情報カードについて語るスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
京大式、5x3、パンチカードなどなど……情報カードについて語るスレ。
使い方や整理、便利な道具などもどうぞ。

■おもなメーカー
コレクト
http://www.correct.co.jp/lf_jcprof_b.html
LIFE
http://www.life-st.jp/
コクヨ
http://www.kokuyo.co.jp/
※商品検索(カテゴリで探す) > ノート・紙製品 > 情報管理用紙製品

■参考
PoIC
http://pileofindexcards.org/wiki/index.php?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

■過去スレ
1 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1021438965/
2 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1161899944
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1190875727/
2_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/28(金) 20:40:47 ID:???
■文房具板関連?スレ
【GTD】ライフハック/腰リール【Life Hack】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1172892269/
知的生産に役立つ文房具
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1021751150/
ファイリング!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1014386554/
【3高】フランクリンプランナー【9冊目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1213801379/
MOLESKINE モールスキン モレスキン 12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1225122413/
【RHODIA ロディア Part6】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1204890610/
☆日本野帳の会☆(コクヨ・手帳・万年筆・インク)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1139121743/
100円ノートの超メモ術 2コイン目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1171669643/

■参考書籍
知的生産の技術 (梅棹 忠夫 / 岩波書店)
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/41/0/4150930.html
知的生活の方法 (渡部 昇一 / 講談社)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061158368/ref=pd_sim_b_5/250-1140974-8028217?ie=UTF8
考える技術・書く技術 (板坂 元 /講談社)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061157272/ref=pd_sim_b_2/250-1140974-8028217?ie=UTF8
発想法―創造性開発のために (川喜田 二郎 / 中央公論社)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4121001362/ref=pd_sim_b_2/250-1140974-8028217
続・発想法―KJ法の展開と応用 (川喜田 二郎 / 中央公論社)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4121002105/ref=pd_sim_b_1/250-1140974-8028217
3_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/28(金) 21:24:19 ID:???
1、大塚例!!
4_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/28(金) 22:06:38 ID:6E7JUbjK
新スレおめでとうございます。
5_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/29(土) 10:27:47 ID:???
いやはや
6_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/30(日) 22:55:34 ID:???
新スレ立て乙です
7_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/30(日) 22:58:38 ID:???
おつです
もう4スレも!
8 ◆poicPg5XTE :2008/12/01(月) 20:41:45 ID:???
|ω・)ノシ <4ヌレ目オメ!

|彡サッ
9_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/01(月) 22:41:44 ID:???
あ、降臨?
10_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 08:57:52 ID:324ewkfm
懐かしいな情報カード。
大学受験の時お世話になった。

また使ってみるかな。公務員試験受けるし。
金ないし、硬めのルーズリーフ半分に切ってファイリングしよう
11_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 15:46:11 ID:???
こういうの、ちょっといいね。
http://lifehacking.jp/2008/12/mind-depositor/
12_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 16:05:30 ID:???
>>10
受験ではどんな風に使ってました?
13_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 18:16:36 ID:???
>>12

全科目使っていたわけではありませんが、思い出せる限り書いて見ます。

生物は、ある程度知識が入った時点から使ってました。
論述対策として、目的や原因を一番上の行に、結果を一番下の行に赤ペンで書いといて
その間に過程を簡潔に、段階に分けて書いていきました。
単純な暗記モノにはあまり使わなかったですが、どうしても覚えられないものや、
直前の予備校の講習で新しい知識が大量に入ってきたので、
それに関しては、一枚一枚大きくビジュアルに訴えかけるように書いてました。
その下に、講師の余談とか、周辺知識を書いてました。
周辺知識に関しては、新たにまた1枚使ってました。

化学は、無機、有機は、物質名ごと、用語ごとにまとめていました。
で、問題といてて、新知識だと思ったら該当する物質の紙に描き足してました。


数学は、なんじゃそりゃーっ!ていう変形や、なるほどな〜!っていう変数の置き方や考え方を、
太いペンででかでかと書いてました。で、その下に、
その変形、変数置き方、考え方をするメリットを書いていきました。
「変数を閉じ込めて、変数が一時的に減る→とりあえず一つの変数を追う」とか。
このメリットは、実際のところ正しかったのかわかりませんが、
どっちにしろ印象付には功を奏したと思います。


続きます
14_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 18:17:57 ID:???
漢文は、かなりの短期間でしたが、
表に漢文、裏に書き下しと全訳、及び重要語句の箇条書きをしてました。
表だけみて、裏に何書いたっけな〜って思いだすようにしてました。

英語は文法構造がややこしいものを書いてました。その文には書き込みせずに、
その下に正しい試行錯誤の手順を箇条書きにしてました。全訳はめんどくさいので書いてなかったです。


現物を、下宿と同時に捨てたので、よく覚えてないですが、こんな感じだったかと。
理科と数学は、情報カードのものをみて、
問題がどういうものだったのか思い出せるようにしてました。
理科は特に他の科目と比べて枚数が多かったです。
電車の中やマックなどで、また、気分が乗らない時などは音楽聴きながら眺めてました。
アットランダムに携帯するためのホルダー、
なかなか覚えられん事項や読み返したいもののためのホルダー
ニ個携帯してました。
あまり詳しく書き過ぎないこと、
何回も、脳が働いてなくても眺めるがコツだったかなと
振り返ってみておもいます。


長文申し訳ないです
15_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 21:25:32 ID:???
>>11
スライドクリップというのがあるんだね
テジグのA5サイズがあればと思ってたけど、これも良さそう

今は試しに、新書サイズに近いシステム手帳の白紙リフィル使ってるけど、
横位置で、穴を上にするか、下にするかで迷ってしまう
16_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/05(金) 21:38:35 ID:???
自作自演、乙
17_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/06(土) 00:14:50 ID:???
当然、東大だよね?
三流私大入るのにカード作るなんて無駄だし
18_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/06(土) 01:56:07 ID:???
>>17
いえ、一橋です。
19_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/06(土) 06:44:14 ID:???
一人芝居
20_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/06(土) 07:43:52 ID:???
てか>>10>>13は同一人物じゃなくない?

12見る限り医学部の感じがする。公務員なんて受けるのかな
21_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/06(土) 17:27:11 ID:???
原油の値段も下がってきてるんだし、
そろそろ紙の値段も下がって良いんじゃね?
22_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/06(土) 18:52:19 ID:???
紙高で思い出した。

書き損じのカードは裏面を使うことにした。
捨てるカード激減w

なんで今まで気付かなかったのか、
自分でも笑っちゃうくらい。
23_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/09(火) 01:52:26 ID:???
うっかり手が滑ってバラバラバラ。。。ってなりにくいサイズやコツってある?
24_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/09(火) 09:50:55 ID:???
全部糊で貼っとくといいよ。
25_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/09(火) 14:01:10 ID:???
>>23
穴あけてリングで留める
26_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/10(水) 12:59:58 ID:???
A5サイズの紙を情報カードっぽく使ってる人はいますかー。
27_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/10(水) 17:38:20 ID:???
おりません
28_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/10(水) 19:28:49 ID:???
>>26
前スレより

346 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 22:56:32 ID:???
情報カード風カードA5版、印刷屋にオーダーしちまったぜ!

549 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 22:07:55 ID:???
サイズの話が話題のところ今日、A5カードをオーダー
初版1万枚、16,800円。
印字はコーネルノート風のものにした。
一週間後の納品が楽しみだにゃー
29_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/11(木) 05:54:31 ID:???
549氏の現在の残り枚数と後悔の度合が気になる
使いこなしてたらマジ尊敬
30_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/11(木) 13:46:05 ID:???
というかA5カード一万枚がこの値段って安くね?
31_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/11(木) 14:17:11 ID:2faUOKbw
1万枚て・・・
一枚5分で書いても800時間ほどかかる・・・
さすがに個人使用じゃないでしょ。
32_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/11(木) 14:37:48 ID:???
書き損じまくる人だとか?
33_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/11(木) 18:04:40 ID:???
まだ見てたら、どんな感じで使ってるか聞きたいな
34_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/11(木) 23:01:30 ID:???
前スレ549氏は、人にもあげるって書いてあった
35_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/12(金) 11:29:56 ID:???
忙しくなったらカードを書く量が激減してしまった……。
カードをうまく生活に結び付けられてないんだなぁ。
36_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/12(金) 12:27:44 ID:???
> 忙しくなったらカードを書く量が激減してしまった……。

情報カードは趣味のために使っているということかな。
それとも、仕事だけど忙しすぎてカードに情報を落とす時間も手間も省かざるを得ないか。

個人的に、1万枚もカードがあるのは羨ましい。
ストック切れを絶対に起こさないという精神的ゆとり。
37_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/13(土) 10:31:41 ID:???
本多静六のオヌヌメ本

っ「私の財産告白」
http://www.amazon.co.jp/私の財産告白-本多-静六/dp/440839582X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1229131456&sr=1-1

っ「私の生活流儀」
http://www.amazon.co.jp/私の生活流儀-本多-静六/dp/4408395838/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1229131425&sr=8-1

一冊目はお金の本だけど、お金→情報カードに置き換えると、
カードの貯め方が分かる。
二冊目にはメモ術・暗記術が書いてある。
渡部昇一・野口悠紀雄もこの本を参考にしてる、知的生産のルーツかも。

自分は1/4貯蓄法、菜食、行読法を実践中。
38_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/13(土) 17:34:58 ID:0ZVcWQXQ
39_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/13(土) 17:54:31 ID:???
>>36
元々フリーターでカードには日々の雑感などを中心に書いてました。
で、最近、就職活動を始めたらこの有様です。
本来ならそういう情報こそカードに落とすべきなんですがね。
40_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/13(土) 18:10:47 ID:???
> 39
> 日々の雑感など

これの落とし先を情報カードにした理由を聞かせてもらえるとうれしいのだが。
普通は手帳かノートなのではないかと思ったもので。
41_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/13(土) 19:22:12 ID:???
>>40
カードにひかれたのはその形式ですね。
情報の規格化ができる、携帯性・一覧性がある、思ったほど高くない……
(あとなんとなくカッコイイというのも結構大きな理由です;)

はじめはPCでワードなどに書いてたりしてたんですが、
・ファイルの管理やバックアップが面倒。(多分、何かイイ方法はあるんでしょうが)
・一覧性が悪い。携帯できない。パソコンを立ち上げてファイル閲覧まで時間がかかる。
・いくらでも編集可能なため、書き方が煩雑になりがち。
ということで、補助的に使うことにしました。

情報は1冊〜などを参考にして、綴じ手帳やノートを試したこともありましたが、
・1ページ1項目を守りにくい。ついゴチャゴチャ書いて後で見難くなる。
・時間軸が強烈過ぎて並び替えができない。
ということで2、3冊でやめました。

もちろんPCも手帳・ノートもそれぞれイイ所があるので、
カードだけに頼らずうまく利用していきたいと思っています。
42_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/13(土) 22:49:57 ID:???
書いたことを後で見直すのが目標の自分はメモ帳から情報カードに移行しようとしています。
43_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/14(日) 16:17:17 ID:???
>>39
趣味的な部分や無駄が削ぎ落とされてるんじゃないのかな
そういう多忙なときでも維持できるシステムを作るためのネタを溜める時期だと思う。
(主観的に)暇になったときに、今のカードを見直すといい勉強になるんじゃないか?
44_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/14(日) 18:33:27 ID:???
時系列が乱されず、書き終わると書籍のようなたたずまいを持つ綴じノート。

1枚1枚が完成された体裁を持ち、組み合わせも自由な情報カード。

どちらも魅力的で迷う。

仕事・勉強・趣味…どう使い分けようか…。
45_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/15(月) 22:13:12 ID:QXJfo5ZI
>>44
A6ノートに落ち着きました
46_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/16(火) 02:19:36 ID:???
自分学生ですが・・・


お勉強(就活含む)は情報カード風(バイブルサイズのリフィール)、
趣味はA5ルーズリーフにおちつきそうです。

外出先では、メモ帳に一括記入、帰宅後振り分けます。
47_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/17(水) 03:02:18 ID:???
> 帰宅後振り分けます。

こういうきちょうめんなことができない自分はダメ人間。
A6一冊に何でも書くけど、後で読み返す気にならないよな汚いノートになるだけ。
あーあ。
情報カード使いこなしてーよ。あーあ。
48_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/17(水) 09:37:51 ID:???
46じゃないが
カードは毎度新品の一枚に書き込むから清書の意識が強まるんじゃね?
外でノートに書くときは状況によっては殴り書きにならざるを得ないだろうし、
一度汚いページができるとそこから泥沼にハマってしまうんだろう。
49_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/17(水) 10:37:29 ID:???
本多静六も手帳から
書き写している。

書き写したり、清書は有効みたいだよ。
50_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/21(日) 01:36:23 ID:vVypfc/A
>>26
今A5カード自作して使ってます。
文字が横に長いとぱっと見たときにわかりにくいので、
A5は自分にぴったりでした。
51_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/21(日) 13:02:44 ID:???
52_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/21(日) 15:12:42 ID:???
A5を「縦」にして使うってことね。

「文字が横に長い」のではなく、一文が長いってことね。

A6横使いでも同じ効果が得られますよー。
53_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/21(日) 22:17:49 ID:???
A5情報カードユーザへ
セキセイの発泡美人シリーズでA5のドキュメントスタンドが出てるのを今日知った
たとえばここ ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/office21/fb-3512.html
5446:2008/12/22(月) 10:21:40 ID:???
>>47
自分もまめなほうじゃないですが、
ノートに書いたものが有益になるかも知れない
と信じて、転記しています。

たまーに転記の時にナイスアイデアが降ってきたりします。

近くの文房具屋、なかなかリフィール入荷しない・・・
個人で仕入れようかと思ったら、送料500円・・・リフィール250枚分・・・
55_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/22(月) 14:03:51 ID:???
>>54
文房具屋さんにメーカーと品番を伝えればタダで取り寄せてもらえるよ。
56_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/23(火) 09:03:26 ID:JS4CtGIB
>>55
情報ありがとうございます。助かります。
会員登録済ませて危うく買うところでした^^
さっそく明日にでも行こうと思います
57_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/26(金) 00:26:48 ID:???
A5サイズの情報カードをスマートに持ち歩くためのグッズ、お奨めはありますか?
私のカードは裏紙の再利用なので、少々ペラペラしてます。
58_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/26(金) 11:07:35 ID:???
A5のクリアホルダー
59_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/26(金) 14:41:03 ID:???
情報カードに書き出して(掃き出して)、頭を空っぽにしたあとは、
良質の情報を書き込む。

言語(英語、プログラム言語など)、古典のフレーズなど。
教科書を読むと、まとめや要約があるのでそれを覚えちゃう。

脳関係の本を読んでみると、「音韻ループ」というのがあって、
覚えるにはやはり頭の中で何度もループさせるのが良いらしい。
そうすると長期記憶に蓄えられる。

覚えるものを、紙・カードに書き出すかプリントして持ち歩く。
あとは、電車の中、歩いている時に何度もループさせる。

最低限だけ覚えて、あとは想起・創発・組み合わせするとホント楽しい。
60_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/27(土) 01:59:26 ID:???
A5クリアホルダーじゃなくて、
名刺入れくらいの迫力と愛着を持てる、
情報カード入れはないのか、
ということだと思います。
61_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/27(土) 13:28:41 ID:???
>>57
カードの厚さがどんなもんか分からないけど、A5サイズならこんなのもある カード用じゃないが
http://stylestore.allabout.co.jp/mojo/ProductInfo/sku/CC042-45-5000-A026/

自分はA6のカードなので同サイズの手帳を使い、そのカバーの半分にプラ板突っ込んで
常に30〜50枚ほど持ち運べるようにしてる
62_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/04(日) 02:31:10 ID:???
無地じゃなくて方眼にすればよかったかな…
63_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/04(日) 04:16:25 ID:???
>>62
自分は逆。

ずっと方眼でやってきたけど、無地でも良い気がしてきた。
64_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/05(月) 20:21:39 ID:qQcfh+8c
>>63
私も方眼から無地に移りました。
プリンターでテンプレートを印刷しているのですが、方眼だと使いにくくて…
ただ、無地にしてしまうと、PoICのタグができませんが、最近はタグがなくてもいいかな、なんて思っています。
65_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/06(火) 11:21:14 ID:???
はぁ?
66_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/08(木) 03:00:03 ID:???
いいとおもうよ
PoIC以外の道も
67_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/08(木) 07:51:21 ID:???
勉強に利用してる者だけど
他人がどういう感じで使っているのかを実物で見たいんだけど、そういう本ってないんかね。

TOEICの勉強法(杉村太郎?)みたいな本は見たけど、もう数枚公開して欲しかった。
68_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/08(木) 15:16:49 ID:???
自分も他人の利用法が気になる。
よりよい使い方があるなら参考にさせていただきたいよ。
69_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/08(木) 22:50:36 ID:???
>>67
勉強用だと、目から鱗的な使い方って
情報カードを使う以外に無いんじゃないか?

自分も勉強用だけど、所謂暗記用以外に使い方ってあるの?
70_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/09(金) 00:09:56 ID:???
情報カードでノートとって、暗記用の素材も情報カードで作って、スケジュールも情報カードでやってたよ。
71_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/09(金) 10:25:56 ID:???
B6サイズ京大式に戻っちゃった。
方眼である必要性も減った。B6のスケブとの相性も良いし、写真も2L版で印刷したらドック保存もし易い。
他のアナログデバイスが5×3サイズなのも理由の一つ。
72_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/09(金) 12:44:18 ID:???
ダイソーで名刺サイズの暗記パース?ジョッター?みたいなのをみつけた。
ペンは収納できないけど、表紙も硬いし、お買い得だと思った。
73_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/09(金) 16:34:48 ID:???
>>70
スケジュールについてkwsk
74_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/10(土) 03:01:34 ID:???
情報カードの一般的な使用法は、フローとストックのうちストックにあたると思いますが、
ノートまでカードで取ってた70さんは、フローの必要がない超効率的な方でしょうか。
私はノートの重要箇所のみを情報カードにまとめなおし清書しようとしています。
まだ実行していませんが。
75_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/10(土) 08:58:42 ID:???
勉強法的には十分フローにもストックにも使えると思うけど
使う部分だけ取り出して暗記になりなんなり使えばいいじゃん
76_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/10(土) 09:10:36 ID:???
フローに情報カードを使うなんて、スゲーかさばらないか
金もかかるし俺には無理だ
77_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/10(土) 10:05:30 ID:???
そこで自作ですよ
78_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/10(土) 10:09:00 ID:???
自分は必要な部分をコピー+切り張り+コメント書き込むって形で使ってる
79_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/10(土) 10:59:34 ID:???
これまた分厚そうだな>切り貼り
80_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/11(日) 17:57:05 ID:???
図書館で使うような木箱のカードキャビネットってどこに売ってるの?
81_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/11(日) 18:50:21 ID:???
それがどのようなものかは知らないけど、たとえばこんなのがある
ttp://www.correct.co.jp/06cat/ip/ct_57.html
82_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/11(日) 19:33:48 ID:???
>>80
ホームセンター行って自作汁
83_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/12(月) 09:19:48 ID:???
オフィス家具扱うような会社なら図書館用品もやってるよ
84_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/12(月) 17:32:22 ID:HSVY6/hk
http://sites.google.com/site/shinagalasik/

保険請求すんなよな
偽装の分際でよ
85_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/12(月) 18:05:52 ID:g50QrP//
>>81
 そうそうコレ。一番右下にある奴。
 もっと引き出しの多いものが欲しいんだけどなかなか見つからない。
 つーか、たったニ列三段で7万もするのか。。。自作しかないかな。
86_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/12(月) 18:18:22 ID:???
お正月に実家に帰り父の書斎に行ったら、大量に発見!
いくらでも持って帰っていいと言うのでとりあえず一箱。
しかし何に使おうかと思ってたらこのスレ発見しました。
活用できそうでうれしいです。
87_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/13(火) 19:18:40 ID:???
問題形式にしたほうが効率いいな
88_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/15(木) 23:14:56 ID:???
試しに自作のA5サイズを使ってみたら、大きかった。
A5ならノートでええわな。
もしくはシステム手帳。
89_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/20(火) 15:38:48 ID:???
PoICというのを今さらになって知って、カード買ってきた。
これから過去スレ探訪の旅に出ます。
90_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/22(木) 14:03:56 ID:???
過去スレ探訪の旅から無事帰還した暁には何か書き込んでくれよ
91_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/22(木) 19:59:31 ID:???
今日情報カードを買ってきました。
ただ、近所の文房具屋さんの5×3を見た時に思ってたより大きく、
迷ったんですが使ってみないと分からないかもと5×3と名刺サイズと両方購入。

これから自分でも記入してみて、どちらのサイズにするかだけではなく
いろいろ試行錯誤してみますが、すでに5×3サイズ、名刺サイズを使われている方の
用途や使用法を教えていただけないでしょうか?
92k:2009/01/22(木) 23:17:49 ID:TZJyyFT7
PoICを知って、先週、5×3サイズの情報カードを買った。

最初はでかすぎて、半分に切ろうかとも思った。

しかし、使い始めて思った。
半分に切ったとしても、メリットは、同じしまうスペースに”2倍”
収納できるだけ、と考えたら、切らなくてもいいや、と思った。

カード1個が、ものすごく小さくなるように見える割には、
容量が”たった2倍”になるだけか、と思って。
93k:2009/01/22(木) 23:20:10 ID:TZJyyFT7
野帳として、それまでは腰リールに、ヒップスターPDAを使ってた。
最初はA4の裏紙を、8分の1に切ったサイズでつかっていた。

そして持ち歩きのし易さの理由から、紙がだんだん小さいものになって、
最近は、裏紙をA8(?)(3×5の半分くらいのサイズ)に切った奴に書いてた。

-----------------------

それと平行して、手帳(職場でただで大量に入手したもの。業者の手帳)
を野帳として使っている。1日1枚くらいの感じで。

-----------------

PoICのブログの影響か(?)、最近はHipster系よりも手帳の方が、使用
頻度が多くなってきている。
94_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/23(金) 03:19:20 ID:???
PowerPoint(Win)やKeynote(Mac)といったプレゼンソフトって、
情報カードのかわりにならないかなあ、と思いながら、
ふだんは5×3を使ってます。
95_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/24(土) 01:02:49 ID:???
>>91 名刺サイズ愛用者です。
読みたい本のリスト、生活向上の知恵、暗記したいこととかを書いてる。
名刺はコスト面は気にならないし、一言だけ書いても余白が気にならない。
あと、名刺規格にあわせた商品も多いからいいね。

長文になりそうなときは5×3がいいなぁと思うこともあるけど。
プリンタも通るみたいだし(自分のもってるプリンタは無理だけど)

>>91はどういう用途のために買ったの?
96_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/24(土) 02:45:47 ID:???
>>95
情報ありがとうございます。
確かに名刺サイズだと色々商品があるのがいいですね。
自分の場合は英語の勉強として表単語、裏は文章をいくつか、という感じで使えないかな
と考えてます。
他は技術情報をまとめる為に記載して、関連するコンテンツでまとめ終わったら
他のコンテンツと関連しないかどうか確認、関連する場合は再利用、しない場合は捨てる
という感じになるのかなと思ってます。

サイズをどっちにするかまだ決めかねているので、カード収納用のボックスも未購入ですが
けっこうな金額しますね。
あと、名刺サイズカードの薄さが気になりました。
コレクトのを買ったんですが、これって英単語を繰り返し見るのに耐えられるんだろうか。。。
97_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/24(土) 03:45:33 ID:???
コレクト名刺は一番薄いね。コクヨとライフのほうが厚かったはず。

ボックスは100円ショップで買ったケースに入れてる。探せば色々あるよ。
98_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/24(土) 09:27:43 ID:???
コレクトの名刺サイズを単語帳代わりに使ってました。
(今現在も仕事で使ってます)
多少手荒に扱っても結構イケるモンですよ。
ただ水には非常に弱い。
ちょっと雨に濡れただけで使い物にならなくなりました。

ボックスは市販の名刺入れを使ってます。
普段の持ち歩きも無印の名刺入れに入れてます。l
99_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/24(土) 13:10:27 ID:???
カードを使いこなすには整理整頓能力がいるね。
自分はすごすごと綴じノートにもどるよ。
最低限、ばらばらにならないという安心感がある。
10089:2009/01/24(土) 14:07:53 ID:???
>>90
今part3まできたところです。
part2の、なかのひとが現れた辺りがみんなテンション上がってて面白かったです。
101_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/26(月) 01:34:56 ID:???
>>97
ありがとうございます。コクヨとライフの名刺サイズ試してみます。

>>98
なるほど、水には確かに弱そうですね。
おっしゃるとおり、名刺入れが使えるのはいいですよね。
情報ありがとうございました。

比較検討してサイズ決めて、使い方が安定したらまた書きに来ます。
102_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/26(月) 04:34:13 ID:???
コクヨの名刺サイズって、厚いのと薄いのと2種類なかった?
103_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/27(火) 11:34:42 ID:???
>>102 昔はどうか知らないけど、今は一種類しかないね。


B6カード使っている人いますか?
穴なしのを買おうと思うんですが、持ち運びには何を使っていますか?
5×3の4倍くらいあるB6やA5ユーザーの使い方を知りたいです。
104_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/27(火) 19:40:32 ID:???
俺A5使ってるけど、カバーつきのクリップホルダーていうのかな、そういうの使ってる

サイズは用途と好み次第だよ
俺の場合、資料の要約や要点を書き出すので、A5を使ってる
資料のインデックス+一言位なら5x3でも問題ないと思うけど、
そこは好みの問題も有って・・・
105_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/28(水) 03:32:37 ID:???
>>103
とりあえず、コレクトのメモパース(B6用)に入れて持ち歩いてる。
10689:2009/01/28(水) 17:05:36 ID:???
過去スレ探訪の旅から帰ってきました。
なんというか、このスレすごいですね。文房具板なめてた。スマンカッタ
107_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/30(金) 11:17:55 ID:???
でもな、最近は低調だよ。
あまりのレベル低下で
中の人も来なくなってしまったのさ。

「ノシ」が懐かしいよ。
108_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/30(金) 17:13:03 ID:???
ちょ、今まで使ってきたライフの情報カード一部廃盤かよ、、、orz
http://life-st.jp/schedule1.html
109_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/31(土) 10:51:49 ID:???
昔は「一ツ橋式情報カード」を使ってたけど、現在は京大式だな。
ただ一ツ橋式の方が6.5o×16行で情報を多く書き込めたな。
京大式だと8o×10行というのがチョットもの足りない。

あと一ツ橋式で穴あきだと、カードボックスのほかにバインダーでも
整理できたけど京大式は穴無しというのが若干不便だ。
110_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/31(土) 11:05:36 ID:???
綴じ穴くらいは自分で開ければ?
111_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/31(土) 12:02:55 ID:???
劣化がひどい
112_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/31(土) 14:39:28 ID:???
>>107 >>111
レベル低下とか劣化とか言うやつ何なんだ?
113_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/31(土) 15:29:46 ID:???
まあ、まあ、もちつけ。
114_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/01(日) 09:03:10 ID:???
シンプリーボックスというのも廃盤になるんですね。
専用の箱を持ってない(いまのところティッシュ箱の間に合わせ)なので、一つ買ってみようかなあ。
使われてる方いらっしゃいますか?
115_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/01(日) 11:34:04 ID:???
使ってるよ 枚数が少ない間や分類に使えば良いと思う。
折りたたみだけどしっかりした作り。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63316.jpg
A6で左がL!FEシンプリーボックス 右がコレクトカードボックス(こっちは6×4)
どちらも約400枚収納 違いは蓋の有無くらいか

廃盤後はどうしよう、印刷屋にオーダーかな
116_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/01(日) 21:37:08 ID:???
ティッシュの箱は、1箇所はずして、裏返して、ホッチキスで止めたら、
無印の箱っぽくなるね
117_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/02(月) 08:31:37 ID:???
ティッシュの箱はホコリがすごいよね。

118_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/02(月) 10:57:05 ID:???
うわ、シンプリーボックスはダメージでかいな。あれ便利なのに。
119114:2009/02/02(月) 23:03:38 ID:???
>>115
良さそうな感じですね。一つ買っておこうかな
>>116
それは考えつきませんでした。そのまま作っちゃったので見た目がダサいです…
>>117
フタがないのですよね。そこは考えないといけないですね。
120_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/05(木) 17:19:32 ID:???
カードにシャーペンか鉛筆で書いてる人いる?
擦って周りを汚したりしない?
121_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/05(木) 21:27:58 ID:???
情報カード、使ってみたい。
でも綴じノートの、綴じられた感じが好きなんだよね。
バラバラのカードに大切なことなんて書けない…って思っちゃう。
綴じノート好きだけど情報カードを上手に使ってる人はいないかな。
折り合いの付け方を教えてほしいよ。
122_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/05(木) 22:05:34 ID:???
ノートは綺麗に書くと一冊の書物のようになってカッコいいけど、
1pでも汚く書くとそのページ以降気持ちが萎えない?
だから自分は雑記用のメモとしてしか使ってない。
123_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 01:56:51 ID:???
>>121
「片面だけ使用」で折り合いつかない?
124_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 04:46:52 ID:eu9nfPJF
なんで?片面だけでも「バラバラなカード」に変わりはない。
あと、122の気持はよくわかる。
125_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 07:00:09 ID:???
>>122,124
>1pでも汚く書くとそのページ以降気持ちが萎えない?

