1 :
_ねん_くみ なまえ_____:
おつー
一乙
カランの22使ってる人って芯はどうしてる?
ユニ芯だと半分に折らないといけないのがどうも…
>>4 他のホルダーで少し使ったやつを22用にまわしてる。
>>1 乙です
最近芯ホルダーデビューしたんだけどいいねこれ
まだ慣れてなくて芯がずるっと出すぎて慌てることもあるけどw
おれも買ったよ
厚手の下敷きを引いた安ノートに、2Bの芯で書く感触がタマランよ!
後を引くようなぬめりでありながら、黒鉛が紙の繊維に削られるザラっとした味。かつて鉛筆を握りしめて作文を書いていたガキの頃を思い出した。
ちょっと私小説でも書いてみるかw そんな気にさせられるね。
安ノートをもう少し値のはるノートにすりゃ
もっと楽しめるのに
>>10 安物のノート特有のざらつきが案外良かったりするんだよ。
小学生のときの作文なんて苦痛でしかなかったわ
コヒノールの2.5mmホルダー買ったら、芯の太さの融通がきいて汎用性高いね
家のちびった鉛筆の芯だけ出して使ってる
ユニの6Bまで入ったよ
この方法で好きな鉛筆を0.5cmになるまで使え
芯削りは北星の大人の鉛筆に付いてたヤツが個人的に好き
東京か千葉で品揃えがよい店ってどこかな?
実物見て買いたいので
とりあえずハンズ、伊東屋、スミスあたりをハシゴすればいいんでない?
そこで買えないようなのが見たいってことなら型番出さないと誰もわからないと思う。
実物を手に取る前に冒険してみるのも乙なものだぞ
uni FiELD買っちった!
ノック式もいいね
ダイソーに芯ホル売っていたから買ってみた。
購入は青、他銀・パープル、オレンジがあった。
一部塗装が剥げてるのがあるので買うとき吟味が必要だが
使用感はノック式で六角、軽め好きに悪くはないかも。
個人的には無印の芯ホルに似てると思った。
なお、耐久性は知らん。
20 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/03(火) 00:15:53.28 ID:8KWFUU3+
芯ホルダーってよそ行きのための鉛筆って感じ?
えっ Σ(゚д゚lll)
ボールペン常用してると筆圧って高くなる?
社会人になってからボールペンしか使わなくなって寂しいので
何となく構想とかはシャープペンで書こうと思ったら
0.5の芯バキバキ折った
で、物珍しさで芯ホルダーに手を出した
芯は折れなくなったがHBが柔らかく感じた
中学生になって小学生低学年が使う2B位を柔らか過ぎて使い難いと感じ様な感覚
で、色々試した結果3Hが自分にしっくり来る硬さに感じる
学生時代はH以上はあり得ないと思ってたのに
ボールペンというより細いペンという気もするけどな。
俺は軸径が13mmくらいの多色ボールペン使ってるけどそんなに強い力で握らないし
0.3mmのrotring600も使ってるけどこれの芯がボキボキ折れることもないよ。
ちなみに芯ホルダーはBでヌメヌメっと書くのが好きだ。
24 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/09(月) 03:16:34.72 ID:RJHIPSK3
>>23 そうなのかなぁ
でもボールペンって径はシャープペンと殆ど変わらなくないか?
ボールの径も0.5〜0.7が多いからそう変わらないと思うんだけどな
確かに細いと力は入るが…
初めて芯ホルダーを買おうと思うのですがデザインが気に入ったものでいいですかね?
分度器でざっと見て気に入ったのはTK-4600とマルステクニコです。
後自分の探し方が悪いのだと思いますが、大人の鉛筆以外に木軸の物ってないですか?
>>25 それに加えて、カランダッシュのFIXPENCIL22を。
いずれも軸バランスが良くて問題ないと思います。
安価な木軸は大人の鉛筆以外に思い浮かばないし、木軸に質感を求めているなら大人の鉛筆はお勧めできないかな。
木軸は三菱ピュアモルトやKOH-I-NOORがあったけど、今は廃番のはず。
KOH-I-NOORの6角を持っているけど、太くてバランスが悪くいまいち。
耐久性の確保で太くなるのか分かりませんが、現行で手に入るであろう、分度器の高価な木軸は実際筆記してみないとリスクが高いかも。
ちなみに、
http://bundoki.com/?pid=20988801 これを持っていますが、太くて重く手に合いませんでした。
ここまで太くて重いなら、もうちょっと長くすれば、万年筆のM800のように、ペンの自重にまかせてバランス良く書けて面白いのになと思った。
http://bundoki.com/?pid=26603523 これのペンシルはバランスが良くてお気に入り。
芯ホルはグリップも木なのでバランスがちょっと違うと思いますが。
伊東屋の奴も木軸。
ただし塗装されている。
>>26 >>27 >>28 有難うございます。安心しました。
もう少し見て気にいった物を買います。
>>27 FIXPENCIL22いいですね。他の芯ホルダー買って芯ホルダー気に入ったら買ってみようと思います。
>>27 >>28 木軸だと値が張りますね。伊東屋の物も好みでは無いです。ペンシルで言うとs20のような物が良いのですが無さそうなので取り敢えず木軸は保留にしておきます。
30 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/09(月) 19:15:37.03 ID:TIKE6h79
ロットリングの800これ最高だな
ステッドラーの925 35-20N使ってて確かに良い製品だが
重量バランスはロットリングの方が上
ペン先に重心があるのかペン先がブレ難い
作りも良い
俺はあまり気にならないがグリップの目が粗いのは人によっては避けられる要因になるかも
uniのHBからBにしただけでも軽快な書き心地なのに4Bなんかにしたら・・・ゴクリ
カモーン
カモーンщ(゚Д゚щ)
予備の芯を使い切ったキャップ式ボールペンに入れたら幸せになれたわ
kwsk
ステッドラーの4B芯使ってるけどなめらかで良いわ
みなさん、芯をとぐのはやっぱりステットラー?
uni のやつは芯が折れたときが面倒で、私は結局ステットラーを使ってますが、
芯の粉末が筆箱に飛び散るのが、非常にイヤ
ステッドラーは芯の粉末が飛び散るのか。
北星鉛筆の大人の鉛筆とセットの芯研器が2mm芯以外にも使えて便利。
シャーペンの芯ケースみたいな形でペンケースへの収まりもいいし。
>>37 削りかすは吸い殻といっしょに灰皿に入れるので
筆箱に粉末が散らばることはない
削るのに使うのはスタビロ
>> 38 すべてまっくろになります
>> 39 これよさそう!
>> 40 めんどくさがりやなので、ついつい、削ったあとそのまま筆箱に入れてしまいます
ステッドラーは小型の穴二つのヤツなんじゃないかな
あれは穴から粉が飛び出してくるからテープとかで塞いどけば
良いんじゃないかと思う。
そこまでして使わなくても…
つーかピュアモルトの芯研ぎ器、あるうちに買っておけば良かったorz
ステッドラーのは上下にパカッと割れる構造だからテープで
固定してないと持ち歩けないんだよ。削った後のトンガリ
具合や携帯に邪魔にならない大きさなんかで選ぶと選択肢が
少なくなるからしかない。
選択肢といってももともとがそんなになくね?
上にもでてた北星のヤツが賞とかもらって入手しやすいから
あれでいいんじゃなすっか。芯ホル以外にも鉛筆や0.9mmシャー芯も
尖らせられる。バネ両脇の穴の一方にティッシュ詰めておけば
削った後にフキフキできる。鉛筆は裏切らないけど芯ホルは裏切る
ので6cmくらい切った芯を非常芯として仕込むこともできんす。
あれもう少し見た目が良くなればいいんだけどな
樽じゃなくてもいいから
分度器の木製のやつはちょこちょこ見てれば再販しますかね?
>>48 商品の問い合わせでお願いしたら作ってくれたことがある。
勿論、そのときの経営者の判断や製作者の都合などの状況次第になるけど、要望は伝えたほうが良いと思う。
ピュアモルトの芯ホルダーが欲しいよー
過去スレで今年の5月に見つけたって人が居るからあるとこにはまだあるんだね
頑張って探せば見つかるかな…
チラ裏すいません、
52 :
50:2012/08/20(月) 10:34:12.26 ID:???
53 :
50:2012/08/20(月) 22:39:16.05 ID:???
>>51 本気だったら是非お願いしたいんですけど…
なんでそんなに欲しいのだ?
正直、あまり握りやすい訳でもないのだが…
木製なら自分で加工出来るからでしょね
56 :
50:2012/08/20(月) 23:45:24.87 ID:???
>>54 100均のを2mmシャープペンシルっていうのをたまたま買って使ってみたら使いやすくて、少し良いものを買ってみようと調べていたらピュアモルトの芯ホルダーの画像を見つけて一目惚れしたんです。
太めのペンが好きで革製品とか木製品の使っているうちにアジが出るものが好きで、流石に5000円以上のものを買うのはちょっと…と思っていたところイロイロと条件に当てはまったので。
長々すいません、ちょっとキモいですね。
探していたところにレスがあったので、食いつきすぎました…
ドロップ式の芯ホルダー使ったことあるか?2mmシャープと芯ホルダーじゃ使い勝手全然違うぞ
>>53 本気ですよ。ただ、こういうところで品物や代金のやり取りをしたことが無いので、
どうしたらいいかよくわかりません。私が捨てアドとかいうもの作ればいいんですか?
オクはやったことがありませんが、そちらのほうが手軽ですかね?
あと、念のためトリつけますね。
あまり二人でスレを占拠するのも何なので、2chでは手短かにやりましょう。
実はピュアモルト以外にも、芯ホルダーだけなら文房具屋を開けるくらい持っています。
59 :
50:2012/08/21(火) 00:44:16.79 ID:???
>>57 マルチ8は使ってますけど、こういう芯の出方するやつの事ですよね?
>>58 本当ですか?ありがとうございます私もこういうやり取りは初めてですのですがよくわかりませんが捨てアド教えて貰えれば、こちらからメールします
おらもピュアモルト欲しいなぁ
握りやすい云々より2005のシャーペンもボールペンも持ってるし
61 :
50:2012/08/21(火) 01:29:18.48 ID:???
62 :
50:2012/08/25(土) 00:14:03.25 ID:???
分度器の木軸いくつか入荷してんじゃん
63 :
62:2012/08/25(土) 00:15:33.14 ID:???
別スレのレス番入ったまんまだったorz
64 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/20(木) 04:16:57.04 ID:R1Uceii5
uniでじゅうぶん
5.6mm削って使ってると、中心の2mmぐらいしか使ってないことに気付いた。
5.6mmもの太さ使う人って何に使ってんのかな。
デッサンとかじゃねーかな
筆記で使うのはごくまれだと思う
弱視の人は重宝してるらしいよ
ノート1ページに1文字の割りで書くような人は
なるほど(*´ω`*)
φ2の赤芯で柔らかいのない?
uniの奴硬すぎて
太いのは絵を描いたりするときに使うよ。
立てると細い線が引けるし、
寝せると太くなるから、塗りつぶしたりするときに寝せる。
ロットリング800ブラック2mm買った(≧∇≦)ノ♪
ユニの芯がギリギリ入ったw
4Bにしたら滑らか 〜(*~∀~*)〜
3mm芯ホルダーにボールペン芯を入れて使ってみようかと考え中。
もっといい方法ないかな
73 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/25(火) 10:06:45.02 ID:P3Ikq2dX
レス同士が全く噛み合わないスレww
まるでメクソの投稿を見てるみたいだww
きんもーっ☆w
メクソの投稿って?
おっ 久しぶりに噛み合ってるww
?
一レスで
アンカー三つ以上打つのは池沼もしくは
極度のメンヘラ
短くなった鉛筆や手帳用の細鉛筆の芯を削り出して、
芯ホルダーで使いたいんだけど、
どういうの買えば良い?
鉛筆によって芯の太さが変わるんじゃね?(´・ω・`)
普通の鉛筆なら、そんな面倒なことせずに鉛筆ホルダー使えば。
じゃ無きゃ鉛筆は止めて、最初から2mmぐらいの芯ホルダー使えば。
普通の鉛筆なら2mmのホルダーで使えるはず。
4Bとか濃い鉛筆なら少し太いから2mmでは無理。
芯径に多少融通が効くドロップ式の方がおすすめ。
自分はKoh-i-noorのVERSATIL 5205を使ってる。
まぁ、
>>79の言ってる通り、最初から芯ホルダーに
したほうが無難だと思うよ。
81 :
78:2012/09/29(土) 12:41:34.82 ID:???
>>79, 80
ありがとう。
そうなんだよね。
貧乏性だから、短くなった鉛筆捨てるの
MOTTAINAIって思っちゃって。
やっぱ普通に芯ホルダーからデビューしてみる。
大人の鉛筆かコヒノールかな。
実はダイソーに2ミリシャープなる芯ホルダーが売ってる
これならコスパ最高じゃね?
創価 そうか そうなのかw
小学校とかのころ、糊が劣化したかで鉛筆の芯だけ軸からごそっと綺麗に
抜け出てきたことがあるんだけど、あれを今 意図的にしようと思うとどうしたらいいんだろ?
