【ダイスキン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
3冊ルール 一度の購入は一人3冊まででお願いします。
2_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 15:44:51.46 ID:???
3_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 15:46:32.00 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
4_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 15:47:56.46 ID:???
色々商品展開しないかな
5_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 15:48:48.04 ID:???
>>1
これで本家の人達に迷惑かけずに済むね
6_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 15:55:41.32 ID:???
ダイスキンを見ていると、ポケットやロゴが無い事がなんだか良い事のように思えるから不思議
7_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 15:59:53.40 ID:???
なんじゃこのすれたいは(笑)
始めて見た人はなんのことかわかんねーだろ(笑)
8_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:02:14.24 ID:???
何に使い倒そう!今日も3冊ゲット!
ワクワクする!
9_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:02:52.85 ID:???
お前は小学三年生か
10_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:03:59.43 ID:???

こんなスレタイじゃ誰も検索できないだろ。
過疎ってdat落ちするのが関の山。
せめてダイソーとモレスキンくらいは入れないと。
11_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:07:10.32 ID:???
>>10
新参が一切見つけることのできないスレタイだなww

12_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:08:54.87 ID:???
ばか?wばかなの?w
13_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:09:51.82 ID:???
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
14_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:10:43.98 ID:???
間違えたサイズ展開ってA6とA7?
15_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:11:46.72 ID:???
>>13
「を」が残念って、どこかに書いてあった。
16_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:12:12.95 ID:???
>>10 本家スレから誘導すればオKじゃない?
そもそも対象物がアングラ過ぎて、このスレだけで終了するだろうし
そこまで心配する必要はあるまい
17_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:12:43.71 ID:???
しかし、おまいらの積年の恨みが一気に爆発した感があるな(笑)
18_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:14:14.44 ID:???
とりあえず3つ買ってきた
残り5冊くらいだった
ダスキンだけ異様に売れてたw
19_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:16:54.83 ID:???
見つけてからほぼ毎日三冊ずつ買ってるわ
一冊百円だから財布に優しい
使い道はまだきめてないがなんにでも使える
一冊百五円だから
20_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:18:47.18 ID:???
本スレから隔離させたいならもう少し真面目にスレ立てやれや。
とりあえずここは厨臭がすごいので俺は本スレでダイソーモレの話するわ。
21_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:26:16.67 ID:???
>>19
毎日買ってどうすんだよ
22_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:29:21.06 ID:???
>>20
上司に隠れてこっそりスレ立てをしてくれた>>1乙に謝れ!
23_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:30:42.38 ID:???
>>19
なんだか食べ放題バイキングのようなイメージを受けた。。。
24_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:35:25.30 ID:???
>>16
毎回毎回話でる度に誘導すんの?面倒だなw
25_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:36:30.20 ID:???
ダイスキンが爆発的ブームになりつつあるな。
軒並み売り切れ店続出だぞ。
ダイソーも忙しくなるぜ!
26_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:44:55.41 ID:???
栞が残念だな閉じる時に音がなる
27_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:54:12.45 ID:???
栞な。あれサテン地?
本格的に使うようになったら付け替えようかと思う。ポケットを付ける技術は無いけどそのくらいなら何とか
28_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 16:56:56.73 ID:???
一生懸命スレ探してた人が怒ってるようですね
29_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:01:13.42 ID:???
革の巻部分が個体差大きいな
30_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:02:22.21 ID:???
安いから許せる範囲だな
31_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:06:27.18 ID:???
買い占めるのはやめなさい。売り切れすぎ
32_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:06:59.25 ID:???
>>20
違うだろ!
モレスキン移行スレの方だろ!
33_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:10:29.92 ID:???
>>31
(・∀・)ニヤニヤ
34_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:13:33.86 ID:???
ダイソーは百円以上の商品も扱うよな。300円位でラージサイズも出してくれ。そうしたら本格的に本家が終わるけど。
35_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:20:34.20 ID:???
ダイソーに行って文具板の影響力の強さを再認識したよ
ハンパじゃない
この売れ行きは
36_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:23:29.75 ID:???
確かに売れてるなwww
こんな田舎にねらーとかいたのかwww
37_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:29:45.32 ID:???
お前
38_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:38:31.79 ID:???
ダイソーは神!
39_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:38:43.94 ID:???
俺の隠れ家的ダイソーは大丈夫だろうか・・
40_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:40:09.17 ID:???
近所のダイソーはA7しか残ってなかった\(^o^)/
41_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:40:48.49 ID:???
今日行ったら
モレスキンバッグを持ったお姉さんが10冊買ってたw
42_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:44:21.18 ID:???
モレスキンからの移行組だけでなく、一般の人も吟味した上でダイスキン買ってたよ。
俺がダイスキン買いたいから早くそこどいてくれないかなと横目で見てたけど、その人は他の商品と比べてみて結局ダイスキンを選んだ。
43_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 17:45:36.60 ID:???
44_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:15:03.85 ID:???
ダイソーはダイスキン以外に地味でハードカバーのノートって売ってないの?
45_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:19:04.14 ID:???
>>41 そこは「3冊ルールですよ」って教えてあげなきゃ
46_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:20:54.53 ID:???
まさにモレ好きの食べ放題ボーナスタイム。。。
47_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:25:58.31 ID:???
(´-`).oO(あの手帳、今週に入って急に売れはじめたな。でもなんでみんな決まって3冊ずつなんだろう?)
48_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:26:11.12 ID:???
ふたつで充分ですよ。
わかってくださいよ。
49_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:27:55.94 ID:???
昨日1冊しか買わなかったんだけど、すごく不安になってきた。
あとでもう2冊買いに行くよ。
50_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:27:57.27 ID:???
ダイソーだから、永遠と売り続けるか分からんしなあ。
だから買い溜めなんだろう。

プレーン出してよ。
ほんとに。
51_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:28:52.30 ID:???
方眼やプレーンが出たら工場パンクするんじゃないの
52_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:30:32.18 ID:???
>>47
店員から見たら不気味な現象じゃね?w
53_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:35:35.54 ID:???
本家と同じ工場だから、間違えないように、
工程管理が大変だろうな。
54_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 18:38:11.20 ID:???
おいらこれを単色にしてくれるだけでいいのにーーこれは飾るにはいいけど持ち歩けねーよ。
http://ameblo.jp/scotch-broom/image-10917459953-11278909442.html
55_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:06:23.63 ID:???
俺は百冊買うことにした
56_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:07:28.15 ID:???
売上表を見て驚く店長
57_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:11:03.45 ID:???
俺はお前らに負けたくないんで102冊は買う
廃盤にはさせないけど
58_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:13:45.72 ID:???
売れればそんだけ大量にまた作るよ。
ダイソーさんに儲けてもらってどんどんいい商品を開発してもらおう
59_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:15:25.32 ID:???
プレーン欲しいとかもっと売ってくれとかはメール書くしかねえな。
60_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:16:12.58 ID:???
百冊買ってもいちまんえ〜ん!!????
モレなら4冊wwwwしか買えないんだよwww???
61_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:23:24.28 ID:???
外回りの為にこのノートをフル活用します
62_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:25:11.21 ID:???
プレーンと、スクエア。なるべく細かいやつ。あと綴じをもう少ししっかりやって、枚数増やせば完璧。サイズはこれ一託しょ。
63_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:26:39.10 ID:???
もうこっちが本物でいいじゃん…
宗家は糞
64_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:30:55.28 ID:???
方眼やプレーンも欲しいけど、ぜひドットを出して欲しいな。

それにしても100円だと気兼ねなしで使えて嬉しいや。
本家も500円以下ならいいのに。
65_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:39:20.00 ID:???
のーとって、ついつい買ってしまうよな。
控えないと。。
66_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:40:04.47 ID:???
みんなどんな用途で使う?
メモ?絵描き?データベース?
67_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:44:46.56 ID:???
憧れだったモレタワー作る
窓際にこれ置くのが夢だった
68_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:49:20.42 ID:???
A6A7それぞれ3冊ずつ買いました
本家をいきなり3冊買ったら親に怒られそうだけど、こっちなら気兼ねなくていいよね
社内で顧客にアポ取る時に使います
69_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 19:49:21.10 ID:/JOCaF7K
本家のスレの伸びの遅いこと・・・。
70_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:01:15.22 ID:???
このスレ異常だよ
71_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:06:11.83 ID:???
1/20で買えるからな
72_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:07:30.99 ID:???
売ってないよー
誰か買い占めたのかな?
73_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:09:34.21 ID:???
本家モレではにじんで使えないプラチナの顔料インクが全く問題なく使えるwwww
74_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:13:01.19 ID:???
売り切れて再入荷しなかったら、ダイスキンはあるイミ伝説のノートになる
75_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:13:34.05 ID:???
最後の一冊を押さえた。おまいら動きが速すぎるよ。
76_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:17:08.78 ID:???
買ってきた
でもまあ納得の100円品質だな
これを紙品質と言ってるやつはどんだけモレスキンにぼられてるんだ
77_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:22:33.53 ID:???
A6もA7無かったよ。

お前らまた買い溜めかよ。あの震災からなにも学ばなかったのかよ。えーん
78_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:25:40.27 ID:???
泣くなよ
79_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:30:46.47 ID:???
さっそく使っている。
紙のサイズが小さいのが違和感と思っていたんだが、付箋紙をちょこっと出してても
表紙に隠れるから本家よりも付箋紙の頭がビロビロになりにくい。
付箋紙使いなのでこれはかなり嬉しい事。
80_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:50:29.10 ID:???
>>76
>でもまあ納得の100円品質だな
だな。
逆に言うと、これが100円品質なんだよな。

>これを紙品質と言ってるやつはどんだけモレスキンにぼられてるんだ
ならばあのモレスキンの品質は何円品質だったんだろう。
81_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 21:26:03.55 ID:???
mucuとか色々あったのにな、モレスキンの代替ノート。
あくまでも野帳なんだってことをみんな忘れていたな。
82_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 21:46:45.72 ID:???
ラージサイズあるんでしょうか?ちかくにダイソーなくて
83_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 21:50:05.49 ID:???
ないよ
84_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 21:52:45.68 ID:???
この価格なら、出会い系手帳王子ご推薦のSDカードケースがつくれるよ!



俺は作らないけど。
85_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 21:55:32.00 ID:???
>>64
ドットなら無印になかったか?
86_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:01:17.05 ID:???
人生の全てを詰め込むとしたら、一体何枚の紙が必要なのだろうか。
もちろん情報は厳選したとして。
87_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:02:10.56 ID:???
三冊もいらなかったかな一冊だけでいいや。105円で日常に大活躍。
キャンパスノートより安い
88_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:03:16.36 ID:???
>>86
わかったからもう寝なさい。
89_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:06:38.80 ID:???
>>88
君も寝なさい
90_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:11:14.36 ID:???
黙れガキが
91_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:25:25.13 ID:???
>>83
ありがとう。ラージ無いのか
普段ラージ使ってるからなー残念
92_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:31:42.49 ID:???
モレスキンの中国工場で製造してる可能性は置いておいて、ダイソーはモレスキンを意識して作ったのだろうか。
93_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:35:08.60 ID:???
>>92
してないわけないだろうwwww
シンクロニシティ過ぎるわ
94_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:43:54.09 ID:???
105円手帳スレでなんだけど、人生の全てを詰め込むとしたら、一体何枚の紙が必要なのだろうか。
もちろん情報は厳選したとして。

偽手帳スレでなんだけど、人生の全てを詰め込むとしたら、一体何枚の紙が必要なのだろうか。
もちろん情報は厳選したとして。

ネタスレでなんだけど、人生の全てを詰め込むとしたら、一体何枚の紙が必要なのだろうか。
もちろん情報は厳選したとして。
95_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:44:04.83 ID:???
ここまでうp無し
100冊買ったのもただの煽りに過ぎない
96_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:52:11.70 ID:???
>>95
100冊云々は放置するとして、画像は文具ブログ探せばすぐに見つかるよ。
97_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 22:57:08.52 ID:???
>>94
生まれると死ぬだけなら2行で終わる
98_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 23:16:51.66 ID:???
ちっちゃい方は何冊か余ってたので、明日は安心して書き味を試してみようと思う。
99_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 23:19:47.06 ID:???
>>97
死ななければ1行で済む。
生まれてこなければ1行も要らない。

生れて、すみません。
100_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 23:23:40.91 ID:???
( ;∀;)
101_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 23:27:23.44 ID:???
仕事が終わりパークハイアット52階ニューヨークバーでコニャックを楽しみながら今日一日を振り返る。ダイスキンに万年筆のインクが染み渡る至福の時間。ダイスキンニ最高だぜ
102_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:05:12.16 ID:???
>>101
なんだろう、かっこ良くない
103_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:16:49.28 ID:???
資産家の家に生まれた俺はよく南アフリカ共和国に貿易の仕事のため出かけていた。
当時はアパルトヘイトが現役であったので、すさまじいほどのカラード(有色人種)差別が横行していた。

俺は一仕事終えると、予約していたホワイトオンリー(白人専用)の高級ホテルの一室で上等の蒸留酒をなめながら、
その日感じたこと、気づいたことをイタリア製高級ノート「モレスキン」に敢えてチビた鉛筆で書き留めることを愉しみとしていた。
BGMはアマデウス。
この時間は殺伐とした競争に満ちた日常に疲れた心を癒してくれるかけがえのない物である。

まがい物である「ダイスキン」を端金でかき集めて使っているカラード(有色人種)には到底理解できない愉悦であろう。
いや、彼らカラードには理解という機能が備わっているのかどうかも疑わしい。彼らの言動はあまりにも野蛮であるからだ。

ホワイト(白人)は本物を使わなくてはならない。
競争に敗れた劣悪なホワイトトラッシュであるならば話は別であるが。
オナラブル・ホワイト(名誉白人)は本物を使わなくてはならない。
まがい物で喜んでいる野蛮人であるならば話は別であるが。
104_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:19:34.96 ID:???
「名誉白人」ってのは白人にゴマすってる日本人をバカにした言葉だぞw
105_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:21:54.42 ID:???
>>104
バナナだもんな
黄色なのに白気取りwwww
106_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:22:19.07 ID:???
スレタイおかしいだろw
107_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:24:21.88 ID:???
>>106
おかしいというか、伝達性が悪過ぎ
108_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:24:46.35 ID:???
スレ立て半日で100超えとな?
109_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:29:56.12 ID:???
待ちに待ったモレスキンからの移行先の有望株だからな
性能だけならmucuとかもあったが
価格も含めたら今度のは違うかもしれん
110_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:39:29.89 ID:???
文具板で半日で100レス付くスレなんてあんまりないぞ
発売開始時期のほぼ日とかぐらいだ
111_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:39:57.66 ID:???
中身だれかうpしてくれ
表紙だけではよくわからん
112_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:48:56.83 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpaDSBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqaDSBAw.jpg
アップしたところで写真じゃほとんどわからないと思うがこんな感じ
113_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:50:20.52 ID:???
本家スレ。
一気に前スレが埋まったので、知らない奴が「革命でも起きたの?」びっくりしている。
まさに革命だよなw
114_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 00:50:54.57 ID:???
115_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 01:04:11.68 ID:???
白一色だな。大した問題じゃないけど
本家のクリーム色が好きだった人には厳しいか。
116_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 01:14:27.34 ID:???
>コスト度外視して、どちらかを選べといえば、文句なしにMOLESKINEですね。
>それにしてもMOLESKINEは“使う人を試す”奥の深い手帳だとあらためて認識しました。

mixiのモレスキンコミュニティ見て来たけど、「物は言いよう」の見本みたいな書き込みだよな。
117_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 01:27:06.66 ID:???
>>103
白人専用なのに泊まってる時点で嘘がばればれじゃん
もっと嘘つくの上手になってからやりな
118_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 01:29:26.50 ID:???
月曜にダイソー行ったけどこんなん売ってなかったぞ
もう売り切れてたのかな
119_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 01:29:40.67 ID:???
>>103
モレスキンもダイスキンもどっちもニセモノだよって言ってあげた方がいいんだろうか
120_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 02:02:59.41 ID:???
>>119
モレスキンは1998年に出来たもので、アピカのパーソナルノートより歴史ないよって言ったら嘘吐き扱いされた俺がきますたw
121_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 07:14:58.44 ID:???
>>120
公式サイトを見せてあげるんだw
122_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 08:32:24.13 ID:???
>>103
イタリアモレスキン登場はアパルトヘイト廃止後だろうが。
アパルトヘイト現役の頃はフランスモレだぞ。
123_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 08:44:33.85 ID:???
>>120
ジャポニカ学習帳より新しいのか
124_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 08:52:13.19 ID:???
やたらとうp希望している人がいるが、105円なんだからダイソーで見つけたら迷わず買えよ。買えばわかるさ
125_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 08:54:21.15 ID:???
ダイソー近所になくて話についていけずorz
126_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 08:58:22.85 ID:???
どこのダイソーに行ってもないんだよ。
入荷するまでしばらく待たにゃならん。
127_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 09:39:50.92 ID:???
そもそも今無い状態で今後入荷とかあるのか。初期ロットである程度数作って、それがハケたら終わりじゃないの、この手のやつは
128_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 09:43:23.49 ID:???
>>124 アントニオ猪木さん、おはようございます
129_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 10:23:08.26 ID:???
おい!
A5があるんだな。
買ってるやつがBlogにアップしてたわ。
130_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 10:26:33.13 ID:???
綺麗に漂白されたツルツルの白い紙より、
黄色くてざらついた紙の方が書きやすいんだよな。
裏抜けとかしゃあないけど。
131_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 10:37:44.57 ID:???
みんな何処のダイソーで買ってるんだ?
店舗ごとの在庫状況を語っていこうぜ。
132_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 10:59:45.96 ID:???
>>103
君は本など読まないだろうから、
スタートレックを観ることをお薦めする。
133_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 11:01:52.66 ID:???
在庫状況って
買い占めてきたから無いよw
134_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 11:07:01.45 ID:???
>>131 いきなり田舎ですまんが在庫状況報告するわ

