2 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/16(月) 22:02:27 ID:ieCQe0zR
2chやってねーで勉強しろ
今耳鳴りが酷いんで後で
なぜに耳鳴り?
歳だからかな‥?
最近、老眼が出てきて
ぺんてるってどうよ?
シャーペンのデザインが神
ケリーはすげーいい
エクスキャリバーを使うと受かるらしい・・・・・・
イクスキャリバァ高いですよ…
HAKASEがあればどんな試練も受くる!
14 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/03(金) 13:17:25 ID:gYUdh6K1
WATERMAN エキスパート 16,800円モデル
これを税理士試験に使ってみたいんだが、どう?
重さとかなめらかさ、答案用紙のにじみ具合とか
15 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/05(日) 13:02:45 ID:3GsMP68p
勉強用の万年筆に149 BB か OBB買おうと思うんですが、どうでしょうか。
ノートに使うにはやはり無理があるでしょうか。
>>15 俺には無理だが、あなたに無理かは分からない。
結論=試し書きすべし。
>>15 私にも考えられませんね。道具が揃えば満足しちゃうタイプかな。
18 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/17(金) 12:27:28 ID:9E8uM0Hv
>14
エキスパートは重いよ。重いのが好みならOK。
あと鉄ペンなのでヌルヌルではなく、ゴリゴリと書く感じ。
カートリッジ容量多し。キャップはカチッとしまって気持ちいい。
lamyのstudioは新司法試験にどうでしょうか?
せめて、万年筆なのかローラーボール(水性BP)なのか油性ボールペンなのか
くらいは書いた方がいいんじゃねぇの?
あ、すまん。ここ、万年筆スレだった。
ステュディオはかなり重いよ。重いのは平気か?
>>19 Studio使ってるが、同じニブ使ってるサファリの方が軽くて安くて良いと思う。同じ金額で3本買える。
首軸が金属製で非常に滑りやすいのもデメリットかも。
デザインが好きというならともかく、サファリ以上の価値はないよ。
コンバータは容量少ないのでカートリッジになると思うが、インク切れ対策によいのでは?
>コンバータは容量少ないのでカートリッジになると思うが、インク切れ対策によいのでは?
サファリ3本買えばってことね。
24 :
19:2009/05/01(金) 19:01:38 ID:???
みなさんご回答ありがとうございます。
サファリにします。
シルバーのやつですか?
シルバーのやつつかっている者ですが、首軸プラスチックみたいな感じです。
重さもキャップを閉めなきゃそこまでではないです。
ただ、ラミーのビスタの方が使用率高いです。
紳士の紙はツバメの紙質に似てた
言われてるほどいい紙ではないと思った
俺の最終結論。
ラミー、サファリ、スケルトン、M、カートリッジ。
なんだかんだ試してきたけど、結局これが一番実用的で、安心できる。
早書きできる筆記具を求めて万年筆に迷い込んだ。
散々いろんなもの買ったけど、
結局ボーテックスに極黒がベストという悲しい結末 orz
やっぱり、早書きするにはガチニブの方がいいよなあ。
ガチニブは、ニブが紙に当たったときのあの硬い感触が疲れる。
まるでサスペンションがガチガチの車に乗ってるようだ。
少し柔らかめだけどフニャフニャでないニブがいい。
柔らかめニブは書き味は好きなのでいっぱい持ってるけど、
試験用にはふわっと筆圧を受け止めてる一瞬が
次の一文字の遅れになる気がして使えない。
万年筆じゃないとダメなのか
ガチニブで速記という事は、先端に近いほうを持ってペンを立て気味に書くって事?
重量があるボディの油性ボールペンの方が疲れなさそうだがね
字の書き方なんて人それぞれなんだから、
自分の好きな物使って好きなように書けばいいんだよ。
36 :
34:2009/09/09(水) 19:05:49 ID:???
はい…
すいませんでした…
37 :
34:2009/09/09(水) 19:09:05 ID:???
すみませんでした…
38 :
30:2009/09/10(木) 00:35:21 ID:???