表面の塗料だけ削って、しばらく水にでもつけておけばいいかな。
>>81 個人的に芯ホルダーの醍醐味はドロップ式にあると思ってるので、
大人の鉛筆よりはコヒノールのとか、ちょっと高くなったけど手に入りやすいステッドラーとか
まずは試してみてほしい。
ステッドラーってドロップ式とシャーペンみたいなのと
両方なかったっけ?
>>85 両方あるね
ちなみにステッドラーの780Cは金属軸、788Cはプラ軸で軽め
どちらもドロップ式
ダ、ダイソー、2ミリ芯ホルダー10本セット105円w
2セット買ってしまったwしかも10色、芯も10色。
>>86 780は樹脂軸。グリップが金属。
創価 そうか そうなのかw
おそるべしダイソー(`・ω・´)!
シャーペンだとゼロ芯とかあるけど、
芯ホルダーって残芯 何mmまで使えるの?
>>91 保持用のチャック位置が種類によって違うのは確かだけど、
極端な話、芯の削り方によって代わってくるし…
788Cにユニの替芯入りますか?ステッドラーより1センチ長いみたいなんだけど…
FIXPENCIL77持ってる方いる?ユニ芯そのまま入りそうだから良いのか、または軸のバランスどうなのか知りたい
77にユニ芯はそのまま使える。
バランスというのはよくわからん。そもそも軽い芯ホルだし。
>>97 ありがとう、なるべく軽いのほしくて22と迷ってる。
現場監督に出ることもなくなったんで
フエキの建築用シャープ、シンワの三角スケールの携行をやめようと
ステッドラーの2mmシャ−プ925 25とアルミ三角スケール買った
個人的にはもう少しグリップ側にウエイトがほしいな
芯1本つかいきっても馴染まなかったら別のをさがそう
金属太軸2mm芯でおすすめ教えていただけないでしょうか
>>100 David Hayward 好きだけど、分度器でも品切れだね。
海外通販とかだと手に入るのかな??
伊東屋の銀座別館の1階万年筆売り場のカランダッシュスペースで、
RNX.316コレクションPVD BLACKバージョンの2mm芯ホルダーが先行販売されてた。
価格は約5万w
芯ホルダーで芯削り一体型のものってどんなのがあるだろう?
一体型って、分離しない物ってこと?
ケツのノック部分(キャップ)を外し
芯を挿して回せば削れるのはあったけど
残念ながら既にディスコン
106 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/08(金) 08:14:25.21 ID:FuD6utxY
ダイソー芯ホルダーは、キャップが芯削
メタルカラーでちょっとかっこいい
でも削りカスどうして処理したらいいかわからん
ステッドラーの芯ホルダーは後ろのキャップをとって削れるけど
削りかすの処理に困る
ステッドラーやロットリングの、ノックボタン外側から芯を突っ込む芯研器は、削りかすの処理に困るけど、
カランダッシュやKOH-I-NOORの、ノックボタン内側の芯研器は、比較的削りかすを排出しやすい。
http://i.imgur.com/fFtdZRy.jpg 青いのがカランダッシュ、黄色いのがKOH-I-NOOR。
やっぱりゴミ箱や飲み終わった紙コップの上で削って、ティッシュや綿棒で掃除するんだよね。
面倒だね。
俺携帯灰皿^^
分度器.comでTK 9441ガラガラ出てるじゃん
釣られて買っちまったけど、初期装填芯は2Bくらいにして欲しいな
カステル全般自分には硬すぎですわ
FRISKの缶に芯削りとスポンジを仕込んで使ってる。少しかさばるけど
蓋は片手で開閉できるし、誤って空くこともない。密閉性も悪そうなんだが
粉が外に出てくることもない。
いま分度器ドットコムと笑暮屋と商藝文具が全く同じタイミング・全く同じ画面でメンテに入ってるんだが
こういう文具系Web製作請け負ってる会社があるのかな
ノック式で軽い芯ホルダーを探しています
皆さんのおすすめを教えてください
uniのFiELD
サンスターのシャーピッツ
北星の大人の鉛筆
500みたいなクランプつきってもう売ってない?
uni2mm芯にまきついてるプラスチック製ストッパーの上手い外し方はありませんか?
今はペンチで切れ目を入れて毛抜きでつまむように引っこぬいてます
5.6mm芯のを初めて見て、割引されてたから買ってみようかなーって思ってる
定番5.6mmのメーカーってどこ?
>>121 普通につまんで引っ張れば取れるから
外し方気にしたこと無いわ
>123
( Д) ゚ ゚ ホントだ!
ありがとうございます、これで心置きなく2mm芯ホルダー・2mmノック式シャープペン両方ともuni芯で統一出来ます。
ステッドラーの788cってキャップのとこ外れないの?
>>125 おれの788Cは引っ張ると外れるよ。4か月前くらいに買ったやつです。
>>128 これで2mmホルダーで芯はカラーなの?
そう、色鉛筆の2mm芯ホルダー
ちょっとダイソー行ってくる
カランダッシュのfixpencilで、赤、青、緑、黒、蛍光ピンク、蛍光イエロー、蛍光グリーン以外の色の2mm芯ホルダーを探してます。
誰か売っているところをご存じの方いらっしゃいませんか?
>>133 ありがとうございます!
シルバーのものもあったんですね!
他に884シリーズで別のカラーリングってご存じありませんか?
ちょっとググるだけで別のカラーリング見つかったけど?
現行ではないっぽいので売ってるところまでは調べてないけど。
>>1のテンプレサイトに他のカラーリングのが載ってるな。
>>135 すみません、売っているところをご存じないですか?という意味で書いてしまいました。
>>136 シルバーのものでも色々あるんですね。
882というシリーズも知りませんでした!
教えていただいてありがとうございます。
>>137 leadholder.comに882や884ものってますね!
調べきれていませんでした。
ありがとうございます。
カランのRNX.316芯ホルもカタログ上はFIXPENCILだな。
あんなクソ高っかいのいらんわ
カランのエクリドールだっけ、シェブロンだっけ
の2マンぐらいのはほどよい重さで使いやすい。
FixPencilは軽すぎてダメだった
ハイタイド/ペンコ プライムティンバー FT096-Mて大人の鉛筆とのコラボだけど、ドロップ式かな?
知ってる人教えて?
大人の鉛筆って書いてあるだろ
ペンコは塗装しただけ
143 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/13(土) 13:34:54.47 ID:bsllvDMo
ファーバーカステルと780Cどっちがいいかな?
カランダッシュじゃない?
145 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/13(土) 17:27:30.66 ID:bsllvDMo
146 :
非141:2013/04/13(土) 17:41:43.91 ID:???
>>143 ファーバーカステルのどれと比較しているの?
小さくて持ち運びに便利なのはTK9500。
長くてもいいならTK4600。ただしこれらは軸が細いので指の太い人には使いづらいかも。
クリップがいらないならTK9400。これには2mm用と3.15mm用の二種類があり、2mm用はやはり細め。
いずれも本体がほとんどプラスチックなので軽い。
これら以外の廃番品については知らない。
以上をふまえて780Cを説明すると、
やや太めで持ちやすい。金属グリップに重みが集中し低重心なので、
紙の凹凸に負けずに線を引ける一方、長時間字を書くには疲れやすい。
振り回しにくい。
148 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/13(土) 19:20:15.25 ID:bsllvDMo
>>147 9500と9400が売っていました、疲れやすい、振り廻しにくいなら
短い9500を買おうと思います
ありがとうございました
どういたしまして^^
カランダッシュだと分度器さんで通販できないか?
151 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/21(日) 11:43:18.81 ID:vJ5dbGt2
芯は何がいいんだろう
誰かおすすめ教えて
自分で使い比べてみるのが一番じゃないかな
ステッドラーの換え芯って
鉛筆のルモグラフと同じ芯なの?
>>153 HPによるとそうらしい
2mm芯の中ではおすすめ
>154
芯ホルダーのチャックにかみ合わせるための縦溝処理がされているぶん高いけどね。
ほかに田舎のコンビニでも4B〜4H揃えられるユニの芯
ユニBの書き味が苦手なら最近イオンで扱っている北星鉛筆の2mmB芯5本入り。
文字だけでなく、線を引いたり、描くノートのとりたをしている人にはよいですね。
20年ぶりに使用してみてあまりのよさに、赤用と青用まで購入して
赤、青、黒の三種でノートをとっています。
ダイソーの色鉛筆やっと入手
安っぽいだけど一本10円のノック式芯ホルって考えるとすごいよね
159 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:YHOpGQb+
ここも過疎っているなぁ、って言うか、終わっているのか・・・。
芯ホルも新しい話題がないし、シャープペンシルも過疎っているし・・・。
面白くなくなったなぁ。
大人のなんちゃら?で、カラフルのが吊りで売られてるじゃない。
161 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:GGD0kKhU
大人の鉛筆の替え芯無かったからコンパスの替え芯買ってきたけど
一応使えるみたいだね。短いの5本で100円なのでコストパフォーマンス
はかなり悪いけど。
162 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:YHOpGQb+
その芯、芯残り考えたら、すぐに一本なくなる(笑)。
そりゃ使えるさ、どっちも鉛筆芯。「2.x」mm程度だから。
大人の鉛筆って木を使ってるんじゃなくておがくず固めた合成木材なんだってな……。
買ってみてちょっとガッカリした。
そこまでやるならプラ軸か金属軸にしてくれ。
ふつうにインセンスシーダ材で木目も見えますけど
仕様変更でもされたのか
パッケージにおがくずがどうのこうのって書いてなかった?
166 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RScSZNNq
HPには「使い込むほど手になじむ、味わいのある木軸。
アメリカ産高級インセンスシダー材の綺麗な木目を生かした木目仕上げは温もりと、
どこか懐かしい癒しを感じさせます。」って書いているけど。
167 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RScSZNNq
ブラ軸や金属軸なら、ダイソーのと同じ(笑)。あんなに売れてないでしょ。
「加工段階で出たおがくずを再利用しています」
と書いてあったな
大人の鉛筆の加工で出したおがくずを
他の製品に使うという意味だと思いますけども
ダイソーのって最近店頭で見ないけど仕入れた分売れたんじゃないの?
ダイソーって返品とかできるシステムになってるの?
170 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RScSZNNq
北星鉛筆は、鉛筆のおがくずで、粘土とか作っている。そのことでしょ。
171 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4cEuA5TZ
ダイソーと大人の鉛筆しか話題ないよなぁ。
基本的にそれしか店頭で見かけないからな〜。
文房具専業店が絶滅状態なので、
ユニホルダーなんかはヨドとかの大規模店舗しかみた事無いや。
ダイソーのまともな方の鉛筆ホルダーはほぼ売り切って絶滅したみたいだな。
芯ホルダーuniとぺんてるの書き方えんぴつホルダーと
ダイソーの持ってる
ぺんてるのが持ちやすい
キャンパスのはセリアで売ってた
1.3は使ってるんだけど、2.0は買おうか悩み中
174 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:bgOS+hx7
ぺんてるの書き方えんぴつホルダー って、どんなの?
キャンパスの2.0mm?
それも聞かない・・・・
175 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:bgOS+hx7
セーラーの書き方・・・じゃねぇ?
「ぺんてるの書き方えんぴつホルダー」は1.3mmの鉛筆シャープと推測。
芯ホルダーって、定義的には2.0mm以上の芯使うシャープ/ホルダーだよな?
177 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:bgOS+hx7
何のことを書いているかわからないから、無視すれば、良いんじゃねぇ?
わからんヤツ相手しても仕方ない。
178 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:HTjsiCbT
>>174 商品名や型番くらいきっちりと書かないと、話にならないよ。
それと自分の妄想で存在しない商品を書いてもダメですよ〜(笑)
179 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:fsGXXw1D
なんだか、寂れているなぁ。
話題もない史なぁ。
普通の人は芯ホルダーなんて存在自体知らないし。
2oの芯のまま使える用途の人じゃないとシャープペンと比べてデメリットしか無い。
181 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tSYpZaS0
ここ、芯ホルダーを知っている人の板でしょ。
普通の人の話ではなく、ここでいる人(普通じゃない人?)の話題がないって話でしょ。
ここが寂れている、というのは、話題を持っていない人が多いからじゃないの?
183 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tSYpZaS0
なんだコレ!!
仕入れですか?ハイエナ??
一人で使うなら一生分超える分量備蓄してるようだけど転売目的?
芯削りが見当たらないのが気になった。
一体こんなに大量に持ってて、何に使ってるんだろ?
185 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jsfViHQo
写真は、netで何度も見るものだよ。コラージュしているけど・・・。
186 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jsfViHQo
だから、話題提供でしょ。
でも、大したものはなさそうだね。
これくらいなら、持っているぞー。
188 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jsfViHQo
芯の滓落としはこんなにいらん!!
189 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jsfViHQo
誰か知らんが、燃料投下しているけど、反応悪すぎだね。
燃料投下しても、機関がわるいから、どうしようもない(笑)。
お疲れ様でした。
190 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:p9JQMHCP
もうこの板も終わりだなぁ。
191 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tmO9T/KH
んだ。んだ。
この板、スレの保持数を30ぐらいにして、もう少しスレをまとめて
もらえないものかな…。
シャープとかボールペンとかブランドと、インクの種類や芯の種類で
細分されててスレ多過ぎ。
194 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tmO9T/KH
ほう。それは大変だ(笑)
195 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tmO9T/KH
スレが多くても、内容があれば良いけど。
死んでるのが多すぎ。
内容がない。
芯ホルダーをたくさん買って必要な芯と入れ替えると、
もとから入っていた芯(ほとんど各メーカーのHB)がたまって、
処分に困るんだよな。捨てればいいんだけど、もったいなくて。
http://i.imgur.com/UolK7wZ.jpg シャープペンの場合もそうだが、もとから入っている芯って何気に邪魔じゃね?