「割れ窓理論」ってのを思い出した。

割れた窓ができた時でもすぐ修理するようにすると、
街の治安が良くなる。
126_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 14:08:40 ID:5FGYSC8x
>>121
自分もそうだった。
でも今は綴じノートぎっしり書いた1冊よりもドッグのブロック見るほうが気持ち良い。
ノートも中の人の野帳みたく使ってるけどカードのほうがすごい情報量あるような
ずっしりがっしりした感覚が味わえる。
案外こういう考えの人のほうがカードたまるの早いんじゃないかな?
折り合いっていうかとりあえず自分に合うかやってみるだけやってみたら?
127_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 14:47:33 ID:???
綴じノートは他人の論文や著作の要約をまとめたり、論文作成のために
自分の考えを記すには適してるけど、資料などの内容を整理したりする
には情報カードだな。
内容を追加したり順番を差し替えたり、項目別に分類する場合はカード
の方が圧倒的に便利だ。特に資料の分量が多い場合など。

自分はノートのかわりに、書き直しや追加が可能なルーズリーフを使い、
情報カードと併用してるけどね。
字が下手だから、ルーズリーフにはワープロでまとめた文書を切り張り
したりもしてる。
128_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 16:11:53 ID:???
なるほど、参考になった。

どうしても小さいカードを連想してしまうけど、
差し替え分類ができると言う点でルーズリーフと同じだね。
もしかしたら自分は、バラバラになることより、
小さなカードに書くことに抵抗が合ったのかも。
まず、ノートとA5程度のルーズリーフを併用してみて、
自分に合った大きさを探してみようかな。
129_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 16:33:33 ID:???
>>128
A5より小さいのだと、システム手帳があるよ
ミニ6穴用のパンチもあるから、情報カードに穴を開けてファイルすることも可能

高いけど
http://www.maejimu.com/SHOP/list.cgi?Search=%83V%83X%83e%83%80%8E%E8%92%A0%81@%83~%83j
安いのでよかったら、100円ショップにも置いてある
130_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 23:00:17 ID:???
PoICには非常に影響を受けたが、
Pile of Index Cardsのブログを今日初めて読んだら、なんか、ヤな感じがした。
PoICに操られたロボットのブログに感じた。PoICが汚らわしく感じた。

他にもそんな人いませんか?

131_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 23:14:33 ID:???
当たり前の事を対照的に並べて真理ぽく書いてるとことか宗教ぽいかな。
wikiの方にけっこう人がきて、見られる意識が強まってるんじゃない?
132_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/07(土) 00:20:17 ID:???
>>128
はがきサイズ(A6)なんかも人気有るようだよ。
はがきサイズのケースやバインダーなど
たくさんあるしね!
133_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/07(土) 01:07:15 ID:lDncLPdF
>130
ええー、アルタードステーツの映像、センスいいよー
134_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/07(土) 01:14:25 ID:lDncLPdF
>>121 「片面だけ使用」で折り合いつかない?

124>> なんで?片面だけでも「バラバラなカード」に変わりはない。
あと、122の気持はよくわかる。

121は、「ノートの片面だけ使用」で「閉じられたカード」っぽく使う、
っていう意味じゃない?
135_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/07(土) 01:27:43 ID:???
>122 ノートは綺麗に書くと一冊の書物のようになってカッコいいけど、
   1pでも汚く書くとそのページ以降気持ちが萎えない?

---------------------------------------------------
書くたびに、青ペンで区切り線を入れていけば、自分のノートが
なんだか掲示板(2ちゃんねる)とかブログとかに見えるよ
(こんな感じの線)
 ↓
---------------------------------------------------
汚い字でも、線で区切られてたら、それぞれ、1個の記事とか、
1枚のカードって感じで、見れて、あんまり気分が萎えなくなったよ
---------------------------------------------------
そのときは、ノートは幅が狭い方がいいような気がする

---------------------------------------------------
そのときは、ペンは、シャーペンや普通のボールペンよりも、
かすれない、水性ペンとかサインペンみたいなのの方が
いいような
---------------------------------------------------
色は黒より青の方がいいような
---------------------------------------------------
136_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/07(土) 01:36:19 ID:???
>>121
>綴じノート好きだけど情報カードを上手に使ってる人はいないかな。

---------------------------
PoICだったら、「タスクフォース編成」までは、綴じノートで使って、、
---------------------------
いよいよその時(タスクフォース編成のとき)が来たら、、
ノートをざくざく切って・・・
137_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/07(土) 06:39:08 ID:???
>>135
自分も似た使い方だけど
右を後日書き込めるように開けている


ーーーーーーーーーー   後日にこの辺にメモとか
○○○内容○○○○    感想を書き入れる
ーーーーーーーーーー   と萎えた箇所が気にならなくなったり
○○○内容○○○○    することがあるよ
ーーーーーーーーーー
○○○内容○○○○
ーーーーーーーーーー
○○○内容○○○○
ーーーーーーーーーー
138_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/07(土) 09:55:05 ID:???
情報カードは京大式と同じサイズの一ツ橋式を使ってる。
ふつうは、紙のカードボックスに入れて整理してるけど、
一ツ橋式は2穴だから、再整理・追加したりして持ち運ぶときは、
バインダーに移している。
139114:2009/02/07(土) 22:43:47 ID:???
ものは試しでシンプリーボックス買ってみました。
400枚ぐらい入るんですね。
今週はカード書きすぎでPodに収まらなくなったので、週末はこいつに入れて過ごしてみようと思います。
140_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 12:43:43 ID:???
>>139
役立つといいな シンプリーボックスはあの手触りがなんか好きだ
しかしPodに収まらないってことは週に100枚以上か、
自分は50枚行かないwww
141_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/11(水) 04:47:45 ID:???
135さん、137さんの使いかたの妙が今わかったよ。
確かにうっかり汚く書いた部分が合っても、割り切りやすいね。
ちなみに自分は後日の書き込みは非黒のペンとしている。

かさばることを気にしなくなれば、いつかカードに進めるかも。
142_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/11(水) 15:46:08 ID:ceGSVCbg
今日の野帳(まだカードに書き写していない)

PoICの影響ではじめたせいか、

------------------
人間の7個しかないワーキングメモリを補うための一時記憶領域
としての使用

・・・とかが頭にあるせいか、

------------------
考えるサル
 ◎ Record記録(機械的)
 ○ ↓コミュニケーション 共鳴型
 □ GTD(生きるため)

とか、
------------------
人間の記憶は本来量子メモリで、
 これは自発的にハイパーカード(共鳴)
   ・うつろう ・忘れる ・連想する ・発展 ・自己発達
   ・経験値の増加 ・自己を自己が認識 ・自我 ・アイデンテティ
------------------
とか、
 ・・・どういうわけか、後から読んで、自分が書いたり、考えたりした
    とは、思えないものばかり、、
143_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/11(水) 16:01:38 ID:???
>当たり前の事を対照的に並べて真理ぽく書いてるとことか宗教ぽいかな。

自分の今日のメモ見てみると、

------------------
人は皆、生まれながらにして、量子コンピュータを持っている
------------------

・・・とか、どういうわけかメモにすると、断定口調で、宗教っぽくなっている

散歩しながら、その辺の木を見ながら、野帳に書いたものが、
-----------------
現在の人のワーキングメモリ→7個
              言語野(ドロー系)で

サヴァン症→(長いから省略)

大昔(今でも)の猿→数10個の木の実を一度に観て把握し獲得する必要
 →言語野ではなく空間野(ビットマップ系)で把握

(実際は絵付きで、これの3倍以上)
-----------------

とか(電波が出てる、、)。なんか自分の野帳が2ちゃんねるっぽいC
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 21:33:44 ID:jNnAaeFi
>>138
一ツ橋式ってまだ売ってるの?
京大式はまだ文房具屋でよく見るけど、一ツ橋式は
あまり見かけないんだよね。
145_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/12(木) 22:14:31 ID:???
大学生協ではむしろ一ツ橋式の方をよく見る。
146_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/14(土) 22:00:49 ID:???
147_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/15(日) 22:09:41 ID:???
最近は、東急ハンズで見つけた、穴あき5X3サイズの単語帳を普段持ち歩きます。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090215220324.jpg

1箱で頼むと4色入ってます。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090215220336.jpg
でも、無地なんでちょっと自分には慣れないです。
いろいろと書いたらドッグ入りです。

おまけで、来年度用に久々に大人買いしました。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090215220346.jpg
148_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/16(月) 20:23:24 ID:???
>>147
二枚目の箱ってドックの箱かな。

新しいカード、使い終わったカードを入れる箱として最適かもとオモタ。
149_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 01:04:33 ID:???
>146さん

すっと「量子情報理論」なんて完全英語のページを出してくる、しかも、
そのページって、146さんが書き込むたった3日前に投稿されたばかりでは?
そしてFrickr、、
(私Frickrって詳しくないから、間違ってるかもしれませんが)

ひょっとして、「中の人」???
150_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 02:26:54 ID:J1nf+Swl
「量子情報理論」では
>「最新の量子情報理論によれば,半導体のチップだけでなく,あらゆる物体が計算している。石ころも,人間も,水爆も,宇宙も──。」

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0502/space.html
------------------------
中の人は、

 情報が「組織化」すると、

 一つ上の次元の新しい「生命」が誕生する。

 会社、都市、電子回路、プログラム、ドック。

------------------------

 無生物の石、地球、宇宙も生きている。

------------------------

と述べている。

------------------------
コザネ法で、仕事の報告書をまとめているときに、
ふと、その構造が、無限と有限の間のものを作っている感じがした。
木の枝分かれの数段目。
不完全なフラクタル。
151_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 08:46:43 ID:???
自分のカードの裏にでも書いとけよ。
うざい。
152_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 09:16:43 ID:???
情報カードから他のカードへのリンクが、一発でできるような方法は無いでしょうか。

付箋(タグ)をつけるとうざいし。
153_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/19(木) 13:25:34 ID:???
うざい
154_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/19(木) 22:20:20 ID:???
やってやんべと思ってライフ社の2000枚頼んだのが来たよ!
沢山書くよー
155_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/20(金) 04:29:20 ID:???
がんばれー
156_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/20(金) 07:33:58 ID:???
いいぞ、いいぞ
157_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 01:57:10 ID:???
昨日PoICを知って,ネット上の記事をいろいろ読んでみましたが,
すべてのカードを最初,時系列ドックに放り込んでおくことによる効用が
いまいち分かりませんでした。
ドックに放り込んだ場合,タスクフォースを編成する際に,
目的のカードを探し出すのが面倒ではないですか?
最初から目的(e.g.英語の勉強,○○の語録etc.)のために,
必要なカードを他のカードから分けておく方が効果的だと思うのですが。
分類しようのない雑多な思いつきなどのメモを,
一時的にドックに保管してことはよいかもしれませんが,
目的がはっきりしていれば,最初からカードを分けておく方が生産性が高いように思いました。

実際に,PoICを運用されている方はその点はどのように考えていますか?
そもそも,ドックを見直しているのでしょうか?
158_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 02:59:36 ID:???
タスクフォースを編成する以前の「混沌」を整理するのに時系列ドックが有効、ってことじゃね?
最初っから明快な目的やタスクフォースがあるなら、
時系列ドックに入れずに管理すればいいだけの話。
んなもん、個々人で柔軟に考えて運用すればよろし。
159_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 05:32:00 ID:???
158のとおり。
いろいろあるから時系列だとPoICにも
明確に書いてある。
読み込み不足。
カードには不向きではないか?
160_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 10:03:20 ID:???
そこで情報カードですよ
161_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 14:52:24 ID:???
PoICは、タスクフォース編成後、カードを時系列ドックには戻さなかったはず
はっきりとした目標(勉強)があって使うのならば、
それは「カードがじゅうぶん集まる前にタスクフォース編成の必要が生じているケース」ともいえる

英語の習得が日々の生活の中で大きなウェイトをしめていて、
それを情報カードでおこなおうとするなら、
>>157自身でいってるように、それ用のドックを準備するのがいいよね、きっと
162_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 15:37:27 ID:fON6wfOf
PoICは貼る行為ってしないの?(もちろんシステムは柔軟だが)
今日xx映画をみた、感想は。。。と書くより、
チケットの半券を貼って、コメントを付けた方がよいのでは?
163_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 16:27:44 ID:???
ノートでやればいいよね。
164_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 19:19:31 ID:???
まあ、いちいちドックになんか入れてたら、辞書なんて作れないわな。
165_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 20:49:30 ID:???
>>162
自分は貼るよ。

教科書の暗記したい部分をコピーして、
ハサミで切り取る→カードに貼り付けて持ち歩き。

憶えたらドックに格納。
166_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 21:42:44 ID:???
>>165
ドックに格納する時、PoIC流に、カード作成時の時系列に並べ直してる?
167_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/21(土) 22:21:05 ID:???
>>166
自分の場合、カードを作ったその日に憶えちゃうので、並べ直す方が多い。
168_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/22(日) 00:30:58 ID:???
>>167 トン
覚えたら見直すことも少ないだろうし、それでいいのかなぁ。

分野ごとにカードを分ける方が混沌としているのか、
時系列に並べる方が混沌としているのか、分からなくなってきた。
169157:2009/02/23(月) 21:19:45 ID:???
>>158-161
ありがとうございます。

こちらに「専用PoIC」と題して,時系列ドックとは別に
カードを運用する方法が述べられていますね。
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/re-poic/0002?page=2

PoICのマニュアルでは時系列でカードを管理することが強調されていたので,
自分の目的には合わないのではないかと思ったのですが,
もっと柔軟に活用してもよさそうですね。
いろいろと試行錯誤してみます。
170_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/25(水) 21:08:26 ID:???
PoICはPoICですよ
あなたはあなたですよ

知的生産の技術に戻って
楽しんだらいいとおもうよ〜
171_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/25(水) 23:00:46 ID:???
PoIC原理主義になっても破綻するだけですよね。
オリジナリティをどうやって付加するか、
考えながら運用するのがいいですよ。
172_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/26(木) 14:49:33 ID:x/FEN9xk
書き込んだカードが千枚になったらいろいろと考えればいいんじゃないかな。
まずカードに書く習慣をつけること。
173_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/26(木) 22:53:08 ID:???
157氏の書き込みで感じたんだが、PoICは日々の雑多な出来事の中から
何かネタを見つけ出すのに最適化されたシステムのような気がする。
174_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/27(金) 02:12:33 ID:???
名刺サイズのプリント出来るプリンタって
3×5のカードに印刷出来るかしら
175_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/27(金) 10:49:29 ID:???
しらんがな

176_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/28(土) 11:07:35 ID:???
名刺にプリントできるんなら大丈夫。
177_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/01(日) 02:49:22 ID:???
打ち合わせ用のメモと、アイデアをまとめるための土台としてB6の京大型カードを使用中。
メーカーはコレクト。持ち歩きはメモパース使用。

左エリアと右エリアを仕切っている感じが凄くいいのだけど、
この仕切の罫線が点線で、見えないくらい薄いのが気になっちゃって、
じーっと見てるとなんだか頭が痛くなってくる。
デザイナーという職業柄なのか、どうもこの仕切り罫線が中途半端なような・・・。

自分用にPDFで印刷テンプレートを作ろうかなと思ってるのですが、
何か、「こんなレイアウトだったらいいな〜」っていうリクエストとかありますか?
作ったらアップしようかと思ってます。

自分的には、京大型カードの左右のレイアウト比率はそのままで、
左エリアは白紙か罫線、右エリアは5mm方眼にしたいな〜って思ってます。
178_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/01(日) 05:58:31 ID:???
それでいいとおもうよ
179177:2009/03/01(日) 19:02:17 ID:???
作ってみた。
使ってみて改良していくわ。

ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up360.zip
180177:2009/03/01(日) 19:05:14 ID:???
DLがうまくいかない。
右クリックで保存すればいけるかな?

http://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up360.zip
181_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/01(日) 19:19:47 ID:???
もっと普通のところにあげてくれ
182177:2009/03/01(日) 19:29:16 ID:???
申し訳ないっす。
ここで大丈夫かな。

[PASS - 0120]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1042.zip.html
183_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/02(月) 15:49:16 ID:???
>>182
ファイルが存在しません orz
184177:2009/03/02(月) 17:27:05 ID:???
申し訳ないです。
おすすめのアップローダ、誰か知ってますか?
185_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/02(月) 20:22:44 ID:???
186_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/05(木) 21:19:36 ID:???
177氏の積極性に感動した
187177:2009/03/06(金) 13:46:15 ID:???
>>185
サンクス。

またあげてみた。

【PASS : 0120】
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/202259.zip
188_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/06(金) 15:10:25 ID:???
>>187
ダウンロードできたよ〜 (・∀・)ノ
189_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/06(金) 16:19:19 ID:???
>>187
いい感じだね。
ありがとう。使わせてもらいます。
190177:2009/03/06(金) 17:00:14 ID:???
何か希望があったらカスタマイズするから言ってちょ。
191_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/06(金) 18:21:25 ID:???
>>190
右エリアの方眼はそのままで、
左エリアに罫線があるとありがたいな、と
192191:2009/03/06(金) 18:22:42 ID:???
途中送信してしまったorz

もし出来たらでいいので、
よろしくお願いします。
193177 ◆ZKiCFm8B3o :2009/03/06(金) 20:00:46 ID:???
>>192

おk。
ちょっとまってて。
194177 ◆r7Y88Tobf2 :2009/03/06(金) 22:17:47 ID:???
トリップが気に入らないので変えた。

>>193

でけたよ〜。

【PASS : 0120】
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/202401.zip
195177 ◆r7Y88Tobf2 :2009/03/06(金) 22:19:11 ID:???
あ、>>192だった。
誤爆。

         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _ orz  _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
196_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 08:33:26 ID:???
>>194
早速ダンンロードしました。

激しく乙です。
ありがたく使わせてもらいます。
ありがとうっ!!
197177 ◆r7Y88Tobf2 :2009/03/07(土) 10:42:51 ID:???
PDFだから印刷所に入稿もできるよ〜。
198_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 11:02:41 ID:???
>>177氏ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
199_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/22(日) 00:19:54 ID:gUUzVRL7
連休 age
200_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/22(日) 23:58:44 ID:???
皆さんは情報カードを通算何枚くらい
消費しましたか?
私はたぶん1000〜3000枚くらいです。
201_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/23(月) 17:54:53 ID:???
身の周りにあるのはそんぐらいかなあ。
書き損じたり、捨てちゃったのあるから、消費したのはもうちょっと多いのかな。
ちなみにはじめて2年です。
202_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/23(月) 23:31:14 ID:???
>>201
いっぱい保管してるんですね。私は用が済んだのは捨てちゃうんで、ほとんど手元に残ってません。。そんな使い方のせいか、まだ半年目です。
203_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 14:03:07 ID:???
結局、日誌だね。一番役に立つのは。
204_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 14:33:57 ID:???
>>202
もったいない。とりあえず半年とか一年とか二年とか、保存期間を決めて保管したほうがよいぞ。
205_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 23:29:37 ID:???
>>204
やっぱりもったいないですよね。最近は三日で一袋(100枚)書いては捨てちゃってる感じです。
206_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 23:39:46 ID:???
>>204
やっぱりもったいない使い方ですよね。
今日も仕事でえらい消費しちゃいました。
>>203
日誌はどんな風に使うとベストですか?
207_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/25(水) 03:06:47 ID:???
できる限り薄い情報カードはどこのメーカーのものですか?
厚さが気になって手が出せない。
コピー用紙ぶたぎりはなしで。
208_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/25(水) 12:38:25 ID:???
三日で一袋はすごいな。
それだけ生産性が高いってことなら、いいことなんじゃない。
川喜田的使い方ってのかな。

私は蓄積する必要のある情報をカードにしてるんで、手元にいっぱい溜まってきてるね。
いらんものも、多いけどね。
209_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/26(木) 00:10:22 ID:???
>>207
厚さも重要ですよね。
私はコレクトが一番薄いと思います。
といってもコレクトとライフしか使ったことないんですが。

>>208
川喜田さん知らなかったんで
調べてみました。KJ法って名前がカッコイイですね。
なんか自分の使い方も命名したい気分です。

210_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/26(木) 09:41:14 ID:???
>>207
マルマンのL200はどうでしょうか?
一般的なレポート用紙なみの薄さだよ。
B6サイズで、図柄もかっこいいし。

>>204
カードの使い方、是非教えてください。
大量に消費してゆく使い方に興味あります。
命名しようよw
211_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/26(木) 15:08:30 ID:???
>>202
用が済んだら捨てちゃうなら、情報カード使うよりもミシン目入りのメモ帳使った方が安いんじゃないか?

>>207
知ってる限りでは、zeitVektorの3x5カードかな?
ただし、5ミリ方眼のみで他のサイズもないようだけど。
212203&204:2009/03/26(木) 20:37:05 ID:???
>>206
実際の仕事で「使った」「使えた」カードなら、次の仕事を効率的にするのに役立ちませんか?
どんな職種かわからないけど、そのカードを見れば「うまくいった事」「うまくいかなかった事」「次回はやりたいこと」「そのために必要なもの」などが一目瞭然。
次に同じような業務をするのが一年後なら、来年の2月ごろにカードを見返すだけで計り知れない効果があるでしょう。

カードの消費枚数が多いのは、情報を分散させたメモのような使い方を大量にしているんでは?
それを残しておけば、一枚のカードに複数の情報を整理して記述できる「テンプレート」が設計できると思う。
カードの大きさが小さすぎるなら大きめのカードに「テンプレート」を作ればよい(最初は手書きしてコピー)

>>206
自分の場合、うまくいっていることのひとつは
日課のチェック欄を日誌の一番下に印刷しておいて、チェックする。
たとえば、「 サプリメント□ 」という感じで。
毎日の起床後か就寝前に日誌カードを見れば日課のやり忘れが無くなる。
213206:2009/03/27(金) 00:49:04 ID:???
>>212
なるほど、あらかじめ印刷しておけば自動的にルーティン化
されて効率的ですね。
私の職種は事務っぽい感じです。
使い方としては、とにかく生活の中でペンを持つ時(=課題が発生する時)
は全て例外なく情報カード(名刺サイズ)に書き出します。
その時、紙の右上にデッドライン(最終締切日)を
書き、保管しておきます。
そして、毎朝ケースからその日がデッドライン
の仕事だけを取り出し、壁に貼っておきます。
あとは仕事を片付ければカードは捨て、全てのカードがなくなれば
その日の仕事は終了、という訳です。
また、マニュアル的な情報を書き出したカードについては
一冊のマスターファイル(=A450枚程度の仕事のマニュアル)
の関連箇所の余白に書き写してから捨てます。


214_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/27(金) 01:44:05 ID:???
名刺カードだから、使い捨てだったんだね
梅棹小札法だ、それなら消費が多いのもわかる。
自分は75×50のポストイットを小札にして使用。保存したいのはB6カードに貼り付けたり、煮詰めてまとめてカードに書いてドック行き。
215213:2009/03/28(土) 00:21:27 ID:???
>>214
ポストイットをカードに貼るという発想は今までなかったです。
自分のスタイルに融合させたいですね(使い方に奥行きが出そう)。
自分のに名前をつけました!ズバリ「360システム(仮)」です!
216_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/01(水) 17:11:17 ID:???
360ってのはどういう意味でしょうか?
217_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/01(水) 17:12:15 ID:???
命名しましたね!
でも360ってのはどういう意味でしょうか?
218213:2009/04/01(水) 23:27:06 ID:jodprC4I
名前(三郎)からとって36。
仮のシステムなので0。
本システムに移行したら361にします。
219_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/02(木) 00:49:31 ID:???
名前を付けたら愛着もてるかもね。
220_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/02(木) 05:45:24 ID:???
かもねとはべんりかもね
221_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/04(土) 23:28:35 ID:???
>>217
360(サブロク)とは360度のことで、情報カードで全方向に対応してしまおうと考え方です。
例えば、課題が発生したらカードに書き出し、壁に貼っておきます。自分の仕事ならデッドラインを決めて処理して捨てる。
部下に振りたい時は業務依頼書としてカードを渡してしまう(チェックボックスを書き足して)。上司へのメモならそのまま机に置く。
マニュアルならローロデックスに入れ、社内のwikipediaにする。
基本的にはこんな感じですが、もうちょいバリエーションありますし、日々進化させてます!
222_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/05(日) 01:29:22 ID:???
>>221
ダメ、100点満点で5点。
三郎の方が面白かった。
223_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/06(月) 22:16:40 ID:???
情報カードで予定やスケジュールの管理ってやってます?
224_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/06(月) 22:19:44 ID:???
43Tabs(というか、普通にティクラー)みたいなのは以前からやってる
スケジュールというよりもタスク管理だけど
あと、出張時の荷物リストの書き出しとか
225_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/07(火) 10:36:22 ID:???
GTD で情報カードが
ダメになっていくね。(^O^)


226_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/08(水) 01:09:32 ID:???
>>223
日誌をカードにして運用してる。
227_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/08(水) 01:14:19 ID:???
>>225
あんなのは糞>GTD
228_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/08(水) 01:39:05 ID:hCORbg1L
>>227
んだな。時間の無駄だよアレ
「GTDの研究会」とかやってる奴らw馬鹿じゃねえの?
229_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/08(水) 13:54:30 ID:???
時間の問題。
もう下火だろ。
230_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/09(木) 00:52:38 ID:???
だからさ、PoICに比べたらGTDなんてショボすぎるって。
収集プロセスとか馬鹿じゃねえの?

ビリーズブートキャンプとかにも感じるが、
インスタントに何かをしようという発想が邪道なんだよな

GTDが糞なのはガチ
231_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/09(木) 12:00:09 ID:???
この板にGTDスレあるからそっちでやれ。
見たところこっちより過疎ってるし。
232_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/16(木) 10:32:42 ID:???
あげろよ
233_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/17(金) 12:45:16 ID:J/eNXHAp
はい
234_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/18(土) 00:41:56 ID:???
>インスタントに何かをしようという発想が邪道

おおー!

その逆を行けばいいのかも!!