場所 福岡市博多区のベスト博多南店
状況 A6はごめん、俺のせいで残り1冊。A7はまだ3、4冊くらいあったよ
135_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 11:47:16.82 ID:???
これ180度ひらく?
136_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 11:59:10.13 ID:???
ひらく
137_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 13:00:30.77 ID:???
9冊あったから8冊買ったった
138_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 13:05:57.45 ID:???
群馬ですら売り切れ寸前
まあ俺のせいだけど
139_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 13:54:46.31 ID:???
A5ある?
2007年頃のじゃない?
140_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:09:47.29 ID:???
>>133
>>137
>>138
だから買い占めはやめろとあれほど
141_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:23:39.40 ID:???
>>140
君もしてるんでしょう?
142_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:28:35.46 ID:???
お願いだから3冊ルール守って!
143_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:29:53.63 ID:???
A6が5冊あったから3冊買ってきた
A7はいっぱいあったな
144_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:31:24.99 ID:???
みんな一日3冊ルール守れよな!!
145_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:40:16.15 ID:???
守らないよーん
146_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:46:07.52 ID:???
三軒目でA6とA7一冊ずつ購入。
同じダイソーでも商品の陳列方法に違いが随分あって、最初の二軒はノートのコーナー自体探しにくかった。
やっぱり変なニオイがして購入意欲が萎えて一冊ずつにしといた。
なんか30センチ位離しても臭うw。
ついでにロディア11モドキも買ったが、これと長い付き合いになりそうw。
147_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:47:58.14 ID:???
>>41が発見したモレバッグ持って10冊購入の馬鹿ねいたんが憎い!
148_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:00:06.90 ID:???
このスレ見る前だったけど、3冊で勘弁しといたった。
149_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:14:50.94 ID:???
4冊買ったぜwwww
150_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:16:27.32 ID:???
いつ無くなるか分からんからなw
151_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:17:49.25 ID:???
いっぱい欲しいならダンボールごと買えばいいのに。。。
ツバメノート80枚が2冊あるから、使い終わる頃にはダイモレ買えるかなあ。。。
152_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:21:32.98 ID:???
そんなにはいらんだろ
153_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:29:02.03 ID:???
モレファンじゃないから、ハードカバーで地味外装で厚ければなんでもいいんだけど、ダイソーでそういうノートはダイスキンしかないのかなあ。ダイソーもカタログ作ってくれればいいのに。
154_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:32:55.54 ID:???
Rhodiaモドキ x5
Moleskineモドキ x2
を買ってきました
両方共、本家と違いがわからないほど良質だ
特にRhodiaモドキは絶妙
Moleモドキは微妙
155_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:39:00.38 ID:???
>>90
黙れゴミが
156_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 15:41:11.61 ID:???
>>90
歯ねゴミめ。
157_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 16:16:39.26 ID:???
いっぱい買いたいやつは大口で買えばいいじゃん。
158_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 16:25:55.55 ID:???
A6一冊買ってきた。
100円でこれを売れるんだから、300円でいいからA5を出してくれないかなあ。
159_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 16:48:14.29 ID:UTz4PfVW
ダイソーに売ってなかったよ。
100円ローソンには無いの?
160_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 16:55:36.09 ID:???
3冊ルールとか勝手に舐めたことぬかしてるんで逆に12冊あるだけ買ってきてやったわ
これでも本家の定価より安いし
161_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 16:57:46.22 ID:???
これから車で廻って買い占めてくる
帰ったら報告する
162_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 16:57:58.74 ID:???
>>160
後で使い切れない山を見て後悔しやがれ糞が
163_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 17:00:48.75 ID:???
なんて醜い人達なの…
164_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 17:17:25.56 ID:???
16冊買いますた。(・∀・)
165_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 17:32:59.79 ID:???
>>116
画像で確認できるだけでも12冊買い込んでおいてよく言うよな。
166_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 17:35:41.47 ID:???
耐久性がどうかなぁ。
1ヶ月ぐらいでバラバラになったりして。

167_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 17:54:03.53 ID:???
耐性だけは使い続けないと分からないよね
背割れとかどうなるか楽しみ、って「楽しみ」とか言ってられるのも105円だからよねん
168_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 18:18:52.44 ID:???
そしたら買占め組涙目
169_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 18:39:39.29 ID:???
あくまで感じだけど、背割れに関しては本物よりし無さそう
したほうがネタとしてはおもしろいけどなw
170_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 18:55:48.59 ID:???
使っても結局数か月でバラバラになるとしたらゴミを買っただけだよね
171_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 18:58:12.12 ID:???
>>170
本家のことですね、分かります。
172_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 19:04:27.43 ID:???
試しにA7を一冊だけ買った
背割れ対応の製本テープも一緒に

早く無地を出して欲しい
173_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 19:17:34.81 ID:???
モレに似てると殺到するから和紙外装にしてくれないかなあ。。。
174_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 19:19:50.63 ID:???
無地待ちのつもりだったが、思わず1冊ずつ買ってしまった
他の紙にすげ替えも含め、用途検討中
175_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 19:24:29.95 ID:???
追加生産分から品質崩壊だったらおもしろいのに
176_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 19:39:51.89 ID:???
このスレ見て急いで8冊買ってきた
1冊だけ残しておいてやったぞ
177_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 19:49:15.38 ID:???
105円のバッタモンよりも本家の方がやっぱり良いという人もいるだろうが、
価格に比例するクオリティーが本家にあるかという事は考えただろうね
カッコつけたって結局ただのノートなんだもんな
178_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 20:00:27.89 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      (  ^ν^)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
179_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 20:21:02.14 ID:???
105円だしな
とりあえず買っとけって話だろ
使わなきゃ捨てりゃいんだしな
180_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 20:58:47.14 ID:???
ダイスキン、大口注文うけつけてもらった!ひゃっほー100冊!
181_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 21:02:50.39 ID:???
>>180
詳しく
182_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 21:06:32.42 ID:???
大事な物は本家モレスキンかロディアのウェブノートなどの高品質
破棄オッケーや、ページ破り捨てオッケーメモ代わりはダイスキン
(必要なページは破って、モレスキンに貼り付けなど)

これが俺のファイナルアンサーになりつつある
183_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 21:09:32.87 ID:???
>>180
100冊も何すんだよw
184_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 21:10:55.47 ID:???
>>182
ケチをつけるわけじゃないが、貼る台紙の高品質ノートはツバメじゃ駄目なの?
ハードカバーいらないし。
185_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 21:27:52.99 ID:???
>>184
ツバメって初耳
帰ったら調べます、トン
186_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:02:48.62 ID:???
今日買ってきたよ。ルールを守って3冊。
ティーンの女の子向けのファンシーなノートに紛れて置いてあるから、見つけにくかった。
もう少しで店員さんに「ダイスキンどこですか?」と訊くとこだったw
187_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:04:29.13 ID:???
これほしいな。
188_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:04:49.36 ID:???
生活の全てをダイソーで満たしたい
189_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:13:51.48 ID:???
それは気持ち悪いな
190_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:15:31.38 ID:???
>>131
札幌駅近くのSatsueki bridge 2Fのダイソーにはなかった。ロディアもどきはあったが。
191131:2011/09/16(金) 22:31:00.27 ID:???
在庫状況まとめ
>場所 福岡市博多区のベスト博多南店
>状況 A6はごめん、俺のせいで残り1冊。A7はまだ3、4冊くらいあったよ

>札幌駅近くのSatsueki bridge 2Fのダイソーにはなかった。ロディアもどきはあったが。
192_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:35:45.72 ID:???
・ポケットに入る横90mm以下
・たくさん書ける100枚200ページ
・表紙は何も書いてないシンプル

という条件のノートがあまりない。それが100円。

っていうかなんでこういうのがいままでなかったんだ。
金属リングとかミシン目があるメモ帳じゃなくて
ノートがほしいんだよ俺は。
というわけでコクヨさんからもお願いします。定価350円くらいで。
193_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:38:45.03 ID:???
194_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:39:46.55 ID:???
嫌だね
195_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:41:02.68 ID:???
>>183
ポケット付けて1830円で売る
196_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:41:49.94 ID:???
あ、間違えた。1890円ね。
197_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:43:48.21 ID:???
しかしこれで本家モレスキンの悪業が明らかになったな。

実質100円以下のものを1890円で売ってた訳だ。
198_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:45:14.25 ID:???
使った感想、裏抜けしない筆記具、改造報告、ダイスキンHackが欲しい

ファンサイト Daiskinerie できたりして
「私はダイスキンをこんなふうに使ってます!」「ダイスキンにこんなスケッチをしました」
「ダイスキンを改造しました」「ダイスキンを見ました!」「ダイスキン好きです」・・・などなど。
ダイスキナリーではダイスキンにまつわる情報やコメント、作品の投稿をお待ちしています。
なんてな




199_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:48:16.15 ID:???
なんかダイスキンにも伝説作ろうぜ!
200_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:50:33.62 ID:???
>>197
悪業とは言わんけど。
ただ100円だしこっちでいいやって人はいるよな。
俺も書ければいいし…。
201_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:53:58.07 ID:???
万年筆使いとしては、ダイスキンのインクの選ばなさが嬉しいです
202_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:56:25.69 ID:???
ダイモレって呼んでもいいかな?
203カウボーイ:2011/09/16(金) 22:58:06.66 ID:???
俺は伝説がないと困る。
204_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:58:52.07 ID:???
>>202
>ダイモレって呼んでもいいかな?
モレもどきなら大丈夫かもだが、ダイモレは商標的にまずいような気がする。
205_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:59:14.97 ID:???
色彩雫ですら抜けないんだから無敵だ。
206_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 22:59:51.69 ID:???
ダイスキンて。。。
はずかしい名前w
207_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:01:10.08 ID:???
ダスキン
208ゴッホ:2011/09/16(金) 23:04:39.95 ID:???
安いからこっちにするわ
209チャトラン:2011/09/16(金) 23:08:11.53 ID:???
>>208
俺も
210PCS:2011/09/16(金) 23:11:25.53 ID:???
ああ、ホント。
211_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:11:59.34 ID:???
コンビニのバイトを終え、
汚いアパートへ帰宅するなり空きっ腹に、
ブラックニッカを流し込む。
泣きたくなる気持ちで、偽モレスキンを取り出し、
俺は紙を破かんばかりに力ずくでこう書き殴った。
くそったれ青春時代。
212_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:12:51.32 ID:???
後の革命家である。
213_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:16:54.36 ID:???
>>211
ふた昔前ぐらいにありそう
昭和後期辺り
部屋はオンボロアパートなら尚良し
214_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:19:02.84 ID:???
>>211
君が伝説を作れ。
215_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:21:12.79 ID:???
>>211
お前が








後継者 だ
216_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:28:32.83 ID:???
ほしいけどどのてんぽにあるかわかんあいからめんどくさい
217_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:28:38.74 ID:???
仕事場の工作機械使って、
モレスキンという鉄製の押し印作って、
ハンマーで思いきりガツンとやって、
偽スキンに押してる奴、いるか?
218_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:30:32.83 ID:???
百円で儲かるくらいの値段で
このクオリティのものが作れるということが衝撃だ。
本家の原価が知りたい。
219_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:31:27.55 ID:???
ほしいけど似過ぎててハズい、行って他にいいのがあったらそれ買おうっと
220_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:47:00.69 ID:???
>>219
文具オタしかそんなこと(他人の手帳)を気にしないよ
それに、たかが手帳やノートに「ブランド」なんて認めてない
221_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:49:56.65 ID:???
偽モノにはそれなりのいやらしさが漂っているもんだ
222_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:54:15.45 ID:???
>>221
>偽モノにはそれなりのいやらしさが漂っているもんだ
現在のモレスキンも「元祖モレスキン」の偽物として、いやらしさたっぷりだもんな
223_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:55:26.97 ID:???
でもモレスキン自体が知らない人から見ると微妙だよ
見た目は能率手帳が硬くなっただけだし
224_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 00:00:51.04 ID:???
何の変哲もない手帳なんだから、本物も偽物もないんじゃないの。
225_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 00:01:44.55 ID:???
今日10冊買ってきてやった。
店員の驚いたような羨ましがるような視線が気持ちよかったぜw
226_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 00:05:46.58 ID:???
おれもピッタリ3冊だけ買って店員に知的なデキル人だと思われようっと。
227_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 00:09:19.86 ID:???
>>225
>羨ましがるような視線
それはないwwww
228_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 00:26:52.61 ID:???
おまいら買いすぎ
ダイソーの商品会議で話題に出ても知らんぞ
229_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 00:28:40.40 ID:???
たまにはニトリスキンの事も思い出してやってください
http://recipo.net/detail/5513
230_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 00:42:54.73 ID:???
これだけ買えば、継続販売
定番商品化も夢じゃないはず
さらに種類も増えればいうことなし
231_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 00:59:34.41 ID:???
あしたはダイソーとニトリをハシゴだな
232_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:12:27.63 ID:???
むしろなぜ今まで、
ハードカバーでA6スリムくらいのサイズでそこそこの紙質である程度枚数があって180度開く、
というだけの手帳をどこも作らなかったのだろう?
恥の文化かな?
233_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:29:36.81 ID:???
モレスキン使ってる奴に、「それダイソーで見た」って言ってやりたい
234_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:30:19.11 ID:???
>>229 ニトリのスキンもなかなかだな
ただこのブログがやっぱり本家にはかないません!と締めている部分に納得いかず「いいね!」をクリック出来なかった
235_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:31:39.98 ID:???
ダイソーはモレ本発売に合わせて9月上旬に売り出したのだろうか。
236_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:35:07.97 ID:???
何故だよ?
237_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:37:14.05 ID:???
>>211のような人こそダイスキンカウボーイと呼ぶべき
238_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:40:26.73 ID:???
>>234
>ただこのブログがやっぱり本家にはかないません!と締めている部分に納得いかず「いいね!」をクリック出来なかった
だよな。
ハードカバーとサイズという条件を満たしてるのに、この上モレスキンよりなにがかなわないというんだろう。
239_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:42:21.39 ID:???
>>232
だからいくらでもあったろ。
それらは高かったんだよ。
240_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:48:03.52 ID:???
やっぱ105円ってのがいいよな。
ところでこれに革カバーしてる侘(わび)寂(さび)のきいた奴はいるのかね。
241_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 01:48:51.07 ID:???
大昔のドラえもんブームの頃に
人相の悪いドラえもんやのび太が横行していて
味のあるパチもん文化が形成されていたが
このニセモレスキンはパチもんの味というかスキが無いのが欠点だな
242_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 02:00:27.21 ID:???
なあ、

