2 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/03(日) 22:00:15.52 ID:ZbdL2J7w
ちょっとインクが薄い気がする
RT1で0.38mmのインク容量が増えてるといいのになぁ、実際どうなんだろうか?
あと、ラベンダーブラックがなくなって残念です。
もどもとG2系列のリフィルはインク容量は多い方じゃね?
ゴムグリップ付きの激細シリーズのブルーブラックが好きなんだけど替芯ないのな。
何とかしてUMR-5系のブルーブラック芯入らんかな?
8 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/15(金) 18:12:05.70 ID:WC6TyPUi
シグノの太字いいわぁ。
前はbit好きだったが太字のほうがよいと思えてきた。
RT1を買いに行ったら黒だけが全部の太さ売り切れだった(´・ω・`)
>>9 RT1はカッコイイからな、つい買ってしまうんだよ
RT1の袋入りパック出てるん?
そうか、そのうちこっちでも出回るのかな。
別にバラ品でもいいんだけど、近所の店に置いてあるのはどういう訳か全部
指紋ベタベタやらグリップ汚れまくりのやつばかりなんだw
自分は先端の樹脂玉がついてるか確認して買う
多少触られるのは仕方がないと諦めてる
パック売りじゃないと、細かい傷とかが気になる。
RT1の替え芯のパッケージは前のと同じなの?
どこかで見分けられる?
>>18 ありがとう
そこを見れば良い訳ね
これで安心して買える
帰り道にある店にRT1はまだ入荷してないが、
0.38の在庫が
>>18のリフィルに置き換わってた。
やはりRT1以外も今後これに置き換わるみたいだな。
RT1、ようやく試せた。だいぶ滑らかでいいね。
スタイルフィット用の替芯も変わらないかなぁ。
RT1買った。ラベブラがないのは…
軸がちょうどいい太さなのはいいです。
RT1インク濃くなったし、
紫色がラベンダーブラックの代わりになるんじゃないか?
と思ったけど、そんなことなかったぜw
ふぅ、見つけたぜぇ。RT1のパック品w
いつの間にか近所のファミマに入ってた。まもなく至る所で見るようになるのかな?
bitがついに姿を消したんだが…
なにっ
生命保険の定款みたいな極小文字を書く時に重宝してるんだがw
27 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/23(土) 21:29:08.73 ID:aT6HA8P9
bitはすでに廃盤になったろ。
あぁ、公式のbitへのリンクが無くなってるな。ページ自体は今も残ってるけどw
そうかー、置いてる店少ないと思ってたら廃版か。
ところで近所の文具専門店でsignoノック式の増やすためにキャップ式を大量在庫処分してた。
今後キャップ式を置く店少なくなっていくんかなぁ・・・。
bitの0.18が無くなったら困る…
細さを求めてロットリングに手を出してみたが、なんか違う
スタイルフィットにもないか。0.18は。
無いね
bit0.18レベルの細さを求めるならデザイン用極細ペンかOHTO0.3mm油性ボールぐらいしかないんじゃね?
極細の話もここで良いんですか?
0.38のRT1買った。
軸は見ての通りだから割愛するとして、芯。
確かに斜め書きでの引っ掛かりが減って、黒インクがRTよりも少し黒くなってる。
芯の外見で目を引いたのは、インクが詰められてる透明パイプの内径が2.4→3mmに拡大してる。
RTよりも筆記距離長そう。
だが、RTよりもインクフローが若干多いように見えなくもないから、あまり違わないかもしれない。
それと店頭や購入品を見たが、UMN-155-xxが印刷された替芯はこのタイプになってた。
今後の替芯はRT1タイプになるようなので同時にRTも・・・と思ったが、そうではないみたい。
手持ちの芯に打たれてる刻印と新旧がこうなってた。
・RT1に入っていた芯:12・11 K604 ←新型芯
・UMN155-38表記芯:13・01 K602 ←新型芯
・RTに入っていた芯 :12・12 K303 ←旧型芯
手持ちのSigno芯をザーっと見ると、12・11は製造年月でK604は製造ライン?
という事は、RT1製造以降もRT用旧型芯が製造されてるのか。
ラインと思われる刻印のK6xxが新型でK3xxが旧型だ。
どうやら
・RT1と"UMN155-xx"の印刷が入った替芯は新型芯
・RTの初期芯は(今後も?)旧型芯
のようです。
プロフィットマイスターみたいな回転式の3色はどうやって色を選ぶの?
シンプルなペンを選ぶと必然的にシグノになる
油性でシンプルな物だとニューハードみたいなのになっちゃうからな・・・
シンプルじゃないペンってどんなんだろう?
>>39 個人的に、キャップ式でグリップがついてない物をシンプルなペンだと思ってます
そうゆう基準で選ぶと、価格が安い中では、シグノしか選択がないです
シグノにもゴムグリップ付いてるじゃん?
>>41 キャップ式の0.5はグリップが付いてないです
>>43 それは極細シリーズの0.5じゃないですか?
キャップ式の普通のシグノには付いてないですよ
>>45 意外とないんですよ、それが
100円という安さで、シンプルで使い易いとなると
>>44 GPはラバーグリップ付いてる。ともにUMR-5芯だ。
ちなみにうちの近所ではGP置いてる店の方が多い。
まぁ シグノはよく出来てるボールペンだよ
公式にGPが無くなってるけど、もしかして廃番?
>>40 39だけどさんくす。そういう意味ね。
BICの黄色いやつみたいなのだよね。
>>51 そうですBICみたいなのです
でもBICや日本の油性ペンでシンプルな物だと、クリップがしょぼいんですよね
クリップもしっかりしてて、シンプルなペンってシグノぐらいですかね
0.28のRT1滑らかでいいのだけど、これインク少ないっすね。
パイプ内径(1.8mm)から見てインク量はSARASA0.3(3mm)の半分ぐらい?
0.3クラスで書きまくるのでせめて同程度はほしかったな。
>>53 ペン先が持たないと思う
寿命に合ったインク量なのでは?
55 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/14(日) 17:02:54.62 ID:q8kd2ehO
hitec-c0.25は?
signo0.18より細いらしいけど
56 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/14(日) 20:51:34.77 ID:cGuQlzLm
パイロットのインクはにじまないので0.25でも細く見えるんだよな。
筆圧が強いからシグノが一番安心して使える
次点はスリッチ
ハイテックはボールがすぐだめになって泣ける
58 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/18(木) 20:40:42.46 ID:coPGdDTn
ペンテルのセラミクロンが最強だったな。
あれの0.2mmはガリガリ書いてもボールが駄目になることないし。
不変が売りだったしな。
公式ページ更新されてる
GP再掲載
60 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/26(金) 17:31:55.96 ID:nyd1nF7J
61 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/26(金) 20:29:25.55 ID:1ZcShViT
シグノじゃないケドSARASA0.4の
インクの出が悪いような気がしてならないんだが
サラサスレに行けば?
都内で替芯赤インク置いてる店舗ってある?
ユニボール・シグノbitの0.18を探したのですが、売ってませんでした。
替え芯は入手できたのですが、UMR-121-18が入る軸は無いでしょうか?
シグノRT1に入れてみたのですが、長さは同じくらいだったのですが、いざノックしようとすると、先端が出てこなくて。
どなたか、ご存じであれば、教えてください。
65 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/05(木) 20:31:05.76 ID:5meOP3Fd
RT1ってうちの市内じゃ標準小売価格販売(値引きなし)の文具店でしか見ないなぁ。
RTやSARASAが80円ぐらいで売ってるディスカウントやホムセンでは見事なまでに見ない。
この手の店は150円ゲルは眼中にないのかな。
芯はRT用と同じ値段で売ってるから軸が50円アップなのか。
なめらかボールを売りたいならRTを価格据え置きで新型芯にすべきだなw
東急ハンズ新宿店にもまだ RT1 は無かったです。RT はいっぱいあったけど。
探し方間違えてるのかなぁ。
仕方が無いので、UMR-85N ブルーブラックと OHIO Liberty CB-10BL(中軸)買ってきて、
幸せになりました。
とても滑らかで、細字の万年筆で書いたみたいな感じで素晴らしいですね。
普段はジェストばかりだけど、耐水性・耐光性もあるし、一筆箋や署名用に使うことにします。
68 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/03(木) 22:55:08.11 ID:cI7xAf9R
先日RTを購入。
芯の刻印は 13・06 K304
まさか旧型芯をまだ製造しているのか?
RTの初期芯用に作ってるみたいだな
交換芯やRT1は新型に変わってる
\157ノック用の0.7や1.0は知らん
70 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/19(土) 15:15:08.28 ID:GiY+jn1g
ハローキティ軸でRT1デビューした!
ノック式だけどペン先がぐらぐらしなくていいね
キャップ式のSignoを使っているのですが,キャップ式のSignoはRT1のインクに
変わらないのかなぁ。黒が濃くなったので,キャップ式でも新インクを採用して
ほしい・・・・
シグノはキャップ式が一番好きだけど
このキャップ式のシグノのリフィルはほかのものと互換がない。
このリフィルの入る軸が見つからない。
他社で構わないなら、少なくともUMR-83はOHTOのリバティー中軸(キャップ式)に入るが。
横槍で済まないが、UMR-83を極力無加工(せいぜいセロファンテープをグルグル巻く程度まで。数ミリ切断等は却下。)で高級(風)ノック式に入れたいのだが、何かよい軸はないだろうか?
