1乙です!
>1 乙ッス
>>1 おつ
文具板は久しぶりなんだが、自分が作ったテンプレ引き継がれてるんだな
いったい何年前のことだったかw
最近の流行りを取り込むとどこの手帳が加わるかな?
KDMの特集とかのっけていいかもしれない
ちょっと以前、嵐の松本潤がシステム手帳を買った とかいう話がなかったっけ 別にジャニーズは好きくないけど、そういうところから システム手帳に追い風になればいいとは思う
ジャニクラスだとマネージャーが管理してんじゃね?
嵐にしやがれ!の番組の企画で買っただけでしょー今も使ってるか怪しいー
間違えたKNOXのコードバンじゃなくてブレイリオのコードバンなんか似合わねーしーー
>>12 ああ、タイポでよかった。凄く混乱したわw
何だかんだでスレ伸びてるやんw
皆、手帳のガワ何個持ってる?! 自分は4つ。
3つ
One ゆくゆくはA5サイズのも欲しくなるかもしれないが 今はこれを使いこなすので精一杯
未使用の1万円シーカンパニーのバイブルサイズのと キーワードかダ・ヴィンチの定価5千円のが値引きで2千円になったバイブルのジャストサイズのポケットに収まりのいいやつと オクで買った無印良品の革は安そうだけど作りは良い謎のミニ6 計3つ その中で愛用してるのは2千円のやつだけであとは小さかったり大きすぎたりするから物置の肥やしになってるううう 平民すぎてすんません
19 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/11/30(土) 23:16:01.64 ID:9pT1SHNf
年間80万円使ってシステム手帳を購入。 万双、フェリージ、スマイソン程度では全く満足できない。 オーダーメイドするべき。
リフィルの入手が困難になってきた。 バイブルからA5サイズのシステム手帳に乗り替えて、 リフィルはA4用紙を半分に切って手作りしようと思う。
>>19 一般人には馬鹿げている額だが、それが趣味道楽というものだろうな
>>19 良い趣味。写真アップして自慢してもいいのよ
>>19 馬鹿らしー
それで手帳の中身がスカスカとかなら本末転倒だわ
写真なんかいらんわどう活用してるかとかの方が重要だわ
システム手帳のガワなんかかけても五万までだわあー馬鹿らしー
>>23 >>24 それはあなたの価値感であって、そのことは否定しないが
相容れない価値感を否定したり、自分の価値感を押し付けるのは間違っていると思う
馬鹿らしいのも楽しさのうちでござる
マンダラ手帳のリフィル版ってバイブルサイズのなくなってA5サイズのだけになってるんだな
下手の横好きがいなくなった、お高いカメラが悲惨じゃないか。 使いもしないのに買いまくるアホがいなくなったらzippoの無償修理は終わる。 字が汚いくせに買いまくるアホがいなくなったら高級万年筆は終わる。 お前ら実用一辺倒派は、我々アホに支えられてるんだw
趣味って他人から見たら馬鹿らしいもんだし 手帳のガワが良くても中身スカスカなら意味ねぇっていう人は 楽器演奏が趣味な人に「演奏下手ならいい楽器持ってても意味ねぇ」って言うのかな
そりゃ一大アーティストでもない下手くそが骨董バイオリンとか持ってたら笑うわ まあ収集が趣味ならいいんじゃないですかね
>>30 骨董バイオリンの所有者は、ほとんどが弾きもしない蒐集家。
そいつらが弾ける奴に貸し出してる
文化財である絵画を独り占めして自分が死んだら一緒に燃やして埋めてくれ なんていうなら非難にも値するけど プレミアがついてるわけでもない高級手帳を趣味で買い漁ってるのを叩くとか ただのやっかみ嫉妬じゃないかね 会社で配ってる手帳や100均の大学ノートで事済ませている層からしたら、 システム手帳を使ってる我々だって馬鹿にされてる対象だよ
集めるの自体が趣味とか買い替えてるのは個人的には許せるんだけど 一つに決められないよおーっつってあれこれ買うのはバカだわ 自分のお気に入りさえ選べない奴は何をやらせてもろくにできないと思う
文具メーカーが潤うんならいいじゃんと思ったけど たかだか革のついたバインダーにそこまでは…
馬鹿な自分の場合、 1.会社支給のブルーダイアリーがアポイント用でポケットに常用 2.システミック(Campus週間バーチカル+ノート)が業務日誌で会社に置きっぱなし で事すむはずなんだが、鞄の中のシステム手帳 3.ダヴィンチ(バイブル)にBindexの1日1ページを入れて日々の雑記帳 4.キーワード(ミニ6穴)にダイソーの週間ダイアリーと備忘録やアイデア帳 がうまく融合できなくて来年もずるずる2本立てで進みそう、 あと今年は思うところあって、「研究用」に特色のある手帳を買い込んだ ジブン手帳と、フランクリンプランナーと、超整理手帳と、マンダラ手帳なんだが こっちは完全に趣味だな、どれも強烈な個性があって楽しいよ
結論、人生楽しんだもの勝ち
>>35 レイメイのデイリーリフィル使ってるけど、BINDEXのは使い易いですか?!
バイブルサイズは、書くスペースに余裕があっていいよね。
>1つには決められない 別によくね ここで書かれてるぶんには、決められない本人以外に 物理的に実害が及ぶわけでもなし
>>37 決定的に違うのはフリー欄が右ページにあるか左ページにあるかの違い
リングがあるためにどうしても右側のページのほうが書きやすいんだよね
レイメイのは左ページがスケジュール欄で見開き1日分が見渡せてるので
綴じ手帳だとこのレイアウトが正義だとは思うけど、スケジュールやチェック
リストを日中がんがん使うというならBindex
ここは人によって使い勝手が変わるので好みは分かれるだろうね
Bindexのクリーム色は落ち着くし、ボールペンが乗りやすい紙質とかも気に入ってる
>>39 システム手帳に正義とか悪とかないと思うの。まさよしとか、ただよしもね。
世の中には、左利きもいるんだしなっ
世の中には、左利きもいるんだなっし かと思った……
バーチカルの対語で、レフト式というのはあってもライト式というのはないでしょ 能率手帳のスケジュールが右にあってメモ欄が左にあったらやっぱり不自然だよ 書きやすさの前に視線の流れ的に、レイメイのはそのあたりを踏まえているんだろう、 でも、 システム手帳のリフィルの場合、リフィルを情報カードとして活用するなら、 右側=リフィルの「表側」がスケジュールのほうがしっくりくる
>>19 オーダーメイド羨ましい…
どこにオーダーしたのか気になる
>>19 そういや結局今はどんなのオーダーメイドしたのか気になる。
>>39 参考になりました。ありがとう。
ボールペンが乗り易いのは良いですね。
レイアウトについても、詳しくありがとうございました。
木軸の3色フリクションをさせるペンさしってないかな。
そろそろエスト使ってる人ふえてもいいと思うけど・・・仲間居ないか?
ブレイリオのA5コードバン15mm使ってる人の感想が聞きたい 見た目はバイブルのベルト付きが格好いいんだけど 書きやすさでA5に揺れてる
>>47 アシュフォードの革のペンホルダー。
ペンのサイズに合わせて、ホルダーの径を調節できる。
リング径が大きければ、リングの中にペンを収められるホルダーもあるらしい。
>>19 私も見たい!別スレでもいいから写真あげてほしいなー!
万年筆で使いやすいリフィルが無いな。再生紙とかパス
>>53 ライフのノーブルリフィル。
しかし、恐ろしく厚いw
>54 サンクス。見てみる!
皆さんは普段、バインダーはどこに保管というか置いてます? 例えば、机の引き出しの中とか本棚とか 俺は引き出しの中だけど… よろしければ教えてちょ
マウスパッドがわりにしてる 高さ(というか厚さ)もちょうどいい
>>56 ミニ6なので、メインはポケット、保管は文庫本と並んで本棚
ミニ6の8ミリ使いです。 スケジュールじゃなくて差し替え可能なメモ帳として使ってます。 バインダーが本棚の文庫本スペースにぴったりなのでそこに並べてます。いつかはスキャンする予定
>>39 、
>>43 バインダー手帳だから、ページの差し替えを前提に考えると
1枚の紙に1件の内容(内容を見開きで展開しない、できれば裏面には書き込まないのが望ましい)
というのが情報カードの場合の整理術の基本らしいが、そのロジックに則れば
右サイドにスケジュール欄、その裏にその日のメモ欄というのが望ましい
右サイドにスケジュール欄、対向の左サイドがその日のメモ欄というのはどうも馴染めない
どうしても見開きのスペースが必要なら、171x180(95+85の二折り)とか171×265(95+85+85の三折り)にする
そんなのは既製品にないから、自作してる
レフト式というのは綴じ手帳のロジックで、ページの差し替えが存在しない前提じゃないかな
システム手帳でも、ダイヤリー部分はページの差し替えをしないというなら、特別不具合はないんだろうけど
書き込んだリフィルを、デジカメやスキャナで画像ファイルにしてスマフォに入れてる人いる? 2年前とか3年前のスケジュールなんて、普段は持ち歩かないけど 今までは必要に応じて必要とする日付だけ、原本の保存用バインダーからコピーしたのを裁断穿孔して持ち歩いてた 画像データにしてスマフォに入れて、スマフォ上で上書きメモなんかできれば便利かなとふと思った
63 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/05(木) 00:02:59.78 ID:VPrHl597
俺はスキャンしてEvernoteに入れてる 容量気にしなくていいし、PCでもスマホでも見られるし 原本は1年くらいとっておくけど、それ以上古い奴は捨てちゃうな
64 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/05(木) 00:06:02.32 ID:mgbtjprI
来年からシステム手帳にしようと考えてます!本体?というんですかね?まだ決まってない。というかどこも同じようなものしかありません。。。みなさん買うならネットなんですか?大手の文房具屋に行っていますか(ex.○藤屋.L○ftなど)?
>>64 革の表情がそれぞれ違うんだから買うなら実店舗だろ
>>64 サイズによって使い勝手かなり違うから、最初は安いので試した方が良いよ
>>62 スキャンしてpdf化し、エバーノートに突っ込んでいる。
すまん、リロってなかった。
69 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/05(木) 14:46:36.08 ID:Vo48hyy8
filofax品質悪いけど背面のfがかっこいい…
71 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/05(木) 18:10:03.48 ID:6gb1Y0n3
あのfマーク=中国製だぞ。 ファイロファックスはリングまで中国製。過去ログ読めば如何に恥ずかしい品か分かる。
中国製なのは知ってる|ω・`) 現物もボッタクリ&安っぽくて革に謎コーティング、縫い目もガタガタだけど filofax持ってないから1個欲しい…
最近のファイロだとボストンが一番趣味だ。 ベルト付きだと、他のメーカーは革のベルトに通すタイプが多いけど、 ファイロはボタン式でベルトの長さもあんまり長くないところが良い。 ベルトはあったほうが良いけど、長いとどうも邪魔に感じてしまう。
>>66 >>69 ありがとうございます!やっぱり店頭で見て触ってきます!
>>65 そうなんですよね、前6穴ミニを使っていて、スペースが足りなくてバイブルを買おうと思っていますが、最近バイブルの幅広のサイズもあって惹かれています。でもカバンに入らないなぁーって思いながら気になって仕方ないです。
お試しでバイブルのリフィルを買おうか、バイブルの幅広のリフィルと安い本体(あるよね?)買おうか迷い初めてしまってます。。。
気になるなぁー
最初11mmで足らなくて、次に23mmを買ったものの、 そんなにリフィルを使わなくなってきて15mmくらいが 一番使いやすいんじゃないかと思っている今日この頃 なんてことになるからとりあえず安いので試してみたら買ってみたら。 最初はリフィルもいろいろ試すだろうから、意外とかかる。 数万使って結局お蔵入りしたら無駄すぎる。
>>74 バイブル幅広ってAshfordのHBWA5のこと?
特殊なサイズは選択肢少ないよ
たくさん書くなら、いっそA5の方がプリントはさんだり色々使える
hbhw5欲しいと思ってた でもリフィルが選べないのが(´Д` ) A5リフィル切っても穴が全く合わないし、 やっぱ地雷かね…すぐ消えそう 5穴リフィルも切ってたし
>>76 >>77 今日みたら、やっぱりバイブルが1番しっくりくるかなぁーと思い、リフィルのみ購入しました!
本体は、プラスックの安もんですが、私に合うかどうか試してみたいと思います!
hb(h?)w5ですね。やっぱりあの会社の特注なんですかね?
それなら廃盤になったら、使えなくなりそうなので!やっぱりバイブルを選択した甲斐がありました!
>>75 リングの大きさなんて今まで考えてなかったのですが、結構豊富にあったので、用途によってちゃんと見ないとダメだなと感じました!
今だ名前覚えられないw h高さがB6 w幅がA5って意味か、 前にリフィルのサンプル無料で配ってた 横幅あるとかなり広く見える、売れてるのかね? ネットだとあんまり利用者いなさそうなんだけど
高さHがバイブルB、幅WがA5
バイブルサイズが和製だしなぁ
店舗で見たいけど全然置いてねー
覚えられてないだろ!
86 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/07(土) 23:28:00.65 ID:yCjkFkPd
>>82 ええ? そんな事ないだろ
イギリス産でしょ
バイブルサイズという言葉が和製 パーソナルとか呼んでるよね アメリカ人とか大きいメモ帳とか好きそうだけど 小さく感じないのかな
>>87 いくらアメリカ人でもバイブルサイズが小さすぎるということはないと思うけど
むしろ日本人にはでか過ぎのバイブルサイズがここまで浸透したのが驚き
どのみちポケットに入らいならA5サイズがいいかなと、また最近心揺れてる
一度はやっぱり大きくてだめだー、とバイブルやらミニ6穴に戻ってきたのに
バインダーのサイズ、一体どうすれバインダー
面白いな!
91 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/08(日) 13:49:48.19 ID:yvg2h8TC
バイブルっで側がやたらとでかいメーカー多くない? ポーターとか、A5ぐらいある
中学の時謎に手帳にあこがれてミニ6のシステム買ったなぁ。ガキンチョだからかくこともないし日記かくには小さすぎて放置しちゃいました。 で、大学生になり手帳が必要になりシステム手帳を買おうと思ったんだけど売り場に行くとリフィルの種類が明らかにバイブルサイズが一番多かったからバイブルにしました。
93 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/08(日) 15:36:49.64 ID:dLTnY38g
ペリカンが、あの真面目な職人仕事でバインダー作ってくれないかなあ
モンブランのシステム手帳使ってる人いる? たまに興味がわく
ganzoの買ったよ
リフィル買った 月間、ミドリのオジサン柄 バイブルはリフィル種類少ないな最近…
97 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/12(木) 21:12:21.70 ID:/AwTQia8
>>96 最近だと一番リフィルの種類多いのって何かな?
なんか新しい規格もでたらしいね。
規格増やすよりバリエーションふやした方がいい気がするけどなぁ
>>92 小学校時に雑誌の応募者全員サービスであるマンガのシステム手帳買ったわっww
そのあと、ミスドでもポイントだったかなんかで溜まったから手帳と引き換えた気がする。どれも15年前のだけどまだ使えるww
バイブルサイズでキャラものでたらすっごく欲しい!そしてバーチャル型で!
100 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/12(木) 21:33:40.67 ID:b8eUBSuk
バイブルサイズはキャラ物少ないよね 側は結構種類があるのに、中はあまり… 月間リフィルだけでもいいから、オシャレっぽいの出して欲しい
>>100 側って本体のことですか?
なんか最近毎日文具でみてるんですが、どれも同じように見えてきてしまってます。
デザイン性や色が個性的なのが欲しいのですがなかなか好みのが見つからないです。
102 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/12(木) 23:39:57.79 ID:zmG+FliU
ミニ6のknoxカロス(11mmリング)ユーザだが、 1日1ページのリフィルが使いたくて、バイブルサイズの13mmくらいのものが欲しい。 なにかお勧めないですかね?
103 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/13(金) 00:46:07.88 ID:IPRwTlZh
>>101 それこそ昔ミスドが出してたのは個性あったのにね...
どんなのが欲しいの?
仮想現実の予定がいっぱいとか
仮想の手帳に書き込んだつもり?何がしたいんだ??
それは未来日記か何かだろ
初システム手帳、使いこなそうとしていろいろ模索中 しかし根が小心なもので(笑)、神経質になってた(つまり神経質な運用をしてたわけだ) しかし、外に持ち出さない時もある…のは場合にもよるのでいいが、 外で知った情報やら思いついたアイデアやらを覚えといて、帰ってからメモをとる という明らかに精神衛生上よろしくない運用は、もはや手帳ではない(と自分で気づいたのでまだ救いがある) これからは使い倒すつもりでバンバン使う事にするよ
自分もリフィルけちりまくって真っ白… ガンガン使わないと意味ないよなぁ…
システム手帳じゃないけど、RHODIA にしてから使い捨てが カ・イ・カ・ン に。 TO-DOリストとして優先度を管理する他、1日分の備忘録としても。 浮かんだアイディアを忘れないうちに書き取るのが自分には向いてるみたい。
ロディア罫線が濃すぎる…
同意
113 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/14(土) 00:23:11.11 ID:fJ81Sw5Y
筆記具にこだわりないならやっすいリフィル買えば解決になるんじゃないのかな
フランス人はあの紫&濃さが目に優しいらしい、 色の見え方やっぱり違うんだろうな。 LIFEの小さいメモパッド(300円)使ってる。 LIFEの手帳リフィルだと高めなのに、メモパッドは安くて最高。
やっすい無地リフィルに書きまくるのがベスト。 暇なときに清書すればいい。
116 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/14(土) 00:40:47.34 ID:fJ81Sw5Y
>>114 ライフのリフィル買ったけど家にまだ安いメモリフィルあったからとりあえず使用おあずけくらってる。
一枚だして書いてみたら違いが結構わかった。
filofaxのスケジュールリフィル使ってる人いる?
A5ルーズリーフ(20穴)に6穴パンチで穴を上書きで開けてみたが、 システム手帳にバインダにはさんでも意外に大丈夫だな しかし最初に規格を決めたとき、なんでルーズリーフの穴の間隔に合わせなかったのか
>>119 ルーズリーフの穴に合わせると、間隔が狭いからかな。
私も同じくA5のメモ用罫線リフィルは20穴の上に6穴開けて使ってる。
罫線部分はあくまでもメモ程度の使い方しかしてないし、
見た目<手に入りやすさと価格って感じ。
紙質にもこだわりがないから、気兼ねなく使えて快適。
ルーズリーフの2穴おきとか3穴おきとか等倍にならなかったのかなって 市販のルーズリーフは2穴のバインダには綴じられるようになってるしね なんにせよ6穴の罫線リフィルってコスパよろしくないからなあ 穴開け前にバラす手間さえ惜しまなければレポート用紙や大学ノートという手も
>>120 それいいな
罫線無視でやってみようかな
123 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/15(日) 12:40:40.94 ID:Xw5gpDvl
俺もバイブルサイズ使ってたらクソメモって言われるようになったよ
まだ来年のバイブルリフィル買ってない… おすすめあるかな
>>124 のんきなこといってると、売り切れになって選択肢がどんどん減ってくぞw
早めに動けw
もう今年も終わるぞ。ただでさえ売り場ないんだから。 今ならネット通販だな。
127 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/16(月) 00:28:07.35 ID:ToSnvnfP
128 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/16(月) 17:15:45.64 ID:ToSnvnfP
129 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/17(火) 14:33:57.77 ID:Fk/CINOM
システム手帳って人気がないの? 大宮のロフトにいったら、ビジネスマンがもつような 大きめで厚めのいかにも管理者って感じのものがすこしあるだけで、 軽めの簡単なものがほとんどなかった。1,500円ぐらいでいいんだけど・・・
>>129 ロフトはシステム手帳ほとんどないよ。
その予算だとキーワードの一番薄いタイプくらいしか買えないかも。
>>129 その予算じゃ難しいでしょ
小学生の時に初めて買ったおもちゃ同然のシステム手帳でも
それよりは高かった
ダイソーのがあるじゃん、310円
高っ!
