トラベラーズノート 4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
■公式
ミドリ
http://www.midori-japan.co.jp/
TRAVELER'S notebook&company
http://www.midori-japan.co.jp/tr/

■参考
Traveler's notebookまとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/traveler2ch/d/FrontPage?wiki_id=65441
ITmedia Biz.ID:A4用紙を手軽に三つ折りする方法
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/04/news013.html

■関連スレ
【かわいい】MIDORI専門スレ【文具】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1098561055/
MDノート 02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1230995691/
☆ノートについて語ろう 6冊目☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1259747253/

■過去スレ
トラベラーズノート
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1231471925/
トラベラーズノート 2冊目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1231471925/
トラベラーズノート 3冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1264721574/
2_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/30(土) 22:38:26 ID:???
落ちてたので立てました。
テンプレはこれで良かったかな?追加が要ったのなら早めにレス下さい。
3_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/31(日) 00:37:49 ID:???
いいんじゃね
4_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/31(日) 01:49:56 ID:???
前スレで書き込みあったトラベラーズノートのカバー、

ttp://blanc-couture.net/?pid=18128299

オレンジとホワイトのカバーは魅力的だけど聞いたこともない
メーカーで7,800円は高すぎる。
5_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/31(日) 02:08:27 ID:???
メーカーじゃないけどカバー作ってるところ
ttp://audience-web.net/leather/

トラベラーズノート風カバー
ttp://www.brainpocket.jp/
6_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/01(月) 03:06:41 ID:???
うちの子
運用
7_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/01(月) 07:38:24 ID:???
スレ立て乙
うちの子って書いたの女の子じゃないの?そういう使い方するよね
8_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/02(火) 00:19:47 ID:???
多少裏移りしていいから軽量紙でレフト式ダイアリー出して欲しい。
9_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/02(火) 08:37:59 ID:???
パスポートサイズに軽量紙出たらメモ帳として丁度良いのに
10_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/02(火) 16:55:58 ID:???
キャンパスノートB7入れてるよ。惜しげもなく使えて俺には丁度良い。
11_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/03(水) 13:51:28 ID:???
要望を気にしないリフィルばかりだよね
ジッパーケースは純正品なのに横からはみ出るし。
12_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/04(木) 00:43:21 ID:???
三年目にして栞がモゲたorzなくなってみて、改めて便利さに気づいたよ
13_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/04(木) 23:24:28 ID:???
>>12
ワックスコードでぐぐるのお勧め
うちは色違いで栞紐を3本使ってる。
14_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/05(金) 07:42:48 ID:???
無印に手帳用栞紐が売ってるよ。
片方の端をシール留めするタイプ。
15_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/05(金) 13:59:04 ID:???
すみません、本体の革の厚みって何ミリくらいでしょうか
1.5ミリくらいかなと思うんですが見本が箱に入れた上にラップされてて手に取れないんです…
しなやかそうに見えるんで欲しいんですが厚みが気になる…
16_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/05(金) 14:07:37 ID:???
パスポートサイズの日付入ったの高いのな
驚いて鼻毛伸びたよ
17_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/05(金) 14:19:59 ID:???
厚みは2mm前後
18_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/05(金) 14:53:23 ID:???
鼻毛も2mm?
1915:2010/11/05(金) 16:34:22 ID:???
>>17
ありがとう!
2ミリですか…思ってたより分厚い
今日は帰ってきちゃったので明日にでも買ってみます
20_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/06(土) 18:01:16 ID:???
ダイアリーを携帯性を考えてパスポートサイズ買うか、
書き込み量を考えてノーマルサイズ買うか悩むなぁ

悩むくらいならいっそ機能性重視して全然別の手帳買うってのもあるし
21_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/06(土) 22:03:58 ID:???
先月から使い始めた部長がモレスキン買ってきた・・・
万年筆だと裏に滲むので、見た目カッコいいモレにしたらしい
こちらもゴムで留めるわけだがおそらく誰かが使ってたのだろう
ヘミングウェイがどうたらこうたら言いながら、それは嬉しそうに
包装を破りページを開いて何やら記入している様子

やや暫くして・・・大きなため息とペンを置く音が背後で
そりゃそうでしょう、その気持ち分かりますよ部長、、残念でした
22_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 16:16:47 ID:???
あらら。スレ落ちてたんだね。

>>20
自分は書き込み量やA4用紙の挟み込みやすさなどを考慮してノーマル買いましたが
携帯性の悪さにあっさりパスポートに乗り換えましたよ・・・
ノーマルの革に名入れまでしてもらったのにw

そしてMDダイアリーという存在を知って来年のスケジュール帳に心が揺らぎ始めている私orz
23_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 17:23:52 ID:???
24_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 18:59:01 ID:???
リフィル2011発売したっていうから販売店行ったんだけど売ってねぇ。
仕方なくネットで買ったよ・・・。
25_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 20:28:34 ID:???
>>23
新書サイズだと丁度良さそうだよね。何故か値段も少ししか変わらないし
26_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 21:44:18 ID:???
去年までリフィル買ってた店に行ったけど無かった。
10冊だか8冊だか買ってくれるなら仕入れますって言われて諦めた。
これって仕入れ単位か?
27_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 23:14:12 ID:???
>>26
前スレでミドリの仕入れ単位は10個だとか書いてあったな。
28_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/07(日) 23:41:08 ID:???
面倒でなければ、通販でかったらいいんじゃね?
29_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/08(月) 18:51:22 ID:???
パスポートサイズの2011ウイークリーのセット買ったんだがスカし過ぎてて実用的じゃないな。
いや、カッコいいのを欲しかったから買ったんだけどもね。これはやり過ぎだ。
来年以降もスケジュールとして使い続けるんならフリーのを買ってカスタマイズしないとだ。
30_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/08(月) 19:27:43 ID:???
マンスリーとフリーダイアリー買って
詳細書く必要あるものはフリーのほうにたくさん書くっていう方法を
適用することにした。

それにしてもカスタマイズ楽しいな。
マスキングテープやら古切手やら出費かさんでしまったw
31_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/08(月) 21:36:21 ID:???
>>30
できれば写真うp
32_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/10(水) 21:06:33 ID:???
パスポートサイズを購入
ほぼ日手帳みたいなペンホルダーを取付ける予定
33_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/11(木) 16:14:06 ID:???
トラベラーズノート本体は持ってないけどリフィルが好きなんでよく買う
A5スリムって書きやすく持ち運びも苦にならないサイズで便利だね
3430:2010/11/11(木) 17:42:55 ID:???
>>31
いちおううpりました。

本体そのものはゴムにビーズとかしおりにチャームをつけた程度です。
リフィルは月間スケジュール、フリーダイアリー、横罫ノート、無地ノートの4冊と
ジッパーケース、名刺フォルダをつけてます。

横罫リフィルの表紙
ttp://imepita.jp/20101111/632940
作曲家の切手とマスキングテープ、シールをを貼ってます。

中身
ttp://imepita.jp/20101111/634410
取り組んでる曲について思いついたことなんかを書いてます。

デザインとかあまりセンスないんで
マスキングテープづかいのうまい人に心底憧れますw
35_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/11(木) 21:09:09 ID:???
五線譜の付箋なんてあったのか!
俺も楽器やってるから欲しい
どこで買ったの?
3630:2010/11/12(金) 00:51:25 ID:???
>>35
五線譜の付箋はヤマハで買いました。

五楽線っていう名前でレジ近くに置いてあった。
マスキングテープみたいな形状で
楽譜にossiaとか違う版ではこう、みたいなのを書けるので便利です。

アマゾンでも買える模様。
37_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/13(土) 02:14:27 ID:???
レギュラーサイズ(でいいのか?)を買ったんだけど
重くて持ち歩くのが億劫
パスポートにしときゃよかった
38_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/13(土) 19:09:31 ID:???
>>36
ありがとう
Amazonは送料かかるみたいだから、
銀座の山野いったついでにYAMAHAまで足伸ばしてみよう
39_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/13(土) 22:39:48 ID:???
トラベラーズノートのリフィル、六曜のってないorz
40_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 01:57:17 ID:???
そりゃー・・
41_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 02:00:15 ID:???
六曜はミドリのサイトにあるから印刷してどこかに貼るしか無いね。
42_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 14:30:15 ID:???
2年目突入なんだが、革がいい感じにテカってくれないorz
いつまでもスリ傷が耐えないんだけど、みんなのはどう?
43_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 15:13:04 ID:???
2年程度でそういうふうになる革じゃないからw
44_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 16:35:35 ID:???
>>43
あ、そーなの?
ネットで見たビガビガの人のは相当使い込んでるってことか・・・
がんばろ(`・ω・´)
45_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 16:42:32 ID:???
そういう写真のはオイルとかで手入れしたやつですよ。
手脂じゃないから勘違いしないように。
46_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 16:59:10 ID:???
うーん。
一応ミンクオイルは塗ってるんすよ。
塗り方がイカンのかね。
47_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/15(月) 12:30:05 ID:???
シアバターうっすく塗ったらいい感じだったよw
女性はおすすめ。
48_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/16(火) 19:21:08 ID:???
トラベラーズノート使ってると、下敷き欲しくなりませんか?
49_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/16(火) 20:13:15 ID:???
下敷きじゃないけど、トラベラーズのイベントで買った
ポストカード?を裏表紙にはったポケットにいつもいれてる。
板紙みたいな厚いやつだから、これだけで立って書けるぐらいにはなってる。
50_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/17(水) 00:39:42 ID:???
http://imepita.jp/20101117/010700
無印のハードケース?をリフィルについてる台紙と同じくらいに切って
今年のカレンダーミドリのページでダウンロードして挟んだ
しいて書くにはいい感じ。ラミネートできれば一番かもしれないが
51_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/25(木) 19:39:49 ID:???

●━━━━●━━━━●●━━━━━━━━━●━●━━━━━●━━━━●━●新快速
●●●●●●●●●●●●━▲▲━▲━━━●●●●━●●━━●━●━━●━●快速
●●●●●●●●●●●★●●●●★●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
姫御ひ曽宝加東土魚大西明朝舞垂塩須須鷹新兵神元三灘六住摂甲芦さ 西甲立尼塚大
路着め根殿古加山住久明石霧子水屋磨磨取長庫戸町ノ   甲吉津南屋.く.宮子花崎本阪
    じ     川古    保石            海  田      宮  道  本山  ら  園
    別      川                    浜                  山手  夙  口
    所                            公                        川
 
●●━━━━━━●━━━━━━●●●━●━━●━●●━●━●━━━●●●●●新快速
●●━━━━●━●▲▲●▲▲▲●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速
●●●●●●●●●●★●●●●★●★★●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
大新東吹岸千茨摂高島山長向桂西京山大膳石瀬南草栗守野篠近安能稲河南彦米坂田長
阪大淀田辺里木津槻本崎岡日川大都科津所山田草津東山洲原江土登枝瀬彦根原田村浜
  阪川    丘  富      京町  路            津          八  川    根
              田                                      幡

52_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/26(金) 15:54:05 ID:???
万年筆で記帳しているんだが・・・
月間リフィル・横罫リフィル・セクションリフィルは大丈夫だが
無罫リフィルのみ裏抜けするのは何故?
インク変えてもペン変えても同じなんだが、ハズレなの・・・
53_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/27(土) 21:49:37 ID:???
パスポートサイズにダイアリーでたんだね。
モレから乗り換えようかな。
54_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/27(土) 23:01:13 ID:???
>>53
月曜はじまりだけどね。
モレも月曜はじまりなのか?
55_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 09:09:22 ID:???
モレも月曜はじまりだわ。
56_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/29(月) 00:07:24 ID:???
>>36
おおおぉぉぉ便利な物をはけーん
自分はトラベラーズノートを持っていないただの通りすがりなんだけど
さっそく楽天市場で五楽線ポチってきました 送料込みで500円だった
どうもありがとう
57_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/29(月) 08:15:07 ID:???
>>52
ペンとペン先サイズとインクは?
58_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/29(月) 08:17:44 ID:???
>>52
無罫だと大らかな気持ちになるあまり無意識に筆圧が上がってるんじゃないか?
59_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/29(月) 08:49:15 ID:???
>>57
ペンは プレピー03、05 サファリF、M ペリカンM400F カスタム74FM
インクは ラミーブルーブラック、月夜、紺碧、冬将軍、パイロットのブラック

ペンとインクを組み合わせてもいるんだけど、無罫だけはダメだ
今日リフィル(月間・セクション)買ってくるけど、無罫が一番使いやすいんだよな・・・
60_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/29(月) 09:55:46 ID:o4p26rSp
方眼リフィルをずっと使っていて、その性能にはなんの不満もないんだが、
なぜミドリはクリーム色の方眼、罫線、無罫を出さないんだ?
日記リフィルはクリーム色の方眼で出してるから技術的な問題はないハズ。
これがまた良い案配の色合いで、青インクや黒インクが味わい深く発色するんだな。
出せば多くの人が喜ぶと思うんだけど・・・そーでもない??
61_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/03(金) 09:22:48 ID:???
>>59
無罫にサファリEFとペン習字ペンとプラチナスタンダード極細に極黒、月夜入れて
塗りつぶすみたいにしてみたけど抜けないよ。書いたところは裏から多少わかるけど。
細字のペンばっかりだからか、そのノートがハズレだったとかかな
62_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/03(金) 20:51:47 ID:???
4件まわったけど、どこもジッパーのリフィルが売り切れだ…orz

何か他のもので代用が効くやつないかな。
また探しに行こーっと。
63_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/03(金) 22:40:54 ID:???
>>62
使用用途は?小物入れ?
通販嫌なら、小物入れなら表紙に封筒やクラフトエンベロップ貼るとか
カード類入れたいならコレクトクリアブックの超薄型チケットサイズがぴったり
64_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/03(金) 22:45:29 ID:???
新宿なら京王の文房具売場は若者が少ないので買いやすかったw
65_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/03(金) 23:07:38 ID:???
>>63
そう、ちょっとした小物入れにって思ってジッパーを探してたんです

クラフトエンブロップってなんぞと思ってググったらいい感じだった!
あと、コレクトのクリアブックもこんな商品があるとは知らなかったので、すっごく参考になりました!
両方とも買いに行ってきます!
ありがとう!
66_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/03(金) 23:35:23 ID:???
しおり紐の先に飾りをつけたいと思ってるんだけど、元々結んであるちっちゃーい結び目が解けないwww
みんなどうやって付けてんの?
67_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/03(金) 23:55:41 ID:???
>>65
よかったよかった。ついでにジッパーケースも見つかるといいね。
お節介ついでにクリアブック、リフィルよりちょっと縦が長いのでゴムが引っ張られる。
あといめぴたで悪いけど
http://imepita.jp/20101203/849890
一番右がクリアブック。ぴたっと閉じるとこのくらい。(左はセクション)
気にならないならポケット10個だし結構便利。チケットサイズだけ店頭になかったりするけど
68_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/04(土) 09:41:07 ID:???
>>67
画像までうpしてくれてありがとう!
厚さも気になっていたので参考になります。
あの薄さで10枚ポケットはいいですな。
買いに行くのがますます楽しみになってきたよ。本当にありがとう‼
69_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/04(土) 19:04:27 ID:???
>>66
結び目に針を通してグリグリして結び目を解くんだよ。
70_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 22:23:17 ID:???
レギュラーサイズとパスポートサイズを両方持って行くとして、何に入れていく?
みなさんどんな感じか教えてくだされ
71_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/06(月) 06:36:50 ID:???
国内で簡単にリフィルが手に入らない特殊なサイズの手帳にして専用リフィルで儲ける
ってのがみえみえなんで、本当は一番使いやすいにも関わらず、B6サイズが出ることはないだろう。
というわけで、自作しました。といっても、使わなくなったバイブルサイズのシステム手帳の
金具を取り、貼り合わされていた革を剥がして穴をあけただけだが。
総工程10分でとても幸せになれました。
アピカの1000年ペーパーとかライフのヴァーミリオンとか入れてます。
やっぱ糸で綴じたノートはイイ!
72_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/07(火) 23:15:28 ID:???
>>62
オアゾ丸善にあったよ
73_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/09(木) 20:33:46 ID:1ru5XFPD
切ってA6サイズにしたいんだけど、普通のハサミで切れるこれ?
74_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 14:53:36 ID:???
定規とローラーカッター使うのが正解だと思う
75_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 14:54:18 ID:???
あとカッティングマットも
76_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 16:14:33 ID:???
アドバイスをありがとう。
プラ板、一般的なカッター、定規で難なくいけたよ〜
ゴム2本にしてノート1(30枚) + ノート2(30枚) + MDノート(文庫サイズ)の3冊にしてみた。
う〜ん、見た感じの厚みが我ながら美しいフォルムw
MDはポケットシールに挿したんだ。
こうすると、ノート1の左ページに書く時にさっと出して、下敷きというか、
段差を埋めるちょうどよい高さの台にできるんで死角なし。
いまは、バンドの穴を中央にあけ直すか、既存の穴を使うか考慮中。
あとはジャストなジッパーケースが見つかれば、自分としては完璧なんだが・・・
77_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 17:36:49 ID:???
ウプウプ
78_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/12(日) 20:45:54 ID:???
79_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 00:29:06 ID:???
>>78
どうでも良いけど万年筆149か(笑)
いいねぇ
80_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 13:02:50 ID:???
わざわざA6に切るならパスポートサイズ買えば良くね?
81_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 14:01:11 ID:???
持ってなくていうとパスポートはB7でA6はA6だからサイズ違うはずなり
82_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 15:22:37 ID:???
A6は開きの良いノートでスペースを目一杯使えばかなりの分量が書き込める。
同時に携帯性もある。
B7はどうがんばってもメモ書き的分量しか無理。だが携帯性に優れる。
一般的なジーンズのポケットにすんなり出し入れできるかどうかがひとつの壁。
B7はこの壁をクリアする。
このことからA6はもっとも携帯しやすいノート、B7はもっとも沢山書けるメモといえる。
両者は明らかに異質なもの。
83_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 16:04:34 ID:???
で、間をとってツバメノートのN6003ですよ。
84_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 20:51:29 ID:???
あれは裏抜けが酷くてなあ
85_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 06:08:46 ID:???
ポケットシール剥がしたら革がベトベトなんですけど・・・
これどうしたらいいんでしょう?
86_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 07:25:14 ID:???
やすりで削ってしまえ
87_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 08:46:58 ID:???
トラベラーズノートのポケットシールって、皮に貼り付けることを考えてめっちゃ粘着力が高いんだっけ、確か
88_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 08:59:44 ID:???
>>84
Vコーンだともろ抜けたけど、ペリカンBBだと抜けなかった。
89_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 11:47:09 ID:???
>>85
新しいポケットシールを貼る
90_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 12:01:07 ID:kRF3qVUN
昨日行った丸の内のハーマンミラーショップにオリジナルトラベラーズノートがあった
91_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 19:13:39 ID:???
どんなん?
92_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 09:07:09 ID:???
栞ヒモが邪魔なんで取ったらすげえすっきりした
あのヒモの先にアクセサリーとか付けてる人ってかなり無理してるだろ?
93_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 11:43:54 ID:tfgjfsVD
確実に邪魔だな
見た目だけだな
94_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 13:21:08 ID:???
純正のペンホルダーも出っ張って邪魔だったから取ったお
で、短冊状に小さく切った革に穴をあけてゴムバンドに通したら幸せになれた
95_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 19:40:37 ID:???
かしめの鉛の玉っころも取ってしまってゴムは内側で結ぶなりしてしまえばなんの問題もない。
ミドリの考えたギミックを排除していけばいくほど使いやすくなる手帳だわなw
革質の独特の雰囲気だけは評価するが
96_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/18(土) 04:29:55 ID:fF3kCE3b
新書サイズを是非出して欲しい。絶対買うから。いまのサイズは微妙にかさばるんだよ。
ユーザーはどーせ専用リフィルとMDノートで回していくことになるだろーから
リフィル商法も成り立つ。ミドリさんにしても悪い話じゃないと思う
97_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/18(土) 05:16:35 ID:???
いやそれより恐れずにA6を出して!!リフィルは近所で買えるノート使うけどwww
98_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/18(土) 08:04:28 ID:???
そんなの自分で切れよ
めんどくさがらずにw
99_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/19(日) 21:45:08 ID:???
>>85
使い古した乾いたぞうきんでゴシゴシ擦り取る。
100_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/19(日) 22:51:12 ID:???
砂消しゴム!
101_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 20:02:43 ID:???
今年一年の労をねぎらってミンクオイルで磨いてやったyo
てろてろ感が出てきたなあ〜♪
102_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/22(水) 00:49:52 ID:???
欲しくて実物見たら革の裏側がまんまザラザラで躊躇して帰ってきた…
牛感が…
103_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/22(水) 14:52:29 ID:???
>>102
釣りだよな?
104_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/22(水) 15:10:20 ID:???
誰もが思う一般的な感覚です
105_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/22(水) 15:41:28 ID:???
裏のザラザラが牛っぽいってこと?
牛の皮を剥いで裏側から撫でたことがある人?
106_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/22(水) 16:24:28 ID:???
ザラザラ? トラベラーズノートの裏側ってむしろしっとりしてるだろ?
107_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/22(水) 17:27:34 ID:???
カスタマイズできるのが売りなんだから
裏側を白黒の牛柄にしてしっとりサラサラにしてみたらどうだ?
108_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/23(木) 00:59:47 ID:???
ぶっちゃけこのノート実用性低いよな。
109_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/23(木) 05:07:47 ID:???
リングアレルギーの俺にリフィル交換の便利さを教えてくれたノートになんてことを
110_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/23(木) 07:27:34 ID:???
ホチキス留めの純正リフィルは使いにくいので使わない。
糸かがり綴じのノートを、ゴムには挟まずポケットシールに挿す。
(ゴムは排除するか、ケース系リフィルのみに使う)
かしめ金具は排除し、ゴムは内側で結ぶ。
これで実用性は飛躍的にアップ
111_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/23(木) 10:35:48 ID:???
>>110
> ホチキス留めの純正リフィルは使いにくいので使わない。
> 糸かがり綴じのノートを、ゴムには挟まずポケットシールに挿す。

