1 :
_ねん_くみ なまえ_____:
146EFと146F触った手でペリカンEF触ったらペリカンなんかおもちゃだな。
ペリカンはダメだ。
パイロット74FMは意外と大丈夫だ。
万年筆を2本だけ選ぶとしたら146とパイロットだな。
今後はパイロットを追求していこう。
まずは74F、74SFMとか買ってこうかな。
最近荒らしが住み着きました
執拗なコピペ、成りすまし、つまらない冗談や下ネタを多用する荒らしに注意して使ってね
>>1より
>>1乙
149 90周年記念モデル買うたった。w
YouTubeで146、149のレビュー見てたら、外国の人はみんな、中古で買ったって言ってて、定価の半額くらいだと言ってるんですけど、
日本では状態のいい146、149の中古は定価の半額では売ってないですよね?
中古なら普通に売ってる
俺は80年代のデッドストックを2万くらいで買ったな
>>12 あ、そんなんですね。
どこで売ってるんですか?
>>10 これが初モンブランどえす。
ペリカンm1000との違いを楽しんでますん。
コピペ
今のメルケルはヒトラーの実の娘。
ヒットラーもマルクス・エンゲルスもドイツだろう。
なぜ裏社会はドイツを標的にし、人材を勃興させ、
ドイツを荒廃分裂させたのか。
なぜユダヤ人を抹殺するという芝居を演じさせユダヤ人をまとめていったのか。
ドイツから世界大戦を引き起こさせた理由を述べよ。
わかるならな。
>>13 東京住みなら近くに万年筆屋が沢山あるから色々選べる
それ以外ならネットでキングダムノートとか、ヤフオク、ebayとかだな
デッドストックを探すならebayか、数は少ないがヤフオクでも見つかる
馬鹿スレ主が何の落ち度もない俺に因縁つけてくれたおかげで夕方から頭がカッとなって
他人に対する憎しみを思い出しだぜ。
このスレ潰すか。それもいいかもしれない。荒らしがいるんだろ。荒らしには頑張ってほしい。
2ちゃんねるのこんなスレに命賭けてるようだから働いてない障害者かな。腹立つぅ。
証拠もないのに人に馬鹿とか死ねとか書かないほうがいいよ。こんなIDでない板で。
>>18 なんでつまらないコピペを何回も貼ったりしてるの?
そっちの方が気になる
怒ってるんだから正当な理由があって貼ってるんだろ?
こういうのとかな
私が400nnを購入したのは中3の時でした。
今では大学1年です。
最近、長い間使っていなかった400nnを取り出して見ました。
>古で購入したので、400nnの淡い緑縞を見ると自分よりもずっと年上なこのペンが見てきた時が偲ばれます。
このスレも、この先もきっとゆっくり進んでいくのでしょうね。
数年前に書き込んだ自分のレスを見ると何だか切ない気持になります。
再び400nnを使い始めて、また少しでもあの頃の涅槃に近づければ。
それにしても400nn、よくぞここまで、どうぞこれから。
おめ!
羨ましい………
一昨年ユーロボックスで買おうとしたら先を越されてそれっきりだぜ
前スレで教えてもらって中古屋のサイト見てるけど、ヤフオクで買うより良さそうです。
状態の程度が書いてあるのが良いです。
ヤフオクは届くまでどんな状態か分からないし、ハズレが多いです。
ユーロボックス、キングダムノート、ペンクラスターの3つが有名みたいですが、どこがお勧めですか?
ヴィンテージならユーロボックス、現行ならキングダム。
ユーロボックスはサイトに掲載されている商品は文字通りの氷山の一角だから、
店に行けるのであれば見に行ったほうがいい。可能なら足繁く。
キングダムは全商品掲載されている。ただ、あそこは整備なしで右から左だよ。
>>27 ユーロボックス
実店舗は銀座だが休みが多いので、調べずに行くと高確率で開いてない
中古市場では一番の定番、大量に中古やビンテージ品がある
購入時にオーバーホール、ニブ調整をしてくれるので手元に来るまでに1月ほどかかる
修理等のアフターサービスも良いし、古い時代の交換用パーツもある
あまりに有名で商品も多種あるため、いつも常連が席に座ってるので話し掛け辛いという人もいるが話し掛ければフレンドリーに話せる
他の常連客までフレンドリーに話し掛けてくるので、会話を楽しめる人は楽しい
非常に有名な古い建物に入っているため、雰囲気は中々良いが結構迷う
キングダムノート
実店舗は新宿
品も普通、値段も高いが非常に入りやすい
現行の中古品ならここが一番買いやすいかもしれない
棚に大量に陳列されているため、雰囲気や商品を見て楽しむならここ
アフターサービスの良さや購入時メンテナンスは不明
新品や海外製ペンケース等のアクセサリーが豊富
同じ建物にカメラ屋と時計屋があるが同様に入りやすい
マップカメラは有名
ペンクラスター
実店舗は銀座
行った事が無いから実店舗については分からん
ネットでは妙に珍しいビンテージ品とか、数十年前のモンブランのプロトタイプとか謎の品を売ってる
珍しい物の入手依頼もネットで出来るので、ビンテージ沼に落ちたら頼りになりそう
寝て起きたらすっきりした。もうここには来ないかも。せっかく住人になってやろうかと思ったのに。
>>25 凄いっていうか、これはインクダラダラ過ぎてだめだな。
じきに調整修理が必要になるかも知れない。
出物の少ないものは買ってから修理するしかないね。
>>25 >>33 いいんじゃないの現行じゃ決して味わえないインク漏れと表裏一体のインクフロー
俺は好きだよ
>>25 その尻が赤くなってるのって何 ?
まさかキャップ焼けかな。
ニブはMがいいとおもってるんだが、OBBの魅力がイマイチ
わからない。どんな紙に書いてるの ?
昔のペンは全体的に細めにかけるよね
>>34 いやーしかしペン先が開いてそれによってインクが引っ張り出されるのが万年筆であって、ダダ漏れ状態でほとんどポタポタ落ちてくる一歩手前みたいなフローは、万年筆とは言えないんじゃないかな。
50年代のモンブラン使ったことある?
でもそれぐらいフローがないとローマ字を筆記体で素早く
書いた時についてこれないと思う。ところで俺のペンは
フローがよくてインクがタンクからなくなるまで尻軸など
いじらないでも最後まで使えるのだが、これが正常では
ないのか。ワイン樽の蛇口からでるように。
>>26 ありがとう 自分は貧乏なのでオクで入手です
>>33 フローはある程度自分でも調整できるからあまり気にしてないんだ。
こんな壊れてんのか的なフローは
>>34さんと同じでオレも大好き!
>>35 この時代の146は唯一セルロイド製で内側に塗装してあるらしいよ
それが剥げてるだけで
表面はしっとり綺麗で良い手触り。
OBBの魅力は縦横の線幅の差だと思う
上の写真はiPhone片手にゆっくり書いたのであまりそんな感じでは無いけど
オレみたいに字が下手なヤツでも明朝体的な字に見えなくも無い。
紙はツバメメイン、モレスキン、ロディア、KOKUYOの測量野帳、LIFEの便箋等
モレスキン以外はとても良いよ。
正常ではないね
>>38 50年代のモンブランは置いただけでペン先しなる位柔らかいよ。
どんなに速記しても擦れないのは気持ち良いよ〜
>>41 ツバメか。だったら10ミリ罫だろうな。OBBだと漢字で画数多いとギリギリかもな。
バレルやっぱりハゲてたんだ。
気にならなきゃ関係ないけど。
それってビンテージショップで買ったら8万以上する
と思うよ。
>>44 うん、全く気にならないどころかわざわざ剥げてるの探してだ位
経年劣化ある方が好きな変わりもんなんだ
その値段以下で手に入ったから大満足!
上であげた写真は書き始めのフロー潤沢の時で
書いてるともう少し落ち着いたフローなので
OBBのお陰で横線が細いので野帳とか滲まないノートだと7mm罫くらいに書けそうだよ。
>>43 柔らかいのは良いけど、上の写真はただのダダ漏れだから。
趣味は人それぞれ
柔らかければインク流量も多くなるのは当たり前だし、ペン芯も当時のエボナイト製で特徴的なもの
フラットフィードとか聞いたことない?
>>43 そんなに柔らかくねーよ。ったく持ってない脳内昔は柔らかい妄想厨
>>48 俺の142でさえ、テレスコ部分の重さもあってしなるけど
50年代の何を使ってるの?
>>47 趣味の問題もエボナイトペン芯のフラットフィーダーの問題も関係ない
ダダ漏れは正常な状態ではないのよ
当時のペン芯はインクの保持能力が低いから、
つけペンや吸入直後で軽く拭いた程度だと、ダダ漏れになることはあるね。
特にいまどきのフロー多めのインクと合わせると。
スリットは無駄に開いてはいないようだし。
ノーマルな状態で、一昔前のモンブランブルーブラックみたいなインクだと
だいぶ違うんじゃないかと思うんだが。
それでも濃淡が出ない状態なら、さすがにおかしいし楽しくもないと思うけどね。
>>50 フラットで太字なんて、こんなフローが妥当じゃないの?
いつも何のペンを使ってるのか分からないが、60年代以降とは比べられないよ
146と12ってどっちが書き易いの?
おいおい、さっさと教えろよ。
俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!
死ね
フローが多すぎるんだったら某メーカーのブラックインクを
いれてつかってればOBBでもFくらいの細字が書けるようになる。
魔法のインクだ。しかし、これでは詰まっていると思う。
そのメーカーの万年筆の使用者は他のメーカーのを使うの
が常識。マニアならピン ! とくるだろ。
オマエまるで油豚みたいだぞ
OBBでフローがいいって当たり前じゃないのか。
Fと同じなわけがない。
それがどうしても許せない人が1人いるだけだから気にしなくて良いのでは?
>>25で画像あげたものだけど
調子に乗ってebayで142 Fnibと144 グリーンストライプ Mnibを落札したんで
6月には届くと思うのでまたフローも含めて画像あげるね。
餓死してるかもしれんけど…
他にもフローの良い万年筆で146 80s Fnib Pelikan m1000 Mnib DELTA dolcevita oversize Mnibとか持ってるけど
先であげた画像ほどでは無いけどやはり書いた直後はインク盛り上がるくらいにはなるよ。
自分はフローが渋いのは好みでは無いな
フローってなに?
>>59 紙面が引っ張るインクの量はそうかもしれんがこれだけもともとのフローが潤沢だと変わらんよ(適当)
>>68 結局何のペンを使ってるの?
基準が知りたいんだが
今の基準だと明らかに異常だが、当時のペン芯の構造を見るとどんな感じか分かるよ
正常じゃない正常じゃないと連呼されても困るんだよ
フローなんて構造や材質、状態で全く変わる
さらにニブの素材や柔らかさでも変わってくる
だからな、基準を言えと
そもそも50年代のペン芯は前期と後期が
あるのだけどこれはフラットフィードなの?
それならそんなもんかもしれないけど。
69が持っている60年前のペンがそもそも基準にならないんだが。
当時のペンは60年も使えるようにはできていない。
69ではないけど60年前のペンだって状態のいいのは現役だぞ。
インクフローが贅潤なのは
フラットフィードだからかもしれないし、
あるいはテレスコープ型はインク吸入したあと
数滴戻すのができなくてそれのせいかも試練。
同意、失笑するしかない
それはインクフローが潤沢とは言わない
現行の万年筆しか使った事無いヤツが写真見て異常だと言った途端フルボッコにされ
意地になってるだけでしょ
自分が使ってる万年筆もあげられないんだからさw
数滴戻すのはともかく
フラットフィードは潤沢だよな。
後期型が出て以降フラットフィードは
姿を消してるわけだし。
現代のストックの万年筆が基準なら異常だろうけれど
ただこれは正常ではないと言われても
>>45であれは書き始めの状態だとも言ってる訳だしねぇ
お金はあまりないのですが、146のスターリングシルバー版の1468というのに興味が出てきました。
どなたかお持ちの方はいらっしゃいますか?
いや、異常だな
フローが潤沢なのは異常ではないが、
ボタ落ち状態になっているのは毛細管現象もへったくれもないわけで、そもそも万年筆として機能してない
それが50年代前期型。
後期型で改良されてるでしょ。
>>80 持ってないけど重くて書きにくいことは間違いない。
オブジェとして万年筆に金かけるなら、その金を貯金して時計代に回した方が利口。
>>80 アレはジュエリーなので万年筆を趣味とするつもりなら
買ったら必ず後悔するよ。
1468はそんなに実用不向きなのですか。。。
確かに使ってる人みたことない。
>>81 そんな風にしか見えてないって事は
結局、50年代のモンブラン使った事ないでしょ?
>>88 キャップしない派の人なら普通に使えるでしょ
挿そうにも重いし固定出来ないしであれだけど
おいおい、さっさと教えろよ。
俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!
>>81 だからさ
それって50年代のペン芯を知らない訳だろ?
後期型でもフィンと溝が繋がってないから実質タンクに直結、フラットフィードに至ってはフィンが無いんだ
だから常にフローが良い状態、特に吸入後にピストンを少し戻すような動作が出来ないから尚更
その状態で毛細管現象が働いてるから書けるんだよ
24を使っているらしいが、今すぐニブユニットを分解してみろ
空気溝にフィンが直結してるだろ?
これによって直接のインク流入が抑えられ、ボタ落ちし辛くもなってる
その上フーデッドニブ
60年代の二桁と50年代とは全く違うんだよ
146系でキャップしない派の人っているんですか?持ちにくそう。
長くなった上に端折り過ぎてしまった
つまり、安定したインクフローが可能になるからこそ、フローが抑えられるんだよ
おいおい、さっさと教えろよ。
俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!
死ねゴミクズ
勝手な思い込みによる納得と強引なこじつけで不良品を正常な状態だと言い張られても
>>99 どんなのが正常な状態なの?w
勿論スリットも普通、ペン芯綺麗の状態で教えてね
経年劣化以外でねw
異常の人は荒らしたくてやってるのか、それとも本気で言ってるのか分からないから困る
後に引けなくなった情報弱者なんだろうね
単なる荒らしだろ
本気で言ってるならバカ過ぎ
ボルドー色の146を中年男が使ってたら、周囲はドン引きしますかね? 事務系企業の中間管理職です。
おいおい、さっさと教えろよ。
俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!
>>106 別に引かないよ。
いちいち筆記具なんか気にしないから大丈夫。
悪い意味じゃなくて。
イケメンならおk
ブサメンなら何やってもお察し
ペン芯は70年代で大体完成
60年代で実用十分ってとこか
周囲は気にするとしても「万年筆だ」止まり。十分珍しいからね。
146だの色がどうのと気にするのは、ここにいるような連中のみ。
>>93 二桁ってフローいいと言われるが50年代と比べれば全然普通だよね
それが進化というものなのだろうが
149ボルドーが出るかもとどこかで目にしたが、きっと目立つだろうな
>>105 現物みれば分かると思うけど男でも何の問題もないよ
若いころ安物の万年筆買って書いてみたが使い勝手悪かったなぁ。
ボールペンのほうがずっと使いやすいと思った。高級なボールペンて違うのかね。
>>113 カランダッシュとかデュポンの5万円くらいするボールペンより、100円のサラサの方が書き易いです。
万年筆は高級な方が書き易いけど、ボールペンは高くても見た目が良くなるだけ。
ボルドー?バーガンディ?