ロフトよりも東急ハンズの方が豊富だけど、一時期に比べてかなりコーナーが縮小されてた。 拡張されていたときがシステム手帳ブームだったのかな。
レイメイ藤井の女性向けっぽいのが1500円くらい ちょろっと使うにはちょうどいいよ
レイメイ安っぽい
アシュフォード好き。
>>138 Davinchシリーズならしっかりしてるじゃん、いいグレードのは充分以上に高級感がある
普及版のKeywordシリーズはそれなりだけど、それでも機能的に不自由することはない
141 :
129 :2013/12/17(火) 22:35:48.24 ID:???
みんなありがとう。 今のシステム手帳、、システム手帳といっていいかわからんが、ミニ6サイズ で六つ穴。 大学の生協で買ったものだと思うけど、デニム地の手帳。 買ってから15年くらい経過し、色褪せ、しかも飽きたよ。 大学の生協だと思うから1500円くらいだと思う
レイメイのダ・ヴィンチシリーズは仕上がり綺麗だけど、 なんとなくレイメイはおっさん臭いイメージがあってスルーしている。 アシュフォードいいね。ブリッジシリーズが欲しい。 ノックスは傷つきやすい素材の手帳が多い&リフィルが薄すぎで好みじゃない。
みんなは、手帳に合わせる筆記具は何にしてるの? 俺はジェットストリーム。アシュフォードの手帳が外黒内赤なので、ボールペンも外観が赤黒になるようにカスタムして使ってる。
K405
ステッドラーの白シャープペン 手帳はエメラルド色
あ、規制中なのに書けた。 すまん、ペリカンのK405というボールペン使ってる。ちょっと高級感がありつつもノック式というラフさが好き。 書き心地はパイロットやゼブラの普通の国産ボールペンの方が書きやすいんだけどね。
スタイルフィットマイスターの3色入れられるヤツ
アシュフォードの横罫リフィルを愛用してるんだけど 売ってる所があまりない
>>148 たまに見かける、横置き型用は需要ありそうだから増やして欲しい。
横は書きやすい。
>>148 銘柄が分かってるなら、通販で大量注文すればいんじゃね?
>>150 うん、Amazonとか楽天も在庫数がほとんど無いからどうしようかと思ったけど
メーカーから直接買うことにした
リフィルでも大量に買えば送料チャラだし(せこくでゴメン)
でも当分、浮気できないなあ
>>151 ものすごく気に入ってるならそれが正解。
この手の文具類は売れなかった場合製造中止される危険がある。
極論すれば、ずっと使い続けたいなら消費税増税前に一生分調達しても良いくらい。
そうだよな 増税あるんだよ
待っても値下がりするものではないしね。製造中止やマイナーチェンジ前の売り切り処分などを除いては。 タバコなんかは大幅値上がり前にドサッと買い置きしたっていう人がいたような。
薄手のA5用紙にせっせと穴あけして無地リフィルを作ってる俺w こないだ4000枚調達したから10年は持つな。
しけりそう つ シリカゲル
>>155 用紙のオススメあれば教えて下さいますか?
私は実家の近所の印刷所で昔もらった
書籍用紙が気に入ってますが、
銘柄とかよくわかりません。
>>155 未来の自分に雇われて内職してるみたいなものか。いいね、そういう先行投資。
>>159 お褒めにあずかり面映いけど、実際、地味〜な作業とか訓練とかを地道に繰り返すのが自己投資の基本だよね。
時間は直接貯蓄出来ないから、金とか体力とか知識、技術、信用、思い出なんかに変えて貯蓄するしかないし。
>>156 尻かゲルありがとw
むしろ虫対策必須ですけどね。
>>157 印刷屋さんでもらった書籍用紙なら十中八九「淡クリームキンマリ」です。
この紙は水性ペンや万年筆でも滲みがほとんどないし、薄くても裏抜けはまずしません。
私も、淡クリームキンマリの四六版連量55kgを愛用。1枚の厚さは0.080mmでコピー用紙よりやや薄いです。A5なら1000枚1000円以下です。
有名どころではトモエリバー手帳用がありますが、ちょっとお高いのと、ほんとうに薄いので裏抜けしなくても裏透けが気になることがあるかも。A5なら500枚800円。白、クリームともにあり。
あとは量販店のコピー用紙が意外と使えます。こないだ発掘したのは、大王製紙の薄手コピー用紙で、厚さは0.080mm。古紙配合で白過ぎないので落書きに最適。A4サイズ500枚で300円以下。西友でplantedという名前で売っています。
ちなみに淡クリームキンマリ(北越紀州製紙)の対抗品のOKシュークリーム(王子製紙)は、水性ペンで滲みが大きいので注意。ほんのわずかなコストを抑えるためにOKシュークリームや王子製紙系の特抄紙を使っている手帳がありますが、品質は大きく異なります。 ナヌークがOKシュークリームラフを使っていますが、裏抜けしにくいのは紙が厚いからです。
>>161 へえ、淡クリームキンマリか、惹かれるなあ…
でも修正テープ使いまくりの自分は白いやつの方が無難だったりするw
>>163 紙を小さく切って、修正テープの上から貼ると目立たないよ。
分厚い紙だとそれをやると却って目立つ 0.080mmとかだと大丈夫なのかな?
>>161 の修正
淡クリームキンマリは連量55kgはB全紙でした。坪量は66.3g/m2。
>>163 紙自体は安いし、書き直してもいいと思う。
>>164 の方法はわるくはないかな。
>>161 157です。詳しくありがとうございました。
リフィル作成にチャレンジしてみます。
指名手配がちょうど書籍用紙セールやってるね ここの書籍用紙は問い合わせたら、北越紀州製紙だっていってたから、淡クリームキンマリでしょう。バイブルサイズに切ってもらっても1000枚1000円くらいじゃないかな? トモエリバー手帳用は、バイブルサイズも売ってるね。
コードバンのガワの四隅の角が少しづつ少しづつ破れてきている まるで俺の人生のように
お前のように角が取れて丸くなってきたんだよ。
なんだか表現力豊かな人がいるみたいだね
ええやん
スマホ買ってもう手帳イラネえと思ったが 手帳見るのにいちいちスマホ起動めんどい、いちいち写真取るのめんどい、 同期してたらバッテリー保たない、文字打つのかったるい・・・ 手書き手帳最高ヽ(=´▽`=)ノ
iPadミニをA5システム手帳に固定して使っていたが、 miix2を衝動買いしてしまってから、システム手帳 に固定できなくなり、かえって不便になった
ガジェットは手帳に向いてない。 これはもう結論出てたじゃない。evernoteとかshotnoteとか、ステマに釣られるな。 書きたい時にすぐ書き、読みたい時にすぐ読むことはデジタルじゃ無理。
最近は、電車の中とかで手帳を広げて書き込みしてる風景というのをめっきり見なくなったような気がする
みんなスマホ弄ってるよな
それは手帳として見てるんじゃなくてネットとかゲームとかエロ動画視聴とか そういう使い方をしているんじゃなかろうか(´・ω・`)
183 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/21(土) 15:10:12.93 ID:fywNKKHY
モレスキンだって大概ステマだと思うがなw 誰が日常的にあの手帳にあんなクオリティの絵を描くんだよw
>>182 今度は見やすいね!
バイブルでも11mmだと軽そうでいいな
自分も綴じ手帳色々使ったが戻って来た
やっぱ使い易い
>>184 8mmはちょっと寂しい。15mmはリングが邪魔。バンドありは嫌。本革じゃなく合皮。となるとこれくらいしか見つからなかった。
ホンマやね 8mmはリフィルが引っ掛かってリング側がしわクチャになる 11mmに落ち着きそうだけど肝心の種類が少ないのが難だね
あとは本革だけどダビンチのアースレザーかアッシュフォードくらいかな。
おすすめのバイブルリフィル製造用6穴パンチングマシーンを教えてください先輩
ちなみに無地リフィル買ってきてプリンターで印刷した。
192 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/22(日) 02:44:35.04 ID:BCPgg7Pf
バインデックスの時間メモリ付月間(2ページ1ヶ月)、1日1ページのデイリー1ヶ月分、最初最終ページ用リフター2つ、下敷き一つ、ブックマーカー1つ、メモ40枚、クリアポケット1つ、を想定してるんだが、11ミリリングでいけるかね?やっぱ13か、15かなあ
>>191 プリンターは普通のCanon の複合機MX420。
>>192 自分はウィークリー52枚、無地メモ30枚とインデックス1枚入れてますが、干渉せずに使えてますよ。
みんな意外と多く入れてて驚く。 自分はバイブルサイズ16mmに 手帳運用の自分ルール書いた紙4枚、月間予定表1セット分19枚、デイリー一月分30枚、タスク管理用紙2枚 金銭管理リスト2枚、食べ歩き、映画、本のレビュー用紙各1枚、メモ用紙9枚、鉄道路線図2枚、インデックス4枚、リフター2枚 計77枚。リングには余裕あるけどこれ以上つめると閉じたときに手帳が閉じ切れてないように感じる。デザインの問題なのかな。
>>194 色々書いてあってもデザインの問題ならば写真1枚で事足りるかもね
11mmだとスケジュール管理に特化しないとキツイね。
15mm書きにくいのか… バイブルの20mm買おうと思ってるんだがもっと書きにくい?
8mm, 11mmは、ポケット持ち歩き用にして、20mmは、デスク母艦用にしたら
A5いいよなぁ 書きやすそう
俺は30mmだよ(適当)
単語帳のカードリング使おうぜ、80mmくらいのやつ 書類の綴じ紐使えば厚さ10cmくらいいけるな!
A5いいけど、選択肢少ないよな ブレイリオもA5は微妙だし
A5は芯が入ってないと微妙 土屋鞄のとかが良いと思う
俺もA5はいいと思ったけど、この時代、最終的に形にするのはパソコンだと考えるとなあ メモやアイデアの書き出し先はバイブルサイズで十分な気もする ある程度まとまった文章もラフ書きはバイブルでイケるし
A5は買っても自宅用になりそう 重さ的にバイブルで限界…
本格的に使い始めて今は試行錯誤という感じ まずは横罫(というのは前に得意に使ってたメモ帳が横罫タイプだったからだが) に自分がどういう事を書くか探ってる いろいろメモをとったり、作成済みリフィルから必要な情報だけ書き写して、元のは破棄したりとか ムダな事をしてるかなあと思う瞬間も無いでは無いが、 これは新システムに自分を馴染ませる移行期間特有のものだとはわかってる ここを乗り越えれば楽だろうとは思うんだが
>>208 207ですが、なるほど、という感じです
参考になります
行き着くまでの経緯が楽しいのかも。
>>173 =
>>182 見開きの2週間はダイソーのB6=バイブルタイプのやつがあったから、かえって手間では?
And 本体もダイソーの\315のバイブルのバインダーのほうがいいよ!!
本体だが、セリアの紙製のバイブルのバインダー(近頃消えうせてA7に切り替わっているが)+別の100均の人口皮の新書のブックカバーの糸をはずして再度縫ってつけたらいい感じ。試してみろ!!
昨日自作でリフィル作ったけど 市販品の方が金を払っているからか有り難みを感じる\(^o^)/ 結構上手く出来たんだけど、フーンという心境…
>212 リフィルは見開き1週間です。仕事の数字書き込むところを作ったので既製品はちょっと。本体はダイソー行って見てきます。 >213 確かに有り難みはあるね。でも、自作は妥協して使わなくてもいいしね。
市販品はどこかしら妥協して使うからあまりありがたみを感じないかも… もっとも自作も妥協して作ってるところがあるからどっちもどっちだけどな
確かに高い金だしたほうがありがたいかも。 自作だと気兼ねなく消費できていいと思うけどね。
ユナイテッドビーズのリフィル使ってる人いる?
年末に「来年はこれでいくぞ!」と決めても、年明けには違う手帳を見てしまう。
10月頃「来年はこれでいくぞ!」と思っていろいろ書き込んで 12月の使い始めを楽しみに準備してたのに すでに使ってなくて別の買い直してる
システム手帳って人気無いの?世間的に
>>221 なにせ高いからなぁ。一般には人気はないと思う。
システム手帳って15年前から結構売れだしたけど、オッサンが分厚い手帳持ってるダサいイメージがついて、気がついたら使う奴が殆どいなくなってたな。 一時期は何でもかんでも詰め込んで4cm厚ぐらいにしているおっさんが結構いた。
>>223 私が学生の頃(25年前)、既に社会人の常備品てくらいの売れ方だったよ
学生や女の子も結構使ってたし、可愛い本体もサイズも色々売ってた
226 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/26(木) 19:20:36.52 ID:nbUkHRpx
A5でオーダーメイドしようと思うんだけど、 これつけてよかった!って仕様何かある?
>>228 A5で20mm、ペン挿しとベルト付ける
…というとこまでしか決めてない
内側のポケットで何か工夫できたらなあと思ってるんだが
アルミホイルをパンチしたら研ぐのに似た効果があったような。
いまファスナー式のが欲しいんだけど (filofax ペニーブリッジ)ファスナー式って面倒? ファスナー壊れたら(-_-)
>>229 ペンホルダー増やすとかジョッター付けるとか? (自分ではやってないが)
文具王手帳なんか参考になりそう
>>229 緊急時のライトやラジオを装備させるとか
>>229 札入れや小銭入れ、カードは10枚収納できるとか
>>229 ナイフ、栓抜き、缶切り、コルク抜き、ピンセット
ボイスレコーダーや盗撮カメラを付けたり… イロイロ考えられるよね。
おまわりさんです
有事に備えてポリカーボネートとか仕込もうよ
なくした時のためにGPSつけようぜ
つ青酸カリ 自決用な
盛り上がってまいりました!
あと終電逃した時用にお泊りセットもつけよう
変装用ヒゲシール 変装めがね 水に溶けて消えるリフィル 細軸で文字をかいて、反対の太軸でなぞると文字が出るペン 水にとけるシークレットロープ 指紋検出セット スパイライセンス このくらいは最低限いれておかないと
>>246 すごく懐かしいな。
またサンスター文具から出して欲しい。
カセットコンロもつけると便利だよ
まるで電卓付きの算盤みたいだ。
カメラ付きの電話も付けるといいよ
もういいよく分かったありがとう シンプルなものを作ることにする
金具はやっぱりクラウゼがいいんだろうか? 背板付きは壊れたら修理しにくいという話も聞くし迷う
システム手帳にスマホを装着できないもんだろうか 前ダヴインチからそういうリフィルが出てたけど今どこ探しても売ってねー
>>253 一見便利そうだけどやってみると結構厚みをもっていかれるから
リフィルがあまり入れられなかったり、押しつぶされて液晶がわれたりしないか
心配になったりいろいろ苦労も増えるぞ〜w
筆記用具が入れられる場所があるといいよね。
いつかは買うぞスマイソンのバイブル バインダーは1つじゃなくてもいいわけだし
どのバインダーを選べバインダー
帆布のシステム手帳買ったら失敗した くたくた…
帆布?
フランクリンスレはなぜ消滅したのか? 高えよアホ!
あー、もしかしてそのまま材質の事か?>帆布 俺はてっきりまたどこかのメーカー名の漢字置き換えかと
フランクリンスレはなぜ消滅したのか? 来年用はフランクリンにしてみた もともと分厚すぎるのに何故かいろいろ挟みたくなって困る
材質だと思う
265 :
258 :2013/12/28(土) 17:48:25.76 ID:???
帆布は材質、内側はナイロン 芯が無くてペラペラ…(-_-) 通販なんだけど、説明だとハリがある素材と書いていた。 普通の布のと同じ感じ。 帆布のせいか妙に重く、誰か欲しい人が居たらあげたいぐらいです。
東急ハンズでfilofaxがセール ビニールの中に入ってたから直接手にとって見るというのはできなかったが しかし安いんだなーとびっくり
ほ、帆布
>>266 リフィル通信とか、専門雑誌やムックがいくつも出てたなあ
ワープロの普及期でまだ機能も少ないのに、オリジナルリフルを作るのが今よりも熱が入ってた
あ、安いといってもモデルによるけど ああいうのはエントリータイプなのかな あとA5のバインダーって思ってたよりデカいね、当たり前だけど紙よりもデカくなるんだなと 連投になってしまってスマソ
ミニ6のリフィル(月間&週間)が全部300円で投げ売りされてたから買ってきた おじさん柄イイネ
300円は安いなー
毎年投げ売りのスケジュールリフィル買ってるけど、 去年は150円、一昨年は100円だった。 バーバパパとか色々あった。
キャラものが売れ残るのかな
安売りいいなー。どこで買ったの?
年末押し迫った昨日とかでもハンズなんかでは手帳売場は大繁盛だけどな 投げ売りするのはまだまだ先だろう
うーむ 横タブが若干はみ出る… 売り場で試着用のサンプルがあったらよかったのになあ 俺ってこういうの一度吹っ切れたらどうでもよくなるけど、最初はわりと凹んで考えちまう性質 うーむ…まあ、現行のバインダー以外にもゆくゆくは欲しいブランドがあるし タブも使い込んでまた別のを買えばいいだけなんだけど
281 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/30(月) 14:13:56.31 ID:jwjIsXC0
革の使ってる人どれくらいの頻度でメンテナンスしてる? というかメンテナンスしてる人いる? 俺は買って一年くらいはなにもしてなかったけど傷が目立ってきたり革の張りみたいなのがなくなったりしてきたからメーカーサイト見てみたら手入れ方法書いてあったから時々ヤってるけど頻度がよくわからん...
>>281 支障なかったら革の種類教えて
俺のはコードバンだけど乾拭きしてるだけだなあ
283 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/30(月) 15:23:49.60 ID:jwjIsXC0
>>282 バッファローカーフ。
乾拭きしてからクリーム時々ぬってる。
素材によっても変わるよなぁ
高いのかって長く使おうと思ってるからできるだけいい状態保ちたい。
クリーム塗ってるんだ、すごいな 俺も塗ったほうがいいのかもしれんが、付いてた取り扱い説明書には 「乾拭きだけでけっこうです」ってあるんだよね
革製品の扱いに慣れてるとかよっぽど思い入れがあるとかではないなら、 へたにクリーム塗るとムラになったりしてかえって汚くなるから、 むしろ乾拭きのほうがいいよ。
あ、書き忘れ。 汚れ取りのために、ブラッシングは時々した方がいいな。 柔らかめの毛のやつがいいと思う。
でも乾拭きだけだとツヤとか光沢が出ないんじゃない?
288 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/30(月) 17:15:43.40 ID:jwjIsXC0
とりあえず村にはなってないな。ただ頻度がよくわかんないんだよな、、塗ったらねとっとはなるし。塗り過ぎなのかな
モーホの扱いに慣れてるとかよっぽど思い入れがあるとかではないなら、 へたにケツの穴にクリーム塗るとムラムラして興奮する。ウンコした後に塗るとて汚くなるから、 むしろ乾拭きのほうがいいよ。
靴用とかグローブ用のクリームを、まずは目立たないところに少しだけつけて磨いてみれば良いかも。
>>287 乾拭きによって革の内部の油が表面に出てきて、その結果つや・光沢が
増すという話をよく見かける。さらに手が触れることで脂が補われるそう。
ディアマンテってクリームを薄く塗って豚毛のブラシでブラッシングすると良い。靴用のブラシとは分けてね。
みなさん来年のスケジュールリフィルは何にしましたか? まだ買っていません(>人<;)
元祖のB6判よりも小ぶりの(しかし両面使えるから記述面積は同等以上のはず) 情報カード、みたいな運用してるから カレンダー系はあんま入手に急いでないんだよな俺 Cookdayのは買うつもりだけど
>>293 レイメイのマンスリーとウイークリー。ポケットサイズ。
>>288 クリームは頻繁にはやらないほうがいいような気がする
あくまで参考だけど、コロンブスの革用クリームのパンフレットには
「カラ拭きで余分なクリームを取りながら光沢を与えます」って説明がある
>>293 スレの趣旨から外れるかもしれないが、スケジュールは超整理手帳を使ってる。
汎用のものを2本つないで1年分見通せるのが自分的に合ってる。
超整理手帳は昔のバインダーがシンプルでよかったな、A4書類の持ち運びに便利 去年ぐらいからジッパーポケットがつくようになったけどあれで決定的に安っぽくなった
来年のリフィル入れた!