これでどうして実用性がアップするのかが分からん。
教えておくれ。
112_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/23(木) 11:09:53 ID:???
>>109
ごめんごめん
個人的に表紙と背表紙の裏にゴムとかでノート固定出来るのが付いてればスゴい欲しいんだが・・・自分で付ければいいのか?
113_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 06:14:35 ID:???
リフィルは固定しない方が使いやすい。
ノートは両サイドのポケットシールに挿すだけにしてカバーの中でスライド出来るようにしておく。
俺はMDノートを2冊挿して、他にロディアのミニノートを無造作に挟んで持ち歩いてる。
欠点はリフィルが2種類+αしか持ち歩けないことと、ゴムが無くなることで
もはやトラベラーズノートと呼んで良いのか分からなくなることかな。
厚いノートが収納出来て、バンドが付いてて、革の風合いを楽しめるシステミックみたいなもんかw
114_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 07:15:58 ID:H3VpEtPa
パスポートサイズって小さいのは分かるんだけど、厚み(収納力)も小さくなってるの?
115_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 09:11:02 ID:???
ああ、確かに金綴はいやだね。
糸綴リフィル出して欲しいわ、500円でいいから。
116_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 21:59:14 ID:J+ZvBqK6
http://stat.ameba.jp/user_images/20101103/06/roku-mon-sen/bc/d3/j/o0800053510836969211.jpg

マトリョーシカ状態、だが神経質で革に傷が付くと落ち込むO型の俺にはあこがれる
117_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/27(月) 19:51:18 ID:???
しかしこれに書き込んでいる姿勢を想像すると、あまりエレガントではないなw
118_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 01:04:13 ID:???
>>116
中間の革の表紙を抜いて使えばコンパクトに使えるのではないだろうか。
119_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 03:23:43 ID:???
同意。
でも使用者にとってはあくまでも中間のやつが「表紙」で、
一番外のやつは「表紙のカバー」なんじゃないの?w
120_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 09:26:02 ID:???
トラベラーズノートのプロポーションは、上から見て
< ← こうなってるよりも
⊂ ← こうなってるほーが、かっこいいとおもいます
121_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/31(金) 05:14:51 ID:???
ついにパスポート買ったよ
ゴム追加したいんだけど、どうやるの?
122_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/31(金) 11:57:46 ID:???
すでに通ってるゴムと同じところに同じように通して内側で結べ
楽だけど金具が横になりやすくて格好がつかないのがこのやり方の欠点
123_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/31(金) 21:06:17 ID:???
本体にゴムを追加しなくても3冊まで追加できるだろ。早まるな。
箱を止めるのに使ってあったオレンジ色のゴムひもを使うのだ。
124_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 02:06:06 ID:???
背面のゴムのせいで
机での筆記時に紙がデコボコして
非常に使い辛いのです。
金具も机にガチャガチャ当たって
日常の運用に難儀してます。
サイズや質感、持った感じは最高なんですが。
誰か良い運用方法をご伝授下さい。

125_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 02:29:34 ID:???
ノート二冊を普通に挟んで、その後にノートをゴムだけで2冊挟んだものを
トラベラノートに挟んであるノート二冊のゴムとゴムの間に通す
126121:2011/01/02(日) 02:45:53 ID:???
>>122
ありがとうございます。
やっぱりそういう方法ですよね。

>>123
ありがとうございます。
出来れば早まっちゃいけない理由を教えていただきたい。

>>125
ありがとうございます。
追加したいのは一冊なんで、その方法はなぁって思ってますが、検討してみます。
127_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/03(月) 23:23:34 ID:???
まだ、トラベラーズノートですか。
雰囲気優先で、使い勝手は二の次ってやつですな。
128_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/04(火) 18:01:31 ID:eAVExV2+
当方、「超」整理手帳方面からの移民で
革の風合いに惹かれて2か月前にTNデビューしました。
スケジュール管理はいまも「超整理」のスケジュールシート。
カード類は「超整理」のカンガルーホルダ。
iPod touchをトレカ用のプラ袋に入れ、カンガルーホルダに貼り付けて常時携行。
ノート用紙はLIFEのノーブルレポートA4数枚を3つ折りにして挿んでいる。
クリーム色の紙がカバーの革によく似合っててお気に入り。
背表紙の結び目問題は、厚紙の下敷きをノート用紙の背にダブルクリップで止めて解決。立ったままの筆記も可能。
A4用紙、チケット、カード類は何でも挿んで携行可能。
iPodでデジタルファイルも電子書籍も携行可。
普段使いの手帳(および情報ツール)としては申し分ない。

もし特定のテーマについて沢山書くノートが必要なら、それは別にするのがベター。
129_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/04(火) 20:58:13 ID:???
>>127
使い勝手のいいやつ教えてください
130_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/04(火) 21:21:44 ID:???
幼女強姦魔の大半が..

【茨城】「私は神と同じ」、「神を信用しないのですか」と信者を強姦… 韓国人牧師卞在昌(61)の素顔 10/02/14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266128995/

【茨城】準強姦:キリスト教系宗教法人の韓国人牧師逮捕、「信仰心の悪用だ」被害者団体会見・・・つくば[10/01/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264775445/

【韓国】「韓国のキリスト教団・JMS、信者2000人集めて日本で勢力拡大」 日本女性の強姦被害が深刻(中央日報)2006.07.28
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78339&servcode=400§code=400

【国内】信者の幼女や小中学生をに常習的に繰り返し強姦した金保元牧師(64)に懲役20年 (京都新聞)06/02/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140514095/

【国内】「教団施設で性行為など猥褻行為を強要された」 … 元信者女性4人、キリスト教団の韓国人牧師を提訴 [09/10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255821032/

【韓国】牧師が窃盗に殺人、連続強姦…何でもアリの韓国牧師業界(聯合ニュース)07/02/13
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171344062/

【韓国】 牧師の63才男性「私は神だ。一体になれば天国に行ける」と母娘を強姦(ニューシース)06/05/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148701123/

【韓比】フィリピンで韓国人牧師が少女を連続強姦(ヤフーニュース)06/03/05
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141565644/

131_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/04(火) 21:23:18 ID:???
ロッテやロッテリアは反日朝鮮企業!

韓国ロッテはグリコの「ポッキー」をパクったり、ハウス食品の「ウコンの力」をパクったりやりたい放題!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%9A%E3%83%AD
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216895687
「銀座コージーコーナー」も朝鮮企業の手に落ちてしまいました!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1T4GGIH_jaJP276JP276&q=%E9%8A%80%E5%BA%A7%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC+%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86&lr=
ロッテの工場がある新大久保は朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP276JP276&q=%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%86%e3%80%80%e6%96%b0%e5%a4%a7%e4%b9%85%e4%bf%9d
http://ni-korea.jp/korea_town/
ロッテリア、消費期限過ぎた牛肉でハンバーガー製造 (2008/08/08)
http://www.chosunonline.com/article/20080808000053

132_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/04(火) 21:24:42 ID:???
◆◆  ロッテは朝鮮韓国企業 3  ◆◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1207947289/
「お菓子のパクリ」で検索してみてください。韓国ではやりたい放題の朝鮮ロッテ。
反日国家韓国では「独島(竹島{島根県}の朝鮮名)は朝鮮の領土」キャンペーンを積極的に展開している企業。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/
http://www.chosunonline.com/article/20050316000057  http://www.chosunonline.com/article/20050317000079
日本をクイモノにし莫大な利益を得、韓国では「ロッテ財閥」様です。

本国、韓国ではロッテ百貨店やロッテワールドを展開。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
http://ni-korea.jp/lotte_guide/  http://www.seoulnavi.com/play/play.php?id=131 

ロッテ関連銘柄・企業:Dole、HERSHEY'S、雪印(アイス部門のみ)(LOTTESNOW)、レディーボーデン
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア(ロッテグループ)、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン
133_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 12:32:15 ID:Hap4cv5Q
プレゼントでもらったのですが、リフィル2冊って挟めますか?
やはりすっきり挟めないものですかね。
134_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 13:53:47 ID:???
ウコンの力もパクられたのかw
135_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 19:10:37 ID:???
>>133
ゴム追加すれば二冊おk
しないなら、別売りのポケットシールを貼ってそれにさすか、
ゴムか紐でノートの縦サイズの輪を作って、二冊のノートにそれぞれ通す。
そのノートの片方をカバーのゴムにくぐらせる、で二冊。元のゴムにも一冊入るので
ゴム追加なしで三冊おk(すっきりは挟めないかもしれないが))
136_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 21:49:23 ID:???
トラベラーズノートの大きいほうって尻ポケットとかに入ります?
持ち運ぶ際はやっぱ鞄がメインですか?
137_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/06(木) 00:12:12 ID:???
>>136
大きいポケットになら入るんじゃないかな。当然はみ出るけど。
長財布ポケットに刺して歩いてる人みたいになるよ。

持ち運びは基本鞄、鞄持ってないときはジャケットの内ポケットに。
138_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/06(木) 00:22:27 ID:???
>>137
ノートの
厚みにもよるな〜。ポケットの大きさにもよるけど、リフィル3冊とかはやめといた方が。
139_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/06(木) 04:14:51 ID:???
まず無理
つーか尻ポケットに入る程度の薄さで使うのならこのノート使う意味が薄れる
140_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/06(木) 23:00:15 ID:???
俺はリフィルを最大4冊まで挟んで使ってたけど、使い慣れてくるにしたがってリフィルが減っていって今は1冊のノーマル状態になった。
141_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/07(金) 00:05:52 ID:???
>>140
皮に四冊時のクセがついたりして一冊の時変に余ったりしない?
142_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/07(金) 09:19:39 ID:???
いきなり4から1にしたんじゃないのと
時間が経つに従ってその時の形に馴染んでいったよ
143_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/07(金) 12:00:37 ID:???
ノーマルサイズのやつを試しに使ってみた。
普段使いのカバンへの納まりもいいし、
リング式みたいに分厚くなりにくいのもいい。
だが紙の横幅が狭いし、中綴じリフィルが閉じようとする力が強くてとても書きにくい。
結局ハンズで革買ってきてA5サイズを自作してしまった。
しかし、A5のノートカバー買ってきて穴開けてゴム通すだけでもよかったかも。
144_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/07(金) 19:42:53 ID:???
つーかこの製品の本質的な魅力は革製品としての魅力につきる。
ヌバックでこういう風合いの物はちょっと見つからない。あったら教えて欲しい。
革細工用の素材として購入するのもありかもしれない。
なんで日本の中小メーカーが、こんな面白い革を見つけてこれたのか、不思議。
145_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/08(土) 00:20:16 ID:???
>>124
運用ってまさか手帳をですか?
146_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/08(土) 02:38:17 ID:???
運用
147_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/08(土) 05:21:13 ID:???
運用/活用の話はもうお腹イパーイ
148_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/08(土) 07:28:11 ID:kNe3OEVx
運用・活用以外、何の話をするのかとry
149_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/08(土) 16:49:41 ID:???
買った報告だけでいいです。
150_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/08(土) 18:45:43 ID:???
コンセプトは分かるけど、厚めのノートも出して欲しい
151_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/10(月) 00:31:38 ID:???
個人的にはミンクオイルとか塗らない方が好きだから、
3年ほど使い込みつつ徹底的に手入れを怠った。
傷だらけでガッサガサに仕上がって、とても満足。
この荒ぶった感じはそこらへんの上品な革には出せない。
152_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/10(月) 00:47:06 ID:???
表3に付けていたポケットの底が破れてどうにもならなくなったので剥がしたらケバケバになった。それにしても、このビニール素材はどう考えても合わないね雰囲気が。
153_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/11(火) 01:19:56 ID:???
>>152
同意。耐久性もあまり高いとは言えないからかれこれ3回ぐらい破れちゃって
その度にベリベリ剥がして
新しいのを貼り直してるけどもそのうち革がダメになってしまいそうで怖い…。
154_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/11(火) 12:58:16 ID:???
ポケットくらいハンズで端切れ買ってきて縫い付ければいいんだよ
革の手縫いって実は簡単だよ
155_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/12(水) 16:32:50 ID:???
>>150
書き終わったらどんどん次のノートに進んでいきます。
156_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/19(水) 12:00:27 ID:???
誰もいないみたいなので、こっそりうp。

ヌメ革が好きなので、オーダーメイドで作ってもらった。
ちょっと寂しかったので、自分で飾りをつけてみた。
http://imepita.jp/20110119/422650

ついでに中表紙もカスタマイズ。
http://imepita.jp/20110119/428500
157_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/19(水) 12:04:52 ID:???
ターコイズ色の石、いいアクセント。愛着湧くね
158_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/19(水) 12:16:38 ID:???
おぉぉ素晴らしい
159143:2011/01/19(水) 13:35:21 ID:???
んじゃー俺も作ったやつアップする。
俺もヌメ革好きなんで素の状態。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0Jm1Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9bO0Aww.jpg
ペンホルダーは今後使うペンによって位置が変わりそうだったので、
トラベラーズノートのやつを流用してる。
ポケットはどうせ必要になるから初めから縫い付けた。
結果、A5ノートカバーに穴あけてゴム通したようなものになった。

160_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/19(水) 19:53:22 ID:???
>>157-158
ありがとう〜
トラベラーズ初心者なんですが、
これから使い込んでいくのが楽しみです。

>>159
画像、見えない...
161_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/20(木) 00:00:47 ID:???
age
162_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/20(木) 19:21:42 ID:???
ここって他のノートと互換性ないの?
163_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/20(木) 19:58:12 ID:???
アーティミスのARCDっていうのがトラベラーズのレギュラーサイズに使えるらしい
164_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/21(金) 03:32:46 ID:???
だがあれは分厚くて
厚みのせいで若干革からはみ出る
165_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/21(金) 20:25:16 ID:???
ええ、そうなんだぁ 残念
来年は使おうかと思ってたのに
166_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/22(土) 09:58:40 ID:???
トラベラは互換性がないことがネックなんだよな。
100均あたりが出してくれても良いものを・・・。
トラベラが廃れたときが心配。
167_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/22(土) 12:02:20 ID:???
この程度のリフィルは間単に自作できるだろw
168_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/22(土) 20:36:12 ID:???
自作が時間の無駄なんだよ。。。
169_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/23(日) 09:47:09 ID:???
みんな皮の生地とかってどこで買う?
170_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/23(日) 11:19:31 ID:???
皮の生地とは?自作?
171_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/23(日) 11:26:48 ID:???
皮の生地とか買ったことねぇよ
172_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/23(日) 13:19:59 ID:???
皮ならハンズ行けよ
173_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/23(日) 13:22:16 ID:???
皮皮言うのやめぃ。きもちわるいわぃ。
174_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/23(日) 13:26:59 ID:aPP6tu8m
まぁ無くなったらA6に改造しようと思う
システム手帳の金具が嫌いだから取り敢えず使い続けたい
175_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/23(日) 14:54:15 ID:???
ググったらあるんじゃない?
確か外皮自作した人のホムペがあったような。
176_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/23(日) 19:30:15 ID:???
>>5に書いてあるHPだよね
A5、A6、A7サイズでナチュラル・黒・茶があるって
177143:2011/01/25(火) 04:31:21 ID:???
ハンズでタンニンなめしのサドルレザーでも買って来ればいいんじゃね?
あとはミンクオイル、革包丁の簡易版の革用カッター、
100均のベルトの穴あけがあればなおよし。

コアな人は革を牛半頭分で買うらしいがな。
178_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/27(木) 11:52:01 ID:???
それよりどこかが互換リフィル出してくれよな。
無印とかダイソーはそう言うの得意だろ。
179_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/27(木) 18:55:51 ID:???
こんなの使う馬鹿いないだろ?何に使えるんだよwww
180_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/27(木) 19:13:42 ID:???
無印ならやりかねん。
類似品を出すのが得意だから、頒布のトラベラーとかあるかもしれん。
181_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/28(金) 06:28:47 ID:???
2、3年前にこの幅のノートとカバーあったよ>無印。
今はもう廃番。
182_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/01(火) 19:44:28 ID:???
超整理手帳に似てるような
183_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/06(日) 12:23:12 ID:???
>>177
鹿とか山羊とか豚とかの別な動物の皮があると面白いな。
柔らかすぎるだろうか。
184_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/07(月) 00:41:14 ID:???
今以上に柔らかいと、扱いが難しいかも。
と言って、芯を入れて作りこんじゃうとコンセプトから外れるし。
185_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/07(月) 21:46:06 ID:???
布で磨くとピカピカになるけど,手で触るとすぐ曇っちゃう
やっぱりオイル塗るしかないのかな
186_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/07(月) 22:19:15 ID:???
>>185
あんまりピカピカしすぎてないほうがかっこいいと思うよ
187_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/08(火) 00:59:18 ID:???
むしろ買ったすぐの状態ってオイルだくだくじゃない?
素のヌメ革ってもっとパサパサな感じ
188_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/08(火) 01:12:37 ID:???
パスポートサイズに、ジッパーケースを互い違いに重ねて二枚。
真ん中にキャンパスノートの小型を挟んで幸せになりました。
189sage:2011/02/10(木) 00:02:39 ID:owAGkTEY
トラベラーズノート買ってみたのですが、
「ダイアリーガイド/シール付」がパッケージの外側(箱と透明ビニールの間)
に添付されていたのですが、これって普通ですか?
190_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/15(火) 11:58:14 ID:???
トラベラーズノートの外のカバーを牛革で自作してみた。なんかでかい財布みたいになったよー。でも満足だよー。

カードを入れる所とチケットなどを挟む所を付けたカバーの中にダイアリーとノートの無地のやつと線が入ったやつとジッパーケースの四つが入るようにしたら辞書みたいになって、外でメモするためにカバンがだすのが恥ずかしいですww
191_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/15(火) 19:35:04 ID:???
>>189
切らしたくないからリフィルを買う時はいつも5〜6冊ぐらいまとめ買いしてるんだけど
その内1冊くらいは包装用のビニールに他のとは逆向きに
差し込まれてるやつとか入ってたりする事がある。
手作業でやってるのか分からないけど包装は結構アバウトなのかも。
192_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 09:24:17 ID:???
>>191
逆になってるのは、客とか店員が中身を確認するために出して、間違って入れたとか
193_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/28(月) 21:53:06.46 ID:???
いつもメイク落としにつかってる馬油を塗ったらカバーがいい感じにしっとりしたw
194_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/28(月) 22:34:32.01 ID:???
余計なお世話な上に板違いだけど馬油は浸透しやすいから化粧落としには向かないよ
馬油の後化粧する場合も浸透しきってからじゃないとっていうし


月間スケジュール+無地+セクション挟んでるけどスケジュールしか使ってない不思議
195_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/28(月) 22:54:09.94 ID:???
逆にスケジュール買ったんだけど結局Googleカレンダー&iPhoneが便利すぎて全然使ってない…
196_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 02:25:46.03 ID:???
おれわかったんだ。雰囲気大好きなのに使わなくなっちゃうのは中のビニールのせいだ。革とカシメに対してなんかチャチい。
ジッパーとか台無し。
197_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 13:58:06.00 ID:???
新しくキャメル色が出るね
198_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/02(水) 01:05:17.81 ID:???
限定か…
プレゼント用にするかな
199_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/02(水) 19:26:49.29 ID:???
別に必要ないとわかってるのにシールとかを全部買ってしまいそうな自分がいやだw
200_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:30:41.29 ID:???
キャメルの画像。これって限定?
http://www.midori-japan.co.jp/tr/trnotebook/5th/
201_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:32:04.27 ID:???
トラベラーが滅びないようにアゲてアピしとこ。
202_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/04(金) 17:33:44.93 ID:???
キャメルとスタンプ、タグ、チャームがほしい。
203_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 20:11:07.25 ID:???
名前と見た目だけで欲しくなってるんだが、やっぱ実用的でない?
トラベラーズってくらいだから、外国でリフィルが手に入り易いとか利点があるのかと思いきや、そうでもないのね
現状、自分にとってのトラベラーズノートはiPhoneアプリのevernoteなんだよな…

