思いっきりセミナー商法やんけ。
2chで宣伝すんな!詐欺師!
3 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/15(日) 12:45:27.89 ID:gybKDDhn
セミナー商法っていったらフランクリンプランナーもタイムシステムも同じになるよ
30年続いているからにはそれなりのリピーター(信者)がいるのだろうけど、
その枠で商売してるような気はする
目先の利益より、単価下げてでも取扱い店舗増やすよう営業するとか、全体の
パイを広げる努力をしてもらいたい
Google PlayやiTunes StoreのMANDARARTとは別物なの?
>>4 別モノだよ
マンダラートはデザイナーの今泉浩晃氏が提唱した思考のフレームワーク
マンダラ手帳はコンサルタントの松村寧雄爺が「発案した」というMY法を使って
大目標を小目標に落とし込む作業を3x3の9マスで実現して商品にしたもの
セミナー商法必死だなw
会員だけに売っとけよ
>>6 そんな記事紹介しなくても、9マスの思考法っていったらマンダラートがデフォだよ
マンダラ手帳はあやかり商法なので、一緒にしないでいただこう
いまほかで市販で9マスの紙媒体といったら、BindexのA5リフィルkらいだな
こちらは5W2Hをマスにはめたシンプルなものだけど
マインドマップと同じ何かを感じる
9マスの紙印刷すりゃいいんじゃないの?(´・ω・`)
>>9 関連する項目を外に広げていくという点では同じだよ
でも、マンダラ手帳自体は発想を広げるためのツールというわけじゃない
あくまで夢かな系のダイアリー
3×3と、9×9の2種類のブランクシートは、マンダラ手帳に見開きページで
載ってるだけなので、発想法で使いたいならコピーするとか
ブランクの用紙や別冊が欲しければ別売りのアクセサリがある
マンダラートもアプリの販売ではごたごたして、今泉の老害ぶりは叩かれてるけどな
商品化については、マンダラ手帳の松村爺に商才があったということだろう
ポケットに入れて常時持ち歩くにはギリギリの大きさだな
他の綴じ手帳に比べて縦が少し長いので存在感がある
最後の見開きの商品カタログ以外は余分なページがないのに少し厚いね
もう少し薄い紙質にしたほうがいいかな
無料セミナー行った奴いる?どんなの?
>>13 東京の1回目行ってきたよ
参加者は50名以上はいたかな、性別年齢はさまざまだったけど、もう手帳いらんでしょと
いうようなリタイヤ組らしき人も結構いたな、もっと若い世代が増えるようにしないと
講師の自己紹介で松村・・・と聞いてあれっ?と思ったけど最後に創始者の松村爺の
ジュニアだったことがちらっと明かされた
システムダイアリーみたいに後継者問題で沈み込む心配はなさそうでひと安心だ
時間の関係もあるのだろうけど、使い方のテクニカルの説明とワークショップが中心で
教祖様の動画みたいに仏教がどうということは全く触れなかったね
(あれ、やればやるほど胡散臭くなるのでやめて欲しいw)
関連商品の即売で、10冊セットとかの商品も1冊単位でお試し買いできるようになってた
レポどうもです
意外と普通そうだな
人数多いから有料セミナー申し込まないと帰れないとかなさそうだし行ってみるかな
>>15 Web申し込みしてなくて、当日会場に飛び込みで向かったんだが、個人情報を記入させられる
わけでもなくすんなり参加できたよ
セミナー会場で良かったのはユーザ事例集の中身を見られたことかな、目からウロコの使い方
していて刺激的だった、ほぼ日みたいな使い方もあれば経営戦略や商品企画に使ってたりとか
セミナー今年の初めに行ったよ。無料のやつ。面白かったよ。ただ、俺はマンダラ手帳のフォームをいただいて自作したものを持参したので、なんとなくアウェーな感じを勝手に抱いたよ。
来年2014のも自作マンダラ手帳だ。
>>17 80年代の終わり、まだワープロのOASYSの時代にTime/Systemのリフィルのフォームを
真似して1年分デイリー作成したことがあったなあ(遠い目)
「当時は若く、お金が必要でした」w
どうやって作ってるの?Excelとか?