モレスキンって なんだったのかな……



泣けてきた…
243_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 02:00:44.50 ID:???
>>241
>このニセモレスキンはパチもんの味というかスキが無いのが欠点だな
そういう味は本物が出してるからなwwww
244_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 02:05:40.68 ID:???
>>242
青春の幻影
願望の投影
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      (  ^ν^)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
仮定された有機交流電燈の ひとつの青い照明であり
実態は存在しない
245_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 02:10:38.49 ID:???
ここまで自演
246_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 02:14:33.54 ID:???
>>245
なぜわかった
247_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 07:49:57.36 ID:???
スターウォーズとコラボでもすればもっと売れるな
248_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 08:10:06.36 ID:???
線がなければ、な。
ノートに線あると、
俺の溢れんばかりの想像力が制限されてしまう。
249_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 08:12:47.61 ID:???
勝手コラボじゃないかぎり105円じゃ売れないでしょ。
250_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 08:51:57.97 ID:???
本家のページから「本物のモレスキンはもう存在しない」の記述が消えたら笑うな
251_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 09:01:33.86 ID:???
狂信者は本物は歴史がありオーラが違う、みたいなこと言い出すんだろ
252_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 09:03:11.55 ID:???
いつもなら休日は遅く起きてブランチとワインを楽しむのだが、今日の俺は違う
早起きしクロワッサンとカプチーノの軽い朝食を済ませ戦闘準備を整えた
そう、十時開店のダイソーでダイスキンを手にいれる為に…
いや、実際のところ沖縄旅行をキャンセルしたので三連休暇やねん
253_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 09:47:45.75 ID:???
「コレジャナイロボ」とコラボして315円くらいで売る。
254_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 10:21:25.76 ID:???
この意味不明なスレタイも謎めいてなんだか良くなってきた

と思ったら勢いあり過ぎて目立つんだが
255_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 10:46:24.36 ID:???
256_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 10:47:28.40 ID:???
何だか分らんけどとりあえず開いてみっかって感じだろうな
257_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 10:59:05.88 ID:???
さすがに見た目や触り心地はモレの方がいいな
ダイスキン見たあとだとせいぜい600円だが
258_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 11:14:26.81 ID:???
だな。しかし値段が何より魅力だ
259_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 11:32:30.29 ID:???
>>257
おれは350円くらいだな
260_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 11:39:17.92 ID:???
もう少し紙の凹凸がなくなってくれれば言うことなしだな
261_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 11:44:24.18 ID:???
せいぜい2倍、210円
262_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 11:45:48.42 ID:???
>>251
今のところ本スレでもどこでもそんな主張が一つも書かれてない件…
263_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 11:48:21.93 ID:???
二倍になったら、何となくむかつくがw
近所のダイソー、\105超えたのレジ持って行くと、
”高額商品がありますが”というんだよ。
\157で高額商品とかワロタw
264_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 12:21:53.30 ID:???
さっき見て来たけど、安っぽさは否めないな。実際100円なので、値段の割には上出来かと。
本家モレスキンのぼったくりさが明確になるね。
在庫はたくさんありました。
265_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 12:41:12.65 ID:???
俺は本家のことをサギスキンと呼ぶことにしたよ。
266_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 12:42:02.12 ID:???
モレスキンって子供できちゃいそうだよな。
267_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 12:43:25.21 ID:???
偽スキンをジーンズのケツのポケットに突っ込んだ。
曲がっても構うものか!
また買えば良いさ。
268_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 12:44:33.42 ID:???
>>255
やっぱこの2種類だけなのかな
269_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 13:14:12.76 ID:Sjc1mt7T
>>264 同意。
3冊ルールに則って、A6とA7を3冊ずつ購入した。
これでも尼での1冊分に満たない値段。
つくりは安っぽいが、乗り換えるには十分に魅力的なコスパ。
270_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 13:17:19.34 ID:???
買ってみたはいいが極細ボールペンだとまともに書けない。
ロルバンに戻る、
271_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 13:40:09.16 ID:???
>>268
近所には3種類あった
写真のと一回り小さいやつ
272_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 13:48:15.06 ID:???
>>271
それは2種類と言わないのか?
273_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 14:01:15.69 ID:???
おいおい
算数も出来ないのかいw
ハハハ
274_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 14:09:11.38 ID:???
>>273
あぁ画像は2種類なのか。なんか同じ大きさに見えたw
ていうかA7より小さいなんてどんな大きさなんだ? メチャクチャ小さいぞ?
.
275_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 14:15:32.28 ID:???
今日ダイソーがめちゃ混んでると思ったらこれか…
お前らって意外とイケメンなんだな…
276_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 14:23:13.60 ID:???
何かモレ本社より「あーそれ知ってる、ダイソーのヤツでしょ」って言われたモレ使いが涙声でクレーム入れてそうだなw
277_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 14:36:00.00 ID:???
>>276
ごめん、何言いたいのか全くわからない。
278_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 14:44:19.80 ID:???
本家もこれをキッカケに紙質の改善や値下げしねーかな。
279_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 15:00:19.71 ID:???
>>278 紙質はともかくとして・・・
値下げはカファが検討するんじゃないか。

値下げしないと国内正規流通分の売り上げダウンは必至だぞ。
280_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 15:08:27.61 ID:???
A5が見つからんな。
コンプリート出来ないじゃないか。
281_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 15:10:49.54 ID:???
本家さん。万年筆が滲まない紙質に改善して、300円位でヨロピク!
282_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 15:11:52.03 ID:???
これだけ応援してるんだから<ダイスキンも頑張って、
方眼やダイアリーやプランナーだしてほすい。
283_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 15:17:52.90 ID:???
昨日見たけど、なかったよ立川
284_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 15:22:33.09 ID:???
大阪ホワイティ梅田も店舗面積狭いからかなかったな
285_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 15:25:23.93 ID:???
今日はA6、13冊置いてあったから10冊買ってきた
A7もとりあえず一冊買った
A6は一昨日3冊買ってあるから、合計13冊になった
明日は別の店舗に行ってくる
20冊たまったら買い占めやめる
使う予定まったくないんだけどね
286_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 15:35:58.14 ID:???
6冊あったから2冊購入。
他のやつの下に隠してあったのを発掘してすまんかった。
287_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 16:20:10.21 ID:???
>>280
A5ってもしかしてコレ?↓

ttp://tadachi.txt-nifty.com/blog/2007/03/100moleskine_0248.html

4年以上前の製品だから、今回のものとは違うかな。
今のところ、現バージョンのダイスキンは
A6とA7しか見てないな。

現バージョンのA5、もし見つけたor入手した香具師、レポヨロ。
288_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 16:54:01.36 ID:???
奥さんお聞きになった?
今どき香具師ですってよ…
ヒソヒソ( ´Д`)v(´Д`;)ヒソヒソ
289_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 16:55:58.96 ID:???
>>288
貴様ら〜…
290_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 17:17:54.19 ID:???
>>255
写真ん見ただけでお腹いっぱいだわ、便利な写真。
291_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 17:33:32.80 ID:???
さてと、今日も買い占めの旅に出るか
292_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 17:58:26.08 ID:???
残ってた A6 2冊 A7 2冊買ってきたよ @川崎溝口
293_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 18:39:16.94 ID:???
1年くらいするとヤフオクに10冊100円スタートで大量に出そうな予感
294_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 18:52:25.75 ID:???
ザラザラした紙質を改善する方法を見つけた

ダイソーの爪コーナーにある爪磨きで紙を磨くと本家よりもつるつるになる
万年筆での筆記が大幅に改善される。ただ大量のページを磨かないとダメなのが欠点
295_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 18:56:46.88 ID:???
A6、A7一冊ずつ買ってみた
取り敢えず見つけた時に本家に似過ぎで笑そうになった
296_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:04:45.97 ID:???
上がってるのを見てやって来たけど、ダスキンとは関係ないスレなんだなw
近所のダイソーは改装工事中で、縮小営業中だわ(´・ω・`)
297_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:13:37.47 ID:???
>>294
きたな
これで本家には完全に勝敗は決した
298_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:26:12.34 ID:???
ダイソーのペン刺しをダイスキンにつけるといい感じ!
299_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:28:57.28 ID:???
>>297
磨いた後のダイスキンは本当に書きやすい
試してみる価値はある。
300_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:29:55.31 ID:???
本家とは醸し出す空気というか匂いというか、とにかくまったくの別物だったね
モレスレに帰ろう
301_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:47:11.66 ID:???
>>294
そんなめんどくさい事1枚1枚できるかよww
302_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:47:16.32 ID:???
作家で原稿用紙を磨く人いたな
303_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:48:07.47 ID:???
>>301
君はモレを買っとけ

サッサッと磨くだけで良いのだよ
304_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:52:24.20 ID:???
それは、あたたかく、清潔で、親しみのある気持ちの良いカフェだった。
私はコート掛けに私の古いレインコートをかけて乾かし、ベンチの上の
帽子掛けに、自分のくたびれて色のさめたフェルト帽をかけ、牛乳入り
コーヒーを注文した。ウェイターがそれをもってくると、私はコートの
ポケットからノートブックを出し、鉛筆をとり出して、書き始めた。
ヘミングウェイ

このノートブックがダイスキンだったんですね。
305_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:57:04.28 ID:???
>>303
100ページ以上あるのにやってられないと思う。
カーポリッシャー使えば。
306_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 20:01:01.57 ID:???
どんなもんだろうと近くのダイソーに行ったら、小さい方が1個残っているだけだったw
307_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 20:01:09.38 ID:???
105円のメモ帳の紙を1枚1枚磨くって?
アホくさ
308_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 20:17:59.53 ID:???
A7の魅力をお前らは知らないのか!?
309_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 20:19:44.05 ID:???
A7いいよなw
分厚いんだけどちゃんと180度開くように工夫されてる
それにモレスキンのほうにはないサイズだし
310_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 20:26:54.45 ID:???
鞄の隅に放り込んでおくにはいいサイズだ。
311_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 20:37:01.58 ID:???
A7のほうがメモ向きかもしれないな、2冊で100円にしてくんないかなあ。
312_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 20:38:35.57 ID:???
>>233

ソレダ!
313_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 20:42:43.52 ID:???
A7買い込むほうがブルジョアだなあ。
314_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:03:51.86 ID:???
>>303
>磨くだけで良いのだよ

ヒマすぎるw
315_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:11:37.61 ID:???
A6はほどんど売り切れてる。
A7は探せばボチボチある。
316_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:12:36.57 ID:???
買い占めダメ!ゼッタイ!
317_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:14:35.49 ID:???
>>316
脳内麻薬が出るからなw
318_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:23:58.20 ID:???
>>316
そういわれると余計やりたくなる


もうしちまったがなwwwww
319_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:27:29.93 ID:???
おまえらが騒ぎ出す前から、ちまちま買ってたら大量になった。

これでモレスキンに囲まれてウハウハするという夢を叶えたことにした
320_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:29:01.52 ID:???
このダイスキンは、モレスキンの限定ダイソーバージョンを9割オフで買ったと思えば胸熱になれる
321_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:33:51.70 ID:???
多少の自演がありつつも、今日も繁盛しています。
322_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:34:32.15 ID:???
>>320
前向きだな
323_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:46:41.06 ID:???
立って書く人用ですよね?

324_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 21:58:45.07 ID:???
>>323
野帳だからな
モレスキンだって元々野帳だったのに、ライフハックだの人生だのと言い出して滑稽なり
325_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 22:00:42.48 ID:???
ライフハックには小さすぎるような、A5ぐらい欲しいような。
326_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 22:21:01.15 ID:???
ライフハックに小さすぎるって?
日記にはってこと?ユビキタスうんたら?
327_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 22:23:48.96 ID:???
自分から出る情報を書くにはいいけど、人様からもらう情報を書くには小さい。
328_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 22:27:41.52 ID:???
>>325-327
ダイスキンでもそういう話題が出るようになったか
感慨深いな
329_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 22:31:40.83 ID:???
TODOリストにa7便利!ちっこくて快適!
330_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 22:35:04.49 ID:???
>>329
なんとなく日陰者な印象のA7だけど、確かにその用途には最適だな。
ある種の日記にもなるし。
問題は安定供給されるかどうかだな。
331_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 23:21:30.88 ID:???
ダイソーの入荷頻度ってどんなもんやろ?
一冊でいいから使ってみたい。

332_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 23:26:01.59 ID:???
安定供給されたんじゃ買いだめしてる意味がない
半年くらいで廃番を期待して買ってんだよ
333_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 23:29:04.77 ID:???
ダイソー定番の3冊100円のA6ノートが32×3の合計で96枚だから、あっちをディスコンにして
ダイスキンを定番商品化してくれないかなあ。
334_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 00:06:55.67 ID:???
みんなでダイソーに定番化希望のメールやお便り送ろうぜ!
335_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 00:30:04.14 ID:???
もう300レスて
336_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 01:05:51.59 ID:???
>>333
あれはあれで差し替え用とかいろいろ用途があるからディスコンは駄目でしょ。
337_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 03:53:56.36 ID:???
方眼も出して欲しい
枚数減らすなりしていいから
338_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 04:04:21.06 ID:???
ダイスキンの勢いぱねぇ!
339_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 04:12:50.91 ID:???
a7ダイスキンにToDoリスト書いてカバンに忍ばせてる。
普通に便利だ。
この点に関してはもはやモレスキンの偽物ではない。
340_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 04:20:03.48 ID:???
>>339
そう!
ハードカバーのおかげでどこでも書けるからToDo向いてる
1ページの行数が少ないからやるべき事を絞れるし
モレと違ってポケットに入るのもいい
341_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 04:26:30.21 ID:???
A7は機動力最強。なれてくるとスペース小さく感じなくなるし。

ちょっとしたメモもA7なら余裕だな。
むしろ開きたくなるぶんよく見返す。

そこに見返したい言葉とか、メモとか書くといい。


あとA7はズボラなやつの日記にもいい。
そんな量かかなくても埋まるからつづけ安い。
342_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 04:53:27.88 ID:???
だんだんダイスキンに見慣れてきたせいか
モレスキンとの違いがわからなくなってきたw
少なくとも複数のダイスキンを眺めている時のワクワク感は
モレスキンを眺めている時のそれそのもの

A7は使っているうちに魅力がどんどん湧いてくる
A7ダイスキンがディスコンになると換えがきかなくなりそうなんで、また数冊買ってくる
343_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 07:34:48.73 ID:???
おまいらのことだから、一ヶ月後ぐらいにはなかったことになるんだろ?
344_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 07:55:34.84 ID:???
>>343
それが、意外と普通の定番化しそう。
今のようなお祭りじゃなくて、当たり前にダイソーで買う感が既にちょっと出来つつある。
345_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 09:22:56.50 ID:???
Twitterとmixiで広めててやるわ
346_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 09:49:04.12 ID:???
>>342
A6もA7も両方定番化してほしいが、最悪A6はモレスキンでおkなのに対してA7は替えがききづらい。
347_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 09:52:15.42 ID:???
>>340
> モレと違ってポケットに入るのもいい