しかしこのネーミング卑怯だわー
204_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 20:18:51.96 ID:???
>>203
何いってんの?
205_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 23:43:25.81 ID:???
100均ダイソーの靴磨き塗ったら、ピッカピカになった!まだ買って一ヶ月なのに、何年も使ってるかのような風格!
ちょっとムラになったのでオススメはしませんが…
206_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/07(月) 01:18:35.75 ID:???
>>203
何言ってるの?
207_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/07(月) 19:49:45.58 ID:???
限定キャメルはパスポートサイズも出して欲しかった
208_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/07(月) 22:27:45.34 ID:???
>>200
限定と書いてあるページのURLを貼付けて
限定かどうかを聞くなんてバカにはなりたくないものである
209_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 08:03:06.14 ID:???
>>208
限定と歌いながら売れたので通常版で出すケースがある・・・。
ロディアの10なんてそのよい例。
210_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 09:44:07.72 ID:???
そういう極端な例を一般化して話をされてもね
211_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 10:33:52.23 ID:???
よくある話だけどメーカーに聞けよ
一般人が知るわけない
212_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 18:22:01.90 ID:???
キャメルにあまり興味がないからいいけど、定番化されてパスポートサイズも出たらうれしい人はうれしいだろうね。
213_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 22:43:42.08 ID:???
スタンプも発売するのか
これは買うしかない
214_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/17(木) 17:47:46.93 ID:???
延期!?でもしゃーないな…。
215_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/17(木) 18:17:49.38 ID:???
カバーって牛革?
216_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/17(木) 21:14:46.45 ID:???
>>215
うん
217_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/17(木) 21:38:26.48 ID:???
発売日が延びたキャメルはキャメル色に染めてあるのか、それともヌメ革なのか。
ヌメだったらヌメって書くよな…
218_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/20(日) 23:36:55.92 ID:3ci/cd1x
24日発売だそうな>新製品
219_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/21(月) 04:52:09.15 ID:???
発売日決まったんだ、よかった
ミドリのオンラインストアで扱ってくれるかなぁ
220_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/22(火) 00:33:21.52 ID:???
工場のダメージがって言ってたけど
それほどじゃなかったのかな
いずれにしてもよかった
221_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/24(木) 14:39:15.08 ID:???
今日発売だと思い出してミドリのオンラインストア見たけど、もうキャメルとかスタンプは売り切れてた…orz
222_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/24(木) 15:42:24.83 ID:???
ロフト&地元で一番大きい雑貨屋に行ってみたけど
どちらも置いてなかったああああ@ぴっぽぽいぽっぴっぴっぴかちゅう
本みたいに数日遅れで入荷されるのか震災の影響なのか
気長に待つか…。
ブラスプロダクトなんかはどっちも取り扱ってないからちょっと怖い。
223_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/24(木) 15:45:44.54 ID:???
>>222
近くのロフトに電話してみたら、ミドリから来週ぐらいに出荷しますと言われたんだそうだ。(日にちがはっきりしない)
入荷したら取り置き&電話してくれるので、とりあえずひと安心。
224_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/26(土) 18:01:40.34 ID:???
キャメルゲット色は思ったより薄いが手触りはいい
225_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/26(土) 21:41:07.19 ID:???
銀座伊東屋でキャメルとスタンプとチャームゲットしてきた
キャメルはもうちょっと薄い色のほうが好みだったな
シールもいいなーと思ったけど、予算がオーバーしてしまうのでスルー
226_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/26(土) 22:43:24.79 ID:???
キャメルはオイル塗る?
227_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/27(日) 01:53:38.51 ID:???
渋谷のロフトで一目惚れして買ってみた。
キャメルもありますと言われたけど、普通の茶の方が好みだったのでこちらに。
手帳として使うつもりだけど、使いこなせるかな…
228_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/27(日) 19:31:35.34 ID:???
明日行ってみて置いてあるといいな。
問い合わせる度胸のないヘタレな俺。
229_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/27(日) 23:54:44.32 ID:???
>>228
伊東屋ならそこそこ残ってた
230_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/30(水) 00:14:00.69 ID:???
京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店、29日に入荷しました。
本体他、記念商品まだ揃ってました。お早めに。
231_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/31(木) 19:03:51.15 ID:???
豊洲ららぽーとのハンズにも大量の記念グッズがあったよ。
232_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/31(木) 20:10:23.12 ID:???
記念グッズ一通り揃ってたけどどれもいらんかった
233_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/31(木) 22:47:49.43 ID:???
キャメル、ゲット。
ワクワクしながら開封してみたら、カバーの表面に黒い汚れ(?)、模様(?)が…。けっこう目立つし、気になる。
明日、交換してもらえるか聞きに行こう。

オンラインショップ、入荷メールきたけど、今回もすごい早さで「在庫なし」になっててビビった。
234_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/01(金) 15:28:01.05 ID:???
スタンプほしいお…
本の読み終わったページにペタペタ押したい
235_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/01(金) 17:04:35.23 ID:???
233だけど、伊東屋で交換してもらった。
ショップの店員さんによると、汚れじゃなく、革の模様だということだった。
それも含めて、革の風合いを楽しんでもらうのだと。

ブラックやブラウンだと模様が入ってても目立たなかったんだろうな。

交換してもらった物も、背面に黒い模様が入ってたけど、これくらいならいいかと。
236_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/01(金) 18:55:02.99 ID:???
その模様の写真をうpしてほしい。
237_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/01(金) 19:52:09.95 ID:???
トラベラーズノートは神経質なやつには向いてないと思う
238_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/02(土) 03:33:42.84 ID:???
この革は使い始めたら一日で傷だらけになるからな
思い切りラフに扱ってクタクタにしてなんぼだ
239_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/02(土) 04:11:36.55 ID:???
傷とかシミでいちいち交換するやつはなんでこれを買おうと思ったのか理解できんわ。店頭にサンプルも置いてあるのにな
240_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/02(土) 06:24:18.47 ID:???
開封したってことだよね。
そのトラベラーズノートどうするんだろう。また売るのか?
限定で手に入れられない人も多いのに、ほんと迷惑な奴。
241_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/02(土) 22:58:12.56 ID:???
仕方ない
革は扱いが難しい
242_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 02:14:29.67 ID:???
>>235
ビニールのブックカバーでも使った方がいいよ
243_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 03:15:43.66 ID:???
レザークラフトで毎回牛半頭分買うけど
生き物だから生傷ってどうしてもついてるもんだよ
お前だって擦り傷やほくろ、吹き出物の跡くらいあるだろ
244_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 05:07:45.93 ID:???
>>242
革は生き物だから
ビニルだと息出来ずカビとか生えそう
245_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 08:39:01.41 ID:???
>>244
そうじゃなくてそんなに傷やシミが気になるなら革を使うのをあきらめてビニールカバーにしとけってこと
246_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 20:17:05.09 ID:???
スタンダードとパスポート、どっちも持ってて、
今回キャメルも手に入れたんですが、革の臭いが強烈でした。
鼻にツーンとくる刺激臭で、ちょっとキツい。
キャメルの臭いが気になったって人、他にいますか?
247_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 20:49:37.60 ID:???
普通に匂いはすぐとれましたよ。
248_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 20:52:59.37 ID:???
あれ革のニオイというよりは染料かなんかのニオイじゃないかな
けっこうきついと思った
249_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 21:13:17.15 ID:???
確かに薬品の香りって感じですね。染料のせいかも。
手に入れてすぐ、カスタマイズしようとしたんですけど、
刺激臭で頭痛を誘発しちゃったので一時断念してました。
しばらく風通しの良いところにでも置いて臭いを飛ばそうかな。
250_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 23:08:43.68 ID:???
外でこの手帳使ってる人見ないな…
251_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/03(日) 23:28:16.34 ID:???
1回だけ目撃したことがある。
駅でスーツ姿の中年男性がトラベラーズノート(黒)を持って電車待ちしてた。
252_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 08:00:38.60 ID:???
俺は毎日外で使ってるぞ
あと1回スタバで美人のOが茶スタンダードを使ってるのを見た
253_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 12:02:07.12 ID:???
革の表紙にかわいいステッカーとか貼るんなら、そこらへんに売ってるギラギラした手帳買えばいいのに。ださすぎでしょ
254_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 12:13:17.76 ID:???
>>253
OLが使ってる→かわいいステッカーとか貼る
ステレオタイプな思考でかわいそう
255_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 14:30:46.86 ID:???
関西在住の人へ

キャメル、梅田のフクヤ(太融寺店)と、阪急三番街の伊東屋に在庫あり。

紀伊國屋と阪急ナビオメンズ館、茶屋町のジュンク堂(ナガサワ文具店)、梅田ロフトは在庫切れだった。

当方、リフィルを求めて彷徨ったが、オンラインショップで買うことにした。
256_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 15:04:31.21 ID:???
>>255
あり、買いに行ってくるよ
257_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 15:37:30.88 ID:???
>>254
253だけど、上のOLのことを言ってるわけじゃないですよ。そうゆう人いるよねって話です。紛らわしくてごめんなさい。
mixiのトラベラーズノートコミュニティ見てて感じたことです。
258_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 18:30:48.23 ID:???
mixiでやれよ耳糞
259_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 21:29:38.60 ID:???
>>251
カバンから取り出して書き込みとかしてたのかな?
もしそうじゃなくて剥き出しの状態で持ち歩いてたんだったら憧れるなぁ。
気取ってると思われそうでなかなか出来ない。
260_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 22:24:47.93 ID:???
近畿はけっこう残ってますね
>>255以外ではホワイティうめだのAMIにもあった

川西のモザイクボックス紀伊國屋書店にもあったけど
わざわざ行く人はいないか…
261_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/04(月) 23:24:03.72 ID:???
あれ?
262_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/05(火) 01:35:46.76 ID:???
ホワイトは外れだけどキャメルは当たりだったな
263251:2011/04/05(火) 05:47:29.38 ID:???
>>259
その男性は、書類入りの封筒や新聞とかと一緒に、
むきだしでトラベラーズを持ってたよ。
カスタマイズとかもしてなくて、
でもすごく使い込まれる感じで良い味が出てたから、
印象に残ってる。
264_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/05(火) 17:11:37.07 ID:???
革にシール類貼るのに抵抗がある…
みんな貼ってる?ベタベタしない?
265_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/05(火) 17:20:33.19 ID:???
>>264
内側のポケットのリフィルのことですか?あれならやってますが、便利ですよ。ただ、夏に車のダッシュボードの上に置いておいたらシールが縮んでおかしくなりました。
剥がすとベタベタしますね。
266265:2011/04/05(火) 21:36:44.67 ID:???
>>264
内側も外側もシールは抵抗があるな…いずれ剥がれてきて汚くなりそう。
今回のステッカーが出て革に貼るのか!と思った。
内側の収納ケースは便利そうだけど。

表面にレザークラフト的な加工をするのはかっこいい気がする。
焼印とか入れてみたい。
267_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/06(水) 03:54:46.96 ID:???
トラベラーズ初心者です。
付属に付いている麻袋は、どう活用すればいいのですか?
よろしくお願いします。
268_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/06(水) 10:00:25.84 ID:???
リペアキットやカスタマイズ用のチャームを買ったら、
麻布の中にまとめて保管しておこう
269_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/06(水) 14:42:26.49 ID:???
>>268
ありがとうございます。早速、実行します。
270_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/06(水) 22:44:04.46 ID:???
コンドーム以外の使い方が解らない
271_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/06(水) 23:19:26.98 ID:???
麻袋くらい好きに使えばいいよただの麻袋なんだから

トラベラーズノートって革は面白いけど作りはめちゃくちゃ単純だから
自分で革を調達してオリジナルのを作っても面白いよ
オプションも使おうと思えばそのまま使えるし
272_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/07(木) 14:11:14.03 ID:???
>>271
トラベラーズノート買ったばかりなのに自作勧めなくても…
273_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/07(木) 18:24:30.31 ID:???
スターターキットのリフィル使い終わったから
軽量紙に変えようかと思ってるんだけど滲み裏抜けとかはどう?
主に油性ボールペン使用してる
274_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/07(木) 20:46:20.47 ID:???
滲み裏抜けはまったくない。その代わり透ける
例えが極端だけど感熱紙みたいに紙がインクを吸わないって感じだね

あと油性ボールペンだと紙がボコボコになる
275_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/07(木) 20:57:27.87 ID:???
>>273
軽量紙はオススメできない。書き味触った感触雰囲気どれもボロくさい
276_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/07(木) 22:45:54.19 ID:???
軽量紙はどう?
277_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/07(木) 22:48:10.99 ID:???
クラフト紙が最高
書きにくくていいぜえ
278_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/08(金) 00:20:52.59 ID:???
クラフト紙はハエ取りシートみたいだな
279_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/08(金) 14:15:59.88 ID:???
書きごこちはそんなにいいわけじゃないけど、軽量紙くせになる。
紙が薄いからめくりにくいけど、しおり紐はさんでおけば気にならない。
とにかくいっぱい書ける、に尽きる。
とりあえずメモしときたい、持ち歩きたいけど分量増やしたくない人にはいいよ。
280_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/08(金) 21:49:54.99 ID:???
万年筆使ってるんで軽量紙が使いやすい
何より滲まなくていいんだ・・・裏抜けもしないし
281_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/08(金) 22:17:35.83 ID:???
糸綴じってクラフト紙だけかな?
糸綴じノート増やして欲しいなぁ。
282_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/12(火) 09:35:56.23 ID:???
クラフト紙のノートって何で高いんだ、って思ってたらそういうことか。
糸綴じなら単価上がっても仕方ないよなー。
もうちょっと単価おさえて、糸綴じ増えたら私もうれしい。
283_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/13(水) 09:43:28.95 ID:???
1ページあたりの値段で考えると
無罫横罫セクション 4.92円
クラフト 6.56円

で、そこまで大きな差がないように見えてくるので精神的
284_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/15(金) 21:17:31.40 ID:???
よく考えたら革の寿命ってあるのかしら
適度に手入れすれば半永久的に使えるよね?
285_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/15(金) 22:56:37.22 ID:???
紀元前の革製品が未だに残ってるわけでして・・・
というか、革の心配する前に
自分の皮膚の手入れしろ。きちゃない
286_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/15(金) 23:54:12.42 ID:???
>>285
痛いところつかれた(笑)
そうそう、何故か自分のよりもトラベラーズノートを磨いちゃうんだよね〜不思議。
287_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/16(土) 00:00:55.62 ID:???
>>285
そんな言い方はないと思うが…。

自分は財布はずっとヌメ革を使ってる。
1番最初に使ったヌメ革の財布は5年くらいでかなり飴色になった。きちんと汚れを落としたりメンテナンスしてたら今も使えてたかもしれないが、かなり黒ずんでしまった。

ボロボロさ加減とか、汚れの程度にもよるだろうけど、革は長いこと使える気がします。
288_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/16(土) 11:42:35.03 ID:???
トラベラーズノートってなにでメンテしてますか?
ミンクオイル?ラナパー?
何も使わない?

初心者のキャメル使いより
289_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/16(土) 12:29:09.70 ID:???
>>288

何もつけてない。
傷もたのしんでる。
290_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/16(土) 13:08:36.41 ID:???
キャメルはミンクオイルとか使ったら色が濃くなりそうだな
使った人いる?
291_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/16(土) 15:16:46.64 ID:???
>>290
ミンクオイルぬりますた。2回も。
前から使ってた茶色は艶も出てきてスベスベだからか、キャメルの手触りがやたらとドライに感じて塗りました。
確かに色は濃くなりましたが、もとが明るいキャメルだから自分では良いと思ってます。
292_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/16(土) 16:43:07.60 ID:???
ミンクオイルって動物性だろ
トラベラーズノートは植物性のタンニンなめしじゃなかったか
293_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/17(日) 12:38:09.43 ID:???
手入れする時は動物性とか植物性とか関係あるの?
そもそも手脂ついちゃうし
294_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/17(日) 15:40:16.24 ID:???
タンニンなめしの革は、経年変化を楽しめる魅力的な革ですが、デリケートです。
過剰なお手入れは避けて、水拭きして塩分や汚れを取って、乾拭きするのが無難。
植物性オイルレザーには植物性を、動物性オイルレザーには動物性を使わないといけません。
タンニンなめしの革は過保護は禁物。
295_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/17(日) 16:13:37.75 ID:???
>>294
詳しくかいてあるサイトとかありませんか?
トラベラーズノートのサイトには「気になるひとはミンクオイル塗ってね」的なこと書いてある。
296_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/17(日) 18:21:38.70 ID:???
297_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/17(日) 18:31:19.42 ID:???
寒風摩擦とか書いちゃう人の言うことは信用できないな。
298_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/18(月) 13:02:04.54 ID:???
トラベラーズノートにしてから、なにかとレザーに凝るようになった。
鞄、靴、財布、カードケース、ライター
レザーじゃないものがしょぼく見えてくる。

皆様は、もともとレザーが好きで、このノートを購入したんですか?
299_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/18(月) 14:11:05.48 ID:???
モレスキンに秋田から。
でも、5th買って未だに使ってないww

革製品はもともと好きでした。
一通りは革かなぁ。WSが好き
300_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/18(月) 21:01:45.00 ID:???
ランニングコストが安いからつい…
301_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/19(火) 04:21:29.74 ID:???
俺はレザークラフトに目覚めちまった
何でも革のカバーやケースを作りたくなる病だ
302_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/19(火) 11:06:43.83 ID:???
5周年記念グッズ、地元には置いてないし
ミドリのオンラインショッピングは6月初旬入荷予定とか…。
悶絶させて殺す気かw
303_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/19(火) 16:08:47.86 ID:???
>>302
(1)カレンダーソフトをダウンロードする、最近はフリーでも高性能なのがある
(2)発売日をソフトに登録してアラームが鳴るようにし、脳から発売日を忘れる
(3)発売日に呼び出されてウマー
304_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/20(水) 19:35:04.22 ID:???
今、5th買ってきた。
病のリハビリ兼ねてあちこち女房とウォーキングしたのを記録していこうと思う。
張り合いのひとつとして。
305_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/20(水) 19:57:10.21 ID:???
5th関連展示在庫情報
横浜 関内
有隣堂 文具売場
横浜 港南台
バーズ 浜書房
まだそれなりに揃ってますよ。
306_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/21(木) 01:01:27.38 ID:???
オンラインショップに6月初旬入荷予定ということは
店頭販売も6月までに売り切れることが無い量を販売する
と予想するんだけどどうなんだろう
307_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/21(木) 03:19:18.11 ID:???
トラベラーズノートを買ったやつのうち以下の一つには必ず手を出してるだろ

・マスキングテープ
・デルフォニックスとかのロールペンケース
・小洒落た付箋
・他所の国のブランドのボールペン
308_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/21(木) 09:57:36.39 ID:???
まだ、使ってないけど
スクエアノートとクリアーのモノ入れ??は買った。
梅田ロフトに5th沢山ないか??
309_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/21(木) 18:51:14.89 ID:???
>>307
小洒落た付箋って付箋にそんなんあるか?
310_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/21(木) 19:19:44.55 ID:???
>>309
付箋売り場みたことない?
どこに字を書くかわからない、シールみたいな柄のがいっぱい出てるよ。
311_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/21(木) 19:41:11.38 ID:???
この板にいるやつなら舶来ボールペン一本ぐらいは持ってるだろ
国産に拘ってるのもいるだろうけど
312_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/21(木) 21:42:36.44 ID:???
>>311
始めは海外の高いやつを使ってたけど
書き心地を追求していったら逆に100円のボールペンになっていった…
313_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/22(金) 08:15:01.09 ID:???
トラベラーズにはBigのボールペンくらいしか似合わねえだろ。
だが、あれはイカン。
314_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/22(金) 08:30:18.58 ID:???
Bicだろ
315_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/22(金) 11:26:45.47 ID:???
おフランスざんす
316_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/22(金) 11:38:56.52 ID:???
国産のセーラーの万年筆使ってます(´Д` )
317_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/22(金) 11:45:47.61 ID:???
>>316
外国産のセーラーの万年筆をkwsk
318_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/22(金) 17:41:33.43 ID:???
今更ながらチャームとレザータグをゲットして早速装着。
それぞれゴムとしおりのどちらに付けるか迷ったw
シールやスタンプはどうしようかなぁ。
今使ってるのを末永く愛用したいのでキャメルはパス。
319_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/22(金) 17:53:33.22 ID:???
別に増やしたってかまわないのよ?
320_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/22(金) 21:35:28.14 ID:???
そう言えばキャメルに合わせたペンホルダーは出ないのかな
321_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/23(土) 00:51:33.59 ID:???
初めてトラベラーズノートを見かけた時は
とんでもなく古い頃から作られてる海外製のカバーだと思ってたのに
そういう意味ではまだ5周年か〜。
リフィルの供給も生きてる間は続けて欲しいな。
322_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/25(月) 19:26:08.92 ID:???
出来れば来年はダイアリーの年度対応も期待。
323_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/26(火) 10:48:12.25 ID:???
リフィル4冊留めしていたが、なまじゴム通しせずに挟んでおくだけの方が便利だな…
324_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/26(火) 11:14:23.30 ID:???
>>323
kwsk
325_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/26(火) 17:49:40.78 ID:???
外さないとぼこぼこして書きにくいよな
326_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/26(火) 17:58:21.32 ID:???
裏表紙の穴に通ってるゴム紐と背表紙の金具が邪魔すぎる
327_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/26(火) 21:25:34.19 ID:???
ゴリゴリ ガチャガチャ書きまくるのみよ
328_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/26(火) 22:19:24.38 ID:???
>>323
>リフィル4冊留めしていたが、なまじゴム通しせずに挟んでおくだけの方が便利だな…

しつこくてすみません。
324です。

リフィル4冊留めというのは、輪っかにしたゴムを使ってリフィル同士を留める方法ということでいいですか?

