1 :
1:
100シリーズから101,400,400N,400NNなどなど
ビンテージ・ペリカンについて語って下さい。
1929年〜65年 ペリカン全盛期、特に50年以降は堅牢で高品質
60年代後半〜70年代 コスト削減路線、業績不振で品質劣化、倒産
80年代〜97年 スイス資本により復活 品質優先路線へ
97年以降〜現在 マレーシア資本傘下へ 定番は再びコストダウン路線 限定品で技術力をアピール
その通りだなw
だが、ある程度見分けつくから初心者には助かる資料だとおもうんだが。。。文章化するしかないか。
8 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/29(火) 18:20:47 ID:AHQLuK6W
価値が無いと思うなら入札するな。
いちいちageてまでリンク張るなよボケ。
12 :
8:2008/01/29(火) 19:11:07 ID:???
あげてすまん。会社IEでわすれてた
入札する予定ないし、出品者もあからさまな嘘書いてないから吊し上げる気はない
知識、好奇心として知りたいだけ
>>13 80〜90年代の#500に50年代のニブつけられてもなぁ…
やっぱり、純正ではなかったか。。。
軸の値段として妥当なのかなぁ
100を持ってる方に質問。
400NNと比べて、どうでしょうか?軸バランス、ニブ硬さ、書き味など。
18 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/30(水) 10:20:03 ID:TBOc6KVL
オクスレでやれよいいかげん
これがいわゆるペリカン便である
ビンテージスレ記念かきこ
以下ちら裏を
現行はM400EF、M800F・M・Bを買いました。満足してましたが、知り合いよりM500EFをもらい
すっかりビンテージに嵌りました。現在は400NNのM、M500EF、復刻400NNのFを持っています。
使い易いのはやはりM500EFですね。
400NNは評価が高いようですが、筆圧普通の私でも普段使いで長時間筆記すると疲れます。
私の場合はある程度、硬めが良いようです。
>>16 おれも持っていないが、ニブの硬さは似たような物と聞いた事がある。
ほしいが、程度の良さそうな個体と巡り合えない。
>>17 400軸に400NNのニブかな。もしくは初期M400ニブ、最悪の場合M250ニブ。
彫が薄めなので400NNの可能性が高いかな。いずれにしてもオリジナルではないかと。
>>18 出品者乙!
>>20 400〜400NNは評価され過ぎだと思うよ。ゆったり書くにはいいのかも知れないが実用向きじゃない。
速記にはかなり不向きだからね。かといって流通量が多いから収集するほどの物でもない気もする。
ビンテージ・ペンショップの相場の5倍位は行きそうだなw
つーか、試し書きもしないで大丈夫?
ビンテージ・ペンショップの無い地方の人はオクしか無いのかな
イーベイで入れてヤフオクで出す
なんというか収集初心者の青臭さが充満してるな
まあ今が楽しい時期なんだろう
そういう趣旨のスレだからな。
貴方はビンテージも完結した方?
かたっていかないか?
>>16 それほどたくさん使ったわけではないけど、ニブは100の方が軟らかいけど
弾力がある場合が多い。400NNは比較的フワフワした感じだけど、100はバネの
効いた感じ。
ただ、100は400NN以上に個体差が激しいから、あまりあてにならない。
お辞儀がきつくてガチガチのニブとかもあるし。
軸や機構に関しては明らかに400NNの方が丈夫だし、インク漏れなども
少ないから、持ち歩くなら400NNがお薦め。デスク用なら100もいいけど。
>>23 これ状態は良さそうだが、天冠の塗料剥げ状態からして、未使用って事はないだろ。
それに次点のgold_experience1919は明らかに落札専門の業者っぽいが、
落札履歴等を見る限り知り合いの業者間でグルになって値段を
つり上げてるんじゃないか?
100のmintって存在するの?
100で程度良のものは高杉で手がでないが
>>30 同じ事を邪推してた。goldはよく絡んでくるよね。
>>32 何度もつり上げられた経験があるから、前からずっと怪しいと思ってたが、
この入札履歴見て特にそう思った。
落札履歴見てもこんなに落札して国内で売りさばける場所があるとは思えないし、
業者にしては入札金額が高すぎるし。
>>29 レスさんくす。400NNはふにゃーとしてますよね。弾力という言葉に惹かれるんですがw
100がほしくなりましたが、地方在住なもので諦めるしかないですね。
>>36 100に関してはオクはあまりお薦めしないな。
外見だけじゃわからないからね。
首都圏に旅行とか出張とかする機会があれば、ユーロボックスあたりが
値段は高めだけど安心して使える状態のものを売ってるのでお薦めなんだが。
>>37 オクは考えてないです。
>>29のレスを頂いて、なおさらやめた方がいいなと思いましたよ。
ユーロはたまにみてます。通販もやってるみたいですが、現物を見て納得した上で買うべき金額ですね。
40 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/01(金) 09:01:07 ID:2V4Yjd6A
どなたか140についても語って下さい。。。
140は400NNの廉価版でしたっけ。ビンテージの書き味を堪能したいのであれば安価でいいのでは?
初期M400の青縞ほしい。どこかないかなぁ。
>>40 持ってるのであれば、逆に話が聞きたい。流通少ないよね?
140を4本持っている俺様が通りますよ
通りついでに、
gold氏は単なる金持ちだと思っていたが…
何度も負けたんで、最近はgold参戦即降りっす
90年後半の1931Goldにキャップは初期すべれんがついてるだけじゃないかな。
ebayはあまり見ないが、ヤフオクに比べると大雑把な写真なんだなw
1931?
あに知ったかぶっこいてんだよ。こいつ
M760のバレルじゃないかな
1931は形が全く違うからありえないけど
箱も微妙にプラだし、混成っぽいなぁ。
48 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/02(土) 20:15:19 ID:Bus1uxMv
1931wwwwwwwwww
大雑把な知識だな
49 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/03(日) 13:07:36 ID:yKREjLtN
みなさん、ペリの古いペンってどこで買ってるの?
ヤフオクかな。はずれあるが。。。
見て買いたいんなら、
ユーロボックス、ペンクラスター、銀座のレモン社、新宿のマップカメラ
ビンテージに興味があり、とりあえず1本買ってみようと思ってます。
予算3万前後で買うならお勧めはなにでしょうか?
現行品とは違う書き味を求めてます。字幅はFを考えてます。
53 :
602:2008/02/04(月) 09:52:27 ID:???
万年筆の世界では安物や大衆品でもヴィンテージと呼ぶんだね。
56 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 20:52:47 ID:9LZIi4jE
ワインの世界でもいうよw
57 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 21:06:43 ID:q0PMywuO
ジーンズの世界でもいうよw
ただの年代物なんですね。
安心しました。
あ り え な い
あちゃー
この前400NNのデッドにインク通しちゃたよぉ〜
ビンテージ・ワインと言えば高級ワインの代名詞だけど、
年代物の逸品と言うより単に古い物を指す場合も多々ある。
とは言え、ペリや悶の場合は総じて逸品と呼んで差し支えないと思うぞ。
400NNはそんなに良いかねぇ。。
ふにゃニブの印象しかない。
古いペリカンやモンブランのでもピンキリだろ。
大量生産された廉価製品までビンテージというのはいかがなものかね。
>>63 多々有るじゃなくてワインの場合はヴィンテージは単に生産年の事
古さも関係ない
>>59 参戦してたが、途中で降りた。
実用目的でほしかったが、あれだけ値段が釣り上がると気軽に使えねーなと思ってね。
判断は間違ってなかったと思ってるw
3マソ程度で良い物探しますわ。
>>67 元来は極上のワインと言う意味だろ。
何年もの、という意味もあるけど、
20点満点のヴィンテージ・チャートのことを指すことが多い。
ボルドー赤1959、ブルゴーニュ白1964、ライン&モーゼル1959とか。
>>66 それはわかるけど、言葉の定義の問題。
ヴィンテージ万年筆とひとくくりにするけど、年代物と稀少品は違うから。
70 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 12:22:11 ID:9NZaz5Aa
最近中古品の相場が上がってきたように思える。
70年代復刻版でさえ最近は2万近くする。
>>51 ペンクラスターはちょっと高くないか。
整備、調整して販売というわけでもないのに。
ここの影響も少なからずあると思うぞ。入札で値を金額吊り上げてるのは数人によるものだしな。
しばらく待てば、落ち着くと思う。
ビンテージパイプもそんな流れだったな
ビンテージパイプ?
人に舐められたら価値があがっていくのか?
たとえばリーバイス501でヴィンテージというとどのあたりからそう呼ぶのか?
最近は赤耳ですらないインシームがシングルステッチあたりも含めるらしいが、
どうも抵抗がある。せいぜい66前期あたりまでじゃないのか?
万年筆も、たとえばM800の14C、西ドイツ表記なんてすばらしいし価値もある
だろうが、ヴィンテージとは呼べないだろう。ペリカンだったら復刻400NNより
前あたり、つまり70年代以前とかがそうなんじゃないのか?価値があるかどうかは
別だが。
スレ的には初期M400やM800もビンテージ
理由は天冠がプリントではないから。天冠の話題で荒れるからスレを分けたんでしょ。
主張は尤もで気持ちも分かるがこっちで話した方がいいでしょ。
ヤフオク転載やろうの隔離のためだろ?
おk、わかってる。ありがとう。
それにしても400NNの値段・・・
149なんかも高すぎな。まあ現行があの値段だからしょうがない部分もあるけど。
話題に出てこないのは、取るに足らないからか?
それとも狙っているから静観しているのか?
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59379034
25,000円で十分相場だよ。以前は開始25,000円も考えられない金額だったが。
まだまだ初期型は在庫が沢山あるから静観して相場が落ち着くのを待ってからもっと安く
買った方が賢明だと思う。
URLをだすと出品者乙っていわれるからさ
個人的には初期型が逸品なんだよね。
400NNは茶縞が黄色が強く、昆虫の卵やらのけばけばしい色を連想させて、気持ち悪いw
またニブは柔らかすぎで速記も対応できる実践向けではない印象もある。各々のお手手次第ではあるが。
初期型が外観も書き味も総合力でバランスが取れてて良い感じ。
おまけに、mintもかなりあると思うしね。現行で発売してくれれば、余計なプレミア払ってまで買う必要がないんだけどねぇ。
84 :
83:2008/02/06(水) 18:52:12 ID:???
>>83 それは誰も回答できないんじゃないかな。でふぉはラインなしのPelikan装飾文字だと思うが
移行期であったのかもしれない。ebayやヤフオクの400NNにも400Nのライン切り割まで到達してる
ニブがよくついてるよね。
どちらにしても80~90年代のスベレン初期ニブが付いてるのでなければ、同じような柔らかさのニブだろうし、
いいんじゃないかな。ニブまでオリジナルに拘るなら止めておいたほうがいいと思うけど。
>>83 尾軸刻印は400初期型の特徴、でもニブは400最後期型
このパターンだとニブサイズの食い違いが起こっていることが多いが、この400はEFで一致している
当時は大雑把な時代だったので、適当に在庫部品を組んで出荷するようなこともあったかも…
あと、天冠はリペイントっぽいが…
それは単に商品名の間違いじゃないかな。
初期スベレンM400だね。どうみても。
天冠から尻ノブに至るまで何一つ400じゃねえwwwwww
商品名の間違いっつうか、商品名も画像も商品説明も
全部オリジナル400のつもりでやってるから擁護できんね。
入札するほうも分かってるだろ。さすがにw
91 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/08(金) 11:31:18 ID:LHiSfcay
贋物の画像を貼るのは禁止。
>>89 悪意があるなら、樹脂のペン芯をあれほど見せつけないかとw
勘違いだね。だれか指摘してあげれば?
93 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 00:15:19 ID:HaIK9VS/
70年代ペリカン400と称されたFPを2万で買ったけど、ぼられた?
全体が黒で、キャップにGERMANY PELIKAN 400、ニブ14C 565とあります。
程度次第だとは思うけど、ちと相場より高いかも
1.2-1.5位じゃないかな。
>>93 オクで競り合って2万だったら、ぼられたとは言わないんじゃないの?
96 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 00:37:11 ID:HaIK9VS/
>>94 ありがとうございます。
そうなんですか。一応、デッドストック箱なしでしたが。
う〜ん、残念。
>>93 70年代という事だと、メルツ&クレル社製の復刻版の400NNだな
1.2~1.5が妥当だろうな。
98 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 00:43:08 ID:HaIK9VS/
>>95 一応、店舗売りです。うーん、やはり知識なしで買うもんじゃないな。
94です。
>>98 うーん、自分が満足するかじゃないかな?
相場よりかなりかけ離れた金額でもないから、気に入ったならNPでは?
ニブのねじが特殊以外は、そうデメリットはないけどね。
ニブの堅さは現行よりやわらかく、個人的には適度。
400NNは程度が悪い、イリジウムの磨耗が激しいものが多いよ。復刻はわりと新品に近いものが多い。
100 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 00:48:37 ID:HaIK9VS/
101 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 01:00:57 ID:HaIK9VS/
>>99 詳しくレスして頂いてありがとうございます。
確かに言われる通りですね。試筆して買った訳ですし、とりあえずインクを入れて、普段使いにしてみます。
当たりかもしれませんし。
>>102 おそらく、復刻ではなく400NNだろう。
復刻にクーゲルはなかったので、強引につけないとニブは付かないはず。
>>102 ひでえなそれ。
落札者は気付いてないのか?
400の古いのはよく見掛けるけど800って見ないね。
800っていつ頃から販売されたの?
80年代
たまにオクにでてるよ
相場は4万〜 程度はまだいいから割安感があるかな
土曜日、ペンクリに行ってきた。
知り合いにもらった400NN・Mのイリジウムが知り合いの書き癖で1/3ほど先端に近い部分が磨耗してて、
自分の筆記角度だと、がりがりだった。担当は長原氏で、あっと言う間に滑らかな書き味に調整して頂いた。
大手術が必要な場合は、長原氏がいいのかもしれない。
順番待ちの間に雑談を交わせたのでレポしときます。
『50〜60年の400は、ペン先が鍛造で、今の圧延とは分子の並びが全く違うため、腰が違う』
セーラーで吸入式は作らないのでしょうか?と質問したら、
『セーラーはコンバーターに自負があるし、吸入式のノウハウがないので現状では難しいだろうね。作りたいけど』
ペリカンやモンブランの機構をぱくればいいのでは?
『いやぁ、それは俺もぱくればいいだろって開発に言ってるのよ。でもめんどくさがって作りたがらない。
ぱくりに関して言うとレアロを作った時、モンブランにそっくりだと言われたが、吸入式はモンブランが究極
の形なんだからしょうがない。高速鉄道の車両はどの国も似たような形状なのと同じでね。』
『最近、イスラエルにペンクリに行って来たが、向こうはヘブライ語と英語の両方を使うため、調整が大変だった。
金持ちが多いので、みんな高価なペンを持っていた。現地ではモンブランの評判が悪く、ペリカンはぼちぼち、
セーラーは安っぽいが、インクが詰まっていざという時書けないといったトラブルが少ないので実用的だと評判だ』
率直すぎてワロタw
職人であるけど、万年筆への愛情がすごく伝わってきて、好感度うpでしたよ。
109 :
108:2008/02/11(月) 23:37:53 ID:???
同時にインク工房も開催していたので、お願いした。石丸さんにも質問してみた。
セーラーのインク瓶は船乗りが少々の波でも倒れないように使うために、ああいった形状にしたと聞いていますが本当ですか?
なるほど!面白い説ですが、全く関係ありません。
笑われました。
あの形状は最後まで使い難いが、つけペンなどされる方からは、安定が良く好評なんですよ。とも言われてました。納得。
ちなみに、4月からインク工房に限ってインク瓶の形状が変るらしく、展示してあった。
ヴィスコンティの瓶をなだらかにしたような形でした。1,260円から2,100円に値上げらしい。
長文失礼しました。最後に筆跡晒しを・・・
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/837.jpg
なんというw
111 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/12(火) 01:06:30 ID:FDviu1md
>>108 おまえ何考えてるんだ?最低な奴だな。
ジュニア氏は聞けば色々な話をしてくれる。
みんな色々と面白い話を聞いているわけだ。
だからってそれを全部ネットに書いて良いとは思ってないはずだ。
本当にありがたいと思うならジュニア氏に迷惑掛かるような話を2chに書くなよ。
とりあえず日本橋三越でジュニア氏に言っておく。
先月の福屋で400NNを持ち込んだ奴がネットで全部書いちゃいましたよ、って。
>>108 レポ乙。
以前から400NNと比較的柔らかいと言われる現行物の300、1000の弾力は異質に感じてた。
>>112 迷惑掛けそうなことは書いてないように感じるけどね。
そもそも、社を代表してる訳だから、2chに書かれて困るような発言はまずいし、しないだろう。
また、身内を庇うかのような書き込みだが、営業マンと消費者のクールな関係だよ。
販促の一環で、調整師の方もボランティアでやってる訳でない。
2chをリアルに持ち出すことの方が痛い。
嬉しそうに書くことではないでしょ。
モンブランを治してもらいましたとか書く奴もいるし。
やっぱモンブランが究極なんだな。
116 :
108:2008/02/12(火) 14:01:25 ID:???
デリカシーのない書き込みをしてしまって、申し訳ない。
ペンクリねたは取り扱いが微妙ですね。今後、ここで話題にするのは止めます。
>>115 んー、それはないかな・・
モンブランをありがたがるのは日本だけだよ
特に団塊の世代
日本だけで商売してるわけでもあるまいに。
>>102 つか、400NNのクーゲルなんかに4万も払うヤツの気が知れん。
Sニブならまだしも、クーゲルは結構な数出回ってるし、普通の
ニブとの違いもほとんど無いのに。
落札履歴を見た感じ、知識もろくになく出品者の説明を鵜呑みにして
金にあかせて買ってるみたいだな。
>>116 108の投稿がそれほどまずい内容とは思わないが、
微妙なネタを書き込みたい時には一言断った方が良いね。
ペンクリではもっとまずそうな話を聞かせてくれるが、
それを書き込んだのが原因で調整師の立場悪くなったり、
ペンクリが無くなったりしたら困るのは俺たちだからな。
>>121 普通の黒縞に見えるが…
黒/グレー縞なんてあったの?
>>123 400のカラーバリエーションは、キャップ色・軸色
黒・緑縞
茶・茶縞(トートイズ)
黒・黒
黒・グレー縞
らすい。趣味文vol2より。
似たようなもんだから、黒縞でもグレー縞でもどちらでもいいがw
グレー縞は希少で、相場7-9万と書いてあるが、おれは収集家じゃないのでどうでもいいかな。
あまり綺麗と感じないうえに、OBだしね。
黒縞があるのは400NNの復刻だけじゃないの?
400には尻軸に刻印があるらしいけど
オクのブツはそれがないようなので
いろんなモデルの部品が合体したように見える。
126 :
123:2008/02/14(木) 02:02:51 ID:???
