1 :
_ねん_くみ なまえ_____:
2 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/03(月) 00:03:08 ID:ePcmoF9d
3 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/03(月) 00:10:39 ID:qLSYNh7a
おつ
\\''| ''フ --、 七_ l__ゝ ー|ー l 丶丶
//⊥(_i (ノ _) (乂 ) __) 9 ヽ_ノ
,. -─- 、
,. -─- 、 l 感 l
l 感 l ヽ、 謝 ノ
ヽ、謝 ノ / \
____ / \ | |
/ \ | | ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
/ ヽ  ̄_| |_ ̄ / く l 感 l
l l __\/___ 厶- ''´ ヽ、謝 ノ
l
>>1 l | r‐───‐┐| ,、 / \
. ヽ、 , ' | |
>>1乙 || /└──┐ | |
ヽ、 様 / |│ |│ \┌──┘  ̄ ̄ ̄
. / \ 佝ニニニニニニ..」 ` ,. -─- 、
. /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/ ____ l 感 l
│l スレ立て || r r r rュ r r / \ く ヽ、 謝 ノ
│| |│========" ヽヘ. \ / \
└─────‐┘ \ > |____|
スレがまたがって話題が途切れたな。
誰か何か聞いてる人いなかったっけ?
食べ残し質問はこれぐらいかな
995 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2009/08/02(日) 23:41:33 ID:???
ペリの黒、PRのベルベットブラックを
使われてる方、いませんか?
フローや滲みとか、教えていただきたいです。
>>10 ペリ黒はかなり渋い。つーか、これより渋い黒を知らないな。
そのかわり、滲みは少ない。黒では一番滲みにくいと思う。
ふむふむ
16 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/03(月) 17:07:39 ID:Cs8rlx6s
うわ、ペリの黒って渋いんだ。
オプティマに入れてて、なんか紙に馴染まないなぁって思ってたとこだったんだけど、インク変えてみようっと。
ペリのインクはなんでもさらさらだから、インクが原因かもだなんて思いもしなかった…。
BBも渋いじゃまいか ボケ!
確かにペリBB、渋いな
黒は使ったことないが
ペリのBBが渋いなんて思った事ないな。
そんなオイラはフローダクダクの幸せものかい?
ケツ穴ユルユルの脱糞野郎だろうな
ケツの穴が小さいかったいウンコの痔餅野郎め
22 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/03(月) 19:00:11 ID:6RwaZQi4
,,-‐----‐、 , --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-' 息 を す る ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_) ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 /ニYニヽ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll /( ゚ )( ゚ )ヽ ,//゙l // \
l`l| l|ヽ /::::⌒`´⌒::::\ |l ;ヘ, }
l \ l| ,l | ,-)___(-、| |,l . /./ } |なぜなら1時間以内にしてればもちろん死亡だし、
/ '\ l|`l | l |-┬-| l | ___l ヽ / / l └-、r─────
,l '\ l| .lヽ__\ `ー'´ /__/ | ∨/./ | _____ (<ヽ!
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| .i^ヾ'i. ,} ;:;;゙i ゙iヽ\
| l ,l ヽ \// l \ ゙、_ ゙:
ヽ | \. ヽ / l ヽ ゙i `ヽ、 / ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>┌─────
\ / ヽ / | l :、 ゙ -、,,;--
゙l\.. / ヽ / j | , .ヾ、 ゙
ヾ Y / ヽ / ,l゙''ー-、
ヽ、 l l } / ,r′ ゙i` i; _, - 一 - ,
ヽ l | /′ ,,...'' ゙i
`'':..、 ___ ___,..-.|, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_ l_,..-'''""'- " :::/゙i::...i
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | こ れ は 究 極 │| F、;ニニニニ
983 名前:_ねん_くみ なまえ_____ メェル:sage 投稿日:2009/08/02(日) 21:34:15 ID:???
>>982 俺も気になってる。
レイクブラシッドブルーとDCブルーと迷い中。
レイクは赤みが入ってるっぽいね。
DCブルーはセーラー青の赤光りしない版と捉えていいのかな?
滲みや乾きも気になるところ。
どなたか、教えてください。
EDCブルーは赤光りするよ。ソースは目の前のノート。
コンウェイのダンディEF、川口先生に診ていただいて書き味&フローが劇的に改善したのはこの上ない喜びなのだけど。
いままでコリコリ書いてるときに気にならなかったのがスルスル書けるようになった途端いきなり赤光りw
元々そのまま使うと色味の濃すぎるインクだから、精製水でほんの少し薄めた方が本領発揮できるかもしれない。
(これは同じPRのエボニーグリーンにも言えることだと思う)
>>16です。
>>17 BBは渋くないです。ペリのM800 Mニブに入れてますが、さらっさらです。
んじゃBBの代わりに黒入れてみようかなー。
ナンにせよ、セーラーのインクが最強ですな。
十数年前に万年筆を使っていた時、モンブランBBがとても好きだったのですが
今のBBは色が変わったというのは本当ですか?いつ頃変更されたのでしょうか?
また万年筆を使いたいと思っているので、似た色のインクがあれば教えてください。
>>23 覚えてくれてありがとうw
程度にもよるけど、買ってみることにする。
セーラー青やヲタBBの書いた直後の群青色が好きだ。
色々インクは持ってるけど、メインで使うインクは濃い方が使い易い。
>>25 本当。1年位前じゃないかな。
http://0bbs.jp/ink/img0_3 青味が濃くなってる。
最初はおれも、前の方が好みだったが、現行もねっとりと濃くてなかなか良いよ。
古典BBは、悶→ペリ→ラミー→悶→プラチナ→悶と好みが変遷してるなぁ
前のBBに近いインクは、、、、ちと遠いかもしれないけど、セーラーBBとかかなぁ。
モンブランのターコイズって
あまり人気のない色なんですか?
製造中止のはずなのによく見かけるので…
ないですよ。
ありますよ。
ないっていってるんですよ僕は。
平家物語の神が降臨してからというもの、
インクが欲しい欲しい病にかかってしまった。
スティピュラのグリーンを、今日、買ってきた。
オリーブ色のような緑。
変色と濃淡が面白いです。
フローも良くサラサラです。
>>16です
家に帰ってきて、インク入れ替えてみました。
オプティマ:ペリ黒→セーラージェントル黒◎
エキスパート:ハバナ→ペリ黒◎
プロシック:ペリ黒×→セーラージェントルBB
に入れ替えて完了。
悶のシーズンズインクも渋くない?
34 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/04(火) 02:38:48 ID:k5GyV98k
>>28 売れない→
生産中止→
生産中止したのに在庫余る→
無くなるからと遡求力のない商品をうっかり買う奴が現れる→
市場を読み損なう→
採算かなどら生産中止になる製品を作ってしまう。→
以下、ループ。
↑かなり読み込んだが、ループになってないようです。
再考せよ
まさに!からまわり! (ノ∀`) てか
クソッ...
モンブランのターコイズで思い出したけど、ウォーターマンのハバナって、もう売って無いよね?
名前がブラウンになってるけど、色自体変わったのかな?
ハバナがあるところを見つけたんだけど、違う色なら買いたい。
>>38 まだ普通に売ってるよ
名前はまだハバナ。ブラウンはウォーターマンから出ていないぜ
趣味文14号のインクのとこだとブラウンになってた
そ ん な ハ バ ナ
メーカーや卸のちょうちん担いでるだけあって趣味文って質が低い。
提灯担いでない雑誌なんてこの世に流通できません
ゴシップを扱うタブロイド雑誌ならなんとかいけるかな。
週刊実話とか大衆とかそういうやつ。
飲食店情報を得るために東京ウォーカーとかみるより良いよ。>趣味文
>>38 ブラウンって書いてる通販店で最近買ったけど
当然のごとくハバナが送られてきたよ
>>27 そんなに最近だったんですか!残念…。
セーラーBBチェックしてみますね。どうもありがとう。
>>45 そうなんだ!じゃあ、表記が違うだけで、実際にはハバナなのね…。
ブラウンって書いてる店が多いから、てっきり廃盤になったのかと思ったよ。
教えてくれてありがとう。
たまにラベル表記がバナナになってるやつがある。
あとフロリアブルーとかな。ここは本当にいい加減。それともジョークのつもりなのか?
バナーナ(゚∀゚)
手書きじゃあるまいに…。
はっ!釣り!?
フィッシュ・オン!
フロリアブルーはマジだよな。
俺も見たことある。
あれは何であんなことになるのかね。
フロリアブルーは恐らく中国製のパチ物商品
>>53 マジかよー………
俺のフロリアじゃん…
今夜店に文句言いにいくわ
フロリダブルーに良く似た色目のフロリアブルーという色も用意された繊細なラインナップだと
解釈できないのかい? おまいさん方は
レアカラーということか!
ひでーーーーー。
バッタモンがそんなに出回っているのか!!??!?
真贋の鑑定は、簡単そうだが、気分わるいね!
単なる誤植でしょ
フランス人はそういう人種
そんなハバナ!と思って、うちにあるのを確認してきた
うちのはFLORIDA だった
なんだか、損した気分になったのはなぜだ…
何スレか前にここでハバナ薦められて
店でバナナブラウン下さいって言っちゃった人いたよね
avacadoってのもあったな
プライベートリザーブ?
65 :
26:2009/08/05(水) 22:31:30 ID:???
Diamine Registrars ink
Private Reserve Electric DC Blue
Private Reserve Lake Placid Blue
Private Reserve Midnight Blues
以上、注文してしまった。
送料込で4500円と安く買えた。
Midnight Bluesは速乾性で、Diamineは古典BBらしい。
おそらく1週間位かかるが楽しみだ。
届いたらレポ&うpします。
>>64 そう。
どんな色だろうとイメージ検索してたら
外箱の写真があって、そこにしれっと
>>65 俺もRegistrars ink買おうと思ってたからありがたい。
レポ楽しみにしてるぞ。
これだけレビューありながら
また乾かない糞インクを買うバカがいたか
>>69 Midnight Bluesも乾かないの?
乾かない。手のこぶしにうつる。
今は引出しの肥し。
>>71 そうなのか。
でもフローや字幅や紙質も関係してくるんじゃない?
元々、機能性には、あまり期待していなかったので無問題なんだけどね。
3つは頼みすぎたなと思ったがw
>>71 新しい速乾性Ver.(FastDry)のレヴューはまだなかったと思うけど?
俺が見落としてただけ?
新しいバージョンが出てたんだ。そりゃスマンすまん。
昔のは4本買ったがどれもこれも使えなかった。
>>74 新しいバージョンなのか不明。
Midnight Bluesはalso Fast Dryと書いてあるからね。
従前の物と変わらないのかも・・・
>>75 Fast Dryの容量は60ml
従来品は50ml
地の文に用いるインクを、文章の内容に応じて、赤(ボルドー)、緑、青の三種にわけた
ノートを作りたいのですが・・・
後の検索のために文章群の最初に目立つ色で表題を書き入れるとすると、何色がお薦めですか?
カーボンブラック with ミュージックニブ
>>80 それ、万年筆でやるのか?
俺だったら、三日続かないな
意図はよく分かるが、二色ぐらいにしておいた方がいい
ナガサワの海峡ブルーと報画堂の泥藍で悩んでる。
セーラーのブレンドインクだから性能面も色合いもさして
変わらないような気もするのだが……どうなんだろう。
両方持っている人がいたら感想教えて欲しい。
>>84 全然違う。
泥藍は、細いところは殆ど黒っていうぐらい暗い青。
海峡ブルーの方がハッキリした青。
以前、Flickrに青色インクのスキャナ画像をUpした者です。
今回は以下の3色を。
(1)PrivateReserve - Midnight Blues
(2)Noodler's - Midnight Blue
(3)ナガサワ - 海峡ブルー
自宅モニタがへっぽこなので、明日会社でチェックしてから
FlickrにUpしたいと思います。
リスシオと澪に書いてみました。
(1)は正統派の(?)紺という感じで、同じPRのAmerican Blueを
更に濃く(暗く)したような色合い。
(2)はほんの微量ですが、緑の要素が感じられます。
(1)(2)は名前凄く似ていますが、色合いは全く異なります。
(3)はやや紫がかってるように思えます。濃く、暗い青(紺)ですが。
(1)はペリカーノ、(2)はジュニアにつけペンで、(3)はヲタマンのエキスパート
で書いてみました。
以上、駄文失礼致しました。
そういうことはうpしてから書いて欲しいw
89 :
86:2009/08/06(木) 21:56:31 ID:???
>>87 そうですよね、先走ってしまいました。
失礼致しました。
>>88 失礼致しました。ここにあげたいと思います。
>>89 26ですが、楽しみにしております。
注文も、キャンセルしましたw
>>69さんの仰られる様に、いつまでも乾かない糞インクなのかな?
前スレで山栗と旧居留地セピアで悩んでた俺が
結局山栗買いましたよ
画像うpしてくれた神には感謝している。
黒いんは黒いんだけど、他の色彩雫と同じくちょっとマットな色
あとちょっとフローがいいのか、水男BBで渋ってた万年筆が
スルスル書ける
茶色く見えるのはEFニブのせいだな多分。Mニブ辺りならもっと黒いと
予想しているので、もともと入れるつもりで発注中のMニブ万年筆が届くのを楽しみにしている
松露よりはビジネス向きっぽいので明日部長の留守電メモに使って
反応を見てみるつもりw
>>91 うpは助かるよな。
使わないインクが増えなくて良い。
発色だけで決めれないけど。
悶のレーシングって、水で薄めると薄め加減でPRアボガドにも古春グリーンにもなって、お得だよね♪
ちゃんと吸入してある程度の文量書いた上で字巾も含めた印象とか読み安さとか比べたくて、
紙質の違うノート2冊用意してペンとインクのサンプル帳を作り始めた。
順列組み合わせがすごい数になるけど、まあボチボチ書き貯めてくつもり。
EDCブルーはツバメノートだと滲み+壮絶な裏抜けするけど赤光りはしない。
コクヨノートは同じペン&インクで、滲まず抜けず真っ赤に光る。
実用的なのはコクヨだけど本来のインク色に忠実なのはツバメ。
じゃあ、このインク向きの紙はどっちなんだろう?とか。
結構面白いよ。当分遊べそう。
#同じ文章じゃないと比較しにくいとはいえ、正直、祇園精舎も書き飽きてきた…
#なんか琵琶法師にでもなったような気分だw
>>94 どうせなら写経にしたら功徳が得られてお得かも
>>95 実は般若心経も試してみたことがあるんだけどね。
非常用漢字が多すぎるのと仮名まじりじゃないせいで文例として適してなかったんだ(とマジレス)
あたしゃ裏抜けテストには中島みゆきの歌詞書いてます
ひらがな適当に多いし、歌詞完璧に覚えているから
さらさらさらっと書くテストにもなる
乾きの悪いインクだと短いセンテンスで改行してたちまちスレ発生w
>>96 いやいや、たんに水で薄めるだけよ。どこかでああいう色になる。
>>94 EDCブルーはそんなに赤光りが酷いのか?
セーラー以上?
セーラーの青系は持ってないので。
少なくともコクヨカットオフに書いたEDCは赤紫色に見える。
ライフのバンクペーパーでも部分的な赤光りは有ったけど、コクヨでは全体が赤いね。
>>101 ありがとう。
どちらにしても、ツバメで抜けるなら、実用性がかなり低くなるねw
ツバメとか使ってる人多いのかな
いつもインク見本はロディアであげてたけど
今度うpする時は ペンの種類と紙の種類も書いた方がいいのか
次から気をつける
ファンが多いのは承知の上で、いろんなインク使うならツバメノートの方に実用上の問題があると感じるよ。
ていうか、コクヨの滲み&抜け耐性が凄すぎる。
コクヨってキャンパスノート?
>>106 うp感謝。
ツバメは抜けて、コクヨは赤光りしてるね。
ECDは使えないなw
ほかのPRインクも同様の結果?
コクヨは罫線がうるさいし、綴じがいまいち、インクの発色もいまいちで趣味性に欠けるんだよな。
でも、実用性、コストパフォーマンスでは世界でもトップなんじゃないかな。
>>106 罫線が赤いツバメか。これってフールス紙?
>>106>>107 紙スレじゃないんでごちゃごちゃ書かないが、アピカのバージン中性紙86.5g/m2
(いわゆる1000年ペーパー(パーソナル)じゃないよ)で事態は好転すると思う。
>>86 柏在住の
某女史のサイトに粘着がいるキモイとかブログに書いてたキモイやつ?
112 :
106:2009/08/07(金) 12:28:01 ID:???
ツバメのA6ノートはフールス紙じゃなくて、むしろツバメノートの中では異質なのか。
ノートはこの位のサイズしか使わないから知らなかった。
ツバメ全般が万年筆向きじゃないような書き方をして申し訳ない。
N6003に限っての話として読んでください。
113 :
106:2009/08/07(金) 12:35:11 ID:???
>>107 PRで試したのは上記3種でN6003は全部抜けた。中でもEDCブルーが一番顕著だね。
月夜の場合は、レアロ長刀中字のフローをものともしないコクヨに驚くべきかも。
趣味性のカケラもないけど、凄い紙だと思った。
114 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/07(金) 12:55:03 ID:kUh77ccF
>>114 おおおお、ありがとう。どれもいいなぁ。
にじみや乾きはどんな感じ?
ツバメフールスで裏抜けしたインクはこれまでない
PRは持ってないけど今度買ってみるかな
セーラーのジェントルインク、ケースの改良に伴って今出てる色が
廃盤になるらしい・・・。
さっきレッドブラウンをゲトしてきますた。
あん? なんだって?
存続する色、
廃盤になる色
新登場の色
以上について整理しよう!
存続…黒、BB
廃止…
新規…
ブルーの赤光りが改良によりなくなります
うそだけど
ジェントルインク新色になるんだ。やったー
原色に近い色が出るといいな。特にシアン
現行だと混色で彩度と明度の高い青が作れない
本当なら、気合入ってるなぁ。
124 :
訂正:2009/08/07(金) 17:04:09 ID:???
