実際に仕事で使える高級ボールペン 3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
608_ねん_くみ なまえ_____
もうすぐバイトから社員になる人へお礼とお祝いを兼ねて
ボールペンを贈りたいのですが
あまり詳しくないので相談に乗ってください。

ちなみに済んでるところが田舎なので、百貨店などはなく
小さい文房具屋しかありません。
そんなとこでも売ってそうな、でもオシャレなペン。何かありませんか?

予算は一万円。頑張ればプラス五千円までは出せます。
相手はバイト先の人で、先にも書いたとおり今度社員になることになり
別店舗へ異動になります。
スーツで働くことになるので、スーツに似合うものをと思い
ちょっといいペンを贈ることにしました。年は二十代前半、男性です。
609_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 01:40:58 ID:???
最近はどこに住んでてもインターネッツというもので何でも買えるんだよ。
田舎の小さな文房具屋で選ばなくてもいいんだよ
610_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 01:42:44 ID:???
ボールペンならペンハウスとかの通販で買って問題なし。
パーカーあたりの中で予算内で買えるものを検索してみれば。
普通に箱付で包装してくれるし、定価よりずっと安い。
611_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 02:07:06 ID:???
三人目ともなると雑になってきたなw
612_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 02:11:41 ID:???
>>608
二十代前半の男性のビジネス用ということで黒軸で三点選んでみたよ。
いずれもブランド力としては必要十分以上のものではないかと。

モンテグラッパ・ネロウーノ
http://item.rakuten.co.jp/nomado1230/7160isnucbac/
若い人に好まれそうなデザイン性の高さ。
文具としては尻側が重くバランスがいまいち。

ビスコンティ・レンブラント
http://item.rakuten.co.jp/penroom/visconti0070/
デザイン性が高く、文具としてもバランス良く書きやすい。
候補の中では最も安価。

アウロラ・タレンタム
http://item.rakuten.co.jp/nomado1230/1030d31ngr/
若々しさと落ち着きを併せ持ったデザイン。
文具としてのバランスも上々。軽くて書きやすい。
613_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 02:17:36 ID:???
文具に興味の無い人にこういったペンを贈っても、さして喜ばれることもなく、よさも理解されず、
ほとんど使われないまま、もらったことさえ忘れ去られるんだろうな
614_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 02:26:09 ID:???
ま、贈り物なんてそんなもんだわな。
でも>>612あたりの品物贈っておけば
10年経って引き出しの隅で見つけた時に
その価値や良さに気づいてもらえる


・・・かもしれない。
615_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 02:28:55 ID:???
俺はジョッターフライターにeasyFlow仕込んで直属上司にプレゼントしたよ。
毎日使って貰ってるの見て満足してる。
616_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 02:38:38 ID:???
>>608です
通販はあまり利用しないので思いつきませんでした。
早速ペンハウスを覗いてみました。

パーカー・ソネットとアウロラ・タレンタムで迷ってます
617_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 02:43:02 ID:???
パイロットのレガンス青なんか綺麗だし
職場でも許容範囲では
618_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 02:56:57 ID:???
相手の人はどんなBPが好みなのかな。
ネットリ系かサラサラ系か。
普段どんなBP使っているか分かれば、答えも自ずから。
ただ普段ジェスト使ってるんなら、何贈ってもがっかりされるかも
619_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 03:18:01 ID:???
>>618
特にこだわりはなさそうです。
でも今使ってるのはねっとり系だと思います
620_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 05:03:01 ID:???
>>616
ソネットとタレンタム両方とも使ってるよ。
ソネットは軸が細いわりに適度な重みを感じて書きやすいので
おれは普段使いのメモ用にしてる。
欠点は金属軸ゆえ傷がつきやすく、塗装ハゲが避けられないこと。
タレンタムは特性が逆だね。軸が太くて持ちやすく非常に軽い。
樹脂製ゆえ塗装ハゲの心配は皆無だし、高級感はタレンタムが上。
621鳥インフル ◆KyS7jTjVLA :2011/02/13(日) 05:12:04 ID:???
>>616
無難にソネットでいいと思う。
ペンを知らない人でもモンブラン、パーカーは知ってるからさ。
622_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 12:26:44 ID:???
口クセーぞwwwww
はーみがいてこいやww
623_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 12:28:36 ID:???
その人にいじめられたんですwww
624_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 18:49:40 ID:???
鳥ウザ過ぎ。自分の価値観押しつけまくってるクセに他人のそれは許せないんだから
どんだけ自己中。
625_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 18:54:27 ID:???
いま悶スレで反省中らしいよ
626_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 19:14:44 ID:???
反省し終わったみたいだよ
627_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 19:21:12 ID:???
反省したけど鳥だから三歩歩けば
628_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 19:46:36 ID:???
大空に羽ばたく。
お前ら、いじめすぎ。
子供じゃないんだから。
629_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 19:53:29 ID:???
子供同士かもしれないよ。
大人だったらあそこまでエネルギー使えないもの。
630_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 20:09:28 ID:???
ここは2chだからな。
本音を言えるから餓鬼と変わらん。
631_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 20:14:44 ID:???
虐められた子が逆ギレしたら暴力イクナイって良く言われるけど
虐めた側の暴力は話題に上がらないんだよなぁ。
あれだけはっちゃけてたんだから二度とこの板に書き込む気が失せるほど
虐められても当たり前じゃない?
632_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 20:23:38 ID:???
性格きついってよく言われない?
633_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 20:24:20 ID:???
もうやめなさいよ><
634_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 20:26:26 ID:???
だね。カルティエのディアボロかモンテグラッパのネウローノで迷ってるんだけど、みんなならどうする?
635_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 20:30:15 ID:???
自分ならディアボロがいいな。
書きやすそうだし、控えめな美しさがあると思う。
636_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 21:03:03 ID:???
自分ならネロウーノがいいな。
書きづらそうだが、イタモノならではの美しさがあると思う。
637_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 21:34:21 ID:???
>>634
ネウローノぢゃないお。
ネロウーノ。
638_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 23:42:40 ID:???
>>608です
ソネットに決めました。
ご協力ありがとうございました
639_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 23:49:16 ID:???
>>638
通販で買うという選択肢を知っただけでも、ここに尋ねた甲斐があったってもんですな
まあよかったんじゃない
640_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/14(月) 00:10:07 ID:???
>>638
うす。ソネットは使いやすくていいボールペンだよ。
ダイソーでもリフィル入手できるし。
641_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/14(月) 01:45:04 ID:???
現時点でゲルならこのブランドと言えるところは未だ存在しないの?
642_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/14(月) 02:16:50 ID:???
パーカー互換なら芯交換すればなんとでも言えるんじゃないのか?と思ったけどどうかね。
ブランド品は、油性以外だとローラーボールになっちゃうし。
643_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/14(月) 08:26:21 ID:???
>>641
ヴィスコンティはゲルを出してるけどね。
使った事がない。
>>642
それをしてる。
ガワは好きなもの。中身はイージーフローみたいな。
644_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/14(月) 20:33:29 ID:???
>>634
ヴィスコンティのゲルリフィルは優秀。
645_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/15(火) 08:53:46 ID:???
パーカー互換のいいところはガワの選択が広い事。
646_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/15(火) 09:14:56 ID:???
タウンゼントの軸を見るとセレクチップの巨大リフィルを入れたくなるのは
俺が貧乏性なんだろうな。
647_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/15(火) 16:15:30 ID:???
セーラーからマイカルタのボールペンが出るらしい(時期未定)
648_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 00:19:40 ID:???
パーカーのジョッターフライターは実用品としていいね
649_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 02:54:09 ID:I94EYzKP
ボールペン本体の先にある、リフィルが出る穴の直径がリヒィルより大きすぎて、書くときリフィルが揺れるの気になるのは俺だけじゃないよな?

んでリヒィルの先にセロハン2、3周まいて調整するよな?

じゃないと書いてるときカチャカチャ鳴るしリヒィル揺れて線曲がるよな?

俺って変?
650_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 02:56:00 ID:???
>>649
良いボールペン買いなさいよ。
651_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 03:02:17 ID:I94EYzKP
一応パーカーのソネットなんだが...