やっぱり、みんな好きなの使いたいでしょ。こだわりあるでしょ。
別売りにしてくれないかなあ。万年筆とインクの関係のように。
その点、uniの芯ホルダーではもとから中の芯を選べるようになっているのは嬉しい。
197 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:U5S4sgT2
そうだね。入っていない方が良いなぁ。やっぱり処分に困る。
写真の本数からすると、20本は持っているんですね。凄い。
みんな芯ホルダーの情報って、どういうところから入手しているの?
良いブログなどがあったら、紹介してください。
ないよ。どんどん閉鎖している。
分度器さんのオリジナルって、金属パーツもオリジナル?
金属パーツは、金型作ったり、相当な数を作らないとペイしない。どこかから買っているんでしょ。
そうだろうけど、ああいうの見たことある?
分度器さんは、凄いから、金型作ったんじゃない?
それはそれは・・・。
そこ知らない人、ここにはいないでしょ(笑)。
スレッドの頭にも書いているし・・・。
TK9441が韓国で販売されている、とか、Monotechが中国で販売されている、とか、
芯ホルダーを高く買っていたのが、ばからしく成ってきた。
好きで買ってたのなら気にすることないと思われ。
高いのを有り難がって買ってたのならご愁傷様。
もともと、こんなものに高値を払うなんて、バカなんだよ(笑)。
こんなのコレクションの対象じゃない。
コレクションしてないで使おうよ…
当たり前。
でも、一時数万円で落札されていたし。馬鹿げている。
何万円も出して買わなくても、Monotechの2mmなら最近何本か見つけたよ。
欲しい?
今はオクでも1000円程度。数年前の話だろ。文脈読めよ。
今はtomboは再発している。どうも中国向けらしいが。
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
210円で1万円以上の万年筆より素晴らしい書き味のプラチナ万年筆のプレピーは最高だぜ
大事なことだから6回いいましたよ(もんた みの)
あまりに過疎っていると、バカに乗っ取られる(笑)。
過密なところでいるバカより迷惑は少ないけど。
ピュアモルトの芯ホルダー復活してくり〜
>>214 復活だけして欲しいのか、ピュアモルトの芯ホルダーが欲しいのか?
去年の今頃もピュアモルトが欲しい、ていう話が出たな。
まぁ確かに欲しいが適当かもしれない.
木軸で鉛筆となるとすぐ真っ黒になりそうだな
木軸、と言っても仕上げをしているし、全く黒くならない。
芯ホルダーを一度でも使えば分かるけど、軸はそれほど汚れない。
ピュアモルト、そうとう長く使っているけど、黒くはなっていないよ。
カランダッシュのバリアスシリーズみたいなデザインで木軸の芯ホルダー欲しいなぁ。
値段的に買えるかどうかわかんないけど。
基軸のホルダーや文房具は、金属製のパーツの付いてる文房具と
一緒に束ねると傷だらけになるのがな〜。
大人の鉛筆やらピュアモルトは見るも無残なぐらいボコボコと凹んで
傷だらけになった。
そりゃそうだろw
リアルで大人の鉛筆使いを初めて見たわ
しかも女子大生とか
和むわー
美大生じゃね・
ホントにもうネタ切れスレだなぁ。
くだらなくなった。
今日、Pelikan Gripster の
2mm芯ホルダーを買って来た。
赤、青、黄色の3色使いで
オモチャみたい。
チャック以外はプラスチックとゴムで
めちゃくちゃ軽い。
久しぶりに軽いのを使ったけど、
鉛筆みたいでいいもんだね。
ダイソーのやつ探してるけど見つからん……
ダイソーのは値段なりの作りだぞ
>>225 ならネタ出せよ。スレがすすむような(笑)
しょうもないネタですまんが
バケツ型芯研器で、クリーナーをいっぱい消費するなら、大きめのタバコ屋で手巻き用のレギュラフィルターを買うと良い
マスコットかギゼのが太目で、フィット感あっておすすめ
100個で315円だったとおもう
クリーナーって相当汚れているように見えても、十分に使えるよ。
削った後にそれほど削り滓はついていないし、クリーナーはその削り滓をそぎ落とすだけだから。
232 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/07(土) 00:00:31.15 ID:ZT4IUVkT
素朴な疑問だけど、削るぐらいなら0.9ミリとかのシャープのほうが良くない?
俺なんかは2.0mm芯をそのまま削らずに使うが、
2.0mm芯は研げば0.3mmくらいにまで細い線も書くことができる。
じゃあ、なぜ0.3mmシャープを使わないのかということになるんだが、
使ってみれば分かるが、シャープ用の芯は硬い。
単純に濃さ・硬さの範囲の事もあるが、同じメーカーで同じ硬さ表記のものでもシャープ用の芯は硬い。
芯ホルダー用の芯の方がソフトに書けるから、芯ホルダーで使う。
ちなみに、三菱鉛筆の場合、芯ホルダー用の芯の場合2.0mmは4H〜4Bだが、シャープ用芯は0.3mmも0.9mmも2H〜2Bと種類が少ない。0.5mmなら4H〜4Bあるんだが。
>>233 0.3mmなんかより、全然細く書けるよ
>>232 0.9 だと太いじゃない。
解ってないわね。
uniの芯って、
鉛筆に比べて今ひとつだよね。
なんでだろう?
安くていいけど。
なのでステッドラー愛用してます。
>>236 Hi-uniとかArtisは良かったんだけど、
なぜかディスコンになってしまった。
>>237 Artis芯は確かに良かった。値段も適正だったと思う。
しかし、本命のArtisホルダーがだめだった。
(軸を少しずつ回して、芯の尖った所を使いながら書くことができなかった。)
だからボールペンも含めてArtis全体がポシャッたのだろう。
なんであんな芯ホルダーを作ったのか、理解に苦しむ。
一本買ってしまった俺自身も、今となっては謎だが。
いやん♡
以前、無印良品でABS樹脂の芯ホルダー(ノック式)があったんですが、あれはフエキの建築用芯ホルダーのOEMだったのでしょうか?
お持ちの方、いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
シンプルデザインで日本製だったからセールの時に買い貯めしておけば良かった…orz
241 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/14(月) 17:21:31.27 ID:CpPSKcqx
>>233 その理論から言うと、メーカーが柔らかい0.3ミリ芯を出せば
2ミリ芯は要らなくなることになる。
いやそれ以前に、削るくらいなら鉛筆使ってもいいわけで、
芯ホルの必要性が微妙になってくる。
>>241 もちろんその通りだ。
だが、残念ながら、0.3mm芯で4B〜6Bの軟らかさがあって入手性の高い芯はない。
アーティス芯がそんなに良かったか記憶にないが、
フィールド芯がアーティス芯以上にヌルいからそれでも使っとけ
244 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/27(日) 02:55:36.42 ID:EOOzO2Gb
今は亡きぺんてるのブラックリマー鉛筆の芯材で
芯ホルダー芯あったら最高だなあ
硬度高めでも濃くスルスル色が乗るいい鉛筆だった。
ハイポリマー芯とかいったっけ。
芯ホルに新規参入なんてなさそだから無難にuniの日々…
自分は鉛筆もよく使うから残り10cm切った鉛筆は
割って芯だけホルダーで使うが
同じuniでも鉛筆と芯ホルダー用では書き心地違う
鉛筆は濃くなるごとに芯径が太くなるのもあるかな
濃くなると芯を太くしないと折れるから(4Bだと3ミリ)
でもuni芯ホルダー芯は一律2ミリ
鉛筆の芯とやっぱり作りがちがうと思った
失敗した。
大人の鉛筆に消しゴム 三角軸タイプが出ていて
長さも短くなったし三角軸は相性いいから買ってみた。
木軸部分と先端金口に段差できて、ちょうど中指置く位置で痛い
コヒノールの木軸は段差できないように金口と合わせる加工がされていて問題なかったから
こういう問題でるとは思わなかった
>>246 やたら先を持つんだな
先端金口を握る感じか?
この大人の鉛筆の三角軸タイプ軸の長さが短いのと
金口自体が長いから少し下持つ位でも当たると思う
自分もそれ懸念して購入見送った
ttp://bungushop.jp/ohto/eItemList.asp?fg=off&mcd=825425&gcd=APS-680E&scd=APS-680E かわりにオートから出た2ミリ木軸シャープ買った
こっちは同メーカーの鉛筆シャープ同様
金具部分も短くて段差できないよう鉛筆のように削って加工してある
欠点は軸が太い(人によっては欠点にならないか)
コヒノールほどではないが11ミリあるから一般的なシャーペンくらい
重心が消しゴム付きのせいか中央より僅かに上部で下持ちは、ちょっと振られる感覚あるかも
カラーは塗装、ナチュラルの違いで持ち手の感触が違う(そこは通常の鉛筆シャープと同じ)
でもスペックほど重さは感じなくて木軸好きならアリだ
鉛筆と同様の感覚を求めるには太すぎる
大人の鉛筆って詰めが甘いというか
CONCEPT−鉛筆屋による、鉛筆好きの為の筆記具。
のわり重いし金具も長い
なまじ鉛筆と同じ長さにしたから金具を長くしてバランスとったんだろうけど
最初のイメージはオートの鉛筆シャープの2ミリ版かと期待したけど
鉛筆好きの自分からしたら駄目
オートの2ミリの方も軸太くなったし重くなったから
これも鉛筆感覚でいうと駄目
重さと太さは重要だ
なので持ち手の感触は違うけどシャーピッツが鉛筆感覚では一番近い
ttp://www.sun-star-st.jp/private_brand/sharpits.html
>>249 >シャーピッツが鉛筆感覚では一番近い
そこでダイソー 2ミリ芯ホルダー10本セット105円ですよ
芯は質が悪いから薄すぎて使い物にならないがホルダーは普通に使える
1本10円で10色ホルダーが手に入りますw
HBと2Bしか使ったことないけど、4Bってどんな感じ?
良かったらおすすめの4B芯教えて
2MMだとUNIしかないんじゃないか。
カステルは4Bから3MMになるし。
使った感じは鉛筆一本買って試してみなよ。
ステッドラーも2mm4Bある
uniと両方使っているけど、あまり差は感じないな
使用する紙にもよるだろうけど
鉛筆と比べるとステッドラーの方は鉛筆、芯ホルダー共あまり書き心地は変らない
uniは鉛筆とは違う
鉛筆の方が当たりが柔らかいというか
濃くなるほど柔らかくなるのがよく判った
4Bになると定着も悪くなって、こすれて汚れやすいから
記録用にはあまり向かないな
自分は筆圧かなり弱いので4Bでないと読めないから使っているけど
uniの2mmの4B使用中。
FIXPENCIL22にもともと入ってたのと比べたら、びっくりするくらいやわらかい。
力をあまり入れなくてもペンがさらさらすべるようなところはおすすめ。
紙との相性もあるだろうけど、放送大学の試験のマークシートはこれを使用。
普通に採点されているようなのでそんなにこすれないのではないかな。
もちろんあっというまに丸くなるので、細い線を書くならこまめに削らないといけません。
もうずっと大人の鉛筆しか使ってないわ。
リーガルパッドJrと一緒に携帯してる
4Bは黒鉛粉で転写したり汚れたりするからなあ
これ新宿の世界堂で見たけど予想以上に太くてひびったw
>>257 丸善で見かけて太さにビックリ
これじゃ鼻の穴に入らないよ
木軸はドロップ式のトップチャックだと太くなるよな
コヒノールのもそうだし
大人ノ鉛筆はシャーペン式だから細め
265 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/10(日) 02:43:30.98 ID:0s4VAY0q
お世話になります。
2.0mmのカラー芯で、「紫色だけ」が入った替芯を探していますが、
見つかりません。黄色も良いのですが、白い紙だと見づらいかと思います。
仕事用に使いたいのですが、紫色が好きなのです。
わかりますでしょうか。
>>265 カラー芯自体少ないから
単品売りだと廃盤になったウチダ位しか知らないな
>>265 マルチ8用の替芯を流用すればいいんではないかと
ここに来れば情報が得られるとの思ったのですが、
大した事ないですね。
他にわかる人いませんか。
>>265 ステッドラーの替え芯一ダース入りで赤紫色っぽいのなら一箱持っているけど、
画像見たい?もう廃番になって久しいけど。
>>268 他に言い方あるでしょ...教えてもらってる立場なのに
273 :
269:2013/11/10(日) 12:31:18.43 ID:???
>>265 今よく見たら、紫も二箱あったわ。近い色で言うと、
Carmine(紅)×3箱 (Red(朱色)とは違う)
Lilac(赤紫)×1箱
Violet(紫)×2箱
そのほかいろいろ。
このうち、Lilacには脱落防止の金属の輪が芯の尻についているから
結構古いものかもしれない。
ID無いのをいいコトに なんかこういうレスするやつ他でも見るんだよな
昔ならなりすましだろ、で片付いたけど、
最近は知恵袋とかでも、意図が伝わるように書けてなかったり情報後出しのくせに
そんな事は聞いていません、とかいう子もいるから判断しづらいw
276 :
273:2013/11/10(日) 14:38:33.80 ID:???