118じゃなくて121だ
よく読んだ、
どちらの意味にも取れる。
装飾抑え目にしたスタンダードサイズが出たら買う
>>126 インク工房の瓶はそのボトルに変わったね
でも趣味文に載ってたのは
いままでの高さがないボトルに部品を付けたやつだったけど
インク工房と同じになるなら値段は上がりそうだね
インクの量が多いところでも赤光りしないセーラーBB・・・こんな夢のインクが欲しい
>>128 重心の低い今の形の方が安心できるんだけどな、私は。
黒インクで、乾きやすいのはどこのものでしょうか。
手帳用として、ずっとプラチナの万年筆を使ってきたのですが
先日、セーラーとパイロットの万年筆も購入したので
それぞれ純正カートリッジで使ってみたところ
セーラーインクの乾きが非常に遅く、少し困ってしまいました。
乾きが遅い時は、厚口の紙をはさんで対応していますが
インク自体が乾きやすければ助かると思いまして。
ちなみに、紙はトモエリバー、ペン先は両方ともEFを使用しています。
パーカークインク。
>>133 インク自体の乾き易さの特性より、フロー次第だと思う。
つまり、インクが乾き易い特性を持っていても、フローが緩いとインク量が増えてしまい
乾く時間は長くなってしまう。
ということで、フローが渋いペリカンを推す。
>>118です。
今日、プロフィットモザイクを買いに行った先で、セーラーの営業さんから
言われた、と店主が言ってたが、ブラック、ブルーブラック、ブルーのみに
なるらしい。
でも、セーラーはインク工房とかもあるから、ケースが変わるのがその色
なんじゃないの?と店主に突っ込み入れた自分www
まぁセーラーはいろんなところで限定カラーインク作ってるから、自分とこ
はイラネとでも思ったんだろうか。
なんにせよ、詳細情報が必要だとは思う。
セーラーのインクがどこのインクよりも好きなので、色展開が少なくなるのは
許せんなー。
>>136 > でも、セーラーはインク工房とかもあるから、ケースが変わるのがその色
> なんじゃないの?と店主に突っ込み入れた自分www
その通りだと思う。インク工房を全面に押し出しているし、廃番はないでしょ。
138 :
133:2009/08/07(金) 22:37:56 ID:???
>>134 >>135 ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
パーカー75というのを持っていますが、
そういえば、乾きを心配した記憶がないような気がしました。
また、ペリカンは持っていないので、1本試してみたいと思います。
顔料インクだけど、セーラーの極黒は速乾性あるよ
140 :
133:2009/08/07(金) 23:29:37 ID:???
>>139 極黒、名前だけは聞いたことがあります。
顔料インクに関しては「乾くと耐水性がある」くらいしか
知識がありませんでした。
速乾性があるのなら自分の用途に合っていそうなので
試す価値がありそうですね。
ありがとうございました。
>118
つーかセーラーはリザーバーを単品で販売して欲しい
トモエリバーってことはほぼ日手帳?
他の紙にくらべてトモエリバーは乾きが遅め(表面コート紙を使ってるから)。
143 :
133:2009/08/08(土) 00:57:47 ID:???
>>142 はい。そうです。
トモエリバーは乾きにくいんですね。
それでも、プラチナは特に気にするほどもなく乾くのですが、
セーラーは分単位で待たなくてはならず、
万年筆本体は気に入っているのに残念でなりませんでした。
日記帳としてではなく、普通にタイムマネジメントで使っているため、
インクを変えることでそれが改善できるなら、と思った次第です。
インクを1瓶使い切る前に2瓶以上増えている事に最近気がついた。
それはインクが夜中に分裂しているんだ
>>146 よかった、ポケットの中に入れて叩いたせいじゃなかったんだ。
>>145 オスとメスは分けて置いとかなくちゃダメだ
インクにも配合できない品種があってな
無理にオスメスつがいにしても中でどろどろの・・・・
つか、万年筆をオーダーするたび一緒にインクも買っている自分が怖い
今度ウチに極黒がお嫁入りするんだ。いまから場所を空けて待ってるよw
うちの嫁に極黒が挿入される
の、間違いではあるまいか。
いや、このスレらしくマジに買うんだがw
つっても生け贄用の中華万年筆にってのがちょっとビビりで情けないがw
メインの万年筆に入れて調子悪くしても泣くに泣けないから
だいたいわかった。
チャイナ服の似合う153の嫁に極黒の物が挿入される。
って事でいいんだな?
もうそれでいいです…
ハァ……
プラチナBBのボトルがどこにも売ってないんだけど
イケメンには売らないらしいが
>>153 セーラープロギア、サファリ、ペリカンM405 にいれてるけど、大丈夫っぽい。
私の所持万の最高レベルは3万なので、それ以上のペンの話ならしらない。
今日、セーラーのBBを購入!
乾くと薄いというか、白っぽく感じるんだけど、こんなもんなのかね?
>>158 毎日使ってます?頻度はどれくらい?
クルトゥールもってんだけど、キャップに穴が開いてるから
色彩雫でも一日の最初の書き出しは一瞬かすれるんだよね。
極黒ならどうなることかとガクブル
デュオフォールドもたまに書き出しがかすれるんだけど
水のりとかで埋めたほうがいいのかな?
>>161 埋めると埋めたで今度はキャップを外す時の負圧が
どうこうという事で決して良くないらしいですよ
>>160 ペンはかわりばんこに使うようにしています。極黒かそうでないかに関わらず。
164 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/11(火) 08:09:13 ID:8J5TTMJq
パイの青と色彩雫の青だと前者の方が滲みますかね?
極黒 プロフィット21長刀(MF)で使用中
使用頻度3日に1度程度(宛名書き専用のため)
3ヶ月に1回洗浄でかすれもなく全く問題なし
同じことをペリM800(F)+色彩雫月夜だとかすれることがある
これはペンのせいなのかインクのせいなのか
>>164 色彩雫の青って具体的には朝顔とか?
パイロットの青と松露・山栗は持ってるけどどっちもそんなに変わらないよ。
印象論としては色彩雫のほうがちょっとシャバシャバしているというか
パイロット青の方が僅かに粘い感じなんで紙の上にインクがたくさん載っても
広がりにくい感じ。
っても国産M以下のニブの話だから、もっと太いと印象が変わるかも。
>>163、
>>165 情報ありがとう。
そうか、極黒ってそんなに気むずかしいインクじゃないんだね。
地元の万年筆屋の親父に、プラチナの顔料インクが欲しいんだけど
って言ったら悪いことは言わんから極黒にしておけ、って言ってたけど
そういうことなのかもね。
>>166 フローは良くても、粘るインクって有るよね。
粘るインクが、字が潰れなくて好きだ。
>>167 キャップせずに一晩放置したり、勉強中に居眠りしちゃって、カラカラに乾いちゃうようなことを避ければOK
>>168 そんなインクないだろw
フローと粘度は同義。
界面張力が違うんだよ。
界面活性と表面張力をシャッフルしてるのでは? 脳内で。
接する相手によって違う。
相手が気体なら表面張力
じゃあフローと関係があるのは界面張力の方?
フローは粘度も関係あるんじゃないの?
いくら毛細管現象を使ってると言っても。
>>170 つか、君が使っているインクにそういう比較対象がないだけじゃないの?
フローが悪いくせにだらしなく広がるインクなんてのもあるよ。
俺の持ち分の中ではラミーBBカートリッジ。
フローは渋くても、紙面にのるとバシャバシャのインクはあるね
ラミBBがそんな感じ
逆にフローは良くても、紙面では粘るインクもある。セーラーがそんな印象
>>180 ああ、おれも同感。
セーラーは、BBでしょ?
>>178 粘度よりも界面活性作用でフローが決まるんだよ。
>>182 君の説だと、フローが渋い(界面張力度が高い?)が紙面では広がる(表面張力度が低い?)
インクはどのように説明できるの?
>>183 接する相手の材質によって作用が変わるから。
ニブやペン芯の素材と紙に対する影響度が異なる。
>>184 毛細管現象は接触相手のぬれやすさも関係するってあるけど?
ただ紙に落ちたインクが広がるのが、ぬれやすさなのか
界面張力の問題なのかは専門家じゃないから解らないけど。
俺の印象だと、フローはいいが粘っこいインクってのは紙の上でも
ぷるんと丸く纏まっていていかにも表面張力が高そうだけどな。
>>185 了解しました。
そのとおりです。フローと粘度は同義です。
間違った講釈でスレを汚して申し訳ありませんでした。
反省して、退散いたします。
モンブランBBも、フローの割に、粘っこいよ。
他の、ラミーBBやペリカンBBと比べると、全く違う。
粘っこいインクは濃淡が出にくいが、使いやすい。
>>186 >フローは粘度も関係あるんじゃないの?
>いくら毛細管現象を使ってると言っても。
俺は関係あるんじゃないの?と言っただけでフローの全てが粘度で説明できるとは
一言も書いていない。
面倒臭くなったんだったらそう言え。
>>187 水男はフローもいいけど緩い感じだよね。さらっとしてる感じ。
色彩雫は月夜しか持ってないが、明らかにパイ青よりも滲みやすいね
>>166と同じ印象。太字のペンにはオススメできない
月夜の色はすごく好きなんだが、滲む紙だと激しく滲み
撥水性の紙だと赤光りするのがなぁ
結局、粘度とフローの相関関係はなし、でいいのかな?
経験則からも、フローと粘度は別物の印象があるんだが。
>>180 セーラーの黒に関して自分も同様の印象あり。
乾いたあとも一番光沢感がある。
プラチナ・パイ・セーラーのカートリッジで比較すると。
>>192 そうそう。セーラー全般が同じ印象。
っても、黒・青・BB・イエローオレンジ・グレイしか持っておりませんが。
モンブランのインクも同様に、インク全般で粘度が高めの傾向があるように感じます。
さらさら系は、エルバン、ペリカン、ラミー、ウォーターマンでしょうか。
経験則ってのは一番大事ですね。
私の経験では粘度とフローは全く関係ないと思います。
PRですごくフローのいいM400にエルバン入れたらガクッと渋くなったりしますから。
>>194 PRの粘度が高くてエルバンの粘度が低いというのが定説なの?
すまんが俺は両方持ってないしそういう定説も聞いたことがないんで
あなたの経験則とやらの根拠がまったく理解できない。
194です。
>>195 ああ、すみませんでした。
>PRの粘度が高くてエルバンの粘度が低いというのが定説なの?
購入したお店の人にそう聞いたもので
自分で計ったわけではないのでごめんなさい。
測量野帳にて、パイのグランセ・Mニブにエルバンのインディアンオレンジで書こうとしたら、
全く書けなかったが、ツバメには普通に書けた。
サファリ・Fニブにインディアンオレンジを入れたら、両方共書けた。
これ、どんな解釈?
>>195 >
>>194 > PRの粘度が高くてエルバンの粘度が低いというのが定説なの?
定説です。
趣味文の11だったかな?見てくれ。
PRの粘度の高さは異常。
↑ちなみに、グランセにパイの赤は、野帳にも普通に書ける。
>>195 >すまんが俺は両方持ってないしそういう定説も聞いたことがないんで
>あなたの経験則とやらの根拠がまったく理解できない。
あんたの持ってるインクとペンが何か、どんな定説だけを知っているのかは知らんよ
だからと各人の経験則をココに書くなと?
>>200 書くなとどこに書いてあるのか引用して貰えますか?
私は説明を求めただけ。
で、親切な
>>198がデータを出してくれた。私は納得した。
で?
202 :
200:2009/08/11(火) 16:57:15 ID:???
>>201 >で、親切な
>>198がデータを出してくれた。私は納得した。
うむ、結構。
>書くなとどこに書いてあるのか引用して貰えますか?
>私は説明を求めただけ。
確かに書くなとは書いていませんな、失敬。
>あなたの経験則とやらの根拠がまったく理解できない。
では、
>>194さんの書き込みは理解できたのかね?
>>202 >>194の書いた意味は理解した。
しかし納得は行かない。
趣味文11は持ってないのでデータは解らないが、粘い感覚のπ青のフローが良くない
私のデルタクリップに緩い感覚のウォーターマンBB入れたら多少フローが改善された。
まぁwikipediaの毛細管現象の説明にある、対象に対するぬれやすさの問題かもしれんので
粘度はまったく関係ないのかもしれないが、まぁ素人の考え何とやらだな。
>>204 おお、返事してくれてありがとう。
あくまでも各人の経験談だ、持ち物の個体差もあるだろう。
だから万人に当てはまりはしないだろうから納得のいかない部分があっても当然だ
ただ個人の敬虔談に頭ごなしに否定的な噛み付きもするべきじゃない。
いろんな意見交換ができずに荒れてしまうから。
それが言いたかっただけだ。
経験則を科学的に解説してくれる人が現れるのを待ってるんだがw
だれかいない?
>>205 それは逆に言うと私の経験則を頭から否定されたように私が感じたとも言えないか?
私は最初から疑問型で皆に問うていただけだからな。
まぁ多少大人げない文体であったのは認める。
>>208 そうだよ。お前が発端。
知識がないなら、ROMっててくれ。
煽ることしか能がない輩が文具板には多いようだがw
趣味文14の63ページに次の一文が載っている。
「たとえば粘度の高いインクはぬるぬるとした書き味が楽しめるが
、高すぎれば書き出し切れを起こしやすい」
これはフローに粘度は関係ないという事と解釈すればいいのか?
それともやはり関係はあると解釈するのが普通なのか?
趣味の文房具箱という雑誌は、「経典」かなにかなのか?
>>211 インクの粘度測定や吸入式の吸入量などの客観的なデータはある程度信頼してもいいかと。
というより、信頼するしかない状況。他に比較データがないうえに、個人で計測することも厳しいしね。
記者の主観を占めるような記事は、疑って読んでるw まちがいも結構あるからね。
粘度はインクに、フローはペンに掛かるものじゃないの?
>>210 > 煽ることしか能がない輩が文具板には多いようだがw
自分は違うと言いたいなら確実に必要なかった一言だな
同ページを良く読み込んでみたらインク性能の4つの要素に問題の件が
もろに書かれているのを見落としていたw
まぁこれが記者の主観で書かれた物なのが、メーカーからの取材なのか
判断付かないのが何ともアレであるがw
>>216 >能がない
資料や経験を提示したりしていますが何か?
まあこちらもそういう輩を放置できるほど大人でないのは認めるがw
うん、そうだね
てことでこの流れ終了
何で文具板ってこんな流れになりやすいんだろうか。
煽るやつとそれをスルーできないのがいるからじゃないのか
まあこの板に限ったことじゃないけどな
趣味文14 P63
インク性能の4つの要素
比重・・・インクの85〜95%を占める水分に対する、染料や界面活性剤などその他の成分の比率。
表面張力・・・インクの運筆性や、紙への滲み方を決める要素。おもに界面活性剤の量によって変化する。
粘度・・・おもにインクフローや筆記時の追従性を決める要素。ぬるぬる、さらさらといった書き味に影響する。
pH・・・昔ながらのタンニン酸を使うBBなどは酸性、アルカリ染料を使用するものはアルカリ性を示す。
となってるね。さきほど、粘度としきりに、ここで言われてたのは表面張力と言い換えた方がいいね。
フローがよくても、表面張力が強ければインクがこんもりと、粘るような印象となるってことじゃないかな。
趣味文の11の粘度測定では、
粘度が高いインク・・・プラチナ黒、セーラー黒、カランダッシュ・PR全般、悶黒・BB、ペリカン黒
粘度が低いインク・・・ペリカンBB・青、ラミーBB、パイロットBB・青、プラチナBB
となってる。
粘度は書き味を決める要素であって、一般的に言われるフローが良い・悪いとは、あまり関係がないじゃないかね?
>>225 エルバンのインビジブルはあぶり出しインクでそ
>>224のは、暗闇でライトを当てると光るインクだから違うんじゃないか?
>>226 ほう、意外と感覚とは異なるものですね。
>>204は 「粘い感覚のπ青」って表現してる。
俺はπを粘いと思ったことはないな。
まあ普段粘度なんて気にしないのだが。
あー確かにエルバンは水っぽいのにフロー良くない印象
>>226 趣味文14の文章は、粘度が高過ぎると書き出し切れを起こすとは書いてあるが
粘度が高い=フローが良くないとは書いてはいない。
各メーカーのニブや軸にちょうどいい粘度というものがあるのだろう。
しかし少なくとも、フローに粘度が関係あるというのは趣味文14の記事が
信頼できるなら確かな事だ。
そうではないと主張するなら、表面張力の高低=フローの調子
という文献などの提示が必要ではないか?
いわゆる2ちゃんねる語でいうところの「ソースは?」だ。
>>228 ラミーBBは緩いとも感じているけどな。
まあ確かに感覚というものがアテにならないのは確かなようだ。
>>228 粘度が低いもので、ラミーBBなんかは、フローがしぶいと良く言われますよね。
反対に、フローが良いと言われる、プラチナ黒やセーラー黒は、粘度8を超えて、舶来を含めてもトップクラスの粘度です。
フローが良いと表現するより、粘度が高くて書き心地が良いと表現する方が適切なのかも。
>>230 エルバンは色によって、かなりばらつきがありますね。
>>231 パイ青が粘るとか言う前に、もう少し色々インクを使ってみた方がいいと思う。
プラチナでヌラヌラを体験してみたい俺には
BBよりも黒が合っているということか。
>>233 >
>>231 >パイ青が粘るとか言う前に、もう少し色々インクを使ってみた方がいいと思う。
つ
>>205 頭ごなしに否定するわけですか。
で?趣味文14の記事は嘘っぱちだと。
>>234 プラチナBBは6.09、黒は8.07、カーボンは11.48のようです。
平均が6.5くらいですね。
237 :
234:2009/08/11(火) 22:31:33 ID:???
まったく話題に出ませんが、クインク(青)の粘度はどんなものでしょうか?
