万年筆相談雑談放談面談漫談巷談怪談奇談―91本目―
■相談者用テンプレート Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1: (使ったことがない、LAMYサファリを使ったことがある、など) Q2:用途・購入目的 A2: (ノートとり、宛名書き、プレゼントにする、など) Q3:予算 A3: (1〜2万円、3万円以内、4万円程度、など) Q4:その他 A4: (筆圧強め、左に傾けて書くクセがある、携帯性重視、 ファッション性重視、外見的な好み、現在○○を買おうかと考えている、など) ■回答者の心得 ・質問者には(2ch的)親切に ・予算や用途にケチをつけない ・最終的な判断は質問者がするということを忘れずに ・シッタカぶっこかない ・都合の良いときだけコテハン名乗らない
,,,ミFs彡,, (○):::く@>..く@>○) //~"''ヽ◎|◎フ <工作したらいかんのか? ミ ( ヘ ____/| )ミ. __ ,、-ミ ゝυ\_+ノノミ... | \_ / ~~"-ν_____ノミ. │ / `' ー┐ / ヽ | ` | | | ___ | ヾ__|__ _| _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙ _| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" | \|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、 . |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽカタカタ,、,、,、_|______|_ | ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
972 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2012/10/30(火) 03:53:03.33 ID:??? 森田のはインク入ってなかったんだろ TVがくるからってことで一番威張りの効く万年筆を買ってこい とかいって秘書に買いに行かせたのはいいが、誰かかがインク入れ忘れたか 買った時から入ってるもんだと思ってたんだろなw リアクションが普段万年筆を使ってる人のリアクションじゃなかったわ 森田知事って何かモンブランでやらかしたの? 情弱ですまないが、教えてください
5 :
◆AKB48.YYKS2u :2012/10/30(火) 21:33:38.33 ID:Ico1di3n
知事引き継ぎの調印を(前知事と)TVカメラの前でやった 149(だよね?)で書類にサインしようとしたらインクが入ってなかった 「どーなってんだ」と側近を睨みつけたが、側近はおどおどするばかり 見かねた前知事がM800を貸与して、無事、調印ショーは終了
その時の前知事=M800と森田=149ていうラインナップがな。 ステータスシンボル的な意味も兼ねるとやはりこの2本なのかねえ。
まあ前知事は物書きでもあるんで、選ばれた結果のM800だろう 森田のそれはステータスだったろう
万年筆って面白いね
10 :
4 :2012/10/30(火) 21:58:04.90 ID:???
>>5 >>6 >>7 >>8 ありがとうございました。
そういう署名のペンを借りるっていうのは恥ずかしいなあ
我が代表国産のペンにて署名、くらいの気概はほしい
前はキャップを開けっ放しにしてたから 乾燥して書けなかったと言ってたのに 今度はインクが入ってなかったことにw
胸に入れてた万年筆(暖められ、揺れてる)が何度も紙をタッチしてるのにインクが全く出ない こんなことはペンが壊れてない限り起こりえないので インクが入ってなかったってのが妥当ですね もし乾燥させたなら顔料インクでドライアップさせでもしなけりゃあんなことは起こりえない でも森田さんの側近をみた時の「おいどうなってるんだ?」って顔をみるに まあ前者でしょうなwww
森田さんは、何で普段使わない万年筆を持ってきたんだろうw
樹脂だ きっと油樹脂だったんだw
思考を書き写すために、または署名を記すために使う人だけが、 マイスターシュテュック149の忘れがたい味わいを感じとり、 その真価を認めることができるのです。 出来ずwww
bicの10本100円のペンでも渡してやればいいのにwww
17 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/10/31(水) 01:10:59.44 ID:VJuRSJkg
流れをぶった切って申し訳ないのですが 今日帰宅すると、床に転がり、キャヤップが緩んだ万年筆が… 拾い上げると、キャップが割れていました… 細かく言うと、デュオフィールドの丁度日本ラインが入った所が割れてねじ切りの部分は軸に付いたまま 結構綺麗に割れていて、自分で直そうかとも思ったのですが 学生時代から十年来愛用しているもので、愛着が有るのでキチンとした所で修理してもらおうかと思うのですが 何処に持ち込めば良いのでしょうか? 検索すると、色々出て来るのですが、イマイチ何処が良いのか解らず 以前パイロットが壊れたときは、メーカー対応で廃盤だったのですが部品を作って対応していただきました 今回は、海外製で代理店等の問題もあってメーカー対応は期待できそうに有りません お薦めの修理店を教えて下さい
メーカーに出す。 ニコイチw
どうも、メーカー対応でやってくれますかね? ニコイチは別に構わないのですが、現状廃盤なので有るのかどうか… 以前、国内実売価格二百万くらいのカメラ(海外購入)をメーカーに修理依頼した時 内の代理店通してない奴は、修理しないと言い切られた事が有るのでメーカーは考えていませんでした 一応、以前パーカーで裁判沙汰に成って、修理すると言う事に成っている様ですがハッキリ断られました 現地のメーカー本社に連絡して何とかなりましたが、日本のメーカー(代理店)は煩そうです 万年筆だと、国内代理店とうしてなくてもメーカー(国内代理店)対応でいけるのでしょうか?
20 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/10/31(水) 02:43:21.65 ID:Ol5hlth0
プラモデル用の液体の透明な接着剤が売ってる。 成分がアセトン100%の物を探してくれ。 それを割れ目の隙間に、注射器で裏側から流し込んで、手で圧着する。 3分ほど圧着すれば余裕だ。 注射器はAmazonで通販で手に入る。先が尖ってないから安全だ。 メーカーに出すとニコイチにされてしまい、かえって酷いことになるからやめた方がいい。
>>19 「とお」してなくても、な。
本当に学校出たのか。
アロンパがお勧め。 いずれにせよ綺麗にくっつけるにはそれなりの技術が必要だから、 自信がなければやらない方がいいかもね。
>>20 ありがとう、取りあえず今日は休みなので探してみます
>>21 ご指摘ありがとう、お恥ずかしい限りです
一応、Ministère de l’Éducation nationale de la Jeunesse et de la Vie associativeの管轄ですが
学校は出ています、国語の初等教育不足なのは認めます
>>22 ありがとうございます
アロンパと言うのは、接着剤の名前でしょうか?
フランス語をやった人って日本語のセンテンスが長くなる傾向があるよなw いや、べつにそれが悪いって言ってるわけじゃないよ
おフランスかっけーぜ!
>>23 >Ministère de l’Éducation nationale de la Jeunesse et de la Vie associative
学校名を言うわけでもなく、学校の等級を言うわけでもなく、管轄の役所を言う理由が分からない。
「文科省管轄の学校で」と言っているのと同じで意味がない。つまり高等教育は出られなかったの(高卒)か。
ちなみにその役所名、ググっても出てこなかった。
28 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/10/31(水) 08:53:33.88 ID:Ol5hlth0
フランス語って囓ると硬いの柔らかいの?
フレンチだから柔らかいよ
>>27 いやまあ、さすがに蓮實のような特異なのと比較してるつもりはないけどw
周囲の仏文やった奴とかみるとなんとなくそんな傾向があるかな〜程度の話
まあ俺の勘違いかもな
フランス人ってマンコの臭い喜ぶんだぜえ 恋人が風呂入るとがっかりするんだぜ
>>31 ニューアカデミズム全盛の頃はそういうのが流行ったよね
こんなやつか? 118 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/18(日) 17:07:51 ID:2VMRj08r そうですね、ここは日本でしたね・・・orz 新潟でちょっとばかり有名な老舗造り酒屋を営む親の仕送りのおかげで日大芸術学部を 卒業後も就職をせずに済み、売れない前衛劇団の活動に精を出し続けながら 最近は脚本を書くことにもちょっぴり興味が出てきたアンアンのファッションスナップにも 何回か載ったことのある娘が学生時代に短期留学したロンドンで友人になったイタリア人の 娘の住んでいたハムステッドのフラットの雰囲気を真似てコーディネートした 三軒茶屋の2DKアパートのオレンジ色のノーブレーキピスト車が飾ってあるリビングルームの 一角にしつらえた白いコンラン風楕円形テーブルの上のiMacの横に「ゴダール全評論・全発言」の 二巻のアンナ・カリーナのポートレイトのページを開いたまま飾っておくのによろしかろうと思い 購入したものの本が重すぎて支えきれず、せっかく自転車と色まで合わせたのに・・・ などとぶつぶついいながら、仕方がないので買うだけ買ってまだ読んでもいない ロベール・ブレッソンの「シネマトグラフ覚書」の表紙を飾っておくことにしてしまいそうな 書見台といえばわかるでしょうか?
>>34 それ、長いけど読みやすい文章だw
何がどこに修飾しているのか分かるし、リズムが一定だ。
普通に文章うまいw
ノーブレーキピストw 2009年か・・・流行ってたなw
>>5 モンブランって書き出し掠れる程度じゃないな
紙に何度押し付けて全く書けない
掠れといえば オクで入手したヴィンテージが掠れるわスキップするわでどうしようもない 描線も細い細い 洗い直したりインクを替えたり、一週間かけていろいろやってもダメ もうこりゃあオクにジャンク扱いで出品だなと投げやりな気分で 書くでもなく書かないでもなく尻軸をつまんでロディアにさらさらとやったらすごく健康的な描線!? もしや?と思い自分的には超低筆圧で書いてみたらインク出るわ出るわ、ぶったまげた いまじゃ主力級のペンになってます もうヌルヌルです そんなペンがあるなんて知らなかったw
どうせ悶かペリだろw それ以外のビンテージなんて買う香具師おらんだろから・・・
44 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/10/31(水) 13:06:29.88 ID:ENKmMCo8
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1:万年筆に興味を持ったのでとりあえずプレピーを買って数日程度のド初心者 Q2:用途・購入目的 A2:授業中のメモ、日記などの学生の普段使い Q3:予算 A3:5000円以内。できれば3000円程度。 Q4:その他 A4:細字が好きで10年以上ハイテック0.3を使ってきました 色彩雫から万年筆に興味を持ち、とりあえずプレピー細字を買ってみたのですが、やや太いと感じます(特にほぼ日手帳のマス目には) どうせ色彩雫を買うならプレピーにコンバーターではなく新たに本体も買おうかなと思うのですが、EFで低価格帯でおすすめはありますでしょうか…? 調べるうちにEFのあるラミーサファリが気になったのですが、海外物はやや太いようなので、あまり太さが変わらないなら…と躊躇しています お店のおすすめでもいいので、何か助言をいただきたいです よろしくお願いします
>>44 パイロットのコクーン細字
3150円だよ
>>44 >細字が好きで10年以上ハイテック0.3を使ってき
万年筆はやめておきなさい。
少なくともその予算ではろくなものがない。
そのレベルに細くて、尚かつスムーズにストレス無く書けるペンはもっとお金を積まないと買えない。
伊東屋とかで試筆するときに、巨大な壺に入った試筆インクを使うことがあるけど、あれ何なんだろう。 しかも透明の液体の上に青いインクが浮いているように見える。 非常に興味がある。
プラチナ14Kスタンダード
49 :
44 :2012/10/31(水) 14:12:57.47 ID:ENKmMCo8
反応ありがとうございます
>>45 コクーンはパイロットのサイト見に行った時にデザインも好みで気になってました
遊び系インクならプレラ、黒ならコクーンを買いたいかなと思って見ていたのですが、やはり入門の定番ラインなのですね
改めて調べても評判良さそうなので候補にしてみます。ありがとうございました。
>>46 ハイテック0.3ほど細さの万年筆を求めるのは無茶(特にお金かけないでは)だと分かっているのでそこまでは求めません
ただプレピー細字よりは細いと分かるぐらいの細さは欲しいかなぁと…
それも駄目であれば万年筆は手帳には使わず、もっと幅の太いノート等に使おうと思います
まだまだ初心者ですが、多少不便なところも含めて万年筆に惹かれているので、少なくとも今は書き心地はそんなにこだわってないです
ハイテックCを使ってる人の筆記角度とかも考えて、プレビーF程度に さえも違和感持つようであれば、多分万年筆の使用には向かないから そこで卒業しといた方がいい
ハイテック0.3程度の細さならEFやPのフローを絞ればいいし 物によっては0.3よりは引っかかり少なく書けるようにもなりそうだが 金のニブ&対面調整になっちゃうな カスタムで7,350円か
>>49 46だけど、私はペンを寝かせて持つほうだからハイテックはかなり違和感があるんだけど、
ひょっとしてかなり立てて持つほうじゃないだろうか。
線の細さについても少しは妥協できて、書き味も少し妥協できる、
万年筆を使うことが主目的だとしたら、ぜひ興味のあるときにチャレンジしたほうが良い。
ただ、万年筆を使うときは今よりも寝かせて持つというのを考えておいたほうが良いと思う。
サファリでもEFとかだったらかなり細いよ。
東京なら、金ペン堂の調整済みサファリというのがあるけどあれはどうなんだろうね。使ったことがないが・・・。3500円くらいでしょ。
エロ姉さんの最近の記事にも出ていたから、あれで線の太さは確認できるんじゃないか。
万年筆持つときはかなり寝かせるよなあ 俺、こないだ写真撮って分度器で測ったら28度ぐらいしかなかったわ と、サファリのEFって個体差大きいかもだけど、かなり太くないかい? ぷれぴー0.3よりちょっと太いぐらいに感じた
>>44 サファリEFはやめとけ。
確かに個体差はあるが、アタリを引いても国産Fより太い。
私はほぼ日使ってるけど、πのFで
マスの中に書くのに苦労したことはないよ。
EFはかなりカリカリするから
国産のFの方をお勧めする。
サファリのEF は、買ったときは、国産の F とM の間ぐらいの太さだったな。
サファリならあたりというか気に入ったものを引くまで買うのもありかも
プレラ色情狂いにアタリ個体なんてあるわけがないでしょう。 1万円くらいは出してみて欲しいがなあ。3千円だとあまりに限られる。 それと、最初はちゃんとした調整販売の所で買ってほしい。 今は周りに万年筆を使っている人も少なくて、そういう状況で初めて万年筆を手にする人は、書き味が良くなかったときに、それが書き方のせいなのか、ペンのもともとの性格なのか、ペンの不具合のせいなのか、見極めにくい。 全てのペンをベストのコンディションに整えてあって、なおかついろいろ相談に乗ってくれるところで買って欲しい。 これからの万ヲタ市場を支えていく世代だけに。
これからの万ヲタ市場を支えていく世代だけに。
俺も通販の安いところで買ったから、一年以上使ってるのに俺が悪いのかペンが悪いのか未だによくわからん。 いくらEFだからって、742よりハイエースの方が滑らかで書きやすいとかやっぱおかしいのはペンだよな?
61 :
44 :2012/10/31(水) 19:35:44.02 ID:???
沢山の反応ありがとうございます
個別にするには多いので、まとめて書かせていただきます
>>52 さんが書かれている通り、かなり立てて書きます
今大雑把に計ってみたら、ハイテック0.3では70〜80度、その他(シャーペン・ボールペン・ハイテック0.5など)では60〜70度でした
なので最初適応するまでは苦労する気もしますが、承知の上です
都内在住なので金ペン堂さんにも行けるのですが、
プレピーしか使ったことがないド素人の一本目、しかも趣味用にカラーインク入れますというのではちょっと行きにくくて…
一本目をそこそこ使い、五桁出せるようになったら行こうと思います
他に調整販売というとどこになるのでしょう?
ぐぐって体験談を見た感じだと、丸善・世界堂・伊藤屋あたりが文具店にしては敷居が低そうに感じたのですが、どうなのでしょうか…?
ラミーサファリはやはり国産Fより太めと感じる方が多いようなので、プレラFかなぁと思っています
色彩逢いは色彩雫と合い、インク残量が見えるのは良いのかもしれませんが、
どうしても私には高級なハイテックに見えてしまうので、せっかく万年筆を買うなら普通のプレラの方にしようかと考えています
>>44 のハイテックをシグノに替えたら私になる。
プレラ色彩逢いFに月夜入れてほぼ日のマス目にぴっちり書いてる。
もう少ししたら万単位のも買ってみようと思ってる。
ちなみに伊東屋で買った。調整なし。 カスタムの試し書きもプレラの試し書きもたくさん置いてあって、 それらと買ったモノの書き具合が大きく違ったら調整しようと思った。
54だが、私が使ってるのはカヴァリエ。 手帳のペンホルダーに差さる細身のが欲しかったから。 通販ならマーブルの方でも3000円台とお手頃だよ。
プレラは軸が短いからキャップを尻に差さない派には使いにくいかも
細身(ボールペン感覚)がいいなら
>>64 の言うようにカヴァリエもオススメ
個人的にはコクーンおしだけど
>>44 どっかの古い店で、ショート万年筆を買ってこい。
3000〜5000円で、細くて書き味のいい金ペンが買えるよ。
67 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/10/31(水) 20:51:26.01 ID:JbN/GEyf
そんなゴミを人に勧めるなよ
俺は世代最強の万ヲタという自負がある。
>>68 >俺は世代最強の万ヲタという自負がある。
最強の万ヲタの必殺技を、プレピーを買って数日程度のド初心者に勧めるなよwww
予算と要望などの状況から、国産細字一択だろう
プレピーが太いなら 新デスクペンを買えばいいじゃない!