  ・・・と、上のスレを見て思うことが、「インスタントに何かをしようという発想」なのかもねonz
235_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/18(土) 13:32:39 ID:???
GTDで初っ端から糞なのが、
「2時間以上かけて出すものを出してスッキリしよう」という「収集プロセス」だ。

「腸に溜まっていた宿便を出してダイエット」を思い出すwww
236_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/18(土) 13:33:51 ID:???
じゃあ、収集はどうやって行えばいいのかというと
237_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/18(土) 13:45:04 ID:???
ここでカードが出てくるわけだ。いわゆるユビキタスキャプチャ
カードを持ち歩いて、頭に「あーアレやんないとなぁ」とか「アレやりたいなぁ」と浮かんだときに走り書きしておく。
一週間後、カードを集めるのが「収集」になる。
何も集まらなければ、カードに「平和な一週間でした」と書いて終わり。

GTD関連サイトでは「トリガーリスト」なるものまで準備しているが馬鹿じゃなかろうか?
無理やりひねり出したタスクの処理に時間を使うって無駄以外の何者でもない。
ライフハックで駄文を書いて飯の種にしている連中の思うつぼだwww
238_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/18(土) 14:04:02 ID:???
> カードを持ち歩いて、頭に「あーアレやんないとなぁ」とか「アレやりたいなぁ」と浮かんだときに走り書きしておく。
> 一週間後、カードを集めるのが「収集」

ヒップスターPDAと腰リール?
239_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/18(土) 19:28:43 ID:???
>>235-238
>231
240_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/19(日) 00:24:55 ID:???
>>237
> GTD関連サイトでは「トリガーリスト」なるものまで準備しているが馬鹿じゃなかろうか?
> 無理やりひねり出したタスクの処理に時間を使うって無駄以外の何者でもない。
> ライフハックで駄文を書いて飯の種にしている連中の思うつぼだwww
この部分だけは同意できるな
241_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/19(日) 09:39:33 ID:???
>>239
ガタガタうるせえよ
242_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/19(日) 09:39:39 ID:???
時間を掛けて頭の中の物を全部出すということ自体は、
ごっちゃになった頭の中の整理としては決して悪くない方法だと思う。

だけどそれを2時間も費やして、しかもそれ自体をタスク化することの意味は
自分にはちょっとわからない。
243_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/19(日) 09:47:14 ID:???
「2分ルール」とかも下らない糞ルール
あんなものを有難がっているの相当のは暇人なんだろうな
244_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/19(日) 09:58:03 ID:mlONUxvK
>>242
意味なんかないよ。
あえて言えば、GTD関連の糞サイトや糞本の需要を喚起してるだけ

チマチマと一年収集した結果を見直してみるとビックリする。
糞GTDの2時間スッキリ収集wとは次元が異なる、
自分や人間の心理への深い理解と信頼(これが大事)が得られる。
(デビッド・アレンの著書にも似たようなことが書いてあるから、
彼は自分のノウハウを全て公開していないんだろうと予想される。
だからGTDは糞なんだろう。)

糞GTDへの攻撃拠点として
大胆に上げとく
245_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/19(日) 20:15:59 ID:???
インデックスカードと
情報カードをいっしょにするな。

出自がちがう。

246_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/20(月) 01:12:20 ID:???
意見には全面的に同意する。
だけどここを勝手に攻撃拠点にしてくれるなと。
247_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/21(火) 20:07:44 ID:???
なんかカードサイズが定まらない。
B6→5×3→A6→A5→B6に戻った…orz
248_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/21(火) 20:47:55 ID:???
>>247
用途に分けて2種類使うのも悪くはないと思うよ。
249_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/22(水) 13:31:07 ID:???
すごいな、こんなにも迷うものなのか??

提案だが
ノートにしたらどうかな、
棚と100冊いっぺんに購入して
ノートナンバーと時系列押し出し方式
総ページにナンバリングが難点だが
なに使うたびにいれていけばOKだよ。

250_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/22(水) 15:25:48 ID:???
自分の周囲で使われている規格に合わせるのが一番便利だろうな。
俺はA4,5,6を使って保管はA6にしてる
251_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/22(水) 16:33:54 ID:???
A6は,私には,すこし小さい.
B6は,その他の資料やノートがA4なので,中途半端.
でも大きいのが欲しいので,仕方ない.←いまここ
A5のカードが欲しい.
252_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/22(水) 16:46:01 ID:q1k8c9fp
>>251
町の印刷屋に注文。
紙の質も、罫線の種類なんかも思いのまま。
253_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/22(水) 18:57:54 ID:???
葉書サイズがいいと思う
254_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/22(水) 21:43:18 ID:???
フォーマットを決めず、適宜、必要な大きさの用紙を使う。
スキャンスナップでPCに取り込み。
画像管理アプリで管理。

「カードの大きさを揃えなければ」というくびきから解放。
……は、どお?
255_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/22(水) 23:23:55 ID:???
一生サイズきめないで
悩めばいいかもね。

自分探しというパズルに
はめ込めよ!
256_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/24(金) 10:21:19 ID:???
カードじゃなくて、紙切れでも大丈夫じゃね?
俺はA4の紙を切ってカード代わりにしている。
扱いやすくて気に入っているよ。
257_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/24(金) 10:22:49 ID:???
>>254
デジタル化すると加工が面倒になるよ。
258_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/26(日) 01:41:56 ID:???
PoICもGTDを組み込んでるじゃん。
そこまでGTDを叩くって、何か恨みでもあるんかいな。
259_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/26(日) 02:21:10 ID:???
>>258
それはちょっと微妙
260_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/26(日) 23:24:56 ID:???
PoICを悪くいうな!
でも最近はちょっと変だな。
261_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/27(月) 00:41:22 ID:???
頭に浮かんだことは全部書く
その後の処理の違いだけなんじゃないの?
後はそれぞれ整理しやすいようにやるだけの話で

どう?
262_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/27(月) 00:58:44 ID:???
さて今回は、GTDの看板と中身のギャップについて。

GTDの意味は「物事を完了済みにする」つまり「仕事を終わらせる」なのだが、この名称が曲者だ。
GTDメソッドでは仕事の振り分け(タスク管理)テクニックが大半を占め、
仕事を終わらせる(タスク処理の)ノウハウはほとんど無い。
あるとしたら二分ルールとかいう下らない糞ルールくらいだ。
(このルールの糞さ加減は次回以降に)

そして決めゼリフは「頭を空っぽにしよう」 →( ゚д゚) ポカーン
頭を空っぽにすれば仕事がはかどるんだろうか?
コンサルタントなどという口先三寸の虚業ならそれでなんとかなるのかも知れないが
真っ当な堅気の人間の仕事はそんなものじゃない。
基本知識と試行錯誤と反省、それらの蓄積としての経験をもとにした集中力・創造力が必要になる。
研究職だけでなく営業のリーマンから大工さん・トラックの運ちゃんまで皆そうだ。

GTDではそういう質の高いタスク処理方法(の身につけ方)は一切語られていない。
看板と中身が全然一致してないのだ。
これが、「糞」GTDと言いたくなる所以だ。

ちなみに、PoICで「GTD」という用語が使われている(カードの四分類の1つ)が、
それは週次レビューとの連動などは一切無く、単なる「ToDo」という意味に解するのが妥当だ。
263_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/27(月) 01:01:06 ID:???
方法論は板違いだろ。
PoICはまだ具体的に道具と結び付いてるけど
GTDは実装に触れないなら文房具と全く関係ないじゃん。
264_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/27(月) 02:00:17 ID:???
GTDの向く職種というのがごく限られたものであるだけ
265_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/27(月) 02:39:31 ID:???
>>262
なんか的外れな批判だなあ。

> GTDメソッドでは仕事の振り分け(タスク管理)テクニックが大半を占め、
> 仕事を終わらせる(タスク処理の)ノウハウはほとんど無い。
当たり前じゃん。
GTDはあくまでタスク管理の方法にすぎないからな。
タスクそのものの処理方法にまでは足を突っ込まない。

> そして決めゼリフは「頭を空っぽにしよう」 →( ゚д゚) ポカーン
気になるタスクを紙などに書き留めるなどして外部記憶することによって、
脳のメモリを増やすという程度の意味においての「頭を空っぽにしよう」であって、
文字通り「頭を空っぽにしよう」ではないよ。
額面どおりに受け取りすぎだわ。
266_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/27(月) 02:53:34 ID:???
>>262
タスク処理のノウハウは職種によってだいぶ変わってくるし、ルール化できないでしょう。

あと、PoICや情報カード自体を批判してることになってないか?
情報カード使いなら頭を空っぽにしようというのは、
ワーキングメモリをフル活用しようということだとわかるはずだし。
267_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/27(月) 02:54:07 ID:???
GTDに期待しすぎて失敗した人なんじゃないか。
こんな辺境(いい意味の)スレで長文開陳。
GTD関連のスレでやればいいのに、論破されるのが怖いんだろうね。
かわいそうですらある。
268_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/08(金) 20:51:01 ID:???
で、>>262は情報カードをGTDではなく何に使うのだろうか。
情報カードの話をしないのならばもうスレ違いなわけで。
269_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/09(土) 01:13:44 ID:???
Hipster PDAで、クリップにペンをどうやって固定しようかと悩んでたら、
もう誂えたようにぴったりなペンが出てたー。
今日買ったのでこれから使い心地を試していくつもり。

サンスター文具「バインダーボール」
ttp://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashionitem/closeup/CU20090430A/
270_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/09(土) 11:25:56 ID:???
>>269
バインダーボール、おもしろい!
気になるのは「その形状で書きやすいか」どうかだけど、
レビュー読むかぎりでは問題なさそう。
使用した感じ、ぜひ教えてください。
271_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/09(土) 19:42:13 ID:???
>>270
握る向きを間違えるとバインダーの陰になってペン先が見えないのでちょっと書きにくい。
それ以外は特に不便を感じたことない。
手帳用の小型ボールペンをロディアカバーに挿してて、毎日使ってるけど、
それに比べればかえって書きやすいかな。

バインダーとしては、材質がプラスチックなので金属クリップほどの頑丈さはないけど、
普通にカードやメモをはさんで持ち歩くぶんには十分な強度を持っていると思う。
272_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/09(土) 23:02:56 ID:???
多色ボールペン派のワシには…
273_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/09(土) 23:52:54 ID:???
>>271
ありがと!
小さな文字でぎっしりメモを取るのが好きなので、
バインダーボール、ペン先が見づらいかも?という感じがしたのだよね。
ペン軸が太いのはなかなか好みなんだけど。
機会があったら試してみるよ!
274_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/10(日) 00:25:31 ID:???
>>272
ゼブラ4Cなので4本に好きなリフィルを入れて4辺に挟む
275_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/16(土) 16:56:28 ID:???
4月下旬にカード千枚まとめ買いしたのに、なんか残り少なくなってるので
調べてみたらこの1ヶ月で700枚強使ってた。
転職して職種変わってから忙しくなり消費量が激増です。

使い方としては、メモ・記録(ミーティング記録や取り扱っている案件の覚書)は3割、あとは全部TODO。

忘れるために書く、やってることと別のことが頭に浮かんだら、「これもう書いたっけ?」と
考える前にダブっててもいいから書く、ということにしたら仕事の効率が上がった気がする。

ドックへは時系列ではなくタブで分類して入れてるけど、分類がその時の気分というか勢いで数日おきに
コロコロ変わるのでタブの見出しはポストイット貼ってその上から書いている。
タブの中でグループにまとまるものは輪ゴムでとめて分類名をポストイットに書いて貼る。
分類作業は仕事中にけっこう時間をとって定期的にやっている。
このへんはKJ法を意識して取り入れている。

あと重要なのは、TODOのカードは完了しても捨てないでとっておく。
翌日〜数日後に見返すと、見落とし・物忘れや新しいTODOが必ずいくつか出てくる。
自分にとっての最良のトリガーリストは過去の行動記録というのが経験則。
276_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/17(日) 02:27:59 ID:???
>>275
> 自分にとっての最良のトリガーリストは過去の行動記録というのが経験則
俺もそう思う。ToDo捨てちゃうのは自分の経験値を捨てちゃうのと同じ。
その意味でも最強のカードは日誌カードではないだろうか
277_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/18(月) 13:41:17 ID:???
>>275
>>276
へーそんなものかー.蓄積系情報しかカードにしてなかった.
経験値を捨ててたのか・・・
完了したTODOカードをあとから見返して,どんなことわかるの?
278_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/18(月) 14:22:27 ID:???
>>275
ちなみにサイズは? 5×3?
279_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/18(月) 19:29:54 ID:???
日報(日誌)カード書いてたけど・・・
手帳との二度書きとドックのある場所でしか読み返せないのがイヤで、手帳(5×3サイズ)をB6にサイズアップする事で解決。
カードもB6で統一。手帳に数枚入れておけばコレだけでいける。
ToDoはYMWDで管理するTF式改で落ち着いたかな
280_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/19(火) 21:59:12 ID:???
>>277
ToDoの傾向とかかかった時間とか,優先順位の基準とかじゃない
あとコレコレ系のToDoが多いからその勉強すれば時間短縮出来るかも?とk
281275:2009/05/25(月) 00:49:35 ID:???
>>278
5x3を使ってます
282275:2009/05/25(月) 01:02:05 ID:???
>>277
その行動を実行していたときに「あ、これもやんなきゃ」と思ったまま
忘れていたこととか、思いついたけど書いてなかったこととか、
たくさん思い出します。

カードを見て当時の状況を思い出すと、そこから連想していろんな細々とした記憶が
芋づる式に引っ張り出される感じ。

でもこれは多分短期記憶に限る話で、
日誌はともかく、古すぎるTODOは見返しても多分なにを書いているのかすら分からないと思う。
「xxをooする」とかそのときの自分だけが分かればいいという基準で書きなぐっているので。

数日単位で見返して、見返したものは本当の処理済としてアーカイブに移動しています。
283_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/25(月) 04:41:02 ID:???
>>277
パターンが客観的に把握できる。
パターンが分かれば先回りして手が打てるから、必要に「迫られて」あせって仕事せずに済む。
別の用事と組み合わせたりすれば手間も格段に減る。

また、パターンが分かればToDo自体を減らすこともできる。
簡単に言えば「二度手間を無くす」ということ。
毎月買っていた備品を半年に一回の購入で済ますようなイメージ。
これが一番高度な使い方だろう。
284_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/25(月) 22:20:49 ID:???
>>28
神経質すぎるんと違う?
だいたいでやってても、なんとか回るもんやで。
いちいちカードなんか書いてたら窮屈すぎて息がつまるわ
285_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/27(水) 11:34:04 ID:???
最近CMで見かけるポメラはどう?
286_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/28(木) 16:50:04 ID:???
>>282
>>283
なるほど,レス読んで,しばらく考えてたら,なんとなく分かってきた.
TODO系(あるいは日誌系)カードを後から見返すと・・
・短期的には,やり忘れてたことを思い出したり,関連するアイディアを思いついたりできる.

これは実践的だね.すぐにできて効果がありそう.

・長期的には,仕事のパターンを見つけて効率upできるかも.
かなり高度ですね.うまくやるにはカードに残す情報を何にするかとか,結構考えないと
いけない.そうでないと,>>282の言うとおり,「古すぎるTODOは見返してもわからない」
ことになるよなあ.

日誌カードやTODO系カードに何を残すかって,フォーマット決めてる人いますか?
Poicの人はあまり決めてないみたいだけど.

287_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/29(金) 07:08:04 ID:???
TODO系ですけど、基本的に3ヶ月先までの1日1枚のカードを作ってます。
そのカードは、上から(1)〜(8)まで振っておいて、(1)は9:00〜10:15までの90分間を1コマ
という学生の時間割感覚でTODOと予定を入れてゆきます。

そして、自分としてのキモの部分は、その日出来なかった/完了しなかったTODO内容と、
いつ片付けるかということを予定経てます。
その際は、いつのカードに対して、どのコマ(時間帯)で片付けるかを書き込んでます。
また、完了出来なかった日のカードのTODO項目の右側には△印を書いて、代替日(今度片付ける日)も書き込みます。

過去を振り返る際は、日毎のカードをパラパラめくると、△印が目立つ曜日が特定できたり、また、△印が多く続く
TODO項目が印象に残ります。そういうTODOは、項目を分けることで1コマ内に収まるように変えたりする契機になります。
こういうことを繰り返すと、予め立てた予定に対する所要時間の予測精度が高まってきてます。

修論で初めて5X3を使い始めて、その後就職してからは文献カードとしての使い方から、段々とこういうTODO系に
シフトして10余年が経ちました。
288_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/30(土) 00:52:47 ID:???
システム手帳のリフィルを情報カード感覚で活用してる人はいないの?
289_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/30(土) 09:08:59 ID:???
逆に情報カードをリフィルにしている人とか居るかもね。
5×3はミニ6とほぼ同サイズだからね。
290_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/30(土) 12:01:17 ID:???
>>287
10年というのが凄いですね。
ひとつ質問なのですが、お仕事中はずっと部屋の中におられるのですか?
使用者の「フィールド」でシステムは大幅に変わると思うので
立ち入った質問でお気に触ったなら無視して下さいませ
291_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/31(日) 03:39:14 ID:???
蛍光ペンの消費が激しいのでPoICにならってダーマトグラフを買ってきたが、
塗りムラが気になるし隣のページにつきそうだしで自分にはあわなかった。

代わりにトンボの螢コートってのを使ってるが、これはいいね。コスパ的に。
292_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/31(日) 05:39:42 ID:???
最近始めたPoIC初心者だけど、自分はPCでやってる。

マイフォルダに興味ある動画・画像・WEBページを一時保存(本で例えると購入・読書に)。
それらから感想・発想・発見などを情報カード(メモ帳ファイルやペイントでの画像ファイル)にして、
マイドッグフォルダに突っ込む。(引用はファイル名)

テキスト主体のものは、マイドキュメント、画像はマイピクチャー、動画はマイビデオ、
音楽はマイミュージック(そのまんまなんですけど)に参考資料として保存。(電子の本棚)

数ヶ月に一回は参考資料フォルダを見返し、どうみても情報カードにリンクを張ってないモノや
いらないものは削除。見返して新たな発見があったときは情報カードに書き込んで、マイドックフォルダ
に放り込む。

アウトプット(小説)はマイドッグからアイデアをひねり出し、参考資料フォルダの資料を見たりして作成。
使った参考資料ファイルや情報カードファイルは一つのフォルダにまとめて、マイワークフォルダ
に突っ込む。

初めて半年ほどだけど、今のところうまくいってる。

293287:2009/05/31(日) 06:58:22 ID:???
長文スマソ。

「フィールド」としては、自席に居るのは60%くらいです。ごくフツーのサラリーマン業務です。
残り40%のうちの社内会議では、会議毎に1枚をレジュメとして、自分が報告(発言)する事項を箇条書きにした1枚、
重要だと思う事項や討議で解決しなければならない項目毎に1枚、
報告を聞く場合は、重要では無い事項は、色々な部署の報告者を纏めて書いてます。
社外来客者との会議/面談は、その社毎に数枚のカルテのような、日時と内容を記載してます。
出張時はその出張目的であるPJ毎に、母艦から予想できる関係事項のカード数枚と、
会議レジュメなどをホルダーに入れて行きます。
学会聴講では、報告者毎に1枚。スライドのページ数毎に項目立てして、感じたことや重要キーワードを記載してますが、
質問したい事項が出たら、質問毎に1枚。

5x3を使い始めてから意識していることは、
自分が見聞きしたり発言する内容は、討議、議論、放談、相談、意見交換、至急対応、周知、無駄話、印象に残る事項、将来関係するかも、
などのうち何に該当するのかを頭の片隅に置いてメモをすると簡単に整理が付きますね。
これらのきっかけは、学生時代に恩師に言われた「暗記するために書くのではなく、脳味噌に浮かんだことを書いて忘れろ」になりますね。
そして、カード1枚には多く書き込むな、(聞いた内容をそのママ書くのではなく)頭で考えてから書け。でも素早く書け。
これに尽きるかな。マインドマップ(MindManeger-Mac版)のソフトも試したけど、移行できませんでした。
書くだけの操作に徹することが出来る、いわゆる"ステップ抜かしエラー状態"に陥りました。
代わりに、A3版のスケッチブックを5x3カードと併せながら相関図/鳥瞰図的な利用方法に落ち着きました。
いろいろ書きましたが、大部分はスレの皆さんと同じです。
294290:2009/05/31(日) 21:50:14 ID:???
>>293
具体的なご教授ありがとうございます。
物凄〜く参考になります。
何度も読み返して役立たせて頂きます。
295_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/01(月) 23:13:47 ID:???
>>293
横レスですが…。
とても参考になりました。ありがとうございます。

カードを細かく使い分けているようですが,
作成したカードの整理方法についても差し支えなければ教えていただけないでしょうか。
プロジェクト毎や会社毎にカードを分類して管理しているのか,
それともPoICのように時系列で一元管理しているのか,どうなのでしょう。

お忙しいようでしたら,レスしていただかなくても結構ですので。
よろしくお願いします。
296_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/02(火) 12:51:33 ID:???
>>292

自分はブラウザで似たようなことをしている。
使用ブラウザはサファリ。

ブックマークバーにPoICというフォルダを作成。これがドック。
ブックマークバーの左にある本の中にもう一つPoICというフォルダを作成しておく。

ネットサーフィンしている間に、面白いサイト・興味のあることを見つけたら、
アドレスをPoICにドラッグ&ドロップ。
項目が時系列でスタックされていく。

しばらくしてその中からいくつかのサイトを再利用・再生産したら、
もう一つの方のPoICに移動させる。こちらは分類も可。

はてブやdeliciousは、スタックするだけなら良いけど、
再利用済みの項目を分けておけないのと、項目数が無制限なのが難点。

ローカルのブックマークバーだと、
50〜60位で「貯まってきたな、そろそろかな」と思う。
このくらいの制約があった方がかえって良いように感じる。
297287:2009/06/03(水) 00:18:42 ID:???
長文スマソ

まずカードの保管は2.5段階です。
常時持ち歩くのは、30枚くらい入るプラスチックのケース。これは米国で買いました。
次にコレクトの黒箱。これは現在進行中案件と、これから進行する案件を保管。机の引き出し内に6箱くらい。
この箱は折り畳み出来るので、整理具合で箱の数は変わります。
最後の保管はコレクトの木の引き出しで、ここには既に過去の物を保管してます。これが1年で1〜2個
づつ増えてくるので、机引き出しのスペース具合によって、キャビネットへ移動させます。基本的に検収/竣工したPJ。
カードには、一番上に項目名を<新規導入>などのようにカッコで書いてます。
この項目名は、黒箱に入れる区切りの耳と同じほぼ名前に統一してます。具体的なTODO事項は2行目から記載。
以前紹介した日次のカードには、この項目名を時間割のように書きます。
そして、案件が進んでゆくと、自然とトピックスとして独立させた方が整理しやすいと感じる時期がきます。
その時に分岐したトピ名として区切りを独自に追加します。
PoICは後から知ったのですが、時系列情報としては、日次カードに記載してあるので、その日次カードの項目名をキーに
区切りを探せばトラッキング可能です。区切りは結構潤沢に使った方が良いと思いますので、
どんどん分岐して区切りを増やします。
木箱へ移す際は、区入りのマージは行わず、そのままにしています。木箱には、日次カードが順に並びますので、
それをタグ情報として、区切りの耳を目で見て探して、欲しい情報までたどり着きます。
区切りの仕方は、基本的にPJ⇒分岐した詳細名、また、会社毎にも区切りを作ってカルテ的履歴としても残してます。

こんな感じです。
298295:2009/06/03(水) 01:02:00 ID:???
>>297
ToDoの日次カードをカギに,必要に応じてその他のカードを区切っていく感じでしょうか。
日次カードが目録のような役割を果たしているように理解しました。

お忙しいところ,詳しくレスしていただいてありがとうございました。
参考にさせていただきます。
299_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/03(水) 13:04:29 ID:???
>>297の人は良いな。
GTDの糞サイト・糞本撒き散らしてる連中と違って
生産の現場でもまれてるから実践的だわ
300_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/03(水) 14:46:05 ID:???
>>299
対立を煽って何か得をすることがあるの?
政治工作の練習とか?
301287:2009/06/03(水) 23:05:27 ID:???
>>298
ToDO項目に対して「いつ対応するか」を計画的に処理できるので、単なるToDOリスト一覧を見ると、
「こんなにあるのか」と凹むことから防げる『散らし効果』が生まれると思います。
例えば、今日片付けられなかった項目を、来週の日次ToDOに書き込んでおけば、
翌朝に日次ToDOを見ても視界にすら入らないです。朝から追い込みかけられているという実感も無いし、
また、帰宅前に印付けをする際に「今日はこれだけ片付けられた」と『プチ成功体験』を味わえます。

たまに部下に貸し出すカード類があります。それは、社内システムの処理方法の虎の巻など。
例えば稟議システムに入って、ここの項目欄には何を入れるべきかという場合の、選択肢一覧。
カード上部に<部署コード>と書いて、下に××部:123AA7777、△△部:123AB8888 など、
別名:猿でも判る稟議カード集と呼ばれてます。
交通費精算や発注システムなど、IT化されてもI/Oは物凄く原始的なFEPとしての効果ですね。

試行錯誤して徐々に最適化する、気長な稼業だと思うと気持ちが楽ですよ。
自分には、最初から完璧なモノは不可能と思うことがコツかも。
302_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/05(金) 01:00:37 ID:???
>>301
> ToDO項目に対して「いつ対応するか」を計画的に処理できるので、単なるToDOリスト一覧を見ると、
> 「こんなにあるのか」と凹むことから防げる『散らし効果』が生まれると思います。

なるほど。
行動への敷居は下がるし、記録も残るし、良いですね。
自分にも使えないか検討してみます。

> 試行錯誤して徐々に最適化する、気長な稼業だと思うと気持ちが楽ですよ。
> 自分には、最初から完璧なモノは不可能と思うことがコツかも。

287さんのシステムは相当安定しているようで羨ましいです。
私も気長に改良していきますw
303_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/05(金) 21:52:55 ID:???
俺、ティッシュ箱で作った5個目のケースがいっぱいになったらコレクトのMDF製ケース注文するんだ!
304_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/15(月) 08:03:56 ID:???
初再生産おわったー
生活習慣のルール化?って言えばいいのかな。
そんな感じのルールブック作った。
すげー達成感!
305_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/15(月) 23:56:22 ID:???
>>304
よく意味がわからんが、読んでる方もも気持ちよくなる書き込みだ。
とりあえず、お疲れ。

ひとつアドバイスすると、
>ルール化
これは一朝一夕にはできないので、まずは「記録」から始めるのがよいと思う。
いきなりルールを作ってしまうと現実と乖離してしまう可能性もあるからね。
現状を認識してそれをどう変えるかが面白いところ
306304:2009/06/17(水) 07:57:41 ID:???
>>305
そんな感じでしましたー。
ルール化っていう表現がおかしいかな。
普段の生活習慣で無駄なこととやるべきことなのに出来てないことを記録していって
自分なりの決まりごとを決めてったのです。
掃除や家事の効率化だったりとにかく生活の中でイラっとすることを集めてみたりして
そこをどう変えるのかちょこちょこ実践して結果も記録して。
やっと骨格が出来てきたんで再生産。
いやー自分の考えが形になるって想像以上に楽しい!
次の再生産ではルールブックバージョンアップしたいです。
307305:2009/06/18(木) 16:09:55 ID:???
>>306
そうだったのか、それはスマンかった。

> 自分の考えが形になるって想像以上に楽しい!
ライフハックの楽しいところだよね。

ちなみに、記録から再生産までどれくらいの期間がかかったの?
308304:2009/06/18(木) 22:22:49 ID:???
>>307
ちょうど半年です。
汚部屋だったもんで主に洗濯・掃除・食器洗いの
自分に適した頻度と時間帯を記録の中から発見できたって感じです。
309_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/19(金) 23:11:46 ID:???
http://www.flickr.com/photos/moleskineart/sets/72157610458565391/
この手帳、かなりよさそうなんだけど、このクリップはなんなのかな?
似たような手帳を自作してる人いる?
310_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/20(土) 08:40:43 ID:???
http://www.tohkin.co.jp/seihin/SC.htm
これじゃないか? つけ外しがやりやすいクリップ
カードと下敷きのプラ板である程度丈夫だからクリップの方を固定して
紙の方を引っ張ってるんだと思う
311_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/05(日) 21:16:45 ID:XklkRPLY
先々週、情報カード(バイブルサイズリフィル)とフィッシュボーン駆使して、大学でプレゼンした。

楽しかった。
312_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/05(日) 21:56:38 ID:???
ドッグの仕切りってどのくらいの間隔で入れてる?
一ヶ月とか期間で区切るのか? 50枚100枚とか枚数で区切るのか?
313_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/05(日) 23:44:03 ID:???
>>312
月区切り
枚数はレビューしづらい。
年度毎、色替えてる。
314_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/11(土) 01:31:14 ID:dlHh77ii
川喜多先生亡くなったんだね。
315_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/13(月) 22:26:50 ID:???
+
316_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/13(月) 22:33:17 ID:???
発想法・続発想法は名著だったな。
きっちりとKJ法を実践していたわけではないが、多くのことに気づかされた。
久々に読み返してみよう。
317_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/25(土) 17:31:35 ID:???
久々にPoICの再生産実行。
カードの枚数がこの1年で2000枚を超えていた。(2500枚くらい)
とりあえずマンダラ手帳の人生8分野に無理やり分類した。
予想通り仕事分野が一番多くて、1500枚程度。
これから1分野ずつ読み返して、人生100年計画に盛り込む予定。
318_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/27(月) 07:57:19 ID:???
実際の運用面での話だけど、
コレクトC-3532が378円というのは高すぎだな。

http://www.correct.co.jp/06cat/ip/ct_50.html
319_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 18:33:36 ID:???
>>318

Amazonでまとめ買いすると少し安くなるよ。
320_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/30(木) 09:31:35 ID:???
切り揃えればペラペラの紙でも良いような気がしてきた。

タグも目視で付けられるし。
321_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/17(月) 13:15:34 ID:AQ2RmF7+
情報カードあげ
夏休みの自由研究をカードでまとめよう
322_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/17(月) 15:01:00 ID:kes7h1rd
A4やB5のコピー用紙を半分に切ってもらう.安上がり.
323_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/18(火) 22:34:36 ID:???
薄いと繰れなくないか。
と言う理由でカードを買ってる。
324_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/19(水) 10:56:08 ID:???
めくる時は事務用の指サックが便利。
325_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/19(水) 19:38:18 ID:???
自分はB6だから最低でも110kgじゃないと無理だな
326_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/25(火) 01:40:52 ID:ZwGbdl/i
110kg?
327_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/25(火) 12:25:24 ID:???
鉄板のカード
328_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/25(火) 20:27:39 ID:h1H0zxoU
厚さの単位はそういう表記なんだよ。
329_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/25(火) 20:49:10 ID:ZwGbdl/i
なるほどです
330_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/03(木) 21:16:24 ID:q5x6lb4O
みんな情報カードに何で書いてる?