自分も昨日入れた! さっそく1/2〜1/4、ブックオフが全品20%オフって予定に書き込んだ
自分もリフィルセットした! 全部入らんから月間と3月までの週間見開き あと印刷した今年の抱負とか入れた! わぁい
今年の抱負って、 あと1日もないよ???
(;ω;)ひどい! 来年ですのん ダイエットと海外旅行する!
いいね、手帳に書いたことは実現するよ
超整理手帳はスケジュールに特化したロング版が2013年に登場したが 来年2014分は出なかった。 1年分のスケジュールをハードカバーで綴じたものでコンパクトだった。恐らく 製造が手作業ゆえ需要に応えられなかったんだろう。
306 :
【末吉】 :2014/01/01(水) 01:08:46.37 ID:???
おまいら、あけおめことしもしくよろ〜
よろしく!! 今年も語り合おうぜ! セットしたばっかのスケジュール 最高!
308 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/01(水) 01:36:54.12 ID:te8/NhAx
ねえ、普通のスケジュール帳なんだけどクオバディスってどうなの? パーカー万年筆使うから書き心地と、あとレイアウトとか
クオバディスのシステム手帳用のリフィル? 出てるらしいけど通販でしか手に入らないっぽい 普通のエクゼクティブとパサックス、ピソプラン100円で売ってて買ったけど 全部なんか使いにくかった。紙も種類によって違う。
>>309 ごめん、スレ違いだけど普通の手帳なんだ
マンスリークラシックっていうやつだけどもしそのリフィルと同じなら使いにくいのか
年間計画表も入ってるみたいだから興味あったんだけど
おめでとう! 今年こそは一年間欠かさず手帳使おうと思います!
明けましておめでとう! リフィルも本体も、新しいからwktkする。
いいなー 俺もそろそろダヴィンチの安物卒業して良い手帳買おうかな
年末ばたばたしてて日に当てられなかったノックスのナチュラルタン日光浴中…
>>313 シャンポールいいよね
一昨年くらいに使ってた
318 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/01(水) 15:54:05.00 ID:zD6clVOR
ノックスのヌメって春頃購入して日光浴させてたほうが綺麗に焼けない? 毎年年末欲しくなるけど、それが理由で買ってない
っていうかノックスに限らずヌメ革ってそういうもんだしねえ
20年前のシステム手帳雑誌を実家で発掘。 手帳はともかく、モデル服装がアレだわw
うp希望!
うp!
あけおめ
戻った後一部をうpするわ アスキーのリフィル通信。1991年。
イイネ 楽しみにしてる
リフィル通信、創刊号からずっと買ってたよ!
あけましておめでとさん 今年もよろしく 昨日の初詣のちょいとした日帰り小旅行にシステム手帳同道
バイブルサイズの手帳で家計簿つけたいけど良いリフィルがみつからない、自作もめんどうだしノックスブレインのマネーレコード リフィルを妥協して使うか無地に近いリフィルに自分で線引くか迷ってる。
迷ってないでさっさと手を動かせよw つーかExcelじゃだめなの? 手計算とか検算とか面倒でない?
家計簿は普通の横罫でもいいんじゃないか 食費とか分類毎にページを分けて、買った日付、品目、金額を1行に書けば
家計簿はスマホのアプリ 月の集計は手帳だなぁ
エクセルよりぱっとみれる手帳でその場で書けるものは書いた方がサボらないかなぁと思ったんだ。 ページ毎に分類か。それもいいかもなぁ スマホあまりつかいたくないんだよな
>>334 貴重な資料をうpしてくれてありがとう。
たしかに時代を感じますね。
けど、この時代のライバルは電子手帳。
電子手帳は廃れたけどシステム手帳はかろうじて生き残っている。
というより時々目覚めるのね。
字まで読める、 スピルバーグ今もファイロ使ってるんだろうか(´・_・`) 貴重な本をありがとう!全部みました!
B Toolも懐かしいねえ
ファイロファックスカッコイいな
岩波の「システム手帳新入門!」で雑誌の話は聞いてたが、実物だー ありがとう 現在バイブルのバインダーを1個持ってるが、 遠からずにもう1個入手するような気がする いろいろと検討してみたのだが、その必要を感じてきた 単純に欲しいブランドのモデルがあるという事もあるが
やっぱバイブル重い&デカい… みんな持ち歩き派?
>>341 バイブルは家置きで、ミニ6を持ち歩き用にしてる。
>>341 学生なので普段は大きい鞄で通学してるからそこにバイブルサイズの手帳入れてる。
鞄もたないで行動するのはほとんど休日の遊びの時だけだから朝家出るときに手帳みて予定確認してメモ用にロディアの小さいの持ち歩いてる。
>>341 バイブル30mmがんがん持ち歩いてるぜ
んで、思ったことをアヘ顔でメモしまくってる
アヘ顔…
明日で休みも終わりか 早くリフィル変えないと
347 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/04(土) 23:52:47.37 ID:6yzkHG86
元日に、ミニ6からバイブルに変えたんだが、サイズが違うと使い方考えないといかんなー。 バイブルサイズには、リフィルの豊富さとか記入量とかに魅力を感じていたんだけど、数日持ち歩いて、携帯性が大分犠牲になってることに気づいた。 みんな別でメモ帳とか簡易スケジュール帳とか持ち歩いてるの?
8mmのバイブルサイズ手帳持ち歩いてるけど全く苦にならないけどなあ もう綴じ手帳感覚 なんでシステム手帳ってべろ付きの太ったバインダばっかり多いんだろう
ファイロファックスはリング大きすぎる
リフィルは週間だけで、月間はハンディピックをガワのポケットにはさんでる 手ぶらで出かけるときはハンディピックだけ持ってく
持ち歩きはミニ6ベルトなし11mm 机の引出しにはミニ6保存バインダー多数
俺も現在とりあえずバイブル1冊をオールインワンでやってるけど 外でとったメモやノートをもう家の中に保管しておきたい、 そもそも外出先に持ち出さない種類のノートを作ってる というケースがしばしばあって、そういう時は据え置きの母艦的なガワが欲しいかなあと思う
若い時は薄くて機動性のある手帳がいいが、45にもなるとペラペラの手帳はなんだか恥ずかしい。俺ブレイリオ30mmバイブルサイズ。そのうちA5サイズに変えるかも
バイブル:職場据え置き(仕事用) ミニ6の11mm:持ち歩き(プライベート用) もう7年ぐらいこの構成だな
そういう場合、外でとったメモをデスク据え置きのほうでとっておきたい となった場合どうしてます? サイズが違う手帳を使い分けてる人に是非とも聞いてみたいところなんだけど
356 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/05(日) 18:36:46.88 ID:Im4xnsZH
結構ミニ6使ってる人っているんですね。 バイブルサイズの話題が多いから、ミニ6は少数派かと思ってました。
バイブルは24mmでミニ6が14mmです。
ミニ6のシステム手帳と、Moleskineだったら、どっちが持ち運びながらToDo管理しやすい? 今はMoleskine使ってるんだけど、持ち運ぶ用途で全然使えるんだったら、ミニ6も検討したい。
>>358 TO DOだけなら1長1短
毎日たくさん書いてたくさん消すなら時系列のとじ手帳がいいかも
分類したり後まで残るならシステム手帳、関連資料とかも入れられるし
ミニ6の8mmとかなら携帯性もポケット手帳と変わらない
そっか。前まではただ書いて消してを繰り返せばそれで回ってたんだけど、 最近になって、ToDoの量が多くなってきたり、チェックリストを多く持たなきゃいけなくなったらしてて、 Moleskineだと対応できなくなってきてるんだよね。 それこそ、一度Moleskineに書きなぐったものを、別ページで分類したり整理したりしてToDo一覧とか作ってるんだが、 そんなんやるなら、システム手帳のほうがいいかなあ? どんなリフィルがあるのか、全然わからないけど、基本的にシステム手帳ってバイブルのイメージしかなかったから、 ミニ6っていう持ち運び可能なものがあるの知って、ちょっと乗り換えを検討してる。
持ち越すもの、再整理があるならミニ6の使用を考える価値があると思う。 でもmoleskinに慣れてるとシステム手帳左ページ書き難いよw
>>360 結論は出たかも知れないけど、「GTD-R」というTO-DOの管理方法というのもあるよ。
ポイントは、RHODIAのようなメモ帳に「1件1葉」でTODOを記入して、それ(目標)納期に
応じてフォルダ (当日、週、月、無期限、プロジェクト) で仕分ける。
仕分けた結果も定期的 (当日、週、月、…) に見直しをかける。不要なメモは捨てる。
メリットは溢れるアイディアを忘れることなく記録しつつ、全体を俯瞰しながら優先度を付けて
遂行できる。
なので物忘れが多い人、関心事がどんどん変わる人、一つのことに没頭するクセのある人
なんかに向いてると思う。
必要なツールは メモ帳(例: ROHDIA #11)、フォルダー (例: Moleskin Memo Pockets)、
それにペンがあればOK。ただしかさばる。ひとまとめにするようなカバーも売ってるけど。
>>361 そうなんだよな。Moleskineの最大の利点って、ハードカバーが実に書きやすいんだよな
>>362 GTD-R の存在自体は知ってたりするけど、意識の中になかったな。
今の(というかメモを使った)ToDo管理の悪いところは、書き込んだToDoを分類しようとすると、
書き直さなきゃいけないとこなんだよね。 PC上みたいにソートできないから。
そういう意味では、1件1葉をフォルダ分けするToDo管理は、すごい理想的に見える。
まぁ、常にそうでなくても、手帳に書き込んだToDoを、あとで分類・整理できるシステムにしてもいいし。
ちょっと今のToDo管理に限界を感じてるんで、そういうアイデアはとてもありがたいです。
>>363 参考になれば幸い。ちなみにGTD-Rで失敗するのは、見直しを怠ってしまったり
あまりにTO-DOの件数が多いと破綻してしまう。 おそらく100-200件が限度かと。
もちろん目的はGTD-Rの継続じゃ無いけれど、管理に時間を割かないと難しいね。
リング径細ければ、左ページも書きやすい システム手帳ならページの順番入れ換えるだけで優先度変えられるし、ポケットにしまうより一覧性いいよ
皆さんはシステム手帳を持ち歩くとき、どうやって持ち歩いてるんですか? ミニ6でもバイブルでもいいんで、参考までに教えてください。 何かいいアイテムとかあるんですかね、持ち歩く用に
移動するときはカバンの中だけど ミニ6はジャストリフィルなので仕事中は内ポケットなり、ワイシャツのポケットで持ち歩ける バイブルはデイリーリフィル使ってるけど、ほぼ日みたいに好き勝手なこと記録してて パーソナル感いっぱいなので、プライベートな(職場以外の)場所でしか開かない
持ち歩きは上着かズボンのポケット クールビズで夏場は上着着ない それでズボンに入るミニ6
布袋にいれて鞄の中に。
自分も袋に入れてる すぐ傷が付く素材で(´・_・`) 本末転倒?
>>366 ショルダーバッグに、そのまま入れてる。
>>372 即書き込む、即参照する、という用途でなければ別にいいんじゃない?
>>366 リュックにそのままだぜ
by キモオタ
俺もリュックだ。ちょうどいいサイズのポケットあったし。 ちなみにバイブルサイズ
革ってどうしたって傷がついたり古ぼけてったりするよなあ
合成革使えばいいじゃない
379 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/07(火) 20:12:52.67 ID:En4EiRUI
傷がつかないとかエイジングしないなんてあり得ないよね>革
エイジングした革が好きじゃない。 前にヌメ革の財布を手入れしてエイジングさせてたけど、 なんか貧乏臭い感じで好きになれなかった。 自分は新品のパリっとした革製品が好きだな(´Д` ) 合皮はなんか臭くなってくるし好きじゃない
ブレイリオのコードバン使ってる人、お手入れはどうやってますか?
>>380 あっ財布か
財布は手入れしてもだんだん角が曲がったりして貧乏臭くなるな
手帳は何年も使ってるけど貧乏くさくならないよ
革の色にもよるのかな?
>>381 M.モゥブレィアニリンカーフクリーム
まあほとんど使わないけど
新品のヌメ革が好きだ。 あれを維持する方法はないものか
アシュフォードのブリッジみたいな加工されたガチガチな革が好きだな 柔らかすぎるのはすぐ痛む
システム手帳を、「持ち運ぶ」前提の使い方をしたいんですが、その場合、ミニ6辺りが適任ですか? 何か持ち運ぶ用途で、使いやすいシステム手帳があれば教えて下さい。
>>389 持ち運ぶだけ、なら小さなミニ6が良いと思います。
ただ、ミニ6は書き込める量は当たり前だけど他のサイズよりかなり小さいです、字がうまい人ならいいのかも知れないけど僕が使ったときは見づらくなってしまいだめでした。
現在バイブルサイズつかってますが背広などに入れることは無理なもののカバンに入れる分にはそこまでかさばらず、書き込みもそれなりにできて満足しています。
思い切り決断するほど高い買い物ではないので、バイブルとミニ6の両方試してみたら? 大きさを体験するだけならそれこそダイソーの300円商品でも結構しっかりしてるし で、どちらか自分に合う大きさが見つかれば、しっかりしたバインダーを選べばいいし #両方手放せないで、バイブルとミニ6併用の自分みたいになる可能性も否定はしないけどw
>>389 持ち歩き用途でmini6、バイブル、A5を使ってきたが、バイブル10mm径に落ち着いた。
書く面積と重量や持ち運び易さのバランスを考慮すると、私の場合はこれがベスト。
普段はカバンに入れているが、スーツの内ポケットや尻ポケットに入れられないこともない。
>>389 A5は大きすぎるので、やはりバイブルの20mm径にもどった。横の長さが私の場合にはよくあい、
顧客別の保存もしやすいので大学3年生から8年間からはバイブルですべて処理している。
リフィルの種類も多いのでバイブルがいいのでは。鞄に入れてもいい感じだし。ただ
>>392 がいう、尻ポケットに入れるのは無理だと思う。
394 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/12(日) 01:35:26.34 ID:30/b8pJQ
今度初めてシステム手帳を買おうと思っている者なのですが、長く使っていこうと 思っているのでどれを買おうか迷っています。 日本のメーカーを希望していて、ノックスやダヴィンチなどいろいろありますが いくつかのメーカーの特徴やイメージのようなものを教えていただけないでしょうか。
396 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/12(日) 17:17:57.93 ID:30/b8pJQ
>>395 返答ありがとうございます。
できればメーカーのホームページなどからはわからない使用者の声が聞きたいと思っています。
あのメーカーのものは革が劣化しやすいとか逆にエイジングがうまくいきやすいとか
価格に比べて品質はどうか、各メーカーの位置付けなどなんでも良いのでホームページには載っていないことが知りたいです。
メーカーは良いことしか書かないと思うので。
>>394 の質問に対し満足いく答えは相当な文量になりそうだが。
つべこべ言わずに半年ROMろうね。もしくは広大なネットの世界をググってみてはいかが。
銀座伊東屋行ってらっしゃい 品揃え悪いけど はい次
>>389 色々な意見ありがとうございます。
基本的に、手ぶらのまま手帳を持ち歩かなきゃいけない仕事なんですが、
バイブルだときついですかね? ポケットじゃなくても、何らかの方法で身につけられればいいんですが・・・。
システム手帳は初めてなので、色々リフィルを使ってみたいんですが、
やっぱり一番リフィルが豊富なのは、バイブルかと思うし、ミニ6だと、書き込むスペースが限られるのが嫌で、
出来れば、バイブルくらいで持ち運べればなと・・・。
シザーバックみたいなので持ち運んでる人っているんですかね?
とうとう、バイブル用穴あけパンチをポチってしまった・・・ 後悔は・・・していない・・・・・ たぶん・・・・・・
>>399 手ぶらで持つならみに6かナローしか無理なんじゃないかな
前バイトでシザーバック使ってたけどそれに俺のもってるバイブルサイズの手帳はどう考えても入らない
ひも付けて首からさげるとか
>>403 なんか色々、はさみこむことを想定して・・・・・orz
無地方眼リフィルも注文してしもうた、どうしようw(*´ω`*)
>>399 おれは無印のミニショルダーをウエストポーチ使いしとる
他にもクツワのエプロンバッグマチツキとか
ホームセンター店員がつけてる腰袋とかならバイブルサイズ入るぞ
素直にサイズ測ってからウエストポーチやシザーバッグ探せ
システム使うなら、バイブルにしたいんだよなあ。 ミニ6とか持つなら、普通の手帳でいいし。
409 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/14(火) 09:45:44.88 ID:gSLT2yuw
ウエストポーチ、シザーケースはさらに iPad で検索するといい。 大きめの物がヒットするから。
モレスキンのポケットサイズを某文具屋で衝動買いしてしまいました… あんなのに1800円も払ってしましました 可哀想な私のために おススメの手帳を教えてください 大きさ、種類があり過ぎてわかりません モレスキンのポケットサイズくらいのものを希望します
モレスキン中国製だし印刷ガタガタですよね(=゚ω゚) ミニ6のknoxbrainカロスオススメ
6穴パンチの者です。いま、届いて試し撃ちしてみました。 オープン工業のですが、とても・・・イイ!です・・・ ちょっとゴツいのがあれですが、しっかりできています。 うふふ・・ うふふふふふ・・・・・
>>411 無地タイプで製本とかには不満が無いのですが
アマゾンで860円くらいで買えたのでショックです
>モレスキン中国製だし印刷ガタガタですよね
アマゾンでは評判がすごく悪いようですね
>ミニ6のknoxbrainカロスオススメ
外寸は理想的なのですが、ミニ6だと用紙が少々ちいさいような
あと6穴だと金具が邪魔になりませんか?
>>414 ああ、製本とかましになったんだ
> あと6穴だと金具が邪魔になりませんか?
ここはシステム手帳スレなのでたぶん6穴が基本になってくるかと
質問があります。 現在、ブレイリオの手帳を使っているのですが、金具の調子が悪いので自分で交換しようと思ってるのですが、可能でしょうか? ちなみに、金具はクラウゼ社のものです。 また、交換を機会にリング径を25mmから20mmに変えられれば、と思います。 ご存知の方が居ましたらご教授願います。
>>399 f.64とかロープロのカメラとかフィルター入れるバッグや
ポーチも大きさ次第では使えるかも。
419 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/15(水) 00:10:14.11 ID:ey1F4o0v
>>414 411とは違うけど、俺もカロスミニ6ユーザ。
カロスミニ6のリング径なら、そんなに邪魔にならない気がするよ。バイブルやナローサイズのリング径は使ってないからわからん。
コバはすぐボロボロになるし、表紙裏表紙はポケットの段差が浮いてくるけど、パタンと開けるのが気に入っている
カロスは柔らかい素材だからね… カロス似た手帳(ステュワード1、ナローサイズ)使ってたけど それも大事に扱っても傷やらフチやら汚れやすかった
システム手帳デビューしようと思ってるんだけど、中になに入れた方がいいかね? ちなみにまだバインダーしかない
>>421 デビューおめでとう!
スケジュールの量に夜と思うが月間+週間+メモ+タスク管理
くらいがフツーなのかな。
最近はスケジュール管理はスマホの方が便利になってきたので、システム手帳はもっぱらメモ帳になってきた。 一応月間ダイアリーも入れてるけど5mm罫線のリフィルだけでも正直間に合ってしまう。 あとはクリアポケットつけて名刺いれたり、ちょっとした紙のメモを挟むくらい。 もっとバインダーに入れるものは何かないだろうか。じゃないとシステム手帳使ってる感がなくて困る。 目的と手段が入れ替わってる件はつっこみなしで。
>>422 ありがとう。参考にさせていただきます
紙以外で何か入れとけってものある?
