【PILOT】パイロット万年筆22【Namiki】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 21:23:17 ID:???
折れは開明墨汁の匂いを思い浮かべた。
953_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 22:30:48 ID:???
パイロットのカートリッジを使うとすれば、ブルーとブルーブラックではどちらがおすすめ?
954_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 22:32:19 ID:???
用途に因るとしか言いようが無い
955_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 22:35:08 ID:???
こんな広く一般的な色なのに用途に困ったりするんですか?
956_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 22:46:09 ID:???
○因る
×困る
957_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 23:18:44 ID:???
ズコー
958_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 23:34:34 ID:???
こ・・・因る
959_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/24(金) 23:49:39 ID:???
>>953
マルチすんなボケ。
960_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 00:07:17 ID:???
>>955
たぶん滲むし裏抜け激しいからだと思う。
961_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 00:07:52 ID:???
カスタム74を買ってパイロット初体験したのだけど、ここのブラック、薄くない?
いままでプラチナを使ってたので、なんかぼけて見える。
962_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 02:38:03 ID:???
そんなあなたにセーラー極黒。

パイロットの濃灰色が懐かしくなるくらい、喪服のようなド黒インクですよ(しかも乾いた
文字を蛍光灯に当てるとうっすら光沢がかってみえる)
963_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 03:36:03 ID:???
パイロットのブラックインキは、品のいい墨のようないい色だと思う。
硯に墨をすって、ほどよいところの色。日本的で気に入っている。
これで滲みにくかったらベストインクだと思う。
964_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 09:43:36 ID:???
>>962
セーラーの瓶は使いにくいから論外
965_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 11:28:20 ID:???
顔料系は面倒そうだよね。
プラチナのブラックをそのまま使えばいいんじゃない。
フローは悪くなりそうだけど。
966_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 13:09:33 ID:???
プラチナ・カーボンブラックのヌラヌラは絶品
967_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 18:56:34 ID:???
ブラックならペリカンでおk
968_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 21:24:13 ID:???
インクスレのレポートだと、プラチナカーボンやセーラー極黒は棚吊りするらしい。
やはり、パイロットと同系統のインクしか使わない方がよさそう。
969_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 21:51:13 ID:???
インクの詰め替えはゴム付きピペットで注入、の俺に隙はなかった。

色彩雫のボトルもセーラーに負けず劣らず使いにくいと思うんだがどうよ。
正直今からでもブラック・ブルー・ブルーブラックのリザーバーつき提灯型ボトルに
変更して欲しい(底上げボトルはカランダッシュとペリ宝石シリーズに任せればいい)。
970_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 21:54:10 ID:???
棚吊りなら金属ビーズとかコンバータに入れればok
971_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 21:58:36 ID:???
中身はいらないんだけど、提灯型ボトルは欲しいな。
自分は普段、ダルマ型ボトルって呼んでる。
972_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 22:16:58 ID:???
プラチナは普通の黒でも鮮やかで濃く艶があるよね。
いっぱい書く見ていて目が疲れてくる。
973_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 22:20:34 ID:???
えっ、プラチナの黒は地味めの黒だと思ってた。
私のイメージではモンブランが目に飛び込んでくる派手な黒。
974_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/25(土) 23:01:43 ID:PZfUhvmh
975_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 00:25:12 ID:???
いい動画ありがとう。
大切にしたくなるね。
976_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 00:37:23 ID:???
>>974
ペン先をどう寄せるのかが気になった。
977_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 02:16:42 ID:???
デシモを持ってると冬は手が冷たい。
978_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 07:14:26 ID:???
うちのパイロットの8割には極黒と青墨入れてるが無問題。
CON70なら棚吊りなんかもしたこと無いけどねぇ?
ペンケースに入れて使ってるからかな?(鞄の中で縦になったり横になったり)
CON50にはアメジストのビーズ入れてる。
979_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 10:27:54 ID:???
SFM、WA、FAはペリカンのM1000やセーラーと比べてどうですか?
980_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 10:43:03 ID:???
WAは柔らかさとは無縁な感じ。
ペン先の許容範囲が広く、字幅に変化がつかない。
981_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 12:06:10 ID:???
WAも筆で万年として売り出せばもっと売れるだろうに。
982_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 13:41:08 ID:???
なんのかんのいって正月シーズンになるとふでdeまんねん人気だよな。
2〜11月はまったく売れずに埃被ってるのに、12月になるとあっという間に完売御礼。
>近所の丸善・ロフト・ジョイフル

われらがカスタム74は太字とコース、フォルカン、ミュージックは売れるがソフトM以下は
全くでん。
983_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 13:52:37 ID:???
ヘリテイジ拡充で金玉クリが無くなるのは寂しいのう。
いっそ天冠にプリントでもしたらどうだろう
984_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 14:01:52 ID:???
金玉クリップなくなるって、どゆこと?
985_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 14:13:38 ID:???
>>980
WAは柔らかい
デマ飛ばすな
986_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 14:17:26 ID:???
だから「柔らかい」って言ったって、いろいろあるだろうと…
987_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 14:19:52 ID:???
>>980を見ればどういう意味で使ってるか明らかだろ
988_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 14:21:59 ID:???
>>987
わかる。
989_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 16:22:27 ID:???
物理的に柔らかいことと、タッチが柔らかいことは別。
どっちか分かるように書け。
990980:2010/12/26(日) 17:21:04 ID:???
タッチは軟らかいと思うが、ふわふわしてるとかじゃない。
持ち方、角度によって字幅が変わることはないってこと。
991_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 20:39:46 ID:???
丸研ぎなんだなw
992979:2010/12/26(日) 21:38:33 ID:???
フォルカンとSFMのためし書きをしてこようと思います。
ありがとうございました。
993_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 22:17:26 ID:???
試し書きしてきたけれどSFとFはあんまり違いがわからんかったけれど、SMとMは
めっちゃ違った。
年賀状用に太字を探していたのにSMに惹かれて迷ってしまい、貧乏性なので結局
カーボンインクだけ買って帰ってきてしまった。
994_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/26(日) 22:55:03 ID:???
SM好きまで読んだ。
995_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/27(月) 01:08:06 ID:???
くそ、ペンを選んでる間に遅くなったぞ
もう今から年賀状を出しても元旦には間に合わんだろうな
速達にするか
996_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/27(月) 01:12:48 ID:???
恥を速達で送るようなもんだぞ
997_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/27(月) 01:17:43 ID:???
自分で配って回れ
998_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/27(月) 01:18:27 ID:???
元旦に郵便受けに投函して回れば大丈夫だ(・`ω´・)。
999_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/27(月) 01:27:16 ID:???
万年筆で書いた画像を添付ファイルで一斉送信
1000_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/27(月) 01:32:39 ID:???
>>1000なら913発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。