デスクペンは細字を書くには大変いいものだが いかんせん、手帳用には携帯性が著しく欠ける
チャックウイルソンさんはMacが出たての頃 常に2台携帯していたそうだぞ デスクペンくらいなんだ
プレピーと軸交換できんの? ちょっとやってみたくなったw
プレピー、プレジールに新型デスクペンDPQ-700Aの 金メッキニブを移植すると微妙に高級感がうp! w
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1:CROSS M(入学祝いの頂き物なので細かい型番はわかりません。) プラチナデスクペン(職場で使っています) Q2:用途・購入目的 A2:手帳中心・ノート記入 Q3:予算 A3:3〜5万円程度 Q4:その他 A4:手が若干大きめの女性です。万年筆の書き味が好きになってきたので, ある程度長い間つきあえるようなものをと思っています。 できれば外国製をと思っていますが,用途が手帳用なので,国産の方がよければそれでもかまいません。 自分ではモンブランの145EFあたりを考えていたのですが,手帳には厳しいでしょうか・・・ よろしくお願いします。
手帳といってもA6なのかA7なのかB6なのかそれ以下なのかでだいぶ話が違うと思う件
そもそもよく手帳用ってよく出てくるけど、さっと取り出して書きたいのか、 そういう場面では用いず単に細々した文字が書きたいだけなのか、 宙に浮かせながら軽い筆圧でも書けることを要求しているのか、 手帳に挟めるような細いものがいいのか、気軽に落としても良い物が いいのか。 ステータスがあって長く使いたいだけならモンブランの145EFでいいんじゃない。
最近仕事が辛いので寝る前に少しでも気分を紛らわそうと思い、ずっと使っているお気に入りのプラチナの万年筆を手にし、部屋の机で満寿屋のクリーム紙に何も考えずに文字を書いてゆき、紙の上を走るサラサラとい
う音や、ヌラヌラとしたペン先に快さを得たあとは、ステッドラーの芯ホルダー788Cに持ちかえ、机上に置いた、内田洋行のN型芯研器でときどき芯を研ぎながら、ユニBの滑らかな書きごこちに癒され、精神の均衡を保つ日々を送っている。
81 :
44 :2012/11/01(木) 01:26:33.51 ID:???
>>62 実際に同じような状況からのプレラ&色彩雫&ほぼ日使いがいるのは心強いです
おそらく私も数日のうちに同じ状況になると思います
>>64 >>65 カヴァリエ、もっと高いと思ってちゃんと見てませんでしたが良さそうですね
まだ好みの軸の太さもあまり分からないのでなんとも言えないのですが、店舗にあったらコクーンと共に触ってみたいと思います
スレは見続けますが、やはり買うならプレラFかなと感じたので、一旦閉めさせていただきます
沢山のアドバイスありがとうございました
早速明日にでも店舗に行ってみます!
長々と失礼しました
どうしたw
誤爆すまそ
手帳用っていったら、まあペン先の太さだろうなあ たかが1本のペンに携帯性もへったくれもないからね 実際、サファリも149も荷物としちゃたいして変わんないから ペンの大きさは考慮しなくても良いとおもう あとはキャップの方式だなあ 手帳ってことで出先なんかで素早く筆記体勢に入りたいんだったら勘合式がいいよ 落としたらうんぬんは個人の経済力にもよるからなんとも したがって結論は、舶来ならEF、国産ならF以下のキャップ勘合式から好きなのを選べだな
ちと脱線しますが、モレスキンポケットのようなサイズの手帳の傍に149を置いてみると これが意外や意外、とても良い雰囲気です(なぜか146だとそこまで良くない) できればモレのような黒い手帳なら、それは理想的な眺めですね 個人的にとても好きな風景です
(;o^^ω)いつの間にか20本ぐらいに万年筆が増えたけど、1本もモンペリ持ってないことに気が付いたお
87 :
85 :2012/11/01(木) 10:30:48.87 ID:???
モンペリは良さがわからん。 なめらかさはパイロットのWAがいい。
今時、電波かきこのリンクは画像ろだでも誰かが踏むのを待つのが常識。
なんとなく分るような分からんようなw いずれにせよ146ってペンの見た目のバランスはあまり好きじゃない 長すぎる、もしくは細すぎる 今の太さで、もう5〜7mm短ければ美しいと思うんだが 完璧に美しいバランスを誇るペンはやはり悶149とペリ400だわ
同じ系統で言ったら146よりアウロラ88シリーズのほうが美しい。
ああ。だな 俺も88黒の方が美しく思う
>>87 保護色みたいに手帳の黒に溶け込んで良く分からないけど、美観は個人差が大きいおね。
>>87 はぁ?っと思っておいらもやってみた。やはり思ったとおりモレスモールに149
はでかすぎるw
モレスモールに書くしぐさをしてみた。想像以上に違和感があるw
146もやってみたが・・・。145ならおかしくはないが・・・
裏抜けが気になって試しに書いてみる気にもならんw
手帳のサイズに合わせて万年筆を選べる余裕なんて・・・ 無いヽ(*`Д´*)ノ〜●"
>>20 アセトン使った溶接法、完璧でした
今朝クランプ外すまで、少し不安でしたが、おかげさまで元通りです
本当にありがとうございました
お、手帳に出雲多賀谷さんを使っている俺も同意しますよ。
99 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/01(木) 18:42:30.36 ID:AHpU2Xgv
今日何気なく入った文房具屋でサファリ試し書きしたんだが衝撃的だった 何あの持ち手の形状、めっちゃ書きやすいやん 今まで何の疑問もなく丸い持ち手のペン使って「書くのはしんどい事」と思ってたわ 何で他の筆記具はあの形状にしてないのか不思議でならん まあ俺が整形外科で「指が異様に掴む側に曲がる」と言われる手だからかもしれんが
>>87 個人的にはむしろ146のほうがスマートな洗練美を感じます
学童用でなく学生用だぞサファリは LAMYの社長(会長?)が何故か日本では学生用の筈のサファリばかり売れると首を傾げてたな
それはsafariの使い方において日本人の感覚が世界の一歩先を行ってるからです
幼稚園児は園児 奨学生は児童 中学生高校生は生徒 大学生は学生
ところで運賃表なんかによくある「小人」ってなんて読むの?
106 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/01(木) 21:34:59.76 ID:InoT7sUh
こびと
>>104 エロゲーみたいな表現だなwwww
>奨学生
?
しょうじん
しょうじん ってどんな文章の時につかうの?
子曰く、小人閑居して不善を成す。
故君子必慎其獨也。
じゃあオレ、しょうじんだから今度から子ども料金で乗ろ
ズコーーーッ ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;
大体なんで大人は人なのに子供は供なんだよ。そもそもそこからおかしい。
大人は一人だけど 子供は元は複数(子ども)だから
勉強になるスレッドですね
子を神にお供えするからだろjk
そいや「子供」は差別的だから「子ども」の表記にしろって誰か言ってたような言ってなかったような・・
差別的じゃなくて縁起が悪いからじゃないの 公共施設ならだいたいどこにいっても今は子ども表記だよ
それならむしろ小人がいいだろ言葉狩りキモ過ぎ
差別的だから〜表記にしろって言説はそもそも成り立たない 「言葉狩り」とかいうものもありえない 例えば放送禁止用語なんてのがあるけど あれは私企業が決めた業界内自主規制(それもごく商業的なもの)にすぎん べつに言葉が狩られたわけじゃない この国には使用してはいけない言葉など一つもない とりわけ若い人の中には使ってはいけない言葉が存在すると勘違いしているのがいるな こうした白痴化現象の方がおそろしい TVのピー音とか、あれもその一助になっている気がするわ
>>122 この国ってのがどこの国の事を言ってるのか知らんが、少なくとも日本には使ったらいけない言葉は沢山あるだろ。健康食品一つとっても、法律で禁止されている言葉はいくつもある。
最初2行の「成り立たない、あり得ない」の意味が具体的に何を言いたいかよくわからんが、言葉狩りってのも、使ったらいけないとの社会的同意がなされた時点で刈り取られたって事になるだろ。
安易に狩るべきではないし、内にとどめる限りはどんな言葉でも使っていいだろうとは思う。
そして、昨日プラチナの3776中字買って来ました。
プラチナはプレピーしか使った事なかったけど、満足してます!
>>123 日本国に市民が使ったらいけない言葉があるなら教えて欲しい
もちろんTV放送の中でとか成分表示のなかでとかっていう
特定の場合との混同は抜きで
>>123 >健康食品一つとっても、法律で禁止されている言葉はいくつもある
それっていわゆる文脈の話じゃないかい?
健康食品の成分表示という文脈のなかでこういう言葉をこういうふうに使うと
騙しになりますよ、みたいな話。
「使ったらいけないとの社会的同意」なんてものが存在するとは思えない 2chを見てるだけでもそう思うw
使ったらいけないので書くことができません。
放送禁止用語なるコードができたのは1970年代だったかのう うろ覚えじゃが、たしか癲癇患者だかなにかの団体の出版社への集団抗議が 契機になったんじゃなかったか メディアの連中は慌てて禁止用語リストを作っておったのう アホくさいと皆笑ったもんじゃよ フォフォフォ
フォーッフォフォッ!
みんなは万年筆で書くとき紙はどんなの使ってるの?
満寿屋のFUTOKOROと原稿用紙107と108 ニーモシネの182とlight ライフのショプフェル ロディアのウェビー みすずノート アサヒヤのクイールノートマーブル(満寿屋の紙)を使ってます
抜けがひどくさえなければ、あんまりこだわらないな。 メモはロディアだけど、 ノートはコクヨやらロルバーンやらダイスキンやら割と手あたりしだい。
滑りがいい紙ならフォルカンを使う。 あまり滑りが良くない紙なら74Fを使う。 その程度。
公共の場では社会道徳上使っちゃいけない差別用語があるってことなだけだよな。 そういったものは時代と共に変化するものだから法律で禁止されることは無いが、著作などで公に使用と思ったら事実上言論統制されるのも事実だ。 勿論法律上、使うか使わないかのそいつ次第なわけで、筒井康隆みたいに規制する出版社に堂々と喧嘩を売ってるやつも居た。 また過去の文学作品などで今だと不適切な言葉とかで規制されるのも、原文尊重という考えでそのまま出版される事がママ在るし。 2ちゃんのような匿名の掲示板では管理人が禁止用語を登録して規制するしか歯止めは無い。
>>124 誰もいない所での独り言でも使ったらいけない言葉ってのは確かにない。
けど、そんな完全に文脈から切り離された言葉についての議論がしたかったのか?
それと、
>>123 での社会ってのは社会科学で使われてる様な広義の社会な。
コミュニティの方が分かり易かったかな?
3776を小一時間使ってたんですけど、持ち方が悪かったのか、ネジの所の段差で親指が痛いです。もうちょっと滑らかにしてくれて良さそうなもんだけどな。
もう少し後ろを持てば No problem その方が書いてて楽だショ
>>136 なるほど、楽だ。字が自然と大きくなってしまったけど。
しばらく練習してみます。
大江健三郎のことかの
>>137 その点、ギャザーどのほうが疲れにくそうだ
>>130 モレ、スマイソンの2択だな どちらにもそれぞれの良さがあると思うわ
最近はWebbieに興味があるが
>>135 要するに社会道徳上、法律上、許されない発言、表記、態度があるよってことを言いたいわけだ
それはさすがに誰もが知ってると思うけど、言葉狩りうんぬんとはちょっと別の話だね
おれはモレにはもう耐えられない ギブアップだわ
モレは書き味が好きだから使ってる インクを吸った後へろっとなる風情も好きだ 万年筆で書いたものを綺麗に残そうなんて思うと、さすがにキツいな
モレは万年筆ユーザーを捨てたというのにお前らときたら
好きよ好きよといわれるとなぜか熱が冷める ウェビーにいまいちRide Onできない今の気持ちは そんな恋の神秘に良く似ている
ちょっと相談。 M800黒軸使ってます。 胴と尻軸付近にキャップの跡が擦り傷となり目立ち始めてます。 研磨剤でこすればとりあえずは消えるとは思うんですが。 なんか対策ありますか? 緑軸も持ってますが、よくみると同じところに傷ついてます。 緑は目立たないんですが、黒は気になります。
気にするな 勲章みたいなもんだ
合体ロボ的なアレ
M800だと、軸がそれほど長くないので書き方によってはキャップは必要
万年筆の尻にキャップをさすなんて下賎な行為からは卒業しよう あれはいわゆるハックにすぎん
因みに、その時キャップは何処に?
(例えば立って書くなら)右利きの場合 手帳を持つ左手の薬指と小指あたりにキャップをはさむのが粋ってもんよ
いまやってみたけど、これが粋といわれれば う〜ん 分かるような分からんような・・・
口に咥える
>>154 それ往年のハリウッド映画とかで見かけるね
見あたらない…
なにが?
キャップ…
机の下よく探せ
あらやだおじいちゃん、左手に握りしめているじゃない。
それはお前のチ○ポ
パーカーの万年筆なら、キャップは口に咥えるのが通だな。 ちゃんと呼吸も出来るぞ。 ちょっとピーピー音が出るのが恥ずかしいかもしれないが、紳士なら気にするな。
試しにオレンジBicのボールペンのキャップを咥えたら、盛大にピーピー鳴る
キャップを下に向けてペンケースに入れ、ペンケースにキャップを残したままにしておく
相談です。お願いします。 Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1: 全く使ったことがないです。 いまは大学のノートでボールペン(ジェットストリーム0.5mm)しか使ってないので、 文具にもこだわってみたいと思ったので、万年筆に手を出してみたいです Q2:用途・購入目的 A2: 大学のノート(6mm罫線)に書くのが基本になりそうです。 理系ですがまだまだ漢字を使うことが多いので、細い物(字がつぶれない物)がいいです Q3:予算 A3: 予算低めですが、出せても2500円程度の物で Q4:その他 A4: いろいろ調べてとりあえず LAMYサファリ(EF)、プレラ 色彩逢い(F)、セーラー万年筆 ハイエース ネオ・ブラック 細字 辺りかなと思ってますが、どれをおすすめするか、または他におすすめがあればお願いします。
>>165 B罫ノートなら国産の細字〜極細だね。
プレラ辺りで試してみたら?もしくはオートとか。
折角だからもうちょっとだして14kスタンダード買おうぜ
オートはペン先はドイツからだっけ、輸入してるから 他の(ペン先まで作ってる)国産に比べたら太いよ。 国産Fで5mmマスに書くのは困らないけど オートのルークで書いたら漢字がつぶれた。 取り合えず国産のEFかFなら値段とデザインで選んでおk。 サファリはEFでも太いからやめた方がいい。
169 :
165 :2012/11/04(日) 01:28:11.62 ID:???
>>165-
>>168 初めてだからそんなに高いのは買おうとは思ってないので14kスタンダードまでは出せそうにないです
サファリもいろいろ見てたら思ってたより太いとのレビューが多かったので今回は辞めておくことにします
とりあえず今回はプレラ色彩縫いのFから試してみたいと思います。
もう一つ質問申し訳ないですが、
ブラック又はブルーブラックで乾きの早いインクかつコスパの良いものがあれば教えてください
普通にπカートリッジ使えw
セーラーのレクル万年筆あたりに極黒か青墨がええんじゃないかい? 乾きの早さはすばらしい、コスパは・・・安い店探せばまあ。
>>165 おっしゃる通り、6mm罫に漢字を書くならサファリはやめた方がいいと思います。
パイロットのコクーン細字は定価3150円ですが、ネット通販ならご予算に収まるかもしれません。
コクーンは首軸の段差がかなり大きいので、持ち方次第で合わない人に合わない可能性があるから 買うならどこかで現物を触ってみたほうがいいよ。 全く初めてなら、とりあえずは セーラーのハイエースネオかキャンディ、プラチナのプレジールといった 1000円台のを試してみるのも良いのかもしれないね。
622 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 13:41:01.17 ID:??? #3776センチュリーの密閉性をなんとなく調べてみた。 安物秤なので精密とはいえないが、カスタム74やプロギアスリムに比べると、 乾燥しにくいという結果だった。 また、10月後半から湿度が下がったせいか、乾燥の速度が上がったようだった。 ■実験内容 2012/9/30-11/3までの34日間、水を入れたカートリッジを装着し、キャップを閉めた状態で室内で保存。 0.01gまで計測できる秤で、カートリッジ内の水の重量を測定した。 9/30 11/3 #3776センチュリー 0.93g 0.89g (95.70%) カスタム74透明軸 0.74g 0.65g (87.84%) プロギアスリム透明軸 0.97g 0.85g (87.63%) キャップレスFCN-1MR-S 0.78g 0.58g (74.36%) ※ペン先はいずれもF ※インクではなく水を使ったのは、条件を揃えるためと、掃除が面倒だったため。 ※装着時に水が軸内に零れないようにするため、カートリッジに気泡を入れたため、 水の重量はカートリッジの容量を示すものではない。
万年筆綺麗にならねえええええええええええ!!! 水通して一晩浸けておいたけど、もう一度水通すとまだカスが出るぜ! ロットリングのブルーのカートリッジってしつこいのかな。 めんどくせええええええええええ!!
超音波洗浄すればいいやん
>>175 ううむ。
経験上、水に漬けるのは、コンバーター(あるいは吸入機構)で吸って吐いてして水に色がつかなくなるまでやってからじゃないと、あまり効果がない。
クリーニング液と一緒についてくるスポイトを持っていれば、両用式の場合は首軸の後から水を噴射することで、吸って吐いてのぶんの時間が短縮できるし、コンバーターでやるよりも綺麗になるが、それでも一応その後でつけ置きするな。
ああ、ちなみに補足しておくと、散々吸って吐いてしてからつけ置きしないと綺麗に取れなくなったのは、最近の各社のペン芯が首軸の中に隠れる部分まで櫛状の切り込みを入れてインク保持性能を上げているからだと思っている。 エボナイトペン芯の場合はここの部分に櫛状の切り込みが入っていない(入れると折れやすくなるから)ので、掃除は楽。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1:試し書き程度 Q2:用途・購入目的 A2:日常的に使う、学習にも使い、手帳にも使う Q3:予算 A3:1万円ほど Q4:その他 A4:筆圧かなり弱い、HITEC-C 0.25&0.4愛用しているが。 HITEC-C使うときは親指中指小指でもつので通常の持ち方なら寝かせて書ける。 手は小さい。 できれば軽めで木軸がいい
木軸で壱万はありませんので終わり
>>181 ラミーのABCが有るじゃないかw
あと、レイメイ藤井 木軸万年筆 BRFT220B
木軸万年筆の話なんかどーでもいーわ はい次
>>183 どっちにせよバカにしてるようなもんだろw
レグノ89sなら実売1万円以下だな
>>145 吸入式万年筆によくあるインク窓は、キャップの口の縁のエッジを2000番くらいのペーパーで削ると、傷がつき難くなるらしい。
キャップの挿し傷に有効かどうか分かりませんが、多少ましになるかも。
ペリカンさんの登場です、皆さん拍手!!