>>34 それで2時間速記するとたぶん手がつります。
みんな勘違いしているぞ、多く書けば良いというものではない。
論理さえしっかりしていれば、そんなに書かなくとも合格する。
むしろ、よく考えてからきれいな字必要十分量だけ書くべきだよ。
30年前の司法試験合格者(研修行ってないので非法曹より)
ただ加点式の試験だと
論理がしっかりしている限り,多くの要素をもれなくかつ十分に論ずれば
点がくるわけで
今年の辰己上位合格答案集公法5位以内の人の答案が凄い
M800で勝負
いや〜、過疎ってるねぇ〜。三本目まではそこそこ賑わってたのにどうしたのか。
去年の暮れに1本買おうと思って百貨店や文具屋を色々と周ってみた。
筆跡はセーラーのFがかっちりしていて一番いいんだけど、あのガリガリ感がダメだ。
今年も146が主戦になりそう。セーラーのあの筆跡が欲しいんだけどなぁ。
>>45 調整次第で書きやすくなるぞ。
セーラー良いよね。
舶来ばかり持ってる中で、唯一の国産だ。
>>46 146はF。少し太い。パイロットのFと比べると明らかに太い。
国産のFM(MF)〜Mくらいの太さがある。その分、書き味がいいんだけどね。
>>47 調整で気にならなくなる程度まで改善されるのなら魅力的だ。
でもなあ、ペンクリ前提で買うのはなあ…
146いいな。でも、2本持ちすると金が・・・
俺は、去年ペリカンM600(F)で戦ったが、ちょっと太かった。
んで、今年のペンを選定中。
プロギア(MF)は、新品でも満足できる状態だった。
試筆して吟味するとか、定価になるが、Pen and Messageとかは?
>>49 機会がある毎に試し書きをしてみたけど、どれもダメだった。
MFやMなら文句のない書き味なんだ。でも筆跡が気に入らない。
筆跡はFが良かった。丸くなくてシャープな筆跡で気持ちがいい。
書き味や筆跡を重視するから、通販はちょっと躊躇する。
焦らずにぼちぼち気に入るペンを探すよ。
パイロットのカスタム系のSFニブおすすめ。
立てて書いても、早書きしても良い。
52 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/06(日) 21:03:26 ID:CzQNUb3A
53 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/10(日) 02:10:31 ID:N+VXcODu
税理士試験でのオヌヌメは?
確実にヴィンテージ万年筆ですね
過疎。正直に言ってボールペンのほうが良いw
>>53 試験本番はジェットストリーム。
試験勉強は万年筆。
禿同
>58
カスタム74と742の金メッキと金具デザインが嫌な人はヘリテイジ912か92をどうぞ
軸の上下を平らにした「ベスト型」のデザイン・金具も金メッキからクロムメッキにした
カスタム74/742のようなもの。ただし92はインキ吸入式のみでカートリッジが使えない。
カートリッジ・コンバータ両用希望ならヘリテイジ91を選ぶことになる。
プラチナ万年筆 プレピー
パイロット vペン
どちらがおすすめ?
ハイエースがおすすめ
ハイエースネオか。自分の中では書き味最高だけど、軸が細過ぎて長時間
記述を終えると肩が吊るほどつかれる。
プロフィットFLよりハイエースFLを出して欲しかったわ。
プレラ買え
プラチナ万年筆 プレピー
20年前の800円のプラ軸で鉄キャップのやつは
パーカー黒を入れると筆跡が最高に美しかった
自然にハネ・ハライができて字がうまくなった
手持ちの金ペン10本さしおいて
卒論150枚の清書に使った
と書くと探す人間がいるんだろうな
65 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/06(水) 19:54:03.23 ID:4irzzXjc
万年筆嫌い
試験用ボールペンスレってありますか?
YOU!立てちゃいなYO!
68 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/11(日) 15:46:35.60 ID:5/qnnIvz
保守
司法試験用とわざわざ銘打って発売したセーラープロフィットFLはその後どうなったんだろう。
あんな高価なの受験者本人が買うわけないと思う。
というか、無理に保守せずに落とせよ!人気の無いスレはいらん
71 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/11(日) 18:18:09.50 ID:jyPiz8/S
スーベレーン
スーベレーン=「滑べれん」とゲンを担いでるしな。
豚カツ喰うのと同じ。
まだこのスレあるの?