今自分はプロッキーを使っているが、ミスノンで消すのが面倒なんだよね。
シャーペンだと楽だけど、擦れて周りを汚しそうだしなぁ…。
331_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/04(金) 01:45:16 ID:???
>>330
修正液はノック式ペンタイプのが便利だよ。
332_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/04(金) 19:55:15 ID:32HuHDiO
おれは万年筆。間違えたら線で消す。
333_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/04(金) 22:57:49 ID:???
ライフのA6方眼がとうとうデカい文具店からも全部消えた、、orz
ストックは1500枚ほど取れたけど一年持たんだろーな

どこかにオーダーしてみようかと思うんだがお薦めある?
334_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/04(金) 23:49:54 ID:???
普通に、町の印刷屋さんでも大丈夫だよ
紙質の指定と確認をちゃんとすれば
335_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/05(土) 01:09:21 ID:???
ゲルインクのペン。
書き損じたら、全部書き直し。
336_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/05(土) 14:01:00 ID:???
ボールペンだけど、簡単な箇所は二重線で消す
337sage:2009/09/07(月) 10:40:54 ID:???
私もゲルインク.
シグノの0.38.
最近0.5(UM151-05)にしたら,なんかインクのしみこみが悪いんで,もどした.
338_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/07(月) 11:17:18 ID:???
A4コピー用紙にメモしたりすることが多いんだけど、
でかいしペラペラだから情報カードのようにうまく管理できないんだよなぁ
339_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/07(月) 13:56:20 ID:???
>>338
俺もほとんどコピー用紙でカードを作っている
個人的には厚い紙の使用に対しては懐疑的だ(取り回しが大変そう)

ただ、A4だと管理するにはでかすぎるね。せめてA5にしたらどうかな
俺は職場の書類やメモはA5に統一して2穴ファイルで管理してる
340_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/02(金) 15:06:57 ID:vb9yrU6g
age
341_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/06(火) 20:41:44 ID:a8fiT5Bp
趣味に情報カードって何の趣味やってるのか気になるのだが
342_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/06(火) 21:13:27 ID:???
最近はB6無地のカードに書いてる。
アイコン、タグ、タイムスタンプ、見出しさえあれば自由に書けてイイ。好きな上質紙を裁断すれば安く上がるし、フォーマットしたかったらそのままプリンター通せば良いから気楽
343_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/11(日) 20:58:47 ID:???
レポート用紙みたいに一枚ずつペリペリはがして使えるようにしたくて
両面テープを貼った紙に情報カードの束の側面を押し付けたらいい感じになった
344_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/12(月) 22:23:28 ID:???
>>341

っPoIC
345_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/21(水) 12:53:00 ID:???
カード使いの方はスケジュール帳は何を使われています?
346_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/22(木) 20:53:55 ID:???
ちくまの文庫手帳。来年も同じかは未定だけど。
347_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/23(金) 11:01:24 ID:???
野帳にRidoミニプランナー
348_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/23(金) 17:44:46 ID:???
全部カードで管理してる人いるのかな
349_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/23(金) 21:21:42 ID:???
システム手帳のリフィルを情報カードのように使えば、
スケジュール管理も楽そうだなぁ。実践してる人いる?
350_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/24(土) 00:35:22 ID:???
それ、何てSD?
351_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/24(土) 09:44:54 ID:???
SDってシステムダイアリーってやつ?
普通のシステム手帳と比べて何か長所あるの?
352_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/24(土) 15:34:11 ID:???
353_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/01(日) 20:29:56 ID:???
B-TAOって興味深いな。B6カード使いだからかもしれんけど
354_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/07(土) 08:33:50 ID:???
>>353
検索しておぉ!と思ったけど、バインダー高いな!
やっぱマイナー規格だし導入or乗り換える気にはならなかった。
面白かったけど。
355_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/07(土) 08:39:55 ID:???
コクヨA6のシカ-20を愛用してる
フォレストで買えば300円以下だしな
356_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/07(土) 11:38:46 ID:???
>>354
バインダーは革製だと考えると妥当じゃないかな
周辺パーツが意外にリーズナブルだった。
13穴バインダーも意外に安いし、コレクトは高い。
リヒトの13穴B6クリアブックと同寸かな?
組立式カードボックスが安くて驚いた
自分の使い方だと、コレクトのメモパース改やMOLESKINEラージメモポケット改で持ち運びは間に合うから、システム的に微妙‥‥
カード管理はPOICのB6判でアイコンの位置と順番変えてます。
357_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/07(土) 20:59:55 ID:???
>>356
うん、まぁ普通の手帳でもそのくらいあるしね。
ただ初心者が気軽に始められる値段ではないなぁ。
リフィルの安さや周辺グッズの充実具合はすごくイイと思う。

あと仕方ないけどでか過ぎるのがなぁ。
もともとB6ユーザーだった人なら問題ないだろうけど。
358_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/07(土) 21:29:06 ID:???
レストンクス
自分もカードサイズの変遷が凄かったからなぁW
SD手帳

バイブルシステム手帳

B6横ノート

綴じ手帳と5×3カード

6×4カードPoIC

A5カード

B6京大式or無地B6カード←今ココ
スケジュールとメモとToDoは綴じ手帳と5×3カードとスマートフォン
359_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/07(土) 22:26:41 ID:???
ま、迷いすぎじゃないか?
自分の場合……

(1)数年前、『知的生産の技術』を読んで、B6カードを始める。すぐ挫折。

(2)二年前、PoICを知って、名刺サイズで始める。最近まで問題なく続いてる。
スケジュール、メモ、ToDo、日記、住所などは綴じ手帳+カットオフノート(共にA6)で補う。

(3)数ヶ月前、そこにB6カードも組み込もうと500枚買ってみるが、やっぱり挫折。

(4)現在、バイブルサイズのシステム手帳一つで(2)を全部まかなえなおうとしている最中。
遅くとも年内には切り替えて軌道に乗せたい。
360_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/08(日) 00:44:31 ID:???
自分のシステムの変更に至るまでどれくらいの期間があるんだろうか

PoICを始めてもうすぐ1年だがいまのところA6のカードで不満や問題はないな
野帳の扱いや一部のGTD処理は結構頻繁に変えたが、

>>359
名刺サイズのカードは継続するのか?
361359:2009/11/08(日) 01:14:52 ID:???
>>360
もう新しく名刺カードを書くことはなくなるだろうね。
たまに見返してみて、何か思いついたことがあったら
システム手帳のリフィルに書くという感じにすると思う。

そういや(2)と(3)の間に、
野帳や「情報は一冊のノートに」をやろうとした時期もあったな。
362_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/09(月) 19:08:36 ID:???
>>359
B6カードが挫折する理由はいつも持ち歩いてメモが取りづらいのも原因じゃないかな?
あと…勿体無い病が出やすいし。自分も最初続かなかった、梅棹先生のようにはなかなか使えないw
自分はサインペンで絵を描いたり、図を書いたりするから結局B6サイズで落ち着けた。
小さなメモや5×3カードはホチキスで留めてなんでもB6カード化してる
A4はそのままファイル
363_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/10(火) 06:59:52 ID:???
情報カード使いのみなさんは、お仕事はなんですか?
オレは、デザイナーやってるけど、正直メモ程度にしかつかえてない。
364_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/10(火) 07:42:48 ID:???
弁護士
365_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/10(火) 13:39:58 ID:???
理系の研究者.国研系.
B6京大と方眼.
アイディアのメモと,研究関連の情報のメモ.
366_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/10(火) 21:30:37 ID:???
薬剤師。
名刺サイズの方眼(C-212)愛用。
仕事ではDIのメモに使用。
プライベートでは英語の勉強、住所録、ニュース記事のメモ。
あと、伝言カード代わりに使ってるかな。
367_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/12(木) 19:59:51 ID:???
バイク便やってます。

やはり、バイク乗りながら書くのは不便でなんかいい方法ないかな。
368_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/12(木) 20:25:29 ID:???
販売事務。
たまに物書き。
369_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/12(木) 21:50:00 ID:???
タイツフェチ。
たまに通報されそうになる。
http://www.tricotcafe.jp/cat35/index.php
370_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/13(金) 00:00:06 ID:???
ライフの5×3単語カード(P319)を使ってましたが、装丁が革製になったのが売ってるんですね。

ttp://www.asahiyakami.co.jp/shop/life_p400/img/life_p400p401.jpg
371_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/13(金) 01:00:56 ID:???
かなり古い内容だけど、情報カード特集
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/54397.zip
372_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/13(金) 08:21:34 ID:???
コクヨは……
373_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/13(金) 14:17:02 ID:???
もはや情報カードといえばコクヨってぐらいなのに……
374_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/13(金) 16:19:24 ID:???
>>373
え?
俺一度もコクヨの使った事ない・・・
375_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/13(金) 16:47:59 ID:???
おれは逆にコクヨしか使ったことないな
376_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/13(金) 17:27:55 ID:???
コクヨって、方眼カードあるのか?
377370:2009/11/13(金) 20:13:24 ID:???
LIFEの早速買ってきたよー。

ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20091113200527.jpg

上段左:最近持ち歩く5×3の単語カード(P319)、無地。
上段右:5×3の単語カード(P317)、5ミリ方眼。

下段左:P319などのリフィル(P500)、無地。
下段真ん中:買ってきたブツ(P400)、無地。
下段右:いつも持ち歩くケース、参考紹介。


リフィルで5ミリ方眼が出たら良いのにね。
378_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/02(水) 06:44:31 ID:???
3×5の手帳ホルダーにジョッターつかないかな。
379_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/02(水) 14:06:10 ID:???
カード初心者なんだけど、裏面て使うもの?
380_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/02(水) 22:05:43 ID:???
コレクトのMDFカードケース注文したぜ!
これでティッシュ箱ケースから卒業だー
381_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/02(水) 22:15:54 ID:???
>>379
まぁ好き好きだけど
カードの良い点は、机や床に広げて一覧できたりすることもある
実際そういう使い方をしている人も結構居るらしいし
それを考えると、裏は使わない派が多いんじゃないかな?
382_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/02(水) 22:26:36 ID:???
ケースにあるカードをバーっとめくって探したりするときに、
裏面をめくってみるのは面倒くさい。
383_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/02(水) 22:35:33 ID:???
裏はつかわない。
384_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/02(水) 22:55:50 ID:???
ですよね。
(`・ω・´)きょうから裏は使わない。
385_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/07(月) 00:46:38 ID:???
情報カード買おうと思って文具屋に行ったら
情報カードコーナーが廃止されてメモ帳コーナーに統合されていた
ま、需要は少ないと思うけど・・・つらいな
386_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/09(水) 20:42:19 ID:???
情報カードを日めくりカレンダーにしてるひといる?

印刷用テンプレないかな。
387_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/09(水) 22:58:16 ID:???
>>386
つ moleskine
388_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/10(木) 08:52:21 ID:???
>>386
エクセルで簡単に作れるんじゃない
389_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/28(月) 10:23:50 ID:vXg21dS/
年末再生産アゲ.
390_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/28(月) 15:40:53 ID:???
最近、情報カード好きになったよ。ここの人達はたつじんだね。
391_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/28(月) 19:24:23 ID:???
だれが上手いk(ry
392_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/30(水) 01:37:31 ID:???
>>388
簡単に作ってうpしろや、カス






御願いします。
393_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/01(金) 16:35:29 ID:???
あけおめ
394_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/13(土) 04:45:06 ID:???
みんなどしたの?
だれもいないね、、、
395_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/14(日) 03:48:38 ID:???
>>394
うん、誰もいない。
けど、こんなもんだよ。
396_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/17(水) 19:22:27 ID:???
年度末だし
397_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/20(土) 10:20:17 ID:???
KOKUYOのB6とDリングフォルダを注文した。
ライフのも欲しい。
398_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/22(月) 11:10:36 ID:???
届いた。コレクトのブツを買いに行こう。
399_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/04(木) 17:54:01 ID:qENROb9T
(・∀・)三

          三(・∀・)
400_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/07(日) 10:10:30 ID:???
poicも一段落?



401_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/07(日) 14:39:55 ID:???
基本のPoICはこれ以上書く事ないんじゃないかな…
後は各々の生活や仕事で変わってくるから。
自分は記録は野帳→カードは止めた。スケジュール手帳と野帳で二重、三重の手間になるからw。カードを繰る事と手帳を振り返る→カードを書くって感じ。
自分の普段の服装だと野帳が少し大きいのも原因で今は
・一次メモと記録(何でも書く)、DAIGO‐メモ専科A1234+薄い月間ブロック
・スケジュールは能率手帳普及版
・GTD-ToDo処理は3×5ポストイット
・PoICカードはB6京大型と無地
402_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/07(日) 23:57:55 ID:???
PoICのシステムはすべてシステム手帳に集約できる件について
403_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/08(月) 00:30:54 ID:FSHc8jgV
やだよあんなリングと気取った革でゴワゴワのもん持ち歩くの
404_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/08(月) 07:03:24 ID:???
システム手帳のリフィルをPoICみたいに保存したいんだが、
縦に並べてケースに置くとたわんで扱いにくいんだよね。
405_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/08(月) 08:50:36 ID:???
厚めのリフィルを自作
406_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/09(火) 07:55:25 ID:???
マジレスするとミニ6なら5×3カードパンチで穴空けてそのまま使える。
バイブルは国内メーカーで厚口レフィルあったはず。
システム的にSDが一番完成されてるけどマイナー。オレはリング嫌いだから使わないけどw
手帳に一元管理したい気持ちも分からなくないが、バラしてまた綴じる必要性はPoICでは感じない。再生産する前提なら繰る事がやりやすい方が大事
407_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/09(火) 22:24:50 ID:???
SD良いと思うけどな。
デザインがちと、、、
408_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/12(金) 19:49:46 ID:???
Twitter #poic
409PoICの中の人 ◆poicPg5XTE :2010/03/18(木) 22:14:16 ID:???
∧_∧
( ´-ω-)
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
410_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/19(金) 07:06:29 ID:???
>>409
戴きます
411_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/19(金) 08:39:22 ID:???
誰かいないのか
412_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/19(金) 10:36:24 ID:???
いますお
カード買いにいくか考え中
413_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/19(金) 15:21:34 ID:???
poicのタグをつけている書き込みをいちいちRTしてる人がいるけどリストの中で同じ書き込みが重なるんだよね。
気にならないのかな?
414_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/19(金) 19:43:56 ID:???
RTってなに?
415_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/19(金) 20:17:22 ID:???
リアルティンコ
416_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/20(土) 01:04:44 ID:???
ばか、マジでわらわされたじゃねえか
うますぐる!

417_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/25(日) 13:45:22 ID:???
来週からGW中は、引き篭もる為に食料調達した

(´・ω・`)っttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20100425134241.jpg
418_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/25(日) 13:51:56 ID:???
あっ、俺も食料調達いってこっ
419_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/25(日) 14:25:48 ID:???
>>417
お前はすごい
いつか必ず追いついてやる
420_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/25(日) 14:37:05 ID:???
もしや3500円きっちりで買ったのかっ?!
421417:2010/04/25(日) 16:49:22 ID:???
>>420

5000円ちょっと。

コレクトC-3532:10冊
ライフJ857:3冊 ←コクヨのシカ-30がラインナップから消えていたので代替でこれ選択
あとは替芯をいくつか

(´・ω・`)っttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20100425164317.jpg
422_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/25(日) 19:04:27 ID:???
SARASA用芯?
423417:2010/04/25(日) 19:38:06 ID:???
>>422

正解。

緑色は用途が無い(´・ω・`)
424_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/25(日) 23:00:39 ID:???
>>421
情報カ−ドのセクションと白って値段が違うけど、例の
トイック御用達の厚紙とそうでないのを2種類選んでんだね。
5×3カードを13束って…ライフ・ハック的なGW生活?
425_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/27(火) 19:39:57 ID:???
持ち歩く時にカードがばらけて書きにくいのが嫌で、meadのリング綴カード
(ミシン目で切り離すと5X3カードになるやつ)を使ってみてるんだけど、
やっぱり5X3だと書き込める情報量がちょっと少ない。でもB-TAOはでか過ぎる。

A5か、せめてA6で同じようなタイプの商品ってないのかな?
426_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/29(木) 18:51:13 ID:???
コレクトの方眼は穴あいてるからリング通したらだめ?
427_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/29(木) 19:14:31 ID:???
>>425
ばらけるのがイヤで、A5かA6がいいなら、普通にノートでも持ち歩けば良いのでは?
428_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/29(木) 20:59:03 ID:???
フィラーノートで良いやん
429_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/29(木) 21:17:26 ID:???
過去スレで6×4のmeadのリングのレスあったよね
自分は5×3カードを手帳に入れて携帯して、家に帰ってからB6カードに貼り付けて完了にしてる
430_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/30(金) 00:52:21 ID:???
>>417-419

その後どうなってますか?

自分はつい最近、情報カードの存在を知って
ポイクのwikiを見て興味を持ったところです
431_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/07(金) 15:39:41 ID:???
誰もいないのか
432_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/07(金) 15:45:27 ID:???
みんなツイッター行ってるねw
433_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/07(金) 16:42:33 ID:???
>>432
PoICのハッシュタグ付ければ会話に参加出来るの?
434_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/07(金) 22:20:46 ID:???
自分は少なくともこのタグの抽出していつも見てるけど。
会話って程のキャッチボールはないけど
上手にやってる人が集まっていて有益な話も多い気がする。
435_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/08(土) 06:08:12 ID:???
ツイッターでずっぱりの人がいるね
436_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/08(土) 13:25:13 ID:???
ツイッターってカード書きと相性いい気がする。
437_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/08(土) 15:45:47 ID:???
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/lifelog/0046
こんな感じで連携できたらいいかも
438_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/09(日) 11:28:37 ID:ftRsImVy
WINじゃあだめぼ。
439_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/10(月) 00:48:38 ID:???
うちのプリンタでは5×3は小さすぎて印刷できないんだよなぁ
最近の機種ではいけたりするもんなの?
440_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/10(月) 05:41:32 ID:hu8E37cc
つまるからやらない
441_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/10(月) 12:42:12 ID:???
>>439
MP800だけど5×3でもいける
基本的に写真のL判印刷ができるプリンタなら5×3はいける
今は、たいていのプリンタで写真印刷ができるから、理屈上は
どれでもいけるのでわ?
442_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/12(水) 14:27:12 ID:???
だいたいみんなどのくらい消費してるの?
PoICの中の人が半年分として2000枚買うと書いててビックリしたんだが
443_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/12(水) 14:30:22 ID:???
買ってから使ってない。
444_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/12(水) 14:37:48 ID:???
カードのサイズと使用方法と書き方で変わるからなあ・・・当方、B6で年間2000枚前後。
GTDには使用していない。
445_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/13(木) 14:21:03 ID:???
野帳の代わりにケータイのメール。
ドッグはデスクトップPCで、カードに書くようなことはテキストで保存。
日付とタグとタイトルをファイル名にする。
出先でいりそうな情報はケータイにメールする……

ってな感じで、PoICを完全デジタル化してやってる人いるかな?
446_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/13(木) 15:05:05 ID:???
むしろ紙のカードを使っている人より、この手のデジタル統一でやってる人の方が
多いんじゃないかという気がする。

でも手書きを排除すると、今のデジタル機器では「まだ」脳内の思考を
上手くキャッチしきれないように思う。
ストレス無しで素早く図を書いたり、書きながら強調ポイントを示したり、
文字サイズの大小で思考の段階を表現したりとか、結構重要だと思うので。
447_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/14(金) 13:55:46 ID:aQjCd0xF
デジタル化すると死蔵にならないの
デジタル化自体が目的化しないか?
448_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/14(金) 14:14:07 ID:???
>>447
自分は紙派だが、デジタル化=死蔵はチョット極端だと思う。

ところで、
デジタルにおける「知的生産の技術」のような本ってあるのかな?
449_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/14(金) 14:23:09 ID:???
ひと月15万字書く私の方法 佐々木 俊尚 どうでしょう?

「知的生産の技術」と比べるのは酷というものですが。
450_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/14(金) 16:46:31 ID:???
あると思うがデジタルだとスピードが速くて本書くようなタイプの情報は陳腐化してる。
ネット上での情報じゃないとダメだ。
ツイッターで某Evernoteの本書いた人のツイートがほぼ役に立たない情報で、すぐリムーブした。
451_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/14(金) 16:48:37 ID:???
>>449
これ、最近
でんししょせきのしょうげき笑(
とかいう本書いた奴じゃん。
452_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/14(金) 21:56:28 ID:???
>>450
>ツイッターで某Evernoteの本書いた人のツイートがほぼ役に立たない情報で、


今まで役に立った情報はあるの?

453_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/14(金) 22:20:06 ID:KcBE9gc8
454_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 00:25:03 ID:???
「〜なう。」って書き込むような感性を持った人からの情報は、
たとえまじめな事書いてるものでも無用だと思っている。
455_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 00:33:45 ID:???
Twitter利用者の半数が --なう を使う統計がある、
ヤン!!ヾ(≧∇≦)三(≧∇≦)ツ ヤン!!
456_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 01:58:04 ID:???
つまり半数はゴミだってことさ
457_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 02:39:30 ID:2os3mCEC
ゴミではない情報ってどんな情報?
458_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 03:46:18 ID:???
たとえば俺の誕生日が明日、とか
25歳になります
459_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 04:06:05 ID:RlWzWXS7
下らん
460_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 07:02:41 ID:???
ゴミ情報の中をうろついて
何かを探しているということなのかな?
ヤン!!ヾ(≧∇≦)三(≧∇≦)ツ ヤン!!


461_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 09:49:25 ID:???
>>452
役に立つ情報ダイレクトよりもそこへのリンクみたいな方が多いね。
役に立ち度は2chのが多い。多分古い情報も1000まではアクセス可能だからじゃないかと。
Twitterは過去レスを読まずに発言が続くような状態。前に進まない。
PoICの中の人のはちょっと面白く読んでる。
462457:2010/05/15(土) 10:32:14 ID:???
>458 誕生日は明日(5月15日か16日)で25歳

だからFlickrとかだと公開先が、一般、友人、家族の3段階なのか
463_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 14:14:26 ID:???
デジタルでもやってみたいが
いくつか問題はあるんだよなぁ。

初期投資はもちろん。携帯性とか一覧性とか。
464_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 14:25:38 ID:???
PoIC マニュアル @ Togetter Ver. 1.3 http://togetter.com/li/19318
465_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 14:31:00 ID:???
これいいね。↓
情報カードがある程度たまったらスキャンしてevernoteに保存。タイムスタンプの範囲で表題をつけておけば少なくとも家と職場の二つのドックに入っているカードをどこでも閲覧できる #PoIC
calf_NIAS
2010-04-19 09:47:52
466_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 17:06:45 ID:???
>458
>461
それでかぁ

twitterって個人のつぶやきだから、
本人にとっては意味のある情報ばっかり
=他人にとって意味のない情報ばっかり
467_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 18:35:39 ID:???
Tweetを「さえずり」ではなく「つぶやき」と訳したのがTwitter側の勝利。

日本語で「さえずり」だったら、無意味でうるさいだけのイメージだけど、
「つぶやき」って言うと、なにか意味や哲学があるような「気がする」からね。
みんな騙される。
468_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 18:55:14 ID:???
分かったような気になりやがって…
469_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 19:20:56 ID:???
>>468
ついさっき、「〜なう」って書き込んだばかりなんじゃないの? クスクス
470_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 19:22:25 ID:???
喧嘩したいみたいだな
買うが
471_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 19:31:51 ID:???
これが2ch脳
ウラヤマシス
472_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 19:52:12 ID:???
>>461
Twitterみたいなフロー型コミュニケーションに情報価値を求めるのは
ふつうに雑談や世間話、うわさ話に有益なネタを探すのと一緒でしょ

役に立つ噂や他の情報にたどり着くヒントになるものもあるけど
圧倒的大多数がゴミさえずりなので、関わってるだけで稼働を取られるのが難
473_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 19:53:22 ID:???