>>124 スマヌ。やっと意味を理解した
黒とグレーの縞と勘違いしてたヨw
漏れは収集家wで緑縞茶縞はもちろん、グレー縞も持っているし、
黒縞や緑キャップ緑縞やグリーンデモやライトトータスシェルも
実物を見たことはあるが、縞じゃない黒軸は見たことない
(趣味文vol2の写真もよく見ると黒縞ですな)
>>125 黒縞は400NNの復刻だけじゃないよ
あと400でも尾軸の刻印があるのは初期型だけだよ
>>121 400の同軸を500か400NNあたりの黒縞に交換したハイブリッド品だね。
天冠の刻印が緑だから元は緑縞だったんじゃないかな。
胴軸が割れて修理したか、レアものと偽って高く売りつける
ために作ったかのどちらかだろう。
だからあるっての。
ニブは400っぽいが、尾軸の刻印がない(見えてないだけ?)、レア物として買うなら
手が出せない出品だね。出品するなら知識と情報を提供しないと、いつまでたっても
ビンテージペリカンはi○akの独擅場だな。
ハイブリッドでも、その辺を断って出品すれば、問題ないと思うがごまかして出品するやつ多すぎ。
流れぶった切ってすいません。
父親から『CELEBRY』と書いてある万年筆を貰ったのですが、
検索してもヤフオクしかヒットせず、570というシリーズであること程度しか
わかりませんでした。
そこで質問なのですが、これはどういった経緯で、
何年ごろまで売られていたものなのか教えていただけないでしょうか?
オークションの文を読んだ感じではそれほど高価なものではないような感じですが、
これから使っていく上で是非知りたいので、
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
>>129 iOakも気をつけた方がいいぞ。
細かいところは見落としていることあるから。
まぁ、アフターフォローはきちんとしているけどな。
>>127=129か?
ニブは400っぽいって、400そのものだろw
説明んとこに尻ノブ近くに刻印があるとも書いてるだろw
最初にハイブリッド品とか言っちゃったから
どうしても“ハイブリッド”ってことにしたいみたいだが涙ぐましいなw
なんかホントいい加減な知識で物知り顔にオク出品を腐すやつが多いな。
おれは実用を第一に考えてるから黒縞がレアとかどうでもいいんだが、
ちょっとこういういい加減なやつが蔓延るのは気に食わんな。
本物かどうかも見分けつかないなら手ださなきゃいいだけなのに。
初心者の脳書きってほんとウザイと思う。俺も。
まぁまぁ
あまりうざいと書くと、出品者乙!といわれるぞw
目利き育成スレですから。
>>137 じゃ、ついでに宣伝しとけ。本物良品は高値がつく。最近、勝ち負けがはっきりしてる。
いや、一部の本物・良品に異常としか思えない高値が付く一方で、
本物・良品でもかなり安めで落ちてるものもあるし、
一見良品・うさんくさいものでもそこそこ高値で落ちてるものもある。
出品が玉石混交なのは当然として、落札者もまた玉石混交なんだと思う。
只でさえ万年筆に興味を持つやつは少ないし、ビンテージとなるとほぼ皆無でしょ。
少なくともリアル生活では見たことがない。
だからオークションで形成された価格ってのは、非常にいい加減なものだと。
で?
玉石混交と言いたいだけ?
>>139 情報を出してない出品は、得てして安値落ち。
業者っぽいくせして、写真はへたくそ。故意に誤魔化すためにぼやけた写真を出してる出品者もいるが。
程度は10の9ですって言われても、ぼやけた写真じゃ納得しないよ。
そのあたり、加味すると、妥当な金額で落札されてると思う。
落札価格が極端に二分化されてるのもそのせいだろ。
M200ってM250やM400のニブはつかないのですか?
おれはカメラにも興味があるんだが、
情報が不足してたり、画像が高精細でなかったりぼやけてたりしても、
オク参加者には見れば分かる人が多いし、分からなくても質問がくるなりして、
大体妥当な値段に落ち着くことがほとんど。
意図的に情報を隠すやつとかは当然安価で落ちる。
要するにオク参加者にちゃんとした知識を持ってるやつが一定割合いれば
あまり落札価格にブレは生じないんだが、ビンテージ万年筆には
まだそこまでの落札者階層が形成されていないってことだと思う。
>>143 ヤフオクはebay仕入れのが多いから
ビンテージ万年筆に凝ってる奴はたいていebayはってるよ。
こいつがbitしてきたら降りるとか俺でも決めてるよ。絶対勝てない奴とかいるし。
みんな目が肥えてるよ。
出品者:おまいら見る目がない。
入札者:相場は心得てる。
の構図だなw
ペリカンは100も400も400NNも弾数が豊富だし
値段もこなれてるし、ビンテージ入門としては最適だな。
というか他のビンテージってほとんど買ったことねーや。
>>150 こなれてたはずなんだが、最近高騰気味。
でもタマ数が多いから、高値安定ってことはないでしょ。
チョイ前まで探せば7〜8万であった101Nが
その+10万あたりで安定されると痛い
チョイ前までって5年前とかじゃないの。
ここ数年は10万オーバーが普通だと思ってたけど違う?
状態の良い400を手に入れた。
やっぱりニブのしなりが良いですな〜
ボディの素材だけどM400と比べると、硬質なのかな?
M400はキャップを締める時、主軸とあたる音が
コツコツとした音だけど400だとカチカチした音がする。
普通のガラスとクリスタルガラス位音が違うね。
>>155 それは400はキャップ内部が金属だから。
>>154 あくまで「探せば」ってことで…
ここ2年以内のヤフオクで7万円台ってのがあったと記憶している。
この額なら入札したかった〜と悔しい思いをしたが
自分が参戦してたら10万超えてたかも
普通は仰る通り10万オーバーですね
最近 400を手に入れたのですが、ピストンの動きが
少々渋いので潤滑剤を使って動きを良くしようと思います。
過去のペリカンスレにシリコングリスを使うことが書いて
あったのですが、具体的にどの製品がおすすめなので
しょうか? またシリコングリスはどこから入れて、どこに
つけるのが良いの教えてください。よろしくお願いします。
>>158 CPUクーラーのシリコングリスを使ってる。
KUREとかのシリコンスプレーでもいいんじゃないかな。
綿棒に少量つけて、ニブを外し、ピストン内部に塗る。
ほんの少しで効果を十分に発揮するので塗り過ぎないように。
M以上に限っては、現行のほうが扱いやすいと感じるのはおれだけ?
>>158 塗ってからピストンを何往復かさせるといいよ。
>>159の言うように塗りすぎると…大変だよ
現行B以上は角を落とさないと書けないものが多いので、
まずモノ売るってレベルじゃない。
次に書き出しかすれのないレアな良質個体にめぐりあったとしても
やわらかいビンテージの太字と、現行ガチガチの太字なら、
太字であるがゆえにどっちも同じように書きやすい気がしてしまうが、
やはり柔らかい上にぬるぬるとインクが出るビンテージ太字の方が気持ちいい。
太字も細字も古い方がおれはいいと思うなあ。
>>158 SEIKOのがお薦め。
ハンズの時計工具売り場にある。
ニブを外して、綿棒にほんの少し付けて胴軸内部に塗布する。
シリコングリスなら何でもいいと思うけど、
機械潤滑用の粘性高めのものがいいかと思う。
俺は真空ポンプのシール用のを使ってるw
量が多かったりするとペン芯についてインクフローを阻害するので
なるだけピストンに近い奥に少しだけつければOK
ちょっとつけてピストン動かせば劇的にピストンの動きが
良くなる。
あと、塗りすぎるとインク窓がギトギトになる。
茶縞400NN・Fげっと記念かきこ。
弾力のあるニブに感動。
筆圧は弱い方ですが、筆記時の感触が現行品とくらべて全く違いますね。
現行品には戻れないです。
シリコングリスについてレスをくれた皆さんありがとうございます。
教えていただいた商品をハンズで探してきます。
が、実はペン先が回らないんですよねぇ。
まずはこれを何とかしないと。
>>167 インクが固着して回りにくくなっているのかな?
首軸まで水に漬けてみるとか?
ニブを回して外す時は、ペン芯とペン先がずれる事があるので、
薄いゴム板のようなものでずれないように掴んで外すといいかも。
>>167 たぶんソケットが割れてるんじゃないかな。その場合ペン先をペン芯ごと
引っ張ったら抜けるかも。まーちょっと素人の手には負えなくなってきたかな。
>>167 右手にニブ、左手に軸をもって右手を手前にひねるんだぞ。方向あってるか?
方向あってるのに外れないならとりあえず3日は水なりお湯なりにつけろ。
何かロットリング的なものやultrasound的なものをもってるなら活用しろ。
完全にぶち壊れて吸入機構を全部交換しても、M400なら2,625円だよ。
あ、ペン先のことか
失礼しました
173 :
167:2008/02/27(水) 22:02:42 ID:???
いま 400は水風呂に首までつかってます。
とりあえず3日くらいはこのままにしておくつもりです。
これでだめならロットリング的なものを買って試してみます。
それでもだめなら...プロヘッソナル的なところを見つけて
見てもらいます。
>>171 心配してくれてありがとうございます。
ただ、M400ではなくて 400なのです。
大丈夫みたいだけど、
浸けるのは首だけで、軸は水に浸けちゃだめだよ
本人に訊いてみたら?
自分は
>>174さんではないのですが、なぜ軸を水に漬けたらいけないのでしょうか?
素人丸出しの質問で恐縮ですが、後学のためご教示ください。
>>175 キャップの黒いパーツのはずし方をおしえてくれないか?
クリップははずせたんだけどその次がはずせない
>>177 軸を水に浸すと、ぶよぶよになるという報告が
以前の書き込みにあったような気がする。
>>176 そうですね。過去の記事を検索してみましたが、分解方法の解説はなかった。
>>179 400NNはクリップとクリップをとめているリングしか外れないと思う。
確認しようと、天冠側から木槌で叩いたら、粉々に割れたw
劣化した樹脂は脆いですね。やはり一体型でした。
仮に外れるとしても外す必要性が見当たらない気もしますw
182 :
179:2008/02/28(木) 00:23:22 ID:???
そうか…ありがとう
>>180 自分はブルーブラックを使っているのでしっかり洗って大切に使っているつもりだったのですが
万年筆にとっては好ましくない状態だったのですね。
ご教示いただけて命拾いしました。
ありがとうございました。
>>180 >>183 そんなバカなwww
カゼイン製じゃあるまいしポリカーボネイトが水を吸うわけあるかw
多分尻のノブから水がピストン内部に入り込むことがまずいように
考えられてるせいだろう。しかしオールプラ製の400なら気にする必要はない。
水がピストン裏側に入ったら尻ノブを開放した状態でしばらく放置すれば
水分は蒸発するし、別に問題はない。
ただしM800以上はピストンに金属を使ってるから水分は避けるが吉。
>>184 現行のM805とM1000を洗浄しようとして、1日水につけていたら、キャップがはまらなくなってあせった。
胴の部分が膨張した感じ。しばらく自然乾燥させたら直った。
ぶよぶよになるかどうかはともかく、水を吸うのは本当だと思う。
186 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/28(木) 12:54:36 ID:gC4CB6BC
なるほど。膨張で軸が割れるとか有り得そうだね。
初期M800ほしいよあげ
噂によると、縞と縞の接合部分が長時間の水浸しに弱いとか…
どうであれ、修理が難しいヴィンテージは慎重になるべきだね
400NNのストック確保しようかな
>>188 今が天井だから落ち着いてからにしたほうが吉
現行品工作員で値段がさがらないかな
>>184シマシマはセルロース系樹脂で水を吸う
ポリカーボネイトじゃない
オクでたまに見かけるIBISとはなにですか?
IBISです
うちのセルロイドは1ヵ月やそこら水につけといても平気だがな。
水入れて半年以上保管してるし。
粗悪なセルロース系樹脂があるんだな。プチワラ
胴軸の内側は常に水浸しなんだが
>>194 粗悪なセルロース系があるんじゃなくて、セルロイド製を騙る粗悪なヤツがいるんだろう
てか191を馬鹿にしてるだけじゃまいか
198 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/29(金) 00:56:48 ID:MdqilJYL
>>185mjd?
キャップを頭にねじこめなくなったのかそれとも
尻にはめられなくなったのかどっちですか。
199 :
173:2008/02/29(金) 00:57:50 ID:???
一晩水につけたらとれました。
が、ペン先とペン芯も抜けてしまいました。
慌てて指しましたが、もとの位置に戻らなくなりました。
妙にペン先とペン芯が出っ張ってます。
とほほ
もうプロヘッソナルにまかせるかな
ユニットごとじゃなく、ペン芯とペン先だけが抜けたの?
>>200 そうです。
そのあと指しなおしたらユニットごと外れましたが
ペン先とペン芯が元の位置に戻らなくなった状態です。
なぜだか笑えてきます。あはは
先にペン芯が奥まですっぽりはまる位置で押し込んで、
その後で慎重にペン先部分をペン芯上部の隙間に挿し込んで行くと
うまく戻ったような記憶がありますが、
識者の降臨を待つか、ペン栗持参がよろしいかもしれません。
203 :
185:2008/02/29(金) 08:52:48 ID:???
>>198 まじです。
頭にねじ込めなくなりました。
>>201 理解力がなくて状況がいまいちわからないんだが
ニブの止めリングが固着して首軸に残ってしまい、ペン先と芯だけすっぽぬけた?
739 名前: _ねん_くみ なまえ_____ 投稿日: 02/12/27 19:59 ID:???
いやはやビクーリしたことあるんで報告するよ
M400のインクを違う色にするために掃除をしようと思ったわけ。
んで、ニブはずして、軸もいっしょにペットボトルの中に水を
入れて漬けておいたの。まる一昼夜。
そしたらさ。軸の縞模様は、あれカバーだったんだね。水をすって
膨れ上がっちゃって。キャップがしまらないんだよ。M600と同じ太さに
なっちゃった。
明日には細くなるかな。
769 名前: 本当ですよ 投稿日: 02/12/28 07:50 ID:???
ペリカンの縞軸が水を吸うのは本当です。私も旧タイプ500茶縞でやってしまったことがあります。
ペリカンの縞軸は、ぺリスケみたいな無色透明のボディの上に薄いフィルムみたいな感じであの縞々が巻かれて圧着されています。つまり二重構造なんです。これは以前、縞軸を落として割ってしまって確認済みです。
なお水を吸って膨張した軸は、しばらく自然乾燥させたら元通りになりましたが、本当にびっくりしました。
ちなみに茶縞は他の色に比べて縞々の質感が独特な感じだと思います。
私は現行400は持っていませんが、500を複数本見る機会があって、その殆どが縞々フィルムと透明ボディの一部が完全に圧着されていませんでした。私はこれを茶縞の欠陥だとは捉えていませんが、ここから水が浸入するようです。
他の色ではしっかり圧着されていて、500茶縞以前に800青縞を丸1日水に漬けたことがあったけど何ともありませんでした。
ですが、このことがあってから、私はペンクリなどで洗浄を依頼するときでもペン先ソケットだけを外して洗ってもらうようにしています。
>>204 そうです。そのあと、慌てて挿しなおしてひねったら
無事にリングごと外れたわけですが、ペン先とペン先は
元の位置まで戻らず、妙に出っ張った状態です。
>>207 丁寧な説明をありがとうございます。
自分でできることはチャレンジをしてみようと思います。
とりあえず、当初の目的であるシリコングリスを塗って
ピストンの動きをよくします。
それとペン先の磨きも自分でやろうとおもいますが、
ペン先とペン芯のはめるのは...うーん、プロに任せようかな。
古い万年筆は大体中古で買うわけだが
大小さまざまな傷がついているわけだ。
この傷をどうやってきれいにしている?
細かい傷はプラモ用のコンパウンドで磨けばいい?
深い傷はプラモ用のクリアを吹いてからコンパウンドで
磨けばぴかぴかになる?
>>208 失礼。100均で買った物ではなかった。
>>210 アクリル用の研磨剤、アクリサンデーが良いですよ。ホームセンターかハンズに売ってます。
>>210 俺はピカール使ってる。
新品以上にピカピカになる。
まぁ、ビンテージの趣も何もあったもんじゃないが。
>>213 212です。ピカールはアクリサンデー以前に使っていましたが、アクリサンデーがより綺麗になりますよ。
劇的な違いはないので、入手性を考えるとピカールに軍配が上がりますね。
ピカールは磨くうちに粒子が細かくなっていくので、あとから付け足さずに、最初のもので時間を掛けて磨くのが肝です。補足。
215 :
209:2008/03/02(日) 20:49:15 ID:???
本日、シリコングリスを買って塗ってみました。
見違えるくらい動きが良くなりました。
買ったのは「SEIKO シリコングリス50」で
水あめのようにねっとりした感じです。
後はペン先を何とかしないと…
>>205 どっかで読んだことあるなあ、とよくよく思い出したらおいらの書き込みだったw
懐かしいなあ。
M800の天冠も初期の物は刻印だったのですか?
>>220 彫りの塗装は使っているうちに消えて彫りのみになるのが
粋なんじゃないの?
>>221 そうかもしれんw
軸もクリップ、ニブも研磨剤で磨きまくって新品みたいになってしまった。
これは400の茶縞ですか?
よかったら使用した塗料など教えてください。
225 :
223:2008/03/07(金) 04:58:19 ID:???
ありがとうございます。
早速やってみます。
今後彫の塗料だけ不自然に艶やかなビンテージ品がオクに出まくったりしてw
400NN手に入れた。
当たりなのか異次元の書き味にしびれました!
ホント柔らかいニブってマジでいいわ
おれも最近手に入れたくちだが、気に入ってる。柔らかいというか弾力があるよね。
弱筆圧でも当たりが柔らかく、強筆圧でもしっかり受け止めてくれる。
残念なのは、実用品であったため、イリジウムが磨耗してる流通個体も多い点かな。
俺の400NNは最初はポキポキしてたけど、
2週間位でめっちゃ書き易くなって心底惚れました。
緑軸なので、今度は茶軸狙ってるよ。
400・400N・400NNあたりは欠点が見当たらないね。
願望を言わせてもらえば、M800サイズでニブが400NNのものがほしい。
ビンテージモンブランあたりでそれを満たす物があるのかな?
ないね。1920年代とかだとよく分からないが。
つーか400NNのニブは独特だろ。他のメーカーにはない感じで。
ほぉ
比較できるほどいろんなメーカーの各時代のものを使ったことがあるんだ。
ここをどこと心得ておる?