代々引き継がれてるの?
そりゃひきつがれてるさ。
そしてみんな弁護士になっていくのさ。
75 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/22(木) 00:54:47.72 ID:RpJRjGKh
結局m400が一番いいの?
76 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/01(土) 20:51:29.84 ID:TaKj9p7I
本栖買って登記申請書のひな形とか書いてるけど、ネジ山が右中指のペンだこ部分に当たって痛い。
持ち方は変じゃないはずだが残念です。
>76
センチュリーの新ねじ山は資格試験に不向き。
プラチナスレでも賛否両論出てる。
あなたには嵌めあい式でねじ山のないギャザードの方が合っていたかも知れない。
>>77 そういうこと言うなら、そもそも資格試験には水性ボールペン(ゲルふくむ)の方が良いんじゃないか?
なんか荒れ地に強い馬車の話と同じに見える
79 :
76:2011/10/02(日) 09:56:10.43 ID:???
ネジ式のキャップは自分には向いて居ないようです。3776でも嵌合(?)式ってあるんですね。
これまで使ってたのは、ラミー2000とエキスパート、どちらも太さはFでした。
籍、債、鑑、遺とか書くのに少し太いので国産ならと思った次第です。
ひとまずは今年のお試し受験で使ったラミーのサファリEFでしのぎます。
〈以下余字記載〉
平成23年度司法書士試験の解答用紙はラミー黒のインクとサファリでにじみとか問題なかったです。
80 :
76:2011/10/04(火) 12:21:51.94 ID:???
昨日の不動産登記の演習ボロボロだったんで、文房具屋でキャップレス見てきます。
むしゃむしゃしていた。
ネジがないなら何でもよかった。
まさかキャップレスになるとは思わなかった。
反省はしない、ってな感じです。
気持ちは痛いほど分かる。
次は採点者をギャフンと言わせてやる!くらいの勢いでキャップレスと共にガンガレ
>むしゃむしゃしていた
食べたらいけない
万年筆屋さんのブログをみていると、
例年の司法書士試験の答案用紙は、万年筆が不向きな紙質らしいね。
今年は、東北震災の影響で良い紙を使ったかもしれないが、
来年は変わるかもしれないからボールペンも用意するんだ。
インジェニュイティでFA
85 :
76:2011/10/16(日) 21:08:16.57 ID:???
お久しぶりです。
むしゃむしゃの司法書士受験生です。
キャップレスの調子はぼちぼちです。
>>83ご指摘ありがとうございます。
職場でもサファリEF使ってたせいか、ボールペンではうまく文字が書けない体質になっているコトが判明しました。
BPはパーカーのジョッターとトンボの空気圧のヤツはだめでした。
万年筆以外の筆記具探しの長い旅に出ます。
サインペン系のペンはダメなの?
極黒ってフロー渋いの?、
途中で乾いて掠れて焦ったぜ
コンバーターでフロー調節してすぐ復活したけどね
>>87 むしろフローはいい方。
ペンとの相性はあるかもしれないけど。
ありがと
なら掠れたのはなんだったんだろ・・
司法試験では本試験では答案をコピーしたものが採点されるとか
それを踏まえると濃淡あるものは不向きなのかな?
極黒は大丈夫??
元司法試験受験生だが、万年筆探しの旅に出た末に、結局油性BPに落ち着いた。
万年筆は確かに書きやすいんだが、本試験の緊張感から通常時よりも筆圧が高くなってしまう俺には不向きだった。
万年筆は特定の筆記角度・筆圧を強いられるから、試験中でもそれを維持できるという人以外には向かないと思う。
シビアな使用環境では機械式時計よりもクオーツ時計の方が信頼できるのと似ている。
4行目でFG確定
また来年
92 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 14:20:11.13 ID:GRsRsThb
こんなスレがあったなんて…
税理士試験受験者です。以下参考になればと思います。
自分はサファリEFで簿・財・法・消受かりました。使用は理論のみ、計算はシグノ使用なので厳密には簿には使ってないですが。。
プロフィット、アウロラ88、スーベレーンM400所有してます。
試験だとガチニブのほうが自分には相性がいいみたいなんでサファリ使い続けてます。
本試験だと紙質が違うことがあり(科目ごとか?)財はアウロラ青で滲まなかったものの、法で滲んだため、翌年からセーラー青墨に変えました。
キャップレス最近買ったんですけど、ノックだけで書けるし、書きごこちもいいですね!