日頃ヘリテイジ912にコンバータ70で使ってるんだが、店先でセンチュリー握ったらものすごく軽くてワロタ。
というかまあ、全体に日本の万年筆は軽いよね。
そういえば軽いね。 日本人は軽い万年筆が好みなのかな?金属軸でも軽い。
俺は14kから重い方が書きやすいのかな、と思ってヘリテイジ買ってみたクチなんだがいざセンチュリー持ってみたらやっぱ軽い方が楽に取り回せていいなと思ってしまった。 普通は太くて重いほうが書きやすいのかな?
>>191 筆は軽いものだからな
我々はまだ墨と筆の呪縛から脱出できていない
英文はペン先を紙から離すの少ないとかも関係あるんじゃないの?
欧米も元は軽い付けペンだろ
>>183 伊勢神宮の解体で出てきた木を使った万年筆があってだな…
重さなんかよりむしろ一部に現存する平研ぎは日本語表記には合わないとおもう サインペンのような丸研ぎが日本語の美しさを表現するには合っている スタブ風のペン先で日本語を書くことの気持ち悪さったらない
キャップレスとセンチュリーのどっち買うか迷うなぁ
センチュリーミュージックとキャップレス両方買おうず
ベスト型万年筆やっぱり良いなぁ… 眺めていて飽きないよ…美しいよね…
5文字ごとに掠れるとかって馴らせば勝手になくなるもの? まだ買って3週間でカートリッジ一本空にしたくらいなんだが もうちょっと様子見るべきだろうか。 別の紙に書いても掠れやすいし、 同じノートに別の万年筆で書いてたときはまったく問題なかった。
>>202 それはスタブの逆ジャンw
でも長原jrさんは調整の腕はいいんだよな
日本はやっぱり筆と墨の文化なんだよな。 なんといっても初等教育で、きちんと墨の擦り方から教わる。 半紙に筆で文字を書く練習を誰もが経験している。100%。 その一方で万年筆は教育の世界に入ってこない。 ここが欧米との大きな違いだな。 欧米では初等教育から万年筆を使う。それが初歩的教養として重視されている。 だから多くのメーカーが学童用の万年筆を作り続けてきた。 そして学童教育で使うインクの色が、ロイヤルブルーやヴィオレパンセといった色。 だから欧米ではブルーインクがフォーマルな色として通用する。 日本はフォーマルはほとんど黒になってしまうのに対して、 ブルーインクがフォーマルで通用する文化というのがとても羨ましい。
欧米池
初等教育で墨の擦り方教わらなかったわ 墨汁たらしてただけだった
初等教育で、墨を硯ですったのは、中年以上じゃないかな。
書道教育なんてものはもはや伝統保存の意味しかないな 一方、ガキに万年筆を使わせるってのはいいよな 鉛筆やシャープペンを使わせないことで筆記時の緊張感が生まれる 書く前にまず頭の中で構築するという知的運動を促すことになる 日本も昔は筆で書かせてたわけだから同じことをやらせてたわけだ だのに今は鉛筆が容認されてしまっている 筆に戻せとはいわないが万年筆やボールペンしか使わせないようにした方が良いね
おいら、平成生まれだけども、墨なんてすらなかったよ 墨汁のボトルが売っていたよ それに、ここは日本なんだから、何でも欧米の真似をすればいいってもんじゃないよ 日本は墨、美しい黒を伝統としてきたんだから、黒で良いよ
墨なんて使わせるのは万年筆を使わせるのよりも難しいよ
もう万年筆に墨を入れて使えばいいよ
玄宗という墨汁は照り返しが綺麗だったなそういえば 今もあるのかな
平成生まれの大学生だけど、墨すってたよ。 基本はするタイプで、墨汁でも良いってスタンスだった。 学校が変わってたんだな。
30台だけど、俺らの学年は、というか先生がかもしれないが、墨汁だった。ふたつ下の弟はすってたみたいだ。 指導要綱は3年おきだったかで変わるから色々あんだろな。
墨はするものではないと書写の先生が言ってました 墨汁を使い 残ったら 筆を洗う用の水入りバケツにいれ 墨汁色の汚い水で筆を洗い 乾かさないで筆をしまいなさい と
筆で「ね」とか「ぬ」とか、嫌がらせとしか思えん
>>215 うちの小学生の子供の先生は、習字の時間に
道具の片付けの時に水道を使うと、回りが汚れるから
練習した半紙に墨汁を吸わせてそのまま直しなさい、
筆も半紙に吸わせてそのまま直しなさいって教えてるらしい
それはおかしい、筆が傷むだろって言ったけど
そうしないと先生に怒られるって言うから
じゃその日のうちに家に持って帰ってすぐ水に漬けて
墨汁が抜けたら一晩干して乾いてから直せと言ってあるわ
筆を湿気のある状態のまま直せとかあり得ないだろ
>>217 硯を洗っても回りは汚れると思うが・・・
書道、柔道、剣道、全部学校で教わったから竹刀まで持ってる。 学校教育に万年筆を取り入れれば万年筆メーカーの公共事業になるのにな。 なんでそういう配慮がないんだ、今の文部科学省は。 かつては、意味もなくヤマハのギターや、琴や尺八まで音楽室の備品で買ってただろ。 そういう公共事業がないと国内産業なんて潰れちまうよ。
とはいっても授業に向いてる万年筆っていったらラミー・サファリ辺りだろにw
文科省が指導指針を出して、セーラーあたりの経営難の会社に学童用万年筆を作らせればいい。 カリキュラムに万年筆とインクを使う授業を入れる。 指導目的は手紙を書くとか、そういうことでいいよ。
考えてみれば、書道も総理大臣にでもならない限り高校卒業したら 一生使わないもんなあ だけど書道製品を作ってる会社、さらには書道教室、それを束ねる連盟 みたいなものの既得権益があるからやめられない ただでさえオワコンの書道に金を出してるんだから、万年筆に公共支出 するなんてなおさら勿体無い 文科省に予算回すくらいだったら警察庁にまわしてくれ
書道→筆ペンで宛名書き というわけで書道が上手だと仕事に役立つこともある まあ、万年筆だって手書きで手紙書いて客釣りたいとかに使うかもしれんが
224 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/06(火) 16:34:53.11 ID:d3g8Ef7p
イケメンエリートの字が汚いと、ちょっとショック
逆に可愛くないか?
何か中学生の習字を思い出して悲しくなった。 日本の未来はもうだめぽ。
何この恥ずかしいの、色紙? 頭の中は厨房だな。
>>229 >頭の中は厨房だな。
だからご飯がうまいんだろう
しかし文学者とかは中にはもの凄い達筆の人もいるけどもの凄い悪筆の人も多い。 有名な古典学者とかで文体は優雅なのに筆跡は人生\(^o^)/オワタな人なんかはむしろ本物の迫力を感じるわ。
ひでぶ は いでえ が悪筆すぎて編集がそう読んで写植したらしい
233 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/06(火) 22:29:13.09 ID:d3g8Ef7p
ホアキーン
234 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/06(火) 22:44:53.25 ID:mPKgNkpc
エラボーのSFかな。 オレのはSMだけど、力入れれば確かにしなるが動画の真似するとひん曲がりそうで怖いw
>>234 特殊な軟質ニブの万年筆じゃないとそんなにしならないぞ
そういう使い方を想定してるのは
パイロットならSF
プラチナなら超極細
想定してないだろう、その二つは。
運筆というよりエッチングだな、これは 一年もしないうちペン先がハート穴までなくなりそう
239 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/06(火) 23:04:39.52 ID:mPKgNkpc
エラボーでググってみたら糞高くてビビった もっと安くてこういう書き味の万年筆ないの?
キワモノ繋がりでは”ふでdeまんねん”も負けてない
>>239 高いと言うが、万年筆では普通の価格。
エラボーはかなり特殊で、バネのようにしなる書き味は他に同じようなものがない。
似たもので、パイロットのフォルカン(FA)ペン先を付けたカスタム742やカスタム912もあるが、こっちも2万ほど。
ただし、同じ軟らかいペン先でもフォルカンとエラボーでは軟調の性質が違う。
プラチナというか、中屋万年筆にもフォルカン加工のペン先はあるが、これは書き味がまるで違う上に、オーダーメイドだからさらに高くなる。
>>234 基本的にそのファルコンSFに近い効果を意図している現行の国内流通品はフォルカンのニブだと思う。
若干形状が違うけれども、ニブ先端の動きなんかは凄く似ている。
エラボーは安いと思うがなあ・・・
セーラーの長刀で21金大型ペン先の中にごく稀に出てくる、やけに軟らかい個体だといけるかもしれん。 通常品は硬めだから、軟らかいものを探さないといけないが、店員と仲良くなっておくと探しておいてもらえる。 値段はエラボーと大差ないが。
エラボーは試書きで本領発揮させられないから・・ 気になったら買うしかないな
店で売る個体一本一本のニブのしなり具合確かめてる店員って・・・
変態ニブ専門メーカーも、しなりについては専門外なのかな
まー、あそこの店員とかあそこの店員とかならw
パイロットで高いって言ってたらどこのメーカーの万年筆を買えばいいの・・・
>>234 どうやらエラボーのEFニブに
何か加工して、より柔らかく
してるっぽい。
現行品は結構力入れても
あそこまで柔らかくない気がします。
海外からの通販で、加工済のものは
買えそうけど。
SFという刻印が見えるンですけどね。
>>251 エラボーのSEFは、SF以上のものと比べてだいぶ硬くてバネが強い。
SF以上だと軟らかさが急激に増す。
SEFは別物と考えるべき。
エラボー(海外品名 ファルコン)SFをフォルカンと言ったり、 エラボーSFをEFの加工品と言ったり、 しったかが多いスレだなw
>>254 いいか?
もう一度ちゃんと読んでこい。
>>253 SF以上のほうが柔らかいのか、
時間があったら触りに行ってみよw
>>254 >>234 の動画のUP主コメントに
万年筆屋さん(?)のページの
リンクがあったんですよ。
そこ見たら改造費用みたいな
記述があったので・・・
The Falcon Resin is one of the most popular pens for John's customizations. Nibs can be modified for additional flex ($65), and for regrinds to Left Oblique or Cursive Italic ($55). これかな?
Custom Namiki Falcon Resin Fountain Pen modified by John Mottishaw. He ground the? nib (14k) extra fine and added flex to it. 解説の一行目に書いてあるな。 よりしなるようにしてあるみたいだ。
リンク飛ぶまでもなかったなw
見てるとなんか話が噛み合ってないような気がするけど、 まあ平日の夜だしみんな忙しいから構わんよな
中屋の極細でこんな字をかいて、海外のフォーラムに画像upしてるオーストラリアの女性がいたな。 あれもそうとうペン先割って書いてる感じの字だった。
なんだこの切り割りw やり過ぎのペンを作ってしまった典型例だな
改造せんでもフォルカン使えば良いのにな 嘴ニブでやりたかったんだろうかね
エラボーよりフォルカンの方が柔らかいの? いまいちこの辺の差がよくわからない エラボーも太さによって柔らかさが違うみたいだし
エラボーはぺたぺたする フォルカンはS系方向性と同じ 説明になってない
エラボー→バネがあって上下に動きやすいニブ。かける筆圧の割にはペン先が開きにくく、反動がしっかりかるので、強弱のコントロールがしやすい。 フォルカン→ペン先が開きやすく柔らかいニブ。軽い力でも字幅が変化しやすく反動も弱いのでコントロールしにくいが、線の強弱は大きく出る。
ありがとう、何となくわかった
>>241 >>243 >>250 確かにその通りだが、万オタ以外の人からすれば筆記具に万単位の金を出すのはやっぱり抵抗が大きいと思う
なんか(漫画用の?)付けペンにペンポイント付けました、みたいな鉄ペン先の軟調万年筆が3千円くらいであったらいいなと思う
>>267 エラボーのメリットはなにでしょう?
筆圧を掛けても上下にしなって線幅に変化が出難いなら、フォルカンで十分な気がするんですが。。。
独特の筆記感を楽しむためのもの?
>>269 今もあるかはわからないけど
漫画用の万年筆タイプのペンがあったはず。
筆圧を掛けた場合の線幅の変化 昔の軟調ニブ > フォルカン > エラボー
昔のって言うとどのくらい? たとえばオクとかに出回ってる 3〜40年前くらいのプラチナ細軟あたりだと フォルカンより柔らかいの?
>>269 ヌードラーズにそんなのが有った様な
>>270 フォルカンより遥かに扱いやすい。
字幅は、フォルカンに比べれば変化が少ないというだけで、充分強弱は出る。
エラボーはペン先表記の規準字幅に対して、筆圧をかけて太く変化させるような使い方をする。
規準がしっかりしているので、線を安定させやすい。
フォルカンは、規準はMFだが、表記時の字幅はすべて書き手がコントロールする。
MFより細くも書けるし太くもなるが、中心が安定しないので、綺麗な線を引くにはかなり慣れが必要。
それと、フォルカンは基本的に細い方向に字幅が寄るので、太字軟調のエラボーSBまでは届きにくい。
>>273 その辺は普通の万年筆だろ。
昔の軟調って、首軸までスリットが入ってるやつだよ。
>>275 詳しくありがとう。単に変わり物のニブというだけではなさそうですね。
特性は大きく異なりますが、筆圧と線幅の関係で言えば、ソフトニブとフォルカンの中間的な位置づけになるのでしょうか。
欲しくなりました。
そういえば改造大魔王様が切り割りを延長したやつを定例会で見せびらかしてたな
>>276 そんなペン先があるんだ
見たことないや
一回見てみたいものだけど、なかなかないんだろうなぁ
まあ、昔の軟調ニブって言ったら、切割は普通でも地金が薄いやつだよ ひびがいってたりする
昔の軟調ニブは歪み癖がつきやすいし、 そもそも力を入れたり抜いたりして使うことを想定しているものではないよ あれは筆圧をかけずに使うもの
>>270 コイツいつもこんな質問してるよな
かまって欲しいだけだな
ものすごい古いウォーターマンの軟調ニブの万年筆持ってるけど ウェーバリーみたいになってるな。 昔の装飾文字を書くのに適してたんだろう。 ハート穴の形は、鍵穴(前方後円墳)みたいになってる
それで、ペン先はパカパカ開くよ。筆圧なんてたいして必要ない。
あんまりパカパカやると金属疲労でひび割れができたりするから要注意 今の硬いニブのほうが面倒はないんだろうね
M800をフォルカン加工したという話を聞いたことがあるが、それは元のニブが硬いために、しなりはしたもののすぐにニブが折れたらしい。
234だけどエラボーのSF買っても動画みたいにはならないでFA? 今日下位互換らしい74試し書きしたら普通にペン先割れたからいけるかなと思ったんだが
あの動画のようなことをやりたいならフォルカンだな 普通のエラボーじゃああはならない
初めてでエラボーやフォルカンは扱いが難しいから金の無駄になると思うけどな。
モンブランの修理費でプロフィットレアロが買えるな…
その74壊れたんじゃね
お前らはモンブラン社が想定しているユーザーになれているか? 社会的地位はあるか?容姿は醜くないか? 一流の男だけが使用を許されるペンなのだぞ。
馬鹿じゃないの? 貧乏人の妬み嫉みはみっともない。煽るならもっと上手に煽れ
上手かどうかは別にして、痛いところをつかれたんだろうな
イミフ
つまりモンはステータスが売りのブランド品なんだよ?(´・ω・`)
/ニYニヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ ( ___、 |-┬-| ,__ ) | `ー'´ /´ | /
ふむ。 宮廷に通うイケメン高身長の俺は余裕だな。
むかしは学童用万年筆とかも作ってたのにね。 今は完全に富裕層相手のみの商売ブランド。
それって、筆記具としての価値とは全然関係ないよね。
持つと2chで富裕層気取りできるだけで十分な価値があるんだよ。 たとえワンルームマンションに住んでて車を持てない人がヤフオクで16,000円で落とした146だとしても。
そういや俺も貧乏学生でボロ家を借りて住んでた時代に初めてモンブランを買ったなw 志は高かったからな。
会社が変わっても主力のペンは大昔から基本的に変わってないってのが 悶=ステータス説の泣き所なんだよなあ 近所の雑貨屋で売ってたものと今ブティック様で売ってるものが同じものだというねw
現行品の質は悪いだろ?はっきり言って。 それに10万近い金を払ってハァハァ言ってるヲタがキモいんだ。 A「ペンには興味ないけど安物はアレだな、なんか良いペンない?」 店員「(とりあえず無難に)モンブランはいかがでしょう」 A「じゃ、それで」 こんな奴はかっこいい
それカモられてるだけじゃん
10万ポンッと出せる奴がそうしただけで、 カモられたとは言わない。
それは金持ちがカモられたってことだな
俺はコンビニで売ってるブラックモンブランでいいや
九州人乙
311 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/08(木) 19:09:41.78 ID:72nm6EkE
万年筆評価の部屋ってブログのおさーんはどちらかといえばペリカン派みたいだけど 現行のモンブランの品質は絶賛してたな 常人以上にペンを見る機会に恵まれてきた人のいうことだから この意味ではそれなりに信憑性があるかもしれない
他人の意見というよりは、 100000円弱の価値が有ると判断した人が使えば良いわけだよ
そんなのあたりまえじゃん 有るとおもわないのに買うやつはいないw
146、149が凡庸なペンなら話は簡単なんだが なんせ稀代のペンだからなあ 畜生と思ってもその代用の効かない特性を手に入れるために 不当とも思える金を払わざるをえないユーザーが存在してしまうという事情もあるわな
あの価格はやめて欲しいねw あのせいでヴィンテージの値段までかなり釣り上ってしまうんだ。 俺は現行品は興味ないから困る。
ビンテージは知らないが、新古中古の相場はダダ下がりだな。 ほとんど使われてないものでも、149で3万円台半ば、146は2万円にもならない。 3年前よりそれぞれ1万は下がってる。
おれは最近どっちかというと現行品の書き味の方が好きになったが ヴィンテージが好きな人がいるってことも理解できる いずれにせよ 必要なものはもう一通り揃えてしまっているので ブランドの展開や値付けなどには関心がない だが修理サービスの質 ここは良心を失わないで欲しいと願う モンブランに望むのはこれだけだな
だいたい、名前が不遜なんだよ。日本風に言えば 「万年筆屋『富士山』の『傑作一四九』」 なわけで。
319 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/08(木) 22:08:24.25 ID:ej+VFGyP
マイスターシュチュック
買ったばかりのMonburan MaisutaaShutyukku149。 これこそこれこそ生まれが良く育ちも良く、高い教育を受け心身ともに健康・健常で見栄えも優れており、社会的に成功している私にふさわしいペンです。 私は早速吸入機構を自慰行為に使用したところ、たちどころに果ててしまいました。 インクタンクに満たされる、優秀な遺伝子が刻まれた白濁液。 白の顔料インクとして使えるかと思い筆記してみましたが、油分を多く含んだ樹脂がインクをはじくため、全く書けませんでした。 しかし、それでも問題はないのです。 Monburanは実用品や筆記具という枠には収まらない、選ばれた者のみが持つことを許されたステイタスシンボルなのですから。 クリスマス。 それは恋人たちが愛を語らう日。 私はMeido in Itariaの高級ブランド服に身を包み、最高の女と一夜を共にしました。 彼女は私の胸ポケットにチン座するMonburanを見ると、 「素敵! あなた以外の男はみんな死ぬべきだわ! あなたがこの世で一番子孫を残すべき個体よ。 それこそがナチュラルセレクション(自然淘汰) ですもの」 と大喜び。 私たちは選ばれた者の幸せを堪能したのでありました。
>>318 ドイツの企業なのにフランス・イタリア国境の山を社名にしているんだから、
日本に当てはめると「チョモランマ万年筆」あたりじゃないかな。
そいや富士山の標高をペンの名前に使ってたメーカーが在ったっけ
フランスはドイツ領だったしな
そんなこたあないw
ヒマラヤは日本領だったのか
ヒマラヤはスポーツ店だよ
富士山の標高なんてどうやって測るんですかね?海抜ですよね〜
>>321 距離感で言えば台湾あたりで「ニイタカヤマ万年筆」なんかが近い気もする。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1: 使ったことがない Q2:用途・購入目的 A2: メモ、とりあえず所有してみたい Q3:予算 A3: 1万円以内 Q4:その他 A4: 時計でいうとSEIKO5のような安くて性能もいい できれば日本の有名メーカーの万年筆が一本欲しいです よろしくお願いします。
>>329 パイロットのカスタム・ヘリテイジ91かカスタム74のうちデザインの好きなほう。
どちらもペン先の種類は豊富なので、どこかで試し書きして選びたい。
大きな文房具屋だと、このうちどちらかのモデルで全種類のペン先の試し書きができるように、セルフサービスで置いてある所もあります。
買う時は通販で探せば10000円を切ります。
モリタあたりで買うのがいいかも。
文房具店で試し書きして通販で買う風潮・・・ まあカスタム74なら店頭で10500円が尼で6900円だもんなあ 何で万年筆って家電並みに店頭と通販の価格差が激しいんだろうな
パイロットカスタム74 セーラープロフィットスタンダード プラチナセンチュリー 好きなの選ぼうず、個人的にはセンチュリーだな
不良品リユース説を聞くけど実際どうなんだろうね
>>333 店によるだろうね。
実際、仕入れ価格と希望小売価格の差はかなりある。
接客の人件費がない場合にそれなりに値引きすることは可能。
とくにペンの場合は店頭大手が定価販売だから、そこで値引きする意味があるね。
友達が百貨店勤務だけど、贈答品の類は4掛け5掛け当たり前だからね。 5掛けってのは売値の5割の仕入れ値ってことね。
薄利多売が成り立つのは、文字通り数がさばけるものだけ。 万年筆なんて飛ぶように売れるもんでもなし 利率を上げなきゃ扱ってられないだろう。 ただ、昔はネット通販がなかったから 高いものを買うならデパートや専門店でってのが普通だったのに対し、 今は消費者側に他に安く買える手段があるから厳しいだろうね。
百貨店は大変だろうね。 あんなに豪華な店舗の割りに、社員は薄給だからね。 外商も昔のようにはうまくいかないらしくて、 本当に一握りのお金持ちの顧客をどう減らさないか頭抱えてる。
プレラのキャップとインナーキャップの間にインクが入ったんですけど… インナーキャップは外す事は可能でしょうか?