自作リフィル職人の朝は早い。
「ここいらじゃあ昔は自作リフィル職人が何軒も軒を連ねていたが、今じゃうち一軒だけだ」
そう言う自作リフィル職人
>>19さんは、自作リフィルを作る手を休めず我々のインタビューに答えてくれた
>>18 表計算ソフトです。オリジナルの紙質が気に入らないので、トモエリバーA5を買い、両面印刷。あとはキンコーズでクルミ製本して完成!
俺専用に罫線とかフォントを好みのものにすりゃ、人生計画も捗るよ!
22 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/23(月) 17:39:42.45 ID:ID95hvXk
つい何週間か前に知って、マンダラ手帳購入。
まだビジネス計画立ててる段階で、なかなか進まない。
23 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/23(月) 21:03:41.89 ID:T7j7aC0u
>>22 君が起業家でこの手帳に人生託すのなら別だけど、ビジネス計画は最初、綿密に立てなくてももおk
完璧な計画を立てようと思うからなかなか埋められなくなる
一度に長時間けけて作っても計画立てたことに満足しちゃうだけ
アドバイスとしては時間を区切って短い時間で仮バージョンを作ってしまうこと、たとえば
1マスづつ3分で区切って、書けなくてもも3分粘る、書きたくても3分で止める、で全体を30分で完成
「そんなに急いで作ってもちゃんとした計画できないよ」
と思うかもしれないけど、逆に3分も考えたのだから、「1番大事なこと」が埋まっているはず、
それに違和感を覚えるということは、本当にやりたいことが本当はわかってないということ
で、翌朝、週末とかの区切りに「ビジネス計画を見直す」という自分への約束をスケジューリング
うへぇw
25 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/24(火) 05:52:32.44 ID:puwQv2aA
最近は機密情報保護とかでプライベートの手帳には仕事のこと書けないことも多いしね
ビジネスだけ別のチャートに切り出してるけど、8分野全部9マス用意しても面白いな
自分の趣味は音楽だけど、楽器、楽譜、CD、演奏会、練習、発表、作曲、編曲、etcとか
骨格の部分はすぐ埋まっちゃう
26 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/27(金) 01:03:35.98 ID:m7nCvYvw
みんな来年の目標は立てたかな?
まだ
とっくに。
それはそうとガールズうんちゃらとかの手帳のデザインが気に入ったので
ぽちったはいいけどよく読んだら代金のうち千円が寄付されますとかで
なんじゃそら〜って気持ちになった。どうせ某ユニセフみたいなもんで
千円のうちの八割以上が職員もしくは役員のふところに入るんだろうなあ。
29 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/27(金) 22:22:25.70 ID:m7nCvYvw
>>28 写真見るとガールズという割りにはおばちゃんに受けそうなデザインだけどw
実物見たら若い世代でも大丈夫そう
「しつもん仕事術」マツダミヒロの著書で千円募金のトピックスあったの思い出した
日経BPのこの本、マンダラチャートの紹介にけっこうなページさいてるんだよね
30 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/28(土) 08:01:54.96 ID:kZ+dyYxa
バイブルサイズのシステム手帳リフル版、もう出なくなっちゃんたな
需要なかったんだろうか
31 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/29(日) 14:50:51.82 ID:UeysvLzO
ページの下にあるご教訓、
○○をすべし、ってお説教じみたのじゃなくて、いま風に変更できないかなあ
32 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/29(日) 14:51:41.64 ID:UeysvLzO
>>29 40代で集まっても「女子会」だし >ガールズ
>>31 それだとほぼ日になっちゃうw
確かに自己啓発セミナーそのもののご教訓だが,そもそもそういう手帳だからな
34 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/29(日) 21:27:55.03 ID:UeysvLzO
>>33 人生訓というより経営訓だな、上から目線で心に響いてこない
松村爺がコンサル顧客にしている中小企業の事業主には受けが良いんだうう
鬼十訓とか高度成長期のモーレツ精神叩き込まれてもね
人気の「和田博美の営業手帳」なんかも「Weeklyの言葉」あるけど、あれは素晴らしいね
背中を押してくれてモチベ上がる気がする、仕事が不調のときだったら涙出ちゃうよ
あと、せっかくマツダミヒロとコネあるんだttら魔法のしつもんを掲載してもいい
35 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/30(月) 07:35:30.55 ID:5isMn4We
鬼十訓は電通の社訓なんだから、ちゃんとクレジット書いとかないといかんでしょ
ほかにも出典が明らかなものはあると思うけど
グ・タ・イ・テ・キ・ニだって、昔から唱えられてるものでマンダラ手帳のオリジナルじゃないし
36 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/31(火) 11:14:49.07 ID:fDZMtYqf
A5サイズは折角の大判なのに、9マスを1ページに治めてるので
ポケット手帳版と各スペースあまり変わらないんだよね
見映えはするけど、右半分が一面メモ欄にしてるのはもったいない
ポケット版と同じレイアウトにしたほうが記入スペース多くなっていいんじゃないか
何かお題を決めて、1日1マンダラチャートを続けてるけどちょっとマンネリぎみ
スマホのアプリかWebクラウド版、出せばいいのに
ぼんやりしたアイデアはあるけど、どうすりゃいいかわからないというところなんだおうな
>39
マンダラートの方、スマホアプリ復活だってよ
ソースは中の人のFB
君たちマインドマップも知らないの?