やらしいなw
278 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/10(日) 19:42:05.03 ID:0s4VAY0q
鉛筆シャープはいくつかかったけど、2mmの芯そのままで
使えるわけも無く、シャープの最大の利点の芯を削らない
と言う事を捨ててる時点で終わった商品だった。
結局太芯は削らないで使える0.7か0.9シャープ使う事で
落ち着いたな。0.7なら国産芯でまず折れないし、0.9に
至っては100円ショップの怪しい芯でも折れることが無かった。
スレ違いスマソ。
>>279 鉛筆「シャープ」っていう名前が悪いよね。
芯ホルダーは、使い方で言うと、普通のシャープペンよりも鉛筆に近い。
それで、芯ホルダーの鉛筆に対する利点は、使っても軸が短くならないこと。
芯ホルダーは、鉛筆の代わりには使えてもシャープペンの代用にはならないさ。
>>280 >それで、芯ホルダーの鉛筆に対する利点は、使っても軸が短くならないこと。
鉛筆削るのはくにならなかったけど
これが困り物だった
長さ変ってバランス変ると持ち方とか変えていかないと使い難いから
疲れるんだよね
自分は特に濃くて柔らかい4Bが常時使用だったから減りが早い
1.3mnシャーお奨め
283 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/12(火) 13:05:35.26 ID:azO1FNoX
>>282 いいんだけど、芯が手に入りにくいな。
0.9ミリなら百均でも買える。
芯の体積と価格を比較したら、5.6mmが一番経済的っぽいけど。
284 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/22(金) 23:48:28.29 ID:L+2biG0W
パイロットの4mm芯ホルダーCROQUisを買ってみた。
デッサンにはいいんだけど、安っぽい。
すぐ壊れそうだ。
>>284 それ持ってるけど繰り出し式だから
かなり長い芯の状態で描けなくなるし
ちょっと力入ると柔らかくて濃い芯は折れやすい
木炭持つ感覚位の軽量目指してただろうから
軽い樹脂製で安っぽくなるのは仕方ないと思うが
あの繰り出し式は何とも・・・
286 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/25(月) 09:47:50.31 ID:x5fe01EV
>>285 木炭を再現するなら、5.6mm芯を紙で包むような発想のがあるといいね。
ホルダー芯削りで芯が飛び散らないのが欲しい
uniの削り器が一番使いやすい
>>288 実はそれに目をつけてたので
買おうと思います。
一番使いやすいのは、クツワのコンパスについてる芯削り。
単体でも売ってて、100円以下で買える。
粉だらけにならない?
久しぶりに分度器見たら、在庫が潤沢
売れていないんだね。
やっぱ780Cがいいね
コヒノールは重かった
それから、塗装がすぐはげた
Koh-I-Noor5320/5321はどうしてあんな位置にクリップをつけちゃったの?
チェコ人が2ch読んでるとでも?
ついにステッドラーのバケツ買ったったぜ
一般筆記しかしないけど
おめでとう!
自分も一般筆記しかしないけど
センターはユニホルダーだけでうけた。
今までホルダー舐めてたけどとても便利だった
もう鉛筆なんていらないな。鉛筆のあの感触は良いけど、性能面で見たら芯ホルダー圧勝だわ。
>>301 芯ホル圧勝に同意。
色芯ももっと充実すればいいのにと思う。
そこでマルチ八の替芯ですよ
買ったことあるけど、短すぎるような… 特に赤青はたくさん使うので。
今のところ、赤はユニ、青はステッドラー。その他はマルチ八使ってますよ。
フエキの色芯はどうなの?
コヒノールの5900いいねぇ
MONOそっくりでいいねぇ
307 :
sage:2014/01/28(火) 23:35:55.64 ID:J4gS86O3
「ペパ鉛筆用芯」というのを見つけた。直径 0.2cm×18.5cm で一本 9 円。
uni の替芯の長さに換算するとさらに安くなる計算だ。問題は 500 本以上
まとめ買いしなくてはならないこと。シャレ半分で注文してみた。ところが
届いた芯は直径は 2.2mm くらいもあり手持ちのホルダがほとんど使えない
ものだった。数本紙やすりで 2mm まで細くしてみたが面倒。結局コヒノール
の 2.5mm 用ホルダを新規購入して使うこととした。なんか本末転倒だな。
しかしこの芯の束、一生のうちに使い切るんだろうか?
ペパ鉛筆ってのを買えばいいのでは?
そもそもペパ鉛筆って何?
>>307 商品情報に書いてある0.2cmと違う太さの芯が届いたって売り主又は国民生活センターに相談してみては?
ペパ鉛筆?中華乙。とおもいきや自作の紙巻き鉛筆のことなのか。
知らなかった。しかも芯は日本製なのな。
買ってみたくなる気持ちわかるわ。
0.2cmって書いてあるってことは0.16-0.24cmなら許容範囲なんだよ工学的にはな
312 :
307:2014/01/29(水) 21:17:59.80 ID:???
>>309 シャレなんだかから、そのくらいのリスク覚悟で勝負に出たわけで… そして敗れました
>>13 ありがと、助かりました
むしろ、いままで色々買ったはいいけど余ってる芯でその何ちゃら鉛筆作ってみたくなったよ
最近芯ホルダーに興味出てきたんだけど, 2mmはやっぱり太すぎて削らないと実用に耐えないかな?
一時的な自分で見るためのメモ書きに使いたいなと思ってるんだけど
メモ用紙の大きさと内容によるけど、あまり研ぐ必要ないと思う
A7に4〜5行の走り書きなら3mm芯でも十分、じっさい机にスクリブル転がしてる、便利だよ
>>315 まさにそういう用途だぜ>A7に4〜5行の走り書きをするために机に転がしておく
ありがとー
317 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/19(水) 14:55:03.28 ID:1UJP+IBS
復活復活
318 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/23(日) 21:09:42.81 ID:4tqU6Ao/
どう復活したんだ?
もうここは過疎化して、残っているのは、くだらん話しかできヤツだが・・・。
結局、芯ホルダーはステッドラーがNo1
321 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/23(日) 22:37:00.97 ID:YC2bron7
コヒノールを最近、使ってるよ
>>321 重くない?
それから塗装はげやすい。
だけど、デザインは洒落ててかっこいい。
323 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/24(月) 16:19:06.86 ID:eIXPEBL+
コヒノールも全てが重い訳じゃない。
プラスティック製もあるし、他のメーカーに比べて相当軽いものものもある
uniの芯ホルダー買ったがこれ便利だな
センター試験の頃知りたかったぜ
共通一次をカランダッシュのFixpencileで乗り切ったおいらに死角はない。
受カランダッシュにならんようにな
>>325 > 共通一次をカランダッシュのFixpencileで乗り切ったおいらに死角はない。
Fixpencil…本当に乗り切ったのか?(`e')
そんな昔からあったんだ…
329 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/26(水) 18:36:23.53 ID:jNDCczOr
>>325 ホントかペンシルをencileと書くヤツでも乗り切れる大学って(笑)。
>>328 FIXpencilが販売されたのは1929年。共通一次よりずっと前のことです。
330 :
329:2014/02/26(水) 18:54:43.22 ID:jNDCczOr
おっとPが抜けている・・・
ダイソーのノック式色鉛筆とサンスターのシャービッツって大きな違いある?
ないならダイソーのやつ買おうと思うんだけど
>>332 両方持ってるw
シャービッツが重量6g(家庭用計りで計測)
100均色鉛筆が重量5g
長さはシャービッツの方がノックキャップ長い分ある
重心は2つとも中央よりやや下
ノックの感じはシャービッツがカチカチしっかりした感じ
芯のキャッチ、安定感はシャービッツ。チャックは金属製
100均色鉛筆は筆圧高いとグラつく感じがする。チャックは樹脂製
中のパイプもシャービッツの方が厚い
そこまで詳しく書いてくれてありがとう
見つけ次第シャービッツ買います
どういたしまして(*´ω`*)
2mm落下式芯ホルダーってあんまり選択肢ないなあ。。。
カランダッシュのやつがあるじゃん。
5万くらいするけど。
>2mm落下式芯ホルダー
それ、芯ホルダー界の最大勢力だろ
780cとかユニホルダーじゃ駄目なのか
>>339が挙げたステッドラーのとユニホルダーは安定の使いやすさ。
あとはロットリング600、ファーバーカステルTK-9441とか。
分度器行くと他にもいろいろ出てくるけど
ユニホルダーはデザインセンスがな〜
TK9400は美しいけど値段がな…と、なってしまう
fixpencil使ってる。
ところでみんな芯ホルダーでなに書いてるの?
勉強用とか?
>>343 ステッドラーの青芯入れて書類のマーキング。砂消しで消しやすいので適任。
筆記には使っていない。
>>343 思考と書くスピードを同じくしたいため
資格試験の勉強に使ってます。
マークシートに最強
>>344 最近フリクション色鉛筆を突っ込んでみているよ。
>>341 みんな最後は780cに戻って行くんだから
悩んだら最初からステッドラーで良いと思う
>>348 10年くらいは消えて欲しくないのでフリクションはまずいかな。
でも、どうやって芯ホルダー用に取り出しているのですか?
芯径も2mm以上ありますよね。
>>337 うはっ高っ
ピュアモルト芯ホルダーの存在にもっと早く気づきたかったー
>>338 そうだけどおおまかに言えばほとんど同じ形だし絵じゃなくて字を書くために使いたいし
>>339 持ってたポケットで携帯するには長すぎた
あと無くした
>>343 英語のディクテーション
電話メモ
人のペースで書く用
自分のペースで書けるときは水性ボールペンか万年筆
まあ建築用の芯ホルダーで妥協するわ
>>354 というのは嘘!!!
万年筆と水性ボールペンのほうがずっと書きやすいわ
357 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 07:18:07.76 ID:OtorHnHN
>>356 なにそれすごい上げ
カラー芯は入手しにくいから売れそう
黒鉛芯と合わせて買いたい!!!
芯ホルダーも売ってくれるといいけど
>>357 合わせてっていうか合わさってるのよ
二つ入っててで百円だた
黒鉛芯を36本で売って欲しい
カラー18本といっても
そのうち7本は赤なんだね。
361 :
356:2014/03/09(日) 16:51:43.19 ID:???
362 :
356:2014/03/09(日) 16:59:04.25 ID:???
>>356≠
>>361 やべぇこんなスレで騙られるとは思わんかったwww
まぁ内容からいってどうでもいいけど
外から見える芯が全部色違ったから気付かなかったわ。
見たら内側に入ってる芯が赤だね。12色の18本入りが正解だね。
363 :
356:2014/03/09(日) 17:13:32.27 ID:???
まァ、カラー芯のうち赤が一番消費するからね。
ダイソー軸も淡いピンク色じゃなくて、濃赤のアルマイトで再販してほしいな。
ただでさえ折れやすいカラー芯で100均てとこが不安
赤芯多めってとこが、らしくない配慮だけど
軽く書き比べてみた感じだと
ダイソーの10色の芯ホルの芯と同じじゃないかな。
増えてる色は紫とグレー。
>>363 発色と折れにくさのレポお願いします。
Pentelのマルチ8緑は折れ易くてステッドラー青に替えた経緯があります。
普通の黒鉛芯のレポお願いします!
音がうるさい
俺としてはuniの買った方がい
ダイソーの2mmホルダーは糞だったけど
芯は書き味が良いというわけではないけど
使ってる
連投だけどなんでダイソーの2mm芯のケースはあんな気持ち悪い物体を
使っているのかな
それにカラー芯いらないのに 黒だけ36本だけでいいのに
なんだかなあ
2mmはカラー芯ばかり使ってる。
でももう買いだめしちゃったから、ダイソーのはパスかな。
ダイソーの黒芯全部使い切ったけどやっぱり三菱は偉大だと感じた
ダイソーの色鉛筆芯ホルダーの芯は全然使い物にならないから
カラー芯も不安だな
本体は軽くて使いやすいんだけどな
>>374 シャービッツ比べると作りは貧弱だけど
ハードに使わないなら使いやすい
あの値段だから無くしても惜しくないしねw
>>356を買ってみた
いい感じ
書いていて滑らかだしシャープ芯の色も柔らかく濃い目に感じて好きだわ
しばらく使ったけど折れなかったし
ただ色芯はちょっと薄いかな…
でもこの値段ならば十分満足できるレベル
ケースも芯に触らないで補充できるみたい
大人の鉛筆とペンコの芯ホルダーってもしかして同じ?
ついてる芯削りまで似てんだけど
みんな知ってる
そんなの常識
あ…普通によく読んだら商品説明にも書いてあった…
恥ずかしい…
どんまい
ありがとう
どういたしまして(бωб)
384 :
329:2014/03/14(金) 13:20:11.74 ID:???
385 :
329:2014/03/14(金) 13:40:51.53 ID:???
2000シャープペンシルなら、良いんだけど、ボールペンじゃなぁ。
2000芯ホル出してくれよ。
あ〜あの感じの悪いブログの人の改造か。
あのブログまだやってたのか。
知っているの?