>>238 6.21で平均より少し緩め。
ちなみに黒・BB・赤が6.34・6.19・6.20で、おなじ傾向にあります。
ペンマンだけは7.0で高めです。
>>239 ありがとうございます。
使っていてシャバシャバしてるなぁと思ってたんですが、やっぱり緩めでしたか。
なんか一人気持ち悪い人がいるよ。
趣味文11で、突拍子もない粘度の高さを誇ってるのがプラチナカーボン。
でもこのインクは、フローのよさでも定評がある。
ただ、極黒なんかと比べて、微妙ににじみやすいところを見ると、
インクのフローは粘度より表面張力の影響の方が大きそうだね。
で、粘度が高くて表面張力の小さい極端な例を思いついた。
油。食用油とか機械油とか。ぬるぬるしてて、どこまでも広がるし。
あー、例が極端すぎてインクとの接点がない。すまん。
なんか一人気持ち悪い人がいるね。
どっちもどっち
もういいよ
で、このスレ的に結論は出たのかね?
出なくても問題ない
>>244 インクフローをインクの出易さと定義するなら、粘度はあまり関係なさそう。
理由は、粘度が高めのインクでもフローが良いと感じたり、粘度が低め
のインク(例えばラミーBB)をフローが渋いと感じたりするから。
インクフロー決定付けるものは、表面張力?それとも粘度と表面張力の複合的な要素?
流れを止めるようで申し訳ないですが、
緑色とか変わった色のインクは万年筆にとって悪影響を及ぼしますか?
初心者で右も左もわかりません。ご教示お願いします。
>>247 色で差はないし、普通に使って全く問題ないよ
赤系は、一度入れると洗っても内部に残りやすいのが問題とか
古典インク、カーボンインクやイカスミインク等は
こまめにメンテナンスができないなら辞めておけというくらい。
紫も残りやすいの?
初歩的でスマソ
伊東屋のカクテルインクが8月14日で販売終了だって。
いつか伊東屋に行ったら買おうと思ってたのになー…
>>250 存在自体忘れてた。
どこのOEMだっけ?
>>251 サイトにはロメオオリジナルって書いてあるね。
>>250 何色かもってるけど、滲みがひどいから実用的ではなかったな。
買わなくて良かったんじゃない?
いつもゴミみたいなオマケを同梱してくれる分度器ドットコムなのに、ペリスケブルーを買ったら
リスシオの名刺サイズをくれた!
これでインクの見本帳を作ろう。
100均かどこかで名刺ファイルを買ってくれば、並べ替え自由な色見本帳が出来るよ。
リスシオも使ってみたかったから2倍嬉しい。
分度器はやればできる子。
255 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/13(木) 16:38:47 ID:8c2z71s2
>>249 残りやすい。
エルバンのビオレ・パンセ使ってたけど、
Parker 51のゴムサックが見事に染まってインクの残量が見えなくなってしまった。
ラミーやペリカンのBBやアウロラの青では染まらなかったのに…
>>255 ありがとう
赤系と紫系は染まっても平気なのを選んで使う事にする
万年筆初めて買ったんだけど、最初のインクはやはりブルーブラックって決めてました。
そしたらお店の人がウォーターマンが良いよと薦めてきた。そのインクで書いてみると、良い感じだった。
でも家の日記帳に書いてから後日見てみたら、緑色に変色していた!!
これって古いインクとかで不良品なんでしょうか?
それ イ為 牛勿
いや、それがヲタマンの証拠、それ以上退色することはありません。
奨めるのは良いけど、これは実質BBじゃないよ、ターコイズの一種だよ、ぐらいは言って添えるべきだよな〜
ショック死する人とか出てからでは遅い
262 :
257:2009/08/13(木) 23:27:09 ID:???
>>260 神保町で買いました。なんでわかるんですか?
で、これは不良品ではないんですか? お店の人はインクを変えちゃいけないとか言ってましたしたが、ちょっと耐えられないです。
みんな変えてるよw
その店で買った多くの人が通る道だから大丈夫。
黒は墨汁、赤はフリクションインク入れてる俺は変わり者?
>>262 むしろその緑変がいいと思ってる人もいるくらい通常製品で不良品じゃないです。
ご存じかと思いますが本当のBBは素人には扱いきれない部分もありますので
BBと名前が付いていて、一番素人に無難なウォーターマンを勧められたんじゃないですか?
インク変えるのだって、きちんとできるならなんの問題もないですが
お店の人としては安全パイを切りたくなりますよね。
全て自己責任だとの覚悟があるなら、きちんと今のインクを抜いて洗って
モンブランでもプラチナでもラミーでも好きなのを入れればいいんじゃないですか?
イ為牛勿。
セーラーBBが無難でいいんじゃない
269 :
257:2009/08/14(金) 00:01:11 ID:???
「本当の」ブルーブラックとか、なにやら難しそうですね。
単に青と黒の中間色を使いたいだけなんですが。
>>269 じゃあ、古典BB(ラミー、モンブラン、ペリカン、プラチナ)は避けた方が良いですね。
色が青黒ならいいってんなら世の中にいくらでもあるんで、じっくり選んだらどうだろう。
そのヲタマンBBを薦めてくる店でキッパリ「僕は悶BBを入れます!」とか言ったらどうなるんだ?
万年筆を買ったサービスでヲタマンBBを1本付けてくれるってわけじゃないんだよね?
セーラーなんてそこらで売ってない。
パーカークインクがオススメ。
>>272 「そんなインクは腐っている」と言われる。
>>272 きちんと説明して理解してもらおうとするのは良心的な店。
危ないけどいいんですか?と了解を取れば後は知るか、ってのは困った店。
なんにも言わずに包んでくれるのは、何も解ってない店。
>>274 ながいなー。職人さんだから、ブログ書くのは別の人に任せるといいのに。
278 :
264:2009/08/14(金) 02:12:47 ID:???
279 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 02:18:52 ID:uYKWAy7u
カリカリ感を薄めるために粘度の高いインク使うってアリ?
オススメの黒インク教えてください
ふつうはインクフローを良くすれば、カリカリはごまかせる。
ペンポイントのズレを直すのが先だと思うけどな。
スティピュラ緑が品薄なのは
やっぱり趣味文の記事のせいですか?
そうなの?たまたま買ってきたけど。
いえ、私が買い占めたからですよ。
284 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 07:55:12 ID:KCKKiX7/
>>279 PRのベルベットブラック。
巷で云われている程、糞でなかった(笑)
286 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 10:23:54 ID:/PPBTbEx
私の持っているBBに関してだけど・・・。
セーラーのBBは、耐光性・耐水性は良いけど裏映りする。
ペリカンBBも色味は違うが似た感じだ。
プラチナBBは、耐光性はいまいちだが耐水性は良い。裏映りナシ。
ラミーBBは、耐光性は現在テスト中、耐水性は良かった。裏映りナシ。
私が使うBBは、ラミーかプラチナになりそう。
>>279 趣味文11によると、粘度が高めの黒インクは、セーラー、プラチナとなってる。
次点でモンブラン黒。
セーラーのBB、色目も好きだしフローも良いんだけど、例の赤光りがなぁ。
特に手帳用紙みたいなツルツルの紙の場合に顕著だよね。
>>286 裏映りだと曖昧なので、
インクが裏側に抜けたり染みたりすることは
「裏抜け」と言ってもらえないだろうか?
裏抜けと裏写りは違うと思う。
裏抜けは、ページの裏側までインクがしみだしていることで、
裏写りは、裏側からも透けて見えることだと、何かに書いてあった。
何だっけな・・・。
おなじBBなのに裏写りしやすいのとしにくいのとどう違うんだろうね?
抜けてるわけじゃないのに。
半分くらい紙に浸透している?
293 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 12:53:44 ID:T6NY3Xp5
>>290-291 ごめん、曖昧だった。
染みたりするから、「裏抜け」の方です。
>>286の裏映りは全て、「裏抜け・染みる」と言うことで・・・。
294 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 13:02:36 ID:T6NY3Xp5
追加。
セーラとペリカンのBBは、水に濡らすと滲んだりもする。
これは絶対に自分的にはだめなんだ。
ラミーとプラチナのBBは、水に濡らしてもブルーのインクは綺麗に流れて
ブラックだけが残る。
紙が乾いたら「これって本当に水に濡らしたのか?」と思うぐらい文字がしっかり残る。(ブラックに変化はしたけど。)
なんちゃってBBってのは総じて虚無感が付きまとうよね。
BBなら古典を、古典が嫌ならブルーが正しい選択。
水に濡らすとブラックに変化するって素晴らしい。
古典はかっこいいよね。
時にさらされるとともになんかの奥義書じみてくるんじゃないかとw
20年間付け足し続けたタレのようなものか。
300 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 13:24:05 ID:T6NY3Xp5
>>295 私も同じ選択をしている。
BBはラミー、ブルーはアウロラを使っているよ。
モンブランBBはどうなんだろう?手元にないからテストしていないが・・・。
昨日だかおとといだか、重慶爆撃に関する詳細な記録が出てきたってニュースでやってたけど、ありゃ古典BBだな。
線がかなり細かったのはEFニブで書いたからか、それとも青みが落ちたからなのか・・・。
302 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 13:37:58 ID:T6NY3Xp5
>>301 私もその番組をみていたよ。同じくインクが気になった。
古典BBだね。
しかし昔のインクは黒みが凄いね。あんなの万年筆に入れたらどうなるのか・・・。
それとも当時は、つけペン用と万年筆用とに分けてあったのかな?
墨汁のようにくっきりはっきり濃い黒インクが欲しいのですが、オススメを教えてください。
できるだけ真っ黒いものがいいです。
今までブルーインク一辺倒だったので何を買ったらいいか迷っています。
青はプラチナの顔料ブルーが最高すぐる
>>303 プラチナのカーボンブラックかセーラーの極黒っしょ
墨汁のようにインクが薄くなったところは薄墨色にならないけど
>>304 あれ、スケルトンに入れるといまいち間抜けなんですよね。
全然透けないから。
ちょっとお知恵を貸してください。
もうすぐ、はじめてボトルインク(ペリカン)を、使い切ることになります。
ボトルを傾けて吸引できるので良いボトルだなあと気づきました。
しかし、最後の1滴までは吸引できそうもありません。
すでに、次のボトルはすでに用意してあります。
どのようにすれば、無駄なく効率的にボトルの入れ替えができるでしょうか。
古くなったインクを新ボトルに継ぎ足したくないから捨てちゃってる。
最後の一滴までっていうなら空カートリッジ+注射器がいいんじゃない?
>>307 ・100均で売ってる化粧品用の注射器を使う。
・ストローで吸う。
>>307 基本は、ペリスレの303で言われた通り。
どうしても使い切りたいなら、100均で売ってる注射針っぽい細長い先端が付いてるシリンジで吸い取り、
空のカートリッジに補充するという手がある。
吸入式やコンバーターしかないのなら、捨てるべし。
>>307 ダイソーで売ってる注射器を買ってくれば?
化粧品コーナーにあるよ(香水などの詰め替え用)。
>>307 最後の一滴まで使わない方がいいよ
沈殿物が溜まってたり、塵が混ざってたりして汚れてる
万年筆を労るなら、適度なところです新しいインクを開ける方がいい
すげw
あっという間にレスがつくw
皆ヒマ人だね〜orz
沈殿物って大昔のブルーブラックかwww
ボトルインクを最後まで使わずに新しいのを開けるのはいいとして、残ったインクどうすんのさ?
流しに捨てるのは気が引けるし、庭に撒くわけにもいかんし、ずっと置いとくわけにもいかん…
>>314 別に昔のBBに限らない。
他の染料インクでも出る事はあるよ。
それが経年の化学反応から出来た物か、万年筆から逆流したインクの塊やゴミの類かは分からんが。
319 :
307:2009/08/14(金) 16:00:23 ID:???
たくさんのアイデア、有り難う。話題の提供もできたみたいでうれしいです^^v
万ヲタ向けにめちゃくちゃ使い勝手の良いボトルを出したら売れるんじゃなかろうか?
昔のシェーファーみたいな瓶で、密封性や蓋の開け閉め性能が良くて一つ300円位までなら
二つ三つ買ってもいいかなと思う。
現行では悶のボトルが一番か。
昔のシェーファーのも良かった。
>>323 >現行では悶のボトルが一番か。
なぜそうなるwwwww
え?
インク減っても使いやすいじゃん。
何が駄目なの?
使いにくいとも駄目だとも言ってないけど、
唐突に「一番」と結論付けるところがおかしい
でもモンブランの瓶は普通に定評あるじゃない
昔のシェーファーと今のモンブラン以外で、減ったときに吸入しやすい工夫がしてある瓶って存在します?
>>323 昔のシェーファーのヤツって、
実家にあったなあ。
一見するとなんの変哲もないけど
蓋開けると小さなインク溜まりのあるヤツね。
こんど持って帰ってこよう。
中身はBBだから怖くて使えないが。
それこそ使ってレポしてほしいw
ウォーターマンのボトルは斜めに置けるの?
置けるよ。
斜めに置けるけど瓶の口も斜め向くから本当に吸入しやすくなるのかは疑問。
>>323 ラミーやビスコンティ、パイロットの70mlボトルより一番いいのか?
それそれみんな工夫してるぞ。
それとセーラーも新ボトル出すがこれも工夫している。
買って新ボトルに当たった奴は即レポよろしく!
色彩雫だってインク溜り作ってるよ。
あんなインク溜まり意味無いよ<色彩雫
339 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 17:44:19 ID:LvWS4pL3
>>328 減ったときに吸入しやすい工夫は、ラミーなんかが良いと思う。
使ったことのあるパイロット、モンブラン、ラミー、ペリカン、シェーファー
どれも瓶口の径が小さいのが不満だな。
軸部が瓶口の壁に触れないようにしたいのだけれど、難しい。
341 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 17:55:06 ID:RFPUxatz
色彩雫のはインク溜まりじゃなくて、ペン先がを少しでも柔らかく当たるようにクッション
>>340 何の工夫もない瓶だけど、パーカークインクは広口で使いやすいよ。
ずっとパーカーで最近いろいろインク買うようになったら、他社のは口が狭くてびっくりした。
難しいよな。
広口は使いやすいが、
酸化とかゴミの危険があるし。
水位が下がれば広口でも狭口でも同じだと思うがw
345 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 18:08:58 ID:UXdz9TpY
エッチだと?!
明日買いに行く。
ビスコンティかっこいいけど高い!しかもブルー品切れか…
明日ラミー買ってこよう。
>>347 おまっ!極黒でさんざんひっぱった奴だな!w
そういやドイツのリキュールにヤらしい瓶の奴があったな
リキュールなんぞ興味ないワ!
kwsk
いろいろ工夫してるメーカーには悪いが化学実験用のサンプル管に入れ替えてる
スペースをとらないから大量のインクを保管するのに都合がいいし
茶瓶を使えば褪色を遅らせられそうな気がする
>>351 茶瓶に移し替える気持ちはわかるわ・・・
さんざん化学薬品だって言っておいてあの採光性ばっちり
のボトルは何よって感じ?
サンプル感と茶瓶は違うんじゃないか?と思うんだけど。
光による劣化がさほど酷いもんじゃないとかじゃ?
>>353 サンプル管にも茶色いのがあるからそれを使ってる
瓶内での褪色は気にするほどの事じゃないんだろうけど気分の問題ってことで
退色なんて普段は暗所にしまっておけば関係なくない?
使う時だけ箱から出して、普段は箱のまま保存。
直射日光は当たらないけど、普通に明るい所(本棚)に置いてる。
書斎とか自分のデスク無いもんでw
おー、スタブはこんな感じね。 サンクス
趣味文は批判も耳にするが、vol. 14のインク色マップはなかなか参考になる。
無駄買いが減るんじゃないかな。こういう情報が欲しかった。
同じインクを他社のペンに入れられないケースがあるので同系色のインク
を探したい時に良いと思う。
>>359 女の子の写真をダウンロードさせてもらいました
良い仕事してるなぁw
364 :
359:2009/08/15(土) 14:44:45 ID:23QIcEjy
>>359 凄すぎ
写真の方にお金をつぎ込んでるでしょ。
366 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/15(土) 16:37:10 ID:XRtaXBUg
パーカーのペンマンのインクボトルが秀逸。異論は認めます。
>>359 いつもうpありがとう。
でもそのサイト画像が小さいんで、やっぱりこのスレのうpろだに上げて欲しいな。
ブログいつも見てますよ。
モンブランボルドーを熟成させた(濃くした)ような色でおすすめありますか?
ビンから水分を蒸発させるのも、ペンの中で濃くなるのを待つのも、できれば避けたいのです
ヌードラーズは種類が豊富で気になる色がたくさんあるのですが、
乾きが異常に遅いので除外させてください
>>367 写真の上の「All Size」をクリックするんだ!
プラチナの黒、濃淡出てていいね
モンブランのブルーブラックで問題を解き
ヌードラーズのレッドブラックで添削する
ちょっとインクにこだわるだけで勉強も意外と楽しめる
悶のBBが腐ったwww
激しく「腐臭」がしてワロタ
腐ると熟成は違うの?
違うだろw
腐敗とイコールなのは発酵。
Noodler's InkのBlackに挑戦してみます。
悶のBBを初めて買った。
いい色すぎて泣けてきた。
今まで誰一人として考えつかなかったインク
硫酸インクを提案してみる
ニブを溶かすことで極上の書き味を実現させたい
乾燥して紙上で濃硫酸となって脱水。
書いた部分が炭化するんですね。
ノートだと反対の面もどんどん炭化して読めなくなりそうな予感
380 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/17(月) 16:26:15 ID:Xy7UANx5
>>377 モンブランのBBは濡らしたとき、にじみは無いですか?
自分で調べれば早いのかもしれないが、これ以上ボトルを増やしたくないので・・・。(^^;)
悶のBBって万年筆使いにとっては最初に買うもんだと思ってた俺様涙目
↑
何様?
古典BBならプラチナにしておくのが吉。
悶だのペリだのラミーは初心者にはお勧めできない。
色に惚れたのならともかくも、その色も書いてから時間が経てばみんな似たような色になるw
>>384 なんでプラチナ?