モレも入るだろww
348_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 09:53:39.38 ID:???
A7はほぼXSなんだから、モレでも代用がきくよ。
349_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 10:29:48.35 ID:???
モレがダイスキンの代用ってw
ダイスキンも短い間に出世したなあ。
350_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 11:20:20.82 ID:???
もうダイスキンが本家。これ定説。
351_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 11:51:57.39 ID:???
同じぐらいの品質で値段を考えたら、高いほうが代用品。
352_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 12:19:19.57 ID:???
伝説的ノートブックに対抗して伝説級ノートブック
353_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 12:24:52.43 ID:???
おいこら、残ってねえじゃないか!
354_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 12:37:44.14 ID:???
お前ら買いすぎだwww
残ってないじゃないかwww
355_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 12:42:33.27 ID:???
>>345
>Twitterとmixiで広めててやるわ
頼むわ。
マジで。
356_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 12:58:32.94 ID:???
うおぉぉぉぉぉ!!5店舗目にしてA6あった!!!!
8冊買えた!!!!!
357_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 13:15:31.79 ID:???
そんなに人気なのか?
A6、A7それぞれ10冊以上置いてあったぞ
昨日、それぞれ1冊づつしか買ってないから減ってないと思うけど
http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/index.php?prc=detail&sid=8035
358_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 13:18:35.48 ID:???
香川をよこせww
359_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 13:18:50.47 ID:???
都心はほとんどないな
360_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 14:30:12.74 ID:???
近所のダイソーに張り紙w
品切れ謝罪w
いい加減にしろw
361_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 14:42:29.35 ID:???
いや、張り紙までして謝罪しているってことは、ダイソーも手応えを感じてるってことだろ?今後に期待できるんじゃないかな?
362_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 14:43:59.80 ID:???
ダイソーの中の人。方眼と無地をだしたら数十冊単位で買う輩がいると思うよ。検討よろしく。
363_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 14:48:48.31 ID:???
某店舗で買占め報告
今日も乱獲スマソ^^;
364_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 15:03:28.92 ID:???
ダイスキン買ってきた
A6を5冊、A7を3冊
ついでに偽ロディア
おまけに日付スタンプ
ダイソー久しぶりに来たけど文房具が凄い充実してるな
365_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 15:42:20.90 ID:???
>>360
>近所のダイソーに張り紙w
>品切れ謝罪w
>いい加減にしろw
マジで!?
>>361の言う通りダイソーも手応え(異常)を感じたんだろうな。
怒らないで定番化に向けてもう一押ししよう。
366_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 16:48:27.59 ID:???
ダイソーは自ら製造してるの?
それとも中国でもどきを発見して輸入しているだけ?
367_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 17:54:27.74 ID:???
>>364
俺も100均久しぶりだったし、ノート類しか見なかったけど、結構いいのあった。
特にリングノートにいいのがあった。とりあえず、A6ダイスキン一冊だけ買った。
B6があれば、もっといいのにな。そっちはリングノートにするかな。
368_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 18:32:05.03 ID:???
海老名のダイソーどっちも普通に売っていた。
A6・A7を1冊ずつ買った。買ったはいいが、A7は何に使おう。
369_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 18:46:37.31 ID:???
>>368
          売り場面積
海老名中央店  636坪

イオン海老名店 188坪



636坪ってでかいなあああ。
370_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 18:48:54.42 ID:???
近所のダイソーが二日連続売り切れ
おまいら買い過ぎ
371_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 19:00:44.74 ID:???
偽ダイスキンで我慢しろ
372_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 19:10:48.39 ID:???
一度本物を知ってしまうと
373_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 19:15:41.26 ID:???
ダイソー公式ページの店舗検索
http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/index.php
右上のフリーワード検索に、『○○県○○市』か『○○県○○市○○区』と入れて検索すれば、
店舗面積も分かる表が出てくる。
374_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 19:18:29.27 ID:???
パリでヘミングウェイも使っていたダイスキンだぞ
手に取ればわかる本物の感触
これが中国クオリティー
375_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 19:41:47.81 ID:???
へへへ、悪いな
今日も朝からダイソー巡って買い漁ってきた
376_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 19:52:21.43 ID:???
おまえら、オレのためにたった数冊残すことができないのか!
377_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 19:56:08.46 ID:???
でもよ、買って家に戻ってからしみじみ思うんだが、16冊もいらねーよな、A6
378_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 19:56:10.24 ID:???
こりゃあ転売屋が買い占めてるな
379_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:08:46.08 ID:???
いくらなんでも12冊以上買うなよ!月に1冊以上使うのかよ!
380_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:11:08.76 ID:???
ダイスキン買って分かった事
俺にはハードカバーの手帳は使いにくい
モレスキン買う前に気づいて良かった
381_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:18:03.19 ID:???
二店舗回って、A6を5冊買ったよ〜
伝説ノートと違って値段を気にせず書き込めるからいいね、これ
382_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:19:26.16 ID:???
使い終わった後の扱いが困る。
捨てるのもアレだし、保管するのもアレなんだよな。
383_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:21:13.09 ID:???
そういうときは正月に供養だな
384_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:21:36.82 ID:???
お前らを困らせるためだけに毎日買い占めてる
385_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:22:04.74 ID:???
>>380
そうそう、そういうお試しが出来るのもまた100均の良さ
386_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:32:45.12 ID:???
モレは置いといても、スリムA6メモ帳でこの値段は安いな。
単なるA6と違って、無理せず胸ポケットに入るのがいい。
387_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 21:29:48.58 ID:???
モレスキンにレシート貼り付けようと思ってが、
ダイスキンでやって見ることにした。
388_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 21:49:34.49 ID:???
両方買ったもののA6は罫線要らないから、バラして有り物の紙で製本した
手持ちの角丸パンチと紙やすり使ったら割といい出来で、製本欲も満たせて満足だ
これも100均だからこそだよなぁ
389_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 22:04:31.10 ID:???
中身をMDノートで置き換えたいな。
390_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 22:41:25.33 ID:???
おいおい!これゲルインク裏に透け透けやん!
391_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 22:46:23.19 ID:???
>>390
ペンは何?
392_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 23:21:30.55 ID:???
>>391
サラサ0.5ミリ。
393_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 23:32:31.20 ID:???
ジェットストリームも透けるな
394_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 23:39:47.98 ID:???
>>387
レシート貼るだけじゃ家計管理にならないし貼るならもっと大きいノートがいいと思う。
395_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 23:42:59.99 ID:???
Aインクは大丈夫だった
396_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 23:56:15.93 ID:???
>>393
おまいのは透けるんだ
オレのは透けないなー
397_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 00:04:52.85 ID:???
モレの工作員に釣られるな
398_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 00:05:37.67 ID:???
えんぴつで書いたったらええがな
399_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 00:08:29.74 ID:???
手元ので適当に実験w

裏に抜けた:
 πBB(912WA)、ビクーニャBP(0.7,赤)

抜けないっぽい:
 アウロラ黒(悶149F)、セラBB(プロフィットF)・極黒(プロギアslimF)・普通の黒(プロフィットMF,MS)、
 プラチナBB(本栖B)・赤(ダイソーで買ったリヴィエール\105付属)・プレピーの紫(0.5)、
 エルバン勿忘草(ΔパピヨンM)、ペリRB(M205F)
400_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 00:33:26.57 ID:???
俺もJETSTREEMとSARASA3の青で数ページ書いたが結構透けるな。
透けるのは気にしなきゃ別に問題ないけど、
紙のざらつきでせっかくのJETSTREEM の滑らかな書き心地が感じられない
通常ボールペンのPIROT FEED GP3の方が書き心地が良いくらい
401_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 00:41:14.65 ID:???
本家に比べたらまだいい方だったりして。
402_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 00:41:20.52 ID:???
数ページ比べてみたら、ザラつき具合がページによって違う気がする
403_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 00:43:23.03 ID:???
おまいらかわいい。
404_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 00:44:01.63 ID:???
だろ?w
405_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 01:02:20.16 ID:???
ジェストの黒は抜けないぞ。
406_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 03:59:18.24 ID:???
モレスキンじゃあるまいし透けはしないだろw
407_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 07:58:40.31 ID:???
これはモレスキンの罠

ユーザーがこのタイプのノートから抜け出せなくなった頃に販売が中止され
そして高い金を出してモレスキンを買い続ける事になる

モレスキン大勝利
408_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 09:47:34.00 ID:???
少し上にモレスキンタイプイラネって書かれてるが
409_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 09:49:37.46 ID:???
オレ、今日もダイスキンを探す作業を続けるんだ・・・
410_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 10:03:57.30 ID:???
人生はダイスキンを探す旅だ。
411_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 10:05:04.89 ID:???
実用的ノートブック
412_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 10:41:30.75 ID:???
伝説級ノートブック
413_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 10:52:29.95 ID:???
ダイスキンは探さんでもダイソー行けば置いてある
414_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 11:25:12.94 ID:???
既に伝説のノートブック
415_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 12:31:37.39 ID:???
>>413
昨日行ったけどなかったよ(´・_・`)
416_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 12:32:19.79 ID:???
>>415
悪ーなww
ギャハw
417_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 13:00:22.00 ID:???
三日連続で無い
もう生産中止?
418_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 13:25:04.88 ID:???
日本のモレスキン価格における輸入代理店のマージンってどれくらいなんだろ
419_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 13:26:59.06 ID:???
定番化あるで。
420_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 13:35:39.29 ID:???
近所に3冊しか残ってなかった
421_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 13:43:29.82 ID:???
さぁ、オクに出品してくるか
100円スタートでいいよな
422_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 13:45:17.59 ID:UIquK57S
¥1- からが常識だろ。
423_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 13:45:39.45 ID:???
>>421
105円+送料(メール便)より高い値がつくとは思えんが、頑張れ
424_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 13:47:40.65 ID:???
転売屋必死w
425_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 14:34:07.08 ID:???
おまいら、モレだと偽って売ったりするなよ。いいか、絶対だからな。
426_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 14:37:56.47 ID:???
騙される方が悪い
427_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 14:50:24.10 ID:???
近所2店とも在庫なしだったよ。出遅れたなー。
仕方ないのでダイディア買ってきた
428_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 14:53:40.34 ID:???
ダイディアw
429_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 14:54:48.91 ID:???
ダイディアも評判いいよね。
430_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 14:55:21.75 ID:???
10冊以上確保している奴は勝ち組だな
431_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 15:18:08.82 ID:???

モレスキン風 A6サイズ ノートブック 105円オークション
432_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 15:29:23.87 ID:???
10ページ書き込んで最終ページから使っていることに気づいた
モレと違って中に何も書いてないからどっちでもいいや
433_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 15:29:41.06 ID:???
>>426
うむ
434_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 16:47:53.19 ID:???
>>421
変な説明やボッタくり的な行為したら速攻違反申告する
435_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 17:09:08.02 ID:???
infiniという方眼ノートがなかなか良かったので、
ダイスキンと一緒に5冊買っちゃった。
安いからついつい買っちゃうねw
436_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 17:16:10.90 ID:???
>>434
威勢が良いですなあw
437_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 17:23:59.30 ID:???
透けるけど、抜けはないな。
438_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 17:53:06.51 ID:???
ダイスキン(モレスキン似ノート) 50冊セット

5,000円スタート
439_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 18:07:10.62 ID:???
>>437
もう、いやらしいわね。
440_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 18:29:39.96 ID:???
>>421
バ○ですなあwww
441_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 18:31:54.01 ID:???
A6とA7が20冊ずつくらいあって
びっくりして買えなかった
442_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 18:43:07.22 ID:???
今日、本屋行ったらダイスキン風ノートが回る棚にびっしり入っててビビった
443_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 18:44:32.30 ID:???
>>442
ダイスキンの偽者がボッタ価格で出回ってるらしいな
444_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 18:48:01.91 ID:???
ラージサイズがあればなぁ。
445_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 18:56:23.46 ID:???
ページ数減らしてB6だせ。値段は据え置きで。
446_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 18:56:42.60 ID:???
やっと買えたよ、ダイスキン。
一冊でよかったのに何故か三冊をレジに持ってってしまった。

これで僕も大人に慣れた気がする。
447_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:06:55.31 ID:???
>大人に慣れた

つまりチソ毛の生えた自分の股間に違和感を感じなくなったんですね?
わかるわぁ
448_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:12:41.25 ID:???
大人に成れたじゃなく、
大人に慣れただぞ。

どういう意味か想像しちゃうよなw
449_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:22:24.87 ID:???
>>447
>>448
お前ら厨だろw

450_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:23:24.48 ID:???
>>448
>どういう意味か想像しちゃうよなw
お前すごいなwwww
ダイスキンに書いておけよ
451_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:27:28.18 ID:???
ほぼイソ日記とかでねえかな(´Д` )
452_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:36:44.26 ID:dkAEtGQx
クオ・ダディソも欲しいな
453_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:39:50.48 ID:???
ダイスクリン・プランナーでもええぞ
454_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:41:37.35 ID:???
ダイスキン
ダイディア
ほぼイソ日記
クオ・ダディソ
ダイスクリン・プランナー
455_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 19:44:17.89 ID:???
>>454
>ダイスキン
>ダイディア
ここまではわかるが、

>ほぼイソ日記
>クオ・ダディソ
>ダイスクリン・プランナー
もはや通じないwww
456_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 20:00:23.62 ID:???
ダイベラーズノートが抜けてる
457_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 20:01:04.27 ID:???
ダイソー野帳は?
458_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 20:02:17.55 ID:???
今日本屋に行ったら、偽ダイスキン人生を入れるどうたらって本があった。便乗商売もここまできたか?って感じだ。
459_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 20:04:04.53 ID:???
日本屋w
460_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 20:15:54.89 ID:???
>>459
お前はクラスに一人はいる、
そこそこ頭はいいけど一言多くて損してる馬鹿タイプだろwww
461_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 20:16:44.65 ID:???
(モレスレ的俗物)
iPhoneをクリクリしながらモレを広げてLAMYでマインドマップを書き込みながらスタバでだべる。
これ最強の俗物。


(このスレ的俗物)
ガラケーをカチカチしながらダイスキンを広げてフリクションで飲み屋マップを書き込みながらマックでだべる。
これ最強の俗物。
462_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 20:43:16.73 ID:???
聞き流すところと、
ツッコミを入れるところ

これがわった時には厨卒おめでとうと言ってやんよ
463_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 20:56:14.86 ID:???
わった時w
464_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 21:14:23.14 ID:???
わった時w
わった時w
わった時w
465_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 21:25:45.57 ID:???
こいつらが自分でダイスキンを見つけることもできな無能な奴らw
<中略>
ついたあだ名はみんなの手帳屋さんですよwww
466_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 21:46:50.61 ID:???
必死になって自演して墓穴掘ってしまったかんじだなあ。
467_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 22:00:46.16 ID:???
モレスレからきた工作員が自爆しましたw
468_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 22:01:49.16 ID:???
なんだこの展開w
469_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 22:10:23.40 ID:???
ラーメン二郎スレと似てきた
470_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 22:33:13.30 ID:???
連休だし
471_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 22:51:26.57 ID:???
二郎なんて食い物じゃねえし
472_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 22:57:52.92 ID:???
ありゃ飲み物だろ。食うなんて悠長なことしてたら、減りゃしない。
473_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:04:15.64 ID:???
このダイスキン廃盤って文具系blogにあったけどまじなの?
474_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:09:23.79 ID:???
売れてるものをすぐ廃盤にはしないだろ。品切れじゃね?
それか昔のA5サイズのことか。

で、言いたいのはだな、買い占めダメ!ゼッタイ!
475_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:09:33.79 ID:???
ありがとうダイスキン
さらばダイスキン!
476_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:10:41.11 ID:???
まあ正直これも9月一杯の盛り上がりなんだけどね。
477_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:13:07.96 ID:???
それは言うな
478_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:14:12.26 ID:???
そして伝説へ・・・
479_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:15:41.64 ID:???
安物買いの連中は熱しやすく冷めやすいからな
480_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:17:40.84 ID:???
と、カウボーイがおっしゃってます
481_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:20:22.70 ID:???
ダイスキンはいいと思うけど、調子に乗って大量に買っちゃった人って。
482_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:36:07.40 ID:???
>>481
あ?
483_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:54:00.05 ID:???
A 7ダイスキンが一冊ぽつんと売れ残っていた。
お前ら買い占めるんならキレイに買い占めていけよ。ダイスキンを一人ぼっちにするような可哀想なことするな!
閉店し真っ暗になった店内で一人寂しく過ごすダイスキンがいることを忘れるな
484_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/19(月) 23:55:45.32 ID:???
>>483
売れ残りのダイスキンに、自分を投影するなw
485_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 00:15:10.82 ID:???
>>483
買えよw
486_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 00:17:28.30 ID:???
>>483
そのダイスキンを題材としたポエムをダイスキンに書き込むんだ!