仮に外したとして、その後付かないんちゃう?
そこに入るインクは気にしちゃいけない。キャップを水に浸すとか、 湿らせた綿棒でキャップと内キャップの境目をツンツクしてなんとかします
カスタム系列とインナーキャップの性質がおなじなら取れるんじゃないですかね 箸にゴム巻きつけて突っ込んでみればわかるんじゃない
>>339 ただ押し込んであるように見えるんですけど、付かなくなったら困るしなぁ…
諦めます、ありがとうございます。
カスタムヘリテェイジ92は押し込んでるだけだったね。プレラは分からんね
メモ用途にカスタム74やプロスタみたいなネジ式キャップは向かなくね? いちいち回して出して回して閉まっては面倒くさすぎるって
回さない万年筆なんて
そういう人のためにキャップレスが有るお(o^^ω)ノ
おいらは通販のみ すると個体差の激しい海外モノはアウト 逆に個体差の少ない国産高級品なら店頭で買う意味がねーお 1万円以上安くなるお
メモ用万年筆ならキャップレスデシモ一択でござる キャップレス買ってしまうと他の出番が全く持って減る
>>348 海外で通販できるショップでも、かなりきちんと検品しているお店というのはあるんだけどな。
そういうところを見つければ海外製品を安く買えるよ。
>>350 そんな店普通はない。もしあるなら教えれ。
ていうか、本当に良心的な良い店だったら、
既に殆どのこのスレ住人知ってるよな。
対面販売ならではのサービスがあればまた違うかもね。 たまに、軸が気に入ったけど欲しいペン先がないって人が 売り場の人だかペンクリの人だかに変えてもらったってのをブログなんかで見るけど、 そういうのができるようになれば定価でも買いたいって人は増えるんじゃないかな。
>>352 正直者というのが「個体差の少ない国産品」のことなら
メーカーにとっては卸値は同じなんだから
どっちで買ってもらっても変わらないんじゃない?
定価で販売してる店、ってことなら
それは正直ものとかそういうのとは違う気がする。
そんな事よりそろそろ真の国産定番がどいつか決めようぜ カスタム74もプロスタもセンチュリーも定番名乗っててわかりにくいだろ
ま、どれも定番でいいんじゃないの 定番が一つしかないなんて、つまんねーじゃん
>>351 どうかな
言葉の壁というのもあるだろうし。
英語ですらまともなメールやりとり(万が一郵送に問題があった場合のトラブル処理とか)できない人もいるだろうし、英語圏じゃなければなおさら。
プロフィットは見た目が素晴らしい パイロットも意地張らずにモンブランをパクれば良かったのに
>>358 あれはまんまモンブラだからナー
しかし吸入式はレアロだけなのが残念だ
ギャザードでも吸入式出して欲しい
定番3本はどういう色分けなのかな? ネットのインプレだとカスタム74が最も安定品質だと推されている気がする 自分にはプロフィットの14kが合うみたい。なぜか21kはしっくりこず
>>360 俺はセーラーのニブは、
長刀研ぎ21Kと、大橋堂の14K使ってるけど、
どっちも良いと思うけど弾力が全然違うね。
しかし長刀研ぎは合わなかった。コースにしておけば良かった。
セーラーの14金はいいよね。 18金は粘りのせいか、なんか書きにくい。 一番はパイロットの10号だと思うんだ。
363 :
180 :2012/11/10(土) 20:42:20.93 ID:???
>>180 です
別に木軸じゃなくてもいいです。書かなきゃ良かった。
πルシーナ 軽い細い安いw
>>363 とりあえずカスタム74買っときゃいいよ
字幅はオーソドックスにFでいいんじゃね
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1: LAMYサファリ、ウォーターマンメトロポリタン Q2:用途・購入目的 A2: ノート取り、日記 Q3:予算 A3: 購入ではないです Q4:その他 A4: 特になし LAMYサファリのMを使っていましたがインクがドバドバ出すぎる&太すぎるので、 ウォーターマンのメトロポリタンのF(だったかな・・・)を購入しました。 しかし、ノート5行くらい書くとインクがだんだん出なくなり、1画書く毎に1〜2秒ほど 間をおかないと空振りしてしまいます。 角度を変えたり筆圧を変えると多少出ますが、結局上記の繰り返しとなります。 コンバーター式なのでインクの出し入れは行いましたが、やっぱり同じでした。 合計ノート15ページほどしか書いてないので慣らしている途中ではあるのですが、 こんなものなのでしょうか・・・?
見栄張って外国のを買うから
70年代(昭和50年代)頃に流行したと言われているポケット万年筆が好きで プラチナの14Kと18Kのを愛用してる。 書き心地は、現代の万年筆より軽やかでサラサラと書けて素晴らしい。 源流を辿るとモンブランの12や14といった万年筆のデザインに行き着くと判明した。 プラチナ以外のメーカーもポケット万年筆を作ってたみたいだが、まだ使ったことがないので とても興味ある。 ポケット万年筆を好きな人いますか?
>>366 それはニブが閉じてるのかな。
どこの地方在住ですか?
>>366 それは変。買ったとこに相談汁
もっとも、直ってきたらそれなりの(線の)太さになると思われw
いや、だからさあ 買った所に相談しても良いんだけど、その程度だと初期不良交換にはならない。 メーカー修理(調整)で何か月もかかる予感。
ハァ?
態度が大きくなっててワロタ
374 :
366 :2012/11/10(土) 23:21:36.13 ID:???
皆さん早いレスありがとうございます!
>>367 正直ごもっともかもしれません・・・。
完全にデザインで選んでしまいましたw
>>369 京都市内に住んでいます!
>>370 やっぱり変ですかね・・・?相談してみようと思います。
太さは多少太くなっても構わないです。
>>371 有償修理でも全然構わないと思っています。それより書くモチベーション下がって
使わなくなるほうが嫌なんで;;
外国産なら修理は時間かかると覚悟してましたが、数か月かかるとなるとちょっと
萎えますね〜・・・。
更に書き続けたら良くなるっていうような状況ではなさそうな気がしてきました^^;
>>374 そうなんだよ。イタリアのメーカーだと1年かかったりするらしいw
京都はちょっと調整してくれる所知らないけど、どこかペンドクターがちょいちょい弄ってくれる所ないかねー
実際、大して時間かからずにその場で終わると思うんだが
376 :
366 :2012/11/10(土) 23:37:14.01 ID:???
>>375 1年ですか!?・・・さすがに新しい万年筆に乗り換えちゃいそうですw
ペンドクターに持っていくっていう考えは無かったです。調べてみます!
新しいの買っちゃえ!
>>376 パイロットのペンなら、
ニブとペン芯を一緒に引っこ抜いて、ニブの両側を持って軽く引っ張って切り割りの開きを調整して、もういちどペン芯とニブを装着する、
という手順で素人がやってもそんなに危険はないと思う。
ウォーターマンはどうなってるのか知らんけど、大抵のペンはニブとペン芯一緒に引っ張れば抜けると思うけど
素人の調整はラッピングペーパーすりすり程度にしておいた方が無難だな
でもスリスリは元に戻せない 手で引っ張ってニブを拡げるのならどこも削らない
弾性変形域以上の力をかけるのだから、厳密には引っ張った調整も元には戻らないよ まあ、どうでもいい
383 :
363 :2012/11/11(日) 09:13:35.66 ID:???
>>365 ありがとうございます。
SFでもいいですか?
初めてはFでいいんじゃね?
お前ら万年筆はどこで買ってる? 試筆させてくれる文房具店が無い地域の人はいちいち遠出してんの?
通販で安く沢山買って気に入ったのだけインクを常時入れてあります。 あとは調整で好みの方向に近づける。
>>386 いちいち遠出してる。
どうしても通販使うなら、モリタさんトコ使うのが多いかも。ナガサワのネットショップも悪くなかった。
>>380 十中八九エッジが立って書き味ザリザリになるけどな
結局研磨で修正が必要になる
>>358 あんな大仰なデザイン仕事で使えるか?
ある程度の地位と達筆でないとお笑い物だと思うが
ヒッキーっていつも他人が自分の一挙手一投足や持ち物に注目してるって考える自意識過剰なんだよな
万年筆は目立つよ否が応でも
キャップレスは威圧感なく使えてよろし
しばらくキャップレスデシモ使っていたけど、携帯万年筆は結局74透明に戻ってしまったな。
>>392 それが自意識過剰なんだよ
BPと万年筆の違いなんてぱっと見分からん
万年筆は知的さをイメージさせるアイテムの反面 周りから頭が良いと認められてないと猿が人間様の真似してるような・・・ね
>>395 それはさすがにないだろう
>>395 ぱっと見分かったからこっちの世界に引き込まれたのさ・・・トホホ
ぱっと見て気になったやつは素質があるやつ 違いが気にならんやつが大多数
世の中にはプロフィット出されてボールペンと思う池沼もいるのか
プロフィットのボールペンを知らんのは恥ずかしいな
この文脈でボールペンだと思っちゃう大人って・・・
てか、ボールペンであれ、万年筆であれ、 世間はプロフィット出されたら 「モンブランの偽物持ちやがってこの貧乏人」 という認識しかねーだろ。
お前らはモンブラン社が想定するユーザーになれているか? 社会的地位はあるか?容姿は醜くないか? 一流の男だけが使用を許されたペンなのだぞ。 そこらのおっさんが使っていても滑稽なだけだぞ。
万年筆を外で使うのはちょっと… とか言って、家でコソコソモンブランを使うおっさんにはなりたくねーな モンユーザーとして認めたくないな 外で堂々と使い、周りからも、おーかっけー、と思われないとな
ペン芯が少しでもズレると、フロー悪くなる? ズレたっぽいから、誰か修正方法教えてくれ
>>405 買ったばかりのMonburan MaisutaaShutyukku149。
これこそ社会的に成功している私にふさわしいペンです。
私は早速吸入機構を自慰行為に使用したところ、たちどころに果ててしまいました。
インクタンクに満たされる、優秀な遺伝子が刻まれた白濁液。
白の顔料インクとして使えるかと思い筆記してみましたが、油分を多く含んだ樹脂がインクをはじくため、全く書けませんでした。
しかし、それでも問題はないのです。
Monburanは実用品や筆記具という枠には収まらない、選ばれた者のみが持つことを許されたステイタスシンボルなのですから。
クリスマス。
それは恋人たちが愛を語らう日。
私はMeido in Itariaの高級ブランド服に身を包み、最高の女と一夜を共にしました。
彼女は私の胸ポケットにチン座するMonburanを見ると、
「素敵! あなた以外の男はみんな死ぬべきだわ!
あなたがこの世で一番子孫を残すべき個体よ。
それこそがナチュラルセレクション(自然淘汰) ですもの」
と大喜び。
私たちは選ばれた者の幸せを堪能したのでありました。
>>407 一旦抜いて、ニブと揃えて差し直せばおk
>>407 輪ゴムの束とかゴムチューブをニブに巻いて直線方向に引っ張ると抜ける。
差し込む時も、ゴムチューブを巻いて。
補足 たいていの安物万年筆はそれで抜ける。 ユニットになってる万年筆はそれじゃ抜けないけれど俺は貧乏だから持ってないし抜き方を知らない。 ケドでしゃばってみた
>>404 いいかげん仏壇万年筆はモンブラン起源って妄想捨てたら?
そういうのは自分の国に帰ってやってくれ
ニブは言い訳できないけどな セーラーも日本のメーカーならパクリすんな
プラチナインククリーナー、顔料インクでもめちゃきれいになるな。 初顔料インクだったからプレジールで試したんだけど、水じゃきれいにならなかった… スポイト無しで売って欲しい!
ケーキだなたいてい
プロギアの白買おうと思ってるんですけど、首軸が白なんでインク吸入の際、首軸が染まったりしますか?
>>416 (あくまで)一般人の認知度
モンブラン>>ペリカン>パイロット>プラチナ>>>>三流には超えられない壁>>>>>>>以下省略
416の認知度
セーラー>>>>>超えられない壁>>>>>以下省略
認知度 モンブラン:ケーキ ペリカン:鳥 パイロット:高給取り セーラー:服 プラチナ:貴金属 クロス:聖闘士星矢 パーカー:服 アクメ: (*´Д`)
アウロラ:オーロラって読むんだよ(嘲笑)
文具で絞るなら、 パイロット:フリクション、ハイテックC パーカー:ボールペン くらいはあるかもな。
一般人の悶ペリ認知度がπより上ってありえないから
モンブランもペリカンもコンビニで扱ってないからなぁ
モンブランとペリカン便なら扱ってるけどな
>>418 水で洗うか拭くかすれば通常のインクなら問題なし。
モンブランは小学生の頃から知ってたけどペリカンは大学に入って伊東屋オリジナルの「グランプリ」を見るまで知らなかったな。
なんかまたセラムシが調子に乗って暴れ始めてるなぁ キモイキモイ
万年筆にハマり始めた2000年代中頃はフルハルターブログや万年筆評価の部屋全盛期だったので ペリカン最高!吸入式万年筆こそ本格派の万年筆!って、あっという間に洗脳された。 魔が差してヤフオクで糞安いプラチナのポケット万年筆買ったら、なぜか洗脳が解けた。 それからは、カートリッジ式最高!プラチナ、パーカー最高ってなったw 山のように買い込んだインク瓶とか、ぜんぜん減ってないんだよね。 不便だから減らなかったのだと、今は思うわね。
>>431 はいはい、セラムシ君はさっさと失せようね〜、この世から
>>430 いうてもインキ止式や吸入式の後にカートリッジ式が普及したってのは、
やっぱりちゃんとした実用上の理由があってのことやよね。
インク瓶からインクを入れる作業は、もちろんそれ自体を楽しむ人もいるんだろうけど
字を書くっていう本来の目的のために余計な作業をせなあかんってのは
普通に考えて不便な話やわね。
>>433 ですね〜
「資格試験勉強用にはペリカンM400が良い」
なんてキャッチコピーは、万年筆初心者の俺には説得力抜群、インパクト抜群で
すっかりその気になって洗脳されてたと思いますわ。
試験勉強用なんて、オクに転がってる安い国産のポケマンで十分過ぎる。
利便性による選択こそが賢明だ、と論じようとしてるのかもしれないが そもそも今どき万年筆を選択してること自体、利便性を度外視してることに何故思い当たらないのか不思議
436 :
366 :2012/11/13(火) 08:41:53.21 ID:???