パイインク以外だとフローが悪くなるのが気になりますが。。
パイインクはすっごく滲みやすいんで試験で使うにはリスキーですので、購入した方は要注意だと思われます。
受験要項には万年筆かボールペンで書けって書いといて、万年筆だとにじむって信義則違反級の不誠実ぶりだよね。
特に法務省。
カランダッシュ879
会計士だけど146、ルマン、デュオでごりごり諸々の勉強してます
黒金の見るからな万年筆なんだけど、弁護士の人にこそこういう筆記具を使って欲しいと思います
元J現Bの息子のロー生だが、ロー生(弁護士志望者)とか日常のゆとりとかとは無縁の品の無いガツガツした連中ばかりだよ
予備試験組はどうなんだろう
若手のロー飛び級組?
ヴェテはどこまで行ってもヴェテ
この週末は我妻民法案内の根抵当権のトコ丸写ししてた。
司法書士の受験勉強としては何か間違ってる気がするが、スランプなんだもんね。
プラチナのギャザードでガシガシ書いてた。
>99
ギャザード細,中,太のどれをお使いですか?
自分は今#3776バランスのMを使っているんですが、ペンポイントが紙に当たった時の
固さが長文をかけばかくほど手首にひびいてくるため近日センチュリー細軟への買い替えを
考えてます。
101 :
99:2011/12/12(月) 22:31:47.87 ID:???
>>100 ペン先は中です。
私は筆圧かなり弱いんで#3776中字での普段の勉強は問題ないですよ。
逆にボールペンなどで書くのが苦手で、本試験の用紙がにじむ紙だとヤバイです。
102 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/14(水) 22:17:15.05 ID:WuM3KPQt
>>92 ちょ!
おれ、固定資産税という基地外速記試験に生息しているんだけど、
サファリをたまたまもっていて、リブ?がF、インク色は紺色?をもっている。
法人とかの理論で使ったサファリのペン先のふとさを教えてください。
速記で勝ちたいんです!
お願いします!
M400のEFは、プラチナのFよりも太いって認識でいいですか?
税理士試験用にM400か、細さで評判のプラチナのものを購入しようと考えてます。
現在プラチナのFを使っていて、M400のEFが太すぎないか気になってたので質問してみました。
>>104 画像で見ると小さく見えるけど、解答用紙の大きさはB4かA3だったはず。
行間は少なくとも8mm以上もしくは10mm以上はあると思う。太目の個体でなければM400EFでも余裕。
>>103 個人的に試験本番用には、信頼性の高いボールペンが良いと思う。インクが擦れて解答が見えなくなることもないので。
ジェットストリームがお勧め。ボール球部分の露出が多いので、ボールペンでも割りと寝かせて書ける。
万年筆は勉強用と割り切って使うほうがいいようにおもう。
ジェストは裏抜けがひどいよ。
本番で使う筆記具と練習で使う筆記具が同じ物を使ったほうがいいよ。
ジェスト滑り過ぎて無理
どうしてとダマが気になってしまうし
と→も
連投すまん
110 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/29(木) 19:47:31.38 ID:SpdJe9Ei
試験の場合、解答用紙の材質を気にしないといけないわけで、
試験当日までその不安が頭にから消えないのは、
いい状態とは思えないんだが・・・
>>110 わかる、インクがうひょーって感じに滲んだらどしよとかね
112 :
92:2012/01/26(木) 11:26:38.39 ID:???