また、ゴム通しせずに挟んでおく方法というのは、リフィルの下にリフィルを挟むという方法と考えていいですか?

この4月からトラベラーズノート使い始めた初心者なんで、使いやすい方法があればぜひ知りたいと思いました。

ちなみに私は、マンスリーとウィークリーのリフィルと、無時のノート、ジッパーケースを使ってます。

とりあえず、ゴムを使ったり、リフィルの下にリフィルを挟んだり、試行錯誤してます。
329_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/26(火) 23:29:52.07 ID:???
俺はゴム紐をもう一本追加して月間フリーと日記をセットして、背表紙に貼ったポケットに無地メモ帳の三冊体制で使ってる。
あまりの使いやすさにほぼ日手帳投げ捨てた。
330_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 01:37:08.79 ID:???
323でーす。

4冊留めだってゴムなんか増やさなくても表表紙、裏表紙を交互にゴム通しすれば取りあえず留まる。
名刺リフィルとジッパーとマンスリー、ウィークリー、方眼、クラフトの6つ留めてた。
束ねた時に、さすがに上の2冊は面が揃わずに飛び出しちゃうけどトラベラーズ遣いがそんなこと気にしてどうするよみたいな。
駄菓子菓子、束ね過ぎるとページ綴じの辺りがふかふか浮いちゃって書き辛い。
だから外しました。

留めるだけならまだまだ留まるが奨めないw

マンスリーとウィークリーはただ無造作挟んでゴムパッチンしてるだけ。
もはやトラベラーズで無くても良いのではみたいなw

長レス スマソ
331_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 02:02:08.77 ID:???
323補足です。

ちなみに外したのはマンスリーとウィークリー。
ダイアリーは綴じた辺りまで書く必要性があるのでノートみたいにパタンと開いてくれることと、マンスリーとウィークリーを両方開いてブレイクダウンするのに外せた方が便利です。
革カバーにシール貼るのは嫌なのでただ挟んでゴムパッチン。
方眼はメモに、クラフトはスクラップに使っているので浮きによる書き辛さは工夫で回避しそのままに。

ガチガチのシステム遣いでしたが、トラベラーズの“これでいいのだ”的弛さと自由度に魅了されました。
現在はカスタム魂に火が付き輸入雑貨屋でチャームやビーズ探しをするのが楽しみです。

332_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 06:48:20.96 ID:???
>>330

駄菓子菓子のところで意味がわからず、
考え込んでしまったじゃねーかw
333_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 12:31:03.64 ID:???
>>330
どういう風にゴムを通してるのかイメージできない。
別にゴムを用意してるの?
334_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 14:13:34.34 ID:???
ゴム通さず、表紙の革にノート挟んでるだけなんじゃない?
335_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 15:08:07.06 ID:???
323どすw

>>332
貴殿に駄菓子菓子無料使用権プレゼントしますw

>>331-332
その通り。
形状からトラベラーズサブウェイ(サンドイッチのね)と呼んでいますw
4冊も紙リフィル挟んでりゃ地下鉄綴じでもそうそう簡単には脱落しません。
不安な方はゴムをさらにきつくして「そんなに強くしたら痛いよ」「ごめん、痕ついちゃったよ」という蜜月関係に発展させたら良いと思います。

336_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 18:56:37.59 ID:???
>>323
324です。
詳しく説明してくれて、ありがとうございました!

トラベラーズ初心者なので、いまいちイメージができないですが…。

試行錯誤しながらも、使いこなせるようになりたいです。

みなさん、ペンホルダーは何か使ってるんでしょうか?
私は、トラベラーズ用のペンホルダーだと革にクリップの痕がついてしまいそうで、とりあえずリフィルにダブルクリップをはさんで、クリップにペンを挿してます。

とは言え、あんまり神経質にならずに、ガシガシ使って、傷も痕も味わっていけるくらいじゃないと、トラベラーズノート使っていけないですよね…。
337_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 20:59:06.11 ID:???
ペンホルダーにロットリングトリオペンさして
ジップリフィルに鉛筆とか入れてる
338_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 23:48:01.45 ID:lIamata6
>>324
323です。
クリップが嫌な貴殿にはお奨め出来ませんが、今日は“地下鉄式”を少しバージョンアップしてみました。

購入:有隣堂横浜ルミネ店
Stainless Clasp
M 幅12長83 税込\158
S 幅 8長50 税込\158
http://mup.vip2ch.com/up/vipper18092.jpg

かったるい純正ペンホルダーMを外し、クリップのMを装着。
純正より呑み込みが深いのでしっかり留まる感じ。
クリップエンドにはノックフリクションがちゃんと装着出来る。
http://mup.vip2ch.com/up/vipper18093.jpg

地下鉄式からの進歩は革表紙裏にクリップでダイヤリーが固定出来るようになった事。
裏表紙にはウィークリーを固定した。
クリップSはダイヤリーのブックマークに。
http://mup.vip2ch.com/up/vipper18094.jpg

ポイントは装着と取外しが容易なこと。
革にシールで粘着剤が付くのは嫌だけど、クリップで傷が付くのは平気だし、黒革とメタルの組み合わせは好きなのでしばらくこれでいきます。

長文スマソ
339_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/28(木) 10:23:21.91 ID:???
>>323
324です。
写真付きで解説ありがとうございます!

私も、そのステンレスクリップ、MとS(かな?無印良品と文具屋とLOFTで見かけた)購入しました。

リフィルにクリップを挟み、クリップにペンを挿したらどうかと思って買ったんですが、グラグラするので断念しました。
革に取付ける分には、しっかりと固定できそうですね。
340_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/28(木) 11:51:40.37 ID:???
>>324
323です。
このクリップのMは4_以上のものを留めないと安定しないんじゃないかな?
Sだとペンクリップが刺さらないし。
ただ基本的にリフィル4冊くらいまとめるなら地下鉄式で革カバーに挟んでゴムで束ねるだけでもイケますし、弛いならゴムの締め付け調整で対処出来ると思います。
私は念のため革の貫通穴に負担がかからないよう5円玉を介してゴム通ししてあります。

もう1冊では1リフィルをノーマル留めでペンジャケットを装着しています。
これなら革に傷も付きませんが在庫薄になってきています。店頭ではお目にかかれませんので通販頼みです。
マグネットがしっかり効き、脱着も容易です。
http://mup.vip2ch.com/up/vipper18101.jpg
http://bundoki.com/?prid=30615240&ss=5f0a9bc4bfb1b0394426d751fd7ff14c&cn=c414f6500d75f0fceb3a503cd8979386

341_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/28(木) 22:08:45.45 ID:???
>>323
324です。

ペンジャケットなんていうアイテムがあるんですね!
初めて知りました。
色も何色かあるんですね。
貴重な情報をありがとうございます。

ステンレスクリップは、こんなふうに使うイメージで購入しました。
http://i.imgur.com/TusAhs.jpg

だけど、ユルユルだったので、とりあえずダブルクリップで当面しのいでます。
http://i.imgur.com/KsRAIs.jpg
342_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/28(木) 23:40:26.76 ID:???
>>341
画像のサイズw
343_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 00:34:33.51 ID:???
たまにmixiでもすんげー小さい写真載せてる人いるよなwww
344_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 00:44:35.10 ID:???
なんかすっげえ可愛いんだけど
345_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 01:00:25.48 ID:???
クリップぽっきりいっちゃいそうだな
346_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 08:57:50.60 ID:???
ポラロイドtwoっていうインスタントデジカメ買ったんだが
写真が名刺サイズで裏がシールになってるから
トラベラーズノートに貼るのにちょうどいいわ。
画質あんまりよくないけど
347_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 15:18:48.83 ID:???
おいらはモバイルプリンターのpiviをお散歩には同伴。ポラロイドのpogoみたいなやつね。
シール付いてないし枠付きだけど、同じく名刺サイズにプリント出来てオキニ。
去年で製造中止になってて今、かなり安いよ。

http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/tokiwacamera/82958.html?guid=ON
カメラ付きって書いてあるけどカメラは付いてない。
携帯画像を赤外線送信で即プリだよ。
348_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 16:41:13.58 ID:???
製造中止になってたらシート買うのが大変そうだ
349_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 17:48:54.53 ID:???
私は、ポラロイドpogoにタカラトミーのZINKフォトペーパー使ってる。
ポラロイドも製造中止にならないか心配。
350_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 20:42:23.95 ID:???
ポラロイドは高級品だからね。
piviなら最悪フィルム入手出来なくなっても捨てるのに躊躇しないから(笑)
1年楽しめたら元取れるな程度の気分と価格。

351_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 20:50:34.29 ID:???
トラベラーズと互換サイズのアーティミスARCDダイヤリーの存在を今頃知ってしまい試したくて仕方ない今日この頃。
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10001693&s=211859&c2=3928299801
352_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 20:59:25.15 ID:???
>>351
携帯専用のurlを貼られても…
353_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 22:16:50.86 ID:???
結構ポラロイド的なの併用してる人多いんだね。
インクなしプリントの特殊紙系は使用期限あるから買いだめしづらいな

スタンプとコインチャームようやく買えたよよかった。
四角スタンプは日付をかっこよく入れられて使いやすいわ
354_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 22:24:08.15 ID:???
>>353
四角いスタンプ押して、日付は手書きなのですか?
買ったものの上手く使えなくて眠ってる…
355_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/29(金) 23:17:14.37 ID:???
>>354
手書きだったりスタンプで押したり。ちょうどミニ文字スタンプセットの
カレンダーってやつが数字、月、週のスタンプセットでそれ押してる。
トラベラーズノートを夜見返した時に次の日の日付押して、
メモ帳には四角スタンプだけ先に押しておいて日付手書き。
四角スタンプ横にできる余白にtodo書いて、て感じ
356_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/01(日) 11:30:59.65 ID:???
ジッパーケースにポケットシール貼ってる人いる?
皮にシール貼るの抵抗あって、これで問題なく使えるなら
ポケットシール使いたいんだよね
357_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/01(日) 12:02:00.04 ID:???
四角のスタンプ、コロップのミニデータスタンプがぴったりだよ
358_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/01(日) 18:34:06.12 ID:???
359_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/02(月) 00:21:39.92 ID:???
>>356
塩ビに粘着物を貼るとベッタベタになるからやめたほうがいいよ。
360_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/02(月) 01:35:33.19 ID:???
>>358
ありがとう、やった人いるんだね

>>359
ごめん見る前に我慢できず貼っちゃった
ベタベタになったら報告するわ
361_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/02(月) 01:37:48.37 ID:???
ポケット欲しかったら
面倒くさがらずに縫った方が長く使えるよ
362_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/02(月) 01:39:11.83 ID:???
>>360
ベタベタになったら買い換えたらOK
安いんだし、気にするな
363_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/02(月) 17:30:59.09 ID:???
革に貼っちゃってるよ。
最初の半年くらいは、絶対に貼りたくなかったんだけど、公式で使ってる人もいるし、
なんつーかもう、ガシガシ使ってやれ!って気持ちになった。
壊れたら貼り直してもいいし、ジッパーケーズに付けてもいいし、そんとき考える。
縫う選択肢は、道具が別に必要なのと、失敗したときのショックがでかそうなのでやめたヘタレw
364_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/04(水) 16:37:31.15 ID:???
みんなどうやって持ち運びしてるの?
バッグの中に入れてたら傷だらけになるんだか。
365_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/04(水) 16:46:50.15 ID:???
買った時付いてきた袋は?
私は特に気にせず、そのままカバンに入れちゃってるけどね
366_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/04(水) 17:03:38.69 ID:???
あの袋にいちいち入れるのか…
キャメルは既存のカラーとくらべて傷つきやすいみたいだな。
367_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/04(水) 22:01:02.23 ID:???
あの傷を味として楽しめる人でないと
(トラベラーズノートを楽しむのは)難しい
368_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/04(水) 23:38:38.82 ID:???
傷は味だよね。

フィッシャーの実弾薬莢のスペースペンで書いてるが
ノートと雰囲気合ってて気に入ってる。見た目重視のペンだから
真鍮で重いわどこまでも転がるわだけど
ミドリのバレットペンももうちょっとかっちりした作りなら
クリップついてるし好みなんだけどな〜
369_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/05(木) 12:00:40.78 ID:???
ああ傷は味だとも。
コードバンについた傷なら発狂するが、トラベラーズだと慈しんで指でなぞってしまうよ。
370_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/05(木) 12:15:21.85 ID:???
小傷が嫌なら顔料塗料をたっぷり盛ったクロムなめしのブランド手帳でも使ってた方がいいよ
371_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/05(木) 12:39:06.93 ID:???
傷も味なんだろうけど、キャメルそろそろ傷だらけ。
ミンクオイルを買って塗ってみようかと思ってます。
372_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/05(木) 16:27:43.05 ID:???
ラナパーの方がいいんじゃねーか?
373_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/05(木) 18:50:41.67 ID:???
>>371
うpプリーズ
6月になった再入荷版今度買うけど、参考にしたいので!
374_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/05(木) 21:19:29.09 ID:???
あたしゃロクシタンのシアバター入りハンドクリーム チェリーブロッサムを塗布www
375_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/06(金) 10:32:46.91 ID:CxpQIZwz
小傷が味になる革っていいよね。今まで革小物に興味なかったから
そういうの好きな人から見たらいい革かどうかはわからないけど、
傷がついて馴染んでいくの見るのが楽しい。
茶色持ってるけど黒もかっこいいね。メモ用に買ってしまおうか迷う
376_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/07(土) 17:41:52.42 ID:???
万年筆使っててここの紙気に入ってるんだが、無罫リフィルって
セクションに比べて裏抜けしやすいよね?
ペリカーノJrにロイヤルブルーで書くとセクションは余裕、
無罫は線が重なるところがところどころ色抜けする。
太字万年筆使うなって話だろうけど。他のリフィルはどうなんだろう
377_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/07(土) 21:03:54.47 ID:???
ネットで色々調べて、買う決心して今日トラベラーズノート買いにいったら、黒しかなかった。5周年はもう売ってないだろうし、焦げ茶だけでも在庫ないか聞いたら、5周年の方は在庫少しあったみたいで買えた。諦めないで聞いてみるもんだね。
378_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/08(日) 03:33:22.03 ID:???
爆発的人気やブームとは無縁のまったりした商品だから
売り切れて手に入らないってことはないでしょ
379_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/08(日) 17:52:42.23 ID:???
キャメルは限定だから売りきれて不思議はないでしょ。
俺も二冊目に買っちゃうか迷ってる。
380_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/08(日) 19:00:21.89 ID:???
買っても絶対に使わないのがわかってるのがなぁ……


でも買っちゃうのがトラベラーズノートなんだよね。ビクンビクンッ
381_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/09(月) 12:24:58.55 ID:???
371です。

>>372
ラナパー、高い…。
ラナパーの方がオススメですか?

>>373
もしも購入したら、使用前と使用後をUPしますね!

>>374
トラベラーズにロクシタンですか!
自分用にすら躊躇してしまいます、お値段が…(汗)
そういうものも使えるんですか?
382_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/09(月) 13:05:27.31 ID:???
>>381
前スレなんか見ると日本の気候で皮にオイルいらないって意見
結構あるよ。塗りたいものなければしばらくそのまま使ってみては。
あとロクシタンは釣りだべや
383_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/09(月) 13:26:25.84 ID:???
金ない使わないのはわかるんだがキャメルが欲しい...
384_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/09(月) 16:01:12.53 ID:???
リフィル変えればいくらでも使えちゃうからなぁ。
仕事、プライベートで分ける、リフィル一冊だけ入れてスリムに使う、
ジッパーケース二個入れて小物入れ+ロディア入れて便利メモとか。
キャメルの色が好みじゃなかったんだけど実物見たら欲しくなってきたw
385_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/09(月) 20:56:07.72 ID:???
使い道必死で考えちゃってー♪
結局使わないー♪
386_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/10(火) 16:49:48.26 ID:???
ジッパーケースと名刺ファイル。
レギュラーサイズのもパスポートサイズのやつみたいに合体させたのを出してくれないかな
名刺なんかは個人的には片面6ポケットぐらいで丁度いいし
両方セットしてはいるけど何気にかさばる。
387_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/10(火) 17:20:02.49 ID:???
黒は手入れしなくてもツヤツヤなんだが、茶はオイル塗らないと背表紙にあたる部分がカサカサにならんか?
俺の固体だけかも知らんけど
388_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/10(火) 17:27:34.62 ID:???
>>386
ジッパーケースに小さい方のポケットシール貼っちゃえば?
あるいはジッパーケースのジッパー側じゃない方を
名刺サイズのところでホチキス止め…格好悪いか。

>>387
俺の茶色は買って9ヶ月だけど背中ツヤツヤ
389_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/10(火) 17:50:40.78 ID:mqC/XW56
>>387
黒とキャメル遣いだけど、確かにそんな傾向はあるかも。
黒なんて最初取り出した時、真っ白に粉吹いてた。
キャメルの方がいじくってるのにパサパサ。
黒の方がしっとりしてるよ。
390_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/11(水) 09:07:28.70 ID:???
誰か砂漠らくだの使い道をかんがえてくれ
買いたいのに買えない、使えない…
391_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/11(水) 10:03:13.50 ID:???
>>390
買ってから相談しにこいよ。馬鹿?
392_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/11(水) 12:23:51.28 ID:???
384
393_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/11(水) 12:25:33.37 ID:???
ミスった。
384みたいに教えてくれる人もいるのに、そんな書き方しなくてもいいと思うのですが…>>391
394_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/11(水) 17:18:36.26 ID:???
俺にも宝くじが当たった時の3億の使い方教えてくれ
395_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/11(水) 17:33:01.40 ID:???
>>394
全額募金
396_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/11(水) 17:52:24.97 ID:???
普通にA5サイズを出して欲しい
397_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/12(木) 04:04:38.49 ID:???
リフィル三冊入れてるんだけど書きづらいんだよなぁ。
皮の両側にポケット貼って、二冊そこにセットして(ゴムに通さず)
すぐ取り外せるようにしたらすごく便利になりそうなんだが
皮にシールが抵抗があって悩む…
398_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/12(木) 04:43:40.27 ID:???
>>396
ヌメ革買ってきて自作したよ
シール貼るの嫌だから自分でポケット縫い付けたら
これただのA5のノートカバーじゃんって気付いた
まあでも便利に使ってるな
399_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/12(木) 12:50:56.67 ID:???
全て純正品を使った何のヒネリもないカスタマイズを施してるけど
それでもやっぱり愛着は湧くものだね。手放せなさすぎる。
400_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/12(木) 15:50:43.32 ID:???
(笑) イイね!
401_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/13(金) 01:32:21.16 ID:???
久々に新宿ハンズ行ったら11年ダイアリーセットが並んでた。
この時期に買う人いるのかな?
キャメル見たけど、変化が一番楽しめそうな色だね。
402_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/13(金) 07:08:45.29 ID:???
軽量紙に油性で書いたらぼこぼこになるんだな
ゲルだと多少ましになるみたいだけどどっちにしろ裏に透けるのが
403_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/13(金) 19:59:51.86 ID:???
そりゃー仕方ないかもしらんねえ。
404_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/16(月) 14:41:00.98 ID:???
記録して残すなら軽量紙は避けた方がいいねえ。
メモなら軽量紙最強。
405_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/16(月) 15:15:42.49 ID:???
>>404
軽量紙って保存に不向きなの?
406 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 07:28:33.09 ID:???
え?そうなんですか…
じゃあメモ専用にしなきゃですね
407_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/17(火) 11:22:13.41 ID:???
保存に不向きというか、筆圧のあとが残るからあまり万人向けじゃないかなと思った。
そういう意味での「避けた方がいい」であって、保存に不向きって意味ではないよ。
というか、保存に向くかどうかはトラベラーズノートが5周年って若いからこれからじゃなかろうか。
私が使ったリフィルは古くても1年半くらい前のだから、経年変化???はわかりませーん
408_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/17(火) 11:27:01.37 ID:???
枚数多くて保存もしたい、ならMDノートの新書挟めばいいじゃん。
縦はちょっと足りないけど横はジャストだし紙はクリーム色だし
パタンと開くしで最高、と思って新書買ったけどまだ試してない俺
409_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/17(火) 13:49:35.11 ID:???
MDノートの新書はそのまま使えるのがいい。
トラベラーズノートに挟むと縦のサイズの足りなさが、3センチくらいあってあまりに変。
それよりは、他社製の枚数多いB5ノートを切って挟むほうがいいな。
普通のノートをカットして挟むのは何度かやってるけど、悪くない。
悪くないが、表紙は気になる。
410_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/18(水) 19:05:44.31 ID:???
やってるよMDノート新書。
いわれているとおり、縦のサイズがあれだけど。
ジャストサイズでMDノートの書き味のノートがあればもっと最高だけど、
今のところベストチョイスだね。
411_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/18(水) 19:16:53.42 ID:???
3センチもたらんのか。惜しいな
412_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/18(水) 19:27:44.57 ID:???
トラベラーズノートのサイズ自体結構いい感じだから
MDノートでトラベラーズノートサイズが出たら使いたいな
413_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/19(木) 00:52:58.24 ID:???
新書サイズ、別売りのビニールカバーごと挟むといいよ。
ノートにゴムが挟まらないのでより開きやすいし、ペン差しもついてる。
横幅がジャストなので閉じたときちょうどペン差しだけ外に出るし。
キャメル使ってて黒と茶しかないペンホルダーが嫌な人にもおすすめ
414_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/19(木) 11:41:54.75 ID:???
>>413
目からうろこ。
あの分厚いMDノートにゴムが挟まるのが気になっていたところ。
ビニールカバーに通すっていいね、カバー手に入れたらやってみる。
415_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/19(木) 16:17:13.55 ID:???
>>414
そうそう、ゴム気になるんだよね。ちゃんと閉じないし。
ビニールカバーが結構深いから着脱が大変なので、(270度くらい
開かないと着脱できない)
二冊以上挟んでるなら二冊を先にゴムや紐でくくるやり方の方が
いいと思う。リフィル交換しやすいし。
416_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/19(木) 20:54:35.10 ID:???
MDノートの新書サイズって、2本あるうちの短いほうのゴムに通すとぴったりじゃね?
417_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/19(木) 21:23:57.65 ID:???
>>416

!!!
418_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/20(金) 02:12:26.50 ID:???
>>416
あれ?お前天才じゃね?