スマホでMMできればいいのにね
>>41 マインドマップは、9マス思考と異なった発想法で決して上位互換じゃないよ
ケースバイケースで使い分けるもの
マインドマップがあるから9マス思考はいらないんじゃないのという人に限って
マインドマップを使いこなせてない
理屈からすると9マス思考はセルの数に制約があるわけだけれど、
マインドマップは思考の垂れ流しで、制約がないがために思考停止に陥るし
9マス思考だと、あと1つ2つアイデアを絞ろうとか、余った項目が優先順位
つけるとかカテゴライズできないかとかの整理で思考がフル回転する感じ
A5使っているけど左ページにチャーを収めているから折角の大判なのに
週間行動計画に書き込める量が少ない・・・
ノーマル版と同じく、左に6マス、右に3マスのレイアウトが良かったな
日間実践計画とかもっと推すべきだろう
ライフログとか流行りだし、プライベートでこそいろいろ記入する楽しみがあると思う
>>38 ちょっと見てみたけど
おそろしく見づらいブログだな…
うむ
やっぱり日間実践計画は汎用のじゃなくて、年月日曜日までプレ印刷した
年度版を作るべきだ
従来版はそのまま残して、年度版は予約販売にすれば在庫ロスは極小に
抑えられるだろう、試しに次年度版で実現して欲しい
もうテコでも変えられないのだろうけど縦が長い
あとほんの少し短ければバイブルシステム手帳のリフルサイズになるのに
上下をカットする
黄表紙のデイリーや、青表紙のフリーは上下カットすれば印刷部分が切れずに
バイブルリフィルの縦サイズに収まるな
18cm マンダラ手帳
17cm バイブルサイズリフィル
16cm 1万円札
縦が2cm短ければ、気持ちいいくらいに札束を握った感覚と同じになるのに
>>49 黄マンダラはシステム手帳のバインダに挟み込みたいんだけど、
あとちょっとというところで入らないんだよね
なんで栞が3本もついてるの?