イイね! いまディスコンですよね。
146も最近はキャップしてないなぁ
慣れればOk
>>113 安物の万年筆ってモンブランスレってことは数万年はするよな
113の若い頃が何年前かにもよるけど
福沢さんでお釣りくるのもあったよ。
119の若い頃ってオイルショック前とかですかね?
当時1000円だったよ。
俺がドイツ留学してた頃は139が45ライヒスマルクくらいだったわ
ツマンネ
自分の若い頃は
オイルショックでトイレットペーパーの買いだめが
すごい行列だったのを社会科でやったなぁ。
つーかその頃はまだSラインはなかったんでね?
旧タイプのノブレスはあったかもしれんけど。
そういやSラインが特別使い勝手悪いってのはないなあ。
むしろ細軸で取り回しいいし。
悶の廉価モデルで使いにくいってどのもでるだろ?
昨日100均で久しぶりにゲルのボールペン買ってきたけどやっぱりだめだね。
インクが出すぎて使えない。やっぱりボールペンは油性が良い。
出た出た頂き物
でたでた商品に詳しくないので
間違いないなw
モンブランを汚しやがって
もう一つの出品物がラルフローレンのキッズパーカー。
おおかた、中国へ旅行に行って安く買い込んできたものをオクで捌けば金になる、程度の認識だろうな。
質問欄でとことん責めるという手もあるかも。
それなりに評価を得ている人が入札してるけど
ニセモノって分かって入札してんのかね?
支那人詐欺師は複数アカウント作って落札をしたフリをして
互いに良評価入れたりしてるからな。
支那人って日本人を騙して金を得ることに手間を惜しまない人種だから。
見分けかたを教えてくれ
評価−2になってるじゃん
高級ボールペンを買って気づいた。
左手でノートをおさえて文字を書いているとおさえていた指の脂が紙について
その部分はボールペンで書けなくなる。それが150円くらいのボールペン。
しかし高級ボールペンは紙に指の脂が付いていても平気で書けるのだ。こんな手品があるとは思わなかったよ。
手の脂ついてると万年筆もインクが乗らず書けなくなる
高級万年筆と高級ボールペンではどちらが楽に書けるの?
モンブラン シャーペン
13402
少し古いのですが‥
買取価格付くんでしょうか?
ボールペンも二束三文
特に161
161は1.5はいくだろ
一応、未開封です‥
どこに売りにもって行けばいいのか
もって行けるものなのか悩んでます
やはり人気がないのか、販売も終了してるんですよね‥
ヤフオクに出したらええやん。
店で売るよりヤフオクの方が高く売れるよ。
ebayなんかどうかな?
100均ボールペンまた買ってきて書き比べてみたらやっぱり高級ボールペンのほうが
書きやすい。高かっただけある。
同じモンブランのシャーペンでもPIXの15とかだと未使用なら何万にもなるんだろうけどな
>>153 ebayは一回でも使うと個人情報全部抜かれて知らない間に銀行口座から金抜かれたりカードの不正利用されたりして大変だよ。
すげー情弱だな。
>>156 フィッシングメールに引っかかった場合だろそれ
>>152 >>153 そういう方法あるんですね
代理出品業者さんとかあるんですかね?
色々、検索してみても
廃盤なので相場がわからないです
モンブランスレのみなさんの目利きからは
落札価格‥いくらくらいになると思いますか?
ヤフオクのURLが貼れないのでタイトルだけ
「極美品 MONTBLANC モンブラン SOLITAIRE ソリテール 限定品」
残り6時間でまだ入札が続いているけど偽物だよ
>>161 ありがとうございます。
どう分かるんですか?
14と13はどんな関係なんでしょうか?
13の次が14
>>162 対策されちゃうといけないから詳しく書けないけど
144系フェイクに特徴的なのは首軸あたりの形状
>>163のも同じ形をしているから観察してみて
指摘するだけ無駄。
返って精度が高まるだけだよ。
自分で本物持っていてそれを基準にして自己判断するしかないだろ。
オクで落とした146、ボルドー色、早く手元に届かないかな〜♫
どこで買うのが正解?
1 阪急MEN
2 銀座本店
3 銀座三越
ホンモノではあり得ないグリップリング部のガタツキだと思うのだけど
>>165 ありがとうございます
シャープペンの世界でも新製品?かな
後の番号の方が人気があるんですか?
中古は嫌だなぁ。
ペンくらい新品買えよって感じ。
他スレだけど、馬尻にしたπ845を出品する動きがあるんで、気ぃつけてね
確実本物モンブランw
誰がこんなの買うんだよ
そろそろ巡回さん来てくれないかな、、、
巡回さんがいないと文具板がシャキッとしないんだよな。
モンブランのすごいところは失敗作がないところ
君たち万年筆のことばかり書いてるけどボールペンは興味ないの?
モンブランにもボールペンあるでしょ。
ない
あんまりない( ^ω^ )ニコニコ
ボールペンは他メーカーだな
悶のボールペンを使ってる人みると、見栄をはってるなと、思う
ボールペンもピックスも興味ありますが。
そういや
>>181はボールペンのどのモデルに興味あるんだっけ?
>>186 人に言うとボールペンの運気が下がるから。
下がったらむしろ後は上がるだけですがな。
189 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/01(日) 19:09:48.51 ID:+fbfvcQP
銀座のモンブラン、ペン先調整だけで最低でも10800円からだと。一方伊東屋だと1500円からだったと思う。
この差は何なのよ?
純正修理扱いか店頭かだろ
別に販売してる店員が弄る訳じゃないから()
モンブランのサービスでは満足できんので俺は
久保工業だったかな、万年筆職人にお任せ。
146なんだけど、フローもいい状態ではあるが、
キャップをしてしまっておいて、いざ使おうとすると
首軸ソケットの周辺にインクが水滴状に沢山付いている。
キャップの内側にも少し付いているので綿棒で拭き取っている。
これって普通 ?
>>195 いえ。
俺の現行146Fは、そうなりません。
結露なら使用条件次第
基本、146が気密性の高いペンだからでしょうね。
内側の湿気を含んだ空気が、精度よく閉じ込めていればこそ。
でも、何よりペンの環環境条件によって、結露の出方は大きく変わりますよ。
あ、内容重複しちゃいましたね
涼しい場所で立てて保管を推奨するよ。
ただ、お漏らしする程長い時間しまって置くならインクを抜いて置くといい。
車と同じで高いものは修理代も高い。やっぱり俺には無理だな。
俺には国産高級ボールペンが向いてる。
195
一日二日ペンケース(密閉湿気剤)に入れておくだけで
インキが付きます。ひび割れとか一切ありません。不思議です。
キャップがネジで完全に密封されていてこの気候のせいでですかね。
いつの146ですか?
国産万年筆だと、ニブ辺りのインナーキャップで密閉するから首軸はきれいですよね。
>>202 水滴じゃなくインクが付くのか?
なら故障だろ
あらら 水滴かと思ってレスしちゃった
インク量が少なくて、寒暖の差が大きいと空気の膨張で吹き出したりする
195
水滴ではなくてインクが水滴状態にねじ切りの手前まで、
霧吹きで吹きかけたように付着しているのです。ペン芯に含まれて
いる純正インクのブラックが空気の膨張で飛び散っているのでしょうか。
年代は1974年製18Cです。ペンケースというのはコレクション
ボックスで湿気剤をいれてあります。
嵌め合い式ならキャップの開け閉めで飛び散る可能性があるけど、ネジ式ならキャップ内で蒸発した水分にインナーのインクの汚れが溶け出している可能性もある。
未使用のペンだと、インナーは透明な水滴が付くだけだが、ニブ周りだけインキまみれに見える。
もし気になるなら、毎日使ってあげるか穴空きキャップのペンを奨めるわ。
自分の146は、全く筆圧かけない状態では、インクがぬらぬらとは出てこないのですが、これはフローに難ありということでしょうか?それともよくあることでしょうか?
てかそれが普通。
よく、ペンの自重だけで書けるのが万年筆だ!と言われるのですが、そうでない万年筆を使ってる方も多いのでしょうか?
流石にインクを入れないと書けないわな。
212は無視して
首軸にインクが飛び散ってるようだと、とても実用はできないな・・
212は真理ですな。
自演死ね
144だけど、30度超えの日に外をウロウロしてると、
ペン先にインクがべっとりついてることがある。
これからの季節は気をつけないとね。
カバンの中でペン(ペンケース)立ててる?
自分は万年筆は一本挿しにいれて
カバンの内ポケットに立てて入れてる。
149→キングダムノート製ペンシース→その他筆記具と共にルボナーデブペンケース→鞄の水筒ポケット?に立てて持ち運んでる
良質な1本差しペンケース探してるけど
•149が入る
•隙間ができない
•クリップ無しで収納可
•ある程度の革とコバ処理、裁縫
を満たすモノって中々見当たらない
ハンスオスターとかいいのだろうか?
>>209 筆圧をかけずに満足にインクが出てこないならフローに難ありだね(´・ω・`)
きちんと調整されているペンのニブはスリット=切り割りが開いている。
スリットが閉じているニブは、筆圧ゼロで書くと、当然スリットが閉じているわけだから
インクが紙まで導かれない。
ここのブログを読んで研究するよろし。
自分で調整しようなどとは思わないことだ
必ず失敗する。
調整できるようになりたいなら、何本も壊す代償を支払ってもいいという時だな。
http://pelikan.livedoor.biz/ 俺はここの、万年筆研究会に出席して
スリットを開く調整方法を教えてもらって習得した
閉じ方は知らないwwww
たぶんニブを左右からぎゅーとつまめば閉じるのかな?
だから、インクの出が悪いなーと思ったら俺はスリットを開く調整をしている。
>>211 多いか少ないかは知らんが、普通に店で自重だけで書けないペンも売っているよな。
そして、筆圧かけずにかけるのが万年筆だと知らん人で
筆圧をかけないと書けないペンを持っている人は
筆圧のかけすぎで、ニブのスリットが「八」の字に開いてしまった人もいるよな。
シッタカいらね。
煽りだけは人並だなオイ
今の146 149ってブラ芯じゃなかったっけ ?
だとしたらフローが悪いので力をいれないとインクは出ないかも
しれないね。
アホすぎる
>>227 君、出張で書き込んで、アホ共を教育してやってくれんか?
戻ってきたらモンブラン本スレの部長の椅子を約束する!
アホの教育ほど不毛なことはないですからな
アホどもの中での部長職についても断固辞退したいところですし
>>219 フラソリティの絞り1本差しだと149は入らないの?
1本差し持ってないから確かめられないけど。
>>229 バカ悶!
お前はこのスレの住人。
つまり阿呆ということじゃっ!!!
同類の中で部長になれて有り難がらんかっ!!!
学校でも会社でも多いのが
「この学校馬鹿ばっかり」
「この会社馬鹿ばっかり」
と言う奴ら。
自分がその馬鹿の一人と気付いていない。
2chのスレなんて学校で例えれば地元の公立小学校みたいなものだろ
一員でありたくてそこにいるわけでも、なんらかの選別を経ているわけでもない
オーバーフローに感化されて調整を語り出す半可通とか、
確かにひどすぎると俺も思う
12と22持ってるんだけど、22の方がニブが厚くしならない。
調べてみると、12も22もしなりは同じくらいらしい。
この22は異常品でしょうか?
もしくは、こういうのが製造されてた時期もある?
昔の製品は今以上に個体差があった
話変わるけど、皆さんは12/14と72/74どっちが好き?
俺は軽い12/14の方が好きなんだけど。
その頃のモンブラン(他のメーカーもそうだけれど)はニブの板厚については
職人まかせでアバウトだったようだ。
基準の板厚は決まっていたのだろうけれど、
板厚が薄くやわらかいニブも結構存在する。
1960年以降はもうボールペンが主流になっていて
万年筆のニブは固いものが好まれたみたい。
この頃のパーカーはグレードの高いモデルのニブは分厚いのだけれど
モンブランは144を除き同じ板厚で管理されていたと思う。
12,14が好きだけど、キャップが割れるらしいな
実用に7274ってのもまた
>>239 1960~70年代のモンブランは樹脂が粗悪で胴軸やキャップが割れ易い。
パーカーが51,61,75と世界的にヒットしたため、他社のシェアを圧迫するようになると
モンブランやペリカンといったヨーロッパの万年筆会社は経営が逼迫する。
製品はコストダウンされ、品質がたちまち悪化し、経営破綻し1980年にダンヒルに吸収されてしまう。
その頃のモンブランは一部のフラグシップや限定モノ以外ヴィンテージとしての価値はほとんどない。
たるるとか、幼少期に初めて貰った万年筆なんだか知らないが思い入ればかりが強くて
まるで最もすばらしい万年筆のような吹聴をするが、世界的にコレクターの評価は低い。
にわかが知ったような口を
二桁が割れやすいのは明らかに構造の問題だ
材質も悪いが、あんな構造でなければ中々割れるものではない
上位モデルはまた別の話だし、評価もパーカーと比べて高い
70年代の廉価帯は中々酷い品質だけどな
パーカーにしても61、75なんて大した品質じゃない
無論これもコストダウンによる構造の問題だけどな
まぁパーカーに関しては意図的にやってる説もあるが
かれこれ20年収集したけどにわか扱いされたw
知識ってのは年功序列じゃないからね
職歴長い職人も何処で聞いたか変な知識を信じ込んでいる人もいる
収集家としては尊敬するが、分析については如何なものかと思う
5年ほど前の146使ってますが、悪くないです。樹脂割れる気配もなし。
気配はないんだけどモンブティに持ってくとなぜかヒビを指摘されて交換になるという。
夏の怪談だね。
247 :
218:2014/06/03(火) 23:40:28.86 ID:???
>>247 アドバイス有難うございます
革製品の中では単価が安いペンケースで高品質なモノとなると中々良いモノが見当たらないと思っていましたが灯台下暗し。
週末チェックして来ます。
しかしペンケースも自分の納得のいく良いモノを手に入れたい…という気持ちと
あまり高価だとペンを保護するのが本来の目的のペンケースに傷が付くのが許せなくなる感情が対立して現在葛藤中
終いにはペンケースケース(?)なんて使い出しそうな勢いで
12と思って使ってのが、どうやら121だったみたいだ
明日から外行き用にランクダウンしよう
12と121両方持ってるけど、やっぱり12は神。
しなっても字幅があまり変わらないのがいい。
同じようなのいくらでも作れると思うんだけど、なんで作らないんだろうか?
金型代が嵩みそうだしなぁ
売れるかも分からないし、第一あのクソリシュモンがバカな指令を降してくるなw
一つ前の靴型のインク瓶なんだけど、口の方にインクを移動させて
146のペン先を突っ込み、吸引いるとインクの深さが無いために空気も
一緒に吸い込んでいる。靴先の方に一センチくらいの厚さの消しゴムを
はさんで高さを上げるとニブが全て漬かってちゃんと吸引できる。
このインク瓶って欠陥なのか ?
マルチ死ね
256 :
253:2014/06/05(木) 14:18:45.52 ID:???
マルチ関係ねぇだろ。
このインク瓶はどのタイプのために作られてんだ。
すくなくとも146-149では使いにくい。
しょうもないネタでマルチ、更に逆ギレなんて叩かれるのも当たり前過ぎて叩かれたくて書いたとしか思えない
現行のインク瓶もインクが減ると傾けて吸入しないといけないし、殆どのインク瓶もそんな感じだな
カランダッシュとか使ったら発狂しそうだな
モンブランのボトルは便利に使ってる方なんだけど、
逆に何と比べてそんなに使いにくいって話なの?