ビンテージといえど定番ならひととおり
さわっている奴がいてもおかしくはないだろう。
少なくとも50年頃からのビンテージを10本ほど使った経験があるなら
書き味のかわらないペリカンは最もつまらない万年筆だと気付くはずなのだが
実用を求めてるからなぁ。面白さはあまり求めてない。
ペリカンビンテージを好む輩はそんな奴が多いかと。
なにかと吹聴したいわけだ。はいはいって感じ。
50年代の400買ったけどピストン構造が素晴らしいのか
全くへたってないのがスゴイ。現行M400とほとんど変わらん・・
>>237 分解してみると分かるが、単純な構造。
保管環境が悪くて樹脂の強度が極端に低下してない限り数十年は十分持ちそう。
「ペリカンってつまらない」って言う意味が解るだろ。
変らないんだよ。良い意味でも。
>>239 そうか?安定していて信頼出来る筆記具だと思うが・・
>>239 しつこいな。収集するスレじゃないから。
収集対象としてみると構造がかわってないから面白くないのは十分分かってる。
いい加減KYだよ。
242 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/12(水) 17:54:43 ID:df/ywsCZ
2〜3万もだせば買えて
現行品とほとんど変わらないぐらいの気の遣いようで済んで
書き味はしっかりビンテージ
そんなペリカン400、400NNはビンテージ入門といわれるが、
入門したら出る気がなくなる人も多い
>>243 だよね。1本決まると、散財もしなくなる。
245 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/13(木) 09:34:41 ID:HDdsyP0g
>>243 ペリカンに関しては完結した
現行物を多数買ったことの後悔も残ったがw
まあでも、その過程があったから400NNのよさがわかるんだが
オノト・パーカー・コンウェイ・モンブランあたりの古万を50本ぐらい使ってみて
結局最初に買ったペリカン400NNに戻ってきた。
蒐集家ではなく実用品として古い万年筆に魅力を感じる人にはベストチョイスの
ひとつといえるんではなかろうかな。
まあ、そうだろうね。
ヴィンテージ万年筆を実用にっていうことにそもそも無理があるわけだけど、
400NNはそれに耐えうるつくりのよさ(≠高級)があるんだろうね。
見た目も現行品とそんなにかわらないし。
釣りだよな。
皆さん、教えてください。
400 400N 400NN の違いを。
ググレカス
ヤナコッタ
縞の模様
ほほぅ、400NNってのはお尻が丸いのですな?
これは良くわかる。
400と400Nの差が分かりにくい。
>>254 400は尻軸に文字で刻印がある。
400はニブの装飾が400N・NNと全然違う。
つまーり、
400 お尻が角張って刻印がある。
400N お尻が角張って刻印がない。ニブの刻印が400と違う。
400NN お尻が丸い。
だな?
>>256 聞き方がちょっと・・なので、もう答えないw
趣味文具のVol.2か、オクや評価の部屋眺めてたらすぐ分かるよ。
最近オクの価格が落ち着いてきたように思う。
FとEFしか持っていないので、太字を買おうか悩み中。
都内で「ペリカン 70年代の400」ってのが売っていました。
興味ありますが、値段が\19800 だったと記憶しています。
相場ですか?それともボッタクリでしょうか。
260 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/16(日) 22:55:09 ID:EPr09dx4
10000
で買った
レス ありがとうございます。
>>259,260
高いですか、\10000が相場なのでしょうか、だとすればボッタクリ店のようですね。
他の店を探すことにします。
>>261 手にとったわけではなく、ガラス越しに見ただけなのですが、緑縞ではなくて黒でした。
黒に近い別の色なのかも知れませんが、通常のペリカン緑縞ではありませんでした。
ニブはわかりません。
皆さんどうもありがとうございました。
店舗売りなら少し高い程度じゃないかな。
ニブの磨耗や外観の程度次第だね。
安くても、ニブが磨耗してて、書き味が悪いと元も子もない。
>>258 M400の初期の新品なら、そのぐらいの値段で売っていると思うよ。
オレが知っている店も同じ値段だったと思う。色は緑縞。
ただし、2ヶ月くらい前の話だけどね。
現行品400を3万以上出して買うより、30-40年前のを1-2万円で買ったほうが
よいわけですね???そうなんですね???
好きにしろよ。んな何十万もするようなもんじゃねーんだから。
>>258,262
>ペリカン 70年代の400
ということは、M400ではなくて400NNの復刻版かな?
でも黒軸などあったのかな?
どこのお店?
>>267 復刻400NNだろう。その前提で少し高いと言ってる。
黒縞は普通にある。緑縞、黒縞、茶縞、黒?の4種類だったかと。
スレがおちつくと共に相場も落ち着いて来たね
そろそろかおうかな
>>269 だがこうなる
趣味文でとりあげられる
↓
また高騰
↓
質問の嵐
↓
アウータ・シカニー
↓
相場おちつく
↓
趣味文で(ry
>>270 買おうと思ったら、良い出品がないなぁ。。。
初期物も結構な値がついてるね。未使用が多く買い易いのかな。
弾は多いしあせらず安く買いますわ。
273 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/24(月) 01:25:13 ID:JsafUV8W
あーあ、ついに犠牲者が
昔のトレドを探してるんだけど…
相場はいくら位なんだろう?
>>274 昔のトレドが何を指してるのか分からないが、
最近のオクでは
710 15万
1931 27万、30万
910 14万
900old 9.3万
で落札されてる。
276 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/25(火) 02:42:46 ID:AOm1KjlV
昔のトレドなら思い切って1931かねぇ。
70万くらい。
278 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/25(火) 19:05:54 ID:BAFvPwKZ
どうせニブが鍛造じゃないから初期物で折り合いつけるかな
プリントは避けたい
趣味文10に400の特集(っていっても4ページ)してたね。
400、400N、400NNの比較があるので、よく分からない人は買うべし。
280 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/10(木) 08:50:27 ID:+2yC/qj0
初期800ほしいぜ〜
たまなくなってきたのかな?ほとんど見かけない。
>>280 ニブが14Cのやつはなかなか難しいだろうけど、
18Cのやつならまだ見つけられるんじゃない。
283 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/11(金) 09:20:27 ID:24MCGymc
>>282 14cと18cの違いは、14cが若干堅めってことでいいのだろうか?
14cの価値ってレアなだけだよね?
同じ形状同じ厚さの14cと18cを目隠しして判別できたら
お前の手はもはや精密測定機器レベル
いや、神の手
286 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/11(金) 16:22:19 ID:1pe4vtMy
なるほど、希少価値は求めないから、18Cでいいな
288 :
????????:2008/04/23(水) 15:34:02 ID:pSLjXu5P
>>270 相場荒らしもペンクリ荒らしも「某団体」の仕業。
相場荒らしwwww陰謀論乙
290 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/25(金) 09:43:11 ID:2MsnBWVn
>>290 1990年代と書いてあるので、後期型だと思われます。
>>292 ペンのみで相場3万円台前半だから、箱と説明書で2万円て事か・・・
箱説明書に価値があるのかな?
次スレは?
ksk
↑出品者乙
101Nって、ニブが長刀っぽく見える。
400NNと比べて、また違った書き味ですか?
400NN入手で治まってた物欲が沸々とわいてきてます。
こいつ時々2chで宣伝してる奴だよね。
>>298 出品者のzeroって2回も偽物を輸入して逮捕歴があるんだよね?
>>303 現行の限定品とかなら買ってもいいぜよ、零
ビンテージ物はアヤシーけど
>>298 ちょwwwww
落札直前に早期終了をかけて、10000円スタートから99900円スタートに変更して再出品してるぞwwww
俺には小汚いペンにしか見えないんだがこれって価値があるの?
308 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/28(月) 08:23:54 ID:qrB4WnbO
希少で12万以上が相場
zeroにしては、1万開始でめずらしいなと思ったが、思ったほど値がつかなくて、終了直前に早期終了→
99,900円で再出品か。あからさま過ぎてワロタw
完全に信用されてないんだな。。。
>>309 平気で改造したり、分解したりすろだろ
貴重なビンテージ物も子供の玩具状態で遊ばれてそうだ
>>309 早期終了じゃなくて、出品取消じゃないの?
吊り上げ失敗で出品取消の予感。
俺のペリカン400NNの茶縞、
かなり黄色っぽい色合いのものなんだが、
軸の尻近くに、400と同じような刻印があるんだよね。
ちょっと珍しいのかな。
珍しいというか偽物
314 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/01(木) 07:29:36 ID:Q2oVWBZK
315 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/01(木) 08:21:34 ID:NrtWxcFU
えらく、高値でおちたなと俺もおもった
あと気になるのは、15000円で出品してる復刻400NNのニブ
316 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/01(木) 14:40:25 ID:MZUKg+9Q
>>314 18000くらいが相場なのにね
GW相場だね
>>314 ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 待望の400NNを落札したお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / 弾力のあるニブが楽しみだお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´.復 刻. l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
< 復刻w
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
周囲の人からはどっちも笑われてるんだが・・・
321 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/01(木) 22:20:34 ID:Q2oVWBZK
しかし、箱といい本体といい見て判らないものかね?
復刻の方がはるかにレアで、海外のコレクターなら高値で買うのね
いいかげん気づけ
なるほど、落札者は貿易商か!
>>313 偽物じゃないよ。ペン芯から何からオリジナル状態。
>>317 普通にあるんだ。輸出用には刻印を入れるとかそういう理由だったっけ?
400初期もいつかは欲しいが、緑縞なら400NNのほうが細くてきれいなんだよね。
ちなみに、僕の愛用しているグリースはサンハヤトのプラグリース(PGR-57)です。
これはプラスチック専用グリースのために安全性が高いですよ。
この板的には400NN人気あるみたいだけど
400Nとか初期400のほうがよくね?
時代の流れに迎合してむりやり先端を丸くとがらせたNNは
やっぱりペリカンらしくないよね。
>>328 400Nは中途半端で嫌いだなぁ。400はニブの彫や軸の形状などペリカンらしくて好きだ。
400NNのEFを先月入手したが、素晴らしいね。
弾力のあるこの時代のニブは細字でこそ真価を発揮すると思った。
ちなみにみんな
どこら辺で入手してるの?
オク?
>>330 私はヤフオクだよ。25000円くらいだったかな。
小傷もほとんどなく、イリジウムの磨耗も少なく、とても程度がよかった。
400初期なら好きだけど、100N持ってるからどうしても欲しいわけじゃないんだよね。
400Nはコレクターじゃないので俺には無用の長物だ。
400NNは実用品として安定しているのと、やっぱりあの独特のニブの丸みから来る
腰のある弾力が書き易い。
入手経路はオクだ。
ペン先やペン芯の時代が揃っているか画像でチェックできるものでないと危険だが。
IBISとはなんのこと?
復刻のMERTZ &KRELLのようなものなのでしょうか?
>>333 イービスと読む。
Pelikanのエコノミーモデルの第一世代はRappen(カラス)、
第二世代がこのIBIS(朱鷺)。鳥の名前からしてあまり力を入れて
作ったモデルでは無いことは良くわかる。
RappenはPelikan 100、ISISはPelikan 100Nと同じ時代の製品。
>>334 分かりやすい解説ありがとう。
現行でのM150、200あたりの位置付けでしょうか。
軸は微妙だなとは思ってました。
あの軸はほんと耐久性に乏しいので、状態が良ければそれなりに貴重ではある。
ここで言う貴重≠価値、価格だけども。
>>329 おれもEFを手に入れたよ!
Fも持ってるけど、EFのしなりは気持ち良い。
イリジウムの磨耗も少なく満足です。
茶縞400NNであれば、かなり程度が悪くても高値で売れてウマー
なぜ茶縞400NNのほうが高値なんだろ?
緑縞のほうが品があってきれいな気がするんだが。
両方持ってます。
ちなみに400NNにはキャップ脱落防止のクリック機構がありますが、
これは古い個体なので、ほとんどの400NNでは効かなくなってますよ。
オクで20000円ちょっとで茶縞を落としたおれは運が良かったのか。。
クリックも生きてます。実用の万年筆なので程度に差があるみたいですね。
>>340 それはいい買い物だったね。
クリック機構が生きてる個体はお大事に愛用してください。
うちの400NNはPELIKAN GERMANY 400の刻印が同じ位置に
全部刻印されてる 面白いからいいけどね
>>341 俺も一本だけ持っていた。
生涯で一回だけキャップを割って粉々にしてしまったことがある。
その一本がその一本だった。
お気の毒なことで・・・
>>341 クリックは珍しいわけじゃなくて後期型ってだけなんじゃ・・・?
>>345 eBayやオクで400NNを数本入手してるが、クリックは少ないよ。
400NNは装飾目的じゃなく、実用に酷使されてたものが多いから、消耗してる。
イリジウムの磨耗もあるし、軸も傷が多かったりする。M以上は磨耗が顕著だ。
>>341 ありがとう。大事に使います。
もともと小傷もほぼ皆無で綺麗でしたが、アクリルコンパウンドで磨くと、さらにきれいになって新品同様になりました。
最近のオクを見ていると、写真で程度の悪さがうかがえる物でも高値で落札されてますね。
現行品に魅力をあまり感じないので、しばらくこの傾向は続きそうな気がします。
初期のM800も欲しいのですが、これも高値で、、、困った
>>345 アセンブルされてる可能性もありますが、ニブは前期型です。
>>345 クリック機構は前期型からの仕様ですよ。
何か勘違いされてるのでは?
ビンテージ万年筆 初めて買おうと思うが
気御つけることはあるますか?対象:オク、400系
支那人から買わない。
>>349 400系っても幅が広すぎる。
1950年代から60年代の400
1970年代の復刻
1980年代の初期M400
どれ?
>>351 400か400Nか400NN(復刻含む)です
>>352 400・・・尾軸の刻印(FとかMとか太さ)がある事、ニブが装飾文字のニブである事。(大きくPelikanと書いてあり、ラインなし)
400N・・・これはあまりないかも。どちらにしても中途半端なのでお勧めしない。
400NN・・・尾軸と胴軸との境目が段差があること。ニブが初期M400でない事(初期M400ニブは太さの表記文字が斜体)
以上がチェック事項。
装飾品ではなく、実用品として使われた万年筆なので、イリジウムが磨耗しているものも多い。
画像でそこまで鮮明な出品が少ないので、その辺は博打かも。
復刻は、全く別物なので、400-400NNを視野に入れてるならお勧めしない。
まぁ一番良いのは、気になったもののURLを晒してくれるのがはやいw
出品者乙と言われてもめげない心が必要だがw
いや、移行期があるから一概に上の事項が当てはまるとは限らない
>>354 そうなんだが、怪しい物を引く可能性もあるわけで、最初は安全牌がいいかなと思ってね。
356 :
352:2008/05/28(水) 23:21:25 ID:???
ありがとう。
よさげなのオクで見つけたらまた聞きます。
やっぱプリントじゃない天冠やグラデーション&幅が細広な縞軸はいいですね〜。
400NNを入手したのはいいんだけど、ソケットが透明プラの奴で割れていた……
現行M400とソケットは互換性があるらしいのですが、ソケットだけって手に入れることは
可能なんでしょうか。
入手方法ご存じのかた、教えていただけますでしょうか。
ユーロボックスというお店に相談してみれば?
修理用パーツの単独販売はしてくれないかもしれないが、修理対応ならしてくれるかもよ。
あるいは海外のディーラーに相談するとか、イーベイを見て回るとか。
東海地方で初期M800・初期M400・400NN〜400あたりを扱ってる店ありませんかね?
360 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/31(土) 21:16:23 ID:cvfmyUKW
ebayで 400を購入。来て見て 水を入れたら 尾軸と軸のジョイントに問題があるらしくて
水が漏れます。尾軸を下に 縦にして ピストンを締めるとジワっと漏れてきます。 今出品者にも
問い合わせしてるんですが まだ返事がコナーズ。 これって
素人が どうにか治せる故障ですか? エクスパートの方 ヨロ!
>>360 インクじゃなくて水?
単に洗ったときにピストンの後ろ部分に水が入っただけじゃないのか?
>>360 おれも同意見。構造上、インクが漏れるならピストンに問題があるんじゃないかな。
ebayで出品者がまともに対応なんかするとは思えないな。
安く買えるがリスクが高い。
世の中そういうもん。
>>364 それはM500というモデルじゃないかな?
ペリカンがスイス資本になっていた時期のもの。
>>364 初期のM400かな?
初期M400も2種類あって、キャップのリングにW.GERMANYと書いてあるものは激柔ニブ
普通にGERMANYはM250ニブと同じ。現行M400より多少柔らかい程度
ビンテージとして価値があるのはW物だが、緑縞なのでオク相場では2万程度かな。
>>364 #500ですな。これがモデルチェンジしてM400になる。
それにしてもオクの画像みたいだ。このまま出品ですか?ともあれ、ニブサイズじゃなくて
14Kt表記のステッカーは初めて見た。
371 :
369:2008/06/01(日) 19:19:46 ID:???
>>370 もちろん冗談とはいえ、大変失礼いたしました。
どうか大切になさってください。
このスレ的には、ぜひ#500のレポを期待したいところではありますが。
372 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/02(月) 04:16:12 ID:P5xyN1qX
360です。
まず 水は購入したばかりで 中の古いインクタンクを洗浄する意味で
注入と送出を繰り返しました。その最中に不具合を発見しました。インクでなくて
良かったです。
イーベイに限らず オークションで購入することの危険性は承知しております。
私が知りたいのは そういうご忠告ではなくて 素人が自分で直せるようなレベルの
故障かどうかということと もしご存知であれば 具体的に修理する方法を
教えていただきたいと思っております。
>372
ピストンの摩耗だろうから交換するだね。尻軸抜く道具持ってないでしょ。
400ってのがどの世代のブツか知らんけど、古いのは現行品のピストンとサイズが違う。
ペリ日本には在庫がない。
ユーロボックスは特注?ピストンを持っていて、数千円で直してくれるけど、納期がウンヶ月
かかると思うよ。
あ、>364のブツだったらペリ日本で修理できるよ。現行品とサイズ同じだから。
それより前の世代のが無いと記憶している。
375 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/02(月) 17:18:23 ID:P5xyN1qX
360です。
>>373 >>374 ありがとうございました。ようやく欲しい情報を得ることができました。
ぺリに見積もらせて 駄目なら ユーロボックスという店?に修理を依頼します。
お世話さまでした。
またゼロかよ。自己宣してんじゃねーよ。カス。
>>376 普通の400に、400NNのニブが付いてるニコイチっぽいね。
>>378 レスありがとう。
やはりそうですか。縞が50年代っぽかったので400Nかと思いましたが違うようですね。
>>376 400の後期、400Nへの移行期のモデルじゃないかな
ニブは400最終期〜400Nのもので、尻軸にニブサイズ
の彫りを確認できないけど、形状からして400っぽい
381 :
380:2008/06/04(水) 01:25:45 ID:???
あ、でも出品者がゼロか!