今のところ、ピュアモルト(UMN-515)に無加工で入れているが、グリップが13mmもあって使い辛い。
キャップ式の芯じゃない?
UNIのWebカタログを見ると、ビットは製造終了したけど
芯は今も製造販売してるんだな。
手持ちの0.18軸を壊さないようにせねばw
軸の在庫見かけたら確保しとくか・・・
>>75 ピュアモルト良いよね
パイロットのフリクションの高級ラインのノック式に入った・・かも?
違ったらごめん
ただしバネはピュアモルトの強いバネにする必要があったはず
あとガタつきがあるからテープを巻いたような
それとノック式だが、クリップのノック式だから好みに合うかどうか分からないし、
入ったかどうかも今や記憶があやふやですまん
というのもピュアモルト自分は好きだから、ピュアモルトに入れているんだ
まあでも、あなたと同じように悩んでる。ピュアモルトより、もうちょい高級ラインの
ノック式が欲しいよね
>>77 書きやすいから好きって人が多いよね
>>78 >
>>75 >パイロットのフリクションの高級ラインのノック式に入った・・かも?
サンクス。フリクションを絡めてググってみる。
>>78 AB罫ノートに小さく書くなら個人的に極細よりbitの軸の方が書きやすい。
極細軸はどうも力んでしまうw bitは脱力したままサラサラ書けるんだけど。
ユニボールシグノ極細かユニボールシグノRT1の0.38mm、
つまりキャップ式かノック式かどちらを買おうかで迷ってたけど、
このスレ参考にさせてもらうわ
でもまだ迷うなw
両方買えw
高いもんでもないし毎日使うならすぐ使い切るじゃろう
両方買うとどちらをどこに置くか迷うから、両方とも机上のペンスタンドに立てる
すると、実際に使うとき、どちらを使えばいいか、また悩む
「今日の俺は、何ペンだ」ってなるに決まってる
迷うんならキャップ式にしとけ
オーケー、キャップ式でいくわ
uni-ball超極細 0.28のブルーブラックに替え芯がないのは納得いかない
三菱さん、作って!
お客様相談室に返信封筒と郵便小為替1000円分送りつけて
送れるだけ送ってくれと頼むとかw
0.38にはあるのにね
>>88 こういうイレギュラーなことしてくる客はほんとウザい
このスレ的にはイレイサブルってどうなの?
退色しちゃうフリクションより信用できそうなんだけど
余裕で見える程度しか消えないペンはいらん
普通のケシだから消しクズ出るし
シグノビット0.18の替芯使ってみたいんだけど軸を持ってない
お勧めの互換軸ありますか?
簡単な加工ならできるけどドリルまでは持ってません
後ろの蓋外したら300軸にフィット
ただし300のキャップ式軸は少ない
ありがとう
リバティ持ってるから芯買って試してみます
本当は細くて軽い軸が向いてるんだろうけど
uni-ball FANTHOM 無改造で入るが、ネジが最後まで(0.3mmぐらい残して)微妙に閉まらない。使用は全く問題なし。
FRIXION BALL(キャップ式) 蓋外しても1mmぐらい残して閉まらない。PILOTはチップを通る穴が大きくガタツキあり。
エナージェル(キャップ式) 蓋外せば取り付け可。ネジが最後まで閉まらないとかガタツキはない。
買ってきたよ、針みたいだね
さすがに常用はできないけどメモ帳とかに便利そう
インクの色がシグノ0.28と違うように見えるのは気のせい?
bitはインク成分が違うみたい。
極細含む他のSignoは筆記線を洗うと赤茶系?が残るけどbitはマゼンタ系。
それからルーペで見るとわかるが、0.18は平坦なチップの先端に
小さなボールが乗っかってる形状だから、なるべく立てて書かないと
コーン部の角が引っかかってカスレまくる。
RT1このデザインでいいから
金属ボディを作ってほしい
いいね〜
デキによっては5000円ぐらいなら出せる
名案だ(゚o゚;;
アルミかステンでガタツキのほとんど無いRT1の0.28とか0.38出たら即買う
現行プラのRT1も結構しっかりした造りだけどね
RT1はペン先出てる状態だとノック部分がフリーになって強く筆記するとカタカタするのが気になる。テープでも巻こうかと考えたがノックの外し方がわからん
RT1は安いのに黒インク用の軸を何色も作ってて偉いなあ
せっかく渋めなデザインなんだから渋めな色も早くプリーズ
>>102 ステンレスがいいな
アルミはみすぼらしくなる
RT1は芯交換する時に中のバネが外れないところがいいな
軸はまだピカピカなのにバネなくすとほんとガッカリするから
RT1のデザインでスケルトンボディを…
109 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/25(火) 16:13:14.09 ID:Lh61B0p0
なんかお店で試したら
太字 1.0mm 青 ( UM-153 )
よりも
RT1 0.5mm 青 ( UMN-155-05 )
のほうが滑らかでちょっと意外だった
RT1のほうは試し書きされまくってたせいかもしれないけど
キャップ式は滑らかに出てくるけど
RT1のようなエッジレスチップじゃないから
斜め書きはRT1より引っかかり感あるっすよ
111 :
109:2014/02/25(火) 18:54:57.16 ID:???
>>110 斜めってどのくらいなんでしょうか
言われてみれば自分は真っ直ぐに立てて書くことは無くて少し寝かせてます
シグノのラベンダーブラックが欲しくて探し周り、
もう諦めてた私の目の前に、本日あっさりと現れてくれました。(RT)
近くのショッピングセンターに入ってる書店ステーショナリーコーナーでした。
3本あったので全部買いました。今
とても幸せです。
お絵描きはキャップ式シグノに任せて
RT1はもっとビジネス寄りの色を充実させてくれないかなぁ
ボルドーブラック
グリーンブラック
ブラウンブラック
パープルブラック
>>114 ラベンダーブラックじゃなくてパープルなの?
そうそう
それそれ
ラベンダーブラック
ラベンダーブラック
RTの芯をRT1タイプに
キャップ式チップもエッヂレスに
してくれんかのぉ
118 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/08(土) 20:12:51.41 ID:WlZc7Lr7
あーあ ラベンダーブラック欲しい
めっちゃ後悔(´・ω・`)
年末田舎に帰ったときに見つけた2本買っとけばよかったな
どっちもサンプル落ちというか 試し書きに
使われてたやつっぽくて(汚いまでいかないけど)
その時どーしても某はーげんが食べたくなって
無駄な小銭作りたくなくて某はーげん選んじゃったの
>>112たん 1本恵んで欲しいな アイス奢る!!
もう某あまとか某楽とか某やふとかの大手の通販は
無理だけどそこと提携してないような
小さい店の独自のサイトからの通販なら
探したらあるのかな?
知らない?
刑事のように小さな店をしらみつぶしに探せば見つかるかもね
青→ブルーブラック
赤→ボルドーブラック
橙→ブラウンブラック
緑→グリーンブラック
紫→ラベンダーブラック
黄色にブラック混ぜたゴールデンブラックとかも欲しいな
ブルーブラックのインクをピンクの本体(RT1)に入れて
使っています!
キャップのはペン先を紙から離すとインクが僅かに玉になっていて次書き始めると紙に広がるのが辛い
黒とかブラウン〜なんかのブラック系だけだけど(その所為で他色の0.7より使いにくい位)
0.38とか極細は実用上問題ないけど0.5以上は厳しい
他の色とかノックは起きないんだけどなあ
手持ちのは2009年までの物しか持っていないけど2010以降改善されているのだろうか
RT1で黒系インクを変えたという噂は耳にした事がある
ソースは2ちゃんだけど
でも改良したらあの紙に滑らせるだけで書けるキャップシグノのスラスラ感は無くなってしまうのかなあ?
126 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 04:25:46.63 ID:sn2vGubo
>>112たん 独り占めいくない!
譲って まじでさ
どうしても欲しけりゃ個人輸入って手もあるよ
uni ball signo blxで検索すると5色セットで売ってる
ブルーブラック以外の〇〇ブラックもスタフィかRT1にしてほしい
0.7GPで書いたら太いしくっきりしてるからぜったい目立って見やすくなると思って日記を書いたら
なんかごちゃごちゃしてかえって見難くなった・・・
0.5GPに戻したよ、0.5ってやっぱり一番見やすい太さなんだろうなぁ
ボールペンって奥が深いな
131 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 19:37:44.33 ID:cc0oKxWB
どっかにまだ在庫あるとこないかな〜
米尼ならUniball Signo 207のBLXが山ほど売られてる
名前はPurple blackだけど
つい、朱色の太字を買ってしまった。添削用なんだな。
朱はブルーブラックと組み合わせると引き立つ
ただ、1.0は使い道が限られるので0.38チップをぶっ刺してるw
現行以外のカラーインク替芯も出してほしいな
あとラベンダーブラック使ってみたい
シグノ買うつもりでいったらRT0.5の書き味がもうひとつ・・・キャップの方は良かったけど使い方的にキャップは対象外
ジェットストリーム3の0.7を買ってきた。まあ滑らかだと思うけど、発色が地味だなぁ。ゲルインキと比べるのがアレだけどさ
RT1試して無いの?
この板でRT1いいとか書き込んだけど スラリ0.7に慣れた手で使ったら何かぼろいわwww
朱色の1.0の色が朱墨汁みたいで好き
添削なんて一切しないけど
140 :
133:2014/04/06(日) 09:43:30.18 ID:???