同じく。他社のインクを詰め替えて使っているほど。
詰め替え用には、純正インクと間違えないよう、あえて一世代前のボトルを使ってる。
260 :
256:2014/06/05(木) 17:41:40.06 ID:???
>>257 だから、各メーカーとくらべてだろ。クラシック124とかの共通ニブだったら
普通に吸入できるよ。146のニブが全部浸からないといってんだよ。
円筒形のボトルだったらどこのでも問題ないが、モン純正だから、
あの靴型で149-146で使いにくいってなんなんだってことだろ。韓国人よw
>>260 いや気に入って使ってるボトルがあるなら、聞こうかと思ったまでなんだけど。
独島を竹島などと呼んで、いかにも自国領のように装うことを、日本はやめよ
>>260 落ち着け似非右翼
まずは問題のインク瓶の画像でも撮ってくれ
問題の146と一緒にな
>>253 欠陥っつうかもうそれを承知の設計なんだろう。
俺も片方のケツに下駄かませて使ってるもん
149はしょうがないよね。
新品の146を人から貰いました。
フローが渋く、時折書き出しでかすれます。
これは新品ということが原因なのでしょうか。
インクを吸入したことが原因です。
こちらのペンは普段はインクを入れずに胸ポケットの飾りとして使用し、時々気まぐれにボトルインクに先端を浸して試し書きしてみる、そんな大人のたしなみのための商品になります。
情報少なすぎるけど、しばらく様子見てみれば。
使用してどれくらいかとか、インクは何かとか、ニブの種類とか、
せめてそれくらい書こうよ。時々というのがどれくらいの頻度なのかも。
すいません、265です。
自分の146は、Mニブでメモや日記書きなどに使って5日くらい。
ツバメのフールス紙のようなツル感のある紙の場合、かなりの頻度で掠れます。またそのような紙にペン先を付けても全くインク染みがつかないことも多いです。
一方新聞紙などケバ立ちのある紙では、ペンを触れさせただけでインクはジワジワ染みてきます。
インクは先端まではきているように思えます。ペン先の角度なのでしょうか?使い込むうちに適度に角が磨耗していい感じになる、なんてこと望めますか??
ペンポイントが滑らか過ぎな事が原因で紙に触れる部分までインクが導かれていないからだろうけど、自分の筆記角度に合わせた時に切り割りが紙に触れる様に調整、もしくはペン先がこなれてくればフローが良くなって来ますよ。
時間をかけたく無いなら、好みの状態になるまでラッピングペーパー上で漢字の書き取りでもしてみたらいいですよ。
自分の経験上#4000が安全でオススメ。
#4000なんて整形に使えちゃうレベルだぞ
>270
そのとーり!
だから力を込めてやるんじゃあない。
4000番を敢えて選んだのは時間をかけずに仕上げるための目の荒さなのだよ。
自分の目安は5センチ角の物を塗りつぶすくらいで大抵の物は好みのフローに仕上げられるくらいかな。
>>268 おれも149Fで最初ツバメフールスとだけ相性が
悪かった。ライフとかは何の問題もないのに。
1年弱で自然に書けるようになった。
>>271 まず、ラッピングフィルムだろ
そして初心者にいきなり#4000とか勧めんなよ
フィルム上で10回くらい線引いただけでも筆圧によっては感触変わってしまうぞ!
お前が自分の万年筆を産業廃棄物にするのは勝手だがなw
まったく安全じゃないし
>>268 もう1個言うの忘れてた。
無理して相性の悪い紙を使い続けたらダメだよ。
無駄に加えた筆圧のせいで馬尻になる。
相性問題が自然解消するまで他の紙使ってる方がいいよ。
#4000で10回も線引いたら、丸が平らになっちゃうって。
だよな!
なんで素人が素人にアドバイスしてんだろ?
>>275 お前の飛んでも理論をまともな初心者に吹聴するなボケ
いまだにインクが何かが謎なんだが、スリットまでインクは通ってるようだから、
とりあえずフロー多めのインク入れて様子を見てみるといいよ。
皆さんありがとうございます。
使っているインクはミッドナイトブルーです。
とりあえず無難な
>>275と
>>279を試してみます。
>>280 それが正解
スリットが詰まってるだけかもしれんし
ペン芯とニブが馴染んで無いだけかもしれん
とにかく
原因が分からないのにいきなりラッピングフィルムとかバカな事は絶対にやっちゃいけない事
>>273 粗めのラッピングフィルムでスリットまわりを落として、
表面を荒らすとドバドバのフローになるから、
そういうのが好きな人なんだろうね。
>>283 だとしても5cm角を塗りつぶすとか邪道過ぎる
#4000で荒らすっていっても1〜2cmの線を数回引くだけで十分
いや、侮蔑を込めて書いてみただけなんだ。
>>221なんか典型だけど、スリットの締め方も知らずにむやみに開くとか、
無茶すぎるし、品の無い書き味が好きなんだろうなと。
ドバドバを作って喜んでるのって、
化学調味料まみれのジャンクフードを美味いと言ってるようなもの。
刺激が強い物ほどわかりやすいものはないよなという蔑みだよ。
>>269 やばすぎだろwww
素人にペン先研磨とか勧めんなよ
そういうのは、何度失敗しても調整上手くなりたいってやつだけにしといたほうがいい
調整師目指していないやつは素直に職人に任せたほうがいい。
>>265です。
驚きました、
>>280は誰かのなりすましです。
自分が入れているインクはモンブランのバーガンディレッドです。これがフローの悪い一因なのでしょうか?
自分で研磨するのは怖いので、ツバメのフールスではない紙で、使い込むようにしたいと思います。
このスレこわいなぁ。
ラッピングとかすすめるって、最悪だよ。研磨は素人は絶対にしてはいけない。
どうしてもというなら専門店にもっていくのが常識。
ペン先いじったりしたら取り返しのつかないことになる場合がある。
場合があるっていうか、必ず取り戻せないよ。
削り取るわけだから。
取り戻せる研磨は無い。
まあフローを変えるだけなら無印のらくがき帳なりにインクが切れるまでグリグリ書いてりゃ次第によくなるさ。
要は使い込んで育ててあげるのが一番。
ひょっとして146や149の現行品でフローが悪いって
ニブコストカットの穴のところてインクが固まったりして
出にくくなるということはないかな。純正インクで
カスレルはないだろうから。
>>287 ボルドー時代はフローが抑えめだった印象
>>268からすると筆記角度が合ってないようにも思える
295 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/06(金) 17:18:24.30 ID:tipmzkm5
メルカリの偽物転売屋さん「T○P ○F HILLS」
別名:ヤフオクの gagamiran○_hills
(こちらはアカウント停止)
大ピンチだね(笑
>>292 目指していないよ
スリット調整は取り戻せれるけど、
研磨ってのは削ったら元に戻らんからね
失敗したら終わりよ。
調整師のマネ事してラッピングフィルムで撫でたことあるけど
字幅が太くなってプロに頼んでも元には戻らんかったわ。
俺は安全な調整だけできればいい、
あと難しいのはプロ任せ。
ペン先ペン芯を引っこ抜いて
ペン先裏のインク汚れ
ペン芯の溝掃除とかはできる。
セーラーの極黒でインク詰まりを起こしたペンを
それで治したしね、ペン芯にインクが固着していた。
それを除去したら書けるようになったん。
抜くときはフィンを倒さないように抜いてる。
>>296 球体を平坦にしちゃったらまた球体に削り出せばいいだけの話。
今の俺はそれくらいの技術があるよ。
あれ、スリットの閉じかた知らないんじゃなかったっけ?
ワグナーってこんな人ばかりいるのかね???
>>297 さすがだな、そこに至るまでどれほどのペンで練習したものやら
正確にはプロでも元に戻らんかったのは
これ以上細字に戻すにはニブのロジウムメッキを削ってしまって
金の地金が出てしまうためだったん。
見た目が悪くなるってことでそこで終わり。
スリットの閉じ方は知らんが、ググればわかると思う
それと、失敗しても元にもせるしな、
削ったのは元に戻らん。
301 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/07(土) 01:27:30.56 ID:4TeqhGcx
教えて下さい。
各地の無料ペンクリニックでは、モンブランだけは受け付けない、と差別的対応をとる所が大宗なのですが、これはどういう事情があるのでしょうか?
別にそんなことはないぞ
ただペンクリ受けるとモンブランの保証が効かなくなったりするから、ペンクリが避けてる
>>295 そいつを
メルカリに何度も違反報告してるけど
あそこの運営はクソだな放置しっぱなし
ギター趣味が嵩じて改造・メンテが趣味になった奴みたいだな
セミプロもそきの工具まで揃えちゃったりしてね。
もそき→もどき
ネットでざっと見たところ、ペンクリ、モンブランはダメっていう場合が散見されるね。
WAGNER入会して、そこで調整頂くのが吉なのかしら。万年筆2本しか持ってないから行きづらい、、、、。
しょうがないでしょ、モンブランは外部の手が加わったものは有料修理も断ることがあるんだから。
そうなると将来的に部品交換もできなくなるわけで。
将来的っていっても
いつまでも対応してくれるわけでも
ないんでしょ?
>>308 たとえば定番品なら、同じ部品は作ってなくても、互換性のある他のもので対応してくれるよ
まぁモンブランは無理矢理新しい部品使ったりするから古いものに利点は無い
新しい物なら純正部品の入手性の面で強いが
モンブランがなぜ、外部の手が入ったと見做した場合、たとえ有償でも修理断るのかしら?
パソコンで裏蓋開けたら保証無くなるのとは次元異なるよね。
支那万部品がまじっているかもしれないから。
もし変な風にいじられていたことに気付かずに修理を受け付けて、
返却した後でいじられたことが原因のトラブルが発生した場合でも
メーカーが責任を負うことになってしまうから。
ライカでも一時期アマチュアがいじることが流行り、その後始末に追われたせいで
外部の手が入った形跡のある製品は修理を受け付けなくなった。
将来必要になるかもしれない保証を取るか
ペンクリで書きやすくしてもらったのを今から使い始めるか、
好きな方選べって感じだな。
あるいは保証なんて当てにしないで
新品に買い替えと割り切るのもありか。
ちがうんじゃない?
修理の見積もりだけでも三ヶ月以上かかった
海外だから云々の次元を越えてる気がする
ペンクリに出したものは修理しないって所からしても高尚なイメージ
悪い意味で
え?
モンブランって全てリスト化されていて見積もりは即答だよな。
どこに出したの?
俺は見積もり一か月だったかなーたしか
ペンスタンドをドイツまで発送して見積もり取ってたw
無料のペン栗はお勧めしないけどね
扱いが雑
セーラーの川口さんにお願いしたら
ペン先抜くときにフィンまで倒されるわ
144の新品ニブの装飾に立て筋の傷を入れたわ
そういうリスクがあるから、それがいやなら有料いっとけ。
ポンコツは昔の話ばかり何度も何度も繰り返して人に伝えたいんだよ。
ポンコツだから
>>316 アウロラの限定品でも一か月だったのにwwww
だからポンコツの妄想だって。
今のモンブラン、軸交換したら幾ら、キャップ交換したら幾ら、技術料幾らって決まってるから
見積もりは即答だっつーの。
ペンスタンドじゃないの?
ペンスタンドで1ヶ月だろ。3ヶ月も待たされる見積もりってナニ修理依頼したんだろうねwakuteka
おじいちゃんボケてるからモンブランにベンツの修理でも頼んだんじゃね?
気持ち悪いメガネかけたデブな小男がブティックの店員に向かって偉そうな態度とるもんだから
ブティックの店員に邪険にされ、そのことを逆恨みしてネガキャンはっちゃった的なやつですか?
川口さんにモンブランの調整お願いしようと思ってたのですが、うまくないということなのですか?
フルハルターの森山さんはモンブラン見てくれないそうで、そうするとペン先調整どこにお願いしたら良いでしょうか?
どう考えてもモンブランブティックじゃね?
モンブランショップの調整は高い。
小野さんと川口さんなら、どちらがいいのでしょう?自分は東京在住なので、どちらにしろ郵送になります。。。
全く違うから好みとしかいいようがない。
2ちゃんで情報集めて済ませようとかいうやつには本当のことは教えたくない。
川口さんはセーラー出身
小野さんは悶出身
俺だったら小野さんだな
川口は少なくとも無いだろうが
そもそも修理費が高いから云々言う奴が持つべき万年筆と違うのではないか?
モンブランはモンブランブティックでのアフターも含めて売っているわけで
レクサスと一緒だよ。
貧乏人はスズキの中古でも買っとけということだ。
高い高い言っても、149ですら高校生が乗ってる原付より安いぞ
333 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/07(土) 23:41:12.01 ID:rpNGIBwY
メルカリに144の18Kが出品されてるけど、
144って14Kじゃなかったっけ?
いつの144だ?
昔の144は14Kだし80年代のはソリテイユは18Kだけど他のは14K
335 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/08(日) 00:14:06.24 ID:ofzpFZoW
万年筆は調整や修理にお金かかるね。
なんだかなぁ。
>>326 川口さんは今は有料でやっているから
それなりにやるんじゃないかな?
無料のころは数こなすために丁寧にはやらなかったのかも
そこはわからん。
久保工業所なんかいいとおもうけどね、
03 3693 2302
俺はここに2回くらい出してよかったよ
ユーロボックスもいいんじゃない?だしたことないけど
あとは、WAGNERもいいとおもうよ
あとは、川窪万年筆はやめとけ、
被害者も多数いるし
俺も電話受付とその後の対応が違っていて
損害受けた。
てかさ、自分の経験に基づかない妄想事まで能書きたれるんじゃねーよ。
いつ見てもコテは何かしら暴言吐かれてるな
ユーロボックスは販売した万年筆は修理するけど、持ち込み修理が大杉て、今は受け付けてない
>>340 それだけ、底辺の性格の悪い人がいるってことだな
なんでここにいるのかわからんが。
あれ、jilmcintosh屋って振り込め詐欺かな ?
149が28000円 146が18000くらいで新品だったけど。
HPが消えている。
俺が10万でBMWの新車を売ってやるって言ったら、信頼して金を払うか?
世の中5割は馬鹿なんだよ。そのうち3割はとてつもなく馬鹿。
騙される危険があるなんて想像できないんだろうな。とてつもなく馬鹿だから
代表者が日本人の名前だったら信用しちゃうんだろう。とてつもなく馬鹿だから
346 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/08(日) 14:11:57.02 ID:KWIBMWcH
7月6日のWAGNERに初参加してみようと考えています。いくら名人でも郵送よりも対面で会話しながら調整頂く方がいいと思いまして。
今までモンブランを持ってWAGNERに参加された方、いらっしゃいますか?どうでしたか?
WAGNERは結果がどうなろうと「依頼者の」責任ですのでその点をお忘れなく。
ワーグナーは人間関係がウザイので、覚悟しておくように
調整の為に来ただけと分かると、露骨に嫌な顔される
まぁ交友や万年筆を布教するために無料でペンクリやってるようなものだからな
なんだかWAGNERあまり評判よくないのかね。
ということは、郵送で川口師や小野師に依頼した方がいいってこと?
齢逝くと目は見えなくなるし、手は不器用になるし、態度は横柄になるし
わざわざリタイヤした職人に頼まなくていいんじゃね?
能書き多いけど吉宗とか平塚のなんだっけ?とかでいいんじゃないの?
