【メット】カランダッシュが好きな奴 6【ウッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/18(土) 14:41:53 ID:0v7fyOyj
>>936
URLぷりーず
938_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/18(土) 21:53:35 ID:???
>>936
ウソを言うなら面白くしなさい
939_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/18(土) 21:58:20 ID:???
>936
ベネシアンは旧クリップみたいだよ。
リーニェとスイスフラッグは新クリップ。

自分は旧クリップって持ってないけど、今のとは違って
平で少し長い方が旧クリップなんだよね…?
940939:2009/07/18(土) 22:00:54 ID:???
>936
今見直したらやっぱり新クリップだそうです。
適当な事言ってすみません…。
画像は旧タイプのものが載ってたので、つい。
941936:2009/07/19(日) 06:31:09 ID:???
942_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/19(日) 16:44:12 ID:YIb8jmfV
カランダッシュの高額品使ってる奴って、不動産屋とか金貸しとかが多いよな。
どうしてなんだろ?
943_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/19(日) 20:17:51 ID:uMOdNpHl
樹脂じゃなくて貴金属だから、換金性が高い&高額な価格に根拠がある(ように見える)からでは?
944_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/19(日) 20:19:56 ID:???
>>942
俺の知ってる範囲にはいないな

偉いさんクラスでもダックスだのアクアスキュータムだのしょうもないの使ってるし
そもそも筆記具なんて気にしてない
一人だけデュポンのBP使ってた人がいたがライターに合わせたとか言ってたし
サイン用にヲタマンの万使ってた人が二人いたが、カランダッシュなんて万もBPも
使ってる人を不動産・金貸業で見たことないぞ
945_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/19(日) 21:43:53 ID:???
光ってりゃなんでも良い族ってのは居るな。
店頭で目立つカランダッシュを選んだだけだろう。
946_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/20(月) 01:42:11 ID:???
ヨドでモンブランやカランのショーケース覗いてるのは何故かDQN風情が多い
947_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 14:01:41 ID:???
http://www.shosaikan.co.jp/arrival.html
エクリ復刻写真キタ
スイスフラッグの写真はまるで残念だが
948_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 14:06:09 ID:???
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
949_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 14:57:32 ID:5T1bgcsd
>>947
おおおお URLさんくす。
ベネシアン良いね。使い込んで擦れても、良い感じになりそう。
スイスフラッグはコレクションとして買うなら良いね。値段も多少高いし正直微妙かな。
950_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 15:01:27 ID:???
使い込んでもロジウムコートだからギラギラしていて品がないよ
951_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 15:10:25 ID:???
>>950
ロジウムも剥げるよ。
Zippoのクロム鍍金が剥げて真鍮の地がでてくるように、いい味だしてるよ。
952_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 16:46:43 ID:???
Zippoもスタシル買った俺に隙はなかった
953_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 16:51:59 ID:???
>>952
スタシルも持ってるw 
だが、音はクロム鍍金のほうが好きだ。
954_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 20:24:53 ID:???
ベネシアン、昔のと同じなのかな。
彫りが大味な感じがする。
955_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 20:57:03 ID:???
ベネシアン、手彫りって書いてあるけど、
ひとつひとつ違うって事?
だったら、ちょっと価値を感じるな。
956_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 21:10:26 ID:???
どう考えても手彫り調じゃね?
957_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 21:34:28 ID:???
手彫りをマスターにして型取り…とか?
958_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 21:57:37 ID:???
>1978年に発売して以来、高い人気を誇りつつも、1998年に廃盤と
>なった「ベネシアン」が限定復刻。
>さざ波をイメージしたデザインのボディは、機械彫りではなく六面全
>面が手彫り仕上げとなっています。
>手彫りならではの温かみのあるデザインはそのままに、復刻版はロジ
>ウムコーティングが施されたボディに、現行モデルのクリップが付
>き、さらに使い勝手が良くなりました。

