ハンコ 印鑑 朱肉を語るスレ 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
前スレ
ハンコ 印鑑 朱肉を語るスレ 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1303310867/
2_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/04(金) 16:22:21.72 ID:6gMNkFGN
〇ンコヤワークスのチタソ印鑑を買おうかなと迷ってるけど、
ここホントに深彫りなんですかね?

どこで買えばいいかわからんから困ってる。
3_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/04(金) 16:23:55.26 ID:???
チタンなんて高いだけでナニのメリットも無いじゃん
あ、スレ復活したんだ
5_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/05(土) 14:30:51.60 ID:???
綾瀬さ〜ん
6_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/06(日) 18:36:09.29 ID:???
>>2
〇ンコワークスドットコムで一番安い10.5mm買って使ってるけど
ゴムマット使わなくても紙に吸い付くように押せてすごくいいよ
印影は自分の中にイメージがあれば、印影確認サービスは付けたほうがいいよ
7_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/06(日) 18:50:39.82 ID:???
前にもここの店自己宣伝してたよな。
ったく
8_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/06(日) 19:24:25.29 ID:???
>>7
店名書くとなんでも宣伝かよ
良い物は良いと書いただけなのに
9 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/08(火) 00:32:39.56 ID:???
変なのが住み着いてるだけだから気にするな
10_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/08(火) 12:07:47.38 ID:???
「気にするな」じゃなくて「気にしないで下さい」でしょ。
11_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/10(木) 13:56:39.86 ID:???
>>3
チタンはそれほど高くないだろ
貧乏人は100均の印鑑でも使ってろ
12_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/10(木) 20:27:33.54 ID:???
貧之人の俺は君に言われなくても100均の印鑑だよ。

ば〜か
13_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/14(月) 11:10:51.85 ID:0JDi5y+k
楽天の○ンコヤストアと○ンコヤストアドットコムって同じ会社だよね?
何で同じもので値段が全く違うんだ?
14_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/14(月) 11:22:19.93 ID:???
阿呆だからじゃね?
15_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/10(日) 14:54:53.24 ID:IpV0MDI7
黒塗りチタン持ってる方に聞きたいんだけど、
見た目黒水牛と一目で違うって分かるもの?

見た目変わらなければあまりありがたみがないなあと…。
16_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/12(火) 21:40:14.42 ID:???
ここでは買うな best3 を発表してください
17_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/17(日) 02:00:11.24 ID:???
>>15
水牛には縞が入ってるよ。
18_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/17(日) 15:04:40.48 ID:???
オサレな印鑑ケースが欲しいなぁ
印肉も付いてる便利なもの
よくある革ケースは年寄り臭い
19_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/17(日) 16:56:03.35 ID:???
その年寄りくさいケースにチタンのはんことか入れてギャップを楽しむ位の余裕が欲しいな
20_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/17(日) 23:07:45.54 ID:???
逆だろ、昔ながらの象牙や黒水牛の印鑑にハイテクケースがオサレ。
21_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/18(月) 13:06:23.40 ID:???
通販で買ったのかな、家を買う前にオヤジが印鑑の三本セットを送ってくれた。
安いものなのかも知れないけど、嬉しかったなぁ。
22_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/18(月) 21:22:21.75 ID:???
7年くらい前に百貨店の催しで、りんごの枝のはんこを作ってもらったんですが
その職人さんの詳細をご存知の方、いらっしゃいませんか?
23_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/19(火) 01:57:20.36 ID:???
りんご 枝 印鑑 実演 とかで検索しては。
24_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/20(水) 00:17:03.23 ID:???
>>23
ありがとうございます。
見つかりました。
25_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/20(水) 16:14:17.49 ID:???
ステマかと思った。
26_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/23(土) 18:46:53.77 ID:???
認印を新しく作ろうと思うんだけど、チタンと象牙で迷っている
どっちの方が押しやすいですか?
27_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/23(土) 18:53:03.70 ID:???
押しやすさは象牙。認印は使用頻度が高いから耐久性が断トツのチタンがいいよ。
28_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/23(土) 21:08:05.04 ID:???
>>26
印肉のノリは象牙の方が圧倒的にいいぞ。

チタンはどうしてもかすれが気になる。

認印としての使用とのことなので、
(考え方はいろいろあろうが)耐久性重視ならチタン。
押印時の満足感なら象牙ってかんじかも。

ちなみに俺様は仕事での認印(決裁)はチタン。(1日数百回)
銀行印は象牙。(1年数回)
29_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/23(土) 21:51:52.23 ID:???
俺は、チタンのほうがインクののりが良くて、くっきり安定した印影が得られる
実印、銀行員、認印(1)は象牙で、名工(すでに故人になっている事に今日気がついた)
に彫ってもらったものだけど
象牙はゴムマットが無いとかすれることがあるけど
配達物の受け取り専用につくったチタンの認印(2)はゴムマット
なくても、まるでシャチハタで押したように紙に吸い付くように押せる
まあ、字の太さを細くしてエッジが効いてるからかもしれないけど
ただし、チタンを彫る機械や彫り方によってはどうだかわからないけど
店を選ぶのも大変だよね
ここで聞いても、答えたら答えたで宣伝扱いする人がいるし
おすすめのお店があるけど、いちいちくだらないチャチャ入れてくる人がいるから
書けない
30_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/23(土) 21:59:31.14 ID:???
>29
シャチハタでいいんじゃね?
31_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/23(土) 23:26:08.35 ID:???
チタンの印鑑なんかつかう奴はバカだよなw
32_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/24(日) 00:02:02.87 ID:???
はんこはステンレスが一番
33_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/24(日) 00:37:23.34 ID:???
黒水牛は?
34_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/24(日) 03:04:14.85 ID:???
押しやすさってほとんど印肉次第じゃない?
35_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/24(日) 05:13:14.55 ID:???
そうでもない
36_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/24(日) 15:38:36.06 ID:???
よく使う認め印にこそ、象牙やチタンを使って
あまり使わない実印は、柘や水牛って思うんだけど
37_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/24(日) 16:44:44.45 ID:???
自称公務員さん退院したの?
3826:2013/02/24(日) 17:00:57.12 ID:???
>>27-29
レスありがとうございました!
色々アドバイスをいただいて考えた結果、認印はチタンで注文しました
そしてこれを期に銀行印も新しくして、象牙でつくろうと思います
実は今まで認印も銀行印も、学校でもらったハンコを使っていたもので…
↑学校の黒いハンコが何の素材かは不明ですが傷だらけのぼろぼろです

チタンと象牙のそれぞれの利点等教えて下さってありがとうございました
届くのが楽しみです
39_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/25(月) 01:40:25.34 ID:???
印影つか書体が大事だよね。
掘る前にどんな感じか具体的に仕上がりが見たいところ。
40_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/25(月) 06:48:59.53 ID:???
印相体だけはやめとけw
41_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/26(火) 13:17:56.95 ID:???
通販だと黒水牛印三本セット5000円とかあるね。
返品、失敗品のサイズ落としで格安なんてのも。
俺はちゃんと街の印鑑屋で職人の顔見て作ってもらいたい。
チタンなんて却下。
42_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/26(火) 17:59:21.75 ID:???
最後の行、いるか?
自分が使わないならそれでいいだろ
43_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/26(火) 18:05:49.94 ID:???
チタン印なんか売ってるのロクな店ないやん
44_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/26(火) 18:13:35.52 ID:???
チタンは昔ながらの職人とは関係ないからなぁ。
チタンの手彫りは無理。
45_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/26(火) 19:00:11.20 ID:???
チタンなんて売ってる店、開運壷売ってそうだもんなw
46_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/27(水) 08:33:39.70 ID:???
白文印も実印登録できるようにしろ
47_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/27(水) 08:44:29.49 ID:???
こんな所で言ったって
48_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/28(木) 07:43:39.23 ID:???
弁護士が教える本当は怖いハンコの話
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11151023/
印鑑 押す前・押した後の、トラブル未然防止ポイント集
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/533834/
その印鑑、押してはいけない  金融被害の現場を歩く
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/1697978/

知らないうちに預金が引き出され、巨額の借金の保証人にされる。
書面に印鑑さえあれば、押したのが本人であろうと別人であろうと、銀行も裁判所も、
被害者の声に耳を傾けることはなく、被害者は失意のうちに自己破産、自殺、
家族離散へと追い込まれる被害が全国で急増している。

100円ショップで買え、5分もあれば印影も偽造できる時代に、「人間」よりも「印鑑」を
信用する日本の金融・司法界の古い体質が、諸悪の根源である。
深刻な金融被害の実態を追った初めてのノンフィクションである。
49_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/03(日) 18:35:43.11 ID:???
自分が子供の頃、水晶が印材として結構メジャーだった気がするんですが
最近だと開運商法やってるような所でしか見かけません
なぜ水晶のハンコってあまり無くなってしまったんでしょうか
50_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/03(日) 18:45:32.08 ID:???
水晶は欠けやすいから印材には向かないんだよ。
51_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/03(日) 19:03:26.78 ID:???
六郷とかいけばまだ水晶やってそうだけど。
52_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/04(月) 07:05:36.79 ID:???
石印とか欠けやすいというけど、数百年前の中国の石印なんか
きれいな状態で残ってるんだよな。それにどんな印材でも落としたら欠けるよw
53_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/04(月) 14:40:04.21 ID:???
>>52
石材と水晶は違うから。
石材といっても色々あるしな。
象牙や黒水牛が欠けにくいのは確かだよ。
54_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/07(木) 09:54:08.23 ID:???
アフリカゾウの密猟急増 象牙目当て、日本も消費国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362617598/
55_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/08(金) 22:13:16.48 ID:???
象牙の判子高くなるかな?
56_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/10(日) 22:37:14.03 ID:???
>>1
おせーよ
57_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/11(月) 20:21:57.65 ID:???
>>56
You're later than >>1
58_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/13(水) 13:21:34.53 ID:s/PQr6Qm
印面の朱墨や黒墨でだんだん取れてくるの?
59_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/13(水) 14:41:38.77 ID:7YHjNPSs
象牙は芯無しだと
安い部類に入るのですか?
60_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/13(水) 18:00:49.27 ID:HzrD5lR7
新朝日とかいう朱肉の評判はどうですか。
61_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/14(木) 04:17:47.11 ID:???
印材には気を気張っても、朱肉までは気を配らない人が多いからな
>>59
そうですね。芯もちは高いです
62_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/14(木) 08:17:25.15 ID:???
保管は朱肉を拭き取って、たまにオリーブオイルを塗ると良いらしいね。
63_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/15(金) 19:50:03.89 ID:PDs6a2DY
綾瀬です
64_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/15(金) 22:19:48.82 ID:???
ここでいいのかわからんけど、一つ教えて。
シャチハタのネーム9を使っているんだけど、
インク補充は印面に直接一滴垂らす感じで良いの?
それとも後ろの軸を抜いて、しみこませないとだめな感じ?
65_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/16(土) 00:01:53.34 ID:???
今、楽天のハOコヤスOアで「黒水牛 高級牛もみ皮印鑑ケース付 【10.5mm〜15.0mm】」
が1280円になってるんだけど、これって買いですかね?
66_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/16(土) 00:35:49.23 ID:???
今必要なら買って、不要なら買わない。
67_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/16(土) 03:11:41.95 ID:???
68_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/16(土) 18:13:35.26 ID:???
つかシャチハタは別にスレがある
69_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/16(土) 18:20:54.76 ID:5vnFDF6W
ちゃんとシヤチハタと書け。
70_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/16(土) 18:35:56.02 ID:???
得意気に上げてる知恵遅れw
71_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/16(土) 18:40:10.62 ID:5vnFDF6W
上げると知恵遅れだってさ。
馬鹿は書き込みしないで欲しい。
72_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/16(土) 23:56:23.47 ID:???
>>69
スレタイがシャチハタなんだよ、ご苦労さん。
73_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/19(火) 20:27:00.00 ID:???
おまいら、高い金かけて印鑑作っているみたいだけど
なんかいいことあった?
74_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/20(水) 03:47:36.21 ID:???
いいことあるよ
時々素敵な印面に出会える
75_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/20(水) 14:42:08.00 ID:???
でかい実印は家買った時に使っただけ。
他にまったく使い道がないなー。
76_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/22(金) 08:40:55.04 ID:tO0uNr6G
甲斐性の無い奴に実印は不要w
77_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/22(金) 11:59:47.29 ID:???
甲斐の国はハンコの名産地
78_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/22(金) 13:33:03.77 ID:???
こんにちは 図星のハンコ屋です。

綾瀬さ〜ん! お元気ですか?
79_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/22(金) 23:55:49.58 ID:???
中学を卒業するとき貰う黒いハンコって一般的に何で出来てるのでしょうか?
80_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/23(土) 06:21:24.37 ID:???
樹脂+αが普通。私立やおかしな公立の一部では黒水牛という学校もあるらしい。
81_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/23(土) 13:43:44.05 ID:???
>>79
女性は結婚すると性が変わったりしてもったいない気もするね。
82_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/23(土) 13:58:10.49 ID:???
だよなぁ。女性はおばはんになると、せっかくのマムコにティンティンが生えてくる。
83_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/23(土) 14:06:40.84 ID:???
>>81
確かに
学校のやつは自動的に苗字だからなー
84_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/23(土) 17:05:24.32 ID:???
綾瀬さんは永遠の処女です!
85_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/23(土) 17:39:04.68 ID:???
>>80
ありがとうございました。
久しぶりに見たら外側がボロボロ傷だらけになってて
ずいぶん脆い素材だなと思ったんですが、樹脂だったんですね
86_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/24(日) 01:48:38.29 ID:???
どうせ配るのなら一生もんのハンコ配れば良いのにな。
姓が変われば切って彫りなおせば良い。
87_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/24(日) 08:06:21.12 ID:???
そんな金どこから出すんだよ
親から徴収すると高いと言ってPTAで吊るし上げられるぞ
88_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/24(日) 15:01:26.49 ID:???
実印て「苗字」「名前」で二行になってるのが多いけど
「斎藤一」とか「金田一一」とかだとすごくバランス悪くなるよね
どういうデザインになるんだろ
89_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/24(日) 15:05:10.80 ID:???
ハンコ屋によるとしか…
90_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/25(月) 17:58:39.19 ID:???
芯材とか端材とか高級材とか、印の材質なんて素人にはわからないよね。
ハンコ屋を信じるしかない。
91_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/25(月) 18:20:50.16 ID:???
象牙は分かりやすいけど、染めた黒水牛は芯持ち以外よく分からん。
92_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/26(火) 03:56:22.60 ID:???
鯱旗朱肉公用いいよ鯱旗朱肉公用
もう毎週のように印泥練らなくていいんだ
シヤチハタ社員じゃないけどおすすめ
93_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/27(水) 01:44:11.33 ID:???
水牛って国内じゃあまり見かけないような気がするけど、東南アジアあたりだとポピュラーなのかな。
94_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/27(水) 01:51:09.63 ID:???
水牛は南アジアから東南アジアと南米・豪州・欧州あたりに生息している
家畜はインドや東南アジアに多い
ちなみに大規模な群れを作るアフリカスイギュウは別の属
95_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/27(水) 19:18:12.74 ID:???
やっぱり朱肉は、練りとスポンジだとかなり印影に違いがでるものなのか?
96_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/27(水) 20:18:29.79 ID:6uX5UVQ4
銀行印作ったお。柘の12ミリ、てん書体。金曜日に印鑑の変更手続きに行ってくる。
97_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/28(木) 06:48:11.87 ID:???
>>96
おめ。
印鑑登録は自治体によって違うみたいだね。
ちなみにケースどうしてる?
98_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/28(木) 20:46:20.85 ID:c8Aq1ENo
>>97
銀行印だから銀行で手続きします。
ケースは、おまけで付いてきたモミ皮のケースです。
蓋の裏地が金と赤の絵柄になっています。
99_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/29(金) 17:45:36.46 ID:???
そうだよな

笑えた。
100_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/30(土) 17:55:41.59 ID:???
>>92
参考にさせていただきました
ありがとうございます
101_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/30(土) 18:01:09.63 ID:C0ebx1hF
>>92
これ欲しいんだよなぁ。
見つけたら買おうと思ってる。
http://s-up.info/view/201201/081650.jpg
102_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/30(土) 18:37:08.42 ID:???
うわぁぁぁ…安い所だと500円位しか違わないからこっちにすれば良かった
103_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/30(土) 20:14:41.79 ID:???
綾瀬さんはどの朱肉がお好きですか?
104_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/30(土) 23:27:28.55 ID:???
>>101
なんか朱肉というより器がメインな感じだね
105_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/31(日) 02:08:14.08 ID:???
>>101
落款用の方が色が濃いみたいだね
公用より高いけど器代かな
106_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/31(日) 14:46:10.38 ID:???
落款用は朱色じゃなくて赤色だな。いまいち好きになれない色。
107_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/31(日) 21:26:27.20 ID:???
スレチかもだけど、篆刻セット買って色々彫って楽しんでるよ。
印材はそれこそピンキリ。
安いのは気軽に作ってあげられる。
108_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/01(月) 12:04:28.71 ID:???
実印どこの通販サイトで買ったほうがいいの?
至急教えて
109_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/01(月) 16:51:37.08 ID:???
>>108
このスレ、宣伝扱いしたり
くだらないチャチャ入れる奴が1匹いるから
その質問には答えられないな
110_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/01(月) 18:38:18.76 ID:???
どうも
図星のハンコ屋ですけど私の事でしょうか?
111_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/01(月) 19:48:26.80 ID:???
>>108
開運商法のとこじゃなきゃだいたい大丈夫じゃないか?
112_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/05(金) 05:20:45.28 ID:ySIvR2qk
hankoya.comで個人用角印売ってるけど
楽天のハンコヤドットコムのショップでは個人用角印ないのはなんでなんだ?

ttp://www.hankoya.com/shop/p_jituin_kakuin.html
ttp://www.rakuten.co.jp/hankoya/
113_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/05(金) 07:50:15.32 ID:???
楽天は取り扱い点数で出店料違うからじゃないかな
114_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/06(土) 15:49:15.99 ID:51OR0F13
それがあったのか。サンクス。
115_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/06(土) 19:28:19.56 ID:???
どいたしまして。 ファミマ!
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/16(火) 04:22:16.57 ID:???
118_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/16(火) 18:56:00.51 ID:???
>>117
会社で吹き出したじゃねーか!
119_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/18(木) 21:01:40.40 ID:???
一と書いて、はじめさんの場合、実印で18ミリのハンコに一とだけ
彫った奴でも印鑑登録出来るの?
120_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/19(金) 02:48:37.52 ID:???
印鑑は材質どんなのがいいんでしょうか?
象牙・水牛(角)・柘植とかでは象牙なんでしょうが今まで自分は中学卒業記念の印鑑を実印に使って来たんです。
どうせ1年に一度か二度使う位が精一杯ですからその位の材質でもいいんですが、中学卒業のやつってプラスチック?
それなら柘植でもいいかなとは思ってるんです。
121_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/19(金) 03:05:29.07 ID:???
何で過去レス読もうとしないの
122_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/19(金) 09:37:59.58 ID:+O9xEfM9
>>120
年に一度か二度なら拓でいいと思います。
123_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/19(金) 11:13:38.01 ID:???
ぶっちゃけ柘植はどんだけもつんかね?一二度しか使わないとして半世紀くらい持つもんかね?
124_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/19(金) 16:50:04.04 ID:???
ハンコ割れたo(`ω´ )o
100円の落としたらかけた象牙もかける?
125_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/19(金) 16:57:38.07 ID:???
象牙はもっと大切に扱うから落とす確率が減るお
126_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/19(金) 18:07:09.66 ID:???
外人同士の会話ですか?
127_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/19(金) 20:04:30.66 ID:???
>>124
名推理お明智くんo(`ω´ )o
動物好きだから抵抗あるお象牙には
動物占いも象お

>>125
生粋のサイタマ人お
128_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/20(土) 12:59:24.96 ID:???
外国人同士じゃなくてバカ×2の会話

バカ1「100円のハンコ落として欠けた。象牙も欠ける?」
バカ2「象牙は落とす確率が減る」
バカ1「動物好きだから象牙には抵抗がある」
129_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/21(日) 00:01:44.22 ID:erw2YJhP
12mmのテンショ体の黒水牛製印鑑買った
職場で使ってるけど、決済取ると
ヒラのオレが上司3人より偉そうなハンコになってしまう・・・
そのうち一人は100SHOPで買った浸透印だし・・・
130_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/21(日) 01:54:27.89 ID:???
印鑑だけなら良いけど、並ぶと偉そうに見える人と貧相に見える人がいて、これだけはどうしようもなかったりする。
131_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/21(日) 13:58:38.06 ID:???
印鑑と浸透印(普通のサイズと訂正印が1つになったやつ)の
両方を会社に持って行っている俺に死角はなかった
浸透印でもおkな書類には浸透印にしてる
132_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/22(月) 00:35:26.04 ID:???
ハンコって凝りだすと止まらないね
この書体のほうがいいとか
印影に注文つけてみたりとか
133_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/22(月) 00:44:24.58 ID:???
携帯電話と同じで、いくつもの印鑑を使い分けてる奴は信用できないw
134_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/22(月) 07:55:39.49 ID:???
銀行印も実印も認印も全部ひとつのハンコにしろってこと?

ふつう他人のハンコなんか気にしないが
135_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/22(月) 08:37:17.59 ID:???
それぞれ一本、1セットあれば事足りるね。
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/27(土) 13:03:48.11 ID:???
親父は水晶の角実印を使っていたような気が…今は象牙だけど。
角の認印のレスがあった時、ふと思い出した。
スレちすまん。
138_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/27(土) 19:30:50.60 ID:???
LOFTで印矩を売っているか聞いたけれど、誰も知らなかった。
一応、画材コーナーで聞いたんだが。
結局、ゆざわやの書道道具うっているところで見つけた。
139_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/27(土) 19:32:13.50 ID:???
画材と書道用品は違うと思う。
140_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/27(土) 20:26:33.21 ID:???
印矩から話がずれるけど、印は真横(90度)に目印を付けると真っ直ぐ押しやすいよ
141_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/29(月) 19:00:05.33 ID:???
探りが付いてるハンコって、今は売ってないんでしょうか?
シールが付けられてる場合がほとんどで名前を彫ってもらう時に
「探りの窪みを付けて!」と頼めば付けてくれるもの?
142_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/29(月) 19:10:35.99 ID:???
普通は頼めば無料で入れてくれますよ(通販のはんこ屋さんはシールだけのところもある)
開運印鑑屋は入れないみたいだけど
143_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/01(水) 16:54:11.05 ID:???
綾瀬さんお元気ですか?
ゴールデンウィークはお休みですか?
僕はカレンダー通りの休みですよ。
綾瀬さんの為にまだ彼女は作りません。
144_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/03(金) 02:49:13.41 ID:???
>>141
ハンコは印面を確かめてから押すものだから、上下の印みたいなのは付けない方が良いと言われるよね。
145_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/03(金) 16:06:35.12 ID:???
>>144
仕事でボンボン付いて行かないといけないので探りの凹みが無いと
だんだん斜めになってしまう。 また、いちいち上下を確認してたら
残業が増えて過労死してまう。
146_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/04(土) 00:51:09.31 ID:???
玄武使っている人いますか
ttp://www.hankoya.com/advice/material_10.html
黒水牛よりは使いやすいようですが
147_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/04(土) 01:07:50.45 ID:???
>>145
実用に徹して、縁起とかにこだわらないなら、ルーター等で自分で窪みを付けてしまうか、
石か何かを埋め込んでもらうか。
148_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/04(土) 11:59:42.57 ID:???
15年くらい前に作ったオランダ水牛の13.5mmについて相談
久しぶりに使おうとしたら中心のあたりがへこんでいて、よほど強く押さないと印影の真ん中が抜けてしまう。
こういうのって素人には修復不可能?