みたくない人は見なきゃいいだけだw
474_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 19:55:58 ID:???
bit.ly の URL 短縮はカード書きにも使えないかな。

/ 以下をメモれば、たった5〜6文字で済むぞ。
475_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 19:57:27 ID:???
458ケーキなう

このスレの458の書き込み(誕生日)、>461、>467とかで思わされた
のは、

twitterの入力画面は個人のつぶやき(さえずり)を書き込む場所で、

2chの入力画面は他の人の書き込みに対して思ったこと(反応)を
書き込む場所

twitterだと、意見交換や喧嘩が起こりにくい
2chは意見交換や喧嘩が起こりやすい
476_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 20:00:36 ID:???
>>475
ツイッターだとアカウント使い分けでない限り、
こっちの話題で過激に本音、あっちの話題でいい人発言、ていうのが出来ないからブレーキかかる人が多いんだろうなと思ってるw
477_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 20:20:58 ID:???
>476 こっちの話題で過激に本音、あっちの話題でいい人発言
(笑〜)

>「ゴミ情報」
みたいなネガティブな言い方見ると、

「twitterは個人が自分のために書き込むための場所で、
 あんたの為の場所じゃないんだよ!」

とか思う一方で、

「自分と同じようなもやもや感をずばり言ってる」

とも思う。いろいろ考えさせられる。
478_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 20:44:54 ID:???
TwitterのPoICので
「うやうやしく使っている情報カード1枚よりも、今ばりばり食べてる
ポテトチップ(プリングス)1枚の方が高いやないか」、っていうような
こと書いてあって笑った(驚いた)



>こっちの話題で過激に本音、あっちの話題でいい人発言

前にこのスレでGTDの文句を言ってる人がいて、書き方が過激で嫌(?)
な反面、内容は面白かった気がする なんか深いこと言ってた

Twitterだとそういうのは出ない。発言も、応酬も。
479_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 20:54:52 ID:???
twitterでも2chでもカードでも、どれも一応「本音」を書く(のだろう)
けれど、それぞれ違っている。

2chからPoICが産まれた(それは大きく中の人の能力にもよるんだけど)

twitterから何か産まれるだろうか

もっとも、2chからいくつもPoICみたいなのがぽんぽこ産まれてるわけ
でもないけど。

2chだと、
>458の書き込み(誕生日なう)について、なんかいろいろ考えさせられた
「それってどこがおもろくて、意味あるん?」
「受け取る人によって重みが違うのか」

twitterで見たら、何も考えん
480_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 21:20:03 ID:???
>>477
>「twitterは個人が自分のために書き込むための場所で、

自分のためにって、それは何のために?って思う。

まさか備忘録じゃあるまいし、絶対に誰かに見て貰えることを期待してるよね。
ただ自分の寂しさを埋めるための行為であったとしても。
481_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 21:37:40 ID:???
>絶対に誰かに見て貰えることを期待してるよね。

そうかも(笑)!はっきりゆって、自分がためしにtwitter
使ってるときのこと本音で考えたら(笑)最初はそんなつもり
なかったのにね

他人に見てもらうのは、いろんなええ事があるかもしれん、
とも思うけど、(例えば今嫌な残業してて、これを次やる、
とか書いたら、前に進める、とか)、虚栄心的なのもあるやろし(笑)、

身近な知り合いに、今2chに書き込んでる、とか見られたら、怪しまれるし、
隠す(笑)

今あんまり知らない知り合いに、twitterに書き込んでる、とかだと、何か
最新の、芸能人とかもやってる、公正明大な事してる、みたいな気持ちで言える(笑)
482_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 21:43:47 ID:???
そういう意味では、Twitterは「表に出る」ことに成功したメディアだね。
2ch.は永遠に「裏」メディアのイメージのままかも。
483_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 21:51:18 ID:???
>447
デジタル化すると死蔵にならないの

そうゆう面あるかも。残念。昔すべてメモとかをテキスト化して1つの
ファイルとか、紙copiとかに入れていけば、いつでも検索できる、
とか思ってやってたけど、全然うまく使えてない。
頻繁に呼び出す、というよりは、95%以上死蔵。

ばりばりにデジタル化して、検索して呼び出して活用、してる人、いるのかも
しれないけど。

自分の書類とかスキャナに入れてるやつとか、ほとんど死蔵化してると思う。
A4位のサイズだと、後から見たいとか思っても見れてない。

OCRとかEvernoteって使えたら、すっごいgoogleデストップ
みたいに検索できるんだろか?できてる人羨ましい。
484_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 22:02:17 ID:???
>Twitterは「表に出る」ことに成功した

ほんとに。今思うのは、2chだと、腹黒い裏の本音のレベルまで
書ける感じがする。書いても証拠残らないし。twitterだと、
ちょっと表面的。人目があるので、明るくってしらけた感じ(?)。
隠れたモードとか無いので残念。

カードや野帳の場合は、深いところに進める感じ、そして2chより
は「いつか人に見られるかも」があるので、少しブレーキがかかってる
かも。
485_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 22:13:07 ID:???
俺にとって2chは本音と言うよりも「フィクションの世界」みたいな感じ。
みんなアクション映画とか犯罪映画とか見て感情移入するのは好きでも、
本当に人を傷つけたり銃で撃ち合ったりしたくはないでしょ。たぶん。

あくまでもフィクションの場で登場人物を演じていい気になってる自分がいる。
でもSNSやTwitterの「ですよねー」って予定調和的なさえずりあいも嫌いだな。
486_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 22:24:06 ID:???
>>484

「人目がある」には同意。演技し続けるのは疲れるよね、twitterは。
487_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 22:58:28 ID:???
>485
そういえば。「2chの世界」の中で、「思ったことをそのまま」
というか。

自分の思っとることを、そのまま書いたらどうなるか、Twitterだと
すぐブレーキがかかるし、なんか「今思ってること」というより
「今何してる」を書くのがデフォルトみたいだし、

で「今してること」って、それ以上考えようも無いし、本音の腹黒さ
さえ沸かないし。
PoICだとtwitterは「記録」を書くものって感じで。でそれに
面白さがあるのだろうか。

2chに、「記録」、例えば「今テレビ見てる」を書くのはありえんし、
書くのは、タイトルとか人の書き込みに対して「思ったこと」を書くので、

ゴミ(ノイズ)の質が違う。
488_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 23:17:02 ID:???
>>483
Evernoteは使ってる。
誰かがブログで書いてたけど、あれをノートという名前じゃなくてカードとして見ればいい、ってのに同意。
順番は時系列で動かないけど、目的によって色々とセレクト出来るし、カードのタグを変えられる。
手書きで書いたノートを写真で登録しておけばドックをどこでも持ってるのと同じように全体のレビューも出来る。
489_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 23:25:27 ID:???
Twitterは究極のチラ裏が平均値

それでも、「今なにしてる?」ってのは、考えていたことを行動に移す時点で、
すでに良識というレベルでスクリーニングされてる。
これが「今なに考えてんの?」だったら、
もっとドロドロした書き込みがあふれていたのだろうか?

>>483
Evernoteは、ほぼ100%Webスクラップブックとして使ってる。
カード的な使い方をするには、ちょっと分類機能が弱い気がする。
490_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/15(土) 23:31:01 ID:???
>488
どうもです。検索とかは、どうでしょう?
例えば、
 EvernoteがOCRみたいに、日本語をある程度認識してくれる、とか、
 (パンフレットとかの活字は認識してくれる、とか、まだそこまでではなく、
  アルファベットだけ認識してくれてる、とか、)
491_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 00:41:22 ID:???
>>490
検索はかなりよくなって、自分の用途では充分な気がする。
一応Evernoteの英語での1番の売りは、画像の中もOCR的に検索してくれることだけど、
英語でPremiumならPDFの中までいけるようだし。
この間出先で古い保険証番号が必要になった時に"保険証"だけで画像を引っ張ってこれたのはありがたかった。
Web ClipもPDFも入れておいて、Aというアウトプットに使ったのをBというアウトプットにも使った、とかタグつける使い方。
ノートブックはドック的に数は増やさずタグを増やしてる。
昔はKJ法とかで部屋中広げたものだけど、なんかそこまでしなくても大丈夫になった。
GTD的にはまだ充分使いこなせてない。
492_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 00:54:47 ID:???
考えたことをカードに書くという行為自体が「思考の補助」として働いていると思う。
文字+絵+関係付け/関連付け……等を区分する意識無く脳味噌から外在化できるので、
未だにカードとペンに頼っている。
PCだと、文字だけ、絵だけ、リンク付けだけと、外在化する際に区分する必要(例えば、
挿入⇒線等のメニュー選択をする動作を行った瞬間に脳味噌から蒸発してしまう)

こんな感じですかねー。
493_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 01:04:43 ID:???
>>492
だから、手書きしたメモをデジタル化して保存ていうやり方をしてる人がいる。
スキャンとかiPhoneのカメラとかでね。
494_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 01:15:43 ID:???
>>493

画像イメージでやるの?
検索できないじゃん
単に保管場所という物理的制約の解決。または、可搬性の重視ということなの?
495_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 01:49:28 ID:???
>491
どうも有り難うございます。

無料 画像のアルファベットを自動でOCR
有料 pdfのアルファベットも自動でOCR

日本語のOCRはまだ無い

"保険証"が引っ張ってこれたのは、手動でタグ付けを行ったから(ですよね?)

496_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 01:49:30 ID:???
>>494
手書きで紙に書く話をしてたかと思ったが違うのか?
インプットの最初が紙で手を動かすなら>>492は成り立つ。

写真で検索出来ないってじゃあ紙の時どうしてんの?出来ないよね?
そもそも写真(というか手書きカードやノート)を検索出来るようにするのがEvernoteとかのデジタルツールの目的。
アナログカードはそのままドックに取っておいたっていい。
497_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 01:56:00 ID:???
>>495
日本語のOCRはあるらしいけどまだまだ途中だから全面的に委ねられない。

保険証に関してはその通り。
画像に名前を付ける以上に画像やファイルに色々と情報を足せるのが便利。
普通のパソコンの検索よりピンポイントで絞れる。
あとは資料も全部一元化で突っ込んでおけること。
例えば新聞記事なら、それのクリップなりスキャンなり写真に自分のコメントを一緒に入れておける。
498_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 01:56:36 ID:???
>492

そうですね。後は、日本語をEvernoteが自動OCRして、
テキストを同時に保存してくれる、所までやってくれたら、
一つのゴールですよね。

(Evernoteを使って無くて、HPとか見ても、日本語OCRが
あるかどうか分からなかったので、ここで初めて、日本語OCRはまだ
できないことが分かったです)

次に、自分の汚い字をOCRに学習させられれば、2番目のゴール
499_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 02:02:43 ID:???
>>494
検索が重要な情報は、あくまでも実用的な情報だけだと思う
外部から引用したもの・Webクリップ・時々参照する必要がある数字とか...

逆に自分の思考を書き出したものは、検索とかあまり必要ない気がする
500_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 02:42:10 ID:???
「Evernote 日本語 検索」でgoogle検索すると、

>Evernote の日本語対応
>日本語化は 2010 年 6 月までに完了する予定で、もちろん日本語による画像認識機能もリリースされる
>一つの目安ですが、Evernote が本当に使いやすくなってくるのは、メモを 1000 件入れたあたりからです。情報の編み目が作られ、検索でひっかかる情報が増えたあたりから、とたんに楽になってきます。

ttp://lifehacking.jp/2009/10/evernote-to-support-japanese/

とか書いてあって、手書きメモをどんどん入れたら、どんどん検索できそうなイメージを受けた(夢のよう)。
ホントかなあと思い、いまFirefoxのEvernoteのアドオンを入れてやってみたら、たいして検索できなかった感じ(画像中のスタンプの数字が検索できるかな、程度)
他にも夢の様に書いてあるようなHPがいくつかあって、実際とは違うなあと言う印象。
501_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 02:45:30 ID:???
カードが数百枚とかあって、日本語で検索してくれたら凄く便利なのだけどなあ
502_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/17(月) 13:42:29 ID:???
>>483
うちは1000枚以上カードがあるが、死蔵している。
デジタルかアナログかというより結局は使う人や目的次第なのかな。
503_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/17(月) 14:10:28 ID:???
個人のカードはある程度目的がないと再生産される迄は死蔵状態になるんじゃないかな
定期的なカードのレビューをして繰る習慣をつけるのが死蔵脱却の道だけど、仕事や学習の形態で再生産される頻度はかなり変わってくると思う。
行動の記録なんかは手帳の方が俯瞰して見れるから便利だし、PCもまだまだ紙が不要になる程進化してないからね。
504_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/18(火) 02:02:37 ID:???
EverNoteはなぁ……今のところ書いたメモを携帯のカメラで日付入りで写して送るって感じかなぁ。
あとタグっぽい部分に無理やりローマ字で書いとく・・・・・・ぐらいしか思いつかないっす。
一応画像検索っぽいことはできたんで・・・・・・。
505_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/19(水) 14:11:46 ID:???
2010年5月19日(水)14時10分なら → 100519We1410
というふうに日付を今まで12ケタでいれてきたけど、
正直、100519の6ケタで充分な気がしてきた。

一日に多くてもカードは十数枚程度しか書かないから、
その中から目当ての一枚を探すのはそれほど手間じゃないし。
むしろセレンディピティが起こりやすいかもしれない。

日付に何分まで書いておいて実際に役立ったことってある?
506_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/19(水) 15:51:10 ID:???
分まで書くと日付がユニークな名前になる
何時何分自体が役に立ったことはない
自分の場合、カードじゃなくてノートなんだけど、ノートに名前をつけておくと便利
N001 10.05.19 15;50 とか
他から参照するときに使ってる
507_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/20(木) 13:49:40 ID:???
日付をXスタンパーで印字するようになってから,時間はやめちゃった.
へんな時間(朝4時とか)に記入しているときとか,おもしろがって記入したりするけど,
役にはたたない..
508_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/20(木) 14:04:06 ID:???
>>506 通し番号まで入れてるの?豆だね

何時何分まで書いとくとPoICでいう絶対参照名として使えるのは
わかるけども、桁数が増えるとそれだけ面倒になるんだよなぁ
かといってタイムスタンパーをわざわざ買うのも・・・

「100520○○○」という風に日付とカードのタイトル頭三文字で
参照名としての機能は果たせるような
509_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/20(木) 20:11:59 ID:???
PoICの人はアナログ回帰を提唱してるけど、
wikiを拠点に、FrickerやらTwitterやら、色々やってるよなぁ。
デジタル主義で自分の知的生産法を
公開してるサイトがあればいいんだけど。
510_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/20(木) 21:14:08 ID:???
アナログ回帰か
デジタルが、紙とペンみたいになれば(描き心地とか、絵を描けるとか、
それこそ「文具版」が無くなるくらいのデジタル技術の発展)だったら、
完全にデジタルに移るのかも・・・

アナログ回帰を提唱、というより、カードで知的生産→デジタル→
ヒップスターPDA→カードで知的生産(戻った)の流れが意外という感じか

>デジタル主義で自分の知的生産法
デジタルでGTDはリメンバーザミルクとかライフハックとか
それこそいろいろありそうだし

知的生産もまた、いろいろ山のようにありそう・・・見てみたい
これぞ!って感じのを。

Evernoteにため込んで、思いもよらぬ方法で知的生産、とか
511_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/20(木) 21:20:26 ID:???
◆情報整理術@文房具◆

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/22(日) 10:17:41 ID:???
>>355
つまり、ごくフツーのノートがすぐ検索できればいいということ?

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/21(月) 01:26:21 ID:N5TcS0ug
ながれがわからないが、Airpenでイインジャマイカ?

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1075031043/l50
512_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/20(木) 21:34:52 ID:???
PDAがヒップスターPDA並になればデジタル回帰
513_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/20(木) 21:45:22 ID:???
>>502
うちは1000枚以上カードがあるが、死蔵している。
デジタルかアナログかというより結局は使う人や目的次第なのかな。

でもそれって、見たくなったら(見ようと思えば)ぱらっと見れそう
デジタルにもし同じ1000枚が死蔵しあったら、ぱらっと見れなさそうだし

近くの死蔵(仮死、冷凍、冬眠状態)と、遠くの死蔵(役場に問い合わせが必要)
514_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/20(木) 23:12:43 ID:???
>508
N001 はノートの名前です
ユニークならなんでもいいんですけど
○○の情報は N001 10.05.19 15;50 に書いてある、
とか他から参照するときの名前というか、位置情報というか
515_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/21(金) 18:33:33 ID:???
デジタルなGTDはこの↓記事がものすごく参考になった。
RTMは使ってないけど…。

Remember The Milk 日本版 公式ブログ » Remember The Milkで快適GTD (ゲストポスト)
http://blog.rememberthemilk.jp/2008/06/11/163
516_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/21(金) 20:42:10 ID:???
結局、アイデア革命を使った事があるヤツは居ないんだな
517_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/22(土) 08:18:08 ID:???
>>516
>アイデア革命

ちっちゃい紙切れに思ったことをぽつぽつ書いて、並べればいいのだろうかな
518_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/22(土) 11:44:01 ID:???
Evernote 数字とアルファベットは検索できるのか
それしか使わない外人はいいなあ
519_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/22(土) 13:13:20 ID:???
人間革命とか読むと参考になること書いてあるよ
520_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/22(土) 15:56:41 ID:???
>>516
なんかおまけソフトのほうがスゴそうだけど、4万は高いわ
521_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/24(月) 00:19:06 ID:???
5×3の仕切り見出しって
ライフかコレクト以外でだしてるとこある?
522_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/24(月) 06:35:47 ID:???
コレクト通販見つかんねえよ。
523_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/25(火) 00:02:39 ID:???
>>509
>デジタル主義で自分の知的生産法を公開してるサイト

下の所は?(自分は紹介されてるソフトを使っておらずやっていないですが)

ttp://d.hatena.ne.jp/tukasa1919/20100316/1268734209
524_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/29(土) 13:57:31 ID:???
ミニ6穴のリフィルをカードのように使い始めたんだが、
やっぱ横にして使ったほうがなんか安心する。

ディスプレイや映画のスクリーンも横長だし、
リフィル1枚は縦長に使うようにできてるけど、
2枚並べて見開き単位で見ると横長になるし、
何かしらの理由があるんだろうか?
525_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/29(土) 16:55:11 ID:???
ヒトの目が横に並んでるから。
あと眼球が縦より横方向に動きやすいとも言うし、
そういうのが関係してるんじゃないかと。
526_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/29(土) 20:12:38 ID:???
ではなぜノートは縦長なんです?
えぇ?なぜなんです??
答えられるんですか!?
527_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/29(土) 21:43:44 ID:???
シーケンシャルな脳の理解力に限界があるから。

一望で視界に納める「見やすさ」と「文章の理解のしやすさ」は別なので、
横長のノートで一つのセンテンスが長いと読みにくい。(理解しにくい)

縦長のノートで区切りを短くする方が、読みやすく(理解しやすく)なる。
また、読みやすさを増すための行替えを頻繁に行っても無駄な白紙が少ない。
528_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/29(土) 23:17:26 ID:???
5年も前に、コクヨさんが答えを出しているんだぜ。
http://www.kokuyo.co.jp/press/2005/09/433.html

ここで紹介されている
>有効視野(頭を動かさず眼だけで読める範囲)は上下99mm×左右150mm
は5×3がいい感じに収まる範囲だったんだぜ。
529_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/30(日) 00:15:52 ID:???
で、スリムB5って売れたのか
530_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/30(日) 01:12:30 ID:???
少なくともおれは万年筆で
531_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/31(月) 14:06:21 ID:???
>>528
>有効視野(頭を動かさず眼だけで読める範囲)は上下99mm×左右150mm

どうりでこのサイズに近い規格が多いわけだ。
5×3、ミニ6、通帳、L判、ハガキ、文庫(A6)、6×4。

ちょうど手の平サイズというのもあるかもしれんが。
532_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/31(月) 14:10:20 ID:???
ちょうど手の平サイズというのもあるんじゃないか?
533_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/31(月) 19:22:03 ID:???
いや、そういう意味じゃなくて。
5×3〜6×4サイズあたりの規格が多いのは、
有効視野と関係があるみたいだけど、
「手の平におさまるサイズだから」というのも理由かもなぁ、と。
534_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/31(月) 22:35:08 ID:???
有効視野は横長だけど、ノートや本のデフォは縦長でしょ。
>>524に対する答えは「有効視野が横長だから」ということでオッケーだが
>>526に対する答えは、>>527の認知力の問題になる。この2つは別物。

5X3カードが図書カードとかで普及した理由は、有効視野とか関係無しに
単純に「手のひらサイズで扱いやすいから」だろうね。
535_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/02(水) 02:19:42 ID:???
>>529
そんなに売れてないんじゃないか。
個人的には、持ち歩きやすいけど使いにくくて企画倒れだと思ってる。
トラベラーズノートとかモレスキンのラージとかも同じだけど
紙面の幅が狭すぎるノートって、いざ書こうとすると意外に窮屈で使いづらい。
長文の文字筆記オンリーならいいけどね。

読みやすさと書きやすさは、全く別の事だと思う。
536_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/02(水) 06:51:15 ID:???
スリムB5って横幅A5ノートと一緒じゃん
537_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/02(水) 12:44:32 ID:???
相対的な比率を、感覚的にどう受け止めるかという問題だろうな
製品名を「A5ロング」じゃなくて「B5スリム」と銘打っている以上は
基準サイズをB5に置いてるってことだからなぁ
538_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 14:11:06 ID:???
カードを貯めていけば発想が浮かぶと思ってたが、
それは大いなる勘違いだったようだ。まぁ当たり前のことなんだが。
やっぱ「ただ書いただけ」じゃすぐ死蔵になってしまう。
週一か月一かとにかく「定期的」に見返してみて、
何か結果がでなくてもいいから熟考してみなきゃダメかも。
539_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 17:14:49 ID:???
えっとーあとは自分の脳味噌次第なんでは?
梅原さんとかって結局元もいいわけだし。
540_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 19:05:29 ID:???
梅原?
541_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 20:23:20 ID:???
DAIGOだよ(孫じゃねーぞ)
知らんの?
542_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 20:27:36 ID:???
脳味噌次第って・・・
そんなこと言い出したらカード語る意味ねー
543_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 21:20:44 ID:???
今、情報整理術とか知的生産とか言ってる人は整理術生産術で食べてて、そこから知的な何かを生み出してるようにはとても見えんw
544_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 22:32:22 ID:???
買う方もやたら買うからね。
全部試して
全部だめだったりして。


545_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 23:23:03 ID:???

DAIGO?

546_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/10(木) 10:55:10 ID:???
TADAO
547_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/10(木) 20:52:30 ID:???
梅ちゃん♥
548_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/22(火) 23:49:14 ID:???
A7サイズの無地のカードってないですかね?
549_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/23(水) 23:20:48 ID:???
5×3か名刺じゃダメなのか?
550_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/25(金) 22:07:37 ID:???
A7サイズのメモ帳に慣れてる人なら欲しいって感覚もあるんじゃない?
現実的には5×3、名刺サイズ、B8、葉書サイズの方が安く手に入りやすいと思う。
551_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/04(日) 01:36:53 ID:qFhNLJB/
百円ショップダイソーに情報カードキターーーーーーーーーーーーー
5×3方眼が100枚105円
名刺サイズ方眼が200枚105円!!
いつまでも販売続けて欲しい。
552_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/04(日) 02:57:46 ID:???
>>551
ありがとう
この情報を待っていた
さすがダイソー
早速行ってくる
553_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/04(日) 08:16:59 ID:qFhNLJB/
>>551
イオンモール内のダイソー(大きめのダイソー)にありました。

ダイソー情報カード画像(マクロなし携帯使用)
http://f36.aaa.livedoor.jp/~pencil/up/img/up_916.jpg


とりあえず買わずに帰ってきたけど、今度行ったらあるかな。。。
554_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/04(日) 09:56:31 ID:???
>>551
とんくす
555_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/04(日) 10:12:19 ID:???
ジョッターも百円ショップで売ってくれんかな。525円ぐらいまでで
556_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/04(日) 12:00:18 ID:???
100均のカードは万年筆のインクの滲みはdoですか
557_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 12:44:17 ID:???
罫付きのカードは滲みまくります

インクはセーラーの青墨使用
558_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 12:53:00 ID:???
ペラペラの薄薄なんだ。。。
やっぱ100円なりだね
559_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 13:07:32 ID:???
紙がぼこぼこしているからボールペンで小さい文字書くときとか安定しない。
560_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 13:19:25 ID:???
>>559
なんだよ、ダイソー
しっかりしてくれよ
安価なコストでできる国で生産しているんだろ?
安いコストでできることと、粗末なものを作ることは別だ
安価にできるからコクヨ品質が100円で実現する
ゆえにダイソーの意味があるし、中国などで作っている理由がある
そうでなければ、ゴミ製品に100円?高いだろ
561_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 14:01:48 ID:???
酷評ですな!
今日買いに行っちゃうところだった...
562_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 15:35:23 ID:???
駄目品質なのを確認するためには買って使って見ないとわからんもんですから

ボールペンは水性、GELは各社全滅
ゼブラのエマルジョンもにじむかなあ
ジェットストリームとビクーニャはなんとか

鉛筆なら問題なし

563_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 15:39:28 ID:???
書き忘れ

無地のカードは罫付きと比べてにじみが少ないと感じました
564_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 15:54:36 ID:???
方眼の5×3キボン
ダイソー頑張れ
565_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 17:04:42 ID:???
>>560
コクヨ品質がいいならコクヨ買えよ。
なんで自分が必要とする品質に対して対価を払わないのかわからん。

ダイソー安いぜ買ったぜorzで凸ったやつはともかく、100円ですら自分で払おうとせず文句だけとか精神貧乏人
566_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 17:16:47 ID:???
ビンボー人だけどなにか?
もともと、人件費や加工費用の安い国で生産しているから
安価で販売できるのが100均の魅力
なのにあの品質で100円はバカ値だって言ってるだけ
30円でも高いよ
567_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 17:31:55 ID:???
>>566
あちらの国で支払う賃金でもいい品質作れるようになったらお前に賃金払ってくれる人誰もいなくなってお前の人生終了。

てか精神貧乏じゃなくて勝手にリアル貧乏になってるけどいいのか?w
568_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 17:51:24 ID:???
おら駄目品質と聞いてワクワクしてきたぞ。今度こそ買うぞ。
569_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 19:56:47 ID:???
罫線方眼無地の順番
ペリカンのMで書きました

http://imepita.jp/20100705/714910
少し分かりにくいですが
罫線と方眼はかなりにじみます
無地だけにじみが少ないようです
570_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/05(月) 21:10:37 ID:???
情報サンクス!
自分も暗記カード用にと思って購入したけど、
紙がデコボコがあるから、普通のボールペンで書いたとき、
普通のコピー用紙より抵抗があるんだよなあ。
素直に書きづらいというか。
571_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/06(火) 14:00:32 ID:0Kt1JY2h
梅棹先生が亡くなられた・・・

梅棹忠夫氏死去 国立民族学博物館初代館長
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070601000425.html
比較文明学者の梅棹忠夫さん派手なグラサンで死去
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278391026/
572_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/06(火) 14:39:31 ID:???
>>571
(´;ω;`)ブワッ
573_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/06(火) 14:45:14 ID:???
>>571
(;´д⊂) シクシク
574_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/06(火) 18:41:09 ID:???
>>571
合掌
575_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/06(火) 18:44:20 ID:???
俺たちが日本を背負っていくんだという気概・・・

      by 本田様
576_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/06(火) 20:47:39 ID:m+zmuDYN
見た映画の感想とかレビューとかカードに纏めてたな 合掌記念上げ
577_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/06(火) 23:55:07 ID:???
合掌 >>571
578_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/07(水) 00:22:46 ID:???
>571
誰なん?
579_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/07(水) 00:30:40 ID:???
京大カードによるフィールドワークの情報収集と整理に
貢献した草分け元祖の人って感じでいい?
580_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/07(水) 06:29:57 ID:???
>>579
このスレ的にはそんな感じ
本読んだこと無い人は、目からウロコが落ちるから読んでおいた方がいい
581_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/07(水) 12:47:39 ID:???
質問させてください。
情報カードをtodo管理に使おうと考えているのですが、
お勧めのカードとかありますか?
582_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/07(水) 13:09:50 ID:???
┐(´ー`)┌
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:33:41 ID:???
その後どんな感じですか?
地元のダイソーにはまだ置いてなかったんで・・・
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:42:39 ID:???
紙質というか、書き味は重要だよね。
コレクトが今のところ自分には合っている。
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:17:26 ID:???
>>581
ToDoを情報カードにどう書くか、にもよるでしょうし、一日にToDoがどのぐらいの量になるかにもよるでしょうが。
1件1枚なら名刺サイズ、1日一枚なら5x3あたりがいいんじゃないですか?
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:19:22 ID:???
>>583
どうやら当たり外れがあるようです。
やたらにじむやつとか、それほどにじまないやつとか。
そういう意味では、あまりお勧めはできません。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:48:51 ID:???
ライフやコレクトの製品が結構廃番になってたりするのを考えると、
20年後も30年後も調達できる商品が良いわけで、
サイズ的には5×3よりは、A判、B判の方が一生調達できそうだよね。

10年前に勉強した民法をまた勉強しなおすことになって、
やっぱり弱点は同じだから、当時から情報カードに自分の弱点分野まとめておけばよかったよ。
将来的にも民法が入った資格取り続けたいから、一生使えるもんね。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:51 ID:???
本当にダイソーに置いてある?
近所のダイソーあたってるけど、お店では5×3?名刺大?
どっちも知らない、取り扱いはない…って言ってる。
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:02:33 ID:???
きょうかってきたど
590_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/13(火) 09:24:12 ID:???
5×3やB6はカード自体は廃番にならないと思うけど。最悪、上質紙裁断してもらえば良いからあまり気にしてない。
方眼カッティングマットで書く癖がついてるからタグの位置もそれで付けてる。無地でも今は無問題。
591_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/13(火) 10:31:33 ID:???
B6は調達しやすいけど、5×3なんて、日本人にはなじみの薄いインチ基準で、
20年後商品として流通しているかあやしいよ。

自分は将来的な汎用性考えて、A判で紙屋で裁断してもらってるよ。
592_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/22(木) 14:01:20 ID:???
「発想法」を読んでて気づいたけど、
マインドマップってトップダウンなんだね。
整理には向いてるけど、発想にはどうなんだろ。
593_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/23(金) 07:33:47 ID:???
>>592
やってみたら
感想書き込んでくれ
594_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/23(金) 08:36:08 ID:???
本スレでも整理向きみたいなレスあったな
連想はできるかもしれんが
KJ法とは別物だよな
595_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/24(土) 00:32:43 ID:???
発想にも使えるが、フレームワークが必要。
596_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/24(土) 08:32:05 ID:???
>>595
kwsk
597_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/24(土) 10:00:45 ID:???
マインドマップではBIOと呼ばれるもの。
まあ。5W1Hみたいなフレームだな。外人はこんなんが好きなんだ。