栞はいるとして
>>424 プラスチック製の下敷き件栞
リフターと呼ばれる一番前と後にいれてページの保護とめくりやすくするもの。
付箋、インデックス
かな。
>>423 日記を手書きで書くくらいしかないんじゃないかな。気分で絵いれたりして。
自由にかけるのが手書きの良いとこだし
俺もシステム手帳デビューを考えてるんだが、やっぱネットで色々調べるより、 実際に色々な商品を見たほうが、選びやすいと思うんだよね。 関東住みなんだけど、システム手帳のカバーとかリフィルを色々見られる店って、どこがある? 色々見て参考にしてから買いたいと思ってるんだけど
伊東屋、東急ハンズ、LOFT、丸善 あたりが品揃えがいいんじゃないか? 出来るだけ本店とか大型店舗を見た方がいい。数が全然違うから。 伊東屋なら銀座、ハンズなら渋谷みたいに。
サンクス。 銀座の伊東屋見に行きたいと思ったら、2015年オープンに向けて工事中の仮店舗らしい・・・
仮店舗でもある程度はあるけどな。12月中なら銀座松屋8Fでカレンダー・手帳フェアやってたのに惜しいな。 かなり広い売り場でやってた。
そうなのか・・・。とりあえず、今度の休みにでも銀座に行ってみます。 ありがとうございました。
手帳フェアってシステム手帳の品揃えも変わるか? 俺の近所の店じゃ綴じ手帳はめっちゃ増えるけどシステム手帳は変わってないように見える。
システム手帳を使ってみたいんだけど、実際どんなもんか試すために、まず高いやつじゃなくて、 安いのを使って運用してみて、それで良かったら、良いの買おうと思うんだけど、 それなりに問題なく使えて、安いやつってどこで買えばいいかね? ダイソーとかに売ってないよね?
無印、ダイソーにミニ6サイズなら売ってる バイブルサイズはロフトとかでエトランジェディコスタリカのプラスチックの売ってる(450円ぐらい) 保存用だからか横に大きめ
ミニ6かー、出来ればバイブルの運用を試したかったんだよねー 100均では売ってないことがわかってよかった。とりあえずロフト行ってみよう
システムダイアリーは少数派でしょうか?
前は無印でバイブルあったけど廃盤になった。 ダイソーはバイブルのリフィルだけ置いてる。 セリアとかキャンドゥ、他100均でもバイブルの側売ってるの見たこと無い。
昔は売ってたけど、最近はシステム手帳ブーム終わったから売らなくなったな
>>432 銀座に行けるなら、東京駅隣接のoazoにある丸善4Fがオススメ
見本が多く、在庫があればカラバリ全て見せてもらえるし
LOFTは、もう ほぼ日手帳しか売る気がないんじゃないか? ハンズのほうが品揃えはマシだよ
ありがとうございます。とりあえず、本気で運用を考えるようになったら、丸善とか伊東屋行こうと思うんですが、 とりあえず、試運転用に、安いやつが欲しかったんですよね。 選り好みするのは、その後でいいかなって。
リヒトラブのバインダーはどうよ
近所のセリアには、バイブルサイズの紙製のシステム手帳バインダーあるよ。 店によるのかもしれない。
とりあえずなら、1000円くらいのを買ってみるとか。
手持ちのでは最古参のシステム手帳filofaxのPocketActiveがとうとう18年目に突入してしまった あと10年は戦えそうだから困る
ダイソーでもまだバイブルサイズのバインダー、315円商品で在庫あるんじゃないかな
このスレの触れてはいけない部分なのかもしれないが、ダイソーの話をやたらする人って名物? 先ほどダイソーをNGワードにあぼーん設定したから、もう目にすることはないんだが。
>>449 別に単純に安くすませたいひとなんじゃないの?
まぁ俺はシステム手帳の綴じ手帳にはない高級感も含めて好きだからそこの商品を使う気はないけど。保存用バインダーは安くすませたいが。
なんかアレルギーあるみたいだけどステマじゃないよ シルクにもキャンドゥにも置いてなかったもん
ちょっと前セリア見た時バイブル紙バインダーあったよ
リフィルは基本的に自作したいんだけど、その場合、やっぱA5が無難なんかな? ちょっと大きくて持ち運びづらいから、出来ればバイブルくらいがいいんだけど、 バイブルだと切る手間とかある? リフィル自作してる人どう?
バイブルサイズでも紙屋にカット依頼すればいいだけ。 1枚あたりの価格は結局バイブル同じくらい。穴あけは自分でやったほうがいい。 トモエリバーなら500枚で1000円しないよ。
ただしトモエリバーだと印刷がいろいろと面倒。うすすぎて背面給紙できないと詰まる可能性あり。
457 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/18(土) 09:12:54.82 ID:6J0ceP0i
毎日、1日分のやることを見開き1枚でまとめたいんだが、 ぶっちゃけ、システム手帳じゃなくてもいい気がしてるんだけど、どう思う? とりあえず、その日1日分さえ分かれば、あとは要らないんだよね(過去のページすらいらない) システム手帳じゃなくてもいいかも知れないんだけど、仕事用だからA4用紙持ち運ぶのも格好わるいし、 ちょっと考え中。何かアイデアないかね
>>454 確かにリフィル全面に印刷することを考えれば、A4に印刷がいいかもなあ
>>457 やることをA5サイズ1枚にまとめて格好よく持ち歩けばいいのでは?
ToDoだけなら、薄手のA5ノートを見開きで使えばいいと思うけどね。
あるいは、持ち出し用のよさげなクリアファイルを買う(2つ折で見開きA4が入るやつなら200円である)
それか、1件1葉にしてサイズを小さくする。
>>457 A4とかB5のコピー用紙を真ん中で折って使えばいいんでない?
>>458 が挙げてるけどデルフォニックスのクリアファイルとかに
挟むと見栄えもいいよ。
ナカバヤシにもA4を2つ折にしてしまえるクリアファイルが出ているし、 あと、200円くらいでA4 2つ折見開きスペース+2つ折専用スペース+ジッパーケースで 厚さが5mmくらいのファイルがあるよ。世界堂池袋店で見た。
クリアファイルに入れてしまったら書き込めなくて不便じゃないかな 仕事中に書き込むパターンじゃないのならいいけど
>>458 Outlookの予定表を印刷すればいいんじゃね
いろんなレイアウト設定できるよ
なぜ、超整理手帳を案内しない? このスレのトラウマかあ。
別スレがあるのにシス手スレでやることじゃないじゃん
>>463 どの書き込みの話し? ところどころで超整理手帳の話題は出てると思うけど。
>>463 かっこよくA4用紙を持ち運ぶという要求に応えられないから。
>>466 もれは「オレッタ」使っている システム手帳じゃないけど・・
オレッタつかった事あるけど、あれ基本的にA4にピッタリじゃないんだよな。 ガバガバだから、折り目がうまく毎回つかずにぐちゃぐちゃになる。 あと、どうせ3つ折りにするんだったら、最初から三つ折りにして、別の細長いクリアフォルダでいいじゃんって思った。
やっぱりもう一個、バックアップ兼資料保管所兼プロジェクト特化でバインダーが欲しいかなあ
>>469 エストのファスナーラウンド25oこれ良いよ
>>470 ファスナータイプって一回りでかいよな
少々メリットがあったとしても選べんわ
>>452 みて、セリアいてきた!バインダーあったよ!これはいい
これイクラ?
105円商品だよ、この値段のが紙とかアクリルになっちゃうのは仕方がない
A5はさすがに105円じゃ無理かな 手帳というかノートとして使い続けてる過去のリフィルが数百枚あって 古いのは紐で綴じてるんだけど、やっぱりリングじゃないとパタンと開かず見難い 物はチャチクてもいいから2.5cm径以上で一番安いA5って幾らぐらいするのかな
105円か。 保存用にいいな。
>>479 3つ持ってるが、ガチで保存バインダーとして最強だぞ
金属金具って時点で良心的すぎる
>>478 同じく100均にあったらと思ってるけど、20穴しかないね。
2.5p以上で一番安いのだと500〜600円台じゃないかな。
プラのやつ。
100均マスターの自分の記憶でもA5サイズの6穴商品は見たことがないな バインダーもリフィルも
ブレイリオのバイブル30mmチョコ使ってるけど、20mmのグリーンも欲しくなってきた うーむ
グリーンいいよグリーン フッフw
>>487 持ってるならちょっとうpして見してくれないか
いいなあ
見開きを1日分として使いたいと思ってるんだけど、とりあえず、左:1日の時系列、右:ToDo・メモ くらいの構成にしようと考えてる。 こんな感じにしたい場合、オススメのリフィルってある? フランクリン・プランナーに、見開き1日専用のリフィルあるっぽいけど、別に専用にこだわらなくても、 1日の時系列(ほぼ日的なやつ)と、書き込むタイプのリフィルを組み合わせれば、別にいいかなと思った
>480 煽りじゃなく、無地。 最近、システム手帳に戻ってきたけど、毎日見開きで右ページに予定やTodo 左ペーに、メモやアイデアを書き込む。 意外と無地に慣れると、罫線なしが気持ちよくなる。 インデックス定規をアンダーライン的に使って文字が斜めに書かれないようにするのがこつ。
>>491 >>480 > インデックス定規をアンダーライン的に使って文字が斜めに書かれないようにするのがこつ。
そんな面倒くさい事するなら方眼リフィル使えばいいのに。
>>492 なんとなく、マイブームが「キレイなノートを作る」になっているのです。
モレスキンのノート作例に感化されて。w
罫線、方眼ない方が面白いページが作れるのです。
>>490 バインデックスのデイリーつかってる。見開きじゃなくて一枚にまとまってるが。
495 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/30(木) 11:05:37.91 ID:U7eRx9sN
>>490 バイブルサイズならレイメイの6.5mm罫ノート。ちょうど24行なので。
111はカラバリ(赤青黄白)あり安く、ダヴィンチは薄くかさばらない。
フランクリンのはリフィルの幅が規格外だから 普通のバインダーだと横にはみ出て使えないだろ
自分の手帳が味が出てきたのか痛んできたのかよくわかんなくない。 ひっかき傷みたいなのもあるし...
味が出るってのは愛着が出てきたかどうかだと思ってる
24mmバイブル使ってて、不満ないんだけど、何となく15mmが気になる。 ガワばかり増やしても、しょうがないのに。
>>498 愛着はもちろんある!
ただひっかき傷とかつけちゃったから最初から気つかってればよかったかなあと。
革にもよるけど ナメとかオイルレザーなら磨いておけばそのうち消えるデショ
俺の手帳にも引っ掻き傷みたいなのあるぜ ちなみにコードバン(馬の尻の皮)だな
>>499 買ってしまえ…。
せっかくのシステム手帳なのだから、必要なリフィルを絞って入れておけばいいじゃないか。
そうすればもっと軽くなるし、鞄の中身がきつくなることも減るだろう。
断捨離と同じだ。思い切って減らしてみると意外となんとかなるもんだ。15mmが丁度いい大きさだと気づくだろう。
1年使うとすればそんなに高い買い物じゃないはず。悩む必要なんてない。
文房具が趣味だと思えばガワの1つや2つ増えたって何も問題ない。
俺のはバッファローだわ。
>>503 正に趣味が文房具だ。
まあ、システム手帳なんて高くない方だしな。
買う方に傾いて来たわ。
万年筆にハマったと思えば安い物か。
やべー多分買う。
車とかバイクに比べたら安いだろ 維持費もかかんないし
>>506 うん、注文したよ。
アクセサリーも、一度買えばずっと使えるしね。
508 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/31(金) 15:06:51.46 ID:qNp1Hias
ここの人は手帳とは別に手帳アプリとかは使うの?
手帳 今日、明日、メモ(思考)、よく見るメモ、絵、etc iphone カレンダー、タスク、メモ(検索、閲覧)
>>508 使わない
試してみたが、合わなかった。
手帳アプリも使っているけど 日時が厳密に決まっていない1年以上先とかの用事をあらかじめ入れにくいのが嫌だ 手帳ならマンスリーのどっかにメモっておくとか 来年以後用の白紙を用意して忘れないようにすることはできるけど
備忘録なら適当に来年の元旦にでも入れておけばいいのに。 スマホでのスケジュール管理はGoogleカレンダーかな。それ自体は使いやすいわけではないけど 会社のOutlook ⇔ Googleカレンダー ⇔ スマホのカレンダーアプリの3つ同期が便利すぎて システム手帳のマンスリーはほとんど使わなくなってしまった。
元旦の用事が入れられなくなるだろ
514 :
508 :2014/01/31(金) 23:04:06.70 ID:???
やっぱ人によるみたいだね 因みに俺は絶対人に見られたくない恥ずかしいことだけは手帳アプリに書く 今まで手帳落としたことはないけどそうなった時が怖いからね そうでなくてもうっかり人に見られる可能性もあるし
そして手帳アプリをいれたスマホを落とすと・・・
手帳やスマホを覗き込んで来る人が苦手だ
スマホ試したけどダメだな… アプリ無料のはダウンロードしまくったけど、 予定の時間と日時入れろとかいちいち画面出て嫌。 あと急に落ちたちする(ーー;) 瞬間日記って日記帳は結構良かったけど 結局…
手帳アプリって年間予定が俯瞰しにくいのが嫌だ 手帳だと蛇腹をバッと広げて 「次の会議はいつにしましょうか」 「今年の○○会が□月△日ですよ」 「えっ今年×月※日じゃないの?」 「その日って☆☆フォーラムと重なってますよ!」 とか話しにくいじゃない。
KNOXのリフィルがまたラインナップ減少。 どんどんオワコンとなって行く……
つーか、タブレットを挟み込みたいな。 A5だから、iPadminiがちょうど良いんだが。
>>520 俺やってる。大して有効活用されてないけど。
輪っかに縫った黒のゴムバンドをiPad miniのケースに挟み込んで、ケース背面から縦にゴムバンドが出るようにしてる。で、手帳に取りつけもできるようにしてる。
手帳がアシュフォードの、表が黒で裏地が赤のものなので、iPad miniも黒でケースを赤に揃えたよ。
俺はただバイブル11mmとNexus7を重ねておいてる ケースとかないから分けるのも自由だし
KNOXのバイブル使ってきたが、そろそろ細かい読み書きが面倒になってきた。 A5にでも移行しようか…
寄る年波か・・・
エストにすればいいのに・・・スマホも余裕で入るよ
手帳にスマホ入れると使いにくくないか? 自分は手帳形のスマホケース買った
綴じ手帳使ってるんだけど前の年の重要項目をファイルしておきたいのでシステム手帳に。 リングが邪魔なのがネックなんで右ページだけ使うことにした。 表裏一項目の時は裏も使うけど、別項目の時は保存時裏が不必要になるので片面使いもありかもと思ってます。
>>526 同じ理由でナローからバイブルへ移って来ました。
今年からバイブルです。
アンカー間違えました。 すみません
526ではなくて523です。
システム手帳を耳に当てて、モシモシなんて、ちょっといい感じ。
システム手帳はページをビリビリ破れるのがいいな メモ帳として
ミシン目つけれるカッターとかどうよ? 綴じメモ帳を切り離せるメモ帳に出来るよ
ダイソーのリフィルは穴の隣にミシン目入ってる ダイソーって書くとコピペの人来そうだな 幼少期からノート破ってリセットして悦に入ってたから システム手帳もビリビリ破く→新しいリフィルに入れ直す(50枚とかきっちり数えて) →また破く→新しいリフィル→ま… orz
まあ破きはしないけど(ちゃんとリング開いて外す) 似たようなもんだな だからリフィル何セットも買ってる
そこまでするならレポート用紙とクリップでよくね?
>>534 1枚当たり単価が一番安いので書き殴り用にはダイソーの以前から使ってるけど
なんでミシン目入れるかなーって前から思ってた
破いたら分類したり再利用できないし、破いた後ののど元がリングに残るわけだから
どのみち取り外さなければならないでしょ
538 :
534 :2014/02/02(日) 23:58:38.61 ID:???
>>537 自分はダイソーの使ってない(´Д` )
罫線が狭過ぎて…
たしかにミシン目ってシステム手帳では
あまり利点無いな…
メモ帳みたいに綺麗に用紙を切り離す必要があれば別だけど。
教えてくださいですみません 今まで普通の手帳しか使ったことがないのですが システム手帳のカバーが出来ればミントグリーンの物で使いやすいものはありますか?
>>539 少なくとも現行商品では見たことないね
深い色の緑ならあるけど
>>538 好みだね、
システム手帳はただでさえ記入スペースが限られるわけだから
少しでも情報をたくさん書きたいという需要もあるだろう
>>539 ミントグリーンは見たことがない。
黄緑色に近い色なら、ノックスブレインのカロスとか、グレンロイヤルのブライドルレザーシリーズがある。
使いやすいかどうかは人により様々だから答えられない。自分で触ってみるのが一番だ。
むかしブレイリオにあった気がするけど廃盤だね
>>539 現行で近い色だとティファニーかケイトスペードの手帳ぐらいしか無さそう。
ミントグリーン自体あまり売ってないから探すの難しいかも。
あと水色系ならアシュフォードのブリッジ、
エメラルド系ならアシュフォードシャンポール2とfilofaxのマルデン。
ダイソーの罫線はかなり細く感じる。 バイブルだと更にそう感じるのかも。 いま方眼ノート人気だから方眼にして欲しい。 ダイソーA5バインダーで白黒ボーダーで内側が百合の紋章のおしゃれなのが売ってたから、 あれでシステム手帳用も出してほしい。
>>545 100均だとA5サイズは、2穴か20穴しか出してないんだよなあ
話変わるけどオクで昔のfilofaxの透明の文鎮みたいなやつで 紙の上に置いてカッターで切るとバイブルリフィル形に切れるやつ あれ市販すればいいのになーと思った。
罫線狭いとかなら無地にしたら 好きな字の大きさで書けるよ 自分用のメモなら多少曲がってもいいやん
マイブームは方眼
マイブームは無地
マイ定番はトモエリバーの方眼と無地 いろんなリフィルを試したけど結局メモなど手書きは方眼。 プリンターでデータなどを印刷するのは無地。
6.5mm横罫がいいな
553 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/04(火) 03:52:10.67 ID:3RSfgaZ2
週末にテレビ放送してた『鍵泥棒のメソッド』で、広末涼子が使ってたシステム手帳が格好良かったなあ。 茶色の革で、使い込まれた感じがあって、分厚くて、たくさんメモしてあった
サイズは何だった?
>>553 あれ良かったよね
めちゃくちゃ気になってぐぐったりしてみたけど出てこなかった
編集者だから書くこといっぱいあって楽しそうだなあと思った
それ安っぽくてボッタクリ価格のやつだね 十時にちょっと切れてるだけ
>>556 あらら…本当だ
検索の仕方が悪かったのか、ツイッターばっかり出てきてわからなかった
わざわざありがとう
それのA5が広末のでか手帳みたいだね
??site:twitter でググると便利や
>>555 うんうん。
スケジュールもメモページも書き込み多くて、もっと見たいからもうちょいじっくり映してくれ! と思ったww
こっちはノートだからスレチになるけど、香川照之の書き込みも丁寧で面白かった
>>556 これのベルトを外した状態が使われてたのかな?
調べてくれてありがとう
>>556 なんか 変わり物手帳好きな俺のセンサーが反応したです
なんかいい
皆のシステム手帳との出会いは何時ですか?
学校帰りの文具店だったから19時ぐらい
昼14時 ロフトだね
>>561 クローチェのA5、ネイビー持ってるけど
現物は落ち着いた色味でなかなかいいよ
リング20mmなので、ちょっと足りなくて
今は使ってない…
リング邪魔で手帳を変えてったとかって奴がちらほら周りに・・・ 20年以内に絶滅しないよね?
>>566 そんなもん20年前から言われてたです
いまでも残ってるって事は絶滅はしない・・・はず
システム手帳のメリット 1、なんかカッコイイ 2、なんか仕事出来そう 3、なんかリフィルで活用出来そう
お気に入りの手帳を飽きるまで使いたいタイプだからリフィルが交換してずっと使えるのが魅力だわ
中身が増減出来るのがいいね
システム手帳のメリット 1.中身が外せるので大事なメモが無くなる 2.中身が外せるので古いメモを見返せない 3.落すと半端無くダメージデカイ
メリットばかりだな。
よいね
お買い得だなぁ
>>573 これチャック閉められる?
無印の薄いミニ6バインダでも無理そうだったけど
577 :
573 :2014/02/06(木) 19:00:29.67 ID:???