二日前は寝オチしてしまいましたm(__)m
>>377 さすがにもったいないですw
良くて高い万年筆は見た目が好きになれなくて・・・
値段が安め(?)で好みなデザインのものを直感で選んだので、それを使い倒したい
って気持ちがまだ強いです。
そのうち良いのがほしくなりそうですけどねw
>>376 ,
>>411 ほう・・・
多分保証が切れちゃう調整ですよね?
LAMYのほうなら壊れてもいいかなーって気持ちで出来るんですけど、
メトロポリタンの方は正直まだ触るの怖いです><
でも教えて下さってありがとうございます!!
>>379 ,
>>380 ,
>>381 スリスリは戻らないのでやめておきます;;
>>382 大阪まで出られます!
ただ、曜日が全然合わない・・・です;;
教えて下さってありがとうございます、お気に入りに入れておきます!
437 :
366 :2012/11/13(火) 08:46:50.31 ID:???
連続レスすいませんm(__)m 色々なアドバイスをもらいましたが、まだ保証があるので一旦買ったところで 修理に出すことにしました。 お店が言うには早くて3週間、まぁ1カ月あれば帰ってくるとのことでした。 ただ、ペン先の調整ならお金がかかるかもしれない・・・と言われました。 今回は気長に修理を待って、それでもおかしいようならペンドクターのところに 持って行ってみようと思います。 皆さんありがとうございました!!
ボールペンにはボールペンの、万年筆には万年筆の利便性がある 用途や好みによって尺度は当然異なるのだから、自己に合わせて選択すれば良いだけ
物書きでもねーのに万年筆とかwwwプwとか思ってるけど最近ちょっと興味が出てきた…
さいきんの物書きはワープロを使いまふ
ポメラいいね
ポメラいいね
ボールペンは滑りが良すぎて書きにくい あれで上手い字書ける人は本当に凄いと思うわ
俺もまったく同じに感じるが、 大きい字だと書けるよ。 小さい文字だと滑って駄目だね。
ポメラに日記書いてる人知ってるわ 長く残す事を考えると電子メモリなんて信頼性に欠けるだろ 千年経っても読める紙にしとけよと
今の髪はのこるかなぁ 中性脂なら残る可能性あるか。
俺の髪はそろそろヤバイ。
何か最近エラボーが売れてるらしいな あの動画の影響か
真似してぶっ壊したエラボーがぞくぞく持ち込まれるのか。。胸熱w
>>449 それでも思ったほどは物故割れないのが日本製品質だから困るw
壊れるってのは改造の事を言ってるんじゃね しなり具合なら普通にあそこまでしなるから単なる真似で壊れる事は無いし
東京都内で勝手に万年筆を手に取れる、もしくは店員があまり接客しない店ってありますか? 話しかけられるとゆっくり選べないし分かってる説明をぐだくだ聞くのもいやなんです。あれこれ見せろと一々言うのも気が引けるし…
コミュ障向け店舗かw 国産とサファリ以外を出しっぱなしにしているようなところはほとんど無いと思うが。
あったとして、そんな店で買いたくないな。
聞いてもいないのに説明し続けるような店員に当たったことはないけどなぁ 言わなきゃ出してくれないのは当たり前のことだし
数万円もする品を店員のいない所で出しっ放しにする訳ないだろ馬鹿かお前は
>>440 いやさすがにそろそろワープロは入手が難しい…
フロッピー2DDだし。。。
今からワープロ買ってがんがるくらいなら
プラチナ書院を奥でゲトー狙いとかした方がいいぞ
で 今年とうとうポメラ買ってみたんだ。
が
ポメラは画数多い漢字を使ってる慣用句をばっさりカットしている!
パソコンどころかウイソドウズモバイルのATOKと比べても あ か ん
取説に文字コード表がついてないからまじ調教がキツイ
電池の消耗もパネエ
ポメラ買うならアドエスにしとけ
W-SIM入ってなくても文字は打てるし
バックライトはついてるし
軽いし
電池も長持ちだし
アドエスにもATOK入ってる
店員に話しかけさせないオーラを出せば済むこと ゴルゴ13がペン屋に入ってきても店員は話しかけられないだろう ゴルゴのようになれとまではいわないが、気を発することで大概の不愉快は避けれる 率直にいって、店員に煩わされるようなやつは隙だらけだということ 戦争に行ったら間違っても帰って来れないタイプ
おまえ体臭強烈だろw
>>458 Wordってワープロだろw
ワープロソフトだって言うならそれは屁理屈w
わかった、眉に海苔を貼ればいいんだ(゚∀゚)!
>>454 何でか知らんがサファリ出しっぱの文具店多いな
あの特徴的な首軸で手に取った瞬間「え?何コレ!?」という効果を期待できるからか
たぶん代理店(DKHSジャパン)の販売戦略ではと。 専用什器が「どうぞ触ってみて下さい」な作りだし。
セーラーのレクルやキャンディ、プラチナのプレジールなんかも 客が手に取れる売り方をしてるね。 じっくり見比べて当たりの個体を探すのは楽しい。
それが店によっては包装されてるんだわ 仕方がないことだけど
キャンディが雁字搦めにされて陳列されてるのを見たらセーラーの人は泣くだろうなw
陳列方法もそうだけど、インクいれっぱの試筆用サファリをカウンターに放ったらかして、 店員がいなくても勝手に試させてくれる店が結構あるよね。 万年筆を初めて使う人がサファリをよく選ぶ理由の一つに、 この「ちょっと触ってみたら結構いいじゃん」的なカジュアルさがあるのかもしれんね。 国産3社なんかも、こーいうのもっとマネすれば良いと思うんだ。
サファリには万年筆特有の嫌みがないからだろ その嫌みな部分も含めて愛するのが万ヲタというものだが・・・ 一般人の感覚的には、万年筆という未知なる筆記具に興味がないわけではないが、 仰々しいとか気取ってるとかヲタ臭いとか、そんなネガティブ印象が多かれ少なかれあるはず サファリはそれが希薄だし低価格だから手に取りやすく、充分楽しい どんな分野にもサファリのように天使の顔をした、その実優れて悪魔的な、 プロダクトが存在するものだ これはサファリからこの道に入りヴィンテージを収集するようになり Fujiの5マソのエントリーロードバイクを乗り回してるうちに イタリアの零細工房に特注フレームをオーダーしてしまった俺の持論
万年筆特有の嫌みって何だろう・・・ 書いた人はどういう点をイヤミだと感じてるのかな 万年筆より倒錯した人間観察考察の方がずっと面白い
仰々しいとか気取ってるとかヲタ臭いとかって書いてあるじゃん?
>>470 >Fujiの5マソのエントリーロードバイク
1万円しないママチャリに乗っている人にとってはそれでも高級自転車。
このあたりも筆記具に似ているな。
興味がない人間はボールペンが1000円と聞いて「高っけ〜」と言う。
>>471 >>472 ことさらに気どっていて、いやらしいさま。
「二枚目ぶって―な男」「凝りすぎて―な装飾」
ーーー大辞泉
「嫌み」ってのは、だいたいこんな意味で使ったつもりだった
まあ、うんな個人的な感覚の話はどーでもいいことなんで無視してくれ
サファリは良く出来てるよねえ ヘタすっと嵌るきっかけになっちゃうよねえ
みたいなことが言いたかった
それと、俺がイタリアの工房に作らせたそれはそれはビューリホーなフレームを所有している事実
こんなことを言うつもりはなかった つい口が滑ってしまったんだ
いくら、その工房がいまは存在していなくて幻の逸品と化しているそんなフレームともなれば
パーツもそれなりに奢らなければならないだろうという使命感から
カンパニョーロ社のヴィンテージパーツをわざわざ世界中から探し出して組んだ、
というようなことまで言うつもりはなかったにせよ、文具板で余計なことを書いてしまったのは事実
お詫びしたい
まあ、大事にしろやw
プロフィットをしばらく使わないで置いていたら、インク詰まりはなかったが、クリップが腐食していた…
まぁセーラーだからしょうがない。
そら環境や扱いが悪いからやん。 何でもかんでもメーカーのせいにするのイクナイ
まあ腐食は万年筆においてよくあること
デュオフォールドの首軸に付属した金属部分のメッキは簡単に荒れる印象がある。 リングじゃなくて内部の方だが。
錆びるのと錆びないのとの違いは何だろう
>>480 デュオフォールドってボールペンしか持ってないんだけど、万年筆ってええの?
483 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/15(木) 22:35:04.17 ID:3gO8Ue1N
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1: 5000円くらいのやつ。友達に貸したらそのまま行方不明・・・セーラーだったかな? Q2:用途・購入目的 A2: 手帳、簡易日記 Q3:予算 A3: 1〜2万円 Q4:その他 A4: あまりボテっとしてなくて、スタイリッシュな感じの見た目だとうれしいです。 あとペン先はFより細いやつ希望です。 前使ってたやつが「あとちょっと細ければなぁ・・・」と感じることが何度かあったので。
キャップレス デシモ極細 外で手帳使用するときキャップレスなのは便利 ボテッとはしていないが、たたずまいが個性的なので好みが分かれる
>>483 プロフィットスタンダード14金の極細。
21金極細はなんとなく粘りっこくて書きにくい。
コスパ含めて決して悪くない。
486 :
483 :2012/11/15(木) 23:13:00.19 ID:3gO8Ue1N
>>483 です。追記です。
ペン先はとりあえず金で。
あと持ち歩くことはほとんど無いと思います(今のところ1度しかない
>>484 う〜ん、デザインは微妙ですね…。
嫌だってほどでもないけど、そんな好きでもない…
パイロットってスタイリッシュとはほど遠いよな。
488 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/15(木) 23:14:18.14 ID:3gO8Ue1N
>>486 カスタムヘリテイジ92
プロギアスリム
国産でスタイリッシュってのがそもそもあまりない。 でも舶来ものは細字が細くない。 まあデザインに関しては人によって好みが違うわけだし 伊東屋とか丸善とか万年筆をたくさん置いてある店に行って 実際に見て選ぶのがいいと思うけど。
>>488 アレだ、ナガサワオリジナルプロフィットなら、クリップとかがシルバーで落ち着いてるかも
パイロットのグランセNCでいいんじゃないですか?
国内メーカーの軸って、何であんなに保守的なデザインなんだろう。。良い悪いは別にして、デザイン上の押しが弱いわ。 どっかイタリア辺りのメーカーとかデザイナーなんかと組んで、海外軸に国産ニブとかやってくれんかなー
イタ万もカタログ全体見てみると 安っぽくてダサいの多いけどな
>>493 国内でもオート、トンボ、ミツビシに良いデザイナーが居そうな気がする。
腕時計の世界だと、スイスのガワにシチズンやセイコーのムーブメント、とかの組み合わせで デザインと信頼性の両立でwin-win、なんてのが結構あるんだから 万年筆でもやればいいのに。
オートはデザインは好みなんだが ニブはシュミットだから細字がないんだよな
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1:キャップレスデシモ(M) Q2:用途・購入目的 A2:手帳・日記。 Q3:予算 A3:1〜2万円 Q4:その他 A4:今デシモで日記を書いてるのですがちょっと太過ぎたと思っていて、来年から手帳も万年筆で書きたいので、ペン先はEFにする予定です。 万年筆定番の黒とか赤に金っていうデザインは、黒は男性向け・赤はおばさんぽいと感じてしまい、いまいち好みじゃないです。 また、今度はキャップレスではないものにしたいです。 アドバイスお願いします。
>>483 Parkerのソネットはどう?細めの字幅XFで金ペンもある。
>>498 もし色にこだわりが無ければカスタム742のEF,PO
もしEFにこだわりが無ければカスタムカエデがいいんじゃないかな。
そこで、カスタムヘイテイジ91のEFをおすすめ。
>>498 パイロットのコクーン。
ペン先はFとMだが、特殊合金の鉄ペンでやや細め。
軸色は豊富。
3,150円と安い。
それでいて、安定した滑らかな筆記感が得られる。
金ペンじゃないから字幅はあまり変化しないが、書き味は悪くないと思う。
前から思ってたんだが、このすげー強引にパイロットを推してくるのってなんなの? 営業なの?それとも宗教の一種なの?
海外製でEFは難しいから国産。 セーラーは変な粘着荒しが沸きやすいから避けられやすい。 プラチナはコスパいいし細字優秀だが、試し書きセットがない。 ただの消去法だな。
π以外でお勧めがあれば書くが、思いつかない。
ぜひ
>>501 にお勧めを教えてほしい。
つまり傾向として、 中字で良ければサファリ 細字ならパイロット さらに条件付けるならプラチナ セーラーにはなるべく触れない
時期的なものかもしれないが、質問がほとんど手帳用だからなぁ。 国産でってなると限られるんだよねぇ。 個人的にはプラチナの細軟が好きだけど 細軟が選べるモデルが限られるしな
条件満たしてるんでお勧め、ってのならまだ理解できるけど、 カスタムヘリテイジ91のEFは黒しかないし、コクーンなんてEFもなけりゃ価格帯も違うし。
手帳? 男だったら149のEFでがしがし書けよおまえら
149を1000円で売ってくれるなら、考えてやってもええで。
その扱いの容易さから、インクは全てセーラー系染料と決めたんだが レッドフラッシュの問題から青インクがなかなか決まらない 自分の環境では本家のジェントル青は無理だわ 赤光りしない(控えめな)セーラー系ブルーを教えて欲しい
510 :
509 :2012/11/16(金) 09:40:37.81 ID:???
すまない 誤爆した インクスレに書き直してくるので無視して下さい
511 :
509 :2012/11/16(金) 09:57:06.89 ID:???
>>510 まじめにききたいんで、そういうのやめてくれる?
512 :
509 :2012/11/16(金) 10:47:49.99 ID:???
スレチと気付いて恥ずかしさのあまり、ついカッとなってしまった。
>>510 、気分を悪くしたなら謝る。未熟な私を許して欲しい。
俺は、特段の不満がないかぎり、
依頼者が現在使っているメーカーをおすすめすることにしている。
>>506 カスタムヘイテイジ91の
色の件はこちらのミスだ。依頼者に謝る。
ここでアンカー間違っちゃうのは恥ずかしいw
|i__∩:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,,.ノ ヽ、,,ヾ ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ● ● |ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | (_●_) ミ● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、,i::::::∩:::::::::::::::::::::::::: | |∪| ノ (_●_) ミノ ヽ ヾつ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::: | ヽノ ) ヽノ ノ● ● i| ● |゛゛`⌒)::::::::::::::::: ミヽ_ {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ_●_) ミ ● |---っ__○::::::::::: | ヾ / ヽ / ヽノ ,ノ |∪| ノ ) ミ工)・|ェ)・)・|゚::::::
サムネ見ただけでグロ
498です。
>>499 アドバイスありがとです。
色もペン先も拘りたいんですけど、カスタム742は色が。。
カスタムヘリテイジ91は、山葡萄か月夜なら色は比較的好みだけどEFは黒だけなんですよね。
>>500 レスありがとです。
コクーン、見た目はかなり好みです。
でも、EFがなくて、ペン先も金のほうがいいんですよね。
なかなかないもんですね。
ちなみに、色妥協してカスタム742にするとしたら、20代女だと黒と赤どっちがいいと思いますか?
>>518 20代なら黒でもいけるし、女性なら赤でもいけるわ。
そこは好みで。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1: 5000円くらいのやつ。友達に貸したらそのまま行方不明・・・セーラーだったかな? Q2:用途・購入目的 A2: 手帳、簡易日記 Q3:予算 A3: 1〜2万円 Q4:その他 A4: あまりボテっとしてなくて、スタイリッシュな感じの見た目だとうれしいです。 あとペン先はFより細いやつ希望です。 前使ってたやつが「あとちょっと細ければなぁ・・・」と感じることが何度かあったので。
パイロット・キャップレスのデシモ[EF]だな。
以下、パイロット禁止
>>520 セーラーなら、
プロフィットスタンダードか、
プロフェッショナルギアの好みの方を選べば無難だが、
字幅に関しては、試し書きしたほうがいいんじゃないか。
というか、大抵の相談者が予算が少なすぎて、外国産だと良いものを薦められないんだよね。 その金額で満足感が高いのは国産、となる。 んでもってセーラーとプラチナは癖が強いからね。 自分で使うには、どうせ何本も万年筆持っているからそういうのもあって良いんだが、 万年筆を一本しか買う予定のない人にはなかなか薦めづらい。
セーラー・プラチナよりパイロットの方が癖がない、ってのはよくわからんわ。 パイロットはフローが良すぎるのか、滲みやすいイメージ。
アンチパイロットな人が張り付いてるようだが なんで自分で他のメーカーをすすめめないわけ? セーラーでもプラチナでもモンブランでもペリカンでも 自分が気に入ってるブランドでおすすめを上げればいいじゃん。
パイロットは単純に所有者が多いからおすすめに挙がりやすいだけでは? 難しいこと考えないでいいんじゃないの
質問者本人がパイロット以外で、というならわかるけど
>>522 みたいなのは何の役にも立たん
むしろ質問者にとってはただの妨害だな
>>524 予算の面では同意。
まあ、通販ならどうにか収まる場合もあるけど。
ただ、セーラーやプラチナといってもそこまで癖が強いものなのかな。
でも、さすがに、特殊ペン先をおすすめするのは躊躇する。
セーラーを薦めるやつは長刀が特殊だと思ってないから問題なんだ
531 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/16(金) 19:25:05.25 ID:DzWYJ3l4
経営に貧している会社の製品は糞 これ万物共通の大原則
はい、次
年賀状には水で流れにくい黒がほしいけど、π黒は同BB並みに 耐水性あるん?