>>139 「朱」色扱いのボールペンは他にないよね。
ヌルヌルな書き味が実に良い。
でも、この色だけ三菱鉛筆のページに載ってないw
>>140 数ヶ月前は見たんだけどなぁ
今見たら、Webページにも2014-2015総合カタログにもないぞぉ。軸も朱芯も。
は・・・廃番?
金銀白より売れてなかったんだな
まー、赤と被ってるしな。赤にも添削・チェック用って入ってるw
うちの市内で置いてるとこ一店しかない。店のおねーさんが
「数出ないですけど朱を求められるお客様( ゚д゚ )がいらっしゃるので切らさないようにしています」
って言ってた。
三菱鉛筆のカタログに朱色の替芯は載ってるよ
ヨドバシで朱色芯とりあえず6本買った
2000年に出た商品だから廃番やむなしと自分に言い聞かせる
145 :
140:2014/04/07(月) 01:02:53.61 ID:???
今日も何店か見てみてたが、朱色軸は売ってないな。
こないだ買った店で、軸ももう一本買っておこうかな。
>>144 すまん、見落としたわ
替芯のみ販売ってSigno bitみたいだな
替芯のみ発売という状況だと、将来的には完全に廃盤になりそうだな
ラベンダーブラック見つけたので購入。
ブルーブラックやブラウンブラックより色が暗いので
一行書いただけじゃただの黒に見えるけど
1ページ書くとちゃんと深い紫だねー。色っぽくて良い色だった!
149 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 20:11:19.63 ID:SQyhvL9e
ラベンダーブラックってRTだけ売っていたのかな。
シグノレインボーとスパークリングのラメの量に違いはありますか?
Signo のMC2ってやつを買った。
2色でノック式でなく芯を出す仕組みのペンだけど、
これって結構珍しいよね。
Signoの多色用芯ってそれ用か
店で多色用の替芯見てスタフィー以外であったっけ?と思ってた
2色じゃしょうがないかなあ
替芯もいつまで売ってるかわかんないし
素直にスタフィ使っとくよ
SigNoのニューパステルグリーン太字を見つけた。
書けなくてもいいと思って買ってみた。
でもネットで書かれてる方法とかで再生しようと思い、
なんとかインクはペン先近くまで行ったが、
もう一歩な感じで書けないw
カーボン落としに効果ある溶剤紙に染み込ませて書くんだ
いや・・・ふと思いついただけっす
156 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 17:57:08.85 ID:DaQD/7bY
>>148 いいなー ちなみにどちらで?
思い付く限りの文具店と雑貨屋 本屋隣接の文具コーナー
ショッピングセンターやホームセンターはなかったから
もううちの市内は全滅かも(´・ω・`)
都会にはあるのかねぇ
都会だと動きがあるからどんどん売れるかさっさと片付けるかじゃないのかと
フッ
見つけた所ですぐ使い切るだろうし
早いか遅いかの違いよ
>>156 横浜市の郊外です。
昔ながらの文房具店をポイントにぐぐって、
原付で回ってみたら見つけました。
でも、この軸はやっぱり駄目だわ。
湯せんや針金でインクをペン先に押し込んでみたけど、
ボールまでインクが行ってくれないみたい。
他に買ってきたぺんてるの「Hybrid K178」とかいう奴の
金と銀はしっかり書けてるんだけどね。
違う店ではシグノのボルドーブラック、グリーンブラックとか
あったし、(スレチだが)ゼブラのantiqueのレッドブラック太字とかもあった。
シグノのボルドーブラック、グリーンブラックは現役ですよ
ボルドーブラックとグリーンブラックって0.38しかないよね?
0.28も出してくれたらいいのになー
163 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 13:41:50.10 ID:QmVcTTTQ
キャップ式も改良してくれよw
165 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 20:25:25.78 ID:WDWr4yzM
キャップ式もRT1と同じ150円なんだよな
改良を望んでもバチは当たらないはず
166 :
160:2014/04/16(水) 20:59:28.57 ID:???
>>161 UM-100 とあるので現役じゃないと思う。
UN-100にもあったんだー
ちなみに製造年月いつ?
田舎のドラッグストアに売れ残ってたシグノビット 0.18mmを確保
極細厨にはたまらん細さだけど、冷静に考えるとRT1 0.28mmでも
困る局面ってまずないし、RT1の方が色の濃さもインクの出の安定性も上
そりゃ廃番になるよね…でも使う
169 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 11:52:22.61 ID:mQHNXnFl
シグノビットは全色欲しいよね。
ルーペ使わないと見えないような小さな字で
免責事項を書けばいいw
一番使われてるのって0.5?
ラベンダーブラック復刻はよ
RT1で旧来の青色復活はよ
むりか従来品使うわ。。。。。。
キャップ式とRT1で色違うの?
俺キャップ派だからRT1青は試して無いんだわ
シグノは明るい色のラインアップは豊富だけど暗い色少ないよね
キャップ式0.5mmで暗い色揃えて欲しい、ロイヤルブルーとかラベンダーブラックとか
シグノは0.38mmキャップ式が一番出来が良いから
まずは0.38mmでおながいします
まぁ出して廃番になった色は売れなかったって事だろうから
新シリーズでも出さない限りで出ないだろうな
じゃあ仕方が無いのでRT1でビジネスカラーをおながいします
家にあったシグノキャップ ブルーブラックumr-5 05・06-k404と、umr7 02・04-k101が、インク残り2、3cmというところで書けなくなってきた(´д`|||)古いからでしょうか?
書き心地が気に入ってたが、これが仕様なら水性ペンにしようと思う。
チップにダメージがあるんじゃないか?
俺もこないだ古いキャップ式0.28ブルーブラック捨てたとこ
でも同じ頃のRT 0.38は問題無く使えてるからボール径も関係するのかもね
かすれる→書けるを繰り返したけど、つい
に力尽きた。
>>180 ダメージはどうして出来ますかね?筆圧?紙?リフィル変えてもまた同じようになるのかな?
>>181 ボール径は0.5と0.7です。
キャップ式がだめ?
0.5の方はインクが5~6cm残っていたのをこの数日使ったところ。
ゴムグリップはイヤなので、RTはNGです。
筆圧高めで寝かして書いてるなら珍しい事じゃない
それとステンレス定規使うとすぐダメになったりする
ルーペで見るとボール脇のコーン部がひどい事になってる
定規など何かと接触させて使ってる場合、それを辞めればいい
後は主観だけど、筆圧×角度が大きいかな
これは書き方であって癖でもあるから、難しい
使うペンを代える方が手っ取り早い
書き方を改めるのは、ネットだけじゃあんま
>>183>>184 d
筆圧×角度でのダメージならインク関係無いね。
RT1はその辺の対策がされてるということ?
ペンを変えるなら鉛筆か万年筆が一番か
インクの出も間接的に関係あるかな
出にくいと無意識にも筆圧を強くしたり、角度をどうにかしたりする人もいるだろうし
って考えると軸も関係あっか
まあ筆圧が高いから駄目ってことでもないし、筆圧を弱くしようとするのも人によってはストレスだったり
鉛筆は意外と使えると大人になって思ったり
RT1はあまりカリカリしないように改善されてたはず
それによって筆圧強くする人も減るのかな〜
テケトー考察
時々リフィルを微回転させてダメージ分散させると効果ある・・・のか?
RT1はボールのフチの角(コーン部?)が滑らかなので寝かせても書けると、三菱HPにある。
鉛筆は手が汚れるし、消すとゴミが出るからなぁ。万年筆って家で使う分にはいいけど職場では使う気にならない。
UMR5はインク量が多いわりに他のシグノリフィルより低価格=品質もソコソコなのか?
安いリフィルと小さいボールは地雷デスカネ?
189だが、
三菱HP再確認したら寝かせても書けるとは書いてなかった。
寝かせても滑らからしい。
RT1って液漏れする?
胸ポケットにいれてる人いますか?
>>191 俺は半年くらい胸に青と赤0.5をさしてるけど、
液漏れは大丈夫。
なんとなく三菱は安心感があるけど、
ペンテルはゆるめが多いので不安。
シグノは元々インク量が渋めだから安心感があるよね
サラサみたいにドバドバ系だと実際漏れた事は無くてもちょっと心配
ぺんてるは前科持ちだから引き出しに常備してるっていうか二軍落ち
リフィル自体の液漏れしにくさとは別に、RT1の形状は胸ポケットに挿した時に
意図せずにノックされたままになる危険性が少なくていい
特にスーツの内ポケットとか、フタ付きのポケットに挿すときはRT1一択
RT1には0.5mmまでしかないけど、出先で太い字書きたいときはRT1の軸に
ノック式用のUMR-80入れたりジェットストリーム用のSXR-10入れたりしてる
RT1の軸っていいのか....
俺はペン先に向かって円錐形なのが書きやすいと思うんだが
だれかRT1のリフィルででおすすめの軸教えて
軸は好みが別れるからなあ
RT1みたいに丸い先にはニードルポイントがよく似合う。
ごめん、リフィルだけテクニカノックに換えてしまった。
朱色って金赤みたいな明るい色なのね
>>193 どこが?色違いで比べるのも何だけど
サラサの0.5ペールブルーは激渋でRT1の青はドバ系なんすけど
UMR85Nって仕様変わったの?