>>576 一応閉まる。バインダーも無印。
この折り目がもっと細ければスムーズに開閉出来ると思う。
リングだけ買って布地に直接取り付けた方が良さ気。
システム手帳
俺、今好きな女の子にメールで告白した。 今は寝てるだろうから、この時間を狙ってね。 明日の朝までに発狂死するかもしれないから、今夜、死ぬ前に全裸になって都内港区の寒空の下、全身痙攣しながら白目剥いて涎を垂らしまくりながら闊歩してくるよ。 流石に寒いから洗濯ばさみで乳首挟んで、頭からコンドーム被る予定。 頭から我慢汁が出てきたら完全脱糞するよ。 いま勃起しています。 チンゲは剃りました。 ツルツルです。 そんな僕を両親、兄二人と妹四人は無言で見てますが、思いやりを感じます。 ケツの穴にはパプリカを差し込んでます。 準備は整いました。 応援、お願いします。 ありがとうございました。
>>581 コピペなんだろうけど初めて見た。子沢山な家族だな
583 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/10(月) 19:01:00.37 ID:Zr3Dup/K
スマイソンの財布はイタリア製品と聞いた システム手帳も2009年度にリフターも、革も変わり、 昨年度からスマイソンならではの長いベルトも短くなってしまった。 またリングもクラウゼリングではない。 今の製品は、香港で見れるが……なんか、違う
海外メーカーは国内で作るライン残せばいいのに
万年筆初心者なら 激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円 極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円 システム手帳に一番あう。裏抜けなし。 細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円 中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円 ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円 ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
586 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/12(水) 14:02:53.05 ID:Drh0RKRc
>>584 例えばブリー。ドイツメーカーだが、実はポーランド生産、ポーランド製品。
これは単純に人件費の問題。
ファイロファックスはイギリスメーカーだが、中華人民共和国または、インド生産、中国製。
価格も日本だけむちゃくちゃ高い。
紙は異なり、英国レッツ社で生産中。
だが、紙は水が命であり、実際は日本製が最高峰。
ロットリングのメカニカルペンシルなんてほぼ日本製だしな
結局、バイブルに回帰。綴じ手帳でシンプルに行こうと努力したものの
理由は何?
>>590 A7サイズのがあったのか!探してみよう
でもスペースがさすがに狭くないかい
ノートも裸だったらA6サイズでもYシャツの胸ポケットに収まるからなあ
俺もバイブルだな ブレイリオの30mmが使いやすすぎて生きるのが辛い
>>591 もう一つ上のサイズでA6も有るし、カバンに入れるならその上も有るよ。
あんまりかさばらないから上のサイズでもポケットに入るけど、やっぱ一日中入れてる
と重くて疲れるのでA7にした。
最初A7だと狭いと感じたけど1ページ1メモみたいな感じで使うと気にならなくなった。
珍しいから相手が文具に明るい人だと、面白いもの使ってるね〜って感じで話が弾んだ
りする。
595 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/15(土) 19:51:41.30 ID:MMhQGXyF
なぜiPadにしないのか。 スケジュールはともかく、商談の時にメモは確かにノート取るが、プレゼンできるしA5以上のサイズならiPadやタブレットだろ。 システム手帳はバイブルで使ってるが、アメリカで変わりのリフィルが全く売ってなくて困った。 世界的には、パーソナルサイズなのね。
>>595 客に見せてる間にこっちがメモ取るものないじゃん
ああ、iPad二台持ちさん?
そんなことより、 俺たちは自分の肛門に舌を入れニヤニヤしなければならないのだ!
>>593 良かったが、最後のあなたの五感でがあなたの股間でに聞こえて全て台無し
優れたシステム手帳は人間の根源的なリビドーを刺激するのだよ
俺もシステム手帳使ってたら、時々「今時珍しいねw」とかタブレット弄りながら言われるぜ by クソメモ
半周か一周遅れかしらないけど、タブレットなんかダサいよ 手帳に万年筆、いいじゃない。そっちのほうがかっこいよ
>>601 インク漏らすのが怖くて万年筆使えない
みんな大丈夫?
>>602 俺は漏れた経験ないけど、
例えばどんな時に漏れた?
>>603 持ち運んで漏らしたことはないけど家で落として漏らしたことがある。外で漏らすのが怖い
そりゃ自分で原因を作ってるんじゃないかい?
万年筆はカートリッジ使ってる時は漏らしたことないけど、コンバーターはグリスが 切れると結構お漏らしするな。
戻った理由ですが、久しぶりにスケジュールページを開いたら、記入スペースが快適だったからです。 因みに、綴じ手帳は能率のWICシリーズのものです。
使っていなかったA5Filofaxを思い出した。 良いな。PCとの相性も。 パスワードとか、会員登録が必要なサイトが最近多くて、そんなのが一番スッキリした。
綴じ手帳使ってると無性にシステム手帳が使いたくなるんだが、システム手帳に戻るとリングが邪魔でまた綴じ手帳に…
アシュフォード使ってる人いる? キュリオのバイブルが気になる
アシュフォードのリフィルは素晴らしいし、コードバンの日本製は買った。 キプリスのコードバンと比較して、魅力的だった。 クラウぜリングは25mmとやや巨大なのが問題ではある
25mmはデカいね
コレトとジェットストリームで悩み中。 ジェットは時間が経つと滲むとか。 リフィルはBindexマンスリーとウィークリー
バイブルサイズのデイリーリフィルを探してるんだけど、ほんと全然ないんだね。 ほぼ日とかが流行ってる以上、1日1ページって結構需要あると思うんだけどなあ。
>>614 探しているって言うのは気に入ったフォーマットの物がないってこと?
それとも店頭で販売されている物が見つけられないって事?
ダビンチとかBindexとかがだしてるけど年末頃までには
手に入れておかないと売り切れてしまうから手にはいらんよ。
4月始まりってのがあればそろそろでてきてるかもしれんけど。
>>614 レイメイ(ダ・ヴィンチ)のデイリーなら、まだ買えると思う。
いや、逆にレイメイのデイリーくらいしか見つけられなくて(ネット)、 近所の結構でかい文房具コーナーある書店行っても、デイリーリフィルが1つもなかったんだよね。 全部、ウィークリーかマンスリー。 バイブルだから、サイズの問題ではないと思うんだけど、 システム手帳使う人だと、デイリーより、ウィークリー、マンスリーの方が需要あるのかな。
デイリーはフランクリンプランナーとTimeSystemが占有している。 あれならもっともデイリーフォーマットとして適正だろ
暇て社名凄いな
もうデイリーは自作しちゃえ!
別に色々考えられてるようなデイリーじゃなくて、単純に一日の時系列が縦に入ってればそれでいいんだけど、 それすらほとんど見つからなかったからさ。 基本的に、マンスリーの予定とか、週間またぐプロジェクトの予定だとか、 そういうのは全部デジタルで管理してるからその辺は別にいいんだけど、 デイリーだけは、時系列の紙に直接書き込んだほうが絶対に良い。デジタルはデイリーに関してはやりづらい。
ダビンチのシリーズはトモエリバーと言う点で評価できる。 この紙はほぼ日手帳と全く同じ。 多少、弱いのだが、破れても補強シールを使えば問題ない
デイリーは無地リフィルでいいんじゃね わりとまじで
>>626 むしろ、前まではシステムじゃなくてモレスキン使ってて、デイリーもそれで管理してた。
んだが、やっぱり、時系列印刷はあったほうがいいよ。
それにとらわれずに自由に書き込むとしても、何らかの目安になるし、
その印刷部分が欲しくて、システム手帳にしたっていう経緯がある。
個人的には、一日の仕事のスケジュールを、見開き2ページで管理するのが一番良いと思うんだよね。
左に時系列印刷があって、あとは自由に書き込めるようにする。
仕事の種類に応じて、どこに何を書き足すかを、決めていく。 一日が終わったら、次の見開きに。
他に週間的にまたがるプロジェクトや、月間的に覚えておかなきゃいけないイベントなんかは、
別途リフィルを差し込んでおいて、計画段階で参照するか、必要な時に見たり書き足したり出来るようにする。
とりあえず、その日一日の仕事中だけは、とりあえずそのページだけをみてればいい、っていう状態にするのが、
俺は理想のような気がしてる。
その使い方の場合、仕事によるがバイブルサイズ見開きでは完結しない気がするな。 フランクリンプランナーはやや幅広目だが、あれでも狭い気がした。 TimeSystemはいいものだ
30ミリリングだな
バイブルのデイリーはBindexで出てるでしょ、てかこれを一番よく見るけどな 見開きで1日のタイプと1ページ1日のタイプの2種類 右ページにバーティカルのタイムスケジュールとToDo2種類、左ページが自由欄 変に凝らないフォーマットで気に入ってる
俺の調べ方が悪かったのかも知れん。 デイリーリフィルも実は探せば結構あるんだな。 個人的に一番好きなのは、やっぱレイメイ(ダ・ヴィンチ)のやつかなあ。何かデザインが好き。 見開き1日にするとなると、やっぱ左が時系列、右が自由欄、ってのが一番良いとは思うんだけど、 例えば、レイメイ(ダ・ヴィンチ)のやつって、全部左に閉じるタイプのリフィルじゃないよね? 見開きで1日にしたいから、常に時系列は左に置きたい訳で、 そうすると、1日1ページとして作られたリフィルだと、1日毎に時系列リフィルが、左右逆になるってことだよな・・・
ウィークリーに落ち着いてたけどデイリーもいいな
>>632 綴じ手帳だとそうだけど、システム手帳だと左にスケジュールとToDoだと書きづらいんだよね
左ページがフリーだとそうは感じないんだけど
スケジュールとフリーとどちらをメイン/サブにするか、あとリング径やリフィルの量でも
イメージが変わるので、好みは人によって分かれるだろうけど
ちょっと前に、マニャーナの法則が流行った時期があったけど、 それを実行するなら、見開き1日のデイリーリフィルだよな。 とりあえず、その日だけ。その日必ずやらなければいけないことだけ。 後のことは先送り。今日は考えない。とりあえず、次の日かどっかに先送りしたタスクを書いておいて、 今日は今日だけ。今日だけのことをやる。今日のクローズドリストを終わらせて、おやすみなさい。 こんな感じも悪くない。
Youたち、自作しちゃいなYo!
>>631 俺これ使ってる。かなりいいよ。予定たくさんのときも対応できる。
見開き1日で、かつ左に時系列打ってあるリフィルが良いんだけど、 もしかしてフランクリン・プランナーしかない? 別に左に時系列持ってこれれば、他は何もいらないし、日付もいらないんだが、 それだけの為に、フランクリン・プランナーみたいな高いリフィル買えないんだけど・・・
BINDEXのリフィルいいんだけど、時間が24時間分ないのがマイナスだな。 引き続きレイメイのリフィル使う。
>>640 日付自分で記入するたいぷなら24hあるよ
>>642 使いやすそうだったから、リフィルポチったよ。
ありがとう。
システムダイアリーを試してみたいけどリフィルが身近に買えなさそうで躊躇
>>645 公式通販か丸善か…だもんな
楽天で売ってる店があったが、品揃えどうなってるか知らん
通販はハズレ引くと目も当てられないぞ
ダイソーシステム手帳のリフィルはよく見かけるが本体はあまり置いてない気がする
近所のダイソーにはミニ6穴とバイブルが置いてある だから流通はしてるんじゃないだろうか
ただの不良在庫だろ
651 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/22(土) 04:30:19.85 ID:iZGVxv2u
>>649 うちの近所もリフィルは置いてあるがカバーはないぞ
安定して買えるなら、リフィル類はネットでと決めても、それは効率的じゃない?
653 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/22(土) 15:30:18.95 ID:2CHuh155
前、raktenの某ショップで買ったら封筒に入れやがって曲がっていたのが届いた。 買い直しして、送料も無駄。 リフィル類は店によって扱いも変わるし、下手すりゃ不良在庫のB級の送られるぞ
皆リフィルどこで買ってる?
丸善だぜ by クソメモ
100均は、限定数売り切りの商品も多い ダイソーの合皮カバーのシステム手帳はおそらく一昨年くらいの流通在庫だよ バイブルサイズのは315円だったかな、1冊買ったけど結構しっかりしてた 3年くらい前に出た、偽ジウリスのルーズリーフバインダーが値打ちがあった ストック買っておくんだったと後悔
>>655 普段、ネットで買ってるから今度ロフトに行ってみるよ。
>>656 丸善近くにないから裏山
659 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/22(土) 20:35:48.52 ID:2CHuh155
年々、リフィル売り場面積が縮小してしまう。
90年代はシステム手帳ブーム、その後に電子手帳のクリエとかザウルスが流行ったけど、
今は完全に流れがタブレットだな。
>>658 通販だと在庫切れの可能性もある。とにかく、手帳のリフィルは紙なので折り曲がるのだけは回避したいなら、
ロフト、ハンズ、大手デパートの文具コーナーの極々僅かなスペース。
でもすぐ売り切れる。仕入れが極端に少なくなったから
>>659 地元にハンズないので、ロフトとデパート行ってみたいと思います。
ありがとう!
>>657 どっちも315円だった
あとセリアのはどっちも105円だったけど、涙でてくるほどショボかった
店頭在庫がしょぼくても注文して取り寄せてもらうことは出来るよね。ただ、それなら通販で取り寄せた方が話が早いかもしれないけど。結局現物を見られないし。
a5かバイブルか悩んで10日たったわ どーしよ
>>663 重さや大きさが気にならないならA5。
仕事で使う文書もメモも気軽にはさんで持ち歩けるので、能率が格段に上がった。
ただ、何でもはさむので本当に重い。
>>664 なるほど。
バイブルは書き込む内容が限られそうなのが気になって気になって。日記と併用を兼ねようとしてるのでバイブルは若干頼りなさそうなんだよね。でもリフィルの豊富さやサイズのコンパクトさにも惹かれてて悩んでます。
その場合、「二つ持ち」が検討されるな。 金やパフォーマンスが二つに取られるが。 俺はバイブルサイズ、A5はノートを使っている。 メモはロディアでいい
>>666 手帳はあくまでバイブルにとどめておいて日記はノートなりスマホアプリなりに残せばいいという考えですね。a5バインダーみてきましたがやはり大きかった。a5ノートみたいなの想像してましたがあれにリフィル入れるとちょっとした辞書になりますね。
そう、仕事によるが、俺はバイブルサイズに手帳は留め、ノートやメモは別途紙かデジタルで取ってる。 A5の課題はリフィルサイズじゃなく、リングの分、分厚く重くなる点。 資料としてはA4で企画統一されているので、ファイルはA4。 そうするとやはり手帳はバイブルがベストではあると思う。
>>668 なるほど
A4の資料も挟めて便利だっていう意見に惑わされてたかもしれません。単純にa5ノートやメモ帳なりを併用して持ち歩いて、資料はA4のクリアファイルにでも突っ込んでおいた方が良さそうですね。
小銭入れと札入れを分ける感覚に似てますね。明日もう一度見てきます。バイブルに心傾きました。
追記します 確かに普段のメモはスマホのメモアプリ、日記は日記アプリに書いてました。システム手帳デビューと共に色々集約させようと思ってましたが普段から日記持ち歩くのってやっぱりちょっとおかしいですね。 システム手帳は要旨やスケジュール管理にとどめておいた方がいいのかもしれません。長くなって申し訳ありませんでした。
A5ってコクヨとかアピカとかのノートでサイズをイメージしてると バインダーの実物のデカさにびっくりするよな 当たり前だけど中に収納するリフィルがA5なんであって、バインダーはそれより大きくなる
>>671 リング経にもびっくりする。
昔使ってたジーニアス英和辞典思い出したわ。あれほどまでじゃないけど中々でかかった。
逆に、ずっとA5サイズ使ってて、最近バイブルに興味があって買ってみたがなかなか使い出さないのもいる。 鞄に放り込んで持ち歩けるならA5も悪かない。と思う。 リング径小さいからかな?
俺はipadとキーボード、メモ帳全部一緒に持ち歩くからa5 会議中に何度調べ物で助けられたかわからん アプリ使ってメモは全部evernoteへ ノートpcだとメモ取るのが遅くなるわ 会議への発言率は下がるは 見たい時に即みれないわです
676 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/25(火) 02:09:10.13 ID:WBuWmueq
俺もa5だけど 「会議でよその会社の人も参加する時もあるからちょっと見栄えのいいノート」 ぐらいの使い方 プロジェクトが終わると使ったリフィル外して資料と一緒にデカ封筒で保管 スケジュールは文房具屋さんで売ってる200円位のペラペラのマンスリーでことたりる
a5バインダー買ってそこにa5のノート挟んでおくのもいい。適当に挟んだa5バインダーの方がパンパンのバイブルよりいいと思う。
大は小を兼ねる a5一択
663です。 今日、バイブルのシステム手帳買いました。リフィルは色々調べて徐々に足していこうと思います。久々に頭悩ませた買い物したー。悩んだだけに愛着がわきまくり。
Welcome to Underground
まず最初に遭遇する壁 リフィル高い問題 500円〜1000円はざらだからな 方眼100枚で500円とか良心的な方
マンスリーのリフィルだけでも、400〜500円するからね。
683 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/25(火) 23:29:12.67 ID:a4tKMkEC
100均の方眼で充分だわ
その内自作だな。
>>681 ダイソーのバイブルサイズなら各105円で
罫線:120枚
方眼:110枚
無地:150枚
書き殴り用ならこれで充分だと思うけど
俺はライフの方眼使ってる 始めはメモ目的のリフィルだったけど勿体無くて書き込めない
ジャストリフィルサイズのスリムバインダーならはみ出るけど A6版の大学ノートとかメモ帳ならバインダにはさんで収まるし(もちろん穴は開けない) アイデアメモとかはそれで済ませるのもありかもね それさえももったいないというなら、会社でコピー用紙くすねて3つ折り(バイブルとほぼ同じ幅)か 4つ折りにしてその日に使う数枚だけはさみこむ
凝るとキリがないよね
初めてバインダー買ったらリフィルなに買えばいいのか検討もつかんだろうな。綴じ手帳とは違うのだよ!
だがそれが楽しい
>>684 一束(200枚ぐらいの)200円のコピー用紙買ってきて
こさえるようになるのか・・・
閉じ手帳自作してるけどなー もともとはシステム手帳のリフィルを 自作してたけど 小冊子でプリントアウトして 真ん中で折ってホチキスで止めて完成。
100きんの紙入れるくらいならはじめから100きんのメモ帳使ってりゃいいんじゃね?わざわざシステム手帳使わなくても、、、
694 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/26(水) 19:55:21.51 ID:1SWfRvt3
>>693 システム手帳の意味を理解してないと思われる
自作スレにノートつくってる日曜職人がいるよね
もはや目的とか手段とか色々逆転してる気がする ノート作るのが目的になってるだろw
それが趣味ってものだろ
LIFEのリフィルなんて100枚で500円近くするけど これ・・・一体何を書けばいいの・・・ 一枚5円の紙なんてどきどきしちゃうんだが・・・ できる男はこんなのにメモしてるわけ?
システム手帳デビューしてバインダーだけ買ったものですが リフィル色々あって迷いますね。 カードホルダーとか1ページ目に入れる硬い下敷き的なのとか栞とか ある程度セットになってるスターターセットみたいなのあればいいのになぁ。 月間、メモ、週間 とか色々買ったら結構な値段しますねwww
セットが有っても大体使わない 自分であれこれ好きに入れられるのがシステム手帳だから
月間だけでも400-500円してわけわかんないよな。12枚の紙でなんであんな高いのかわかんなくなるわ。
少部数だと印刷代が割高なんだよねぇ
こんなこと言っちゃなんだけど 月間1年分だけで500円出すのは負けた気がするんだよな。 100枚500円くらいのノートについでに付けてくれたらいいのに。 ライフさんお願いします!