手に入りにくいのに…
どんだけ田舎にすんでんだよ
田舎なめんな。
何処に行ってもカスタム742しか売ってないようなとこだってあるんだぜ。
ボトルインクなんざπ一種類があればいいほう。
セーラーのヤンプロに、ズーム(極太)なんてのがあるのな。
プラチナカーボン用に、店頭でみつけて即購入。
なにこのぬるぬる。
そこで極黒にしないところが素敵
390 :
388:2009/08/18(火) 00:31:37 ID:???
極黒は、出るなりボトルで買ったけど、
摩擦に弱い(乾いてからでもこすれて汚れる)ので、
いつの間にか引き出しに。
艶のある黒はとてもきれいなんだけど(鮮やかな黒?)。
カーボンは、カートリッジ+細字で使ってたんだけど、
あの粘度の高さを味わうために、どうしても太いニブで使いたくなったもんで。
だから今回ボトルも一緒に買いました。
391 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/18(火) 01:18:38 ID:u0fzAou4
>>381 レスありがとう。
撮影がイイので参考になったよ。
現在はラミーBBを使用中でほぼ満足しているけど、モンブランBBもなかなかイイね。
>>390 カーボンは低価格万年筆以外に入れる勇気がないわ
細字は無印を使って太字はプレピーサインペンで我慢してる
使うときだけコンバーターで吸って、
使い終わったら出して水で洗って乾燥させて保管。
ていうのはダメ?
マメ
そこまで面倒なことをするくらいなら、つけペンでいいじゃないか。
ていうか、プレピーの中字が、カーボン用にとてもオススメ。
デスクペンやハイエースのような細字で書くより気持ちいいよ。
デッドストックのレア万にカーボンと極黒を特殊な比率でMixした俺だけのオリジナルブレンドをOn!
鮮やかな黒の意味が分かったような気がする。
397 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/18(火) 12:34:23 ID:g+pJA9TZ
予定では本日、ヌードラーズのブラック到着予定です。
またflickerや2ch画像掲示板に
上げたいと思います。
>>397 2ch画像掲示板によろしく。
私も、FastDry黒・LakePlacedBlue、Diamaneの古典BBが届く予定。
ペンマン青に近いのはEDCじゃなくてLakePlacedのほうだよね?
赤光りさえなければセーラーのブルーが最高なんだが。
赤くなるのは紙質によるようだね。
ペン芯に付着してる時点で赤く光ってるけど?
やっぱりワラマンのフロリダブルーが最高だね
>>399 ほとんどの紙で赤光りするからね。
しなければ、セーラーブルーが最高だね。
してもセーラーのブルーが最高というのは明らか
セーラーブルー欲しくなってきた
赤光りってのは欠陥商品とまではいわないまでも製品としての完成度が低すぎるだろう。
自分も国産の細字で手紙を書く時に使ったりしてるが、中字に入れたりノートに使ったりはできない。
セーラーブルーやヲタマンBBの発色で、赤光り、緑化しなければ、かなり売れると思う。
薄めのぺり青や、素直な発色のパイ青、耐水性のある青といってもいいプラチナBBに一時期嵌まったが、
やはり、常用するなら、濃いめのほうが視認性が高く、飽きにくく使いやすい。
逆の発想で、赤光りも味と割り切れば幸せになれるのかなぁ。
俺の場合は濃い青や赤味のある青は読み返した時に目をやられるからダメだ。
視認性と目の疲れがトレードオフになるのは仕方がないとあきらめ、薄い青を使ってる。
ペリBBをしばらく使ってたけど褪色するちと重苦しくなるんで、似た色でプラチナBBに乗り換えた。
こっちはラムネの瓶の色みたいな涼やかな青緑になる。
赤系色の金光りも嫌だな。それで躑躅をあきらめた。
躑躅は赤チンみたいで好きだw
グラサングラスを使いなさい
天才現る
セーラー ブルーに近い色を教えてください。
他社だとブルーブラックになるかもしれないけど。
個人的には、流水ではなく水滴を数滴滴下のほうがありがたい。
女の子と字が綺麗なレポきたー
416 :
413:2009/08/20(木) 01:26:43 ID:???
>>414 あ…!
すみません、参考にします m(__)m
パイロットの証券用インクと同じ感覚でガラスペンにエルバンのDIABOLO MENTHEつけて使ったら
バシャッと紙にこぼれた その後インク量減らしても文字がつぶれるほど出る・・・
黒以外のカラーインクは初めて使ったんですが、みんなこんな感じなんでしょうか?
大抵は黒やBBよりさらさしてるもんだから同じ感覚でつけるとそうなるね
字がすごく素敵です…
420 :
413:2009/08/20(木) 13:20:14 ID:???
おねえさんは自分撮りじゃない.....よね?
>>418 ありがとうございます ちょっと使い方を考えないと・・・
インクと同時におねえさんも取り替えてる・・・!?
画像を、万年筆インク画像掲示板に上げてくれて、簡単にれぽしてくれたほうがいい。
>>420 おねえさんの目に入ってる光がいいねー
字も写真も綺麗
>>423 画像をどこに上げるかは本人の自由でいいと思うよ。
同意。そこまで強制しなくてもいいだろ。自分のところ晒してくれてるのにw
まったくその通り。手段がないひと、やり方が分からない人は、2ch専用のところに誘導すればいいでしょう。
比較するような用途は、自分のローカルでやればいいのでは
Blogの宣伝みたいで、さすがにちょっとうざい。
なるほど。では、リンク先をみるな。
ボランティアや博愛精神のおこぼれだけで生きてはいけないと知ろう。
2chで自分のBlog晒しは結果的に荒れる。
現に、インクとは関係ない流れになってるしな。
自重した方が無難。
別にいいんじゃねーの?
でも、画像は見辛いな。
ここまでレポについてのコメント無しw
個人的には、黒インクについてますます迷うなあ。
>>429 みるつもりはないが、コテ名乗ってくれないとURL踏んでしまうな。
>>433 blogをNGワードに放り込んでおけばよし
>>434 ship-of-fools.cocolog-nifty.com これをNGにしたほうがいいんじゃないか?
blogってアクセス稼ぐと良いことあるの?
>>434なら、
宣伝くさいblogリンクも、blogがどうしたという書き込みも見えなくなって効果的。
>>435だと、
>420のサイトだけ見えなくなるから、「彼のブログは嫌い」という人にオヌヌメw
画像のurlを貼ってくれればいい。
ただのクレーマーさんみたい。
>>428 同意。読めと言わんばかりで、あまりいい気はしない。
専ブラを知っていて尚使わないって人ははじめて見た。
文具板くらいしか覗かない人ならそれでも十分なのか。
専ブラ使わないのも、blog貼るのも、それぞれ好きにする。
好きにやってる以上、お互いに文句は言わない方角で。
>>444 了解
ブログ宣伝うぜえと書くのも自由の方角で
447 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/20(木) 18:29:24 ID:zNUIaGgn
話豚切って
インク吸った後ペン先丁寧に拭ってる?
ウプされた写真見ても結構汚れてるのがあるし
俺は気になって仕方ないから100均の綿棒で丁寧に拭ってる
>>447 雑談向けの話題じゃね?
使ってたら汚れるし気にしない
ある程度は拭くけど、切り割り付近は拭きすぎてももったいない気がしてあまり手を出さない。
どうせ手持ちのインクは有り余っているからもったいないのは綿棒のほうだな
そしてゴタついたあげくblog主が「傷つきました」「酷い事言われました」
て言い出すのが一番うざいので、良くも悪くも厚顔で居られるなら別に
どっちでもいいや。
>>446 >ブログ宣伝うぜえと書くのも自由の方角で
インクスレの主旨に合ってる書き込みが結果的にblogの宣伝になってるんだろ。
ただ宣伝うぜえと書くのはスレ違いだカス。そしてこの書き込みもスレ違いだカス。
画像うp先がブログだというだけで
ヒステリー起こしてしまうキチガイが一番うざいの
Mニブを初めて買ったんで、π青詰めて極黒との耐水実験。
書いて1分後だと極黒流れるもπ青平気。
書いて15分後だとπも極黒も流水でも平気
インクたっぷり乗っけてもπ青ってタフだわ
写真付きのインクレビュー楽しみに購読してるよ。
最近熱心に更新してくれるブログが少ないので貴重。
RSSリーダーの中で読んで、直接訪問してないことも多いけど…
最近お気に入りの黒は、モンブランとプラチナ。
ヌードラーズはこっち(地方)ではあまりみかけませんね。
>>457 π青は臭いがきついからなぁ。
俺は好きだけどたぶん嫌いな人が多いんじゃないかと思う。
2chは、2chだけで完結すると思っているのか。
2chは、他のサイトからの情報持込みによって成り立っている。
ブログ貼り付け、自演、煽り、叩き、癒し、慰め、賛同、誹謗、なんでもありさ
>>459 あの絵の具みたいな臭いは結構病み付きになる
アップしてくれた時は神だの何だの持ち上げたくせにね。
まぁ、2ちゃんの掲示板にUPした方が無難な反応かもね。
自分は、実際に使った時の色合いを見れるのが有り難いので、
ブログリンクでも、2ちゃんの掲示板でも、どちらでも大歓迎だ。
セーラージェントル臭の方が薬品的病みつき感がある
どっちでもいいが、無駄に荒れるので、2chの画像板にはってくれた方がいいな。
それはエゴだろ!!!!!
どなたか、文英堂の瑠璃(もちろんインクの方)をお持ちでしたらインプレお願いします。
セーラー系ゆえ赤光りがキツいように思えて踏ん切りがつかないんです。
赤系のインクって無性に飲んでみたくなることないかな
色彩雫の冬柿を見ていたらなんか甘いんじゃないかなって
舐めてみたらいいんじゃないかww
でも自分も時々同じ事思う
ワインレッドとか、特に色彩雫はボトルからしてもうね
山葡萄とか美味そう
ワインインク飲め
>>462 >>464 「2ちゃんの画像掲示板」というのはありませんです。
>>1の「■2ch 万年筆インク画像掲示板」も、個人が借りて利用者に提供しているものです。
いずれにしてもうpされたら感謝してリンク踏めってことで。
ワインを万年筆にいれたらどんな具合だろう
>>472 ヤンセンのワインインクがむちゃくちゃシャバシャバするみたいな感じじゃね?
ワインは煮詰めなきゃ
クローブとオレンジ入れてね
>>1の「■2ch 万年筆インク画像掲示板」も、個人が借りて利用者に提供しているものです。
公式に指定されているその掲示板も、Googleの広告ついてるよな。
0.5%くらいのクリック率はあるだろうか。
いずれにしても、無料で、かつ2chの中だけで完結する物事なんかないんだから
宣伝がどうのこうのとガタガタいうやつのほうが見苦しい。
ろくなブログも作れない奴の嫉妬だろ
>>475 シナモンとリンゴの皮も
…どこかの限定インクにありそうな気がしてきた。
知りたい情報が見れるならブログでも掲示板でもどっちでもいいわ
480 :
398:2009/08/20(木) 23:16:47 ID:???
インクが届いたのでレポ
画像の紙は左から、ダイソーリーガル・ビュートンリーガル・ツバメフールスとなっております。
Diamane ResistrarsInk
http://0bbs.jp/ink/img0_90 粘性普通、裏抜け滲みなし、乾き普通
書いた直後は、青色インクを水で薄めたような水色。書いてすぐに色が変わって面白い。
ここまで色が短時間で変わるインクは初めてです。なぜかツバメでは変化せず。
耐水性は、水滴を落としてテストしていますが、かなり強そう。全く青味が溶けない。古典4種を超える性能かも。
しばらく、サファリで使ってみて問題なければ、常用予定。
Rohrer&Klingner_PermanentBlue
http://0bbs.jp/ink/img0_91 粘性低め、裏抜け滲み強め、乾き普通
これも、短時間で変化するインクです。粘性がかなり低くばしゃばしゃとしております。
Permanentと謳っていますが、耐水性はないw なにがPermanetなのかなぁ。
481 :
398:2009/08/20(木) 23:19:44 ID:???
PrivateReserve_UltraBlack
http://0bbs.jp/ink/img0_92 粘性高め、裏抜け滲み最強、乾き速め
ここまで抜けるインクは出会ったことがない。ツバメフールスでも滲み、抜けますw
発色は極黒に近い。FastDryにだけ拘ったのかな。
用途が見つからない・・・
PrivateReserve_LakePlacidBlue
http://0bbs.jp/ink/img0_93 粘性高め、裏抜け滲み普通、乾きちょっと速め
発色が素晴らしいです。赤光りしません。
ペンマン青って、こんな発色だったの?
粘性が高いので字が潰れ難く使い易い印象。
ちと、荒れ気味ですが、個人的には、画像掲示板にもupしてくれたほうがうれしいかな。
>>480 thx!
Registrars Inkのほう、思っていたほど濃くないな……
それとツバメの性能がすごいな。水男BBでも緑変しないらしいね。
あとどうでもいいけど、真ん中のRegistrarの綴り間違ってるよ。
Ultra Blackの滲みすげーwww
黒がげじげじみたいになってるね(´Д`)
レポ乙
ウルトラブラック凄まじいね
布に油性マジックで書いたみたいになってるwww
485 :
398:2009/08/21(金) 00:04:18 ID:???
書き忘れたけど、波線は書いた直後に指で擦ったサンプル。
>>480 3種の紙に筆記して、スキャナで取りこみ、表裏面を連結してサンプル作成してるんだが、結構疲れて綴りはよく間違える。
ツバメは常用してないけど、抜け難い紙として選んでる。インク映えする紙だね。
Diamaneの古典BBは、古典4種と比較しても濃い方だと思うよ。現行の悶BBと同等以上だと思う。
>>483,484
FastDryは、他に青と緑があるけど、同じ傾向じゃないかな。私は買わないのでよろしく。
海外通販で800円もしなかったのでダメージはあまりないけど扱いに困る。
LakePlacidBlueが、かなり気に入った。
セーラーの群青色も良いけど、鮮やかな素の青で美しい。
濃淡も適度に現れて情緒的だ。メインに使うよ。
結構にじむんだな
487 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/21(金) 21:43:48 ID:xi0v+rtm
エルバンのローズレッド最高
スタブが欲しくなるな。
これはまた良い感じの濃淡。
茶系の黒と、青系、緑系の黒があるのですね。うーん。
山栗がこの暑さでペンの中で煮詰まって
書いてみたら赤紫系茶色が混じった黒って感じになってたw
ついでにハンズの試し書き用冬将軍と霧雨も煮詰まって
青でも緑でも無い黒になってた
まあMニブで書けばまた印象が変わるんだろうけど
試し書きはFニブだからな
ところでプラチナのボトルはなんであんなに小さいのしかないんだろう?
腐る前に使い切れという事か?
それとも使い残しをたくさん作ってインクを売ろうという作戦?
残ったのを次のボトルに継ぎ足せばいいんだろうけどさ
鮮度が命。
インクの海にダイブしたい
いくらかかるのやら
印刷工場行けば?
>>497 どうせならワインインクかカランダッシュで挑戦だ。
ここではあまり話題にのぼらないけど、カランダッシュってどう?
グランドキャニオンっていうの、気になる。
503 :
501:2009/08/23(日) 01:37:17 ID:???
>>502 早速ありがとう。
裏に抜けやすいのか・・・ちょっと考えてみる。
なんか、のっているねえ。
STBで調べてみて
スイートベイジル
セットトップボックス
住友信託銀行
駅寝
チェコ国際秘密警察
・・・
残念ながら、どれも関係なさそう...
そうか
スマソ…
「万年筆 スタブ」で検索
>>505 ちょっと待って!
赤インクがありますよ!!!
神インクはπのBBできまりだな
上で紹介いただいたπのBBと手前のところにあるBBカートリッジ
では発色の具合がえらく違うように見えますが、ペンと紙のせい?
当方はデシモなのでカートリッジなのですが、ボトルの方に
入れ替えればOKでしょうか?
πBBは日光で褪色するじゃないか。
日光で褪色しない万年筆インクってあんまり無いんじゃ?
πのブルーって何であんなに耐水性あるの?
>>515 古典BBはπBBほど耐水性は無いけど
πBBよりも日光には強い
>>510 ありがとう!
とても基本的なことだったんだね。
ひとつ勉強になりました。
この捏造画像まだ残ってたんだ
本物うpされて逃げ出したくせにな
>>520 おれはうp主ではないが、当時、同じテストをやって同様の結果になったよ。
需要があれば、ちと前に、うpしたDiamine古典BBも含めて、古典BBとの耐水性テストをうpしてもいいよ。
また捏造かよw
・モンブランBB 書いた直後に紫がかり、乾くと僅かにラムネのビンの様な色と黒を合わせた色になる
・プラチナBB 青みが強い。セーラーBBより青みが・悶BB 書いた直後は紫がかる。乾くと灰色にわずかに青みが残る。良く詰まる
・パーカーBB 乾くと若干緑色。カートリッジとボトルの色合いはかなり違っていて、カートリッジは何とも深くて美しい色。
・ヲタマンBB フローがいい。1日置くと何とも奇妙な緑色に。変化量が凄い
・ペリカンBB 書いた直後は藍色。乾くと薄い灰色に
・πBB 紫っぽい。フローの良いペンで書くと汚い色になる
・セーラーBB 落ち着いた色合い。これぞブルーブラックの色。フロー良し
・ラミーBB インクフローが渋い。良く詰まる。乾くと濃い灰色に
・シェーファーBB 上品な色で、若干青みが強い。書いた直後と乾いた後はさほど変化がない
・月夜 書いた直後は深い青色。乾くと緑がかる
相手は捏造写真を用意して休日一日潰して貼りつく様な奴なので
誰も勝てません
525 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/24(月) 14:02:54 ID:0S4xZLRm
BBはモンペリラミの三社でいいじゃないか。他のインクなんてどうでもよさげ
ちなみにブルーはペリパカヲタの三社。
ー修正ー
・モンブランBB 書いた直後は紫がかる。乾くと灰色にわずかに青みが残る。良く詰まる 。
・プラチナBB 青みが強い。セーラーBBより青みが強い。乾くと僅かにラムネのビンの様な色と黒を合わせた色になる。
・パーカーBB 乾くと若干緑色。カートリッジとボトルの色合いはかなり違っていて、カートリッジは何とも深くて美しい色。
・ヲタマンBB フローがいい。1日置くと何とも奇妙な緑色に。変化量が凄い
・ペリカンBB 書いた直後は藍色。乾くと薄い灰色に
・πBB 紫っぽい。フローの良いペンで書くと汚い色になる
・セーラーBB 落ち着いた色合い。これぞブルーブラックの色。フロー良し。インク溜りは赤光りする。
・ラミーBB インクフローが渋い。良く詰まる。乾くと濃い灰色に
・シェーファーBB 寒々しい色で、若干青みが強い。書いた直後と乾いた後はさほど変化がない
・月夜 書いた直後は深い青色。乾くと緑がかる
認めない。
529 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/24(月) 14:12:13 ID:6/WoU7Jf
今日モンブランのBB買ったけど、ラミーBBと迷っている。
古典BBなんて時間が経てばみんな似たような色になるんだから、
圧倒的フローとつまり難さを誇りしかも最安のプラチナを採用しないヤツははっきりいって池沼。
そんな.....安物買いを自慢されても><
プラチナBB一択だろ
ただ仕入ロット数が多いので小さい文具店においてないのが難
パーカーのBBが美しすぎる
サファイヤブルーを思い出す・・・
プラチナBB売ってないんだけど
グリーンがかった薄めのグレーがほしいです。あるかなあ?