けっこういい値段だったのにショックを受けている
乾燥のせいなのか?
149_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/04(土) 18:58:02.52 ID:???
>>148
ダメモトならオイルストーンで研いでみると良い。
軽く当てるだけでほぼ100%直ると思うよ。
大まかに研磨した後は目の細かいサンドペーパー、最後はコンパウンドで仕上げ。
オイルストーンがなければ、鏡の上でサンドペーパーが使える。
くれぐれも削り過ぎに注意ね。
手入れはオリープオイルが良いらしいけど、そんなに簡単に乾燥したり膨潤したりはないと思う。
150_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/04(土) 19:03:17.87 ID:???
>>149
オイルストーンね
わかったやってみる
どうもありがとう

失敗してダメになったら次はチタンで作るわ
151_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/08(水) 21:54:22.11 ID:S4GJHPMn
てす
152_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/08(水) 21:57:13.14 ID:S4GJHPMn
この材質は白水牛でしょうか?
縞模様が特徴的です。

白水牛ってこんなに縞模様が出るものなのでしょうか?

http://i.imgur.com/MoRPh3B.jpg
153_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/13(月) 18:23:44.78 ID:???
綾瀬に聞け
154_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/15(水) 01:54:46.35 ID:j5zTWRMf
20年前の印鑑入れは3日間探したが見つからずでw 20年振りに心機一転新しい朱肉と印鑑入れ買うかな
155_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/15(水) 17:44:15.47 ID:???
綾瀬さんを呼び捨てにしないで下さい。
156_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/19(日) 22:28:09.55 ID:???
たいこバンの代替品って有るのでしょうか?
157_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/22(水) 15:03:48.72 ID:???
名古屋の大須観音に面した印鑑屋に実印を
作って貰おうとしたが、一線引いたらしく
頼めなかった。

いい腕だったのに残念。
158_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/01(土) 20:02:05.21 ID:???
印相とかどうでもよくなる位、毎日の仕事で大量に15mm位の角印を
押しまくらにゃならんのだが、小さいせいか印影出にくくて困る

つげあたりの廉価材料で、いっそ郵便局の窓口消印みたいなの
特注できんもんかなーとマジで思う今日この頃
159_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/02(日) 17:53:03.67 ID:???
業者の必死さ感じますね。

>「印鑑」はもはや必要ないのか 千葉市長ツイートに印鑑業者が大反発
2013/6/ 1 13:00
160_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/02(日) 20:31:01.86 ID:???
>「言ってることは解るが、千葉の印章店が全滅することに関して何の対応も書かれていない。負の問題が有ることを語らないのはいかにもお役所的だ」

全滅ってw
161_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/10(月) 10:31:26.39 ID:???
印鑑偽造した??仙台の子彫り不動産???
162_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/22(土) 15:21:10.44 ID:???
保守
163_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/24(月) 22:33:03.59 ID:???
164_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
\1000 のこれで十分ですね。
http://item.rakuten.co.jp/benri/10006435/
165_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ir/Vhuoa
ゴム印で8000円も取られたんだが…。後で確認するとネットでは3000円台。
そんなもんなの? 本体もプラスチックだし。

 
166_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ゴム印より浸透印が綺麗に押せるよ
http://www.rakuten.co.jp/ogoh/101345/102239/138603/
167_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:PEOUDghe
30,000円くらいで実印を作るならおすすめは何かありますか?
今のところ誕生石(ガーネット)入りのチタン(16.5mm)が気に入っています
でもチタンは賛否両論あるようなので悩んでいます
168_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
全部で印鑑何個持ってますか?
二個しかもってないけど実印のいいものつくったほうがいいんだろうか…
169_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>168
>>167です
これまで使っていたのは昔に祖母から貰った実印1個(紛失中)と認め印1個の合計2個です

ネットで探していると楽天で20,000円台の象牙(15mm)があったので結局それにしました
いろいろ不安はあるけど名工による手彫りという宣伝に魅かれてつい購入
商品到着まで2週間ほどかかるけど楽しみに待っています
170_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
やっぱり二個もあれば充分ですかね
なんにでも使う卒業記念の三文判と下の名前だけの合板でつくったやつで二個なんですけど
三個めが必要になることなんてなかなかないですよね
171_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
自分は昔、車購入時に実印、銀行口座開設時に認め印使ったくらいですね
どちらも苗字だけの普通の印鑑
家族がフルネームの立派な印鑑作ってたのが新しく作ろうと思ったきっかけです
172sage:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
オマヘが印鑑作ろうと思ったきっかけなど興味ない
173_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ネットで印鑑探してた時こんなサイトを見つけた
いい話だった
ttp://www.hanko-online.com/hpgen/HPB/entries/6.html
174_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
名は体を表すというけど印鑑もそうなんだろう
DQNネームやきらきらネームの氾濫みてると安っぽくなったなあとおもう
175_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/19(土) 10:11:45.39 ID:???
実印は百貨店とかで頼んでも手彫りとは限らないですよね?
高くても百貨店に頼もうか、値段的に疑わしいけど手彫りと謳ってる
通販にしようか悩み中。
176_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/20(日) 21:08:17.43 ID:???
百貨店、大手は自分のところの看板で変な商売はできまいよ。
通販でも、ナントカドットコムとかじゃなくて六郷のとかなら大丈夫なんでは。

どちらも保証はしかねるけど。
177_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/25(金) 20:05:59.82 ID:???
手彫りと手仕上げは別物な上に偽りの「手彫り」の看板を掲げた店なんて腐るほどある。
今時彫刻機を持ってない店なんてまずないから機械がありながら完全な手彫りもやるのか、実は手彫りなんてうそっぱちなのか、せめて判下は手書きで荒彫りだけ機械まかせの手仕上げなのかのどれか
デパートとかならそこからそういう店に注文がいってるから詳しく聞いてもわからない可能性が高い
酷いところならパソコンに入った書体をそのままバランスも無視して打ち込んで仕上げもしないし、枠さえいびつだったりする。

あとは柘植と言いながら実は安いあかねで彫られたり

とにかく疑ってかかった方がいいよ
178_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/26(土) 22:36:39.17 ID:???
黒彩樺とかってどうなの?柘植よりは高耐久ってドコのハンコ屋のHPみても
書いてるんだけど、耐久性とメンテ的に悪くないのかな?
179177:2013/10/27(日) 12:36:57.86 ID:???
>>178
正直耐久のみで選ぶならチタンになってしまうと思う
彩華はあまり一般的ではない、というか普及させようとして失敗したようなイメージだからどこも在庫処理したいぐらいで良いものとか新しいものはないんじゃないかな?
メンテ云々はどれもそんなにかわらないと思う
水牛は少し気を付けた方がいいかもしれないけど
180_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/27(日) 17:34:31.41 ID:???
なるほど、ありがとう。柘植よりはイイかな?くらいに考えておきますw
チタンは耐久性最高だけど、木材系のものから考えると高いですよね。
181_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/27(日) 22:02:32.01 ID:???
チタン印鑑でおすすめの店とかある?
値段はあまり気にしないんだけど・・・
182177:2013/10/27(日) 23:48:39.55 ID:???
チタン印の製作はパソコン上のデータで判下を編集することしか出来ないから一度レーザーで形を作ってしまえばそれっきり、仕上げどころか改刻もできないのではっきりいって手彫りの技術は全く必要ない。
なのでいかにパソコン上で上手な判下を作れるか、の能力の差になるのでこればっかりは判断が難しいかと、、
でも作り手が余程字に拘りがなければ大抵はパソコンに入ってるデータそのままか少し編集したデータを使ってるだけだと思われます
そもそも字に拘りがある人はチタンはあまりやらないので…
結局なにがいいたいかというとチタンはどこもそんなにかわらないって事です
183_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/28(月) 06:56:31.72 ID:???
>>181
スレの最初のほう見るとわかるけど、店名とか書くと宣伝扱いされるからこのスレでは
おすすめ店あっても書きたくない
ただ、印影をあらかじめ確認出来て、修正もしてくれるところをおすすめすよ
有料でも印影は確認した方が納得いくものが出来ると思うよ
184_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/28(月) 19:50:55.93 ID:???
宣伝扱いしてるのは一部のキチガイだけだと思うよ
この手の物でお店の話題が出ないのははっきり言って異常だと思う
185_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/29(火) 13:50:21.24 ID:???
>>184
>この手の物でお店の話題が出ないのははっきり言って異常だと思う

過疎スレなのに、店名だそうもんなら速攻で宣伝乙くるから、はっきり言って異常だよ
情報集めたくてもこのスレに頼るのは無理だね
186_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/30(水) 04:15:32.80 ID:???
チタンか象牙で3本作っておきたい
おきたいんだけど印鑑クラスの大きさのチタン面って本当にちゃんとマシニング出来るのかw
学校で筆記体を教え込んで名前はローマ字でサイン可にしてほC
187_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/31(木) 01:53:30.58 ID:???
ハンコ屋ドットコムの手彫り仕上げってほんとうですか?
188_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/31(木) 07:06:55.66 ID:???
【社会】日展書道「篆刻」、入選を事前配分 有力会派で独占
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383112051/
189_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/02(土) 15:56:36.69 ID:???
多少高くても安心の手彫りのやつがほしい
ネットでどっかいいとこないですか
190_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/02(土) 22:40:27.77 ID:???
最安堂いいよ
191_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/02(土) 23:45:30.00 ID:???
>>190
安すぎて怖いです
192_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/02(土) 23:49:48.27 ID:???
>>191
自分も心配でしたが、驚くほどきれいなものが届きました。
何回も印影確認をやり直してもらって自分好みの書体にしてもらいました。
難点はとにかく時間がかかることと送料が高いことです。
193_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/02(土) 23:57:56.56 ID:???
>>192
手彫りで999円て信じられません
時給100円くらいでも割りが合わないと思います
194_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/03(日) 00:12:02.77 ID:???
中国製ですか
試しに一個買ってみようかな
195_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/03(日) 01:05:59.35 ID:???
チタンって思ったより朱肉乗り悪いね
均等に朱肉がのらないから押した時文字の線が欠けたりする
196_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/04(月) 03:30:32.14 ID:???
最安堂で買った人は印面を半分で良いから写メか何かでアップして欲しいなぁ
サイトに実際に彫った見本とかが一切無いから信用出来ない
普通、品質に自信があると謳うならどんな物が仕上がるか一本無駄にしてでも写真で見せるのが一番早い

安さに釣られそうではあるんだが
197_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/04(月) 18:42:26.55 ID:BDHtaCUP
北海道でおすすめの印鑑屋があれば教えてください。
札幌在住です。
198_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/04(月) 21:00:03.97 ID:???
ツゲってチタンより朱肉の乗り悪いね。
朱肉の乗りがだんとつでいいのは何?ワシントン条約に引っかからない素材で。
199_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/04(月) 21:04:28.87 ID:???
機械掘り手仕上げってどれぐらい印影違うの?
実印なるべく使いたくないからさ、登録してあるのとよく似てる印鑑を普段
実印として使いたいんだよね。「印影が違います」って指摘されて初めて本物押したいw
ただ、印影がそっくりすぎて銀行の印影照合スルーしちゃうような同一性の高いの
は困るんだよなw 実印風印鑑の意味ないし。
200_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/04(月) 21:49:05.52 ID:???
誰かこの馬鹿を病院に連れて行ってあげて
201_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/05(火) 01:56:11.90 ID:???
>>198
柘植より朱肉ののりがいいのなんて象牙かマンモスくらいしかないだろ
そもそもツゲで朱肉の乗りが悪いってことは偽物のアカネじゃねーの?
202_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/06(水) 12:58:22.43 ID:???
マンモスって朱肉ノリいいん?
203_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/06(水) 15:36:44.80 ID:???
>>186
なんで筆記体なんだよ
サインなら漢字のほうがいいに決まってるだろ
204_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/06(水) 23:34:13.49 ID:???
皆さんお久しぶりです。
以前ここでお世話になった綾瀬です。
覚えてますか?
図星のはんこ屋さんお元気ですか?
205_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/07(木) 20:59:24.02 ID:???
黒水牛の印鑑を久しぶりに使う機会があって押してみたらなんだか綺麗に押せない。
表面が平坦でなく朱がまだらになってるんですが、こういうのは修理できるんですか?
素人考えでは表面を薄く削って面を綺麗にすれば復活しそうな気がするんですが、町の印鑑屋さんとかで扱ってくれるようなものでしょうか?
206_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/08(金) 21:24:14.27 ID:???
削る前に朱墨を落としてみた。
ティッシュを軽く湿らせて拭けば落ちるよ。
安物の印鑑は朱墨が使われてないかも知れないけどね。
207_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/09(土) 10:18:38.60 ID:???
朱墨ってのは普通に使ってればいずれ取れてくるの?
208_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/09(土) 10:58:59.57 ID:???
綾瀬です。

206さんってもしかして図星のはんこ屋さん?
そうでしょ?
覚えてる?私の事。
209_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/10(日) 15:14:15.79 ID:???
機械ぼりだと同じものが出来るって本当ですか?
こわいです
210_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/10(日) 23:49:49.20 ID:???
確かに機械彫りだと同じものができそうだな。
取り込んだデータが残せるだろうし。
211_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/11(月) 05:28:59.12 ID:???
ぶっちゃけ機械彫りでも問題無いと思うんだよねぇ
銀行印にしろ実印にしろ通帳や印鑑登録証、免許証とかとセットじゃないと効力を発揮しない訳だしさ
捺印する機会と場所、そして印鑑や各種証明書の管理をしっかりやりさえすれば良いだけの話

印鑑に10万超と時間を掛けてもいいなら技術と信頼の置ける彫り師を自分で探して手彫り
それ以外なら機械
つーかもうテン書体でちゃんと彫れる人間が居なさそうだから機械で良いと思うよまじで

吉相体とか自分で彫っても大して変わらんぞあんなもん
212_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 09:23:55.97 ID:???
はんじゃまか?

はんじゃまか?

はんこじゃまか?
213_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 09:49:20.90 ID:???
印鑑をセフレのアナルに突っ込んだことがある
いい思い出です
214_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 19:34:25.95 ID:???
>>213
つまりあなたのサイズが印鑑並ってことですか?
215_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 19:53:35.37 ID:???
>>214
自分はフル勃起時で直径48mm長さ155mm程度です
昔は性器を模した印鑑も存在したみたいですね
216_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 21:47:32.40 ID:???
こんばんは 綾瀬よ。

みんな嫌らしいわね 最低!
男性器は肝心な時に働かせるのが重要でしょ。
普段から大きくしている人に用は無いわ!
217_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/14(木) 18:15:30.98 ID:???
何故印鑑業界は店舗もネットも全てが胡散臭いのか
鬱陶しい占いの押し付け、悪口SEO合戦嘘八百、新興IT企業
宗教勧誘、ジジババ狙いの訪問販売詐欺とやり口が大して変わらん

マシな所で一回作ったら二度と関わりたくないレベル
売ってる人間がゴミクズだから印鑑不要、うぜぇ論が蔓延すんだよ
とっとと無くなっちまえこんな制度
218_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/15(金) 20:55:11.10 ID:???
どうした?
学生時代イジメられて頭がおかしくなってしまったか?
ニートなんかやってないできちんとアルバイトでもして自立すれば彼女が出来るかも知れないぞ。
他人を羨んで生活しても彼女は永遠にできないと思う。
219_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/15(金) 21:19:54.07 ID:???
3Dプリンターでハンコ作れるかな
220_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/15(金) 23:43:51.12 ID:???
データ作りゃ可能でしょ。
判子なんて樹脂でいい訳だし。
221_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/16(土) 00:19:39.15 ID:???
出来るけど、普通に削りだしたほうが良いと思う
222_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/16(土) 00:33:36.70 ID:???
ヨドバシカメラで展示されてた3Dプリンタの出力サンプル見たけど、
エッジがあんまり立たないので強く押すと太くなるハンコになるのでは。
223_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/16(土) 15:23:05.00 ID:???
ダイヤルバンク買ったけど開運ハンコやが激怒しそうな陰影だね
224_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/16(土) 16:45:57.28 ID:???
開運はんこ屋は、石や金属がダメって言うけど

天皇家     御璽は金印
中国歴代王朝  玉璽を使用

なんだな
225_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/16(土) 19:28:58.14 ID:???
チタンの印鑑の最大の欠点は冷たいこと
象牙も最初は冷たいが持っていると手の温度で暖かくなるが
チタンは手の熱が奪われる
226_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/16(土) 20:10:38.89 ID:???
何か巻いてみたらどうかと
227_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/16(土) 20:59:18.61 ID:???
革を巻きつけたらDQNっぽくてかっこ良さそう
228_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/16(土) 23:42:44.61 ID:???
通帳作るために柘植のハンコで良いからとハンコ屋に行ったら、
オノオレカンバなる材質があったので1.2ミリで注文した。
229_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/17(日) 02:24:51.16 ID:???
はん蔵の調節つまみが回らなくなってしまった、、たぶん回しすぎたんだと思うけど直す方法ありますか?
230_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/17(日) 21:18:51.59 ID:???
オレオレカンバ
231_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/18(月) 00:42:11.34 ID:???
>>228
すごく細いなぁ。オレオレカンバでもポキっと折れそう。
232_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 19:12:06.11 ID:???
>>225
どっちも一緒だ
熱平衡くらい高校で習うだろw
と思ったけど文系は物理とかやらんから馬鹿丸出しなのはしょうがないな

こういうのが占いとか信じて馬鹿高いだけの印鑑を言いなりになって買うんだろうなぁ
233_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 19:33:26.47 ID:???
熱伝導率の差が感触に現れてるだけでは?
234_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 20:12:31.10 ID:???
>>233
と解釈してたんだが
232が自爆しててワロタw
235_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 21:05:41.30 ID:???
>>225の書き方からして熱平衡を知っているとはとても思えないんだけどな
それを第三者がネットで適当に調べて出てきた熱伝導率ガーと話を摩り替えている様にしか見えない
理系に進んだ人間ならこいつ分かってねーなとすぐ気付く
236_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 21:49:33.79 ID:???
ブーメランが頭に突き刺さったまま言っても説得力はありませんよw
237_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 22:05:44.38 ID:???
誰が言ったかでしか判断出来ない人間に脳って付いてる必要あんの?
238_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 22:14:55.57 ID:???
もう少しまともな日本語書けよ理系w
239_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/19(火) 22:19:19.43 ID:???
>>238

偽理系を本物と間違えないでくれたまえ
240_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/20(水) 22:02:32.64 ID:???
アホ

意味がわからないよ
241_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/28(木) 21:49:03.04 ID:BG28J/Yd
口座によって銀行員分けなくても大丈夫だよね?
242_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/29(金) 08:47:58.19 ID:???
>>241
同じ銀行員が手続きしてくれますよ
243_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/29(金) 17:38:55.01 ID:???
銀行印でした
244_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/29(金) 19:00:34.84 ID:???
>>241
そんなあなたに三菱ダイヤル印
245_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/02(月) 18:29:45.33 ID:???
なんだお前?

この俺に喧嘩売ってるのか?
246_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/04(水) 22:50:01.51 ID:???
チタン印鑑が欠けた! すいません噓です
247_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/04(水) 22:52:19.00 ID:???
噓じゃなくて嘘か
こんな文字化けあるんだね
248_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/05(木) 09:16:59.27 ID:???
こんにゃろー 嘘か
249_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/06(金) 19:20:53.61 ID:???
それにしても、印鑑の通販サイト多いよね
そんなにもうかるのかね
250_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/06(金) 20:50:57.57 ID:???
NC彫りのチタン印鑑って、ちゃんとユニークな印影になるの?
251_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/06(金) 21:45:27.03 ID:???
同じデータから作れば、それはまぁ。
252_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/07(土) 10:14:30.22 ID:???
初めてチタン印鑑買ってみた
12ミリで5000円ぐらい
安めだから不安だったが、外観も印影もキレイ、いい感じの重さ
大満足だわ
253_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/08(日) 10:50:14.95 ID:???
朱肉ののりは、他の印材と比べてどう?
254_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/09(月) 01:06:58.08 ID:???
チタン印鑑って印影汚くない?
俺の買ったところが駄目だったのかな
255252:2013/12/09(月) 18:51:44.49 ID:???
オレの場合は、朱肉ののり(印影)は良いよ
まあ店によって削る機械もチタン素材の純度も違うだろうから、自分の感を信じようw
256_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/13(金) 18:44:05.79 ID:???
俺もノリノリだぜ!

綾瀬さんの上に乗りたいぜ!
257 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/12/14(土) 03:33:39.70 ID:jTs1dBCT
100円ショップの出現は痛かっただろうな
258_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/15(日) 13:53:35.30 ID:YOWcvSC4
寿山石で蔵書印を作ってもらったんですけど、
印肉は何がいいでしょうか?
ご教示下さい!
宜しくお願いします!
259_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/16(月) 13:28:34.90 ID:???
君には豚肉がいいと思う
260_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/16(月) 13:30:27.95 ID:???
君には豚肉がいいと思う
261_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/17(火) 12:13:21.84 ID:???
うちもいいかげん自動彫刻機入れようと思うけど、
数十万のと数百万のでぶっちゃけどれくらい出来の差があるの?
262_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/17(火) 19:18:31.63 ID:???
チタンは切削油が残ってると朱肉つかない
表面をラッピングペーパーで荒らすと普通に押せる
NC加工で2個作ったら、目視では判別できない
加工の誤差より、朱肉のにじみの誤差のが大きいから実質判別できないという事
よって同じ印影を2個作ってくれる業者は表立ってはない。
263_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/17(火) 19:59:58.75 ID:???
印鑑の文字のところに塗ってある黒いインクが取れたんですが大丈夫ですか
264_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/18(水) 06:45:37.24 ID:???
あれは彫る時に見やすくするためにぬってあるから不要。
むしろ素材の朱肉の乗りが反映されないから、塗ってあると害がある。
265_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/18(水) 19:08:26.25 ID:???
でも最初は塗ってあったものが取れてしまったので心配なんです〜
266_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/18(水) 19:43:19.62 ID:???
心配ならはがれたらマジックで塗っておけばいいよ。
ただし、朱肉の乗りがいいと思って象牙の印鑑作っても、黒い塗料面で押してるって事は、
プラスチックの印鑑で押してるのと同じだからね。
267_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/18(水) 22:00:23.29 ID:???
マジックじゃ心配です!
268_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/19(木) 20:34:52.74 ID:???
もう、はじめから塗ってない(落としてある)で、売ってるやつに買い換えるしかないみたいだね。
269_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/20(金) 13:56:21.34 ID:???
そんな中途半端じゃ嫌です!!!
270_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/20(金) 17:56:55.04 ID:???
とりあえず1本ほしいなら、
>黒水牛でケース付(メール便送料込み)1000円
とかでいいよね。
271_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/20(金) 22:12:43.23 ID:???
篆刻墨
272_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/20(金) 23:57:15.12 ID:???
>270
とりあえずなら拓でいんじゃね?
273_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/21(土) 18:01:39.87 ID:L6GIZI9a
本象牙芯持ちでおk!