キャメル買ったんだけど一年使った茶と比べると全然違うな。
つるつるで艶がある茶と、ざらっとして艶のないキャメル。
茶もまだまだだと思ってたけどちゃんと馴染んでると嬉しくなった
419_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/21(土) 23:43:58.30 ID:VHlzYpcc
今日トラベラーズノートデビューしました。

ってウキウキして検索してきたら、Σ(゚д゚lll)ガーン

なにこの過疎りかた…
420_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/21(土) 23:58:08.44 ID:???
>>419

お前が盛り上げるんだよ!!
ていうかどれ買ったの?
他に買ったリフィルとか用途とか教えてちょ
421_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 00:05:58.38 ID:???
買った時が喜びの頂点 という不思議な文具なのじゃよ
422_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 01:08:44.93 ID:???
茶色を使ってたけど、新しく出たキャメルに衣を変えてみた
使っていくうちに、革の表情の変わり方が茶色よりよくわかる。
結構いいかもしれんなぁキャメル。
飽きたらまた茶色に戻して気分転換していくつもり。
423_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 01:08:57.54 ID:???
>>420

色はブラック一択これしか無し!・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

リフィルは月間、週間と、仕事で間取り図描くので5ミリ方眼

それにジップポケット、カードホルダー、ペンホルダー、リペアキットです。

ジップポケットにはバンドエイド、ボールペンの替え芯(ジェットストリーム各色の太さ違い)、
ポストイットとかを収納。

カードホルダーにはクレカ、メンバーズカード、電車・バスの時刻表の縮小コピーをいれてます。

ペンホルダーにはジェットストリーム、修正ペンを装着。

とりあえずこれでプライベートと仕事両方で活用していこうかと!
424_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 01:11:00.06 ID:???
正直使うのも次にどのリフィル入れるか考えるだけでも楽しいけど
俺の書き込みだらけになりそうなので自重している
キャメルほんと傷つきやすいね
425_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 01:12:58.52 ID:???
>>421

いーや!
一年後には全ページ埋め尽くしてみせる!
426_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 02:27:24.04 ID:???
書き込みも勿論だけど革を使い込んでいくのもこれまた楽しいんだ
427_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 08:42:16.61 ID:???
今まで日記って続いたことなかったんだけど、このノート買って
更にこのノートに万年筆で字を書く楽しさに気づいてからは、
一日も欠かさず日記つけるようになったわ。不思議。
多いと一日3ページ書くからリフィル消費が激しいぜ
428_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 10:47:31.29 ID:???
みんなけっこうリフィルいれてるのな
俺は主に仕事用に使ってるから、

月間ダイアリー
ジップポケット(領収書、印紙、付箋等)
名刺ファイル
ポケットシールLをはりつけて、そこにコクヨの測量野帳(レベルブック)を差し込んでる

打ち合わせ等は野帳取り出してささっと記入
あとハンディピックの薄い月間ダイヤリーをジップポケットのサイドにいれて
月間の払い物などのチェック用にしてる感じ

長文すまそ





429_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 00:14:04.99 ID:???
今日パスポート黒買った。
どうしよう・・・こいつ可愛くてたまらない
430_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 01:01:42.68 ID:???
アッー!
431_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 01:05:30.39 ID:???
そこにはパスポートサイズの黒を丸めて肛門に突っ込んで悶絶している>>429の姿が…
432_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 01:34:02.71 ID:RSlLI41a
>>429
レギュラーサイズは持ってる?パスポートサイズ、
持ち運びにはいいけど書くには小さい気がして手が出ない。
433_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 01:41:19.18 ID:???
A6だしてよ!もれなくコクヨのカバーにするから
434_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 01:58:20.82 ID:???
パスポートサイズは一時期愛用してたけど
どうしても紙質が・・・。
横罫とセクションのMD用紙バージョンまだ?
435_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 06:00:41.50 ID:???
パスポートサイズのリフィル、MD紙じゃないんだっけ。
そんなに悪いの?通常サイズの軽量紙みたいなのかな。
436_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 22:23:34.23 ID:???
大きい方じゃなくて自分もパスポートサイズ買えばよかったと後悔してる
437_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 01:17:07.84 ID:???
>>436

そういう時はいい解決法があってな・・・。
パスポートサイズを、買うんだ。
438_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 03:14:05.81 ID:???
通常サイズ愛用しててパスポートサイズをメモにと考えてるが
メモにはあのゴム止めスタイルが微妙かな。
パスポートサイズ買った人はどんなふうに使ってる?
439_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 05:50:15.66 ID:???
ゴムにお札を挟んでジッパーケースに小銭と定期とカード類を入れて使ってる
440_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 07:07:10.17 ID:iqwygBf4
>>439
何気にそれいいかもw
粗にして野だが卑ではないを地でいくカンジで。
441_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 10:34:11.62 ID:???
きょう、キャメル購入予定です。
書くことないけど・・・でも欲しい!
でもいろいろみていたら、茶もいいかなとか迷い中です。
中身は、クラフトと方眼はとりあえず決めてます。
442_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 12:24:58.65 ID:???
>>441
キャメルは傷がすごく目立つ代わりに色変化がわかりやすい。
茶はキャメルよりは目立たないけど黒よりは馴染みがわかりやすい。
艶が出てくると愛着が沸くんだよね〜
443_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 15:47:43.30 ID:???
>>437
買うだと?!
新しく買うのはなかなか勇気が出ない…
444_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 16:12:56.53 ID:???
買って2週間ほどニヤニヤ眺めてれば元はとれるさ
445_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 17:46:58.59 ID:???
表紙が硬くないから小さいサイズは眺めるぐらいしか用途が無いのがなぁ
かわいいんだけど。
硬い表紙のを出してくれるか、
野帳サイズのを出してくれるか、するといいのだが。
446_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 18:12:48.52 ID:???
>>443
じゃ、切っちゃえば?
うまくできたらあら不思議トラベラーズノートが二冊に
ってパスポートはレギュラーの半分よりは大きいつけ?
447_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 22:19:13.41 ID:???
>>444>>446
ありがとう。切ってみようかな
448_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 23:05:14.39 ID:???
441ですが、結局キャメル買いました。
開けてみると・・・模様?というか前も後ろも斜め模様みたいな革でした。
後ろの 5th の押しがすこし薄いような気もするけど、使ってたら忘れるかな。
あと、あのスタンプは買いですか!?
449_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/24(火) 23:59:39.61 ID:???
キャメル良いなぁ
みんな店頭で買ってるんだよね
ネットだと品切れで買えない…(´・ω・`)
田舎の辛いところですよ。
しかしパスポートサイズのマイトラベラーズノートが可愛くてしょうがない毎日
450_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 01:09:15.01 ID:???
>>449
店頭でもないところにはないけど、6月にもう一度入荷って聞いたよ。
ネットでも再入荷あるかも?すでに持ってる奴と質感違って面白い。
451_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 02:11:00.14 ID:???
>>447
切っちゃえば?って簡単に言っちゃったけどよく考えてな!
元のサイズには戻せないからな!
452_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 20:43:36.17 ID:???
うん!ありがとう
453_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 21:58:51.46 ID:???
>>450
449です。ありがとう、ネットで調べて入荷時に連絡貰えるように設定しました。
やっぱりキャメル欲しいから( ´ ▽ ` )
質感もまた違ったりするんだね。
今日無印でちょうど良さそうなノート買ってきた名前はズバリ…パスポートノート!
105円也
454_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 23:08:37.98 ID:???
店の見本の茶色がすごいいい味だしてて欲しくなってきた。
455_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 23:12:51.78 ID:???
>>454
「これ売ってください!!」って言えば…
店頭にある新品を見本に回して、見本を売ってくれるかもよ?
456_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 23:55:04.82 ID:???
>>454
わかるわー
うちの近所のサンプルもいい感じになってる。
中身のノートも、かっこいいんだよなー。
ああいうのって、メーカーがあらかじめ作ってるのかな?
それとも店員さんがやってるのだろうか。
457_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/26(木) 00:02:35.33 ID:???
メーカーが作ってると予想
458_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/26(木) 03:30:45.49 ID:???
>>448
いらんのでは?
まあ、トラベラーズノートに思い入れがない自分の意見は参考にならないか・・
459_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/26(木) 14:59:00.20 ID:???
スタンプは日付や見出しにはいいけど毎日は飽きるな。
A4の紙に押して、数枚折ってメモ用にトラベラーズノートに挟んでる。
460_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/26(木) 15:22:49.64 ID:???
>>459
それを切り貼りして使うの?
461_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/26(木) 20:02:32.78 ID:???
東急ハンズ新宿店でキャメル購入。
まだ5,6冊はあったので、もしお探しの方がいたらどうぞ。
462_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/28(土) 21:47:02.94 ID:???
パスポートにジッパーと週間追加して使ってます
あまり書くことがないから曜日欄に今日履いた靴を書いてる程度
とりあえず書くと、色々思い出したり覚えておくことをついでに書いちゃうし
最初にある簡易的な月間リストも週間に落とし込む目安にできていいね
まだ書き残すことに慣れてないからパスポートサイズで事足りてるし
何よりこいつかわいい


463_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/29(日) 21:46:57.81 ID:???
(´;゚;ё;゚;`)キモッ
464_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/30(月) 04:26:44.32 ID:???
>>462
うん
465_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/30(月) 05:49:43.33 ID:???
パスポートの週間って書くとこ少ないだろ…って思ってたが
レギュラーとは違う割り方なんだっけ。
レギュラーの週間は土日スペースが小さいのがなぁ
466_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 00:12:36.00 ID:???
パスポート黒は会議に持っていく手帳としては微妙だと仲間に揶揄されたので
システム手帳ぶっ壊してパスポートリフィル用の大容量手帳に改造した
全てはパスポート黒のため、なのだ

キャメル売ってたので、手に取ったら
やっぱり無理な大きさだったのでやめた
もしパスポートで出たら即買いするのに・・・
467_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 01:16:12.66 ID:???
5周年ステッカー買ってきました。切手とホテルAとB、切手の方は風景の中にトラベラーズノートが入ってるのがあったりしてツボった。かっこ良いよー
468_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 01:17:20.63 ID:???
黒の美しさ、落ち着きとワイルドさの絶妙な貫禄、愛着感、ステータス感、所有欲満足感、(人´∀`).☆.。.:*・゚は完璧すぎる。

ま さ に

憧れの「黒革の手帳」

そのもの。
469_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 03:07:56.09 ID:???
ワラタ
かわいいなおまい
470_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 08:43:03.38 ID:???
>>468
レギュラーサイズの黒のことですか?持ってないけどちょっと興味出てきた。
471_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 13:57:12.69 ID:???
黒革の手帳って言うには革も構造も安っぽすぎるだろ
その安っぽさが好きだけど
472_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 14:20:44.90 ID:???
俺も打ち合わせの時に茶のレギュラーサイズを使ってるけど
仕事に使うにはギリギリのラインだなぁ、と思わざるを得ない
でもそんなのかんけーねー
473_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 17:42:03.00 ID:???
そんなに他人の手帳なんて見たりしないさ
って思ったけど見ない奴がここを見たりしないか
474_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 20:39:32.16 ID:???
良くも悪くも気負わない感じだよね。
仕事に使うのに抵抗があるのもわかる。俺は使ってるけど。
むしろこれいいんですよ!って勧めちゃってるけど。
475_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 21:00:15.76 ID:???
黒は変化が分かりづらい様な気がするけどどうなの?艶でたりするの?
476_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 21:27:24.65 ID:beahWnPZ
このノート大好きだけどTPOはわきまえたいキリッ
477_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 21:38:54.91 ID:???
ま、systemicで十二分だけどなw
478_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 23:35:28.32 ID:???
メンテナンスは「ミンクオイルを塗ってください」とあるが
みんなはどうやって塗っている?

俺様は男らしくマスタングペーストを「直接手で」塗っている

もちろん黒に。
479_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/31(火) 23:39:20.93 ID:???
ミンクオイルを塗ったらべったべたにならないですか?
480_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 00:05:32.00 ID:???
どんだけ塗ってんだよ!
ミンクオイル系は革に浸透しやすいのだ
表面が濡れた感じになったら「お腹一杯」なので拭き取るべし
べったべたになったらもう丸洗いして古いオイルを取ってしまえ
481_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 00:21:58.38 ID:???
キャメルがいい感じになじんできた
使い始めはちょっとプレーンな感じだったけど、くたびれるの早いなこれ
482_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 00:30:06.59 ID:???
2年以上、何も塗ってない。
483_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 00:32:40.13 ID:???
手垢と手脂でおk
484_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 02:16:30.52 ID:???
塗らない方がいいツヤ出るよ。色も自然な変化するし
革表面も変にのっぺりしない
485_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 05:36:23.36 ID:???
基本、着古したコットンTシャツでひたすら乾拭きするべし。
セオリーからするとタンニンなめしに動物性オイル塗るのは良くないんだが。
486_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 09:27:03.11 ID:???
革がいい感じになってきてる人見せてくれよ
どんな感じで変化していくのか気になって仕方がない
487482:2011/06/01(水) 16:04:46.44 ID:???
さすがにしっとり感が抜けてきて傷が目立つので、
軽く水拭きして、ベビオイル1〜2滴+水少量の混合を塗ってみた。
磨きあげたら、(意外と!)良い感じの茶革になったよ。
488_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 16:07:50.63 ID:???
リフィルはあっても切手とかないんだけど、どういうとこ探したらある?
やっぱり大きいショッピングモールとか?
489_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 16:14:44.64 ID:???
ミドリのリフィルは万年筆だと滲むのね。
ダサい表紙のノートを裁断して自作するか・・・
何も書かれていない表紙が気に入ったのになぁ
490_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/01(水) 23:53:01.64 ID:???
>>488
切手って何?五周年の切手シール?
>>489
ペンとインクの相性によってにじまないのもある。
リフィル買ったの最近?仕様変更後のMD紙はにじみにくい気が
491_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 12:23:36.58 ID:???
MDスレに方眼は滲むって話しあったけど、改善されてるって話だよ〜
492_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 13:34:14.26 ID:???
>>490
そそ。見たことないんだ
493_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 15:21:37.08 ID:N1ezXIGQ
>>492
限定だしシールの中でもなくなるの早かったからなぁ。
再入荷したてを狙うしかないだろうね
494_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 17:11:19.59 ID:???
>>493
シール買ってどこに貼るの?
表紙の革?
495_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 17:17:00.01 ID:???
自分も表紙にシール貼りたいけど、貼っちゃうとオイルなんか塗るときに困るような気がして貼れないw
496_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 17:31:08.40 ID:???
>>493
都内なら新宿の京王がおすすめ。
高齢のお客さんが多いので他の文房具店に比べて
いつまでも色々なものを買いやすい。
497_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 18:44:45.35 ID:???
手帳のメッカといえば銀座の伊東屋でしょ
498_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 19:22:36.60 ID:???
>>493>>496
ありがとう。やっぱり人気なんだ。
とりあえず行ってみるわ
499_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 20:38:35.97 ID:???
5周年グッズあるとこにはまだある。
人気店、大型店は完売のところが多いからひなびたとこを販売店リストから拾って電話してみるとよろし。
LOFTなんかトラベラーズ撤去したとこも少なくない。
500_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/02(木) 21:01:34.93 ID:???
しばらく前だけどロフトは全くなくて、ハンズはキャメル以外全滅
伊東屋は全種類おいてた。渋谷の話だけど。
行く前に電話して確認したほうが確実だろうなぁ
501 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:43:10.31 ID:???
横浜LOFTにキャメル、シールなんかもあった
レザータグはあったけど、もう一つのはなかったっぽい

502_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/03(金) 12:54:43.08 ID:???
>>498
今見たら伊東屋の通販で普通にシールおいてたよ。
他の店もあるかも。店頭でなくてもいいなら。
503_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/03(金) 22:13:23.03 ID:???
ウチ販売店だけど、思いついたように追加が入ってくるよ
今売り切れてても、完売終了ってわけじゃないんじゃないかな?
504_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/03(金) 23:22:56.58 ID:???
うおぉ、みんなありがとう
なんで文房具板こんな親切なんだ
505_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/03(金) 23:29:08.42 ID:???
文房具に限らず、ヲタは教えたがりなんだよ、基本的に
506_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/04(土) 01:24:19.22 ID:???
トラベラーズスレちょっと盛り上がってきて嬉しい、5周年グッズ出てるからなおさらかな。
507_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/04(土) 01:33:11.18 ID:???
ツイッターとFBの公式アカが出来たから。
つぶやきin韓国がぽつりぽつり発動。
508_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 14:11:31.31 ID:???
このスレ見てトラベラーズノートが欲しくなってキャメル買った。
使い勝手いいね。このスレに感謝。

509_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 14:48:23.86 ID:???
>>508
どこかいけよMIDORIの社員は
510_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 15:21:33.15 ID:???
専用スレなのにほめると社員扱いかよw
511_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 16:16:47.22 ID:???
>>508
トラベラーズノート使う人が増えて嬉しい。
使い込むとキャメルはすぐ馴染むから面白いよ
512_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 21:12:04.47 ID:???
こないだ新しくできたカフェ行ったら、メニューがトラベラーズノートにはさまれてた。ちょっと嬉しかった。
513_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 22:15:39.93 ID:???
メニューにコストかけすぎw
でもいいね
514_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 22:19:19.19 ID:???
そのカフェ教えて!
ガメてくる!
515_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/05(日) 23:50:15.98 ID:???
>>508
仲間が増えて嬉しいよ。自分色にカスタムしたり、革の変化を楽しみましょうね!
516_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/06(月) 17:26:21.46 ID:???
自分がなでなでしたトラベラーズノートならいいけれど、
誰が触ったともわからないトラベラーズノートは欲しくない…。
きちんと手入れしてあればいいけど、ただ置きっぱなしの薄汚れたメニューにならないといいねえ。
517_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/06(月) 22:25:13.04 ID:???
名古屋の空カフェ、ここもトラベラーズノートじゃないけどメニューの表紙が革でいい感じでした。
518_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/07(火) 00:06:56.88 ID:???
>>516がなでなでしたクソ汚れたトラベラーズノートが欲しいです(^з^)-☆
519_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 00:41:47.16 ID:???
トラベラーズノートを作った人の取材記事みたいの見たんだけど、トラベラーズノートまるごと洗ってケバケバにしたやつ愛用してるって、画像見たけどすげーかっこ良かった。勇気なくて出来ないけどな…
520_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 01:23:32.26 ID:???
毎日鼻の脂を塗り付けてます。
いい色つやになってきて、愛着もひとしおです。
ちなみにキャメルです。
521_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 01:29:06.05 ID:???
…汚い
522_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 01:49:08.22 ID:???
夏は臭いだろう
523_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 02:10:17.43 ID:???
>>520
うP
524_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 19:34:57.31 ID:???
イタチの脂はOKで鼻の脂はNGという根拠もないけどな
525_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 19:37:11.75 ID:???
絶対結婚したくないタイプ
526_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 19:43:31.21 ID:???
革にオリーブオイルってだめなんか?
527_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 19:46:33.91 ID:???
>>526
ありえねー
528_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 19:47:35.79 ID:???
>>527
早く言えもう遅い
529_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 19:52:26.04 ID:???
>>528
やった後に聞くなボケ
530_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 22:38:18.91 ID:???
ベビーオイルとかオリーブオイル塗ってから数日経つと生臭い異臭を放つよ。
こうなるともう捨てるしかない。ウンコの方がましなレベルの腐臭。
531_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 22:44:56.85 ID:???
ついでにいっとくけど、鼻の脂もだよ。
もう少し気温が上がればわかる。
洗ってない枕カバーみたいなにおいがしてくるから。
532_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 22:48:36.31 ID:???
えっ、ベビーオイルも?
533_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 22:54:15.97 ID:???
洗ってない枕カバーのにおい…
いっちばん安眠できるんですけど…!
534_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 23:21:30.90 ID:???
自分だけは、というのは同意するw
家族・恋人が超嫌がるから勧めないぞ
535_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/08(水) 23:50:55.03 ID:???
トラベラーズノートにクロッキー用のリフィル挟みたいんだけど、そんな事やってる人いる?
536_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 00:07:32.93 ID:???
やってる人がいなかったらやらないの?
537_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 00:27:50.24 ID:???
自分はWOLY クリームエッセンシャル ミニ50ml
を塗ってる。トラベラーズノート愛用してる靴屋さんが
ススメてたから。
538_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 00:59:25.40 ID:???
>>536
いや、そうじゃない。良さそうなクロッキーブックが見つからないから、もしいるんならどういう風に、どんなノートで使ってるのか聞いてみたかった。
539_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 01:04:02.53 ID:???
トラベラーズノートに挟めるサイズで、リング綴じでない、クロッキー/エスキース用途に使えそうなノートを買いたい。あるいは自作したい。という事です。
経験者がいればなー、という気持ちで書きました。
540_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 16:43:35.85 ID:???
ベビーオイルって要するにミネラルオイル(石油由来)だろ
革に塗るメリット一切ないよな
541_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 16:45:54.88 ID:???
バター、豚油、牛脂はだめなんかな。
542_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 16:50:47.18 ID:???
>>539
氏ね
543_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 16:55:30.72 ID:???
ワセリンとかも鉱物油だけど、使わないほうがいいかな?
544_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 16:58:51.48 ID:???
トラベラーズノートの革って食えるのかな?
545_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 17:07:41.34 ID:???
あんまり旨そうじゃない
546_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 19:44:23.35 ID:???
トラベラーズって言うくらいだし、旅先で遭難したら、最悪食べれるようにできてるんじゃない?
噛めば噛むほど旨味成分出まっせ!
547_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/09(木) 20:38:07.99 ID:???
消化できずにそのまんま出てきそうだな
548539:2011/06/10(金) 00:35:56.59 ID:???
>>542
オマエがなボケ
549_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 07:05:28.49 ID:???
ミンクオイルってミンクを殺して作るの?
550_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 08:26:37.00 ID:???
毛皮を取るために殺すでしょう
551_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 10:02:47.02 ID:???
トラベラーズノートって牛を殺して作るの?
552_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 10:35:56.52 ID:???
紙をつくるのに森林を伐採します。
動物沢山死ぬ。
553_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 12:46:32.50 ID:???
植物死ぬ
動物死ぬ
地球死ぬ
みんな死ぬ
554_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 12:59:14.02 ID:???
愛は?
555_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 13:25:17.18 ID:???
木を食べる方法ないかなあ生えすぎた杉の木とか食えたらいいなあ
556_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 18:45:35.36 ID:???
海は死にますか?
557_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 18:50:57.40 ID:???
山は死にますか?
558_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 19:01:50.04 ID:???
ポケットセレクタリっていう薄いハサミ買って
ポケットシールに挟んだらかなり便利。取り出しやすいし。
買って一月のキャメルも馴染んで来ていい感じ
559_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 19:09:03.32 ID:???
>>558
セクレタリ、な
560558:2011/06/10(金) 19:13:13.51 ID:???
いっしょうけんめい選んだんだからセレクタりでいいんだよ(^_−)−☆
561539:2011/06/10(金) 20:35:20.22 ID:???
オレのしわしわの
金玉袋の革やろうか。。
562_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 20:51:58.73 ID:???
>>559
すげー普通に間違えた
563_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 21:51:42.06 ID:???
>>539のような誠実そうな人があっという間に>>561のような下衆野郎に転落するとは…