ないよ
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1:パイロットカスタム742EF ヘリテイジ912スタブ プラチナ3776M プレピー 03 セーラー ハイエース リクルート Q2:用途・購入目的 A2:ノートとり他、学生の勉強みたいな使い方 Q3:予算 A3:1〜3万円程度 Q4:その他 A4:ボールペンだと書けない位に寝せて書くのが好きですが、持ち方、筆圧はペンに合わせるつもりです。 今持ってる奴は全部地味なデザインなんで、洒落たのが欲しいです。 字幅は国産F程度。 パイロットならキャップレスマットブラックかシルバーン格子を検討してますが、パイロット以外でオススメありませんでしょうか。
M400
>>534 そっかー、残念。
プラチナかセラの顔料インクにするかぁ・・・
デザイン重視なら、まずは楽天とか眺めた方がいいんじゃないか?
>>535 LAMY studio
パーカー ソネット
>>537 ボールペンという便利な文明の利器を使うという手もあるよ!
>>540 A4:ボールペンだと書けない位に寝せて書くのが好きですが、持ち方、筆圧はペンに合わせるつもりです。
何だこいつ
キャップレスマットブラック使ってるけど、寝かせて長時間ノート取りに使うにはニブが小さいし、かなり重いかも。 俺は胸ポケットに入れて外出先でのとっさのメモ書きとかに使ってる。
正直外見の問題は当人でないとわからないよね 色とか模様とか言わないと
546 :
535 :2012/11/17(土) 00:24:19.74 ID:???
>>536 人気があるみたいなんで興味はあるんですけど、イメージに合わないです。
>>541 studio のマットブラック良さげです。
ソネットではカーボンCT、スターリングシルバー、ダークグレイあたりでしょうか。種類が多くて困ります。
>>541 リフィルの値段がネックです。どれ位書けるかによりますけど。
スレの流れから言ってプラチナ、セーラー辺りからもお勧めが聞ければと思うんですけど、どうでしょうか。
プラチナブライヤーとかどうかねぇ。 もちろん木軸だから好みは分かれるだろうが。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1:キャップレスデシモ(M) Q2:用途・購入目的 A2:手帳・日記。 Q3:予算 A3:1〜2万円 Q4:その他 A4:今デシモで日記を書いてるのですがちょっと太過ぎたと思っていて、来年から手帳も万年筆で書きたいので、ペン先はEFにする予定です。 万年筆定番の黒とか赤に金っていうデザインは、黒は男性向け・赤はおばさんぽいと感じてしまい、いまいち好みじゃないです。 また、今度はキャップレスではないものにしたいです。 アドバイスお願いします。
中屋の中軟ニブの透漆塗りなら持ってる。 ふにゃふにゃ〜って感じで書き味はやわらか・・って參考にならないかw。 あれは木目の美しさが見どころだから、現物を見て決めないと。
木軸はボールペンをネットショップで何本かかった事あるけれど、みんな外れた。 やぱり店で見て買うしかないな、あれは。
プラチナブライヤー
若い女性が黒金の万年筆ってかっこいいとおもうけどな
そういや中屋のリストからセルロイド消えてない? 金魚の色味がすごく好きで、でもプラチナ金魚には細軟がないから いずれ中屋で買おうと思っていたのに……
ところで、おまいらはカリカリとヌラヌラだったらどっちが好きよ
ヌレヌレかな
カリが好きです
ぽっちゃりかな
軸は手入れで見た目変わったりするから難しい 特に木軸
>>554 数年前、日本橋丸善がプラチナの細軟セルロイドを「日本橋金魚」と名付けて置いていたのを見た
今もあるかどうかは分からないが、問い合わせてみては?
木軸って、強化するために樹脂を充填してるけど それでも木製品らしい変化ってするものなの?
樹脂浸透させていないものもあるよ
ピュアモルトのシリーズで万年筆があればいいのに
渋谷伊東屋のパイロットペンクリって何日?
>>560 なるほど、店舗限定で特注してるものもあるのか。
今度行ったら聞いてみる、ありがとう。
最近、コミュ障がペンクリに来るので困ってるそうだ。 順番が来るとヌッとペンを差し出して黙って座る。どうして欲しいとも、どうだとも言わない。 しかたなく適当に調整して渡すと、礼も言わずに立ち去る。
セーラー以外のペンクリ情報って みんなどこで得てるの? メーカーサイトには載ってないし 伊東屋とか丸善もサイトには載ってないみたいだし。
文具屋に足繁く通ってないと
>>561 樹脂の種類と量による
パイロットのカスタムカエデなんか変化が早い
>>568 パイロットはパイロットのお客様相談室に問合せ。
ショップ独自でやってるペンクリは店員に聞けば教えてくれる。
>>553 親から押しつけられたんかな?と思うだけだ
プロフィットギャザードエンペラー長刀使用してる渋い女性がいたものだと 聞けば父親が使わなくなったものであった
ペン自体を垂直に近いぐらい立てて書く前提で作られている 万年筆ってありますか? 私自身がそういうペンの使い方をするもので、合う万年筆があるのかなと探しているところです あと、とめ・はね・はらいや線の強弱がつけられる万年筆もあったら紹介していただきたいです
ミュージックだな 立てても寝かせても使える上に強弱もつけられる
立てたら細く、寝かせると太く。。柔らかな21kニブのズーム 細字には向かないけどね
578 :
568 :2012/11/17(土) 18:13:49.38 ID:???
>>569 、
>>572 やっぱり地道に確認するしかないのね……
そんなにしょっちゅう文房具屋に行ってたらお財布が持たないw
今やツイッターなんかでペンクリ情報流れてたりする
>>575 かなり立てて書くのに向いているのは長刀研ぎ。
ただし垂直はダメだ。垂直で使う万年筆なんてない。
ただし長刀研ぎは、トメハネハライを綺麗に出すにはむかない。
長刀研ぎも変化は付くんだが、書道でちゃんと字の書き方を心得ている人の、ペンの速度の変化、力の入れ方の変化と、長刀研ぎで書いた文字に現れる強弱が一致しないから気持ち悪い。
トメ、ハネ、ハライを綺麗に表現できるのはパイロットのソフトニブ。SFMあたりがいいかな。でも立て気味でしかペンを持てない人には向かない。
45度くらいにはしないと。
ピュアモルトと言えば、今日秋ヨドで危うくパイオニアのピュアモルト・スピーカーを買ってしまいそうになった(*´ω`*)
>>575 立てて書く前提というわけじゃないけど
ふでDEまんねんはそのくらいに立てないと細い線が書けない。
寝かせると太い線になる。
線の強弱も慣れれば付けられるけど、扱いが難しい。
>ただし垂直はダメだ。垂直で使う万年筆なんてない。 昔のシェーファーなら、ほぼ垂直でも使えたんじゃないかな
>>575 ふでDEまんねん14金ペン使ってるがどんぴしゃだと思う
ふざけたネーミングだが真面目な使えるペンです
>>564 それ、この前聞いてきた
「未定」だって。全然決まってないんだって('A`)
>>585 横レスで悪いけど、やっぱり安いのと金のとは違う?
緑のやつ買ってみたんだけどいまいち使い勝手が良くないんだよね。
ネタで買ってみた中国製の方が使いやすかった。
ふでDEまんねんに慣れたら14金のを買ってみたいと思ってたんだけど
あまりに使いづらいので悩んでる所なんだわ。
緑のやつ ?
590 :
585 :2012/11/17(土) 22:13:17.25 ID:???
>>587 プロギアスリム14kふでDEまんねん使用している
フローが良く、何も考えずに使用する分には国産Mほどの太さ
寝かせると筆ペンなみ、立てると国産F程。。裏返すとより細く
一応14kなので筆圧に応じてニブが適度にしなりカッコいい字が書けますよ
どのあたりが使いづらいのかわからないから何とも言えないが
普通に使う分には癖は少なくフローの良い滑らかなペンだと思う
特殊ペン先だから試書きできるところが少ないのが難点
鉄ペンでネガティブな印象のまま、高価な金ペンに手を出しづらいのは理解できる
591 :
585 :2012/11/17(土) 22:17:13.18 ID:???
>>589 所有のものは画像と比べると角度が明らかに浅い
目視だと30度くらいに見えるわ
>>590-591 詳しくありがとう。
ペン先の角度が合わないというか、
普通に書こうとするとペン芯が当たって先が浮いちゃう感じなんだよね。
中国の美工筆の方はそこまで角度がついてなくて使いやすかったから
安いやつより14kの方が角度が浅いなら大丈夫かもしれない。
おっしゃる通り、試そうにも置いてるところがなかなかないのです……
お前らの好きな長原大先生にニブをグニャリと曲げてもらえよ
>>575 トライデントとかいう変態ペンが昔あったような気がする
今だと中華まんにそんなふいんきのがある気がするがあれはギャグだ
>>587 >>592 ふででまんねんの安いのは角度が2種類ある(紺・緑)が
金のやつは角度が小さい方しかなかった気がする
美工筆は曲げ方が似て非なるもの 会社・型番によってもかなり違う
言われてみれば中華まんはふででまんねんほど曲がってない
気に入った美工筆があるなら金ぺんにこだわらずそれを使いこなせるようになった方が
遠回りに見えて近道なんじゃなかろか
>>595 書き心地はいいんだけど、
キャップに美工とか英雄とか書かれてると
ちょっと人前では使えないのですw
せっかくなら金ペンで長く使えるのを、と思って。
はずかしく無いアルよ。 堂々と使うアル!
>>596 消せばいい雀
メラミンスポンジで簡単に消える
>>598 その手が!
ありがとう、やってみる。
>>599 こちらもありがとう!
このくらいの角度ならいけるかもしれません。
安いやつの角度の緩い方に比較的近いようなので、
前に実店舗で探したときは見つからなかったんだけど
ネットショップででも買ってもう一回試してみます。
>>586 あれ?一昨日寄った時に張り紙してあって日付書いてあったんだがな
20何日かだったと思うが
電話するか〜
ちなみにラゾーナなら再来週。
そんなもう売ってないものを言われても・・・
μとか、まさに昭和の文房具じゃん。 スタイリッシュとは程遠い。 あんなの黒鞄かかえた集金のおっちゃんが使ってるような万年筆じゃないか。
ペン先まで一体成型されたステンレスボディに スタイリッシュさを感じ取れないのか。
昭和の万年筆大好きだよ。 今のよりペン先の研ぎが上手いよね。職人が熟練してたんだろうな。
むーぅ。全体的なデザインとしてはシャープなイケメンスタイルなのに、 なんとも古くさい印象なのは何でだろう。ディテイルが残念なのかしら。
サインをデザインした人って、いるのかなぁ。
洗練されたスタイリッシュなデザインだな
もうちょっとだけ細身なら結構好み。
いやふざけてんだろw そのストライプは古臭いにきまってんじゃん。
ストライプがもっと繊細か、金属(ステンレス?)部分にもっと光沢感があれば 高級感が出そうだけど・・・ くすんだ灰色と黒の組み合わせが、昭和の工業地帯を連想させる。
こういうタテ縞の万年筆、うちにもあったなぁ。まだあるはず。
猛虎魂やな。分かるで。
細字は絶対に舶来だ 理由は日本製の細字にろくなものがないからだ 国産の日本語向けですよ的な発想はださい 万年筆は西洋の物であって、あえてそれで日本語を書くことが面白いんだよ なんで日本語向けペン先なる珍妙な物を使わなけりゃならんのかとw ときとして漢字などは潰れるが、それも万年筆で日本語を書くという体験の面白さの一部だよ それが嫌ならそもそも万年筆なんか使うなと言いたい
おっと。 セーラーの悪口はそこまでだ。
なんかまた気持ち悪いのが涌きだしたなぁ 親御さんから差し止められてたネット、やっと許してもらえたのかなwwwwwwww
日曜の夜の燃料投下ご苦労さん さて、盛り上がるかどうか?
いいかたはともかく、賛同できないこともない 長刀とか馬鹿みたいだもんな
海外で買ったシェーファーの細字は 国産の細字と遜色なかったけどな。 なんでシェーファーなのにmade in Japanなんだろ…
無駄に改行すんな馬鹿
本当に馬鹿みたいだな
むしろ詰めて書く奴に文句言いたい
海 外で 買 っ た シェ ーファ ーの細 字は 国 産 の 細 字と遜 色 なかっ たけ どな。 なん で シェ ーフ ァー なの にmad e in Jap a nなんだ ろ…
寒い
注意されると逆切れするやつかw
コミュ障も相手にするペンドクターも大変だな
ほんと変な奴涌いてるな 海外の万年筆だってヴィンテージは細いっつーの 単に劣化して太くなっただけ
今の舶来とヴィンテージの時代の舶来を比較すれば たしかに後者の方が細い 角研ぎが多いけどな
てかさ、ビンテージ何本持ってて宣ってんの? 知ったか糞コテみたいだからやめなよ。
そんなもん何本か買ったり昔の手書き文字見れば十分わかるだろ
ヴィンはヲタマン、シェーファー、ペリカン、パーカーで8本持ってる。 FやEFは当然細いし、ペリカンならMで現行品のFより細いくらい。 ペリカンはたしかにスタブ調。 ウォーターマンは大昔の軟質ニブで、エラボー動画みたいに書ける。 シェーファーは例外的に現行品でもかなり細いけどね。 昔のバランスはガチニブ、現行は柔らか目の18K
万年筆ユーザーにとって4mm方眼(もしくは横罫)って便利だぜえ 2行使えば8mmになるし詰めて書くときは枠内→罫線上→枠内と書いていくと綺麗に詰まる どちらの場合もよくある5mm方眼だと広すぎちゃってダメなんよ 万年筆ユーザー向けに4mm方眼をもっと出して欲しいね
自分の事情を他人にかってに当てはめて考えるバカ
これは客観的な見解に基づいたあくまでも統計学的な見解です その根拠となるのは日本では万年筆を念頭に置いた製品の場合 8mm横罫が採用される割合が高いという事実です つまり、そのようなユーザーが多いという市場分析がなされているはずということです したがって8mmとして使え、さらに細字で詰めて書くことにも対応することができる4mm方眼が 比較的多くの万年筆ユーザーにとって便利だろうという話ですね 個人的には無地を使ってますがね
ああ推測ですか
推測以上のことなど不可能なんですよ しかしすべては推測からはじまるのです 推測はけっして悪いことではありません
644 :
535 :2012/11/19(月) 06:30:40.00 ID:???
推測だけで結論まで持って行くからダメなんだろ。結論付けるには検証が必要なのは常識。
>>644 ある意味、検証は簡単です
自分がここに気づいたのはひょんなことから丸善のダックノートを使ったからです
ここで個人レベルの検証は終わっています
しかしこのようなささやかな経験をもってして検証とするわけにはいかないのです
したがって
>>643 では検証というものの不可能性について話しているのです
こうした自明性の上でとりあえず結論まで持っていくのが推測というものです
言い方を変えると、結論のともなわない推測は推測たり得ません
>>645 検証は簡単と言ってるのだから、最低数百のサンプルを得てから出直してこい。
噛み合ってないなあw
またニート検証厨かw
>>646 目指したところは8mm方眼というものが比較的多くの万年筆ユーザーにとって有益なのでは
というところです
もしこの推測が正しければ、8mm方眼という選択肢が極度に少ない現状だけに、
一石を投じることでユーザー側も販売側もよりハッピーになるんじゃないかという展望が開けます
個人的な体験に端を発した実感に統計的な要素を補強することで
多少なりとも客観性を付与してみようという論理上の試みですが、あくまでも推論の枠をでません
誰しもが個人としてはそれ以上のことは不可能でしょう
(今回の場合、人間一人では一つのサンプルしか得られないわけですから)
とはいえ、こうした意見の発信はそうたいした罪にはならないはずです
それどころか、もしかしたらここで一定の(数百とまではいわないまでも)
サンプルが得られるかもしれませんよ?
だから、あまりいじめないで欲しいのです
Bペン先でガシガシ書くなら5mm罫やそれ以上がいいな。 あるいは、俺は手持ちの万年筆には、一部を除けば比較的速度を求める方だが、やはりこういう万年筆は罫線が広い方がいい。 ほぼ日のような狭い方眼で不便がないのは、手持ちでは、フォルカン、エラボーSEF、74F、912UEFくらいだな。
651 :
649 :2012/11/19(月) 07:53:45.73 ID:???
すみません まちがいますた ×8mm方眼 ○4mm方眼
そういえばほぼ日手帳って4mm方眼じゃなかったっけ? ずいぶん昔に一回買ったっきりだからよく覚えてないけど。
無地A5トモエリバーをクリップボードに挟んで使ってる。 罫線なしでも、まっすぐ書くことに大分慣れた。
>>652 数年前に廃止されたらしい
今年英語版とかいうのが出るんだか出ただかで
そいつが4mmらしい
客観的な見解に基づいた統計学的で個人的な体験に端を発した推論によると、 1枚ではしゃっきり食べることができ、2枚ではもっちり食べることができるフグ刺しは、 そのような食べ方のできないトロよりも優れている。
私の統計によると、万年筆ユーザーは1%未満。 そして個人的推論によると、1%未満のユーザーのために生産、流通、管理のフローを一本増やす余裕は残念ながらありません。 それどころか、コスト削減のために売れ行きの芳しくない商品は廃番とし、売れ筋商品に注力せざるをえません。
オレ様が8mmって言ってんだから、お前らも使えよな。 って所まで読んだ。
10分で完成度たけーw
やっぱ金ペンって書き心地がしなやかだね はじめて使ってみて感動してる(M205M→146F)
そらそうだ。 パイロットの74でも感動しただろうね。
万年筆はマジ最高
いいなぁ。 俺も、シュッとしたボディで、ペン先は細くて、それほど高くなくて、金ペン・・の万年筆ほしいお
>>663 シュッとしたって、どんな万年筆が、イメージ?