だったら怪しくてよく判らん・・
>>380 かなとおもったんですよね。初期M400にしては、茶縞が茶とパールが強くないので
まぁ手は出しませんが。
ニブは400NN時代のニブでしょ。
ニブの湾曲の仕方が独特なのですぐわかる。
>>383 それは大きな間違え
400NNのニブは装飾の斜線が切り割りに届いていない。
>>384 間違ってはないかと。
まとめると、軸とニブの関係は次のようになると思う。
A:装飾文字ニブ
B:斜線切割到達ニブ
C:斜線切割未到達ニブ
400・・・A,B
400N・・・B
400NN・・・B,C
さらに加えるとこうなる
A:装飾文字ニブ
B:斜線切割到達ニブ
C斜線切割到達ニブで湾曲型
D:斜線切割未到達ニブで湾曲型
400・・・A,B
400N・・・B
400NN・・・C,D
387 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/04(水) 13:18:54 ID:5RCsQVWY
あのニブのお辞儀というのはいつ頃から採用されたんだろうね?
それ以前の100Nの時代でもKFとかKMニブの場合はお辞儀をしていたようだが。
>>386 湾曲型っていまいちよく分らんのだが・・
>>388 ニブ全体が、水を掬うときの手の形みたいになってるの
久しぶりにこのスレを呼んでみたら400NNの評価が高いので驚いたが、
万年筆blogの森さんの影響力が絶大だと言うことなんでしょうか。
彼はなにか著作を出していませんでしたか?
買おうと思っていたら買いそびれてしまいました。
>>384 いいかげんもう間違った知識を他人に押し付けるのはやめろ
>>385のいうBの時代のニブは製造期間が長かったんだよ
おまえが見てきた400NNはどれもCだったかしらんが
あのオークション画像のは400の軸と400NNのニブを組み合わせたものだと思う。
その手の寄せ集めの個体はいっぱい出回ってるから。
昔の400や400NNに現行M250のニブが付いていたり、ペリカンだから可能なんだろうね。
ヴィンテージを買う人は、
各時代の仕様を細かく知ってから購入判断をしないと火傷するでしょう。
>>395 何がいい加減ですか?
クリップの形や軸尻の形状はペリカン400ですし、
お辞儀ニブは400NNの特徴そのままです。
なるほど。お辞儀ニブは400NNしかありえないだろうってことね。
しかし、この出品者は挿げ替えが好きだねぇ。
ちとまえに、デモンストレーター205にゴールドプレートニブを付け替えてデモンストレーター改って出品してたしw
>>396 >お辞儀ニブは400NNの特徴そのままです。
何言ってんだ??w
長年ペン先を見てきているが
「お辞儀ニブ」なんて初めて聞いた・・
ペリカン 400NN お辞儀
でGoogle検索してみそ
>>401 ワ○ナーの戯言に感化されたバカがこのスレに書き込んだって訳だね
なるほど、わかったよw
どこがよく言っているかどうかは別として、単に自分が無知というだけだしなぁ。
>>400 おヌシ、自分の持っているペンのペン先だけ”長年見ている”ヒッキーだろ。
そうだね。
自分の無知を棚に上げて、趣味のサークルを中傷するなんて酷い話だ。
>>405 確かに無知な素人趣味のサークルは困るね
>>408 そういう中傷はおやめください。
彼らの知識は膨大なもので、
しかもそれを多くの人に公開することをまったくケチったりしません。
それによってどれほど多くの人が万年筆のことを学ぶことが出来るか、
感謝しても感謝しきれません。
個人的な感情で中傷を行うのは悪い行為です。
>>408 そうだよ、良くない。
このスレにもメンバーが居るしね
釣りも含めて、明確な根拠もなしに、個人やサークルの類を中傷するのは
ほめられた行為じゃない。
中傷している方が品性下劣に見えるから、ヤメレ。
オークションなどで商売をする人たちの中には、
商品説明をあやふやにして、
商品知識のない人にあまり良いとはいえないものを高値で売って利益を上げる人もいます。
彼らのやり方は良心的な商売とは程遠いです。
そういう人からモノを購入するリスクを軽減する参考になるような情報を提供しました。
是非役立ててください。
今後も怪しい出品物を見かけたら、
ここや、あるいは専門的な知識のある人に相談すると良いと思います。
>>408 へ告ぐ。
1.彼らが ”無知” であると思う根拠。
2.仮にそうであった場合にお前が ”困る” 理由。
上記に対する回答を200字以上、400字以内にまとめて発表しなさい。
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
わー、釣針のナイアガラやー。
101Nのトータスが164000円で落ちたね。
いつかは欲しいが到底買える値段じゃないな。
>>385,
>>386はいいんだが、
湾曲の意味がわかっていない奴が出品写真を判定しちゃって大混乱という流れかな?
単なるお辞儀は基準にならんよ
>>380が妥当な判断
418 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/07(土) 10:12:43 ID:FKr7sPb2
オークションで 100%オリジナルを求める博物館的コレクターと オリジナルでなくても実用的あるいはチューンナップして
良いという買い手がいて良いと思う。 外見だけ古い車でエンジン他はF1マシンのような
ペン。 もちろん 売る側が嘘をついて価値を高めてはいけない。
オークションで大量に売るような人は、
知っていて知らん振りをしてるだろう。
仕入先のイーベイとかに出てくる段階で、既にパーツの時代がズレているものが多い。
古い物だから、修理されたりパーツ交換されてる場合が多いようだ。
420 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/07(土) 10:44:55 ID:RXSdzDek
>>418 同意
だが叩かれてるのは、有り得ない組み合わせのもの
コレクターでなくとも少し萎える
400軸に400NN後期ニブの組み合わせは欲しくない人がほとんどでしょ
嘘はよくないよね。0は上記の組み合わせの物をオリジナルと言い張り出品してたな
大体、万年筆のペン先は大文豪で一本主義くらいでない限り、
そう簡単に擦り切れる物ではない。
己の知識不足からパーツの時代を勝手に思い込んでしまうのも
大変宜しくない。
大量にオクに出品している某出品者は明らかに改造している物も
あるし、そうでないものもある。見極められない者は買うべからず
ペリカンのヴィテージは移行期があるためニブがモデル間において
共有されているが、「装飾線なし」→「装飾線切り割りまで」
→「装飾線切り割りまで届かず」の順は絶対である。
あとさ、
>>418の後者の買い手ならパーツが入れ替わっていてもそれが好都合な場合も
あるだろうし、前者なら買って失敗したとしてもそれが経験になる。悪いことばかり
じゃないよね。いずれにしても、他人に教えてもらうだけじゃなく、自分の時間と金を
使って自分の目利きを鍛えるしかない。ただで、机に座ったままでなんでも手に入る
なんて甘すぎる。
>>423 そうかなぁ。おれは自分の失敗を生かして欲しいけどね。まぁ色々書いてるよ。
多少役に立てればというのもあるが、悪質な出品者を懲らしめたいw
400Nの短期間生産の後の400NNへの移行、その後しばらくの期間。
この時期のニブの仕様というのは、切り割りまで装飾線が到達しているタイプ。
400Nの登場に合わせて、この仕様のニブが製造開始されたのだと思うが、
厳密なことは正直分からない。
また、このタイプのニブはお辞儀をしているのが特徴だが、
その形状になったのがいつ頃なのか、それも判然としない。
切り割りまで装飾が到達しているニブの登場と同時に、お辞儀型になったのかどうか、
その辺までは分からない。
ペリカンの場合、ニブの修理交換などをして長く愛用していた人が多いだろうから、
中古品では軸よりもニブのほうが時代が新しいケースがとても多い。
その逆は、まず見ない。
酷い物になると旧400NNの軸に、現行M250のニブが付いていたりする。
>>425 >ペリカンの場合、ニブの修理交換などをして長く愛用していた人が多いだろうから、
想像で断定的に書くのは良くない。
ニブユニットの交換が簡単なので、丸ごと交換が可能。
それが、ペリカンの中古品の、ペン先ユニットの時代違いの大きな原因だろう。
428 :
423:2008/06/07(土) 14:30:53 ID:???
>>424 あ、うん、それが悪いってわけじゃないんだ。もちろん知識をこうして共有するのは
いいことだし独り占めは幼稚だと思うが、それだけで自分の知りたい情報をすべて入手
できるわけじゃないでしょ? もちろん新事実を発見したりはできないよね、そこまで
求めてるかはともかくとして。
まあどうでもいいんだけどね。こんなことを他人におしつける俺もウザいだろうし。
ただ、失敗しても文句言うなってこと。
>>425 俺は切割り到達型(その表現いただいた)が400N前期、未到達型が400NN後期だと
考えている(到達型は1954年以降。400は1956年まで)。未到達型のデビューが
400NNと同時だとすると、その期間が2年しかないことになり短すぎるし、なにより
到達型の市場に出回っている量が多すぎて変だ(俺は未到達型のほうがむしろ少ないように思うんだがどうだろう)。もちろん400系の販売数・現存数自体もおそろしく多い
んだが。
あと、お辞儀してない400のニブの書き味が好きだっていう意見も根強いね。
>>428 400は1954年まで
1955年に400N
1956年から400NNだね。
大まかに分けると。
ただ、400Nは美観的バランス的に失敗作で、すぐに400NNに改良されたから、
実際の製造期間は1年もなかったのかも知れない。
恐らく400時代は、装飾到達型のニブはセットされていないと思う。
>>421 概ね同意なんだが、
> 大体、万年筆のペン先は大文豪で一本主義くらいでない限り、
> そう簡単に擦り切れる物ではない。
万年筆が書くための道具だったから酷使された物も多いよ。
BとMを持ってるけど、イリジウムが半分位磨耗してるw
軸の美観に目がいきがちになるが、ニブの磨耗もチェックすべき。
特にM以上になると、磨耗してると見てくれが悪い。筆記には問題ないんだけどね。
>>429 400の製造は1956年までだよ
1955年後半からは400Nと
1956年からは、それに加えて400NNと重なってる
400NNは既に持ってるのであまり興味がない。
初期M800が欲しいよ。
>>428 到達型ニブ登場が54年というのはむしろ定説でしょ
君の推理自体も妥当だと思う
そもそも、あちらのコレクターや専門業者は「400のニブ」ではなく、「このタイプのニブは○○から○○まで」と考える
そうしないと実態説明にならんからね
>>429 それはない
>>428後半についてまず訂正ね。
×400N前期
○400NN前期
あと改行もおかしいなw
>>431 ありがとう。俺も貴殿の言うとおりだと思う。
さっきは「考えている」って書いちゃったけど、「表現している」とでも置き換えて
くれ。俺のレス自体が俺の考えというより定説だわな。ずっとこのスレで言ってるん
だが、400NNの登場とともに未到達型になるっていうレスが多くて辟易してた。
>>429のいう
> ただ、400Nは美観的バランス的に失敗作で、すぐに400NNに改良されたから、
っていう理由付けはなんかいいな。
>>431-434 失礼しました
どこかで完全に間違えておぼえてしまったようだ。
その時代を生きてないので知識が中途半端で申し訳ありません。
ペリカン400にセットされている切割到達型のニブで、
400NNの物とは形状が違い、お辞儀をしていないプレーンな形状の物がるのですが、
これは54から2年間の生産終了時期に出荷された物なのでしょうか?
>>431 製造ラインが3種類重なることはありえない。
製造工場では、ラインを完全に入れ替えないと新製品を大量生産出来ない。
市場に400〜400NNの3モデルが平行して出回っていた時期があったとしても
製造工場ではそれらは同時期には作られていない。
400の製造は1954年まで。
現行モデルのペリカンの場合でたとえると、
#500の彫刻天冠モデルと、
その後のプリント天冠モデルが平行して製造されると言うことがないのと同様。
モデルチェンジが行われたら、
それ以前のモデルの製造はストップして、流通在庫が数年間市場に出回る時期がある。
整理すると
A:装飾文字ニブ・・・1954年まで製造
B:斜線切割到達ニブ・・・1955年頃に短期間製造
C斜線切割到達ニブで湾曲型・・・1956年頃から製造開始
D:斜線切割未到達ニブで湾曲型・・・製造開始年代不明
400・・・A,B
400N・・・B
400NN・・・C,D
400においてBのニブが混在しているのは、
軸部材とニブ部材の製造在庫のズレの調整期間
ペリカン140は1954年に誕生したが
初期140のニブは斜線切割到達ニブじゃなく、400と同じタイプの文字ニブ。
1954年はまだ斜線切割到達ニブは製造されていないだろう。
1952
ソリッドカラーは1952年、縞が1954年>140
>>442 いや違うよ
400は軸が1954で製造を終えたが、それは部品。
ペン先を組んで初めて製品になる。
よって1956年まで製造されていた・・となる
補修用パーツを残して製造はやめていたでしょ。
449 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/08(日) 17:14:53 ID:u1vlahOv
ビンテージは透明ソケットが一番のネック。
俺が落札した140、400は60%の確率で
透明ソケットで、100%割れていた。
でも現行400のソケットで代用可能らしい。
>>449 それはちょと運が無いねえ
俺は常にヒキが強いので、そうはならない
初めて買った400NNに付けられていた140用ニブは透明プラだったが、
クリアな新品で当面割れそうになかったよ
400NNでハズレたことが一度もない。といっても3本しか持ってない。
400は値段が高いから手が出せないんだよ。現行と似てるのに無駄に値段が高い。
140に興味あるんだが、あれってマニアがいるの?
見た目がかわいいよね。
140マニアです。
400とほぼ同じ材質。
400よりちょっと太くてバランスがいい。
ニブはしっかり14C。
製造年による豊富なバリエーション。
それでいて400の1/2〜1/3の落札価格。
はまってしまいました。
400のボディやニブがでニコイチされている
お宝と出会う確率も高いです
>>454-455 さすがマニア。
欲しくなってしまったw
あの価格帯ならニブの太さちがいで揃えたり出来そうだね。
>>454-455 某blogでは、140と400は書き味が別物みたいなことが書いてたが実際どうなんでしょ?
ニブだけみると、どうみても同じ物に見えるけどなぁ。
某Blogで140を100本持ってる友人の話が出てこなかったか?
あれにはたまげた。
なるほどw
>>454 太さは同じじゃない?
>>457 ニブの大きさが違う。反発力がちがう。
ボディの大きさも違うので、まったくの別物になる。
使ってみればわかる。
>>461 大きさが違いましたか。失礼しました。
400で満足してたけど、140に物欲が・・・
463 :
461:2008/06/11(水) 00:56:31 ID:???
>>462 モノとしての満足度は400系のほうが高いだろう。
でも140は唯一無二の書き味。
140は400と比べ一回り小さいニブサイズです。
1950年代の粘る腰の強いニブがお勧め。
6000円〜11000円前後で落札できます。
私もたまに400のニブがついているお宝に出会いますw
鉄ニブですが120もオススメです。
落札後届く、全く手入れされていないインクカスが
ごっそりこびりついたペンを掃除調整する過程が大好きです。
465 :
464:2008/06/11(水) 13:41:56 ID:???
400と140は太さは同じですね。
ただ400に比べて短く前後とも丸まって
ズングリムックリしているので太く見えるかもしれませんね。
かわいらしい愛すべき万年筆です。
私は速記用の2つ穴のKFというニブがお気に入りです。
>>464 400のニブがついてたらお宝じゃないだろ常考
それとも初期型ってこと?
あと二つ穴はDニブな。DFとか。カーボン複写用で、強筆圧に耐える。
6000円で50年代の400ニブついてたら
お宝だろバーカ
わ ざ わ ざ 荒 ら す な !
まあまあ落ち着け。
140は安いのにいいペンだ。
ヴィンテージだからってかしこまって使うのなんてつまらないから、
140みたいに気楽に使えるペンは有難い存在だね。
現行万年筆の普及品と同じラインで選択肢に入ってくる。
472 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/13(金) 01:41:31 ID:nvfcC7qR
実用ヴィンテージペリカンの究極が140と400NNだね!
数が多いから僕でも買える!
嬉しい!!!
400と400NNってどう書き味が違うの?
ニブの粘りがなんとなく
あとは好み
400EF が25000円で売ってたら,
『買い』だろうか?
オクでは3万エン近くの値がついているが、
ビンテージはいいものか?
(アフターサービスも含めて)
ちょっと手を出してみようかと思う今日この頃。
>>478 程度次第。あとは、一応オリジナルかどうか。
イリジウムの磨耗。
軸の美観。
ニブと軸が一致してるか。
400EFとは1950年代の400だよね?
アフターサービスってことは店舗売り?
480 :
478:2008/06/24(火) 09:13:25 ID:???
479です
>>480 ペリカン日本はペン先調整はやってくれますが、基本的に修理とはいえ、現行品の部品交換になると思います。
オーバーホールを受け付けてるかは不明。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r45660876 これは、初期M400で(M500とも言われてた)、1980年代から1990年代後半の物ですよ。
ここでよく言われる、400や400NNとは違います。
ニブは少し前に廃盤になったM250と同じなので、現行M400を持ってるならあえて買うものでもないかなと。
価格も若干高めに感じます。茶縞ならいいと思います。
おなじ25000円を支出するなら、1950年代の弾力があるニブである、400・400N・400NNを買うことを勧めます。
482 :
478:2008/06/24(火) 13:13:29 ID:???
>>481 即レスdです。
初期M400と言う発想はありませんでした。。
400・400N・400NNをみてみたいと思います。
>>483 ニコイチだね。
元の持ち主が50年代に修理に出したのか、
出品ルートでニコイチにされたのかは不明。
軸が100で、ニブが400で、キャップが100Nの3こ1?
486 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/28(土) 21:15:47 ID:FbseAJp2
>>486 緑縞の初期M400は不人気だが、W-GERMANY物でBBなので妥当なところじゃないの?
茶縞持ってるんでいらないけど、15000円までは出すかな。
488 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/09(水) 23:23:48 ID:jyaRM4NH
初期型M800をゲット
490 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/12(土) 14:34:48 ID:F6egoxdX
>>489 おめでとう。軸は何色?pfニブ?太さは?
おれも狙ってるがなかなかない・・・ 青軸のpfFニブ希望。
491 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/12(土) 22:38:50 ID:qN9518AA
>>490 黒で、pfニブで、種類を選べたのでFで頼んだ。
492 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/21(月) 22:58:34 ID:VG8/EJTB
400NNのEF常用してるが、しなりはすごい。
久しぶりに、M400のEFを使ったが、硬くて書き心地が悪い。
でも、ぶれないので綺麗な字が書ける。
散々悩んだが、やはり書き慣れた400NNのEFに戻した。
それにしても、400NNはフローが良すぎて困る。
FとEFを持ってるが、ペン先を寄せてもインクがどばどばとでる。
エボナイト芯故かな?
