技術は無いが社会に出てから脱サラしてペン修理をはじめるのと
学は無いけれど工場で毎日何百ものペン先研いできたのと
どっちがマシか? っていうのは究極の選択じゃね?
ってか単純にウマが合う店を選べってことだな。
>>933 この前三本お願いしたが、三本同じ太さと依頼したのにバラバラ…。おまけに一本はペンポイントの高さが違っていた。9千円は勉強代と諦めた…。
結局,ペン先調整ってインクフローと滑りの調整ってこと?
字幅を細くするってのは調整ではないような気がする。
字幅の変更まで受けてくれるとこ教えて
>>939 私もちょっと苦い経験をした。
しかし思うに、1本3千円て安すぎないか?
現状のあの完成度が最大限なら純粋に腕も良心もない職人ということだけど、
3千円で返送されてくるときの郵送料まで含まれてるわけでしょ。
それにカイプロダクツとかいう謎会社の取り分もかなりあるはず。
そんなに1本に時間をかけて慎重に作業していたら見合わない。
こちらとしては、きちんとした仕事をしてくれるなら1本1万円払ったっていいと思っているんだけどね。
伊東屋のペンケアルームが気になるんだが
頼んでみた人いるのかな
やっぱり3000円がいいところ
定価で売ってるところは
調整代に数万円取ってるってことだろ
じゃあ調整しないで定価で売っている店は
ボッタクリの悪徳商売ってことか
1500円!
>946
そうそう、たとえば金ペン堂やフルハルターで買うんなら、初期の調整と、その後もいちおう面倒をみて貰うっていうことで数万円払ってる計算になる。
もちろん
>>947の言うことも分かるけれどもそれはまた別。
だから、川口氏がちゃんと調整をしてくれるなら、俺は1万でも構わないと思った。
その辺の価値観は人それぞれだよね。
1万なら出さない、という人もいるだろうし。
金ペン堂とかはあとあとも面倒みてくれるからいいけど
一回こっきりで一万円だったら
相当にすごくないとだな
まあそれは確かにそうだな。
金ペン堂だって1万円のパイロットのペンを買ったら、調整費はせいぜい数千円の計算だもんな。
趣味文読んで、穴倉さんに調整依頼したいのですが、
やっぱりお店まで行かないとダメなんですかね。
栃木に住んでいるので郵送したいのですが・・・
大丈夫でしょ
電話してみ
穴じゃなくて宍なのに
写真の宍倉さん可愛いね
物腰の柔らかい人だと思ったら元デパガ(!)だったのか
俺は東京に来るのを気長に待つことにしよう
おまいらは出歯亀
>>951 一万円のペンでもちゃんと見てくれるのが
金ペン堂のいいところ
モリタって随分安く売ってるけど、あれで商売になるの?
ネットショップでM800が36750円とか、仕入れ値はいくらなのかしらん
実際、輸入万年筆の仕入れ値はかなり安いよ。。
そんなに効率よく売れるものではないから。
未曾有の円高だってのに舶来品の値段が全然下がらないけど、ちょっとメーカーと輸入元が儲け過ぎじゃない?
車でもVWがブランド価値を守るために値下げしません、てコメント出したのみて
俺はアホらしくなって検討してたゴルフをやめてプリウス買った。
>>960 ドルが何百円の時代の設定だ?って感じね。
車とかは無理として、小物ならebayとかで買えそうだけど。
代理店価格が嫌なら普通に海外のショップから買えば・・・。
言葉はどうかなるとしても、
届いた品物がどうにもならないというリスクがあるな。
海外といってもピンキリで、フィードバックの実績を見て、ちゃんとした店を選べばまず大丈夫。
サギに引っ掛かったとかいう話はあるけど、見た範囲では、いかにも不自然な低価格なのに
つられて、欲をかいた奴が引っ掛かってるだけの例が多すぎ。「有名ブランド何々の純正品が
特価で通常価格の何分の一!」とか・・・
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――ッッッ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
ってなもんです。
せやな。
プラチナのプレピーが最高だ!!異論は認めない!!
ダイスキンの2013年のダイアリーを英単語帳と古文単語帳と自分用の数学解法辞典
として使えば最高!!
210円以上の万年筆を使っているのは単なる成金の馬鹿さを表しているだけ.
江戸時代以前はみんな農民の息子娘だからな. ちょっと金を持っただけで
万年筆だとか頭が悪すぎる!!
中国製の万年筆をちょっといじって高価な万年筆として売っている奴は罪重いな
「調整」と「検品」と勘違いしてる輩が多いな。
「調整」⊂「検品」であるぞ と?
ファッ??
けん‐ぴん【検品】
〘名〙スル品物•製品を検査すること。
金ペン堂 検品&調整
フルハルター 改造
川口 ヌルヌルオンリー
ワロタw
心斎橋IRの開店当時の謳い文句は「あの川口さんが検品しています!」て感じだったな。
関西だとペン&メッセや小野あたりは字幅変更までメニューに入るみたいだけど、
ここまでやると調整というより改造だよなあ
>>96 車は現地で買って船便で日本に送ったほうが安いよ
>>975 はたしてそれが自分で出来るかという
並行業者に頼むと結局ディーラー正規より高上がり
>>976 並行輸入のリスクを取れるなら、上手く使えば大金を節約できる可能性があるよ。
それほど正規輸入車のボッタクリ率は高い。伝説だが昔のボルボは利益の半分は日本からあげてるとか言われた。
ボルボなんて地元じゃ完全に大衆車だからな。
日本でのブランドイメージの確立が凄く上手く行った例。
ルノーもプジョーもアルファもそんな感じだけどボルボほどは日本で売れてないっていうだけだな。
BMWの3シリーズもそうじゃなかったっけ
スレ違い連鎖してるが一言
BMWやメルセデスなんかは元来が高級車として開発され、世界中で高価格帯で販売されている
VWみたく彼の地では大衆車なのに日本では高値というのとは違う。
小野万年筆に調整に出したペン、
調整代振込後1週間くらいで、って言ってたのにもう2週間ほど経ってる。
しかもメールにも返事がない。
と言っていたら返信が来た。
時節柄、小さなお店だと「ひょっとして年が越せな・・・」と心配してしまうが、
大丈夫だったようだ。
>>982 小野万年筆さんの中の人がこのスレを見ていたんだな。
文具板は年齢層えらく高いんどすね
小野さんのブログ、もうちょっと頻繁に更新した方が良いと思うけど。
ブログやるなら。
おいおいここは小野万年筆のコメント掲示板じゃないぞw