芯持ち横目もいいよ!
274_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/25(水) 09:32:35.11 ID:???
拓の横目は?
275_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/08(水) 00:10:53.61 ID:???
ハンコ買おうと調べたら出てくるツーチャンネルすげー
276_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/09(木) 00:43:21.68 ID:0CYvUJ3e
ネットで実印を作りたいのですが、おすすめの印鑑屋さんありませんか?
印影が手書きで、丁寧に手仕上げしてくれるところを探しています

ちなみに現在の候補は楽天で見つけたネットスタンプと我路屋はん工房です
よろしくお願いしますm(_ _)m
277_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/10(金) 09:40:23.73 ID:???
2ちゃんに尋ねるところが根本的に間違ってる。
278_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/11(土) 03:15:37.68 ID:???
>>276
上野印房、印善
279_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/12(日) 00:10:35.36 ID:???
久々に印鑑を作りなおそうと思ったら、男性の銀行印13.5〜、実印16.5〜が一般的としているサイトが多いんだけど本当にそうなの?
以前証券会社に勤務してて、比較的裕福なお客さん達の印鑑をあまた見てきたけど
男性でも12ミリがほとんどだったんだけど…(実印を見る機会はなかった)
280276:2014/01/12(日) 00:44:12.67 ID:???
>>278
ありがとうございます。どっちもよさそうですけど残念ながら予算オーバーでした><
281_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/12(日) 09:32:46.89 ID:DUvEIm2k
西野工房ってどう?
282_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/12(日) 17:55:41.69 ID:???
>>281
象牙で4980円の特価品を頼んだけど良かったよ
手書き+機械彫り+最後に職人の手彫り仕上げ
すじのないアイボリーで象牙にこだわりのある人はイヤかも知れないけど
朱肉のノリの良い印影クッキリのハンコでしたよ
>>280
283_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/13(月) 19:19:02.96 ID:???
>>279
いろんな人の銀行印、実印ともに見る職業ですが、
男性は実印15mm〜16.5mmが大半。18mmはほとんどいない。銀行印は12mm〜15mmまでフルネームだったり斜め書きだったり多種多様。
284_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/13(月) 19:21:09.24 ID:???
>>279
追記。
もっとも多いのはおっしゃるとおり銀行印12mm、実印15mmです。
285_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/14(火) 00:32:56.75 ID:wZsWZYuv
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1389564016/

印鑑証明は基本的に今の時代には適さない

セキュリテイ)
実印は誰が押しても同じ印影だし、たびたび実印を変更する訳にもいかない。
パスワードなら本人しか知らないし、ワンタイムでの変更すら可能。

スピード)
印鑑証明を急に入手する事など絶対に不可能
パスワードなら地球の裏側でも利用可能だし24時間利用も技術的に可能

コスト)
今の公的な個人認証制度では膨大なランニングコストが必要だし
手続きも冗談か?と言いたくなるぐらいに煩雑で難解(一般国民のスキルでは到底利用不可能)
パスワードなら既存の簡素な技術で十分だし、コストも激安。
286_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/14(火) 01:18:53.06 ID:uBVbNGOS
俺の実印は象牙の16.5

銀行印は象牙の15.0

認印は象牙の12.0

仕事印は黒水牛の10.5
訂正印は黒水牛の0.6
のセット
287_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/14(火) 09:52:17.15 ID:???
今は証券も銀行も印鑑不要のところがあるくらいだからな
ハンコは廃れる一方だろうな…
288_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/17(金) 14:33:09.29 ID:???
こんにちわ 綾瀬よ

潰れるじゃなくてわざわざ廃れるとか書かないで!
図星のはんこ屋さんはどうなっちゃうのよ〜!
289_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/17(金) 19:19:06.14 ID:???
耐久性重視ならチタンだし
でもチタンは従来の職人の彫刻技術使えないし
でもチタンなら職人の腕に頼らずとも細い線出せそうだし
セキュリティ面に関しても今時簡単に偽造できちゃうらしいし
オカルトに走るのも無理ないね
290_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/18(土) 11:46:46.59 ID:???
綾瀬ですけど何がオカルトよ!

こんな侮辱許せないわ!
291_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/19(日) 06:19:28.24 ID:1UCATC3+
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1389564016/
印鑑証明は基本的に今の時代には適さない

セキュリテイ)
実印は誰が押しても同じ印影だし、たびたび実印を変更する訳にもいかない。
パスワードなら本人しか知らないし、ワンタイムでの変更すら可能。

スピード)
印鑑証明を急に入手する事など絶対に不可能
パスワードなら地球の裏側でも利用可能だし24時間利用も技術的に可能

コスト)
今の公的な個人認証制度では膨大なランニングコストが必要だし
手続きも冗談か?と言いたくなるぐらいに煩雑で難解(一般国民のスキルでは到底利用不可能)
パスワードなら既存の簡素な技術で十分だし、コストも激安
292_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/20(月) 15:27:05.68 ID:???
偉そうな事書いてる暇あったら職探しでもしろ!
293_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/21(火) 21:07:15.93 ID:???
日曜の朝6時じゃハロワ開いてないっての
294_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/22(水) 17:33:44.13 ID:???
すぐに印鑑が必要になり、ドンキにはんこ自販機(セルフはんこBOX)があったのを
思い出した。 購入したのは\500の最安品。
初めて通りがかりに見たときはちょっとバカにしてたけど、使ってみると中々の性能。
ただある程度考慮されているものの、デザインの幅が小さい。
(字の位置、長さなどは調節できる)
正直、100均のと変わらない出来映え(もちろんインスタントでオーダーできる利点は
大きい)
楕円形の印材も取り入れるとか、同じ書体でも複数用意するとか、IMEの手書き入力
のような仕組みで線の長さを調節できたらと思った。
もちろんコストの問題はあるけど、字体の幅を多くするのはソフトに組み込めばいい
のだから、それ程のコストアップにはならない気がするのですが。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/3491c8a3f460bd5017f5af7fff2f3566.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/266/2813266/photo/173812138_624.v1390211268.jpg
295_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/24(金) 01:44:03.59 ID:???
へぇこんなのあるんだねぇ
296_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/25(土) 19:22:14.23 ID:U2I++E2R
今回、実印、銀行印、認印の3点セットをネットで買おうと思うのですが、
何か注意点がありましたらお教えくださいな♪
297_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 00:31:49.45 ID:???
印相対は避ける
298_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 00:53:31.13 ID:AI+3rMcA
>>297
ありがとうございます
できましたら理由もお教えくださるでしょうか


サイズに指定とかあるでしょうか
自分の名前が、二文字しかないので
あんまり大きすぎるハンコだと浮いちゃうかなとおもっています

実印   16.5
銀行印  13.5
認印    12

これぐらいが妥当ですかね?
299_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 01:52:10.00 ID:???
紙幣に印刷してある「総裁之印」「発券局長」が15mm。
実印でもこんなでかいのいらんでしょ。
300_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 18:48:48.25 ID:???
結局のところ実印は15mmがベストだろう
301_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 19:15:54.65 ID:???
見栄っ張りなので実印18mm買っちゃったw
302_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 21:24:16.26 ID:???
>>299
ありがとうございます
おかげさまで実印を16.5で発注しました
303_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 22:53:37.53 ID:???
>>299
発券局長は13.5mm
304_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 22:55:57.58 ID:???
銀行印もフルネームで入れようかと思ったけど
実印と間違えそうだから、やっぱ苗字だけにしたわ
305_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/27(月) 09:50:21.10 ID:???
認め印で12も大きすぎ
306_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/27(月) 10:16:59.12 ID:???
認印なんて100均で十分
307_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/27(月) 14:25:34.75 ID:???
認印なんて拓で十分
308_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/27(月) 18:30:51.77 ID:???
100均の柘印をデザインナイフでこりこりと整える
309_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/27(月) 18:50:28.65 ID:???
妄想はこりごり。
310_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/27(月) 21:46:07.37 ID:???
チタン最強ってことでおk?
311_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/28(火) 09:42:56.11 ID:???
最強って喧嘩でもするのか?
312_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/28(火) 19:37:13.34 ID:j7WGXtHR
古印体や隷書体がダサくてたまらん
認印に楷書体ってありかな?
313_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/28(火) 19:38:33.15 ID:???
認印ならありじゃね
そういや痛印が実印登録できるって聞いたけどそうなん?
まああまり痛印を契約書とかに押したくないけどねw
314_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/28(火) 22:17:10.68 ID:???
痛印
オタクを標的にしたボッタクリ商売だと思ってたら意外と手頃でワロタw
315_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/29(水) 16:04:20.79 ID:???
文章がもろオタクですね
316_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/29(水) 19:19:17.91 ID:???
お前が言うな
317_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/29(水) 19:49:53.38 ID:???
どうせなら印側も痛化すればいいのに
印の真正を主張する相手に「あなたが押印の際に見た印鑑の姿はどんなものでしたか」と対抗できる
318_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/29(水) 20:30:27.37 ID:4IE9Js9K
吉相体でハンコ作るってありなの?
自分でもなんて書いてあるのか読めないんだけど(´・ω・`)
319_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/29(水) 23:03:38.35 ID:???
>317
すまんが日本語で書いてくれないか?
320_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/29(水) 23:05:15.79 ID:???
>317
すまんが日本語で書いてくれないか?
321_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/01(土) 02:22:56.21 ID:???
まんが日本
322_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/01(土) 12:23:34.70 ID:???
二本昔
323_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/06(木) 15:23:29.61 ID:???
実印って用がある時に登録して終わったら登録を取り消して実印を持っていない
ていう状態にすると、めんどくさい以外になんかデメリットある?
あと、その方法で悪用のリスクを回避できたりする?
324_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/06(木) 20:15:48.46 ID:???
安心しなさい!
君みたいな奴の実印を悪用しても何も価値がないから心配いらないよ。
325_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/06(木) 21:50:14.83 ID:???
だな。悪用されたなんて話 聞いた事無い。
326_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/07(金) 18:52:14.99 ID:???
周りでチタンの印鑑を使っている人は、統計的に不幸せな人が多いんですけど、どう思われますか?
327_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/07(金) 22:42:30.78 ID:???
俺の周りでも100%で当てはまる
チタン印鑑買う前から不幸だが
328_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/08(土) 23:54:08.50 ID:Yxbc16+H
「認印・実印・銀行印」の話題がほとんどだけど、「蔵書印」を作った人は居ませんか。
「蔵書印」に興味を持つのは読書家だけだから「板違い」と言われれば「そうですか」なんだけど。
篆刻やってる人は分かると思うけど、「3本セット」の他に面白い印章が沢山あるんだよね。
雅号印とか一文字雅号とか陶印とかさ。護封印とか鳥蟲印なんか字面で何となく分かるけど、 
瓦当印とか引首印・関防印なんかもうまるっきり謎だよ。
そのあたりの情報が欲しいンだけど、篆刻人か年寄りが居ないと無理か。
329_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/09(日) 00:20:09.65 ID:FJaacgrX
このスレでハンコ(印鑑)・朱肉の世界をひとまわり拡げたいのと、
「朱肉」と「印泥」の違い、というかその「肉」の世界をを知りたいのと、
篆刻の世界もチョッとくらいは覗いてみたい、という話です。
趣味の板へ行けアホ、とか、それって読書板だろバカ、とか言わないでね。
330_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/09(日) 17:11:43.25 ID:???
板違い
趣味の板へ行けアホ
それって読書板だろバカ
331_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/10(月) 11:16:57.98 ID:???
篆刻と印章は似て非なるもの。
332_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/10(月) 15:35:38.34 ID:???
意味不明
篆刻も印章だろ?
「大学生と学生は似て非なるもの」とか言うのか?
333_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/11(火) 02:08:55.87 ID:???
334_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/14(金) 11:33:50.26 ID:1sy5kxg+
↑ おお、ここの方がアタリだな。
どもありがと
335_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 01:30:43.44 ID:???
親父の印鑑が出てきた
http://s1.gazo.cc/up/76160.jpg

あと頂いた印材2点(共に象牙で16.5mm、丈60mm)

1本目
http://s1.gazo.cc/up/76162.jpg
http://s1.gazo.cc/up/76164.jpg
2本目
http://s1.gazo.cc/up/76165.jpg
http://s1.gazo.cc/up/76166.jpg

親父のは印相体なんですが、自分の安い篆書体の印鑑と比べて
印相より篆書のがスッキリしてていいなぁと思ったのですが印相体のが良いのでしょうか?
336_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 01:39:20.58 ID:???
あ、彫ってもらう場合にです
337_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/15(土) 18:52:43.50 ID:???
汚い写真見せて意味あるの?
338_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 03:22:22.19 ID:Sc4459fO
柘:品質の良い柘は少なくなりました。
 ネットは中華産でしょう。
象牙:捺し心地がソフトで、手彫りしや
  すく、高い素材ですので、印章店
  さんも丁寧に仕上げて下さいます
  ので、品質にこだわる人は迷わず
  芯出しにしましょう。
チタン:年に数回の銀行印や一生に数回
   捺す実印なら十分でしょう。

大きさはほどほどにしましょう。大きい
のは、印章店の売上戦略ですよ。   
339_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 10:56:21.83 ID:8A0uwkGT
実印15mmと銀行印13.5mmをつくろうと思っています。

非木材で安い黒水牛にしようと思ったのですが、
はんこ屋のページを見ると「一生ものにはならない。乾燥に弱い」と煽ってきます。

結局象牙で作ればよかった・・・と後悔したくないので、黒水牛の耐久性、捺し具合が
どんなもんか教えていただけると嬉しいです。
340_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 13:43:25.57 ID:???
水牛で十分
何十年も持つし押しやすいよ
そんな簡単に割れないから
341_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 17:43:16.53 ID:???
>>340
ありがとうございます。予定通り黒水牛にします。

思い返せば、木材ですら結構長持ちしてますからね・・・。
はんこ屋の戦略なのでしょうけど・・・。
342_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 18:03:45.36 ID:???
はんこに愛着持てるかどうか(長く使いたいかどうか)
ってはんこの材質より字体だと思う
343_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 18:41:18.94 ID:???
自分の場合、実印は象牙で作ったけど、
銀行印は黒水牛→象牙→チタンに落ち着いた。
344_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/05(水) 20:10:05.76 ID:???
エコ素材(樹脂固めの合板)で十分。
345_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/06(木) 07:53:29.35 ID:???
>>344
お前にはエコ素材で十分だ
346_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/06(木) 09:58:02.94 ID:???
やっぱり象牙はいい
100円の印鑑と押し比べてみたら雲泥の差
天然素材にこだわらないのならチタンもよさそうだ
347_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/06(木) 14:07:50.60 ID:mzdGzd5L
348_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 09:56:21.21 ID:???
>>341
10年以上も前に、黒水牛の認め印、銀行印、実印のセット買って手彫で文字自体は気に入ったものの
やたら朱肉のノリが悪くて真面目に押してもいつも印影が薄くて、印鑑押す場面でいつも緊張してた
自分どんだけ押印ヘタなんだよと思っていたが、象牙の印鑑押したらシャチハタ並にクッキリで拍子抜けした
昔は印鑑が高かったけど、今は安いんだから押しやすいの買った方がいい
象牙が無理なら柘でも
349_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 10:33:20.80 ID:???
つげが水牛より押しやすいってことはないから
その印鑑の出来が悪かったんだろう
350_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 11:49:51.63 ID:???
朱肉のノリは 象牙>本柘>水牛 だよ
351_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 13:20:14.72 ID:???
柘はきれいに押すのが難しいというかにじむ…
352_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 13:22:05.59 ID:???
一生に何回使うか分からん実印を象牙にする奴は多いと思うけど
しょっちゅう使う認め印こそ象牙がいいよなあ
353_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 16:18:32.50 ID:???
実印とか銀行印は出番そんなにないから安い素材。
認印は基本シヤチハタだけど、シヤチハタダメなものも
結構あるからちょっと高めの素材で作った。

手彫りか素材、そのどっちかにお金をかけるなら
手彫りにしてもらって捺印マットつけたほうが俺には合ってた。
両方にお金がかけられるほどブルジョワじゃないし・・・。
354_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 18:41:02.80 ID:???
印章は自分の分身みたいなもの
自分の価値を考えて印鑑選べばいいんじゃないかな
355_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 19:02:33.38 ID:???
実印、銀行印はチタンにした。

火事にも強そうな気がして。
356_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/07(金) 19:19:33.54 ID:???
個人事業だけど起業してるから銀行印しょっちゅう押してる
羊角で作ったけど良かったよ
357_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/08(土) 07:20:46.12 ID:???
>>355
焼け跡で泥棒来る前に見つけるの?
煙吸って病院にいるかもしれない。
358_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/08(土) 19:00:52.76 ID:???
やっぱり手彫りはいいね
なんか版画みたい
359_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/08(土) 21:52:13.21 ID:???
>>347

そこ、全然ダメ。
完全機械彫り。
すぐ買いなおしたわ。
360_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 21:17:05.74 ID:???
最近気づいたけど、印影って印材そのものよりも朱肉がかなり重要
100均の朱肉から500〜600円のに変えただけでかなりクッキリ綺麗に押せた
361_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 21:25:48.90 ID:???
MAXのプレミオ最高
362_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 22:43:18.30 ID:/EAYFSqb
印相体・吉相体とは
http://finseal.web.fc2.com/q-a.html

印鑑 開運
http://finseal.web.fc2.com/

印相体、開運印鑑の嘘・デタラメ
http://tebori1.blog.fc2.com/blog-entry-140.html

ほんとはあやしい印相体
http://印鑑お役立ち.com/ほんとはあやしい印相体.html

印鑑の正しい知識
http://www.stamp-in-japan.com/inkan_chishiki.html
363_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/22(土) 21:13:00.38 ID:???
>>362
吉相、印相書体ではんこをこれからつくろうと思ってる人は、
これ読んでからそれでも作るって言うならそれでいいでしょうね。
はんこの売り上げあげるためだけの書体みたいだね。
もし、世間で吉相・印相書体はインチキ書体?という事が認知されているならば、
この書体の印鑑押す人は信用されないなど評価が落ちるはず。
でも現実はそうなっていない。
うんちく語ったら、オレの印鑑にケチつけんのか!って逆切れされるのがオチだね。
364_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 00:02:57.76 ID:???
今の世の中、ふつーに印鑑つくると吉相体(印相体)だからねー。
バレンタインチョコ、恵方巻き、古くは土用丑の鰻。
世間に認知されてしまえば勝ちという感じだ。
365_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 01:06:09.08 ID:???
若いころ無知だったのでいわゆる三点セットを吉相体で作った。
黒水牛だからそんなに高価ではないがわざわざ作り変えるほどでもない。
認印以外はめったに使わないわけだし。
甥がこの春就職なのでチタンで篆書体の三点セットを作ったあげた。
若い子は書体とか興味がないらしくチタンかっけぇっという事らしい。
甥が中年になって開運印鑑とかの与太話を見て後悔しないで済みそうで良かった。
366_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 01:30:40.37 ID:???
開運システムは良く出来てるよね
技術を持たない人が高い素材に機械で掘るのが一番運がいいという事になっているんだもん
367_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 07:54:52.71 ID:???
印鑑屋でコピー取ったついでに「チタンないの?」って聞いたら
「チタンは一時期流行ったけど今は売れない」とのこと
368_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 10:02:58.34 ID:???
由緒ある書体じゃなきゃいけないとか言うのも正しいけど、食っていけないといけないからね。
「痛印」は商売成功した例なんじゃないのかな。
・2時間で1000個以上を販売
・世界展開も視野
など、売れたもん勝ちなのさ。

http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CCNET35045316.html
369_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 10:06:39.51 ID:???
チタンはどうもなー
性能うんぬん以前にいかにも金属棒してて印鑑って感じがしない。

そのへんの町工場に行くと落ちてる機械部品ってイメージ。
370_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 11:23:07.61 ID:???
価値観はそれぞれですからね。
象牙を、安っぽいプラスチックにしか見えない。って意見もあるんじゃないのかな。
371_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 11:44:19.25 ID:???
開運とか 手彫りが高級とか 象牙が最上とか みんな商売上の口上だろ。
金属が丈夫で最も良いと思うね。価格の数千円でリーズナブルだし。
372_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 12:02:08.92 ID:???
>>371
素材としての特性は確かに良いんだよ>象牙
でも実用上はエコ素材の強化ウッドで十分かなと思う。
373_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 12:09:58.69 ID:???
象牙や水牛は動物の死骸で気持ち悪いとかそのために殺されてカワイソウという人もういる。
開運関係だと象牙が一番いいみたいだけど、殺された動物の恨みがーとか言い出したら縁起が悪い事この上ない。
石や金属は運気がダメなら中華系の人って大半がダメって事になっちゃうし。
というわけで姉(甥の母親)は象牙が良かったみたいですが甥の好みでチタンにしました。
374_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 12:32:27.71 ID:???
ファミマのフォアグラ弁当は販売中止になったよね。
>消費者から「残酷な食べ物だ」と指摘があった
のが理由だったけど、象牙は生き残ってるね。
消費者から、「残酷な道具だ」なんて言われてもスルーなんでしょうね。
375_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/23(日) 13:09:13.40 ID:???
芋印鑑作るかな!
376_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/24(月) 23:46:41.35 ID:???
象牙作ったけど、重さもあるし、手触りが気持ちよくて用がなくてもずっと撫でてしまうわ。

値段関係なく良い素材だと思うよ
377_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 21:37:33.58 ID:???
象牙は印材に限らず昔から愛されてるからねー
378_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 23:48:57.82 ID:???
黒水牛とかだと痩せたり欠けたり虫に喰われたりするらしいねぇ。
あと乾燥に弱くて長期保管に向かないとか。
379_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/25(火) 23:57:26.75 ID:???
でも象牙をありがたがるのは日本人だけじゃん。
台湾、香港、シンガポールと中華系が多い国へ合計7回ほど行ったけど
象牙のハンコなんて見たことないや。
みんな石のハンコばっかりだよ。
もちろん印相体なんてインチキな書体も見たことがない。
380_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 01:22:34.85 ID:???
>>375
生きている芋をはんこのために殺して収穫するなんてかわいそうだろ
381_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 01:41:33.86 ID:???
はい
382_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 07:55:08.79 ID:???
>>373
肉を食わない菜食主義者じゃあるまいしヒドスw