不良品?
652_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 03:10:56 ID:???
カチカチが気になるってのは理解できるし、そういう残念な高額BP、俺も持ってる。
でも、線曲がるほど揺れるのは不良品じゃないかな。
653_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 03:16:27 ID:???
リ ヒィ ルってどう打つの?
654_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 03:33:21 ID:???
リヒィル(りひぃる)≠refill
655_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 10:31:08 ID:???
>>653
ri hyi ru だな
気持ちは分からなくもない
656_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 10:37:31 ID:???
>>649
普通セロテープ巻いたり、ハイプカットしたり、下駄はかせたり、バネ移植して使うものです。

最近プラチナの洋白チップにはまってるので、パカ互換軸にぶち込んで使ってる。
もちろん普通に使えます。普通に。
657_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 21:48:05 ID:I94EYzKP
ウォーターマンのメトロポリタンも持ってるんだが、これはリヒィルの先が全く動かない。パーカーに失望した反面ウォーターマンの株が急上昇した瞬間だった。
658_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 21:55:02 ID:???
だから、リヒィルじゃなくて「リフィル」なんだってば。
ri「hyi」 ruよりri「fi」ruのほうが打つ文字数も少ないうえに入力しやすいのに
なんでわざわざ…
659_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 21:56:08 ID:ZT7FL7EL
>>657
まったく同感だ。
ノック式ではなくツイスト式であるのが大きいのではないか。
贅沢と思いながらもメトロポリタンを4本使っている。
ノック式も多色ペンも使う気がしない。
660_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 22:02:28 ID:???
>>658
まあいいじゃない。そういう風に覚えちゃってればそう打ったほうがラクなんだろうし。
意味は通じるからスルーするのが大人ってもんよ
661_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 22:04:54 ID:???
このスレで話題になってた伊東屋のロメオを最近買ったけど、これもリフィルがちゃんと固定されてるよ。
パーカーのデュオフォールドBPも持ってるけど、こっちは本当に少しだけど隙間あるんだよな・・・。
662_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 22:07:41 ID:???
慣れてきたけれど、自分のペリカンも隙間ストレスがある。
663_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 22:22:08 ID:???
マニキュアでもチップに塗っとけば
664_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 22:24:31 ID:???
ウォーターマンはパーカー互換では無かったよね。
665_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 23:36:58 ID:???
各ブランドスレを見ても、最近ボールペンの波が
ガーッと押し寄せてきている気がする。
666_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 23:38:37 ID:???
カステルのアネロのゴールドはさすがに平社員が使ったら浮くかな?
どんな人が使うんだろう。。。
667_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 03:42:39 ID:???
>>661
デュオフォールドBPが好きで
ブルーマーブル、パール、ブラックの細軸を3本、
グリーン、ブラックの太軸を2本持っているが、
わずかとはいえ全部すき間がある。
そういうものなんだろうね。
668_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 10:21:14 ID:???
>>660
そして間違った言葉が蔓延する
まあいいじゃないって言葉はめんどくさがって直したくない連中の常套句
669_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 12:11:03 ID:???
間違い以前の問題だから、いい加減そろそろ直すべきだよ
670661:2011/02/17(木) 19:44:43 ID:???
>>667
なんでそんなにデュオフォールドのBPが好きなの?

俺はデュオフォールドのFPが好きで3本持ってるけど、デュオフォールドのBPは完全に貸し出し用。
自分がデュオフォールドのFP使ってて、人にペン渡すときに100円ボールペンはアレだから、同じBP買っただけなんだよ。
そんなに集めるほど良いとは思えないけどなぁ・・・。

いや、馬鹿にしてるんじゃなくて、同じデュオフォールド好きとして単純にBPの良さを教えて欲しい。
671_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 20:03:10 ID:???
>>668
俺はリフィルって書くけど、本人がそれっきり黙ってるんだからまあいいじゃない。
叩くなら次に彼が出てきたタイミングでどうぞ。
672_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 20:09:04 ID:crnyGa1U
かまってもらえると聞いてとんできました
673_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 20:29:05 ID:???
>>671
そうやってさ、わざと「まあいいじゃない」って台詞を使うの性格悪いからアンタ
674_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 20:31:03 ID:???
まあい(ry
675_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 21:06:16 ID:???
カステルなんて誰も使いません
676_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 00:50:46 ID:???
>>670
筆記時の重量感と軸バランスが好みなんだよ。
俺の場合は手が大きいので太軸の方がよりフィットする。
FPはインターを買ってみたけどニブも軸も好みじゃなかった。
ちなみに>>667に挙げた5本はMPもセットで持ってるよ。
オレンジのMPまである。
677_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 00:55:47 ID:???
そんなに手に合うものがあるのはしあわせよね。
678_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 01:17:24 ID:???
>>677
うん、ほんとうそう。
モノとしての評価はいろいろあるかもしれないが
結局は自分との相性につきるから。
679_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 01:24:05 ID:???
アネロ万歳
680_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 14:49:26 ID:???
ぎりぎり20代の若造ですが、長く愛用できるBPを持ちたいと思い
ウォーターマンのエキスパートブルーCTを購入いたしました。
実際に手に取り書き味を試してみたところ、あまり良い書き心地では
なかったので芯を替えたいと考えているのですがこちらは他社互換なしの
純正のみ使用可なのでしょうか?
購入時搭載されていた芯はフランス製でした。
681_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 15:22:49 ID:???
682_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 15:26:33 ID:???
>>681はツイスト式には駄目みたい、スマソ
683_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 20:00:23 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/buneido/10004506/
ノートブックの隣に写ってるBPは、どこのBP?
684_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 20:08:16 ID:t58hfbcS
シェーファーのインテンシティ
685_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 20:14:48 ID:???
>>684
おお、ありがとう!
686_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 21:59:37 ID:???
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 世界の終わりを大好きな女の子と眺めている感じ。                 >
  |  (゚)=(゚) |   < 廃墟でじゃれあってるような、血の海でキスをするような、とにかくそんな感じ。. >  
  |  ●_●  |   < 満員電車ではこれを聴きます。目を瞑ると。とても暗くて残酷な世界。      > 
 /        ヽ  < あまりの凄惨さに少し居た堪れなくなるほどの光景。                >
 | 〃 ------ ヾ | < オワルセカイ。コワレルキミ。                               >
 \__二__ノ  < 悲しいね。だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。                    >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


687_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/19(土) 00:27:32 ID:???
>>680
ウォーターマンの油性BPは残念ながら互換性が無い。
自分も散々探したが無かった。
数年寝かしてどこぞの低粘度リフィルが金属ボディリフィルを出してくれるのを
待つのみ。
688680:2011/02/19(土) 01:41:56 ID:???
>>687
レスありがとうございます。
いろいろと調べてみるとイギリス製のものが良い、ドイツ製のものが良いという
記事を拝見いたしましたがすべて純正のマキシマの話のようですね。
今現在がフランス製の芯なのでイギリス製とドイツ製のものを試してみようと思います。
689_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/19(土) 10:36:01 ID:???
逆に、私はウォーターマンのMの書き味が好きで、他社の軸に入れたい。
クルトゥールにジェストが入って、

ttp://www.pen-house.net/detail/detail16357_004.html

にジェストが入るんだったら、これにウォーターマンが入らないかな。
690_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/19(土) 13:39:04 ID:???
Mか、Fしか試したことないからM試してみようかな
691_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/19(土) 13:48:41 ID:BhuKa5zx
クロスのタウンゼントはこのスレに適合しますか?
692_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/19(土) 13:55:29 ID:???
もちろん
クロームでも余裕
ところでクロームはラッカーよりも劣化知らず?
693_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/19(土) 14:41:24 ID:???
ファーバーカステルグラナディラボールペン+ROMEOのリフィル
694_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/19(土) 15:37:43 ID:???
easyFlowに替えてクインクフローを使い始めたんだが、段々気に入ってきた。
滑らかさは劣るが、濃い黒色が出るのが好き。滑らかさもカランダッシュ
よりは上かも。しかも、カランダッシュは色の出方が好きではない。
餅は餅屋と言うが、クロスもカランも、もはやパーカー連合に
完全敗北してるんでは。
695691:2011/02/19(土) 16:02:43 ID:BhuKa5zx
>>692
ありがとう。クロームは普通に酷使してるけど劣化具合はそんなに見られない物体だと思います
リフィルの件は寂しい限りです
696237:2011/02/20(日) 06:48:39.62 ID:???
その節は大変お世話になりました。>>237です。
バレンタインより1日早く、13日の日曜日にお会いする予定があったので、チョコと
BPをお渡ししてきました。

ヴィトンの手帳はペンシースのついていないタイプだったようで、ヴィトンの純正
リフィルのダブルリングにそのままペンを突っ込むかたちになってしまい、ロメオは
スーツの内ポケにいそいそとしまってくれました。
書き味には「おお、すげー」とびっくりしておられて、ロメオの外観と軽さをかなり
気に入ってくれたようです。
これからばんばん契約書にサインをもらって、がっつり儲けて欲しいですwww

あと、その彼の車が判明しました。
ベンツではなく、なんとプリウスでした!
意外すぎてびっくり。

ひとまずお礼のご報告でした。
697_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 07:27:52.34 ID:???
>>696
おお、彼のおかげでスレが賑やかになったので、他人という気がしないw
彼にはここでのやり取りを読ませてあげたい。
698237:2011/02/20(日) 07:49:26.33 ID:???
>>697
そう言ってくださった方が前もおられましたね。
でも恥ずかしいので無理ですwww
ただ、手帳に挿しこんでいたBPがあまりイケてなかったので、今度は細身のBPを
プレゼントしたくなりました…。
それこそセンチュリーみたいな。てかセンチュリーでもよかったかも。

お会いした時、今回のプレゼントを通じて、相手のことを必死にいろいろ考えて
いたせいか、自分の中で以前よりかなり親近感がパワーアップしてました(汗)。

ちなみにお互い独身です。
699_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 08:19:30.41 ID:???
実は・・・そんな相手の方のことが最近気になって仕方ないです。
気が付くとその方の事ばかり考えていますし、
「あいつが君に奢りたがっているのはなのは食事だけじゃないぞ」という
同業者の言葉も気になります。 一体何故でしょうか?