704 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/02/27(木) 23:17:10.48 ID:Gd35Z9k2
ガワに数万円出せる人がなぜ肝心の書くための紙を買う金をケチるのか分からんな
同感。500円ぽっちケチケチすんなよ。
リフィル原価で値段を判断するからそうなる。効果で考えろ。 500円で365日間のスケジュールを管理しやすくなる、そう考えれば1日あたり1.37円だ。安いもんだろ。
心理的にはこういうことだろう。 ガワはずっと使っていくもの、それなりに値段の張るものという認識があるから出せる 一方、リフィルは10枚程度の紙。どうしても普段使ってるメモ帳やノートで紙製品の 価格帯とかけ離れてるので嫌悪感が生じる。完全な消耗品なのでなおさら。 ってところだろうね。
フランクリンプランナーのリフィル結構するんだな 6000円くらいしてワロタンゴ
>>708 一度使うと、他のリフィルが品質良くて安価に思える様になるよ。
>>709 どっちが先かは知らないけど
ほぼ日手帳と大して変わらんもんな
これで6000円なんてどうせ7つの習慣で洗脳された自己啓発商法だろう
月間リフィル程度ならLIFE無地買ってきて印刷すればいいよ。 週間リフィルくらいになると枚数も多いから既製品の方が捗ると思うわ。
先日システム手帳のバインダーだけ買ったと書いたものです。 今日文具屋を回ってリフィルいろいろ見てきましたが種類が多くて退散してきました。 自分の使う週間なり月間のスケジュール、メモ帳以外に何か買ったほうがいい!っていうのありますか? ・表(裏)紙用の下敷きみたいなやつ ・栞っぽいものさしみたいなやつ が若干気になってはいますが、栞っぽいものさしは バインダーにガチャっとやらないといけないのでバインダー部の劣化激しそうナノが気になる 普通の本屋の栞使うのは味気ないし 良い物あったら教えて下さい
>>712 栞っぽい物差しとか下敷きみたいなやつは
リング開けなくても取り外しできる構造になってる
ダイソーで売ってるので間に合う
>>713 教えて頂いてありがとうございます。
なるほど
紙以外のパーツはダイソーで揃えるというのもありですね
表裏の下敷きだけで400円くらい平気でして驚きました。
ものさしみたいな栞も400円くらししましたし・・・
リング開けなくても取り外しできるようですが
ものさしみたいなの結構固そうだけど何回もリングの上から抜き差ししてたら
その内リングのメッキ?だか剥げてきませんか?気にし過ぎかもしれませんが・・・
あとはボールペンだなぁ。 システム手帳に合ったちょっといいボールペンも探してきたけど あれもこれも気になってこれもまた1万弱くらいの散財しそうだ。 システム手帳の道は険しいですね。 あれもこれも欲しくなって普段KOKUYOのノート使ってるのに 手帳に挟むノートは100枚500円くらいの平気で買ってしまいそうだw
>>714 リングにメッキなんて見たことない
金具どうしすれてはがれるだろ
717 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/03/01(土) 19:26:13.68 ID:OUymLEqn
表紙と裏表紙のプラスチック板はリフターと言う。 栞になる定規はルーラーと言う。 リフターはクラウゼリング、またはそれに準ずる品質なら不必要。リングの品質が今ひとつの場合、閉じた際、リフィルがリングに巻き込まれるのを防ぐのがリフター。 分厚くなるので俺は使っていない。ルーラーは透明なプラスチックの定規なはず。ルーラーは非常に便利なので俺なら必須。 使って来た物で言うなら必須なのは、インデックス(タブ)。 そして、ポストイット。ただしポストイットはバイブルサイズのまとまった形が便利なだけで、別途カバンかデスクに置いている。 リフターとルーラー、インデックスについて。 ・ファイロファックス……パターンとして黒と透明のがある。舶来なので高い。インデックスは既に英文記述がされており、耐久性は極めて高い。 ・バインデックス……全てラインナップにある。廉価。デパート、文具屋はここの商品取扱が多い。 ・ダビンチ……インデックスは紙、横幅が短く収納は便利。基本的に無地。ルーラーは方眼定規で変わっている。 アシュフォード……インデックスはやや幅が広い厚紙で無地、ルーラーは分厚いプラスチックで下にタブがあり、独自仕様。 ノックス……ここのルーラーは非常に薄く、一年間でルーラーが痛む。変わりにリングに全くダメージが行かない。 リフターは必要に応じて。インデックスは手帳の横幅に合わせた方がいい。 ルーラー程度ではリングは傷まない。ただ用途はその日を開くタブなので頻繁に付け外す、消耗品。インデックスも痛む。 おそらく売り場はこの時期ほぼ縮小しているので、俺なら通販。 まずカレンダー+メモ。次にインデックス。 そしてルーラー。 ポストイット、単位換算、地図などは最後。 使い勝手は本人と手帳次第なので、あとはネットの店を見るしかない。 レビューはステマもあるので参考程度
システム手帳に必須なのはパンチじゃね? これがあればリフィルジプシーしなくても 自作していろいろ試せるよ。
パンチも調べた方がいい いろんなサイズに対応してる奴は穴の直径が大きく ミニ6だと不恰好になったりする
6穴汎用以外だと、アシュフォードしか選択肢がないと思ってたけど、近所に売ってないだけで各社あるのか。
良スレじゃん
俺のシステム手帳始動期に
>>717 みたいな手引きがあったならなあと思った
でも俺はリフター板は使ってるけどね
バインダー内側のポケット地帯による段差を解消してくれるから
>>718 A5サイズのシステム手帳のリフィルにグリッサーで穴を開けてバインダーで使っています。
6穴より20穴の方が穴が破れなくなったし、袋は重みで下がってこなくなって便利になりました。
問題は、穴を開けるのは面倒だし、システム手帳のようにデザインが良い物が無いです。
6穴に戻ろうかなと検討中です。
>>722 自分もルーズリーフ(20穴)とシステム手帳(6穴)で揺れてる
どっちもそこそこのバインダー持ってて、グリッサーも6穴パンチも持ってるのでなおさら悩む
リフターってリフィルが巻き込まれないように付けるものだったんだね 俺は表・裏表紙の革を筆圧で傷つけないため、カードポケットの段差を 気にしなくするための下敷き、として存在してるのかと思ってたよ。 リフター付けてない人はガクガクなったり革にボールペンの跡ついたりしないの?
>>724 後ろのリフィルが下敷きになるので、相当筆圧高くなければ大丈夫だと思う
最後の数枚は、気になるようだったらリングからはずして書くことになるけど
最後に近いページは、書き足すことがない情報リフィルにしておけばおk
買ったばかりのシステム手帳にはさまってるリフィルの量だと
「リフターなんかいらないじゃん」って感じるだろうけど、ぎゅうぎゅう詰めに
なってくると、端っこのリフィルがよれてきたりはするね
常日頃のダイエットを心がけましょうw
>>721 俺もリフター使っている。
ポストイットに、読みたい本とか買い物リストとか書いて貼っている。
すぐに確認できるので便利だよ。
市販のリフターは無駄に分厚いので、自分はクリアファイルをカットしてリフターにしてる これなら、くたびてきても安価に作り直せるしね ポストイットが貼れるのと、チケットなんかをひょいと入れる簡易ポケットになって一石二鳥
リフターって、いわゆるガイド板の事だよね
下敷きだと思ってた
まあ下敷きにも使えますケド 定規のメモリ入りとか、カレンダー入りのリフターもありますね ファイロファックス買ったら、外側のバインダーより分厚い革製のリフターがついてて 何じゃこりゃと不思議に思ったのを思い出した ちょっとでもいろんなリフィルつっこみたいのに邪魔だなあみたいな
俺もリフター使ってるわ その日のページをさっと出したいときにリフターの類があると便利 たまーに定規として使うこともあるな
732 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/03/03(月) 12:06:27.68 ID:fxV0dERe
システム手帳買ったのはいいけど、今度はボールペン悩み出した。300円くらいのでいいかなー。なんか色々こだわり出すと止まんないね。
さっさと使い始めるほうがいいよ。 持ってるだけだとただの重石だから。
俺はサラサとたまにfラパを使う
>>732 三菱 JETSTREAM 0.5 がお勧め。定価150円だけど100円ショップで売ってる。
インクのダマが出来にくくいし、サラサラした書き味はやみつきになる。
みんなは万年筆は使わないの?
使う使わないはその人の自由だけど俺は旧式のボールペンだな。 万年筆はインクの乾きが遅いからサッと閉じられない。 万年筆は家で日記書くのに使ってる。
>>736 EFのやつ手帳に差して使ってるよ
書きやすいけど
>>737 みたいに少し書きにくいのが難点
万年筆だとリングがペン先に当たるだろ。
>>736 使うよ。でもシステム手帳にはCrossのボールペン差してるw
書き込むのはだいたいデスクだから、万年筆使う。
色使いたい時にはSIGNOの0.28も使う。
万年筆使うけど手帳に指してるのはボールペンだな
手帳のペンホルダーが細すぎる仕様でボールペンを選ぶのが悩みだ。なんとかならんのかなぁ。lamy2000使いたいのに。 今は極細のボールペン買ってきてさしてるが全然そそられない。
アシュフォードのスウェルが欲しいけ ど悩む。 一年目が生意気だと思われそうなんだよな…。部長も課長も手帳に金掛けない人だし。
>>743 俺はヴィトンの黒エピ使ってるけどほぼ誰にも気付かれてないよ。恐らく手帳やブランドに興味ない人からは余程のデザインでなければ大丈夫な気がするけどねー。
まあ陰でなんか言われるかもとか考えたら職場では安物、プライベートで好きなの、使うのがベストな選択だろうね。
どこまで自分の趣味を職場なりに持ち込むかは自分のさじ加減だと思うわ。
ペンホルダーが細すぎて女物のペンしか入らない。リフター兼ペンホルダーでいいリフィルないかな?サイズはバイブル。
ペンホルダーにペン本体を突っ込まず 引っ掛ける所だけ通せばいいんじゃないか? ペンがグラグラするけど
てか革のシステム手帳いいの買っても ペンホルダーの痛み方凄くない?みんなどうなってんの? 俺のはペンホルダーの痛みが激しい気がするわ
ペンホルダーとかベルトのないのを 選んでるからなんとも…
>>748 そんなのあるのねー。
ペンホルダーはリフィル使ってバインダー本体のは使わないのがいいのかなぁ。
ペンの抜き差しでガシガシ劣化していくのが見てられない。
味といえば味になるのかな。
レイメイのポケットサイズにノーブルのリフィル入れたら、少しはみ出すんだな。ジャストサイズのバインダーではないから大丈夫だと思ってたので軽くショック… まあ、はみ出すといってもツライチに近いからまあ良いけど、ペンは差せないわ。
みなさんはボールペンの太さどれくらい? 私はバイブルなんだけど0.7から0.5に変えようか悩んでます。
A5サイズのシステム手帳で、それほど幅の取らないものってないかな?
バインダーを購入したものですがまだ中身が空っぽです。とりあえず週末にライフの無地でも買って月カレンダーでも印刷しようと思います。 メモ用にもっと安めの紙があればいいけど近くにダイソーがない。
今はもう手帳売り場ないだろうから大変だね 俺は情弱だったからフランクリンプランナーの6000円くらい出して買って後悔した
モレスキンとかライフにメモする人は貴族
各メーカーの徳用とかエコノミーって名目の100枚パックって使用感どうですかね? ダヴィンチの100枚は超薄いけどインクが裏に滲まないので良かった
>>751 A5で、フリクション3色の中身をフリクションスリムの芯に変えたものを使ってる。
フリクションの0.5だと太すぎて、あまりきれいに書き込めない。
ついさっき、テレビ東京の帯番組「戦士の逸品」で スタバコーヒージャパンCEOの愛用の逸品がシステム手帳 渋い手帳でした。テレビ東京のサイトで見れる
カッコイイ
スレ読んだけど みなさんメモ・ノートリフィルは何使ってるの? ライフの100枚500円 ダイソー100枚100円 ダヴィンチ100枚400円程度? あたりがよく出てきますが、300〜400円くらいでいい感じのないかなぁ。 ケチらず500円でライフのいいの買ったほうがいいのかしら。 なんか普段150円のつばめノート使ってるから全部割高に感じる・・・
ジッパータイプ欲しくて買ったけど 使いにくいだけだった。 まず開かなくなる。 全部閉めるのが結構めんどいから開けっ放しに… 書く時はファスナー部分が手に当たる。 \(^o^)/ゴミ!
ノートの部分はライフにしてる ダヴィンチにもノートあるのか 尼で探してくる
>>765 ダビンチのノートはペラペラでめちゃ薄い。ライフのノートはしっかりしててめちゃ厚い。
リフィルはみんな尼で買ってんの? どこも送料200円くらいかかるけどまとめ買いしてるんかな? 実店舗は定価だし、ネットはちょい安だけど送料いれたらそうでもないんだよねー。
ロフトの閉店セールで2割引きでリフィル買った スケジュールは毎年イオンで200円になるからそれ たまに近所の文具問屋で在庫放出してるから10円とかでゲットする
>>768 スケジュールなんてカレンダー印刷してあるだけだもんな。あれに数百円やら千円出す気持ちがあんまわからん。
無地なり方眼のいい紙のリフィル買ってそこに書き込んだ方が捗るわ。
スケジュール割高なんだよな(-_-) 海外だとリフィル安いのかと思ったら 日本語と同じ、むしろ高いぐらしだし。 外国人金持ちだな。
保存するノートに金かけるのはいいんだけどね。綴じノートだとツバメみたいに安くていい紙のあるのにリフィルになるとどこも高くなるよな。 ダビンチの300円100枚の紙なんて綴じノートなら100均で売ってるのとかわらん。それ以下かも。 スケジュールの紙も質悪いよな。あれで20枚程度で1000円取るんだからボロいわ。まあ、趣味で買う人がいないと他のリフィルもなくなっちゃうから買い支えする人がいなくなると困るけどw rodiaがバイブルサイズで100枚300円くらいで出してくれたらなぁ。買い支えするわ。
俺のバインダーはリング横に余裕あるからロディアのメモ帳挟める構造だわ。リフィルで出してくれたら俺も買うwww
みんなは日記みたいなの書いてないの? ちょっとしたメモを書くのがシステム手帳なのかなぁ。俺は色々細々書き込んでるけど過去ログとか見てるとメモ程度で済ませてる人が圧倒的な気がしてきた。 日記みたいなのは別に作った方がいい?
>>773 ウィークリーの方に書いてるよ。
あんまり細かくはないけどね。
>>767 ノートリフィルはアシュフォードでまとめ買い(5000円以上なら送料無料)
100枚630円のリフィルなので8冊
メモじゃなく保存用なので紙が綺麗でしっかりしてる所が気に入ってるけど
他メーカーじゃなく(高いのに)アシュフォードなのは単に20年くらい使い続けて変えられないからw
ダイソーのリフィルは安いんだけど、線が濃過ぎて買う気にならなかった 線強調し過ぎて文字読みにくそう
>>764 エスト使ってるんだけど・・・ゴミじゃないもん
>>773 仕事のメモはシステム手帳の罫線に書いてるけど急に思いついた手帳の使い方とか買いたいものとかやるべきことはダイスキン(a6)に書いてる
779 :
775 :2014/03/05(水) 18:32:38.34 ID:???
あと、レイメイの111枚入ってる安い(300円強)再生紙リフィルも買ったけど 色が微妙に灰色で修正テープが目立つのが難 でもメモ書きにはこれで十分かな
メモ書き用と保存するようのとも 別々のリフィル使ってるってことですね。 なんかどんどん入れたいリフィルが増えていくなぁ。
硬い紙のインデックスだけで400円したり 硬いプラ板のリフターだけで500円したり カレンダー刷っただけの12枚の紙が1000円したり リフィル業界は取れる所から取るスタイルではっきりしてるよな まあそれだけ客が少ないんだろう 私はライフ100枚買ってカレンダー印刷してお金浮かせてるw
>>782 インデックスはダイソーから買ってきて切って作ってる
リフィルはコピー用紙でまにあう
>>770 外国のリフィルって真っ白のやつ多いいんだけど、あれ目に障ってどうもね
店頭だと白いリフィルに目が行くけど、使い込んでみると能率手帳のBindex
みたいなクリーム色が書いてて気持ちがいい
ロディアのバイブルサイズリフィル希望は俺も大同意 バラでもいつものノートパッド型でもいいから出して欲しいなあ
あれこれリフィル入れない方が良いって。 週間リフィルとノートだけで充分だろ と言いながら、いろいろ入れちまうんだよなあ。 A5スケジュールはレイメイの見開き週間-4が使いやすい。 スケジュールが細かくても荒くても対応できる。
需要があればルーズリーフより安くなるだろう
俺は予定書き込むことがほとんどない。 月間のカレンダーと方眼だけ挟んで、方眼に日記やメモや日頃の考えの整理とか書き込むだけでほぼ日記帳みたいになってる。 システム手帳の無駄に高い革のバインダーがかっこいい、みたいなルーズリーフと同じ感覚で使ってるわ。カレンダーの方はスカスカで何も書かれていない。。。
無地のリフィル買うとすげーメモ用紙みたいになりビリビリやってしまう
>>789 1枚5円くらいの買えばそんなことはなくなるよ
メモ用紙みたいにビリビリやっちゃう無地のリフィルなんて コピー用紙パンチ穴あけで十分だ
ここ見てたらみんな自作リフィルだとか使いこなし感が半端ないね ノートカバー+チケットホルダー的感覚で使ってる自分が恥ずかしい もはやカレンダーさえ入れずに挟んでるのは無地ノートのみ 株や競馬の結果や収支だとかその日あったことなんかを書き込んでたまったら抜いて保存 スケジュールはスマホのリマインダー+グーグルカレンダーで管理してるわ・・・
俺もメモ帳や日記帳感覚で使いたい。 いいリフィル知らない? ライフは仰々しい。厚いんだよ。 トモエリバーは薄すぎ、ジェストが裏抜けしまくっちゃう。 いいのあったら教えて欲しいわ。
最近過去スレ読むのがマイブーム いま2012年3月のスレまでさかのぼった 袋に入れる人ってこの時期にはすでにいたんだなwww まじうけるわwww いつも同じ画像だしwww
外人の手帳かっこ良すぎる まさにシステム手帳!って感じするわ。 お前らもこんなかんじなのか?
外人はシステム手帳のカードにクレカいれるんだよな・・・ 財布持たずにシステム手帳しか持ち歩かないってことか・・・
財布は持ち歩かず、現金はポケットに直接入れてるイメージ。
ジャンプしろよ
外人は財布というかカードあればいいみたいな感じだよね ID入れる透明の部分にIDと、 カード入れにクレカが数枚入ってる感じ(-_-) 小銭も札も汚いから直接ポケットに入れたくないなぁ… 新札なら手帳に入れてもいいけど
手帳にカード入れるのは抵抗あるな…
俺はメインじゃないクレジットカードとか銀行のキャッシュカードは手帳に入れてる あと現金1万円 そうそうないだろうけど財布なくしたとかそういう時に対応できるようにしてる
cookdayの“四季の罫線”ってどうかなあ? 使ってる人いる?
クレカやらいろいろ手帳に入れるのは怖いなぁ 机に置きっぱなしにすることもあるし
パスモの方が便利なような。仮に無くしてもチャージ額の範囲ですむし。
ねんがんの革の手帳カバーをてにいれたぞ! システム手帳なんて10年ぐらい使ってなかったけど半額セールで6千円弱だったから 昔憧れてたの思い出して買ってしまった でも田舎なのかその辺のあまり大きくない文房具じゃバイブルサイズのリフィル売ってない… セリアで辛うじて罫線や無地のリフィル売ってたぐらいだ
無地に好きなの印刷すれば
>>807 無地リフィルにプリンタで印刷するのって難しくない?