やがて、それは伝説のノートブックと
呼ばれるようになるであろう。
487_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 00:41:47.04 ID:???
ダイスキンにラミーで書いてみたんだけど、誰かが言ってたみたいにページによって(というかページの場所?)カリカリして書き辛いところがあるね。けど、値段安いから販売してくれる限りつかいたいな。
488_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 00:42:47.25 ID:???
お前ら、疲れてるのか?
それとも俺が疲れてるのか?
489_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 01:06:23.30 ID:???
いや、世間が連休最終日なだけだ
490_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 01:48:16.19 ID:???
だから三冊にしとけと。
491_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 04:09:37.44 ID:???
このスレイカれてる…
492_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 04:11:22.33 ID:???
だろ?イカしてるよな…
493_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 04:31:25.33 ID:???
ダイソーの人から見ればこいつらバカだなぁって思ってるだろうな
494_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 05:28:52.33 ID:plTwm0au
¥100で売っていくら儲かるのよ・・
材料費・加工費・運賃・人件費・・
恐ろしいな中国って
495_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 05:32:06.88 ID:???
>>493
勝手に営業してくれてんだからサンキューって感じじゃね?
496_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 08:12:25.34 ID:???
A6買って来たけど本物?はA7なのか?
現物見たことないからわからん。
497_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 09:05:34.46 ID:???
>>496
ダイスキンのコピー品は9×14cmでA6に近いサイズ
498_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 09:53:12.33 ID:???
モレ使ってない人がこのスレ見てるのってスゴイ
499_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 10:37:44.20 ID:???
ダイソーで本物とか偽物とかあるのかよw
500_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 11:41:29.37 ID:???
本物とはモレスキンのことだろう。
501_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 11:50:10.35 ID:???
ここでは、偽がモレスキンになっているw
502_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 12:13:26.15 ID:???
モレスキンもダイスキンも中国製である
イタリア製のモレが本物である
したがってモレスキンとダイスキンは偽物である
ところで、ダイスキンは105円である
同じ偽なら安いのを手に入れようとする
したがってダイスキンが売れるのである
503_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 12:31:47.98 ID:???
何に使うのおまーら?
504_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 12:49:07.50 ID:???
忘備録や、欲しいものリスト。
505_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 13:19:13.53 ID:???
中国製…いつ爆発するんだろう。楽しみ。
506_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 14:06:22.47 ID:???
>>493
モレスキンの連中は確実にモレスキンを買ってる奴等の事を馬鹿だと思ってるだろな。
507_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 14:09:00.49 ID:???
508_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 14:18:26.56 ID:???
>>507
贋物の宣伝して楽しい?
509_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 14:53:03.27 ID:???
>>368
海老名、A7が3冊しかなかったよ。
俺が2冊買ったけどw

連休に遠方から買いに来たな?おまえら
510_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 15:11:21.66 ID:???
A7は単語帳として使うことにする
511_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 16:56:24.64 ID:???
ケツ拭く紙にしてる
512_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 17:13:55.80 ID:???
おまいらが生息してないと思ってる原宿ダイソー店に行ったが、そこでも売り切れ。なんなんだよー
513_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 17:15:59.09 ID:???
ユビキタスなんとかに使ってるよ
1800円のノートにバリバリ書き込む勇気は無かったが、100円なら大丈夫
使ってると何となく男らしくなった気がするぜ
514_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 17:21:15.82 ID:???
18冊買えるもんなwwwww
どうだ明るくなつたろうゴッコが出来るなwwwwwww
515_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 17:26:36.35 ID:???
モレスキンが伝説のノートなら、ダイスキンは選ばれしノートだな。
516_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 17:29:35.37 ID:???
たしかに伝説だったな

クッソみたいな虫入りノート
517_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 17:37:36.85 ID:???
ダイレクトにクソ入りノートだったが何か?
518_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:09:59.77 ID:???
残念な仕上がりの栞はハサミでちょん切ってみた
519_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:18:02.48 ID:???
素のままのダイスキンを受け入れられない奴は死ね
520_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:23:10.30 ID:???
いや、必要無いものはいらない
むしろダイスキンのコンセプトに近くなった
521_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:25:43.68 ID:???
デコったりハック()したりしようぜ!
522_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:28:00.85 ID:???
ダイスキンは、買いすぎて使われずに捨てられるのがオチでしょ
523_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:32:27.31 ID:???
レスにやたらwがつく○冊買ったwとかバカみたいな書き込みしてるヤツはただの煽り
案外1冊しか買っていないだろうから無駄にはならないよ
524_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:34:53.92 ID:???
数年後、カビが生えたダイスキンが本棚の後ろから見つかったりな
525_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:35:35.71 ID:???
品切れ店があるくらいだから、大人買いしてる奴はいるだろ
526_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:36:24.83 ID:???
>>523
どこも売り切れだし
527_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:38:07.64 ID:???
>>523
ど、ど、ど、童貞ちゃうわ。
528_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 18:42:31.50 ID:???
本家モレに大胆に書き込んでいた人はダイスキンもどんどん使い切るだろうが、
ビビってなかなか書き込めず消化の遅かった人はダイスキンをどう使ったらい
いか戸惑うところだろうな、俺を含め
529_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:04:59.61 ID:plTwm0au
A6・6冊仕入れてきた・・全部さらおうと思ったけど
2冊は残しといたよ。。
これ、定番化無理だわ、良くできすぎてる。
定番化したら、コピー商品云々でもめるよ。
530_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:07:04.53 ID:???
今の代理店が潰れてダイソーが代理店になってくれたらいいのに
531_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:07:46.65 ID:???
外装を和紙に変えて売ってくれないかなあ。
532_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:13:20.16 ID:???
ニトリのトリスキンはどうなの?
533_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:14:42.50 ID:???
市内最大の床面積のダイソーに行ったけど、A7が8冊残ってるだけだった(´・ω・`)
534_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:16:24.49 ID:???
>>532
A6サイズあるの?
535_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:19:23.99 ID:???
見てきたけど一冊も無かったぞおれの地元……
536_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:21:43.03 ID:???
>>533
一位には人が集まる
一番いいのは三位くらいだ
537_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:25:03.48 ID:???
>>534
無かった。
棚にドーンと空いてるスペースがあったんだけど、そこに並べてあったんだろうなあ(´・ω・`)
538_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:30:14.82 ID:???
二位じゃだめなんですか
539_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:32:38.60 ID:???
ダイソーっていつ在庫補充すんの?
540_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:36:54.97 ID:???
補充しなければならないとき。
541_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 19:42:05.60 ID:???
>>536
一位 710坪 京阪シティモール店
二位 630坪 新大阪店
三位 500坪 ベルファ都島店
四位 465坪 住之江オスカードリーム店
五位 331坪 かみしんプラザ店

三位は徒歩圏内だけど、改装工事中のため大幅縮小で営業してる('A`)
542_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 20:29:18.78 ID:???
>>541
一位 710坪 京阪シティモール店

ここは俺が買ったからもうないぞw
A7はまだ数冊あった
543_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 20:32:03.51 ID:???
>>541
それ大阪だけの順位じゃんw
ダイソーギガ船橋なんて2000坪あるぞw
544_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 20:38:13.98 ID:???
>>543
そんなに売るものあるのかw
545_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 20:49:15.19 ID:???
>>543
で、そこのダイスキンの在庫はどないでっしゃろ
546_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 20:57:39.05 ID:???
>>542
( ゚Д゚)ゴルァ!!おまいのせいかーっ!
547_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 21:26:33.91 ID:???
ギガ船橋は、A6、A7ともに在庫なし(9/15時点)
548_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 21:38:15.09 ID:???
田舎のダイソーにはモサっとあるけどな
いつになったらなくなるんだろうって感じ
549_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 22:20:45.52 ID:???
今から、田舎行ってくる!
550_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 22:23:21.47 ID:???
オレはド田舎に行ってくる!
551_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 23:35:49.93 ID:???
大都会さいたま市ではなかなか見つからない
552_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/20(火) 23:57:48.06 ID:???
カイエが欲しい人はドン・キホーテでA6で32枚64ページ方眼罫で綴じ方がそっくりなの98円ぐらいで売ってる。
553_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 00:19:48.72 ID:???
ドイエだな
554_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 00:21:37.48 ID:???
入手困難な物
希少価値がついて実際は大したことない物でも何故か欲しくなる
人間心理の不思議
品薄を演出した方がよく売れる
555_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 00:25:28.55 ID:???
>>553
wwwwwww
556_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 00:50:04.98 ID:???
ダイエまだー?
557_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 00:52:52.74 ID:???
>>551
さいたま市だと、まだ文字言語が発生してないから売れないでしょ?w
558_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 00:59:54.59 ID:???
>>512
俺達はどこにでもいる
文具オタはイケメンだけじゃないんだぜ
559_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 01:00:46.66 ID:???
>>557
賊軍だった過去を隠してるくらいだからなw
さいたま市は
560_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 06:52:44.50 ID:???
松本市にはいっぱいあるぞ。
561_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 09:01:24.78 ID:???
どこの秘境だよ松本市って
562_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 09:07:12.55 ID:???
方眼を出してくれ
563_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 10:02:57.26 ID:???
近所のダイソーには置いてない。それともあっという間に売り切れたのか?
564_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 10:13:29.18 ID:???
松本市は日本地図のどのあたりですか?
565_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 10:25:47.59 ID:???
俺は韮崎市だけどいっぱいあった
566_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 11:09:45.16 ID:???
A7人気無いみたいだったから3冊買った。
A7の方がリアルにポケットに入るからメモとしては便利。

点線タイプの方眼出してくれないかなぁ。
567_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 14:08:19.48 ID:???
目撃情報がだいぶ減ったな。
568_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 14:14:42.70 ID:???
カファさんが恐れていたことがおきてますね
569_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 14:21:37.60 ID:???
カファさんダイキライン
570_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 14:23:17.13 ID:???
手元にA6、20冊。
目標達成。
もう見るのもヤダ。
571_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 14:31:54.65 ID:???
モレスキン本位制にすると良い
1モレスキン=18ダイスキン=1890JPY=金0.4g=プログラマ0.01人月
572_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 14:35:32.05 ID:???
ドイエに興味深々
帰りにドンキ行ってこよう
573_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 14:44:32.82 ID:???
>>572
台風には気をつけろよ。
ドイエ買ってドンキで事故に遭ったら目も当てられない。
ダイスキンに身元情報耐水インクで書いて持っとけ。
574_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 15:03:27.98 ID:???
まだ見たことがないから今からダイソー行ってくる。
あるといいな。
575_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 15:11:51.75 ID:???
よし、今なら買い占め野郎もいないはずだ。ちょっと行ってk
576_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 15:14:36.40 ID:???
台風の日は出歩かない
ダイスキンマンとの約束だぞ
577_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 15:27:14.27 ID:???
台風のなか、静岡のダイスキン全て買い占めてやる!ぐははは!
578_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 15:40:53.21 ID:???
ちょっと川にダイスキン見てくる!
579_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 15:42:25.04 ID:???
おまいら、台風の時くらいおとなしくしとけ!
580_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 15:49:20.14 ID:???
あの川の向こう側には代々ダイスキンを専門に扱う店があるという。
俺、ダイスキンを手に入れたら結婚するんだ。
581_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 16:00:13.87 ID:???
どうしたら買えるのだろう?
教えて欲しい〜 ♪
582_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 16:16:13.04 ID:???
おおダーイースキン、ダーイースキン♪
583_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 16:23:06.02 ID:???

 ダイスキン

 ああダイスキン

 ダイスキン
584_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 16:24:05.00 ID:???
お前らダイスキンって言いたいだけだろ!
585_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 16:28:15.03 ID:???
>>541
大阪市内で大量在庫の店を見つけたぜっ!
もちろんA6・A7が山積み@交差点が有名な店舗名
586_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 16:34:37.65 ID:???
ダイスキン ♡
587_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 16:40:20.14 ID:???
>>211の中の人が夜になるとダイスキンマンに変身すればいいのに…
588_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 17:15:25.19 ID:deqOCGcR
そんな馬鹿な話がある訳がない、と思いつつショッピングモールへ行ったついでに
ダイソーに寄って見てみた
「これで105円!冗談だろおい」と心の中でつぶやきながら何度もゴム引っ張ったり
パカパカ開閉したりペン持ったつもりでエア記入したりするのを遠くから従業員に
凝視されながら、買ったA6が手元にある
本家の粗悪品は3ヶ月で背表紙が真っ二つに割れたが、コイツはどうかな・・
589_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 17:26:32.40 ID:???
>>585
有名な交差点? どこ?十三?
590_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 18:50:45.55 ID:???
>>589
ワリイ。レシートを見返したら、自分の思っていた店名と違ってたわ。
@がもよん
591_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 18:54:10.28 ID:???
全裸になって四つん這いになれ
592_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 19:00:46.98 ID:???
>>591
まずはA7を1冊突っ込むのか?
593_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 19:35:28.89 ID:???
>>592
>>590には偽物の方を突っ込むのさ
XLをな
594_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 19:39:52.98 ID:HVXtHhNw
>>593
背割れ起こしそうだな。
いや、偽XLじゃなくて>>590が。
595_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 21:04:48.99 ID:???
今仕事で田舎の方のダイソーきたら
たくさんあったぞ
596_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 21:05:26.75 ID:???
nandateee
597_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 21:56:06.22 ID:???
今から、田舎行ってくる!
598_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 22:21:42.63 ID:???
ついでに俺んちの田んぼも見てきて
599_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 22:26:30.94 ID:???
おう、まかせとけ
600_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 22:29:09.52 ID:???
>>599は「田んぼをみてくる」と言って自宅を出たまま行方が分からなくなっており
601_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 22:32:21.42 ID:???
つまんね
602_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 22:42:35.10 ID:???
お前みたいなのが死ぬんだろうな
603_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 23:02:53.02 ID:???
みんなコロッケ食べた?
604_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 23:17:13.55 ID:???
あ、カレー食べてこよ
605_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/21(水) 23:28:15.16 ID:???
また厨かよ
606_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 00:10:48.62 ID:???
>>54
可愛いから買っちった

ダイスキンはなかった。
607_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 00:12:52.46 ID:???
午後、となりの駅前ダイソーまで出かけたら定休日だったよ!
帰りは電車が止まったから歩いたよ!
明日はあるかなー
608_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 03:10:31.96 ID:???
ダイスキンモップはフレディ 〜
byまっさん
609_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 05:42:47.31 ID:/JopJnpj
やっと、これをやる決心がついたよ。 ¥105だから後悔無い
http://26.media.tumblr.com/9ZsgwYfAwqjzjn6qzOD83n6Go1_500.jpg
610_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 07:30:15.61 ID:???
近くのダイソー3軒回ったけど全然売ってないよー
入荷予定を店員さんに聞いた人いないですか?
611_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 09:54:54.11 ID:???
手帳玉子もオススメのくり抜きですね。
是非、鯖寿司も詰めてみて下さい。
612_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 10:47:27.38 ID:???
くり抜いてどうすんだよw
素で持ってりゃいいじゃないかw

ところでニトリのトリスキンというのが気になる。
無地あるかな?
613_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 11:05:34.85 ID:???
>>609
暇そうだな。あとで裏庭の草むしりしといてくれ
614_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 12:25:35.58 ID:???
ダイスキンを大人買いする夢を見た
一応二冊残した
615_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 14:57:30.26 ID:???
ウソツキン
616_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 15:02:59.88 ID:???
>>615
サメスキン
鮫肌(ジョーズ)な駄洒落はつまらない
617_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 16:07:58.71 ID:???
山田くん、>>615>>616の座布団全部持ってっちゃって。
618_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 16:11:57.25 ID:2kukwvtF
方眼ダイスキンもよろしく、ダイソーさん
619_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 16:39:54.63 ID:???
いやドットと無地をぜひ。
620_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 17:00:04.23 ID:???
飽きたから処分方法を考えんと
621_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 17:15:53.22 ID:???
>>609
おい、間違えて本家モレスキンくりぬいてないか?
622_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 17:20:56.85 ID:???
それは参考画像で、ダイスキンで挑戦って意味だろ。
623_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 22:27:09.53 ID:???
落下時に引っ付いてくるようなケースじゃないと意味ないと思う。
624_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 12:43:12.76 ID:???
>>609の画像はコンテ描くヤツを物珍しさで買って結局使わなかったパターンとみた
625_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 13:05:28.06 ID:???
全部芯で出来てる鉛筆が珍しくて買ったがしまってたら折れてて捨てた事ならある
626_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 13:17:24.68 ID:???
都内は絶滅したっぽい
627_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 13:29:59.37 ID:???
ケツポケットにはいるから、A7サイズを買ったんだけど、
カバン無しで単独で持つ時に、筆記具(ボールペン)はどう挟めばイイんだ?
628_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 13:53:11.17 ID:???
耳に乗せておく。
629_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 13:57:27.47 ID:???
>>627
ポケットにすっぽり入る短いペンを買う。
ラミー・スクリブルとか三菱ジャンポップとか。