繰り返しになりますがお互い独身です・・・。
700237 ◆qGLIWZQCGo :2011/02/20(日) 08:27:37.94 ID:???
>>699
うわーん、騙らないでください!

私は同業者間でも異端児なので、同業者同士で誰誰とゴハン行ってるなんて
話はしません!
701_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 08:30:46.58 ID:???
>>700
おいおい、ファ板某スレのネタコピペだぞw 安心しれ
702_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 09:00:31.94 ID:???
いい加減キモイぞ婆あ
703_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 11:56:06.32 ID:???
いい話だなあ。
>>702
水を差すな。
704_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 12:05:05.71 ID:???
>>700
わかったからもう二度と来ないでください
705_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 12:15:27.78 ID:???
文具でATMゲットできるなら安いもんだねっ!
706_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 12:34:20.81 ID:???
A.URORA
T.OMBOW
M.ONT BLANC
707_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 13:46:57.35 ID:???
三菱鉛筆は、ジェットストリームでクロスやモンブラン互換のリフィルを作ってくれたら
助かるのにな。
708_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 14:39:45.47 ID:???
ゼブラにもサラサで作ってほしい
709_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 14:57:46.91 ID:???
純製のリフィルが糞とまでは言わないが、冴えないだけに作りさえすれば世界的に売れる
と思うが、金額が安いから利益にはならないのかな。
サラサにせよジェットストリームにせよ凄い書きやすいなあ。
710_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 15:32:19.90 ID:I1gECtSA
意外とアクメって挙がってないのね。

単なるデザイン重視のみかと思ってたら、
色もいいし普通に書きやすかった。
711_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 15:42:47.84 ID:???
acme重くね?

オマケインクがやたら裏抜け(紙にもよるが)するので
sarasaのに入れ替えたけどw
712_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 15:48:01.26 ID:???
東急ハンズで、デゥオフォールドが2万だったんで、思わず買った。

同じパーカーなら、ジョッターのが書きやすいなぁ...
713_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 16:26:51.76 ID:???
>>700
2ちゃん向きじゃないね…
714_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 16:29:27.60 ID:???
mixi向きだね。
715_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 16:30:58.44 ID:???
俺の彼女にならないかな
716_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 17:26:07.41 ID:???
女と見ると群がる男達・・・。
希少な女性ユーザには紳士的に対応しようよ。
717_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 17:28:25.33 ID:???
俺ネカマするのうまいよ。
718_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 17:30:06.82 ID:???
>>716
なんてトリ隠してるの?
719_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 17:32:16.99 ID:???
むしろ男だと話が続かないのが不思議。
女子は男相手に盛り上がるという感覚は無いのか?
720_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 17:48:54.47 ID:???
じゃあこれから全員1行目に「わたし女だけど」ってつければいいよ。
721_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 17:52:37.63 ID:???
文章でわかってしまう。
ネカマだって・・・。
722_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 17:52:58.30 ID:???
>>719
料理板や生活板では多少はあるよ。
男(しかも年配者)中心の文具板でそういうことはない。
女を前面に出すとマイナスなことのほうが多い。
723_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 18:33:47.17 ID:???
女性ユーザーは貴重な存在だから大切にしようよ。
男性にはわからない視点で文具を語ってくれるからありがたいだろ。
例えば女性に文具をプレゼントする時に何が喜んでくれるか。
男の感性じゃわからないもんな。
724_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 18:44:47.71 ID:???
言えてる。
725_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 18:57:37.31 ID:???
職場の女の子に聞いてみりゃいいじゃん
726_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 19:21:34.80 ID:???
職場の女の子に万年筆や高級ボールペンの事で質問するの?
ボールペンは良いにしても万年筆は・・・。
727_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 19:27:34.12 ID:???
それで相手が自分よりかなり詳しい上に高級志向だったら絶望するだけだよ
728_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 20:04:19.78 ID:???
クローム軸の手入れってどんな風にしてますか?
細かい小傷を取り除きたいんですけど、シルバー磨きの布やプラモデル用のコンパウンドとかでいいのかな?
729_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 20:08:54.65 ID:???
取引先の女社長がYARDのビクトリアンBPの結構黒ずんだの使ってたけど格好良かったな
730_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 20:10:07.92 ID:???
ヤードはいいっていってんじゃん。
カステルよかいいと俺は思ってる。
731_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 20:18:40.10 ID:???
いってんじゃん?誰もお前に聞いてない
732725:2011/02/20(日) 20:21:31.60 ID:???
いや、プレゼントをあげたい相手が、文具に特に関心の無い女の人として、
職場の女性も大半はそんな感じだと思うので、そんな人にこういうものをあげるとしたらどうかな
って感じで聞いてみるとゆう意味。
普段から普通に会話できる相手じゃないとムリだけど
733_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 20:22:00.23 ID:???
クローム軸ってメッキでしょ?
メッキの厚みってほとんど無いからね。
734_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 20:29:07.96 ID:???
クロムメッキって硬度半端ないから、薄くても素人が磨いた位じゃ下地が見えたりはしないかも。

まあコスりかたによるが。
735_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 20:30:52.74 ID:???
>>732
あなたいくつ?日本語は正しく使おうよ
736_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 20:33:03.91 ID:???
クローム軸の手入れなんかする人いないだろ
どのブランドでも廉価品なんだし。小傷とか気にしてもしょうがなくね?
737_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:06:28.99 ID:???
そんなもん人それぞれだろうが
738_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:06:29.18 ID:???
>>732
万年筆も聞くの?変な奴と思われるよ。
739_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:10:32.68 ID:???
>>726>>738
スレタイ読んでね
740_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:15:26.86 ID:???
>>738
頭悪いなぁ。
文具板の女性ユーザの扱いに関しての話をしてる時点でスレの内容からずれてる。
それを言うのはもっと前半に言う事。
論破され気味なんでスレタイを印籠にしたいのはわかるけど、同僚に聞いたとしても月並みな答えしか返ってこないよ。
万年筆やボールペンに詳しい女性の方がよっぽど的確なアドバイスをくれると思う。
というか同僚に聞くまでもよいでしょ。カルティエかティファニーあげればいいわけだし。
741_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:25:16.83 ID:???
>>740
どうしてトリ外してるの?
742_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:28:08.04 ID:???
>>740
どうして鳥インフルってつけないの?
モンブランスレで叱られて反省したの?
743_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:39:23.91 ID:???
トリつけると俺のブラウザから消えることになるから
ほんとに言いたいことがあるならつけなくていい。
744_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:39:53.07 ID:???
>>734
そんなにも固い物だったんですね
色々使って傷とりにチャレンジしてみようと思います
ありがとうございました
745_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:50:10.44 ID:???
>>741-743
トリってだれだよ?w
746_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:57:06.65 ID:???
なんでやってみたこともない上に中途半端な知識で人に物教えるかなぁ?
まあ信じてダマされるのも2ちゃんねるだけどな。
とりあえず金属磨きの類は止めておけ。ピカール厳禁。
747_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 21:57:13.01 ID:???
お前だよボケ
748_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:00:34.38 ID:???
証拠も無いのに
749_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:01:35.23 ID:???
おれ?
750_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:02:12.45 ID:???
わたし女だけど