手元にある08・02k203と14・01k204で明らかにインクの出方及び色が違うんだが
これじゃただのサラサやん(´・ω・`)
202 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 14:13:19.51 ID:D3rz4BEg
しまった!!
旧型の「RT」 0.38 を買ってしまった ヽ(`Д´)ノウワァン
軸はぶっといノック式、比較的細身でペン先までスラっとしたRT、
ちょっぴり太めの寸胴で丸いペン先のRT1とそれぞれ特徴があるから、
別に旧型ってこともなく好きなの選べばいいと思うよ
RT1で置き換える気ならRTは廃番になってるはずだけど現に併売してるし、
リフィルはどうにでもなるわけだし
>>195みたいに円錐型のペン先が好きな人とか
>>201みたいに新しいリフィルに
違和感ある人にはRTの方が向いてるかもしれない
RTは100円で買える所に存在意義がある
百均だと同じ値段でノック式が買えるけど
値段2/3でインク量も2/3
シグノRT1の唯一の欠点は互換高級軸の不足だよなあ
特にノック式・ツイスト式となるとほとんど無い
208 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 11:49:21.37 ID:opRVUK1Z
>>203 >>204 202です
実は文具は詳しくなくて「RT」と「RT1」の違いを知らなかったんです
ちなみに初めての細字ボールペンでこれを買いました
今までずーとゼブラのSK-0.7芯のペンばっかり使ってんですが
これは細くても色が濃くていいですね!
ちょっとカリカリする感じですが・・・
今度は「RT1」も試してみたいと思います
軸に不満なかったら替芯だけ買えばいい
替芯はカリカリ感を低減したRT1タイプに切り替わってる
回転の悪い店だといまだに旧タイプ置いてるかもしれんが
店頭でキャップ式ブルーブラック0.5を使って色と書き心地に惚れた
ペン自体のの品番を確認するのを忘れちゃったんだけど、
替え芯のUMR-5とUMR-85Nって書き味としては同じなのかな?
と言うかこれを500円のピュアモルトよりもうちょっといい雰囲気の軸に入れたい
1000円・2000円のピュアモルトの軸とかその辺
長さを切ったりテープ巻いたりする程度の不器用でも変えられそうな互換軸って無いですかね
キャップ式とノック式は中のリフィル違うんじゃなかったっけ
だからキャップ式のリフィルはピュアモルトにすら入らないと思う
RT(ノック式)でも良いなら300系互換の軸が使える
でも、300系リフィルの入る高級軸は誰もが熱望してる
高級かどうかは別にして、300系に互換があるのは
キャップ式なら、OHTOのリバティやPILOTのカバリエ、ウォーターマンやモンブランのローラーボール
ノック式なら、LAMYのtipoやswift
くらいしかないと思われる
キャップ式用とRT1用は形状もインクもペン先も内部構造も何もかもが違う
エッジレスチップのおかげでRT1の方がカリカリしないけどキャップ式の
方がインクの出がいいので、キャップ式が気に入った人にRT1の書き味が
合うとは必ずしも言えない
キャップ式の互換軸はPILOTのG-3くらいしか知らない
UMR-1と同じ長さまで切れば無印良品のゲルインキボールペン用軸にも
入るけど、より安っぽい軸に移植しても仕方ないし…
リフィルが違えばペン先は違うだろうとは思ってたけどインクも違うんですね…
たまたま店頭にノック式の0.5ブルーブラックが無かったのでそっちは確認してません
また別の店にあれば試してみるとして、それが気に入れば
>>211で挙げて頂いたのを当たってみます
やっぱりキャップ式が良い場合、高くも無いし使い切ったら自分で革巻くなりしてみよう
流石にキャップ式はそもそもリフィルが抜けないという事にはなってないよね…?
店頭と公式カタログとネットで色々確かめて来ました
・極細シリーズの0.5BB(UM-151-05)
→BBの替え芯がない他、リフィル(UMR-1-05)自体が互換に乏しい?
調べてもこのリフィルの互換性についての情報が見つからず。
・スタンダードの0.5BB(UM-100)
→替え芯(UMR-5)はBBがある・ないが混在。公式にはあるので廃盤にはなってない?
同じく互換性に乏しいのか、改造についての情報が出て来ませんでした。
・RT1のBB0.38(UMN-55-38)
→個体差なのか、ノック式だと0.38がキャップ式0.5と同程度の太さでした。
UMR-83のリフィルは
>>211で挙げられた300系というものでしょうか?
RTのものと同じなら、ぺんてるのランスロットに入れられるらしい
書き味は極細>スタンダード>RT1という感じでしたが誤差でも片付けられそうな感じ
RT1をOHTOのリバティに、入るならぺんてるのランスロットに入れるのが現実的でしょうか
キャップ式のどっちかを入れられる軸があれば一番いいんだけどなぁ
キャップ式用リフィルの後ろを切ればぺんてるのキャップ式エナージェルの軸に入る
で、エナージェルのリフィルはRT1のリフィルとほぼ同型なので、いわゆる300系
リフィルが入る他のキャップ式軸にももしかしたら入る…かもしれない
>>215を受けて、極細系0.5とリバティを買ってみました
(スタンダードは軸が長く切るとインクが出そうな為)
が、ペン先の首?細くなってる部分が短く(細くなり始めが遅く)ペン先が出ず、収まらず…
スタンダードとRT1はもうちょっと首長なのかな?首の長さは完全に盲点でした
150円だし書き味は最高とはいえ、ちょっと勿体なかった
次は首の長さも先にチェックして買う予定
それは残念
まあブルーブラック好きにはリバティ軸 + UMR-83 ブルーブラックってのは
超定番の組み合わせなんで、リバティも無駄にはならんと思う
OHTOといえばN-60ってゲル替芯がUMR-5とほぼ同サイズじゃないかと思うんだけど、
残念ながらこれを使うのって100円クラスしかない
リバティみたいな軸でこれを使うのがあれば良かったんだけど…
で、以下は現物で検証していないのであくまで話半分に:
1.
>>215の通り、キャップ式シグノリフィルの先端部はキャップ式エナージェルの首軸に入る
2. 日本ではアスクル限定販売のトラディオエナージェルってのがあって、これのペン先部分は
キャップ式エナージェルとほぼ同じ
http://www.askul.co.jp/p/8492252/ 3. これの胴軸側はトラディオプラマンと共通で、エナージェルのリフィル(全長111mm)を使う
トラディオエナージェルでは寸足らずになるのでスプリングを仕込んで底上げしている
4. トラディオプラマン用インクカートリッジは全長135mm、UMR-5は128.5mm、UMR-1-05は119mm
5. ということは、リフィル切らなくても…?
ジェストのアルファゲルグリップにRT1入れてみた
しばらくこれ使ってみる
会社の近くに普通の文房具屋があって覗いてみたら、
とてつもなく乱雑に商品が積み上げられていた。
もしや、と思いボールペンのコーナーを捜してみると、以下を発見。
UMN-207-07 0.7mm 青
UMN-207-38 0.38mm ピンク
UMN-103 0.38mm ラベンダーブラック
Amazon、楽天だとあるかもしれないが、
少なくとも今のカタログには無いのは分かっていたので、即購入。
キャップ式の古いのもあったが、
時間が無く廃盤かどうか不明だったので
次の機会に良く見てみようと思う。
使い慣れたRT0.38 買ってきた
芯は2013/12 K304だった
>>194 RTでもRT1でもない150円のノック式シグノは
ポケットに挿すとペン先が自動収納されますが何か
言ってることがやっと理解できたw
でもRT1はカッコいいし、0.5以上が普通に欲しいね。
RT1は挟んだ時に上部突起が殆ど無いのがいいな
クリフター駄目駄目やな
朱の替え芯は今後どうなるかね?
もし終わりなら、代替になるペンにはどういうのがあるかね?(他社も含めて)
朱は採点で欠かせないので気になるのだが
OHTO筆ボール赤は朱っぽい色だってどっかのblogにあった
雑誌で絶賛してたから黒買ってみたけど水性ゆえか染み込みが大きいのが俺はどうもなぁ
採点にはプラチナソフトペンだろjk
採点・ソフトペンはプラチナとパイロットでどちらが使いやすいのか?
定番のプラチナはインクが漏れやすいって聞いたんだけどどうなんだろ?
…ってここシグノスレだったわ
業務で採点に使うにはシグノ朱はコストがかかりすぎる気が
でも色合いの美しさ書き味の良さからして、それなりのものがあるとは思う
赤ではダメなんだよねどうしても
インク自体はマンダリンオレンジに近いんだよね
ペン先チップだけ外してインクタンクごと移植とかできないのかな
>>226 ボールサイン80の赤が割と朱色っぽいと思うんだけどどうだろう
ボールサインの赤は書いた直後は赤っぽいんだけど乾くと朱色っぽくなる不思議な色
先入観なしに見て、これどっちがシグノの朱でどっちがボールサインの赤かわかります?
(汚い字でごめんなさい)
http://i.imgur.com/L05nUEI.jpg ボールサインはゲルの元祖でシグノと同じ顔料インクなので、耐水性、耐光性等も
シグノに引けをとらない
うちの近所の文具スーパーだとシグノ太字が税込113円、ボールサイン80太字が
税込60円なんで業務で使うにもお財布に優しい
安い分軸はとっても安っぽいけど、それが許せるなら代替になりうるのではないかと
ボールサイン自体あんま取り扱ってる店がないし、太字となるとさらに売ってるとこが
ないのが難点といえば難点
226じゃないけど右がシグノに一票
左がSingoじゃないのん?