どんな人かにかかわらず、コレだけの改造しているって、凄いな。
もっと前に知っていれば良かった。
芯ホルも相当載っているし。
確かに感じ悪い。製造元がわかったと言うので、教えてくれと聞いたら、
いろいろな企業と関係のあることだから、関わりたくないので、と事を競れた。
情報を共有しない人だよ。
見たことない芯ホルが多いなぁ。
どうしたらあんなに集められたんだろう。
元祖改造王のG3さんはどうしてるのかな?
>>388 LAMY2000 Taxusはプラ製2000と構造が少し違う(ペン先のロータリー機構が無い)から、芯ホル部品が組みやすいみたいだね。
ただ2000のペン先穴が2.3mmだから、先端に2Φのスリーブ詰めないと筆記中に芯がガタガタ動いちゃう。
>>382 ブログは去年の11月半ばから、更新されていないね。
それもギターなどの話が多かったし。
改造についてはisuさんを宣伝していたし、もう改造の話はしないのかも。
>>389 きっと業界関係者で公開できない所を弁えてるんだよ
>>389 それって、情報共有じゃないでしょ。
教えてくれ、って言って、
事情が有って断られたら、感じが悪い、って、それはないでしょ。
ただのクレクレ厨に誰も教えないでしょ。
知らない誰かに「お金ください」って言われたとき、言われた方はあげてもいいし断ってもいい。
性格とか気分とか判断次第。
明確にあげられない事情があるときには、まぁ誰でも断るだろう。
ブログ読んでみたけど
廃番ブームで高値で取引されてることを批判してたと思ったら
その後の別な記事では廃番を見つけて買い漁った記事を書き、
誰もが見れるブログに疑問を感じる、早く終わりにしたいといいながら
今回みたいにYouTubeにアップしてる。
間違っちゃいないけど、難しい人だね。
ブログなんて、情報収集の一つでしょ。
それを書いている人がどうのこうのと分析したり、
自分が感じたことを(この場合、大概悪口)拡めても意味がない。
情報も必要な人が得れたら良いだけで、必要でない人は見なければ良いだけ。
雑誌でもなんでも、記事一つに悪口言っているヤツって嫌われるだけでしよ。
それより、そういう情報も利用するだけでも価値はある。
良い印象を持ったら知り合いになれば良いかも、ってくらいのことじゃないの?
人の話をしているより、ダイソーと大人の鉛筆しか情報がないのをどうかして、
ここが活性化する方が良いよ。
活性化もクソも話題にする製品がない以上どうしようもねぇよw
新製品が全然ないのに動いているスレもあるから
芯ホルダーに飽きちゃったんだろうね。
分度器の売れ残りっぷり見ても。
まだオクなんかでは、そこそこ高値で争っているけど、
そういう人はもうここにいないんだね。
で、くだらない話題、ってこと。
このスレが立ったのは、2012/06/10だから、もうすぐ2年。それでまだ400だぜ!
そういう人もこういう人も誰もいない。
別に好きでもないが、人の話にケチ付けるヤツと俺は知っている的厨の集まり。
>>401の言うように、新製品なんかなくても、進んでいるスレもあるようだから、
自分でネタを探せない奴らしかいないってこと。
404 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/19(水) 01:23:08.14 ID:l+40orF7
>>401 話題が芯ホルダーという製品だけに偏っているからだよ。
芯ホルダーを使うシーンとか、そういうことに思いが及ばないと廃れる。
集めるのだけが好きで、使わない人が多いんだろうね。
みんな、芯ホルダーで描いたものとか、貼り合おうよ。
イヤですよ恥ずかしい><
>>407 いいですねぇスケッチ
芯ホルダーはまぁ、鉛筆の延長線上にありますしね。
僕もうpろうかな(笑)
鉛筆そのもの、だよ
絵を描くのにも、芯ホルダーはよい。
>>409 鉛筆だと削っていくうちに短くなって
持つバランス変ってしまうけど芯ホルダーはそれがないからな
鉛筆ホルダーだと上部が重くなって書きにくくなるから
鉛筆で持てなくなった長さのは芯取り出して
芯ホルダーで使ってるw
みんなお気に入りの芯とかある?
お気に入りが言える程、選択肢がないよな
濃さが揃ってるのユニだけだし。
カステルは4Bから3mmだし。
カステルの3mmは好きだけど。
自分の周りで買えるのが
ユニ、ステッドラー、カステル
たまにロットリング、カランダッシュ
あとは北星
北星は久々の新製品で嬉しかった。
>>413 補足
でも硬い
鉛筆だと濃くなると芯径も太くなっていくから
柔らかさ保ったままいけるんだけど
ユニも鉛筆と違って芯は硬い
>>413 ありがとう。
コヒノールは使ったことがなかった。
さすがに店頭にはないよね、ネットで探してみる。
いつもより柔らかいのにしておこう。
太いのは画材屋さんで時々みるけど。
そういやウチダ製図器のがポリマー芯って言ってるところをみると、ユニ芯も鉛筆芯じゃなくてポリマー芯か?
>>416 ユニ芯とユニ鉛筆芯は違うよ
鉛筆割ってユニ芯と同じ硬度併用使用してるから判るw
いや、そうじゃなくつまり黒鉛+粘土の鉛筆芯ではなく、シャープ芯と同等だったら
ブラックポリマー999から乗り換え候補にできるかなと
内田洋行はポリマー芯だが、他は違った、と思う。
ウチダのは、当初ハイポリマー芯だという話もあり、ぺんてるの供給品だという話だったはず。
業者の話だったけど、供給元は明かさないはずだがから、噂のレベルだけど。
いずれにしても廃番に去年10月になったので、在庫限りのはずだけど
そうなんだ。情報ありがとう
芯ホルダーと替え芯を買ったのですが、HBの替え芯だけネット通販の物と見た目が違いました
ケースが黒っぽくてartisって書いてあります
これは中の芯も違う物なのでしょうか?
違うならHBの芯はネット通販の画像と同じ物を買った方が良いのでしょうか?
チンコの伸ばし方に言いも悪いもあるか
>>423 古新聞のスターリンとか、いろいろネタ仕込んであって面白かった
向こうの子供も「もう鉛筆をかみません」とか書取さされるのな
ウチダの芯も廃番になったんだ
ウチダのホルダーに入ってる芯に惚れて替え芯買ってみたけど、
なんか別物な気がして結局使わずじまいだった
artis芯も、もう見なくなったね
ホコリかぶってるhi-uni芯の方がよく見かけるくらい
反応から察するにartisという話題でスレが荒れた事があるんでしょうか?
そんなことないでしょ
ロットリング300に入ってたHBが気に入って、もうちょっと濃いのがいいと思ってBを買ったんだけど明らかにHBより薄い。
パッケージ開けてHBより芯全体が妙に白っぽいんだけど…
不良品?それともロットリングのB芯はそういうものなの?
>>430 ロットリングの300って、コイノールのOEMだったような気がする。
はじめに入ってた芯にもロットリングのマーク入ってた?
ロットリングブランドで売ってる芯をどこが作ってるのか知らないけど、
以前買った2Bは、ステッドラー、ファーバーよりも薄くて硬かった印象がある。
432 :
431:2014/03/27(木) 17:54:32.44 ID:???
すまん、いま確認したら以前買ったのは、Bだった。
>>431 300に入ってた芯にはちゃんとrotring-HBって書いてある。
HBとBは別物みたいでビックリしてたんだ。
でも431もBで薄くて硬かったって事は仕様っぽいのかな。
わざわざ確認してくれてありがとう、諦めて消費していく事にするよ。
普段ユニのB使ってるんですが、上の方で言ってたコヒノールの芯が気になり始めました。
ユニのBと同じくらいの濃さはコヒノールでもBでいいんでしょうか?
ステッドラーやカステルだとBだと薄いのでコヒノールはどうなのかなと。
持ってる方良かったら教えて下さい。
今まで未晒しのコーヒーフィルターみたいな紙に書いてたんだけど
まともな紙に書いたらuniのHBってこんなに黒くて滑らかだったんだ
>>434 kohinoorのBって、ステッドラーやカステルのBより薄いよ…
濃さを重視するなら、おとなしくユニ使うか硬度下げるしかないよ
ユニホルダーって、ユニ/ハイユニの2B鉛筆芯装填できる?
>>436 ありがとうございます。Bだと薄いんですね…
芯自体が硬いようなのでユニぐらいの濃さだったら3Bとか4Bくらいでしょうか?
一度柔らかめの硬度買って合わないようだったらユニに戻ろうかと思います。
439 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 09:08:39.03 ID:R2Ktbth0
>>437 太さが違うからたぶん無理。
って言うか、鉛筆から芯を抜くのって、水につけても3ヶ月かかる。
440 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 14:37:26.63 ID:vnAC11Q8
アマゾンレビューで925 25-20を電気溶接の電極に使っている奴がいるな
クレイジーだな
黒光りする芯と一体感があってよいですな
安い芯研ぎ器ならシャーピッツか大人の鉛筆あたりかな
北星の芯研ぎ器は結構気に入っているよ
熟練が足りない所為か硬い芯を研ぐと大根ぽく仕上がるけどw
>>439 3月って鉛筆全体を漬ける気か
ある程度削ってから漬ければいいのに
>442
上の動画の人も2000シャープペンのノック式とドロップ式やっていたな。
案外簡単なんだな。改造って。
そうだな。「へ」みたいなもんだ(笑)。自慢にならない。
450 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:32:24.40 ID:vnAC11Q8
どういたしまして(*´ω`*)
昔、G3さんisuさんの真似をして改造やって見たけど
結局、書き易いかどうかは作ってみないとわかんなくて
お金と労力の割りに作ってがっかりなことが多かった。
作るのは楽しいし、満足度はあるんだけどね。
ダイソーの一杯入ってる2mm芯で充分な気がしてきたわ
UNI芯でも安いなら変わんねえんだけど
大して減る物じゃ無いし、一箱買えば半年ぐらい使えるんだから
いいの買った方がいいなって言うのが有って、いつもUNI辺りを
買ってしまう。
6Hを買えば一生モノだぞ
>>454 俺しょっちゅう削っちゃうから
3日くらいで1本使っちゃうんだ
uniの芯研器使ってたら奥に折れた芯が詰まってしまった…
降ったりコンコンってしたりしても取れねえ…
だれか取り方教えてください…
砕く
459 :
457:2014/03/30(日) 08:35:57.82 ID:???
自己解決しました
頑張ったら引っこ抜いて分解できた
パイロットのクロッキーはこのスレでいい?
6Bが気になるんだけど文字書くには太いかな?
芯が全て紙にあたるわけじゃないから
意外に太くない字が書けるけどね。
メモとか走り書きなら余裕。
>>460 芯の太さ自体は硬筆書写用鉛筆と一緒
とがらせる方法があれば大丈夫だと思う
463 :
457:2014/03/31(月) 08:19:23.41 ID:???
>>460 3Bだけど普通の鉛筆削りに斜めに突っ込んで削っちゃってるwww
字はかけるけどなんかもったいねえ感じ
んで結局2mmでいいやってなる
>>461―463
ありがとうございます
買ってみようと思います
正直4mmという太さにやられちゃった感があるので・・・(照
どういたしまして(*´ω`*)
最近、カランダッシュの説明員でもFIXPENCIL77を知らない人が多くて残念だ・・・
そうだな。
でも、ブームの時でも77は知らないのが多かったけどな
超メジャーじゃね?
半年ぐらい前にダイソーで12色の2.0ミリホルダーを105円で買った
芯も12色、ホルダーも12色、芯は詰め替えもできる
結構かわいいし、全く故障しない
470 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 13:44:14.86 ID:2dvHRwzy
コヒノールのトンボのHOMO鉛筆みたいな配色の芯ホルダーあるじゃん
どんな感じ?
471 :
457:2014/04/05(土) 14:20:56.25 ID:???
何番のこと言ってんのかわかんないけど
コヒノール 5216なら使ってるよ
中で芯がカチカチいう音さえ気にならなければ
重さも太さもちょうどいい
まさに鉛筆
重くないか?
473 :
457:2014/04/05(土) 15:39:34.15 ID:???
俺が重たいほうが好きなのかも知れないけど
気になったことはないな
むしろ鉛筆くらい軽くなると
しっかり紙に当てるのに逆に力がいるというか…
鉛筆使うときもケツにエクステンダーつけて使ってる
あ、ごめん、名前外し忘れてましたww
475 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/05(土) 18:57:48.26 ID:pGVdF8oq
北星の芯研器を使ったら、芯先が初期化されてしまった。
上:北星の芯研器でとがらせたホルダー芯
下:ステッドラーのバケツで研いだホルダー芯
http://i.imgur.com/zneJEvV.jpg 北星の芯研器を、削りかすが散らばる心配がなさそうなので買ってみたが、
研ぎあがった芯の角度がちょっと鈍角的過ぎやしないかい?
だから'簡易'芯研器なのら
>>476 ステッドラーとかの卵型ならバケツ型の一歩手前くらい鋭角に削れるのだ
バケツ型ってすげえ削れるんだな
uniの卵型つかってるけどそこまで削れたことない
480 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 00:49:08.14 ID:6pSwOxE9
>>469 その色えんぴつならオレも買ったが、12色じゃなくて10色。
>>479 ふと気になったんだけど、uniに卵型ってあったっけ?