ググってみたけどコピー用紙A4を切って穴開けた方が楽な感じだね
やってみるよ
バイブルサイズにどれだけの余白で印刷できるかはプリンタによるとしか 思えば80年代の後半にワープロ専用機のときのほうが熱心にオリジナルリフィル作ってた 当時のワープロでふちぎりぎりまで印刷するために、ローラーが曲がって吸い込まないようにとか 職人技を極めていたよw 当時は、いろんな雑誌にもそのままはさめる情報リフィルの付録とかついてたなあ
リフィルに印刷無理だった うちのプリンタ 小さすぎて反応しない
>>810 差し込み印刷ができるプリンタなら、A4用紙に切り込み入れて台紙にして
リフィルセットするか、メンディングテープで仮止めすれば印刷いけるよ
用紙の吸い込みと排出がどっちも前面にある紙をぐるっと回すタイプのだと
運を天に任せよう
>>810 プリンタや複合機で出すなら A4とかのカット紙に2面とか4面分を印刷して
それを切って使うのが現実的だろう
試行錯誤しまくって結構リフィル無駄にしたけど フリーの配布サイトの無地リフィル用ので何とか印刷できたよ セリアの無地リフィルは40枚しか入ってなかったけど上質紙だから印刷には割といいのかも
>>812 結構めんどくさいのな。
無地のをすっといれてコピーするだけかとおもってたわ。
いろいろ試して、カスタマイズしてこれだと思うものになったら、 紙にこだわりがなければ、 ネット通販の印刷頼んだ方がいいかも。
1ヶ月ほど前にヴィトンで7万くらいで手帳買ったけどなんか熱が冷めてきた。 一時的な物欲ってやばいな。あぶく銭で買ったんだが貯金しとけば良かったわ。
ビットコインにしなくて良かったじゃない。
>>817 あぶく銭って言っても10万くらいお金貸してた知人から
たまたま数万円帰ってきただけなんだよね。
もうなくなったもんだと思って貸してたからついつい買っちゃった。
過去ログ見てるとヴィトン叩かれまくっててワロタわ。
革じゃないとか塩ビだとかボロカスでワロタンゴwww
>>818 高い買い物なんだから調べてから買えよwwwwwww
>>819 調べてからというか他にもヴィトンの製品持ってる。
わかりにくく書いちゃったけど叩かれてるのを見て熱が冷めてきたわけじゃなくて
単に物欲が収まっていくとともに高価なシステム手帳特に要らなかったなってことだけwww
本当に必要なものならそもそもあぶく銭関係なく買ってたわwww
わかる
ちなみに塩ビ塩ビだと叩かれるのをよく見かけるが外側表面が塩ビで内側は革だよ。 (外側)塩ビ+綿+革(内側) で構成されてるはずだ。茶色のいわゆるヴィトンってのが大体この構成。 外側も革のモデルもちゃんとあるぜ! まあヴィトンの講釈はこれくらいにしていざシステム手帳持っちゃうと中に何でも入れられるという制限のなさが逆に苦しさに変わるな・・・ それにリフィルって結構高価なんだね。蓄積すると結構馬鹿にならん値段設定だわ。 今までは ・無料で支給される手帳+googleカレンダー なり ・ほぼ日()+googleカレンダー なり でやりくりできてたけど・・・今のところシステム手帳が高価なメモ帳にしかなってねぇ!
衝動買いの時の魔法の合言葉 「それ本当に必要?一週間経っても欲しかったら買いなさい」 俺はこの合言葉を使っても一週間後衝動買いしてしまう 買った後は開封せずに箱に入ったまま数週間放置してしまうこともざらだ 買うこと自体が目的になってしまってるんだろうな
ヴィトンのスケジュールセット1、2万ぐらいした気がするわ 側がヴィトンで中身が普通のスケジュールだと変な気がする
>>824 ヴィトンの中身はフルセットで1.2万。
カレンダー設定がヨーロッパのものだから使いにくいよ。
中身入れ替えて使う人の方が多いんじゃないかなー。
>>824 ヴィトンに中身クオバディスでごめんw
ちょっと前に話題になってたメモリフィルはエトランジェ・ディ・コスタリカの方眼を使ってる。
>>775 遅れて恐縮ですがアシュフォードの100枚良さそうですね
レイメイのミシン目入りのリフィル用プリンタ用紙持ってるが 最近は売ってないってことか 印刷した後で周囲をちぎるやつ。
>>823 一週間後どうせ買いに行くんだからその手間と労力が無駄と思うので
その場で買ってしまうほうが絶対良いと思ってる
一週間であきらめられるようなものを最初から欲しくなったりしない
>>829 一週間自分の中で悶々としたり
その商品に関してググったり
類似品で更にいいのがないかググったりするのが好きなのかもしれんわ。
だから買った後に箱から出さずに放置したりしちゃうのかも。
買うのに行き着くまでに相当なエネルギーを使いすぎてしまうのかもね。
あなたの言うようにさくっと買ったほうが人生はかどっていいかもしれんわ。
まあ俺の悪癖だな。でもこの悪癖からは一生抜けられそうにない。
腕時計なんて買うのに至るまでに1年かかったわwww
その間にアベノミクスで15万くらい値上がりしてワロタンゴwww
>>822 ヴィトンてモノグラムはキャンバス地にビニールコーティングで内側が革
もう売ってないけどスハリレザーとか山羊革で結構良かった
他にも高かったけどいくつか持ってる
ヴィトンは意外に職人が頑張って作ってるのよ
製作動画見たら欲しくなるよ
だがちょっと待ってほしい 1週間経ってまだ冷めなければ自分が本当に欲しがってると分かる という事も成り立つのではないか
>>831 俺もヴィトンは財布、鞄、手帳って買ってるから結構気に入ってるよ。
でも先入観持たれて無駄に叩かれやすいよね。
「塩ビwww」とか見ると何も分かってねーなって思っちゃうわ。
まあ実際ブランド料たんまり取られてるのは否めないけど好きなブランドだ。
保存用バインダーでおすすめある? エトランゼコスタリカ?のやつが今第一候補
>>826 あの四角いマークの文具メーカー、エトランジェディコスタリカっていうんだね。
今ぐぐってみたけど結構安めでいいね。週間1000円、月間650円、ノート100枚300円くらいでいいわ。
週間1000円くらいで他にもいいメーカーあるかな?
>>834 エトランジェ・ディ・コスタリカな
透明のミニ6バインダー何冊も使ってるよ
>>835 リフィルは無駄なカラー部分が多くて書きにくいからあまり好きじゃない
あのデザインが好きなひとには申し訳ないが
>>831 スハリレザーはぱっと見ヴィトンて分からんけど
なんか品があってかっこいいのがいいw
ヴィトン好きの人にはすぐ分かっちゃうんだけどね
>>838 4色刷りのやつは確かに派手すぎるね。
2色が限界だわ。
ここのは写真のバインダー作ったり女受けとか学生受けを狙ってる商品が多い気がする。
昔ここのルーズリーフ1回買ったことあるけどmarumanの方が書きやすくてよかった。
週間1000円、ノート300円@100枚 くらいでいいのがあったらなぁ。
ダヴィンチはなんかいまいちだった。
>>839 ヴィトンってモノグラムとダミエの認知度が圧倒的に高いだけで
エピでもヴィトンってばれないよね。スハリレザーは金具がトランクみたいでかっこいいね。
バイブルサイズのシステム手帳で、ポケットに入りそうなのは、 ダヴィンチのJDB405くらいかね? DB482が欲しかったんだけど、正直結構持ち運ぶんで(でもバイブルサイズがいい) ポケットに入るくらいのサイズじゃないとダメなんだよな
盲点だった maruman結構安いな でも方眼リフィルとか無地リフィルがないのか
俺もそろそろ中身買い替えなきゃな 一日一頁のリフィルが欲しいんだが、果たしてブレイリオの30mmにすんなり納まるだろうか
>>834 ハイタイドのカードホルダー(ネーエ)が雰囲気いい。
中のリフィルを取り出せばバイブルサイズ。
少々重いが見た目もよくて資料用をデスクに置いておくにはあり。
でも、マジレスすると、最強は綴り紐。
ジャストA6リフィルのシステム手帳があったら記入するボリュームも 携帯性も印刷のしやすさも良さげなんだけどなあ
>>847 リフィルに穴を開ける場所はバイブルの6穴のほうがいいけど
金具のほうが長すぎるんだな
A6用に特注で金具作ると値段が跳ね上がるだろうからミニ6穴のを
使ってるのか
ダ・ヴィンチの11ミリアースレザーを手に入れた。今まで分厚いシステム手帳こそ存在異議があると思っていたが、それは間違っていたようだ。 この薄さこそ、現代にマッチしている。重要なデータはスマホやタブレットに入ってる今の時代、これくらいの薄さがぴったり合っていると思う。
俺のシステム手帳バインダー12月に5万出して買ったのに 未だに開封すらしてないわ。何故こうなってしまったのか。 4月始まりの今、波に乗れなかったら年単位で封印してしまいそうw
>>851 形から入ってしまうタイプだと自覚してる。
このスレも愛読してるし過去ログもある程度読んだ。
梅田の紀伊國屋文具コーナーに行っても売り場があんまりなくて
リフィルコーナーの前で「なんか違うな、全然商品がない」って引き返しちゃう。
使いたい使いたいとは思ってるけどなかなか開封の儀が行われないまま今に至ります。
バインダー買った時は
うはwww俺もこれからシステム手帳デビューするやでwww
裸でメモ帳使う生活からも脱出やでwww
とか脳汁出して買ったんだけど買ったら賢者モードですわ。波に乗りたいです。
せめて開封して手に取ってみ? したいことが見えてこないかな?
>>853 普段メモ帳にジェスト黒差しっぱなしなんだけど
いいバインダー手にしたら今度はいいボールペンが欲しくなってくるわ。
そして買った挙句また開けないんだろうな。病気や!
>>853 まあなんていうか、普段は適当な150円くらいのノート持ち歩いて
それにジェストでガリガリ書きなぐりしてメモしてるのよ。
スケジュール調整とかはできるだけ記憶して重要なのだけスマホでポチポチ。
なんか良いの買っちゃうと、普段みたいに雑に扱えないっていうか
開封さえもどきどきしちゃうんだよね。形から入って+大事にしちゃうって感じかな。貧乏性だね。
連レスすいません。
>>852 とりあえず開封して、ネットで色々な使い方とか見てみたら?
使ってあげないともったいないよ!
どんな使い方するかイメージ出来たら、どんなリフィル使うかもわかるし。
>良いの買っちゃうと、普段みたいみたいに雑に扱えない わかるわ… いや狙って雑に使いたいわけじゃないんだけど 遠慮なく使いたいというのはある(そうなると結果的に少なからず雑な扱いが出てくる)。 リング巻きのメモ帳とかコクヨキャンパスノートとかは遠慮なく使えた。
>>852 梅田ならヨドバシカメラの地下1Fにいくといいぞ
自分も高価とか気に入ってるものはガンガン使えず、 全く同じものを2〜3個よく買う(=゚ω゚) 電化製品とかはいいんだけど、 小物とかバッグは予備を新品で山積みorz なんか窃盗団だと思われそう( ;´Д`)
>>855 5万もするバインダじゃ躊躇するのも分かる。その価値に対して自分が不釣り合い
じゃないかって恐れたり。同じ事は高級なペンや鞄や靴にも言えるだろうし。
でも、最初はそうかもしれんけど、いずれ相応しい所有者になるって信じて
そう行動していれば実力は後から追いついてくるんじゃないかな。って自分は思う。
唯一、仕様が違う (でかすぎとか) とか外的要因(職種等)の変化があれば
使い続けるより気づいた時点で手放すのもありかもしれん。
どんなにキレイに使おうとしても持ち歩いて使ってる限り少しは汚れてくるもんなあ まずは家置きのつもりで使ってみるしかない
鞄に入れるだけで擦れて痛むよなぁ… 手で触ると劣化してくるし
おお!みなさん有意義な情報ありがとうございます!
>>856 このスレ〜過去5スレくらいまで遡って読み
知識だけ充填されて行ってる感じなんだけど
形から入りすぎて実際に使用した時の方が
あれこれ必要っていうのがわかるんだよね。現状頭でっかちになってます。
>>858 おおおお!そこは盲点でした。確かに色々文具扱ってるコーナーありましたね。
今まで紀伊國屋梅田店とグランフロントの文具コーナーしか行ったことありませんでした。
明日にでも仕事の帰りに行ってみます!
>>857 >>859 >>860 >>861 >>862 まとめてのレス申し訳ありません。
普段のノートだと鞄に入れたり、机やベッドの上に放置したり
寝る前にパラパラ読んでその辺に置いたりとかペンを挟んだまま放置だとか
雑に扱うという意識はないんだけどそれこそこっちの要求を道具に盛り込めるんですよね。
いいのだと鞄の中でペットボトルの水滴使いないかだとか取り出す時にすれないかとか
やたらと気になってしまいます・・・
始めていい長財布買った時も始めは擦れないように擦れないようにハンカチを近くに置いて鞄の中で摩擦減らしてましたw
買ってきたらとりあえず取り出してニヤニヤしようよ。箱のまま だと初期不良に気づかないし。そして指紋つけた時から中古な訳 だしその分使いましょうよ。革物は平日不在で閉め切った部屋に 置きっぱだとカビの恐れもある。
毎日ナデナデしとけ
pcやAndroidで管理できる手帳ありますか?
iOSで管理すればぁ
ダヴィンチならiOSもAndroidも両方対応したページ取り込みできるんじゃね?
聖書サイズとミニ6サイズを併用している方はいますか? どう使い分けているのか教えてください。
バイブル:職場に置きっぱなし、仕事用 ミニ6:プライベート用、持ち歩き 4,5年前からこの運用。
なるほど、公私を分けるのですね。
>>863 気にするのは最初だけ。いずれ何とも感じなくなるだろうし
そうなった時はじめて堂々と自分のモノと言える希ガス
1年後、使い込まれて傷のついたバインダーを見た時と 全く手付かずで放置されていたバインダーを見た時と どっちが満足感を得られるかだな
新品好きの俺には後者であった
俺も新品の方がいい
それを保存用にして、別に使うのを買えばいいよ
時々クリームで手入れしてる
革製品てのは、有る意味マゾ向けだよな。使えば使うほど、傷ついていく…(/ _ ; ) 買って4日目でもう染みつけてしもた。
持ち歩く限り仕方ないよね
コードバンとかは傷ついて泣ける
ボロいコードバンの汚らしさは異常 ちゃんとエイジングしても貧乏臭い… ヌメ革も第三者目線だと…うーん そんな俺は新品厨。
ヌメ革とかオイルならそのうちわかんなくなるだろ
新品好きってのは外に持ち出さないで眺めるだけ? いわゆる盆栽? 手帳は使ってなんぼのモノだと思うのだけど
バインダーだけ買って開封してないと書いたものですが 今日、トモエリバーの週間リフィルとメモ帳買うてきたった! ジェスト使ってるから時間経ったら裏抜けするとは思うけど ダビンチのリフィルが一番しっくり来たので裏抜けするかもしれんがしばらくはこれで戦っていく。 あとLamy2000とペンホルダーリフィルも買っちゃったw
>>884 手帳新調すると、ペンやら揃えたくなるのわかる!
やっと手帳デビュー出来るかな?!
>>885 今日からコツコツ日記でも付けていくよ。
ジェストがどれくらい裏抜けするかだなぁ。
>>887 今日はヨドバシ、伊東屋、LOFT、紀伊国屋、と色々回ったよ。
どこもシステム手帳のリフィルコーナーほとんどなくてワロタわ。
ダヴィンチの週間とエディなんとかの方眼とアッシュフォードのペンホルダー買って、勢いでAmazonでLamy2000ポチった。
Lamy早く届かないかなー楽しみだわ。選択肢はあんまりないけどリフィル選ぶの楽しいねw
>>888 リフィルの種類少ないのは、時期的にかな…。
ダ・ヴィンチのリフィル使ってるけど、使い易いしユニボールシグノで書いてて支障ないよ。
後は、LAMYが早く届くといいね。
>>888 ジェストの黒、青はまし。赤は割と裏に抜ける印象です。お楽しみください!
今まで20年以上使ってた400dpiのモノクロプリンタが壊れたから 1200dpiのに新調(といっても10年落ちのモノクロのやつ)したんだけど 印刷クオリティがこんなに違うとは思わなかったよ 週刊誌のモノクログラビアとまではいかないが、かなりのレベルで線数表現ができる 400dpiのやつは200線にすると、0%/25%/50%/75%/100%だから中間調は3種類しか使えなかったが、 1200dpiだと300線とか400線にしても、10階調とか17階調も表現できる これなら記入スペース以外に平網かけたり、地紋を刷り込んだり 罫線を20%濃度にしたり、4ptの文字や数字を40%濃度で印刷したりとか リフィル作りで色々遊べそうだ
>>891 すっげえ昔のなのによくインクあったな?あとドライバとかも
>>878 >使えば使うほど、傷ついていく…
何だってそうじゃないか?
箱から取り出してみるとすげーかっこいいわ。 店で見るのとまた違う。 机の上に置くのがためらわれる。机の上、ちょっと掃除しよう。
店の展示品のボロボロになったの見ると買う気がうせる不思議!
>>895 このスレ〜過去ログ読んでたら
展示品のクタクタの商品のほうが新品より欲しくなるとか書いてるレス結構あったよ
変わってる人が多いなぁって思ったわ
俺は新品じゃないと絶対嫌だ
897 :
895 :2014/03/12(水) 20:20:47.05 ID:???
へえー カロスとか引っ掻き傷凄すぎて帰宅したわ… うーん
>>892 インク方式じゃなくて、トナー方式のやつだから
ディスコンになるときにかなりまとめて保守用に調達しといたし、まだ在庫持ってるとこもある
こないだも新品トナーを追加で買ったばかりなんだが、その翌週に前のプリンタが壊れたんだよw
インク方式は小さい文字がにじんだり、紙を選んだり、ランニングコストが高いからダメだ
そのかわりトナー方式のやつは、デカくて(縦横高さそれぞれ50cm+α)重くて(30kg)場所塞ぎだけど
ドライバやマニュアルはメーカーのサイトに行けば、古いのも手に入ることが多い
あとはドライバがOSに依存しないタイプのやつを選んどけば、長期に渡り使うことができるし
イザとなれば他社製とか汎用ドライバで対応可能なことが多い(プリンタ固有の機能は使えなくなるが)
我が家では1990年ごろのパソコンがまだ現役だが、当時はシステム手帳の大ブームで自作リフィルが流行ってた頃
メーカーでは非対応としてるけど、この四半世紀前のパソコンからも実は1200dpiで印刷できたりする
もちろん当時はそんな解像度のプリンタは存在しなかったが、ドライバが解像度に依存しない方式をとってるから
そのパソコンでプリンタのセットアップができないだけで、ドライバのインストールと印刷は問題なかったりする
(ということで最近この時代のパソコンを、保守用にもう1台追加購入したとこだ)
初期費用は大きいけど、ランニングで回収できるから悪くない買い物だと思うよ
今回は中古で入手したから、メカの保守面が心配だけど初期費用も安く抑えることができたし
思うに、システム手帳は貧乏性だと使いづらい バインダーもそうだが(しかし、出来るだけきれいに使いたいと思うのは人情じゃない?) 中のリフィルもそう。カレンダーとか既に出来上がってるやつはともかく、 ノートリフィルはケチらずに使うほうがいいかもしれない 一枚の紙にあれやこれやあまりに色々書き込むと情報の見切りがつけづらくなる 一枚に1トピックや1テーマと決めたほうが、後々そのままでの保存が(潰しも)きく かの梅棹氏が情報カード論でそういう事を書いてたけど、その通りだ
バインダーって開ける時は上下の端をくいっと広げるけど閉じる時はどうしてる? 俺のは閉じる時はリング自体をいじってるんだが他の閉じ方あるのかな?
90年っていうとintelだと386とか 日電だとV30とかまだあった頃じゃね? よく電源とかフロッピードライブとか 生きてるね。 FreeBSDとか実はSparc Stationに PostScriptプリンタとか?
>>901 PostScriptプリンタは正解w
当時はPostScriptプリンタが40万円、非PostScriptプリンタが20万円の時代
でも非PostScriptプリンタの場合、フォントデータだけのために
メモリ増設で10万円、ベクトルデータを格納するHDDが10万円追加で必要だったから
(PostScriptプリンタの場合、貧弱なスペックでも追加投資なしで高速出力できた)
非PostScriptプリンタを選択した人と、かけた経費はそんなに変わらないはず
プリンタエンジンが同じでも、当時の非PostScriptプリンタはもう生き残ってないが
PostScriptプリンタなら、当時のものが今でも使えるんだから悪くない選択だったと思ってる
ただし最近は高価だったPostScriptプリンタが投げ売りされてるように
今後はPDFとOpenTypeの技術で、安価なプリンタに需要がシフトしていくと思うが
OSによらない印刷環境としてPostScriptは重宝してる
データはホームサーバのHDDに格納する運用なんで フロッピーも10年以上使ってないが、全く支障はない DVDのドライブはインストール時ぐらいしか使わないとか そういう人も結構多いんじゃないかな 新調したパソコンのセットアップで、当時のドライバをインストールするのに ディスクイメージでなく、現物のFDDを要求するタイプのがあって 久しぶりにフロッピーディスクを出し入れしたよ 当時は100枚で1000円ぐらいで販売してて、まだそのストックが残ってたからそれを使った 電源を長持ちさせるコツは、スイッチを切らずに24時間付けっぱなしにすることだね 古いマシンだから電気代は嵩むけど あまり使わないマシンで電源オフにしてると、結構早めに起動できなくなるよ こないだオーバーオールして、電源入らなくなった15年前のマシンを復活させた 電源ユニットは生きてたのが大きいが、かけた費用は1500円程度で済んだ そいういえば近所のスーパーのレジ脇で、現役で稼働させてそうな NECのPC98があってびっくりしたけど、サーバにでもしてるのかな
>>899 と思うでしょ?