左がシグノ? よく似てるね
でもボールサインって書き味がキシキシしてるんだよなー
シグノ1.0の書き味とはかなり違うから、代替になるのかな
236 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/05(木) 21:00:16.65 ID:B26A0wvZ
朱色売ってなくね?
店員「赤でええですやん?」なんだろう
池袋のロフトに朱軸がいっぱいあったよ
>>232 右は朱というより明るい赤(レッドに近い)印象
いつものように古いボールペン探しをしてきた。
http://kie.nu/1YDq それほど珍しくは無いかもしないが、
SigNo RT 0.7mm パールピンク、パールバイオレット、パールオレンジ
SigNo UM-100 0.7mm 蛍光ダイダイ
ピンクは普通に書けるけど、バイオレットはインクかボールのせいでかすれ気味。
オレンジは書けるけど「これパールオレンジかよ」という色になってる。
蛍光のやつは、セットものだとネットで見るけど
単品で売っていたので買ってみた。
241 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/11(水) 18:52:54.67 ID:mv5uSkfE
パイロット芯はパイロット軸で使いなさい
243 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/11(水) 19:09:32.50 ID:mv5uSkfE
とりあえず
朱色リフィル淀でうってるね
パイロットのC300互換っぽいリフィルはバネ受けの位置が微妙に違うからパイロット以外の軸には入らない
トラディオ・エナージェルはサラサも入るし、軸としてはホントに面白いんだよね
日本では全く売れないみたいだけどw
RT1の軸が少し透明であることを今ごろ気付いた…
赤や青はすぐわかるけど黒はわかりにくいな。
>>249 結構、SigNo以外ではあった色だね。
墨はハイテックCではあった気が。
セリアにUM-100のOEMとみられるものが3本入り108円で売られてたのだが
>>251 マジか? 一本入りじゃなく?
週末にのぞいてこよ
>>251 これじゃない? グリーンオーナメントの「ゲル インクペン 3P」
セリアの他、100円ショップオレンジでも売ってた
見た目は似てるけど中国製のパチもん
http://i.imgur.com/deJtKq4.jpg 外観はキャップの形状以外そっくり
ただグリップ部分のカットがUM-100の方は指が痛くないように角を
微妙に丸めてあるのに対し、パチもんの方はその辺の配慮が甘い
http://i.imgur.com/x9TUI5e.jpg バラしてみるとリフィルの太さが違って別物だとわかる
UMR-5が5.4mmくらいなのに対して4.5mmくらい
UMR-5はパチもんの軸に入らないけど、逆は一応できる
シグノ極細とかの軸には長すぎて入らない(切れば入るはず)
http://i.imgur.com/cuRzpl3.jpg ただ、パチもんだから使いものにならないかというとそうでもなくて、
インクはシグノ同様顔料インクで十分な耐水性や耐薬品性がある
端々に工作精度の差を感じる部分はあるけれど、キャップ式で
可動部分がないんで書いてる時はそれほど安っぽさは感じない
インクがちゃんと最後まで使いきれるかとかインク漏れしないかは
しばらく使ってみないとわからないけど、3本108円ならまあアリかな
パチもんだったのか
グリーンオーナメントの商品はパチもんでも、ものとしては良品
志具野
シグノ0.28mmが最高すぎてユニボールとスタイルフィットの両方で愛用してる
RT1はペン先が少し違うようだけどユニボールやスタイルフィットと比べて書きやすい?
今更ながら207が欲しいんだけど、黒の0.5と0.7以外は廃盤か
最悪の場合、海外から個人輸入だな
何で日本では流行らなかったんだろう
海外では主流だったりするのに
200円だったから…じゃないかなあ
どうも日本ではこういう「ちょっとだけ高級な軸」ってのが流行らない気がする
"Designed in USA"で売ってるゼブラのサラサSEも50円高いだけなのに全然
売れてるように見えないし、海外ではAcroball Proとして売ってるパイロットの
アクロボール 250も在庫限りで販売中止
いっそ1000円以上の高級軸にすれば一定の需要があるんだろうけど
今、手元にあるのは0.38mmのオレンジとピンク。
それと0.7mmの青なんだが、RT1の芯がそのまま使えるので、
ブルーブラックを入れてみたらよい感じ。
261 :
260:2014/07/11(金) 01:07:38.33 ID:???
書き忘れたが、207の事ね。
207は穴が大きめなのかチップがガタつくのがちょっと
海外だと、日本の100円台の商品でも200〜300円で売られてるからね
207もSARASA SEも高級軸というにはハンパだな
1000円以上でもいいから油性ボールみたいな長持ちする高級軸出してくれんかな
>>264 ゲルはボール径0.5mmが主流だから、
軸を良くする → 重くなる → 筆圧かかる → ペン先潰れる
となるから無理。
アルミとか軽い素材で高級軸を出して欲しいね。
アルファゲルのジェットストリームの軸にたいていのゲルインクボールペンリフィルが入るけど、
元からインクの出やすいゲルインクボールペンにはあまり意味が無い気がする。
ブラウンブラックのノック式はスタフィしかないのん?
yes
>>268 サンクス。やっぱないのか
スタフィで出来てるんだからノックがダメなわけでもあるまいしなんでないのかねぇ?
割と人気ある色だと思うんだけど
んー、やっぱり普通に数出ないんじゃないかw
スタフィだけでもいいから0.5mmのグリーンブラックとボルドーブラック、あとラベンダーブラックが欲しい
廃盤探しで見つけた、ラベンダーブラックの0.38mmのノック式は持ってる。
色はいい感じだけど、やっぱり売れなかったろうな。
スタフィーで0.5なんて消耗激し杉だろ
>>273 消耗激しいけど、一番売れてるのたぶん0.5mmじゃない?
ゲルだと0.38/0.4mmあたりが売れ筋な気がする
だからこそRT1も0.38mmだけ黒インクのカラーボディ出してるんだろうし
スタフィサイズだと0.5mmが一番コスパ悪いけど、単色軸だと各社だいたい
0.5mmが一番筆記距離長くてお得ではある
それは0.5mm未満のほとんどが内径が狭くなっているせいで、数少ない例外がぺんてるの0.35mm。
あれは内径が0.5mmや0.7mmと変わらない。
旧RTってまだ併売してるんだな
芯も旧タイプをまだ製造しているみたい
替芯はRT1タイプに切り替わってるぞ
旧芯はRTと150円Signoでしか使われてないんじゃないかな
替芯はRT1のものに切り替わってるけど、
RTに入ってるのは旧芯のままでしょ、ってこと
2014年製造の旧芯の入ったRTが今なお売られている
RT RT1 キャップで、書き味などの違いはどんな感じですか?
スタフィで一番売れてるのは0.28mmだよ
次に0.38mm
>>276 パイロットのジュースもそうだね
もっともジュースはインクドバドバで0.38mmが他社の0.5mmくらいの太さになっちゃうので、
細い字書きたい人にとってはあんま意味ないけど…
ぺんてるはエナージェルの0.3/0.4mmでは残念ながら0.5mm以上のやつよりインク少ない
シグノについては以前パイプ部インク量を計算してくれた人がいて、関連部分を抜粋すると、
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1384538192/184 内径[mm] / インク長[mm] / (内径面積*インク長=)インク量[cc]
StyleFit 0.28 1.65 / 56 / 0.120 ※多色用
SignoRT1 0.28 1.8 / 56 / 0.143
StyleFit 0.38 1.65 / 56 / 0.120 ※多色用
SignoRT 0.38 2.4 / 55 / 0.249 ※初期芯はこのタイプだが替芯はRT1タイプに切り替わった。
SignoRT1 0.38 3.0 / 56 / 0.396
SignoRT1 0.5 4.6 / 56 / 0.931
SignoRT 0.5 4.6 / 59 / 0.981 ※初期芯はこのタイプだが替芯はRT1タイプに切り替わった。
スタフィ0.5mmのインク量は0.28/0.38mmと同じとすると、0.5mmでは8倍前後の差になりそうだけど
0.28mmではほとんど変わらない
これならRT1の0.28mmを1本持ち歩くよりスタフィによく使う色のリフィルを2本入れた方がよほど安心
ノック式とキャップ式では書き味違う?
ノック式を買ったけど、かれこれ数年前に使ったキャップ式はもっと滑らかだったような…
高いもんじゃないし実践あるのみだ
ちなみに0.38以下は150円の極細シリーズしかない
>>284 ノック式は芯の中で細い針金とボールがこすれるから針金入ってないキャップ式より書き味劣る
キャップ式でもUMR-10にはスプリング入ってるんだよね
さすがに1.0mmともなるとインク漏れが気になったようで
インクの配合はキャップ式用とRT用とRT1用とスタフィ用で全部違う
スタンダードと極細シリーズはインクが違うのだろうか
黒赤青はボール径まで一緒だけど
スタイルフィットのシグノ0.5mmって、RTとRT1のどちらに書き味似てるかな?
オレはRTに似てる気がするんだけど。
チップはRT世代なんじゃないの?