2ちゃんねるって怖い
564_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 22:23:07.17 ID:???
ほんと、つーちゃんねるってこわい
565539:2011/06/10(金) 23:22:34.42 ID:???
ですよねー☆
566_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/10(金) 23:23:49.22 ID:???
トラベラーズノートはトラベラーを殺して作る
567_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 00:00:35.80 ID:???
>>560
志村ー、名前欄!
568_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 05:28:52.60 ID:???
>>566
頭の皮剥いだ髪の毛生えてるトラベラーズが10周年アニバーサリー販売。
タイならやれる。

569_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 05:46:44.59 ID:???
ハラコだな
570_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 12:15:25.54 ID:???
568がミドリから訴えられればいいなあ
571_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 12:38:46.62 ID:pi+KEWo4
トラベラーズノートの話題ないのかよ
572_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 13:34:25.71 ID:???
>>570
社員はかえれよ
573_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 17:59:33.89 ID:???
>>568
髪の毛の不自由な人に謝れ
574_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 18:18:06.52 ID:???
こ、これは地肌から生えてるんですよ
575_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/11(土) 23:08:56.76 ID:???
俺いいこと考えた
カバーを裏表にして使うんだよ
俺記念兄バーサリーのヌバック帳な
576_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/12(日) 01:55:33.47 ID:???
>>570
黙れ!浅黄国男
577_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 20:15:57.59 ID:XDOLw0Oa
奮発して5周年キャメル買ったんだけど、オイル塗ったら色が濃くなって
何のことは無い、ノーマルと変わらない茶色になったぞ
ふざけんな緑
578_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 20:28:00.48 ID:???
>>577
どんなオイルを塗ったの?
579_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 20:32:23.73 ID:???
顔の脂だす。
580_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 20:47:33.43 ID:???
汚い…
581_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 21:28:52.38 ID:???
なんで脂塗りたがるやつばっか
タンニンなめしにそんなにオイルなんかいらねってばよ
まして安い鉱物油や粗悪ミンクオイルなら塗らない方がマジマシマシ
582_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 22:30:10.24 ID:???
買ってすぐとかwww
馬鹿かと・・・
583_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 22:34:31.42 ID:???
何のためにオイル塗るの?
584_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 23:15:20.72 ID:???
ミンクオイルなどのオイル系を与えると、革にオイルが浸透してしなやかになるぜ
男なら体温で溶かしながら「手で」与えろ
塗りすぎてべたべたになったらジーパンで拭け!

デリケートクリームを与えると、栄養分と水分が入って革が活き活きするの
エレガントに固めの豚ブラシで伸ばすといいわよ
ブラッシングすればするほどつややかになるわ
塗りすぎてカビたら捨てておしまいになればよくってよ
585_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/13(月) 23:24:24.84 ID:???
なるほどありがとう
ツヤが欲しいとかなら塗るのもアリか・・・
カビとかダメにしそうで怖いから自分はそのまま楽しむことにするよ
586_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/14(火) 01:04:46.68 ID:pM+DuJ2Q
オイル塗っちゃうとツヤ出なくなるよ
587_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/14(火) 01:36:21.66 ID:???
この革に限っては塗った方がツヤ出るよ。
高級なやつほど塗るだけ損。
588_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/14(火) 05:07:56.51 ID:???
>>578
うp
589_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/14(火) 05:09:45.56 ID:???
あぁー、間違えた。>>587

おいらのはオイル塗ってないけど店頭サンプルと比べたらかなりツヤツヤ。
っていうか開封直後の革はゴムっぽすぎる。
590_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/15(水) 23:01:33.41 ID:rBrEhq+d
探しにいったとこ全滅ですタ・・・・。
最近キャメル見かけた人、お店教えてください。
591_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/15(水) 23:02:08.00 ID:???
千葉ロフトまだあったよ
592_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/15(水) 23:04:38.70 ID:???
立川ロフトはコーナー撤収されてたね
593_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/16(木) 00:12:58.82 ID:???
>>590
大宮のハンズとロフトにあったよ
594_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/16(木) 01:06:44.00 ID:???
ツヤ出すならオイルじゃなくてクリームだよ
ワックス成分が表面に残らないとツヤ出ない
595_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/16(木) 08:09:34.66 ID:???
銀座伊東屋五周年のやつ全部あったよ
銀座の他の文房具屋にもかなりあった、ハンズだったかな
596590:2011/06/16(木) 19:48:41.15 ID:???
>>595
銀座伊東屋で買えました。
ありがとう!
597_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/16(木) 20:12:33.28 ID:???
>>590
秋葉原ヨドバシの8階のとこで三冊くらいまだあった
598_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/17(金) 14:06:58.51 ID:???
中野の旅屋に5thアニバーサリーグッズとキャメル入荷だって。
キャメルは残3でまた7月に入荷するみたい。
予約も受けてくれる。
ヤフオクでプレミア価格出品してるのなんか買うなよな。
599_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/17(金) 14:10:40.84 ID:???
>>598
宣伝いいからww
中野の旅屋乙
600_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/17(金) 22:28:19.75 ID:???
>>599
おまえになんか売ってやらねーよーだ。
601_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/17(金) 22:49:36.74 ID:???
>>596
よかったね〜
なんかあちこち結構置いてるんだな。
602_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/19(日) 07:34:52.55 ID:???
スタンプ入手!
茨城で買ったんだけど、地震のせいで発売日の頃
休業してたお店だった。
先日5周年グッズが突然入荷して、諦めてた身としては嬉しかった。
キャメルも欲しいかも。

ところで、トラベラーズノートって、いわゆるスケジュール帳ではないんだよね?
私はダイアリーパックで買ったので、時間記録に使ってるんだけど、
もう1冊リフィル入れて、何でもノートも兼用しようかな、と思ってる。
興味があるので皆の用途を教えてほしいです。
読書ノート、って人は見たことあって、
映画のMWで出てきた取材ノートは、トラベラーズだった気がする。
トラベラーズノート、っていうくらいなのに今のところ
旅行の思い出綴ってる人見たことないなぁ。

603_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/19(日) 08:53:15.88 ID:???
>>602
ノートと名前はついてるけど、みんな好き勝手使うようになるんじゃないかな。
俺は財布+小物入れ+ペンケース(小さなノートも付いてるよ)みたいになってる。
トラベラーズっぽいところはあんまり無い。旅先で何かのチケット挟んだり、地図挟んだりしてるくらい。
大きなノートを持ち歩いてるので、それのお供って感じだ。
604_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/19(日) 22:51:13.06 ID:???
>>602
MWのはトラベラーズノートだね
俺はスケジュール、仕事用のセクション、落書き用無地、
と入れて一冊で済むようにしてる
605_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/19(日) 23:41:22.76 ID:???
>>602
A3でマインドマップ書けそうな位多岐に渡る…てか書いた。
自分も何書けば良いんだろうと悩んで、あまり参考になる現物も無いしでねえ…。

大人のノートだと専門ノートってのは余程の事で、多ジャンルノートの方が多いのではないかなあ。
だから読書ノートとか旅行ノートって言われるとNOだけど、結局それらも内包していると言う。
606_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 00:02:17.35 ID:???
>>602
ちなみに自分が他人を参考にしたかった時期は、ほぼ日公式ガイドブックとかモレスキン系の情報とか
その他ノート術系やらその辺の棚の本を読み漁ったらある程度見ることが出来ました。参考まで。
607_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 00:03:15.50 ID:???
個人的なデスノートにしている
608_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 02:08:59.15 ID:???
5thはあちこち一斉に入荷したっぽいな。
駅前の本屋でもキャメル8冊積んであって、グッズも全て揃ってた。
609_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 09:11:54.74 ID:???
>>603がどうやって
> 俺は財布+小物入れ+ペンケース(小さなノートも付いてるよ)
っていう形に持っていったのかがすごく気になる…
610_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 13:19:56.36 ID:???
>>609
んなもん ジップ3枚とノート挟めばそうなる。
611_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 01:16:00.28 ID:???
パスポートサイズ 財布にしてる人がいるから真似てみた。

めっちゃ使い辛いやん。
即日止めたわ。
612_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 06:12:31.88 ID:???
まさに財布として使ってるが使いやすい訳がないw

ロディアを合理的に挟める財布でもあれば乗り換えるんだけどね
613_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 06:39:14.03 ID:???
もう表紙にサイフ貼り付けちゃえば?
614_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 12:45:22.64 ID:???
二つ折りの財布カバーにパスポートサイズのトラベラーズノーと使ったらいいんじゃね?
615_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 14:56:15.20 ID:???
>>614
真ん中にゴム紐が掛かってお札が出せないだろバカ
616_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 15:00:22.30 ID:???
革の財布にレシートとかチケットパンパンに入れてると女みたいでダサいけど、トラベラーズノートにレシートとかチケットパンパンに入れてるとカッコいいのはなんでだろう。

理想だと、トラベラーズノート使ってる人は、財布持たずにマネークリップとかにお金挟んで無造作にポケットにぶち込んでて欲しいなぁ
617_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 15:29:41.87 ID:???
>>616
カッコ悪いと思います。
システム手帳でもパンパンにしてる人いるけど、
整理しろと・・・

モレスキンも(ry
618_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 15:33:24.42 ID:???
いいと思うけどな。人それぞれじゃない
619_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 15:41:16.47 ID:???
究極は平野レミのジップロック財布
620_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 19:16:46.11 ID:???
断捨離のはずがシールやマステがすごい勢いで増殖し続けている件。
621_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 19:34:20.06 ID:???
とくにマステは嵩張るからねぇ
自分はもう買うのやめたw

シールはどんどん増えていくが仕方がない
622_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 21:09:40.92 ID:???
先週文具店に行ったら5thのカバーがなかったんで普通の買ったんだ。
今日同じ文具店行ったら5thが5つもはいってた…。
店員に入荷予定聞いときゃよかったorz 愚痴すまん。
623_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 21:20:23.59 ID:???
キャメルも買っちゃえばいいじゃない
624_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 21:38:13.59 ID:???
マステって何に使うの?
625_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 21:39:17.84 ID:???
ナマステ、だよ
626_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 21:49:51.30 ID:???
はったりはがしたりキャッキャうふふ
627_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 22:05:59.33 ID:???
おれはドットライナーのはがせる奴使ってるわ
628_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 01:09:38.81 ID:???
あれちょっとでかくない?とか言いつつメンディングドーナツ使ってるけど。
貼って剥がせるスティックも前使ってたけど、ムラと糊残りがあるから仕方なしなし。
629_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 01:16:32.67 ID:???
自分はテープのりの微妙なのりのはみ出しが気になって使えないんだぜ
でもマステを紙に貼ると剥がすときに貼った紙が破れたりしてやっぱり気になるんだぜ
630_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 07:24:48.30 ID:???
だから、マステって何に使うのか教えろよ、ガキどもが!
631_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 07:32:10.47 ID:???
>>630
好きなように使う
632_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 08:18:40.68 ID:???
マスターベーションに使うんだよ。
ある意味ホントに。
633_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 18:39:57.73 ID:???
>>630
うるせー 爺 すっこんでろ!
くたばりぞこない野郎
634_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 20:50:52.40 ID:???
立川駅ナカの書店に、五周年記念グッズが一通りわいてた。
635_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 20:54:49.30 ID:???
マステの使い方もわからんジジイには年金なんか支給せんでええがな。
636_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/22(水) 21:08:32.48 ID:deNYyL61
>>632
オナニーうP
637_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/23(木) 10:22:31.72 ID:???
ナマステー
638_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/23(木) 12:53:43.29 ID:???
>>634
ゲトー。
情報トンスク。
639_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/23(木) 20:29:33.80 ID:???
色々、アイテム増殖中だね。
使いにくいのだけど、つい買ってしまうわ。
640_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/25(土) 02:11:26.17 ID:???
ネット通販でもキャメルでてきてるね、ヤフオクで即決5000円とかあるけど詐欺すぎるだろ
641_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/25(土) 16:02:59.40 ID:???
そういや限定繋がりで、2007年あたりの限定だったホワイト持ってる人いる?
当時トラベラーズノート知らなかったから持ってないんだが、
使ってる人いたらどんな感じなのか聞いてみたい。
642_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/25(土) 20:33:16.46 ID:???

ノーマル版持ってる奴は限定版買い増しとかするなよ

そういう事する奴がいるとまた牛が殺される
643_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 02:29:33.27 ID:???
とか何とか言いながら革靴はいて牛肉食ってるんじゃねーよ?
644_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 14:09:12.84 ID:???
>>642
645_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 18:16:41.56 ID:???
牛が殺されている間は平和だから安心汁。
646_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 20:06:07.99 ID:???
皮のためだけに牛が殺されてるとでも思ってるのかw
647_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 20:43:46.08 ID:???
ナチスなら人革のトラベラーズノートを作っていたかも知れない。
648_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 20:56:26.80 ID:???
まったく

そんなに牛の命よりトラベラーズノートの売上増が大事なのか

社員ども乙
649_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 21:37:23.84 ID:???
>>648
場違い乙
650_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 21:54:03.29 ID:???
殺されたとは限らないだろ。
生皮剥がされて牧場で悠々と草を食んでるかもしれん。
651_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 22:00:19.53 ID:???
すごい釣り針
652_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 22:12:30.27 ID:???
殺牛ノート
653_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 22:21:17.93 ID:???
無くなった先祖の皮をノートにして家系を綴ったら狂気じみててロマンチックじゃないか?
654_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 22:23:32.73 ID:???
幻想怪奇浪漫譚
655_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 00:45:37.72 ID:???
おまいら絶対に焼肉屋行くなよ!
656_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 04:04:17.15 ID:???
食べるために殺すのは食物連鎖で自然界の節理
657_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 10:07:43.85 ID:???
生命を奪うのが可哀想って言うなら何も食えねえ!
植物も生きてるし
658_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 12:11:03.80 ID:???
642とか648みたいな思想の持ち主は、
生きていることが罪。

お疲れ様でした。
659_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 18:51:00.51 ID:???
ベジタリアンってどんな手帳持ってんのかなあ興味あるわ、やっぱり化繊の手帳かなあ
660_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 19:01:26.49 ID:???
コードバンです(キリッ
661_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 19:11:41.31 ID:???
なんか、立派な手帳=革って風潮があるような気がする
662_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 22:27:47.62 ID:???
風潮じゃなくて事実。トラベラーズノートみたいな切りっぱなしは別ね。
663_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 23:40:05.17 ID:???
キャメルの使い心地はどう?
664_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 23:56:50.40 ID:???
>>663
ラクダよ
665_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/27(月) 23:58:49.67 ID:???
そういうことを言う貴様、好きw
666_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/28(火) 03:28:25.64 ID:???
コードバンもトラベラーズも傷だらけになる点では一緒。
安いコードバンは人工皮革に限りなく似てるし、トラベラーズはロビンソン・クルーソーの靴みたいだ。
667_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/28(火) 10:31:48.84 ID:???
トラベラーズノートに超整理手帳をセットして使ってる人いる?
来年からそれやろうと思うんだが、その場合ってマンスリーリフィルとか必要なくなるかな?
もしやってる人いたら、リフィルの組み合わせとか聞いてみたい。
668_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/28(火) 23:39:20.02 ID:???
角が微妙に内側に曲がってきたり、
ゴムが当たる部分に凹みが出てきたり、
いい感じだわ
669_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/29(水) 00:52:44.97 ID:???
死牛の皮膚が曲がったり凹んだりするのがそんなにいいのか?
670_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/29(水) 06:12:30.42 ID:???
まだいたのか、失せろ
671_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/29(水) 08:16:49.56 ID:???
はい
672669:2011/06/30(木) 05:17:07.43 ID:???
>>670
お断りします
673_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 07:18:11.72 ID:???
>>672
基地外失せろ
674_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 08:26:40.13 ID:???
基地外なんてどこにでもいる。構うから粘着をやめない。構うやつが悪い。
675_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 12:38:37.98 ID:???
キャメルのペンホルダーだしてくれないかなー
676_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 14:08:21.64 ID:???
牛を殺してペンホルダーにしたがる方が基地害
677_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 15:11:05.66 ID:???
このノート5年も販売が続くとは思わなかったな
678_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 17:32:04.72 ID:???
使ってる人はあまり見ないなー
偶然かな
679669:2011/06/30(木) 18:47:59.35 ID:???
>>673
テメーみたいなクズが言うな アホンダラ!
680_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 18:57:41.46 ID:???
からかわれてるんだから、怒ったら負けよ。
681_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 19:51:08.36 ID:???
>>678
俺もみたことないなー自分も普段使わないし
682_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 20:14:36.81 ID:???
使わないくせに牛殺しに加担してんじゃネーヨ基地外
683_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 21:09:19.29 ID:???
牛殺しうんぬん言ってる奴って肉食わんのか。
タンパク足りてなくていろいろ貧弱そうだな。
684_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 21:16:43.92 ID:???
あー 牛ぶっ殺してえ。
685_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 21:52:12.59 ID:???
>>683
そこはスルーしとけって
相手にすんな
686_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 23:01:19.01 ID:???
近所の文具屋、5周年限定仕入れすぎたのか余りまくってるわ
687_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 23:06:17.03 ID:???
ネットでは結構見るけどw確かに現実では使ってる人見たことないなー。
まあそもそも他人の手帳を見る機会が無いんだけどw
アニメーション監督の神山健治さんも使ってたり。
688_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 00:19:53.49 ID:???
今頃 仮想空間の出来事だと気付いたのか。
689_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 01:28:58.69 ID:???
買ったよん茶レギュラー
690_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 09:05:42.94 ID:???
たしかに見ないけど、一回だけ見た!
タイの民族衣装みたいの着てる50代くらいのマダムが、オープンテラスのカフェでビール飲みながらピザ食べてた!さりげなくテーブルにノートが置いてあって絵になってたなぁ〜
691_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 16:00:36.94 ID:???
限定版というのに釣られて買った
どーせ使わないだろうけど
692_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 16:01:53.74 ID:???
モレも買ったけど・・・ぜんぜん使用してない
大きな傷が縦にビーってなってる。
まあ、関係ないんだけど
693_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 18:07:14.45 ID:???
コットンケースが薄汚くボロボロになってきた
いつもこれに入れて持ち運んでるんだけど
お前らこれの変えってどうしてるの?
694_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 18:55:20.85 ID:???
>>693
袋にノートは入れてないよ
スペアのゴムとか、替えのリフィル入れたりしてる
695_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 19:38:22.03 ID:???
袋やカバン奥底に仕舞えばしまうほど手帳としての機動性は落ちる。
ペンもまたしかり。
だからどうしたって話だが馬鹿にしてると使用頻度が下落する。
696_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 21:12:32.59 ID:???
え、買った瞬間捨てたけどw
697_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/01(金) 23:58:08.41 ID:???
あの袋にわざわざ入れて使う人っているんだ...w
698_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/02(土) 00:19:36.64 ID:???
もう袋に入れたくても入らないほどメタボリックだぜい。
予備リフィルやパーツ入れにしてるよ。
699_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/02(土) 00:47:11.59 ID:???
その袋、折りたたみスリッパ入れるのにピッタリなんだぜ?
700_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/02(土) 10:23:06.57 ID:???
袋とかいらない分安くならんかなー
701_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/02(土) 11:47:58.51 ID:???
>>699
それいいね
702_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/04(月) 17:09:59.51 ID:???
100均でもまっとましな袋売ってるぞ。
何でもかんでも盲目的に有難がってると乞食みたいでみっともないからやめろ。
703_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/04(月) 18:17:48.11 ID:???
いやべつにいんじゃね?
704702:2011/07/04(月) 18:35:24.83 ID:???
よくない! 反省しろ。
705_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/04(月) 21:47:03.85 ID:???
そうだ そうだ!
すっかりミドリに洗脳されやがって、今に3日履いたiijimaの靴下もらってもありがたがるようになるぞ。
706_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/05(火) 03:01:55.93 ID:???
だいたいトラベラーズノートなんて1週間くらいメンコみたいに団地の階段に叩きつけて馴染ますもんだろ?
ベジタブルタンニングにミンクオイル塗ってみたりよくわからん。
グローブか。
707_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/05(火) 03:10:36.00 ID:???
2点
708_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/05(火) 07:00:17.71 ID:???
こんな使い辛くて高いノート買ってる時点で同類だよ
709_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/05(火) 10:31:26.07 ID:???
>>708
表紙が4000円でノートが300円だっけ?
高いか??
710_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/05(火) 13:42:58.25 ID:???
カバーに関してはむしろ安い部類じゃね
文字通り桁が違うのなんてザラにあるぞ
711_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/06(水) 02:41:39.85 ID:???
確かに高くはない。
牛を殺して作ること考えたらタダみたいなものだ。
712_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/06(水) 22:23:01.17 ID:???
シーシェパードもどき または ベジタリアンはお帰りください
713_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/06(水) 22:43:28.93 ID:???
牛を殺すな!
714_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 00:15:45.82 ID:???
↑こいつのことか?
おまえはビニールで十分なんだろ?
それを他人に強要するな。
牛も豚も羊も馬もワニもトカゲもダチョウも殺して皮を剥いでしまえ。
それが人間生来の業というものだ。
それより人を殺すなと政府に叫んだらどうだ?
715_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 00:40:28.39 ID:???
ビニールはとけないからウミガメの喉に詰まるんだぜ?
土に還るウシの方が環境に良い。
716_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 03:41:44.14 ID:???
じゃあ植物が一番環境にいいじゃん、そんなカバーあるかどうかしらんけど
717_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 05:22:51.59 ID:???
>>716
紙は何から出来てるのか知らんのか?
718_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 12:43:00.40 ID:???
以前、ミンクオイルを塗ろうかと書き込みしたものです。
とりあえずミンクオイル塗らずに様子見してます。
ツヤが出てきて、傷もなじんできました。