ところがこれが違うんだな
梅棹氏の場合、当時は検索やソートに便利なパソコンがなかったから
情報カードのテーマごとにパンチを開けて、穴にキリを通してソートするなんてやってたわけだが
今はパソコンやスマフォで簡単に管理ができるから
紙ベースでテーマを分けなくても、なんとかなるもんだ
1枚に1トピックや1テーマ(しかも裏には書き込まない)が情報整理の定石と言われてるが
これが20枚とか30枚なら確かにそれが正しいけど
200枚とか300枚、2000枚とか3000枚、2万枚とか3万枚
(その枚数を1つのシステム手帳に綴じることが可能か必要かについては
ここでは問題にしないが、この問題を解決する方策のイメージは既にある
特に過去数年に渡って、同時期に行われる似たような行事やテーマを比較参照するようなこと
は結構あると思うが、この解決方法によればこの事案にはある程度有効であると考えられる)
となったらどうなるか考えれば
パソコンと連動して、1枚で複数のテーマを俯瞰するようなフォーマットを作り
変更のあったトピックやテーマには、紙ベースのシステム手帳上で赤を入れ
その赤を、随時パソコンのデータに反映させ更新する方法を取った方が
全体を俯瞰する一覧性には長けてるので、この方法を薦める
そして「超整理法」の論に則り、この赤入れリフィルを時系列順に綴じ込み
紙リフィルもそのパソコンデータも更新ごとに、赤入れ状態で時系列保存
野口氏も言ってるが、自分の脳内メモリは「具体的なテーマ」より「いつ頃だったか」
の方が管理もラクだし、一番のメリットは「索引」をわざわざ作る必要がない
(スケジュール帳とパソコンのデータが索引になり、キーワード検索で原典に当たれる)
本当はデカい紙やボードで、関連トピックを全て書き出すのが望ましいが(ちと古いがKJ法など) システム手帳の限らせた紙面スペースで、それを行うのは難しい 電子手帳の時代からこれを携帯端末でできないか考えてきたが スマフォの通常アプリだけでは、いまだにこの件は解決できてないものの スマフォと連動させることでなら、ある程度は解決が可能だと思う 1枚に1トピックや1テーマだと、500枚(500トピックや500テーマ) を同時に管理する(となると必然的に、母艦と複数の機動部隊用の手帳を複数使うことになる) あたりが限界だと思うが、自分の使い方がその範囲に収まるのならそれでも良いと思うが 自分は20枚ぐらいでも、連動するトピックやテーマが別紙参照になるようだと (いちいちあちこちを参照するのが)面倒くさくなって実用的でなくなる
普通に時系列に書き込んでいくのがやりやすい気がする。重要な事はスケジュールリフィルにも書き込んでおけば、後でだいたい思い出せる。
>>900 閉じる時はリング自体を手で抑えるしかないと思うが
上下についてるのは開ける時にしか使えないはずだと思うが?
ボタン付きのシステム手帳使ってる人いますか? 俺は普段鞄にしまう時以外は極力ボタンを閉めないようにしてるんだけど ボタン付きって壊れやすかったりするのかな? ボタン締めることに神経質になりすぎているので使用してる方の意見を聞いてみたいです
>>909 ボタンだと、閉じる時の厚みが固定されてしまうから、
厚みがいろいろ変わる使い方をする人には不向き。
まあ2箇所くらいボタンがついてるものもあるけどね。
ベルトをループに通すタイプだと厚みが増減しても
ループで増減分を吸収できるから使い慣れてくると
どっちかというとベルトループのタイプが選ばれる
傾向にあるような気がする。
って、答えになってなかったねすまんw
>>909 丁寧に扱えばそうそう壊れるじゃじゃないと思う
革屋がつくって売ってるとかなら修理もきくんじゃね?
金具の類は壊れるもあるが錆びるリスクもあるね
>>910 ボタン式(ヴィトンのアジェンダ)のを使い始めて
2ヶ月位経つのですがなかなかボタンを普通に扱うことができてないです。
さすがに袋に入れて持ち歩いたりはしませんけど。
>>912 リペアセンターに持っていけば修理はしてくれると思います。
今は新品の革の匂いが心地よくてことさら丁寧に扱ってしまいます。
>>913 身分不相応に高いのに手を出してしまったために
色々普通に使うのが難しいですw
まあちょっとひっかき傷とか汚れがつくと あきらめがついてどんどん使い込めるからw もうちょっと楽しめばいいと思うw
ボタンやベルトは筆記の邪魔になるからないのを選ぶなあ
917 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/03/16(日) 10:31:45.38 ID:Z9QdcPbE
増税前にリフィルの買い溜めしようと思ったけど、結構な出費になるな…。
>>918 そこまで買いだめする必要を感じないけどねー
その都度その都度欲しいのはだんだん変わっていくと思うから
あんまり買いだめしすぎると後で処理に困ったりするよ
>>919 それもそうだ。
今バイブル使ってるけど、他のサイズに変える可能性もあるしね。
リフィル湿気るよね なんか色変わるし後悔する
万年筆買うかどうか悩むわー ジェスト単色で超絶安定運用してるが 万年筆欲しくなってきた 買ってもどうせ使わないと思うんだよなー ジェストプライムとかLamy2000とか買って物欲抑えようかな お前らどうしたらいいか教えてくれよ!
>>922 安い万年筆を1本買って必要性を確かめたら?
LAMYならSafariのペン先がEFものが細かい書き込みに向いてる。
初めはカートリッジ式のインクにして、自分で詰め替えたくなったら
コンバーターとインクを買い足せばいい。
Safariに限らず万年筆は太くなりがちで、手帳のペンループに入ら
なかったりする。ペンのクリップを代わりに突っ込めば一応おK
>>923 今のところ手帳のペンホルダーは細すぎるので
ペンホルダーリフィルを買ってジェスト単色をぶら下げてます。
なのでペン軸の太さは気にならないです。
ふわふわしてるんだけど
今は黒単色だけで戦ってるんだけどたまーに色が欲しくなるので多色ペンが欲しくなって
ジェストで書き味サラサラだけど万年筆でもっとサラサラ、というか単純に万年筆かっこいい病が発動。
何がしたいか自分でも定まってない感じなのです。
手帳にはトモエリバーの月間+週間、0.5mm枠の方眼 を入れていて
月間週間には仕事の予定など、方眼の方は日記・忘備録として使っています。
>>922 同じくLAMYのsafariいいと思う。
あと、プラチナのプレジールとか安い万年筆試してみたら?
926 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/03/16(日) 21:37:50.53 ID:X2DSk+sG
サラサラを期待するなら LAMY Safari は注意しておきたい事が一つ。 鉄製のペン先なのでガリガリと引っかくような書き味がする。柔らかい書き味を 求めるとLAMYでも金ペン先となり、高額で線も太めになってくる。 Safari は実用性なら申し分ない。スケルトン軸ならインク残量も測りやすい。 金ペンでSafari EF並に細いのは自分も知らない。誰か知ってたら教えて。
>>925 >>926 軸には1万くらいなら出してもいいかなって思ってます
なのでlamy2000fp買ってもいいかなとも思ってます
でもみなさん仰るとおりまずsafariあたりで踏み台にした方が良さそうな気もしますね
なんか書いてる内に万年筆買うのが目的になってるようで使うのはやっぱりボールペンになりそうな気がしてきましたw
買う前にそれが分かれば収穫大だよ。でも、万年筆でノート取ったりすると 仕事 (勉強?) に対する気持にも影響したりして刺激にもなる。 そのうち自分が生まれた頃に製造された万年筆などを探したくなるかもね。
ワインみたいだな
手帳に書き込むなら国産の細字から選ぶといい コンバーター付きの透明のプレラFがおすすめだ
カクノはクリップが付いてないから持ち運びに不便かもしれない
ダンディズムだね
万年筆はインクの乾きが遅いので書いてすぐ閉じる人や複数頁に 渡る書き込みをよくする人はご注意。 それと振動衝撃でキャップの中にインクが散ってたりもするので 取り扱いは優しくね。
一週間ほどシステム手帳を使ってみた。 週間リフィル+方眼ノートで戦って来たんだけど 週間リフィルに日記的なこと書くと1曜日で2曜日分くらい使ってしまうことがある・・・ と思えば全く書くことがない曜日も出てくる。 デイリーリフィルは高くて買う気が起きないんだけど いっそのこと方眼ノートに日付自分で書きながら日記つけたらいいんだろうか そうなったら週間リフィル自体ほぼ使わなくなりそうだけど・・・ 俺はどうしたらいいんだっ!
方眼だけで戦うのだ。
>>935 月間の方には仕事関連の日記的なこと
方眼の方にはその日思ったことをつらつら
って感じで今やってる
方眼にして仕事関連の擬似デイリー、つらつら関連のメモ帳って2つに分けたらいいんかな?
もうよくわからなくなってきたわ
ちょっともう一週間戦ってみるわ なんか書き散らかしてすまんかったな
今の感じでも良いのでは? ノートリフィルを左右見開きで1日として使えば、結構書ける。 デイリーリフィルもそんな感じだからね。
>>938 >>936 には月間って書いちゃったけど週間だった
今の感じだとどうしても仕事関連の忘備録や日記(あの時こうしとけばよかった、収支はこんなのだった)
みたいに書くことが多くなってしまって見開き7曜日形式の週間リフィル使ってるんですが
1曜日で2曜日分書いたり、ヘタすると3曜日分くらい使ってしまうこともあるんです。
と、同時に全く何も書かない曜日もできてしまいます。
方眼ノートの方は、その日飲んだ薬、次の日本屋に行かなければならない、だとか
仕事以外の日記メモになっています。
これ書いていて思ったんだけど仕事で使う方をデイリーリフィル的に使いたいんだけど
方眼&方眼 で戦えばいいのかなー?そうなるともう単なる方眼ノートのバインダーと変わんないけど・・・
方眼と横罫にするとか(笑) 単なるノートというのは僕もそうです。 月間リフィル入れてるけど、そこはもう予定しか書かない。 自由な組合せができるシステム手帳なだけに、色々使いこなさないと、と考えてしまうけど、結局は自分の使いやすいような構成になっていくよね。 ノートリフィルは色んなことに使いまわせるので、色々試してみたら。 僕はモレスキンみたいなノート感覚で使ってます。
横罫は時間軸を書き込みやすいので、僕はこれを左右見開きにして、左ページにはこの時間何してたとか記録し、右ページにはタスクとか思いつく事を書き込んでます。 打合せのメモとかは、違うリフィルに書いて、後で移動させたり… 基本的に公私混同して書き込んでます。
>>940 モレスキンみたいな感覚もいいかもしれませんね。
週間リフィルを買った時はこれでなんとかなるかと思いましたが
仕事の分量によって一日に使う枠で左右されますね。
いい所といえば、日付が振られていて固定の大きさなので
遡る時に楽ちんというくらいでしょうか。
ノートに日記みたいに書くと1ページに3日分詰められていたりごちゃごちゃしてさかのぼりにくい。
いまetranger di costaricaの100枚200円の方眼使ってるけど
仕事用のデイリーリフィルにはライフでも奮発して買おうかしら。
1日1ページあてたらデイリーリフィル感覚で使えるし。明日ライフ買ってきます!
>>941 なるほど 面白い使い方ですね。
私の場合は、仕事の書き込みがその日の仕入れ価格など書いちゃうので
公私わけないと後で仕事の書き込み見なおして次の仕入れ価格決めたりするのに
インスピレーションがわきにくくなるんです。そんな頻繁に仕入れたり売ったり
するわけじゃないけど注文がわいた時は週間じゃ書ききれなかったりする。
クソゲーカタログの二次創作作品版があったら面白いのに 全てのジャンル情報を網羅出来るわけもないし気になるジャンルだけでも見逃したり買い逃したりしてるだろうし 知らない名作や名作家さんがいる(いた)んだろうなあってのがはがゆい こんな作家さんがこんな作品書いてこんな流れが生まれたよーみたいな概略というか 好みの違いで荒れるだけだろうけど
>>943 なるほど、そういうことならリフィルはわけざるを得ないね。
日によって書き込む量が違うなら、後で遡るのは大変かもしれないと思うだろうけど、それを読み返していくのが面白いところでもあります。
重要な事は週間リフィルにもポイントを書き込んでおけば、振り返る時に楽ですね。
>>945 せっかく買った週間リフィル、まだ2週分しか使ってないので
捨てるのは勿体ないですし、これに要点書くのもいいですね。
方眼買ってデイリー形式にするにしても、週間を再利用したいですw
本当は情報を分散させてあれもこれもに書きたくはないんですけどね。
方眼を買ってデイリーリフィル感覚で使う場合はある程度余白が残っても
1ページ1日として、翌日は次のページに飛んだほうがいいかな?今それを悩んでいる。
中途半端な所で終わったら、翌日はそこから書くのか
はたまた管理しやすいように次のページに飛んで1日1ページを守るのか。これも難しい問題だ。
システム手帳に遊ばれてる気がするw
次のページから始めるのが良いです。 その方が分かり易い。 システム手帳に遊ばれてるという感覚、わかるわ(笑)
>>947 やはり次の日から始めたほうが良さそうですね
一度先週〜今日の分の週間リフィルの内容を
メモに使ってる方眼ノートに書き出して見て
どんな感じか見比べようと思います。
それで良さそうなら明日方眼なり無地のライフでも買ってデイリーリフィルに使います!
色々ありがとう!
>>949 あれから色々考えました
1日1ページ割くと、整理された感じもなくダラっとかいちゃいそうなので
LIFE無地のリフィル買ってきて見開きで3曜日として使うことにしました。
1枚を3分割して 目目 のようにして
左上段+右上段 で1曜日。(月曜日)(木曜日)
左中断+右中断 で1曜日。(火曜日)(金曜日)
左下段+右下段 で1曜日。(水曜日)(土曜日+日曜日)
これなら左ページに仕入れの価格やグラフだけまとめられて
右ページにその時の心理状態とか相場観もメモできて捗りまくる!
見開き2セットで一週間が収まっていい感じになりそうです。色々ありがとうございました。
このスレは良い奴が多い
確かに荒れやすい文房具板の中にあって、わりとまったりしてるね
目目 1セット目 左上段+右上段 で1曜日。(月曜日) 左中段+右中段 で1曜日。(火曜日) 左下段+右下段 で1曜日。(水曜日) 目目 2セット目 左上段+右上段 で1曜日。(木曜日) 左中段+右中段 で1曜日。(金曜日) 左下段+右下段 で1曜日。(土曜日+日曜日) こういうことだったか 週間リフィルと同じじゃん!って読み間違えてた。 今までの2倍の面積使えるって話だったんやね。
>>954 派生系として、954を90度回転させて
上はバーティカル|月|火|水|、下はそれぞれの曜日毎のTodoとメモはどうかな?
めめ、可愛い
>>955 うーん 90度回転させるのも面白いかもしれないけど
それなら下も仕事のメモ延長させて使うかもしれないです
今までは
週間リフィル・・・仕事関連の仕入れ値、インスピレーション、情勢 のメモ
方眼メモ・・・日常のToDoや日常生活のこと(日記含む)
で運用してきて、週間リフィルの面積が圧倒的に足りないということで2倍に拡張して
無地ノートで目目(月火水)目目(木金土日)を仕事に回すことにしたんです。
なので曜日ごとのToDoやメモは今までどおり方眼のメモに適当に書いていこうかなぁって思います。
週間リフィルは使わなくなってしまいましたが、収支なり、何かのメモに使いたいと思います。
とりあえず目目方式でやってみようと思います。試行錯誤してシステム手帳に遊ばれてる気がしますけどw
新卒で入った会社が手帳はシステム絶対に使えというところだったから、システム手帳使ってたんだけど、左ページがリングのせいで書きにくいから、メモを取る時は右ページばかり使って左ページは空白のままとか多かった。 リフィル差し替えたり、計算機挟んだりとか楽しいんだけど、結局上手く使いこなせなくてシステム手帳使うのやめちゃったなあ。
>>958 左は確かに書きにくい。
俺はリングとリングの間に手刀の部分をはめ込んで書いてるけど
バイブル30mm経だから一回一回はずさないとちゃんと書き込めない。
左側書きにくいね よく、字がガタガタになるw
やっぱり書きにくいよねw みんな颯爽とシステム手帳使ってて、自分だけオロオロしてたのかと思ってたわ。
システム手帳は週間ライト式を出すべき
>>961 修正ペン絶対使わないから書き損じると横線引いて汚くなっちゃう
だから極力バインダー外して書き込むw
上下ひっくり返せば、常に右ページになって書きやすいYO! ネタじゃなくてほんとにやってる人いるからねw
左ページに月火水木 右ページに金土日余 そして見開きの間にオリジナルリフィル(表がプリント出力したDon't Forget兼To Do、裏は無地の週間メモ) の構成で、To Doが週に何度も更新する忙しいときは2枚目に更新 特定の1日に集中して案件が入る時は、1日1枚リフィルも見開きの間に追加 補足メモの追加リフィルも見開きの間に追加 A4ぐらいの参考資料(自分で作ったものでなく、先方の造作物)なら、折り畳んで穴開けてそれも見開きの間に追加 これを5年ぐらいやると記入済みのダイヤリーリフィルに加え、歳時記に応じた定型処理の記録帳+参考資料が蓄積されて凄く便利 難点は保存バインダーを年間10冊位消費すること
あまり書き込まない参照がメインのページを前半に挟むと左側のページが上に上がってきて多少書きやすくはなるね。
>>961 デイリーリフィル使ってるけど、左側の日はいつもオロオロしてるよw
薄いバインダーだと左ページも書きやすい。薄いのと分厚いのを両方揃えておけば?
上下ひっくり返すのではなく 90度回す方法もあるよ。 方眼罫オススメ。
リングノートで良くやるな。
23mmのバインダーに一年分のリフィル入れてるけど、薄いのに少しずつリフィル入れたら書き易いかもね。 ありがとう。
書道やるっぽくペンを持てば左のページも無問題ヘ(゚∀゚ヘ)
左側は左手で、右側は右手で書くのだ!
ダメだ、 あまりにも綺麗すぎて使えない、箱に戻した
>>975 わかる。3年前おれも同じ行動してたww
左側オロオロする人多くて安心したw
許してくれ しばらく眺めさせてくれ、すまない
>>983 自分はスペア込みで二つずつ同じの買うよ
保存用観賞用布教用
手帳愛が強すぎると、厄介な事になるね
手帳を奪われ、カッターを手にした犯人に「言うこと聞かないとこの革切り裂くぞ」と脅されたらどうしようと悶え死ぬ。
いいか この手帳にカービングされたくなければ、 保健所に行って捨て犬を5匹引き取ってこい!
うわー!言う事聞きます! ってなるわ
989 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/03/20(木) 23:50:13.16 ID:Zae6UkPC
そのうちベッドにおいたり乱暴に使えるようになるさ
逆に新しいピカピカの本体なんていつでも手に入る(新品買えばいい)んだから 綺麗な状態を保つのに神経質になったことはないなあ さすがにカービングだの切り裂くだのは困るけどw
カービングワロタw 脅しの割にどんだけ手間かけんだよw
>847 A6システム手帳が欲しくなったじゃないか 無印のCD・DVDホルダーのアルミがミニ6の金具使ってて、横長のA6を綴じてみたらいい感じ 横長に綴じるからリフィルの差し替えも簡単だしね
A5 15mmでオススメ教えて
お
に
1000 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/03/21(金) 20:06:33.83 ID:AP+Y7xE+
あ?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。