - ------ / ';,    -------------- ------
---- -        /  ';  -- --- --- /  '; -----  -----------------
------        /   ;______/   ; ----------  -- ---------
---        /                  \ ----   ----  -------
-        /....::::: / ::::::::::::::::::::::::.....\  ┛┗  \ -------   ---------
-       /´::::::::::::::::::::::|____| :::::::::::: ┓┏.:::::::::::| --- ---------- ----
      .. |:::::::::::::::::    |     |    :::::::::::::::::::::::::::::::::| -------   -------
  ι   .| ::::::      |     |       :::::::::::::::::::::| ------------------
       | ::       |    |         ::::::::::::::| ---- -------------
      ι| ::      ';    /           ::::/ υ-- -------------
-    ι  \:       \/          ...::/ --- ---- -----------
--         ヽ               ........::::<     ------------ ----
962 :01/09/22 11:30
301 名前:名無したちの午後 投稿日:2001/08/04(土) 02:14 ID:uzuFXF92
300=耳糞


302 名前:名無したちの午後 投稿日:2001/08/04(土) 02:20 ID:NbCjAhw6
-------- ---------------------------- ----------------------------
----------------------            ---------------------------
-------- -------                  -------------------------
-- ---------                      -------- --------------
-----------      俺、煽られた!!!      ---------------------
--- ---------                     -------------- ---------
------- ----------                ------------ ------------
--- ------------- ∧ - -        - ∧   -----------------------
----- ---       / ・ ---- - ------ / ';,    -------------- ------
---- -        /  ';  -- --- --- /  '; -----  -----------------
------        /   ;______/   ; ----------  -- ---------
---        /                  \ ----   ----  -------
-        /....::::: / ::::::::::::::::::::::::.....\  ┛┗  \ -------   ---------
-       /´::::::::::::::::::::::|____| :::::::::::: ┓┏.:::::::::::| --- ---------- ----
      .. |:::::::::::::::::    |     |    :::::::::::::::::::::::::::::::::| -------   -------
  ι   .| ::::::      |     |       :::::::::::::::::::::| ------------------
        | ::       |    |         ::::::::::::::| ---- -------------
      ι| ::      ';    /           ::::/ υ-- -------------
-    ι  \:       \/          ...::/ --- ---- -----------
--        ヽ               ........::::<     ------------ ----
963 :01/09/22 11:31
135 名前:dokka de mita 投稿日:2001/08/19(日) 04:20
インターネットでしょっちゅう見る顔に『(^_^)』こういうのがある。
  これはオレたちになにをつたえたいのか?
  ミネムラ君いわく『当方ただいまニヤニヤしております』らしいのだが、
  オレはもっと邪悪な念を感じ取っていた。

  『(^_^)』はどうやら顔としてみるのが妥当らしい。
  しかし、だとしたら耳はどこにあるのだろう?そう考えると、
  『当方ただいま耳がありません』もしくは
  『当方じつはラーメンマンでした』と考えられる。
  だが、この考えにはいくつかの矛盾点がある。
  一つは『そんなにたくさんラーメンマンはいない』ということ。
  もう一つは『仮にラーメンマンだったとしてもふつう隠すだろう』ということだ。
  もしオレがラーメンマンだったら親にも内緒にするだろう。
  『(^_^)』をラーメンマンとするのは間違いのようだ。一人しかいないし。
  しかしラーメンマンを代表とする残虐超人のあかしとするならば、
  『当方ただいまルール無用の残虐ファイトにあけくれています』もしくは、
  『残虐ファイト万歳!』と考えられる。
  よく見かける例に『5千万アクセス突破(^_^)』などがあるが、
  これは、
 『5千万アクセス祝いに猛虎百歩拳をぶちこんでやる』
  と解釈でき、『秘密の日記恥ずかしいから見ないで(^_^)』などは、
 『見たらキャメルクラッチでまっぷたつにするわよ』
  と解釈できる。
  どうやら正解らしい。『(^_^)』は残虐超人のあかしに決定。
  みんなも『(^_^)』はとても危険だから使う人には気をつけてね
964 :01/09/22 11:32
586 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/08/18(土) 23:28
モーヲタ怖いねぇ。怖いから俺、寝る

599 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/08/18(土) 23:33
聞かねぇ名だなぁ、モーニング娘。ってのは

600 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/08/18(土) 23:34
歴史の影でかならず存在したモーニング娘。

606 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/08/18(土) 23:36
モーニング娘。を追ってたらこんなものを見つけてしまった
どーしよー

620 名前:名も無き冒険者 投稿日:2001/08/18(土) 23:40
今ここに俺が来なかったか? 馬鹿野郎!そいつがモーヲタだ
965 :01/09/22 11:36
316 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2001/08/20(月) 14:16
ギャルゲーキャラは処女です。私はそう信じています。
私の信じるものはそれくらいです。