購入後、3か月くらい経ったキャメル。


http://uproda.2ch-library.com/399983gnn/lib399983.jpg


http://uproda.2ch-library.com/399984i3f/lib399984.jpg
719_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 12:55:01.20 ID:???
>>718
ええんちゃう?
オイルレザーでもないのにむやみやたらに安い合成のミンクオイルなんざ塗るもんじゃない。
革がクタクタのヘタヘタになってコシがなくなっちまう。
720_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 13:52:31.88 ID:???
このスレの住人の耐性のなさは嫌煙厨並。
721_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 13:59:07.18 ID:???
>>720
せやな
722_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 17:51:10.96 ID:???
>>717
紙や布で出来たカッコイイカバーなんか見たことないぞ
723717:2011/07/07(木) 17:59:24.74 ID:???
>>722
オレの、チンコの先っぽの
余った革、あげようか・・チンカスつきで・・
724_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 18:58:10.58 ID:???
トラベラーズノートも別にかっこよくないけどね
725_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 19:03:13.11 ID:???
神や布より革が過大評価されてるな
726_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 19:38:19.30 ID:???
なんでここ地味に標的になってんの?
727_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 19:42:06.43 ID:???
大の大人がシールもらって喜んでるような低能ホイホイスレだから。
728_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 20:17:04.80 ID:???
あらそう。まあ心の健康のためにもほどほどにね。
729_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/07(木) 20:50:28.49 ID:???
全員が「自分は違うけど」って思って書き込んでるんだろうなあ。
俺もそうだけど。
730_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 00:24:36.71 ID:???
>>718
キャメル買ったばかりでどんな変化するか気になってた。
三ヶ月でも結構いい艶だね
731_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 00:30:22.45 ID:???
買ってすぐオイル縫った俺のは1カ月経ってないがもっと味がでてるんだが
732_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 00:42:58.15 ID:???
タンニンなめしの革は甘やかしちゃいけないの。
オイルなんか染み込ませて湿ったのが即席エイジングだと思っちゃいかん。
ワークブーツじゃないんだから。
将来的にはヒビやカビの原因になりうる。
基本はひたすら乾拭きするべし。
733_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 19:29:24.90 ID:???
革を甘やかすって…

擬人化なんかしちゃってキモッ(´;゚;ё;゚;`)

ヲタってのは外から見たら変なこだわりとか基地外脳内ルールとか押しつけてくるから怖い
734_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 20:01:31.04 ID:???
たしかに甘やかしちゃいかんじゃ、理由が伝わってこないな。
735_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 22:07:51.13 ID:???
10周年限定は何色だぉ?(;´Д`)ハァハァ
736_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 02:30:27.28 ID:???
一から十まで手取り足取り教えてもらわないと知らないわからない出来ない言うのはゆとり乙。GGRKS!

ちなみにオタやフェチでもないのにわざわざトラベラーズなんかチョイスするやつは変態だから。jk
737_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 04:47:37.46 ID:???
>>736
ゆとり乙!!
738_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 13:44:11.35 ID:???
ゆとり乙!
739_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 19:36:19.84 ID:???
表現力がとぼしい人ほどゆとりって言葉を使うよね。
740_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 19:41:31.15 ID:???
マジレスすると今の40歳ぐらいまでは
ゆとり教育プログラムで教育されてる。
741_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 20:51:48.76 ID:???
ゆとり乙!( ´ ▽ ` )
742_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 21:40:51.00 ID:???
ゆとりは社会の迷惑です。
ゆとりの一言でゆとり以外の世代には全てが通じるのだあほんだら。
743_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 03:32:29.57 ID:???
ゆとり乙!( ´ ▽ ` )
744_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 06:55:05.95 ID:???
ゆとり乙!( ´ ▽ ` )
745_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 07:48:46.10 ID:???
牛殺し乙!
746_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 09:04:19.75 ID:???
ゆとり乙(^з^)-☆
747_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 13:00:28.30 ID:???
牛殺しってしつこく書いてあるから大山倍達スレかと思ったじゃないかw
748_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 20:22:32.91 ID:???
三重の津にあるサンバレーの文具店に5周年記念のやつ全部あったよ。
需要のなさそうな情報だけどww
749_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 20:33:27.01 ID:???
ゆとり乙★

牛は殺してなんぼ。
750_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 20:55:39.84 ID:???
>>748
需要は俺にあった
そもそもそんなとこに取り扱いあるとは
いつも松菱の裏の文具屋で買ってた
751_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 04:02:21.39 ID:???
>>750
ttp://www.aeontsuminami.com/shop/23station
2階の本屋の隣りのこの店ね。
レギュラーもパスポートもほぼ全部のリフィル・オプションもあったよ。
752_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 04:11:20.23 ID:???
京都マルイの6階書店にあった。
ロフトより品揃えよかった。
753_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 06:51:29.54 ID:???
横浜 港南台バーズ4F 浜書房 売り場拡張にてリフィルファイルとボックス除き5thグッズまでオールラインナップ。青パスポート限定リフィルも在庫2。
754_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 09:30:43.60 ID:???
在庫2とか店員以外興味ないだろwww
宣伝は自社のHP使え
755_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 09:52:23.27 ID:???
宣伝なわけねえだろ。754みたいな文句言うだけのレスよりよっぽど役に立つわ、どんどん書いて
756_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 09:58:57.06 ID:???
>>755
横浜 港南台バーズ4F 浜書房の店員さん
朝から客への煽りお疲れ様です。
売れると良いですね^^;
757_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 13:43:58.35 ID:???
>>756
おまえには売らねえよ。
758_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 15:39:17.79 ID:???
>>757
売れましたか^^;
明日は在庫1で宣伝ですねww
759_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 22:01:45.96 ID:???
トラベラーズノート関連の在庫(っつうか棚の上に出てる分だろうけど)なんて
常に数個の話だし、そして数個しかなくても余裕で買えたりする訳だし、2個でも全然いんじゃない?
760_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 22:17:49.59 ID:???
横浜 港南台バーズ4F 浜書房の店員さん
煽り耐性低すぎだろwww

馬鹿すぎ
761_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 22:47:42.15 ID:???
しかしまあこの過疎スレに毎日ご苦労さんだわ
762_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/12(火) 02:47:22.40 ID:???
だって東戸塚のLOFT 使えないんだもん。
763_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/12(火) 02:49:42.50 ID:???
横浜 港南台バーズ4F 浜書房 売り場拡張にてリフィルファイルとボックス除き5thグッズまでオールラインナップ。青パスポート限定リフィルも在庫2。
764_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/12(火) 08:23:55.33 ID:???
>>762
売り場面積の都合もあるんだろうけど、なんか全体的に中途半端な感じだよね。
765_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/13(水) 11:36:32.24 ID:???
横浜 港南台バーズ4F 浜書房 売り場拡張にてリフィルファイルとボックス除き5thグッズまでオールラインナップ。青パスポート限定リフィルも在庫2。
766_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/15(金) 11:38:55.64 ID:???
横浜 港南台バーズ4F 浜書房 売り場拡張にてリフィルファイルとボックス除き5thグッズまでオールラインナップ。青パスポート限定リフィルも在庫2。
767_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/15(金) 12:30:03.27 ID:???
ゆとり乙(^з^)-☆
768_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/16(土) 10:44:42.41 ID:???
大山ばい達02
769_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/16(土) 12:00:34.85 ID:???
大変。
限定青パスが在庫1。
誰か買いに来たべ。
770_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 03:25:06.35 ID:???
最近やっとトラベラーズノートの使い方が安定してきた
楽しい
771_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 03:38:01.64 ID:???
横浜 港南台バーズ4F 浜書房おまえの宣伝で
過疎スレだよ。
772_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 03:42:33.96 ID:???
もうボロボロに使い込むのがいい、って思いつつ使ってたけど実際でかい傷つけちゃうと凹むわー
773_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 08:08:35.57 ID:???
放射性牛革
774_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 08:15:35.77 ID:???
きゃーこわい、マジで店舗関係者が書き込んでると思い込んでるやつがいるなんて。
775_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 09:29:36.69 ID:???
>>774=店舗関係者
776_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 14:17:20.60 ID:???
バーズ バーズ 港南台
夢があふれる鳥の街
777_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 14:19:05.48 ID:XusFn8Zm
バーズ バーズ 港南台
夢があふれる鳥の街
宣伝が足りないようだからageますね^^
778_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/19(火) 22:21:40.11 ID:???
この間、キャメルを雨で濡らしてしまい、表紙の面積の1/10くらいが、色変わってました。
凹みながらも「味だと思おう」と思っていたら、数日後、雨のシミがウソのように消えてました。
雨の日は気をつけます。

ダブルディでもトラベラーズ扱ってるんですね。
779_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/20(水) 19:01:43.38 ID:???
来年のスケジュール、ウィークリーが一種類増えるよ。
片ページに一週間、片ページにセクション。
現行ウィークリーはそのままなので土日小さいままなのが不満
780779:2011/07/20(水) 19:30:31.32 ID:???
ソースは僕ちんの脳内
781_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/21(木) 00:30:50.30 ID:???
そういやペン完売したな。しばらく在庫あると思ってたぜ
782_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/21(木) 04:40:20.36 ID:???
来年のスケジューラにはARCDを採用してみたいのだが、今年使ってるヤシいる?
783_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/22(金) 23:00:14.13 ID:???
中身のノートはよく愛用してるんだけど
革のカバーの存在意義がよくわからない。
旅行の時って少しでも荷物軽くしたくない?
784_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/22(金) 23:43:32.90 ID:???
パスポートサイズは機内持ち込み、でかいほうはトランクで持ち運ぶのがデフォです。
785_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/23(土) 08:50:56.28 ID:???
>>783
ブラスのペンケースと組み合わせて身体を鍛え直せ。
786783:2011/07/23(土) 09:41:12.02 ID:???
そういえばペンケースも持ち歩いたことない。
カバンのポケットに直接いれてるし。
もうちょっと薄くて軽いカバーがあれば。
787_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/23(土) 10:14:46.55 ID:???
おまえの生活スタイルなんかに興味ねえよ
788783↑:2011/07/23(土) 13:16:21.69 ID:???
うるせー 馬鹿! すっこんでろ!
789_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/23(土) 18:26:11.81 ID:???
もう重いのデカいの文句言うヤツは来るな!
だったら自作するなり、大人しく高橋手帳でも使ってろ。
世界も日本もトラベラーズもおまえが基準じゃねえんだょ。
790_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/23(土) 18:32:19.64 ID:???
オマエが言うな!
791_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/23(土) 20:47:34.89 ID:???
>>790
オマエが言うな!
792_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/23(土) 20:55:43.98 ID:???
じゃあ俺が言うよ!!
793_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/23(土) 20:58:32.76 ID:???
遅ればせながら、本日購入しました。
大きい方の黒です。2011月間ダイアリーセットのものでした。
カスタマイズシールも同梱されていたし、これから色々いじりたいと思います。
794_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/24(日) 01:06:56.40 ID:???
>>782
ARCDってArtemisのA5変型 週間バーチカル ARCD-Gポケットのこと?
縦が入らなくない?調べたら216mmだったけど。ギリギリか?
入るなら、俺も考えたい。
795_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/24(日) 04:08:23.34 ID:???
>>794
だよ。
結構ユーザーいるって噂で商品レビューにもトラベラーズ遣いがいたから聞いてみた。
あのダイヤリー、マンスリー/ウィークリーがカラフルな構成で1冊にまとまってて良さげじゃん。
たぶん10月には販売始まるから待つしかないか。
796_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/24(日) 07:54:26.88 ID:???
ARCD横罫ノート
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10001245&s=211859&c2=3928299801
サイズは205×105
1冊当たり100円
797_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/26(火) 08:32:50.75 ID:???
中のリフィルはいいけど、
カバーいまいち。
自作がいいよ。

798_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/26(火) 14:25:19.19 ID:???
意外とリフィルの評価いいんだねえ。
799_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/26(火) 18:29:10.43 ID:???
>>797
オマエの好きにしろ。
800_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/29(金) 22:54:05.91 ID:???
カバーなしで使ってる人が意外といるみたいで安心した。
軽量紙に旅先の情報を書き込んだり、スクラップして持っていくと
とても便利。
海外の時は最後の方のページには会話例も書き込んでおくと
いざというとき役立つ。
台湾に行ったときは白紙のページで筆談したり。
801_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 00:52:15.61 ID:???
5周年はもうほとぼり覚めたみたいね
802_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 00:57:22.81 ID:???
今日二子玉の伊東屋にいったら、五周年アイテムも含め一通り揃ってました。取り扱いスペースも拡大。

おすすめの旅スポット応募みたいなキャンペーンやってますね。
803_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 10:35:22.05 ID:???
トラベラーズ、左週間スケジュールで右ノートが出たら買うんだけどなあ、、。
残念、、。
804_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 10:37:38.04 ID:???
同意
旅行や出張でスケジュールの横にベタベタチケットやら資料やら貼りたい時に対応出来ない
805_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 10:38:44.13 ID:???
>>803
それ 来年は出すって噂じゃん。
806_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 10:59:25.38 ID:???
まじ?
ぜったいに買う。さよならモレスキン
807_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 11:01:12.12 ID:???
>>804
あのスペースで、ペタペタ貼るのか
そもそも論で、間違え。。
808_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 11:01:37.28 ID:???
トラベラーズはさりげなく、三菱黄色鉛筆(ゴム付き)を挟んでおくのが渋い
809_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 11:02:44.25 ID:???
>>807
しねよカス
810_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 11:03:39.34 ID:???
>>807
お前の人生のように嘘をペタペタ貼る奴には足りんわな
811:2011/07/30(土) 12:37:30.77 ID:???
何・・ボルテージを上げてるの?
もしかして・バカ いや・アホかw
812_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 13:37:45.55 ID:???
>>811
ボルテージの意味を一万回読め中卒
813_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 14:31:28.70 ID:???
なんか少し不満言っただけで、すごい勢いで叩いてる奴いるけどなんなの?
814_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 15:35:37.59 ID:???
しーーー 欲求不満かリストラ族じゃないの
放置が吉
815_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 17:14:17.08 ID:???
ただの無職だろ
816_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 18:10:54.64 ID:???
五周年アイテム、トラベラーズノート以外に結構活用してる。
封筒に宛名シールとして使ったり。
817_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 18:49:04.49 ID:???
>>812
興奮するなよってことだろう。
818_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 20:40:12.63 ID:???
>>816
トラベラーズ エアー宛の?w
819_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 22:10:36.84 ID:???
>>782
>>794
使い方逆だけど、アーティミスのA5変形カバーに
トラベラーズの月間マンスリー入れてる
縦はほぼぴったりだから、互換性ありそうな感じがするなあ

ただ、ダイアリー自体が気になったのでアーティミス公式のオンラインショップ行ったら、
来年分にそのサイズがないかもしれないという…。
(既に来年分の先行予約始まってたけど、ラインナップになかったんだよね)
820819:2011/07/30(土) 22:12:39.24 ID:???
月間マンスリーって日本語としておかしいね、すまぬ
821_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/31(日) 18:14:31.75 ID:???
月刊マンスリーなら在りそう(笑)
822_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/01(月) 06:05:31.07 ID:???
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
823_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/02(火) 12:05:26.41 ID:wdo4qtMI
文房具女子って調子乗ってるな。
絶対自分のことカワイイって思ってる。
http://ameblo.jp/bumbougujoshi/
824_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/02(火) 21:00:29.45 ID:???
ID野郎さん ちーす
825_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 00:04:36.13 ID:???
>>823
たぶんぜったいブ○だと思う。
アメブロだから頭悪いのは確実
826823:2011/08/03(水) 04:51:52.84 ID:???
>>824
うるせーバカ すっこんでろ!
827_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 08:51:38.05 ID:lqGOYX+R
>>823
最近この人のブログに文化系女子とやらがよくコメント残してるけど
自分で女子って言ってる人って何か痛々しい人が多い気がする。
828_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 12:42:45.48 ID:???
女子なのに
たいてい三十路越え
女子だから
たいてい未婚
829_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 17:11:55.96 ID:???
優木まおみみたいな勘違いが現れたからですよ
830_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 21:31:44.82 ID:???
トラベラーズノート臭いんだか。

においを押さえるいい方法内科ね。
831_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 23:44:51.30 ID:???
>>830
お湯で濡らしたタオルでよく拭いて、影干し。
832_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/04(木) 09:02:38.69 ID:???
文房具女子=ボールペン使ってる事務のおばちゃん
833_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/04(木) 12:10:59.63 ID:???
最近の「女子」の響きは既にオバサン御用達イメージ
「女の子」と「女子」での年齢差は20歳くらい余裕でありそうだぜ
834_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/04(木) 23:07:52.32 ID:???
出版社の友達にきいたけど、
40代むけファッション誌までは女子ってつかってOKなんだってさ。
835_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 00:43:44.91 ID:???
女子は女性を指す言葉でもあるから使い方としては、あながち間違いではないのだがね。
しかし、遠慮とか慎みとかいうものがないのかね。

日本の女は死んだね。
本当にそう思う。
836_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 02:03:50.86 ID:???
(`・ω・´)
837_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 17:50:50.50 ID:???
大人女子って単語がテレビから聞こえたときは
びっくりしたさぁ〜
838_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 19:04:39.50 ID:rTKg/8Kg
小悪魔系女子
夏のコスメ2011☆
839_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 22:16:08.51 ID:???
私、男女だよ
840_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/06(土) 12:43:25.12 ID:???
>>839