あるいはケツの割れ目に挟んでおく。締まりもよくなって一石二鳥。
630_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 14:19:59.03 ID:???
廃盤らしいな。残念だ。。。
ttp://tadachi.txt-nifty.com/blog/2011/09/post-046c.html
631_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 14:24:41.48 ID:???
ああああああああああああああああ
マジで伝説になってしまったwwww
632_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 14:31:45.26 ID:???
1スレで終わるのかw
633_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 15:14:23.81 ID:???
ありゃー。コストばかりかかって儲からないとかかな?
ざんねん
634_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 15:28:49.18 ID:???
10店舗位探したけど、ダイスキン買えなかった。絶版と聞くと2000円出しても欲しい。
635_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 15:36:30.92 ID:KUiyuHpr
あれだけできが良いと
定番化なら、「盛りヘアコーム」みたいに
コピー商品で訴えられる。
636_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 15:40:44.15 ID:???
>>634
本末転倒だなwwww
637_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 15:58:17.40 ID:???
近所のダイソーで10冊以上有ったので
A6を6冊A7を4冊保護してきました
まだ残ってるよ
638_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 15:59:33.02 ID:???
>>609

コレ見て思ってやってみた。
数年前の手帳を捨てられないでいたんだがそれをくりぬいて2冊目。
中身はへそくり。
639_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:07:26.49 ID:???
前からあったって?
廃盤になったのは、違うノートじゃないのか?
640_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:09:52.29 ID:???
たしかに嘘っぽい
641_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:12:03.95 ID:???
>>637
関西から片道2000円以内なら買いに行きたい。
642_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:13:59.70 ID:???
藤沢の某所だけど、A6なら、5冊まだ売っているぞ。
一時間ほど前の時点でだが。
643_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:20:08.08 ID:???
少なくとも一月半ぐらい前からは売ってたはず
それを前からと表現してるのでは
ダイソーは型番がはっきりしてるので間違えは考えにくい
644_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:25:28.47 ID:???
ダイスキンがダイスキンである限り105円以外で売ることは無理
それが意外と大きな問題かも
645_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:25:46.64 ID:???
廃盤になると聞いて、亀有で大量発注してもらえた!
646_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:27:02.06 ID:???
廃盤情報って、ここの書き込み?
647_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:27:24.46 ID:???
あれ?廃盤になってるなら、なんで大量発注できたんだ?
648_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:31:10.71 ID:???
300円商品とかもあるが
649_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:58:42.25 ID:???
廃盤はないと思うが、生産一時停止はあるかな
650_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 16:59:13.36 ID:???
地道に待っていれば方眼もでるよ。きっと(笑)
651_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 17:11:01.49 ID:???
ダイソーの商品管理って結構摩訶不思議なことするから、
ノートの名前を変えただけでまた新商品とか
罫線を端まで伸ばしただけで新商品とか
普通に有りそうで困る。
652_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 17:34:29.68 ID:???
厚紙表紙でゴム押さえのA6リングノート方眼ならセリアにある。
653_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 17:36:09.68 ID:???
ダイソーの安さの秘密は商品の安定供給を半ば放棄していることにもあるのかもな。
654_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 18:04:25.66 ID:???
リングはちょっと扱いにくいんだよな
無印にもあるが、買わない

無地、糸、オイル生地、ゴムバンド、ソフトカバー
これがあるのってモレスキンぐらいかな
655_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 18:19:39.83 ID:???
オイル生地、ハードカバー、無線綴じ、角が丸くてあの大きさ。ゴムバンド。

あとは求めない。最悪ゴムバンドはなくてもいい。
656_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 18:34:49.15 ID:???
結局安くてダイスキン買ってるけど
皆、モノとしてはモレスキンが欲しいわけだな
657_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 18:56:15.77 ID:???
>>656 いや、おれは万年筆で書きたいからモレスキンはダメ
658_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 19:14:49.82 ID:???
さっき、A6を三冊買ってきたが、何に使おうか迷うな。
一冊は仕事用のメモ帳にでもしようかと思っているが、
それなら測量野帳でもいいのかなと思ったりしてw

で、廃番は本当なの?
だったらA7も買っておこうかなあ。
659_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 19:18:47.15 ID:???
近所の3店に聞いてきた。

そのような予定はございませんだって。

ガチなん?情報
660_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 19:27:27.76 ID:???
予定がないと判断するか、情報が入ってきてないだけと判断するかだろ
661_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 19:33:05.01 ID:???
本部や仕入れ担当が大枠を決めてて
一店舗にどこまで情報や裁量が与えられているのかは微妙な状況なのかもよ

662_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 19:35:11.04 ID:???
廃番情報はモレスキン派の妨害工作
663_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:03:52.91 ID:???
リングはダメ。
デザインをもう少しオリジナル性のあるものにして、レギュラー化を望む。
まぁ、コクヨあたりが400円ぐらいでレギュラー商品にしてくれたら、ありがたいんだが、、、
664_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:21:45.58 ID:???
駄々あまりでした@田舎http://i.imgur.com/IXs52.jpg
665_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:21:55.58 ID:???
今日、2軒寄ってみたが無かったよ。

嗚呼、ダイスキン!
666_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:26:28.95 ID:???
>>656
中国生産以前のなら欲しい。
667_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:44:46.55 ID:???
田舎でダイスキン買い占めてもむなしいだけだな。
ふつうに在庫あるんだもん。
逆に買い占める奴がいないとなくならないんじゃないかな。
そう思いながら買っていた。
さすがにA6、23冊にもなるともういらんわ。
668_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:48:26.01 ID:???
プレミアムがついてモレスキンより高くなったら大笑いだな。
669_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:55:23.11 ID:???
せりあは歩いて30分だけど
だいそーはバスで1時間だよ〜

実家なら30分歩けばあるから年末あたりに
廃盤→方眼&カラバリで再出発きぼん
670_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:56:47.62 ID:???
磨くってどういう事?
671_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 21:19:22.18 ID:???
ものの表面を研いでなめらかにすること。
672_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 21:50:50.89 ID:???
測量野帳スケッチブックを倍の80枚にしてA6サイズで、かつ角を丸くしてくれたら、それでいい。できたら表紙を黒にして。
673_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 22:06:51.89 ID:???
ダイスキンの方が万年筆のインク滲まないと聞いてきました
誰かπのインクで書いた人いません?

まあ明日にでも行って買ってくればいいのだがw
本気で売り切れていないだろうな
674_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 22:11:37.12 ID:???
675_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 22:14:36.73 ID:???
カスタムヘリテイジ912FMに
パイロット黒で書いてみてるが、裏抜けは無いよ。
しかし、書き味はあまり・・良くないかも。
676_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 22:15:54.18 ID:???
俺、πのペンとインクが原因で滲んだことがない。
一回滲んだとき、ルーペでペン先見たら、紙の繊維みたいのが引っかかっていた。
それ取ったら元に戻った。

で、透ける程度で、滲みも裏抜けもなし。 @742〈F〉山栗
677_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 22:56:53.40 ID:???
結構小さなダイソーにも売ってるね
A6ノートとか使ったことないのに思わず2冊買ってしまった
678_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 22:57:30.47 ID:???
>>656
いえ、ハードカバーで地味表紙ならなんでもいいんです、
今ダイソーにあるお花柄のハードカバーノートの外装を地味にさえしてくれれば、
額縁に飾りたいようなホログラム模様のノートなんか持ち歩けません。 ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
679673:2011/09/23(金) 22:58:42.48 ID:???
おまいら金曜の夜というのにサンクス!
書き味悪いというのは逆に空振りしないという事だしキニシナイ
逆に今使ってるMDノートがすべすべしすぎてて一画目インクが出ないペンがあるんだ。
それにロルバーンもメモ用につかってるがこっちの紙質は褒めれたものじゃないし
680_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 23:00:47.79 ID:???
定番商品の32枚×3冊ノートをゴムで挟むためのX17バラクロンみたいなカバーを商品化してくれないかなあ
681_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 23:01:39.61 ID:???
>>667
せっかくだからもう一冊買えば月一冊2年間使えると思う。
682673:2011/09/23(金) 23:11:29.90 ID:???
え?これ待って待って、105円なの?
俺別件でダイソーにプチプチ付封筒を2000円分で取り寄せ注文したことあんだけど
ふつーに気持ちよく取り寄せて貰ったんだよ。
このダイスキンも3000円分くらい取り寄せたらこの先10年は戦えるんと違う?
683_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 23:11:36.89 ID:???
本物の方の紙もボロイ。
それが伝説なんだぜ。
684673:2011/09/23(金) 23:20:16.51 ID:???
本家のはぼろいと言わない。
インク吸い取り紙っぽいと言えw
鉛筆向けなんだろうけどさ。
MDノートに700円払えてもあの再生パルプ紙に2000円は払えねぇ
685_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 23:23:41.36 ID:???
六千三百円分くらい買わないと十年は戦えないと思う。
686673:2011/09/23(金) 23:47:00.15 ID:???
え?192ページあるんしょ?
多くても年に3冊程度しかつかわねぇんじゃねぇかなぁ俺は
687_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 23:59:42.90 ID:???
>>678
そうなんだよなあ。
あの花柄さえ何とかしてくれれば別にダイスキンでなくてもいいんだが。
688_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 00:02:30.87 ID:???
なんて言うか。
モレスキンをボッタクリ粗悪品ノートというのには同意だが、
かと言って100均ノートであるダイスキンと単純に比較してダイスキンを褒め称えるのは経済的にどうなのかなあと思う。
マクドナルドの平日半額時代のことを思い出すとさ、
真っ当な対価を払わないで良い物を得ようとすると、後で必ず高いツケを支払うハメになりそうだ。
689_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 00:05:00.06 ID:???
>>688
連休で病院から一時帰宅されたのですか?
690673:2011/09/24(土) 00:20:46.52 ID:???
まだ手に取ってないが、写真見る限りあれが300円でも500円でも買うよ?
つか満寿屋があれ出してくれるなら1000円出す。
でもメモ帳に2000円は出せねぇな。ましてそれが欠陥紙なら尚のこと。
俺だって普段はロルバーンだし。
たまたま価格性能比が納得いく商品が100均だっただけじゃん。
難しく考えんなよ
691_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 00:58:11.67 ID:???
>>687
ステッカーでも貼るかすればいいじゃない。
692_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 01:26:33.70 ID:???
ヒント:大泉
693_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 09:30:07.56 ID:???
昨日ダイソー行ってきた
この前モレスレで見かけて買いに行ったときよりも山積みになってた
売れるから入荷したけど田舎じゃ余りましたって感じだ
この前ごっそり買っていったせいかな。ごめんね
694_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 09:40:29.73 ID:???
ちきしょう近場には全く無いのにw
695_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 09:43:45.64 ID:???
ダイソーはPOSレジとか導入してないのかなあ
696_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 09:49:03.79 ID:???
>>672
わかる。
野帳ってページ数少なくて角ばってでかくて胸ポケットに入らない。
それ以外に文句はないんだ…
697_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 10:05:46.55 ID:???
胸ポケット入れたいならあの薄さでいいだろw
698_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 10:07:43.70 ID:???
胸ポケ入れるならダイスキンA7がいいんでないの
699_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 12:08:44.10 ID:???
手帳を小さくするのではなく、ポケットを大きくするとなぜ発想できない?
おれもメタボ検診でBMIの数値を指摘され、身長を伸ばすことに決めた!
700_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 12:15:24.04 ID:???
自分で服にポケットを縫えばいいじゃん
701_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 12:15:41.04 ID:???
>>699
色々と頑張れ
702_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 12:51:02.86 ID:???
ダイスキンにもポケットを作ればいいじゃない
703_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 13:27:52.98 ID:???
もうちょい気持ちよくぱかーと開いてくれればいいんだが
704_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 14:26:38.52 ID:???
くぱぁ と開くってどうやるの?
705_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 14:48:30.14 ID:???
(-_-;)
706_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 14:54:07.46 ID:???
ダイスキンにポケットを作って、そこに持ち主が入る
707_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 15:02:24.08 ID:???
ダイスキンポケットを自作
708_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 17:34:20.52 ID:???
普段行かない調布ダイソーでA6三冊とA7五冊の生息を確認
A6を捕獲しました!
709_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 17:40:03.50 ID:???
調布にあるくらいなのに、いまだA6を見つけられない奴ってどこに住んでんだろうな
710_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 18:13:31.71 ID:???
2冊買った。
別に生産終了じゃないみたいよ。
711_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 18:30:53.06 ID:???
>>706
さすが連休だ
病院帰りが多い
712_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 18:32:45.29 ID:CrTbyymI
>>709
東京都下より都心
713_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 18:51:32.62 ID:???
生産終了とかほざいてたBlogの奴は腹切って詫びるべき
714_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 18:54:20.04 ID:???
>>713
さすが連休だ
病院帰りが多い
715_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 19:25:38.49 ID:???
今日1冊買ってみた。これが100円は凄いわ
716_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 19:31:50.74 ID:???
これが105円で買えて凄いって人は
ニセスキンの値段を知っている人だけだろうね
知らなければ、ダイソーの偽革手帳と思うだけ
717_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 19:58:26.81 ID:???
などと得意げに
718_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 20:13:14.00 ID:???
>>716
一般人で小型ノートに200円以上出す人は意外と少ないからな。
キャンパスのA6がコンビニで100円だし、どうしてもその辺りが基準になる。
良くも悪くも日本の廉価な文房具は見た目以外は高品質だし、要求水準も高くなる。
719_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 22:15:30.52 ID:???
せやろか
720_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 22:50:12.43 ID:???
なんでそんなんを
721_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 22:52:52.98 ID:???
安物のアレを
722_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 23:25:22.93 ID:???
お前らは安物
723_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/24(土) 23:27:45.35 ID:???
>>722
空気読めやアホ
724_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 00:49:19.74 ID:???
各サイズ三冊ずつ買ってきた
ゴムはダイスキンのが良いね
綴じてる糸がゆるかったりするけどまあ大丈夫でしょ
725_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 01:39:10.38 ID:???
私は庖丁族の革鞄からおもむろにダイスキンを取り出し、メモを取り始めた。
使っているペンはもちろんセーラー ハイエース ネオだ。
鉄ニブの鋭く、そして軽快な書き味が私の革新的なアイデアを増幅させてくれる。
マックのプレミアムローストコーヒーを終えると同時に、私はその知的かつ創造的な活動を終えた。
そして、マクドナルド店外へ出た瞬間から私のさらなる革命が始まる。

726_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 01:45:20.37 ID:???
牛丼屋とプレピーで1話たのむ
727_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 01:49:34.72 ID:???
つーかさ、それつまんないんだけど。
728_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 02:36:23.88 ID:???
>>726
ここは無産の民が集う牛丼屋。
資本主義という名の拝金主義が産み出した異形の娘。
ここの牛丼を食うと将来無視出来ない確率で海綿状脳症に罹患する。
だか客の誰もそんなことに構いやしない。
皆どうやって明日もメシにありつくか、それにしか興味がないのだ。
私は手元のズタ袋からダイスキン手帳と二本のプレピー万年筆を取り出して、

理想高き青年

とヤンセンのカール・マルクスインクを入れたプレピー万年筆で書き付けた。
あざやかな赤が美しい。
次に私はヌードラーズの天安門インクを入れたプレピー万年筆で、

やがて大人になり若き日の己を嘲笑う

としたためた。
さっきのあざやかな赤から一転、血と鉄さびとを思わせるくすんだ赤だ。
私は急に不機嫌になり、慌ただしく食事を終えて席を立つ。
注文書を見ると代金は250円だ。
私はそこに天安門インクで、