>>379
印材としてはポピュラーじゃなくてもその他置物芸術品なんかで
ふつーに象牙愛好されてるよ?だからこそ密猟されまくって
絶滅の危機に瀕したわけで。
383_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/26(水) 18:14:03.13 ID:???
鳥虫篆書体で銀行印作った人いる?
高いけど作ってみたいんだよね。
384_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 00:28:12.83 ID:???
3/30の銀チケットがもらえないんだけど…
いっしょにやった家族ももらえないみたいだけどうちだけかな?
385_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/02(水) 12:46:08.01 ID:???
贈答で、はんこもらう時は、だいたい、開運とか印相体とかになるんでしょうね。
もらった方も何にも知らなければ問題ないんだけどね。
善意でくれているので、お礼を言うしかないよね。
出来れば事前に「はんこ贈ろうと思うんだけどどんなのがいい?」くらいは聞いてからにした方がいいよね。
386_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/02(水) 17:09:56.32 ID:???
>>385
姪が就職なのでお祝いに実印と銀行印のセットを贈った。
もちろん事前に姉(姪の親)に贈ろうと思うんだけどと相談した。
既に持っている場合は他のものやお金の方がいいだろうから。
持っていない事が確認できたので印材やら書体やらは姉と姪に相談した。
ネット購入だったので印影確認サービスを使ってどれがいいか話し合い。
おかげでみんなが満足できる印章を購入できました。
牛角で篆書体です。
ケースは別で買ってカワイイものにしました。
387386:2014/04/02(水) 17:14:29.57 ID:???
篆書体を説明するときにはお札にも使われている由緒正しい書体と教えておきました。
また開運とか印相体は昭和30年代に山梨のハンコ屋が始めた商売で伝統も何もなく
真面目な職人からはプッと思われるような書体と説明しておきました。
なので篆書体にしたことに不満はなかったようです。
388_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/02(水) 18:51:02.26 ID:???
開運なんちゃらを肯定するわけではないが、
書道業界の実態を見れば連中が(国・時代を問わず)印相体・吉相体を笑える立場ではない事はすぐわかる。
書体は好みで選べば良い。
また、特にネット通販でやたらに印相体・吉相体をディスる所は
これらを彫れない支那人工員を使っている可能性大。
389_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/02(水) 23:33:56.02 ID:lqMNt7nS
支那人工員でも機械彫りよりマシなら特に不満はない。
そりゃ支那人工員にやらせてるのに開運はんこみたいな値付けなら嫌だけど。
安い機械彫りでろくに仕上げもせずに枠の太さが均一になってないハンコの方がよっぽど安っぽく恥ずかしい。
390_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 00:25:45.21 ID:???
印相学について 開運へと導く印鑑とは?運勢を悪くする印鑑とは?
http://nissho-okinawa.com/insou.html

<凶相印鑑の一例>

■太枠細字印 (←太枠篆書体のこと)
 これは発展性に乏しく、財運に恵まれず社会の信用が得られません。
 お金が入ってもすぐ出してしまって残らない。胃腸病や内臓の悪い人が多い。

■四ッ割り印 (←篆書体のこと)
 才能はありながら世に認められず、運勢抑圧運。また表面は幸福そうに見えながら裏では不平が絶えません。
 また内蔵の疾患が多く、特に胃腸病が多い。なお異性関係に注意。

「古代から伝えられてきた印相学によってあなたの運勢を開運へと導きます。」
だそうです...
391_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 00:51:11.88 ID:???
太枠でガッツリお金を貯め込むのだ!
という考え方も出来るよね
392_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 01:58:51.84 ID:???
>>390
さすがにそれは「のこと」になってない
393_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 06:09:30.32 ID:???
394_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 08:33:41.44 ID:???
右側の「岡」?の字がジャミラに見える…
395_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 08:37:48.44 ID:???
書体のことに詳しいわけじゃないが、篆書体に見える
396_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 09:43:02.54 ID:???
>>390 のリンクにあるような業者、なに商法っていうんだろうね。

とりあえずあなたの持っている物は不幸をもたらします。って不安与えて、売りつけるんだよね。

無知な人が買って、前向きな気持ちになって成功すれば結果オーライなんだろうけど。
397_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 10:05:42.05 ID:???
だんだんジャミラにみえてきたw
398_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 18:35:54.80 ID:???
>>396
開運印鑑がインチキだと知りつつも、その流れに乗って売上を伸ばした既存の印章店もしたたかだと思うよ
一方で印相学を否定して昔ながらの印鑑を売る店だってネットで自分で調べるようなお客を掴むことに成功してるわけだし
399_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 18:51:31.50 ID:???
だまされる様な人って、それなりの人多いからね。

自分がいまいち成功しない。
でも自分のせいじゃないと思ってる。

そこでインチキ印鑑に出会う。
そうだったのか。いままで自分が不幸な目にあってきたのはこのせいだ。

印鑑購入

みたいな流れなんだろうね。

実はこのあとも、いまいち改善しないのは、つぎ込むお金が少ないから。
なんて言葉にあっさり乗ってさらに深みにというパターンなんでしょうね。
400_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 08:06:59.94 ID:???
印相体ってパソコンに入力して一発で出せるような字体じゃないから
嫌われてんだよね
401_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 16:51:55.92 ID:???
>>390
> 「古代から伝えられてきた印相学によってあなたの運勢を開運へと導きます。」

昭和は古代だったのか、、w
402_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 01:04:22.80 ID:???
台湾や中国でも印相体の印鑑売ってたよ。
日本人観光客向けの高い店だけにね。
もちろん現地の人はそんな店では買わない。
日本と同じで技術の低いもうけ主義の人がやってる店だってみんな知ってるから。
403_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 11:03:37.76 ID:???
そりゃあ印相体彫るの面倒だし安い店じゃやらないだろう
404_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 11:37:09.27 ID:???
>>403
Q14)印相体・吉相体は彫る技術が難しく偽造されにくいと聞きますが
http://finseal.web.fc2.com/q-a.html

>   太細の強弱が無いゴシック体で、しかも上手下手の基準が無いので彫るのは簡単です。
405_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 12:10:12.80 ID:???
いつのはなしか知らないけど彫る技術なんて今は必要ないけどね。
印影をスキャナで取り込み→紫外線硬化樹脂で偽造
にはどんな書体でも無意味
406_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 21:00:33.72 ID:Phy5Bq1M
父親の遺品の中に象牙の印材が有った。
持ち込みで印鑑作りたいけど、嫌がられるだろうな。
印材の売上が主な収入みたいだし。
407_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 18:20:02.97 ID:???
そんな持ち込み嫌がる様な店には頼まなければいいよ。
408_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 20:54:58.64 ID:???
改刻という専門用語があるくらいだし大丈夫だよ
http://www.tokyoinsho.jp/chishiki/chishiki4_7.html
409_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 21:10:42.86 ID:???
>>406
儲けもあるけど、持ち込み=替わりが無い=失敗出来ない
のも面倒
410_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 21:54:55.04 ID:???
印材の状態が悪くて彫っても耐久性がなさそうだと断るよ。
411_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 18:02:04.43 ID:???
ふつうは彫り直してくれるよ。
仕事が予約オーダーでいっぱいで忙しいハンコ屋なら断るかもしれないけど。
412_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 20:37:26.90 ID:???
なぜ民間では「法人の」「認印的用途にだけ」角印が使われるのかとか、日本の印鑑史を知りたいのだが、
どうもその辺について書いた本や論文が見つけられない。
権力者とかの公印や、芸術的観点からのみの落款とかの研究ばかりで。
413_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 21:40:13.82 ID:???
角印のが文字がきっちりとおさまりやすいから、
会社名とかたくさん文字入れる用途に向いてた。というだけじゃないのかな。
414_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 23:13:40.63 ID:???
絵画の落款も角印だ。
けど民間に印鑑が広まって印鑑帳管理の頃は丸印&黒インク主流?
415_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 00:08:54.80 ID:???
一時、認印は小判型が多かった時期が有った筈
416_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 02:47:21.03 ID:???
個人角印もあるよ
417_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 18:26:36.87 ID:???
彫り直しって幾らくらいでやってくれるのかな?

15mm
象牙
4文字

手彫りだと高いだろうな〜
418_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 18:41:10.32 ID:???
象牙手彫でも5000円もあればできるみたいだよ。
>是非とも彫り直しをお勧めいたします。
っていってる業者もあるんだね。


「印鑑 彫り直し」
でググって一番上にでた所

http://www.stampplaza.com/inkan/kaikoku.htm
419_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 18:58:35.80 ID:???
>>418

こんなもんなんでしょうか?
ここは一級か?


他のサイト見たら10000円以上もあるね
420_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 19:56:22.99 ID:???
一級とか、高ければいいかはその人の好みですよ
そこに付け込まれるかもしれないけど、それで満足であればいいんじゃないかな
あとは自己判断でしょうね
421_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 20:57:32.14 ID:???
>>417
楽天だとここが安いよ。
もちろん手彫りじゃないけど。
3000円+送料500円
ttp://item.rakuten.co.jp/benri/10033851/?s-id=review_PC_il_item_01
422_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 21:09:34.51 ID:???
少しは自分で調べて
423_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 22:38:54.04 ID:???
>>418
4725+525円か安いな
424:2014/04/10(木) 19:18:12.54 ID:???
印相体で印鑑もらってしまって、いやなら彫り直せばいいんだね。
ほんの少し短くなるくらいは問題ないな。
425_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 19:33:16.32 ID:???
>>424
そういうのはそのまま受け入れなさい。
どうしてもイヤなら、それとは別に作るべし。
426_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 20:56:08.82 ID:???
>>424
書体が気に入らなければ彫りなおせばいいよ。
だって気に入らないのは使わないから死蔵品になってもったいない。
彫りなおして自分が納得したはんこの方が愛着がわく。
427_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 22:26:53.84 ID:???
象牙印鑑の程度の見方ってどうやって見るんでしょうか?
年輪がまったく見えない物が極上?
見えるほど下かな
428_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 22:41:43.18 ID:???
こんな感じらしい。目が細かいほど上質
http://www.hobundo.jp/homemenu/zougeinkannotisiki.htm

なんか、切り出しているシーンとか見るとキモイ
http://www.kaiunya.jp/unchiku/zouge.htm
429_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 18:15:50.56 ID:???
彫り直しの場合
機械と手彫りのそれぞれ短所、長所教えて頂けますか?
430_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 18:24:31.77 ID:???
彫り直しかは関係ないけど、
機械掘りは安い
手掘りは高い
機械掘りは隅まで鋭角に彫れない
荒仕上げは機械、最終仕上げが手彫りというのがコスパもいいんじゃないのかな
431_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 18:40:24.64 ID:???
象牙の印鑑の価格と印鑑としての機能は反する面があるから注意ね。
芯持ちとか目の方向だけど、材料から取れる割合が少ないから高いというだけ。
印鑑の耐久性の面では中心の芯のところに文字が来たり、横目は欠けやすいから劣る。
紹介している業者も、「綺麗」「貴重」などをアピールして、デメリットは言わない。
高いの買ってくれるに越したことないからね。
432_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 18:40:36.96 ID:???
手彫りとか言いながらPCフォントまんまみたないサンプルの店あるよね。
印影イメージ確認できない店は避けるべき。
433_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 22:23:56.96 ID:YPs4T2ME
印相体・吉相体とは
http://finseal.web.fc2.com/q-a.html

印鑑 開運
http://finseal.web.fc2.com/

印相体、開運印鑑の嘘・デタラメ
http://tebori1.blog.fc2.com/blog-entry-140.html

ほんとはあやしい印相体
http://印鑑お役立ち.com/ほんとはあやしい印相体.html

印鑑の正しい知識
http://www.stamp-in-japan.com/inkan_chishiki.html
434_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 22:59:18.25 ID:???
http://store.shopping.yahoo.co.jp/koyo-webshop/beddb2e7b0.html

ここはどう?
手彫りにしては安くない?
435_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 23:58:34.21 ID:???
>>434
印相体が好きならいいんじゃないの。
自分はゴメンだけど。
436_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 17:02:48.07 ID:???
>434

> (3)筆の入った文字の周りを彫り上げます。【荒彫り】
> ↓↓
> (4)お客様にふさわしい文字となるよう、印刀で手直しを行います。【直し】

(4)には印刀でと書いてるのに(3)には何も書いてないの。
437:2014/04/12(土) 20:23:41.97 ID:???
(3)は、実は機械掘りっていう事なのかもしれないけど聞いてみないとわからないね。
全行程手掘りってかいてないなら機械彫りかもね。
438_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 08:58:04.25 ID:???
芯持ち、横目なんかは、高価な物買った満足感とか、眺めて、キレイとかを優先で求める人向きだよね。
象牙が朱肉の乗りがいいとか、科学的、物理的観点で証明した物あるのかねえ。
油との親和性とか、表面粗さの影響が支配的だから、象牙が一番なんてのははんこ屋の都合だろうね。
439_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 22:49:23.45 ID:???
>>436-437

もし機械で彫っているとしたらこの価格はどうですか?
440_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 22:51:57.66 ID:???
こんなこと書いてる

お届け日について
お客様のお手元に届く日程は、手彫りの為、お客様の印鑑を受け取ってから10日程度かかります
お急ぎの場合はご相談下さい
441_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 02:48:53.59 ID:???
>439-440
中の人?
彫り方とか値段以前に、バナーの彫刻見本をみても字が拙いというか…精進せい。
442_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 08:44:20.51 ID:???
精進せい。
443_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 18:27:46.61 ID:???
>>405
おまえさいこーにあたまわるいな
444_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 22:01:16.83 ID:???
>>443
あたまのいいあなたの説明と意見をお願いします。
445_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 22:29:09.71 ID:???
>>440
9日寝かせて機械彫りを。
446_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 22:36:41.19 ID:???
機械で最後まで彫ったらばれるよね。
信用もあるから、
まず機械掘りであらかた仕上げる。
手掘りで最終仕上げと、機械掘りの跡を削って消して置いておく。
10日目位経ったものを発送する。
って感じでしょうかね。
447_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 22:51:17.15 ID:???
手彫りでもほんとはそんなに時間かかんないんだよね
448_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 22:56:31.19 ID:???
>>440
まさか中国へ送って彫ってもらってないよな?
449_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 22:58:53.98 ID:???
>>441
拙いってどういうこと?
450_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 23:36:57.66 ID:???
>>448
おじいちゃんそれは言わない約束でしょ
451_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 01:22:13.75 ID:???
>449
字が下手ってことだよ。
452_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 18:38:38.25 ID:???
>>451
まぁ、安いとこは何処もこんなもんだよ
453_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 18:07:35.60 ID:???
>>441
どっかお薦めない?
454_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 18:50:05.37 ID:???
>>451
じゃどこが上手だよ?
455_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 08:50:34.12 ID:???
ネット通販で印鑑買おうと思うんだが
印鑑のネット通販てやっぱハンコヤドットコムが最大手なのかね?
いろんなとこ見てるけど同じ印材や大きさでもハンコヤドットコムの半額や
それ以下のとこもあるけど品質に差はあるのかな?
あと街のハンコ屋高すぎだろ、通販の20倍くらいの値段ついてる物もあるし
情弱のジジババから巻き上げようとしてんのかよ
456_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 08:57:16.94 ID:???
品質の差はほとんどないでしょう。
文字の形にはそれぞれ特徴があるので、気に入ったところに頼めばいいと思う。
大手だからとか、技能ある職人が彫ってるとか、そういうところにお金払う人がいるので、価格差があるんでしょう。
街のハンコ屋は、店舗構えてる経費が乗っているんでしょうね。
457_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 19:20:28.14 ID:???
ハンコ 1000円 とかでググって出てくる業者の価格が、付加価値料金入っていない値段なんでしょうね。
特にこだわりないなら、ハンコとしては、これでも十分すぎる品質だよ。
458_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/01(木) 01:57:52.57 ID:???
昔印鑑店で柘の印鑑4000円くらいで買ったんだけど
通販だと300円くらいで売ってて泣けるわ
459_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/01(木) 18:16:38.37 ID:???
ネットだと安いとか原価は安いとか言ってる人見ると、
ああこの人はちょっとあれなんだなって思うよ
460_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/01(木) 19:58:50.70 ID:???
>>457
確かに判子の機能としては安物や機械彫りでも果たせますが、やはりしっかり作ってある判子の印影の美しさは素晴らしいです
461_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/01(木) 20:12:46.71 ID:???
単なる道具として見るのか、芸術的要素を求めるのかで変わりますよね。
どっちがよいという事ではありませんよね。

道具としてみれば : あんなもんに大金使ってバカじゃね?
 
芸術品としてもとめれば : 物の良さがわからないなんて不幸だね。

という価値観の違いでしょうか。
462_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/01(木) 22:55:16.73 ID:???
>>457
その業者から買ってから言えよ
463_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/02(金) 14:52:56.64 ID:???
>>405
紫外線硬化樹脂なんかじゃボケボケのしかできない
464_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/02(金) 19:11:19.86 ID:???
訳ありハンコ、黒水牛の古印体で頼んだけど、特に問題なしだったよ。
どれでも同じ値段だからどうせなら18mm 実印BIGサイズ頼もうかと思ったが、13.5mmにしといた。

>1000円 送料込み
 通常の60mmの長さより、1〜2mmほど短い訳アリです。
465_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/02(金) 19:52:26.74 ID:???
再生品か
466_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 18:17:32.64 ID:???
訳は聞くな
467_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 18:28:17.64 ID:???
死んだ黒水牛の怨念がおんねん。
468_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 22:58:53.83 ID:???
>>467
それ言ったら牛肉なんか食えないし牛革の財布とか使えないじゃん。。
怨念は象牙のためだけに殺される象の方が凄そう。
469_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 17:13:50.53 ID:???
>象牙は地位の象徴とみなされている中国が世界最大の市場

自分のステータスのために犠牲になってる物を顧みない人種にはなりたくないね。
470_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 08:36:22.41 ID:???
日本で印鑑になる象牙って何頭分位なんだろう
471_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 02:41:39.04 ID:???
象牙の印鑑を注文する人の数がわからないからね

ttp://inkan.hiwadasan.com/hinsitu/index.html
>1本の象牙から約200本位印材が作られます
472_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 09:29:49.97 ID:???
イラスト入りの印鑑でも銀行印として登録できるから
しにものぐるいでイラスト入り印鑑作ろうと思ってたんだけど
銀行によっては駄目なとこもあるらしく作る前に聞いてみたらだめって言われた
この店のゆるい感じな手書き書体好きだから作るなら絶対ここって決めてるけど
イラスト入りがいいようー
作っちゃてから銀行にしつこくおkにしてよって言ったら折れてくれるかな
イラスト可能な銀行に変えたほうが早いのか
473_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 09:50:19.02 ID:???
>>472
ダメって言ったのは受付のねーちゃん?支店長クラス?
なぜダメなのか、どこに規程されているのか提示を求めてみたら?
474_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 10:25:42.37 ID:???
窓口の女の人に最初聞いてイラスト入り印鑑の存在自体知らないっぽい感じだった
支店長かどうかはわかんないけど後ろの方の席に座ってる男の人に聞いてくれてできないって言われた
もう作っちゃて別の支店に行った時聞いてみようかな
UFJとか三井住友とかはおkなんですよ!って
田舎だしそういうものがある事自体きっと知らないんだろうなと思う
475_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 12:46:10.18 ID:???
ゴム印とか大量生産品と勘違いされた可能性大だな。
実印と違って銀行印は氏名以外が彫ってあっても良いはずだし、極端に変なサイズでなければ大丈夫なはず。
その銀行の既定で明確に禁止されていない限り、一行員の権限で拒否なんてできんよ。
476_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 14:42:03.68 ID:???
イラスト入り印鑑は見たことない人は印影だけみたら、ゴム印にしか見えないでしょうね。
印鑑の本体も渡して、登録できるか聞いてみたのかな。
477_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 17:23:03.25 ID:???
印鑑を作る前の相談じゃ窓口の人も困るだろう
478_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 17:27:26.08 ID:???
イラスト印のハンコ屋のHPの内容とかを印刷して持っていったらどうだろうか。
479_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 21:35:57.84 ID:???
480_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 00:25:53.46 ID:???
自分の場合これで自分のオリジナルロゴをはんこにしようかと思ってるんだが。
楽楽はんこ
https://www.r-expo.jp/july2013/exhiSearch/ISOT/jp/search_detail.php?id=12767
パソコンのペイント機能でデザインしたはいいが手描きが下手糞で試せないでいる。
USBとかSDカードなんかでデータ取り込んでくれないかな?
481_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 18:10:23.42 ID:???
楽々はんこ どんな印材なのかな。
その場で彫ってくれるって、何分位なんだろうね。
あえてデータの取り込みは出来ない様にしているんだよ。
だってだれかの印影もってきて偽造出来ちゃうだろ。
482_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 19:40:50.48 ID:???
私は銀行員ですが、当行には規定で禁止されておりませんので極端な話「加藤」様が「高橋」と刻印された印章を銀行印として登録することもできます。
ただ極力やめていただくようにお願いはします。また結婚で姓が変わったが旧姓の印章をそのまま使用したいというお客様にも早めに変更をお願いしております。
キャラクター印は変形の少ない印材で朱肉をのせて押すものであれば登録可能ですが、あるお客様の話によると近隣の他行では規定により登録を断られたという話も聞きました。
規定になければいち行員に断る権限はないとの話もありましたが、銀行は口座開設や諸届けの義務は負っておりませんので支店や行員の裁量でお断りすることもできます。
しかしどこもクレームには弱い組織ですので、本部やお客様相談センターなどに話をすれば支店の対応が変わる可能性は大いにあります。
長文失礼しました。
483_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 21:45:35.39 ID:???
しにものぐるいって浸透印かと思ってたけど・・・
484_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 22:18:54.64 ID:???
いろいろ取り揃えてまっせ
485_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 00:57:16.94 ID:???
>>481
印材の種類はこんなの簡単なのだと10分で複雑なのだと30分で作れるそうだ
ttp://2.bp.blogspot.com/-NAgSgwkc2cQ/UrjzO_zFZMI/AAAAAAAAZJ0/qkJl_UjLrU8/s1600/RIMG0047.JPG
486_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 18:19:24.66 ID:???
>>485
その場でどうしてもこの機械で作りたい人向けの様ですね。
普通に文字だけのハンコなら、ネットの1000円レベルのハンコ頼んだ方がいいでしょうね。
詳しくしらないけど、彫ってるとこ、待ってる間に見えたらいいのにね。
487_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 20:40:34.86 ID:???
自分のオリジナルロゴなんかでも、図案をもっていけば、センスのいいハンコ屋ならきれいに修正して彫ってくれるよ。事前に、これ彫ってもらったらいくら?って聞いてから彫ってもらえばいいよ。
488_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:21:21.91 ID:???
>>485
水牛が象牙の2.5倍わろた
489_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:26:17.67 ID:???
490_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:48:52.30 ID:???
秀牙ってなんだよw
検索すると、アニメのキャラとか出てくるし。
491_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 19:05:32.16 ID:???
秀牙(アクリル) ですね^^;
492_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 15:37:31.51 ID:9usr6Mkw
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885
493_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 15:47:54.86 ID:???
500円クラスと同じだろうに 樹脂コハク 4000円は高過ぎだろ。
494_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 22:32:00.65 ID:???
一応天然琥珀が入っていることになってるけど割合とか一切不明だしなぁ。
不誠実な業界は滅びゆくのみ。
495_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 23:10:46.10 ID:???
黒水牛1000円 芯もち

どうですか?
496_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 00:38:30.31 ID:???
>>495
機械掘りでケースなし、送料込みなら普通っていうか楽天でもっと安い店があるよ。
497_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 18:09:26.16 ID:???
>>496
ケース付きで、機械彫り
本当に芯もちかな?
498_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 18:16:08.39 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/hankoya-shop/k-take-1201/