趣味文のチャートではあまりピンと来なかった…
538 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/24(月) 18:39:53 ID:/lsJA+/M
>>523 πのBB、汚い色になる…って、
具体的にどんな感じになります?
後、シェーファーのBB、気になります!
>>538 フローがいいと赤光りし、一部下品な紫っぽくなる
目がちかちかするしな
>>523 ペリBBが灰色!?
オイラの目がおかしいのか?
>>540 以前その話題になったことがある。
ペリBBはロットか年代かによってかなり色が違う。
俺のは明らかに灰色だ。
パイBBって赤光りしなくない?ブルーは激しくするけど。
濁ったような汚さは確かにあるけど。
>>541 そうなの?
最近買ったからかなぁ。うちのは、すごく深みのある紺色だよ。
BB使う理由なんてヲタの緑変が好きって面白い奴以外は
古典BBの為だけのようなもんだろ?
なんで染色系の水に流れるようなBB欲しがるのかよくわからん。
古典BB使わないならロイヤルブルーでもブルーでも使えばいいんじゃないの?
紺色が好きっつうニーズもあるんですけどね(`・ω・´)
>>541 ロットの問題だと思う。
インク瓶のシールが黄色の1個前のモデルは青、現行の3個のうち、1個だけグレーだった。
おそらく、青がデフォだと思う。
それ以前に、古典BBは経年で青みが弱くなるので、判別が難しいね。
>>545 BBは青黒であって紺色とは違うだろ?
紺色がいいならロイヤルブルーや紺碧や海峡ブルーでいいじゃん
>>547が挙げている色よりも、BBの方が余程、紺色に思える俺がいる。
>>526はセラ虫のインプレだろ。
セラ虫の嫌いなモンペリパイの酷いけなしようでわかるわw
ラムネの便は納得
俺定義以外認めないっつうめんどくさい奴が紛れてるなw
552 :
535:2009/08/24(月) 23:02:59 ID:???
>>537 アドバイスありがとうございます!お店で見てみます。
スティピュラのグリーンは独特でいいよな
俺にぴったりのインク教えてください。
27歳のメタボ野郎、少々根暗で犬派です。
パイロットのブルーと露草の長所短所を
どなたか教えてください。
ブルー
長所 安価。そしてパイロット特有の良フロー
短所 にじみやすさ
露草
長所 瓶のおしゃれ感、ネーミングセンス
短所 高価なのに、これといった性能的差異が見いだせない
結論、見た目の色で好きな方を選ぼう。
558 :
556:2009/08/25(火) 12:06:40 ID:???
>>557 早速ありがとうございます。
‘高価なのに、これといった性能的差異が見いだせない’
→パイロット・ブルーと比較してってことですよね?
色も似たような感じですか?
>>556 露草 長所:紫寄りじゃない正直な青で明るく美しい(←こういうの意外とない)
短所:明るいのでびっしり文章書くと目がちかちかする
ブルーとの違いは明るさ、華やかさ、さわやかさ。
耐水性は圧倒的にパイブルーじゃないかね?
>>560 耐水性なんかあったっけ?水で綺麗に流れたと思うよ。
露草の話で思い出して熟成してた露草のボトルが見つかった・・・
発売と同時に買って熟成スタートしたからもう水分抜けてどろどろ状態
これもう無理ですか?
俺の万年筆じゃないから、やってみれば?としか言えない
そうですよね
今お湯入れて混ぜたんですけど粕が浮いてたりして詰まりそうなんでインク風呂をやってみたいと思います
567 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/25(火) 21:13:48 ID:5Bke/TNu
ウォーターマンのBBって、フロー良いのでしょうか?
フローは全インクでもトップクラス
ペリカンロイヤルブルーとおなじぐらい
ただわかってると思うが乾くと緑っぽくなったり
耐水性はないので注意
フロー最悪のインクってなんだろ
極細でフローも渋い万年筆でも、くっきり濃い文字が書ける黒インクで
おすすめは何ですか?
プラチナのCと言って欲しいんだろ?
インクじゃなくてインキな
574 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/26(水) 12:19:53 ID:RcAHCI9T
>>573 メーカーによって呼称が違うだけで、意味が分かるんだからイチイチ突っ込むなよ
おいオマイラ、ビジネスで使えるMニブ用の黒と、
やっぱりビジネス使用でスケルトンFニブに入れて映えるお薦めインクを教えてくださいオナガイ
極黒はもってるが正直ツマラン
色彩雫も5色もってるがビジネスにはちょっと使いづらい
>>575 ブラック…悶黒かクィンク黒
スケルトンFニブ…悶競争緑かBB
ペリカンMニブに旧居留地セピアを入れたらドバドバ裏抜けたorz
色味は気に入ってるんだがこれじゃ使えないなあ。太すぎるし。
上に出てたスティピュラの緑ってフローはどう?抜けやすい?
過去何度かでてるけど
裏抜けは
ペンのフロー、インク、紙によって違う
実際うちのペリM400じゃアスクルのコピー紙でも抜けない
旧居留地やめて山栗にしたら?
俺の中華万Mドバドバでもロディアで裏抜けしない
東京か千葉でパイロットのポン酢売ってる店知ってる方いますか?
丸善 伊東屋
会社の工場に赤ポン酢が置いてある。
検査工程で不良箇所にマークするためのインク用。
カートリッジのインキでも変質することってありますか?
変質しないなんてことがありうると思いますか?
ありうりるだろ
地球上では温度変化や酸化、紫外線劣化、加水分解というのがあってだな、、
地球上じゃなくてもあるけどな
588 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/26(水) 23:04:01 ID:s5dxNmE0
た
589 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/26(水) 23:55:18 ID:waiqDjeK
セーラーのジエントルブルーが絶賛されている訳がわかりましたよ。
こいつぁ稀に見る良インキですな。
赤光りがなければ確かに完璧だが、あえて赤光りさせることで他メーカーと共存してるのかもしれません。
あまりに人気だと叩かれますしね。
出る杭は撃たれる、ってやつですな。
ジェントルブルーとBBが赤光りしなくなってそのかわり値段が倍ですっていわれても買う。特にBBは。
現状では絶対使わないけど。
>>576 返事ありがとう
悶黒って雑誌でも使ってる人多いけどそんなに味や書き心地がいいのか
確か耐水性はなかったよな…
BBの方はプラチナもってるけどどうしよう
>>591 ペリカン黒を推しとく。フロー控えめなので乾きも早く、滲み抜けに強い。
発色は艶があり濃淡も適度に現れる。
悶黒とクインク黒も持ってるが、悶は赤みのある黒で温かい印象。発色だけでいえば
一番好き。でも、フローが緩めで筆記するとこんもりとインクがのってしまい、乾きが遅め。
滲み抜けも多め。
クインク黒は青緑っぽい個性的な黒。フロー・乾きは悶とぺり黒の中間くらい。
ぺり黒に比べると若干滲み抜ける。
ちなみに、どの黒も耐水性は期待しないほうが良い。
耐水性を期待するなら、悶BBが良いよ。現行は色が濃くなって、黒に近い。
>>592 返事ありがとう
悶黒があなたも色的にお薦めならチャレンジしてみるよ
にじみや乾きがMニブで問題になるようならFニブスケルトンで使ってみる
スケルトンの方は映えるインク入れたらどの色でもビジネス用には問題ありそうだから
プラチナBBにしておくかな
顔料や古典BBじゃない、多少耐水性のある黒は欲しいね
流水耐性までいらんから、濡れた手で触っても消えにくいくらいの
青系はπブルーがあるからいいんだけど
プラチナの普通の黒インクが今のところ一番好み。
悶黒の良さはイマイチ判らなかった。
>>589-590 せっかくいろいろ混ぜられるからショップブランドもふくめて良い色も
多いのに、悉く赤光りするよね……。
上で出てた泥藍買ってみるかな。黒っぽいなら赤光は少ないよね?
じゃないかと思うんだが・・・
黒と居留地セピアはとりあえず赤光りは気にならなかった。
あか光りってどういう状態ですか
プラチナの欠点は瓶のサイズだよな
二本買ってπ70の空き瓶に詰め替えてやろうかと考えている
>>599 それが使いやすくていいよ。
半分くらいの量に減ったら次の一瓶を注ぐ。
量的にちょうどいい。
ちがうボトルに詰め替えたら
何のインクだか判らなくなった orz
>>596 泥藍は赤光りしませんよ。(コクヨキャンパスにM800のFで確認)
青味をほとんど感じさせない、限りなく黒に近い寒色系のダークグレーなので
フローの良すぎるペンだと黒にしか見えず面白味には欠けるかもしれません。
泥藍を注文するなら、一緒に黒苔も試してみる価値が有ります。
黄味の乏しい乾いた暗緑色でレーシンググリーンに酷似した印象のインクです。
(個人的にはこれがあればRG廃止もこわくないと思っています)
もうひとつの古錆も良い色ではあるのですが、暗赤色系は他にも良いインクがたくさん有るので
どうしてもこれでなくては、という突出したものは感じませんね。
>>505がうpしてくれた写真で見ると顕著だね<赤光り
>>600 吸入のしやすさというので考えています。
モンブランのボトル
セーラーの新ボトル
ペリカン、ウォーターマンのボトル
パイロットの70mlボトル
みんなこだわりあるかな?
>>505のデジカメ写真はすごいね
輝度下げてモニター使ってるせいかもしれんけど、下から二番目は赤にしか見えない
これが海峡ブルーなのか
海峡ブルー、新しい10円玉みたいな銅色に見えるね。
他のメーカーで赤光りするのもあるのかな?
赤光りってダサいからレッドフラッシュって言わない?
カタカナにすりゃ格好良いと思うのならアカビカリとでも書けば?
ブラッディライトニング!
欠点を格好良く呼んでどうしようってんだw
>>612 欠点をも愛そうと努力してみたいんじゃないかなw
なんか、前向きw
何を愛するかは人それぞれだもんねw
>>606 セーラーの新ボトルはまだ市場に出てないだろ?よさげだけど。
悶はもってないのでヲタマンとπで言うと、ヲタマンはそんなに使いやすい訳じゃない。
特に首軸までどっぷり浸けなきゃいけない奴には気休め程度。
そんな苦労するくらいなら俺なら新しいの買ってきて、減ったら古いのから継ぎ足す。
πはさすがよく考えられているけど、最後の最後は中の入れ子にインクが集められそうで
集められないからやっぱり新ボトル購入かな?でも旧セーラーやプラチナに比べりゃ
天国だけどね。
>>603 RGって言ったらけっこう薄緑してて黒苔のほうがずいぶん黒くないの?
印刷の色見本見てる限りの話だから実物見ないとあれだけど。
泥藍はほとんど黒に見えるし。
>>594 ペリ・π・セーラーの黒は比較的水に強いんじゃなかったっけ?
πの青は強いけど黒も強いの?
621 :
591:2009/08/28(金) 00:42:00 ID:???
>>592 今日届いたソネット金Mニブに、本命インクのつなぎとして山栗入れたら
意外と細いというかフローが渋いというか、Fニブ並の線。
これなら悶黒入れてもフロー良すぎで困ることはないかな。
古典BBはプラチナもってるけど、やっぱりなんだか怖いので
あまりペンに対して攻撃性が少なさそうなのを選びたい。
誰かπの黒持ってません?πの青並に耐水性が高ければそっちも考える。
622 :
591:2009/08/28(金) 00:42:55 ID:???
>>620 いや、何カ所かのブログで強いとか実験結果見たんで。
コンバータでしょ?プラチナBBは怖がらなくて大丈夫だよ。
フローが絞れるということもないけど。
>>621 πのインク、BBと青は強いというのはどこかで読んだけど
黒は普通のインクで弱いと…これもどこかで読んだような。
あやふやな話でスマンが。
スケルトンのボディに入れて面白いインクってなんだろう?
せっかくのスケルトンだから、インクの色味を楽しみたいので、ボディを見て何色か分かるような透明度の高いインクが欲しい。
かつ、文字を書いた時に、適度に読めるぐらいの濃さも欲しい。
黒とBB以外で、そんなわがままを満たすインクはないだろうか…。
セーラーのイエロー(ジェントル)は面白いでしょう。透明軸だとキレイでしょう。
色彩雫 夕焼け
ターコイズ系はどうかな
夕焼けと紺碧を推す
ジェントルのイエローオレンジ
うちのペリカン赤は女の子
名前は?
633 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/28(金) 08:44:56 ID:ZgnjHtQX
えみ
おまえらインクに名前つけて愛でてるのか!
では俺もつけてみようかな
一番良く使ってるパイロットの月夜を麻里乃にしよう
面白くない。
>>581 ペンクリついでに伊東屋本店でポン酢買おうとしたら扱ってなかった。
日本一の文房具屋のくせにしっかりしろ。
うちはダサ文は売らねぇんだよwwwww
むしろポン酢使う程何を書いているのかそちらが気になる
だって500円足すだけで量が5倍になるんだぜ。コスパ良いから。
ペリカンの青と黒だったらどっちがフロー渋いですか?
黒
トンです。
黒を入れてみます。
>>625 です。
たくさんのコメントどうもです。
赤が綺麗なのは知ってるのですが、ボディを染めやすいので、ちと怖いです。
ロットリングの洗浄液があれば大丈夫ですかね?
書いて頂いた中では、夕焼けと紺碧に惹かれました。
夕焼けは、ボトルに入ってる状態でも透明度の高さが分かるぐらいですよね。
紺碧も、透明度高いですか?
青系は、ボディの中では黒に見えることが多いのですが、どうでしょう?
連投ゴメンなさい。
ジェントルのイエローオレンジって、文字を書いてもちゃんと読めますか?
ちなみに、細字で使いたいです。
>>645 人やペン、紙にもよると思うけど、私がプロフィット21細字に入れたときはちょっときつかったので、今はミュージックニブに入れてる。
>>646 紙は、基本がツバメです。
ミュージックですか…。
手持ちはMが一番太いから、辛いかもしれないですね…。
安いから、もしだめでも多色を混ぜて遊んでみるっていうのも有りですかね。
透明度がどうなってしまうか分からないけど…。
レス、有り難うございました。
>>644 紺碧も月夜も透明度は無い。青黒く見えるよ
空になって壁面を流れるところをみると青いんだけどね
夕焼けは細いとかなり薄いので線引く程度ならともかく
文字を書くなら冬柿の方がいいかも
>>648 紺碧も月夜も、やっぱり黒くなりますか…。
家にあるエルバンのインディアンオレンジもペリのバイオレットもセーラーオリジナルの秋桜も黒く見えてダメで、
これっ!ていう満足いく綺麗なインクになかなか出会えず…。
夕焼けよりも冬柿の方が良さそうなんですね。
試してみます。
ターコイズをあげてくれている人がいますが、ペリのターコイズなら持っているので、試してみます。
使ってる感じだと、ペリのターコイズもモンブランのターコイズもペンに入れてるときは透明感は無いと思う。
651 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/28(金) 21:25:48 ID:6I2qW3bc
セーラーのピンクが透明感あって細字でも見やすいかな。
カートリッジしか無いのが難点だけど。
そうですかぁ。
そうなると、冬柿がだめなら赤一択になりそうですよね。
色々と有り難うございました。
参考までに、スケルトンを使っている方は、何のインクを入れてますか?
染まってしまって失敗したインクがあれば教えて下さい。
ちなみに吸わせたいのは、パイロットのカスタムです。
>>651 セーラーの万年筆を持ってないんですよね。
残念です。
>スケルトン
普通にBB
スケルトンを使う人間は、見た目を楽しみたいタイプと実用品として
便利だから(残量が一目で確認できる)使ってるタイプがいると思う。
655 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/28(金) 22:04:37 ID:6I2qW3bc
>652
セーラー 青(プロフィット21 F)
セーラー イエローオレンジ(プロフィット21 MU)
パイロット 青(カスタム823 B)
ペリカン ターコイズ(M800 F)
モンブラン ターコイズ(サファリ EF)
>>645 ちょうどキレイに読めるくらいのイエローだから面白い。
だからオススメしているんです
>>654 ああ、そうか。
自分が見た目で楽しみたかったから、実用面には考えが及ばなかった…。
>>655 たくさん持ってますね。
それだけの色を使っていて、インクで同軸ないしコンバーターが染まった事はないですか?
>>656 読めるぐらいの濃さはあるんですね。
失礼しました。
イエローオレンジって、店頭で見た事ないので、ネットで探してみます。
658 :
591:2009/08/28(金) 22:41:39 ID:???
>>624 今日π派遣のオネーサンとπ黒の耐水性を試してみた。
というか、オネーサンに聞いたら半端な返事はできないんで
試してみましょうとエライやる気(゚ロ゚;)エェッ!?