みんなもうけんかしないで♥
751_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:02:19.30 ID:???
>>749
そう、お前
いい加減にしろ
752_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:03:15.46 ID:???
>>751
決め付けいくない。
何をいい加減にするの?
具体的にね❤
753_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:11:16.30 ID:???
いいから鳥つけてくれないかな
754_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:14:53.03 ID:???
まじ鳥じゃねーんだが、気のなげー俺でも怒るぞ。
755_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:18:18.20 ID:???
ごちゃごちゃ言わずに鳥つけろよ
名誉なことだぞ
756_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:25:18.81 ID:???
詰まんないレスでスレ消費してんじゃねえよ(怒)
757_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:26:07.48 ID:???
なぜ意味もなくageるの?
758_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:29:08.03 ID:???
鳥だから
759_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:30:02.04 ID:???
わたし女だけど

ここで逆上しない鳥さん素敵。雑魚どもの誘いに乗るなよ!
760_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:31:43.37 ID:???
気分上々だし、上げとかないと
761_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:34:16.80 ID:???
いま一番楽しめるのはパーカータイプの軸?
762_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:52:40.05 ID:???
ツライチの回転式とキャツブ型回転式ではどちらが高級そうに感じる?
763_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:54:42.49 ID:???
ヴィスコンティのゲルって0.5は無いのか…
ディヴィーナ ロイヤルのローズパールが欲しいんだが、0.7だと太すぎる。
国内メーカーのゲル芯と互換があればいいんだが、写真見る限り
無理そうだ。
764_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 22:58:20.24 ID:???
>>762
きゃつぶってナニ

醤油掛けて網で焼くとおいしい?
765_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:00:29.82 ID:???
キャツプは万年筆の蓋みたいなの
766_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:01:05.32 ID:???
>>762
キャップ型に高級感を感じる人が多数派なんじゃないかな。。メーカーのラインアップを見ると。
書いているときに上のほうが重くて疲れる感じがするので、ツライチデザインの方が好き
767_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:04:21.89 ID:???
>>765
キャツプはしってるが、きゃつぶはきっと海女さんが海から取ってくるやつに違いない
768_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:06:34.32 ID:???
うんわかった。面白いね。海女さんね。
769_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:09:04.81 ID:???
かまってやれよw
団塊の年金穀潰しが、気の利いたこと言ってるつもりなんだぞw
770_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:10:17.31 ID:???
おいおい、いきなり自己紹介すんなよ...
771_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:11:05.64 ID:???
ああ、なるほど携帯か。 自己完結した。

携帯から夜中に文具板に書き込むのって物悲しさを感じるな。
別にいいけど。
772_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:17:05.12 ID:???
だってPC規制されてるから
773_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:18:21.42 ID:???
余計泣けてきた
774_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 23:48:27.12 ID:???
ウォーターマンマキシマのFとMってそれぞれ0.5、0.7mmくらい?
775_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 03:33:31.17 ID:???
銀軸の場合、ストライプと粒粒模様、黒ずんで貫禄が出るのはどっちだろう。
776_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 04:41:54.01 ID:???
貫禄でいうならストライプまたは格子だろう
777_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 07:06:19.12 ID:???
万年筆のオマケ軸パカ互換を捜したほうが最強だと思う。
778_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 19:00:39.37 ID:???
>>763
欲しいのはローラーボール?
ローズパールのボールペンは持ってるけど、リフィルは4Cだから互換性は
かなり高い。
ディヴィーナはボールペンの方が形状が好きなのでローラーボールは持って
ないけれど、ホモサピエンスのローラーボールは持ってる。
ローラーボール用のゲルの書きやすさは満足だけど、確かに少し太い。
でも、尻を少し切ればサラサもジェットストリームも使えるし、
ペリカンやシュミットならそのまま使える。
ホモサピエンスもロイヤルもローラーボールの大きさは同じみたいなので、
互換性はかなりあるかと思う。
実物を見られる機会があるなら、試してみる価値はあるのでは。
779_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 19:31:35.31 ID:???
ヴィスコンティにはパカ互換のゲルインクがあるんだにょ。
780_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 19:48:47.27 ID:???
>>774
海外のサイトでは、Fが0.5mm、Mが0.7mmって書いてあったりするけど、
これは多分字幅で、ボール径はそれぞれ0.7mm、1.0mmってとこだと思う。

少なくとも、ボール径0.7mmのボールペンと、マキシマFを見比べる限りでは、
字幅もボール径も同じくらいに思える。
781_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 20:00:37.71 ID:???
なるほどボール径か。字幅だけしか考えてなかった
片手サイズの手帳に記入するならF、普段使いにはMで良さそうだ
782_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 20:31:24.91 ID:???
ビスコンティのゲルはキャップ前提でないか?
パカ互換のキャップ無しBPに突っ込むのは危険な希ガス。
783_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 21:27:55.72 ID:???
>>782
ヴァンゴッホBPに純正ゲル芯(パーカー互換)入れて常用してるよ。
784_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 22:31:15.87 ID:???
お尋ねします。
ヴァルドマンというブランドのペンの評判はいかがでしょうか。
ペンハウスで見ていたら、スターリングシルバーのきれいなペンが割りと手頃なんですが。。
ドイツ製でしっかり作ってあるといううたい文句のようで気になります。
そのわりには見聞きしないブランドですよね。。
785_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 22:38:26.29 ID:???
超過疎ってるけど専用スレあるよ。
786_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 22:43:25.17 ID:???
>>784
俺も以前、ヴァルドマン気になって専用スレを見たけど、買う前でよかったと思った…。
ちなみに今は日本の公式サイトも消滅しているという。
787_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 23:21:30.62 ID:???
>>784
さあ!突撃するんだ!
788784:2011/02/22(火) 07:00:41.55 ID:???
専用スレあったんですか。。確かにこれ読むと買いづらいですね。
日本サイトはリンク切れ。現物もなかなか見れないし。
ツイスト式を考えていたので、安価な「ポケット」を買ってみようかな。。
789_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/22(火) 11:09:19.03 ID:???
デフィのカーボンポチッてまった…

欲しい病がずっとおさまってたのに、このスレをのぞいたら…

\(^o^)/
790400NN ◆1limP.hCbw :2011/02/22(火) 11:23:38.02 ID:???
>>789
実物を見て買う気が無くなった者ですが、販売員曰く、就職祝いや新入社員を中心によく売れているそうです。
791789:2011/02/22(火) 11:53:59.57 ID:???
>>790
そうなんだ。その割にはあんまり見ないかな?なんでかペリBPとかはよく見るなあ

790さんはどの辺が気に入らなかったの?
792400NN ◆1limP.hCbw :2011/02/22(火) 12:05:40.54 ID:???
>>791
スーツに挿して使うには、大きく重かった。
ただし、筆記したときのバランスは悪くなかった。
あとは軸の質感が全体的に大雑把で繊細さがないなと感じました。
デュポンでは低価格ラインなのでこの辺もしょうがないのかもしれませんが。
とどめに、EasyFlowの書き味もあまり好みでなかった。

たしかにペリカンBPは割とみかけますね。
おそらく予算と合うのでしょう。

793789:2011/02/22(火) 13:26:14.58 ID:???
>>792
なるほどね、確かにポケットには重いってゆうのはあるかも。そのあと気にいるのは見つかった?ファーバーカステルとか悶のポエムとかがスーツだと良さそう?定番?だけど

カーボン楽しみ!
794400NN ◆1limP.hCbw :2011/02/22(火) 14:07:44.95 ID:???
>>793
今のお気に入りはクロスのセンチュリーUスターリングシルバー。
小振りでカッターシャツに挿して動いていても気にならな軽さ。
リフィルもF字がすべりと書き味のバランスが取れていて良い。ダマも皆無。
難点は芯のツイスト操作での送り出しですが、慣れればなんとか片手でもできるかな。

EasyFlowは万年筆で言うと、サラサラインクで書いているような筆記感で、
紙への当たりが強めなんですよね。この辺は好みになりますけど。
と言いつつも、車内に1本転がっています。とっさのメモには擦れ難くて最適。

デフィを叩いてしまいましたが、軸のラインナップも増えていることから売れてる、一定の評価をされているペンだと思います。
789さんに合えばいいですね。実際、しばらく使ってみての感想をよろしくです。