665 :
665 :2012/11/21(水) 09:25:26.19 ID:???
グランセとか
ブルーバードも柿の種と呼ばれた丸まっちい410型が一番可愛かったがのぅ・・・
なんか好みが人並み外れてるから、パーカーのインジェニュイティなんかど真ん中っぽい
パーカーは字幅太いから注意
別に字書くわけでないからいいんでない
>>669-670 金ペンが良いって書いてあるぞ
好み、人並み外れてるか?
俺の周りにも、もなるべく膨らみのない、ストレートなデザインの方が好きだって人いるよ
良い万年筆=樽型の軸、みたいな風潮があるよね、万年筆業界には。 もっと他のペンのように工夫や進化を図っても良さそうなのに。 αゲルのグリップとか、スパイラルなんちゃらみたいなのとか。
そうそう。樽型ってダサいよなぁ〜…
おっと、モンブランの悪口はそこまでだ
>>673 そこそこ安い価格を外せば、
LAMY CP1 プラチナコート金ペンこれなら条件にあうだろう。
ストレート型出しても全然売れないらしいじゃん
樽型の軸って、セルロイドやエボナイトなんかが使われていた頃に 塊からろくろで削り出しして成形していた時代の産物なんじゃないかなー。 真ん中を太くしないと軸の強度が保てないとか。
いやちがうよ。 1930年代に機関車の形を流線型にしたのがきっかけで世界中で流線型ブームが起こった。 それを応用してシェーファーがbarancedという流線型の万年筆を開発して 瞬く間に広まった。
人類が歩む、デザインの進化の歴史から取り残されてしまったんかね、万年筆は。 で、その古くさいデザインをありがたがる万年筆ユーザーも。
空カートリッジがあるんでスポイトを作ろうと思って、ハンズでゴムのキュポキュポを購入しました。 カートリッジに付けるには何で止めるのが良いんでしょうか?
はじめはエボ棒をくり貫いて作るストレート型 これだと端が重くなる 両端削ってバランスを改良したのがバランス型
ご無用の接着剤
>>682 2mlまでのニップルなら接着剤なんていらないはずだが…
>>684 などございましたら無料で回収にあがります
149と400 全ての万年筆の形はこの派生あるいは前段階ということでいいじゃないか いわば万年筆の黄金比だよ 強いていえば、ここにサファリを加えてもいい
新参乙
プロフィットとプロギアは外観が違うだけなんでしょうか? それともインクフローが違うなどの特徴があるんですか?
いっしょ
プロギアの方がフロー渋めだぞ!
いやプロフィットの方がフローを渋く調整してある
プロギアの方がよく売れる。
素人調整だとフローを良くするのはなんとかできても、 絞るのは難しいよねw
>>690 ミニとかスリムとかスタンダードとか付く名前によっても、(軸だけで無く)ペン先の大きさも違う。
あと、定番品ではプロギア(スリム含む)にEFは無かったような・・・??
プロギアの方がフロー渋いんじゃね
21k14kの違い、大型と中型の違いもあるしね まあそれが同じなら一緒じゃね
699 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/11/21(水) 22:40:48.92 ID:lZMS7QPZ
それだけ品質のばらつきがあるってことじゃないの?
セラ厨出番だぞw
メッキの有無によっても書き味が変わる メッキをしてると硬くなる
セーラーってさ、 ホームページいつまであの汚い手の写真を使うつもりなんだ? 手工業の汚くみすぼらしい印象を与えるだけの鬱陶しい絵なんだけど。 もう会社辞めたんでしょ。 いいかげんすっきりした写真に変えろよ。
プラチナ 14Kスタンダード ・・・4200円くらい プラチナ 18Kスタンダード ・・・8500円くらい これってやけに安いような気がするんだけど、実際どうなんだろ? 見た目が安っぽいのが気になるが・・・
別に鬱陶しいとは思わないけどな
ニブ小さいしそれ低下じゃなくて実売価格だしそんな大したもんじゃないだろ
値段にしては悪くない程度
>>665 パーカーのソネットとかどう?
俺もすらっとした感じの好きで愛用してる
>>665 パーカー細身の多いよね
ファセットおすすめしとく
太い字の設定しかないし、ゴトっとした重い書き味だけども
そういや夜女がパーカー買ってたな
買ってたが食ってたに見えた ・・・朝食とってくるわ
■相談者用テンプレート Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか? A1:ハイエース Q2:用途・購入目的 A2:ボールペンのかわり、メモとったり、お店やらで何かの申し込み書かいたり Q3:予算 A3:1〜2万円 Q4:その他 A4:ハイエースを使っていて気に入ったんですけど、おもちゃっぽくて人前ではどうかな、と思ってます。 仰々しくない程度で高級感が欲しいです。
>>711 普通に1万円クラスの国産万年筆を買えばいいんじゃない?
セーラーのプロギア(スリムやミニ以外で)とか、
パイロットのカスタム74とか。
「18金ロジウムプレート仕上げ」ってなに? よくわからんけどペン先は18金なの?それともスチール?
ステンレスニブでも良ければ、セーラーのレグラスとか。 金ニブならプロギアスリムかな。いろんな店で、店独自の特別モデルを売ってることも多いので、比較してみるのも良いかも。
>>713 普通は「xx金」って書いていれば金だし、
そうでなければ「スチール」とか「ステンレス」「特殊合金」とかって書いてると思うけど。
素材が18kで、ロジウムメッキがしてあるってことじゃないですかね プレートってメッキの意味ですから
>>713 18金にロジウム(プラチナ系金属)メッキしたもの。
フランス製のパーカーとウォーターマンはみんな18カラットだね。 そうしないとホールマークが付かないらしい。金と認めて貰えない制度があるそうで。
前から思ってたんだけど、 ニブの重さって0.2〜0.3gくらいしかないよね。 今の金価格を4800円/gとして、 18Kだと純度75%だから、ニブ1枚あたり、720円〜1080円。 14Kなら純度58.5%、ニブ1枚あたり、562円〜842円。 正味の話、金の純度の違いより、加工費とかのがずっとコストに影響しそうに思う。
何を当たり前の事を
いや、あまりまえなんだけど、 「金ニブだから高い」とか「18金だから高級」ってのは あくまで売り手の能書きに過ぎないんだな、って。
そんなこと言ったらセーラーの島桑とかだって材料代なんて1000円しないんじゃねーの? ただ作ってること自体が珍しいのと記念のお布施だから15万円なわけで。
こんな書き込みもある 591 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 22:12:40.89 ID:??? 3号 0.38g 5号 0.53g 10号 0.62g 15号 0.70g 20号 0.78g 50号 2.03g K24 4,074 円/g K18 3,105 円/g K14 2,203 円/g カスタム74 14k5号 1168円 参考:定価10,500円 カスタム742 14k10号 1365円 参考:定価21,000円 カスタム743 14k15号 1542円 参考:定価31,500円 カスタム845 18k15号 2174円 参考:定価52,500円 雑費抜いても加工費がやっぱり高いね
来月の趣味の文房具の発売は何日だっけ?
あんな提灯雑誌まだ買ってるのかw
有料カタログみたいな
後ろの方にある万年筆ブログの人の記事は結構面白いんだよね
古鉛筆ヲタの人の記事はおもろいw
まさに有料カタログだよな あの会社の書籍はw おれは自転車ヲタでもあるから良くわかる 今日、手帳&ダイアリー?とかいうムックをめくったけど 谷川俊太郎の記事2〜3ページだけのために1500円は払えんわ いくらファンでも それなりに貴重な記事だったけどね
>>721 金そのまま使うのと、わざわざ合金作るの。どっちが手間だと思う?そういうことだ。
>>730 ???
メーカー的には金自体の材料費の差よりも加工費のほうがずっとコストに占める割合が大きいんだから、
よくある「金の純度が高いからこっちの製品は高額になります」ってメーカーの主張は、ただの能書きだよね、
ってことじゃないの?
これと逆の、「24Kの純金より合金のが加工費が掛かるから高くなります」なんて売り方するメーカーなんて、見たことないわ。
セラ虫の浅知恵論破wwwwww
合金の状態でしいれてるんだと思ってたが、各メーカー自社で純金から合金を作っていたのか。 勉強になった。
>>723 カスタム74はそんな中では金価格の占める割合が高いな
本当に作るなら、24Kの純金のほうが軟らかすぎて 合金よりも加工費も掛かりそうだがなw
馬鹿じゃないの
黒檀の軸でみんなが使っていいなとおもったのある?
みんなの事は知らない
渡辺に聞けよw
黒檀・・・
>>738 セラの旧銘木シリーズのやつ使ってる。
塗装されているので木の手触り()とかは無いが、気に入ってる。
メッキはげてきたでしょ
頭は禿げてたよ
金無垢軸のペンを買えばおk
黒檀は塗装の有無でイメージ変わる気がする
>>568 俺ぐらい仲良くなると向こうから連絡してくる
積木くずし観てけど高島礼子の手の中にあるあのペンは?
?
話を変えて 万年筆以外のセーラーの文具といえば?
万年筆以外だからスレチなんだよなぁ
>>752 はいつものセラスレ荒らしてるキチガイだろ
なんで向こうで痛い目見る度にこっちへ逃げ込んでくるのやら
LAMYのボトルインク・ブラックがようやくなくなって、メインのブラックを考え直す時が来た('A`)ノ!! で、セーラー極黒(仕事用)ともう一つ、趣味用のブラックに迷ってる このスレ的には、完全に趣味にふったときのブラックだとどんなものが選ばれているんだろう 教えていただけるとありがたい。
>>755 自分が使ってるのはナガサワさんが出してる
・オリジナルインク「墨香」
・神戸INK物語「東亜ブラック」
あとは黒とはちょっと違うけど、黒傾向のものとして
・神戸INK物語「旧居留地セピア」
・神戸INK物語「海岸ストーングレー」
も使ってる。
……思えばなんかナガサワさんのばっかだなw
まだならアウロラ黒もいちど試してみると良いよ 濃淡があまり出ないから無表情かと思いきや、実は仄かに緑がかっていて深みがある 紙によってはときどきフラッシュするけど、それがセピアフラッシュなんだ 書き味も良いよ
>>756 >>757 おおー、ありがとう('A`)!
小さいメーカーとかイタリアのメーカーとか、見逃してたよ
さて、またどれか一つに絞る作業に戻るよ…('A`)b
ああ悩ましい
>>758 イギリスのDIAMINEのOnyx Black。
かなりハッキリとした黒の部類だが、線の縁に蛍光グリーンの滲み(照り返し?)が微かに乗る。微かだがハッキリと見える。
あまりにキャラが強すぎて俺は使ってないけど、思い切り遊びに振るならありだ。
話を変えて 万年筆以外のセーラーの文具といえば?
話変えないから 消えろカス
トライデントって言って欲しいんだろ。
久々に自演荒らしが湧いてきたな
むしろトライデントの良さを熱く語ってもらうとか。 インクは万年筆と同じカートリッジだし スリットでインクを誘導する構造も似てるしさ。
入れ歯洗浄剤について語れ(108)
>>768 向こうでは荒らしが涌いてしまってきけなくなってしまいました
万年筆以外のセーラーの文具といえば?
しつこい 失せろ
またいつものアスペか。
薬飲み忘れてるぞ
始めての万年筆ってどんなのがいいの? 素人なのでまったくわかりません
>>774 文房具屋に行って、210円のプレピーってやつを買ってみな。
太さが二種類、インクの色も何色かあるから適当に試してみようぜw
>>774 セーラーの製品なら何でもいいと思うよ
特に長刀研ぎのとかふでdeまんねんとかが一番おすすめ
おいw
>>777 いつものキチガイ荒らしがセーラーユーザーの振りして荒らそうとしてるんだろ
相手しちゃだめだよ、調子に乗ってまたここも荒らされちゃうから
wwwwwww
すっかりネタメーカーだな
>>774 全くの素人なら
>>775 の言うようにプレピーの様な安価な万年筆を使ってみて
自分に合うかどうか試してみるのが一番いいと思うよ
んで、万年筆が合うとしたらきっと他のも試したくなって来ると思うから、
そこから国産三社に手を出すのがいいかと。ちなみに
・セーラー:インクフロー抜群。ペン先も程よい感じでヌルヌルサラサラの書き味を楽しめる
・プラチナ:ペン先はちょっと固め。その分、筆圧が高めでも問題なく使うことができる
・パイロット:一番ペン先の当たりはずれが少ない。基本的にどの製品買っても安定した書き味を楽しめる
あとは、そこから外国産のものに手を出すもよし、
国産の中でも長刀研ぎやエラボーといったちょっと特殊なペン先のものを楽しむもよし、
という感じかな
何はともあれ、まずは安価なもので試して、徐々に自分に合ったものを探していく方が良いと思うよ
ナウなヤングなら、背伸びしてサファリもいいなw
エクストラファインとエキストラファインどっち?
カメラとキャメラ見たいな物でしょ?
キヤノンとキャノンくらい違うと思われ。
パイロットの二重ペン芯構造を今初めて知ったんだが・・・ 今まで首軸までインク瓶にひたして補充してた手間隙は何だったのか 店員も教えてくれなかったしどうなっとんねん
> 万年筆以外のセーラーの文具といえば? このスレで語られるべきはトライデントだな。 万年筆、トライデント以外はスレ違い。 以上。
エクストラファインとエキストラファインどっち?
話を戻して 万年筆とトライデント以外のセーラーの文具といえば?
スレ違い
おじいさんたち、いい加減にスルーすることを覚えましょう
>>781 セーラーはぬるぬるさらさらじゃないな、
シャーシャーいう感じ
>>793 個人的にはFならシャラシャラ、MF以上ならヌルサラって感じてるわ。
長刀を書きやすいと言っているやつは、まともな万年筆を使ったことがないやつ。
バブル頃の変体少女文字と同じで、変態長刀文字が、流行してるのか。
長刀は寝かせて書くのは難しいよね 動画のように筆みたいに立てて書くのがよろし
>>797 あの動画見ると、万年筆(ふで)で良い様な気がするンんだいつも
まんま美しい筆文字が書ける訳だし…
そこを万年筆で書くのが良いんだろうけど、…ねぇ?
縦細、横太な感じは長刀とサファリって似てると思うのは俺だけだろうか? 細い分だけサファリのほうが用途が多いのと、接地面が平らなのでサファリのほうが上手く書ける
サファリにそういう印象を持ったことは全くない
>>799 EFはそうだね。F相当のEFはそうでもないけど。
円盤研ぎでペンポイントの両サイドを削って細くしているから形状が縦長になる。
>>802 そうなんだよね、EF使ってるけど長刀程ではないけど縦細、横太になる。
感じない人は感じないのかもしれないが。
ほぉーん 円盤研ぎねぇ 円盤研ぎ そう。円盤研ぎ まーた勝手な妄想しちゃってるよ 糞コテ
サファリのEFは確かに縦細横太ですね 使ってる人はわかると思いますよ
うちに届いたサファリEFはFより太かったので 全くそんな感じはわからんw
それはしゃーないw
字幅Fの万年筆を買うと決めてはや一週間。パーカー、パイロットプラチナセーラー、1万円台2万円台3万円台まじ悩むわ。 EFの742がペン先の摩擦に負けてお尻ブレブレでクソだったんですけど、F位になるとぶれなくなるのかしら。
俺も最近F買いに行ったけど買ったのはSFMだったわ 書き心地に雲泥の差があって何でこの世にSFMよりF選ぶ人が多いのか不思議遊戯
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::: ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::: ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::: / ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l::: ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::: 月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::: ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::  ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l __|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l | ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l | ヽー /イ';::l ’ し u. i l l | /';:';:!,.イ し 入 l l U | /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l | /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/: | /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l:: | /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、- | ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´ | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / | | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u / | | | |
>>810 SFMの出来は素晴らしい。なぜかわからんが。
僕のセーラーをまもって
ソフトニブよりも堅調ニブのほうが使いやすい なぜなら俺のような慌て者はあせると筆圧が高くなるのさ
ローラーボールペンを使えばいいのに
なんだ、長刀研ぎの万年筆を使いこなせなくて逆恨みしてる池沼がまた暴れてるのか
シンバル研ぎと言った方が・・・
>>817 はいはい、そうだねー、シンバルだねー
君の中ではそうなんだろうねー
君の中「だけ」ではだけどねー
潰れ団子だろ
>>819 はいはい、そうだねー、潰れ団子だねー
君の中ではそうなんだろうねー
君の中「だけ」ではだけどねー
悶ペリも潰れ団子だね 仕入れ代ケチりすぎて手抜きされたんだろうな
>>810 なるほど。
俺の場合、試し書きの時に気に入ってもいざ家で使ってみるとこれじゃない、ってなるんだよな。逆に試し書きの時にこれじゃない、って思っても使い込むと良くなるのかな。
細字、中細字域では国内メーカーどこがお勧めですか?
俺的に細字は使い込んだプラチナ、パイロットは無い 中細はパイロットかプラチナのM 中字はパイロット 太字はセーラーかプラチナ
こういう国産の1万くらいの万年筆しか使ったことの無い奴にかぎってシッタカぶっこくよね
パイロット・セーラー・プラチナの試筆キットが揃ってる大きめの販売店で 試してみるのが一番じゃね?
>>824 w ぶっこくぶっこく
誰も聞く耳もたないのにねw
俺は細字は、パイロットの74F透明軸。 サインペン感覚でラフに使えるのがいい。 インクの色も残量も分かりやすくて便利。 中細字幅域は、直接その字幅じゃないが、823FA。実際にはF〜Mくらい。 中字域は823WA。筆記が滑らかで速記にいい。
ひょっとしてこの前ペン先替えてどうのこうの言ってた奴?
>>810 軟調の筆みたいな書き味良いよね
プロフィット21みたいな固くてサラサラも良いけど
話を変えて 万年筆以外のセーラーの文具といえば?
ア スペ
>>832 ほら見なよ、君が書き込んだ後のこのスレの閑散とした様子を
君の存在がこのスレひいては文具板、さらには世の中全体の迷惑だと
そろそろ気付くべきじゃないかい?