この価格で芯もちできるの?
499_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 18:20:10.63 ID:???
芯持ちは高いっていう先入観があるから、
普通のハンコ屋はそれに便乗して、利益率高い値段設定をしているだけだよ。
500_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 18:25:17.07 ID:???
象牙の芯もちと黒水牛の芯もちはまったく違う(価格)
って思ったほうが良いのでしょうか?
501_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 21:32:13.35 ID:???
水牛や牛角はわざわざ書いてなくても全部芯もちだよ。
象牙の芯もちとは全然違って当たり前の事。
502_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/21(水) 22:21:33.32 ID:???
水牛とかは家畜だから大量に手に入る、しかも産廃だからタタ同然の筈
503_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 14:38:10.76 ID:???
芯持ちじゃない角はかなりの確率で経年劣化によって曲がるよ。
柘じゃなくてアカネはひび割れる。
極端に安いのには彫り方以外にも理由がある。
504_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 20:59:30.84 ID:???
水牛の原料が産廃と聞くと、プラスチックの方が高級な感じがしてきた。
505_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 21:15:35.60 ID:???
やはり金属だな 最高材質は
506_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/24(土) 00:00:34.13 ID:???
キミら仕事用のハンコ何使ってる?
507_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/24(土) 00:10:17.60 ID:???
ブラック11
508_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/26(月) 19:53:31.64 ID:???
今NHKで象牙の密漁の番組やってた。
テロリストの資金源になってるんだね。
アメリカは2月に取引禁止にしたんだね。
需要がある限りなくならない。
ハンコ屋の利権がからんでるかはわからないけど、日本も全面禁止にならないのかな。
象牙のハンコを自慢している様な人間は恥ずかしいという見方もできるね。
509_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/26(月) 20:28:57.55 ID:???
楽酷天が嬉しそうな顔して印鑑禁止にし…でも印鑑業界における牛肉的存在って何だろ?
510_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/26(月) 22:33:06.77 ID:???
クロ現見た!
像鼻切られてかわいそう
日本は外から強く言われたらあっさり禁止にしそう
問題はチャイナだよ
511_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/26(月) 23:22:59.68 ID:???
国内なら大抵は公正取引証明書がついてるゆないの。
512_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/26(月) 23:36:06.41 ID:???
それを偽造して出回ってるんよ
513_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/26(月) 23:43:52.72 ID:???
中学卒業の時全員に配られたハンコは象牙風
514_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 00:08:46.33 ID:???
>>507
11ってデカくない?
俺はハンコベンリに自分のハンコ入れて使ってる
515_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 12:19:38.90 ID:???
俺は、はん蔵の方が好き ハンコベンリは作りがショボイ
516_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 13:01:48.82 ID:???
ハンコベンリは最後発のくせになんで従来品より
チャチなモノになってしまったんだろ。
517_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 13:31:14.12 ID:???
はん蔵に顔料系のXスタンパー補充インキ入れてるのはオレだけだ
518_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/31(土) 11:10:53.78 ID:???
シヤチハタ朱の油
をハンコに補充しているのは俺だけだ。
519_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/31(土) 15:53:12.04 ID:???
小便
を醤油差しに補充しているのは俺だけだ。
520_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/11(水) 00:38:10.37 ID:???
金龍朱肉印の金属製の蓋が微妙にいびつになってバカになったもんだから、
きっちり閉まらなくなって密閉性が落ちたんだが、
やっぱこのままだと乾燥して使い物にならなくなるのかな?
521_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/11(水) 11:43:47.94 ID:???
面倒くさいが毎度毎度ラップをかけてから蓋すれば乾燥は防げる。
522_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/12(木) 00:08:29.98 ID:???
ありがとう

でも、ウハ、面倒w
523_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/12(木) 16:13:30.60 ID:???
印盒っていう印泥の容器売ってるからそれに移し替えれば良いよ。
524_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/13(金) 01:17:18.24 ID:???
>>523
印盒は中国土産に貰ったのがどっかにあったわ
あれ、どこだっけ…

ととにかく印盒を使うとして、金龍朱肉印のほうは、>>521の言うとおりラップかけとくことにする

2人ともありがとう
525_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/18(水) 20:59:56.03 ID:???
いままで使った中で、朱肉はMAXのプレミオが最高だった。
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_image/sa-4004ps_b.jpg

もともとエスパクトシリーズの朱肉付き印鑑ケースを愛用していて、
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_image/sa-3004s-3c_b.jpg
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_image/sa_2004s_b1_400.jpg

これに付属の「瞬乾」朱肉が、ケースを逆さまにしても漏れずべとつかず、
名前のとおりすぐに乾いて便利に使えていたのが、プレミオの方はさらに
色ノリが良くキレイに押せる感じだ。
526_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/19(木) 01:20:06.22 ID:???
>>525
どっちも愛用してるよ。
アマのレビューを読んでいろいろ買って試したら携帯用はエスパクトで家用はプレミオになった。
印材は水牛とチタンなんで象牙や柘植だとどうだかわからないが。
527_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/20(金) 13:43:26.89 ID:???
>>525
プレミオいいな。
インクだけ買ってはん蔵に入れたいところだが…
補充してから暫くはインクがボテっと出ちゃっててそのおかげでインク薄くなるの早いっていう。
その悩みが解決されるなら欲しいな。
528_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/23(月) 16:37:51.08 ID:???
実印 黒水牛15mm で1000〜2000円あたりのを注文しようとおもっているのですが
やはり安い所でつくるのはやめた方いいですかね?
529_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/23(月) 21:29:05.17 ID:???
>>528
こだわるならやめたほうがいい。その価格なら機械彫り仕上げ一切なしだから印面は雑だしパソコンフォントそのままだし、結局再びいいものを探すはめになる。
最悪機械彫りでも仕上げをしっかりやってくれるところでフォントじゃなくて手書きのものがいいよ。
530_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/24(火) 01:07:10.28 ID:???
>>528
家とか車を買う時だと他の人のと比較しないからまあ安物でも恥ずかしくない。
遺産相続は他の人も実印を押すから安物だとちょっと恥ずかしいかも。
そのクラスだと機械掘りなので他の人のと比べると彫りがあまいとか字体がフォントまんまで
バランスが悪いとかわかってしまう。
あなたが20代なら安物でしょうがないけどいい歳して安物まるわかりはちょっと恥ずかしいかも。
531_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/24(火) 11:51:53.90 ID:???
>>529
>>530
ありがとうございます。
近々必要になりそうなので間に合わせとしてなら
良いかなと思ったのですが仕上げすら無いのは不安ですね
店や印材を選ぶと時間かかりますね
532_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/24(火) 12:00:20.15 ID:???
皆さんお元気ですか〜?
綾瀬ですよ〜!
モテないハンコやさん。
いい歳して独身のハンコやさん。
私もまだ独身です。
533_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/26(木) 23:41:13.90 ID:???
正直そんだけ安いと印面データと住所氏名を裏社会に流して
利益出してんじゃないかと勘繰ってしまうw
534_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/27(金) 07:35:38.18 ID:PkdhGzqF
ちょっと教えて下さい。
インクの出が悪くなったシャチハタは
水を注入すると良いなどとどこかで
見たのですが本当ですか?
或いはまるごと水洗いする?
などもし復活方法があるなら
教えて下さい
535_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/27(金) 12:22:59.40 ID:???
使い捨てネーム印のこと?
使い捨てじゃなくインクが補充できるタイプだったらインク買って補充すればいいよ
536_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/28(土) 14:40:46.73 ID:???
http://www.tebori-inkan.jp/
ここ気になってるんだけど、利用したかたいらっしゃいますか?
537_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/28(土) 23:36:44.17 ID:???
「・・・」
538_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/06(日) 13:31:33.37 ID:???
篆書体で生まれて初めての実印と銀行印を作りたいんだけど

名前が 四 とか 回 とか名前の漢字が簡単だから可読性が高すぎるんだけど
もうこれは諦めるしかないの?w
それとも彫るときに職人さんが工夫してくれるものなの?

印鑑本舗.comの印影プレビューで眺めてる
539_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/06(日) 14:46:42.92 ID:???
>>538
篆書体とかきちんとした書体ににこだわらなければ、吉相印屋さんでいくらでもアレンジしてもらえばええ。
元々がデタラメのオリジナル書体だから何でもアリだ。
ただしそれが実印として使えるかどうかは保証できないけどな。
540_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/07(月) 13:08:18.42 ID:???
芋版でもOKなくらいだから問題ないでしょ?
541_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/07(月) 23:08:11.54 ID:???
上手く彫ってある見分け方って、印影を見る以外になんかあるの?
542_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/09(水) 21:12:06.58 ID:???
>>538
画数少ない名前だと画数多い漢字に憧れるよな。
でも、昔の書体を使用するのに昔に存在したことがなかった字形を使うのはとても違和感。
もっと言えば中国に存在しない、国字・平仮名・カタカナの名前だったら発狂してたかもしれない。
画数の問題は上手なところに頼めばバランス良く配置してくれるよ。


http://xh.5156edu.com/hzyb/a9880b59781c63091d.html


http://xh.5156edu.com/hzyb/a9884b41950c93908d.html
543_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/09(水) 21:15:43.26 ID:???
>>541
印面が綺麗だよ。機械彫りの安物がいかにオモチャかがよくわかる。
總裁之印・發劵局長の印影が一度見てみたい。
544_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 00:08:43.37 ID:???
>>69
お前みたいのが居るから社員が監視されんだよバカ
545_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/17(木) 01:03:53.69 ID:Xh8+qqQh
>>544
ああ、出来の悪い営業の車にデーターロガー積んでやったよw

ブラックな中小の特権だ
546_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 07:06:27.29 ID:vyUCV5dq
実印のサイズ16.5か18で悩んでる
デカイほうが実印として重みがあって信用度がまるで違うとか言うなら18がいいだろって思うんだが、
一番売れてるのは16.5らしいね
18のデメリットってなんかある?
547_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 12:29:23.90 ID:???
余りに大きい実印使うと、まるで低所得者で貧民街に住んでるのに
見栄を張って(中古)ベンツに乗ってる様な恥ずかしさが有る・・・
548_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 12:36:49.69 ID:???
はんこ屋に乗せられちゃってかわいそう、と思うかな。
549_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 13:52:06.89 ID:???
15持ってるけど15でも結構大きいよ
これ以上大きいとちょっと微妙かなと思う
ケースも欲しいやつは15までのしかなかった
550_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 13:55:01.49 ID:???
>>546
18mm持ってるけどちょっと恥ずかしいかも。
でも結婚のとき妻が作ってくれた印鑑だから変えるわけにもいかなくて。
551_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/19(土) 21:27:21.84 ID:vwBGqrpV
18だとデカすぎて書類の枠からはみ出ちゃうとかってある?
552_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/20(日) 02:31:34.34 ID:???
>>551
銀行印じゃないから書類の枠内に押すことはあまりないと思う。
553_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/24(木) 00:03:12.56 ID:???
>>534
水ぶっかけろよ
どーせゴミ商品なんだから
554_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/24(木) 00:06:15.39 ID:???
最近は印判の組合の役員は素人みたいなのがいるな?
専門知識がなさ過ぎる。
555_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/02(土) 19:42:46.30 ID:???
銀行の印鑑(認め印)を買いたいんですけど千円以内、2千円以内の予算だと
どういうものを買えばいいんでしょうか?調べたのですがいまいちよく分かりません
556_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/02(土) 19:48:34.45 ID:???
銀行印は使用頻度が低いから材質は気にする必要はないよ
銀行の規定に合わせて予算内で気に入った印影のものを選ぶのがいい
557_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/02(土) 21:40:10.98 ID:???
>>555
認印と銀行印は分けたほうが安全です。
例えば宅配の受け取りなんかに使うのが認印で、しょっちゅう不特定多数の人が見るようなところに
押すハンコですからそんなの銀行印と同じじゃダメだと思いませんか?
2000円だとたぶんPCフォントで機械掘りのほとんど仕上げなしのハンコになります。
楽天とかアマゾンで銀行印と入れて検索すればいっぱいありますよ。
書体は印相体はやめましょう。
わかった人からみればプッって思われるゲテモノハンコです。
558_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/03(日) 20:34:07.78 ID:???
そんなわかってるつもりのバカなんかほとんどいないから
安心して印相体でいいよ
559_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/04(月) 00:18:52.06 ID:???
いい歳して印相体がインチキって知って作り直すの嫌じゃん。
気にしない無神経な人はいいだろうけど。
560_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/04(月) 20:51:09.13 ID:???
印相体がインチキだって騙されて作り直すバカな社会人なんて
いないから大丈夫だよ
561_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/08(金) 18:36:33.60 ID:kESyrMjT
シャチハタの朱肉、
エコスはくっきり押せてきれいなんだけど色が赤っぽすぎる。
速乾は色はいいし確かに速く乾くんだけど、にじむしムラになりやすい。
562_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/09(土) 14:55:09.66 ID:???
これはハンコ屋が言ってたな
名刺にしても印刷屋が言ってた
金儲けしたいだけなのかどうかは各々の判断に委ねるが
印鑑は会社の顔、個人の顔
名刺も同様、個人の顔
それを安価で作ると価値が低くなるという話
高価だからいいわけじゃないけどね
印刷屋にしても専門職にしても、そういう話をよくしてくる

ちなみに実印はわざと欠けさせたりして個性感を際立たせるって方法もある
安い字体で作っても、自分でカッターで小さな傷を作ってから登録するのも一つの手だ

これマメな
563_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/09(土) 20:46:01.43 ID:???
朱肉はマックス>サンビー>シヤチハタ>コクヨ
だなシヤチハタ以外の朱肉は探すのが大変
564_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/09(土) 21:16:26.13 ID:???
通販最安のチタン買ったらがっくり。縁太く、字が細く小さく...。残念。材質だけでなく満足いく字体を探すのは難しいですね。
565_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 00:16:18.68 ID:???
>>564
楽天のハン○ワークスは?
印影確認して作ったら割と良かったよ。
566_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 11:22:46.80 ID:???
>>563
上でも名前挙がってたけど、マックスの朱肉やっぱりいいんだな。
ちょっと探してみるわ。最寄りの文房具店は軒並みシヤチハタのしか置いてないんだよな。
567_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 12:56:55.49 ID:???
>>566
探してもないから結局アマゾンで買ったよ。
MAXのSpact愛用中。
568_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 13:10:50.78 ID:???
>>565
サイトをのぞいたら良さげなので試してみます。ありがとうございます。
569_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 13:40:14.39 ID:???
>>567
やっぱ通販が確実か。探しまわるのだるいし。
自分はデカめの角印とかも頻繁に押すからプレミオの50号にしてみる。

丸山工業の文化朱肉ってのもちょっと気になってんだよな。
570_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 13:42:15.39 ID:???
マックスの速乾は本当に速く乾いてビックリするほど。
でもその分、染み込みやすい。
紙によっては滲んだり裏写りする場合もある。
しかし、あの便利さは他に替えられない。
571_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 14:44:47.34 ID:???
MAXプレミオは色がちょうどいいんだよね。ほんとに朱肉って感じ。
シャチハタの朱肉台は真っ赤っかでちょっとな..
572_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 18:07:18.82 ID:???
早いのはシヤチハタ速乾だがこれは色味が悪い+薄い。
逆にマックス速乾は俺の環境ではさほど乾きは早くない代わりに色味はまずまず。
速乾性は使う紙による所が大きそうだ。
573_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 21:26:04.09 ID:???
しにものぐるいで作った銀行印無事登録してきた
手書き文字すごく気に入った
イラストも潰れてなくてしっかり押せるよ
別支店でさり気なく渡してスムーズに終了したよ
郵便局ではかわいい印鑑ですねって言われた
今は通帳に押されないから寂しいな
実印も一緒に作ったけどこっちも(・∀・)イイヨー
インクはシュイングベベにした
これもマックスの仲間でいいのか?
とりあえずいい感じ
574_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/10(日) 23:07:49.19 ID:???
紙質ばっかりはこっちではどうしようもないからなー…。
575_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/13(水) 11:08:45.75 ID:???
補充インキだったらどこがいいの?
ネーム9やはん蔵なんかに入れたいんだけど
576_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/14(木) 21:46:52.39 ID:???
MAXプレミオ届いた。確かにいい朱色。
だがスポンジが柔らかすぎて程よく朱を乗せるのがすごく難しい…。
表面の布張りの目が荒いから軽いタッチで付けると印影に布目が反映するし、
かといって強く押し付けたら彫りの隙間までべったり入り込んで汚くなる…。
朱自体はかなりいいんだけどなあ。これはちょっと使うの辛いわ。
577_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/14(木) 22:22:50.10 ID:???
軽くポンポンと朱を付けるのが基本じゃないの?
578_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/14(木) 23:08:34.34 ID:???
>>576
軽く数回ぽんぽんとつければ無問題。
579_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/16(土) 22:53:04.66 ID:???
邪悪なハンコ屋しにものぐるいの実店舗まで行ってみた。
お盆だからかお客さんは数人だった。
隣でTシャツも売っててちょっと欲しいかなと思ったけど
年齢的に家の中でしか着られないからやめた。
580_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 09:13:33.19 ID:???
>>577 >>578
アドバイスありがとう。
確かにちょっと押し付けすぎだったっぽい。
液を塗り付けるんじゃなく、粉をかるく叩きつけるような感覚でぽんぽんやったらいい感じになったわ。
ちょっと薄くて印影かすれることもあるけど、それはまあ慣れだな。
そしてやっぱり色はMAXがいいわ。吸い込まれそうになる。
581_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/23(土) 20:20:04.18 ID:???
三菱鉛筆のダイヤルバンクは発想は面白かったがステンレスという材質が大悪手だった。
朱乗りが最悪で、印面が推す毎に変わってしまい銀行印登録を拒まれたというレビューも見た。
4、5万位になってもいいから印面だけでもチタンにしてどこか作ってくれないものか。
582_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/27(水) 14:32:50.51 ID:???
銀行の窓口嬢が言ってた
「いいハンコを使うと、お金がたまるって言いますね」
逆じゃないかな
いいハンコを使うような人は、お金を貯めるタイプなんだと思う
583_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/27(水) 14:43:49.88 ID:???
お金に余裕がないといいハンコを買おうとは思わないんじゃないの?
584_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/27(水) 15:08:29.85 ID:???
それはあるな
585_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/27(水) 22:52:10.78 ID:???
お金に余裕がなくても将来の大出世を目論見必死になってる人は
若いうちからいいハンコを使ってると思う。
586_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/29(金) 00:05:02.52 ID:???
さすがに社内暗殺疑惑の会社の商品は評判悪いなw
587_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/03(水) 23:39:58.35 ID:???
初めて通販で印鑑作ってみたわ、チタンのやつ
最初送られてきた印影が気に入らなかったので
こっちから印影指定したらまったくその通りに作ってくれたわ
印影に拘る人で印影の直し2回目から有料の場合は
最初の注文の時から細かく指定した方がいいかも
588_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/04(木) 00:14:24.60 ID:???
暗殺といえばタブーになってるあの会社ですね?
縁故か首になった中途ばかりのあの会社ですね?
589_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/15(月) 03:19:04.41 ID:???
興味本位で最安堂に発注してしまった。
出来はどうなんだろう。
590_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/17(水) 22:51:02.37 ID:???
>>589
想像以上に良い
591_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/21(日) 17:22:52.49 ID:???
しのものぐるいのハンコ
やっぱり絵が入ると一般的な10oサイズって小さいですか?
18oを買った方が良さげ?
592_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/22(月) 02:42:35.88 ID:???
18ミリの認印作って嫌がらせしろ
593_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/22(月) 22:57:53.49 ID:???
出来る好い人を暗殺しちゃダメだろ。
594_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/23(火) 07:31:17.65 ID:???
>>591
社内にしか回らないどうでもいい書類に10mmを使ってるけど
普通のシャチハタとかに埋もれてしまう
根性を見せるなら18mmのほうがいいと思う
何の根性かはわからんけど
595_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/23(火) 19:17:05.05 ID:???
さり気無く、ネコ好きをアピールする印鑑とかどうかなw