モンBBを使ってるが、もっと渋めのラミーBBを使おうかと検討中。
モンBBはフローが良いように改良されてるからな。
400NNが作られた時代のインクとはフローの性質が違いすぎる。
ラミーのほうが合うだろう。
>>493 レスさんくす。非常に納得してしまった。
ご指摘のとおり、インクも進化してますね。
ペン先の調整ではおそらく、フローを抑える事は無理っぽいのでインク側で調整する事にします。
モンBBも現行はラミーBBと変わらないくらい青味が強くなり、発色面でモンBBからの乗り換えに
躊躇することもなくなりましたしね。
492です。
モンBBに入れ替えたが、これでもまだ、フロー過多気味w
EFなので細いが、こんもりインクが盛り上がる。
でもモンよりはかなりましになった。
どこかのBLOGで、フローを押さえる最終手段として、ペン芯とペン先の間に紙片を挟む
と書いてあったが実践してみようかな。
>>モンBBを使ってるが、もっと渋めのラミーBBを使おうかと検討中。
>>モンBBも現行はラミーBBと変わらないくらい青味が強くなり、発色面でモンBBからの乗り換えに・・・
>>モンBBに入れ替えたが、これでもまだ、フロー過多気味w
>>でもモンよりはかなりましになった。
(´・ω・`)
>>495 ラミーBBは数日使っていると徐々にフローが渋くなってくるかもしれない。
あまりニブには触らないほうがいいと思う。
>>498 そうですね確かに、以前、ラミBBは使ってて同様の経験があります。
あれは謎です。
ニブの扱いは若干なれていますが、ニブのリングを締めるのは少し大変なので様子を見てみますね。
あぁ、400NNのEFの弾力が心地良い。。。
また戻ったか・・・400NNキチガイ氏ね
万年筆って個体差があるからね。
僕の400NNのEFはフローは控えめなので、国産のFより細字。
そのかわり弾力はそれほど大きくないかもしれない。
もちろん現行品M400と比べると弾力は明らかに高いが、
パイロットやプラチナの作ってるソフトニブよりは腰が強い。
>>500 黙れ!
ここはビンテージ・スレだ。 懐古趣味者達が集う場所だ。
時代の趨勢に背を向けて、「フニャニブ」 マンセーを叫ぶ場所だ。
文句あるかっ!
>>502 馬鹿の一つ憶えみたいに400NNかよwwwww
ばーか 氏ねよ ばーか
わざわざビンテージスレに来て荒らすということは、モンスレのヒガミ厨と同じ種族か?
夏休みだから深夜のゆとりが増えた。
困ったもんだわ。
400NNってヤフオクの出品者だろ
ゼロか?
こんな粘着が一年中文房具板に張り付いていて荒らしたのじゃ、まともな話も出来ない。
頭狂ってる。
まったくだ!オクへ帰れ
ゆとり達はネット書き込みできる知能だけはあるから厄介ですね。
>>511 /ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) うっせーばーかwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
513 :
492:2008/07/22(火) 21:18:51 ID:???
>>501 400NNは2本持っておりますが、両方ともお辞儀ニブでフロー過多ですね。
どちらかというと、こんもりとインクが盛り上がるようなぬらぬらした書き味があまり好きでないので
うらやましいです。EFは弾力という言葉がぴったり当てはまりますよね。
なんか荒れてるようですが、妬みでしょうか?
たかだか2万程度の物なので是非試してみてください。
ちなみにzero氏は避けた方が良いです。新品・ニブは問題なさそうです。
初期M400の茶縞Fが23k開始25k即決ででてるけど高いよね?
初期M400?#400のことかな?
それならW.GERMANYの時代とGERMANYの時代で性質が違う。
最初期のものはペン芯ソケットが差し込み式なのであまりお勧めできない。
>>517 所謂、M500と呼ばれてたものです。
>>514は最初期ではない。最初期はコレクター向けだとおもう。
ニブはペリカンの中でも最軟だし。
>>518 単なる♯500ならその値段はちょっと高いと思う。
>>519 ですよね。既に持っているのでやめておこう。
>>518 #600とか700トレド初期の18Cモノカラーのほうが柔らかいの知ってるくせに
>>521 初期M400のW.GERMANYより柔らかいのか。知らなかった。
でも、400NNより柔らかいと疲れそう。
523 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 23:19:01 ID:q52Fe66r
某Blogの調整記事を真似て、400NN(EF)のペン先・ペン芯を位置を後ろに持っていったら驚くほど書きやすくなった。
目安としてはペン先の下辺が、ペン芯とペン先を留めるリングから、はみ出るかでないくらいの位置。
ペンが揺れることなく書きやすくなった。細字でないと体感できないかもしれないがお試しあれ。
>>522 ふにゃふにゃっていうか、弾力がまったくない感じなのよ。系統としては初期#500と
一緒なんだけど。400NNはやわらかいけどすぐ戻る感じがあるでしょ。それがないから
疲れるよ。ものすごく面白いニブだけどね。
18cモノカラーニブはMとEFを持ってるけど、使い手というか使い方を選ぶね。
大量筆記や速記にはまるで向かない。
私はMを机上ペンにして、専らサインやメモ用にしている。>ほとんど出番無し。
EFはインクを抜いてお蔵入り。プレミアムつくなら売りたい気持ちもあるね。
>>525 残念ながらEFは・・・
柔らかい極細っていうのはネガだらけだからなあ。
個人的には良いと思うよ。筆圧の掛け具合で線の表情を出しやすいし。
>>525 日記でEF使ってる。
状態がよくて、金額が妥当だったら買うよ。
中古店で初期型ビッグトレドが15万円で売ってた。
高いかな〜?
20Cが気になるのだが…
セーラーなんて21Kでもかなり硬めだよね。
いくらでもコントロールできるんだろうが、それにしても21Kの意味があるのか?って思う。
スレ違いじゃないか?
>>528 まあ妥当なんだろうな。オクで競り合ったらそのくらいになりそうだし。
もしBだったら安いくらいだと思うけどどうだろう?
532 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/02(土) 16:20:48 ID:Qm9YB9aG
400NNを4本持ってるが、
そのうちの2個は2段式のクリックのあるキャップで、
残りの2本は単なる普通のねじ込み式だ。
年代とかで違うのかね?
きも
534 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/02(土) 18:08:33 ID:4eXxzljw
>>532 単にクリックがなくなってるだけじゃないかな。
>>532 クリックがないのが初期型だという説と、クリックがなくなっているという説がある。
すごい自演・・・(´・ω・`)
537 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/03(日) 01:45:28 ID:Wg9TXZ44
>>533,536
400NNにコンプレックスを持ってる方ですか?
安いしyouも買っちゃえよ。
538 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/03(日) 08:07:37 ID:j9wsgNIr
>>534 >>535 なるほど、両方とも可能性あるね。
キャップの内側を見ると、出っ張りがあるものとないものがある。
最初からないとしたら、初期段階のモデルかもね。
縞の太くてうねうねしている物がクリックなし、細くてスマートな物がクリックありだった。
>>538 なら、クリックがないのが初期型の可能性が高いと思う。
縞がラフなほうが古くて、整ってるほうが後の時代になるので。
クリックがないのは、クリックを嫌ったユーザーがペーパーとかでその出っ張りを
削って機能を殺したっていう話もあるけど、俺はあまり信用してない。
540 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/04(月) 08:28:53 ID:iuY2aIjv
>>539 時代考証参考になるなぁ。
そういえば400の縞の雰囲気に似てる、太いうねうねの縞のほうが。
クリックの2箇所の出っ張りはそれなりに大きいから、削って〜という話は無理があるね。
あんな内側の奥にある出っ張りを痕跡を残さずに削るのは至難の業でしょう。
>>541 最初は安全性を考えて恐る恐る国内のヤフオクから買う人が多いだろうが、
ebayなどでドイツの信用できそうな業者を見つけて買い出すようになるとコストを抑えられるね。
それでも古い物だから、なにがしかの授業料的な出費はついて回る。
3本買って3本が全部当たりだったら、その人は余程運が良いというか引きが良い。
そういうギャンブル的な要素を排除するとなると、ユーロボックスのような店舗がいいし、
あるいは現行品のみから良いものを選んでいくということになる。
総合的なコスト計算とかを厳密にやるのにはオークションは向いてないからね。
>>542 おお、詳しくありがとう
ユーロボックス行ってくる
ユーロボックスって値段はどのぐらいだの?
545 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/05(火) 23:09:31 ID:vLeXEzR2
>>542 400NN茶縞をヤフオクで2万で超美品を引けたおれは運がよかったのかな。
傷は皆無でイリジウムもたっぷりあり、キャップの引っかかりも生きてる。
400NN茶縞はジジ臭いからキライ
>>548 どうでもいいことだけど、ヤフオクみてたら傾向が分かるよ。
黒縞はレアだが不人気。
茶軸は数が少ないから希少価値で重宝されているだけろ?
ムック本に躍らされてるヤツしか買わんよ。
一般の目からしてみれば唯のジジ臭い万年筆。
>>550 数は多い。緑縞と同じくらい。ebayでもよく見かける。
貴方が茶縞叩きに必死な理由が分からないけど。。。
>>545 それは運がいいね。
茶縞のほうがどうしても高価になるが、超美品となると珍しいよ。
多少の中古感があるのが普通だから。
>>551 そうだね。
昔のものは茶縞も数が多い。
現行品に茶縞(白亀除く)がないから、なんとなく茶縞のほうが値段が上がりやすいのかもね。
黒縞はインクを入れると単なる黒軸にしか見えないのであまり人気がない。
俺もとりあえず茶軸は加齢臭がしそうなイメージだから
興味ないな。やっぱ緑軸が(・∀・)イイ!!
茶縞ってそんなに老人ぽいかな?よくわかんない。
きっと
>>550は知らずに黒キャップのついた茶縞を買っちゃったんだよ。
復刻400NN緑縞を3万円で買ってしまってのかもしれない。
このスレってペリカンのヴィンテージ限定なのか。
カメラとかもヴィンテージ面白いよね。もうフィルムの時代終わっちゃったけど。
俺はオクで茶軸とグリーン軸の2本落としたが
手に入れて半年で飽きて茶の方を手放した。
なんとなくわかる。茶縞のほうが派手だが、緑縞はジワジワ来る。
人それぞれだね。
私は、両方持ってるけど、緑縞を手放したい。
しかし、安く落とされるんだよな・・・
だれか茶縞と交換してくれないか?w
そもそも50年も昔の万年筆がいまだに現役ってどういうことよ?
長持ちしすぎじゃないの?
昔のペリカンの万年筆には樹脂成型のバリの痕跡がどこにも見当たらないが、
ネジは後から削っていたのだろうか。
>>559 俺と同じだ。気がつくと手元には緑軸だけ
手放した茶軸、巡り巡ってこのスレの住人の手元にあったりしてなw
564 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/06(水) 23:43:54 ID:23kxZC61
グレー縞も持っているが、ちょっと色あせた緑縞の方がすき
ビンテージっていうとカッコいいのに
どんな人がベタベタ使ったかも知れない日用品と考えると
ときどきこんなものって思うことがある潔癖なあたし
>>565 なるほど確かにそうだな
結局はどこかの誰かがいらなくなって処分したものを
ありがたく買いあさってるだけだしな
>>565 おれはどこかのだれかが大事に使ってたものを、使わせて頂いてると思いながら書いてるけどね。
50年以上も前の今は亡くなってるかもしれない所有者のことを想像して感慨に耽ったり、
今自分の手にあることにめぐり合わせを感じたりもする。
入手した時はアクリル研磨剤で磨いたがw
もちろん新品も好きで149を使ってるが、愛着は同じくらいだね。
現行のペリカンが魅力的であればヴィンテージペリカンは持たなかっただろうな。
新品か中古かは本質的な問題じゃない。
新築のコンクリートの学校よりも、昔の木造の校舎のほうが好きだ。
そういう人がいてもいいじゃないか。
やっと50年代前半に売られた
ライトトータスシェルを手に入れた
嬉しい
おめ
茶軸と違ってエレガントで美しいですね
あの上品な万年筆ですか。縁があるとは羨ましい。
大事にしてください。
シンプルなグリーン軸の50年代400〜400NN
そして華やかなトータスシェル・・
ペリカン・ヴィンテージを持つならこの2本がいいな
茶縞叩きキャンペーン実施中なのかw
>>569 おめでとうございます
画像をどこかにアップしてもらえませんでしょうか?
おれは好きなのはやや色あせた緑縞、茶縞ファンには悪いが
虫嫌いの茶縞は昆虫の腹みたいな色合いでなんか苦手。
↑ごめん、虫嫌いの俺は・・・みたいな色合いに思えて苦手
緑縞もいいね。まぁでも人気色は茶縞なんだよな。
茶軸厨w
茶軸っていうと、Cherry茶軸スイッチかと思ってしまう俺が
>>581 まあ、安く落ちそうだしいいんじゃね?w
チャバネゴキブリみたいな色だな
ゴキブリ色はムリ
>>583 チャバネゴキブリとはうまいこと言うな。
でもオレは好きなんだよ。
400, N, NNの茶縞も、NN(復刻)の茶縞も好きだ。
>>586 400,n,nnで縞が違うの?
私はやはり400NNの茶縞が好きですね。
色々な色が混在してて見ていて飽きません。
80年代以降の茶縞はパールが強くて綺麗ですが画一的すぎて飽きました。
現行物のホワイトトートイズも好きですが、プリント天(ryで白なのが残念ですね。
緑縞も良いのですが、ビンテージで小傷があったりすると安っぽく見えるのが好みじゃないですね。
茶縞嫌いが多いのには意外でした。茶縞の高値が解消されればうれしいのですが・・・
茶縞の太字を狙ってます。
>>587 たぶん同じだと思う。
誤解をまねく書き方をしてすまぬ。
オレも 400 から NNまでの茶縞が一番好き。
ペンクリで茶軸出してるヤツってキモいのが多いけど
何でだろう?
茶軸出してるキモい奴が多いと確信する程ペンクリに通い詰めてる奴ってキモくね?
別にいいんじゃね
オレも必死に茶軸は良いものだと
自分に思い込ませようとしたしオークションチェックまではしたが
やはり何か陰湿なモノを感じて緑軸に落ち着いている
>>586 チャバネは熱湯をかけると茹でた海老のように赤くなるのがいい
デスクの上に置いた400NNが急に動き出したので
びっくりして良く見たらチャバネだった....orz
>>594 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
メガネ新しくしようね
この流れでいくと茶縞は人気が落ちて価格下落するね
今のうちに売り逃げるか・・
こんなあからさまなネガティブキャンペーンにひっかかるアホが
いるのかよ
チャバネさん登場
今日、ebayで買った緑軸400NNが届いてた。
Bニブで、ものすごい滑らかな書き味で最高だった。
初めて当たり引いたかもね。
でも、ピストン部分がちょっと渋いかな・・・
ピストンにシリコングリスを塗るのは常識だよ。
全く問題ないからやってみ。
当たりだよそれ。
なんか青臭い書込みが多いなw
では、青臭くない、加齢な書き込みをどぞー!
NN叩き厨が一人で暴れてる感じだな。
こんなところで書き込むより本スレをもりあげたらどう?
ペリカノ最高とでも書いてろよ。
昔は機械油を注してたんだろうか
今も機械油には違いないけどな
>>606 ムック本の受け売りにまんまと乗せられたステレオタイプって
こういうヤツの事なんだな・・
ペリカンのヴィンテージが良くできているのは紛れもない事実だよ。
結局荒らしてるやつって、相場が上がってほしくないやつと、あおりたい出品者の一体どっちなのさ?
現行厨だろう。以前に比べて随分過疎ってるからな。
いや単に茶軸餅が気持ち悪いってだけだろ?
茶縞の写真見て、いいなーって思った。
ペリ好きの風上にもおけないんだけど、
カラーのストライプがちょっと苦手だったんだ。
M620とM400は持ってるから、M800か茶縞欲しいなー。
茶縞復活してくれないかな。
そしたら迷わずM800の茶縞買うのにな。
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
J
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ そのAA、へたくそ。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
M800の茶軸って過去にあったの?
>>617 あったよ。趣味文2を見てみて。フルハルのサイトにも画像があったと思うけど。
>>614 釣りじゃないッス(w
>>617 800の茶縞があったかどうかは知らなかったけど(あったんですね)
カラーバリエーションに茶縞が復活してくれたらなぁ、って願望でした。
ペリカンの現行品だと、M400とM800が評判いいから、
次に買うならM800だなって思ってたんで、ついでに茶縞ならなぁ、って。
茶軸厨の自演が泣ける
ツンデレぶりも相当だなw
>>619 800の茶縞は、スペインで先行投入というかテスト販売されたんだけど不評だった。
結果インラインにはならず、K800とセットで配布用に使われたとかなんとか。
だから定番化は難しいだろうね。限定なら可能性はあるかもしれないが、
ただ最近のトレドとかでも茶色い樹脂を使ってるものはないので・・・難しいか?
日本では間違いなく売れるだろうけど。天冠を彫りにすればw
日本人にモノを売るコツってのがあるんだよな。
くだらないと思うようなところに一手間掛ける必要がある。
徹底してる所がすごい
>>623 あー、スペインでテスト販売でしたか。
スペイン人の感覚では、茶縞は地味に見えるかもですね(w
日本人は金よりプラチナを好んだり、世界的に見ると地味好きな傾向らしいから
確かに日本だと普通に売れそうですよね。
私は現行品しか持ってなくて、天冠が彫りのモノは持ってないのですが、
やっぱりそんなにイメージ違うものですか?
で、麻雀牌を思い浮かべてみたのですが、確かに彫りのが高級感あるかも。
ウオッチスレのいい酒の肴かw
>>626 これは完全に好みの問題だと思うけど・・・
ただ天冠の彫りは古くさく感じる人がいてもおかしくないと思う。
現行のほうがシンプルで好ましいと。
900と700トレドでプリントな現行モデルは確かに安っぽいかもしれないけど、
だから買わないってのは極端すぎるかもねぇ。
>>628 天冠プリントは、長く使っている間にはげそうな予感はあります。(^_^;
型押しでもいいから、凹凸をつけてくれた方が確かに嬉しいですね。
w
あれ剥がれないらしいよ
シルクスクリーンとは違い、多色成形に近いようです
どうせ多色成形にするなら金太郎飴のように
インク窓まで
ペリカンマークで
おはようございます。
昨夜はなかなか眠れなくて、4時過ぎにやっとウトウトしたと思ったら
こんな時間に無駄に早起きしてしまって、かなり損した気分です。
東京はもう、半袖にタオルケット一枚じゃ肌寒いですね。
>>631 多色形成が判らなかったので、ぐぐってみました。
な、なんと!そんな作り方してるとは予想だにしてませんでした。
試しに表面を少し削ってみたくなるのが性…。(w
って、完全にスレ違いになっちゃってますね。すみません。
チャバネゴキブリ大発生だな
637 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/26(火) 00:07:38 ID:lf/yV2QJ
>>636 実は、あと復刻茶縞とM400の茶縞を持ってたりする。
ビンテージスレが出来た頃は400NN茶縞は3万くらいの価格で高騰してたが、最近は落ち着きつつある。
欲しい人は買い時だよ。
そうだね。
今年前半は、オクでも随分と高騰してたけど。
ここ2ヶ月ばかりは落ち着いているように感じるね。
>>635 いいのが揃ってるなぁ。
Mニブ良いよね。俺も気に入ってる。
現行のF程度の太さで、スタブ風に横線が細くなってくれるのがいい。
>>635 こうして見ると、やはり#500の縞の美しさが際立つな(失礼!)