造反有理

と書きなぐり、覚悟を決めて店員に見せた。
すると店員は黙ってレジスターを叩き、吐き出した領収書に、

革命無罪

と書き加えて私に渡してきた。
彼は同志であったらしい。
あの色は、おそらく、本物の彼の血であったはずだ。
729_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 02:46:39.17 ID:???
良スレの予感
730_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 03:27:12.32 ID:???
ワロタ
731_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 04:03:35.21 ID:QeDpHt+M
ネタ枯れだな
732_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 08:06:27.34 ID:???
>>728
やるじゃん
733_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 08:26:56.95 ID:???
>>732
ほんにんおつ
734_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 08:51:12.52 ID:???
つまんねーネタばっか
ノートに書き溜めてんの?w
735_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 11:25:14.82 ID:???
可也山の近くのダイソーにあったよ
A6が五冊A7が七冊
736_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 14:48:01.08 ID:???
今日は日曜日か…
737_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 15:49:30.09 ID:???
>>735
国立大が近くにあるのに余ってるのか
嘆かわしい・・・
738_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:00:43.05 ID:???
>>737
国立大のヤツには必要ないんだろう
知らないけど
739_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:07:35.31 ID:???
ノートにこだわってる奴はほとんど見なかったな。
学生あんま金ないし。
それより旨いもの、服、遊びに行くこと。
740_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:18:11.08 ID:???
足立区在住。
近所に買いに行ったらA7一冊だけ残ってた。
店員に在庫は無いかと聞いたら、調べてくれて、今後もう入荷はありませんって言われたよ。
741_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:20:27.30 ID:???
>>739
初カキコ…ども…
俺みたいな国立大生でノートにこだわってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの店のメシは旨い とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はデフレの砂漠で偽モレスキンを見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 Imagine
尊敬する人間 ランガナータン(コロン分類法はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ?あ、高等教育の辛いとこね、これ
742_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:34:39.28 ID:???
やはり廃版の話はホントか…
743_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:35:58.15 ID:???
中の人です.店の人に聞いてみました.
スポットで入荷した店では,再入荷無しだそうです.注文も不可とのこと.
店頭在庫が復活してる店があるみたいで,うらやましい…
http://tadachi.txt-nifty.com/blog/2011/09/post-2a3f.html
744_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:44:58.05 ID:???
>>743
745_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:49:16.51 ID:NQWV/Z8w
オレが業者でも、ワンロットで売り逃げするよ。
こんな、コピー商品売り続ける勇気はないだろうよ。
746_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:50:48.44 ID:???
一応本家とされてる所の自体がコピー商品なんだから特に問題なくね?
747_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:50:56.38 ID:???
>>745
作ってた業者(会社)はどこだったのかね。
本当にモレスキンと同じところだったりして。
748_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:54:18.73 ID:???
>>746
カルネドボードの廉価版みたいな位置づけなのかね。
本来のモレスキンやカルネドボードのさらに前から「小型ノートの定番」があったのかも。
749_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 16:56:05.55 ID:???
どうやら廃番は避けられないとみえる
750_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:04:56.04 ID:???
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば

 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い

といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない超合理主義哲学
   感情自己責任論
751_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:14:47.57 ID:ImDyb/q0
いくら中国製でも100円じゃ儲けが出なさそう
栞紐とか表紙の裏貼りとか。
752_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:15:06.93 ID:???
753_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:18:15.88 ID:???
>>728
乙www

>>741
もう卒業して仙人になってるヤツならここにいるぞw
おれのようには、なるなよ。
754_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:18:48.10 ID:???
ならおれはチャイスキン移行当初に工員への技術取得目的で作らせたものが流出した説をあげてみる
755_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:22:27.34 ID:???
第二話「ダイスキンの逆襲」に期待してもらって結構です。
756_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:25:19.15 ID:NQWV/Z8w
10年くらい前かな・・ラジオショッピングでも
バーバリーって名は伏せてたけど、同じ工場で
作ったコートですって売ってたよ。 同じニオイを感じるなぁ。
757_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:34:01.62 ID:NQWV/Z8w
印刷関係なら分かるだろうけど
製品を作るごとに 残紙や部材の余り出てくるよね。

そこそこ、貯まったら格安で・・作れないこと無いよな
758_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 17:35:48.10 ID:???
中国工場で、モレスキンの発注が減ったことにたいするあてつけで生産したんじゃないかな。
それにダイソーが飛びついた。
759_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 18:04:28.53 ID:???
にしては
ページの角丸めのばらつきが大きい
同じ工場ってのは疑問だ
760_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 18:12:33.68 ID:NQWV/Z8w
同じ単価で作業してないだろうから
仕上げがラフになっても不思議じゃない。
761_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 18:20:41.90 ID:???
>>753
官僚までダイスキンスレにいるとはw
762_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 18:23:00.77 ID:???
JANコード(バーコードの数字)つけて要望をコメントしたら
無地とか方眼ができたり、再入荷の予定がわかると思う

ダイソーのバイヤーのブログ
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/kiwi/
763_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 18:36:36.80 ID:???
>>761
そんな上等なもんじゃねえだよ
764_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 18:43:11.74 ID:???
>>763
国立大出で仙人なら霞ヶ関勤務かと思ったが勘違いか。スマソ
765_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 18:56:36.53 ID:???
>>764
仙人→霞を喰ってる→霞ヶ関
ってわけか。
766_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 19:10:57.74 ID:???
>>764-765
うまいが
一般人との深くてこえられない溝を感じただよ
これをこえられる人は本当に霞ヶ関勤務になれるだよ・・・
霞ヶ関勤務の人はおれのようになるなとは言わない気がするだよ。

なにはともあれ
ダイスキン、特にちっこいのは便利
ダイディアも便利
767_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 19:14:22.77 ID:???
あーA7も買ってくれば良かったかな?
768_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 19:33:43.77 ID:???
>>766
激務薄給で尽くしても毎日マスゴミ様にdisられる仕事だけどな
769_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 19:46:23.36 ID:???
地方は悠々自適だぞ
770_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 19:51:02.95 ID:???
霞ヶ関は地方にはねーだろ
・・・あんのかな?

仕事の余暇もダイスキンの在庫も地方のがあるんじゃろね
771_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 20:15:23.58 ID:???
>>741
ワロタw
能天気でクラブとハッパで過ごしてた俺でも
そんな幼稚な思考はなかったなぁw
Imagineとかw
ランガナータンの何を尊敬してんのお前。
どーせ浅ーいとこだろ?
50年ぐらい義務教育してやらんといかんようだな。
いまのゆとりはそんなんばっかだよホント。
772_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 20:53:00.57 ID:???
>>771
なんだなんだ、どうしたんだ、
手の込んだ釣りか?
773_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 20:58:09.71 ID:???
またモレの代替品を探す旅が始まるのか
774_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 21:00:45.26 ID:???
○モレスキン
○トリスキン
Xダイスキン
○リヒスキン New !
775_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 21:23:54.40 ID:???
A6を5冊ゲット。
廃番確定なら残りも全部さらってくるか・・・・
懸念してたパイロット青と青黒はヒゲは出るものの裏抜けもなし。
これ優秀だわ。
776_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 21:26:48.03 ID:???
本家スキンと併用して使ってるけど、ざらついた紙は書き味に影響ないし(使用ペンはラミーnoto)
コスパは素晴らしいと思うよダイスキン
俺はもう変な臭いは気にならなくなってきた
777_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 21:26:49.85 ID:???
>>774
ロイスキンも
778_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 21:45:15.97 ID:???
すみません
ダイスキンの廉価版ってありますか?
779_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 22:45:13.12 ID:???
>>778
ロフトに行けばあるけど、
プレミア価格だしなあ
780_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:04:31.93 ID:???
ノートにポケットはいらないよね
781_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:20:09.38 ID:???
>>780
愛に言葉はいらないよね
782_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:24:59.16 ID:???
>>781
埼玉に文字はいらないよね
783_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:36:42.09 ID:???
俺に貯金はいらないよね
784_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:37:42.97 ID:???
おまえらにダイスキンはいらないよね
785_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:38:30.07 ID:???
社会に自由はいらないよね
786_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:40:44.60 ID:???
九州に新幹線はいらないよね
787_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:41:05.03 ID:???
廃盤品に次スレはいらないよね
788_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 23:58:58.73 ID:???
A6を五冊買ったが、
うち一冊を職場で社長に言われた愚痴などを書き綴ってみるか。

実にくだらないかもしれないけど、
本家でそんなのを書くのは勿体ないし、数百円の手帳でも勿体ない。
105円だからできるわけであってw
789_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 00:12:05.42 ID:???
105円でももったいないだろ、イオンの68円のノートに書けば
790_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 00:34:00.18 ID:???
791_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 00:35:06.28 ID:???
イオン笑
792_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 00:47:43.82 ID:???
いやチラ裏でおkじゃね?
あとで出てきたらこまるだろ?
793_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 00:47:43.99 ID:???
>>788
そんなくだらない物書くんなら本家の低品質の紙で十分だろ。
794_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 09:34:19.76 ID:???
バイトしてる友達にダイスキンまとめ買いするからとっといて!
ってメールしたら了解って返ってきてしばらくして
「ごめん、商品検索したけど見つからなかった・・・」
って電話きた
795_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 09:42:03.94 ID:???
>>794
A6サイズメモ 96枚(レザー風バンド付き)
メモ 823
4549131013863
796_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 09:51:41.82 ID:???
おまいら月曜の朝から楽しそうだな
797_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 09:53:39.06 ID:???
おまえなにいってんの?
2つしかレスないのに
798_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 14:06:47.57 ID:???
吉幾三にダイスキンソング発注して。
100円だ〜
100円だ〜
100円だ〜
大好きだ~
ダイスキン。ー
799_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 14:19:26.93 ID:???
もしかして終了?
800_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 14:23:06.66 ID:???
ですな
801_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 14:23:56.16 ID:???
早く終わらせたいみたいだねククク
802_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 14:43:17.24 ID:???
>>799-801
このうち二つではなく三つすべてが同一人物による書き込みだったら割とおもしろい。
803_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 14:50:33.67 ID:???
工作員だろう。
本家の。
804_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 15:00:44.56 ID:???
さらばダイスキン!
805_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 15:05:46.18 ID:???
>>803
>工作員だろう。


>本家の。
×
◯本家からはカモとしか思われてないのに献身的な愛で尽くす哀れな人
806_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 15:10:06.55 ID:???
もう待ってられないから、本家の無地買ってくるわ。
線いらない。
どうせはみ出して書くしね。
807_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 15:43:17.55 ID:???
じゃあ線あってもいいじゃん
808_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 18:18:54.67 ID:???
俺は線無いとダメ。字がどんどん曲がっていく
線無しでまっすぐ書ける人は尊敬するわ
809_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 19:11:02.30 ID:???
大森駅駅前にはなかったぁ・・・
810_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 19:46:07.18 ID:???
>>806
Amazonなら安いのに
811_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 20:58:20.38 ID:???
線無いほうが絵も描けるし、
制限されなくて良い。
何かに沿って書かねばならないなんて、
自らの自由な発想すら、制限されかねない。
なんちゃってw
812_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 21:36:41.63 ID:???
>>808
手帳サイズなら曲がってもそんなに目立たないよ。曲がってても、後で見返すと面白いし。一回試しにやってみるのオススメ。
813_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 21:51:09.54 ID:???
>>755
魔の手がすぐそこに!
安泰だったモレスキン帝国も、
反乱の民によるコピー商品の台頭により、
風前の灯火となった。
なんとしてでも敵を撃破せねばならない。
窮する現状の中、値段引き下げによる対抗策に打って出るのだった。
第三話「モレスキンの復讐」
814_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 21:52:11.70 ID:???
ポケットは自作しなくてもミドリが出してるシールのポケットでOK
マチが無いのがちょっとツライけど
815_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:00:38.51 ID:???
>814
本体より高いポケットって・・・
816_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:04:44.90 ID:???
>>815
お前はプレピーとコンバーターをセットで買ったことはないのか?
817_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:32:06.36 ID:???
頭の悪い例え話だな
818_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:39:20.14 ID:???
>>817
なら頭の良い例え話をしてくれよw
819_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:41:51.62 ID:???
プレピーて
820_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:42:33.23 ID:???
パソコン買ったらプリンタが100円だった
インク交換したら5000円だった
821_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:43:22.33 ID:???
ベンツに乗ってダイソー通い
822_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:44:59.63 ID:???
>>821
それはただの悪口だw
823_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 22:55:09.45 ID:???
バリューセットをバラで買う
824_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:01:51.40 ID:???
三万円のパソコンにPhotoshop入れたったwwww
825_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:03:32.25 ID:???
>>818
お前は105円のリビエールに525円のプラチナコンバータをつけ
クソ高いカランダッシュのインクを吸わせたりしないのか?

あるいは
古墨を子供が習字の授業のために買った700円のセラミック硯で擦る
826_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:11:22.02 ID:???
>>825
210円のプレピーと105円のリビエールとの間に有意な差は無かろう。
カランダッシュのインクのくだりも冗長。
安い本体とそれより高い追加品、ってだけなんだから。

>古墨を子供が習字の授業のために買った700円のセラミック硯で擦る
わかりづらい、というか人によって意見が分かれる。
茶道的なわびさびとしてむしろありとか、
セラミックとか当時無かった技術で云々とか、例えとしては微妙。
827_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:12:18.41 ID:???
ここまで自演
828_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:15:10.84 ID:???
>>827
ならそいつは相当病んでるなwwww
829_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:15:48.65 ID:???
>>827
報告乙
830_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:27:43.44 ID:???
かふあ〜@ボッタから、ダイソーに抗議がいき、廃番ってことはないか?
831_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:34:10.17 ID:IQt+dUGQ
モレスキンは使ったことは無かったけど、
A7ダイスキンでモレスキンタイプのノートに目覚めたかもしれない。
ダイスキンはもうは売ってないからあきらめるとして、
他に似てるものってある?
A7サイズで。
832_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 23:42:35.59 ID:???
>>830
一介の有限会社が日本一の百円ショップチェーン様に文句言えるわけがなかろう
833_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 00:25:59.39 ID:???
肝心の耐久性はどうなんだろう?
やはり本家の方が丈夫なのかな?
834_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 00:29:03.41 ID:???
本家って大好きん?
835_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 00:29:09.08 ID:???
>>833
本家自体が全然ダメだろ?(笑)
836_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 00:48:56.73 ID:???
ポケットがズレて付けられてるのがカファ
837_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 01:09:26.00 ID:???
みんなダイソーのボールペンで書いてるのか?
838_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 01:24:50.38 ID:???
ダイスキンA7を小学生の娘にプレゼントした
連休でお出かけしたら、道の駅のスタンプ押したり、スケッチしたりとたのしそうに使いこなしてる
明日、A7を娘のために買い占めて来ようと思う
839_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 01:37:33.93 ID:???
羽生イオンでA6を5冊ゲット。
840_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 01:42:21.04 ID:???
>>838
!!
わたしの旅スタンプノートより携帯に便利そうだ
1日3冊までな!
841_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 04:34:40.05 ID:???
>>826
>210円のプレピーと105円のリビエールとの間に有意な差は

スレチだが、これだけはハッキリ言える。大きく違う。
プレピーの品質は値付けの5倍以上の価値があるくらい価格設定おかしい。
842_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 09:12:11.88 ID:???
>>840
かわいいシールでシンプルにデコった娘のダイスキンA7を見てると、ノートにブランドなんか不要と思ったよ

3冊ルールは娘二人いるので6冊でもいいよね
843_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 10:46:01.84 ID:???
>>841
Preppyのコスパ異常だよなw
Riviereはおもちゃだが、Preppyはちゃんとした万年筆。
加えてキャップ密閉度はあらゆる万年筆の中で最強な部類。
844_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 11:08:08.99 ID:???
趣味の世界でコスパ?
845_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 12:08:25.69 ID:???
つーか、近所全滅。6冊も買えるなんて裏山
846_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 12:10:37.48 ID:???
ダイスキン、
稲妻のように現れて、嵐のように去って行った感じ。
847_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 12:21:59.60 ID:???
>>844
完全に実用で使ってますが
848_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 12:25:38.59 ID:???
>>842
お一家族様三冊まででお願いします
849_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 13:15:45.49 ID:???
>>842
レジに2回ならべよな
850_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 13:31:03.92 ID:???
>>842
>3冊ルールは娘二人いるので6冊でもいいよね
震災直後にこんなこと言って買い占めてた馬鹿を思い出した
851_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 14:05:29.81 ID:???
>>850
震災の買い占めとダイスキンの買い占めと同列に扱うってなかなかユニークな思考回路だな