・・・・結果、π黒は水に流れます。同時に書いたπ青とπBBはびくともしなかったのに
>>658 そのときのおπねーさんの表情はどうだったのか教えてくれ
なぜインクスレで聞く?
あちゃー
万年筆でスレ抽出したらかなり上位だったので・・・
インクスレなんですね ごめんなさい
LAMYサファリぢゃんw
もう1本はパーカーに見えるな。
言い方悪かったですね
銀色のやつを知りたかったので
今からパーカーの万年筆調べてみます!
ありがとう><
665 :
591:2009/08/29(土) 04:02:35 ID:???
>>659 二人して「おお!」って感じだった。
つか、πねーさんってことならモンブランブティックにいたネーサンの方がπだったな
あんなπで万年筆の知識あるのかね?
666 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/29(土) 10:27:38 ID:jFwgBGS1
ボトルインクってどこで買ってますか?
通販orショップどっちが安いんでしょう。
ショップで買うなら都内でおすすめがあれば教えて下さい。
使ってるのはラミーのブルーブラックです。
カートリッジだと1週間で使いきってしまうのですが、早く感じる。
ラミなら通販よりアキバヨドが最強。
通販でも売ってないモノを
潤沢に売ってたりする。
何かは行ってのお楽しみ。
こりゃ、社員乙だな。
ヨドバシみたいなとこで万年筆は買えないわ
オーソドックスな海外ブランドのBB、ブルー、ブラックならヨドバシが安いよ。
アキバは見た事ないけど、地元(東京)のヨドバシはラミーBBが800円
>>671 そか、すまんかった。
俺が見に行ったときさ、ニブを手でもって俺に渡してきた店員がいたの。
はさみ等の刃物を他人に渡すときのように。
でも、万年筆のペン先はそんな触り方したらアウトだと思うんだ。
>>672 そりゃ、アウトだわ。
サファリなら許せるけど金ペンでされたら、そりゃあもう…。
おれは文具店のほか紀伊国屋書店とかで買ってしまうこともあるけど。
ポイントバックを考えるとヨドで買うのもいいね。つーか、ヨドに売ってるのを始めて知った。
いってみるか、梅田ヨドバシ。
675 :
667:2009/08/29(土) 11:21:23 ID:???
意外な場所で売ってるんですね。
秋葉でチェックしてみます。
ありがとうございました。
アキバヨドは年配の女性が万年筆係らしい。
その方だけはマシ。
それ以外の社員なら149でもガラスケースの上にこつこつ置いてくれるよ。
でもラミに関してだけは神とはいわないけど
品揃えは豊富。
インクに関しても
ときどき悶競走緑もあったりして侮れない。
梅田ヨドバシではデスクペンぐらいしか置いてなかったと思う。
確認してから行ったほうがいいかも。
>>668 社員乙
ま、実際パーカー、モンブラン、ペリカン、ラミー、ウォーターマンあたりの有名どころはよく揃ってるよ
他はそんなになかった気がするが
>>678 高級時計コーナーに万年筆もかなりあるよ
インクも安いしあそこは使える
秋葉は品揃えがいいというより
あそこに万年筆なんか買いに行くヤツがいないから
一昔前の限定品とかが売れ残ってるんだよな。
144コーラルとか白ラミーとか144ボルドーとか、ビミョーなものが。
残滓というべきだな。
コーラルは144じゃなかった。すまん。
>>681 1年ほど前から144ボルドー探してるけど、アキバヨドでは見たことがない。
145じゃない?
濃いブルーといったらどこの製品が該当しますでしょうか?
濃いといっても黒は入っていなく、あくまで青の濃さで。
そういうインクはフロリダブルーしかないよ
セーラーのブルーが安いし手に入りやすいしでオススメですよ
書いた直後の濃い青はサファイアを彷彿させる美しさです
乾いた後のレッドフラッシュも慣れれば気になりません
セーラーブルーはおもいっきり黒入ってます
>>684 モンブランのロイヤルブルーとかじゃなくって?
紫方向の青なのか黒方向の青なのかJISでいう青なのかどっち方向?
入ってま〜せ〜ん〜〜!!
濃い青で〜す
フロリダとかロイブルに比べりゃセーラーは黒方向だよな
データではっきりしている
691 :
684:2009/08/29(土) 18:16:29 ID:???
紫は入っていなく、JISの青?が希望です。
悶のロイブルは薄く感じてます。
フロリダはググってみた所、好みに近く思いましたが、あまりクッキリした画像がなかったので微妙です。
セーラーブルーはブルーブラックとしては良い色かと思いますが今回探してるのとは方向性が違います。
だったらヤードレッドのブルーしかねえだろ
なあ>all
>>683 あれま、偽情報流してしまったらしい。
申し訳ないです。
>>691 ヲタ青は薄いよ
PRのレイクが色的には近いかと
青という色の定義によるな。個人的にはそもそも青という色は濃い色ではない
すまん、定義ではなく認識の問題だった
ヴィスコンティのブルーが濃かった。
>>693 いえいえ、スレ違いのツッコミして申し訳なかったす
捏造ブルー
>>691 JISの色見本でいう所の青に一番近いのは色彩雫の紺碧
ラミーの青とか色彩雫の朝顔の方向じゃないんだよな?
この二つは青に赤を足したもの
紺碧は青に緑を足したもの
JISの青も緑方向
パーカーのペンマンサファイアブルーかクインクブルーカートリッジだな
ペンマンサファイアブルーとは?
>>703 パーカー以外の万年筆の軸を溶かす恐ろしいインク。
だが、発色が素晴らしいので好きな人は多い。
702だが今使ってるペンマンサファイアを入れて後4本ボトルに在庫がある
赤光りしないのもこのインクのいいところ
モンブランのキングスブルーも青々しいと聞いたが
PR レイクプラシッドブルー
OMAS ブルー
R&K ブルーパーマネント
どっちに書いたら良いか分からないからこっちに書く。
ツバメフールスって、ペン先の形状にも寄るのだろうけど、ことごとくインクを弾くんだが。
と、いうか、エルバンとがことごとく弾かれるのだが。
フローがすごく良いパイロットのグランセも、パーカーソネットもペリカンM600もダメだった。
ガチニブのM200は平気だった。
対して、ペリカンのインクは何を吸わせても普通に書ける。
エルバンのインクって、そういうこと起こりやすいの?
そういえば、トラベラーズノートも野帳もエルバンは弾かれたな。
色数多いから使いたいのに。
ちと脱線するけど俺が使ってきた中で色が素晴らしいインクはこれ!
モンブランエメラルドグリーン・・・鮮やかで明るい黄色みのない緑
モンブランホワイトフォレスト・・・深みのある緑で針葉樹林の色
モンブランルビーレッド・・・個人的には気にいったがもう少し濃くして欲しかった
モンブランキングスブルー・・・深みのある青で気に入った
パーカーペンマンサファイア・・・キングスブルーよりも青いかも
パーカーウォッシャブルロイヤルブルー・・・儚げな薄い青。空の色
シェーファーキングスゴールド・・・目にチカチカしない、素晴らしい色合い!
カランダッシュターコイズグリーン・・・微妙な色合いが何とも言えない。好き嫌いが分かれそう
ヌードラーズインク天安門・・・正に血の色。天安門の悲しい色。ティエンアンメン。
ペリカンロイヤルブルー+ペリカンターコイズ・・・これは俺の自作。ロイブル3:2ターコイズで混ぜる。その後1/3ぐらい熟成すると涙が出る程美しい。
そのほとんどは廃盤になったからそう感じておるだけじゃよ
グフォフォ
>>707 悶・π・ヲタ・プラチナどれも弾きませんが?
エルバンの問題じゃない?
あ、セーラー極黒も弾かなかったな
>>709 ふーん。
実際の色、うpしてくれないと信憑性が・・・
714 :
691:2009/08/29(土) 22:46:57 ID:???
仕事の帰り道で皆さんオススメの青を買おうと思ったら、どれもない...
仕方なく、次の4種類を買ってみました。
ペリカン ロイヤルブルー \580
カランダッシュ ブルースカイ \1830
ヴァルドマン ブルー \1130
クロス ブルー \710
...が、どれもほとんど同じ色目で、ちょい紫寄り。
求めているブルーはありませんでした。4000円が無駄になった...
なぜ極黒は蛍光マーカーでにじむのだろうか。
?
ペリのロイブルって紫寄りだっけ????
>>714 下二つは解らんが上二つは赤系の青じゃねーか
だからJIS色見本の青はカランダッシュブルースカイの
赤味成分をまったく同じだけ緑色に振った色だって。
極端な話、JIS青を通り越して倍ほど緑成分を増やしたのが
ペリカンターコイズやヲタマンサウスシーブルー
で、一番近いのが色彩雫の紺碧だって。
>>708 いや、ノートじゃなくてエルバンのインクってそういうもんか聞きたかったから、こっちに書いた。
>>711 やっぱりそうなのかね。
エルバンのインクって、本当に扱いづらいな。
弾かれたり裏抜けしたり…もう買わん。
>>716 みんなが深い青と思ってるロイブル系は、青味は深いが
同時に赤味も深いわけ
JISでいう青は青と緑を足した色
>>714 色彩雫の「朝顔」は緑寄りでも紫寄りでもなく、
濃い目の青だと思うけど、どうだろう。
>>721 残念ながら各社ロイブルと大差ない赤系の青です。
三倍ほど赤を増やしたらヲタマンパープルになります。
緑寄りの青というと、「ブルーブラック」のイメージ。
「黒味成分のない青」というと、紫寄りのロイヤルブルー系が頭に浮かぶ。
>>721 「朝顔」確かに
ロイヤルブルーに近いようで紫寄りじゃない青だよな
試してみたらいいんじゃないかと思う
725 :
724:2009/08/29(土) 23:20:27 ID:???
>>722 そうなのか
前に試した時そうは思わなかったけど常用してないから違うかも
リロードしてなくて入れ違ったw
紫寄りじゃないのはπ青と露草
確かに露草は素直な青だね。
淡い感じだけれども。
>>726 俺も露草愛用。
あとは上のほうにあったけど
ヤード青はそのうち試してみたい。
>>726 その二つは赤か緑かと言われたら赤系
青味は確かに深いけどね
その二つより赤味が少ないとブルーブラックといわれる系統になる。
何度も言ってるがJIS青は緑系
赤でも緑でも無く純粋に青味が深いのがプライベートリザーブの
トロピカルブルーらしいのだがブログでも見た事ないなぁ
>>714 とりあえず、インク色見本の出ている文具雑誌でも立ち読みして決めたら?
JIS青ってかなりターコイズ寄りの色のようにも見えるし。
>>729 あ、趣味文見たらそうみたいだね。
でも同じとこ見ると露草とヤード青も
青みはかなり強いんだな。紫寄りだけど。
紺碧とネイプルズブルーと
スティーブンソンが青に近いらしいけど
紺碧は主観的には納得いかないなあ。
英雄のピンクブラック綺麗杉ワロタ
英雄マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>735 その単語良く聞くけど意味わかんないんで後にしてもらえます?
プラチナのBBって、ボトルとカートリッジで色違いますか?
全く同じでしょうか?
738 :
735:2009/08/30(日) 02:28:21 ID:???
>>736 本気で言ってんのかオマエ?
氏ねや、やめちまえ。
ピンクブラックなんてありえない
あるでしょ、程好く使いこまれた、
おめこの肉ビラの色がそうだろ。
彼女のをよく見てみなよ。
HMVのロゴしか思い付かない
742 :
クロス厨:2009/08/30(日) 02:56:23 ID:???
話しかけてこないでくれます?
どどめ色
744 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:34:25 ID:pH84Njwf
夏は月夜
秋は山葡萄
では、春と冬は何色?
冬は冬将軍
春は・・・悶のサクラインクでも使っとけ
夏:朝顔
秋:山栗
冬:冬柿
春は思いつかない
春:ペリカンブリリアントグリーン、モンブランSAKURA、レーシンググリーン
夏:ペリカンターコイズ、プライベートリザーブアボカード、ミッドナイトブルーズ、ラミーブルー
秋:ウォーターマンハバナ、セーラーイエローオレンジ、カランダッシュグランドキャニオン
冬:ウォーターマングリーン、シェーファーブルーブラック、ペリカンロイヤルブルー
748 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:17:01 ID:0IUzVMog
春は土筆でよいのでは
いや、色彩雫ありだったら面白くないだろう
プラチナBBは高性能なインクだけどペンによって濃淡が出すぎると貧相になるね。
フローは関係ないみたいだから難しい。
ある程度細めできびきびした線が書けるペンだと味のある青として使えるみたい。
やっぱりヌードラーズかプライベートリザーブですね
なんだかんだでアメリカ製品は高品質です
プラチナBBが良いって言う人多いけど、何がそんなに良いのか教えて。
只今、新しいインクを何にしようか考え中。
あれは最近数人がやってるポジキャンだから気にするな
>>752 まず、まぁ当たり前だけど耐水性があるわな。乾いてだいぶ経ってからだけど。
んで、BBのクセにあまり黒々としてなくて青黒って感じなのも良いな。
フローもそんなに普通のインクと変わらない。
まぁ乾燥させたり滓が詰まるまで使ってないから、古いBBのそういう悪癖が
でるかどうかはわからんけど、いまのところそういう噂はない。
俺は耐水性はπ青に求めてるから積極的には勧めないけど
耐水性があってあまり黒くないの、と言われたらプラチナBBを推すな。
BBなら定番のペリか濃いのが好きならLAMYでいいんじゃね?
やっぱ定番って言われてるのは良いインクが多いよ。
イカスミだとか超微粒子顔料インクとか、まぜてどうのこうのって色物インクは
結局のところ、良い万年筆を大切に使ってる人には人気ないでしょ。
洗い落とせないような顔料がインクタンク内やニブに残る時点で定番にはなりえない。
インクの色目違いを楽しむのは初心者の一時的な遊びで
好きな色なんて自然に定番の2、3色に落ち着くもの。
ついでにプラチナBBも定番だとおもうよ。
>>753 モレスキンに書いて滲みにくく裏写りしないインクのなかで
もっともペンにやさしくもっとも青くもっとも安い。
逆にいえばモレスキン専用インクで他の紙に使うことは滅多にない。
だが俺はモレスキンに万年筆で書くことがことのほか好きだから結果的に愛用している。
758 :
755:2009/08/30(日) 12:48:50 ID:???
レス有り難う。
複数のレスを見る感じだと、プラチナBBは長所はあれど、特に短所もないってところかな。
そうすると、青々としていて耐水性が高いインクが欲しいので、プラチナBBは候補になりそうなんだが、
パイロットの青とどっちが青い?
さすがにパイロットのが青いかな。
>>758 プラチナBBは書いたときは青いが、青みがゆっくりと褪色して、だんだんラムネの瓶みたいな色になっていく。
それはそれで味があるんだが、青さと耐水性を求めるならπのほうがいいと思う。
>>759 ラムネの瓶って言うと、ウォーターマンのBBを思い出すんだけど、似た感じ?
もっと淡い
762 :
755:2009/08/30(日) 13:19:53 ID:???
>>761 レスありがとう。
ウォーターマンのBBのファンシーな緑変が好きになれないので気になった。
ペリBBをずっと愛用してて、ちょっと飽きたので違う方向の耐水性があるBBが欲しくなったので・・・。
まずはプラチナBBを買ってみてイマイチだったらパイ青にする。
どうもでした。
763 :
752:2009/08/30(日) 13:20:56 ID:???
名前欄間違えてた・・・。失礼。
>>760 今のように濃くなる前のペリBBの乾いたときの色に似てる。
どちらもごく僅かな緑成分を含んでると思うが、水男BBほどじゃない。
ペリBBが1時間でそうなる色に、プラBBは数ヶ月かけてなる。
765 :
752:2009/08/30(日) 13:30:18 ID:???
>>764 数か月かかってなるぐらいなら、そんなに気にならないかも知れん。
新しい色を使うのは久し振りだから、ちょっとwktkしてきたww
>>749 春:フロリダブルー
夏:ペリターコイズ
秋:プラチナBB
冬:ロイブル
>>757 フローが良すぎるMニブにπ青を入れてたんで、具合わるかったからさっきプラチナBBに変えてみた。
裏抜けしまくるノートに書いてみたんだが、まったく裏抜けしなかったのにはちょっと感動!
これまではEFに入れててあの青黒さを楽しんでたんだが、Mでも結構濃淡が出て面白いな。
フローも適当に渋くなったんでベストの組み合わせだよ。
>>766 あーちとわかるわ。青系で固めると
春:ウォーターマンBB
夏:メドナイトブルーズ
秋:プラチナBB
冬:ペリカンロイヤルブルー
プラチナBBはどこにも当てはまりそうな良いインク
ペリカンロイヤルブルーはいい意味で寒気を感じる冷たい青
秋はウォーターマンのハバナ
日記をつけるにも季節でインクを変えるのは面白いな
青系インクを使い分けるのは良いアイデア
俺BBばかり沢山あるが、季節で使い分けても全体的に暗い
つーか退色との兼ね合いが難しそうだ
えっと、皆さんはプラチナのBBが
素晴らしいということなのですね?
現行で販売している緑系で考えた
春…セーラージェントルグリーン
夏…色彩雫 深緑
秋…スティピュラ グリーン
冬…モンブラン レーシンググリーン
普通にペリカンのBB。安いし手に入りやすいし吸入しやすい
春:プラチナ ブラック
夏:悶 ブラック
秋:ヌードラーズ ブラック
冬:ペリ ブラック
>>773 同意。
一番好きなのはペリBB。
モンブランBBも人気あるよね。
使った事ないけど。
一月は正月で…
>>771 いや、状況に合わせて使えば使えるって話だよ。
俺のフローが渋いペリカーノFニブに入れたらインクがスキップする事があったし。
裏抜けしにくいのは美点だけどな。
褪色は・・・まぁヲタマンBBと一緒で好き好きだ
>>775 俺も同じ状況。つまり、ペリカンで満足している。
そして、人気があるというモンブランBBは高いから使ったことがない。
ブルーブラックで、「極黒」のようなヌルヌルさを持っているインクがあるなら使いたい。
粘度、というのだろうか。初心者なので、色々と試す意欲はある。
ところでロイブルみたいに深くて良い色みたいな紫お勧め教えて?