俺の#500なんて何のムラもないのっぺりした緑縞だよ。
茶縞の話です
>>639 現行のMを持っていて、実用には太すぎるが、趣味で筆跡を楽しむには中途半端で、Mニブに対して否定的でした。
仰られてる通り、F字の太さで弱めのスタブ風になるので、趣味と実用を兼ね備えた良いニブです。
>>640 初期M400の茶縞はパールが強く光の当たり具合で色が変化し綺麗です。
ですが、NN茶縞の多彩な色に比べると縞が画一的で飽きも早かったです。
あくまで主観です。
間違いなく言えるのは、NNの縞はいずれの縞も現行ののっぺりした縞より表情があり美しく飽きにくいです。
Level L5もビンテージになってしまったな
新作いつ出るんだろうか
オリジナルでしょ。ニブサイズ表記が斜体なら復刻、そうでなければNN後期で。
>>646 復刻はニブが入らないよ。
彫りが深くてぼてっとしてたら80年代のニブ。
ニブの表記がイタリック調なら80年代、そうでなければNN後期。
また、NN後期ならニブがお辞儀してる。
彫りの感じでどうみても、80年代に見えるんだけどね。お辞儀もしてないようだし。
まぁ、ニブ表記の字体を聞けば確実だね。
648 :
646:2008/08/30(土) 22:51:39 ID:???
お辞儀具合なんて個体差があるし、ペンポイントの研ぎ方もNNっぽかったからそう思った
んだけど、ニブの根元をよくみたらFのイタリックっぽいかもしれん。
ところでなんで復刻はニブが入らないの?ソケットの違いなら、差し直せば一緒でしょ?
それか厚みの話?
>>648 復刻はペン芯の大きさ・ソケットも違うし、ニブの大きさも違う。(幅が大きい)
違うとはいえ、強引に挿せばできなくもないかも。
でも、年代も違う上に、個体数の少ない復刻でそんな手の込んだニブはないと思うよ。
ちなみに、ペンポイントの研ぎ方は、80年代の物も、表側を綺麗に研いである。NN時代とほぼ同じ。
つーか、手持ちを確認して気付いたんだが、80年代物はペリカンマークの下辺から1mm程度
下にニブの太さの表記がある。これはNNかもしれないw 騒いですまん。
これはNN後期ニブでしょ。
刻印部分が薄いからわかる。
80年代のはもっとがっしりとニブ太さが斜字体で刻印されてるよ。
ただペン先が開き気味になってるね。これは修理が必要だと思う。
多分前の持ち主が自分調整でお辞儀を伸ばしちゃったんじゃないかな?
653 :
646:2008/08/31(日) 00:37:52 ID:???
>>649-650 了解把握した。
ニブの形状も、80年代や250はもっとこう中腹が絞り込まれた感じだしな。
ニブの刻印が見えないのも奥に突っ込んでるせいで・・・これもニブが薄いせいか。
でも見えてたら推理のしようがなくてつまんなかったか。
>>651 だろうね。でも自分で修理できる人にとっては余計なことすんなってなるからな。
大抵の人はきれいなほうが良いんだろうが・・・
654 :
646:2008/08/31(日) 00:40:53 ID:???
>>652 それで背開きになってるのも納得がいく。
値段は妥当だと思うけど、その出品者は吊り上げ疑惑が
絶えないのでなんともいえない。
しかしずいぶん綺麗な軸だねえ。
657 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/12(金) 16:59:33 ID:phaRZlcN
NN前期(彫が切り割りまで到達)3本、NN後期(彫が切り割りまで未到達)1本もってるけど、
NN前期はお辞儀が強く、NN後期はお辞儀が弱い。
オークションやebayの画像を見てもその傾向があるように思うんだが、単なる個体差なのかな?
NN後期は1本しか持っていないのでなんとも判断できず。
お辞儀をしてる前期の方がしなる印象を受けます。
貧乏臭い話題で済まないが、キャップの跡が軸に付かないようにしたい。
飽きて、先々で売る可能性もあるので軸の美観を保ちたいというのも理由の一つです。
どなたか、良い方法を知ってる方いませんか?
とりあえず、キャップの内側に木工用ボンドを塗り重ねています。
キャップを刺さなければいいじゃん。
ってのはさておき、使用感が出るのがいやなら飾っておけば?
眺めてニヨニヨするのも万年筆の使い方としてありでしょ。
たとえば蒔絵とか。
そうでなくて実用に供するなら使用感の出るのはあきらめることだね。
>>658はどうしたいんだ?
>>659 > キャップを刺さなければいいじゃん。
キャップは挿さないですよ。
キャップを締めた時にできる小傷のほうです。
> そうでなくて実用に供するなら使用感の出るのはあきらめることだね。
実用する事により使用感が出るのは当然のことと思いますが、キャップを締める時にできる傷は
キャップの内側をなんらかの皮膜で覆う事により回避できるのではないかと考えた次第です。
>
>>658はどうしたいんだ?
実用に供しつつ、キャップを締めた時の小傷を回避したいです。
木工用ボンドより耐久性があり水にも強いコーキング剤のようなものがあればいいんですが、、
ちと探してみます。
>>658の貧乏人
眺めてるだけにするか
バイトでもして金ためるかどっちかだな。
傷なんてピカールで磨けば消えるだろ
>>662 それだと、傷がつくたびに磨く必要がありますね。
一応、自己解決しました。
今のところ傷は付かないようです。
664 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/29(月) 12:11:37 ID:c0wMWv4Q
初400NNげっと!
3日しか使っておりませんが、紙への当たりが心地よく快感です
予想してたほどへなへなでなく、弾力という言葉がぴったりですね
心配してた追従性も問題ないです。M400はサファリっぽく感じて戻れないです。
ただ、ニブが締まってるにも関わらずフローが良すぎるのでインクを選びそう
ワラエネーヨ カス
↑zero
俺もわからねーな。晒したら宣伝になるだろうがよ。
どうせ晒すならメチャクチャけなしながら晒せよボケ
宣伝にry)
このスレの住人に、かの出品者から買うとは思えんのでまあいいか。
切り割りに線が届いているので、NNではなくて、Nだね。
尤も、400後期にはNのニブと混在していたはずなので、
400である可能性はある。
だが、その品がオリジナル400とは限らないかも。念のため。
ebayで安く仕入れたやつをそのまんまヤフオクに
出しているんだろう。
ebayに出品されているのは、ホントにいい加減なのが多いしね。
しつけえな。切り割りに到達してるNNのニブもあるんだよ。
ていうか400の最終型だろ。この組み合わせでもおかしくない。
ただその400Nから400NN前期用ニブがついてる場合、尻軸に
ニブサイズの刻印はなかったかもしれない。
ともかく、おまえらいっぺんこのスレ最初から読み返してから
書き込めよ。
い ず れ に せ よ z e r o の 出 品 物 は あ や し い
M800の茶縞があるね
40万は無理すぎるがw
天蓋、彫が欲しい
天蓋ってベッドかよ
旧M800のpfニブって現行と比べて違いはあるの?
683 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/20(月) 13:27:41 ID:8ZJ0fLTA
こっちにイケと言われたもので,マルチですが
アドバイスをよろしくお願いします。
89 名前:_ねん_くみ なまえ_____[] 投稿日:2008/10/20(月) 12:29:51 ID:8ZJ0fLTA
すみません。
M400を購入しようと思うのですが,
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/110709881 は怪しいですか?
この出品者はあまり2ちゃん評価は悪いようですので。
天冠彫り込みの旧モデルが欲しいと思いまして。
92 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 13:05:04 ID:???
>>89 スレ違い ビンテージスレに逝け
>>683 マジレスすると、この出品者のビンテージはニブ替えまくりヤバいが未使用品は問題ないと思う。
出品が多くて対応に雑さがあるが、未使用と謳っていて、中古のぼろぼろを送ることはないだろう。
ニブのはずれ(引っかかり、切割りのズレ)もこの時代のM400は出荷の段階で少ないので、
現行品よりは安心できるかと。
でもさ、それ相場より高いんじゃないかな。納得して買うならいいが。
>>684 ありがとうございます。
相場より高いのですね。
気長に他の出品をまってみようかな。
オマエ、あの手この手で自己宣するな。
毎度毎度、もう飽き飽きしてんだけど。
>>688 ん?684と687はおれだが。
ビンテージ以外は大丈夫だと思うよ。
実際、未使用を1本買ったことがある。対応は雑さがあるが、物はまちがいなかった。
怪しいビンテージと開始価格が相場以上に高いものをスルーすればそこまで悪質な出品者じゃないと思う。
まぁほとんど、開始価格が高いけどww
zer○ってレクサスかなんかのエンブレムのニセモノ輸入販売して
捕まったんだっけ?
前科ありってこと?
>>691 オクの自己紹介の名前でググれば出てくるよ
ビンテージは初心者でスマソ……
400系統だと思う。
天冠は現行と全く同じで、
ペン先の金色が現行と比べたらくすんだ(?)色の
ペリカンの万年筆を見たのです。
詳細教えてくりゃれ。
>>685 ・それはマルチとは言わないから安心して。誘導されたんだからおk。
てかどうせ回答者はいっしょだけどねw
・この出品者は偽物を出すわけじゃないので大丈夫。商品知識が乏しいだけ。あと誤字(笑)
ヴィンテージの場合、400NNを落札したら#500や最悪M250のニブ(ry
・怪しいところは別になさそう。落札後M250のペン先だった! という可能性は否定できないが
(とくにニブサイズをほかのものに変更してもらった場合)。
>>684 ニブ換えまくりじゃなくてeBayで落とした段階でそうなってるんでしょ。
>>694 >・この出品者は偽物を出すわけじゃないので大丈夫。商品知識が乏しいだけ。あと誤字(笑)
>ヴィンテージの場合、400NNを落札したら#500や最悪M250のニブ(ry
>・怪しいところは別になさそう。落札後M250のペン先だった! という可能性は否定できないが
>(とくにニブサイズをほかのものに変更してもらった場合)。
そんなの明らかな偽物だろ〜が!
あんたが落札したら納得するのかね?
どこで仕入れたかなんて関係ないし、悪意がなかったら許されるわけ?
>>695 いやいや、ペン先を付け替えて売ってるよ
>>695 なにをいきりたってるんだかわからないが。
偽物っていうのはParikanとかMontblackとか両用式のカラヤンとかそういうのを
いうわけでしょ? 俺が挙げた例ではすべてペリカンの純正パーツなわけ。
組み合わせがおかしいとは言うけどペリカンのニセモノではない。
以上は屁理屈だと思われてもしかたないけど、それはそれとして。
もし不安ならこの出品者から買わないなり質問するなり(まともに回答してくれない
かもしれないが)、落札後クレームするなりすればいいでしょ? 俺は買わないけど。
そんなこともいちいち自分で判断できない人間が、オクで中古あるいはヴィンテージ
万年筆を買うなんて、個人的には甘いとしか思えないけどね。みんなで助け合って
失敗をなくそうというのもこのスレの趣旨であることは理解できるけど、納得するか
しないかは金を出した本人にしかわからないものだということは忘れないでほしい。
>>696 付け替えたとして、その良いほうのパーツはどうするわけ?
コレクターでもないのに、400のニブとか持っててもしかたないだろう。
なんか怒ってる人がいます。
なぜ?
>>698 繊細なペン先を素人が取っ換え引っ換え付け替えて・・・
勘弁して欲しいよ。着せ替え人形じゃないんだから
>>700 だから付け替えてないだろ?
そこまでするメリットはどう考えてもないでしょ。それができるならいろいろな意味で
もうすこしましだと思うけどね。
ヴィンテージ・ペリカンの癌だな
>>697 >俺が挙げた例ではすべてペリカンの純正パーツなわけ。
>組み合わせがおかしいとは言うけどペリカンのニセモノではない。
たとえばM400にM205のニブ付けたら、M400のニセモノじゃないの?
まぁ、ペリカンのニセモノではないのだろうけど。
ビンテージって年代が重要なんだろうから、違う年代のニブに付け替えたらニセモノだろ?
zeroの出品に関しては、新品を謳ってる旧M400(#500)とM250は取り敢えず無難そうだがな。
どっから仕入れてるのか知らんが、かなり大量に売りに出してるから一々eBayで落としたのを流してるんでも無さそうだ。
尤も、400NNとか、所謂ビンテージは怖くて手が出せない。
>>703 たしかに、M400にM205のニブがついてたら、M400とは呼べない。
同様に、100Nに400NNのニブでも100Nとはいいがたい(よくあるけど)。
ではそんな万年筆を落札して、届いてから大騒ぎするのはいかがなものかって思うのよ。
その見分け方を教えてっていうのであれば喜んで協力する。ただ、特定の出品者を
攻撃したり、違うパーツだからゴミだとか騙されたとかってのはみっともなくないか?
いい大人が。
zeroってレクサスのエンブレムのニセモノを台湾かなんかから
輸入して販売してたんでしょ?信用出来ないな
>>705 俺ビンテージには興味も買う気も無いから詳しくはないんだけど。
あんたは、
「ニセモノ売っても何も悪くない、買った方が見抜けなかったから騒ぐな諦めろ。」
「ちゃんと見分けなさい、見分け方を教えてあげる。」
ってことだよね。
でも、他の人は
「ニセモノを売るのは悪いことだ。」
って考えてるんだよ。
>>707 だからさっきからみんな論点ずらしかよ。
俺は「ニセモノを売っても何も悪くない」なんてひとことも言ってない。
パーツをすげかえて、ありえない組み合わせの万年筆を意図的につくって売ってたと
したら、許せないしふざけんなって思う。でも現実に、出品者側にそんなことをする
理由がないって言ってるの。zeroの出品物を見るかぎり彼はコレクターではないし、
出品数の多さゆえにそこまでの余裕はないだろうし。
あるとすれば、ジャンクの軸とペン先をそれぞれひっぱってきて、組み合わせて
売ってるくらいだろう。もしそうならそうと明記すべきだとは俺も思う。
>>708 な〜るほど。
了解しました。
今夜はもう遅いからまた明日ね。
>>708 でも、M205デモンストレーター(改)と銘打って
ペン先をゴールドメッキのに挿げ替えて出品してたぞ
あ、14Cのだったかな?とにかく有りえない組み合わせだ
ペリスケもどきに改造して売ってたよ
ってかさ、いいかげんここで宣伝してやんのやめろよ。
無視してりゃいいじゃん。
せめて「また偽物うってやがる」ってだけにしとけよ。
URL張ったらそれだけ宣伝になんだよ。
ましてや、前科ある奴なんだろ。無視無視。
おもいっきり自演もありそうだがなw
>>712 オクなんだし軸だけでもかまわんのでは?
怒った嫁に軸をへし折られた奴用w
新品ってのはどうかと思うが。
>>714 > 怒った嫁に軸をへし折られた奴用w
あるあるwwwww
ペリカンを折る
↓
インク飛び散る
↓
さらに怒る
↓
俺泣く
↓
俺追い出される
もういいよ うんざり
721 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/24(金) 22:14:31 ID:czS8J/ks
>>721 当時は#500っていう名前でした。M400はリングが2本。
天冠のデザインがM250とは異なっているのがおわかりいただけると思います。
ニブの弾力もM250とはまったく違います。あ、硬いのもありますが。
zeroのはあやしい
725 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/25(土) 15:13:31 ID:9jUGw/Qb
マジ 「や」のつく職業の人じゃないの?
「やきとり屋」だな。
やらない家つまりプロのホモですね
どうせへんなもんつかまされるんならイーベイドイツから買ったほうがまし。
ebay.deこそ、ろくなもんないけどな。
無いな。
まともな奴は.comに出品してるわ
初期M800の縞軸が欲しいけど、出品少ないね。
400NNや初期M400は多いのに。
733 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/06(木) 01:58:27 ID:maIdhZ8g
あと、14Cニブの評価があちらでも高いのに加えて、eBay.comだろうが.deだろうが
出品されると日本人テンバイヤーが群がるので、あってもどうしても高くなっちゃう。
>>734 eBayで落とされたヤツが、1ヶ月くらいでヤフオクに出てるね。いつも同じ出品者。3人くらいww
値段は、だいたい、3倍くらいだけど。円高だから、おいしいね。
>>735 でもって、自分と身内で、値を上げているやつが、2人いるね。おいしいね。
このビンテージスレのやつでも、M800のスケルトン買ったやつ(または予定)
はいるのか?
それとも、現行には興味はないのか?
>>738 おれは買う予定なし。
とにかくプリントが気に入らなくてね・・・
でも仮に金属彫りになったとしても買わないかな。
初期M800で十分。
740 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/12(水) 13:51:15 ID:HSddqDoU
スーベレーンが一番古いですか。モンブランのマイスターシュテックは1924年
からということですがペリカンで初期からある定番を調べたが出てきません。
742 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/14(金) 04:20:14 ID:05Y0Mmm4
最近入手した ペリカンFPのことでペリカン博士にお聞きしたいです。
サイズはM400などと同じ長さの緑縞x黒なんですが ニブが18金ツートン
が装着されています。 これって 400とか600とかという定番があるんでしょうか?
それとも最初の所有者が購入後にニブだけ交換したものでしょうか?
天冠は刻印モデルです。 みなさんよろしく。
ペリカンスレが1998年からのペリカンになってるんで
ビンテージでもないと思うのですが、
1996年のコンチェルト買ったので記念にここに書き込みさせてもらいます。
やったーー*^^*
745 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/21(金) 17:41:03 ID:9OMzpaNb
大昔のペリカン、みなさんはどこで買われたのですか?
大昔って1950年代とかのペリが欲しいの?
>>744 おめ!
わたしはpfニブを持ってないが、書き心地はどうですか?
現行より柔らかいらしいですが
>>745 ヤフオク
e-bayのMintは信用できそうにないし、クレームを入れる英語力、手間を考えたら
ヤフオクが楽じゃないかと思いまして。。。今は、かなり相場が落ち着いているので買い時かも。
PFニブが柔らかいっていっても
1930年代のペリカンとか
1950年代の悶とかの
柔らかさではないよ。
というかあんまり柔らかいってことに
執着しないほうが良いと思われ。
>>749 刻印だよ。
さすがに高すぎて3週間くらい流れてるよ。
751 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/30(日) 01:22:10 ID:G1LRoXBP
1980年ごろのペリカンの万年筆を購入したいのですが
現在のコンバーターをそのまま使うことはできますか?
モンブランだと現行のコンバーターが使えなかったりするので気になりました。
ペリカンの何を購入するつもりなの?
シグナム p530です
400Nと400NNって
例えば目隠しして書いたとすると
違いがわかる人がいるんでしょうか?
400NNだと値段が一段高くなるから400Nはどうかなと
思うんですが、二つを買って比べるお金はないので質問した次第です。
ニブのメッキの有無でさえわかる奴がいんだから
400Nと400NNの差なんてわかるにきまってんじゃん。
俺はさっぱりわからないがな
>>754 軸の形状が全く違うじゃん。
つーか、400Nって売ってるのを見たことがない。
400に一括りにされてない?