ペン栗だけ目的でワーグナーに行く人って、ガチガチのユダヤ教オーソドクスの教会にノンポリのカトリックが「結婚式会場に使わせてや」っていうようなものだからね。
そんぐらいの覚悟でいくなら良いんじゃない
ワーグナーはペンクリイベントではなく、万年筆友好会
会員の為のペンクリなので、入会必須
毎年何十人と入会するが、ペンクリを一回受けただけで、それ以上参加しない人も沢山いる
ユダヤ教とオーソドクスとカトリックは違うから、違う宗教の教会を使うことは有り得ない
例えが滅茶苦茶
ノンポリのカトリックて何だよw
ノンポリでもカトリック教徒がシナゴーグで結婚なんてあり得ん
ユダヤ教徒がカトリックにシナゴーグを使わせる訳もない
悶を使ってる人間なんて、このレベル、馬鹿ばかり
自己紹介乙
つまりワーグナーはキモイから近づくなっていう意味でしょう
ワーグナー、ペン先調整が目的だと行っちゃダメですか?
>>360 会員でもペンクリだけが目的の人間は沢山いると思いますよ
毎回2000円かかるみたいですね。
調整やって頂き、ペントレで掘り出し物見つけられるかも知れないけど。
間違ってもそれがペンクリ代だなどと勘違いしないように
ペンクリニックは別料金なのですか?
ワーグナーでモンブランのペン安く入手できるのかしら???
欲しいモデルが現行ならやめとけ
>>364 これだから・・・
2000円は会場費をみんなで持ち合うということだから。
ペンクリはタダなので、金を払って調整受けてるんだ、と思い上がるなということ。
>>346 一度行っただけだけど、ワイワイしてて楽しかったよ
レアなペンの試筆をさせてもらったり、
万年筆の話を聞けたり
会員同士がペンの売買もしているし
会員同士だから安くで手に入ることもあるし
俺はまた行きたいね(´∀`)
なんか、このスレ見てて、ワグナー行くの煩わしくなってきた。
会場を借りてあげて仕事させてやっているのに、ペンクリ代は無料でやってるなんて。
世の中には、現物供与って考え方もあるんですよ。
あー本当煩わしいわ。
まぁ、あの雰囲気は合わない人は合わないね。
調整君は行っちゃダメかな?
そんなの自分で判断しろ!
374 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/08(日) 23:17:54.92 ID:AxE9+pzV
最近はお子ちゃまが多くていかんな。
>>374 なんかお前は万年筆や文具、趣味の分野以外でも同じ事を言われてそう
悪いが俺は妥当な反応だと思う
万年筆云々じゃなくて、人間として考え方に問題がある気がする
>>372 俺の記憶が確かならば主催者が大歓迎って言ってたよ、
詳しくは「万年筆評価の部屋」に書いてあるから読んでみるとよろし
むしろ、WAGNERで調整教室とか、ときどきひらいとるしな。
現行149のフローが書き始めを100として1時間程度筆記していると80-90くらいに落ち込むのですが万年筆とはそういうモノですか?
それとも機構に問題ありなんですかね?
そのフローはどうやって計測したの?
まさか感覚ではないと思うけど。
暑い夏になるとフローの変化は少なくなるよ。
寒い冬ほどその傾向が顕著で
要は手の熱でバレル内の空気が膨張するので温まる最初はフローがよく
温まったあとはフローが安定する。
149だけじゃなくてM400や800といったペリカン、アウロラオプティマス等
吸入式の万年筆は全てそう。
持った瞬間バレル内まで温めてしまうとか
おまえ多分インフルエンザだぞ病院行けw
カートリッジの安物しか持ってない人は黙ってて
いやだ
吸入式の安物しか持ってない人は黙らなくていいでつか?
382 と 383 のやりとりワロタwww
ちなみに俺カートリッジのペンしか持ってないけど
147って146より価格が上なんだよなwwww
昨日今日で3回は見たな
パイロットスレから来たのか?詐欺師
オイコラ支那人。調子乗んな。ボケ!
Registrant Name: ailice ken lee
Registrant Organization:
Registrant Street: zhejiang
Registrant City: hanzhou
Registrant State/Province: hanzhou
Registrant Postal Code: 310000
Registrant Country: China
Registrant Phone: +86.14228887666
Registrant Email:
[email protected]
>>380 ご丁寧に有難うございます
モンブランにもう少しフローを良くする調整を依頼してみます。
死ねよ
荒らしが人並に偉そうにしやがって
>>378 現行の149についてはそういう噂はよく聞きますね
まあそれも含めての149なので・・そこは目をつぶるんですね
私のは現行のじゃないので比べられませんが、
夜ブログの姉さんが、たしか現行149のフローが落ち着くまでかなり時間がかかったと書いていたような。
金ペン堂の149でもですよ。
M800については複数本もっているけどそういう症状は出たことがない。
>>350 川口さん、好みによるよ。
この春便乗値上げも実施しているけど、オレは川口さんの調整は合わないな。
去年、おととしと1本ずつお願いしたがオレには合わん。
あう人ははまるんだろうけどね。
フローびちょびちょでペンポイント寝かして面出して、
はいッ無加重できれいに書けますってな売りなんでね。
セーラー在籍時代にはペンクリに入るお店のペリカンを勝手に削ってたらしいぞ。
平研ぎがあまり好きでないらしい。
だからと言って、勝手に店のM800削ったらダメだろうw
値札に星印のシール貼って、ありがたく識別しているお店を見て笑えてきた。
絶対、そんな店じゃ買わんぞってね。
いや、識別してるのは良心的だろ・・
川口氏が触ってないのを選んで買えるんだから
名人によるペン先調整済の万年筆を買うなら、どこがお勧めでしょうか。
新品でもいいですし、程度が良ければ中古でも構いません。因みに東京在住です。
このスレっていうことはモンブランか。
さーて困った。
>>396 モンブランはリシュモン傘下にされてから露骨な調整店冷遇があったので事実上調整店はモンブランを殆ど扱わない。
まぁそれでも、って言うなら日本橋三越で買えば良いのでは
腕が良く有名な店員さんが検品してる
俺は大阪住みだけど東京行ったときEボックスで146買った。
もちろん試筆もさせてくれたし、調整もその場でしてくれたよ
どうも現行を欲しがってるように見えるのだが
その店で買うなら30〜80年代だな
おお、おめでとう!
縞軸悩んでたがやはり美しいな……
出来れば縞軸の尻軸を後ろから写してくれ
縞模様部分の構造が知りたい……
本当にありがとう!
こういう画像は無いからずっと探してたんだ
縞棒を削った感じなんだな
全体が見えないけど赤いのは上手いね。
ベージュのはちょっと雑じゃね?
>>401 ebayやったことないんですけど、当たりを購入するコツは何でしょうか?
>>407 当たり続ける方法が有ったら逆に教えて欲しい(^^)
物凄い物量なので一つの入札に熱くならず
次もあるさ的な余裕を持つことかな
安く落札できればヤフオクに流しても確実に元取れるし
上の144 grey stripdは72000円位で落とせたよラッキーだった
>>408 レスありがとうございます。
そうなんですね。
万年筆をebayで買うのはリスクはあるけど間違い無く安いよ
ROLEXとかLEICAは日本の方が安いみたい
オレ、ヤフオクでアンティークの万年筆何本か買ったんだけど、
まともなコンディションのが少なくて、
こんなんだったらヤフオクで何本も買って結局使わないより、
ユーロボックスとかで気に入ったのを厳選して買った方がいいかなと思ってる。
でも大阪だからユーロボックスないんだよな。
大阪でいい中古屋ありませんか?
>>410 そうなんですね。
情報ありがとうございます。
>>411 俺も探している。
昔は阪神の万年筆売場で中古扱ってて、あそこ良かったのにな。
茶屋町のナガサワ文具でオールドの輸入万年筆いっぱいあるよ。
モンブランもある。
eBayは超円高のころはよかったけど最近はマイナーな型ならヤフオクのほうが
安い気がする。状態もわりといいし。
eBayはひどいものはマジひどい。
確かに
86円の頃にSennheiserやらbeyerdynamicのヘッドホン買いまくってたなぁ
とくにアメ公な。
あいつらmintってペパーミントかなんかと勘違いしてんじゃねーか、っていうくらい
しっかり使い込まれたものをmintっつって売ってるからな
149なんか350ドルとか400ドルとかするしな
まだ日本は安いぜ
419 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/11(水) 12:47:48.41 ID:dKjDMsRW
モンブランの147を頂いたのですが、このカートリッジはモンブラン専用ですか?
モンブランの純正品は高いので、できれば他社製のカートリッジを使いたいのですが。。。
欧州共通規格が使える
それでも吸入式に比べればコストは高くなるが
>>419 モンブランのカートリッジ買ってきて
ダイソーの注射器で、他社のインクを詰めて使えばおk
ペリカンのブラックはどのペンにも安心して使えるぞ
セーラーの極黒はセーラー以外で使うと詰まるけど。
ならセーラーのペンってすごいんだなぁ
極黒だって詰まらないだろ。
吸入式だとバレルが汚れるから嫌われるけれど
カートリッジだと選択肢の一つだと思うぞ。
ってか真っ黒なインクってつまらないけれどな。
糞スレ終了
>>423 極黒はカーボンインクだから詰まるよ
144とスターウォーカーで使って詰まった
自分のペンに極黒入れて半年ほど使ってみな詰まるから
>極黒はカーボンインクだから詰まるよ
そりゃ、使い方とかペンとか選ばなきゃ、書けなくなることもあるでしょうな。
で、詰まったのはどうやって直したんだね ?
>>428 上にも書いたけど分解掃除したよ
インクは、各メーカーが自社のペン専用に調合しているから
ペンの注意書きに書いてあるだろ、
他社製インクいれるとトラブルの原因になる恐れがあるため
保証できないとか、入れるなとか
極黒は水に浸けておけば、ある程度詰まりはとれる
プラチナインククリーナーに浸ければ
、殆ど綺麗になる
144は簡単に分解できるのかい ?
146と149は専用の工具がないと分解できないんだよね。
それとも工具をどっかで買って持ってるのかな。
>>430 水に浸けても顔料だからとれないだろ。
溶剤に浸けるか極黒の出し入れを何回もするかしないと
泥汚れだって、水溶性ではない
落とすのに溶かす必要は無いってことな
オマエお勉強の偏差値40ぐらいだろ
70くらいかな
水に溶けるゲルならなんら問題ないだろうがな
水でにじまないとか言う宣伝文句と相反するがな
泥汚れ落とすには界面活性剤とブラシがいるね。
ペン芯引き抜かないと。
心の汚れはどうすれば
極黒はカーボンブラックに比べると耐水性が低く、耐水性を低くしたのは水に長時間浸けると溶けるようになっている
青墨は耐水性が高いので、この限りではない
モンブランの販売店でキワクロは使わないでくださいと
ご丁寧にも注意書きがある店だってあるよマジで。
それは何処の店?
はっきり言っていいか知らんけど、
都内の中古万年筆ショップ。
吸入式には使わないからご心配なく。
都内の中古万年筆店で正規販売店は無いけどな
はっきり言っていいから、キチンと店名を記せ
>>442 それは販売店とは言わんぞ……
あと悪評でもないなら一々伏せないでくれ
王国か?
教会か?
銀座か?
>>431 できるけど、きちんとした方法でペン先を引き抜く必要がある
わからん人は引き抜かないこと。
146、149は工具が必要。
>>442 そうやって独りよがりに名前を伏せることで、
他の店に迷惑がかかると思わないのかな
情報を出すならそのソース(店名)も明記する、っていうのはイロハだ
結構しつこいね。その店で何本も買ってるんだよ。
数件しかないんだから自分で行って確かめてくれ。店内を見渡せば
すぐにわかるよ。良心的な店だからさ。
>>449 結局さ、いろんな修理依頼受けてキワクロでの詰まりってのが
頻発してるんじゃないのか。
他の店に迷惑がかかるとか言われた際には、余計店名なんか出さんよ。
俺のオキニの店に迷惑がかかるということだからさ。
いかにも存在する店のように書くんじゃねぇよ
良心的な中古屋?
あるなしの言い合いに持ち込んで、逃げきる気だな
悶の販売店で中古も扱う店なんて、東京に無いよ
2chの半分は在チョン帰化チョンの書き込み。
残りの半分の半分はステマ。
さらに半分の半分の半分は暇人の独り言。
トンキン?
>>450 モンブランの販売店は都内には数件じゃ済まないし、中古も扱って無いよ。
まぁどうせユーロボックスかペンクラスター、キングダムノート辺りなんだろうけど。
わざわざ伏せる意味も分からないね
名前を伏せられると、見る側からしたら情報として無意味だ
仮にそれが本当であろうと嘘であろうと無意味
わざわざ自分で調べようと思う程でも無いから尚更
だからモンブランの正規販売店なんて言ってねぇだろ。
中古モンブラン販売店という意味さ。迷惑かかるってのもおかしいしな。
キワクロは他の万年筆には使うなと明記してるし、中古販売店がインク詰
まりがわかってて指摘してくれてるんだから良心的だろ。
凄いな
まるで話が通じてない
キワクロを使うなと明記してある販売店と言ってのトーンダウンw
適当書くなよw
只今消火中
ちなみに読み方はキワクロなのかキワグロなのか……
あれ、モンブランがほかの万年筆に置き換わっちゃた
ゴッコクです
ちなみにキワグロ
カタカナにすると、キワモノのグロいインクみたいだ
まあ、当たらずとも遠からずだなw
>>450 俺が、とかそういう話じゃないんだよ。
下手すりゃ風説の流布に当たる、ってことがわかってないほどネチケットを知らない世代なんですかね。
中高年は無理してインターネットなんかやらなきゃ良いのに。
ネチケット以前に、そもそもソースの明確にされない情報に価値はない。
ということで無視するしかないね。
インターネットはそういうことすらわかっていない人が書き込みをするのも避けられないから。
>>450 見たこと無いな。
都内在住でヴィンテージ趣味だから、銀座は週一、新宿は月一で巡回してるが。
ところで、ユーロボックスって悪魔の館って呼ばれてるみたいだけどなんで?
散財必至だから
こんなところで「ソース」「ソース」ってしつこく迫る方も、大概どこか狂ってる。
どうしてもハッキリさせたいなら、させたい人が「表示のない店」を上げてったらどうかな?
店の数も限られてることだし。
>>471 ユーロボックス、キングダムノート、レモン社(銀座)
>>471 情報源もはっきりしないようなのはゴミ情報だろ
重要でも無いことをわざわざ隠すくらいなら書かなくて良いから
>>472みたいに、具体的に上げてった方が話はやいでしょ
どうでもいいわ
どうせ荒らしのデマ程度のネタだろ
>>475 お前には書かれてもいない"他人の評価"が見えるのか?
ペンクラスターとか言い始めたら爆笑物だが流石に無いだろう
あそこも良い店だけどなぁ……
しかし変なのが住み着いちゃったね
例の荒らしかな
ちょっと考えれば、会話の中でならともかく、品名をさらしてダメとはりだすなんて、店自体がダメじゃん
小さな良い店がそんなことしないよ
いつまでもうるさいな。
信じる信じないは勝手だが、俺か行った時には確かに貼ってあったんだから文句ないだろ。
キワクロにも他の万年筆には使うなと書いてあるから、注意すればいい話だ
嘘も百回繰り返せば本当になるニダ
確かにあった、しかし詳細は言わん
そういうのは一回でやめとけ
480
読んだら凄く頭が悪そうってよくわかった
小保方晴子みたい
俺のオボタンを悪く言うのはヤメレ
モンブランを使う俺に、よく頭が悪いと言えるな
取り消せ
死ねよ偽物
お前もキワクロ君も同様に頭悪いわ
ワグナーで調整してもらった方、いらっしゃいますか?