http://www.inkan.name/nyan/syousai.html
596591:2014/09/23(火) 23:04:48.51 ID:???
みなさんありがとうございます
思い切って18mmにしてみようかな
597_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/27(土) 10:10:32.82 ID:???
この間実印買ったんだけど
買う前にここを見ておけばよかったわ。
598_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/29(月) 00:50:55.48 ID:???
最安堂からハンコ届いたわ
599_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/29(月) 17:24:25.13 ID:tmbC/w/P
実印は住所氏名印影のデータが残る通販で作るなと反対されたので
近くの印章業協会加盟店て作った
ステテコ姿で主人が奥から出てくるちっちゃい店だったけど
篆書辞典を見ながら好みの字の形を選んで
何枚か印稿を作ってもらい思い通りのに作ってもらえた
15ミリの黒水牛で23000円
600_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/29(月) 21:21:37.34 ID:???
実店舗は本当にボるよな
601_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/30(火) 03:40:34.24 ID:???
>>599
実店舗でも印影を保存していないとは限らないんだが。
602_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/30(火) 20:42:39.22 ID:???
印影はともかく、住所はあかさなければ残らないかな。
603_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/30(火) 22:44:48.18 ID:EHkyZceM
認印買ったら朱肉に黒い跡が残るんだけどどうにかならない?
洗ってもまだ付くんだよね
604_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/01(水) 00:19:50.57 ID:???
墨が残ってるんだろ。木製以外は歯ブラシに洗剤つけて洗えば落ちる。
605_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/01(水) 12:39:21.76 ID:Fd7SiK0F
手書きの絵をシャチハタにしてくれる店を探してます
もしくは画像を持ち込んで作ってくれる店
東京周辺で無いですかね?
606_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/01(水) 20:33:57.71 ID:???
>>605
ネットショップじゃ駄目なのか?
607_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/01(水) 21:03:52.12 ID:IbevjUa5
>>606
Adobe イラストレーターとかいうソフトが無いとダメなのばかりじゃね?
608_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/02(木) 01:56:38.11 ID:???
>>607
モノクロ2値のBMPデータ受け付けてるところあるよ
シャチハタかは知らないけど、浸透印ではある
609_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/02(木) 07:33:25.61 ID:Irt1qu/J
>>608
そんなのあったのか
探すのが下手なんだな
610_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/05(日) 20:54:12.67 ID:???
別に本家シャチハタでもイラストをハンコにしてくれるでしょ。
でなきゃ独自ロゴマークなんか作ってもらえなくなっちゃう。
611_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/08(水) 00:16:56.76 ID:???
>>594
おいおい前レス読んでんのか?わざとらしい(笑)(笑)(笑)(笑)
612_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/08(水) 04:15:32.57 ID:???
18ミリの認印はいいぞ
気に入らない時にあえて捺印するw
613_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 10:21:54.34 ID:???
30年以上前に作ったけど、もう欠けて使わなくなっていた父の印鑑があったので
自分用に名工のお店で彫りなおししてもらった。
中学高校で貰った印鑑をそのまま使っていたから、彫ってもらうのは初めて。
凝り性なので彫り直して貰った印影見てると、認印とかも作ろうかなと。
614_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 12:24:08.25 ID:???
今使ってるチタン腕時計は傷だらけなんだけど
チタンの印鑑って傷つきやすかったりしない?
615_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 17:34:41.84 ID:???
ダイヤモンドでも傷は、付きます・・・
616_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 20:24:51.86 ID:???
印面が傷つかないかどうかが心配でね
617_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 20:55:30.99 ID:???
>>616
少なくとも象牙や水牛、柘植よりは丈夫です。
所謂印材の中では一番傷がつきにくいのでは?
腕時計とは使い方が違うから傷なんてつきません。
618_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 21:42:36.03 ID:???
そっか
それなら安心して注文できるよ
619_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 23:35:20.95 ID:???
>>618
確かにチタンは丈夫だけど、朱肉のノリは象牙ほど良くないよ。
620_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 21:03:21.72 ID:PX/3RpZI
すみません質問です
安物ですが銀行印用にネットで印鑑を購入したのですがアタリ(上下のしるし?)を入れずに注文しました。
しかし今になってやはりアタリを入れれば良かったかなと後悔しています。
印鑑が1500円くらい、アタリ彫刻入れるのに別途1000円との事でした。
これでもアタリ彫刻を入れる価値はあったでしゅうか?
621_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 21:19:21.89 ID:???
せっかく作ったんだから分かるように
シールでも貼っとけばいいだろ
622_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 21:25:05.08 ID:???
仕事の決裁で1日何十回も押印するのだったらまだしも、銀行印の場合は(あたりの有無に関わらず)印面を確認してから押すことが多いから無くてもさほど不便じゃないと思うよ。
623_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 22:12:32.26 ID:PX/3RpZI
>>621-622
そうですねありがとうございます!
アタリ彫刻などを調べたら、押す前の確認で一息つけるとか名誉に傷がつくとか事故にあうとかで嫌う人がいて実印なんかには入れなと言う人が多いんですねー!
知りませんでした!勉強になりました!
まあ僕のは1500円の銀行印ですがw
624_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 23:16:47.79 ID:???
>>623
あたりが縁起が悪いというのは迷信。
主に機械彫しかできない店で機械にセットする位置がずれると商品にならないから
あたりなしを普及させようとしている。
あった方が押しやすいのは言うまでもない。
625_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 23:43:53.70 ID:???
>>624
アタリなんかなくてもいいんだ!って
自分に納得させようとしてるのに掘り起こすなよw
626_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 23:44:11.27 ID:???
>>620,623
銀行印程度ならこういう手もある。
sublog.snowland.net/archives/132
サラリーマンneoはお笑い番組だったがなぜかこれだけはマジネタだった。
627_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/15(水) 23:55:10.92 ID:???
自分は手前にシール貼ってるけど
左にアタリがある方が押しやすいのjか
628_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/16(木) 20:01:06.88 ID:???
プレミオの補充インク買いに行ったら廃番らしい。
印影が濃すぎるってクレームらしい。
プレミオ朱肉も廃番なのかな?
629_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/18(土) 05:30:13.71 ID:???
>>628
プレミオのあの濃ゆ〜い感じかつ早乾が大好きなのに
630_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/18(土) 08:54:48.25 ID:???
メーカーHPにはそれらしき事は書いてないが。
故意過失はともかく平気でガセ飛ばす店は少なくない。
wis.max-ltd.co.jp/op/supply_catalog.html?product_code=SA90084
631_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/19(日) 01:49:15.19 ID:???
古い篆刻の価値についての相談なんですけど、ここで質問しても大丈夫ですか?
632_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/19(日) 04:17:55.53 ID:???
>>630
ハンコ屋が電話で直で問い合わせてた。
在庫あるからある程度ハケるまで発表しないのかもしれん。
SA-20は取寄せ可能だと。
633_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/19(日) 07:01:30.01 ID:???
誰に問い合せたかが問題だな。
問屋レベルなら到底信用できない(数々の実体験)。
634_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/19(日) 14:05:46.95 ID:???
>>633
SA-18P 廃番で検索すると出てくる。
明日、電話で聞いてみるわ。
635_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/20(月) 07:25:13.30 ID:???
>>634
出てきたのは見るからにミス臭いショップが1店だけだが
636_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/22(水) 07:52:59.37 ID:???
>>624
仏滅は縁起が悪いというのは迷信だからってわざわざ仏滅に結婚式
挙げるやつは少ないだろ。そういうことだよ。
637_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/24(金) 00:31:30.83 ID:???
友引は火葬場が休日だったりするから…
638_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/28(火) 22:08:20.01 ID:???
>>605
俺んところ、やっているよ、
メーカーはブラザー工業だけど、
639_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/29(水) 01:05:26.04 ID:???
黒水牛、朱肉のノリが悪いのか・・・
640_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/03(月) 11:51:26.59 ID:???
マックスのデザイン朱肉ってインクはほかのプレミオ速乾と同じなの?
641_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/03(月) 23:27:56.40 ID:???
http://www.kaiun-inkan.jp/kaiun/kaiun-inkan.html
ここはちゃんと開運の書体や形から調べて、しっかり全て手彫りしているっぽいが。
誰か発注経験者いる?
最近はフォント使って機械彫り→ちょっと整えて「手彫り(手仕上げ)」を謳っている
詐欺紛いの店が跋扈しているからなぁ・・・・・
彫刻士を認定している厚労省は何してんだろ?
642_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 00:29:16.60 ID:???
>>641
印面見る限りでは丁寧な仕事ぶりなんだが
これがちゃんと届くかどうかってところがなあ

不安なのは印章を印鑑としか表記しなかったり
やたらと開運を強調したり
サイズの大きい物をすすめたり
所謂悪徳業者のテンプレが目に付くところかな

こっちの方が信用出来そう
http://www.rakuten.co.jp/kiann/
643_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 21:30:19.65 ID:???
>>641

>>347
>>359

最近月5本限定で完全手彫りもやってるみたいだけど
普通のは機械彫り手仕上げみたいだね。
644_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 22:40:48.08 ID:???
プレミオ速乾買ったけど色合いってユニくっきり乾一と変わらないな。
唯一違うのがインクの粘度くらい。
645_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/05(水) 22:34:33.55 ID:???
>>641-643
彫刻師は厚労省の国家資格。
しかし、最近なって急に仕様変更って・・・・おかしいとは思う。
なんかあったのかな?
詐欺罪もあれば、消費者庁、厚労省がバックについてるんだよ、買う側には。
試しに購入して、もし悪徳だったら揉るだろし、野放しなり過ぎの開運印の業界に一石を投じるのも手だろう?
なんかあったら問題店、なにも無ければ優良店ってこと。後者であって欲しいね。
646_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/06(木) 21:34:01.64 ID:???
印鑑 黒水牛印鑑10.5〜15mm
税込1000円 送料無料

とかあると、なんか15mm頼んだ方がお得な感じがしてしまう
yahoo総合2位のとこなんだけど、人気の原因はやはり安さのせいかな
それと、ここ書体確認サービスが300円なんだよね
本体が安いだけに、これに300円かける気になれないなあ
647_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/06(木) 21:45:08.51 ID:???
>TVで紹介されました。訳あり!黒水牛印鑑
 認印・実印・銀行印の10.5mm12mm13.5mm15mm16.5mm18mmから選べます!
 最高級印材 芯持 黒水牛

楽天で、彫りなおしてちょとだけ短い訳ありなら18mmでも1000円 送料無料

>印材の長さ
 通常の60mmの長さより、1〜2mmほど短い訳アリです。

ハンコって60mmないと、なんでそんなに価値が落ちるんでしょうね。
648_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/06(木) 22:11:20.29 ID:???
60ミリ以下は彫り直したもの、良いと思うが否かはあなた次第。
649_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/06(木) 22:29:23.83 ID:???
60mmより少しだけ長い印鑑売り出したら、
彫り直しても価値の落ちない印鑑?ってなるかもね
650_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/06(木) 22:34:31.18 ID:???
チタンで訳あり品ってないのかなあ
1000円でほしい
金属だと、溶かして再利用出来るからないのかな
651_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/06(木) 23:48:46.08 ID:???
>>645
>>641-643

開運印の店が詐欺罪で揉めるって、全く開運じゃないって証拠じゃん?www
結構な話題なるだろうな。
「開運印買って揉めましたorz」
「開運印売って運気下げましたw」
B級ニュースでスポーツ新聞や週刊誌が飛びつくだろうな、開運印の効果特集でw
652_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/07(金) 00:56:23.23 ID:???
「本当に開運印なんてのがあったら、僕は今頃、ビル5つぐらい持ってフェラーリ乗り回していますよ、、、」とは知り合いのはんこ屋が語っていた、
653_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/08(土) 22:17:20.52 ID:rPNPnT9f
>>651
ttp://www.kaiun-inkan.jp/kaiun/kaiun-inkan.html
>ここはちゃんと開運の書体や形から調べて、しっかり全て手彫りしているっぽいが。
>誰か発注経験者いる?
>最近はフォント使って機械彫り→ちょっと整えて「手彫り(手仕上げ)」を謳っている
>詐欺紛いの店が跋扈しているからなぁ・・・・・
>彫刻士を認定している厚労省は何してんだろ

>>651>>645
開運印商法か。
HPの書き換え、開運印の扱い変更は不自然過ぎるな。
本当に(以前のHP通り)開運印と称して、オリジナル書体作成と手彫り仕上げ
だったら、なんで急にHP変えたんだ?


(開運印、書体作成、手彫り等)偽物であることを知りながら販売すれば、
商標権侵害10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、
またはその両方を科せられる(商標法78条)。


いや、開運印って商標ではないから、こっちかな?

相手に本物だと偽って販売すれば、
詐欺罪になる(刑法246条)。
詐欺罪の場合は、10年以下の懲役刑
*本籍地の市町村の犯罪人名簿に記載され人生終了


厚労省、消費者庁とか、詐欺に大らかなのかな?
654_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/09(日) 22:54:59.62 ID:???
>>653
俺なら、急に製作本数を変更したりするような店では買わないよ。
ホムペ変更前に買ったお客さん方にウソついてたり、失礼じゃん。
それこそ詐欺商法疑われても自業自得だと思うし。
「なんかクレームとか監査でもあったのか?」と。
真面目にコツコツと本当に手彫りしている印鑑屋だってあるんだから、
そんな真面目な職人さん達にも罰当たりな金儲け主義は嫌だしね。

>>651-652
開運するか、凶を招くか。
今はネットの書き込みやブログ、LINEみたいなSNSなんかで
すぐ情報広まるから、お客さんもお店も、おおらかな気持ちで、
一喜一憂しないで真面目に売買すればいいと思う。

開運印て商品は、結局は双方にとって気持ちの問題なんだと思う。
ぎすぎすしないで生きていけばいいさー^^
655_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/12(水) 00:10:43.25 ID:???
>>641>>645>>651-654
だから、散々言われているように、「開運」印商法なんて詐欺同然だろ?
むしろ凶を引き込むだけ。

HP書き換えてアリバイ工作したり、書き換え前の事はなかった事にしたり。
あちこちやるんじゃね?(ひと儲けした後に)
消費者庁や厚労省なんかにさっさと届け出とけ。ログ辿って悪質店を公開してくれるんじゃね?
資格剥奪もしてくれるだろうし、過去の実績なんかも取り消しだろ。

店に逆ギレされる可能性もあるだろうが、第三者として冷静に見ている側は、どの店がどんなあくどい商売、
あこぎな商売しているか、店名が分かって開運印業界が冷めていって、まともで真面目な店が救われるから。
まぁ、逆ギレする時点で後ろめたい事でもあるかもしれんし、真面目に作っている店なら泰然自若と構えて
いられると思うが。
間違っても捨てるなよ。材質すら本当かどうか分からんから、鑑定で有利になる可能性も多々あると思う。
656_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/12(水) 01:10:20.10 ID:???
俺は、やはりどんなに小さい店でも「ちゃんと店を構えている所」で買いたいよな、、、
657_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/12(水) 17:37:42.85 ID:???
ハンコもう買わんでその金で万年筆買おうw
毎日使えるしペン先が金!金運アップ!
658_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/13(木) 00:33:37.69 ID:???
>>653-655
開運印の詐欺商法か〜
HP更新のアリバイ作り?みたいな事を平気でやって儲けようとして、悪評立つとあたかも被害者面する店とかは
どんな業界にもあるよね。

彫刻士の厚労省、消費者庁への申告はもちろんなんだけれど。

一番最初に検察庁に行って相談すること!(警察や役所、消費者相談センターは人間関係の繋がりある可能性大)
相談の記録(日報みたいなのでも)を確実に残してもらうこと!

次に、案外、税務署にも相談しておくべき。斯く斯く云々と、納税上の記録を見ててください程度で可。
これも相談記録は確実に残してもらう事!

あとはマスコミ関係の人脈探して、密着取材に協力すること。ボイスレコーダー、裁判記録などなど、
随時、公開していけばいい。
実はゴシップネタってかなり人気あるからね、喜ぶよマスコミは。
(俺も広義のマスコミ関係ですから、このスレは興味持ってチェックしてますf^^)

良心装って、その裏で被害面するなんてどんな業界でもあるけれど、そんな良心を平気で演じられる
店って、開き直っている店なんかより、ある意味もっと酷いと思うわ。
659_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/13(木) 23:16:08.06 ID:???
>>655

>>658

まぁ、どんな「開運」業界も、店名と個人名とで泥試合になるんだろうな
ここも実況版になる可能性だってあるのか?

税務署経由だったら資材の仕入れ先も、売上や納税状況も分かるから、
恣意的な営利目的(詐欺)かどうかも分かるよな〜
どっちみち、開運を掲げた店と揉めるなんて不運でしかないじゃん
凶運、乙です・・
660_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/14(金) 20:57:02.76 ID:???
今日のタモリ倶楽部は朱肉特集
661_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/14(金) 21:21:34.04 ID:???
朱肉特集みたいだね
662_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/15(土) 08:12:11.61 ID:???
落款用ばかりでビジネスには参考にならんかった
663_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/17(月) 22:52:10.73 ID:???
>>658-659
で、お勧めの開運印はどこよ?

http://item.rakuten.co.jp/hankoya-shop/k-take-1201/

http://www.rakuten.co.jp/kiann/

http://www.kaishain.jp/

どこもほとんどアリバイ工作したり、機械彫りにちょちょいと
手仕上げする程度の詐欺商法かい?
664_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/17(月) 23:26:17.59 ID:???
665_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/18(火) 23:08:08.25 ID:???
>>663


>>655>>653辺りを見て何とも思わないのか?
詐欺商法や悪徳商法について、ここでも誰一人として
レポないのだから、マジメに一人一人書体起して手彫り
している店なんて無いって事さwww
666_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/22(土) 00:43:36.42 ID:???
>>653,>>658-659,>>665
フォントソフトで機械彫り。粗を削るのにちょちょいと手作業するだけ。
完全に詐欺商法www
厚労省の国家資格のくせに、そんな詐欺商法が平然と罷り通ってんだから
恐ろしいっちゅうか、馬鹿馬鹿しい腐乱業界。
酷い店なんかは、ネット注文は完全外注で、受注数に応じて歩合を貰うから
発注したお客様のことすら把握できてない。(てか金以外興味ないw)
材質も、平然と嘘付いてることもあるから、要注意!
税務署、厚労省、検察庁が一体となって開運詐欺に警鐘鳴らさなきゃ、
悪徳店が善人面して蔓延る現状は何も変わらないよwww
667_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/22(土) 10:00:54.40 ID:???
お金あるなら数万円の印鑑ぐらい趣味の範囲で買える人も多いのでしょう
ネットで、1000円で出来る印鑑あたりが道具としての妥当な値段だと思うけどね
お寺に払うお布施とか、戒名つけてもらうのに大金払うのと同じでしょう
科学的根拠なんて何もない物に何の疑いもなく払う
しかももらった方は税金かからないとかウハウハだね
668_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/23(日) 01:57:29.57 ID:???
>>665-666
今後は詐欺罪で立件される開運印店も出てくるだろうな。
669_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/23(日) 03:08:22.49 ID:???
買った奴が満足してるのなら何も問題ないだろ
そもそも印鑑なんかにこだわるなんてのも自己満足なんだし
670_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/23(日) 09:24:55.99 ID:???
詐欺罪で訴える事が出来る様な人はそんな高価な印鑑をそもそも買わないよ
671_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/23(日) 16:13:52.83 ID:???
買う側がそもそも願掛け程度の認識でしかないだろうからなあ…
672_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/23(日) 22:34:32.68 ID:???
そうだな。
>>668

でも、まずは厚労省から彫刻師の資格剥奪、
詐欺商法で消費者庁から店名の公開とか。
ま、ハンコで開運とか、人を騙してまで金儲け
に走るような店も、その人間性も、まともな
神経の人間ができる事じゃないわな。

買う側も地道に努力しろってことね。
673_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/23(日) 23:02:01.54 ID:???
スタンプ台がすぐ乾いて?薄くなってしまうのですが
何かいい方法 or モノがあったら教えてください
674_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 00:05:07.18 ID:???
使わないときはジップロックに入れておく。
675_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 00:41:06.72 ID:???
>>672
誰も興味ないみたいだけどいつまでその話題続けるん?
676_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 00:44:03.19 ID:???
開運そのものが胡散臭い
今や海外土産でも人気だからなあ

>>673
つ「補充インキ」
http://item.shachihata.co.jp/catalog/DispCate.do?
http://www.sanby.co.jp/product/q_ink.html
http://wis.max-ltd.co.jp/op/supply_middle_category.html?middle_key=03
677_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 07:39:21.69 ID:???
チタン製で粗悪品掴まされるとしたらさ、どんなのがありうるよ?
先日実店舗に行ってみたら「ネットとかの極端に安いものはそれなりの品質。
粗悪品をつかまされるだけ」って脅された。
たしかに安いとこは安いなりの理由はあるだろうから木や角はすぐ欠けたり、
時間が経つと歪んだりしそうだと納得するところもあったんだが、
チタンは完成時に印影がちゃんと写れば大丈夫そうじゃね?と思った
678_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 08:32:39.92 ID:???
チタンで粗悪ってないんじゃないかな
あるとしたら、開運とか言って高額な料金取るくらいかな。チタンに限らないけど
679_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 08:43:27.93 ID:???
チタンの割合が少ないとかぐらい?
680_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 08:48:40.43 ID:???
補充インクは100均ので問題なく使えてます
http://02memo.seesaa.net/article/380942205.html
681_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 09:36:02.06 ID:???
>>677
素材的なものより、明らかに機械で彫りました!って感じのチャチなナンチャッテフォントが届いたことがあります。
事前に印面の仕上がりが確認できるのであれば心配無いのでは。
チタンは安いのから高いのまで3本持っていますが、どれも象牙にくらべると印肉のノリは悪いです。
682_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 17:03:24.35 ID:???
>>674,676
ありがとうございます
乾燥に気をつけて補充するしかないですね・・・
あまりにも早く薄くなるので何か間違ってるのかと思ったんですが
683_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/24(月) 17:12:19.96 ID:???
>>682
蓋はちゃんとしっかり閉まってる?
隙間とかあるとすぐ乾燥しちゃうよ。

後は長期間未使用だとインクが薄くなる。
684_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 20:42:26.13 ID:???
チタンの朱肉の乗りが悪いのは、切削油が落としてないとか、
見た目重視の仕上げで、印面がツルツルすぎるとかでしょう
適性な粗さのラッピングペーパーで印面を処理すればOK
朱肉の乗りが象牙がよいというのは、象牙が多孔質で朱肉がそこに入るからで
象牙という材質自体が朱肉を吸着するのではない
ハンコ屋が高い印材売りたいというのが半分くらいの理由
685_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 23:04:11.41 ID:???
>>

>>666

>>645
>>641-643

開運印の店が詐欺罪で揉めるって、全く開運じゃないって証拠じゃん?www
結構な話題なるだろうな。
「開運印買って揉めましたorz」
「開運印売って運気下げましたw」
B級ニュースでスポーツ新聞や週刊誌が飛びつくだろうな、開運印の効果特集でw


そうだな。
>>668
でも、まずは厚労省から彫刻師の資格剥奪、 詐欺商法で消費者庁から店名の公開とか。
ま、ハンコで開運とか、人を騙してまで金儲けに走るような店も、その人間性も、まともな
神経の人間ができる事じゃないわな。


ネット発注だと、自動で大量生産下請け会社が受注する詐欺システムだよ。
歩合制みたいな感じで店にマージンが入るだけ。
税務署なら簡単に把握できるし、実際に把握しているんだけれども、被害届
がないから、厚労省も検察も警察も、動かないだけ。

詐欺する側はいかに他人を騙してぼろ儲けするかを考えているけれども、
お客さんは信用するところから入るから、この手の詐欺商売はなかなか
無くならないんですよ。
686_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 23:39:07.56 ID:???
チタンは今時人気ないだろ。
687_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/27(木) 09:35:58.08 ID:???
開運印で一本が何十万と言う時点でもう詐欺と思っていい、
印鑑はもっと事務的なものだと考えるべき
688_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/27(木) 20:37:10.53 ID:???
竹や竹根の印鑑てどう?
689_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/27(木) 21:19:06.34 ID:???
竹は繊維に朱肉がしみこんでだんだん赤くなっていくよ
これをいいと思うかどうかは本人次第
690_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/27(木) 21:30:06.57 ID:???
メタリックの塗装するなら、本体は水牛使う必要なくね?
って思った。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hankoya-shop/test-k-color-m.html
691_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/28(金) 03:23:24.77 ID:???
化粧と同じで多少のヒビとか隠せるから。
692_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/28(金) 05:22:21.60 ID:???
見事なまでのパソコンフォントw
693_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/29(土) 14:55:44.42 ID:???
白舟印相体教漢を無料ダウンロードして表示してみたら、
ハンコヤストアのはそのまんまだった
694_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/29(土) 19:58:19.90 ID:???
印鑑の鑑定書って、宝石と違って何の効力もないの?
http://www.ippu-k.com/image/kanteisho.gif
695_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/29(土) 22:56:00.89 ID:???
>>694
こんなインチク臭いもの何の価値もない。
宝石の場合は売る時に一応の証明になるけど印鑑なんて第三者に売ることないし。
というかこんなものにいったいいくら払ったのか気がしれない。
何らかの効力があったとしたらたたのプラシーボw
696_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 00:53:40.79 ID:???
題は鑑定書と書かれてるけど、中身はただの占い結果じゃないの
姓名判断とか手相占いとかと全く同じ
印鑑の価値を左右するもんじゃないよ
697_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 01:10:57.52 ID:???
>>685>>696

>>666

>>645
>>641-643

ネット発注だと、自動で大量生産下請け会社が受注する詐欺システムだよ。
歩合制みたいな感じで店にマージンが入るだけ
税務署なら簡単に把握できるし、実際に把握しているんだけれども、被害届
がないから、厚労省も検察も警察も、動かないだけ

詐欺する側はいかに他人を騙してぼろ儲けするかを考えている
お客さんは信用するところから入るから、この手の詐欺商売はなかなか
無くならない


>>668

でも真面目そうな店はある。
http://jump.2ch.net/?www.ippu-k.com/image/kanteisho.gif
http://www.kaiun-inkan.jp/kaiun/kaiun-inkan.html
http://www.rakuten.co.jp/kiann/
698_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 19:19:11.80 ID:???
>これが不運を呼ぶ悪い印鑑です
http://www.inkan-j.com/inkan4.html

国際数霊印相学会ってまともな学会?
699_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 19:53:09.09 ID:???
>>653-655

>>666

>>697-698

>>685みたいに、中の人がもっと開運詐欺、材質詐欺とかをもっと広めてくれないと、
詐欺商売は笑いが止まらんだろうね・・・・
手彫り詐欺、高級材質詐欺、ひどい業界よね。
700_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 20:00:01.33 ID:???
印鑑なんかより、戒名つけるだけで何十万もとる、お寺の方がよっぽど詐欺だけどね
701_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 23:09:47.53 ID:???
ずっと詐欺だなんだと言ってるのは私怨かなにかか?
702_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 23:46:59.11 ID:???
>>697-699
騙される方がバカw
詐欺師が、開運詐欺でボロ儲け、心底、笑われてるよw
703_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 00:42:41.86 ID:???
何にせよ開運そのものが胡散臭い
704_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 01:29:20.80 ID:???
開運印がクソ高い値段ふんだくるのがいかんと思う、
705_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 01:34:43.57 ID:???
この話題凄く自演くさい
706_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 07:07:16.51 ID:???
>>700
それ言ったら宗教全般詐欺になっちゃうよw
ネットできない情弱な年寄はともかくネットで悪徳商法をいくらでも調べられる時代に
開運印鑑に引っかかるって……知能を疑うw
707_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 15:17:44.46 ID:???
たぶん、詐欺のことをずっといってるのは、騙された本人?
自分じゃどうしようもないから、誰かに訴えてもらいたいという事かも。
もしくは、「開運」の詐欺なしでは儲けが出ないハンコ屋のねたみかな。
708_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 22:43:58.65 ID:???
身内がハマってる可能性もある
目を離すとすぐ新しい印鑑を数十万で買ってきたりとか
709_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 23:19:05.36 ID:???
戒名に何十万も払うのも、開運印に何十万も払うのも同じ部類
本人が価値を認めれば商売は成立し、悪徳とはならない
ただ、お寺の方は、社会的に洗脳されていて、認知度が高いせいか、何の疑問もなく払ってもらえる点が有利
拝んでもらって、極楽浄土に行けるのも、カネ次第って思考は同じなんだよ
710_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/01(月) 23:28:08.09 ID:???
昔友達が引っかかってたな。
家庭がゴタゴタしてたから引っかかったらしい。
願い事を書いた紙に毎日開運はんこを押すと願いがかなうそうですw
711_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 11:21:06.99 ID:???
幸せの丘 ありあんすって、まだやってるんだなw
712_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 14:24:23.48 ID:???
逆になんで家庭環境がゴタゴタしているときに何十万円ものお金が出せるのかと思う、
713_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 17:04:45.73 ID:???
精神的に弱っているところに、つけ込むからではないかな
何かにすがってこの事態を打破したいなどと思っている人は、恰好のカモなんでしょう
自分で努力せずに神がかり的な発想の人は注意した方がいいんだけど、自分では気付けないんだよね
714_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 17:34:10.49 ID:???
黒水牛上芯持 って材料自体はそんなに安いのか?