だからどうした?
841_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/06(土) 14:53:51.42 ID:???
穴だせ 嵌めてやる
842_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/07(日) 12:03:10.51 ID:???
>>823
写真でてたよ。フリーマガジンに。
843_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 20:09:54.81 ID:???
Y○Uが女子とか自称してるの聞いて、同じ女として哀しくなった。
844_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 23:02:10.14 ID:???
女子とか肩書詐称みたいなことしてないで女やるのか妻やるのか母やるのかハッキリしろい!
まともな女は三役きっちりこなして逃げないけどな。
女子は全てに着任拒否のモラトリアム。
想像妊娠の中絶みたいなことリフレインしてるだけ。
845_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 00:50:17.12 ID:???
>>805
MDノートの新しいのが発表されたから
この噂が本当ならそろそろ発表されるかな
846_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 03:17:48.80 ID:???
>>845
出るよ。文具屋で見せてもらったカタログには載ってた。
時期はわからんので役に立たない情報だけど。

なんでこのスレ執拗に荒らされるんだろうなぁ
847_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 05:36:46.14 ID:???
2012ウィークリーレフト もう予約販売開始してるよん。
848_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 08:20:45.77 ID:f5lWgPFf
女子が云々言ってる人は他へ行きませんか
849_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 09:48:22.96 ID:???
>>848
そもそも文房具女子がどうとかいう話題から派生したんだから、いいんじゃね?
850_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 10:14:17.63 ID:???
じゃあ玉子厨(寄生タイプ)も越してきて構いませんよね?
851_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 11:40:47.24 ID:???
文房具女子のブログと文化系女子のブログを見てきたけど、文化系女子のブログは美活とか痛すぎ。
文房具女子はメディア露出だからわかるけど、文化系女子の顔出しはびっくりした。

文房具好きな女性ってこういう人が多いんかね。
852_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 15:46:17.22 ID:???
>>851
どのブログか知らないが、女性で文房具好きって地味なイメージ。
853_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 16:09:02.91 ID:???
ただのフェチじゃないの?
文具のデザインでエクスタシーに到達可能な倒錯した女子ってことでしょ?
違うの?
854_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 17:57:42.93 ID:???
ここはどこなんだ? トラベラーズノートスレだと思って 開いたんだが
855_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 18:20:36.52 ID:???
解説しよう。
トラベラーズノートブログでやたらと〜女子を名乗る中年女性がセミの幼虫のように発掘されるので、一体ナニモノとみんながあぶり出し始めたのレス。
856_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 20:25:58.31 ID:???
目糞が、鼻糞の解説 乙
857_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/11(木) 01:22:21.11 ID:???
どういたしまして、チンカス。
858_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/11(木) 04:30:08.06 ID:???
だな、肛門のうんち。
859_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/11(木) 06:44:32.36 ID:???
ドナ。荷馬車に轢かれて氏にさらせ。
860_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/11(木) 08:27:01.67 ID:???
セミの幼虫なんぞわざわざ土の中を
ほじくっておもちゃにしなきゃならんとは
よほどネタがないことはわかった
861_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/11(木) 16:06:20.99 ID:???
まだミドリはメーカーとしちゃ仕掛ける色気があってマシな方なんだがなw
862_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/12(金) 20:35:58.31 ID:???
肛門にウンチは普通だろ。

こんなスレの状況をメーカーがみたら泣くなw
863_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/12(金) 20:54:45.58 ID:???
何でこんな卑語隈語だらけのスレになってしまったのだ…
864_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/12(金) 21:06:29.27 ID:???
オマエが悪い
865_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/13(土) 08:05:08.19 ID:???
そうだ。すべてお前が悪い
866_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/13(土) 08:25:34.36 ID:???
>>561が全て悪い
867_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/13(土) 13:18:52.84 ID:???
責任転嫁は見苦しいぞ。

>>561が悪い。
868_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/13(土) 18:19:36.91 ID:???
561が全て悪い。
869561:2011/08/13(土) 19:59:41.67 ID:???
呼んだの・・
じゃ お礼にオレの包茎チンポの余った
革あげるから、栞のチャームにでもしてや。。
870561:2011/08/13(土) 20:02:39.68 ID:???
包茎のチンボの革無理矢理ムクと
白いチンカスがびっしりこれで
オマエらのノートの革を磨いたら良い艶でるよ。
天然ワックス・・
871_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/13(土) 22:37:20.62 ID:???
なんか こっくりさんみたいの呼んじゃったな。

包茎さん 包茎さん
お帰り下さい。
872_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/14(日) 23:54:08.65 ID:M7FGFuEa
文房具女子は自称なのがイタイ。どこぞの文房具コンサルタントみたい。
メディア出たがりで売れてる人にコバンザメ。
素人よ、早く消えろ。
873_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/15(月) 10:52:28.86 ID:???
>>872
ノートカバーの受注とか、既に業界人気取りなのが痛いね。
この人に同調しまくりの、文化系女子かつらとかいうのも痛い。
女子を名乗るだけあって類友なのか?
874_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/15(月) 10:54:08.06 ID:???
そ…それは手帳玉子のことですか?

文房具女子可愛いじゃないですか。
朝鮮系の顔立ちで。

企画、実行力は玉子をはるかに凌いでますし。

ぜひ、ひとり上手女子のカリスマを目指して不妊女子の星になっていただきたい。
875_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/15(月) 13:17:29.80 ID:???
この人、文具ブロガーの間で有名なの?初めて知ったけど。
876_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/17(水) 09:02:52.10 ID:???
パスポートサイズのリフィルバインダー無いのかよ
877_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/17(水) 20:01:04.06 ID:???
週間+メモ、フリー出るかな。
878_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/20(土) 00:21:47.72 ID:???
大きすぎてもてあましてたトラベラーズノート。
パスポートサイズダイアリー買ってみるぜ。
87986:2011/08/20(土) 00:23:20.58 ID:???
パスポートサイズ買ってみたぜ
ペンの収納で悩んでる・・・
880_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/20(土) 11:13:49.01 ID:M0y+tpbk
>>879
結局、直径1センチ以下のペンをノートの間に挟むってことで落ち着いてる。
もう、ざっくり持つしかない。
881879:2011/08/20(土) 11:16:45.76 ID:???
俺は、ジッパーケースに短いペンを入れてみたぜ
882561:2011/08/20(土) 14:26:31.92 ID:???
オレは、ジッパー開けるとパンツの中に短いペニスが入ってるぜ
883_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/20(土) 14:30:38.16 ID:???
>>882
失せろクズ
884561:2011/08/20(土) 17:18:06.03 ID:???
謹んでお断りします。 熱くなるなよw 呆け
885_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/20(土) 18:15:10.68 ID:???
下ネタ禁止法つくれ!!
886_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/20(土) 21:39:50.97 ID:???
文房具女子のアソコにマッキー突っ込んでアンアン言わせたい
887_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/21(日) 02:29:11.68 ID:???
>>880
パスポートサイズは、けつポケに突っ込んで酷使する感じ。
ペンは、あのブラスのえんぴつが良いのでは?
888561:2011/08/21(日) 07:56:23.72 ID:???
>>885
オマエの、オナニー禁止しる。
889_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/21(日) 18:07:38.56 ID:???
トラベラーズノートのパスポートサイズって、インディが使ってそう
親父はなんかカッコいいやつ使ってたな
890_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/21(日) 19:33:46.76 ID:???
俺もインディジョーンズをイメージして、
これ買ったよwww
891_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/21(日) 21:26:42.37 ID:???
インディジョーンズってmoleskineじゃなかったっけ?
892_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/22(月) 09:37:35.04 ID:???
同じような手帳だがmoleskineではない。
893_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/22(月) 16:20:34.11 ID:???
>>891
そもそも98年に生まれたmoleskineは1981年公開映画に間に合わない。
894891:2011/08/22(月) 19:47:11.16 ID:???
>>892
>>893

そうなんだ
教えてくれてありがとう
895561:2011/08/22(月) 20:06:41.99 ID:???
糞喰らえ
896_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/22(月) 20:22:15.50 ID:???
>>895
急急如律令
897_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/22(月) 20:42:45.54 ID:???
>>891急急如律令




898_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/23(火) 02:26:13.38 ID:???
俺がトラベラーズを買わない理由。
ダイヤリーが決定的に魅力がない。
見開き2週間があれば選択肢に入るのだが。

899_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/23(火) 12:16:33.19 ID:???
使い方は人それぞれですなあ
900561:2011/08/23(火) 18:41:12.40 ID:???
ですなぁ。 おっぱい好き・しり好き・まんこ好き
ホモだちのサオ好き 人それぞれですなあ
901561:2011/08/23(火) 18:43:22.85 ID:???
>>871
早くボキを霊界に帰してくらはい・・
902_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/23(火) 21:46:23.89 ID:???
>>898
ダイアリーは別製品でええやん
なんでも挟めるのがトラベラーズノートの醍醐味だろ
903_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/24(水) 05:16:49.57 ID:???
>>902
それやったら汎用6穴のシステム手帳が最強やろ
904_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/25(木) 18:50:38.73 ID:???
ゴホン
905_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/27(土) 20:52:56.08 ID:???
絵心があれば
906_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/29(月) 09:46:18.53 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 08:33:40.66 ID:???
みんな自作する際のゴムは、どこで買ってる?細いやつ?
908_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 09:00:41.71 ID:???
100均で全部自作するとすれば、

A6ノート
髪留めゴム
適当な皮
穴あけパンチ
ハトメパンチ

ぐらいですか?
909_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 12:03:07.93 ID:???
トラベラーズにモレスキンカイエをはさんでみようかな
910_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 13:38:40.83 ID:???
>>907
ダイソーで髪留めゴムいっぱい売ってる
911_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 15:37:32.21 ID:???
>>908
皮って100均で売ってるか?
912_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 18:04:23.62 ID:???
A6で分厚いトラベラーズノートって、スーツとかスラックスのポケットにはいるの?
913_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 22:00:45.71 ID:???
>>912
常識で考えろボケ
914_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/30(火) 23:59:54.19 ID:???
>>912
そこでスーツを改造ですよw
915912:2011/08/31(水) 05:05:50.61 ID:???
>>913
バカは答えなくて良い。
916_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/31(水) 16:49:35.42 ID:BO4pgWvk
>>912
むりですよ。これがまともに入る服はそうそうないです。入ったとしてもあの大きさ。見た目がヒドイことになります。

色々試したけど、いさぎよくバックに入れましょう。バックの外側のポケットに入れて、チラッと見える手帳もなかなか粋ですよ。
917912:2011/08/31(水) 19:58:07.36 ID:???
だね・・アドバイスを ありがとう。
918_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/31(水) 21:15:04.44 ID:???
>>917
常識で考えろボケ
919_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/01(木) 02:27:19.26 ID:???
ミドリのオンラインストア見ると
キャメルの次回入荷は11月上旬と書いてあるんだけど
限定品扱いじゃなく5周年記念モデルという名のレギュラー商品になるのかな?
920_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/01(木) 02:41:46.76 ID:???
>>917
流石にこの質問はバカだと思うぞw
921561:2011/09/01(木) 03:34:30.17 ID:???
オマエらボキが、暇つぶしに
相手してやったのわかんなかったの・・
922_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/02(金) 00:06:22.01 ID:???
>>919
限定とかいうから、オンラインショップや店頭で問い合わせしたりして急いで手に入れたのに、けっこう引っ張るんですね。
使用して半年近く経ち、いい感じにクタッとなってきました。
923561:2011/09/03(土) 04:05:45.75 ID:???
オマエらボキを一人にするな。
手帳病スレも、ボキが常駐したら新しいスレ起てないし・・怒りで勃起
924_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/03(土) 04:34:15.61 ID:???
からみづらい奴だな…
925_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/03(土) 04:45:44.94 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /   お薬増やして    /_____
      /    おきますね   /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
926561:2011/09/04(日) 17:30:49.98 ID:???
何考えてるんだよ・・オマエら
活気がないじゃないのよ。
手帳病スレ同様 ここを埋める気か !

ボキを仲間はずれにしれにゃ!!
927_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/04(日) 18:11:34.74 ID:r0G88LXO
キモッ
928561:2011/09/05(月) 05:07:06.17 ID:???
ご丁寧なレスをありがとう。
929_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/05(月) 13:05:46.04 ID:???
>>667
超遅レスで申し訳ないけど
以前、トラベラーズノート+超整理手帳で使ってた。
当時は、超整理+カンガルー+to do+横罫2冊(新旧)
今は、ウィークリーバーチカル+ジッパーケース+横罫1冊

メリット
横罫2冊の真ん中に超整理を持ってくると
トラベラーズノートを閉じた時に、ペンが納まるスペースがある。

デメリット
ほんの少しだけスケジュールシートの縦が長い・・・
930930:2011/09/05(月) 13:08:07.47 ID:???
結局このデメリットがどうしても耐えられなくて、
半年くらいで、超整理どころか手帳自体を使わなくなったw
転職を機にウィークリー使い始めたら、とっても快適。
2週間見渡せなくても今は全然困らない。
四角い桝目のマンスリーは好きじゃないから、要らない。横罫はメモ用。
ジッパーケースの片側がA4挟めるようになってるけど、
ほんの少し縦が短いから上だけ切った。
カンガルーの代わりに十分なるよ。
931561:2011/09/06(火) 20:12:08.21 ID:???
もしもし・・・みなさん おげんきでっゅか・・ しろひと
932_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/06(火) 21:41:04.51 ID:???
>>931
急急如律令
933561:2011/09/07(水) 05:10:36.50 ID:???
諸悪退散除胸騒防百邪狙追人除消滅衆悪
934_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 01:24:47.89 ID:???
他の人も言っていたが、インディジョーンズの映画見たときが初めて手帳ってカッコいい!って俺が思った瞬間だった。
今まで色々手帳買ってきたけど、トラベラーズノートだけは、仕事終わってプライベートとかでも開きたくなるんだよなぁ…
枕元にパスポートサイズおいて寝てるしw思った事つらつら書くの楽しいです。
935_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 02:00:42.72 ID:???
ここには思った事つらつら書くな。
936561:2011/09/08(木) 03:53:43.99 ID:???
そうづら
937_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 20:21:21.89 ID:???
ダイアリー、今日発売日だっけか。
発送メールまだ来ない…
938_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/09(金) 14:57:34.91 ID:???
そんなに焦らなくても、来年が始まるのはまだ3ヶ月以上先のことだよ
939561:2011/09/09(金) 18:27:09.11 ID:???
そんなに悠長に構えなくても、チミが事故や病気で死ぬのは明日かもしれないよ。
940_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/09(金) 20:10:32.75 ID:???
明日死ぬなら尚更手帖なんかいらん
941_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 02:49:37.06 ID:???
遺書代わりだよ
言わせんなよ、恥ずかしい
942_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 06:57:39.57 ID:???
じゃあ手帖じゃなくてちゃんとした遺書書けよ
943_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 07:42:03.44 ID:???
別に手帳に遺書かいてもいいっしょ
944561:2011/09/10(土) 08:12:43.52 ID:???
ボキのセンズリ日記と変わらんねぇ。
おかずの女優と射精までの時間、硬度、量、回数
ざっとメモしちょります毛。
945_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 12:41:34.97 ID:???
>>943
そういうの嫌いじゃないぜ。
946_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/11(日) 12:25:29.22 ID:???
オナニー女。文房具女子さおりたん、大好き、
947561:2011/09/11(日) 18:25:11.53 ID:???
ボキのサオは短い、でも玉はデカイ。
948_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/12(月) 09:40:00.81 ID:???
>>938
まあ、そうなんだけどね。
949561:2011/09/12(月) 21:00:49.91 ID:???
そんなに悠長に構えなくても、チミが事故や病気で死ぬのは明日かもしれないよ。
南無阿弥陀仏・・
950_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/14(水) 21:58:39.84 ID:???
転職で、もうすぐ、内定もらった会社に出勤するんですが、トラベラーズノートはアリでしょうか?割と堅めの企業です。
これまでは、デザイン関係の小さな事務所だったんで、気にせず使ってたんですが…。
951_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/14(水) 22:46:09.35 ID:???
知らんよ。ここじゃなくて会社に聞け。つーか、出社してから空気読め
952_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/14(水) 23:07:53.97 ID:???
人のノートに関心がある人なんて少ないだろうし
それでも心配ならしばらく様子を見るのがいいんじゃない?
953_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 01:02:39.46 ID:???
>>950
固い企業ならフランクリンプランナーだな
954561:2011/09/15(木) 04:02:22.62 ID:???
>>950
固い企業ならジャポニカ学習帳にしなはれ
955_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 06:08:54.01 ID:???
>>950
固い企業ならいまをときめくiPad でしょ
956_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/15(木) 20:20:35.38 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず、ひっそり使ってみることにします。
957_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 08:56:14.83 ID:???
手帳にもドレスコードがあったりしてw
958_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:23:06.25 ID:???
営業にきた野郎がたとえばドピンクの革手帳を出したら引く。
959_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 14:53:16.61 ID:???
www

手帳じゃなくてわら半紙のつづりを手帳代わりにしてたら…いないかw
960_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 21:50:08.52 ID:???
トラベラーズノートは一応茶系の革だし、
おかしなカスタマイズしてなければ変って事ないんじゃない?
961_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/16(金) 23:00:45.47 ID:???
>>960
ありがとうございます。
とりあえず、ひっそり使って様子見してますが、違和感なさそうな感じです。
962 【東電 78.6 %】 :2011/09/17(土) 18:02:11.87 ID:???
今日届いた。

http://f36.aaa.livedoor.jp/~pencil/up/img/up_1069.jpg

ちょっとうれしい。
963_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 18:49:59.57 ID:???
>>962
おめ
しかし、取り寄せたのか?
普通に売ってない?
964_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:38:19.66 ID:???
>>962
おっ!それって、ポストカードキャンペーンで
入賞した人だけがもらえるマグですよね?
貴重だなぁ、うらやましい!
入賞おめでとうございます!
965_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/17(土) 19:58:34.66 ID:???
シミが人のようにみえる・・・
966_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 10:17:21.88 ID:???
パスポートサイズいいな。
普通のはデカさに断念したけど、これは使えるわ。
持ち歩くには最高なサイズ感だ。
967_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 16:36:15.48 ID:???
パスポートサイズはメモ専用にしてるわ
968_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/18(日) 20:22:56.77 ID:???
>>967
なかーま!
969561:2011/09/18(日) 20:38:58.80 ID:???
おーかーま! 尻貸せ
970_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 15:32:25.52 ID:???
ダイソーで純正ペンホルダーそっくりの見た
革のとこはちゃんと革で悪くなさそうだった
971561:2011/09/22(木) 19:14:35.42 ID:???
革がオレの、金玉袋みたいに
ふにゃふにゃ だけどな。
972_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 23:17:52.32 ID:???
純正にそっくりでも、アレ自体がイマイチだよねえ。
973_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 11:11:39.97 ID:???
純正の持ってるけど純正も金玉の皮みたいにふにゃふにゃだったよ!
974_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 20:46:37.28 ID:???
純正もいつのまにか斜めになってるから使いにくい。使ってるけどな。
975_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/23(金) 22:13:02.81 ID:???
はめる前に見えないように紙一枚はさんだら動かないみたい
976_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 01:06:06.79 ID:???
このスレ一部のキチガイの遊び場みたいになっちゃったね…
977_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 15:23:09.35 ID:???
みなさんはどうやって味出しをしていますか?
ミンクオイル?
978_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 15:44:26.53 ID:???
時間
979561:2011/09/25(日) 17:01:24.42 ID:???
>>977
我慢汁
980_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/25(日) 19:32:00.52 ID:???
>>979
それってワクワク汁?本汁?
981_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/26(月) 11:17:56.28 ID:???
>>977
ハンドクリーム塗ってるよ
革のバッグにも塗ってる
検索かけるといろいろ出てくると思うけどニベアとかでもいいらしいw
私はプロポラインモイシュチャークリームってちょっと臭い奴
982561:2011/09/26(月) 18:36:45.98 ID:???
>>977
ちんカス・・仮性包茎だから
無理して皮ムクと白い天然ワックスが
亀頭の周りにびっしり・・それを塗りますです!
983_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 08:46:55.21 ID:???
しつこい上につまんね
984_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 09:20:32.34 ID:???
>>977
小さい傷とかが嫌じゃないのなら、
なにもしない方がいいと思うよ。
勝手にいい味でてくるから。
985561:2011/09/27(火) 18:53:24.71 ID:???
>>983
ウルセー 糞ボケ テメーインデマエ!
986561:2011/09/27(火) 18:54:13.04 ID:???
>>983
豚! 相手してやるから 出てこい!
987561:2011/09/27(火) 18:57:24.66 ID:???
ボキは本格的に此所に常駐しやす。
責任はすべて 983の糞タレがおいましゅー
988_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/27(火) 19:16:12.25 ID:???
キチガイスレももうすぐ終わりだな
よかったなキチガイ
989561:2011/09/27(火) 20:16:52.80 ID:???
ちんカス 撃沈スレ 星がまた増えるずら

悔しい屋根〜 悔しかっら股 起てな チンポマンセー
990_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/28(水) 18:50:41.22 ID:???
>>983が言う前から常駐してるくせに何を

自分では面白いと思ってるのかね
991_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 13:43:43.14 ID:???
うんこ漏れてしまったけど、トラベラーズノートに包み込んで事なきを得た
992_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 18:14:44.59 ID:???
モレスキンだとうわぁ汚してしまった…ってなるけど
トラベラーズノートだったらうんこの香りのする素敵なノートになるかも!って思うよね
993_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/29(木) 19:48:29.15 ID:???
それじゃ死んだ牛も浮かばれまい。
994561
>>992 >>991
良い味、出してっるねぇ。。
ぐっど じょぶ。