795_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/22(火) 14:14:25.41 ID:???
若くて夢と希望でいっぱいでイケメンの新入社員に似合いそうだよね、デフィ
796_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/22(火) 20:24:38.03 ID:???
世間の荒波に揉まれて来て、それなりの成功をつかんだ俺(イケメン20代後半)は、
モンブランクラシックで十分か・・・。
797_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/22(火) 20:30:18.92 ID:???
自分で成功とかイケメンとか言ってる人で格好いい人に会ったことがないです。
798_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/22(火) 21:35:53.11 ID:???
ヴァルドマンの、世界初とか言う、2色ボールペンは、悪くなかったけどなぁ。
799_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/22(火) 23:51:26.51 ID:???
みなさん、万年筆も併用してますか?
800_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 00:20:45.77 ID:???
万年筆、ボールペン、メカニカルペンシル(1.18mm)、全部モンブランで。
801_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 00:29:09.73 ID:???
併用というか、万年筆が気に入ると揃いでBP買うパターンが多いかな。
悶ならペンシルも欲しいね。
802_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 00:44:35.10 ID:???
ちゃんと全部使いますか?変な意味じゃなくて、自分なんかは万年筆使ってるとBP使わなくなったり、その逆もまた…で。器用に使い分けができなくて、特に仕事だと(´・ω・` )
803_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 00:57:18.06 ID:???
自分、仕事で万年筆なんか使えないもの。
急いでるときは筆圧かけられるボールペンが一番。

自分は万ヲタなほうだとおもうけど、もっぱら家でゆったり書く時用だな。
804_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 00:59:32.35 ID:???
器用に使い分ける必要なんてなくね?
目的と手段が入れ替わってない?
805_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 07:16:45.92 ID:???
>>802
使い倒せ
806_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 12:00:59.05 ID:???
>>802
書き倒せ
807_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 18:32:16.32 ID:???
>>797
リアルではそんな事は言いません。
他人に褒められるから此処で自慢してる次第です。
ちなみに性悪男ですorz
808_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 20:18:45.76 ID:???
>>807
しょうもないキモメンのおまえ、嫌われてるぞ。
2chではなく、リアルで嫌われてる。
なんというか、レスがしょうもない。
809_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 20:51:31.26 ID:???
>>794
センチュリーUは素晴らしいペンだよね
中国製とは言え、バランスやデザイン、機構は完璧だな
クリップが壊れやすいのと、銀が何かおかしいのが難点だが
クロスのスタシルは見た目や質感は普通なんだけど、明らかに硫化の仕方がおかしい
カステルやカランダッシュは綺麗に硫化銀になるのにな
810_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 20:51:36.40 ID:???
>>808
妄想乙。
レスがしょうもないから嫌われてる。
すばらしい頭ですね。
さぞかしあなたは美しい顔をされているのでしょうw
811_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 22:02:27.18 ID:???
>>809
>>硫化の仕方
もしかして斑点状になるってこと。。?
812_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 22:14:04.16 ID:???
>>811
いや、まず硫化するまでの期間が異常に長い
カランやカステルの925agは1週間使わなかっただけでもやや黒くなる
クロスは1か月以上放置でも全く黒ずまなかった(しっかり保管する前に布で拭いたが)
2か月ちょっとでようやく変化が見られたが茶色っぽい硫化銀になった
なんだか汚らしくて磨いて使ってるよ
813_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 22:21:55.39 ID:???
>>812
むしろクロスの方が本物のスタシルで、カランダッシュやファーバーカステルの方が変なのでは
というパラダイムシフト
814_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 22:26:27.18 ID:???
クロスは何かコーティングしてない?
他の銀製品は変化が出るのに、クロスのスタシルは傷が目立つだけ・・・。
前にどこかでコーティングしてるような記事を見たことがあるけど・・・。
815_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 22:29:52.85 ID:???
>>812
そういえば銀メッキに変色防止処理した奴はそういう風に硫化するかも。
816_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/23(水) 22:52:42.24 ID:???
>>811
>いや、まず硫化するまでの期間が異常に長い

それはいいんじゃないの
早めたいならクロムなめし革ペンシースに入れとけばいいよ
817816:2011/02/23(水) 22:58:44.08 ID:???
私としたことがアンカーミスるとは
>>811>>812

まだらにはならないけど、シェーファーやモンテグラッパもクロスと同じくらいの硫化具合だよ
銀の装飾品もあれくらいじゃん?
カランダッシュが異常
818_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/24(木) 05:00:15.48 ID:???
すぐに黒ずむメーカーってないのかねぇ。
祖父に貰ったウォーターマンは見事に黒ずんでたけど。
819_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/24(木) 06:34:39.21 ID:???
実際に普段使いするには、硫化,変色がゆっくりの方が使いやすいけどね。
本当に一週間や半月で黒くなるようだと面倒だと思う。
キリタの925を半年ちょっと使ってるけど、手で持たない上の方が少し色変わってきた?程度
820_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/25(金) 10:54:01.12 ID:???
>>818
「ソフマップから貰った」と脳内変換した
821_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/25(金) 14:19:44.86 ID:???
ウォーターマンのリフィルをフランス製のFからドイツ製のMに変えたけど
非常に素晴らしい書き味になった。ちょっと引っかかる感じも皆無になったし
粘り系というよりさらさらスルスル系って言うのかな、これから長く愛用できそうだ。
822_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/25(金) 21:54:08.93 ID:???
ウォーターマンは互換リフィルがないから将来困るよ。
俺も困ってる;−;
823_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/25(金) 22:21:47.99 ID:???
>>822
クロスも互換リフィル少ないけど、一応三菱鉛筆やフィッシャーのリフィルがあるもんな。
ウォーターマンは、どこも作ってないのかな。
824_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 01:04:58.11 ID:???
このスレ的には異端もいいとこだと思うが、Titanium Embassy Penという奴を使ってる。

チタンのブロックから削りだしたキャップ式BPで、スペースペンリフィル使用。
無骨ながらすっきりしたデザインは意外にもビジネスに合うし、
60gを超える重さや無垢チタンの感触で人に貸すと話のタネになるので重宝してる。
825_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 01:34:23.04 ID:???
>>824
ぜひ、うp
826_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 01:55:07.25 ID:eNnW9jzQ
60g・・・・
( ゚д゚) ・・・
 


(つд⊂)ゴシゴシ
 


(;゚д゚) ・・・
 


(つд⊂)ゴシゴシゴシ




  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
827_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 02:04:21.10 ID:eNnW9jzQ
なぜかパーカーのジョッターに激しく愛着を感じる...

軽くて中途半端なチープさとやっぱり中途半端な高級感が、ガシガシ使うのには向いてるんだろうな。
828_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 02:09:10.32 ID:???
ジョッターで18金だか23金張りのがあった記憶が
829_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 02:09:18.71 ID:???
ウォーターマン エキスパートのクリップ好きなんだけどリフィルが純正のみで
苦労するってレス見たから何か乗り換えるのにお勧めないかな?
クリップデザインにもこだわりが見て取れてできれば回転式のもので。
1万前後で手に入ればうれしい。
830_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 02:10:04.18 ID:???
>>826
かわいい
831_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 02:48:30.72 ID:???
ウォーターマンの芯なんてちょい高級BPがある売り場なら何処にでも売ってるじゃん
好みのデザインがあるのにここで妥協すると後悔すると思うね。
832_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 02:55:34.09 ID:???
自分ならアウロライプシロンのブルークローム
クリップはY字型でパーカー互換
イプシロンはキャップの形に違いがあるみたいだけど、
ブルークロームは直線的なラインのキャップ。
コケシ型のキャップはいまでも売っているのかな。
833_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 03:04:09.43 ID:???
カラン・デュナス・シャイニー
834_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 10:43:32.04 ID:???
>>827
「とりあえず、一本持っとけ。」的な良さがあるね。
835_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 11:52:08.72 ID:???
>>828
スタシルもあるでよ。ま、おちゃめしてみました的な商品だろうけど。
ジョッターフライターにeasyFlow入れたのを人にやったらえらく喜ばれた。
836824:2011/02/26(土) 11:57:50.46 ID:???
EDC(Every Day Carry)スレにうpしたものだが

ttp://img.0bbs.jp/u/EDC/C4Cs.Q56tFU/35_1
クリップのみステンレス製。 ボルト止めで固定力はとても強い。

ttp://img.0bbs.jp/u/EDC/C4Cs.Q56tFU/35_2
滑り止めにチェッカリングが切られていて、オール金属の割りに握り心地は悪くない。

ttp://img.0bbs.jp/u/EDC/C4Cs.Q56tFU/35_3
チタン製なのに思いのはこのせい。軸の厚みが約3mmもあるw 

ttp://img.0bbs.jp/u/EDC/C4Cs.Q56tFU/35_4
キャップには米政府コントラクトNo.と1000本限定のシリアルナンバ

ttp://img.0bbs.jp/u/EDC/xNf9hh0amGk/35_6
キャップは軸のお尻につかないので、筆記時の全長は短めで重心が上になり過ぎない。
スペースペンの書き味は・・・まあ普通の油性ペンw