…て事らしいけど、手彫りなのにこの値段ってちょっと驚いた。
959_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 22:36:24 ID:???
>>958
ちょっと信じがたいんだが。
960_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 22:47:41 ID:???
ベネシアンを迷ったが、コレクターじゃないんで買わないことにした。
グレンドージュとアンモナイトMPがあれば十分だ。うん十分だ。
スタシルなら赤色用とか理由を付けて買ってたな。。。
961_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 22:49:11 ID:???
ちなみに、ぶんえいどうが2割引だった。もっと安いところあるのかな?
962_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 22:54:33 ID:???
>>958
それどこのサイト?
963_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 23:04:08 ID:???
ベネシアン、2本持ってるんだけど、彫りやなんかが随分違うんだよね。
1本は昔買った、たぶん初期のモデル。もう1本は、2年くらい前に買った
赤冠のモデルなんだけど、昔のは角が丸みを帯びていたのが、新しいのは
角が尖ってて、使ってると指が痛くなる。
復刻が丸みのあるタイプだったら、ほしいんだけどね。
964_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 23:25:14 ID:???
復刻版ベネシアン買ったよ。
>>959
自分とこの彫り柄が書斎館のものとも文栄堂のものとも違っていることは確認できた。手彫りかどうかは知らんけどね
>>960
スタシル持ってるなら買わなくてもいいじゃないかな。アンモナイトMP羨ましい
>>963
俺は昔のベネシアンを持ってないのでレトロとの比較になるけど、復刻版ベネシアンは確かにかなり角張ってる。
965963:2009/07/23(木) 23:32:17 ID:???
>>964
レポ、サンクス。
じゃあ、やめとこうかな。
966_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 23:35:47 ID:???
うーん。カランダッシュもコストダウン臭くなってきたなぁ。
スタンダードラインを絞って、限定で儲ける商法か・・・
967_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 23:48:50 ID:???
自分はリーニェが好きだったんだが、日本で一番人気だったのか。
968_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 23:51:54 ID:???
いまこそフローレンティンを
969_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/24(金) 21:16:56 ID:tI7ajDC6
レマンコのツイスト式ボールペンはリア蛇なので止めた方がいいですか?
970_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/25(土) 09:23:12 ID:???
うん、やめとけ
971_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/25(土) 11:20:09 ID:4UiLs7m9
>>970
レス、サンクス。
じゃあ、やめとこうかな。
972_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/25(土) 20:23:56 ID:e7tSe9KE
ゴリアテリフィルのLを買ってみたんだけど、ペン先にインク溜まりができてきて紙が汚れてしまう
これはこういうものなんでしょうか
それともハズレ?
973_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/26(日) 13:41:18 ID:???
Lは太さ?
いつもMを使っているけど物差し当てて線引くときくらいしかダマはできないけどな
974_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/26(日) 17:06:04 ID:G4Vg7cQo
>>972
Bは書き始めに最高に掠れるが、その後の書き心地はベスト。
Fは細かい文字向けであるが、書き心地はそれなり。
MはBとFの中間。
速記向けならBだね。
多分、インクボテのことを言っていると思うんだけど、それはBで起こりやすい。
975_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/26(日) 22:52:02 ID:G4Vg7cQo
エクリXSのBPって書き味どうですか?
エクリのゴリアテリフィルとは違ったタイプののものが使われているようです。
実はそいつをLamy2000に入れようかと思っているので質問しました。
976_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/26(日) 23:12:21 ID:???
>>975
4Cのリフィルは、ゴリアテとは別物。過剰な期待はしない方が良い。
但し、悪いかというとそうでもない。一言で言えば「微妙」。
977_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/27(月) 00:23:19 ID:???
フロスティ用リフィルは結構良いと思うな。
978_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/27(月) 20:15:37 ID:W+4LJV/s
>>976
早速ありがとうございます。
Lamy純正の書き出し擦れるというのが改善されれば
とりあえずOKとします。
979_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 00:03:01 ID:???
エクリドールのらせん模様の新製品はまだ出ませんか?
980_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 23:55:01 ID:???
ベネシアン買ったが、黒Mリフィルが装填されていた。
日本で売るものは黒Fにして欲しい。
981_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/28(火) 23:59:22 ID:???
○善ならリフィルを選ばせてくれるよ
982_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 00:27:47 ID:???
>>980
いや、ゴリアテはMでしょう。
983_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 05:44:31 ID:???
漢字書くのにMはつらい場合がある
984_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 06:45:57 ID:???
おれもMだな。仕事に使ってるけど。B罫に小さく書くといった使い方じゃなければMでも十分細い。
985_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 12:19:59 ID:???
Fは書き心地があまり好みではない
Mがちょうどいい
986_ねん_くみ なまえ_____
Fはかなりたてて書かないと引っかかる
Mなら少し寝かせて書いても大丈夫