>>102 亀レスですまそ
サファリニブは全科目EFで受けました。
Fでも余裕で書けるけど、理論の一部を書き忘れて挿入するときありますよね?行間に書くときFだと潰れちゃうんだよね。。
インクも古典ブルーブラックだと滲まない安心感はあるけど、ペンの滑り悪くなって速記しにくくなるから使わないようにしてる。 サファリEF+青墨、極黒が自分ではお気に入り。
プラチナブルーブラックは鉄分が少なめだからサファリEFに入れてもザリザリガリガリになりにくい。
ラミーBBは自社製品(サファリM)に入れてもガリガリするし澱が溜まりやすい(ペリカンBB瓶より酸化が早い)のが残念だ。
色合い自体は悪くない、むしろセーラーBBぽくて好みなのに。
そこで、モンブランのブルーブラックですよ。
モンブランは値段がなあ…極黒・青墨カートリッジすら躊躇する貧乏人ですいません。
パーカーのクインクを久しぶりに買ったら、書き味が随分悪くなったんだが、成分何か変わったの?
持ってる人が少ないようだけど、TWSBIはインク容量が約2mlと大容量でかつ軸が透明でインク残量が常に分かるから良い。
118 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/18(火) 23:56:49.98 ID:3U9V5g2r
万年筆なんて使うな馬鹿
twsbiって軸は好きだけど、ペン先が良くない。
なんかすぐ疲れる。沢山書くにはやはりに日本の万年筆。
その通り
小躍り
プラチナのプレピーを5、6本持って行けば良い 【完】
俺はリクルート万年筆が使いやすいが、軸が細いだけに好き嫌いが分かれるな
今年万年筆買ったけどそういえば税理士試験って藁半紙みたいな紙だったな…。
めちゃくちゃ滲みそう。
大丈夫だった。意外と紙質良かった。
レイド(すのめ)が入っている紙の方がかえって滲まないのよ
例)ライフノーブルノート、ツバメノート
2.1万の万年筆買った税理士受験生だけど、150円のゲルインクボールペンの方が明らかに書きやすい。
何とか贔屓目に評価しようとしても、この評価は覆せない。ただでさえ水性インクというデメリットがあるのに。
馴染んでくれば劇的に変わったりするのだろうか…。
まあ、1本は持っておきたかったので後悔はしてませんがね。
プラチナのブルーブラック(古典インク)かパイロットのブルーorブルーブラック(染料系インクだが乾けば耐水性)試せばいいじゃない
129 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/23(日) 00:25:12.87 ID:I2qhHekn
税理士受験生です。相談スレと迷いましたがこちらで失礼します。
昔腱鞘炎になったことがあるせいでボールペンが苦手で(数分使ったら数分休まないとしんどい)、万年筆の導入を考えています。
お試しで買ったプレラ(手帳描くのに使用中)が良い感じだった+純正インクの耐水性とコスパの高さで、本番&日々の勉強用にパイロットの1ランク上の万年筆購入を考えていましたが
税理士試験の答案用紙にパイロットのインクはかなり滲むという意見をこのスレ含め何箇所かで見たので躊躇っています。
予算1〜2万円前後、インクは勉強中はコンバーター、本番は補充の手間を考えてカートリッジにするつもりで、各社純正品使用予定です(プラチナ、セーラーは顔料ブルー系、パイロットの場合は悩み中…)。
モチベーション維持のため、好きな色(暗めの赤、できれば黒とのツートンがベスト)、形状の物からいくつか候補を絞りました。
・パイロット カスタムレガンス レッド
・セーラー プロフェッショナルギアスリム銀 ブルーベリーかダークフランボワーズ
・プラチナ #3776 センチュリー ブルゴーニュ
こんな感じなのですがどれがおすすめ、または他におすすめありませんでしょうか。
(今日あちこち近場を回ってみたけどプラチナのセンチュリー以外は現物見れませんでした…)
>>129 俺なら、ペン先が5号か10号かの違いを理由に、
カスタムレガンスよりは、カスタムヘリテイジ912を選ぶ。
試験解答用紙のことはわからない。
でも、すべりのいいゲルインクボールペンも用意して。
131 :
129:2013/06/23(日) 14:07:15.09 ID:I2qhHekn
>>130 不勉強でわからなかったので調べたのですが、5号、10号などの号数はパイロットの独自規格?ということしかわからず…。
5号より10号の方が良いと思われたのはなぜでしょうか?