ちょっとはググレかすでございますてへ。

598_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/28(水) 13:28:02 ID:???
100円ショップのタイムスタンプ買ってきたんだが、
いちいちインクつけるのは結構めんどいし、
かすれたり、縁について汚れたりするのも気になる。
シャチハタ買えば一番いいのかなぁ。

みなさんは手書き?
599_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/28(水) 16:20:10 ID:???
シャチハタじゃなくてもインク付の日付スタンプ売ってるよ。
自分はコロップのmini-dater使ってるけど、他社にも同じような仕組みのがある。
海外製だから、文具屋より雑貨屋にあったりする。
600_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/29(木) 03:10:55 ID:???
>>598
ダイソーにインク付き日付スタンプ売ってる。
601_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/29(木) 03:12:21 ID:???
ダイソー。文字が大きい方は150円
602_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/30(金) 14:21:27 ID:???
>>599-601 どうも。
コロップもダイソーも安くていいけど、
印字デザインが個人的に気に入らなかったので、
結局シャチハタのを注文してきた。
603_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/30(金) 14:47:21 ID:???
>>602
シャチハタの糞高くね?
604_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/31(土) 12:55:18 ID:???
>>603
高いっていっても、2000円チョットだし。
数万円する電子タイプのやつと比べるとだいぶ安い。

ちなみに注文したのはコレね。
ttp://www.shachihata.co.jp/catalog/lineup/010/008/003/00047104/
605_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/31(土) 14:18:17 ID:???
金額同じで金銭感覚の相違じゃね?
606_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/31(土) 14:43:46 ID:???
最近iEditやFrieve Editorのような
アイディアプロセッサの存在を知ったんですが
情報カードと連携させている方いますか
607_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/31(土) 19:26:23 ID:???
たまに色変えたくなるから
日付スタンプの方が好きかな
608_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/31(土) 19:41:12 ID:???
>>604
トンクス
電子タイプ見てた
609_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/31(土) 19:42:54 ID:???
ダイソーの買ったけど、枠がでかいから、野帳なりカードなりの枠ぎりぎりに捺印しようと思ったら慣れが必要だな。
シャチハタのは枠が印字ぎりぎりなんでやりやすそうだが
610_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/31(土) 20:10:09 ID:???
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/359/359645.html
こういうのってなんで高いの?5万ってプリンタ買えるじゃん
611_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/01(日) 01:20:21 ID:???
技術力の結晶だから。
612_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/01(日) 11:42:45 ID:???
>>610
オフィスなどで使うことが想定されているから。
つまり、「これ買ったら、金儲けに間接的にでもつながるんだろ?」
「会社の経費で買うんだから、てめえの懐は痛まねえんだよ」
こんなあれやこれやが法人向けの製品やサービスの単価を上げさせている。
個人なら、「高けえ〜な。じゃ買わない」でお終いだが、法人の場合には
「これ買ったら仕事楽になるかな〜」ってのがあるから誘いやすい。
613_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/01(日) 22:09:31 ID:???
電子式で、もうちょっと小さいハンディタイプのタイムスタンパーってあったよね?
ttp://www.shachihata.co.jp/catalog/industrial/050/001/index.php
あれ、Amazon.comでも見つけたんだけどダイモからまったく同じのが出てるんで
早速輸入買いしようと思ってるよ。
送料や替えインク込みでも100ドル未満だろう。
ttp://www.amazon.com/Dymo-Datemark-Clamshell-China-47002/dp/B00009APTW/
614_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/02(月) 01:07:15 ID:???
>>613
せめて5千円でほしいーー
電子機器でも駆動部があるとこんなに高くなるのかなと。
でもプリンターとかこれより安いし、、、よく解らんわ。
615_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/02(月) 01:59:05 ID:???
海外で70ドルだから今なら6000円程度。
これを18900円で売るシャチハタって
616_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/03(火) 15:00:31 ID:???
ダイソーオープンコンテナ(M)ってのが情報カードとぴったり合う。
あと、どこかのブログで見た無印の電卓ケース、入るのは二十枚が精々
617_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/16(木) 02:58:29 ID:wNyVckLk
PoIC始めて3年が過ぎて
前から読みたかった「マニャーナの法則」を読んだ。
評判通り良い本だわ(具体性ゼロのGTDの糞本とは大違い)。
「WillDoカード」を早速作りたくなった。
618_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/16(木) 06:52:48 ID:???
もすこし詳しくkwsk
619_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/16(木) 17:25:29 ID:???
誠 Biz.ID:元祖ライフハック! 梅棹忠夫の京大カードは現代でも通じるか
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1009/15/news054.html
特にめぼしい内容はない
620_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/17(金) 12:33:20 ID:OXkkm761
それにしても、
良い本を読むと自分のシステムへの「安住感」が揺さぶられて痛し痒しだわ
「マニャーナ」が届いた日からシステム改造ばかりに頭がいって
日誌カードを書く作業すら滞り始めたぞ(汗)
週末に読むべきだったな…
621_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/17(金) 23:20:20 ID:???
安定感なさ過ぎだな
622_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/19(日) 12:02:22 ID:???
>>620
読んで落ち着いてから明日やれば良かっのにw
623_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/19(日) 14:09:08 ID:OYCTuNok
>622
上手いッ!!!!!
624_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/29(水) 01:05:03 ID:???
「断捨離のすすめ」というのを読んでいるんだけど、
これ ( ;∀;)イイホンダナー

知識を得たいのなら、毎日増やしていくこと。
知恵を得たいのなら、毎日取り除いていくこと。(老子)
625_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/30(木) 10:58:00 ID:???
ん、中の人か?
626_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/30(木) 23:20:24 ID:???
>>625
|∀・)ノシ
627_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/01(金) 00:09:43 ID:???
>626
チョリッス!
628_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/01(金) 15:12:35 ID:???
|∀・)ノシ チョリッス!

断捨離は「家の中のモノ」に関する話。
これを「情報」に置き換えると、PoIC にも応用できると思う。

ただし、断捨離ではまず「捨てること(remove)」を推奨しているけれど、
これは家の中のモノが比較的思い入れの少ないモノだからできるのでは。
つまり、PoIC でいう「参照」が多い。

しかし、私の場合 PoIC のメインは自分の「発見・発想」なので、
断捨離ほどには簡単に捨てられないと感じた(まだ修業が足りない?)。

したがって、断捨離を PoIC に応用する場合には、
いかにして情報を reduce するか、
つまり、3つの知識(a)を1つの知恵(A)にまとめる、

 例: a,a,a → A

という作業が重要になると思った。

長文スマソ
629_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/01(金) 15:18:43 ID:???
情報カードのサイズに迷ったけど、結局オリジナル、というか、
汎用性を考えて規定のA判サイズの横半分にして業者に一気に裁断頼んだ。
いろんなところの情報カードとかカット紙を一週間くらい検討して、
自分なりに悩みに悩んで決めたサイズだから、自分の用途に合っていて、本当使いやすい。

5×3とか、ちょっと変則サイズだと、将来そのサイズが調達できないのでは、
という不安自体がストレスになる。あと50年は生きるから、
50年後にも入手牛安いサイズじゃないと。
630_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/01(金) 20:17:38 ID:???
万一無くなれば印刷屋にでも頼めば済む話だし、
5×3は無くならないと思うけどなー
100均でも手に入るとは便利になったもんだ
631_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/02(土) 14:42:09 ID:???
>>630
質はともかく、選択の幅が広がったのはうれしい > 100円情報カード
632_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/02(土) 20:40:37 ID:???
3×5、B6、名刺は無くならないと思うけど、他は廃番になるかもね。
ライフも廃番増えたし。まあ、A4、B5の上質紙が無くならない限り、カード作るのには困らない
633_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/03(日) 01:11:53 ID:???
ダイソーの奴はロットで裁断位置が違うよね。
634_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/03(日) 01:43:38 ID:???
断捨離についてもう少し考えてみた。

箱の中に、
差し当たって必要な a という話題に関するカードと
差し当たって不要な b という話題に関するカードがあるとき、

a についてタスクフォースを組む(PoIC 型)と、
b を取り除く(remove、断捨離型)は、同じ。

断捨離と PoIC、実は同じことかも (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
635_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/03(日) 01:49:00 ID:???
そんなこと考えてる暇があったら、カードから何か生み出せよ
636_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/03(日) 01:55:09 ID:???
>>635
>>634

(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
637_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/03(日) 12:21:41 ID:???
生み出せなくてもカード
解放こそがカード

自由に、もっと自由に
638_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/03(日) 13:11:09 ID:???
A5ルーズリーフを半分にして使っている人いる?

自分はA5を半分にして、上下それぞれをカード的として使っている。
A5のバインダーに綴じられるのが便利。
必用になったときは、切ってカードとする。

PoIC的に雑多なことを保存するのに加えて、復習が重要な英語の勉強に使うのが便利なんだよね。
復習した回数ごとインデックスで切って、復習が完了するごとに別のインデックスに移動(濾過)させていく。
システマッティックに復習できるから、さぼっちゃうことがない。
639_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/03(日) 15:05:00 ID:???
B5ルーズリーフを半分ならいるw
640_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/04(月) 17:42:54 ID:???
>638
大きさ的には同じです。A6
携帯性を考えると自分にとってA5バインダーはでかいかな

私の場合、紙製のA5(B6)2穴バインダーをA6の大きさに切断して
透明なカバーを背表紙につけて使っています
自信作なので、どこかに画像うpしたいな
641_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/06(水) 01:01:17 ID:???
>>640
nukoupぐらいしか知らない... > うpろだ
642_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/06(水) 01:17:54 ID:???
>640
わ〜見た〜い(棒)
643_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/06(水) 01:52:04 ID:???
>>642
お前可哀相なやつだな…
644_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/06(水) 03:35:27 ID:???
>640-641
http://www.1rk.net/
好きなところを使え
645_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/25(月) 00:05:22 ID:???
今日、ダイソーで情報カード(名刺サイズ)を買った。ちょっとしたメモに使う予定。
646_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/25(月) 21:35:53 ID:???
>>645
了解
引き続き頼む
647_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/27(水) 12:29:20 ID:???
ダイソーの情報カードは、安定供給されるのかな?
648_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/28(木) 21:29:07 ID:???
来年のサブシステムにMOLESKINEのデイリーダイアリーXSに名刺カードで組んでみる
649_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/03(水) 22:58:50 ID:???
>>640
自分以外でA6バース自作派がいたとは。
自分はSYSTEMIXのA6に、クリップボードを2つ接着してます。もともと、ポケットが付いていたり、ゴムで閉じられたりと、細かいところがよく出来てるから、かなり快適だよ。
650_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/03(水) 23:12:55 ID:???
>>649
1人いたら100人います。
651_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/03(水) 23:17:38 ID:???
>>650
残りの98人がどんなの自作してるのかしりたいな
652_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/04(木) 00:21:33 ID:???
>>650
ゴキ?
653_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 12:14:19 ID:Oqqpsx6N
質問です。
情報カードというか、自作のカード(というかA6やA5の紙)で日誌やタスク管理をしています。
カードは「イラストレータ」か「エクセル」で作成してプリントアウトしているのですが
項目の変更のたびにカードを改訂する作業が面倒で困っています。
(改訂の頻度が高いものは手書きコピーを改訂してまたコピーという感じ…)

カードのデザイン作成を動的に行うにはどういう方法があるでしょうか?
項目を入力するとチェックリストを自動で作ってくれるようなイメージです。
素人質問で申し訳ありません…
なお、データをデジタル化しようとは思っていません。
あくまでカード(テンプレート)の作成をデジタル化するだけです。
654_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 16:48:46 ID:???
所蔵CDがン千枚の廃な自分はCD棚の仕切り板にB6カードを利用
655_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 21:00:44 ID:???
>>653
イメージわかない
サンプル何枚かうpして
656_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/11(木) 22:23:16 ID:???
>>653
皿洗い 掃除機 窓拭き、、、とかチェック項目が度々変わるからその度にエクセルでテンプレート作るのがめんどくさいってこと?
だったらエクセルのスレで相談したらすぐ解決するとおもわれ
項目の数が増減してもカードに印刷するときのレイアウトがずれないようにしたいとか?
657_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/19(金) 00:57:10 ID:???
PoIX

雑多な過去の情報の再利用再生さんのためではなく、
自分の大切にしてる物や自分の価値観、核を、
いつも自分の中に顕在化させるために使ってる。

頭から忘れるために書きだすんじゃなくて、
習慣なども含め、インストール、覚えておくために使ってます。

やっぱアナログな情報カードだと、デジタルと比べて一覧性が最高。
あと並び替えとかKJみたいなグルーピングもしやすいし、
よけい大切にしてるものや、好きなものの共通要素や本質がはっきり確認できた。

しゅーかつの自己分析にもおすすめ。
658_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/20(土) 12:20:42 ID:???
>>657
一枚で描く偏愛マップやマインドマップに較べて、
一個一枚なので並べ替えがしやすいのがいいよな。
位置固定したい場合は台紙にピン刺せばいいし。
659_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/24(水) 23:09:07 ID:???
PoIX カコイイナオイ
660_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/24(水) 23:12:12 ID:???
なんぞやそれ
661_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/27(土) 21:58:26 ID:???
みんなTwitter行ったのか?
662_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 12:15:56 ID:???
>>661
いるよ。
663_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 23:17:22 ID:???
twitterってmixiみたいにコミュないのに
ユーザー検索や情報交換ってできるもん?
使ったことないからサッパリだ
664_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 23:23:46 ID:???
タグ検索とか出来る
665_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 23:43:24 ID:???
じゃあ万年筆タグで検索したら2ch不要じゃん
666_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 23:46:06 ID:???
お前はそうすればいいじゃん
667_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 23:47:00 ID:???
は?調子こくなよ
668_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 02:43:18 ID:lDXmo89I
現在海外在住です
情報カードを使用してみたいと思っているのですが、海外発送可能なウェブショップを
ご存知の方いませんか?
なかなか見つからなくて。よろしくお願いします。
669_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 03:55:23 ID:???
どちらにお住まい?
Levengerとかの通販じゃ駄目なん?
670_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 05:59:13 ID:lDXmo89I
お返事ありがとうございます。中東に住んでおります。
Pile of Index Cardsのサイトを見て感化されたため、できれば日本製の方眼カードを
使えればと思ったしだいです。
671_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 08:53:37 ID:???
個人的に頼むとかどうなの?
自分は中東がどこかわかんないけどお友達とかさ。

代金さえ持ってくれるなら買って送ってもいいけど
見ず知らずの人間に頼むよりは日本の友人や親戚に頼んだほうがいいよね。
672_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 09:00:02 ID:???
>>670
Levengerってとこで売ってるじゃん、おいらならここで買いたいけどなあ。
http://www.levenger.com/PAGETEMPLATES/NAVIGATION/Preview.asp?Params=category=16-776|level=2-3

ググッたら楽天海外販売ってとこでイケマンっていう文具店があるらしいけど、詳細はわからない。
http://event.rakuten.co.jp/borderless/index.html
673_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 09:31:57 ID:lDXmo89I
皆様ありがとうございます。
残念ながら紹介いただいたサイトでは5x3サイズ方眼カードをあつかっていないようです。
知人にお願いしてみたいと思います。
674_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 15:44:30 ID:???
海外製のカードとコレクトのカードの品質差を知ってしまうと気持ちはわかる。
頑張って入手してくれ。
675_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/07(火) 08:21:21 ID:???
このページなんて書いてあるの?右上の画像の専用の皮ケースみたいなの見て衝撃を受けたのだけど。
http://www.levenger.com/POPUPS/HowTo.asp?PageID=4493&utm_content=1.0-_-Articles-_-How%20to%20Use%203x5%20Cards
676_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/07(火) 21:01:39 ID:???
>>675
情報カードの歴史みたいなことが書いてある。
677_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 05:50:20 ID:HwaXEog2
レバノン製のカードゲッツ!
けど日本製より品質悪いな〜、アメリカよりは紙質いいけんども
678_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 07:43:42 ID:???
>>677
うは、レバノン製すげぇw
679_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 08:23:48 ID:???
ヒズボラとかシリア軍とか
680_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 08:47:51 ID:???
>>677
『3*5カードなんか用が足せればイイんデース』とか言ってるアメリカ人の姿が浮かんできた。
681_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/13(月) 21:58:04 ID:???
>>680
お前カナダ人だろ
アメリカのネガキャンばっかして
682_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/14(火) 21:21:42 ID:kzc8tou0
知的生産の技術を読んだ
なんかやるき出ちゃうね
梅棹先生には今のPCを使ってみての続編を書いてみてほしかったな
683_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/15(水) 10:49:05 ID:???
B6カード使いなんだが・・・サイズ的にGalaxy Tabでも良いような気がしてきたorz
684_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/15(水) 15:24:48 ID:???
>>683
コレクトのB6カードパースにGalaxy Tabがぴったり入りますよw

発売直後に買って使ってるけど、OSもアプリもタブレット端末向けでないから
今のところでっかいスマートフォンとしか感じられないかな。
タブレット向けになるHoneycombが出るまで待ってもよいかも。
まあ待ったとしてもデジアナ共用になりそうですが。
685_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/15(水) 20:51:00 ID:???
ああ あのXPERIAのパクりケータイね
686_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/15(水) 21:00:31 ID:???
>>682
存命中に視力を失わなければ書かれる可能性があったかも。
687_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 20:02:08 ID:bPO7lxHT
情報カードBOXを作ってみた
おれにはその才能がなかった……
こんど町にでたときに既製品を買うことにする
688_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 21:45:02 ID:???
>>687
簡単にあきらめるな
689_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 21:54:16 ID:???
>>687
twitterでコレクトがカードボックス
のアイディアを募集してたぞ
690_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 23:22:59 ID:???
コレクトなら木で作って欲しいなあ。プラとかやめて欲しい...
691_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/17(金) 23:41:03 ID:???
ティッシュボックスに紙か布張り付けたくらいじゃ駄目かね?
692_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/18(土) 02:11:54 ID:???
自作なら充分じゃね?
693_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/20(月) 03:42:49 ID:imZYnUOM
木のカードボックスが欲しいお
694_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/20(月) 21:31:42 ID:???
買え
695_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/20(月) 23:07:49 ID:???
あまぞんにあったお
696_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/20(月) 23:58:38 ID:???
やっぱやめとけ
697_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 00:01:31 ID:???
どっちやねん
698_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 06:40:27 ID:U4hrSfDD
雑貨屋行けば情報カードBOXに使える箱あるのかしら
でも
着て行く服がない
699_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 17:32:42 ID:???
俺は全部アマゾンで揃えた。服は要らない。
700_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 18:17:34 ID:???
全裸で受け取るのか?
701_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 18:48:10 ID:???
>>700
何の為のカードなんだよ
702_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 20:31:41 ID:???
>>701
そうだな
スマソ
703_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 20:33:02 ID:???
気にするなよ
704_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 20:42:06 ID:???
人と話したくないので宅配ボックス派です。
取りに行く時、服は着ます。
705_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/30(木) 21:29:51 ID:HSj1NwHD
日本より情報カードが届いた!
ルンルンである
皆様、良いお年をお迎えください
706_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/30(木) 22:01:16 ID:???
>>705
おお、オメ!

良いお年を〜!
707_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/30(木) 22:03:10 ID:???
カードおめ!
708_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/31(金) 13:49:27 ID:???
情報カード今年も一年ありがとな。
709_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/31(金) 16:51:29 ID:???
情報カード、今年途中でちょっと浮気してゴメンよ....
来年からはまた、情報カード一筋でいくから、またよろしく。
710 【ぴょん吉】 【1652円】 :2011/01/01(土) 00:13:54 ID:???
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
711_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 20:57:12 ID:y0w1+zjV
あけましておめでとうございます。
ところで情報カードのテンプレート作って
プリンターで印刷して使ってる人っていますか?
私は室内で仕事することが多いので、ノートPCで作成→印刷→BOX収納→机に広げる
でやっています。
ただ持ってる情報カード(B6補助8ミリ罫)が罫線ありなので字のおさまりが微妙ですが。
テンプレートのうまい設定ご存知ですか?
712_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 21:11:56 ID:???
テンプレートって、上下の枠線とか罫線のことですか?文字のことですか?
自分は情報カードは白紙のを使って、文字はパソコンである程度の基本的なテンプレを作って、
状況によって微妙に変えてるなあ。

情報カードにあらかじめ罫線が書かれているのって使いづらそう。
B6なんて特に小さくて面積が狭いから白紙にして自由度高い方が使いやすそうじゃない?
図とか書くのも罫線があると罫線に支配されてしまうし。
713_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 23:01:53 ID:y0w1+zjV
>>712
いままで罫線ありに手書きだったのですが、
PCからの印刷にしてみたら罫線内に文字をうまく収められなくて。
次回の購入時には白紙を買ってみようと思います。
714_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/03(月) 04:36:20 ID:???
年賀状サイズのカードが一番使いやすい
715_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 00:52:36 ID:XxvxIJ4B
B6が好きだ!
716_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 06:40:58 ID:XxvxIJ4B
最近情報カードの使用方法がかたまってきた。
3×5でメモ

くる

ワードでまとめてDropboxにも保存

印刷

くる
717_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 23:38:44 ID:???
コレクトの分類カード・ブルーってブルーというよりグリーンじゃね?
718_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 23:51:05 ID:???
>>716
印刷はA4にするの?それとも5×3?
719_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/06(木) 00:12:08 ID:???
ワードでまとめるの手間じゃない?

そこは自分は

メモ→スキャンなんだけど
720_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/06(木) 00:16:00 ID:lpmbEE0I
印刷はB6
ワード利用は字が汚いからw
印刷までいくのは1日2〜3枚
721_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/06(木) 00:27:00 ID:???
あぁ・・・字が汚い・・・のね。それなら仕方ない。
ってか自分だけ見るんだからそれでもいいんじゃない?
でもサーチはしやすそうだね。
722_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/06(木) 11:14:52 ID:???
B6繋がりだけど、今は安く手に入るからコレクト京大式を使ってる。裏面無地だから無地でも使えるし、偶にテンプレ印刷
最近、日付だけで時間のタイムスタンプ書かなくなった
723_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/08(土) 16:57:55 ID:???
コレクトの木製ボックスって、
5×3ボックスに名刺サイズが縦2列で入るし
6×4ボックスには5×3サイズが縦2列で入るので、
縦書きしたときの整理・保存に便利だ。
5×3ボックスだけじゃなく、6×4ボックスも、
横から使うと5×3サイズが1縦で並べられるのも便利。

ちょっと高いけど、買ってよかった。
724_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/08(土) 23:28:16 ID:PyzUju2k
京大式は裏が白だったのか・・・・・・
ぐぬぬ
印刷用(白紙)と手書き用(罫線あり)を5セットずつ注文してしまった
725_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/10(月) 02:43:44 ID:???
>>723
5×3ボックスには、縦にすれば
5×3サイズと名刺サイズが1列ずつ入る。
726_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/10(月) 15:38:36 ID:???
某大手文具店の閉店セールで店オリジナルの名刺サイズジョッターが5割引で買えた!

5×3サイズだと胸ポケットからはみ出て使いにくいから良かった。
727_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/10(月) 18:32:25 ID:???
ジョッターって最大で何枚くらい
カードをセットしておけるもん?
728_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/10(月) 19:02:32 ID:???
>>727
ジョッターおよびカードの厚さによる。
革のジョッターだと、詰め込めば、多少伸びるし。
729728:2011/01/10(月) 19:09:44 ID:???
ナガサワ オリジナルのジョッターは、ふくらみをつけてるから、結構入りそうだけど、
逆に、カードが少なくなると、抜け落ちそう。
革のよさは魅力的なんだけどね。
730_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/17(月) 02:02:51 ID:???
市販のコンパクトサイズのリフィルバインダーに、
自作のポケットをつけて情報カードを持ち運べるようにしてみた。

20枚ほど入るし、折れないから結構便利そう。

いや、ま、自己満足なんだけどねw
731_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/17(月) 05:15:34 ID:xNhMisQB
モールスキンのポケット部分に4〜5枚入れてるお
732_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/21(金) 05:18:11 ID:MHNrSQFt
情報カードを書く量が、最近はへってきている。
733_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/21(金) 07:21:12 ID:???
情報カードって机がないと見返すことができなさそうなイメージ。
734_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/21(金) 23:59:11 ID:???
カードのドックって既製品の選択肢があまり無いが、
料理デキる系女子の使う「レシピカード」の
収納箱=「レシピボックス」が実はサイズ的にちょうど良いみたい。
ググルと数だけはたくさん出てくる。

まあ、デザインはやっぱりアレだけど。。
735_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/28(金) 13:58:09 ID:???
料理ほとんどしないせいか
レシピカードって言葉初めて聞いたけど、
検索すると結構でてくるんだな
736_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/05(土) 02:11:03 ID:???
自分も最近レシピをまとめたいと思っているんだけど、
レシピカードの最適な大きさってどれくらいかね?
737_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/05(土) 03:00:23 ID:???
簡潔にまとめられるなら5-3でいいと思うけど。保管しやすいし。
738_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/08(火) 16:09:18 ID:???
レシピは結構書き込むんじゃないだろうか。
6×4かB6が良いのでは?
739_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/08(火) 16:14:46 ID:???
B6カードのドックには無印のアクリルDVDラックのボックスタイプが
びっくりするくらいぴったりだったよ。

開口部を上にして使う。
740_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/08(火) 16:51:25 ID:???
レシピカードにコレクトの透明袋かぶせて使うと台所で濡れない!(゚∀゚)
741_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/09(水) 19:08:08 ID:???
twitterで情報交換しようと「情報カード」で検索してみるも何もでてこない
「twitter 情報カード」でぐぐったりしてるんだけど
何か他にいい方法はないものか
742_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/09(水) 19:43:49 ID:???
743_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/09(水) 21:05:39 ID:???
んーあと、なんか最近微妙に過疎ってたりしてるけどハッシュタグにpoicもあるね
744_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/09(水) 21:48:34 ID:???
たぶん#Indexcards
745_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/12(土) 05:11:13 ID:???
>>741
twitterの日本語検索死んでるからね
ここで検索したほうがいい

http://yats-data.com/yats/


#poicと#indexcardsはメンツがほとんど一緒
情報カード関係のネタをたくさんtweetする人はさらに少数
その人達が大量にtweetしている時とそうでない時の差が大きい

あとはpoicやっている人を捕捉しているリストがあるから
そこから参考になりそうなことをtweetしそうな人をフォローすれば
いいんじゃないかね
746_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/12(土) 17:00:18 ID:???
そのリストに俺入ってるかなあ
747_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/12(土) 20:48:53 ID:???
>>746
自分がいれられてるリストを見ればわかるだろ
748_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/12(土) 20:54:52 ID:???
そのものずばりPoICってリストを作ってる人いるね
とりあえずhawkさんから芋づる式に探していくのが手っ取り早い気がする
749_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/13(日) 22:57:28 ID:jA8yGeAh
こんど東京に行くのですが、情報カード関連買うのはどこがおすすめですか?
宿舎は新宿です。世界堂&東急ハンズ?
750_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/14(月) 16:19:31 ID:???
新宿ならそんなとこじゃね。

あともし足を伸ばせるなら銀座伊東屋とか。
751_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/15(火) 10:39:45 ID:???
有楽町なら何とかなるんですが、銀座は遠くて無理です。
752_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/15(火) 11:08:26 ID:???
新宿小田急の10階に伊東屋があるですよ
753_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/15(火) 15:03:25 ID:???
10階まで登るのは、めんどいです。
754_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 00:01:30 ID:???
エレベーターは選ばれた〜人しか乗れないのか?
755_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 00:33:50 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
756_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 16:57:15 ID:???
あそこのエレベーターは全部上の階に上がっちゃってて
乗れないことが多いから、ある意味選ばれた人しか乗れないよーな
とかどうでもいいことを考えてみたり。

隣の京王7階には丸善もあるね。
情報カードの品揃えは伊東屋より少し劣るかな?
カードとパースはそろってるけどケースが無かった気がする。
757_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 20:15:26 ID:???
7階までなら我慢します。
けど、品揃えが劣るのは我慢できません。
もっとマシなとこ教えて下さい。
758_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 21:20:20 ID:???
質で選ぶんならエレベーター3階分惜しむな。

つべこべ言わず世界堂と伊東屋行ってこいや。
759_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 02:15:12 ID:???
東京駅周辺だと、どこがいいですか?
760_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 02:16:25 ID:???
丸善本店でいいでしょうな。
761_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 02:33:59 ID:???
以前丸善本店に行った時、エレベーターで降りたら、
いつの間にか店の外に放り出されてました。
それ以来、怖くて行けません。
762_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 02:41:50 ID:???
心に病でも持ってるの?