>>283 あれこれ推測するより直接聞いてみた
スタイルフィット ゲルインクボールペン(シグノ) リフィル
0.28mm UMR-109-28 約200m
0.38mm UMR-109-38 約150m
0.5mm UMR-109-05 約100m
ユニボール シグノRT1
0.28mm UMR-82 約380m
0.38mm UMR-83 約700m
0.5mm UMR-85N 約800-900m
ユニボール シグノ (超)極細
0.28mm UMR-1-28 約500-600m
0.38mm UMR-1 約800-900m
RT1 0.28mmの筆記距離、JIS S 6061:2010に定める品質基準に適合してないんですが、
いいんでしょうか三菱鉛筆さん…
>>291 0.28
UMR-109-28 約200m 200/(1e-3*pi*(1.65/2)^2*56) = 1670m/cc スタフィ
UMR-82 約380m 380/(1e-3*pi*(1.8/2)^2*56) = 2667m/cc RT1
UMR-1-28 約500-600m 500/(1e-3*pi*(2.4/2)^2*74) = 1494m/cc 極細
JF0.3 500m 500/(1e-3*pi*(3.0/2)^2*50) = 1415m/cc SARASA0.3(参考)
0.38
UMR-109-38 約150m 150/(1e-3*pi*(1.65/2)^2*56) = 1253m/cc スタフィ
UMR-83 約700m 700/(1e-3*pi*(3.0/2)^2*55) = 1801m/cc RT1
UMR-1 約800-900m 800/(1e-3*pi*(3.8/2)^2*74) = 953m/cc 極細
JF0.4 400m 400/(1e-3*pi*(3.0/2)^2*50) = 1132m/cc SARASA0.4(参考)
0.5
UMR-109-05 約100m 100/(1e-3*pi*(1.65/2)^2*56) = 835m/cc スタフィ
UMR-85N 約800-900m 800/(1e-3*pi*(4.6/2)^2*56) = 860m/cc RT1
JF0.5 700m 700/(1e-3*pi*(4.3/2)^2*59) = 817m/cc SARASA0.5(参考)
- JF芯はゼブラ公式にある値
RT1 0.28&0.38の燃費が突出してる割に0.5は他と変わらないけど測定方法が違うの?って印象
キャップ式シグノの替え芯を入れられる、
もう少し高級な軸ってないのかな?
多少の改造ありで。
太字のキャップをデカくして塗装変えた感じ?
ああ、デカくもないか。ただの模様替え品っぽいなぁ
たしかに「UM-153S」だもんね。
>>290 遅れましたがレスありがとうございます。
RT用とRT1用の替芯は共通みたいですけど、その替芯はRTとRT1のどっちの中身ですか?
RT1
回転が糞悪い店ではRTタイプの在庫を見かけるかもしれないが
パッケージにUMN-155-xx用と書かれてたらRT1芯
>>302 ありがとうございます!
そっか、、、
クソ芯になっちゃって残念だ、、、
コテうぜえ
305 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/25(金) 18:23:52.60 ID:fJ4TtHrL
コテうざくない。
コテさんはガンガン書き込みして欲しい。
カスの書き込みは無視して。
極細シリーズとスタンダードの両方に0.5芯がありますが、
UMR-1-05とUMR-5の違いってなんでしょうか?
UMR-1-05は全長119mmで80円+税
UMR-5は128.5mmで60円+税
308 :
306:2014/07/26(土) 02:02:12.71 ID:???
UMR-5の方が得なのかな…?
とりあえず両方買って試してみます
ありがとうございました
310 :
306:2014/07/26(土) 02:51:38.71 ID:???
>>309 ことば足らずでした、
UM-151-05(極細シリーズ0.5mm、芯UMR-1-05)
UM-115(GPシリーズ0.5mm、芯UMR-5)
を購入します。
いや、分からんかった俺が阿呆なだけやね。
313 :
306:2014/07/26(土) 03:03:27.33 ID:???
いえいえ、お気遣いありがとうございます
俺が持ってる長い奴は時々インクフローが安定しない感じ
ちなみにシグノ太字(UM-153)は軸の全長は極細シリーズに近く、リフィルは
UMR-5と同サイズなので、1本持ってればUMR-1-05もUMR-5も両方使える
短めの軸として使える
シグノOEMと言われる無印良品のゲルインキボールペンのリフィルはUMR-1
互換サイズなので、UMR-1-05は黒赤青のリフィルしか売ってないけど緑、
水色、そらいろ、紫、ピンク、オレンジ、ラベンダー、さくらとかのリフィルが
税込み70円で買えるし、軸込みでも税込み80円で買える
現行シグノのラインナップにはないUMR-1互換サイズで0.7mmの黒、赤、青、
ブルーブラックもあるので、極細用の軸でちょっと太めのブルーブラック、
なんて真似もできる
セーラーOEMと言われるカインズのゲルインクボールペン(税込み60円)は、
リフィルはUMR-1サイズだけどUMR-5サイズのも入る
キャップ式シグノのリフィルが使える高級軸はなかなかないけど、安物軸は
割と充実してるという…
無印の軸は使えん事はないが、芯のプラ具の形状が少し違っててジャストフィットしないな
http://i.imgur.com/Eqo57pn.png 左: UM-115(GPシリーズ0.5mm、芯UMR-5)
右: UM-151-05(極細シリーズ0.5mm、芯UMR-1-05)
インクの量が結構違う。
書き味は、UM-151-05の方がインクの出が若干多い感じ。個体差かもしれませんが。
内径もUMR-5の方が若干太いんですわ。
キャップ式は昔から両方使ってるけど、個体差含めると115も151も変わらない印象。チップは共通じゃないかな。
ただ151は短い分重心の低さを感じる。少しでも軽やかに書きたい人はいいかもね。少し高いけど。
ちなみにUMR-5も9mmぐらいカットすれば極細軸に入る(勿論スタンダード軸でも使える)ので
極細愛好家には財布に優しいw
けど、新品状態だとインク後ろの透明ゲルの切れ目ギリギリなので少し使ってからでないとハミ出るかも。
PILOTのG-3にはUMR-5もUMR-1-05も入ってスタンダード軸ほど長くなく、
シグノよりペン先に近いところまでラバーグリップがあるので安物互換軸の
中ではおすすめ
PILOT軸はペン先がガタつかないかと思ったけど大丈夫だな。キャップ式のチップの太さは一緒(2.3mm)だった。
G-3はペン先が軽いプラだから軽く握ってスラスラ書く人は口金のシグノよりいいかもね。
俺メモ
■キャップ式 0.38mm 19色
黒、赤、青、ベビーピンク、ピュアピンク、
ピンク、マンダリンオレンジ、オレンジ、ゴールデンイエロー、ライムグリーン、
緑、エメラルド、スカイブルー、ライトブルー、ブルーブラック、
紫、ブラウンブラック、グリーンブラック、ボルドーブラック
■RT 0.38mm 7色
黒、赤、青、ブルーブラック、オレンジ、
ライトブルー、ピンク
■RT1 0.38mm 10色
黒、赤、青、ベビーピンク、オレンジ、
ライムグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルーブラック、バイオレット
■スタイルフィット 0.38mm 16色
ブラック、ブルーブラック、ブルー、ライトブルー、スカイブルー、
グリーン、ライムグリーン、ゴールデンイエロー、オレンジ、マンダリンオレンジ、
レッド、ローズピンク、ベビーピンク、ピンク、バイオレット、
ブラウンブラック
>>306 三菱鉛筆に聞いたところ、筆記距離はUMR-1-05が約700-800m、
UMR-5が約800-900mだって
UMR-1-05よりRT1の0.5mmの方が筆記距離長かったという…
RT1のクリップが筆記時にカチャカチャと鳴るのはどうにかならんのかな
>>323 会社違うけどフリクションのクリップもそうなんだよな。
あのカチャカチャ音がいいのに〜
326 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/13(水) 18:11:38.94 ID:Q3QkM/TJ
あの音気になるは
メカニカルキーボードが好きかどうかで変わりそう
製造委託先が同じなのでは?
そこまで似てないです。
キャップ式シグノとキャップ式ハイブリッドは日本の宝
キャップ式ハイブリッドの1.0は本当にすごい。書くというよりなぞるという感覚。
>>253 その後しばらく使ってみたけど、時々インクの出が悪くなったり逆にドバっと出たりと、
安定性ではシグノに及ばない感じ
まあインク漏れはしてないし書けなくなるわけでもないので、シグノ使うまでもない
メモ書き程度なら使えないこともない
今や3本108円どころか5本108円で水性顔料インクのゲルが売ってるし、国産で
やってくのも大変だなあ
そういや限定でキキララディカプリオらしいけど、個人的には再販するキティの方が気になる
前回買い逃したんだよなぁ
発売日いつだろ
ディカプリオってなんだよ
出るらしいけどって打ちたかったんだ…すまん
ちょっと見たかった>キキララディカプリオ
キキララが9月16日ってことは、その前後かね
ノック式のシグノ?
いつも限定の軸だと買ってしまうけど使いきっても捨てられない…サラサもバカみたいにあるわorz
シグノスタイル、207系列の軸はもう出ないんかね…
>>338 けっこう気に入ってたんで20本まとめ買いした。
死ぬまで大丈夫だろう。
207って黒しか出てないんだな。
342 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/28(木) 18:56:40.53 ID:uLnSsnKO
UMN-207-07 0.7の黒、赤、青
UMN-207-05 0.5の黒、赤
UMN-207-38 0.38の黒、青、ライトブルー、ピンク、オレンジ
は持ってる。
ユニボール シグノ 極細 0.38mmのボルドーブラック、現役だよね?