912は最初候補に入れてましたがカラーが黒のみだったので除外していました。
ボールペンはもちろん用意するつもりですが(今まで色々試してきたものが残ってることだし…)、
できるだけ使わずに済ませたいところです。
見栄張る気がないなら、プレピーにプラチナBBカートリッジ入れて保険に複数本用意した方が確実
仕事場でなく、自宅と試験会場だけなんだから実用一辺倒でいけ
なぜ自宅勉強用にプレピーを勧めるかは、
スケルトンの方がインク残量が把握できてインク切れ恐怖のストレスが皆無だから。
少しでもストレス要素を減らすといい。
金余って見栄張るならペリスケにペリカンBBでもおk。古典インクだから滲みも気にしなくて良い。
資格試験用に、プレピーはお勧めできない。
まず、描線が太すぎるし、長時間、大量の速記に向いてないと思う。
慣れた頃には、キャップか軸が割れるし。
いつトラブル起きるか分からない。
確かにコスパは高いとは思うけど。
俺は、二度と買わない。
長時間大量筆記といえばインク容量の大きいカスタム823が真っ先に浮かぶ。
136 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/24(月) 00:22:17.59 ID:8IgjXr09
137 :
129:2013/06/24(月) 13:03:51.67 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます。
ご指摘いただいて少し頭が冷えました。
見栄を張る気は無いですが、物欲を満たしたい気持ちはあった気がします。
さすがにプレピーにする気はありませんが、実用性重視して、もう一度選び直そうと思います。
物欲は合格報酬のが嬉しい派
140 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:U2yUOCtd
論文会場にペリカンのボトルインク持ち込んで、休み時間にインク補充してる奴がいた。
どこの万年筆かはわからなかったが、仏壇系でコンバータ仕様だった。
俺はカートリッジを使ってたので、少し負けた気がした。
周りで万年筆を使ってたのは、俺とそいつだけだった。
>>140 安心しろ
周りから見ればあんたもそいつも同じ変人だwww
幸運を祈ってるよ
俺も幸運を折る
予備か?受かってるといいな。
144 :
140:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8hvxF9vS
>141.142.143
ありがと
税理士試験、用紙に引っかかり
仕方なくボールペン使いました。残念。
ペン先の字幅は何でしたか?
147 :
174:2013/09/03(火) 08:49:35.26 ID:???
〉176
パイロットカスタム74
確かFだった記憶があります。
〉〉146
アンカー間違えました。
試験では引っ掛かりがありましたが、普段の理論書き出しでは重宝しましたよ。
本番はともかく、試験勉強の段階から万年筆を使ってたという方、
いらっしゃいますか?
長時間一気に使うこともなかったから、インクのランニングコストが
どの程度かかったのか知りたいです。
やはり普段の勉強から使うとなると、ボトル持ち歩く必要ありですかね。
放送大学スクーリング(2日連続8時限、最終時限はまるまる筆記試験)でパイロット カスタム74 FMを使用したときはカートリッジ一本と半分くらいを消費しました。
司法試験はわかりませんごめんなさい。
>>150 ありがとうございます。思いのほか、インクのコストはかからないのですかね。カートリッジの箱を持ち歩くかなぁ、、
私は別の学校ですが、スクーリングでインク出多めの146EFを使っていたときは
毎日インクを補充していました。
普段使いはボトル(朝昼夜一回づつ補充)+試験時にはカートリッジ ってのが一番コスト的にやさしいんじゃないかなあ。
プロフィットFLの情報少な過ぎだろ…
>154
だってFLを「ペンクリで調整してやる権利」のセンセイ、セーラーを退職しちゃったじゃない。
そのぶん引いた赤札がつくまで待ってる。
ペリカンM400EFとパイロット カスタム74FMがだいたい同じ太さで、これらを書き比べてみた。
74の方がニブが硬く、しっかり書ける。
結果、手の疲れはM400EFの方がだいぶマシ。
プラチナのFLは使ったことがないが、
ノーマルの3776センチュリーMを使った限りでは
ニブが硬く、手が疲れそうだ。
プラチナのFLって?