ニブ自体の違いは目隠ししたら分からないよ。
書き味優先なら400でも良いんじゃないかな。
私は、キャップをささずに書くので400NNの長さが丁度良い。若干長いからね。
400と400NNで迷ってるんだけど、
見かけがNNがやっぱ爺臭いから無印400かなぁ
>>754 逆だよ逆w
Nのほうが1.5倍から2倍くらい高いよw
1年しかつくられてないからね。レアもの好きと長いのが嫌いな人にはたまらないけど。
外観とバランスでいえばキャップをさした全長がもうぜんぜんちがう。
400Nは400に近い。NNはかなり長くなるよ。
>>755,756
並べると一目でわかるけど、単体でしかもしょぼい写真とかだとわかりにくい。
ニブの書き味は好みによるのでさておき、弾力については
400 < 400N、NN << 140
こんな感じ。
>>757 あのクリップリングを含めた天冠まわりが特にダサいよね。
>>758 140はもっとしなるのか。ニブが小さいせいかな?
400<400N400NNはお辞儀のせいかと。
400NNの天冠は尾軸に合わせたデザインでかっこいいと思うけどなぁ。
尾軸のラインやキャップの曲線がたまらなく好きだ。
まあでも、その後のスタンダードラインで採用されているのは400だね。
万人受けは400の方が良いのかもね。
>>759 いや、140はかえってかたく感じるかもよ。とくに太字系は。
弾力っつうか反発力がすごいのよ。ニブが薄くてお辞儀も大きいから。
ちっちゃいから変形しにくいんだろうね。どんなに筆圧かけても大丈夫なくらい。
でも実際は変形する前にペン先がずれる(経験あり)。
とにかくそれぐらい無茶できる万年筆。
俺は140の天冠デザインのほうが好き。そんな140のデザインで400サイズの
いいとこどり?、300というレアなモデルがある。でも意外と魅かれないんだよなあ。
だったらNNのほうが美しいと思ってしまう。いやNNの全体のフォルムは好きよ。
>>761 >PELIKAN/ペリカン 万年筆 #800 ビーグトレド デッドストック/未使用品
ビーグw
> ■商品説明
>・コメント一言
>デッドストックのボールペンです。コレクターの方どうぞ。
これは許すとして
>・状態
>未使用品ですが、保存による汚れなど多少あるかと思います。
>画像にて判断お願いいたします。
ないないないwww
>>766 定形外で送んなよwww壊れるだろwww
…ってのはどうでもいいけど、アメ横で3,000円だっけコレ。
400NN緑Fの未使用品が70000円で落札されたな。
もっといくのかと思ったが意外と伸びなかった。
>>768 高杉w
いいとこ4万でしょ。軸もニブも珍しくないし。
結論:吊り上げ
>>769 未使用品は珍しいでしょ。
7万ならおれもほしい。
どーだか
それでも70000円はねえな。
未使用品なんて話半分だろ
妬み満載のスレですね。
普段出歩かない陰気な金余り爺さんが好みそうだからね400NN
>>774 400Nのライトトータスが7万、っていうなら妬みもあるかもしれないが、
いくらデッドだとしても、ただの400NNに7万も出すような人間が
羨ましいわけないじゃん。驚きこそすれ。
爺臭い400NNはいらんからどーでもいい
↑どーでもいいのに言わずにおれない奴
>>776 前の日のDニブ未使用品も6万超えてたよ。
Mintと未使用品には壁があるかもね。
149の現行品以下と思えば高くないなw
たとえNN未使用と現行149だったとしても、
さすがに149のほうがいいだろ。
>>780 NN未使用だろ。
ってか、タイプが違うので比べようがないけど。
現行はどれも堅過ぎて好きじゃないな。
>>781 そのへんは好き好きだろうがね。
ところで出品者は誰?iOak?
という猿芝居の後、いつものように宣伝になるのであった。
>>782 ちがう。Rockyなんとかだったかな。
>>783 2chでオクネタは悪徳出品者の抑制にこそなれど、宣伝にならないと思うぞ。
7万は高杉って流れだしな。
未使用物はおれも、ちと前に入手してもってるが、やっぱ良いよ。
軸は磨けば気にならないレベルになるが、イリジウムの磨耗はどうにもならない。
実用品だっただけあって、結構減ってる個体が多くない?
減るまでいかずとも、使ってた人の書き癖がついてたりする。
400の復刻を出してくれれば良いが今のペリカンじゃ無理だよね。
>>784 thx、欲しい気持ちは止められないもんな。
いいペンなのは認める。mintならなおさら。
ただ相場が荒れるのは勘弁。
>>785 相場は荒れないでしょ。ほしい人は常にチェックしてるよ。
今回は、終わったオクの話題だし。
>>786 いや、わかっているとは思うが念のため。
400NN未使用が高値で落札→何となく高値イメージ&需要があると
テンバイヤーたちが思う→ebayで日本人が買いまくる→ebay相場が上がる
→ebay以外にも波及→ヴィンテージ専門店でも値上がり→
みたいなね。すでにそうなってるといえばそうなんだが(旧M800とか)、
一回でも高値で落札されると相場がおかしくなる危険性を孕んでいるのが
問題なんだ。オクは一人増えるだけで値段が2倍3倍になるから。
ってシッタカぶっこいてみたじょー(^ー゚)テヘッ
>>787 単純に、需要が増えて相場が上がる、年月により希少価値が高まるって事だとおもうけどな。
このスレもビンテージに興味を持つ人が増えたから、現行スレから分岐してできたからね。
現行のペリカンが駄目な限り、この流れは止められないんじゃない?
どの板も、オクヲチスレはあるし、話題にできないのは楽しくないな。2chだし、書くなって言ったって書くだろうしw
重ねて言うけど、欲しいやつは常日頃からチェックしてるよ。
このスレをチェックしてから入札するやつはいないかと。
>>789 ああごめん、このスレに書き込みがあるかどうかと、
上に書いたこととはぜんぜん関係ないんだよ。
誤解を招くような書き方ですまんかった。
何であれ情報があってスレが盛り上がるのは
もちろんいいことだし、どんどん交換できたらいいなと
俺も思ってるよ。
軸の形状がほぼ同じだし、400の復刻版とかだせないもんかな。
現行のリング装飾をやらず、尾軸の刻印と天冠の彫り、ペン先を変えるだけで
5万くらいでなんとかならないだろうか。
落札されたはずの400NN緑が再出品されてるな。なぜだ?
商品タイトルも未使用品からミントに変更されてるw
画像の天冠を見る限り、塗装が全く残ってないように見える。。。
>>792 落札したはいいが、その爺臭いフォルムに物欲が失せたんだろう
>>792 落札 → 未使用品じゃねー!!(落札者) → 返品 → Mintで再出品(出品者) ←いまここ
じゃねーの。
そもそも画像の色がおかしい。緑の縞の色が現行品みたいだw
天冠もつるつるだろうな。天冠を避けるような画像だし。
シールだけつけてるんじゃね?
795 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/18(木) 12:58:09 ID:A233OPKz
400NNを買いたいと思ってます。
店舗でできれば買いたいのですが、地方在住なため、オークションでの入手を考えてます。
400NNを買うにあたっての注意事項や出品者への確認事項など教えていただけますか?
偽物でも泣かない
即効で壊れても泣かない
筆記感が最悪でも泣かない
イリジウムが飛んでいても泣かない
>>795 ・天冠の塗装の剥げ具合
取れやすいので、あくまで使用頻度の目安。デッドストックなのに取れてたら怪しい
・ペン先の刻印
イタリック調の表記は初期M400などの80年代物なので注意。
・ペン先とペン芯を固定するリング
エボナイト製で割れてないことを確認。非常に多いのが、当時の修理用部品だった透明樹脂のもの。
耐久性が低く、割れて軸内に固着してる可能性大で、ニブがすっぽ抜けます。
・キャップの脱落防止機構
キャップを締めていると最後のほうに、引っ掛かりがあります。これが脱落防止機構です。
使用により、磨耗し、生きていないことが多い。使用頻度の目安にはなります。
思いつくところでこれくらいか、、、3番目の不具合は非常に多いです。
以上は画像からチェックできないので質問するのが間違いないかと。
じじい
800 :
798:2008/12/18(木) 23:55:28 ID:???
>>795 書き忘れ
相場は程度にもよりますが、そこそこ美品のもので
緑縞2万から3万、茶縞3万から4万です。
デッドストックは稀ですが、値段が跳ね上がります。茶縞で10万超えたことがあったと記憶してます。
じじい
>>798 ・イリジウムの磨耗
実用向けのペンだったため、磨耗している物が多い。
これも追加で。
じじい じじい
>>798 リングの破損固着は多いね
ぱっと見じゃ分からないし
確認するべき事項だね
落札者はなにが気に入らなかったのかなw
ニブは綺麗だけどずれてるとか?
まー俺はこの出品者の400茶縞OBBBのほうがいいな。このまま終了すれば安いよw
>>807 ずれてるぐらいじゃ流石に返品できないでしょ
未使用品なのに有り得ない欠陥があったんじゃねーの
タイトルをミントに書き替えてるしね
出しても25までかなぁ
評価をみるかぎりトラブルもあるし入札しないけどね
>>809 OBBBだからあんなもんでしょ。
と思ったけど、どっちかっていうと森山モデルみたいに
丸いのが気になったり。
加齢臭ただようスレでつね
>>813 どちらも同じですよ。初期のM400はM500という名称で当時売られていたようです。
もっと昔のモデルに500があったので、混同を避けるため、初期M400と呼ばれることのほうが多いように感じます。
初期M400=M500は、前期型と後期型があり、見分け方はキャップのリングの刻印がW.GERMANYの物が前期型です。
前期型は激柔ニブでペリカン史上最もやわらかいニブと言われています。
実際、当時クレームも多かったらしく、硬くしたHニブ(HF、HMなど)もあり、稀にオクでも見かけます。
後期方は、1,2年前くらいに廃盤になったM250と同じニブです。現行M400より少しやわらかいです。
後期の物が大半で使いやすく、たまも多く無難かなと思います。
初期M400のMニブが縦太横細になるのかはよく分かりませんが、現行のMはなり難いですね。
ビンテージ400系はMニブでも、十分、縦太横細になります。
>>814 なるほど、同じなんですね。
ありがとうございます。
ビンテージ400系っていうと、復刻400NNまでってことですよね。
どこかに売ってるかな。
探してみます。
初期M400のMニブユーザーの方っていますか?
縦太横細具合ってどうですか?
ってこのスレ見てる人ってそんなにいないか・・・
あと10年後くらいから…
「発売100年記念」とかで昔の出来のいいまんまの
モデルを復刻してくんないかな。できれば定番商品として。。
818 :
817:2009/01/04(日) 15:26:39 ID:???
あと20年後から、の間違いだった…
カキコミ1こ汚してごめんなさいorz
見た目だけそっくりなのはだしそうだけど
実使用になるかどうかは
最近ペリカンのビンテージに興味がわいてきました
そこで質問なんですが丸善のヴィンテージ筆記具フェアでは400NNはどのくらいの価格なのでしょうか?
分かる方がいらっしゃったら回答お願いします
相場と比較してトントンってところだね。
あまり変な値段は付けないよ。
>>821 ということは大体2、3万ってとこですね
助かりました
ありがとうございます
いやもうちょい高いかな。30,000円からって感じだと思う。それか現金払いで良ければ
ユーロボックスに直接行ったほうが早いかもな。木日しかやってないが。
そういうのもありそうだね。あと未使用品からユーズドへ貼りかえとかも。
この出品物のように貼ったまんま使われたものも結構あるけど、個人的には糊が
べたべたしてウザいので好きじゃない。
14年前にペリカンの万年筆を購入しました。多分旧400です。
関西で旧400のローラーボールを売っているお店はあるでしょうか?
現行のデザインとはゴールドのライン?の数等でデザインが若干違うのでできれば同じもので揃えたいと思っています。
もしご存知の方がおられましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
827 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/26(木) 00:21:34 ID:XZXwpr9z
>>827 はじめて見た。軸の質感低そうだけどほしいな。
>>827 「抱き合う裸婦」だね
1970年位の限定品だったかな?
>>829 ありがとうございます
限定なんですね。
気になってたんでスッキリしました。
80年代〜90年代のペリカーノと共通のニブだから、その時点で1970年はない。
限定品どころか、80年代から普通に売られてた絵入り万年筆シリーズだよ。
追記。名称はカルチャーとかネイチャーとか言ったか、いろいろ他にも絵柄がある安いペン。
400NNのデモンストレーターが出品されてるね。
コレクターじゃないんで要らんが、一体、いくらで落札されるのか興味津津。
>>833 写真みて、なんかの幼虫みたいだと思った
またiOakですか。
いいかげん間違いだらけの説明は止したら?
質問ですみません。ニブに12C-500、キャップリングに 西ドイツと書かれた
ペリカンを持ってるのですが、これはM350という型式でしょうか?
>>836 M350ではなくて、#350。いまのM250にあたる。
M◯◯◯表記は90年代後半から。
M400=#500、豪華版が#600、廉価版は型番がころころ変わって、その中のひとつが
件の#350。12Cはごく短い期間しかつくられてないっぽい。
追記
12Cで金一色ニブ -> #250
12Cでバイカラーニブ -> #350
あと、最近あったM350というのは、M300のバーメイルキャップ&18Cニブバージョンね。
>>839 知ってたら教えてくんろ。
ニブ(金一色)に12C-500、HEFって書かれてて、入ってた箱裏に
M 150/481って書かれてるんだが、これはM150ってのでいいの?
西独製らしいんだが。箱にはインクも付いていた。
>>840 839ぢゃないけど
150と481は鉄ペン
250とオモワレ
#481は今でいうところのM200。M150はもうひとまわり小さいモデル
(M300よりはでかい)。箱が#481も含めて共通だったかは知らない。
#500とかだと木の箱だったりするけど。インクはペンが置けるデザインのやつかな?
で、金一色12Cは
>>839で書いたように#250。
843 :
M95599:2009/04/01(水) 19:22:06 ID:SY5YFIjl
こんにちは!
いつもお世話になります。
海外有名ブランド品を激安価格にてご紹介!新作も続々入荷一見の価値有です
ブランド品のことならバースデーにおまかせ!毎日更新!お楽しみに!
当サイト販売している商品はすべて、オリジナル?ブランド製品です。
安くて、品質よいものをお客様に提供しています。どちらさまでも躊躇なく、買えるように、
この価格設定をさせていただきました。Louis Vuitton,gucciなどの財布やバッグ数多く最新入荷しました!
上記の内容についてご不明な点、または記載されていないご質問も
お気軽にお問い合わせくださいませ。
ぜひ、見てくださいね!!
当店URL:
http://www.m95599.com 店長:青木 仁美
>>841-842 レス有難うです。
インクはペン置き(だったのか)出来るタイプです。
どうもお話を総合すると箱の使いまわしのような希ガス。
>>844 #250 #481 #150用のギフトボックスはGV150
#800 #600 #500用のギフトボックスはGV400というのを使っていたらしい
>>845 まさに#150用と#500(本国では400)用ってわけだね。
>>845 箱にGV150ってかいてある!これでスッキリしました。
有難うございました。
あんなに欲しくて夢見て買った400NN
しげしげと見て何となく爺臭く感じてきた・・
煽られて洗脳されていたようだw
ま、オクで売り飛ばすか
手離したらまた欲しくなって無駄金使うぞ。
400NNの太字ってなかなかないね。
>>848 確かにジジくさいw
いい万年筆なのは認めるけど、それだけにダサさが気になるw
>>850 太字系はカリグラフィー用だからなあ。
オブリークはそれなりに見つかるけど、BB、BBBは……
BB持ってるよ。最高だよ。
>>851 爺臭さが良さだと思うけどなぁ。
現行の安っぽい装飾よりはかっこいいと思ってる。
太字がカリグラフィー?でふぉは現行と変わらないんじゃないかな。
カリグラフィー調に研いでいるものも良く見かけるけどね。
400NNがジジ臭いのは事実として
それを好むか好まないか、似合うか似合わないかによるね
50歳を境目として分かれるような気がする
50以下の溌剌とした人は400か400Nが似合う
って俺のイメージ
>>854 厳密に言えば、EFも平研ぎなんだけどね。
M字は4本ほど、持ってたが、うち2本はカリグラフィー状にぺらぺらに研がれていた。
残りの2本は現行のMと同じ感じ。研ぎの手間はビンテージの方が断然、丁寧だね。
表面も綺麗に研がれてる。研ぎの基本は変わってないなと。
それにしても、程度の良い、Bニブがほすい。
400NNがじじ臭いなんて考えたことなかった。
これこそオーソドクスなペンの形だと思ってる。
黒縞は、じじ臭くないよ。かっこいいよ。うpしようか?
茶縞や緑縞は枯れた感じでじじ臭いかもね。
でも、丁寧に作りこまれてて、趣があって現行の安易な装飾よりは良いかな。
現行は、青縞シルバートリムは好きだ。天冠が金属彫シルバーだったら倍の値段でも買う。
>>859 失礼かもしれませんが、あなたがご年配なのでは?
文章に加齢臭を感じます。
うぇうぇうぇうぇっうぇうぇうぇうぇうぇうぇっっっうぇうぇうぇうぇうぇw
>>860 いや、NNはかたちそのものが古くさいから。
黒縞はいいけどさ。
>>864 だから・・・・zeroはやめとけって何度言ったら
>>864 俺も旧400とM250の両方を持ってるけど、ニブは同じで見分けつかない。
旧400用の余ったニブの再利用でM250を作ったんじゃないかな・・・と思えるくらい。
>>864 旧M400(W.Germany除く)とM250は同じと言っていいです。
違いは、旧M400で初期物は研ぎが丁寧でペン先の表面も綺麗に研磨されている程度です。
>>867 まったく同感です。
>>868 M250を持っていないので、違いが分からんとです(´・ω・`)
かくなる上は、ペン先を現行のM400のやつに差し替えて使うとしますか。
というか、現行M400のキャップのペリカンのエンブレムを旧400のやつに取り替えてしまいたい心境です。
>>869 868です。状況が良く分からないけど、旧M400をzer○氏から買ったが、M250ニブじゃないか?という疑問をもってるのかな?