価格 838円 (税込) 送料込
10.5〜18mmまでこの値段

(楽天:実印(個人)ランキング 12位のやつ)

いくらパソコンフォントで簡単に作っても、これでもうけがあるってことは、
材料によっては100円位の仕入れ値なのかな
715_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 21:05:31.57 ID:???
そもそも上だの特上だの極上だのと各々店によって謳ってるがちゃんとした規格があるのかな
716_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 21:58:30.92 ID:???
篆書体と吉相体ってどちらが実印には一般的なんだろう
717_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 22:57:39.80 ID:???
>>716
篆書体かな、
紙幣にもつかわれているからね、
718_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 23:05:09.71 ID:???
吉相体は、あまり凝ると登録できない場合あり
また、正式な書体ではないとされる意見多し
ハンコ的にこの文字が似合ってる?と思える人向けだと思う

>作り手の意匠が込められており、極々稀ですが役所で文字照会ができずに実印登録できない事があります。
719_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 23:22:11.57 ID:???
なるほどありがとう
720_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/02(火) 23:49:05.15 ID:???
いや、印鑑登録は印面が文字である必要はないさ。
721_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/03(水) 01:26:08.96 ID:???
>>718
>吉相体は、あまり凝ると登録できない場合あり

吉相体の登録拒否した先例を「具体的に」出してくれよ。そんな通達とか見た事ないぞ。
むしろ古書体の登録は認めるべきでないという運用はあるが。
例 www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000201656.html

>>720
個人の実印は氏、名、氏名のどれかしか表示できないという旧自治省処理要領にどこの自治体も従っている。
(所謂法人実印は別)
722_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/03(水) 11:49:05.98 ID:???
>>721
それ運用でなくて規定。
役所がちゃんと規定通り運用してれば三文判を印鑑登録したりしない。

役所の言う古書体って篆書以前の金石文字とか亀甲獣骨文字のこと。
理由は現代の文字の形が全然整理されてないから。
723_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/03(水) 18:08:00.19 ID:???
お前さんが役人用語の「運用」を知らない事だけはわかった。
724_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/04(木) 09:49:49.66 ID:???
>>683
ありがとうございます
よくある平たいシャチハタのスタンプ台です
蓋は軽い金属製で密閉するような構造にはなってないようです
725_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/04(木) 23:48:39.80 ID:???
それいつ買ったの?
726_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/04(木) 23:54:33.83 ID:???
>>702
>>697-699
ハンコで開運なんて、騙されるバカに騙すバカの典型だろw
だいたい、材質なんて今時DNA鑑定もできるし、象牙とか
黒水牛とかも、樹脂やカス成分の注入で誤魔化したりそもそも
そんな削りカスを固めた商品だってある。
木材に至っては、素人には見た目じゃ何の木すら分からんし。
普通に、普通のハンコ買えばいいんだよ。
てか和歌山人が多いな、ここ。
727_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 00:07:02.73 ID:???
>>726>>702に同意だな。
詐欺商法なんだよ、開運印なんて。材料すら怪しい。
参考までに貼っておく。
http://tebori1.blog.fc2.com/blog-entry-140.html
728_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 00:18:08.15 ID:???
ステマ乙
正に同じ穴の狢
729_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 12:49:56.11 ID:dDxw6+Fv
おまえら

知らない人に住所氏名生年月日晒して実印、銀行印の印影も知られている
そしてその人は同印を簡単に作れる機械を持っている

ネットで買うということはそういうことなんだぞ
730_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 14:55:15.20 ID:???
>>729
いまどき「実店舗なら安心」みたいなお花畑いないだろ

実際の彫刻作業を見れる店がどれだけある?
指定した印材によく似た廉価材を使っていない保証は?
印影を店のデータベースに残していてそれが悪用されないと誰が言いきれる?

疑ってかかるとキリがないんだから消費者は信用する以外ないんだよ
ネットも実店舗も結局は経営者のモラル一つだ
731_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 18:43:29.03 ID:???
頼めば細かな修正もしてもらえるし
実店舗は高いけど高いなりの理由があるんだよね
732_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 20:45:18.74 ID:dDxw6+Fv
>>730
誰も実店舗なら絶対安心などと言ってない
しかし、実店舗はネット店舗よりはるかに安心とは言える

例えば、合鍵をネットで頼める?
733_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 21:49:37.51 ID:???
例えおかしいですけど大丈夫ですか?
734_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 22:16:34.34 ID:dDxw6+Fv
>>733
知らない人が自分の住所氏名を知っていて家の合鍵も持たれている、考えただけでゾッとしないかい?
合鍵を印鑑に置き換えてごらんよ

あ、もしかしてネットショップの人かなw
735_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 22:47:43.80 ID:???
最近は取り寄せオンリーの防犯鍵も多いが、実店舗では名前聞かないの?
736_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 23:13:50.94 ID:dDxw6+Fv
実店舗は店と人を実際に見れるからね、これ意外と大事なんだよ
信頼できないと感じたら頼まないで店を出れば良い
店の身元もはっきりしてるしね

実店舗は住所を晒さなくても良い、これ個人情報の保護の観点からすると結構重要
737_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/05(金) 23:48:07.95 ID:???
合鍵はネットで鍵メーカーに注文するのが一番セキュアじゃないかね
ディンプルキーとかのやつだと実店舗で注文してもキーナンバーに身分証にとめんどくさい
738_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 00:09:10.38 ID:???
どうでもいいが同じ苗字だったら同じ所で買ったまったく同じハンコの可能性もあるわけで
それが同姓同名の人だったらどうするよ
だからネットにしろリアル店舗にしろどこのハンコを使おうが関係ないって事
739_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 04:18:35.69 ID:???
>>738
そんな掘りっぱなしの雑な仕事するのはネットかフランチャイズ位
街のはんこ屋は同印影にならないように粗掘り後に印刀を入れて仕上げするよ
同じ地域で鈴木や佐藤をみんな同印影にしてたら商売できないわ
740_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 10:13:31.39 ID:???
セキュリティー面重視なら、買ってから自分で印面の各所を少し彫りこんで印影を変えれば、
データがどこに残っていようと関係ない。
741_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 10:16:10.15 ID:???
なんなら自分で彫っちゃうっていう手もある。
742_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 10:33:05.49 ID:???
唯一無二の印鑑を、お手軽にほしいなら、
>>714 の様なのを頼んで、自分でカッターでちょっと削り足しておけばいいよね 
743_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 11:16:17.92 ID:???
自分でちょっと彫りをいれたら、本当に違う印影として判定されるのか、
銀行の登録印で試した人とかいないのかな。
たぶん、朱肉のにじみもあるから、彫りの程度によっては、同一印と判定されちゃうんでしょうね
おろす金額でチェックの慎重さも違うかもしれませんね。
こういう事は、銀行の信用にも関わるから公開もしずらいのかもしれなけど、
この位は彫りこまないと実情では同一印の扱いになってしまう。という情報があれば、と思っただけです。
744_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 11:42:14.72 ID:???
判子屋が顧客の印を複製して 犯罪をやったなんて 聞いた事が無い。
重要な契約なんて 本人立会い 信用ある仲介者とかの下で行われるワケで 印なんて形式でしかないだろ。
745_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 14:10:35.15 ID:???
しかし、、、、
はんこ屋って食っていけるの?
儲かるの??

俺の近くのはんこ屋さん、まったく人が来ていないんだけど、
746_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 14:10:50.38 ID:???
つジェイコム男
747_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 15:20:52.65 ID:???
>>745
だから単価の高い印鑑を売らないといけないんだよ
748_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 19:01:25.76 ID:???
鍵はほぼ間違いなく頼んだ奴が使うだろうけど
銀行印なんてホントに将来口座開設時に使うかどうかすら解らないし
仮に使ったとしてもどこの銀行のどの口座番号か知る術はない
749_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 19:23:20.54 ID:???
>>745,747
オリラジ 潰れないのか
で検索!!
750_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 12:44:59.62 ID:???
>>749
週刊オリラジ経済白書懐かしいなw
あの番組だけはオリラジを評価できたし視聴率もソコソコだったはず
編成が音楽番組ぶっ込んで来たアオリを受けて潰されたんだよな勿体無え

はんこ屋も他と同様法人向けの売上に頼っている店が多いんだっけ
751_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 13:00:29.37 ID:???
ハンコなんて一人でそう何度も作るものじゃないからな
752_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 13:11:02.84 ID:???
銀行用の印鑑で2000円以内で買うならどのタイプが良いですか?

資格の学校で金払い済み
初日に印鑑を持参して下さいと書いてあるのだけど
これは認印でいいんでしょうか?
753_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 19:28:49.64 ID:???
>>752
銀行印なら柘植12mmで十分かと

受領に使う印鑑なら認めでおkですよ
754_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 20:38:25.75 ID:???
>>743
現在は印鑑照合は形式化しつつあり筆跡や身分証明書による確認に重きをおきつつある。
銀行の印鑑照合もほとんどが画像認識によるもので、パソコン画面上に○と表示されれば払い出し、×と表示されれば印相違となる。
印章に欠けはつきものなので、データベース上の印鑑届にあるべき部分(枠やハネなど)がない場合は合致と認識しやすく、余分な部分がある場合は相違と認識しやすい。
なので朱肉のつきが悪くかすれた場合は合致しやすいが、朱肉がつきすぎて文字が潰れた場合は合致しにくい。
法令により200万円超の払い出しはたとえ印章と通帳があっても別途本人確認が義務づけられているので、印章を偽造し犯罪を犯すリターンが少ない。
すべての金融機関で重要契約締結は本人による自署捺印が義務づけられているので、金融機関行職員レベルが自分の身を守るためにも確認は徹底している(確認を怠り問題になった場合首が飛びかねない)。
自署でないことが明らかであるのにも関わらず実印が押印してあることで契約は有効だとされた判例のせいで実印の重要性が目立っているが、現在は実印と印鑑登録証明書があったところでできる契約は限られている。
しかし司法書士がからむ不動産等登記や相続手続等の場合は別で、個人レベルの司法書士事務所ではそこまで徹底的に本人確認はされていない。
755_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 22:32:50.07 ID:???
楽天のハンコヤドットコムって評判どうなの?
756_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 22:34:26.05 ID:???
>>753
ありがとうございます
メーカーとか選ぶ時の注意とかお勧めメーカーとかありますか
それと銀行印て相場とかいうか金額はどれくらいを目安にすればいいですか
757_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 22:49:19.54 ID:???
>>756
柘植で良かったら(所にもよるけど)3000円も持っていたら余裕でお釣りが来ると思うよ、
758_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/07(日) 23:13:17.43 ID:???
>>756
もちろん出来合いは×
お店に行って機械彫り手仕上げで2千円でできますか?と聞いてみたら良いですよ
相場的には3千円位でしょうが、2千円で請け負うお店もあると思います
759_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/08(月) 01:50:37.17 ID:???
高齢者の場合は印鑑、通帳、身分証明書があっても家族に確認の電話が入る。
振り込め詐欺対策らしい。
金額は銀行にもよるが100万くらいでも確認電話をするところもある。
つうことで銀行はどこまでも責任を取りたくないんです。
760_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/09(火) 18:14:42.26 ID:???
銀行は振り込め詐欺の被害が一定期間ないと、警察から表彰されたりする。
それを宣伝にも使える。
印鑑の照合って紙でペロペロとめくってやってんじゃないのかなと思ってた
払い出し票の印影をスキャナで読み込んでPCで判定してんのか
PCに判定させた方が個人の責任にならないからかな
作った印鑑を削るといのは、欠ける方向に減るわけだから、ちょっと削っただけでは同一印判定なんだろうね。
761_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/09(火) 21:10:21.44 ID:???
印鑑はもはやオワコンなんかな
捺印は唯一無二の証明と思ってたけど、スキャナで簡単に偽造出来ちゃうなら印鑑なんてもう不要じゃないの?
762_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/09(火) 21:40:59.29 ID:???
君が不要だと思ってても世の中は別に変わらないよ
763_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/09(火) 21:54:10.00 ID:???
>>760
マニュアル上はパソコン画面上に合致と表示されても目視による照合は必須。照合者印も伝票に捺印する。
印鑑照合機は各ベンダーやメーカーな作ってるだろうから機械による違いもあるはず。
>>761
限りなくオワコンに近いことは間違いない。
偽造は簡単にできるだろうが、すべての金融機関で防犯カメラによる(いくつもの角度からの)撮影がされている上に、印鑑偽造罪・詐欺罪・窃盗罪等リスクが高すぎる。
ただ漢字のサインはアルファベットに較べて真似ることが容易で判別が難しいので、欧米のようにサインのみになることは考えにくい。
将来はICチップそれも体内埋込式が主流になると予想。
指紋・静脈・虹彩もあるかもしれない。
764_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/09(火) 23:48:50.96 ID:???
>>726-727

>>739

実店舗あっても、詐欺やってる店はあるだろ、開運印は。
ネット発注して来店の際は連絡しろとかいって、ネット受注の下請け会社と
打ち合わせして、来店に備えたり。

結局、書体を考えるだの手彫りだの嘘ついて詐欺で儲けるのが商法。

素材も、樹脂注視した象牙や角、削り屑固めた物、柘植とかいっても、廃材や
産地偽造だったり、それがまかり通る詐欺罪世界なんだよ。
動物素材だけではなく木材もDNA鑑定できるし、機械彫りと手彫りの違いとか、
フォントか自家製書体とかも分かるもんだろ?

厚労省を通じて、資格剥奪、店名と被害総額、そんな事を情報公開しないと、
いたちごっこは続くだけ。

開運詐欺の印は、一つ一つの金額が小さいから、そこら辺は厚労省がきっちり
動いて欲しいもんだな。
765_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/09(火) 23:56:04.26 ID:???
>>764
詐欺かどうかは置いておいて
実店舗に比べてネットショップでの仕事の雑さは明らか
印材に名前さえ彫ってあれば良い、みたいな仕事が多い
ゴム印でもそう
安い店ほどそういう傾向だ
766_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/10(水) 08:23:58.64 ID:???
男「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…ここ…ここに入れて」
男「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
男「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ… 」
男「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」







女「……公明党」
767_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/11(木) 00:06:57.59 ID:???
>>764-765
765それが詐欺ってもんだろw
手彫りじゃないどころか、文字だって専用ソフトのフォントw
素材は嘘八百だしw
詐欺商売には関わらない方が悪運を招かないだけマシやんwww

http://www.kaiun-inkan.jp/kaiun/kaiun-inkan.html
http://www.rakuten.co.jp/kiann/
http://www.inkan-j.com/
この辺はどうなんだ?
768_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/11(木) 10:42:10.08 ID:???
開運とか、職人が、などと言ってるとこは、その分価格が上乗せされている
自分が納得できる印影なら、その中で一番安いところに頼めばいい
パソコンフォントでも満足だと思えば、送料込み1000円以下のところで何ら問題ない
769_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/11(木) 21:04:48.80 ID:???
結局のところ一定数以上の需要があるから商売として成立してるわけで
明確な違法性があるわけでもなく
770_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/11(木) 21:14:38.18 ID:???
ハンコで運がよくなるなんてあるわきゃないので
インチキだ本物だ言ってること自体がお笑い草だよ
771_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/12(金) 00:44:03.26 ID:???
拝んでもらったからって極楽浄土に行けるわけじゃないのに、何となく風習で行う宗教と同じ
何の科学的根拠もない
逆に、悪いことしたら、バチがあたるなんてのも根拠なし
本人が満足してそれに対価を払ってるならもんだいない
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:11:41.81 ID:???
科学も上書きされるし
オカルトじみた話も多いけどな
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:47:47.15 ID:???
神社のおみくじに詐欺だと言う人なんかいないよね
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:24:21.29 ID:???
壺とか絵とかを法外な値で売りつけるのと同じだな
現行法じゃ規制出来ない
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:08:01.38 ID:???
>>774
普通は印相体も古印体も隷書も同じ値段でしょ
印相体は運が上がるから300万とかなら法外だがw
776_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/13(土) 22:01:17.49 ID:???
すいません。

相続とかありそうなんで、適当な印鑑を登録していたので
さすがにみっともないだろうと考えて、
遅まきながら、「実印18mm(吉相体)、銀行印15mm(吉相体)、認め印13.5mm(古印体)の3本セット」を楽天で注文しちゃいましたが、

で、あとからよく調べたら、銀行印って横が普通なんですか?
縦(名字2文字、吉相体)にしちゃったんですけど?

銀行印で縦2文字っておかしいでしょうか?

あと、実印18mmを押す朱肉なんですが、
マックスの40号でも大丈夫でしょうか?

ご教示賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:25:46.37 ID:???
>>767>>769>>774
素材の虚偽、彫り方(手彫りと偽り、機械彫り)の虚偽、書体(デザインしていると思わせぶりで
ソフトや販売用書体本のフォント)の虚偽、製作の虚偽(そもそも下請けに出している)などなど

どれかに当てはまるなら、立派な詐欺罪なるだろ
厚労省の国家資格なわけだし、開運詐欺があまりにも野放し過ぎな気がする
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:41:28.50 ID:???
>776
>彫刻方向は個人の好みであり、自由です
とされている様です。
横が紛らわしいのでやめた方がいいのは、田中か、中田かわからなくなる様な苗字の人みたいです

マックスの40号で18mm押せます
ただ、1回で全面に朱肉がつかないので印面全体に朱肉がついたのを確認して押す感じになると思います
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:54:34.06 ID:???
>>777
それは霊感商法とは関係ないなぁ
780_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/14(日) 00:11:42.54 ID:???
amazon経由だと、公式HPにない安いのがあるんだね
ツゲ 送料込み400円とか  >ハンコヤストア

パソコンフォントで作ってるとこは、2回同じ名前頼むと、たぶん同じ印鑑として使える物が出来てくると思う
普通、ハンコ屋は同じデータで2個以上は作ってくれない
こういうとこなら予備の印鑑が作れそう
でも同じ名前なら、同一印判定される印鑑が世の中に複数あるという点が一番のデメリット
781_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/14(日) 00:27:22.75 ID:???
>>777
>>767
詐欺ハンコで商売して、開運しているのは
詐欺店の方ってことか・・・・

国家資格で詐欺するって、そんなに厚労省
や税務署って詐欺に甘いの?
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:34:38.01 ID:???
明確かつ悪質な違法性とは認められてないということだね
結局買う側がそこまで求めていないということだ
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:30:50.74 ID:yjZrFeYe
12mmクリスタル印鑑350円(パープル)
認印として使ってるけどなかなかよろしい。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:14:44.70 ID:???
>>781
開運の部分は国家資格じゃないからね
785_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/14(日) 12:22:17.60 ID:???
>>778
ご教示たまわり、ありがとうございます。

銀行印は横が多いようですが、別に横にしなくてもいいみたいですね。

マックス40号は大丈夫のようですね。
Amazonでポチりました。
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:14:43.94 ID:???
マックkスのデザイン朱肉ってサイズ的には通常の朱肉のどのぐらいの大きさなんだろう
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:18:42.17 ID:???
吉相体はまあ世間的に使っても恥ずかしくはなくなってきたけど
18mmはちょっとなぁ…
788_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/15(月) 23:40:58.98 ID:???
>>778
> マックスの40号で18mm押せます
> ただ、1回で全面に朱肉がつかないので印面全体に朱肉がついたのを確認して押す感じになると思います

今日届きました。

別にステマじゃないですけど、18mmの実印は確かに1回では朱肉はつかないので
3回くらい、ぽんぽんぽんとたたいてから、押すと綺麗な濃いめの陰影が出来ますね。

職場ではシャチハタと自宅ではuniを使っていたのですが、
机の上で綺麗な陰影が写ってちょっとびっくりしました。

マットも買えば完璧ですね。

ありがとうございました!
789_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 00:19:26.09 ID:kH95GtL9
>>781
>>777
開運詐欺は野放しw