隣の席の女の子はサッカー部のあいつとやったとか、隣のクラスのあの子が
売りをやってるとか、高校生の7割が性交渉の経験があるなんて事は無いん
です。

私はそんなこと信じません。
つまりはそういうことです
966 :01/09/22 11:36
215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/22(水) 00:34
「もっとみんな引篭ろうよ!!」


この言葉に何度励まされたか(藁
967 :01/09/22 12:11
46 名前:ゲーム 投稿日:2001/07/25(水) 23:54
俺はゴミはゴミでも燃えるゴミだ!
おまえらみたいな燃えないゴミとは違うんだ!
968 :01/09/22 12:17
3 :名無し募集中。。。 :01/08/28 02:09 ID:L9c0aTkE
やめてよ! 何で荒らすの?
http://www2.jp-bbs.com/320/board.cgi?room=area56
http://pink.santa.ac/~area56/ibbs/ibbs.cgi?mo=1108
http://www11.big.or.jp/~naka_ho/free_bbs/light.cgi
http://www2.azaq.net/bbs/smap/
http://mbspro4.uic.to/user/kazumi.html
http://appare.gaiax.com/www/appare/y/s/yoshimama/bbs.html
http://www.smapkids.com/bbs/ibbsm.cgi
http://www.yuyubbc.com/cgi-bin/mkgif/mkgif.cgi?denden
http://hpcgi1.nifty.com/smap/aska.cgi
http://www27.tok2.com/home/jackie777/smapbbs.html
http://www.happy-web.ne.jp/sr_bbs/sr_bbs.cgi?466nemo
http://www3.azaq.net/bbs/tomo405/
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/goro.html

 荒らしは絶対にやめてね! 誰? ジャニーズは犯罪者の集まりなんて書いたの?

 サザエさんなんて書き込まないで!
 誰? 荒らしにはIP書き込むよ!
 リモートホストって知ってる? 私の彼はハッカーなんだから!
 COBOLであなたのコンピュータを破壊するわよ!

誰?これに稲垣メンバーなんて投票してるの?
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
いたづらはやめてよ! 本当に怒ってるんだから!
969 :01/09/22 12:17
59 名前:  投稿日:01/08/28 00:26 ID:kZADFmMY
2chの緊急時でもひろゆきがこれだからな、
2chが荒れるのも当然だ。
「2ちゃんねるは、ひろゆきを映す鏡」だ。
970名無し:01/09/22 12:22
農水省、国内産肉骨粉は規制せず
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010922CIII001222.html
 欧州産以外の牛で初の狂牛病が確認されたのを受け、農水省は22日、感染源とみられる肉骨粉の輸入制限を拡大することなどの検討を始めたが、国内産については引き続き使用を認める考えだ。
971 :01/09/22 12:29
9 名前:お前名無しだろ 投稿日:01/09/08 00:47
助け て


10 名前:お前名無しだろ 投稿日:01/09/08 00:48
助けてあげない。
972 :01/09/22 12:30
821 名前:  投稿日:01/09/11 02:45 ID:6isKb5LE
今日家の愛ネコ、モンが台風の突風にあおられて、ふっ飛んだ。

モンに怪我はない。御心配ありがとうございました。
973 :01/09/22 12:30
4 名前:  投稿日:01/09/11 07:28 ID:d0UMowWA
今日も朝7時前から演説が続いています。
周りには高層マンションが多く多くの住民が困っています。
マイクを使うため耳栓をしてても聞こえ、毎日眠れません。
心身ともに壊れそうです。もうやめてください。
場所は西武池袋線東久留米駅前です。
974 :01/09/22 12:31
7 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:01/09/11 10:24
父に内緒で父のパソコンでインターネットして
エロ画像を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前は気持ちのいい青空の画像だったのに今は見る影もないです。
おまんこぱっくり画像です
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと父が帰ってきてしまいます!
至急助けてください!!!
975山師さん:01/09/22 12:33
わらた
よく集めたな
976 :01/09/22 12:37
261 :独身女性限定板 :01/09/11 14:02
男女間のボーダレス化が進むこの時代に僕も何か先進的なものを
模索してる中、南欧の国スコットランドの男たちのファッションに
インスピレーションをうけて、先入観に囚われないスカートルックに
挑戦しています。
まだまだ街行く人の奇異な目や、警察の事情聴取なんてのはザラですが、
いつか市民権を得るときが来るべく、男のスカートルックを認識してもらう
役目を担ってます。
ただ、スコットランドスタイルを重視するべく下に何も履かなかったため、
先日突然の突風にあおられスカートがめくれてしまい、交差点の真ん中で
陰部を丸出しにするとゆう、とても恥ずかしい思いをしました。
あらためて女性の苦労を実感しました。
977 :01/09/22 12:38
100 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:01/09/11 02:59 ID:1ZRWtQL.
100だよな俺

