OHTO オート 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
国内メーカーとしては地味ながら、
ニードルポイントやC-300系・パーカー互換リフィルでも定評ある
OHTO について語るスレ

■公式
OHTO
http://www.ohto.co.jp/

■過去スレ
1 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1100423875/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1158759452/
3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1222167824/
2_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/05(土) 10:29:50.67 ID:???
9時間経っての2Get
3_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/05(土) 14:02:35.02 ID:???
万年筆では1000円位で高級っぽいのだしてるとかのイメージ
ニブはドイツのシュミット製で、イリジウムポイント
4_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/05(土) 22:21:43.42 ID:???
スッドレがいけなかったのか。
5_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/06(日) 01:20:18.84 ID:???
あっちじゃなくてこっちで良いの?
6P ◆OR5EEXJtSc :2014/07/06(日) 01:25:05.03 ID:???
>>5
俺はスッドレの方がカッコいいと思うけど、逆に思う人が多いんだったら別にこっちでもいいよ。
7_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/12(土) 00:56:09.25 ID:???
甘茶でかっぽれ
8_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/14(月) 14:18:42.41 ID:???
このペースだと即死判定でdat落ちするぞ
なんでもいいからある程度伸ばさないと
9_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/14(月) 15:18:17.62 ID:???
即死回避っていくつだっけ?

パーカー互換リフィルの黒以外出して欲しい
10_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/14(月) 17:03:57.72 ID:???
OHTO、儲かってるのかなー
地味だけどマニアックだから好きだ
今後も頑張ってほしいよ
11_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/14(月) 22:24:43.07 ID:???
取りあえずリバティとエピック買おうかな
12_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/15(火) 07:21:36.32 ID:???
オルカがキレイ!
13_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 01:14:11.69 ID:???
>>9
即死判定の基準は板によってはっきりしないんだけど
ちょっとやばそうだ
14_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 01:43:40.17 ID:???
>>13
そうなんだ
頑張ってちょっとずつ伸ばしていくよ

エピック廃番だった…
この前見かけたのになぁ
15_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 19:26:14.96 ID:???
age
16_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 22:16:56.60 ID:???
おーっと
17_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 23:18:33.31 ID:???
おっとっと
18_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/18(金) 06:26:15.33 ID:???
horizonに笛がついてるのを子供に買ってやったら大喜びしている
19_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/20(日) 02:11:09.49 ID:???
C300リフィルが入る多色BPってあるのかな……
20_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/20(日) 03:54:42.95 ID:???
オートの木軸ボールペン最高
21_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/20(日) 09:02:05.82 ID:???
>>19
サラサか何かをテープで3本まとめればいい
22_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/22(火) 08:14:05.62 ID:???
age!!!
23_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/23(水) 07:35:38.73 ID:???
OHTOが証券用インクを開発したおかげで
ボールペンが公文書にも使える筆記具になったんだよな
24_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/23(水) 23:04:48.72 ID:???
リバティ太軸にサラサリフィル最高だ。純正の水性リフィルよりも書きやすい。
25_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/24(木) 00:23:48.80 ID:???
>>24
私もサラサ使いたいけど純正のがなくならないから使えてない。インク残量が見えないからあとどれくらいなんだか…
26_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/24(木) 02:28:01.47 ID:???
おっととっと夏だぜ
27_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/24(木) 09:15:17.81 ID:???
オート保守
28_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/24(木) 23:47:38.38 ID:???
おーと最高
29_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/25(金) 13:06:50.54 ID:???
オートのニードルポイントは神
30_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/28(月) 08:50:08.65 ID:???
オートかわいよオート
31_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/29(火) 09:52:30.24 ID:???
オート、近所の実店舗ではほとんど見ない。
ファンだから悲しい
32_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/31(木) 08:37:27.78 ID:???
さようなら、オート先生
33_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/31(木) 12:40:06.40 ID:???
見かけるのはハンズとか丸善みたいな大きめなところだよね
34_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/31(木) 12:46:31.01 ID:???
ホームセンターのダイキやカインズホームで見かけるよ
農家のコンビニ・コメダには行ったことがないので知らない
35_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/31(木) 13:04:52.26 ID:???
コメダは珈琲店だぎゃあ
近所のコメリでは見たことないなあ
カインズにはリバティとか普通に売ってるけど
36_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/01(金) 07:18:50.20 ID:???
暑さがひどくてオート下痢症だわ
37_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/01(金) 20:44:17.35 ID:???
オートのシャーペン大好き
38_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/02(土) 09:43:07.12 ID:???
たとえば?
39_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/02(土) 10:57:53.76 ID:???
コンフォーシル!
40_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/03(日) 22:42:52.24 ID:???
age
41_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/03(日) 23:22:50.54 ID:???
オートの油性ニードルチップパーカー互換初めて使ったんだけどいいな
ジョッターかimあたりとセットでもう1本買おうかな
42P ◆OR5EEXJtSc :2014/08/04(月) 00:10:41.67 ID:???
IMとアメリカンテイスト買ってリフィルを交換すると、どちらもジャパメリカンな書き味になっていいよ。
43_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/04(月) 01:37:01.70 ID:???
>>41
その2つならジョッターの方が好きだな
軽くて、派手過ぎない
OHTOなら木軸Twistもおすすめ
44_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/04(月) 14:24:08.96 ID:???
木軸はウェーブとツイストあるけどどっちがいいんじゃ?
45_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/05(火) 18:59:50.01 ID:???
アメリカンテイストにロメオのリフィル入れたった。
46_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/09(土) 16:02:44.65 ID:???
店頭でアメリカンテイスト発見
とりあえず買っておいた
47_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/13(水) 23:47:09.87 ID:???
おーっと
48_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/16(土) 09:41:55.07 ID:???
OHTOのDudeブルー軸をロフトで一目ぼれして購入
どうにかジェストの替え芯そのものは無加工でDudeに入れられないか試したところ