無理しないで通販すればいいじゃない。送料なんて安いもんだ。
どんなに回答してもウダウダ言い訳して否定されるのは気分が悪い。
763_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 13:54:02 ID:???
公務員じゃね?
764_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/17(木) 21:54:55 ID:???
自分は世界堂に初めて行った時、
1階から上まで一通り見たら結構時間掛かったよ。

時間に余裕を持って行った方が良いかもね。
765_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 00:51:00 ID:???
世界堂とか伊東屋って文具だけで何階もあるんですか?地方民からみたらうらやましいいいい
766_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 17:49:17 ID:???
ついでに、東京で本屋に行くなら、

新宿
・紀伊国屋
・ジュンク堂(三越アルコット内)

神田
・三省堂
・書泉グランデ
・古書街

本郷
・東大生協本郷書籍部

個人的にはジュンク堂・古書街・東大生協が好き。
他にはない品揃え。
767_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 19:09:47.55 ID:exz7mVuu
NAGASAWAの手縫いの5×3のジョッターを買いたい
ただ柔らかいみたいで迷ってる
立ったまま書けないと不便だしな
768_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/08(火) 23:41:43.12 ID:K8xxI94s
さてと 来週は東京で情報カード購入三昧すっかな
769_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/09(水) 23:29:19.94 ID:???
京大に行ったら京大式がドーンと売ってるのかなぁ?
770_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/10(木) 06:53:23.67 ID:???
>>769
自分が行った時は、置いてはあったけどドーンとではなかったなw
その時はサイズも京大式カード(B6)しか置いてなかった記憶が。
5、6年前。

微スレチだけど、京大付属の博物館に行ったら、
研究者の書いた野帳(コクヨ製ではない)が展示してあったよ。
771_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/10(木) 07:07:18.38 ID:???
>>770
梅棹先生ではなく??
772_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/10(木) 08:07:50.09 ID:???
>>771
確か霊長類関係だった気がする。
773_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/10(木) 10:47:00.24 ID:???
野帳なんか普通にフィールド系研究者の本棚にあるだろ。
774_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/11(金) 05:49:26.66 ID:OkwnBogt
>>773 ??
775_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/28(月) 21:20:18.77 ID:???
5×3サイズにも京大式(B6)にも、恐ろしくピッタンコなコンテナが売られていたので
報告です。

ttp://uploda.in/img/data/img2202.jpg
776_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/28(月) 21:26:25.98 ID:???
おいらは木製のほうが好きじゃ
777_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/29(火) 00:26:14.30 ID:???
俺も木箱のほうが好きじゃ
778_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/23(土) 15:59:29.54 ID:???
たまにはage。

最近PoICを始めたんだけどモレスキンメモポケットを外側に折るのに抵抗があった。
探したら無印のジーンズラベル素材のカードケースがコレクト5×3持ち歩きにぴったり。
中身のカード入れは外して、片側に白紙カード、もう片側に使用済みカードを入れてる。
今はノートに迷い中。
PoICの前段階で野帳のメモだけはずっと続けてたんだけど、
モレスキンのポケットサイズに浮気したらサイズがしっくりしすぎ。
でも紙質は野帳が好きだしモレスキンだと殴り書きができない(心理的に)。
ただ書く内容の精度は上がった気がする。

普段は5×3カードにメモ→時間を見つけてモレスキンにまとめ、
旅行や野外などノートに殴り書きが必要なときは野帳にメモしてからカード→モレスキンがいいかな…。
779_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/23(土) 16:00:04.51 ID:???
上がってなかった…。
780_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/23(土) 20:42:44.70 ID:???
>>779
どんまいw
781779:2011/04/25(月) 23:00:55.65 ID:???
>>780
ありがとうさぎ(´・ω・`)

情報カード持ち運び用の無印ジーンズラベルカードケース、かなりいいかも!
中身は外してカバーだけ使用。コレクトの5×3が片面に15枚くらい入る。
カードを入れるとちょっと固さがでるから、
フォトコーナーシールを貼り付けて折り返すとジョッターっぽく使えるようにしました。

折り曲げ部分にはペンクリップも挟める。
MARVYというブランドのle penというボディが極細のサインペンが、
偶然見つけたんだけど細さも長さも誂えたかのようにぴったり。
このセットで外出時にカード書く頻度が格段に上がった。
記入済みカードはもう片方のポケットにいれて自宅で処理&翌日のカード補充。

ついでに手帳(マンスリー)にもフォトコーナー貼り付けてカード差し替えられるようにして、
53カードで週間スケジュール管理に挑戦中。
学生もどきなんで講義も話の内容ごとにカードにしてからノートに記入したら、
かなり分かりやすくまとめられるようになった。
782_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/30(土) 17:36:49.20 ID:???
コレクトの6×4サイズの方眼って、裏面はどうなってますか?
裏面も方眼?それとも無地ですか?
783_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/30(土) 19:39:06.86 ID:???
ここのスレの進み方見てると、ニフティの時の文房具フォーラム思い出すw
懐かしいな。

…って質問に答えられなくてごめん。知らないんだ。
784_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/30(土) 20:08:00.37 ID:???
>>782
コレクトの5X3方眼(C-3532)は裏まで方眼だった。
785_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/30(土) 22:05:10.71 ID:???
>>782
裏面も方眼。

C-3642 ¥462 ¥440 セクション(5ミリ方眼)両面
http://www.correct.co.jp/06cat/ip/ct_51.html
786_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/03(火) 06:43:31.97 ID:???
俺様メモ

フォリオ カードセット
http://www.moleskine.co.jp/Online-Shop/Folio-tools/tool-card

メッセージカードにも、GTDアイテムとしても。さまざまなコミュニケーションに。
200g/u、中性紙、ラウンドコーナー
20枚セット:横罫10枚、方眼10枚、裏面は全て無地。
ボックスサイズ 9x14cm、カードサイズ8.7x13.3cm
*右側写真の左側がカードセットで、右側の付箋セットは別売りです。
787_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/18(水) 08:57:38.63 ID:DIMx/ZuA
モレか
ちょっとおしゃれすぎるな
788_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/18(水) 18:44:08.18 ID:FRCko7kD
>>786
安い・・コレクト5mm方眼&伊東屋ジョッターから乗り換える。
789_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/21(土) 15:04:38.37 ID:???
安い…のか?
790 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/21(土) 18:02:02.32 ID:???
ダイソーで5*3と名刺サイズの情報カード(方眼)買ってみた。
万年筆(パーカー75にアウロラ黒)でもにじまなかったよ。
ロットによってはアタリがあるのだろうか
791_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/22(日) 20:19:14.99 ID:???
3代目 PoIC の中の人という人の
書くことがサッパリわからないんだが、
あれは数学得意な人だと理解できるもん?
792 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:08:13.84 ID:???
>>791
例えば?
793_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 00:01:18.63 ID:???
ぶっちゃけ全部よくわからないんだが、一部を引用すると・・・

再帰 [5](的な構造)は、合わせ鏡、遺伝子、フラクタル、セルオートマトン
の振る舞い、自己認識、LISP、数式処理ソフト等の中にあらわれます。
この「再帰」構造を、自分の目的とする創造物の中に含ませ、さらに「目的
とする創造物」の創造プロセスを、「再帰的」な方法で行います。すなわち、
「再帰的なプロセス」により、「再帰構造を持つ物」を創造することを目標とします。

・・・ツイッターのほうはもっとわからない。
794 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/23(月) 10:08:53.31 ID:???
こりゃ解らん
795_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/23(月) 13:25:25.47 ID:???
数学っていうより現代思想オタクだな
796_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 06:18:43.13 ID:FbiSduIq
ロボットじゃないかな
797_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/06(月) 01:35:11.37 ID:???
再帰構造は繰り返し
デフレスパイラルってあるだろう?
あれは負の連鎖だけれども、正方向へ連鎖する方法を探るんだ

その本読んだことないけど
798_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/17(金) 21:33:59.03 ID:???
>>790
俺5セット買ったけど、ミリペンとか水生ペンは全部にじんだよw
ゲルインクでのボールペン使ってるから大丈夫けど
まぁ当たり外れあるなら、素直に質のいいコレクト買ったほうがいいかも
個人的にはダイソーのほうが色好きなんだけど…
799_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/19(日) 21:37:32.86 ID:???
普段はライフ使ってるんだけど、短時間で捨ててしまうことが分かってる場合はダイソーで済ませてしまう
ダイソーの方が薄くて好きなんだけど、何度も見直すには不向きだよね
800_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 03:39:43.14 ID:???
短期間に一気に纏める時はうまくいくんだが、長期間が使いこなせない〜
801_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 08:57:17.49 ID:???
近所のダイソーにはカード無いぞ。
けっこう大きな店舗なんだが、、、
802_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 15:28:48.42 ID:???
世の中には二種類のダイソーがある。
良いダイソーと悪いダイソーだ。
いくら大きな店舗たろうと、カード
が無きゃ悪いダイソーだ。
803_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 09:21:06.78 ID:???
ダイソーは取り寄せてもらえる
まぁ情報カードの需要なんてニッチなもんだからなぁ…
804_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/23(木) 21:12:04.56 ID:???
みんな、どんなサイズ使ってるのか貼れや
805_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/23(木) 21:55:18.95 ID:???
おまいが貼れ
806_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/26(日) 20:42:56.58 ID:???
A4六つ折サイズでっす
807_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 04:10:58.48 ID:???
おまいら情報カード使えよ。いろいろ捗るぞ。
808_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 18:06:14.71 ID:???
何がどう捗るんだ?
809_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 18:07:57.06 ID:???
いろいろ捗るぞって書いてみたかっただけです。流行ってるし。
810_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 19:52:38.60 ID:???
情報カードなんてPCが無い時代の道具じゃないの?
紙に書くにしてもシステム手帳のほうがバラけ無いから便利だろ。
811_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 20:58:02.70 ID:???
論文とか報告書とか、何か論理的な構成を持つべき文書を書くときに、今でも情報カードは役に立つよ。
俺は情報カードの使い方を学校で教わったが、それは学校で教わった知識の中で、役に立っている
数少ないものの一つだと思っている。ほんとに捗るんだよ、(PCでの)作文が。

一言では説明しづらいけど、情報カードはPCでものを書く(または清書する)前段階の、
情報の収集と並べ替え、論理的整合性のチェックに向いている。
だから、システム手帳と違って、情報カードはばらけたほうが良い。
812_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 21:09:01.40 ID:???
>>811
アウトラインプロセッサ
カード型発想ソフト
マインドマップ作成ソフト
これらじゃ駄目なの?
813811:2011/07/08(金) 21:51:09.31 ID:???
>>812
ごめん、そういうソフトをよく知らないので、駄目とは言えん。
でもそういうのって、例えば簡単な図とか複雑な数式や記号を書き込んだりできる?

情報カードを使う場合、ある程度カードが溜まったら、
整理した机や畳の上などある程度広い平面上に、
カードを論理的な構造に基づいて並べ替えたり島を作ったりしながら、
情報の整理と検証を行うフェイズがあるのだが、
PCの狭い画面で同じようなことができるのか、と思ってしまう。

たぶん、情報カードを使わないでいきなりPCを使うやり方は、発想や手順が違うのかもね。
俺はそれらについては知らないから何とも言えないや。

なお、情報カードで論理構成が完成したら、それらを一列に並べて、
先頭から適当に接続詞を補いながら(PCで)文章に起こして行けば、論文の一丁上がり、となる。
814_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 02:09:51.44 ID:???
PCやディスプレイ、地震で潰されてみろよ。
情報カードにメモしといた各種パスワードがあとからどれだけ役に立ったか。
今どきなんでもかんでもカードでやる必要は無いが
電気要らずのバックアップ手段もやっとくことすすめるぞ。
815_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 06:17:01.58 ID:???
>>813 は、なるほどと思うが、
>>814 は意味不明。情報カード関係ないだろ
816_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 15:03:41.04 ID:???
関係あるよ!丈夫だしサイズもちょうどいい。
小型サイズだったらなんでもいいじゃねえか813だって。
817_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 18:16:42.57 ID:???
電源いらずのバックアップ目的なら、バラバラにならないノートの方が良いのでは。
818_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 19:24:39.35 ID:???
バックアップ目的ならノートのほうが災害からの避難の時簡単に持ち運べるような気が。
819_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 19:33:29.28 ID:???
そういえばミニ6穴システム手帳用紙と5×3サイズ情報カードってサイズがほとんど同じだよね、
ミニ6穴用紙を横で使えば情報カードと同じじゃないの?
820_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 19:55:24.07 ID:???
今まで多くの先人が辿った道だ。
カードをリフィルとして使うには厚すぎる。
リフィルをカードとして使うには薄すぎる。
上手くいかないもんだよ。
821_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 20:11:10.47 ID:???
情報カードサイズで紙厚も近いスケッチブックのようなものってないかなあ、書いた後に切り離せば便利じゃん。
822_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 20:17:35.65 ID:???
と思ったらこのスレの上のほうでライフの単語カード出てた。。。紙厚がちょっとわからないけど。
http://www.life-st.jp/web/productp03.html
823_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 20:27:43.97 ID:???
情報カードって記入済みのカードを外に持ち出して閲覧する道具が無いよねー
824_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 22:02:19.37 ID:???
>>823
そこでミニ6穴用パンチで穴をあけてシステム手帳で持ち歩くんですね
825_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/09(土) 22:34:17.05 ID:???
それ、ステーショナリーなんたら系のムック本で読んだ。
826_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 02:20:11.91 ID:???
システム手帳用紙があるのに6穴開けるなんて間抜けな気が。。。
やっぱりライフみたく1穴がおさまりがいいんじゃないかなあ。
http://www.asahiyakami.co.jp/shop/life_p400/life_p400.htm
827_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 02:27:02.71 ID:???
うん、1穴のほうがかっこいい。
やってみたことあるけど、6穴は視覚的に邪魔。あんまり書けないし。
828_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 02:44:23.98 ID:z4f8xWeC
それ、なんて単語帳?
829_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 02:57:10.24 ID:???
ageて聞き返すほどのネタではない。そういうデザインを狙った製品だし。
830_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 20:27:50.77 ID:???
2穴京大カード使ってるんだけど、システム手帳の、しおりになる下敷きが羨ましい。
2穴に挟んでしおりになるようなPP製の固いしおりはないだろうか。
831_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/11(月) 21:52:32.75 ID:uQUKGBOl
>>830
なければ
つくれば
いいじゃない

 みつを
832_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/12(火) 01:13:38.86 ID:???
>>830
ピーピー性ってどんなんや
俺は暗記用の緑と赤の下敷きをつこてる
100金で京大サイズが二枚セットで打ってたわ
833_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/12(火) 01:35:59.18 ID:???
ポリプロピレンやで
834_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/13(水) 15:16:49.95 ID:???
2穴だと、穴から破れて切れ落ちたりしない?
こわくて、いまいち携帯できずにいるんだよね。
あとサイズが少し大きい。
A6ぐらいだと最高。
835_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/13(水) 15:25:22.11 ID:???
情報カードをシステム手帳代わりに使ってるやついる、
836_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/13(水) 16:34:57.14 ID:???
穴はルーズリーフやシステム手帳と比べて奥の方にあるから平気。
そもそも情報カードはコシのあるカードだから破れにくい。
ネックはサイズだけど、最近厚さが背幅3cmのバインダーを見つけたから何とか携帯に足るサイズになった。
まぁバイブルサイズのシステム手帳と同じくらいの大きさ。
さすがにボディバッグは必須。ポケットに入れられるはずがない。
どちらかというとノートに近い使い方になる。(本を読んでまとめるときとか、構想を練るときとか、プロジェクトを管理するときに)
というより、これをノートと一元化したので他に何も持つ必要がなくなった。
837_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/14(木) 01:04:20.04 ID:???
>>836
それってB6サイズ京大カードのこと?
838_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/14(木) 01:09:22.29 ID:???
情報カードA6サイズはあるけどバインダーが無いな
839_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/14(木) 01:11:46.24 ID:???
>>835
5×3サイズだとミニ6穴と同じぐらいだからシステム手帳にするには小さいんじゃないかなあ。京大サイズなら余裕だろうけど携帯性が手帳じゃないような気が
840_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/14(木) 01:30:34.75 ID:???
>>836
B6京大サイズです。手帳じゃないけど、やってることにスケジューラとタスクリストを含んでいるので、役割的に手帳も含みます。
841_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/24(日) 23:01:27.53 ID:LlnpPlsH
KING JIM から出ている「ショットノート」って使っている方いますか?
842_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/25(月) 02:32:54.78 ID:???
>>841
iPhoneなら、あれ使わなくても元から補正アプリなかったっけ? 情報カードのままでも補正出来るよ。
デジカメなら、カシオのエクシリムとかで最初から補正機能ついてたりするから手持ちデジカメチェックしてみ。
寸法が半端なのとお値段高いのでiPhoneユーザー以外には無意味。iPhoneユーザーなら検討してもいんでね?
843_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/25(月) 02:42:44.87 ID:???
Android版のアプリも出たから使ってみようかとも思ったけど、
家のSanSnapで情報カードを読み取るのとの差がイマイチわからず
結局買わないままだなあ。
844_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/29(金) 02:31:54.06 ID:???
節子、SanSnapやない、ScanSmapや。

845_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/29(金) 03:09:03.24 ID:???
SmapやないSnapやw
846_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/29(金) 22:30:03.70 ID:???
節子もちつけ
847_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/30(土) 02:12:43.09 ID:H8DIwGo0
おにーちゃん、おちつきぃや
848_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/01(月) 16:36:43.02 ID:???
ダイソーにジョッター売っててわろた
しかも一応本革
849_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/02(火) 01:49:26.93 ID:???
値段は?
850_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/02(火) 01:51:38.12 ID:???
100円。ただし、芯はなく、革のみ。
851_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/02(火) 02:04:08.67 ID:???
マジ本革なら安い
852_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/02(火) 02:09:18.52 ID:???
革もピンキリだし、それははたして何の動物を使ってるのかという話も
853_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/02(火) 08:05:57.53 ID:???
名刺サイズじゃないの?5×3サイズなら買うけど。
854_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/02(火) 21:05:42.63 ID:???
>>852
とある産地の牛の皮
855_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 10:39:59.82 ID:???
牛ならいいや
856_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 18:25:30.27 ID:???
PoICのwikiにものってるブログの再生産の記事がすごい良かった
100均の情報カードの最近のやつの人ので映画について書いてるやつ
857_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/03(水) 21:41:48.20 ID:???
100均の情報カードがいちばんやすい?
858_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/04(木) 03:05:06.35 ID:???
紙質はモロに画用紙でサラサ・ジェスト・万年筆でも引っかかるが、一番安いと思う。
859_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/04(木) 07:24:02.68 ID:???
>>856
その記事貼れや
860_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/04(木) 07:24:57.27 ID:???
>>858
100均の画用紙を切って使ったらやすいんじゃないの?
861_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/04(木) 07:30:29.82 ID:???
名刺を情報カードとして使ってるひといる?
やっぱ情報量が少ないかな?
5×3がいいかな?
862_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 06:01:15.28 ID:9iGKfL8J
>>861
名刺は使って無いけど、名刺サイズ(コレクトC-212)なら使ってる。
863_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 09:04:39.70 ID:???
>>859
プチ再生産でググれ
864_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 09:06:18.39 ID:???
39
865_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 09:08:03.76 ID:???
>>862
情報量足りてる?
866_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 10:44:22.22 ID:???
名刺サイズはToDoカードとか、メモとか、書き出して並べ替えての一人ブレスト用途だなー
867_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 17:55:09.20 ID:???
名刺サイズで全部賄うのは無理があるのかな。。
名刺ならケースも充実してるしいいのかなとおもってたんだが。
やっぱ5×3サイズ(B7?)ぐらいはないと厳しいかな。
スーツのポケットにも入るしね。
5×3サイズなら手帳の用途としても、
全て役割を担うことができるよね?
ケースにいれて使ってる人いますか?
868_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 21:14:05.56 ID:???
名刺を数枚まとめて5×3に書き出すよ。
名刺は、思うままに書き散らす段階のためのサイズだと思う。メモ用紙みたいなものか。
869862:2011/08/05(金) 21:18:08.40 ID:9iGKfL8J
>>865
足りてるよ。
まぁ、何に使うかによっては足りないって人もいるだろうけど。
自分の目的とその為の使い方だったら問題なし。
870_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 21:48:36.57 ID:???
確かにひとそれぞれだよな。
871_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/05(金) 23:40:02.24 ID:???
安部公房や星新一はカードを使ってネタづくりしてたみたいだけど、
現役の人でカードで小説や漫画のネタ考えてる人いるかな?プロアマ問わず。
872_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/07(日) 00:44:12.70 ID:???
ラノベ書いてる人が情報カードで構成をしてる
とかなんとかツイッターでつぶやいてたな
あと梅棹忠夫のマンガ描いてた人も使ってるとか
873_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 00:15:37.21 ID:???
紙の厚さとかはどうでもいい、
サイズ選びが一番重要。
じっさいみんなはどのサイズなのかな
自作派もいるんだろか
874_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 00:16:23.37 ID:???
>>872
カードに漫画かいてたら面白いのにね
875_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 07:40:29.90 ID:???
>>873
5x3と名刺サイズを使い分け。
暗記用に一回だけ使った京大式はデカすぎるし収納困るからハガキに切り替えた。
876_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 09:05:49.64 ID:???
>>875
え、はがきと5*3は違うサイズじゃん
877_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 09:06:56.64 ID:???
>>875
名刺はちょいメモ&クレドカード的に使って、5*3は全ての情報をまとめる手帳的役割ってことでいい?
878_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 09:24:02.49 ID:???
>>876
ごめん思い切り言葉足らず。受験の時の暗記用に使ってた当時の話。
今は5x3と名刺サイズのみ。また何か資格試験やるときとかはハガキ使うと思う。

>>877
そうそう、その通り。情報集積は5x3で、メモとかToDoが名刺サイズ。
あと考え込みたいときは5x3から名刺サイズに書き写して前後入れ替えたり分類したりしてる。
879_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 10:40:34.15 ID:???
>>878
なるほどありがとう、メモメモ。

ちなみに5*3、名刺サイズとも持ち運び用のケースはどんなの使ってますか?
880_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 12:10:25.74 ID:???
>>879
ハガキ暗記だと家庭用プリンタで印刷出来るから、資料とか図表込みで覚えるとき便利っす。
持ち運びは名刺サイズしかやらないので、そのまま名刺入れとか買い物メモなら財布に。
5x3は基本持ち運ばないけど、このスレで見た無印ジーンズラベルのカードケースを真似してる。

なんか偉そうに数レスしたけど、物凄く一般的な使い方しかしてなくて正直恥ずかしくなってきました……
881反GTD房:2011/08/08(月) 16:49:55.86 ID:lQeg/PWY
>>873
基本サイズはA6。2穴パンチで穴を開ける。
携帯時は小さめの2穴バインダー(自作または市販品を切断)に入れてる。
保管は100均のボックス(長辺がA5幅、短辺がA6幅)にコルクの仕切り板(工作)を入れて収納

携帯サイズはA7
穴を開けてリングをつけて、簡単なカバーをつけて…
つまり単語カードのような状態でシャツのポケットに入れる
保管時は「台紙」に貼り付けてコピーしてA6の大きさにして保管

拡張サイズはA5
仕事などで数日以上に渡って情報を収集・集約する場合は
A6だと書き切れないのでA5に書きこんで、
収集が止まった時点で70%縮小コピーしてA6にして保管

紙は方眼入りのA4レポート用紙を切ったものなので薄い。

日誌・ToDo・チェックリストなどもA6バインダーに入れてシステム手帳的に運用
最近、保管をA5にするか迷っている途中
882_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 17:55:08.21 ID:???
>>880
とても理想的な使い方ですね。
ハガキの役割があるなら、5*3の利用機会は少なそうだね。
ハガキサイズも持ち運べるし。
名刺サイズのToDo利用、便利そう。
ハガキは文字通り葉書なの?
それともA6のコピー用紙とかかな?
883_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 18:10:30.68 ID:???
>>881
大変詳しく、とても参考になりました。

Aサイズを使いこなしてるね。
レポート用紙より更にコストが安い
コピー用紙の束は検討されないのかな?
でも、100均で買えばどちらも同じぐらいか。
100均のコピー用紙、レポート用紙、どちらも100枚ぐらいだもんね。

あとレポート用紙ぐらいの紙の薄さに、
A5, A6 ,A7と2穴自作で運用していると、何かの拍子で引っ掛かり、穴から破れそうになる不安はありませんか?

そして、拡張サイズのA5。

>仕事などで数日以上に渡って情報を収集・集約する場合はA6だと書き切れないのでA5に書きこんで、収集が止まった時点で70%縮小コピーしてA6にして保管

結果的に収集が止まった時点で、A6にまとめきれる分量でしたか?ならばA5の役割をA6に任せられるかなと思って。
長くてスマソです。
大変良いアイデアでした。
ありがとうございます。
884_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 18:15:16.42 ID:???
結局、システム手帳、ノート、とかいろんなもの試して使ってきたけど、情報カード(紙の厚さは関係なしで)が一番便利だよね。

自分も2穴あけてコピー用紙挟んでるんだけど、穴が空いてるから、書き込む分量は狭目になるけど、持ち運んでナンボのツールだから、大方満足してる。
チラ裏スマソ。
885880:2011/08/08(月) 18:30:30.67 ID:???
>>882
文字通りハガキです。厚めなのでペンを選ばないのは情報カードと共通の特徴なんですよね。
100均で50枚100円で買えます。高いですがコンビニでも補充可能です。収納も充実です。
暗記を行う場合はとにかくハガキに書きまくって電車で常に見てます。
ただ、罫線も方眼も当然なく、切手や郵便番号が邪魔なので、保存用の情報は5x3カードです。
5x3が保存用。名刺大が使い捨て。ハガキで作った暗記カードも試験後に廃棄してます。
886_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 18:36:45.29 ID:???
>>885
なるほどなるほどメモメモ。
ありがとうございます。
紙の厚いのは書きやすいし、
薄いのは持ち運びに便利だし、
いまだにずっと悩んでるー(^_^;)
887_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 18:37:13.08 ID:???
>>885
早速100均でみてきます☆
888反GTD房:2011/08/08(月) 18:59:40.73 ID:lQeg/PWY
>>883
>コピー用紙の束は検討されないのかな?
自分の場合、PoIC(5x3の方眼カード)からカードに入ったので、方眼を使いたくて方眼レポートパッドをセレクト。
ただ、紙(自分はシートと称している)がなくなった時に、オフィスのコピー機からコピー用紙を拝借したりw裏紙を利用したりはしてる。
Aサイズ、2穴というのは汎用性があるから便利。

>レポート用紙ぐらいの紙の薄さに…穴から破れそうになる不安はありませんか?
常に必要最小限の紙しかバインダーに入っていない状態を保ち、セクション仕切りとしてケント紙などを挟んでおくと
ほとんど破れないというのが4年間の運用での結論。
そのために「書いた紙を回収→新しい紙を補充」をルーチン化するのが必要
人間の体と同じで新陳代謝を活発にする感じ。贅肉のない筋肉質の細身のボディみたいな

ただ、A5シートの場合は数日以上、長いものは3ヶ月に渡って収集するので
セロテープを短辺にそって貼り付けて、その上からパンチ穴を開けることもある。
その処理をするシートは3ヶ月で10枚くらいしかない。

>結果的に収集が止まった時点で、A6にまとめきれる分量でしたか?
そういう事もある(その場合、切り抜いて「A6台紙」に貼って等倍コピーして保管)けど
それは収集期間が終わらないと分からない。分からない以上とりあえずA5で始めるということ。
そのために仕事のシートはもともとA5の紙をA5のバインダー(自作か市販品を切断)に入れている。
同じ2穴なので、A6のシート(主に昔書いた参照シート)もはさめて便利

サイズに関する4年間の運用での結論は、
「その人」が「ストレスなく携帯」できる「 最 大 の 」サイズを基本にすべき、ということ
自分の場合、プライベートなシーンで携帯できる最大サイズがA6(ヒップバッグに入る)だった
889_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 20:51:37.31 ID:???
>>888
すごいや…。極めてるね。
確かにA規格の紙だったら世界中であるもんね。
スーツの内ポケにはいるから、
B7がいいかなと思ってたけど、A6も視野に入れようかなぁ。

しかしそれだけ極めるとなると、試行錯誤する際に、
そこそこのお金もかかったろうに。
まぁ、安いもんだけどね。
890反GTD房:2011/08/08(月) 21:49:26.22 ID:lQeg/PWY
>>886
確かに、薄い紙の場合は書き易くするために工夫が必要かもしれない。

自分の場合、ポケットに入れて携帯するA7の紙は、上から

表紙(0.5ミリのポリプロピレン板)
紙(20枚で2ミリ)
裏表紙兼下敷き(2ミリの発泡PP?軽くて丈夫な素材)

これらを単語カードのリングで束ねるという構成
(表紙と裏表紙は透明な軟質ゴムで接続して見開きにしている)

>>889
このスレには10年以上も運用している人達もいるから、自分はまだ駆け出しだろう
試行錯誤でかかったのは、お金よりも手間と時間かな?