490 :
ぺんヲタ君:2014/06/13(金) 21:59:15.29 ID:???
>>480 こいつ凄いな。俺のなりすましだろ。キワクロなんて
同じ言い方してさ。まぁ、俺が店舗行って貼り紙見て、
店員にペンを二本ほど出してもらい会話の中でもキワクロは
使わない方が・とアドバイスしてくれた。もう二年くらい経って
てそれ以後は自宅に送ってもらってるから今、貼り紙があるかは
わからんよ。以上。
調整師は複数いるから、統一的な評価なんてあり得ないよ。
ワグナー主宰者のMさんに調整して頂いた方はおられますか?
なんかしつこいヤツ増えたな
お帰り下さい
モンブランを最適な状態で使いたいからね
最適の定義をおながいします
金のノブレスボールペンとシャープペン持ってます
形見です
Bニブ 使い回し
宛名書きからサイン、スケジュール帳まで
このスレではワグナーの話はやめておくかね
モンブランを調整するにはワグナーしかない
んなわけねぇ
真面目な話、モンブランのペン先調整はどこがよいのでしょう?
価格の違いもありますが、対面、郵送、店頭預けなど形態も様々で、何がよいのか分かりません。どこの誰の腕前がというのも分かりませんし。
因みに当方東京在住です。
手持ちのモンブランを調整するならワーグナー、これから買うならユーロボックス
パイロットのペンクリにモンブラン持ち込んだけど
快適に使えてるよ
モンブランだからとか変な拘りがあるの?
ただの実用品だと思うけどなぁ
ペンクリに持っていく必要がある時点で
ただの実用品にはならんて。
ペンクリに持ち込まれるのが不具合のあるペンだけだと思ってるのか?
パイロットやセーラーのペンクリニックにモンブランを持ち込むのは、聞くところによるとご法度らしいですね。
来週の銀座伊東屋のペンクリニックでモンブランのペン先調整して欲しいのですが。
一切の不満のないものを
ペンクリに出すのは
よほどアレだと思うが。
>>508 主催店で事前にパイロットのペンは一切持って無いけどパイロットペンクリ利用して良いか確認したけど
なんの問題も無いと言われた。
146とM800とデルタとパーカー51を二日に分けて持ち込んだ
その代わり待ち時間に試し書きしまくってフォルカンが気に入ったので買ったよ。
>>509 文盲というか
なんか色々と理解力欠如してるみたいなので
もう書き込まんほうがイイよ
146の品質は安定してると思うんだが。
宣伝に吊られて至高の筆記道具だと思って買ったが
思いのほか上手に使えない。
って初心者なんだろうな
146が安定?
出口はアッチですよ(笑)
>>514 万年筆はそんなもんだ。
書きにくいようなら鉛筆かボールペン使っとけ。
>>514 品質の安定している万年筆を教えてくれ
国産以外でな
安定の定義は?
歩留り?
>>514が146について書いた"安定"で良いよ
頭の中で何かしら"安定"を想定した上での否定だろう
安定して書き出しがかすれる。
数ヶ月前に146EF買って、ペンポイントが刀みたいな変な形で驚いたけど、大変気に入って使っています。
今日、このペンポイントのメリットが分かりました。
たまたま英語を筆記体で書いてみたんですが、国産の普通のペンポイントに比べて、下から上に書くときに、紙にひっかかりにくいです。
これは、日本語を書くには不要かな。
自分は気に入ってるからいいけど、実用品として買う人は、日本語を書くなら146EFは避けた方がいいと思います。
今更
mushiro,
ro-ma ji de shomei surunara
koutugou nan-desune, wakarimasu.
中太くらいが一番いいのでは?
ぬるぬるの森山スペシャルにして欲しいな。
146Fのサリサリ感がたまらなくいい。
146,144とかの限定モデルを日常生活で使っている人っているのかな(´・ω・`)
526 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/16(月) 07:47:57.17 ID:+OcILucj
銀の1468とか、さすがにオフィスで使うなんてイメージできないなぁ。
527 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/19(木) 00:21:24.34 ID:kJtIRGYn
過疎ってますな
528 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/19(木) 01:28:41.31 ID:BWm1jAv6
逆にペリカンスレは賑やかだ
529 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/19(木) 16:12:48.60 ID:Cv6QMyA6
それ自演
530 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/19(木) 23:28:01.02 ID:k2o2+Q+E
今度の土曜日、伊東屋のセーラーペンクリニックに146持ちこんでみようかな。
なんか書き味悪いんだ
532 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/19(木) 23:43:55.91 ID:k2o2+Q+E
ぶっ壊すとは、また物騒な。
得意の生贄戦法か?
モンブランてGAY御用達なの?
あのけつの穴みたいなマークつけて
それを見ながら喜々として文字書いてるんでしょ
>>530 セーラーのペンクリって今もグラインダー使ってるかもしれんので
細かい事を気にするタイプなら覚悟して持っていきな
ラッピングフィルム使う場合でもガリガリやるから自分の娘が目の前で犯されてる気分になるよ
書きやすくなるとイイね!
セーラーのペンクリってモンブラン調整してくれるんだっけ? 伊東屋は特別?
あ、モンブランだめって書いてあるし!
なんで?!
自社製品に対して、競合他社や小売店が勝手に手を加えたり、
方針に合わない売り方されたりするのは許せない、というモンブランの意向ではないかな
モンブランに嫉妬した他メーカーの嫌がらせということは考えられないでしょうか
??
ちげーよ
ニワカはすっこんでろ
10年以上前から変わってないしな。
長原父の頃からだ。
セーラーってペンクリ辞めるつもりなのかな、年々回数減ってるよね。
販売店側からの需要が無くなって来てるのかな。
パイロットのペンクリに144持ち込んだらあっさり調整してくれた。
80年代のブツだったからかな?
会社の格が
パイロット > モンブラン > セーラー
自社より下の会社の製品は修理してくれる。
昔πは京橋のペンステーションでメーカー、ヴィンテージにかかわらず、修理を受け付けていた
俺もスワンを治してもらった
数年前、セーラーのペンクリに古いモンブラン持ち込んだら、
今後修理などでモンブランに持ち込む可能性があるなら、うちでは調整できない
と言われたよ。
気にせずやってもらったけど。
てか、無料ペンクリに逝くような貧乏人がもつべき万年筆ではない罠
セーラー持ってってみようかな、149。
長原さんに拒否られる可能性ありそうだね、
ってか修理受け付けない理由が分からない、モンブランは。
>>549 後でモンブランに持ってったときに文句言われるからじゃん。
>>549 理由は明白だと思うけど、何がそんなにわからない?
他所で調整されたペンはすでに「改造品」であるから、自社製品の保証や修理の対象外、
というのがモンブランの考えなのでしょう。
モンブランはワグナーに持っていくしかないな
モンブランは保証はなくともよいが、有償修理はお願いしたいですね。他社の手による調整品でも。
>>554 ですね。
実際どの程度、有償修理を断られた人がいるのか、断られた理由もふくめて知りたいものですね。
今のところ自分はその経験がないですが。
>>554 例えばソニーのラジオのトランス5個くらい入れ替える改造したら、修理受け付けて貰えないよね?
それはソニー製のラジオとは言えないから。
元の製品と特性も違うから、直し方も分からないでしょう。
それと一緒。
>>549 カメラ、PC、スマホ……
製品にメーカー以外の手を加えてまで保証される訳ないだろ
当たり前過ぎて疑問も浮かばなかったわ
しかもそれが他のメーカーだったら?
そんな物をメーカーに持ち込まれたら、ペンクリを開催しているメーカーに文句が来る事になる
流石に改造品をメーカーに修理に出すのは図々し過ぎる
ワグナーなら何度でもただで調整してもらえるのに
まぁでも、ユーザーとしては、つまらない感じもしますけどね。
そういう姿勢ばかり全面的して、どこもかしこもそんな感じになったら、
万年筆を使う面白さの大きな部分が失われてしまうでしょう。
ゲーム盤は小さくなっても構わないから、自社のリスクを最小化することを優先したということでしょう。
バカは何度同じことを教えても、理解できずに同じ質問を繰り返すから
まぁ違う人かもしれないけどね(笑)
これだけ公式に持ってくんなと言われてんのに
厚かましい乞食が多くてワロタ
って事はセーラーは良心的とも言えるわけだ
ところで
万年筆ごときで貧乏とか金持ちとか
生活水準の低いやつがいるなw
>>537の日程欄読め。
今回はセーラー製品以外はお断りだ。
世の中全体がそういう流れに有りますからね。
いつかはそうなると思ってた。
厚かましいとか宣ってるヤツは、どこで調整してるのかな? モンブランショップでインクフロー増し増しで1万円払ってやってもらってるのかしら?
ほんとに厚かましい乞食来たww
花形充 対 乞食
仕事で役所の助成事業のお手伝いしたことあんだけど。
「無料」と銘打って事業すると、ほんと乞食みたいなやつばっかくるよ。
暇もてあましてるから「無料」ってだけで得すると思うんだろうね。
色々説明してあげんだけど、そういう奴らってロクな教育受けてないから理解できないんだよ。
3年ほどは役所とのお付き合いもあるからやってあげてたけど
いいかげん馬鹿らしくなって辞めた。
日本はそういう馬鹿に随分税金投入してるよ。
自分はバカじゃないと思ってるなら幸せでヨカッタヨカッタ
所得と学歴はある程度の相関関係あるからね。
無料イベントをやるとあきらかに学歴の低い人の参加が多い。と言えば解り易いかな
>>570 しかし、そもそもビジネスの基本は、情報や技能、設備等のギャップを利用するところにあるので、
馬鹿が馬鹿じゃなくなったら、商売あがったりだよ。
企業を同好会かボランティア団体と勘違いしてる輩がいるな
そういう奴が乞食みたいに集って、良い製品やサービスが終わる
広告がブランドイメージやら幻想を利用しようとするのも、そういうベースがあってのこと。
現代人でそういう幻想から全く自由な人などいないでしょう。
つまり、多かれ少なかれ、オマエもオレも皆お馬鹿さんだということ。
国民全員この
>>560レベルまで馬鹿になったら
日本は3ヶ月で没落するわ
既存の企業のサービスに文句があるなら自己責任でペンクリ開けばいいのに
それこそワグナーみたいに
無料で調整できますが、メーカーの保証を受けられなくなりますよというのを理解できないバカ
他社で調整されたニブは改造なので保証できませんというのを理解できないバカ
他社で改造したから保証しませんなどとケチな事は言わず、皆でもっと仲良くやりましょうよというバカ
バカも色々
他社で調整したものでも、可能なら有償修理してくれるといいのにね、というバカ
を追加( `・∀・´)ノヨロシク
他社っつーより、自分でフロー調整したり分解したりしたのもアウトなのかね?
清掃の延長で、スリットをすりすりしたり、グリス追加したりするのに、いちいち送るの面倒くさい。
それでも落として曲げた時とかは、有償修理をお願いしたい。
どうやらクレーマーが混じってるらしい
ま、ね。
ただ、実際どの程度からダメなのかはよくわからない。
πは自分で分解したり、フローの調整でも、ペンステーションやペンクリだと言葉を選びつつも注意されるよ
自社製品を勝手にいじられる事を、極端に嫌う
調整したことないヤツ多そうだな
>>589 金だして買ったものをどう使おうがユーザーの自由
もちろんその場合保障も修理も何もしてくれなくていいという位の気持ちはいるだろうけど
あんたみたいな人ばかりならいいけど、勝手にいじって手に負えなくなると、メーカーに助けを求める奴がおおいんだろ
ならまぁ、メーカー修理というのは有償であろうと無償であろうと、
無いものと思って購入すべきなんだろうね。
使い捨てていけばいい。
で、貧乏人は捨てて新規購入できないから、無料ペンクリへ行く
以下ループ
勝手にいじっだものはメーカーの保証から外れるんだから、
企業として他社の修理まで受けるべきではないんだけれど
セーラーは顧客拡大が目的だったから長らくやってたんでしょ。
パイロットとかは顧客満足度のアフターサービスが主眼だから
とっとと他社のものは引き受けなくなった。
例えば、パーカーのペンドクターがセーラー万年筆のペン先をぐりぐり調整した場合、そのペンは後日セーラーに修理に出せるのか?保証は効くのか?
パーカーにペンドクターているの?
あそこは5thというサインペン屋さんになったので居ないよ
つまんね
>>555 俺が断られた理由というか、モンブランにキャップ交換で送ったときは
ペン先が当社の調整ではないので、ニブの調整については遠慮させていただきます
とかそんなメッセージ付きでかえってきたかな
キャップは交換されて戻ってきた。
>>572
>>589 この前自己調整に失敗して馬尻にして書けなくしたのに
修理に出したら対応が悪かったと騒いでたバカがπスレに沸いてたな
>>572 ありのままの事実を書くと
無料とか、安いとかそういうところには、
低所得者層、人間的に質の悪い人
そういう人たちが集まってくるね
学費の安い学校、ダイヤモンドを先着何名に配るというイベント、
西友偽装肉返金事件、
その中には、きちんとした人もいるけど一握りだね。
●ペン栗
モンブランにて調整受付してもらえる範囲で調整してくれって頼むと
極端な調製はせずに調整してくれるよ
明らかにモンブランの技師以外の手が入ったと判断される調整は
受け付けてもらえないね。
604 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/21(土) 00:32:40.33 ID:DQ+ZpGyP
他所で調整しても不満が残る場合は、金かかるけどモンブランブティックで、ニブごと交換してもらうことはできますか?
修理扱いな
ところで70年代の14Cの146って書き味どうでしょう。形見分けで手に入るかも。
個体によって状態も製造品質差もあるから何とも言えない
ちゃんと調整する前提なら、その後の時代と比べて柔らかめで書き味も良く人気
>>604 マスターピースはニブの価格が3万はするよな
610 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/21(土) 11:01:51.23 ID:KNpzHgu+
ペン先調整は、大阪の小野さんか広島の川口さんに郵送でお願いするのがいいかと思います。ともに5000千円程度かと。
いよいよセーラーのペンクリニック@銀座伊東屋 の当日が参りました。
上のやりとりの空気読めないようで恐縮だけど、モンブラン持参する人いますか?
>>610 川口はフィン倒したりムチャクチャだと聞くが
5000円もするのか、馬鹿らしいな
メーカーに出せよ。
セーラーにモンブランを持参って、それツワモノだね。ダメって明記しとるやんか。
http://www.sailor.co.jp/event 2014年6月21日(土)箸キ22日(日)
午前10:30箸キ午後5:30
(受付開始 午前10:00〜
受付終了 午後5:00)
休憩 午後1:00箸キ午後2:00
懼セーラー商品のみとさせていただきます。
懼お一人様1本とさせていただきます。
懼お申し込み人数が30名に達した時点で受付を終了させていただきます。
どうでもいいイベントを一々貼るな。
セーラーのペンクリなんてそもそも興味ねーから
>>616 セーラーのペンクリに貧乏人が万年筆握り締めて何時間も並ぶんだってな。
馬鹿じゃねーの。どんだけ暇人なんだよ。
「セーラー商品のみとさせていただきます」
>>619 別メーカーでも持ってけばなあなあで見てくれるよ。
断られたら何時間も待ったって大声でわめけばいい。
これで見て貰えなかったことないから。
それできないなら金払っとけ。
昔はそうだったな
>>620 そんなにしょっちゅう無料ペンクリ逝ってるの? 馬鹿じゃない? そんなあるなら働けば?