ヨドバシでも取り扱ってなかったし、東急ハンズでも残り3本から補充されてなかった・・・
両店共にブラウンブラック・グリーンブラックは普通に取り扱ってたのに。
安い所で買えなくて涙目。
世界堂は近くに無いの?
>>348 自分もボルドーブラックとグリーンブラックが欲しいけど、近所のロフトにはなかったのでアマゾンで買った
1本単位で買えたし送料も取られなかったよ
ユニボール シグノ 極細 0.38mmのボルドーブラック、現役だよね?
ヨドバシでも取り扱ってなかったし、東急ハンズでも残り3本から補充されてなかった・・・
両店共にブラウンブラック・グリーンブラックは普通に取り扱ってたのに。
安い所で買えなくて涙目。
352 :
348:2014/09/08(月) 22:59:34.81 ID:???
すいません重複しましたorz
>>349 大阪なので無いんです。
>>350 アマゾンにはまだあるんですね、有難う御座います。
大人しくそちらで買います。
ユニボールシグノ極細0.38、0.25を職場で愛用してるんだけど
キャップがなくなったのが数本あって、…どこかでキャップだけ
売ってないかな?
ちなみに極細だとスリッチも好き(チリッチじゃないよ)
キャップのみ販売なんて見た事ないな。
uniに言えば小売りしてくれるかもしれんが送料考えたらペン買った方が。
それかシグノ使ってて使いきった人から貰う。
キャップの代わりにデスクペンスタンドに立てて電話と並べてごまかすとか。
日めくり暦付きとかいかにも中小企業的なのが職場に転がってない?
一応本体価格800円以上の筆記具については部品を買えることになってる
シグノ極細の場合は100均でも売ってるので買い直した方が早いと思う
どうしてもキャップだけ何とかしたいなら
>>253の3本108円のパチもんの
キャップがピッタリではないが一応はまるので、パーツ取り用に買うと
いう手もある
同じペンがずっとキャップなしだと干上がる可能性があるが、一週間おきにキャップありなしをローテションすれば干上がらなくて大丈夫。
359 :
354:2014/09/10(水) 18:50:42.34 ID:???
>>355-358 いろいろ情報ありがとうございます。
公式ページでカタログ見たところ、ひょっとしたら問い合わせれば
不可能ではないかもしれないけれど、やっぱり送料を考えたら買った
方が早いですね。
パチもんキャップの線は今後のためにちょっと検討してみます
グリーンブラックって腐った苔の色だよね
まあ、なんとでも言えやw
ボルドーブラックのノック式出ないかな
いい色だけどキャップ式はインクの出が良すぎて苦手
>>363 ラベンダーブラックの0.38mmのRTはあるね。
他の色は出なかったのかな。
海外では売ってたように思うけど。
近所の文具屋、どこ回っても黒赤青しか置いてない
田舎の宿命か
こないだ遠出してボルドーブラック買い込んできた
一年はもつかな
Amazonでいいじゃない(安直)
文房具屋潰れたら悲しいし
日本に税金を払わないAmazonとか論外
>>362 まーる書いて
茶ー書いて
サントリーの緑茶
シグノスタンダードの今の立ち位置がよく分からない
原点ではあるのだろうけど…
本体定価100円
リフィル定価60円
スタンダードは時々不安定になるから使ってない
極細でも黒青赤ぐらいならセリアで買えるし
10年以上両方使ってるけど長さ以外違いは感じないな。
スタンダードは書き味が出来の悪いサラサみたいでなんか嫌だ
キャップ式の癖に書いてる時スプリングの存在を感じさせるんだよね
ボールペン収集で約500本集めてみて、シグノって凄いと思うのは、
ゲルインクのボールペンとして「ブレ」が無いところ。
(※サクラのボールサインもまあブレてないけどね)
他社(パイロット・ゼブラ・ぺんてる)の場合、
色々タイプ変えて違う商品として出してたり(パイロット・ゼブラ)、
ブランドは同じでも廃盤だらけ(ぺんてる)だったり。
あえて、ブレ感があるのは、イレイサブルと
(シグノじゃないけど)ファントムを並行して出しちゃったところか。
スタンダードとGPと極細、
ノック式とRTとRT1のダブり、いやトリプりに関しては不問という事で
本体価格は100均で買えば同じだからリフィルのランニングコストで比較すると
UMR-5 定価60円(+税)、筆記距離約800-900m
UMR-1-05 定価80円(+税)、筆記距離約700-800m
筆記距離短いのに割高な極細使ってくれれば売る側としてはおいしいし、
定価売りのスタンダードを100均で売ってるから安いと勘違いして
買ってくれればそれはそれでおいしい
まあ、買う側としてはむりやり高い方に統一されるより、廃番にせずに選択肢を
残してくれるのはありがたい
極細の書き味が好きな人は極細使えばいいし、コスパ重視だけどやっぱり
ラバーグリップは欲しいって人向けにはGPもあるし
個人的には0.5mmではエッジレスチップ採用で筆記距離はスタンダードと同等の
RT1が好き
>>376 存在すら忘れられた207の立場は…
207は明らかに別カテだろ
太軸好きに207はいいだろうけど、チップ穴がデカくて遊びがあるのが大減点だ
芯先のスプリング感はシグノの方が少ないけど
遊びに関してはサラサSEの方が優秀だな
>>377 「色々タイプ変えて違う商品として出してる」
パイロットやゼブラと同じじゃん
383 :
375:2014/09/28(日) 18:43:19.80 ID:???
>>376 いやいや。
>>377と同様に、タイプがダブっても、
簡単に廃盤にしないところを評価してるんだけど。
「207」は、どちらかというとジェストと購買層が被っちゃうので、
フェードアウトさせてる気がする。
SARASA SEと同じく割高だが高級軸とも呼べないハンパなポジションだな
207は北米向けだよ
インク色もお絵描き用とビジネス用に何色かあるし
さっき米尼見たらニードルポイントも出してるみたい
俺もそう思ってたけど国内向けカタログに0.5と0.7が載ってるな
>>385 サラサSEもアメリカ向けだな
そして、どちらも日本ではあまり売れていない模様
>>386 国内でも細々と売ってるけどそれほどメジャーじゃないって言いたかった
白人はゴツくて頑丈なのが好きだし
アジア人は軽くて小さいのが好きだから仕方ないが
まぁ本気なら0.38も国内販売するだろうけど日本じゃあまり売れないだろうな
日本版207の0.38mmなら廃番になったばっかりだぞ
そうなんか。前のカタログ見てないから日本で売ってないのかと思ってた。
そういや昔店で見た時0.5と同じ値段だったな。輸入モノなら同じにならんかw
黒青赤揃ってるのが泣かせる
>>392 正直ないなと思う。
低価格なら機能性でサラサクリップ軸、
高価格(千円級だが)ならLamy Tipo軸にjuice芯でいい。
uniは社内でデザインコンペとかしてないのか?
海外のやつ持ってくるなら207 PREMIERとかJETSTREAM PREMIERとか、
そこそこ高級な軸を日本でも売ればいいのに
シグノ
経営/経済関係の番組に三菱鉛筆の社長が出てて
今まで湯にボール100億本売れたって言ってたな
398 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/19(日) 21:27:28.14 ID:DlTuwnp8
土地家屋調査士試験の記述式用として極細0.38mmキャップ式にたどり着きました。
超極細0.28mmはガリガリ感が強すぎてNGでした。
先端が金属になっている事で程よい重みがありキャップ式にしました。
ノック式の良さって何ですか?
キャップを失くさない事かな
片手で使える
キャップがなくならない
軸はなんとでもなるのでリフィルの特性で選ぶ
キャップ式リフィルの良さはインクの出が良いこと
ノック式リフィルの良さはインクが出すぎないこと
どちらを好ましいと感じるかは人それぞれ
筆記線の太さで言えばキャップ式の0.28mmとRT1用の0.38mm、
キャップ式の0.38mmとRT1の0.5mmがほぼ同じくらい
線幅が同じならボール径が大きい方がカリカリしない
特にRT1用はエッジレスチップ採用で摩擦抵抗を減らしてるので、
スプリングチップ機構のデメリットと比較衡量して好きな方を
選べばいい
筆記抵抗はノック式(RT1)の方が少ない
403 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/19(日) 23:57:44.91 ID:DlTuwnp8
皆さん、ありがとうございます。
初めからキャップ式限定で探してた気がする。
種類で言うとノック式が圧倒的に多数派なのでキャップ式を選択しました。
あとミニマムで見た目が可愛かった。
>>403 ノック式はクリップが親指と人差し指の付け根に当たるのが嫌なので
最近キャップ式にしている。シャープペンは取れるからいいんだけど。
軸が気に入らなければノック式のリフィルをリバティでもキャップ式エナージェルでも
トラディオでも、好きなキャップ式軸に入れ替えればいい
407 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/20(月) 13:02:42.42 ID:4KkfEkMU
キャップ式の方がカラーバリエーションが豊富で○○ブラックだけでも揃えてみようかなぁって思っています。
ノック式はブルーブラックくらいしかないんだよねえ
ブラウンブラック愛用してるからノック式に移行したくてもできないジレンマ…
キャップ式シグノはクルクル
ノック式シグノはガリガリ
書いてる時の感触
ラベンダーブラックはよ
ブルーブラックとボルドーあれば大丈夫!