センチュリーの書き味からプロフィットFLを予想は出来ないだろう。
あ、ごめん。
メーカー間違ってたわ。
俺セーラー持ってない。
156はスルーしてくれ。
日本人の誇りを持つために国産万年筆で受験を。
お薦めはプラチナのプレジデント。
>>159 プレジデントはスリップシールじゃないからイラネ
シャシャシャッと名前を書く
問題文をマーカー等でチェック
頭の中で回答の組み立てが終わり、いざ書き出そうとするとペン先が乾いてる
いちいちキャップを着けたり外したりするのも面倒だし、乾きにくいインクでいい奴ないですか
乾きにくいインクのおすすめは、パイロット。(ただし、ちょっと滲みやすい)
キャップ外した状態でペン先が乾きやすいのは、
インクだけじゃなくペンの影響も大きいですよ。
>>78 >荒れ地に強い馬車
それの元ネタって何?
青墨を買ったけど、これって青緑というか、青というよりむしろ緑に近いな
月夜に似た色で、好きな色ではあるけど試験に使うのは少し怖いかも
カスタム74とプラチナのブルーブラック
167 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/09(月) 23:06:37.22 ID:9CVopzGa
>>159 プラチナ#3776センチュリー Fが初心者向けで扱いやすいと思う今日この頃。
筆圧が高めでもがっちり受け止めてくれるところは心強いんだがペン先がクセに慣れてくるまでの
シャリシャリ筆記音て気にならなかった?
試験以外の用途に買ったセンチュリー黒EFが今年3年目なんだがまだキュッキュと音がする(´・ω・`)
パイロットヘリテイジ91FMとセーラープロギアスリムFでは耳障りに感じるほどの乙葉でない。
EFはあかん
目下キャップレス・デシモM2本を慣らし運転中
普通のキャップレスは男性向けかと思うような軸の重さが合いませんでした。
4時間のフランス哲学小論文です。頑張ります。
>>170 お、何の研究してるんですか?
普通のキャップレスは2000字くらいで限界がきました
保守
ニブデカくないと辛いよ
カスタムカエデおすすめ
軽い
値段: プレピーの圧勝!!!>>>(越えられない壁)>>>モンブラン、カクノ、LAMY、コクーン
インクのでの良さ: プレピーの圧勝!!!>>>(越えられない壁)>>>モンブラン、カクノ、LAMY、コクーン
書き味の滑らかさ: プレピーの圧勝!!!>>>(越えられない壁)>>>モンブラン、カクノ、LAMY、コクーン
本当にプレピーの0.2mmは滑らか!カクノ、ペン習字ペンは「カリカリすぐる」
裏抜けのなさ:プレピーの圧勝!!!>>>(越えられない壁)>>>モンブラン、カクノ、LAMY、コクーン
デザインの斬新さ+おしゃれさ:プレピーの圧勝!!!>>>(越えられない壁)>>>モンブラン、カクノ、LAMY、コクーン
実用的な使いやすさ:プレピーの圧勝!!!>>>(越えられない壁)>>>モンブラン、カクノ、LAMY、コクーン
線の細さ: ややペン習字ペンが細いが、プレピー極細も細く、ほぼ引き分け
総合評価: プレピーの圧勝!!! LAMYやMONTBLANC【モンブラン】よりもいい!!!
キャンドゥで新しく出た、ダイソーのリビエールの後継の万年筆も太字でとてもよい
このスレ2009年から全然進んでねーじゃねーか!
お前ら試験落ちてんのか?!
俺の試験の合格者平均勉強年数は5年くらいだったわ。
177 :
_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/21(土) 00:07:21.48 ID:4ZJapR7h
間違えた。5回。
>>175 そもそも万年筆を使うという発想思いつかないことが多いんでは?
万年筆だとさらさらした親油性とか水性顔料ボールペンより少し速く書けて少し疲れにくいけど
そこまでしないでたいていはボールペンかシャープペン使いそう
それとpcを勉強に使うと数式と図がなければ手書きより速いし検索性もよしw
数式と図書くときはpcだと遅くてつらいけどw
近くに頭が痛くなるほどの腋臭がいて、とっても迷惑だった。
なんでテオドラントを気にしないのか。
て?