無印のアルミ丸軸万年筆のカートリッジ(詰め替え用2個100円)の底(ボールが嵌まって無い方)を切り落として
ジェストのSXR芯の尻に被せてから入れるとバネも絡まったり引っ掛からずにジャストフィットするよ
49_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/16(土) 13:30:32.93 ID:???
おーいいアイディア!
わたしは爪楊枝やら使用済みパカ芯ケツキャップ加工したりしてたよ
ボールペソは全色持ちで万年筆はシルバーのみ持ってる
50_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/16(土) 15:48:58.61 ID:???
おれはサクラボールの尻のキャップ加工してる。
51_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/26(火) 07:56:03.16 ID:???
>>50
これいいね
試してみたけどぴったり
52_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/01(月) 21:13:20.14 ID:???
タッシェ買った
なかなか掠れる...
オートのブルーブラックって古典か?
53_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/11(木) 22:16:04.67 ID:???
オルカ可愛い子
54_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/15(月) 14:55:21.51 ID:???
古典なわけないやろw
水性だから
55_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/15(月) 16:24:02.90 ID:???
釣れますか?
56_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/18(木) 00:52:45.39 ID:???
モンブランの万年筆を引退させたがせっかく買ったボルドーのカートリッジ使いたくて
ここの「プラウド」ってのを買ってみた

悶のカートリッジ使えないって読んだ\(^o^)/
明日密林から届くんだけど
57_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/18(木) 05:49:07.65 ID:???
スポイトで移し変えろw
5856:2014/09/18(木) 14:36:14.94 ID:???
プラウド届いた
悶のカートリッジは刺さるは刺さるが
そうすると軸の部分が嵌らない\(^o^)/

なぜならOHTO純正カートリッジ尻部分直径約6.5mmに対し
悶のは8mm近くある
軸部分は純正品にピッタリに作ってある

スポイトで移し替えるか
引退した悶万年筆を引っ張り出すしかないようです
5956:2014/09/19(金) 22:19:27.70 ID:???
なぜか昔のブルーブラックのカートリッジはかろうじて入った
だが胴軸にうっかり予備のカートリッジ入れたら
もう二度と出て来ません\(^o^)/