>>622 ペンクリってわめいてなんぼみたいなとこあるよな?
最近調整して貰いたい万年筆がなくて行ってないんだけど、今は違うのかな?
ある意味尊敬するよ
いい年こいた大人が無料の事柄に対して、大勢の人の前で大声でワメくなんて
ホームレスが炊き出しに並ぶのと変わりなし
乞食集めのイベントだな
ペンクリって怖いんだな。
絶対行かねーと決意した。
素直にフルハルター行っとけ
>>624 今でも一緒だよ。
たいてい一人くらいは大声出してる。
その後、そいつが万年筆見て貰ってる間シーンとなって、そいつだけが大声でヴィンテージがどうのと自慢たらしく喋ってることが多い。
男が多いんだけど、稀に女もいるな。
単に声がでかい奴と違うか
あれでしょ、夜のなんちゃらブログの姉ちゃんだよね
>>630 調整断られた時点では威圧するような喚き声を出して、その後の雑談は普通に声がでかいだけかな。
喚くようなやつは無神経だから声がでかいんだろうな。
万年筆研究会ワーグナーの連中は、声のでかい奴ばかりだから、無神経な奴が多い
ペンクリ待機中に仲間内で大声で万年筆談義
飽きると、待機している他人の万年筆を無理言って取り出させ、講評する
さらにジュニアの後ろに立ってあれこれ口出しして、上から目線で持ち主に指摘する
誰だよそれ?
ワグナーはメーカーペンクリ自主禁止の筈だが
いつの話?
禁止じゃねえよ
自己調整したものや、ワーグナーで調整した万年筆の持ち込みは禁止だが、未調整品や新品を持ってメーカーのペンクリに参加はOKだ
>>634 この前、ペンクリに行ったら、
近くに若い綺麗めの女の子がいてさ、
ひゃー、かわいいなーと思ってたら、
親父軍団に取り囲まれて、
万年筆取り上げられてた。
お婆さんの形見だとかで大事にしてる品らしい。
親父軍団はそれをベタベタ触って、
やっぱり女は字を書かないから新品同然だとか、
ケースに入れてないから傷だらけだとか、
傷が何ミリだからBランクで、
大して人気がない型番だからオークションで売ってもいくらにしかならないとか、
罵詈雑言の限りを尽くしてた。
もうペンクリなんか二度と来ないと思った。
誰だよそれって、ワギナの連中はそんなに世間で名の知られた奴が多いのか
普段、余程恥ずかしい事をして、有名なんだな
やっぱ無料のイベントって変なやつ多いんだな。
マンガとかで、選挙運動で無料で飯を食える会をすると乞食みたいのばっかり来るっていう場面がよく描かれてるけど、現実のことなんだな。
>>639 名が知れてないから聞いてるんだろ
何も人名を聞いてる訳じゃない
無料だからとアレコレ言いたい放題の奴
集団で来て1人の客をいじって悦に入る奴
趣味なのに人間の嫌なところをこれでもかと見せつけられるから、心ある人は寄り付かない
名が知れてないから聞いてるって、人名を聞かないで何を聞く?
けどペンクリニックでなければ、どこでインクの出方とか調整してもらえるの?
そのペンを作ったメーカーに依頼することが基本でしょう。
買ったお店に持って行くと手配してくれるし、
あるいは自分で直接メーカーに連絡して、支持された先に発送してもいい。
?支持 ○指示
>>610 調整に500万円かけるなら、新しいの買うわ。
伊東屋にモンブランのペン先調整を頼んだのですが、もうメーカーで見てもらえないのですか?
しかもフローの悪さ直らない、、、、
伊東屋は窓口してるだけで、調整はそれぞれのメーカー修理部門でやってるはず。
モンブランみたいなフローのいい万年筆で、フローが悪くなることなんかあり得るのか?
他メーカーと比べればフローよくないでしょ
えっ?現行品で?
現行146EF書きやすいわー。
スラスラー。
書きにくい人可哀想ー。
変な調整とかするから馬尻になってフロー悪くなるんやでー。
フローといっても、タンクからニブまでのフローと、ニブ先を経由して紙に届くまでのフローで分けて考えた方がいいように思います。
>>651 現行悶のインクフローの問題は構造的問題なので調整は限界があります
655と658で言ってることが相反してる。
悶といえば息切れ
こんなの常識です
でもペン先のクオリティーは高いです
軸素材だかペン芯設計に問題があるのです
息切れだってちょっと待機すればすぐに使えます
これも一種の個性と捉えてストレス貯めずに使った方が良いです
素直に空気穴改造しろ
また油豚が湧いてきたのか。
躁鬱病だからおとなしくしてるときもあるのにな。
一生鬱でいてくれたらいいのに。
息切れするのは事実だろうに
モンブランの息切れって、何が理由なのですか?
下請けがいい加減なんだろ
油豚が気持ち悪い
油軸って水に浮くんですか
古いモンブランとかペリカンはニブの裏側にエボ焼けが発生してるんで
それがショボフローの原因になる。
裏側までブラチナメッキしてないんですよ。
それがね、裏側にもやってるものもあります。
私も一本もっているがドバドバなんですよ。
クグッてわかった人は正解を書き込んでください。
油豚ってかなり程度の低い文系脳だから毛管現象とか理解できないんだよ。
ただ、ブティックのスタッフに邪険にされたのが口惜しくて延々悪口書き立ててるだけだろ。
>>668 ロジウムは良く聞くが、プラチナも同様の作用があるのか
インクの出方は、やはりドバドバの方がいいのですか?当方Mニブを保有。フロー渋くて、細い線。
太いならドバドバ、細いなら渋め
ただ、ドバドバの方が確実になめらかに書ける
仕方ない、ワグナーか
いやいやなら来なくて結構
こちらも迷惑
>>672 字幅Mでフローが少ないって最悪だろ。書くのに力がいるし疲れる。
そんでMの意味がなくてすべらないFじゃん。エボやけしないブラ芯を
使用している現行だが、そのためにフローが悪く、ニブに帯装飾を入れた
ために硬い書き味になってる。現行はカタニブとフローの悪さ。
ビンテージは裏エボ焼けでフローが少ない。50年以上同じものを造ってきているんだから
こんなもんだろ。
コピペかと思うほど適当と嘘しか並べてないな
悪意を持ってやってるのか?
悪意の塊だろ。てか油豚はホントに病気みたいだぞ。
680 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/22(日) 11:56:04.47 ID:+A6w7PuR
国内人口減少の中、酒蔵の経営安定のためにも、小さな蔵も含めた日本酒の海外積極展開は必要だな。
>>678 適当と嘘なのかは一つ一つググればわかるだろ。
そういうことを知らないから多くの人たちが快適に
万年筆を使えてないんだろ。
川口氏が調整済のモンブランは、
買いですかね?
長らく使いたいならモンブランブティックで買え
川口さんの調整したものが欲しいならセーラー買って調整してもらえ。形は似てるだろ。
>>682 フィン全部倒されてる中古モンブランを新品同様の値段で売りつけられるのは勘弁
>>681 症状の有無自体はまあ個体差あるから明確には言えないが
症状の原因として書いてるのは明らかに適当だろ
ニブの刻印やら、フローの悪いプラスチックやら……
何時の時代の知識なんだか知らないが、本気で言ってるなら調べ直せ
川口さんに個人的な恨みでもあるんですか?
それとも実体験?
いっそおまいらペリカンに乗り換えろよ
憂鬱な議論から一気に解放されるぞ
(糞ペン先さえ掴まなければ)
>>685 146の場合、ニブの帯装飾は90年代に入ってからだろ。
そしてエボよりもブラがフローで劣るのは常識。
ブラ芯に変更されたのもそれと同時代だろう。
現行のものはニブが硬く、フローが悪くカスレが出やすい
のも普遍的事実。
ついでに言うと同じ年代から、コストカットニブに変更になっている。
洗浄しないでインクが固まれば致命的にフローが少なくなる。
この帯装飾+プラ芯+コストカットニブをとりあわせて、
現行146の三悪と誠にかってながら命名させてもらう。
常識ってオマエの脳内常識だろ
>>688 ニブの設計の違いは考えないのか?
他社も硬いニブに移行しているのは何故か考えた事は無いのか
フローにしても空気溝を弄れば増えるし、表面加工も出来る上性能はエボナイト時代から向上してる
フローは増やすだけなら簡単、それを如何に性能と両立するかが問題
コストカットニブは俺も単純に嫌いだが、洗浄しないで固まったら自業自得だろ
よく、現行はフローが悪いという意見が出ると即座に、
「俺のは何の問題もない」
という意見が出るけど、どちらにせよ、BやBBニブで問題なくインクがスラスラ出てくるのがインクフローの良いペン芯だ。
EFやFしかもってないような奴がああだこうだ言ってもね。
川口はニブのフィンを倒す?
それって黒い格子になってる部分をパキパキ折るってこと? なぜそんなことするのかな、彼は?
フローの良し悪し語るなら定量評価してくれよ
↑
こういうこと言っちゃう大人の人って頭悪そう・
定量評価なんてできるわけねーじゃん。
蔑んだ目で見られたブティックのねぇちゃんに
憎悪の念で頭一杯なんだから。
でもな、
あの容姿の男がよ、新装開店したばかりの銀座のブティックに入るや否や
ルーペでペン先覗いて、偉そうに試筆させろだの、なんだのって傲慢たれりゃ、
いくら接客とはいえ嫌になるぜ。
おれは、そのブログ読んだ時、心底ブティックのねぇちゃんに同情したね。
>>693 ニブとペン芯を抜くときに、指サックをかぶせて無造作に引き抜くから
フィンが倒れる、折るまではいってないけど、折れたらセーラーが部品代弁償だろうね。
無料ペン栗だから、人数裁くために丁寧にやってないってことだろ。
森さんにお願いするしかないな。
146EFさらさら〜
快適だわ〜
フローがどうのとか不良品掴まされて困ってる人、お疲れさま〜
あ、知ってると思うけど、
モンブランで安物のコピー紙に書いても、
ペリカンとかの安万年筆より書きにくいよ
モンブランで書くなら高級紙に書かないとダメだよ〜
>>692の
>BやBBニブで問題なくインクがスラスラ出てくるのがインクフローの良いペン芯だ。
これはその通りだと思う。
俺もFニブMニブ使いだから現行ので不便を感じたことなかったけど、
基本的なフローの良さを確認するなら極太とかで見るべきだろうね。
軸が太めの146でEFやFだと
かなりバランス悪いね。
ふぅーん。 ニヤニヤ
146太めかなぁ?
現行の万年筆としてはミドルサイズな感じするけど
704 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/22(日) 17:27:47.67 ID:/jeIbZXh
にしてもこことペリカンスレは面白いな
最近もそうだったがここが盛況だとぺリスレは過疎る
ここがパタッと書き込み止ってるとぺリの方は大盛況
それも結構極端にね
これから導き出される事は、両スレの住人たちの顔ぶれはほぼ同一という事だなww
昔はもっとあからさまだったぞ。
モンブラン→ペリカン→パイロット→プラチナ→モンブランに戻ると順番に荒してまわるキチガイがいたからな。
他社の悪評たてたところで某社の製品が売れるわけでもないのになw
鉛筆や100円ボールペンくらいしか使いつけてないと、万年筆はどうしても太く感じるもの
中学生になり初めて万年筆を持たされたうん十年前の紅顔の美少年の思い出
おれも146のプロポーションはちょっと貧相だとおもう
もう少し短いか、もう少し太ければ素敵だとおもうんだけど
>>697 ちなみに川口はセーラー退社してるから、現在はセーラーと関わりないし、調整は無料じゃないから
>>699 EFでインクが出ないなんていうことはないだろ
当たり前だ
144サイズの「みにくいアヒルのコ」の万年筆が手に入ったから
国産並みのEFまで削りだして使うことにするわwww
モンブランでニブがBBに無料交換できればいいんだけどなー
715 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/27(金) 00:51:19.10 ID:8VNX3as7
ついに手にした50年代のモンブラン146♫
>>715 おめでとうございます。
どこで買ったの?
717 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/27(金) 02:19:23.23 ID:64oeFj89
>>715 おめでとう
オレも上の方で50年代購入報告したものだけどイイよね50年代!
オレは変態なので毎日セルロイドの匂いを嗅いでるw
変態だなwwwww
俺はエボナイトの匂いをクンクン嗅いでいる
嫁の無言、かつ冷たい視線がいたたまれない
インクの匂い嗅ぐ俺は正常だな。
>>719 セルロイド製だから収縮したりひび割れしやすい
前の所有者って日本人なんだろか?まだ生きてんだろか?
こわひw
君たちが使っているvintage Montblancはね、NazisのAuschwitz強制収容所に収容されたユダヤ人から奪われたものが、ほとんどなんだよ。
年代などから考えてもそうだよね?
そのMonblancの最初のownerはAuschwitzの毒ガス室で死んだ。
そして、そのMonblancを今手にしている君のおじいさん、おばあさんは戦争を生き抜いた。
弱肉強食の絵図が、ここでもまた描かれているというわけだ。
>>727 確かに。
第二次大戦が1959年から1965年の6年にかけて戦われているから、1950年代製のモンブランは、まさしくその時代と重なるね。
怖い怖い。
>第二次大戦が1959年から1965年の6年にかけて戦われているから
えっ?
皮肉ってわからない?
万年筆に霊が憑いたりすることはありますか?
ごめん単なるアホの子だと思っちゃったw
>>732 ありますが、Nazis並みの恨みがないと、数年で消えてしまいます。
Nazis並みの恨みがある場合は、数十年前の怨みが現在も残っているのが普通です。
俺、万年筆をオークションで落としては、ウンコ液を染み込ませてから、再度オークションで売るのが趣味になってる。
ほとんどお金も掛からないし、いい趣味だわ。
ヴィンテージ万年筆は亡霊やウンコ液まみれってことか。
前の所有者がクリントンなみに俺のモニカのお尻に入れたり出したりしたかもしれないね。
モンブランって後側から突っ込むとちょうどいい形をしてる。
楽しいか?
楽しいんじゃなくて快感なんだろ。
レスが付けば快感が増す。そういうタイプだな
そういうもんか
いつ迄もくだらないネタ引っ張ってて
売れない芸人見てる見たいでさ
家や仕事場では相手にされてないんだろ。
親に放置された子が、他の大人に迷惑をかけて気を引こうとしてるようなものだ
モンブランジャパンの商標取得にセーラーがアップはじめました
Wikiの最後にかいてあった
>リシュモン買収後、新たに就任した社長が、
「わが社の商品は実用品ではなくアクセサリーだ」
と ドイツの万年筆雑誌のパーティーの冒頭で述べる
なあんだ筆記性能は二の次で、会社方針かよって思った
ソースも無い情報を勝手に載せんじゃねーよ。ってwikiに注記してあんだろ。
どうせ油豚のガセ情報だろ
油豚ってなんですか?
最近のモンブランは胴軸の樹脂がどうので、有名な人が不信がってモンブラン離れした、とかいう話とは関係ありですの?