ところで、
道具の選定や作成にはシステム(ハード・ソフト)の構想が先行すべきだと感じる。
特に、書いたカードを捨てないで再生産に使う場合はカードの回収・保管のシステムを「物理的」に構築しないと
カードを書く=机・部屋が散らかる→散らかるのは嫌だ→カードを書きたくない
という思考回路が無意識にできてしまう。

そこで、自分がシステムを作る際に元にしている体系を以下に記しておきます。
これをきっかけに、他の運用者のシステムも知りたいですね。
891反GTD房:2011/08/08(月) 22:03:20.57 ID:lQeg/PWY
まずは、GTD(散々「糞」と言っているがwww)
情報収集の基本としておさえるべきだろう。
自分が未だにGTDから抜け切れていないのは「週次レビュー」の概念。
カードシステムの場合、カードの収集・処理を週一で必ず行うことになる。

次に、PoIC
書類の規格を揃えることの威力とタイムスタンプの重要性を教えてくれた。
GTDには無い循環システムのモデルを具体的に提供してくれる。

最後に、「マニャーナの法則」
PoICに無いタスク処理の思考法や物理的なシステムの規格(WillDoListなど)を呈示してくれる。

個別・具体的な道具は自分で工夫して作ることができるが、
情報処理のシステムについてはこれらを元にするしかなかった。
(そういう意味では、糞糞言ってるGTDにも感謝している)
892_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 23:00:55.50 ID:???
凄すぎて読むのに時間かかりそうだ笑
それはそうとオフィスって、A4もB5も置いてあるよね、紙。
A4だけってところはないよね?
893_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 23:09:14.36 ID:???
素のGTDの使いにくさは異常。
前、発展系の「GTD+R」やってたけど、これ、明らかにマニャーナだよなって思ってたわ。
894_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 23:36:25.18 ID:???
カードを情報集積地、メモ帳にしたら
iPhoneは検索ぐらいにしか使わないよね
895_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/08(月) 23:39:20.38 ID:???
なんでGtdはくそなの?
896_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 00:31:43.00 ID:???
>>894
持ち歩けるバックアップに出来るよ。
897_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 00:40:10.30 ID:???
あれもこれもに分散したら、混乱を招かない?
情報はがっつり一元化したほうが、脳のストレスも少ないような気がするんだけど。
ひとつ、いっこ、一元化。
898_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 00:43:53.44 ID:???
でも、大量に時系列に連なったカードの束を自由に外に持ち歩けたらどんなに便利だろうと妄想したりするけど。
iPhoneとかiPad系は、電池の持ちが現実的じゃないほど短い。
俺はiPhoneに全てまとめようと躍起になって電子化したりしたけど、結局バッテリーの問題で二束三文に終わった。
一個の手帳を持ち歩いて、iPhoneは電話とかメール、調べ物程度に抑えて置いた方が無難かもしれない。
899_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 00:45:23.66 ID:???
デジタルがジェットを触りまくった人ならわかるとおもうんだけど、結局アナログの良さが際立っちゃうんだよね。
特にカードは秀逸!
900_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 00:45:47.72 ID:???
ねますおやすまなさい
901_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 03:49:19.68 ID:???
デジタル機器を利用するのは「面白い」んだけど
自分以外の人間に依存する度合いが高いシステムになると感じた
(機器の作成者,OSの作成者,アプリの作成者)

データの同期に関しては最近のクラウド化でラクになったみたいだけど
閲覧に関してはどうなんだろうな?

写真に関しては、デジカメで撮る以上、完全にデジタルで管理していて
これの循環システムを作っているうちに、カードの循環システムのヒントを得た
902_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 08:49:46.45 ID:???
>>901
閲覧性は悪いと思うよ。
紙では容易に書ける段組も、
ソフトなら設計からだもんね。
自由度は逆に低いと感じた。
手書きアプリもあるけど、いまいち。
903_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 08:51:14.89 ID:???
クラウドクラウドもてはやされてるけど、そんなに便利?

あと、紙とペンと黒板しかなかった昔の科学者の方が、余程生産性は高いような。。
904_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 08:52:52.88 ID:???
手段が目的化しやすいし、パソコンとか端末をいじりすぎると目と首肩が非常にこって宜しくない。
紙とペンの方が余程時間短縮で効率よく作業できたりするよ。
905_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 08:56:06.66 ID:???
>>903
クラウドは仮に家が火事で丸焼けになっても、情報残ってるて意味じゃ便利じゃね?
集積した情報を他人に公開しないなら鍵が必要だし、その点、普段使いには不便だけど。
なーんか貸金庫的なイメージがあるわ。
黒板は盤面が広いから思考する分にはかなり強いよね。広さって生産性にとても重要な要素。
俺らも床一面にカード広げて思考できるけど、書き足しには向いてないし。
906_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 09:22:42.54 ID:???
保管てことに関してはデジタルはありがたい。
ハンドリングは手元にあった方がもちろん上だが、数が増えた「ストック」分もスキャンすれば世界中に持って行けるし、
地震や火事でもバックアップは無事、てことになる。

昔の人間のが生産性が高かったように見えるが、
現在まで優れた研究成果が残ってる非常に生産性の高い人以外は、存在を忘れ去られただけの気がする。
907_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 10:20:45.37 ID:kswrFAcA
昔、PDAを使っていたときはデータの同期が大変だった。
メインPC、サブPC、PDAと三台の同期をしてた。
自分でアプリの製作が出来ないと(または人に注文できないと)
時間と労力の無駄が多いと感じた。
908_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 10:29:44.62 ID:???
同期に関しては今はdropboxとかのストレージサービスがあるから簡単。
アプリは今は昔と違って膨大な数あるから必ずしも自作する必要は無いのでは、
909_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 10:40:27.09 ID:???
ただ、その手のサービスで10年保ったところ知らないんだよね。
普通にサーバレンタルしてSVN的な運用した方が安心できる。
910_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 19:44:25.34 ID:???
>>905
家事で丸焼けの例えは良く聞くけど、
確立的火事に会うことは、そうそうない。
常に持ち歩いてポケットに入れとくほうが余程安心できます
911_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 20:07:54.35 ID:???
手帳一個でいいじゃん。それが一番シンプルで時間泥棒にならない。
912_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 20:57:22.67 ID:???
>>910
丸焼けしなくても311の時に職場にいたけど、
よし!例え家で何か破滅的な事が起きててもデータは全部バックアップしてある!どこにでも今すぐ避難可能!
って精神安定出来たよ。
913_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 22:54:37.72 ID:???
家で破滅的なことになっても安心するようにポケットにいれておくのです。
その為には保管する情報も厳選するから、自ずと濃い情報装置になる。
914_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/09(火) 22:55:13.98 ID:???
一番安心できるのは自分の肌身。
915_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 00:40:45.07 ID:???
仕事の資料も含めて量が多いんだ…
もちろん持ち歩く分もあるけどさ。
916_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 07:50:50.00 ID:???
>>911
それは常に念頭におくべきだろうな。
手帳とペンだけの状態に比べて、現在の自分のシステムのコストパフォーマンスが本当に高いかどうか。
917_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 10:22:12.52 ID:???
例えば本の情報を一冊に集約するとする。
ベストセラーの自己啓発書とかは、情報量が膨大だから、そのエッセンスだけをまとめるとしてもかなりの量になる。書籍一冊でそれだ。
これを本の数だけ繰り返すととんでもない枚数になる。
それを小さいサイズの手帳ひとつだけ持ち歩いて全てをカバーするのは、紙では物理的に厳しいと思う。
かといってiPhoneなどのデジタルガジェットに全てを纏めるのは、バッテリー問題や、水濡れでパーになる恐れ、閲覧性の悪さ、その他諸々で現実的ではない。
となると、紙のサイズ選びが非常に重要になってくる。
情報を一冊に集約して、かつ可搬性に適したサイズは、A4、B5、A5、B6、A6、B7の中から選ぶとしたらどれが一番ベストなのか。
このスレの諸先輩方に御伺いしたい。
918_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 10:24:46.92 ID:???
iPhoneみたいな気軽なサイズで、大量のカードないしは紙を持ち運びできる最高のシステムをみんなで考えて共有しようぜ。
919_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 10:47:53.70 ID:???
どうせ転記したり、縮小コピーするんだから、この際A規格に拘りすぎるのはやめようぜ。B規格も素晴らしいよ。
920_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 11:41:04.67 ID:???
超特大の500枚ぐらいはいる手帳バインダー、いいんじゃない?コピー用紙にパンチで穴あけていれれば倍の1000枚ぐらいは入りそう。
921_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 12:39:52.61 ID:???
熊谷さんの手帳ものすごいね。
Cardの裏面に書く人はいますか?
システム手帳は裏面にも書くけど、移し替えが不便だよね。けど書ける情報量も二倍だし。。情報管理は本当に難しいね。
922_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 13:25:01.18 ID:???
そもそもそんなに外で情報を持ち歩く必要があるのかな?
職にもよるんだろうけど。
923_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 14:15:42.06 ID:???
>>922
熊谷さんの手帳みてみるといいよ
手元になくて、家にあって、
必要な時に必要な情報を取り出して使えないなんて、なんのために情報収集してるのかわからないじゃん
924_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 15:38:51.14 ID:???
>>923
必要な時に必要な分持ち運ぶための情報カードです。
てか、日本全国のどの熊谷さんなのだろう?
925_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 16:07:30.97 ID:???
GMOの熊谷社長です。
926_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 16:10:01.28 ID:???
やれ、デジタルならば全てをiPhoneにいれてとかいって、情報カードなら必要な分を必要なだけといって、結局は物理的に厳しいからそんだけしか持ち歩けないってことじゃん。本来の目的から逸れてる。
全部持ち歩いてこその情報カードだよ。
重くて10kgぐらいあっても毎日持ち歩け。
927_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 16:10:27.32 ID:???
それが嫌なら薄いコピー用紙で我慢しろ。
928_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 17:29:35.10 ID:???
>>926
貴方の本来の目的からは逸れてるのかもね。
私には書籍や映画のメモや山菜取りの穴場メモや土産物メモなどの情報まで仕事場に持ち込む意味ないので。
929_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 17:44:13.78 ID:???
何でもかんでも持ち歩きたいなら素直にシステム手帳に移行して40oリングのバインダーを持ち歩けばいいと思います。
930_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 17:48:43.28 ID:???
>>917
A5が可搬性と情報集約両方に向いてるのでは。
A4に本のデータをプリントアウトして半分に折って挟めるし。
次いでB6、A6までは使居やすいと思う。
931_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 18:02:26.17 ID:???
熊谷 手帳 で検索したけど……
この人はカバンをもってないの?
932_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 18:26:55.78 ID:???
熊谷さんがどんな仕事っぷりなのかは知らないけど
ほとんどの人は、情報は一冊のノートに〜の人みたいな
厚さ2、3センチくらいのノート一冊程度の情報があれば事足りると思う
933_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 19:21:11.17 ID:???
↑ということは200~300枚程度ってこと?
それとサイズ選びで、単純に情報量も倍違ってくるね
934_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 19:30:14.20 ID:???
>>930
世に出てる書籍で最も多いサイズはB6サイズなんじゃないのかな?よくわからんけど。
それなら書籍見開きをB5の紙にコピーして、挟んで畳んで折ればコンパクトだよね。
人類史上で一番読まれている本である聖書も、長い年月をかけてあのサイズ(バイブル)になったんだよね。それに近いB6がかなりいいんじゃないかなと思って。
B規格はほんとに使いやすいサイズだよ。
Aはなんかゴツい。
935_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 19:38:33.16 ID:???
日本で200枚を超えるノートを探すのは至難の業だなと
936_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 20:05:22.14 ID:???
>>934
コピーしてアンダーライン引くなりして貼っちゃえばスピード的には一番手っ取り早くて江戸っ子な感じがする。
ただ、集約という点では1件にページを使う量が多くなりがちで弱いような気が。あと、コピーしたものをみてさっと自分の行動に変換できるか疑問、
自分の言葉でまとめるのは時間はかかるけど読み返した時の理解する時間は短くなるような気が。
まあ、コピー元の内容によって使い分ければいいわけだけど。ハウツーとかなら丸ごとコピーすればいいし
937_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 20:12:28.45 ID:???
>>935
ツバメかどこかでなかったっけ?
200枚ノート。
それか普通のノートの背表紙を頑丈なテープで補強して合本すればいいだけの話。
938_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 20:15:19.67 ID:???
>>936
>自分の言葉でまとめるのは時間はかかるけど読み返した時の理解する時間は短くなるような気が。

同意。シンプルに纏めた言葉のほうが使い物になるよね
939_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/13(土) 22:24:15.27 ID:gjxI2mmo
あげ
940_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/14(日) 21:25:02.77 ID:pCE5VTVv
持ち歩くものは、短時間(5分位)で見直せるものでないと意味がないと思う。
見直せないものは、ストレージ(本棚か、自宅のHDDか、web上のサーバーか)に置いておくべき。
他のみんなはどう思うかな?
941_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/15(月) 09:03:13.52 ID:???
俺は全部手帳に書いてるよ。
全ての情報はそこにある。
文字は小さくびっしりだ
942_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/15(月) 21:09:50.94 ID:???
びっしり書けるペンはどれどすか?
943_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/15(月) 21:26:31.88 ID:pfTbLBZS
>>942
ロットリングの製図ペン0.1mm
944_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 09:32:23.25 ID:dykoVvkC
>>941
手帳の大きさはどれくらい?
一つの媒体、一枚の紙に沢山の情報を「書く」と、情報の変更・更新が難しくならない?
945_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 15:44:14.28 ID:???
>>944
自作のB7手帳。
300枚のリフィルを収納できる。
一枚表面にひとつの事柄を書いてる。
裏にはできる限り書かない。
より詳細に分ける場合は他のページに細分化する。
このサイズはポケットにいつでも携帯できるから便利。書き込んで閲覧して、人生に生かしてナンボの道具だからな。手帳は。
書き込みはフリクションでしてる。
消せるし自在。
コツは必ず肌身離さず便所行くときももっていくこと。
946_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 15:45:18.97 ID:???
あとなんでもかんでも書かない。使える要点だけ。ダラダラ長い文書で書いても結局使えない。自分の頭で理解して要約して書く癖つけろ。
947_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 17:39:52.87 ID:???
>>945
フリクションのインクって耐水性耐光性が気になって手帳に使えないんだが、
945の運用的に今のところ問題ない感じなのか?
948_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 18:02:34.57 ID:???
やっぱり分厚くするにはシステム手帳しかないのでせうか
949_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 18:58:45.88 ID:???
>>947
ToDoや、頻繁に書き換えが必要なリフィルにはフリクション。
その他の保存データなどは普通のボールペン。使い分けてる。
極端に暑いとこ行かなきゃ全部は消えないし。
950_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 18:59:11.40 ID:???
>>948
それしかありません
951_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 19:02:36.87 ID:???
あと文字は綺麗に書きすぎないこと。
かと言って殴り書きもあまりよろしくない。
きちんと読める文字と、手帳に合わせた文字サイズで書く癖をつける。

フランクリンプランナーみたいな高級手帳もいいだろうけど、俺の場合はあれを使うと手段が目的化しそうだから使わない。
人によりけりだな。
俺はやっすいコピー用紙のリフィルを作って、パンチで穴あけて挟んでるだけだよ。
穴が破れそうなら補修テープもあるし。
952_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 19:04:39.54 ID:???
紙の質で人は決まらない。
何をどう書いて、どう使うかで人は決まる。
人生をよりよくするための道具だから、自分の好きなようにカスタマイズして気楽に使えばいい。
iPhoneとかと違って紙は停電になった時でも使える。
953_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 19:08:09.25 ID:???
ペーパーワンのコピー用紙なら白さが長く続きまっせ、イオンのは早々に黄ばんできまっせ。
954_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 19:23:36.07 ID:???
イオンでも100均でも、黄ばんでまっきっきでもいいぜ。文字が書けて読めたら。
それより、使って使って使いまくれ!
手帳やカードで人生変えた人いっぱいいるんだから。
955_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 21:22:19.86 ID:???
で、ここいらあたりまでの書き込みは、どのあたりが情報カードに関するものなんでしょう?まあ、面白く読んでるから問題はないんだがw
956_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/18(木) 22:57:50.13 ID:???
↓以下情報カードレス
957_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/01(木) 22:59:50.27 ID:QXLkTObd
<955
知的障害者?
958_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/01(木) 23:41:10.47 ID:???
アンカーの付け方もわからん人間に言われたくないわあ
959_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/05(月) 16:15:05.22 ID:ZNZq5n7D
GTDの週次レビューのような「振り返り」をカードにしている人いますか?
当方、PoICから入って四年目で(遅!)ようやく「振り返り」方がつかめて来ました。

このスレの先輩諸氏の経験を判断できる段階に達したと思いますので
皆さんの運用ノウハウの一端を拝聴できたら有り難いのですが。
960_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/06(火) 02:28:03.15 ID:???
先ずはご自分からどうぞ
961959:2011/09/06(火) 13:29:07.87 ID:???
>>960
自分のアイデアの出発点は、日誌を一ヶ月単位の「月誌」にまとめ、
1.先月(今月)分を見返すことで、今月(来月)の行動指針の参考にする。
2.昨年の今月(来月)分を見返すことで、来月(今月)の状況を予想して先手を打つ・漏れを防ぐ
ことです。

これを実現する上で障害になったのが、
日誌を毎日つける作業、日誌を「月誌」にまとめる作業の負担が思いの外大きいことでした。
そのため、忙しい時や不足の事態(この間の震災のような)作業が滞ってしまい
6月の「月誌」を9月に書くということを2年間ほど繰り返すことになりました…
962_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/06(火) 20:31:58.64 ID:???
つづけるのがすごい
963_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/06(火) 20:41:18.97 ID:???
情報カードファンの人に聞きたいんだけど、なんでカードじゃないといけないの?ノートじゃだめなの?
964_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/06(火) 21:03:55.53 ID:???
綴じノートファンの人に聞きたいんだけど、なんでノートじゃないといけないの?カードじゃだめなの?
965340:2011/09/07(水) 14:09:54.34 ID:???
>>963
写真取るにもスキャンするにも綴じノートよりやりやすいから。あと並べ替えとか広げて見たりとかできるから。
966_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 14:50:25.96 ID:???
ぶっちゃけ、用途が違うだけだよな。
967_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 15:16:34.24 ID:???
カードとか実用性ない。
外で風に飛ばされてバラバラに
飛び散ってなりそう(笑)
カードでおけってやつは、仕事してないニートとかじゃない?
所詮、お遊びの道具だよ。
しっかり綴じたノートしか、
安心して仕事で使えないわな。
968_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 16:03:37.99 ID:???
実用性ないと感じる人にはないし、ある奴にはある。仕事に合わせて自分の好きな道具を使え。
969_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 16:27:08.75 ID:???
実用性ないよ、断言できる。
風で飛ばされて企業データ全国にばら撒きたいなら話は別だけどな。
しっかり綴じたノートに勝るもんはない。
男は硬派にガッチリ綴じノートでいけや。
970_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 17:48:49.77 ID:???
というわけでシステム手帳が最強ですね!
971_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 18:30:08.07 ID:???
システム手帳は綴じてないじゃん!!
972_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 20:50:11.84 ID:???
システム手帳なんぞ、おかまが持つもの。
漢はバチッと綴じ手帳でいけ
973_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 22:19:13.74 ID:???
1980年代はオカマ天国だったのか。そりゃ少子化になるわ
974_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 22:40:00.97 ID:???
そのとおり。
975_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 22:45:00.41 ID:???
両方使えよ
976_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 22:48:41.57 ID:???
両刀はバイだ
977_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/07(水) 23:10:01.99 ID:aBfGuxFr
切ったメモ用紙に書いてる。手の中サイズ(名刺サイズ)。
やること(TODO)書いて、やったら捨てる。
やってる途中に別のこと(TODO)思いついたら書く。
それもやったら捨てる。
TODO(1)がだいそれた事だと動けないから、次にやる一番最初のちょこっとしたこと(TODO2)書く。
それ(TODO2)やったらその紙(TODO2)を捨てる。
978紙切れ君:2011/09/07(水) 23:15:06.04 ID:???
書類書くときは、書類書くの嫌なので、とりあえず頭の中に思いついたことを、
紙切れ(名刺サイズくらいに切ったやつ)に書いていく(部品1、部品2、部品3・・・)。

煮詰まったら、それ(部品1、部品2、部品3)を並べ替えて、とりあえずパソコンに打ち込む。
適当に接続詞とか考えてつなぐ。
そしたら、なんかちょっと出来た気がして、少し嬉しくなって、もうちょっとやってみる。

そしたら、7割くらいできた気がして、喜んで、なんでここまで出来たのか、
不思議な気持ちになる。
979紙切れ君:2011/09/07(水) 23:22:45.98 ID:???
僕(紙切れ君)は、アタマが悪いので、1枚の紙にいろいろ書くのは嫌。

1枚の紙にいっぱい色々書いたのをみたら、僕は嫌な気持ちになる。
だから、1枚の紙切れに1つだけ書く。

僕は、紙がたまるのは嫌。だから、TODOは、やったら捨てる。

思いつきを書いた「紙切れ」は、1枚または何枚か集めて金のエンゼル
(大きいサイズのダイソー情報カードとか)に書きうつして、最初の
「紙切れ」は捨てちゃった。

最初にメモしたTODOや思いつきの「紙切れ」をゴミ箱に捨てちゃうとき、
僕は「いひひ」って思う。たまってる紙を捨てれるから。
980_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 08:54:28.65 ID:???
>>977
何枚もの紙にToDo書くのは面倒くさくないか?バラバラになるし。
なるべく一枚にまとまるようにToDoも早く手を付けて減らしていくべきだよ
981_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 12:05:57.39 ID:tT+lUNq0
横レスだが
>>980
それはあくまでも貴方のやり方に過ぎない。

「紙切れ君」の手法にはかなりの合理性があると感じるよ。

細かく分けて見える「モノ」にしておいて(わざとエントロピーを増やす)、
終わったものから捨てる(エントロピーが減る)
仕事を終えると物理的にも視覚的にもスッキリして気持ちいい

たしかに、980の言うように、
バラバラにならない工夫は必要かもしれないけど。
982_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 14:19:49.95 ID:???
ADHDの私に梅棹先生のやり方は難しかったので、一枚のカードに一つの概念をあてがって、その概念に基づく情報を一枚のカードに集約する方法をとっていますが、案外このやり方すごく役立ちます。
983_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 16:53:09.91 ID:???
一枚に一つってのは、物と情報がリンクしてる感じで良さそう。
これぞアナログを使う意味があるって感じがする。
984_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 16:57:57.67 ID:???
うわ、難しい言葉使おうとしたら、自分で読んでも意味分からん。
要するに、目の前にカードが5枚あるから用事は5件だねと触って分かる感じがいいなと
985_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 19:28:59.38 ID:7TFQwFRU
このスレで何度かハガキを情報カード代わりに使っているっていう人がいるけど、オススメのハガキはありますか?
986紙切れ君:2011/09/08(木) 20:36:22.65 ID:mN6rp92k
うふふ(^^)
僕の紙切れは、100円ショップで買った名刺カード入れに入れてるから、
散らばらないんだ。

TODOとか、気になることとか、思いついたら、紙切れに書くんだ。

僕は、書いた紙切れを最後にごみ箱に捨てるのが大好き。
987_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 20:56:14.64 ID:???
>>981
あまりToDoの数がない人には向いてるかもね。仕事使うにはきびしい方法だろうけど。
988_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/08(木) 20:58:40.81 ID:???
>>986
それを乞食があさって、情報漏洩するんだ。シュレッダーはかけたほうがいいを。
989981:2011/09/09(金) 08:49:50.85 ID:cwkcSiVc
>>987
仕事(関心事)が多い人にこそ向いているんだよ(1task=1card)
仕事が少ない人なら一枚の紙にまとめられるけど、仕事が沢山あったら無理だろ
一覧性はまた別の話だ。
990_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/09(金) 10:13:59.93 ID:???
>>989
何件ぐらいタスクがある?
カードの枚数が増えると見通しが悪くならない?
前にGTD+rやったことあるけど、うまいこと回らなかったから、
どうしているか興味がある。

991_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/09(金) 11:00:45.29 ID:???
自分もToDoはカードじゃうまくまわらないなー
ルーチンワークが多いのもあるしカードじゃ書いたことに満足してしまって見返さなくなりがちだから。
ToDoだけはA4用紙に書き出して貼り出してる
1task=1cardだと関連するものも分けるのかな?
一覧性を別の話にしちゃ駄目じゃね?
992_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/09(金) 19:47:30.63 ID:???
>>989
逆だよ、仕事がたくさんあったらどんだけの紙をめくらなきゃならんのだ(笑)
一枚のノートのページに書けなければ、
裏面でもいいだろ、その為に綴じてんだから。

このスレは働いたことがない人が多いのかな?
993_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/09(金) 19:48:15.42 ID:???
あと、一覧性もかなり大事だし。
994 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 22:32:12.51 ID:???
俺はカードに書いてホワイトボードに貼り付けてるよ
終わったタスクはドンドン視界から消せてスッキリ

仕事の内容ややり方はそれぞれだし、それぞれ試行錯誤してるんだから
安易にニート認定しちゃいやん
995_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 01:46:34.00 ID:???
ノートとかメモ帳に複数のToDoを書くと、どうしてもすぐに終わるものと
そうでないもので出てきてしまって見通しが悪くなる気がする。
その点カードだと片付いたものからどんどん外していけるから便利だよ。
996_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 04:48:35.46 ID:???
>>985
ネットの紙屋さんで135kの厚さ(官製ハガキより若干薄め)
のをまとめ買いしたよ。1枚あたり1、2円くらい。
それに自作したテンプレをプリントして使っている。

というか、そろそろ次スレ、誰かお願いします。
997紙切れ君:2011/09/10(土) 04:52:23.65 ID:???
>それを乞食があさって、情報漏洩

僕の書いた機密事項や人に見られたくないようないやらしいことを
乞食にあさられて情報漏えいするのは嫌です

今日の紙切れの中に、夕方職場で書いた(今から)「帰る」という紙が
ありました。今から捨てます。いひひ。

そして、今から紙切れに「パソコン切断して軽く風呂に入って寝る」
と書いて、パソコン切断して軽く風呂に入って寝ます。さようなら。
998_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 10:42:08.59 ID:???
情報カードについて語るスレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1315618494/

関連スレや追加テンプレあったら誰かヨロ
999_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 11:26:14.56 ID:???
システム手帳には未来がない。
綴じ手帳には未来がある。
1000_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/10(土) 11:27:43.18 ID:???
>>995
シャーペンで書いて、消しゴムで消せば楽勝。カードである必要性全くなし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。