…プラウド買うなら素直に純正カートリッジ使うしかないようだ
60_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/19(金) 22:37:46.06 ID:???
>>59
振れば遠心力で出てくるかもよ
6156:2014/09/20(土) 01:08:22.17 ID:???
輪ゴムつけてブンブンしてみたけどダメでした…
62_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/20(土) 10:00:10.09 ID:???
>>59
純正カートリッジは黒しか使ったことないけどやめといたほうがいい
緑混じったような黒で耐水性皆無(乾いたあとでも触ったら伸びるレベル)
6356:2014/09/20(土) 12:19:21.33 ID:???
>>62
エエエ
…欲張らないでスピリットにしとけばよかった…
普通に欧州規格カートリッジ、ペリカンのコンバータが使えるらしいし…

ただプラウドは書き味はかなりいいよ
手持ちの黒ニブのサファリよりずっとガリガリ感がない
64_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/20(土) 20:31:07.32 ID:???
ORCAかってジェットストリームのリフィル入れました。
最高です。
65_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/20(土) 21:29:57.59 ID:???
アメリカンテイスト買いました
ペン自体はきれいだけどニードル似合わないな
66P ◆OR5EEXJtSc :2014/09/21(日) 00:14:08.21 ID:???
>>65
パーカー互換芯だから、他の芯に交換できるよ。
67_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/21(日) 00:27:38.37 ID:???
パーカー互換の好きなの入れりゃいい。
68_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/21(日) 09:38:00.01 ID:???
純正リフィル86円だから、他の芯だと割高感半端ないけどw
69P ◆OR5EEXJtSc :2014/09/21(日) 13:36:32.23 ID:???
>>68
確かSTABILOかBICで200円台のパーカー互換芯売ってるよ。
86円よりは高いけど。
70_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/22(月) 13:46:51.37 ID:???
>>69
おいクズ
パイロットに居場所がなくなったからって、何こんなところにきてんだよ
さっさと消えろ、この出会い厨
71_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/23(火) 08:22:23.36 ID:???
この間の和風総本家で東儀秀樹がリバティ(中軸、ブラック)を使っていたっぽい。
72_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/28(日) 11:11:45.04 ID:???
ルーク万年筆を文具店で見かけた。
ペン先を見たらポイントが大きく見えた。タダ物でない気がしたので買った。

OHTOの万年筆に「ブルー」を入れたことがなかったので、ペリカンのロイヤルブルーを入れた。良い。
ペリカーノjr.に細字版があったらこんな感じだろうか。
まー、買ったばかりでそれほど馴染んでるわけでもないんですけど。

キャップはしっかり嵌めないと、書いてる時に外れてきます。
きつく嵌めれば良いんですけど。
73_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/03(金) 19:51:56.26 ID:???
fラパ買ってみた
ラッピングフィルムでちょっと削ったらいい感じ
ニブは筆記時には柔らかさ感じないけど筆圧かけると以外と広がる感じ
74_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/11(土) 01:18:28.68 ID:???
木軸、近所で売ってないかな。
75_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/11(土) 10:11:52.32 ID:U6yBkbsq
ハンズへ行こう
76_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/28(火) 00:51:05.84 ID:???
age
77_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/01(土) 13:29:32.31 ID:???
世界堂でプラウド買ったらカートリッジ一つしかくれなかった

欧州規格のコンバーターちょっと弄れば使えるんだろうか、これ
78_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/01(土) 20:11:24.67 ID:???
ロットリングのやつが普通に嵌まったわ
79_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 05:20:27.68 ID:???
ニシキの軸にゲルか油性のインクって入れられる?
80_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 07:02:43.90 ID:???
>>79
いい質問ですね。
ジェットストリームが補正無しで入りますよ。
81_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/02(日) 13:09:14.16 ID:???
錦ってリバティと同じリフィルだよね
リバティのリフィルに油性もゲルもあるよ
C-300互換のリフィルなら入るだろうからサラサやエナージェルのリフィルも入る
82_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/05(水) 01:24:05.54 ID:oOUcR+SY
いろいろ試してみたいんだけど、渋谷のハンズにあるかしら?
83_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/05(水) 01:58:35.17 ID:???
>>82
自分は見なかったなぁ
あるとしたら、四角いカウンターの裏側の棚の
少し高いペンがごちゃごちゃ置いてあるところかと思う
84_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/05(水) 18:28:07.27 ID:???
新宿のなんとか堂西口店には三種類くらいあった
本店は言えば出してくれるかも知らないけど
試せるように出てはいなかったかな

