ハンコ 印鑑 朱肉を語るスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
939_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/28(日) 23:25:20 ID:GY8Xu8TU
>>935
あんたが誰で、どこに住んでるのか俺はしっている‥‥
職場や友達に2ちゃんやってるの知られたら困るだろぅ?
フフフ
940_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 05:07:36 ID:???
他でやってちょ。
941_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 07:32:17 ID:???
ハンコ無くした(T∀T)
942_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 04:55:47 ID:???
なくしたのは金のハンコ?銀のハンコ?チタンのハンコ?
943_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 07:27:33 ID:???
ダイヤ入りのハンコでした( T∀・)
探す気力がないので安い本拓注文した


944_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 08:12:29 ID:???
よし親切な私が探してあげよう。
住所氏名と、口座を持ってる銀行名を教えれw
945_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 12:38:00 ID:???
探してくれてありがとう(・∀・)
ダイヤのハンコが本拓になった
946_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 14:47:03 ID:???
エコだな
947_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 22:59:51 ID:???
ほ、本…たく…?
948_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/03(金) 16:04:22 ID:???
脳内で読み替えてやんなよ
949_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/04(土) 15:28:26 ID:???
シヤチハタ速乾朱肉の印影の悪さには不満がつのるばかりだ。
ナノテクノロジーなんちゃらなんて売り文句にだまされた。
おかげでいつも使ってる、
uni ネーム EZ10 の印影のキレイさがきわだってる。
顔料系インキのが優秀だな。

950_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/06(月) 13:57:55 ID:bQ67nkcF
EZ10がいいのか?
キャップレスはどれが最強なんだ!!
951_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/06(月) 15:10:59 ID:???
EZ10のインクは滲むね。紙によっては悲惨なことになる。
952_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/06(月) 17:24:00 ID:???
EZ10 の行書体頼んだが、バランスいいな。
Shachihata プチネームの時には、周りの枠の太さと文字の太さのバランス悪すぎだった。
(ただし、4文字注文の場合)
EZ10は、にじみはあるが、浸透印の中では朱色の発色がキレイだ。
953_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/07(火) 10:39:24 ID:???
このスレは基地外ぱかりだなw
954_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/08(水) 04:41:19 ID:???
おまえも含めてナ
955_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/13(月) 06:05:46 ID:???
玄関宅配用の円錐形シヤチハタすごく便利
956:2009/07/17(金) 08:50:04 ID:???
ずこ
957_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/19(日) 15:44:05 ID:???
>>21
すごく参考になりました
購入前にこのスレ見ればよかった・・orz
958_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 00:19:32 ID:???
おーい
21ってどこだよ
959_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 12:09:20 ID:???
>>724
篆書体チェックしようと見ただけなのに
気づいたら始皇帝仕様シャチハタ ポチてたーw
960_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 13:44:58 ID:???
>>959
単に白舟書体の小篆フォント使ってるだけでしょ
有り難がる程でもないw
961_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 14:29:56 ID:???
有り難がってポチたおれ乙wwwww
962_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 16:16:20 ID:Od6/z9qT
東京から地元に帰ってきて印鑑登録をしようとしたら今まで登録していた印鑑を
拒否されてしまったのですがこれって普通なんでしょうか。
見た目三文判なのでダメだとのことでした。
悔しいのでやっぱり見た目三文判な印鑑を作って役所に挑戦したいのですが無謀でしょうか。
963_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 23:10:50 ID:???
形も陰影も三文判型だけど、ものすごく変な1画(2〜3画あると嫌みかな)があるようなものを特注すると。
964_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/24(金) 10:06:54 ID:???
>>962
どこの自治体か晒せ。ソコにはんこ屋開くから。
965_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/24(金) 12:19:45 ID:???
カッターで一画落とすとか。
966_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/24(金) 17:51:11 ID:???
「自分で手彫り仕上げにしました」と言い張れるなw
967_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/25(土) 14:24:18 ID:???
チタンで銀行印作ってみた

渋い金属光沢と重量感が(・∀・)イイ!!
968_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/25(土) 19:40:59 ID:???
>この度は一心堂をご利用くださいましてありがとうございました。
>またのご利用を心よりお待ちしております。
>
>あなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きることを心よりお祈りしています。



雪崩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969はまつまみ:2009/07/26(日) 12:32:49 ID:???
>>967
チタン印鑑いいよな ちょっと興味ある
970_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/26(日) 15:44:59 ID:???
チタンはどうせ全部機械彫りだから余程の悪徳でない限り値段だけで選んで良いかな?
971はまつまみ:2009/07/26(日) 16:19:31 ID:???
悪徳と悪徳じゃない店を判断する基準はなんだ?
972_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/26(日) 22:12:37 ID:???
値段
973967:2009/07/26(日) 22:57:33 ID:???
俺は何店かのホームページを見比べて、
ホームページの作りがていねいで、商品の説明がしっかりしてると
思われる店を選んだけど

ちなみに「悪徳」って、どういう被害(?)を心配してます?
974_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/27(月) 01:02:38 ID:???
悪徳とは、「幸せになれる」値段を上乗せしている様なところです。

なーんて、開運印厨をつってみる。
975_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/27(月) 01:45:54 ID:???
かつての詐糞酢みたいなのじゃないの?
976_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/27(月) 22:59:54 ID:???
>>975
詳しくプリーズ
977_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 00:04:27 ID:5UEUqW9P
象牙 絶滅 阻止 
978_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 02:39:49 ID:???
>>976
かのPCサクセスみたいに納期が異様に遅かったりあげく金集めて倒産とかってことでしょ
979_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 06:25:43 ID:???
このあいだ、統一教会の会員がハンコをだまして売ってなかったっけ?
ああいうのは悪徳だろうな。
980_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 13:18:22 ID:???
>>974
じゃあお守り売ってる神社は・・・
981_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 20:39:43 ID:???
実は厳密な所は幸せになるとは一言も言っていなかったりする
982_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 20:40:14 ID:???
お守りは、はじめから神様信じて買う。

はんこは、生活で必要だから買う。

って事が第一目的なところが違うんじゃないかな。
銀行の登録印が必要なだけで買いに来た客に、これを買えばついでに幸せにもなれる。とか言ってより高い印鑑を薦めるのは悪徳。

はじめから、「お金持ちになれる印鑑ください!」って買いに来た客に開運印薦めるならお守りと一緒だと思うな。
983_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 22:43:53 ID:???
神社は巫女服がカワイイからな
お金を落とす意味がある
984_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 09:28:34 ID:vsSt278h
◎巫女さんと写真撮影。
◎ハンコやのおばちゃんと写真撮影。
985_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 18:25:50 ID:???
>>983
なんという説得力・・・!
986_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 18:31:16 ID:???
萌え〜 な巫女さんがいっしょに写真撮影してくれて、
このハンコで幸せになってくださいね。って売ってくれれば
買った時点ですでに幸せ。w
987_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 19:57:35 ID:rfHCQDfa
おとなりの国では印鑑制度廃止だってね?
988_ねん_くみ なまえ_____
お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/14/news060.html


萌え印鑑の登場マダー?