色表見る限りヲタマンとペリの紫がよさげだけどどう?
スケルトンに染みないように色気遣ってきたけど、染まらないと噂の
Noodlerの青でも染まると某ブログで読んだんで、どうせ染まるなら
好きな色入れようと思って。
色の寒いBBが好きだね
ペリはもとより、セーラーのあれも、赤光りさえなければ
エルバンの、あのぼんやりした色味
あと少し、あと少し…
といいたくなるところが、オロナミンCの魅力に似ているのは、気のせいだろうか
スケルトンなんてのはいろんなインクの痕跡が残るから面白いという考え方もありじゃね?
>>780 シェーファーのBBは試したことある?あれは寒いよ〜
>>779 ペリ紫は、すごく濃いよ。
深いと感じるかどうかは人それぞれかな。
ニブが太いと目にキツイ感じがする。
必要なら画像アップするけど、いる?
m(_ _)m
785 :
779:2009/08/30(日) 19:01:37 ID:???
>>783 手間でなければお願いします。
確かに色表見てるだけでもペリ紫はキツそうな感じですね。
ちょっと彩度の低いヲタマンパープルの方が無難かな・・
ペリカンの金ニブに古典BBを入れるとニブが変質しちゃうんだっけ?
フローを絞りたいのと裏抜けしないのが好きなんで、プラチナBBを入れたいんだが止めたほうがいいよね。
鉄より金ニブの方が古典インクには強いんじゃないかなあ
>>772 悶競走緑のみを使ってる身としては
結構参考になった。ありがとう。
>>790 年賀状書きにインク使うんだろ。
で、2月はバレンタインのメッセージカード書きかな。
>>791 年賀状に赤はマズいだろ
つーか手紙に赤は大丈夫なのか?
バレンタインでも赤は…
ラブレターはクリーム色の紙に青インクだろ
月ごとにインクを使い分けたら面倒くさいかな
>771
安くて滲みにくく裏抜けしにくく、耐水性があってペンにも優しいからね。
フローが渋い(らしい)のと面白みが無い以外の欠点が見当たらない。
>778
PRのミッドナイトブルーズ。
紙によっては滲むし裏抜けもするし乾きも遅いけど、
ペリカーノで書いたらまさにぬらぬらだった。
>>793 やった事あるぞ。
使いもしないインクを買いすぎど妻にイヤミを言われたから意地で。
モレスキンで日記を書いてたんだが、ほぼ日みたいな見た目になった。
>>797乙
良い字だな
その調子でブルーとグリーンをいつか頼む
選挙とか正直どうでもいいだろ…
1月シェーファーBB
2月ペリカンロイヤルブルー
3月ペリカンブリリアントグリーン
4月ウォーターマンBB
5月ラミーブルー
6月パイロット霧雨
7月ペリカンターコイズ
8月プライベートリザーブミッドナイトブルーズ
9月モンブランロイヤルブルー
10月プラチナBB
11月ウォーターマンBB
12月モンブランレーシンググリーン
13月ヌードラーズインク”天安門”
802 :
786:2009/08/30(日) 22:12:24 ID:???
>>787 あ、そうなんだ。
金ペン堂の人が
「モンBBは変質するからペリカンに入れないで下さい」
と言ってたというのをどこかで見て、
ペリカンには古典BB入れちゃだめなのかなあと思ってさ…。
純正入れるほうが無難ですよね。
純正の黒あたり入れてみようかな。
金ペンのじいさんはモンを悪く言うことが多い気がする
>>792 私的な手紙は悶ラブレターでピンクの便せんに書いてる
結構可愛いよ
確かに赤系のインクは手紙に使いにくいよね、男の人には
クリームの紙に青インク、想像しただけでハァハァ
見てぇーー!
赤字の手紙はどこかの国では絶縁の時に使うって話なら聞いたことある
ピンクはありだと思う
クリーム色の紙に青インクって昭和の臭いがする
>>804 >確かに赤系のインクは手紙に使いにくいよね、男の人には
そういう理由じゃないだろ。常識的な問題だってわかってないの?
807 :
779:2009/08/30(日) 22:27:30 ID:???
>>794 ありがとうございました。乙でございます。
ヤンセンのバルバレスコは確か動脈血みたいな真っ赤だったと思うのですがどうでしょう?
ウチのモニターではちょっと白飛びしてるみたいなんで、ヤンセンすら白っぽく見えます。
それを差し引きして考えたら、ペリ紫はくっきりとした紫のようですね
>>806 常識的なことほど学校も親もわざわざ教えないから、今の若い子はきっかけがないと知る機会もないだろ。
むしろ先日、履歴書を青い万年筆で書いてきた子がいて驚いた。
チャレンジャーだが敢えて採用した。
一応、青は公的に有りだからな。
受かる気ないから青で書いたのに………
>>806 赤は事務処理上はがきに使えない色って事?
それとも忌み嫌われる色って事?
そういう常識をどうこう言う人の家には、最初から色インクで宛名書き
なんてできないんじゃないかなぁ。
と、ここまで書いて、年賀はがきに色インクを使えそうな人の顔を思い浮かべたら
そういう常識で目をつり上げない人ばっかりだという事にワロタ
来年の正月は山栗をBニブで書いて送ってやろうw
>>807 動脈血というよりも、静脈血のような色ですよ。
鮮やかな赤というよりは、ちょっと黒ずんでよりリアルな血のような色です。
ペリ紫は、本当にはっきりくっきりです。
最初、M800のMニブで使ってたんですが、目にきつくなってやめました。
今は、Fニブで使ってますが、それでもだいぶハッキリクッキリで、インパクト大です。
>>811 古くは、召集令状が赤かったからっていうのがあるらしいね。
まあ、プライベートで使うのなら、別に良いんじゃないの?
目上の人・・・というか、常識にうるさそうな人だと喧嘩売ることになりかねないけど。
>>810 お前だったのか。
ブルーブラックなら落としてたと思う。
ヤケッパチなところが気に入った。
が、明日から来なくていいぞ。
あと商売やってると赤字ってことでなるべく避けたい色ではあるな
>>811 葬式に真っ赤なドレスを着ていったら変だろう?
その程度のことだから気にしなくて良い
屁理屈w
昭和の常識はもう常識ではないのだ。
万年筆はオシャレの時代に入っている。
懐古の時代は終わりつつある。
ブルーは公的書類ダメだぞ
消せちゃうからな
820 :
779:2009/08/30(日) 22:52:58 ID:???
>>812 静脈血の様な色だとしたら、相当白飛びしちゃってます>ウチの環境
それ考えるとペリ紫は目に痛そうw
色表見る限り、真っ黒からムーンシャドウに向けて線を引いた線上に
ちょうどペリ紫がいるんですけど(つまり赤青比が同じくらいということ?)
ムーンシャドウとペリ紫の中間にはJISの紫がいるだけで
他にインクがないんですよね。
ちょっとモニターの設定イジってムーンシャドウで自分的にOKか確認してみます。
それでよく解らんかったら色相がほぼ同じで明度の低くて(黒っぽい)
入手しやすいヲタマン紫にチャレンジしてみます。
(エルバンは送料も考えるとヲタマンの倍なもんで)
>>818 赤がどうのって言ってるのに万年筆に繋げる意味が分からんのだがww
万年筆はオシャレなんて、一般の人は思ってないよw
>>821 ここは万年筆インクスレだから年賀状も万年筆で書くものだという前提だったのだが。
まぁお前は赤インクで年賀状書いて実際に誰かから怒られれば良いさ。
>>813 >>815 >>816 >>818 気が早いが、年賀はがきの宛名書きに使える色ってお題はどう?
俺はさっき山栗と書いたけど、よく考えたら松露か深緑の方が良い気がしてきた。
ウルセー上司の所はインクジェットプリンタで省力化して
お茶目好きな人の所にはかえって良いような気がしてきた。
824 :
794:2009/08/30(日) 22:58:44 ID:???
>>822 なぜおまえにそんなことを言われなければならんのだ。
赤を宛名に使うほど馬鹿じゃない。
ちゃんと文脈読め。
>>813 墓石に生きている人の名前を彫る時に赤字を使うから、というのも聞くな。
ググると他にもいろいろ「赤字で名前を描くのは縁起が悪い」理由が出てくる。
なんにせよ、仕事上の付き合いや目上の人、年配の人相手には
使わない方が無難だろうね。
赤は絶縁とか金の督促に使う色だからな
また日の丸を、あるいは共産主義を連想させるため忌みきらわれておる
しかし昔、モンブランからlove letterという名の赤インクが発売された事もある
何が正しいか
それを決めるのは自分の心だよ
>>827 欧州のインクを例に出されてもねぇ・・・。
そもそもドイツは赤字を嫌っている地域なのかい?
>>829 俺がドイツ人に関して知ってる事は、あいつらはビールばかり飲んでるって事だけだ
831 :
779:2009/08/30(日) 23:10:40 ID:???
>>824 紹介して頂いたサイトは使いやすいですね。
バルバレスコが見つからなかったですが、ムーンシャドウが紫芋という比喩と
紹介して頂いたサイトの色見本からだいぶ解りました。
確かに私のイメージしている色からは大分ぼんやりしてます。
逆に紹介して頂いたサイトのペリ紫は確かに目に痛いw
シェーファーはロイブルっぽいですね。
>>830 赤ワインも飲んでるよー。
ドイツのピノは繊細だけど趣があって美味い。
でもホント、添削用ならともかく赤インクってどういう用途でつくってんだろね>欧米
ヤンセンとかエルバン、ヌードラーズあたりは趣味?って感じもするが
(用途なんて考えてない)
赤の宛名は絶交状に使われたり、古くは金融会社が焦げ付いた貸し金の催促に使ったりするものだからねえ。
配達する人には、中身が催促状だとか、差出人が誰だかわからなくても、
受取人が借金まみれだってことがわかってしまうという暗黙の了解がある。
そういった理由もあって、赤の宛名は「相手を人間扱いしていない」とまで言われたりもする。
「自分は大丈夫って思ってるから赤色の宛名だって問題ない」っていうレベルではないよなー。
関係ないが、恋人に黄色い薔薇を贈るのも「別れよう」って意思表示になるらしいな
836 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/30(日) 23:23:41 ID:hEiMFFU6
でも、花屋の息子のミッターマイヤーは黄色い薔薇をプロポーズに使っていた気がするがw
>>835 へー、知らんかった。教えてくれてありがとう。
838 :
794:2009/08/30(日) 23:28:23 ID:???
839 :
779:2009/08/30(日) 23:34:25 ID:???
840 :
794:2009/08/31(月) 00:23:58 ID:???
>>839 おお。漱石シリーズなんて出てたんですね。
知らなかったです。
これはまた面白い色がありますね。
ちなみに、このオリジナルシリーズは、知ってるかもしれませんが
セーラーのインクが元になってるので、青系は赤光する可能性大です。
もし、ウォーターマンのパープルにしたら、逆にレビューしてもらえるとうれしいです。
白軸の万年筆には、紫系統を入れるのが好きなんですけど、なかなかこれっていう色に出会えず・・・。
>>839 うらなりグリーンとか、たとえ良い色でも名前だけで使いたくねえw
>>841 でもうらなり良い色だと思うよ。悶のと似てません?
説明文ではBocchanなのに、色見本はBoochan
ぶーちゃんてあんた
>>843 わらたww
ぶーちゃんて、昔のあだ名だww
ぶーちゃんぷるー
The Redshirt って、好きそうな色なんだけど・・・。
赤っていうよりは朱色なのかな。
一昨日、PILOTの紅葉を注文して今日の昼過ぎに届く予定。
普段はカートリッジ式な上に、黒以外は初めてなので楽しみです
春:ペリカンブリリアントグリーン
夏:ラミーブルー
秋:紅葉
冬:ペリカンロイヤルブルー
を使ってるわい
四季で使い分けするやつ結構いるものだな
政権交代を記念してマルクスをポチった俺は家族から右翼と呼ばれています
>>853 ありがと
いろしずくつかったことないからよくわからないんだよね
>>847 紅葉 アルスターに入れてるけどけどいい色だよ
校正用だからあんまり減らないけど
うちの月夜は買った時の色とちょっと違う色になってきた。ほかの色を混ぜた覚えはないし、
なんだか緑みが抜けてただの青っぽくなってしまったんだ。まだだ若干緑っぽいんだけどね。
どういうことなんだろう。ボトルは冷暗所で保存してたし、インクかえるときもかなりよく洗って変えたし・・・
月夜はうちのも半年でなんか違う気がするって
違和感を覚える程度に色変わったから鮮度が命のそういうインクなんだと思う
うちのメットウッドは買った時の色とちょっと違う色になってきた。絵の具を塗った覚えはないし、
なんだかが香ばしい色合いになってしまったんだ。まだだウッドっぽいんだけどね。
どういうことなんだろう。誰かに液諸々をかけられたわけではないし、トイレ行った後も手をよく洗って使ってたし・・・
859 :
847:2009/08/31(月) 18:26:08 ID:???
ただいま釣りから帰って来れました!
わざわざ宅急便センターまで嵐の中行って引き取ってきました!
万年筆はパーカーので、型は分かりませんが、ニブにKと書いてあるものに入れてみました。
色合いは割と見やすいかな、と思いました。
乾くと濃い桃色って印象ですね。
紙や筆圧によって多少ですが、変化を付けられて良い感じです!
自分も
>>855 さんみたいに校正用に買ってみたので、満足できました!
>>857 ああー、鮮度か。確かに。去年の初春に買ったんだ、たしか。
新しいインクは何がいいかな、なんてサンプルみてたらなんか月夜の色おかしくね?って思ってさ。
鮮度が落ちるんじゃ、インクはやっぱり買いだめしちゃだめだな。4瓶持ってるから使い切らないと。
瓶の中の空気と混ざって色がかわるんだろうか
ペリカンのロイヤルブルーが薄くて眠たいので、もっと濃い青(notブルーブラック)を
と思い、お店のインク見本を見てH2Oマンのフロリダブルーを買った
書いた直後はいい感じだったが、1日たったらずいぶん薄くなってた
ペンの中で煮詰まれば、もっと濃くなるだろうか
>>856 ウチの月夜も買った時(4月)と比べると、ずいぶん青が強くなってブルーブラックみたい
になってきたなぁ
ドクターヤンセンインクって紙やペンを選びますか?
色彩雫を使っているのですが、もう少し独特な色が欲しくなったので、よくにじむとかフローが渋いとか、洗浄性が悪いとかでなければ
購入したいんです
>>861 あれはあーゆー色だから。一言でいうと純水色。
864 :
779:2009/08/31(月) 20:24:27 ID:???
>>840 ウォーターマンパープル買ってきましたよー
写真UPする環境がないんで言葉だけのレポート
色はキングダムノートの色見本通り、ペリ紫よりは落ち着いてるけど
はっきりくっきりの紫です。ていうか滅茶苦茶濃いすみれ色?
ですんで目に痛い感じはあまりありません。
問題は裏抜けで、コクヨキャンパスはちょっと裏写り程度で済んでますが
マルマンの高級厚口レポート用紙(68g/u)はばしばしに裏抜けします。
悶黒でもちょっと裏抜け程度で済んでるのに。
会社のコピー用紙もちょっと危ないです。
>>864 レポ乙。
紫系は抜けやすい傾向にあるんじゃないかな。
ペリ紫も、エルバンヴィオレパンセも抜けやすい。
そうそう
πインクより抜けるよね
ペリのロイヤルブルー以上に綺麗なブルーは存在しない
868 :
840:2009/09/01(火) 07:43:22 ID:???
>>864 レポ、有り難うございました。
そうですか、抜けちゃってますか…。
自分が普段使っているノートは、ツバメとノーブルなので裏抜けとは縁がなく、気付きませんでした。
お勧めしてしまって申し訳ない。
使いたい色と使い易い色って違うから、両方を備えた色を探すと、ちょっと大変ですよね。
ペリカンのロイヤルブルーを買って見たいけど、パイロットのブルー、色彩雫の紫陽花、モンブランのロイヤルブルーを既に持っています。
色が被りますか?
>>867 そうか?俺はパーカーのロイヤルブルーが一番だと思ってる
>>870 私もパーカークインクの青が一番美しいと思ってます。
20年使っても飽きないよ。
黒:プラチナブラック or プラチナカーボン
青:フロリダブルー
ピンク:シェルピンク
インクはこの3色で落ち着きそう。
緑系と、セピア系、ボルドー系、薄いグレー、黄色系は
しばらく使ってみたけど、あまり好きになれなかったです。
使わないインクは、どうしたらいいんでしょう…?
874 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/01(火) 19:39:17 ID:Qq2W7pPm
悶のBBよりペリのBBの方が、
フロー渋めですか?
ペリカンBBは水っぽくてグレー
太字だと使いものにならん
>>875 そんな事はない。
ああ、グレーって言ってるから昔のやつ?
最近のは黒寄りの紺で、水っぽさを感じないよ。
>>870 これには同意
カートリッジの方は濃くて青みが強い
>>869 あんまりかぶってる気はしないかな
強いていえばパイロットの青に近いかも
パイ青から黄色味を引いてちょっと鮮やかにしたような感じで
露草と朝顔の中間のような・・・
880 :
779:2009/09/01(火) 21:28:44 ID:???
>>868 いや、普段仕事で使ってるキャンパスとツバメでは抜けないし、
コピー紙は片面しか使わないから大丈夫ですよ。
むしろ今日一日使ってぎりぎりの所を突いた良い色だと満足しています。
ありがとうございました。
(多分ペリ紫だと目に痛かったと思うw)
買ったモリタのおっちゃんは「普段使いするんですか?」
見たいな怪訝な顔してたのがワロタw
そういや、8/30の朝日新聞の朝刊に万年筆のインクについての記事が載ってた
既出だったらスマソ
>>881 朝鮮日報を読む習慣はないが良い情報
つーか内容を掻い摘んで書いてくれよ
>>879 なるほど。
それなら買ってみようかと思います。
ペリカンのインクだと調子が良いペンがあるもので…。
有り難うございました。
ペリ青って、クリームフールスに書くとすごく滲まない?