さいたまのオフィスなんとかって店には一杯あったよ
85_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/05(水) 18:28:59.50 ID:???
ボールペンの話であってた?
86_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/05(水) 18:34:11.95 ID:???
>>82
高いリファイルじゃないんだから、ヨドバシ通販で全部揃えればいい。
87_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/09(日) 21:28:14.21 ID:???
88_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/10(月) 11:09:43.72 ID:???
オートの文具って見た目は高そうだけど
他の高そうな文具みたいに箱とかあるの?
89_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/10(月) 13:17:54.84 ID:???
>>82
リフィルだけの試し書きは無いぞ。買って全部ためそ!
90_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/11(火) 19:22:56.50 ID:???
ダイソーでB-Pocket のシルバーを買った。得した気分。
これ↓
http://lohaco.jp/product/8376629/
91_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/12(水) 19:31:47.22 ID:???
おいどんは、ブルーとグリーンを買った。
しかし、シルバーとシャンパンゴールドに見える。
92_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/13(木) 02:03:09.23 ID:???
SL-F1 miniは想像以上に小さかった
https://www.youtube.com/watch?v=XFKTo8UhY58#t=14

限度超えて小さすぎてワロタw
93_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/13(木) 02:03:52.05 ID:???
ごば…すまそ
94_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/13(木) 08:18:51.20 ID:???
ドンマイ
95_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/14(金) 20:43:00.38 ID:6c70Tyg0
オートのボールペンがダイソーに登場しててワロタw
96_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/15(土) 22:44:31.49 ID:???
B-Pocketでダイソーのメモ帳(通称ダイスキン)に書き込んでみたんだが結構良かった

ダイソーオリジナルのメモ帳は紙質ザラザラなんだよな
そこでニードルポイントだと少しひっかくような感じで何とか書ける
ヌルヌルのボールペンだとかえって字が汚くなっちゃう
97_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/15(土) 23:36:53.86 ID:???
帰り道にあるダイソーには無かったので
休みに回ってみたらピンクだけ見つけた

初ニードルポイントなり
98_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 11:58:12.30 ID:???
bポケットいいね
99_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 19:08:43.93 ID:???
オートのマルチスリム4のシャーペンがいらない
ボールペンに変えられないんかな?
100_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 19:32:53.29 ID:???
オートはリバティーだけでいいよ
101_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 19:52:38.33 ID:???
俺田舎っぺだけどアメリカンテイストとリバティと安万年筆以外ほとんど見ないな
102_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 22:27:08.88 ID:???
都会にはもっといろいろあるぜ!
103_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 23:26:39.20 ID:???
うちから一番近いハンズには芯がひとつあっただけで何もないわ
東京近いんだけどなぁ
104_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/21(金) 03:41:59.32 ID:???
数日前、テレビの情報番組でオートが取り上げられてた
木軸シャーペンの新聞記事から始まってオートってこんな会社だよ、みたいな紹介もあった
コメンテーターがシャーペン使ってこれいいね、って話して終わりだったけどw
105_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/21(金) 07:23:25.36 ID:???
>>104
ニードルポイントとオートシャープとかが出たのかな
106_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/21(金) 14:26:09.05 ID:???
>>105
ニードルの話は出てなかった気がする
ひたすら木軸シャープw
鉛筆みたーい!懐かしい!で終わったあっさり感
107_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/21(金) 22:56:24.05 ID:???
B-pocket買いにダイソー行ったらAQUALYのボールペン&シャープペンセットも
売ってたのでまとめて確保
B-pocketにはNo.893NPを入れて超極細化
ついでにダイソーのパーカー互換ゲルに入れ替えるためNo.P80-07NPと
PS-807NPもゲット
…なんでこんなにOHTO製品ばっかり買ってんだオレは
108_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/21(金) 23:10:44.79 ID:???
旧油性は重すぎ、新油性は軽すぎだと感じる俺にはオートのソフトインクは欠かせない存在
製図用シャープそっくりのニードルも使いやすい
109_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/22(土) 12:55:42.63 ID:???
>>107
俺なんか今週だけでB ポケ、アメテとプラウド、f-spiritの万年筆買ったよ
アホかと(笑)
110_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 20:37:43.90 ID:???
100円ショップに卸してるってことは経営苦しいのかな?
111_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 22:37:31.24 ID:???
ここのスレ見てB-pocket買った口だが
塗装もかなり薄くてコスト抑えてギリ赤字ではないと思う