せめて3本が別々の色になってればよかった
早くも空白が目立ってきた2014年版・・・
書けなかったページは9マス使って一人で○×ゲームをする
バイブルサイズでシステム手帳用のリフィル欲しいなあ。
綴じ手帳はどれも装丁が安っぽくて気分が上がらない。
マンダラ思考の本は自己啓発本として読むとなかなかだと思った。
56 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/01(木) 20:37:00.81 ID:6sBIXFMG
>>55 以前はバイブルリブィル版もあったんだけどな
マンダラートもミニ6穴リブィルで出ていた事がある
2chで下らん宣伝スレたててオナニーしてんじゃねぇよ老害ども
>>57 ディスるにしても、もっと建設的な書き込みできないかね
大学生でもたまに持ってたりするけど、感度の高い学生はフランクリンプランナー使ってるな
どこで差がついてるのか
クローバ経営研究所もコンサルを謡うなら、ちゃんと分析してソリューション示すべき
その結果が「ニッチの囲い込み」でそれもひとつの戦略だろうが、内を向き過ぎていると思う
思うに、マンダラ手帳のユーザって2ちゃんねる見てないというかネットが苦手な層が多いように思う
夢実現モチベーションシート
http://www.it1616.com/ ガワが値段そこそこするけど、市販のシステム手帳や綴じ手帳のが流用できる
にしても、年間基本リフィルが8000円〜9000円でちと高いな
記入項目はけっこうマンダラ手帳ユーザにもヒントがあると思う
マンダラ手帳、日付を無視してやりたいことリストだけに使ってたら
1冊消化するのに8年くらいかかった。
文字や罫線がオシャレじゃないし高いので、今はトラベラーズノートや
レイメイの日付なしマンスリーを手帳に差し込んで9マス使用で使ってる。
読書記録などはマインドマップ、目標の展開は9マスと
区別している。
>>61 9マスのフォームをどう使おうかは自由だけど、少なくともマンダラ手帳が提唱している
使い方じゃないんだろうなw
とっかかりの人生8大分野というのからして、初心者はしっくりこないだろう
そんなの個人それぞれなものを何お仕着せされなきゃいけないんだというね
でも守破離の段階を踏んで、まずは無理やりにでもマスを埋めて始めてみる
そのうえで違和感を覚える部分をカスタマイズすればいいんじゃないか
あの人生8大分野みんな使ってるのかなあ?
9マス使いたいだけなら○×ゲームみたいに縦横2本線を引けばいいだけだからな
マンダラ手帳に金を落とすのは、ノウハウ込みだから共感できるならそれでいいけど
手帳自体の品質的には昭和の遺物という気がする
仕事のオンオフを分けるのはいいが、仕事に使うには、9マスの1つだけじゃ足りない
>>68 そのために「仕事」だけを別の3×3マンダラにブレークダウンして目標管理するようになってる
日々の9マスも、その「仕事」に特化した使い方してもいいんだよ
もう2ヶ月もしたら来年版が出てくるな
>>70 まさに9月5日発売開始だと。
でもって、まぁたマンダラチャートフェスティバルやるんだとwwww
なんなんだろうね・・・
マンダラートが沈黙している間にいけいけってノリなんだろうね
日経OFFICEの別冊にもマンダラートではなくマンダラチャートの使い方が特集されてたし
73 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 14:51:33.26 ID:zaCniVr/
自分にもメール届いてた
ほぼ日でも整理手帳でも、ユーザ会みたいな情報交換会やってたりするから
そういう場があってもいいけど、学会とか変な権威つけて発売元が仕切るから
胡散臭く見られるんだろうな
マンダラートのほうは、今泉氏の一代限りだろう
既存のアプリの使い勝手には疑問だらけ、とにかく制約が大きかった
デザイナーとしての才はあるんだろうけど、システム開発はわかってない人だから
限られた予算をさらに値切って無理言ってると思うよ
リリース直後は人身御供うのつもりでバグと付き合うことになるだろうね
76 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/07(日) 10:46:17.53 ID:/gfq7uOm
マンダラートの申請いつまでかかるんだよ
いい加減にせえや
黄マンダラ(日間実践計画)の日付入った年度版あればいいのに
月別に分かれてるから携帯性がいいんだよね
モチベーションシートと、フランクリンプランナーにも月別に分かれた
デイリー手帳あるけど、マンダラ手帳より高いんだよなあ
>>76 OS内蔵のカレンダー連動やiCloudとの連携を盛り込んでいてかつ今回が初出品のようなベンダーのアプリは審査に3〜4ヶ月ザラにかかるよ
審査でNGが出た場合よくて作り直しで通ることもあれば仕様自体NG扱いにされることも(´・ω・`)
ぶっちゃけスマホ版よりopml形式書きだし対応のデスクトップ版を出してもらった方がが嬉しい
マンダラ手帳というネーミングが良くないんだな
何かスマートな名称亡いんだろうか
「マンマンダラダラ手帳」にすれば
ひょっとしてマニアに受けるかも
英語でなんかカッコいいネーミングあったような気がするんだが
スリーなんとかセルとかチャートみたいな
かっこいい!!