バケツ型欲しくなってきたじゃねえか
どうしてくれる
>>482 780しか使わないとかでなければ、
いろんな軸径に対応できるアダプタ付を買うことをお勧めする。
今メインがクリテリウム2.0だけど穴に入んねえかな
不易の建築用シャープ0.9黄を買った
安くてびっくり 色がかわいい
なんだかんだ言って、北星のが使いやすいな
ドロップ式で一番鉛筆に近いのってなんだろ
ノック式はシャーピッツかダイソーのノック式色鉛筆として
使用感ならフィックスペンシルかな
六角形で、軽くて、あんまり先重心になってない
なるほど
ステッドラー788とかどうかな?
フィックスペンシルは高価なのと近くに売ってないから試せないんだよね
カランダッシュのフィックスペンシルが高価って、せいぜい2000円くらいじゃないか?
貧乏性とか思われそうだが結構高くないか?
シャーペンとかでも2000円までいくとだいぶ高価な気がする
芯ホルダー自体は100均でも買えるから
2000円は高いほうだと思われ。
>>492 樹脂むき出しでぬめっとしてる、持った感じは郵便局とかにある安物のボールペンに近い
確かに高いけど、フィックスペンシル77をクリップ外して使うのがいいと思うよ
フィックスペンシルは絶対的な高さじゃなくて、実物と値段見比べた時の割高感だよね
でもそのチープさを感じる理由の一つではないかと思われる、軽さがまた良さでもあるんだけど
軽量でいて樹脂軸とは異質の剛性感こそFixpencilの良さ。
鵜呑みにして買ってみてもいいかもしれないよ、こういうタイプが合いそうなら。
持ってみるとカラッとしてていいんだよね、回しやすいし
そういう意味で滑り止めのないマット仕上げの現行22か77がいい
77は魚も付いてるw
値段は、アルミをあの形に出来る技術と手間に金を払う価値はあると思う
佇まいに高級感は皆無だけどね
500 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 01:36:53.30 ID:5z7qoUZH
確かにfixpencilは芯ホルダーとしてはちょっと高い。
最初は高いなぁと感じてたが...
しかしあれ以上使いやすい芯ホルダーというのも他に無いので
結局お買い得感のようなものを感じてる。
fixpencilのおかげで他のペンシルが欲しくなくなったのも大きい。
段差がなくて、断面形状が変わらないから、先を持って立て気味にするのと長く持って寝かせて使うのをシームレスにできるのもいい
魚かわいいよ。22に魚が入れば理想の筆記具なんだが、Fixpencil。
芯先はもちろん、軸にぶれが感じられないところが好きだな。
そんなところも鉛筆っぽいと言える。
塗装がマットで滑りにくく、金属だからこそだと思うけど、
エッジが効いているところも握りやすく滑りにくい。
鉛筆で言えばカステル9000の印象と似てる。素材やバランスは別として。
数本ずつしか使ったことないけど、
ユニとステッドラーの方がカランよりチャック部分の開閉がスムーズで質がいいなと思ったけど、偶々なの?
>>503 カランというよりfixpencilは作り自体素朴でチープ。
製品規格も古典的だしね。
だから割高感がある。
しかしコレを超える使いやすさは他にない。
鉛筆が好きならFixpencil、製図用MPが好きなら780C。
使いやすさなんて人それぞれ。
>>505 軽量で6角形で鉛筆に近いところじゃないかな。
鉛筆は、万年筆のようにペン先の乾きを気にしなくて良いし、ボールペンのようにノック不要、ペンシルみたいに筆記中に芯出しをする必要もない。
その辺に転がしておいて、書きたいときにさっと使い、またその辺に投げておく。誰もが義務教育課程で使い慣れていて、ありきたりで身近な筆記具でもある。
思考を妨げず、道具として意識することなく使える筆記具だと思う。
って鉛筆スレに書く内容だな・・・
でも、鉛筆は持ち運びにはキャップが必要だったり、卸したては長すぎるので、携帯するにはFixPencilが便利かもしれない。
508 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 01:06:11.93 ID:xkFgMKmM
俺は鉛筆好きの9400好き
>>506 なんか最終的にはその二本に落ち着くよね
フィックスペンシルは六角だし軽いしで、鉛筆の代わりに使うくらいなら
安いし鉛筆にしとく、ってなっちゃう時もあるけど
780cは重いし独特の使い心地で、ザ・芯ホルダーって感じ
>>505 fixpencilで文字は書かないので参考にならないかもしれないが
頑丈な鉛筆感覚で使いやすい。
寝かせても立てても実に鉛筆的。
筆記は細軸だし疲れるかもね。
でも筆記用途ならステッドラーでもユニでも同じだと思うよ。
fixpencil素晴らしい。
>>505 使いやすさってのは個人の感覚と
一般的には用途で変わるだろう。
あなたがわざわざ芯ホルダーを何の用途で使用しているのか知らないけども。
描画にfixpencilやサンスター等の鉛筆シェイプ芯ホルダーは
とても具合が良いのです。
ステッドラーもちょっと重いけど
持ち手が応用色々出来て次点で使いやすい。
ユニは現行タイプはちょっとだけど使いにくかった。
因みに筆記とかはスクリブル使ってる。
軸が太くて筆記しやすい。
なんだかんだ言ってノックで使える北星のしか使わなくなった
いつも思うんだけど、筆記なら太軸の方が書きやすいって風潮有るけど
そんなのは人によりけりで、個人的には細い方が書きやすいと思うけどね…
とゆう訳でTK9400をデッサン用に使ってます
細めのほうがコントロールしやすく、太めのほうが疲れにくい、だと思うけどな。
TK9400 2mmを寂れた文具屋で見つけた
名札がなくて店のおばちゃんが「いくらでもいーわ、面倒だから300円ね」って言ってくれたので購入
流石に定価は300円以上するよね?
>>511 なるほど。
評価してるポイントを聞きたかったんです。ありがとう。
>>516 いえいえ。
因みにあなたが仰っているように
ステッドラーやユニの方がチャック等の質感や作りは数倍良いですよ。
fixpencilなんてノックキャップはガバガバになるしチャック緩んじゃったりしますしね(笑)
そういうタッチだと宇野亜喜良みたいだ。上手いなぁ
ホルダーも年季入ってるけど、もらいものとか?
>>519 レスありがとう。
これは新品で買ってからまだ使用歴二年経ってないのですが、画像だとなんか汚いですね(笑)
カステルの2mm芯ってカステル鉛筆9000と同等のものだと考えていいの?
違いますな
カステルってカリカリしない?
俺は変わらない印象だけどな
>>518 >>520 ぴっこちゃんのかたですね。たまにブログを拝見しています。
>>521 Faber Castell Japanに訊いてみてください。そして回答を俺らに教えてください。
昔、シイベル・ヘグナーがカステルを扱っていたころ、
鉛筆に関してわからないことを電話で訊いたことがあったんだが、結構丁寧に教えてくれたよ。
しかし、今回の場合、成分・製法など同一だとしても、木軸とホルダーでは
振動の伝わり方などが違うだろうから、あまり意味のある質問ではなくなるかもしれないね。
違うもの(違う条件で比較している)と割り切って、自分で試してみるのが良いかと。
>>526 どもです。ありがとうございます。
しかし何故わかっちゃうのだろう…
いや前のは判ったけど今回のは難易度高くないか?
久しぶりに分度器でFIXPENCIL買ったんだが、以前はただフィルム包装されているだけだったのに、
今回はカランダッシュのプラケースが付いてきた。
中でFIXPENCILが動かないように支えが付いてるんだが、支えを外せばそのままペンケースにも使えそうだ。
伊東屋でしか買ったことないけど、透明プラケースはいつも付いてたよ。
伊藤屋はカランの水彩画材コーナーでプラケース入りだったね。フィックスペンシル。
ペンケースに使うには…多分すぐに蓋がバラバラになると思うよ(笑)
おいおい、さっさと教えろよ。
俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!
534 :
532:2014/05/22(木) 13:05:47.36 ID:???
id出ない板はホント駄目だね…
小学生かな。
>>532 ぴっこちゃんじゃないとしたらこれはなにちゃん?
ごめん、3mmの芯のご質問の答はわからない。
鉛筆(黒鉛芯)のタッチを生かした漫画とかCGって描けないものなの?
『かぐや姫の物語』みたいに。
こういう絵に墨入れするのは(こういう絵で漫画を描かないのは)もったいない気がする。
536 :
532:2014/05/22(木) 22:07:08.15 ID:???
>>535 どうもです。この人はオリジナルじゃないです。
鉛筆画の漫画やアニメって存在するみたいですね。
ハッと、鉛筆漫画という方法もあるなと気付かされました。
でも…実際鉛筆画で描くのはまだ私には無理ですね…
3mmは取り敢えず通販で買ってみる事にします。
ネットでしか見たこと無いので躊躇してたんですよね。
レスありがとうございました☆
フエキ 43020 ローカス 2mm 芯ホルダーってどうなの?
540 :
532:2014/05/24(土) 08:22:33.99 ID:???
541 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/26(月) 17:32:17.78 ID:Dq39ljrq
聞きたいんだけど
100円均一を除いて一番コスパが良い2mm芯てなに?
濃さはBとか普通ので
特にこだわりがないならユニ芯で万全
>>542 ごめん廃油にとか言われてるやつだけは勘弁。
無駄にヌラヌラしないのでお願いします。
ユニとハイユニの違いも分かってない奴は百均ので十分
>>543 ハイユニなんて20年以上前にディスコンになったのを持ち出してくるとは、
年がばれるぞ。
芯ホルダー買おうと思ってるけどぺんだこがひどいから、持つところがザラザラしてないのがいい。おすすめとかある?
カヴェコ ペンシル 2.0mm 長い方
ドロップ式の方がいいかもー
コヒノール5216大好き
鉛筆くらいの細さで少し重たい感じが書いてて浮つかないから好き
>>547 コヒノール5905の色がいいんだけどどうなの?
>>551 コヒノール5905は2.5ミリホルダー
5216より軸も一回り太いし重いよ
5216は重めの鉛筆って感じだけど
5905になると大分感覚変る
>>552 それって2.0使えないってことだよね?
>>553 5905持ってるが3ミリも2ミリ芯もOK
>>554 まじかーこれにしようかな
今見たら2.0のやつもあるね
>>555 552に書いてあるが
見た目は鉛筆っぽいが太くて重いよ
自分は鉛筆の残り芯取り出して挟んで使うのに重宝するから
5905使用してるが2ミリメインなら同じデザインの5900の方がいいと思う
太いの好きだし5900ポチった
みんなサンクス!
最近ユニホルダー買ったけどいいねこれ
オススメの芯ホルダーある?
そのレベルなら取り敢えずステッドラーの780cは抑えておくべきかな
>>560 書き込んでからちょっと気にしてた事指摘されてしまったけど、段階とかって意味でとって欲しいな
>>558 持ち方とかで違ってくるからな
重心のバランスも関わるし
ユニホルダーはローレットが金属で重いしかなりな低重心
でもその低重心のおかげで軽い握りで力入れず書ける
逆に強く握る人だと金属ローレットが痛い
ステッドラーの780cは軸が長いから(長さ15cm太さ8mm)
ユニホルダー(長さ14cm太さ9ミリ)
下の方持つ人だと書いてる時
上の重心に振り回されて書き難い
でもユニホルダーが合ってるならステッドラーの780cはいいと思うよ
他に金属ローレットならコヒノール5219(長さ14.2cm太さ8mm)かな
ただしコヒノールはデザイン、カラー豊富だけど
三菱、ステッドラーの実用重視と違って作りが甘い
ハードに使ってるとグリップ緩んだりする
学生です
教科書とか読書時の線引に芯ホルダー使いたいんだけど、おすすめありますか?
シャーペンではぺんてるケリーが好きです(バランス・重心・重さetc)。
ケリーは短くて、程よい重さがコンパクトに手のひらに収まる感じのペンだよね。
長かったり、短くてもスカスカ軽かったり、なかなか似たのはないかなぁ。
ちょっと細いけど、コヒノールの5228か5608あたりは短くてみっちりしてるよ
TK-4600だな
社会人の間では話題になった大人の鉛筆がこのスレでは全く話題にならない。
それはこのスレが子供ばっかりと言うと語弊があるが学生が多いんだろうな。
すぐ流行りものに飛び付いてしまうのは、己の判断基準がブレてる証拠でしょう。
ガキとか子どもとかいう煽りは、相手が本当に子どもで、自分の未熟さに悔しさを感じている場合には有効。
年取ったおっさんに言うと、かえって喜ばれるかもw
>>565 >>566 コヒノールはあまりメーカーが好きじゃなかったので(デザインに重きを置いてる感じがして
ファーバーカステルのTK4600方ポチらせてもらいました。
ありがとうございました。
あまりケリーと似ているとは思えないけど、意外と簡単に新しいバランスに手が馴染む場合も多いよ。
気に入るといいね。
>>567 あれ芯ホルダーというより太芯使うシャープペンだし
話題だからという理由でまがい物とかあり得ない
>>567 芯ホルダーなんて大昔からあるのに、なぜ「大人の鉛筆」をここで話題にしなければならないのか。
これといった新規性も無いのに。単にその社会人とやらが芯ホルダーを初めて知っただけでしょ。
大人の鉛筆の話題がないから学生が多いとなwwww
ただ単に語る特徴がないからだろ
優れてるわけでもないし
>>567 大人の鉛筆持ってるがアレ使いにくい
ノック式だから芯残りも多いし
「鉛筆」の割りに重いし軸長
鉛筆感覚で使いたいなら軽量のシャーピッツの方が使いやすい
木軸ホルダーなら別に色々あるからなぁ
気軽に持ち歩きたくて
文字を書くというより色芯を入れて線引きやマーキング用途なら
Ehmann WIDE BODYがベストかな??