なにより下手な宣伝するよりOHTOのニードルポイント広める
マーケティングになると思う
112_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 22:38:06.55 ID:???
>>110
ジェットストリームとかサラサとかも100均に売ってるじゃん
113_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 22:41:06.22 ID:???
在庫処分だろ
114_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 22:42:06.05 ID:???
ダイソーの手帳販売開始に合わせて
ぴったりサイズのB-pocketが出てきたんだから
きっと計画通りなんですよ
115_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/25(火) 17:12:42.26 ID:???
おい待てよ定価350円の物を出してるオートと
サラサやジェストを同列に語ってはいけないw
116_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/25(火) 19:25:51.57 ID:???
て言うかサラサ定価販売じゃん
117_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/25(火) 20:31:32.74 ID:???
150円のサラサSEが100均で売ってる
118_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/25(火) 21:29:32.73 ID:???
>>117
どこどこ?
119_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/25(火) 22:21:59.83 ID:???
オレンジとかレモンとかあんま大手じゃないところ
120_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/28(金) 12:58:23.66 ID:BSE9QaVJ
アメリカンテイストを改造w 器用なやっちゃなぁ
http://www.h3.dion.ne.jp/~aqua21/gazai-sketch-pen.html
121_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 16:51:06.98 ID:???
ハートフルなはさみがダイソーに売ってた
122_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 15:39:11.08 ID:???
おーとっとっと
123_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 23:15:06.86 ID:???
マジェスティック万年筆の調子が良くなってきた。。
買ったばかりの頃はカリカリした書き味で、おまけに細くて単調な線でガッカリしてたのに、
今は線が中字〜太字くらいに太くなり、単調ではない線もなめらかに書けるようになった。
カートリッジを2本ぐらい消費してからかな。
124_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 01:01:33.68 ID:???
俺はタッシェ買って付属のオートB入れたらフローが悪くかすれ気味になった。
打開策として月夜入れたらフロー改善、細字のシャープで好みの状態になった。