ttp://img.0bbs.jp/u/EDC/xNf9hh0amGk/35_5
普通の高級ボールペンとはいえないかもしれないが、工作精度がとてもよく
かっちりした印象が好きだ
前述の通りボールペンとしては破格の重さだが、筆圧をかけなくてもしっかり書けるし
人に貸したり人前で取り出せば会話の糸口を作ってくれるので気に入ってる
837_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 12:55:05.05 ID:???
>>831
なるほど、まだ手に入るうちは悩まなくていいか
10年20年くらいならまだあると信じて愛用するかな
838_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 18:33:09.50 ID:???
>>836
意外と好きかも
839_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 18:56:24.20 ID:???
シェーファーの軸に惚れたのだが、書き出しが必ず擦れるので
買うのを止めました
840_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 21:16:23.25 ID:???
>>839リフィル変えれば?
841_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 21:24:22.86 ID:???
>>839
セーラーのコンパチのリフィル入れれば無問題
842_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 21:27:37.40 ID:???
セーラーのリフィルなんか、入 れ た く ねーし
843_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 21:29:51.26 ID:???
セーラーは今後ボールペンに力を入れるらしいから要注目かも
844_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 21:30:20.40 ID:???
ナニその6周遅れ
845_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 21:34:48.34 ID:???
セーラーには寧ろ低粘度油性インクで使える万年筆を開発するくらいの
蛮勇を期待している
846_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 21:51:33.27 ID:???
>>845
それはぺんてるに頼め
847_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 21:56:04.02 ID:eNnW9jzQ
パーカーも油性BPから脱却しようとして、同じ形のゲルインクリフィルあるけどあれいいの?
848_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 22:05:00.91 ID:???
>>847
純正は物凄いスピードで空になる。
100菌のは値段の割には良いと言われる。

どちらも太めになります
849_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 22:40:01.32 ID:eNnW9jzQ
>>848
つまり100均にも同型リフィルがあるのか。
850_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 23:16:48.62 ID:???
クロスのソバージュアズライトとスモーク、きらきら光って綺麗だな。
写真より美しかったよお店で
851_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 23:25:09.99 ID:eNnW9jzQ
最近のBP事情しらないから教えて頂きたいんだけど、クインクフローっていうのはパーカーが新しく作った油性リフィルなの?
画像検索しても今までのリフィルと同じデザインみたいだけど、中は低粘度油性インクなんだよね?んでデュポンのイージーフローもパーカー互換の低粘度油性リフィルなんだよね?
852_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 23:28:40.81 ID:???
>>851
Да
853_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 23:31:47.30 ID:???
>>851
854_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 23:37:20.89 ID:eNnW9jzQ
日本語でおけ
855_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/26(土) 23:48:05.63 ID:???
>>851
yes
856_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/27(日) 00:20:23.64 ID:???
>>836
私も以前からEDCスレのファンです。時々タク系のペンのカキコしてました。
836氏はもしかして、ミルタックのタクペンにジェストのリフィルをいれてた方ですか?
今回のペンは日本ではクロノワールドさんが取り扱いしてるみたいですね。何となくリックヒンダーのペンを穏やかにした感じで好感が持てます。
857_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/27(日) 00:57:47.89 ID:???
>>851
デュポンのイージーフローとパーカーのクインクフローはかなり書き味が
違う。
ジェットストリームにより近いのがデュポン。
クインクフローは低粘度とはいえ若干(ほんと若干だけど)書き出しに掠れ
が出ることがある。いわゆるにゅるにゅるすべすべインクとはちと違う。
ジェストの書き味は苦手だけど、かといって従来のBPの書き味はイマイチ、
という人が使うと良いと思われ。
858_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/27(日) 01:11:04.65 ID:laPksJPa
>>857
凄く参考になった(´∀` )
ちなみに、出始めた時期知らないから実物を見た覚えがないんだけど普通にパーカーの油性BPリフィル買えば、もうクインクフローのインクなの?
それともまだ市場にあまり出回ってなくて旧インクとごちゃまぜって感じ?もしそうならちゃんと明記されてるよね?
859_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/27(日) 17:40:31.20 ID:???
>>858
回転の早い文房具屋ならクインクフローが入ってるけど、まだ旧インクも流通してるよ。
クインクフローの替芯はちゃんとクインクフローってプリントされてるから、ボールペンの中身を
確認させてもらってから買うよろし。
旧インクが入ってたらクインクフローの替芯くれって言えばおk。
860_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/27(日) 19:52:11.72 ID:???
リベルテみたいなシェイプのペンは持ちやすいのかな。
861_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 15:13:32.39 ID:???
パーカーのマルチファンクションは
普段使いにいい?
862_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 22:00:23.66 ID:???
あれ使ってたけど最悪
捨てた
863_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 22:07:06.20 ID:???
ああ、ゴミ箱に入ってたのお前のか。
ちゃんと分別しる。
864_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 22:47:29.56 ID:???
高級ではないけれども高価なものを発見。
アマゾンで、

プラチナ萬年筆 採点ペン SN-800パック#75

で検索してみると……、たかが採点ペンなのに驚きの価格。
住所や電話番号も書いてあるし、やばい出品者なのかな?
865_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 22:57:26.47 ID:???
まあこれは洒落というか売れたら困る価格として設定したんでしょ。
前もどっかで話題になってたような気がするw
866_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 23:02:04.74 ID:???
>>861
インシグニアもソネットもペラペラ。
クロスの方が高級感がある。
けど、軸が細いので手帳に使うには良い。
867_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/02(水) 08:20:39.93 ID:???
タケシがTVタックルでやたら振り回してた
ペンってPILOTのOptじゃないの
868_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/02(水) 21:12:18.46 ID:???
>>867
おそらくそう
Nキャスでもopt木柄を回してた
869_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/02(水) 22:38:25.72 ID:???
しょうがない、安いしかってくるか
870_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 09:40:47.49 ID:???
お前ら的に見せガワ最強はどの機種?
リフィル論は省いて真面目に考えてくれ。
871_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 10:54:52.05 ID:???
シェーファー300が最強
回転の感触やガタツキの微塵も無い剛性
872_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 13:07:56.92 ID:???
見せガワならモンブランじゃないの?誰でも知ってる高級文具という意味で。
873_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 13:40:00.46 ID:???
モンブランは陳腐すぎるだろ。
10人いたら2、3人はモンブランだろ。
埋没することに安心を見いだすのなら別だが。
874_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 14:15:12.23 ID:???
すごい職場だな。周りはBIC (みたいなのも含む) しかいねーや。
875_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 16:05:03.44 ID:???
悶は海外出張要員を中心に一時流行ったけど死滅したな。
死滅の理由はご想像の通りでございます。

万年筆だったら使ってる奴居るけど。
876_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 16:39:40.63 ID:???
万なんぞどうでもいい。
どうせBPは万を買えないけど胸元にホワイトスターを
つけたい人向けとか思ってるんだろ
877_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 16:58:25.89 ID:???
万年筆のオマケ軸のどれかかねぇ。
878_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:06:12.43 ID:???
ノック式だとカランになるねかな。カランはノック感に
めりはりが無いからあまり好きになれない。
879_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:08:19.96 ID:???
k400、楓、スタイルあたりをどうぞ。
880_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:16:00.62 ID:???
k400はノック部分の突き出しが長すぎてデザイン的に・
カエデはいいと思うけど、ハードな使用には不向きかと。
881_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:18:48.69 ID:???
>>876

何か知らんが物凄いコンプレックスだな
どっかでいぢめられてきた?
882_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:19:38.80 ID:???
883pelikan400nn ◆1limP.hCbw :2011/03/04(金) 17:22:02.37 ID:???
>>878
ヌメーって感じだよね。わたしは好きだ。
カチャンとなるのは安っぽい印象を持ってる。
ノック感は意外と重要だよね。
話が脱線するが、カランダッシュのペンシルのノックは嫌い。
ぺんてるアンチだが、ペンシルはぺんてる製図系が良いね。


最近のお気に入りは、センチュリーUとペリカンビンテージ455の2本。
でも、455は軸が好きなだけだったり。ペリカン400系と同様、軸が軽すぎる。
筆圧がある程度必要なBPはある程度重さがあったほうが良いのかなぁ。
884_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:23:09.60 ID:???
スタイルはアウロラだよね。
あれ天冠の斜めカットがきつ過ぎて、押すときに指の腹が痛くなる。
885_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:36:28.06 ID:???
>>882
その中なら、モンテグラッパとブルガリとカルティエはいいね。
他はゴテゴテしてるように思う。
886_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:42:41.26 ID:???
>>885
他はもっとゴテゴテだったよ・・・。
887_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 18:44:33.32 ID:???
カルティエ欲しいんだよなー
888_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 19:03:31.81 ID:???
>>882
イスパルトがたまらん!でも確実に目立ち過ぎ。。。
889_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 19:06:27.47 ID:???
クロスのリフィルって書き味はどうなんでしょうか。
普段はクインクフローやイージーフローのパーカー互換芯を使っています。
クロスのセンチュリー2スタシルの見た目が好きで気になってまして…
890_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 19:15:29.10 ID:???
いたって普通というか特に気になった事ないよ
堅すぎず緩過ぎず万人に嫌われないような味かと
玉も出にくい方なんじゃないかな
クロス純正はお値段が高めなのが一番の問題
891pelikan400nn ◆1limP.hCbw :2011/03/04(金) 19:38:19.52 ID:???
>>889
低粘度好きなら最初についてくるM字は向かない。
F字は擦れも少なく、筆記中の抵抗も少ない。違和感なく使えると思う。