つまんねーなぁ、そこはセーラーのプロフィット出すとこだろ。
空気嫁ねぇなぁ、ひょっとしてオマエ支那人?
>>750 コピー商品って買っても違法じゃなかったっけ?
モーツアルトから149まで1.5マソ均一で良心的でつね
スーパーコピーと書いて通販で堂々と売れる時代なんだな
50年代や70年代の146、状態いいやつ買おうとすると、それぞれ幾らくらい払うこと覚悟しないとだめかな?
50年代で7万円、70年代で5万円くらいかな?
>>752 心配するな。
商品が届くことはないから。
もし中国行く事があったら、現地で買ったらいいんじゃないかな。
試し書きさせてもらえたら、ホンモノとたいして書き味かわらないかもしれないよw
セエラアのモンブランっていくらくらいするの?
誰がコピー品に15000もだすんだよ
>>759 俺はもし書き味が似てればそれくらい出してもいいけどね。
違法だから買わないけど。
コピー品が15000円でも売れるのは、ホンモノが高額すぎる値段設定をしているからでしょうね。
たぶん、現地行けば日本円で千円位でも買えると思う。
新宿とかの露店でROREXとか1万円位でコピー品売ってる事あるけど、
万年筆は日本で露店みたことないな。あったら行ってみてみたい。
偽物にしても色々
現地で売ってる偽物時計とか見たことあるけど、大抵真似にもなっていないような偽物
かと思えば、どう考えても1万や2万で利益が出そうにないほど精巧な偽物もある
新宿で売ってるようなのは前者だから、本物のブランド力であの値段になってるんだろうけどね
関西人ってかえって偽物を好んで買ったりするよね 馬鹿だから(笑)
関西に限らず、茨城や千葉埼玉もそうだろ。
地方は収入が少ないからニセモノで我慢する人が多いんだよ。
関西人はケチというか、無駄な物に金払わない風習なんでしょう。
「実用品ではなくアクセサリーだ」 と思う人は、コピー商品選択した方が賢いんだろうね。
モンブランの人件費がどれだけ高いのかしらないけど、超高利益率値段設定なのは間違いない。
お前らモンブランにばかり文句言ってるけど、リシュモンに言えよ
実質リシュモンによる改悪だし、時計メーカーもリシュモンが関わってゴミ化してるのが幾つもあるぞ
ゴミ化しないと生き残れないレベルの物作りだったのなら仕方ないね
>>767 お前みたいなゴミに限って生きてるんだよな
本来お前みたいなのが真っ先に死ぬべきなのに
モンブランは悪くない?
なら、ダイソーに買収されたら100均で売ってほしいな
されないから安心しろ
キングプロフィットが6万する事から考えて、仮に日本の相場で149クラスの万年筆を販売するなら7万は下らないはず
現在の10万が高いとは思うが高すぎる訳では無いと思うんだが
>>771 別にコスト積み上げ式で価格決めてんじゃないんだから、そんな計算無意味。
キングプロフィットの価格はモンブランより安めにしとこうってだけでしょ。
それは誰から聞いたんだ?
>>773 名古屋商科大学のMBAコースで習いました。
MBAよりMOTの方がありがたいなあ。
>>775 べつにあなたにありがたがられたいと思っていませんので。
モンブランの原価を解析した情報ってないのかな
オマエの言う原価ってナニとナニとナニを足したものだ?
よく、コカ・コーラの原価とか言ってる部類のやつ
バカの言う原価って殆どの場合、原材料費だよな。
なんでなのかな?
想像力と理解力が乏しいんだろうな。
実際、書き味はほとんど変わらないのかもね。
>Q:商品は正規品ですか?
A:当店の取扱商品は全て、本物と同じ素材および同じ製作方法で作られた「S級コピー商品」です。専門家が見ても、すぐには見分けられない程、精巧に作られた商品です。万一コピー品とすぐにバレタ場合には、全額返金或は交換をさせて頂きます。
なんで詐欺サイトをわざわざ晒すの?アホなの?カスなの?それともオマエが詐欺師なの?
英雄買えよ
買う側が犯罪かどうか知らないけど、
警察が売る側を犯罪と見なしてるということは、
買うことによって警察と対立する姿勢を見せることになる。
警察と対立したい人だけ買えばいいんじゃないか?
警察はその気になれば別件逮捕でも何でも仕掛けてくるんだから、
あまり怒らせない方がいいよ。
ペンポイントの研ぎまでコピーしているとしたらすごいな(´・ω・`)
こういうのは劣化コピーも来ないよ
でも、復刻メーカーって需要あるのかな?
>>783 いや、だから何度も言ってるが、この手の詐欺サイトから商品が送られてくることはないから。
なんで馬鹿って詐欺サイトのリンクを張ることが詐欺の幇助だとわからないんだろ。
馬鹿は死ねばいいのに。
偽者に用はない( ー`дー´)キリッ
>>786 キミは小学生か。
警察がどうとか関係ない。
偽物と知ってて買うのは違法。
俺786なんだけど、これって普通の感覚と違うの?
外人の友人と話してるとだいたいこんな感じのこと言う人多いけど。
中二病。
警察はもっと普通に対応してくる。
仮にそれが逮捕でも。
786です。
あー、別件逮捕の件は適当に書きました。
要は国家の方針と対立するようなことはしない方が得策だと言いたかっただけです。
こういうのが
>>792釣れるから面白いけどね。
商標法では、偽物は個人使用では今のところ問題無かったはず。
尤も大量輸入とかは疑われるようだが……
>>796 犯罪行為に限ってはそうだけど
政治が間違っていれば国家のほうを改めさせるべきだね
それが抵抗権だよ
日本にあったかな?アメリカにはあったが、
日本も一応民主国家だから、
政治が間違っているなら、正すべきだな
今がまさにそうだがね。
安部政権の集団的自衛権、自民党憲法草案。
モンブラン正規品をアクセサリー感覚の見栄で高く買ってしまった人はくやしいのう
自分の持ってる146、ebayで買った、売り手自称2000年頃のものですが、グリップの裏側にPixという刻印がない。。。。
偽物ですか?
>>800 抵抗権は国民の意思と国家が乖離しないのがメインであって、倫理的正しさは無関係だよ。
国際社会の要求もまた別の問題で、今回の一件はそれと国民の要求が大筋同じ方向を向いた結果だな
正直今の状況としては当たり前の結果になっただけだな……
>>801 悶はディスカウントするブランドではないから
見栄ならむしろ高くないと。
スーパーコピー品の書き味がそんなに変わらない事がわかってしまうのが一番脅威ですね。
むしろコピー品のが上だったりして。
大丈夫だよ
君もいつか買えるからね
買ってからおいで。
本物は持ってる。コピー品の程度に興味あるな。
モンブラン中の人があせって必死の擁護?
FPはわからんが、ボールペンなら、リフィル正規品入れたら書き味一緒だよね。
お前のその妄想は一体何処から来るの?
馬鹿みたい。
偽物の品質は需要の大きさで変わるから、万年筆の偽物なんて品質はクソだよ
時計とは市場の大きさが違う
ボールペンはリフィルで書き味が変わるから一緒とも言えるけど
軸が偽物でいいならジェスト使えと
>>803 よくわからんから、抵抗権優しく教えて?
大衆はよくわからんから自民党でって人が多い気がするわwww
>>812 曖昧だけど、政府が暴走して国民が合法的手段を使ってもどうにもならないような事態なら革命も仕方ない、って感じかな
フランス革命が代表的だけど、今の時代法律はきちんと整備されてるから合法的手段が使えない様な事態がまず無さそうだしね
今の若い世代は政治に思想を持ち込むのを嫌い、現実的な政治戦略を重視する傾向にあるけど
60〜90年代の考え方を嫌ってるからだろうな
あれだけ被害を被れば嫌うのも妥当……
>>813 そっかーそれならあんしんだな
60−90年代の考え方って何?
安保闘争?
どういう思想?
品質がどうの言うけど、ホワイトスターの入ったペン軸作るのにどんだけの技術がいるんだよ
>偽物の品質は需要の大きさで変わるから、万年筆の偽物なんて品質はクソだよ
↓
モンブランの需要なんてクソだから、偽物の品質もクソだよ ってことですね。
フルハルター
>>816 日本では、モンブランのペンが欲しいなら、モンブランのペンを買うんだよ
誰か50年代の146譲って頂けませんか。
98年ごろ販売の「みにくいアヒルの子」展示品新品を買って
ペン先交換に出したんだが、ペン先無料交換にならんかったなw
キズと曇りがあって
サイズはMでこのまま、久保工業所で国産のEFまで削りだすおwww
BB>EFへの削り出しをしたかったんだが
ニブ有償交換だと3万5千するからな
見た目は傷みえないし、このままでいいや(・∀・)
誰かの手で使い込まれた金ペンなんて、それ以外の人にとっちゃ廃品だよ。
>>821 98年に購入して現在まで使用していたのではなくて
2014年5月に新品を買ったのね
でも長年にわたる展示によってニブに傷が入っていたので
無料交換にはならなかったということ
ダニエル・デフォ、売ってたので確保した。
ここ数年続いたちょっと安っぽいデザインとは違い、色とかもかっこいいのでオススメ。
毎年価格がちょっとずつ上がっているような。。。
金づる 乙
随分ひねくれてんな
コスパが重要なら100円ボールペンでも使ってろよ
実際リシュモンになってからダイヤ埋め込んだり本来の筆記具としての形から逸脱してきてるからなぁ
ベゼルにダイヤ埋め込んだロレックスみたいで醜い
ロレックスも最近鏡面にしてみたり馬鹿みたいにサイズ上げたりしてるよね
リシュモンもモンブランに馬鹿を送って来たものだ
>>825 パトロンとか作家とか限定買って
もったいなくてインク入れられないタイプ?
流石、コスパ度外視!
何故インクを入れられないと?
限定は買わないが珍しいデモンストレーターでもなければインクは入れるだろ
何のために買ったんだよ
嫌味を言うにも最低限の技術が必要なんだな
嫌味は相手が実際にそうでないと意味無いからな
あまりに現実と違う事を言ったら単なる馬鹿
カルティエがリシュモンの一押し
リシュモンジャパンの会社案内でも代表ブランドの名前の中でモンブランは最後の方ですからね
ダイヤでもつけないと売れねーし。とかいう扱いなんだろ
今も出品出来てるって事は、出品禁止物の、
>偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など
じゃないって事かな。
どの分野のヲタもそうだけど
ただモノを買ってくるだけなのに
確保とか
連れて帰るとか
気持ち悪い言葉使うのはなんで?
対象をこの子とか言うヤツとかもう本当にシンデホシイ
>>835 気に入らなければすぐに「死ね」。
それでは世界から人間がいなくなってしまう。
by Mach・苫・Ganges
愛情を抱くからに決まってるだろ
>>835 取り敢えず殴っておけよ
俺は通報する担当な
即買いだ
前回の出品は5000円ではじまって2万円位で落札になってた様です。
5000円でなら買いだけどね。
842 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/04(金) 20:11:05.42 ID:A7Ji0HHn
フルハルターにてお前らを待つよ
>>833 これは真っ赤な偽物。
これらの種類は偽物が最もよくある。
あと1日で微妙に入札ふえてるな
これを買っても、偽物だとわかって買ったわけじゃないからね
1万円以下で落札できればいい方じゃないかな
845 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/05(土) 10:10:36.36 ID:7MpYJjxZ
ビンテージモンブランを買うなら、ebayとYahoo、どちらがいいのかな
今はどっちも駄目
ebayはたまに良いのが出るけど円安だからメリットがない
yahooは良いものが出ない
ヴィンテージだと、ebayで評価いい海外業者から買うのと、ユーロボックスやペンクラスターで現物見ながら買うのと、どちらがいいかなぁ、
悩み中
前者は安い一方で、画像と売り手評価だけで買うので。
銀座だろ
商品は海外から仕入れてるし、整備や購入後のサポートは比較にならない
>>847 自分はヤフオクで何回か買ったけど、詐欺みたいのが多い。
ヤフオクで2本買って両方ダメより、実店舗で1本買って普通に使える方が得だよ。
>>847 確実ならユーロ、クラスター
冒険するならEBAY
ebayで飼って問題があっても調整とかできるんならお買い得かも。
俺はnib is fineという説明を見て買ったら、ペン先段差で書けんかったが
あと、145ですって書いてあったのに144だったりwww
あいつらはいい加減だから、そこは注意。
146買ったぞー
お店で入れてもらったインクを早く使い切ってインク吸引をやってみたい!!
>>851 オレはインクを出したり入れたりして、毎日吸引を楽しんでいる。
146でやるのは微妙に気が引けるからパーカーでやってるけど。
おめ
854 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/05(土) 19:46:31.52 ID:2z4SMsPS
ユーロボックスとペンクラスターなら、どちらがリーズナブルに50年代モンブランをGETできますか?
大阪でヴィンテージのモンブランやペリカンを買える店はどこですか?
大阪でヴィンテージのモンブランやペリカンを買える店はどこですか?
連投スマソ
858 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/05(土) 20:35:01.46 ID:Cj/1oHx5
コテ反とって
連投スマソもくそもないだろうに
インク吸引いいんだけど、気をつけてても毎度指先にインクがつく…
>>859 自分もそれで困ってたんですが、キャップ内側を濡れティッシュできれいに拭き、ボトルの口の辺りも濡れティッシュできれいに拭いたところ、手が汚れなくなりました。
ボトルの蓋を閉めて移動する際、通常は乱暴に移動しても蓋が閉まってるので大丈夫ですが、上記の方式では、キャップ内側にインクが付かないよう、そっと移動します。
なお、この方式は他メーカーのボトルインクに対しても有効です。
>>861 濡れティッシュに含まれるアルコールがインクにどんな悪さをするかも分からん
アホな方法を書き込むな!
お前さ
万年筆の軸も濡れティッシュで拭いてるだろw
濡れティッシュってドライタイプのティッシュを自分で水に濡らしたのじゃねえの?
「ウェットティッシュ」じゃなくて。
濡らしたJKワイパーが一番だな
>>863 お前の家の水道ってアルコール混ざってるの?
>>963は、ウェットティッシュの中にはアルコール類使ってるのあるから、そっちの話だろうし。
>>963の濡れティッシュは、ティッシュを水で濡らしたのだろうし。
ウエットティッシュのアルコール濃度で影響出る様な事は実際にはない。
そんなこと気にするなら、手についてる油の影響も気にしないとね。
んで、みんなは吸入時に指にインクがつくのは気にならない?
自分は結局インクの付着にうまく対応できず、カートリッジペンに戻ってしまった。
やっぱこの方が楽っつったら楽だね
俺カートリッジとコンバーターしかもってないわwww
149欲しいです(^ω^)ペロペロ
ホームセンターで売ってる薄手のゴム手袋はめてしてるわ
モンブラン買いました!
といっても、安物のSラインですが…
今まで軸が太い万年筆ばかりでしたので、細軸が新鮮です。
しかし、コンバーターで困りました。
モンブラン純正は入らないのは知ってたので、ペリカン純正を買ったら、知り合いのSラインには問題なく入ったのに、私のSラインは、
入ることは入ったのですが、コンバーターの金属部分が胴軸に引っ掛かり、胴軸を外すと、コンバーターが胴軸に嵌まってしまいました。
結局、中華万年筆の安物コンバーターが上手く適合したのて、仕方なく安物コンバーターを使ってます。
せっかくモンブランなのにコンバーターがショボいのが悲しいてす。
インク吸入で1回手についたら次回注意すればつかないけど
ついても1回風呂はいったら消えるんじゃないの?