ア ス ペ
>>832 ほら反応してる反応してるw
さて、今日はどんだけ頑張れるのかね、チョン君はw
>>833-837 黙れセラムシ。万年筆の話をする気がないなら失せろ
話を変えて
万年筆以外のセーラーの文具といえば?
とりあえず
>>832 がホームレスになるよう呪いの儀式しといた
>>841 ほら反応してる反応してるw
さて、今日はどんだけ頑張れるのかね、チョン君はw
>>842 久々に相手してもらってよっぽど嬉しいんだな、このチョン産の馬鹿犬は
ちぎれんばかりに尻尾振ってるじゃないか
>>843 どうしたどうした、昨日より元気がないじゃないか
スレ早く消費させて自分でスレ立てしたいんだろw
だったらもうちょっと頑張らないと、チョン君w
>>844 でも、どこかどうボロ出してるのかは説明できません
だって単に自分が言われて悔しかったフレーズを使って溜飲下げたいだけだからw
馬鹿がかかったw
梅 .
>>847 でも、どこかどうかかったのかは説明できません
だって単に自分が言われて悔しかったフレーズを使って溜飲下げたいだけだからw
どうした、図星突かれてまた顔真っ赤だよw
ume .
トライデント
>>849 さてさて、どれだけ頑張れるのか見物だねw
>>850 でも、どこか図星を突いているのかは説明できません
だって単に自分が言われて悔しかったフレーズを使って溜飲下げたいだけだからw
いつもながらの予想の斜め下の行動、さすがだね、チョン君w さすがパクることとファビョることしかできない民族だけあるよw ま、1905年までは土人と同じ生活してたから仕方ないのかもね そうなると1905年って半島の人には喜ばしい年になるんだろうね、きっと だって民度と生活レベルが一時的とはいえ向上したんだし 1945年を境にまた下がり始めたけどねw
ア ス ペ
>>855 もうだいぶ前に書かれた内容だろうに、こういった機会の為に
わざわざどこかにコピペして書き溜めてたのかね、チョン犬
無駄なことにしか労力割けないんだなw
>>857 君は文具板に立ち入り禁止ですよ。即刻退去を命じます。
>>858 自認できてるのに何で来てるの?
あぁ、知障の障害犬だからか
>>860 ほら猿真似ばっかしてるからそういうミスをするw
>>861 でも、どこか猿真似なのか、またミスしているのかは説明できません
だって単に自分が言われて悔しかったフレーズを使って溜飲下げたいだけだからw
まさにこのスレや避難所における君みたいだな
┏┓ ┏━┻┻━━┓ ┃埋め立て地┃ ┗━┳┳━━┛ ┃┃ ┃┃ ━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┏┓ ┏━┻┻━━┓ ┃埋め立て地┃ ┗━┳┳━━┛ ┃┃ ┃┃ ━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┏┓ ┏━┻┻━━┓ ┃埋め立て地┃ ┗━┳┳━━┛ ┃┃ ┃┃ ━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>862 でも、どこか図星を突いているのかは説明できません
だって単に自分が言われて悔しかったフレーズを使って溜飲下げたいだけだからw
答えられなくなって困り果てたらまたそれかw 進歩が全くないワンパターンな輩だ、相変わらずw
>>868 なんだやっぱりチョンでしかなかったか
半島では竹島は自国の領土だとかいう嘘を刷り込むこと以外は教えられないらしいw
あ、一応言っとくと竹島も尖閣も日本固有の領土ですのでお忘れなくw
所詮チョンはチョンでしかないんだなぁw
>>867 猿真似乙w
あれ、でも犬って猿が嫌いなのによく猿真似なんて真似できたね
単にプライドがないのかw
>>870 脳も腐ってたら目も腐ってるんだなぁw 一回チョンの血全部抜いてみたら?
ちょっとはマシに……いや、ならないか、祖先からしてだしねぇw
>872 ほら、低能な猿真似ばっかりしてるからそんな失敗するんだよw 半島に帰ってもう一回芸をしっかり仕込んでもらったらどうだい 次のオリンピックでまたメダル剥奪してもらえるぐらいの芸をさw あ、君の祖国、もう国際舞台に立てないんだっけ、今回の国辱ものの行為のおかげでw
>>871 三度の猿真似乙
>>873 でも、どこかどうやっちゃったのかは説明できません
だって単に自分が言われて悔しかったフレーズを使って溜飲下げたいだけだからw
>>875 今度は成りすましw
あぁ、そういえば平気で人のものをパクったり、猿真似したり、起源を主張したり、
挙句思い通りにならないと発狂して暴れだす、つい最近国際社会で赤っ恥掻いた民族がいたなぁw
君、もしかしなくても同族なんだろうね、赤っ恥民族くんw
>>874-876 チマチマチマチマこの日のためにコピペしておいた
「自分が言われて悔しかったフレーズ集」がやっと役に立ったんだね
よかったね、矜持も何もなく「人の言葉をパクって」溜飲下げることができて
>>877 猿真似乙wいや、君の言葉を借りれば百獣のオウム乙、かねw
>>882 ほら、また意味の通らない文面を平然と書き込んでるw
チョンは所詮蛮族のチョンなんだなぁw
>>883 そりゃ君にとっては意味の分からない文面だろう
自分で自分が墓穴を掘ってるなんて言うのは普通気付かないものなんだからね
そんなこともわからず猿真似の
>>883 の返し
適切なものを猿真似コピーしたと思い込んでたようだけど、何のことはない、
君の低能さをさらしただけだったね
セラスレで逃げたという事実を書かれてからのこの荒らし様 よっぽど悔しかったんだな、チョン犬
ジャッキー・チェンて、なんでチェンていうん? 本当は「チャン」でしょ、チャンコロのチャン
中国人を巻き込むなよチョン というか韓国人
なんだかずいぶん荒れてるね
でもここだからコソーリ告白する チョンだよんのおばさんはなかなかそそる
オマエ小学生か そんな健全な朝鮮人ビデオ見てもちっとも面白くない。 もっと激しく小刻みに腰をふる女のビデオでもウプれ
>>891 だいじょうぶ(`・ω・´)
子どもも整形するから。
万年筆歴5年ですが知識はあまりないです ふと見かけた人の胸ポケットから覗いていたものですが ・キャップ(黒)の頂には白い星←モンブラン? ・クリップ(金)の上部に数本の下向き山括弧状の模様←パーカー? ・クリップ下部は玉←パイロット? これはなんてペンでしょうか?あるいはオリジナルな改造? そもそも万年筆かどうかも分からないのですが・・・ よろしくお願いします
>>897 チョン専用のパクリメーカーセーラーのいつもの猿真似品だないのか
899 :
885 :2012/12/01(土) 04:56:08.18 ID:???
さすがチョン。日本語に不自由
ハイスペPC買うか、スペック落として余った分で146買うか悩んでるんですけど、皆さんだったらどうしますか?
♪あなたなーらどうする〜♪ ♪あなたなーらどうする〜♪
>>902 どっちも買わない。
LTE対応の携帯に機種変する。
ハイスペック要求されることをやりたいならPC買うしかない。 別に必要はないけど何となく、だったら絶対無駄。 かといって余ったら買おうかな、程度で買う万年筆も 特に目的もなさそうなので買っても使わなさそうだが。
ホントにハイスペックなコンピュータが必要なら そもそこパソコンって選択肢がないな。
>>902 ハイスペPCがどの程度のハイスペなのか知らないが、60万円位するPCワークステーションなら、30万円のモデルに落として146を字幅違いで3種類位買っておけ。
一昔前ならいざ知らず、30万位PCにかければ、何もするにしてもオーバースペックだと思うがなぁ。
ハイスペが欲しくなるのは解析とかシミュレーション繰り返したりとかかねえ。
まさか量販店に並んでる奴で1番高いの、とか言ったレベルじゃないよな?
ここでそんなの聞くレベルだしw
ここまで全部俺の自演
146を3本買えるだけの金があれば十分にハイスペックなパソコンが買える
脳ミソがハイスペな俺からの提案はこうだ。 今146を買い、そして2年後にPCを買う。 するとどうだろう、なんと同予算でPCのスペックを妥協する事なく両方とも手にはいる。 大事なのは持ち物のスペックではなく、脳ミソのスペックなのだ。
>>902 スペックを落とすって選択肢がある人に高いPCは必要ない。
146を買ったほうが幸せになれるよ。
>>897 です
「ふと見かけた人」と書きましたが・・・まちがいなく
そこそこ一般に名の知られるある学者のひとでした
胸ポケットに刺さったペンの模様まで分かるほど
たまたま近くにいて
知識のない私は特注だろうとひとり合点しましたが
まがいものだとしたら名誉に関わるのではと心配してしまう
もしかしたらすでに噂になってるとか・・・
ありがとうございました
それならまがい物ってことはないんじゃない 見間違い
>>917 セーラーが一番好きとかプラチナよりサポートいいって回答きてるしまぁいいじゃやい
>>918 その解答した奴きっとバカなんどよ
それかここ荒らしまわってた世良虫がかいたんじゃね
セラ虫って叩かれてるけど何故ですか? 万年筆関係のスレあんま見ないので分からないんですけどちょっと気になります
>>921 妄想や自己責任による逆恨みから粘着して過度にセーラー叩いてるから
初めはセラ虫自身がセーラー擁護をする人に対して使い始めた言葉だったが、
今では使い始めた本人の本名になってる
セラ虫っていうのはセーラーを擁護するふりをして デタラメを書き込むキチガイのことだよ 逆にセーラーに不利になるからセーラーに好意的な人たちからも嫌われてる 相手をセラ虫呼ばわりすれば自分はセラ虫じゃなくなると思い込んでセラ虫を連呼する 自分への反論はなかったことにして、反論しろと言い張る。 これがセラ虫の特長
なるほど なんとなく分かりました ありがとうございます
レス番飛びすぎ どうなってんの
930 :
924 :2012/12/02(日) 01:49:28.26 ID:???
>>927 俺もだ
NGに引っかかっているらしいw
まあ、セラ虫にかまうと被害が拡散するということだね
話題を変えて、 セーラーの万年筆以外の代表作といえば?
>>921 >セラ虫って叩かれてるけど何故ですか?
>万年筆関係のスレあんま見ないので分からないんですけどちょっと気になります
万年筆愛好家=創価
セラ虫(と認定されている誰か)=日顕上人
セーラーのペンクリはダメダメ 無料のペン栗は、ペンの扱いが結構雑 ペン芯引っこ抜くねー→ペン芯のフィンが全部倒れる ペン先ペン芯を主軸に差し込むが、差し込む位置がずれている 新品のモンブランのニブの装飾に深い傷が入る 良い書き味が台無しになる 軽い研磨で こともあるが、ほぼ、ペンの調整は成功するし でも、こんなにトラブルを経験した俺でも セーラーのペンクリに3回参加しただけでこんなに経験しているとは 有料の職人に頼んだ方がいいぜ。
>>937 そりゃもう言葉では表せないぐらい最高だったよ
パイロットに対して比較するのも失礼な話だがセーラーとは雲泥の差だった
横からすまんがパイロットのペンクリは機械でガリガリやらないからね そういうのが必要なのは持ち帰り修理になるから失敗は少ないんじゃない?
こういうセラ虫がわいてセーラーの評判が落ちるパターンが多いけど 大きめな会社と潰れそうな会社の比較だってぶんは割り引いてあげてよ
>>921 理由わかっただろ?
>>923 がこんな感じでいつもいつも荒らしまわってるから
セ ラ 虫と揶揄されて叩かれてるんだよ
このまま
>>1000 まで荒れて終わるんだろどうせ
最初の方は平和だったのに
>>944 一時キチガイ君来なくて静かだったのにね
どうあってもセーラーの悪口や妄想被害広めないと気が済まないとか
もはや病気だね、あれ
946 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/12/02(日) 05:56:59.48 ID:LbC69ik7
悶ってペンクリじゃ受け付けないんじゃなかったっけ
>>946 聞いても無駄だよ。セラスレでも同じ質問あったけど黙殺してたし。
で、結局いつものようにファビョって喚き散らして逃亡したw
>>936 は嘘だということが判明しました
セラスレで本人が見事に自爆してるw
ひさびさにセラ虫劇場開幕してたんだね。 やっぱりかわらず深夜だけどw セラ虫って何している人?夜中の2時〜5時がメイン活動時間ってのは 大体さ、文具板みたいな過疎板で、さらに過疎スレなセーラースレで 2時〜5時なんてオマエしかいないだろミエミエな自演してんじゃねーよw
トライデントがどうしたって?
おじいちゃん、ポリデント!
>悶ってペンクリじゃ受け付けないんじゃなかったっけ 無理に否定しようとしてる荒らしがわいてるけど 数年前までは普通にやってたからね
で、今はどうなのよ?
あうあうあー(^p^)
ペンクリでモンブランをはずすのはお店の都合だろうから そういうのがなくて受け付けてくれるペンクリもあるんじゃないかな まあ、買った時点で問題があれば メーカー修理に出すのが普通だと思うけど
956 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/12/02(日) 17:35:08.24 ID:zqHO4PqW
ペンクリって重要じゃないよね。 はっきり言って、初心者騙しなイベントに全く興味がない。 有名某所の万年筆などももっているが、 調整する人にも限界があって、結局のところ 手が万年筆に合わせるような調整になってしまう。 メーカーが意図した、もしくはメーカーのペン先を研ぐ職人が意図した持ち方ずばりができる人にとっては 調整は不要だし、極端にひねったり、傾けたりする持ち方をするのならば 万年筆を傷めることもあるので持ち方を改善したほうが良い。 ロボットじゃないんだから、年とともに持ち方もかわる。 万年筆の首軸のねじの位置や太さで微妙に持ち方をかえている。 極論を言えば、ローテーションしている好きな万年筆はそれぞれに持ち方が違う。
↑ トウシロ
以上、中学生の主張のコーナーでした。
960 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/12/02(日) 17:55:10.99 ID:zqHO4PqW
トウシロでも20年万年筆好きを自負していたら 自分なりに見えてくるものがあるよ。
ペンクリは本来そういう微妙な書き味を追及する場じゃないし
ゴミをある程度に復活させる場所
万年筆買うとかなりの高確率で、書き出し掠れを経験する。 で、我慢できずに調整に持って行ってしまうんだけど、 実際、調整せずに我慢して使い続けたらどれくらいで書き出し掠れって改善するの?
自分の場合は掠れるからついつい力が入って、 切り割りが広がって悪化した。
わりとすぐですよ 書き出し掠れの原因は些細なものが多いので 例えば出荷時のケミカルが落ちたりするだけで治るから 調整の前にやることは沢山あって、それで8割方は治ります
本当はほとんど改善しない
>>966 >自分の場合は掠れるからついつい力が入って、
>切り割りが広がって悪化した。
私は今こういう感じなのですが、今からでもペンクリや購入店やメーカーに行くのは効果がありますでしょうか
>>970 まともに書けるようにしたいならメーカー修理。
無料ペンクリは調整をするところで、曲がったものまで戻せるとは限らない。
ワグナーならやってくれる。
切り割りが広がって悪化したなら、基本の修理として 両側から力をかけて寄せて、段差を修正して、先を少し削ってインクをのせる この程度ならペンクリでできる でも、ペン芯との密着が不十分とか他の原因があるならメーカー修理 ペンクリのあてがないなら修理頼んだら?
万年筆は調整が鬼門だよな。
>>973 調整じゃなくて製品のバラつきが鬼門なんじゃ
擦れの原因なんていろいろだからな ペン先の形が悪い場合もあるし そうなると擦れが収まるのに時間がかかるし、治らない場合もある ペンクリなんか行くよりも買ったお店に持って行ってメーカーに修理お願いしたほうがいい
掠れるやつばっかり買う人はネットで買っているのでは?
>>965 何回か書いたりインクの吸入させることで改善されることもあるけど、
それで改善されない場合はペンクリに持って行ったら大概すぐ直るよ
(書き出しが掠れるというのは、大抵切り割りが狭まってるとかそういったことだから)
それでも治らなければ、そのままメーカー送りになると思う
自分の場合も、ペン先を洗ってる時に落としそうになってグッと掴んだのが原因だとは思うが
いきなりフローが悪くなってしまったが、長原先生(息子さんの方ね)にお願いしたらすぐ直ったし
>>966 そういったのは経験ないから何とも言えんが、変に広がり過ぎてるとか歪んでしまってるとかでなければ
何とかなるんじゃないかな
それは切り割をひろげて誤魔化しているのだ。
>>978 誤魔化すも何も、まずは切り割りが変に狭まってるか否か、だろ
そこだけで解決するんならそれで問題ないわけだし
で、他のところに問題があるんなら、それはそれできちんと対応してくれるしね
君、ペンクリ行ったことないか、行ってもまともに作業見学してないんじゃないの?
黙れよ池沼。セーラーのペンクリに行くやつなんてろくでもない奴ばっくだな
日本語おk
日本語ができない奴ばっくだな
おはよう
ボーナス出ない宣言を受けてしまった。 おまえら、折れの分まで幸せになってくれ(´・ω;:,. .
>>書き出しが掠れるというのは、大抵切り割りが狭まってるとかそういったことだから そうかな?
うん
こ
>>987 ではそれ以外の理由をどうぞ挙げてくださいな
まん
>>990 なんぼでもあるやん
研ぎが想定してる角度と合ってない
捻って書いてる
馬尻
/::::::::::::::\ /─-,,,_:::::::::::::ヽ / ''-,::::::::::::i i / \ /::::::::::::! ノ(゚) (゚) |:,r=、:/ l , (_,、)、_ ι/ ヽトtェェヨイ ) トr' ヽニノ _,ノ ,r''"´l ̄´ ::ト、 / r `ー'''" ヽ
まあでも、持ってる万年筆のうち 1、2本だけが掠れるのならペン先の問題かなと思うけど、 ほとんどがそうだというなら書き方の方に問題がありそうだけどな。
紙に問題があることもある
999
1000 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/12/03(月) 20:45:02.19 ID:Bwea3G/N
紙に問題がないこともある
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。