892pelikan400nn ◆1limP.hCbw :2011/03/04(金) 19:43:24.00 ID:???
>>891
訂正
×違和感なく使えると思う。
○違和感なく使えることを願う。
893_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 21:49:07.52 ID:???
>>890-891
おっしゃる通り低粘度好きなのでどうかなーと。
元々F字が欲しかったので、違和感無く使えたらいいな。
ありがとうございました!
894_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 21:51:20.25 ID:???
リフィルは三菱のSK-8と互換あるし悩んでたら購入してしまうのがオススメ
そして無事に手に入れたらぜひここに記念に画像をあげてくださいな
895pelikan400nn ◆1limP.hCbw :2011/03/04(金) 22:06:30.86 ID:???
>>894
SK-8はダマが酷くて使えたもんじゃなかったよ。

>>893
>>891はちょっと言い過ぎた部分もある。
書き出しはやっぱり旧来の油性らしく掠れるし、筆記感というか抵抗は強い。
旧来の油性が優れている点は、筆記中の掠れ難さ、ダマの出難さだと思う。
あとはぬるっとした書き味。
一長一短あるから、それぞれの特性を理解したうえで、楽しめば良いと考えてます。
ヲタ的思考だなorz


896_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 23:19:16.64 ID:???
クロスにはフィッシャーリフィルもあるね。
粘度は高いけど、描線の濃さは低粘度油性に匹敵するよ。

クロスは、ネジで固定するリフィルのおかげか、ペン先がぐらつかないのがいいな。
897_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 00:19:42.52 ID:???
SK-8は今まさに使用中だけどダマは全然気にならないよ?!
898pelikan400nn ◆1limP.hCbw :2011/03/05(土) 00:32:14.22 ID:???
>>897
1本しか買っていないのでハズレの可能性はある。
ダマの比較対象はクロス純正リフィルなんだけどね。
ピュアモルトのリフィルSJP-7もSK-8と同じく、ダマが酷かったので
三菱の金属リフィルの傾向かと思ってしまった。
わたしが運が悪いだけなら失礼。
899_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 00:35:02.25 ID:???
人より傾けるとダマが出来る理論
900pelikan400nn ◆1limP.hCbw :2011/03/05(土) 00:47:47.02 ID:???
>>899
ご指摘の通り、メインは万年筆なので傾ける癖があります。
傾けて筆記すると、使われなかったインクが貯まってダマが発生し易くなりますね。
特に低粘度インクだと、その傾向が顕著。
901_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 01:18:27.38 ID:???
>>900
まあ書き方の癖は仕方ないよ
とりあえずクロスは純正はもちろん互換のSK-8も
長時間の筆記に使っても耐えられるほどのダマの少なさやかすれにくさだと思うよ
難点は最近だと純正リフィルはなかなか店頭では販売されてない事かな
902_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 03:15:08.45 ID:???
SK-8は細字ではなく中字ですか?できれば細字だとありがたいんですが、他に何かあれば教えてもらえると助かります
903_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 08:00:59.39 ID:???
細字を使ってる
904_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 17:08:11.74 ID:???
カルティエ ディアボロ・ドゥのボールペンってみんなから見てどう?
http://www.pen-house.net/brand/series0023_0170_0003.html
905_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 17:46:23.80 ID:???
個人的な意見だと、天冠部分のリングと模造石(?)がいらない。
906_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 18:20:21.96 ID:???
>>905
腕時計の竜頭は確か天然石のサファイアだったはずだけど
天冠でそれをやったら値段が・・・ということで模造石どころかレジンだった筈
一目見てカルティエとわかる天冠で、個人的には悪く無いとは思うけど
907_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 21:11:15.81 ID:???
モンスレでスタシルを自慢してる奴がいるんだが・・・そんなに良いものなの?
成金が持つ感じがして趣味が悪いと思うんだけど、ロレの金無垢みたくさ。
908_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 21:12:52.67 ID:???
909_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 21:14:27.06 ID:???
カルティエだったらロードスターが男性的でいいな。
天冠の石も大きいしw

同じ自動車モチーフでもクロスのシーは若い人向けで俺には無理だ。
910_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 21:44:26.06 ID:???
ソリテールは意外にいいよ
911_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 22:00:15.02 ID:???
一般人から見てどうなのかが知りたいだけ、
それに何が良いかわからない。
912_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/05(土) 23:14:12.58 ID:???
>>909
一体何歳よ?
70代?
913_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 00:17:22.06 ID:???
で、ソリテールはいいんでスカイ?
正直、ソリのクラシック買おうとか思っちゃってる。
914_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 00:27:32.53 ID:???
いいんですよ
915_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 00:39:03.92 ID:???
だからどういいんですか?
916_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 01:03:21.03 ID:???
じゃあわるい
917_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 03:13:41.46 ID:???
なにがわるいんですか?
918_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 05:20:01.76 ID:???
クロスの
919_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 06:05:24.52 ID:???
ソネット・プレシャス・スタシルを叩いてください。
サテン処理の繊細さに心を奪われてしまいました。
920_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 06:08:06.14 ID:???
>>919
買いなさい。手に入れなさい。
921_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 10:26:59.07 ID:???
>>919
あれは実にいいものだよ。ぜひ入手して繊細さを堪能してください。
922_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 11:02:18.68 ID:???
俺も欲しい。あの端正な雰囲気がなんともたまらんよね。
使い込んだらどんな風になるんだろう
923_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 12:18:22.12 ID:???
そこを白を黒と言いくるめてでも叩いてほしいんですけど・・
924_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 12:21:17.52 ID:???
>>19
つか、ここは叩くスレでしょ・・・。
ソネットとペン先は変わりないし、
重さも大差ないと思う。
これの原型になったモデルを持ってるけど、
どうせ買うならそっちを買った方が良いよ。
925_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 12:23:31.94 ID:???
926_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 12:29:54.53 ID:???
グハッ、間違いました。すみません。
ソリテールクラシックを叩いてほしいものでここに着たのですがスレチでしたね。
927_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 13:53:13.99 ID:???
>>923
ペンなんて書けりゃおk!
スタシルなんて重くて書きづらい!
他人のペンなんて誰も見ていない!
それでも購入し、自己満足していたとしたら、落としたときのショックは計り知れないッ!


よって
IMでおk!
928_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 16:54:15.06 ID:???
カルティエのディアボロかペリカンの600で迷ってます……。 
929_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 16:56:28.30 ID:???
カルティエだとリフィルはモンブランになるのかな。
930_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 17:08:06.49 ID:???
ディアボロのほうが良いね。
リフィルがパカ互換かわからないけど、
ペリよりも相手の印象値を考えるとベターな選択。
931_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 21:20:58.43 ID:???
>>919