>>577 持ち歩いてマーキングって、大工仕事とかのことだろうか
いずれにせよ、いわゆるペングリップが出来んので、難しいよ
3mmがいいんならスクリブルのほうが実用的
もしくは、2mmだけどすみつけホルダー
>>578 ありがと。
なら、少々高いけどスクリブルにしておこうかな…
あ、あと根本的に忘れてたんだけど3.15mmの色芯ってあるの?できれば青か赤あたりがあれば嬉しいんだけど
スレ汚しすまん、スクリブル用色芯見つけたわ。
ありがとう。
3MM芯入るよ。長すぎて折らなければダメなこともあるけど。
今、分度器見たら一番最新の新着商品にtekagraphが出てるね。
もちろんすでにsold out。
何本出たんだろう。
こんな珍しいのが出ることが今でもあるんだね。
俺は昔のブームの時に買ったんだよな。
まだ大阪のモダ○○とかが活動していたころ。
583 :
532:2014/06/12(木) 04:19:21.33 ID:???
>>582 私が見たときは三本だった。
絵描き用という点で悩んだが高いので見送った。
冷静に考えると必要ないし。
コレクターさんは鼻息荒げながらポチったんだろうね。
LEADHOLDERのページ見たけど、芯ホルダーって製図か非製図で分けられるの?
板書とかに使うなら製図用の方買えばいい?それとも非製図の方がいいの?
有名なマルス?は製図の方に入ってて、すこし上ででてたスクリブルは非製図だったけど大工仕事とかそういった用途だと製図の方が良いんじゃないの?
混乱してきた
持ち心地の好みとか(重さ・太さ・長さ)、見た目のかっこよさ、値段とかで選べばいいよ。
そんな難しく考える必要ないって。
LAMYabcとか可愛くて好きだけど1.4だと青色の芯が無い
スクリブルは少しゴツいabc3.15は廃盤だし
1.4mmの青芯探してみよう
Uni Arterase Color Pencil
上は3.5mmなんだけど、これに似た少し太めの色芯ナイ?
芯経3mmぐらいでもいいんだけど、有るなら紹介して欲しい
消せるカラー芯なんて、色鉛筆から削りだす他はカラーイーノくらいしか知らん
芯ホルダー初です。
用途は仕事のアイデア出し(パワーポイントの下書き)と、たまにある社内試験のマークシート。
とりあえずユニホルダー買っとけばいいですかね?
普段使ってるボールペンは重くて太い軸が好きで、OHTOリバティやトンボzoom505なのですが、似たような芯ホルダーはありますか?
芯ホルダーはステッドラーの780cに始まり780cに終わるって気がするので
特にこだわりなければユニホルダーより780cを薦めたい
太軸の芯ホルダーもあるにはあるけど若干マニアックな存在が多いので
気軽に入手できるので3mm芯だけどラミーのスクリブルとかかな
スクリブル、人気ですね。
何に使っているのでしょうか?
ノート取りではないですよね。
780cもスクリブルもノート取りや文字書きには適してない
文字書くならカランダッシュのヤツとかTK9400とか?かなぁ
596 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/14(土) 23:08:09.94 ID:Q+bM4H7v
内田のプロイレーザーにコヒノールの3.8mmって嵌まりますか?
内田のは他社より太いと聞いたので
>>593 作業デスクの上にいつも転がしてる
さっと取り上げやすいんで電話のメモに、ポンチ絵とか相関図なんかのアイデア出しのラフスケッチ
あとシェイクハンドで握りやすいんで、壁に貼った型紙とかにビャッと線を引いたり、マーキングしたり
とにかく、字も図も、清書以外は何にでも使える
細かくかきこんで、ノートでも原稿でも完成品を作る向きには合わない
ユニホルダーいいよ
筆記で使いやすい芯ホルダーってなんだろう
Fixpencil22
TK9400
正直一番は意外にもLAMY ABCだったりする、今はもう2.0売ってないけど…
ぺんてる マルチ8に入れている
1.2B鉛筆
2.赤えんぴつ
3.青いんぴつ
4.黄えんぴつ
5.黒ボールペン
6.赤ボールペン
7.青ボールペン
8.2,3mm消しゴム
消しゴムはダイソーNo187
ただ ホールド部に付いた鉛筆の黒鉛で消しゴムが黒くなる
今のところ之がBESTチョイス
芯ホルダーと消しゴムは別途 筆入れに入れてあるが、、、
8色もつかわんのだよなぁと思ってたが、
>>602みたいな使い方もあるのか
Fixpencil3+ボールペンの芯
>>567 自分は充分な大人だけど、あの「大人の鉛筆」は語る意義が見出せない
長さのバランスは悪いし、握りにくく、重さも中途半端
要するに文具としての機能のよさが何もない
あんなのをありがたがる人の気がしれない
お前はちっちゃいな。
「大人の鉛筆」のおかげで2ミリ芯ジャンルの裾野が拡がって
新商品が出る可能性が出たりするだろう。それでいいじゃん。
おれは使える芯の種類が増えただけでうれしい。
出ても精々ノック式でしょって感じで期待は持てないけどなw
というか実際文字書くなら1.4ぐらいまでが一番書きやすくて捗る件…
やっぱ2mm以上は製図もしくはスケッチと考えたほうが良い 気がする
北星の芯研器には失望した。
せっかく持ち運びできるのが出たと思ったのに、
削られた芯の角度が鈍角すぎる。
結局一回使ったきりでぶん投げた。
俺はまたゴミ箱を探してさまよわなければならない。
ここ最近オトナエンピツのステマが酷いな。
余程売れなかったんだな。
>>609 たぶん使い方間違えてる。
使いこなせればぴんぴんに研ぎあがるぞ。
たぶん研いでる途中に芯ぶれしてる。
大人の鉛筆は少し長いけど、低重心でむちゃくちゃ書きやすい。
売れたのも何となく納得。
>>567 フエキやたくみや三菱の建築用とか安くてもっといいのあるだろ。。。
芯ホルダーだからって無理に鉛筆の形を真似したのは使いにくい
>>591 マルステクニカは携帯するにはちょっと長すぎなんだよねえ
ロットリング800の芯ホルダーポチったやで
これで数学物と理捗るな
明日届くやでー
楽しみやでー
数学捗るのはもっと軽いFixpencilやがな
>>617 幾何の作図問題で、定規で線を引きまくるんだよ、かっこいいよね
>>617 カランダッシュは軽すぎ小さすぎで使いにくかったやで
それに個人的にある程度重さがあった方が扱いやすいし
批判するわけではないけど軽さを求めるならやっぱ芯ホルダーじゃなくて鉛筆がいいんじゃ
どうしてもっていうならシャーピッツとかあるけど
削るくらいなら、始めからない方がいいと思っちゃうんだよな。
過剰包装みたいな感じ。
バランスが不変であることの良さってあるんだよ。
Fixpencilひとつ取っても、22は手に馴染むけど77は持て余すとか、
鉛筆なら数回削った程度の差でしかないにもかかわらずね。
芯ホルダー使うと、削る作業出てくるから、むしろシャープ以上に捗らない。
鉛筆を10本ぐらい削って少し丸まったら交換する方がいい。
芯ホルダー10本ぐらいならべときゃ同じこと出来るけど、
芯ホルダーでそんな無駄するやつはいないな。
>>623 昔はその無駄なことを皆してた、というのを見た気がするが記憶違いかな
芯ホルダーで芯を削ったりしない。
三菱とかステッドラーとか北星とかの芯研器を複数持ってるのに
いざ削りたいと思った時にどこに置いておいたか忘れる、だらしない自分
数学は0.9~1.3のシャープがベスト!!!!
>>623 ダイソーの色鉛筆が10本で100円だからそういう使い方にはちょうどいいな
最近ラピッドプロ買ってみたけど、クラッチノック式って芯出すのがめんどくせぇな
>>632 シャーペン方式だと、研ぐのがもっとめんどくさい
628です
不愉快な思いをさせてしまった様ですみません
使ってなかったしよく解らないので捨てることにします
ありがとうございました
>>635 良く解らないがばねの位置が間違えてないか?
ノックボールペンと同じように先端側にバネを入れるんだと思う。
>>615 マルチ8見ましたが、8色も要らないです、せめて3色…
>638
だから
>602
カステルの9440と9441と9600って何が違うん?
800ねじが緩みやすそうだな
芯を研ごうとしたら軸だけがクルクル回るもんだから焦ったわ
642 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/10(木) 15:16:21.79 ID:D9Q2hytB
>>641 カッターナイフってイイ感じだよ。
所有する喜びがあるし。
ダイソーの「シャープ鉛筆」という商品を見つけたので買ってみたんだが、削るのが面倒だから弟にあげた
>>645 鉛筆ホルダーの2.0の芯は削らずに使うんだよ
削るなら0.7や0.9のシャープを使った方がいい
ユニホルダー用の買え芯買ったけど、これハイユニ並みに書き易くて減らなくて
汚れ移りもしないな。結構すごい芯かも
マークシート用に買った780cを削って
通常筆記に使ってみたらどのシャーペンよりもしっくり来た
648 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/25(金) 09:05:24.38 ID:GUO/QmVu
>>646 確かに、削るぐらいなら鉛筆でもいいからな。
軸を回しながら書くと、削らなくても比較的細い線が引ける。
丸まった鉛筆よりは遥かに書きやすい。
削る手間は鉛筆と変らないけど
鉛筆は短くなってくるのがネック
バランスが変ってくると長時間筆記では辛いものがある
650 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/30(水) 19:00:36.37 ID:CMc0lb24
>>649 鉛筆ホルダーを使えば同じだが、
長いまま入るホルダーがないな。
あったら買いたいけど。
uni鉛筆2Bの芯とりだして788cに入れようと思ってるんだけど入る?
前に鉛筆は濃くなるほど芯も太くなるって聞いたから入るか不安
>>651 4Bになると3ミリ
HBは2ミリ
2Bは2ミリ以上あったと思う。
自分は取り出した鉛筆芯は2.5ミリのコヒノールのホルダーが専用になってる。
これでギリギリ3ミリの4Bまで入る。
それ以上は3ミリ用ホルダーないと無理。
試しに手持ちの788に4B芯入れようとしたが駄目だった。
2Bは使用してないから試せない。すまん
>>652 ありがとう
入りそうな気がするな
持ってる2Bカッターで適当に削ってから折って入れてみるわ
無理だったわ
紙一重で入らないって感じ
Bなら多分入るんだろうけど
ダイソーの2.0mm鉛筆芯x19本(ただし短い)と色芯x19本のセット買って来た。
色芯は固すぎて存在意義が解らないぐらい書きにくい。
10年前ぐらいの100円ショップ品質。
即捨てのゴミ。
鉛筆芯はB位の固さで普通に使える。
ただ、通常の芯ホルダーの芯の6割程度と長さが短いから鉛筆の方がコスパが良さそうな感じ。
657 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/01(金) 07:37:27.11 ID:FoicmAip
>>655 芯ホルを削らずに使ってればコスパのことはほとんど問題にならないレベルだが、
一文字でも多く書く、一枚でも多く描くって精神論なら分かる。
ダイソーの10本108円の鉛筆を3か月水に漬けて芯だけ抜くと
コスパは最強そうだ。
オート、コンフォーシル どう?
鉛筆の芯って泥だろ
中国の泥って毒だろ
田舎だと替え芯売ってない場合があるからつらい
662 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/08(金) 23:35:12.55 ID:iX9X3o8T
>>661 田舎こそアマゾンじゃね?
オレも田舎もんだがプリンタのインキから電池まで全部アマゾンだわ。
洋画器って他の板じゃみないけど何のコピペ?
それとも素なの?
つまんね〜(´ρ`)
./ ̄ ̄ ̄\
./ _ _ヽ
| ⌒(, )⌒ | 高速で渋滞中 うんこもれそうw
| / ィ==ァヽ |
ヽ .! .!_! i/
.> 、 _ ィ
/ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
>>666 なに!
それは大変だ!
対策を考えてやるぞ!
手持ちの文具が何なのか教えろ!
668 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/17(日) 15:02:32.75 ID:aJJQOAie
車のシートをウンコまみれにするくらいなら
前後のドア開けて、その間でうんこ。一時の恥で何万円も無駄にすることはない
ただし、ちゃんと持ち帰って家で捨てるのがマナーだよ
?