101 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:01/09/11 03:04 ID:J5A74/.w
100だよお前
978 :01/09/22 12:38
13 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:01/09/11 12:17
7です
壁紙張り替えるか、画面破壊するかで悩みましたが
とりあえずサポートに電話しました
綺麗なお姉さんです
「気持ちのいい青空の壁紙は当社にはありません
 青いペンキでも買って、塗りつぶして下さい」
との事です
ペンキ買いに行きます!
皆さん色々ありがとうございました
979 :01/09/22 12:38
1 名前:  投稿日:01/09/08 13:48 ID:Qv5MKze2
無知で悪いんだけど、抱き枕って何に使うの?
特にアニメの絵の入ってるのって

39 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:01/09/10 05:14 ID:uq29aVnw
まあ、ちょっと社会的地位を無くしたいときなんか
これを抱いたまま町へ繰り出すと良いな。 何の意味があるんですか?
980  :01/09/22 12:42
980
981:01/09/22 12:43
農水省、国内産肉骨粉は規制せず
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010922CIII001222.html
 欧州産以外の牛で初の狂牛病が確認されたのを受け、農水省は22日、感染源とみられる肉骨粉の輸入制限を拡大することなどの検討を始めたが、国内産については引き続き使用を認める考えだ。
982 :01/09/22 12:44
30 名前:ノーブランドさん :01/09/13 03:02
俺も工房のころは茶髪にしたもんよ。
厨房だったなあ。
983 :01/09/22 12:44
70 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/11/02(木) 18:55

結婚前に捨てたビデオ、拾いに行きたい…。
984 :01/09/22 12:45
34 名前:  投稿日:01/09/13 13:51 ID:gnN5VGdo
自分もヒッキーだが1のようなヒッキ−は嫌い。
985 :01/09/22 12:45
275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 13:40
おまえらはみんな豚だ
豚は死ななけばならない
俺は豚殺しだ
豚を殺すぞ!
986 :01/09/22 13:02
276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 22:04

 つまり誰だって本当は生きたいんだと思う。衣食足りて礼節
 を知ると言うが、満ち足りた生活ができない連中は毎日必死
 に生きてるぞ。植物なんで枯れるまで太陽めがけて伸びるだ
 けだ。生きる目的なんてのは本当は生きる事そのものなんだ
 と思うぞ。
987 :01/09/22 13:03
53 名前:お前名無しだろ 投稿日:01/09/11 16:15 ID:hN3WFwRw
>>52
ピヨピヨってどうすることなの?


54 名前:お前名無しだろ 投稿日:01/09/12 05:27 ID:???
読んで字の如くだよ
ピヨピヨってすんだよ
988 :01/09/22 13:03
286 名前:  投稿日:01/09/17 19:30
>>284
ホラ、倒産したら即管理ポスト逝きで値幅制限解除だと思ってる人もいるから。
つーかそこまで難しく考えないで「倒産発表=次の日1円」と思ってるかな。


287 名前:  投稿日:01/09/17 19:32
宮本君ごめんなさい。
1月に「配当利回り4%に株主優待はかなりお得だよ!!」と勧めてみたものの無配転落。
その後「無配ってことはこれからの巻き返しに期待できるね!!」と言った矢先の出来事。
まだ怨んでますか?
僕は忘れることにしました。
株は自己責任で。


288 名前:  投稿日:01/09/17 19:34
そろそろヤフーのポートフォリオからマイカルを抜こうかな〜。
989 :01/09/22 13:03
147 名前:お前名無しだろ 投稿日:01/09/17 05:11 ID:???

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < あいつはいいともに呼ばない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |


148 名前:お前名無しだろ 投稿日:01/09/17 07:55 ID:6Gt02Dt.
>147
何回か出てるよ。
990 :01/09/22 13:04
6 名前:最果ての名無しさん :01/09/19 00:18
私の好きな人とあの子の好きな人が
同姓同名生年月日住所電話番号も一緒なんですが
本人は「え?妄想じゃないの?そんな事あるわけないじゃん」と言っていること。
991 :01/09/22 13:04
51 名前:ごきげんよう :01/09/19 02:27 ID:bvWHp3Ig
おはようからおやすみまで
暮らしを見つめる

・・・ストーカー。
992名無しさん:01/09/22 13:07
農水省、国内産肉骨粉は規制せず
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010922CIII001222.html
 欧州産以外の牛で初の狂牛病が確認されたのを受け、農水省は22日、感染源とみられる肉骨粉の輸入制限を拡大することなどの検討を始めたが、国内産については引き続き使用を認める考えだ。
993:01/09/22 13:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010922-00002025-mai-soci
問題の牛が生まれた北海道の農場とその後販売された千葉県の農
場で飼われていた牛は同じえさを食べていたため、狂牛病に感染
した恐れがある。しかし農水省の調べでは北海道の農場から出荷

された72頭のうち行方が分かったのは51頭だけ。21頭の行
方は分からず、このうち8頭は出荷された都道府県さえつかめて
いない。(毎日新聞)[9月22日11時58分更新]
994  :01/09/22 13:09
1000
995 :01/09/22 13:14
 
996 :01/09/22 13:15
  
997 :01/09/22 13:15
   
998山師さん½™:01/09/22 13:15
ん?
999山師さん½™:01/09/22 13:15
   
1000 :01/09/22 13:16
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。