本日ルークが届き、ウォーターマンMB入れたら丁度良い状態だったのでオートB入れてたらやはりかすれたかなと思う。
125_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 10:29:57.59 ID:???
尼に出てる12/24発売予定の紫リバティって他に情報ある?
真鍮じゃなくなってるっぽいが、違う色も欲しいしなー
126_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 10:58:08.65 ID:???
OEMの無印アルミ丸軸万年筆,結構ロングランなんだね
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070106
127_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 14:12:56.73 ID:???
>126
へえ。無印のアルミ万年筆って、タッシェだけかと思ってた。
タッシェはキャップが長くて胴が短いから、短いカートリッジしか入れられないけど、
これは海外のコンバーターが使えたりするのだろうか。
128_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 01:57:24.72 ID:???
アルミ丸軸はヨーロッパ企画のコンバータが使える
俺はペリカンのコンバータを使っておる
129_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 05:18:37.67 ID:???
さんきゅー。
無印良品が企画したということかな。
ルークも軸を伸ばしてキャップを外れにくくして欲しいです。
あの曲面はなるたけ無くさない方向で。
130_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 10:24:23.27 ID:???
リバティ太軸、キャップ堅いんだが、緩めるにはどうすればいい?
131_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 10:45:27.58 ID:???
カパカパになるかもだがキヤップの中のテープをはがす
132_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 10:51:41.96 ID:???
>>130
へまった!と思ったら
セロテープでも貼っとけボケ
133_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 11:13:33.10 ID:???
>>130
リップクリームを塗ればいいと思う。
134_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 21:53:34.07 ID:???
ターコイズのアメリカンテイスト買ったら、色といい重さといい、持った感触が石みたいだった。
135_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 22:49:25.50 ID:???
Amazonでペリカンのコンバータのレビューみたけど
OHTOの万年筆のために購入って多いんだな
136_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/09(火) 22:36:52.13 ID:???
ロットリングも合うけどあまり使われないのだろうか
実店舗で買ったらネットの倍の値段だった
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:20:22.34 ID:???
OHTOのリフィルの製造年月判別法って西暦の下1桁+製造月のアルファベット表記だっけ
100均で買ったB-pocketに入ってたNo.897NPは7D=2007年4月だったから、そりゃ書き味落ちてるよね…
同じく100均で買ったAQUALYに入ってたF5NPは1B=2011年2月だったから、こちらはまだまだ書ける
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:22:46.98 ID:???
Bポケの芯みたら割とインクが蒸発してたもんな
パイロットのBPRFなんか樹脂玉も無いのに14年前からほっといたのが
それほど蒸発もせずシャキシャキ書けるんだけど
ちなみにキャップ式だけどフタにでかい穴があるからノック式と同条件
139_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/14(日) 20:23:28.31 ID:???
Amazonで一部商品が激安
140_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/14(日) 22:34:00.68 ID:???
>>139
見たけどわからん、一部ってどれ?
141_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 01:44:05.29 ID:???
オトートットット
142_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/20(土) 17:00:47.63 ID:???
OHTOのサイトが整理されて、ラインナップがごっそり減ってる…
100均で投げ売りされてたB-pocketやAQUALYも、Amazonで
安くなってたPetit-Bとかも全部消えた
随分寂しくなっちゃったなあ
143_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/21(日) 02:52:10.07 ID:???
100円前後で買える筆記具がほぼ無くなり、ゲルBPからは撤退して
残るはイロモノばかりになったな
144_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/21(日) 04:08:57.92 ID:???
ゲルの奴あるじゃんと思ってクリックしたら真っ白で笑ったわ