>>784
国家資格を利用して、インチキ開運詐欺商売。
彫刻師が0嘘書体、嘘素材、機械彫り等々を行うんだから呆れるというか、より悪質だろw
総じて、詐欺w

詐欺に遭う方もどうかしてるとは思うがw
790_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 00:31:49.99 ID:???
>>785
銀行印の竪彫りはお金が上から下に出ていくからという迷信に基づいて
横彫りがいいとハンコ屋が勧める。
の根拠もない迷信です。
791_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 08:50:48.98 ID:???
右から左でも左から右でも変わらんやんw
792_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 09:00:53.71 ID:???
そうだ
苗字の一文字目で二文字目を囲めばいいじゃん
どっかの冴えない会社の社印みたいになるけどww
793_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 11:00:02.91 ID:???
>>790
横配字のほうが字の結構が良いからだよ。
794_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/19(金) 23:32:17.01 ID:???
>>764
>>781
>>789
詐欺に騙される側が悪いんじゃね?
ホムペの書き換えとかってマジだったら悪質やんけ。
表沙汰にしちまえよ。
795_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/22(月) 21:17:31.63 ID:???
詐欺っていってるけど、実際に立件された判例あんの?
ないなら、詐欺って言ってる方が営業妨害じゃん
796_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 12:54:13.00 ID:???
詐欺なのはカルト教団やカバン屋押し売りの
壺とか絵画とかの一種で印鑑が商材にされてるものでしょ。

吉相体は機械で彫りっぱなしでも粗が目立たないように創られた
書体だから修行しなくてもなんとなくで作成出来るから。

この商売で路面店やネットショップで詐欺ってのは聞いたことがない。
797_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 14:05:14.11 ID:???
ここでネット店舗などを詐欺だといってるのは、

情弱で高いハンコを買わされて後悔しているユーザーか、
同業者が、安易にハンコを製作してもうけてる店へのやっかみ

などと思われ
798_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 15:21:14.53 ID:???
壺屋が捕まらないのに開運印如きが刑事になる訳ねえだろ
これだから無知は困る
799_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 16:01:17.31 ID:???
壺とか印鑑を何10万とかで売りつけているのはカルト宗教らしいよ、
800_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/23(火) 16:27:13.80 ID:???
はん蔵のカートリッジを買ったはいいけど本体が旧タイプだった
仕方ないから朱肉をピンセットでつまんで付け替えた

これでまたボンダイブルーのスケルトンが使える
801_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/24(水) 15:38:47.45 ID:???
はん蔵はインク吸収する材質の印鑑には向かないみたいです
ツゲの印鑑は何年も入れておくと、はんこ全体に油が染み込んだ感じになった
よくわかんないけど、水牛とか、乾燥が防げていいこともあるのかもね
802_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/25(木) 21:43:01.62 ID:???
ハンコケースの朱肉が印鑑の乾燥を防ぐというのは聞いたことがある
水牛は定期的に油を塗ると割れにくくなるらしいが、面倒な材質だな。
803_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/27(土) 12:10:58.13 ID:???
水牛乾燥してヒビが入って印面変わったら登録印はヤバいね
804_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/27(土) 15:17:42.23 ID:???
チタン印をはん蔵に入れて使ってるけど
チタンなら悪影響はないっぽい?
805_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/27(土) 18:25:56.75 ID:???
水牛はハンドクリームを縫った手で時々弄ってればおk。
そんなに簡単に印面変わるなら印材として普及してないよ。
806_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/27(土) 21:56:32.09 ID:???
象牙や良質なツゲが品薄になったから消去法的に普及しただけ。
品質で選ばれたわけじゃない。
807_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/28(日) 20:18:42.07 ID:???
チタンは朱肉全く染み込まないし、アルコールで拭いても問題ない
詰まった朱肉は歯ブラシで洗っても欠ける心配もない
素材の劣化も半永久的にない
808_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/28(日) 23:26:18.81 ID:???
>>806
実用上問題があればもっと廃れると思うけど。

英紙で楽天は史上最大の
809_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/28(日) 23:27:11.20 ID:???
業者は儲かるから象牙をやめたくないよね。
英紙に楽天は史上最大の象牙市場って非難されても気にしないし。
810_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/29(月) 00:36:03.88 ID:???
基本的にハンコ屋に「常連」はないからな。
例外は役所だがそういう所は牛系は使わんし。
売るときに見栄えが良ければ後は野となれ山となれ。
割れのトラブルが起きても知らんぷり。
811_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/29(月) 05:24:54.31 ID:???
水牛           -> ヒビ割れすることがある。
プラスチック(ラクト?) -> 落下時等に欠けやすい。

五十歩百歩というか、結局は扱う人次第ってことなのか。
812_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/29(月) 07:01:05.57 ID:???
いや、でも象牙は朱肉のノリも見た目も最高だよ。
使ってみるとわかる。
813_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 01:49:09.97 ID:???
確かに、値段を省みなければ象牙は印鑑に最適ではないだろうか

素材も大事だけど個人的には文字を絵画のように書いた印鑑が欲しい
過去にそんな印鑑を見たものの、作れそうなところを知らない
814_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 11:39:01.89 ID:???
>>811
ラクトは手彫りなんかやらないからサンドブラストで機械的に作った物だけ
他人と被る可能性が結構高いしどうでも良い程度の認め印位にしか使わないでしょ
水牛はタンパク質なんでちゃんとケースに入れておかないと虫食いの可能性あり
象牙や柘植が使われてきたのにはちゃんと理由があるんだよ
朱肉のノリと押し心地両方兼ね備えているのはこの2つの印材くらい
チタンは一度試しに押したら感触が硬すぎたのでNG
815_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 11:43:56.79 ID:???
サンドブラストなんてチタンとか貴石なんかの堅い印材にしか使わない。
母系型で大量生産とかフォント無加工とかじゃないオーダー品なら同型印は出来ない。
816_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 11:50:54.89 ID:???
>>815
オーダーでラクトなんか使うのか?
実際のはんこ屋の店舗内でも通販でも
ラクトなんて例の陳列されてる回転ケース以外で見たことがねえよ
817_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 11:53:44.04 ID:???
>>816
珍名で認印を一番安く作りたいという需要。
818_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 12:26:08.97 ID:???
>>817
なる程、今はそういうのに応えるようになってんのな
中学時代の同級生でまず学校で同じ名字が被るのは兄弟以外ありえないって
苗字の奴が出席番号一つ後ろにいたが卒業後苗字で困る系の話になった時
はんこを安く作れないので認め印は中学卒業時に学校からもらった
オランダ水牛のはんこを使い銀行印をはんこ屋に柘植で作ってもらったって聞いた
まだインターネットのない時代だし個人でパソコン使うのも一般的じゃなかった頃だから
そういうの聞くと隔世の感がある
819_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 14:48:06.98 ID:???
多分黒水牛だろうが、よぉ〜く見たらヒビが入ってた。使って20年くらい。
更に古い認め、恐らくプラスチックはなんて事ないのに。
知らなかったからしょーがないが、>>805こういうのをしといた方がよかったんだろうね。

。・゚・(つД`)・゚・。
820_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 15:15:57.55 ID:???
>吉相体は機械で彫りっぱなしでも粗が目立たないように創られた

そんな最近出来た書体なんだ
821_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 15:54:49.89 ID:???
コナンの印鑑 この印相体なんか不自然すぎ
http://www.conanshop.com/diarypro/index.cgi?no=420
822_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/30(火) 18:44:21.69 ID:???
>>822
印刷か何かと勘違いしてるんじゃねえのか?
印章の機械彫りに「彫りっぱなし」などという観念が入る余地はない。
823_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 08:55:36.56 ID:???
>>821
なんかお相撲さんの土俵入りみたい
824_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 11:07:19.55 ID:???
どうせ子供が買うんだろうから適当に文字グニャグニャさせとけばいいっていう感じなのかも
印相体はもともと歴史も何もない字体だから、どう崩そうが自由なんですけどね
>コナン印鑑
825_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/31(水) 18:46:20.65 ID:???
そもそもそこにある「てん書体」自体が相当変な事に気付かない時点でもうね
826_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/01(木) 05:34:11.81 ID:???
いっそ印相体からデザイン体に改名した方が良いな。
827_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/01(木) 11:47:35.83 ID:???
吉相体って立派に周知されてる名前があるじゃない
828_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/04(日) 21:16:06.09 ID:???
一般の人は、新聞広告なんかで印鑑の印影見る事が多いから
吉相体なんかが、印鑑らしい書体と思われてるんでしょう
829_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 00:09:04.42 ID:???
新聞の広告よりも、紙幣の印影の方が馴染みがあるんじゃないのかなとふと思った、
830_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 00:57:17.54 ID:???
>>829
馴染みはあるんだろうけどあれが個人の印鑑の書体にも当てはまるとは
ほとんどの人が思っていない
831_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 18:46:43.19 ID:???
こんな感じの印鑑作ればあなたも開運出来ますよ。
みたいな広告を日常見ていると、洗脳されていくんだよね。
たぶん、吉相体は、特別な幸運をもたらす書体だと認識されてる人多いでしょう
832_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 19:53:23.71 ID:???
いったいどんな環境で暮らしてると洗脳されるほどそんな広告を見ることになるんだろう
833_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 21:06:32.23 ID:???
>>831
あんた
吉相体は人を洗脳すると洗脳されてるぞw
834_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 21:23:00.70 ID:???
新聞広告に載るハンコってほとんど開運印鑑じゃないかと思う
835_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/06(火) 14:32:18.62 ID:???
よめないもんね・・・。
〉吉相体
文具屋で回る台?に入ってるのをバラバラに入れ替えたら、2度と戻せないんじゃないかと思うわ。
836_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/06(火) 23:02:44.57 ID:???
古印体が好きだわ
837_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/06(火) 23:45:37.78 ID:???
>>836
ああ、夏の特番とかでよく使われるあの書体ね
838_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/07(水) 18:49:00.87 ID:???
出所不明度では吉相体以上だからな
839_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/11(日) 11:39:26.88 ID:tVeoJGB5
BS日テレの「Lifeサプリ〜かしこくなるTV」でハンコ特集だって。

1月11日(日)17:30〜18:00
祝・新成人!知っておきたいハンコ!
http://www.bs4.jp/programschedule/detail/detail_pc_309028157.html
840_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/11(日) 13:41:35.03 ID:???
教えてくれてありがとう
841_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/12(月) 02:07:59.91 ID:???
みんな見たかい?
842_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/14(水) 18:47:20.82 ID:???
>「ハンコ」と「印鑑」の違いは?
をやったみたいだけど、今まで「印鑑を押してください」と言って、間違いを指摘された事なんて一度もないし、
みんな知らないよね。違いを指摘してウンチクたれたら、逆に嫌われるよ。
843_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/15(木) 00:38:44.83 ID:???
ウンチクとして覚えるか含蓄として知るかを履き違えてはいけないよ
844_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/17(土) 20:29:52.62 ID:???
チタン製実印の処分方法が分かりません

一番に金属回収を考えたのですが、悪用されそうで怖いです
一般ゴミに紛れ込ませようかとも思いましたが、
チタンの耐火温度は高く焼却炉の温度では溶融せず残ってしまいます
また、酸やアルカリにも強く溶かすこともできません
もちろん、ハンマーで叩いても変形すらしません

どうしたらよいのでしょうか。。。
845_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/17(土) 22:46:17.48 ID:???
海に投棄!
846_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/18(日) 22:03:33.63 ID:???
>>841
やっと録画を見た。

・印材やハンコの種類をさらっと説明、

・Xスタンパーや電子決済用印鑑、シール状のスマート印鑑を紹介

・婚印(誕生石入り印鑑でプロポーズ用に)、しにものぐるい、痛印堂を紹介
 痛印堂では1人で40本オーダーしたお客さんがいた

・日本で唯一のハンコ職人の学校、神奈川県印章高等職業訓練校を紹介
 生徒は9名、ほとんどがハンコ屋の跡取り
 1年生の最初に、金属を削って印刀を手作りする
 「ここを卒業して国に帰って、『この職人さんはハンコのことをちゃんと勉強しているな』
 と言われるような店が増えてほしい

・手彫りハンコの工程

こんな感じ。
印刀が自作だとは思わなくてびっくりした。
847_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/19(月) 05:17:28.72 ID:???
>>844
実印なら役所で印鑑登録したでしょ?印鑑の廃止届けをすればいい。
で、ハンコ屋で買ったんだからハンコ屋で削ってもらう。

チタンなんて高価な金属、捨てるなんて勿体ないよ?似顔絵とか遊びの
ハンコに作り替えるとかどうかな。

どうしても捨てるならダイヤモンドヤスリで一画削ってスクラップ屋かな。
スピーカー鳴らして回って来るのじゃなくて店舗で営業してる金属商なら
溶かして使う工場とかにちゃんと卸す。めったに出ないから営業品目に
チタンを挙げてる所は少ないが探せば買い取る所はあると思う。
ハンコなんて小さいから値が付くかは分からんけど。
資源だから捨てちゃだめ。
848_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/19(月) 05:24:35.80 ID:???
>>847
訂正

スピーカー鳴らして回って来るような業者はちょっと信用できないけど
店舗構えて営業してる金属商は溶かして使う工場とかにちゃんと卸す。
849_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/20(火) 18:16:43.06 ID:???
>>844
墓まで持って行く。
850_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/20(火) 20:17:56.00 ID:???
>>844
悪用なんてされないから 普通に燃えないゴミに出せばOK
チタンの金属としての価値は このくらいだから
http://www.ohata.org/scrap_titan.html
ほとんど無価値 運送費のほうが高い 回収する方が資源のムダになる。
851_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/20(火) 22:25:16.86 ID:???
>>850
横レスします

チタンってkg300円ですか。。

めがねフレームやハンコは加工賃なんですね。
まあそりゃそうですよね、黒水牛の3本セットが1万5千円もしないんですから。

廃棄の事は念頭にありませんでした。
処分が面倒なチタンになんかしなくて良かったです。
852_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/21(水) 05:57:29.80 ID:???
登録印じゃないならその辺に捨てても問題ない
登録印なら他のに変えるか、末梢すればいい
悪用なんてしようと思えば押した印影から悪用されるかも
そんなに悩むところじゃないと思うけどね
チタンを貶めるのが目的じゃないかとも思ってしまうくらいだな
853850:2015/01/21(水) 20:32:07.14 ID:???
>>851
その価格は「金属屑買取価格」それから異物を除いて溶かして 金属としての製品になるから さらに数倍になる。
処分は面倒ではない 燃えないゴミに出せばOK
854_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/22(木) 16:52:00.33 ID:???
950円のオーダー印鑑ってどうですかね?
http://item.rakuten.co.jp/hankoya-shop/kuro-20140304/
預金通帳のお届け出印にしたい。
855_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/22(木) 17:04:30.23 ID:???
文字に細かいこだわりないなら、特に問題ないと思う
こだわるなら、印影事前確認できるところの方がいいかもね
楽天なら、ツゲなら301円のもあるよ
856_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/22(木) 22:06:09.12 ID:???
>>855
レスありがとうございました。参考になりました。
857_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/23(金) 00:41:41.30 ID:???
>>844
印章供養してもらうのはどう?
「印章供養 (地名)」でググれば印章供養やってる神社か
代行してくれるハンコ屋さんが引っかかるかと。
858_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/23(金) 00:58:24.35 ID:???
開運印をディスる業者組織が印鑑供養を推進するという二枚舌
859_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/23(金) 01:25:10.08 ID:???
>>855
楽天で一番売れているところで頼んだけど、
3本で1万5000円くらいのセットなのに、
今時、FAXでいちいち陰影の確認取るんだよね。
それで夕方確認取って、翌日は土曜だったけど発送された。
あれは人件費が馬鹿にならないと思う。

もっともFAXで送られてきても、
「ここをこうして、こうやって」と頼むのが面倒臭いのでそのまま頼んじゃった。
デザイナーじゃないから朱入れ可能なセンスもないし。
でも「吉相体」は止めといたほうがいいかも。俺のはヘンな字体だった。
860_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/23(金) 08:07:04.78 ID:zPccMdXv
印章供養は素材が燃えるものだけだよ
表札でも木製はおkだけどステンレスや瀬戸物は本来持ち込み不可
はんこ屋さんでも引き取ってくれることろもあるかもしれないけど、供養祭には出さないで燃えないゴミの日に出されて終わり
861_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/25(日) 12:46:30.51 ID:???
>>852
ここまで悪用なんかを気にして処分にこだわってるんだから
離婚かなんかの事情だろう
妙にとげとげしいしw
862_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/26(月) 12:11:18.73 ID:???
印鑑が不燃ごみから拾われて、個人特定されて、悪用される確率なんてゼロに等しい
863_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/27(火) 11:20:12.76 ID:grasUyFR
日本印相協会はまだ営業してるのか?
最近、新聞に広告出していないんじゃないのかな。。。
864_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/28(水) 11:35:46.14 ID:???
協会という名前だから、なんかの機関かと勘違いして買う人いそうだけど、そういう会社名の企業だったんですね。
http://insou-michishirube.com/
865_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/31(土) 22:00:01.93 ID:???
協会という名前のつくところが売ってると、お墨付きのイメージをもってくれるからね
866_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/01(日) 09:16:41.95 ID:???
会社だって機関だろう
867_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/03(火) 20:17:43.18 ID:???
印鑑供養なんてあるんだ。
オレなんかヤスリかけて普通ゴミですてちゃうけど。
868_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/03(火) 21:41:43.03 ID:???
筆供養とかもあるしね
869_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/03(火) 22:18:43.47 ID:nEI1x5bH
>>60
以前、新朝日のスポンジ式のスパーエース朱肉というのを使っていた。
通常のスポンジ式の朱肉よりも、赤色が濃く、練り朱肉により近い雰囲気があったので気に入っていた。
870_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/04(水) 01:37:47.71 ID:???
この前、ガチャってやる機械みたいな印鑑があって
すごかった
871_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/04(水) 23:13:01.50 ID:???
中国・上海で印鑑作ったけど600円位だった。
独特の大理石みたいなのでできてた。割れなければいいが。
銀行のお届け印に登録しました。
http://4travel.jp/os_qa_each-23121.html
872_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/05(木) 00:05:12.82 ID:???
買う時に開運でぼられて
捨てる時に供養でぼられて
ダブルでいいカモになってるんじゃないのかな
873_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/05(木) 00:46:15.98 ID:???
え? 俺、はんこ屋さんで「要らない印鑑は神社で供養します。お金はいただきません。」って言われたぞ、
実際、一円も払わなかった、
874_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/05(木) 12:13:26.51 ID:???
普通にドライバーで文字潰して燃えるゴミポイーじゃアカンのか?
875_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/06(金) 00:04:21.60 ID:???
開運ハンコなんか売ってるような店だと供養料取るかもしれんが
ふつーは取らないよな。
876_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/08(日) 12:26:24.49 ID:???
印鑑供養って字面だけでなんか妙な妄想してんのか
877_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/09(月) 00:47:56.82 ID:???
ハンコ屋に私怨持ってそうなのがいるなw
878_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/09(月) 00:56:22.82 ID:???
恨みというよりは嫌儲精神な気が
879_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/11(水) 23:38:26.83 ID:???
初見です
無知だったため高校卒業時に貰った印鑑で全部済ませていて今更焦って今度判子屋に実印銀行印買いに行こうと思ってます
しかしHPの値段の高さに唖然。で楽天とか見てみると838円で黒水牛の実印名前全部入りが出来るそうですがこれは危険ですか?
高くても地元の判子屋で作るべきですか?
880_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/11(水) 23:59:01.59 ID:???
>>879
安くても問題ない
そもそも実印は必要になるまで作る必要すらない
881_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 00:08:25.29 ID:???
>>880
即レスありがとうございます
そうなんですか?銀行印と認印だけ新調しようかな
それにしてもお店だと1万2万するのに何で楽天などのネット販売では838円とか激安なんでしょうか・・・
怖いので地元の店に行こうとは思ってますが
882_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 01:27:50.82 ID:???
基本はケタ違いの薄利多売
883_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 09:40:46.62 ID:???
洋服の○山みたいな量販店の2万円スーツと
熟練の職人が採寸から縫製まで手間をかけて仕立てた
15万円のスーツの違いみたいなものかな。
>格安はんこと街のはんこ屋の値段差

でも中には量産スーツの生地に独特のパターンを入れて
「この織りは縁起がいい間違いなく出世する、
専門の職人が丹誠込めて仕立てた逸品」と
30万円で売る業者とか
既製品なのに職人仕上げと謳う残念な店もある感じ。
884_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 14:41:18.11 ID:???
>>883
突っ込む積もりはないけど、
職人が仕立てたスーツって、60万以上するよ?
デフレになってデパートでも30万くらいにさがってきたけど。

埼玉の県民共済が売っているイージーオーダースーツは3万もしないけど
生地はデパートの吊るしの15万〜クラス、採寸はイージーオーダーってだけ。

見た目は高級品にしか見えないので
「おまえは、いつもいいもの着ているなあ(不相応な物着てお客さんのところ行くんじゃねぇぞ!)」
と言われた事が何度もあるw
内勤だったから気にしてなかったけど。
885_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 16:25:01.46 ID:???
>>883
そういう感じなんですねえ
試しにネットで頼もうかなあ
地元は1軒しか判子屋無くて平均よりもお高め・・・
886_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 17:24:19.04 ID:???
印材には素材ごとにランクがあって並以下の材料だと
経年劣化が激しい。

例えばアカネだとヒビが入るし、水牛だと曲がる。

たぶん数百円のってそういうのだと思う。
だって上とか特上の印材価格より安いんだから。
887_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 20:00:20.80 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/harumi-inkan/kk1051803/


ちなみにこれなんですけど業者のHPが無いのが怪しいのと楽天のサイトをくまなく調べたら
店舗運営責任者:晴海 艶(営業部): 店舗セキュリティ責任者:晴海 艶となってて日本人?かも怪しいです

そしてこの価格…ちょっと怖いですよね。印鑑屋が何か悪用するとかそういう事って無いんでしょうか?
黒水牛だったら地元のお店は5000円前後します
888_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/12(木) 23:49:29.81 ID:???
>>886
角や木みたいな自然材はそれが怖かったからチタンにした
それでも実店舗の黒水牛以下の値段だから後悔はしてない

というか職人の手が入らない工場へ丸投げなのはどこも一緒だろうに
なんで実店舗のチタン印はあんなに高いんだろうな
889_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/13(金) 09:48:15.92 ID:???
どうせ作るなら、ガッコウ卒業する時は別なモンが欲しいわな。
まだ続いてるのか知らんが、そんな慣行。。。。
890_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/13(金) 13:08:50.88 ID:???
>>888
チタン合金はどれだけ混ぜ物があるかで値段変わってくる。
あと印稿を書くかどうかも。
891_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 02:20:40.12 ID:???
>>887 黒水牛だったら5000円とか、植えつけられた感覚にすぎませんよ。
892_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 02:25:28.37 ID:???
楽天なら、こういうのでも、別に怪しくもなく、普通の印鑑届くよ。

【送料無料】 黒水牛(上芯持)印鑑 【10.5〜15.0mm】
黒水牛(上芯持)印鑑をこの度、大特価販売致します。
更にサイズも10.5〜15.0mmまで選べて900円!
しかも送料無料!!!!!!
893_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 10:05:13.16 ID:???
次スレ立てて来た
ハンコ 印鑑 朱肉を語るスレ 14 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1423875832/
894_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/14(土) 11:12:19.90 ID:???
早すぎないか?
895_ねん_くみ なまえ_____
1日数レス消費でもう次スレとか気が早すぎやしませんかねぇ