必要なだけ買えばいいじゃんw
852_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 14:25:39.24 ID:0sGgGmXz
いやだ買い占めれ人
853_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 14:30:27.56 ID:???
馬鹿かお前らは!!
ダイスキン騒動はもはや世界大戦!!
大規模災害どころか天変地異と同等の事象なんだよ!!
854_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 15:21:58.00 ID:???
必要だと思う数を買えばいいのさハニー
855_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 15:38:56.31 ID:???
4冊しか手に入らなかった。これ使い終わる頃には再入荷してほしいね
856_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 15:46:59.35 ID:???
よくよく考えるとモレスキンって一冊半年〜一年ペースで消費するものだから、
2~3冊あればダイスキン2が出るまでもつんじゃね?
857_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 17:25:44.89 ID:???
5冊getした。ちょっと田舎に遠征すればあるもんだな。
とはいっても隣の駅だがw
ところで無印のPPメイクボックスにそっくりなものもあるんだな。
クソワロタw
858857:2011/09/27(火) 17:30:54.96 ID:???
しかも高さ以外、サイズがまったく同じだったw
859_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 17:35:21.28 ID:???
こうしてダイソーブームが始まったのであった
860_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 17:36:03.12 ID:???
>>859
伝説
861_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 18:20:24.11 ID:???
ダイソークオリティーはヤバイ
マジックやってるが
アマチュアは勿論、プロもダイソーで道具揃えてたりする
仕掛け作るのにアソコはかなり重宝する
862_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 18:39:10.85 ID:???
手元でさっとメモれるからA7重宝してる
まだ地元にあったら買っとこうかな
863_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 18:50:12.52 ID:SLxnsUgs
そうだね・・A7 思いの外いいよ。
864_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 19:11:48.20 ID:???
お前らが困るように買い占めてる
865_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 19:15:50.26 ID:???
買い占めダメ!ゼッタイ!!
866_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 19:17:14.20 ID:???
もうA7すらどこにも売ってないんだが
A7は小さい分消費はやいからもう何冊か欲しい
867_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 19:42:18.13 ID:???
小さいメモはRHODIAを使ってたんだけどA7ダイキンにしたら思いのほか使い勝手がいいでやんの。
868_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 20:10:55.19 ID:???
無地と方眼が加わってマークII発売で買い占め涙目を望む
869_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 20:17:14.79 ID:???
>>868
いや別に横線無駄にならないし。
870_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 21:31:06.60 ID:???
俺は本家モレの時から横線オンリー
絵は描かないし、とにかく字みっちりなんでルールドの方が後から読み返す時に見やすいよ
871_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 21:47:52.52 ID:???
貧乏性やのw
872_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 22:04:24.55 ID:???
Non!賢い消費者と言ってくれ!
105円でダイスキン品質の手帳が作れるのに、本家は一体何やってんの?
ダイスキンを買うことは本家への無言の抗議
873_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 22:27:05.83 ID:???
>>864
表出ろ
874_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 22:28:24.58 ID:???
出ました
875_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 22:44:53.93 ID:???
¥1800 - ¥105 → ポッケナイナイ
876_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 23:05:05.99 ID:???
>>874
服脱げ
877_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 23:14:46.17 ID:???
>>874
脱いだらそいつを頭から被り、ダイスキンをトッピングしてケツを高く掲げろ
878_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 23:27:10.48 ID:???
え?
じゃあモレスキン本体が105円で、背表紙のポケットが1695円ってこと?
879_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 23:29:13.86 ID:???
いまだに買えてない奴がいるようだなw
880_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 23:38:38.95 ID:???
>>879
あれれれれ?
喧嘩したいの?








キエロ
881_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 23:42:29.15 ID:???
変えない奴は本屋か文具屋で1800円の似たノートを買うことだな
882_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:07:10.59 ID:???
ダイスキンじゃないけど、1800円のノートもなかなか使いやすいみたいよ
883_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:14:45.73 ID:???
>>882
へー、なんていうメーカー?(棒)
884_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:32:06.25 ID:???
>>881
そんなボッタッタかわんでも
ニトスキンでおk
885_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:33:33.57 ID:???
トリスキンは見たこと無いw
886_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:40:23.76 ID:???
コーナンでモレスキンモドキ発見wwwwwwwwwwwwww
887_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:41:27.32 ID:???
もうこのスレも役目終わりかな
あとは大量発注かけた>>645のその後が気になるくらいか
888_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:49:13.09 ID:???
ダイスキン買えなかった奴が、腹いせに何を買ったか興味があるなw
889_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:54:31.93 ID:???
>>886
コナスキン詳しくw
890_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 00:57:31.13 ID:???
スナフキン
891_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 01:14:20.73 ID:???
廃盤って確定情報なのか?
そろそろ大量発注しようと思ってたんだが
892_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 01:15:19.85 ID:???
いいから発注しろw
893_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 01:17:50.19 ID:???
100冊も買ってなにするんだよw
一ヶ月一冊ペースでも8年持つぞw
894_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 01:21:21.23 ID:???
210円で転売
895_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 01:23:05.89 ID:???
全部売っても一万円しか儲けないワロタw
896_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 01:23:18.30 ID:???
100冊のダイスキン
表紙に俺様が絵を描いて付加価値をつけ
一冊1000円で売る
Good idea
897_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 01:26:57.17 ID:???
陰毛はさめ
898_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 12:37:30.74 ID:???
ダイスキンのお陰で外に出る事が出来ました
太陽が眩しかった

ありがとうダイスキン
899_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 12:39:10.65 ID:???
誰かトリスキンうpしてよ
900_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 13:04:49.71 ID:???
>>899
ググったら出てくるじゃん、このブログを見た限りA5サイズしか無いみたいだけど。
http://recipo.net/detail/5513
901_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 13:14:25.93 ID:???
>>889
A5しか確認できず
902_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 13:51:42.77 ID:???
そろそろダイスキン祭りも終了か
さっきA6もA7も普通に売ってたぞ
モレと似ててはずかしいので買わなかったがね
903_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 14:53:25.00 ID:???
>>900
ありがとう
小さいのはないのね、ざんぬん
904_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 15:11:50.84 ID:???
A7がよさそうな気がしてきた、A7で100枚近くあるノートなんてなかなか売ってないでしょ?
905_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 15:12:35.67 ID:???
湘南台、A7二冊残すのみ。
906_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 15:51:29.69 ID:???
>>904
それに気づいても遅い
907_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 18:14:51.22 ID:???
耐久性あれば100冊あってもいいよなあ…とヤバイ考えになってきたよダイスキン
908_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 18:20:03.68 ID:???
イオン秋田のダイソーに行ったらA6とA7が売れ残っていた。
普通のA6ノートが約3冊分あるので今回はあきらめた。
909_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 18:56:51.60 ID:???
100冊買っても一万円
一方、モレスキンは5冊しか買えません
910_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 18:59:07.46 ID:h0weSIHp
ブスと100回sexするのと
いい女と5回sexするのどっち選ぶ
911_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:01:06.54 ID:???
>>910
芸能人のブスと5回sexするのと、一般人のブスと100回sexするのと
という表現の方がいいな。中身の質は大して差がないんだし。
912_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:03:13.09 ID:???
ブスってほどでもないけど、柔らか肌と100回。
お高いけど、美人でもないし、鮫肌と5回。
喩えるならこんな感じだろ。
913_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:09:43.05 ID:???
いや、こうだろ。
ぱっと見、変わらないが、
若干スリムで入れ墨ありと5回、
太めだが入れ墨なしと100回。
914_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:24:01.22 ID:???
>>913
入れ墨好きの俺はどうしよう
915_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:39:57.46 ID:???
自分の前世はヨーロッパの貴族とか面倒くさいことを言う女と5回。
そういうこと言わない普通の女と100回。
916_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:41:47.90 ID:???
今夜の童貞サミットはここですか
917_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:48:30.66 ID:???
買えなくて溜りまくってる人が集まるスレはここでつか
918_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:54:46.51 ID:???
嫁と5回
TENGAと100回
919_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 19:55:16.56 ID:???
>>915
合ってるかもw
920_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 20:24:14.63 ID:???
>>918
お前はなんかこう・・・な?
921_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 20:43:10.40 ID:???
性病もち本番ありで5回
手コキで100回
922_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 21:01:42.58 ID:???
>>918は嫁よりTENGAと思っている。
923_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 21:35:10.30 ID:???
トリスキン買ってきた。
a6のダイスキン小さすぎ、もっとでかいのないかと思ってたが、
a5のトリスキン、倍の大きさになっただけなのにすごくでかく感じる。
これで249円なら十分満足。
使い道はこれから考える。

924_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 21:35:50.43 ID:???
極上の商売女 or ピザ嫁

・・・(考え中)

ま、嫁だな
デメリットも愛してるからな


ところでこっちの方(岡山県)はけっこう在庫残ってるぞ?
倉敷市と総社市でチラチラ見た限りじゃ、普通に10冊オーバーで在庫アリの様子

キャンパスノート原理主義のオレには必要ないモノだが、
話のタネにとA6とA7を一冊ずつ買ってみた
あえて吟味せず買ってみたが、
A6は背表紙の接着が、A7はページの裁断がそれぞれお粗末で失笑モノだった
(1800円するインチキダイスキン程ではないが)
925_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 21:43:43.91 ID:???
このスレが1000になった時、
ダイスキンも売り切れるんだわ。
926_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 21:47:55.94 ID:???
つまりダイスキンを探す旅も終わるのか。
927_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 21:48:48.27 ID:???
ダイスキンの定番化を求める旅が始まる
928_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 21:55:29.34 ID:???
今日も7冊ゲットっと
929_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 23:03:01.67 ID:???
>>915に1票
>>922きっとシリコンとかソフビでできてる嫁さんなんだよ
930_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 23:42:00.26 ID:???
トリスキンで検索したらガードル出てきてワロタ
931_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 23:51:06.46 ID:???
間違えて、トリスタンで検索しちまったよ
932_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 23:59:09.25 ID:???
>>931
ロイエンタールだったっけ?
933_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:04:00.27 ID:???
トリスキンと言われると鶏皮焼きを連想してしまう
じゅるる〜
934_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:08:03.90 ID:???
表現としては>>915が理解されやすい
935_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:16:14.77 ID:???
次スレタイ案:

【ダイスキン 2冊目】
【ダイスキン・トリスキン・リヒスキン】
【XXスキン】
936_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:18:03.14 ID:???
【ダイスキン】2ダース目
937_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:20:36.61 ID:???
【ダイスキン伝説 第2話】:買い占め・大口注文、そして廃盤
938_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:29:24.15 ID:???
【ダイソーの】ダイスキン【モレスキン風手帳】
939_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:30:28.89 ID:???
【ダイソーの】ダイスキン 2百円目【モレスキン風手帳】
940_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:31:50.49 ID:???
ダイスキンの消失
941_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 00:46:46.99 ID:2oHe0D3V
【ダイソーの】ダイスキン2箱目【モレスキン風ノート】
モレスキン風手帳集まれ!【ダイスキン・トリ・リヒetc】

ダイスキン伝説 第2話もいい
942_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 01:13:41.26 ID:???
あの日見たノートの名前を僕はまだ知らない
943_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 01:18:16.63 ID:???
伝説級ノートブック ダイスキン part2
944_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 01:27:07.68 ID:???
945_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 01:29:10.55 ID:???
>>942
「ダイスキン、みーつけた」

「見つかっちゃった(;▽;)」
946_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 01:54:57.66 ID:???
【ダイスキン ダイスキン】
947_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 04:41:53.09 ID:???
【そして】ダイスキン2冊目【伝説へ】
948_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 07:43:41.03 ID:???
【嫁と5回より】ダイスキン【TENGAで100回】
949_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 07:59:57.02 ID:???
>>943
一票
950_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 08:26:23.47 ID:???
【ダイスキン伝説 第2話】ってのがいい。
951_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 08:35:06.86 ID:???
【地味なハードカバーノートを出して】
952_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 08:35:51.82 ID:???
【お花柄、パンダ、カエル柄はいやだ】
953_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 08:38:29.22 ID:???
【A5のノートも出してくれ、おながいます】
954_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 09:07:52.47 ID:???
【300円までなら買うわ】
955_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 10:38:39.31 ID:???
【3冊ルール】ダイスキン2冊目【ポケットもヨロシク】
956_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 11:24:41.71 ID:???
【3冊ルール解禁】【めんどくさいから全部買い占めちまえ】
957_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 11:32:27.23 ID:???
【おまいら、何冊買うの?何冊持ってるの?】
958_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 11:42:11.32 ID:???
ダイスキン Part2

このシンプルさがダイスキンにふさわしい
959_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 11:45:43.38 ID:???
スキスキ ダイスキン Part2
960_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 12:44:47.12 ID:a/buEsxK
Fニブ万年筆だとひっかかりが強いな
961_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 13:07:34.53 ID:???
【ずっとあなたがダイスキン】
962_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 13:16:42.20 ID:???
このつまんねーの1000まで続けんの?
963_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 13:16:57.08 ID:???
【店頭に有るか無いかが】ダイスキン【都会と田舎の分かれ目】
964_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 14:12:00.13 ID:???
もう売ってないのに、続ける意味庵野?
965_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 14:17:09.39 ID:???
ほぼ伝説的ノート ダイスキン part2
966_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 14:27:37.85 ID:???
「ダイスキンからの移行先」
967_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 15:12:35.64 ID:???
1000で終わりでいいね 
968_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 15:43:14.97 ID:???
A7なら、まだ3冊売っている。 @綾瀬タウンヒルズ
969_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 15:55:20.41 ID:???
A7、ポケットに入れて使ってると、劣化がはげしそうだな
970_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 15:57:38.13 ID:???
移行できるようなA7の厚いノート教えて
971_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 16:28:36.51 ID:???
今更気づいたけどこれ360度開くのな
買ったきり放っておいたけど使ってみるかな
972_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 17:24:40.01 ID:???
京王線千歳烏山、調布、府中、聖蹟桜ヶ丘まで回ったけど、A7しか確保できてない!
A6ドコー!!
973_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 17:26:22.43 ID:???
ダイソー凄いなえんぴつが12本で100円だった
ダイスキンももっと作ってほしいわ
974_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 17:35:27.94 ID:???
色とサイズが似ているリングノートの下に、2冊隠れていた。
隠されてかわいそうなんで、買ってきた。
975_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 17:42:04.07 ID:???
ミドリのトラベラーズノート用ペンフォルダーを
買って使ってたんだけど、ダイソーにほぼ同じのあって泣いたよ
買い占めてやったさ
今はA6ダイスキンに付けていい感じ
976_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 17:54:42.01 ID:???
新書サイズぐらいのでてほしい
小さくて書きづらい
977_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 18:01:35.96 ID:???
>>972
よーく考えよーA7のほうが代替えがないから貴重な気がするぞーー
978_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 18:07:27.34 ID:???
もう本家の中紙をコクヨにして
アマゾンで900円ならそれでいいよ。。。
979_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 18:24:38.53 ID:???
>>974
あ、見つけやがったなw
980_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 18:36:45.61 ID:???
自演乙
981_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 19:28:34.38 ID:???
実はここまで全て自演でダイスキンは都市伝説。
982_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 19:37:22.58 ID:???
今日見に行ったらA6が5冊入荷してたから3冊買ってきた、この前無かったのに。
普通に生産してるんじゃないかな。
983_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 19:39:25.54 ID:???
これ、デカい店舗より、近所のちっこいところの方があるのが笑えるw
984_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 20:25:31.16 ID:???
ダイスキンとは庶民が創り出した幻影さ…
985_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 20:29:36.98 ID:???
【ダイスキン】 2冊目

↑のスレタイで、次スレよろしく。
スレが立ったら、製造ラインにはいるかもしれないだろ。
986_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 21:04:20.63 ID:???
【ダイスキン伝説 第2話】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1317297750/
987_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 21:47:50.64 ID:???
若葉ウォークのダイソーには、ダイディアしかなかったぞ。
腹が立ったから、一階の丸善でロディアきたわ。ざまぁみろ。
988_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 22:31:25.38 ID:???
ダイディアはだいたい置いてあるよなw
989_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 22:34:57.22 ID:???
ロディアは\200だし、あえてダイディアにいく理由がないw
990_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 22:40:07.71 ID:2oHe0D3V
>>989
ちりもつ

あっちの>>1



990げっと
991_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 23:15:32.51 ID:???
ものめずらしさにA7を3冊買ったけど、やっぱ使いにくいのでこっそり捨てた
992_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 23:18:58.29 ID:???
>>991 捨てるな!!
993_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 23:22:59.53 ID:???
書くんじゃなくてスクラップ用
994_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 23:30:40.52 ID:???
>>991
くり抜いてへそくりでも入れればいいのに…
あるいはこのスレの上の方で誰かがのせてたみたいに
mp3プレーヤーでも詰めれば。
995_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/30(金) 00:19:06.18 ID:???
No.8っぽいダイディア再生産キボンヌ
996_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/30(金) 00:20:09.10 ID:???
A6が潤沢にあれば、くり抜いてiPodケース作るのに
997_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/30(金) 00:30:12.22 ID:???
あー今週末もダイソー行ってみよう
ど田舎だからあるかも
998_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/30(金) 01:19:59.63 ID:???
そして伝説へ…
999_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/30(金) 01:22:55.64 ID:???
伝説への階段
1000_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/30(金) 01:23:30.95 ID:???
とりあえず29冊買った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。