台所に炊事用手袋あるならそれが簡単だね
ボトルも、大地震でもこない限り、そっと置いておく様にすればキャップ裏にインクもつかないよ
>>870 モンブランさんはどんやモンブランを持ってるんですか?
>>874 144 国産EF並 ペリカンブラック使用
147 Bからの国産EF並へ削り出し 古典ブルブラック
メタルラバースターウォーカー インク入れずに保管
みにくいアヒルの子144モデル M>国産EFへ削り出し予定
古典ブルブラック
874たんはどんなのもってるの?(´・ω・`)
あと、147と144にペンスタンド
3本入れペンポーチ
>>875 自分は#12, 22, 221, 現行146で、たぶん全部EFです。
インクは全部モンブランRB入れてます。
>>877 こういうペンもいいなー(´∀`)
結構な年代ものっぽいww
自分の手元に来るまでに誰かが使ってたのかと思う
ロマンがあるなー。
また気持ち悪い糞コテが誕生してんな
>>880 そりゃ、人間なんだから、誰でも多少はキモいだろう。
俺はコテハン増えてくれると楽しいなwww
個人を識別できないと、わけのわからん多数の意識と
お喋りしている感覚になる。
883 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/08(火) 01:15:50.75 ID:+nwwkURQ
天安門事件
俺はコテ自体は反対じゃねーな。
pelikan400nnみたいに調子こくときだけコテ名乗って、名無しで煽って、って
都合いいコテを名乗る奴は嫌いだ。
あいつは代官や、ぼくんで随分この板荒してた奴だしね。
と、名無しで根拠もなく荒らしてる誰かさんが言いました
大丈夫だと思える根拠がひとつでもあるのか?
・特定商取引法の表示事項が無い
・ドメイン登録は支那人でフリーメール
・会社概要には住所も電話番号もなし
・連絡メールはフリーメール
・説明文書の日本語が不自然
・カード決済が出来ない
支那人詐欺の特徴を全て兼ね備えているが?
自分で判断できないなら近づくなよ…
>>886 電話番号があるか確認して、なければ詐欺確定。
あれば電話して関係ない質問をいくつかしてみればOK。
とりあえず消費者庁に苦情のデータがないなら大丈夫かもね。
正規値段に売ってる業者が必至の攻防?
>>833 落札結果参考;
新品未使用 モンブラン ボールペン ブラック×ゴールド 新品 6,750 円
新品未使用 モンブラン 万年筆 ホワイト×ブラック 新品 13,501 円
新品未使用 MONTBLANC ボエムルージュ 万年筆 ゴールド 新品 19,500 円
新品未使用 モンブラン マイスターシュティック万年筆 ゴールド 新品 13,501 円
定価で買うなんてお布施もいいとこだよ
偽物掴まされるれるよりマシ
信用のおける安売店で買えばええやん。
モリマンとか。
>>896 詐欺師に金を払うのはお布施じゃないの?w
ホンモノだから詐欺じゃなかったわ
犯罪者が喋った……w
yahooとかオークションのは過去の評価見て買えばいい
これだけの確認で、落札したあと、書いてみても何も問題なかった
万全を期して、中古買取りに査定してもらい確認した
俺は過去の評価を見て買っても詐欺みたいのに度々合うので、今はヤフオクで万年筆を買うときは、会社組織から買うと決めている。
会社から買うようにしてからは、詐欺みたいなの(ペン先曲がり、ピストン折れ、部品欠損など)はまだ一度もない。
>>893 日本語でお願いします。
悔しかったら正しい日本語で書いてください。
モンブランはペン自体の機能にしては高額な値段設定をすることで儲けを出しています
正規以外に安く買われてしまうと困るのです
安い物は全て偽物という事にしたいのです
だからモンブランに利害関係がある人は必至に守るのです
って意味じゃね?
悔しかったら読点の一つも使ってみなさい。
悔しかったら本物を売りなさい。
時々、やたら湧くよね。支那人の詐欺師。
こいつらあきらかに日本人をターゲットにした詐欺組織で、
日本に来てる支那人留学生とかがアルバイト感覚で手伝ってんじゃね?
そういうお国柄の人達だから。
支那人見たら詐欺師か窃盗団と思え。ってこった。
以前オクで1万8千円で落札した中古149、真偽に少し不安あったので
銀座の悶shopにペン先調整の依頼してみたらきちんとやってくれたのでひと安心
モノホンでよかった・・・
マイスターシュテック モーツァルト 114 の万年筆を買おうかと思うんだが
どうかね
俺なら絶対に買わん
以上
他人に訊かなきゃ買えない代物なんて買わずに眺めてろと言うのがこの板の総意。
お前個人の感想を勝手に総意にするなよ
この板の総意wwwww
眺めてるだけなら5000円位で売られてるのでいいでしょう
書き味もほとんど同じだろうけど
⬆︎こんなサギ業者にひっかかるヤツ
いるんだろうな
>>906 くやしいのう
内容は本当だから句読点に突っ込みいれるのが精一杯とか
こんな詐欺に引っかかるバカはいずれ何処かで引っかかるだろうなw
このサギの内容ってどんななの?
偽物が贈られてくるのか、そもそも何も送られてこないのか。
>>918 留學生にしてはまあまあだな。
うちのラボに来ないか?月給15万で一生ピペドとして使ってあげるけど。
中国に帰れば大金だろ?
>>920 後者
いつも思うが、これが万年筆以外だったら
例えば俺がBMWの現行新車を10万で売ってやるって言ったら
本当に金を振り込んでくる奴なんていないだろうに
なんで詐欺が堂々とネットの店舗開店し続けられるのかな。
>>923 法律がどうのこうので警察が動きにくいんじゃないのかな。
で、法律を変えるほどは被害が出てないんでしょう。
組織が国外にあるだけだろ多分
ブランドのペンをほしがるやつはひっかかる確率が高いから
こういうのがはびこるんだよね。
モンブランが異常な値段をつけてるから、
正常と思われる値段つけてネットにならべるだけでいいですからね。
日本語でおk
詐欺の値段付けが良心的にみえるw
なんで外国人の日本語レッスンに付き合ってやらなくちゃならないのか。
モンブランの価格設定はサギ業者にとっては好都合なんですね。
妥当な値段設定してたらこの手の業者が入るスキがないよね。
ー2万弱で妥当くらいか
詐欺なんてなんだって詐欺のネタにするよ。
浄水器だって耐震補強だって、オレオレ詐欺だってそうだろ。
モンブランだからってわけじゃない。
貧乏人の僻みっぽいから止めなyo
此処を何の板だと思ってるんだ?
今度のインクはマイスタシュティックの90週年のインクなのか。いつごろ出回るのかな?
スターウォーカーの中古が3万で売ってたので買ってきます
>>933 じゃあ、KOKUYOのペンとかの詐欺あんの?
偽物の話題はそろそろ飽きてきた。
ところで、古いモンブランでラインナップされていた【クーゲルニブ】って使ったことある人いる?
2014のパトロンシリーズ安い方欲しいんだけど あれって売ってるんですか?
パトロンシリーズて、売らないことを前提にしてるんですか?
http://www.bilibili.tv/video/av1081004/ 俺のダンディズムってドラマで万年筆の回
●物語のストーリー
消費を煽るマスコミに洗脳された
哀れなビジネスマンが主人公
自分の身に着ける小物に対する自分の哲学=自分の頭で考えた持論
もなく、マスコミの提案するままの小物を購入する
「ステータスがあがる」「一生物!!」「なかなかダンディよ」
というキャッチフレーズとともに、いろいろな小物に散財していく。
身につける小物で人格があがるとか
金持ちになれるとかそんなことないのにwww
清潔できちんとした服装は当たり前だけど
高額であればいいってことじゃないんだけどな。
●所感
万年筆の回はペン好きだから興味津々だったな。
ペンなんてデザインで選んであとは、職人に任せればそれでおk。
149も相当高くなってんな一本10万かwww
147も9万ほどか
腕時計も、ロレックスとかデザインが良ければ飼ってもいいけど
時間がずれるのがめんどいんで、電波時計を付けることが多くなりそうだな。
>>943 作りの雑さが目立つ。
インク吸引を説明していないのに、「ペン先洗浄はインク吸引と同様に」と説明。(インク吸引が編集で削除されたのか?)
万年筆は使った後は毎回洗浄すべきと説明。(そんな話、聞いたことないよ。)
番組の最後に万年筆を選ぶ際、主人公は値段を聞いていないのに「値段の安さも魅力」という感想を述べる。(因みに、149の値段は述べられている。)
ペリカンM400を手帳に合うと説明。(あんな太い字で手帳?)
などなど、、、
値段を聞いてないのに値段の安さが魅力との感想を述べられた万年筆はM400。
>>943 普通、筆記のために他人に万年筆は絶対に貸さないんだけどな
万年筆に知識がある人に試筆で貸すのはこの限りじゃないけど(´・ω・`)
しかも、部長が係長段田に万年筆を貸したときに
段田がキャップを回してペンを抜いてたけど
普通の人はネジ式とか知らんだろうし
そのまま抜いちゃうよなwww
俺もマイスターシュティックを見たいって言われて144を渡したことがあったんだが
いきなりキャップを引き抜かれてビックリしたことがあったん
万年筆を使ったことのない人には極力触らせるべきではないな
筆記はできないよって断っていたがwww
まさか引き抜かれるとはwww
次から、筆記ダメ+キャップを外すときは俺がすると伝えなきゃならんな
147わたさんでよかったわ
「あれっ?抜けんぞぉぉぉ、うぉぉぉ」バキッとか悪夢だわwwww
>>946 俺もM400のキャップ閉めるときに「バキッ!」と押し込まれたことがあって、それ以来、人に万年筆を触らせない。
幸い、その時は割れてなかったんだが。
万年筆の回でも見事に洗脳されてんねwww
万年筆雑誌がペンを使うシーンを提案
お礼状を書いてみる
ホテルのチェックインに>金持ってそうって思われるよなー
>チェックインの筆記にはデスクペンが用意されている
わざわざ自分のペンを出すのは、俺としてはあり得ないね
めんどくさいし、そこにあるペンを使えばいい
出して書く人は、虚栄心、ペンを使ってみたいの両方か片方だろな。
改めてもう一度見てみたけど、ほんとに作り粗いなこれwww
モンブランの説明の時に
「黒い樹脂レンジに金プラチナのトリムを施したシンプルなデザイン」
樹脂レンジ>正:レジン=樹脂
毎回、部下宮本の
「課長、とってもダンディーですよ」っていうセリフの
課長の発音が、かっちゃおっってきこえるwww
>>945 聞いてないねwww
毛細管現象の説明をしているときに
セーラーのニブをアップで映しているんだが
ニブのハート穴の横に2mm程の打痕傷が入ってんねwww
>>947 素人は恐ろしいねwww
売り場で買うときは
未開封品がいいな(´・ω・`)
ところで、キャップの金とかシルバーのトリムって
金=K18、K14
シルバー=プラチナ
なのかな?
>>947 いやーほんと割れなくてよかったね
借りた人も、貸した人も困るからね、ペンが壊れると
知識のない人には触らせないほうがいいね。
それがお互いのためにとって最善。
俺もイキナリキャップを引っこ抜かれるのが嫌で
尻軸にポストして渡したら試し書きした後
ありがとうの言葉と共にガチッとキャップを押し込んで
俺って礼儀わきまえてるでしょ的な笑みを浮かべながら両手で返して来られたことがある。
それ以来、自分の危機回避能力に疑問を持ってる
>>954 もう素人には触らせられないwwww
俺も全く同じ状況経験したことあるわ
144を尻にキャップ挿して貸してあげたら
キャップを尻からとってキャップにニブを勢いよくガチャッとやられて
それで返されたんだけど、勢いよくガチャッとやられたのが気になって
紙に試し書きして確かめたら、書けなくなってた( ;∀;)
ペンポイントに段差ができていて、書けなくなっていた。
原因はキャップのインナーキャップのふちにペンポイントを勢いよくぶつけたこと
自宅に帰って、親指でむぎゅーとやったら治ったけどね
ほんと災難だったわ治ったから良かったが。
BPなら貸せるけどFPは貸せんね。
構造が欠陥なんだよ。
頭に欠陥がある人を想定してないだけだろ。
お前の見えない報告はどうでもいい
別にスレでも建ててやれ
キモコテ同士の馴れ合いこそ別スレでどうぞ
やっと同類のお友達が出来たんだ。うれしくて仕方ないんだよ。
見守るなり無視するなり、その程度の優しさもないのか?
そそそ するーしてね(´・ω・`)
963 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/16(水) 14:35:59.84 ID:Cy2dzCR7
>>942 スタインウェイならOAZO丸善にあったよ
No149 90th買いました。
貸す人間も見極められないバカがいるようだね。
壊されても自業自得
いきなりどうした
また巣から抜け出して来たのか
>>966 あいかわらず他人を馬鹿にしないときがすまん馬鹿がまだいるのか
はやく馬鹿の巣へ帰りなさい。
ここは馬鹿のいていいところじゃないんだよ
普段はモンブランペンをぺろぺろしてて
モンブランケーキもペロペロするねw
夏場はアイスをペロペロしてるよwww
あとおにゃのこもペロペロしてあげると喜ぶよねwww
自分はぺろぺろされてないのか
俺がぺろぺろしてやんよ
(;´Д`)ぺろぺろ
モンブランスレも舐められっぱなしでよかったねw
最近よく出没するなお前
144の首軸のリングを出来るかぎり腐食させないためには、
どのようなインクを使えばよろしいでしょうか。
出来れば古典BBのような濃いインクがよいのですが。
>>971 気持ちいいレス(*´Д`)ハァハァ
もっとペロペロおながいします。
>>974 144のリングはインクによる腐食じゃなくて
キャップとの擦れによるメッキ剥がれだと何回言えば…
首軸リング腐食しないためには、吸引の度に濡れタオルで拭けばいいと書いてるのを見かけたことがある。
>>976 本当ですか?ペリカン800やウォーターマンのル・マン100でも同様に
先端が腐食しているのを見たことがあります。ペリカンは螺子式ですよ。
>>977 私もなるべく拭くようにはしています。
>>977 腐食とは関係なく気持ち悪いから必ずそうしてる
インナーキャップが汚れそうだし
>>979 そうなんですね。
ティッシュで拭くだけとかなり違いますか?
インクついたままにしないのが重要かもね。
この時季、特に古い144は暑さでインク漏れすることもあるし。
古典BB入れてから、カートリッジ運用で首軸にインクがつかないようにしたり
こまめに拭いたりしてたんだけど
昨日ルーペで見たら、リングに茶色いサビが点々と…
水洗いして爪楊枝でカリカリして一応取れたけど、軽く傷がついたような。
気づかずに放置してたらメッキはげたかも。
ずっと黒インクで使ってたけど、こんなことなかったよ。
それがモンブランクオリティーだよ。
欠陥構造品を高値で買う趣味だからしかたない
お前はセーラーかプラチナでも使ってろと
>>976 俺が言おうとしていたことがwww
おっしゃるとおりで、
キャップのインナーキャップで主軸の金メッキの部分で
インナーキャップにはまって、保持する設計だからな
つかってりゃ金メッキははげる。
苦情はモンブランにどうぞ。
嫁と万年筆と煙管とパイプは人に貸すな
嫁と万年筆と煙管とパイプは劣化する前に手放せ