ソネット・プレシャス・スターリングシルバーは美しい。
932_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 22:44:38.27 ID:???
サテン処理は駄目だろう。乾燥肌の人は滑る。
せっかく吸いつくスタシルの意味が無いじゃん。
933_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 23:03:14.23 ID:???
しっとりもち肌なので問題ないです
934_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 23:07:43.98 ID:???
ポケット挿しは何グラムまでokだと思う?
935_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 23:08:53.12 ID:???
120g
936_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 23:14:18.50 ID:???
どんな高級品でも35グラムを超えたらポケット挿しはダサくなる
937_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 23:22:14.76 ID:???
デザインがもろに好みで使ってる物がクロームなんだがとにかくすべって使いづらいのね
まったく同じデザインでスタシルの物がある場合、
そっちを使えばすべりは解消されて使用する際の変な力みでペンを握る必要とか減ると思う??
938_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/07(月) 01:40:16.83 ID:???
減ると思う。
939_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/07(月) 01:51:15.75 ID:???
おお、ありがとう!
すべる事さえなければ本当に好きなデザインなんで
もう一つ買う事にしました
940_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/07(月) 23:21:06.30 ID:???
万年筆オマケ軸のほうがバランスがよいと言う事に最近気がついた私。
941_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 00:35:48.49 ID:???
グランセNCスタシルこそ軸とインクの性能のバランスが取れた
万人向けのモデルだと思うんですよ。
942_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 19:32:23.01 ID:???
湖に大石を投げ込ませてもらう。
ネットリ派の俺の心地よいボールペン序列。
モンブラン>クロス>パカ互換>ジェスト>カラン
943_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 19:53:46.94 ID:???
これそのまま書き出し掠れランキングだね。
でも最後はカラン>ジェストだと思うんだが。
944_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 21:16:11.89 ID:???
>>943
その通りだと思うよ。
カランは俺の手になじまないらしい。
ゆえに逆になっちゃった。
945_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 22:09:04.15 ID:???
ぶろぐでやってくだぱい
946_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 22:09:50.99 ID:???
ねっとり系はカステルのBが好き。
947_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 22:11:49.27 ID:???
次回はカステルのBを買おう・・・。
948_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 06:18:33.91 ID:???
クロスとカランが好きだ
ブロード芯でグリグリ書くんだ
書いている紙はデポのイエローパッドだ
949_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 06:20:03.85 ID:???
クロスはタウンゼントのでっぷり感が持ちやすくて書きやすくて好きだ
950_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 07:18:34.08 ID:???
ヤードとラミーのリフィールの形状が似てるんだけど互換性はあるのかな?
951_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 11:20:50.44 ID:1m32k1En
fisherのfinepointだっけ、200円のやつ使ってるけど、NGですか?
952_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 11:37:01.81 ID:???
みなさん、そろそろ次スレの時期が近づいてまいりましたね
953_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 14:04:11.53 ID:???
実際に仕事で使えるというスレタイ、
本来は職場でも違和感が無いの意味?
それとも擦れやダマで書類を書きなおす羽目にならないの意味?
954_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 14:08:28.26 ID:???
実用にも優秀かつ見せペンとしても恥ずかしくない外見と知名度

と捉えているが。、
955_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 18:36:26.48 ID:???
実用で使うのはステッドラーっす。
人に貸すのは高いペン。
956_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/11(金) 02:34:10.71 ID:???
SK-8の黒を一週間ほど使用してみたんだがダマが酷いね
細字だからつい紙をえぐってしまうのかもしれないが
値段は上がるけど純正の方が気にせずサラサラ書けると思う
957_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 17:30:50.76 ID:???
パーカーのソネットプレシャススターリングシルバーを買ったぜ
様々なボールペンを買ってきたがこれでようやく満たされた気がする
書き味もかなりいいし、なによりデザインが神がかってるな
サテンの繊細な感じが最高

これからはセンチュリーUスタシル、エクリドールそして、ソネットの3本体制でいこうと思う
958_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 18:14:57.45 ID:???
>>957
おめ!ぜひ記念うpしておくれ!
俺もプレシャス欲しい。。。
959_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 18:29:40.27 ID:???
>>943
だから中庸を取ってパカ互換が一番。
960_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 18:38:00.96 ID:???
モンクラシックとクラシックセンチュリーとエクリドールの3本体制だが、パカ互換の良いのがほしい。
なにかよいのはないかのぅ。
961_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 18:52:12.48 ID:???
オプティマ・バーガンディ
962_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 21:42:58.47 ID:???
>>960
エクリドール
963_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 21:57:20.16 ID:???
964_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 23:43:53.86 ID:???
パーカーソネットのクリップの金メッキが剥がれてかっこわるくなってしまってるけど、
こんなもんなの?ここに出てるペンと比べて安もんだから買い替えるべきなのか?
965_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 00:48:47.41 ID:???
>>964
使用歴どれぐらいなの?
966_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 01:40:42.75 ID:???
>>965
3年くらいかな。ちょっと雑に使いすぎた。反省してる。
967_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 01:50:35.91 ID:???
>>966
あらま〜
もし気になって仕方ないなら自宅めっきキットで補修してみるとかどう?
968_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 01:59:50.42 ID:???
>>967
そんなのあるんですね。検討してみます。ありがとう。
969_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 02:21:17.31 ID:???
>>968
いえいえ。でもご自分で使用していたペンの金めっきが剥がれてきたのは
ある意味いい味になってる場合もあるから
そんなに気にしすぎないで今後も末永く使ってあげてくださいな
機能に問題がなければサブ的にでも使えるんだし
970_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 06:33:39.31 ID:???
>>957
おめ
最近のパーカーの中では群を抜いていいデザインだよなあ
971_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 13:02:44.99 ID:???
結局、パーカ互換でデザイン・バランスで最も優れてるのはどのメーカーの何だろうね。
972_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 15:46:11.79 ID:???
ソネットなら、チーゼルタータンかプリミエカスタムCTが欲しい。
実物を見たら輝きがあまりにも綺麗だった。
973_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 18:16:27.73 ID:???
>>971
個人的な好みは、オプティマ(旧デザイン)、ネロウーノ、ヴァンゴッホ。
レンブラントとヴァンゴッホの軸を比較するとわかるが全然軸のの丁寧さが違う。
974もんちっち ◆KyS7jTjVLA :2011/03/14(月) 18:52:16.80 ID:???
975_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 19:45:05.90 ID:???
親子二役かよ
976_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 20:07:09.59 ID:???
趣味万に載ってたキャラメルオマス、パカ互換で品がいい。
ちょっと食指が伸びた。
・・・・・・・ちょっとだけよ?
977_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 21:26:41.21 ID:???
やっぱり樹脂系ならイタマンのどこかになるのかねぇ。
978_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 21:39:19.60 ID:???
パイロットのグランセNCってここでの評価はどんなもんでしょうか。
あまり話題になってないので気になりまして。

979_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 22:04:35.70 ID:???
>>973
ほっほっほ。全部持っておるわ。
980_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/14(月) 23:25:23.91 ID:???
>>977
カルティエのディアボロもいいですよ
981_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/15(火) 05:35:37.73 ID:???
>>971
カランダッシュエクリドール
OHTOアメリカンテイストも好きだけど安物扱いになるからダメかな
982_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/15(火) 06:47:54.90 ID:???
>>981
パーカー互換じゃない。どあほぅ。
983_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/15(火) 17:13:48.93 ID:???
>>971
オプティマじゃね
あれはバランスもいいしなあ

ところでお前らオフィスでは何本体制でBP使ってる?
俺はアウロラプリマベーラとロットリングフォーインワンの2本体制だが
これで大体足りる
984_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/15(火) 19:28:01.04 ID:???
万年筆を含むと実質4本体制かねぇ。FP×2、BP(モン、カラン、クロス、パカ互換)、複合BP(ラミー、ステッドラー、クロス)
FPは固定でブラックとBBインク、BPは気分によって使い分けてる。

>>971
俺もオプティマに一票だがラーメンマークがねぇ。あれさえなければ買いの品だと思うがな。
985_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/15(火) 20:54:35.19 ID:???
ラーメンマークだが使ってるとかわいく思えてくるぜwww
寧ろ軸が派手なんだからリングもあれぐらい派手でないと
986_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/15(火) 21:29:14.79 ID:???
ボールペンなんざクロスか75のどちらかがあれば十分な俺。
987_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/15(火) 22:21:49.19 ID:???
オプティマのバランスの良さは同意だが、ちょっと軸が短すぎないか?
988_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/15(火) 23:15:40.88 ID:???
プロギアに似ているのが・・・
989_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 00:23:19.27 ID:???
プロギアに似てるんじゃなくて、プロギアが似せてるんだよ・・・。
990_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 00:29:51.56 ID:???
パイロットに似ているのが・・・
991_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 00:40:25.18 ID:???
モンテグラッパのネロウーノは?
軸径が長いんだっけ?
なかなか良いと思うんだけど
992_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 15:36:27.81 ID:???
カッコいいけど・・・
バランスはひどいもん
993_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 17:39:44.04 ID:???
僕のボディノック式のボールペンを友人が分解し、元に戻らなくなりました…
バネをどの位置にどんなようにとどめておけばいいのでしょうか?
994_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 18:20:49.38 ID:???
ものによる
995_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 20:04:31.56 ID:???
試行錯誤してたら元に戻った(`・ω・´)シャキーン

ただ何回か間違えた位置にもどしてしまったらしくバネが少し変形した…
996_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 20:55:29.19 ID:???
デュポンのDEFI最高。
997_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/16(水) 22:57:47.42 ID:???
>>971
パカ互換最強はやっぱジョッターだろ。
998_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/17(木) 06:54:12.30 ID:???
jptter可愛いよjotter
999_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/17(木) 17:07:45.52 ID:???
個人的にはインシグニアの方が
1000_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/17(木) 17:10:58.40 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。