白なら大丈夫なのかな。
青ならやっぱりワラマンのフロリダブルーが一番だね
>884
真ん中付近の向かって左二、三段目あたりにインクブレンドの話がのってたよ
文具板なら常識レベルの話だったから、意地で探すほどの価値はないかもね
>>880 確かに、紫を普段使いするのは、なかなか勇気のある行為かもw
けど、気に入った色が見つかって良かったですね。
自分は今さらながら、パイロットのブルーに目覚めました。
すみません、たま〜にこのスレにurlが載ってる、海外のインクの色見本サイトのurlを教えてください。
いざ探そうとすると無い…
ザ ライティング デスク やろ?
ペン&メッセージで、わりと見やすい色見本が完成していたよ。
>>891 そこでした。ありがとう。
>>892 ノーマークでしたが、けっこう充実してるね。ありがとう。
894 :
779:2009/09/02(水) 22:01:36 ID:???
>>889 いやあ、大事なことなんで2度書きました、みたいな内容のメモ書きの時、
赤だと個人名とかまで書くのははばかられるんで結構紫が活躍しますよ。
もの凄く目立つから忘れられないしw
>>895 うp乙
π青だけ他のより字が太いのはニブが太いから?
omasのブルー、好みです。
赤光りする?
>>896 はい、M400はBです。
…でも、OmasはM205のB、ヌードラーズはサファリのBなんですけどね。
全然字幅が違いますね。
>>897 フロー潤沢、太字系で書くとどうなんでしょう?少なくとも今は全く赤光りの傾向無いです。
書いた直後は紫強いですが、乾くと紫が抜けていい塩梅の青になります。
勿論あらゆる紙で試してないので、傾向が異なる場合もあると思いますが。
899 :
898:2009/09/03(木) 00:05:30 ID:???
はい、M400はBです。 → ×
はい、πの青はM400のBです。 → ○
omasのブルーとヌードラーズのレッドブラックが良いな。
しかしomansはもう手に入らないのであった
手に入るさ
omas、通販はどこもないな…。
オクとか直輸入とか
omasは新代理店決まったばかりだろ
ちょっと待つんだ
待つでおます。
↑
うまいwwww
クソワロウタwwwwwwww
ちょっと待て、
>>901には「omans」と書いてあるぞ。
手に入るのか?
近所の百貨店に入っていたモンブランブティックが閉店してしまった。
今度から限定インクをどこで買えばいいんだ…orz
プラダやらグッチやらエルメスなどの高級ブランドばかり入ってる階で、悶ブティックは
いつもお客さんいなかったからなー。
実際、悶のグッズって売れてるのかね・・・。
周りで見たことないよ。
限定インク、今年はどんなのか楽しみです。
いつもクリスマス時期だっけ?
>>910 インクは楽しみだよな
ブルー系がいいなぁ
>>909 JR名古屋の高島屋? だったら、移転だよ。同じフロアの超目立たないところにコーナーのようになっている。
もうこれ以上先はないかな、引き返そうと思ったところに、ひっそりとある。
前はエスカレーターの近くだったのにね。
ヴィスコンティのブルーが気に入ったんだが、40cc?で2500円もするのでたまらない。
これに近い色でもっと安いのないかな?
>>914 千葉そごうはそもそも万年筆売れないよな。
ロフトの万年筆売場も店員ばかりいて暇そうだし
確かその上の階にあった万年筆屋はつぶれた。
モンテグラッパとかあったのに。
>>913 つ【カランダッシュ・ブルースカイ】
但し30mmで2,625円です。
清々しいほどの上げ底。
>>915 ロフトの万年筆コーナーやる気ないよなw
インクも品揃え悪すぎる。
悶ペリ裸身の赤青黒ぐらいしか無い。
918 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/04(金) 10:29:05 ID:lblziQ78
悶のロイブルなねですが、
かなり紫が強いですか?
趣味文で太字細字で書き分けている頁見ると
かなり好みなのですが。(深い青)
例えばペリカンのロイブルと比較して如何でしょうか?
>>916 それは紫寄りだから違う。
それに同じ値段じゃんw
>>918 ペリカン青と比べると、赤みが強く紫よりだが、明らかに青だよ。
>>920 ありがとうございます。
色彩雫の朝顔レベルでしょうか?
922 :
913:2009/09/04(金) 13:24:09 ID:???
>>913 あぁ これ紙によっては赤光りするじゃん。
だめだこりゃ、がっかり…
赤光りが嫌な人は、緑寄りの青を使ってみてはどうだろう?
思い切って月夜とか。
青そのものは弱い色なので、赤みや黄みの成分を足していかないと
くっきり濃い感じのインクにならないんじゃないかな?
素人の憶測ですが
>>924 レッドフラッシュより、緑化の方が苦手だな。
推測はおそらく合ってると思う。
Noodlers Golden Brownの補充と、以前から使ってみたかったRed-Black購入のついでに
Aircorp Blue-Black を注文してみた。
The Writing Deskのサンプルを見る限り、
月夜をもっと暗くおどろおどろしくした様な暗緑色寄りのブルーブラックなのかな?
なんだか独特の雰囲気が有りそうでちょっと楽しみ。
ここ見てると、高いインクを惜しみ無く買う人多いよね。
そもそも、そういう人が集まってるスレなんだろうけど。
みんな、ぶっちゃけ何本ぐらい持ってるの?
>>926 月夜赤光りする?俺のは全然しないよ。朝顔は赤光りする。セーラー系の赤はもちろんする。
やっぱり紫よりの青だと赤光りするんじゃないかな?
んーと、インクは30本くらい。
万年筆も30本くらい。
常用してるのは10本くらい。
インクって、そう大量消費するもんじゃないからなぁ・・・・
趣味の値段で考えると、安いほうじゃないかと。
木管楽器のリードなんて、2000円出して10枚入ってて、そのうち1枚使えるか使えないかだったりして、2週間でダメになったりするし。
ペンそのものより全然安いし。
ちなみに僕は6本。
不要なインクは、たくさんあるだろ?
買ったけど、イメージと違ったとか
インク10本万年筆12本って所かな。
常用している万年筆は10本くらい。
だから使わないインクはない。
そんなにイメージに拘るような微妙な色なんて、一本買ったら
まぁこんなもんかと思っちゃう方だから使い切るまで同じ色は買わないし。
あ、でも黒は悶と極黒の2色持ってる。
極黒は長期にわたって残したい文書の時、普通の文書の時は悶黒
いやでも悶黒よりπ青の方が遙かに耐水性は高いし乾燥も早いし
裏抜けもマシなんで、思ったより悶黒の出番はないな。
明日ペンクリに行くからセーラーの黒か灰でも買ってみようかな
開封したインクって、どのくらいもつんだろう?
つけペンで1回書いたきりで死蔵しているのがいっぱいあるよ...
古典BBはあまりもたないような気がするけど。
初歩的な質問で恐縮ですが
パイロットとプラチナの
ブルーブラック、どちらがオススメですか?
>>937 セーラーの川口先生が2年と言っていた。
2〜3年と考えればいいと思う俺。
>>938 プラチナ。乾くと価額変化で耐水性がでる古典BB。
>>938 パイロット。
フローが良くなりペンが蘇る。
勿論耐水性有。
パイロットのインクはフローが良いというけど
シャバシャバで、使いにくかったんだけど。
パイはゆるいの多いと思う
ニーモシネで使うと気持ち良いよ
青だねー
としか言い様の無い素直な青だな。
>>943 このくらいのブルーだと、太字が映えるね。
今度はこれと、オマスのブルーを買おうかな。
946 :
943:2009/09/05(土) 12:38:01 ID:???
>>944 仰るとおりw
PRにしては(?)、もの凄く正統派(?)な青かと。
趣味文vol.14にも載ってましたが、この色がPRの第一号だとか…。
>>945 両方ともオススメです!
PRのLPBとOmasのBの比較をやろうと思って失念してた…orz
色の違いがちゃんとわかるからここでは十分だよ
モンBBが色彩雫月夜と同じ感じかな?
月夜好きだからモンBBも使ってみようかな
月夜は数ヶ月で青が強くなってきちゃうからなぁ
>>947 素敵なコレクションありがとうございますた
Lake Placid Blue数年気に入って使ってきたけど
最近飽きてきた
>>947 乙です、ウチのフロリダブルーと朝顔も混ぜてあげたい
見れば見るほどOMASの青が綺麗で欲しくなるなぁ
まあOMANSはブリューブラックが神なんれすけどね
それよりスティピュラのダークブルーのほうが
>>947 乙乙
悶RBってあまり濃くないのね。紺碧に鮮やかさでも負けてるような気がするし。
悶RBも考えてたんだけど、やっぱ朝顔にするわ、サンキュ!
956 :
947:2009/09/05(土) 18:50:12 ID:???
>>955 趣味文で紹介されてる色と全く違うので
かなりガッカリです…これってロットの差?
これだったら、朝顔の方がイイと思います。
>>952 OMASブルー、オススメです(業者みたいですけどw)
>>951 朝顔、今はペンに入れてないので加えませんでした、
すみません。
>>948 月夜とはちょっと傾向違うと思いますよ。
悶BBは所謂、茄子色だし・・・
月夜とよく似てるなぁと思うのは、
ちょっと局地的ですが丸善オリジのエターナルブルーですかねぇ。
>>956 確かに月夜とエターナルブルーは凄く似ているよね。
月夜が好きでセラ万に入れたらシャバシャバで使えなかったので、とっても助かる。
セーラーのご当地インクのセピアをプラチナ3776ギャザード超極細に入れて使用していました。
急にフローが渋くなったり、ドライアップ?キャップを外してペン先をおいてもインクが出てこない、などの症状です。
ペン芯とインクが合わないのでしょうか?それとも赤系・セピア系はフローが渋い?
以前は色雫を使っていました。その時はフロー良好でした。戻そうかと思っているんですが・・・
界面活性剤を微量加えてとか、やりようはあるんだろうが
素直にセーラーのインクはセーラーの万年筆で使うというのが常道
パイロットのインクでうまく使えるのであれば組み合わせは変えない
ほうが良いと思う。
>>958 セピアというか、山栗を中華万Mニブで使ってるけどシャバシャバです。
セーラーが3776に合わないだけじゃないかな。
セーラーインクは高くないんだし、普通の黒とか茶とか買って入れてみて
それで合う合わないを判断したら?
>>956 オマスの使い勝手はどう?
乾き、滲み抜け、フロー、粘性など
>>958 プラチナ#3776の細字系は、切割きつめに絞ってるのが多いって職人さんに聞いたことがあります。
で、セラインクはπインキに比べて若干とろみがかっているので、流れにくいんじゃないでしょうかね。
東京でインクをいろいろ買おうと思うのですが安売り店があれば教えてください。
検索したところ御徒町の多慶屋が有名なようです。
タケヤって、ものがあれば安いけど、あまり種類豊富というイメージはないけどな。
実際のところどうなんだろう。
>>963 多慶屋は侮れない店なのは確か。
一般的に店員もしっかりしていますし
万年筆は悶もあったりします。
でもインクの割引なんてせいぜい数百円。
電車賃であっと言う間に足が出ます。
地元民や通勤・通学路でないならば
通販や近場のヨドバシがよろしいかと。
万オタならば、アメ横→多慶屋→アキバヨドバシ
→丸善日本橋店→ユーロボックス→伊東屋→レモン社と巡りましょう。
ヨドバシと丸善の間が少しありますが。
合間に百貨店や丸善本店のオプションつき。
健康にもいいですよ。
>>965 アメ横ではどこがイチオシですか?
休みの日に行かないと、平日は閉まるの早そうですね
質問に答えてくれた人に礼も言わず、さらに質問をするような人には
誰も答えてくれないよ。
>>967 ありがとう。
でも俺も喋りたがりなのでお互いさまです。
>>966 マルイ、立花、ダイアが有名ですね。
御徒町駅からガード下をすぐですが、
あそこはゴチャゴチャしてますから、
正確な場所は御自分で調べてください。
969 :
966:2009/09/06(日) 13:48:16 ID:???
>>967 すみません、私は963とは違います。
便乗質問させて下さい、と名乗るべきでしたね。
>>968 ありがとうございます。
場所は検索してみますね。
東京はいいなぁ
大阪はそごうも潰れたしもうダメポですよ。
ハンズにもロクなのがないし。
インク買うならピンポイントでナガサワ行くか阪神行くか、モリタのおっちゃんとこ
行くか決めてかからないと電車賃だけでインクが一本買えてしまう。
そういう意味ではまだ神戸はマシなのかな。
それはそうと、インクの残りが少なくなって新品に移し替えるとか
試薬瓶に移し替えるとかよく聞くけど、その時古いインク漉してる?
もし漉してるなら方法を教えてください。
俺は今の所面倒なんでスポイトで上澄み吸うだけだけど、
なんか底の方にゴミがたまってる気がするんだよね。
薄い色のインク持ってないからよくわからん。
>>970 俺も以前、同じように考えて
ビンの底のインクをコーヒーのフィルターで漉してみたら
インク全て紙フィルターに吸い取られてオワタ・・w
>>971 参考になったぜwww
では、フィルターを小さく切って、少しずつそそいでやればOKだな?
973 :
971:2009/09/06(日) 15:39:26 ID:???
>>971 アホスwwwww
古典以外は、そのまま移してる
>>970 ちょっと太目のスポイトで、容量より残りインクの量が少ないこと条件で。
プラスチックのスポイトに残りのインクを全部吸い上げる。
↓
スポイトをひっくり返し、インクを全部スポイトの溜めに落とす。
↓
スポイト先端(もし細すぎたら切って太くする)に綿球とかフィルター紙を詰め込む
↓
新しい容器にインク搾り出す
自分はこれで濾せてる。
976 :
970:2009/09/06(日) 16:17:26 ID:???
>>971 やっぱりそうかw
瓶の底に残った程度の量ならそうなるわなぁ
スポイトで吸ってある程度のところで潔く棄てた方が良いかな。
でも昔の古典BBは間違いなく澱がでてたはずで、几帳面な
日本メーカーがなんの対策製品を出してなかったとは思えないんだが
977 :
970:2009/09/06(日) 16:19:37 ID:???
>>975 スポイトで吸ってから濾すってのは目鱗だわ
それならフィルター紙も小さくて済むし。
今度やって見る
978 :
975:2009/09/06(日) 16:26:57 ID:???
スポイトの先端を切って太くするとき、斜めにカットしておくと
フィルター詰め込みに失敗しても詰め直ししやすいです。
詰め込みの際、ちょっとづつ詰めようとすると、スポイト内に詰め物落ちやすくなるのでそこんとこ注意ね。
フィルター紙は短冊状のをロール状に巻くと、径にあわせて太さの調節しやすくてオヌヌメ。
979 :
970:2009/09/06(日) 16:45:29 ID:???
>>978 今持ってるスポイトがガラスのなんで、2cm角位の袋状に折った
濾紙でスポイトの先を覆ってぽたりぽたりと落とそうかと思ったんだわ
濾紙も洗濯ばさみで挟めば手も汚れないだろうし
漏斗の先っぽにガーゼ三重ぐらいにして輪ゴムで止めたもので十分。
実家に帰ったら25年くらい前の
シェーファーのBBボトルが出てきた。
自分の万年筆に入れるのはイヤだが
捨てるのももったいないから
つけペンでも買ってきて使うかな。
ヤンセンの新色ダーウィンを使ってみた人います?
色合いとか耐水性、フロートかどんな感じでしょう。
>>981 蓋が金属のヤツだよね? ネジ周りにインクが入るととたんに開けにくくなるから
かなり注意を要する
わざわざ東京くんだりまで行って間違ったインク買ってきたおwwwww
俺の確認不足か店員の確認ミスかwwww
どっちにしろw疲れw果てたwwすごいwガッカリw感wwww…………
………
メーカは何であれ黒インクが一番よいな
>>983 さすが、御存知の方おられるんですね。
おかげさまで開けることはできました。
思ったよりおかしな臭いもしてなかったようです。
中が仕切ってあってインク溜めになってるので
全部使ったら別のインクを移して使ってみようと思ってます。
そういえばビスコンティのインクビンが樹脂製になったようですが
あれは詰め替え用みたいなもんですねぇ。
これからああいうパッケージ増えるんだろうな。
>>986 これから初めて買う奴はあれしか選択肢がないわけだが
要はプラパッケージでインクが傷む前に使い切れと言う神のご託宣なのかも
まぁガラスの瓶ばっかり増えても捨てるときめんどうだしな
万年筆にハマり出した頃に買い漁ったインクで、しょっちゅう色を変えてる自分はなかなか使い切らない…。
なかなか色を変えられないよりもヨイではないですか。
色を変えないメリットは、洗う必要がないって事だな
分解洗浄するならともかく、普通に吸排水してるだけだと
洗いきるのは難しそう。
レーシンググリーン使った後の憑依力とかすさまじくて…
あれ以来、インク変えるのこわくなった。
大切なペンには水流れの良いベーシックなインクを入れて、
かつインクを変えないようにしています。
だから余計、インクの数だけペンがいると…orz
995 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/08(火) 12:41:43 ID:Wavk5UWh
インクの色なんてコロコロ変えても何の問題もない。
おれはもう何年もペリデモンストレーターのインクをとっかえひっかえ変えてる。
ごく普通に洗ってるが、そこかしこにいろんなインク痕がこびりついてるのがみえる。
その風情が好きで最近ではわざとぞんざいな洗い方をしている位だ。
しかし書き味やフローはまったく劣化しない、快調そのもの。
>996
ハゲドウ
わたしの旧ソネットでもなんの問題もない
そこまでせんでもいいよおもうよ、楽しく使えて何も問題なければ
プレピーをインクと同じ本数だけ買って各色を注入
書き味? 安っぽい? そんなの気にすんな
うめ
インクビンを倒したのでうめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。