ラベンダーブラック使ったことないから気になるけど…
て言うかBLXを日本で売ってくれるだけでいいのだが
blxってなんだべ?
ぐぐったけど全然情報出てこない
ブルーブラック
レッドブラック
ブラウンブラック
パープルブラック
グリーンブラック
シグノだとラベンダーブラックさえ復活すれば完成だな
それよりビジョエリ欲しいかも
ブルーブラック廃番にしたばかりで厳しかろうが
RT1、持ちやすくてノックの感触も良くて気に入った
もっと軸や色の展開してほしい
UMR-83の買い置きをやっと消化したんで
ついにエッジレスチップの新型UMR-83を使うぞ!
わーい!!
すぐ飛びつかず手持ちを使い切るとは関心な人だw
感心な
顔料ゲルリフィルいっぱいあるわ
消費より買う方が多くてどんどん増える
最近はumr83がお気に入り
あんなどこでも売ってるもんを買い置きするのはなぜ?
手持ちを使いきろうと思ったらお婆さんになっちゃうわ
>>423 サラサとかシグのとかハイパーgとかハイブリッドテクニカとかボールサインnxとか色々試しちゃうんだよ
J型やK型は大抵シグノの軸に入るからまあ遊びがいはある
シグノの青が明るすぎると思ったらボールサインNX用のロイヤルブルーを入れてみたりとか
個人的にはシグノの寒色系が大好き
特にブルーブラック
428 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 19:09:38.57 ID:2ih6wDKj
ブルーブラックは綺麗なんだけど、ブルーブラックというには青すぎる気がするんだよなあ
もっと濃いのが好みならSARASA
>>428 だいたいあの青はお絵描き用だよな
お絵描き用ラインの他にRT1軸でビジネスカラーラインを作って欲しい
クリーム紙に書く時はシグノブルーブラック、白い紙の時はSARASA使ってる
オートの軸に入れて使ってみようと思ったんだが
芯が売ってないな
世界○にもないとは
世◯堂なんて所詮画材屋なんだから多くを求めるのは酷なんじゃないか?
シグノを扱ってる普通の文具屋のレジで聞けば大抵出てくる
◯界堂って何でもあるのかと思ってたけど普通のボールペンのリフィルさえ無いものなのか
新宿以外は普通の画材屋
シグノ芯が無加工でピッタリ入る高級軸まーだ時間かかりそうですかね?
Lamy Tipoは惜しかったが
UMR-82のブルーブラックの替芯売ってくれー
ここじゃなくて、uniに直接言えよバカ
>>439 キャップ式だとハイテックCカヴァリエもあるし
>>436はきっとノック式のことを言ってんだよ
超極細が年末調整の書類書くのに重宝した
そもそも保険会社の名前長過ぎなんだよ
443 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/19(水) 20:50:28.69 ID:FOqYwtpo
送ってきたハガキを添付するんだから
普通に略称を書くけどな
まあ念のためね
445 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 18:37:54.62 ID:fVbhyAPe
ジェストプライム単色軸にノック式単色シグノ入らないんだな。ケチ臭え。仕方ない買ってやるからシグノプライム出せよ
シグノ金属軸は欲しいけど、
プライムと称するエセ光り物はイラネw
ジェストプライムの飾りの石叩かれてるけど俺は好き
448 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 21:08:15.34 ID:TYefqjz+
サラサにはかなわない
ジェットプライムより4色+シャープのほうが太さもあり、使いやすかったんで、
嫁のぶんとあわせて2本買ったけど。
毒栗4+1にスタフィSIGNO…
値引きありでも1200円位か
サラサよりシグノ派です
サラサはグリップが低くて書きにくい
インクの問題
>>450 初期コストよりランニングコストの方が問題になりそう
UMR-83が入る高級軸ってないのかな?
RT1を買ったけどペン自体に剛性が無いというか。
もう少しカッチリとした軸が好みなのだが。
インクは気に入っている。
カランダッシュに入りそう
ラミーのスウィフト
UMR-65 (シグノMF用替芯)
UMR-121 (シグノbit用替芯)
が、生産終了
0.18が死んだか
bitまだ生産してたんか
近所で2004年の替芯が平気で売ってたから
すでに在庫限りだとばかり思ってた
芯だけな
その芯も最新カタログで生産終了
キャップ式0.38ブラウンブラックを愛用してます
グリーンブラック、ボルドーブラックをそれぞれ買い足したら書き味が違ってがっかり
色によってインクの質は違うのでしょうか?
ただの個体差でしょうか?
今日初めてシグノMF見たわ
買わなかったけど
シグノの複合ペンないの?
シグノ MF3とかあったけどリフィルまで含めて廃番。
>>463 個体差じゃないかな
同じ0.38の黒でもリフィルごとに書き味違うし
前のが滑りすぎたからそれに合わせてルーズリーフを変えたら、今度のリフィルでは抵抗が大きすぎて疲れてるよ
どれもいい色だからたまたまハズレ引いたと思って使ってください
>>467 ありがとうございます
励みにして仲良くなりたいと思います
いまさらだけどUMR-65の生産終了は厳しいな。多色サラサに入れてたのに…
限定柄はキティ?キキララ?以降出てないのかな?
そろそろなんか欲しいところ
>>471 確かにシグノrt
三菱は非純正リフィルとかに厳しかったから意外
ジェットストリームのボディは段差があってイラストを入れるのには向かなかったんだろう。
キャップ式0.28セット+単品を通販で全色コンプしたんだけどピンク系が軒並みかすれてた
文具屋に並んでる奴もカスカスなんだけど0.28ってこんなもん?
キャップ式0.38が合う金属製ボールペンってなかなかないのかな?
しばらくノック式使ってたけどキャップの方がやっぱり好みだ
>>475 金属製どころかプラ軸でも合うやつ無いぞ
キャップ式は無い
俺も色々さがしたけどむりぽ
安いプラ軸なら互換軸はいくつかあるけどあえて入れ替えるほどのメリットはない
あとは高級感はないけどちょっと変わったのが欲しければ
>>245とか
何回でも言うけど高級感あるノック式ゲル軸が欲しい
なんでジェストプライムはジェスト専用何だ
RT1そのままの形の金属軸がほしい
俺は太字の軸で0.7mmと0.5mm、0.38mmが欲しい
でもって軸には印刷しないで欲しい
>>480 RT1は芯出てる時にノックがカチャカチャいうな無きゃ最高なのに
ブルーブラック欲しい。何処で売ってるんだ……。
またセリアで割高だけど買うかな……。
RT1の軸にノック式のインクは入りますか?
リフィルの寸法は同じだからUMR-80入れて太字のRT1とかも作れる
セリアといえば、最近は定価100円のRTだけじゃなくて150円のノック式も売ってるんだな
3割引の文具専門店で買うより安い
そのうちRT1も出回ったりするんだろうか
共通ですから入ります。
>>484 RTのことか
セリアではキャップ式しか買わないからRTは想定外だったぜ
RT1 の黒ってインク残量見えますか?
黒→ライトですかせば見える
赤青→自然光で見える
どのみち使ってゴムの所まで減れば同じだが。
ライトですかさないと見えないですか。
実物を見た時はてっきり見えないと思ったのですが、
後でひょっとしたら見えたのではないかと思ったので。
なぜ赤や青のように見えるようにしなかったのですかね?
個人的にインク残量が見えないボールペンは不安で使う気にならないです。
それならぺんてるのハイブリッドでも買ってください。
RTはスケスケです
>>491の言うようにどうせ残量わずかになったときにはラバーグリップに隠れて
見えなくなるんだから、ラバーグリップ部分まで含めて全部透明素材にでも
しない限りあんま意味ない
中身丸見えなのは安っぽくて嫌だという層も一定数いる
一見不透明、でも光に透かすと想像以上にはっきり見えるRT1の黒はなかなか
よく考えられてると思う
ユニボールシグノ RT とユニボールシグノノック式の 0.5 mm 同士って
何が違うんですか?
軸と初期芯が違います
>>495 ラバーグリップより上にインクが見えていればインクが半分程度以上残っていることを示しており、
なぜ意味がないというのか全く理解できない。
RT1 の黒の軸は黒すぎてろくに見えずやはりダメだ。
せめてブルーブラック程度には見えてほしい。
黒の色違い軸まで作るならなぜ一つくらい中の見える軸を作らないのか、
こちらも全く理解できない。
安っぽいから
>>497 後者はクリップを広げた時点でペン先が収納される安全設計付き。
前者はそれがない廉価品です。
>>498 RT1の登場以後はリフィルの共通化が始まってね?
>>494 その点ジェットストリームラバーボディは全身ラバーなのに
グリップ部に窓を設けて上手く対処してるんだよな。
ちょっと分解すればすぐ分かることじゃん
金属芯じゃあるまいし
「見える見える」でシェアを伸ばしたペンも昔あってだな。
>>501 ああ、RT1じゃなくてRTと150円ノック式か。
どっちも初期芯は今も旧タイプだけど替芯はRT1タイプに切り替わってるな。
150円の方は若干重くて太いんだよね。
>>501 なるほどありがとうございます。
三菱鉛筆の Web を見ても違いがさっぱりわからないので困っていました。