仮にそうなら、気にしなくていいかと。なぜなら、ニブの堅さは同じです。868で述べたとおり、旧M400の中でも初期は研磨が丁寧なだけ。
M250や旧M400のニブのほうが、原稿より若干柔らかいし、見た目もキャップの彫りと地味な軸、地味なニブで挿げ替えしない方がいいかと。
zer○氏は評判が良くないですが、未使用品に関してはあまり問題ないと思ってます。
商品説明や、やり取りが雑なだけです。ただ、400NNなどのビンテージは、最近出品しておりませんが、やめておいたほうが無難です。
旧M400ってシンプルできれいだよね。
緑縞を1本持ってるだけだけど、とても気に入ってる。
>>855 キャップ挿さずに筆記するおれには、400NNの長さが丁度いい。
400や400Nより多少長いんだよね。
ビンテージに限らず、現行のM400もだけど、軸の長さの割にコンパクトで
ねじが浅く起動性もよく、400NNはねじ溝にキャップの保持機能がある。
携帯する万年筆としては最高かなと思う。
>>872 おおむね同感だな。実用的によく出来てるからロングセラーだったのだろうね。
>>872 クリックは後期型のみというのが有力説として上がってきてるけどね。
>>875 クリックは謎だ。
2本のクリックなしの400NNのキャップを交換してみたら、片方がクリックありに変化した。
NNってさあ、ニブの意匠についてはよく取り上げられるけれども、
各部の刻印とか首軸の形状の違いはあんまり言及されないんだよねえ。
>>876 つまりキャップ側だけでなく、首軸側もクリックに関係があるってことなんだろうか。
>>876 あるあるww
3本持っていて、3つともクリックがあるが、組み合わせによってはクリックがなくなる
クリックはキャップ側の溝にあるのかなと想像してるが良く分からない。
構造が分かれば、クリックのない400NNやそれ以外のものにも応用できそうな予感。
>>878 キャップの溝に山が二つある。これがクリックのもとになってるんだけど、
俺の持ってた初期型のNNや140にはみなクリックがなかった。
そのときは山になんて注目してなかったけど、後期型NNを手に入れたら
ちゃんとクリックも山もあった。
というような議論が
>>532-540まであった。
400NNはマジでじじくさいのかい?
緑縞の400NNを気に入って使ってるんだけど、
客観的にどう見えるのかさっぱりわからない。
881 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/28(火) 00:19:09 ID:44CVYA/y
NN400のニブは全部シェブロン模様なのでしょうか?250みたいなやつ?
模様なしで字だけのやつを持っているのですが。
>>881 おめでとうございます、それ400用のニブ。
むしろNNのものよりマニアの評価は高い。
NNマニアは認めないだろうけど。
すいません。どうも万年筆のみっぽい流れですが、ペリカンの4色ボールペンについてお聞きしたいことがあります。
愛用していたのですがインクがなくなってしまいました。どこかのインクと互換性があるのかペリカン純正のインクが簡単に手に入るのか、ご存じの方がいたら教えてください。
M250と旧M400のニブが同じってホント??
ペンポイントが、研ぎが丁寧とか手抜きとかじゃなくて、
使ってる材料が違うなんてことはありませんか?
M250のほうのペンポイントは、なんてか、磨耗が早いような…
>>885 見ただけじゃ違いがあるようにも見えないな
>>885 ニブそのものは同じ。初期M400は3本持ってた。
ペリカン日本でも同じと言われたし、オクをみても同じ。
違いは、初期M400の中でも初期はペン先の表側まで綺麗に研磨されており、丁寧。
初期M400に限らず、いつの時点かはわからないけど、途中から表側まで研磨されなくなったのだと思う。
ペンポイントの質までは分からない。
888 :
885:2009/05/30(土) 21:36:09 ID:???
>>887 そうですか、、ありがとうございます。
書いててもなんかペンポイントの紙にこすれる感じも
違うなあって思ってたんですけど…
研ぎの違いなのかなぁ。
あ〜昔の書き味のペン先のペリカン!!復活してほしいな!!!
>>890さん
さっそくのレスありがとうございました。
教えていただいたホームページも見ました。色は違いますが他は同じの
ようですね。感謝です。
>>890 すいません横からですが、その出品者はあれって、どういう?
他のブツでウォッチしてる品物があるので
スーベレーン800って大まかにはW-GERMANYって彫られてて
クリップなどの金メッキが黄色っぽいファーストと
天冠と尻軸に金属部品が嵌められている91〜98年製造のタイプと
マレーシア資本になってからの現行タイプ、
の3種類?
その間、ニブはどういう変換があったのだろう
現行ニブの前はpf?
>>894 ニブ 14金→pf→現行
軸 W.G→91~98→現行
じゃないかな。
14Cと18Cは併売されてた時期があったり、W.GERMANY表記は
ベルリンの壁よりずっとあとまで使われてたりしてるけどな。
>>896 だね。ペリカンは軸とニブが混在している時期がどのペンにしてもあるように思う。
W.Gの軸には14金、91-98の軸にはpf18金というように、明確に分かれてないんじゃない?
ペンシルの50年代450が欲しいが、1万後半で落札されて、手が出ないでいる。
1.18mmのペンシルって、普段使いに厳しいかな?
芯ホルのように削って使わないと太すぎるかな。
>>899 削るというか、ペーパーで平らにしたり斜めにしてもいい。
俺は4B芯でマーカー的に使うのでそんなことすらしないけど。
通常筆記するにはたしかに太すぎる、かな
?
それにしても450ってそんなにするんだ。
正直言って、セットで持ってても売るのに邪魔なだけのイメージしかなかった。
失礼した。
>>898 いやそれはただラッキーだっただけだと思うぞw
M415SEの購入を予定しておりましたが、限定品で、地方在住のため、店舗で吟味して買うことができず、
旧M400茶縞か、400NN茶縞の方に興味が向いております。
それぞれの違いを簡単に説明いただけませんか?
>>902 ・縞柄が異なる。
違いはオークションなどの画像を見たほうが早い。
・スタイリングが異なる。
400NNはシガー型で、若干長い。
・ニブが異なる。
旧M400は廃番になったM250と同一で現行M400とほぼ同じ。(微かに柔らかいか?)
400NNは、弾力に富み、しなりがある。国産のソフトニブとは違い、ペン先だけがしなる感じ。
・キャップの脱落防止機能が400NNにはある。キャップ締めの後半に引っ掛かりがある。
書き味などの現行との違いを体感したいなら400NN、デッドストックなどの未使用品がほしいなら旧M400かな。
茶縞好きなら両方とも買うことになりそうだけどw
いずれも、一時期の高騰は収まっているのでボーナス前の今がタイミング的にもいいのかなぁ。
904 :
902:2009/06/26(金) 19:52:01 ID:???
ただの黒軸が「黒縞!」って出品されてるの見るたびに
「いやそれ縞じゃねえだろ」って思ってたんだが
そもそも当人は「縞って何?」状態だったわけか
漢字が読めねぇって何人なんだろ。
>>908 > 漢字が読めねぇって何人なんだろ。
世界人口が約68億人で、15億人ぐらいが漢字文化圏の人口だと考えて、
ざっと53億人ぐらいじゃないかね。
に・・・人口
念願の旧M800の青縞げっと!
400NNもあるし、物欲が収まるかと思ったが、100系が気になってきた・・・
工具なしで分解でき、400系以上に短いのに、キャップを挿すと長くなるあたりに惹かれる。
ニブの刻印もかっこいいね。
100系でお勧めはどれでしょうか?101Nあたりかな?
働き者のクモハ103かと。
鉄じゃなくて金
917 :
914:2009/08/25(火) 23:32:13 ID:???
先ほど、400NNのFニブを切り割り調整で隙間ゲージをいれて広げてたら
金属疲労でペン先が裂けたww
イリジウムたっぷりのお気に入りのFニブだったのに。。。orz
角を矯めて牛を殺すってやつだな
♯400というらしいペンを手に入れましたが
ニブが気にいらないのでM400のニブに付け替えたいのですが
可能でしょうか?
叶姉妹
924 :
921:2009/10/25(日) 21:33:28 ID:???
祖父の形見として50年ほど前のM800を譲り受けました。
大切に使いたいのですが、古い万年筆特有の注意点などありますでしょうか?
>>925 インクを入れたまま、長期間放置しない。2,3週間なら大丈夫かな。
特に、ペリカン・モンブラン・ラミーのブルーブラックなどの古典インク、
極黒・プラチナカーボンインクなどのカーボン系のインクは長期間放置で詰まりやすいので要注意。
あとは、ペン先は曲がりやすいので落とさないように。
筆圧が極度に強すぎると、ペン先を曲げることもあるので、なるべく低筆圧を心がける。
吸入機構の動作が渋くなったら、ペリカンの代理店で直してもらうと良い。
自分でもニブを外して、シリコングリスを塗ることで直すことも出来るが、ペン先がペン心とずれて書き味が悪くなる
可能性がなるので自信がないならやめた方が良い。
ちなみにM800は80年代からなので、一番古くても30年前ほどかと。
927 :
925:2009/11/21(土) 22:15:54 ID:???
懇切丁寧に教えていただきありがとうございました。
これが初めての万年筆になるので不安ではありますが、とても尊敬していた祖父の物なので大事に使っていきたいと思います。
先日知人からペリカンの万年筆をいただきました。
お返しを考えているのですが、いただいた万年筆の値段がわかりません。
調べた結果、P381という型の緑の物なのですが、どなたか定価がわかる方
がいれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします
>>928 ぐぐってみたが、ネットで情報が探しきれなかった。
P381のPはカートリッジ式のようなので、金ペンなら、高くても、1万円中盤くらいじゃなかな。
お返しするなら、1万円から2万円程度で良いように思う。
930 :
928:2009/12/17(木) 22:35:14 ID:???
>929
その価格帯でお返しさせていただこうと思います。
わざわざ調べていただいてありがとうございました。
M805、405の縞のないブルーは、廃盤ゆえ値打ちあります?
人気がないから早々に廃盤になった。ゆえに、値打ち無し?
↑
こんな馬鹿がいるとは、、、さすがペリカンスレ
↑
こんな馬鹿がいるとは、、、さすがペリカンスレ
>>931 おそらくプレミアは付かないと思う。
旧M250のボルドーなんかも希少だが高値が付いてないからね。
あの手の単色は、駄目じゃないかな。
モンブランの146ボルドーをオクで売ったことはあるが、なかなか買い手が付かなかった。
幸い、どうしても欲しい人が見つかって高値で売れたが、そういった需要が運良くない限り厳しいと思う。
それに金属天冠だった初期M800や、彫り天冠の初期M400が現行より高値で取引されている
状況を考えると、コストダウンされた現行品が今後、付加価値がつくとは考えられない。
>>934 同感。初期800の金属天冠は、最近ほとんどみない。一昨年あたりは、銀座でもよく見たのだが。
ダークブルー軸について、ご意見ありがとうございました。
希少価値や値打ちに期待せず、欲しいものを買う方針にしておきます。
変に欲をかいて、恥ずかしい気分です。
>>936 いやでもあれ、M800デモと並んでペリカン史上いちばんかっこいいでしょ。
らしいかどうかは別だけど。
>>934 i○akがちと前にダークブルーのM800を出品してたが、売れなかったね。値付けは現行品なみだったと思う。
>>937 オクでの価値は置いといて、M800デモもダークブルーもカッコいいと思わないな。
400NNの茶縞、黒縞、緑縞がかっこいいわ。
ちなみに、400NNのデモンストレーターが20マソ開始で出品してあるが5万でもいらないな。
400NNはジジ臭いから嫌いだな
棲み分け棲み分け
941 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/27(土) 00:55:23 ID:510CyhMa
保守上げ
初期M800緑Fが8万5千。相場としてどうなの?
そりゃ高すぎだろ。現行なら中古で3万円もいかんのに、初期というだけで
その数倍はないだろ
>>941 4万だって高いよ。20C-Bとかならともかく。
944 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/27(土) 03:16:48 ID:perhPg/h
新宿の某ショップのペリカンフェアで見掛けたんだけど、ぼってるのかな。
ありがとう。今回は見送ります。
>>941 初期M800は、現行M800を持ってるなら買うほどの物ではないよ。
天冠と尻軸の装飾、ニブの形状が違うだけで、書き味はほとんど変わらない。
>>941 皆が言うように常識的には高い
ただし工業製品とはいえたまに書き味やペンのしなりなどが他のと違うこともある
それがあなたの気に入るならあとはあなたの感覚次第
転売するなら利益でないからやめとけw
>>949 批判するだけで、ちゃんと情報出せないお前も似たようなもん。
>>949 デマ?
ビンテージ400みたいに、大きな書き味の差はないよ。
ほとんど同じと言ってもいいと思う。
Mは現行ニブのほうがイイとか聞いて使ってるけど、よく分からない
軸やニブの外観は好みや気持ちの問題
優劣は主観的問題
マニアの意見は自己満足レベルの話ばかりなので重視しなくて良い
オマエたまにはまともなこと言うなぁ
みなさん、色々、ご意見ありがとうございます。
やはり、高過ぎるみたいですね。
書き味がさほど変わらないのなら、デモンストレーターでも買うことにします。半額だし。
それがいいと思うよ。 結局は値段の高い低いじゃないから。
957 :
953:2010/03/30(火) 23:33:44 ID:???
958 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/31(水) 13:13:05 ID:PzCGF3Ah
ペリカンの時代はおわったな
その象徴が800のデモ 投げ売りしてる状態だろ
日常使用にはスーベレーン1000を使っているけどもかなり前のものでいまの1000じゃないし
もうかつてのような高品質の限定品はでない
最後がトレド1935
ナイアガラの滝とかインディアンサマーとかなんじゃあれはみたいなできだよ
レーザー焼き付けに変えてからダメになった おそらくマレーシアの中国華僑の好みがかなり入ってしまっているんで
なんでも中華料理みたいなデザインに変わった。ヨーロッパの気品が失われたと思う。
それは主な購買層が中国人にシフトしつつあるからじゃね?
960 :
ルイ ヴィトンコピー:2010/04/04(日) 20:05:29 ID:8YdyeBVR
◆日本最大級ブランドコピー品激安市場◆
◆送料無料!!
◆当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、デュポン、ROLEX時針、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
◆ 2009年-2010年人気最新品、新素材入荷!
◆ 当社にて載せていただきました商品は、各ブランドの直営店の最新作であり、正規品
とのそんなに違いないと思いております。
◆ 最も安い非常に親切で丁寧な対応で、良い商品が揃えっておるサイトでございます。
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!☆*.".:
■HP:
http://www.brands-copy.com 連絡先:
[email protected] or
[email protected]
ったく、氏ねよ。支那人
初めてペリカンを買おうと思っているのですが、「400NN」と「100NN」で迷ってます。
両者の違いを理解した上で、購入に踏み切りたいと考えてます。
どうか教えてください。
ぜんぜんちゃうがな。デザインも年代も。
悪いこといわん。400Nにしとけ。
NNは評価が低い。
2chではNN持っている奴が騒いでいるが
ebayや海外のディーラーじゃ評価が総じて低い。
ペリカンのデザイン史上NNと140あたりのデザインは不人気なようだ。
(だから安く手にはいるわけだが)
値段が跳ねても良いなら500Nの状態の良いモノ。これは値段が落ちない。
964 :
962:2010/04/09(金) 00:14:04 ID:???
すみません。
「100NN」ではなく、「100N」でした。
デザインと年代は把握済みです。
機能性、書き味、希少性などでご教授ください。
>>964 そんな情報を簡単に教わろうなんて甘くないか?
>>962 機能性と言うか日常的な使い勝手なら、400NNを選んだ方が良いように思うよ。
今のスーベレーンにも繋がるデザインで、ある種この時点で基本は完成しているし、
販売数も多いから、なにより手に入れやすくて選ぶ余地がある。
逆に希少性やビンテージ独特の雰囲気を味わいたいなら100N。
ただし、400系に較べれば故障する可能性が高いと言う話を聞いたこともある。
書き味は個体差のバラつきが大きいので何とも言えないな。
>>962 ・相場が違う オークションでは400NNが1万後半〜、100Nは2万後半〜くらいかな。
・長さが違う 400NNはキャップなしでも書ける。100Nはキャップを挿さないと短すぎる。
・流通量が違う 400NNのほうが圧倒的に多い。
・分解 400NNはピストンの分解が困難。100Nは特殊な道具なしで分解できる。
どちらも構造が単純で壊れにくいが、100Nのメリットは分解が容易ってことくらい。
でも分解ができても部品がなければ修理は難しい。
書き味も変わらないので、使うこと前提なら安価で流通量の豊富な400NNをお勧めする。
100Nはどちらかというとコレクタブルな品で、ペン先も摩耗したものが多く程度の良いものが少ないよ。
>>963 400Nは単に流通量が少ないことでコレクターの評価が高いだけだと思う。
長さが僅かに違うことと、デザインの違い、キャップの脱落防止機構の有無以外は全く同じだからね。
>>967 >400Nは単に流通量が少ないことでコレクターの評価が高いだけだと思う。
同意。モノ自体として、NがNNより優れているって考えたことは無いな。
国産ユーザーみたいなこと言うなぁ。
デザインはどうでも良いのかよw
>>969 デザインは400Nにしても、100Nにしても尾軸の中途半端な丸みが嫌いだなw
400、400NN、100が好きだ。
400NNはこのスレと一部の人間が持ち上げているけど
実際はあまり価値のないモデルだよ。
デザインも含めてね
俺も400Nは、中途半端な感じでデザイン的にも嫌い。
100Nならまだ古めかしさが魅力だと思えるけど
基本はエンドが丸い400NNの葉巻型デザインが好き。
>>971 きみの言う「価値」ってのが一体なんなのか、ナゾ。 転売屋さんかな?
尾軸w
尻軸だろw
ペンクリウォッチングで判ったこと
400NN持ちはデブのキモオタ系と異臭爺さんが多い
400NN持ちを何人もみかけるほど
ペンクリウォッチングしているオマエが相当気持ち悪いのだが
一応某店員ですよw
やれやれ、永遠に上にはあがれそうにない奴だな。
店員が客の事をそんな風に言うなんて問題ですね。
ペンクリやってる店なんて簡単に特定できるのに・・・
つーか400NN持ってるのが、若い子の方が多かったら普通におかしいだろ。
ビンテージなんて持ってる時点で、NもNNも100も400も変わらんわ。
なるほど
ペンクリを開催している何処かの店の店員は、
お客さんを観察して、キモオタだの異臭爺だのと蔑んでるわけか
酷い店だな
もうセラ虫相手にするなよ
>>980 内心でそう思ってるんだから悪くないだろ
>>982 ここに書き込んだ時点で、「心の中で思ってるだけ」じゃなくなったけどなw
まぁ2ちゃんは真の心の声とも言えるがw
アメ横の万年筆店にペリカンビンテージあったりしますかね……?
もうあそこら一帯はダメだと聞いていますが
ある男達が現れて全滅したと聞いたが…
はたして…
988 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/10(土) 13:29:32 ID:YaSg92FM
そんな生易しい者達ではなかろう
うめ
行って聞いてみればいいんじゃね。
ペリカンの日本法人の人が、「倉庫から出てきた」とか言って、
廃番になった商品を持ってくることがあるそうだから。
一番汚ねぇ奴らだろが
うめ
うめ
うめ
うめ
もも
まだ埋め終わんねーとかさすがに怠慢だろ
俺が風呂入ってくる間に埋めとけよ>all
-1ゲット!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。