一応リフィルは残ってるようで安心した
145_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/21(日) 08:51:22.09 ID:???
ゲルは一応新製品のLITZがある
まあイロモノには違いないが
http://www.ohto.co.jp/images/new_products/2014/pen/NGP-805L.pdf
146_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/21(日) 19:50:54.07 ID:???
また倒産すんのかね
147_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/22(月) 22:24:14.72 ID:???
ペリカンのコンバーター買ったら1000円だった。
プラチナやセーラーやパイロットは500円なのに。
148_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 01:21:05.63 ID:???
通販で買うといいよ
俺も店舗で買ったら通販の倍近くでびびったもんだ
149_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 10:00:48.16 ID:WzLrPSjE
多機能ペンがぶっ壊れた・・・
マジでショックだわ
150_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 11:36:57.14 ID:???
多機能ペンはメーカー関係なくすぐ壊れるから嫌い
151_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/26(金) 23:52:24.02 ID:???
オートトッ。。トトートットット
152_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/29(月) 20:22:12.94 ID:O3zZ0aYP
万年筆プラウド買いました。今のところ調子良いです。
153_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 07:38:48.66 ID:???
無印アルミ丸軸万年筆買った.
コンバータないけど自作のスポイトでブルーブラックに入れ替えた
気に入った
154_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 09:12:45.89 ID:???
オートの万年筆用インクカートリッジは他社よりインクが濃いのかどうもインクの出が悪いですね
155_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 12:25:19.24 ID:???
特にBB あまりにもフロー悪くなるからあったまきて6ヶ全部捨てた
B はまだまし
156_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 14:56:31.79 ID:???
BBのインキはパイロットにしてるけど
フローはとても良い.ボタボタもしないし自分には丁度.
157_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/01(木) 09:33:03.61 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/bunkidou-shop/r-4c7np/
これ、本当?
好きな青インクリフィルだからショック…
158_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/11(日) 10:19:55.76 ID:???
錦定価1500円だけど、アクリル厚くてイイよね。
ジェットストリーム替芯互換だし最高。
159_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/17(土) 08:58:00.19 ID:???
オートットット
160_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/24(土) 15:56:35.81 ID:???
久々にB-307NPを買ったけどなんじゃこりゃ。
金属からプラに変わって銀色のテープが巻いてあるだけ。
インク量も大きく減ってそうだし偽ブランド品か?
161_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/31(土) 15:20:55.41 ID:???
いよいよヤバそう
162_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/01(日) 12:52:30.16 ID:???
マジェスティックのペン先が気に入っていたのに、キャップが破損してしまった。
セロテープで補修できたけど、ペン先がこなれてくるまで時間がかかってただけに少し口惜しい。
マジェスティックのペン先を付けた「アルミ丸軸万年筆」とか出ればいいのに。
163_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/03(火) 00:08:33.05 ID:???
無印良品ネットストアで、「アルミ丸軸万年筆 ファイン」が「在庫なし」になってたから、
生産中止になったのかと思って、店まで行って買っちまった。
タッシェと同じくらいの大きさかと思ってたけど違った。ふつうのボールペンくらいの長さだった。
書いた感じだと太字で、最初からスラスラ書けたからハッピー。
164_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/03(火) 00:13:27.36 ID:???
たまたま今日、もののついでに東京ミッドタウンの無印に立ち寄ったが、普通に丸軸あったよ
165_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/03(火) 18:23:00.34 ID:???
>161が、いよいよダメとか言うから。
166_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 09:30:36.07 ID:???
アルミ丸軸万年筆にはペリカンのブルーブラックを、ルークスにはペリカンのロイヤルブルーを入れて、タッシェはオマケの黒を使ってる。
オートの黒のカートリッジは6本で210円で安いし、きっと黒色は日本のメーカーが良いんだろうなぁ。
そもそも海外の黒は使ったこと無いから良くは知らんけど。
167_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 10:41:06.95 ID:???
オート黒はオーストラリアだろ
168166:2015/02/07(土) 16:22:18.17 ID:???
そうか。初の海外黒はオーストラリアになったな。
169_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 22:02:01.63 ID:???
新商品一覧が更新されてる
リバティ新色はパッとしない
採点ボールは筆ボールと被ってるような
あとはいつも通り
170_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 22:30:13.34 ID:???
新商品一覧から消えて商品一覧にも出てこないLITZの立場は…
171_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 22:46:47.88 ID:???
即販売終了したんでないの
リッツのためだけにゲルのインク作るとも思えない

もしそれだけ迷走してるなら相当ヤバい気もするが
172_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 23:17:39.74 ID:???
LITZってこれ見てもサッパリわからんけどリフィルはPG-805NPなんだよね
http://www.ohto.co.jp/images/new_products/2014/pen/NGP-805L.pdf

インクはおそらくG-300系と共通だろうし、少なくともリフィルに関しては新規投資はない
顔料インクのN-60はいつ消えてもおかしくないが
173_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/22(日) 00:37:41.93 ID:???
鉛筆形の木軸BPも消えたな
木は傷みやすいしそれも味わいといえば聞こえはいいが
表面の塗装が剥げたり傷だらけになって汚ならしくなるだけ
三菱のウッドノートも数年で消えたし
174_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/22(日) 00:58:01.37 ID:???
ジャストミートやピュアモルトは?
175_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/03(火) 20:52:34.38 ID:???
NHKの朝ドラ『マッサン』で森野一馬という登場人物が
出征前に遺書を書こうとするシーンでF SPIRITを使っていた
176_ねん_くみ なまえ_____:2015/03/04(水) 21:58:51.25 ID:???
オートの万年筆インクカートリッジは、
ブラックとブルーブラックだけでブルーは無いんやね
177_ねん_くみ なまえ_____
ヨーロッパタイプ互換だよね。