とうとう芯ホルダーなんてクソ板は、自らクソ話題を始めた(笑)
芯ホルダーにボールペン芯入れようとしたけど、サイズ合わないや…
>>672 multi8用のボールペンを使えばいいやん
674 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/02(火) 13:22:26.24 ID:fwS1zTpd
POPの下書きにほぼ毎日コヒノールの5.6mm使ってるけど、
3年たってもまだ芯が1センチぐらいしか減らない。
ありがたいことなんだけど、なんかつまらん。
芯ホルダーの芯が高いから短くなった鉛筆の軸を割って入れてるけど、
鉛筆補助軸で使った方が使いやすい気もする。
>>675 鉛筆補助軸は色々使ったけど
自分は筆圧あるのもあるが
固定力弱かったり、固定力強いのは重すぎたり
重心のバランスが上になるので書き難かったり
使い難くて芯ホルに移行した
fixpencilの中身とスイスフラッグのボールペンをニコイチして
スイスフラッグ芯ホルにできないだろうか。太さが違うので
むりか。
チラ裏
ステッドラーの925 25-20が重すぎて持て余してたから
シャーペンのカラーフライトの軸を上下切り取って925 25-20の中身とローレット部を
入れてみたらがっしり入った。重さは12gくらい重心はほぼ真ん中、カラーフライトの軸が
六角形だからペン先から遠い所を持っても安定する。色もかなりの選べるから925 25-20の
使い道がないって人は試してみるといいかも。
チラ裏
写真plz
678だがさっき重さ量ってみたら15gみたい、家の量りはちょっと正確じゃないから
重さはよくわからん
>>679 写真は携帯しかもってないからあげられない
ファーバーカステルのtk-9071の3B使ってみたがハイユニ鉛筆の2Bと同じか
それよりやや薄いな。
uniパレットのポケシャ買ってみたが、これ芯ホルダの芯も割と削りやすいかも。
蓋つき、削りかすも漏れない、消しゴムと同じくらいの大きさ。携帯にはいいかもな
と思った。
ファーバーカステルの2mmの替え芯と9000番の鉛筆の書き心地をくらべてみた。硬さ、濃
さ、光の反射、みんな同じ感じ。濃さはユニ系の鉛筆にくらべて1段薄いみたい、芯はやや硬め。
使ったものは2mm替え芯9071の3Bとステッドラ788c芯ホルダ、9000番鉛筆3B。
>>683 ポケシャを芯ホルダーに使ったが芯の先が鈍角だったり鋭角だったり
安定しないし角度によっては先が尖らなかったり芯が欠けたりしちゃうよ
コンパス用の芯削りおすすめ。
100円で買える。
今tk9441使ってるんだがそれと比べてステッドラーの780ってどう?
銅ではないだろうw
ちょっと奮発してカランダッシュの芯を注文した
使うのはフィックスペンシルに付属してたの以来だからかなり興奮してる
>>690 スゲっ
使ったらレポートしてね。
楽しみにしてるよ。
鉛筆と同じような書き味なら欲しいけど、高い。
Fixpencil付属芯なら即捨ててカステルに入れ替えた
カランダッシュは鉛筆もホルダー芯もなんかざらざらしてない??
以前使ってた2ミリ芯はざらざらというより
程よく引っかかる感じで使いやすかったんだよね
今回は3ミリの3Bを注文したからもっと滑らかになってると思うけどどうだろう
695 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/12(日) 00:36:28.78 ID:WdsR+bHI
ステッドラー
>>696 おう、丸善で売ってたから買ってきた。
まだピカピカでカッコ悪いけど、
真鍮だから落ち着いたらいい感じになりそう。
>>655 ダイソーの芯はユニにはかなわないけど三菱9800鉛筆よりは書きやすいじゃん
コスパまあまあ高いし気に入ったは、
ほぼ筆記用途にしか使わないからこれで十分だわ
LINEXのLH1000買った
分度器改悪だな
見づら過ぎ
>>700 ほんとだ、間違いなく売れ行きに影響するな。
やたらロードに時間がかかると思ってスタイルシート外して読み込んだら、
一覧の商品画像がありえない巨大画像だった。サムネイルでなく。
消しゴムで500x500、ペンが1000x1000とか。
ページめくりにストレスがかかると、小物見て回る気が失せるな。
見やすくなった。
デザインのぼやけた感じがなくなってシャープになったな。
けど、肝心の店名を表示しないでOKなんだろうか
どうせ来る人は分かってるから看板外しとこ、みたいな感じか
あ、ブラウザちょっと広げたら出てきた
絵描きだけどユニホルダー微妙に重くて使い辛かったので
オートのコンフォーシルに買い替えたのだが、軽くて使いやすい〜
プラ製シャーペンとほぼ同じかな
>>705 鉛筆の軽さがいいならシャーピッツおすすめ
コンフォーシルも持ってるけどクリップ外せないから
位置変えて持てないから自分はイマイチだった
>>706 これ以上に軽いのもあるのかー
調べたらコンフォーシルと同じ値段で安いし今度探してみるよ。ありがとう
100均のノック式色鉛筆も使いやすいと思う
軽いし中の芯入れ替えればいいし
709 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/30(日) 09:19:01.65 ID:xHoDeMtI
もう2mmなら2mmシャープタイプの方がいいな
芯ホルダーを積極的に選ぶ理由はなにもない
それはどうかな?
個人的にはシャーペン式はのろのろしててよろしくない
ドロップ式は必要な長さだけサーッと出せる利点がある
シャーペン機構は芯残りと
残り芯少ないと回る問題があるから
ドロップ式で1番軽いのはステッドラー788Cかな?
クリップ外して手持ちのデジタル計りだと8g(芯無し)
シャーピッツは6gだった(芯無し)
三菱鉛筆の新しいのが4g
絵描きなら重心も考慮した方が良さそう
>>705だけど文具屋行って、シャーピッツなかった代わりに788c買ってきた
これ絵描きにはかなりいいと思う
軽くて最高と思ってたコンフォーシル、パーツがほぼ全てプラ製で手や紙からの圧力をペンが吸収しているのか書き味がどうにも柔らかい
対して788cは手に込めた力がペンに吸収されずダイレクトに紙に伝わる感じ。それでいてユニホルダーみたいに重心が先に集中していないし、なかなかの軽さ
>>714 788Cが気に入ったなら
ファイバーカステルのTK9400、TK9500もいいかも
こっちは六角軸だから、より鉛筆に近い
9500の方が軸が短い。コチラの方がバランスがいいという人もいる
重量は10gと重め
値段も高め
716 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 10:19:24.74 ID:BGO7Bfch
もう15年くらい前にパリの文具屋で買ったカランダッシュのホルダーを亡くしてからずっと探してるんだけど、同じ物が見つかりません。見た目は現行品のショートタイプの黒なんだけど、重量が全然違う。
現行品の奴はボールペンでもすごく軽いんだけど、持っていた奴はずっしりしてました。
いろんな文房具屋で聞いても品番すら分からないんだけど、知ってる方いたら教えてください。
718 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/06(土) 11:23:48.08 ID:BGO7Bfch
>>717 サイトの中で強いて言えばFIXPENCIL 2が近いっぽいです。
見た目は現行品のデザインと大きく違う点はなかったかと。
ただ、重量が大きく違うのでそこがデータとしてなかなか出てこないので分かりにくいですね…
(分度器さんとかだと販売している物については重量の記載がありますが)
>>718 基本的にデザインは変わらないから
使われている金属が現行品と違っていたのかもね
限定モデルのエクリドールは重量26gある(通常10g程度)
そういう限定品なのかもね
すいません780cって分解できないんですか??
そうね^^
780cの内部?が最近擦れた音が大きくなってきてしまい
注油等手入れしたいのですがなにか方法はありませんでしょうか
>>723 芯を抜いて、先端にCRC5-56のノズルを突っ込んで軽く一吹き、そしてノックボタンを数回操作。
最近芯ホルダーを使い始めたのですがステッドラーの12本入りの替え芯を買った際についてきたピンクの小さいものは何に使うのでしょうか?
>>726 さてはあなたの買った替え芯の硬度は4Bですね、ということがわかるためのもの。
ステッドラーの芯ホルダーのノックボタンをそれと付け替える。
>>727 ありがとう
でもそんないっぱい使い分けないなあ
>>719 限定品っていう感じではなかったんですが、素材は今の物と違ってたぽいですね。
見た目とかはほぼいっしょでしたが。
>>720 確か2mmだったか、もしかしたら3mmだったかもです。
なにぶん、無くした時点からもう10年近いもんで… ^^;
>>731 それfixpencilでは無かったりして
古い在庫をたまたま買ってしまったとか
例えばフランス製のエクリフィックスだったとか
流石に古すぎるかな
>>731 現行品通常はアルミボディだけど
2002年廃盤の復刻版でもあるエクリドールリコシェは真鍮で26g
15年前に手に入れたというから年代的には合うよね
他のモデルでも真鍮製とかあったのかもね
>>734 同時期購入だから他のシリーズも真鍮製とかで
今のアルミと違う金属であった可能性があるということでしょ
ブラスのFixpencil、あるいは黒のエクリドールって過去にあったか?
3.8MMのFixpencil44では?
あれは重いぞ。
738 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:46:47.35 ID:DLH+5Zss
劣化ウラン製でめちゃくちゃ思い奴出して欲しい
2mmで重量級といったら
ステッドラー925 25-20(21.5g)かな
三菱uniホルダーも重いけど11.8gと約半分
925ってスターリングシルバー製?
fixpencilはなにがそんなにいいの?
なんか書くときキュルキュルするような気がするんだが
軽さ、継ぎ目のないソリッド感、鉛筆に近い偏りの少ないバランス感、六角形断面あたりかな
艶消し塗装のぶんはさらに手触りもさらっとしてる
>>741 筆圧強いんじゃない?
fixpencilの良いとこは自然な感じかな
軸本体を意識させないというか
正しく黒鉛芯本体で書けるというか(フィックスペンシル)
フランス製のカランダッシュ フィックスペンシルの亜種のエクリフィックス欲しい
1950年代の絵描きの気分が味わえるんだろうなぁ
カランダッシュの、5万円する超高級ただの2mm芯ホルダーが欲しい。
セリアにサンノートの2oシャーペンがあるらしいんだが
ここでは話題になってないのね。
セリアを見たことがない
今日行ったけど見なかったな〜
画像を見る限り三角グリップはおもしろそう
違う店で探してみるか
重さや手触り、軸の太さが鉛筆に近い芯ホルダーはありませんか?
ノック式でいいならシャーピッツかダイソーのノック式色鉛筆
ドロップ式ならfixpencil
においなら、KOH-I-NOORの金属軸。
>>749 鉛筆最強で不満なのが削ることによるバランスの違い
それで芯ホルダーで近いの色々探して購入してるけど
上に書かれているようにシャーピッツが1番近い
ダイソーのノック式も所持してるけど剛性がシャーピッツより劣るから
筆圧かけると不安定
シャーピッツにステッドラーのバケツ型芯削器マルス502の組み合わせが
今のところ自分的には芯ホルダーでは最強
753 :
749:2015/01/01(木) 14:09:55.25 ID:???
みなさまありがとうございます。
挙げてくださったものの中から検討してみます。
uniのArtisみたいな書き味の芯を探してるんですけどないでしょうか?
>>754 あのぬるっとした書き味はなかなかないねえ。
UCHIDAのハイポリマー芯? トンボのクリメカ芯もわりと近いかな。
使ったことないけど、uniフィールド芯はどうなんだろ?
>>754 オイル配合で滑りが良いというかヌルヌル感あったよね
海外製は殆ど硬質で真逆な書き心地で違うし
赤芯しか使った事ないけど
シンワ測定工事用シャープペン用替芯が近いかな
建築工事用のスミつけ用2mm芯は全体的に滑らかな感じ
uniフィールド建築用のも赤芯しか使った事ないけど
シンワの方が滑らかだったかな
>>754 Hi-uni廃盤の時に悲しい思いをしたのでArtisは最後に買い占めた。
芯だけでも継続すればよかったのにね。
759 :
_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/06(火) 17:52:46.01 ID:G5HPpK2r
761 :
_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/06(火) 17:55:03.96 ID:G5HPpK2r
>>760 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
改造品でしょ
764 :
_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/06(火) 18:02:19.86 ID:G5HPpK2r
改造は知ってる
やり方はシラネ
アーティスより使い心地のいい芯って結局全然出てないんだな
そうなんだ
アリストよりヌラヌラ?
ないの?(´;ω;`)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l | か〜ん違いしちゃいけない
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
, ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ /
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ /
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ /
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' /
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ
| |. .,_;;; )_/ \
| | _m_ ) )
ヽ \ | |ヘ/ /彡
シコ \.. \っ| ∈_ノ 彡
/(_ ∋.ノ ノ 丶
シコ | (__人__) |
j |│ {
( ,H )
https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
ダイソーで売ってるアルミ軸の2mmシャーペン、買ってすぐはいい感じと
思ったけど軸が滑りすぎて駄目だわこれ
あと、ケツが軽すぎてバランスが悪い
ハイユニってやっぱ使いやすいの?欲しいが全然売ってない。。。
>>771 芯の話?それともホルダーの方?
替芯だったら、何軒か文房具屋を回れば有るよ
(硬度によってはホルダーに入らないから気をつけないと いけないけど…)
ホルダーの話なら、俺も売ってる所を見た事無い…てか俺が欲しい
ステッドラーの780cと780cpはどこが違うんでしょうか?
白の替え芯って売ってないんですかね?
色鉛筆の白みたいな感じのがあったら凄く助かるんですけど
鉛筆を数週間から数ヶ月水に浸けておけば中の芯が取り出せるようになるからそれで取り出すしか
>>774 3ミリならクリメカ鉛筆用芯に赤白である
>>774 たしかメタフィスの替え芯に白の2mmが有ったと思うけど