A
4 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/11(日) 01:19:24 ID:oHo0pkds
このスレタイのシンプルさは秀逸
うんち
鉛筆最高や!シャープペンなんて最初からいらんかったんや!
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | さすがわしが育てた
>>6や。ええこと言いよるわ。
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
9 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/12(月) 08:09:00 ID:hAtNU+ME
個人的には文字書くのには、ハイユニのB、デッサンは日本画だとステッドラーで油絵だとハイユニです。
どなたか前スレ20-31あたりの
定価テンプレお願いします
前スレのログぐらい保管しておけよボケ
自分が使うあたりはほぼ頭に保管してあるだろ
博士の愛した数式やefの世界の人か
代表的な四社の製品と一本あたりの税込み定価をまとめてみた。
次のレスに投稿する。間違いなどあったら指摘よろしく。また、追加も歓迎。
製品名は型番よりも通称を優先した。特別な目的の鉛筆(デッサン用とか)は省略した。
キャラクター物もなし。ただし、硬筆書写、書き方、マークシート用などはリストにあげて
おいた。
基本的に各メーカのウェブページやカタログをソースにしたが、
ttp://www.st-taniy-bung.com/jiten/jitenenpitu.html のまとめサイトも検証のため(特に硬度の範囲と、価格)に参照した。
これを叩き台にしてインプレなどまとめてみたらどうだろう?
三菱鉛筆
ハイユニ 147円 (9H〜6B)
ユニ 94円 (9H〜6B)
ユニスター 63円 (4H〜4B)
9800 42円 (2H〜2B)
硬筆書写用 105円 (4B、6B)
マークシート用 105円 (HB)
トンボ鉛筆
モノ100 147円 (9H〜6B)
モノ 94円 (6H〜6B)
モノRS 63円 (2H〜6B、Fなし)
モノR 63円 (2H〜4B)
モノJ 52円 (4H〜4B、Fなし)
8900 42円 (2H〜2B)
硬筆書写用 105円 (6B)
マークシート用 105円 (HB)
ステッドラー
マルス ルモグラフ100 147円 (6H〜8B)
マルス エルゴ ソフト150 210円 (HB、B、2B)
マルス エルゴ ソフト151 230円 (2B) ※太軸
ノリス120 63円 (H〜2B、Fなし)
ノリス エルゴ ソフト152 126円 (HB)
ノリス エルゴ ソフト 書き方鉛筆153 210円 (2B) ※太軸
ノリスクラブ トリプラス118 105円 (HB)
ノリスクラブ トリプラスジャンボ鉛筆119 178円 (HB) ※太軸
ファーバーカステル
9000 158円 (6H〜8B)
グリップ2001 84円 (2H〜2B、Fなし)
999は2H〜4B(Fなし)105円だっけ?
ステッドラールモグラフ100の7H〜9Hはまだ在庫があるところもあるね
リラ アートデザイン 157円 4H〜9B 黒軸、3H以上かなり硬め薄め
(12本缶ケース入りは、4H〜6B)
スタビロ オテロ 63円 4H〜4B 緑地深緑ストライプ
スタビロ オペラ 52円 HB,B,2B 臙脂地白ストライプ
ロイヤルターレンス ファンゴッホ 189円 4H〜9B 太めの丸軸
カステルだれかフォローよろ
>>23 ぺんてるはカタログをそのまま載せてるので
ちょっと根気があればすぐ見つかるよ。
以下税抜き価格でスマヌ
三菱鉛筆
9000 50円 (4H〜4B)
ぺんてる
ブラックポリマー999. 100円 (2H〜4B)
マークシート鉛筆. 100円 (HB、B)
Yesペンシル 50円 (HB、B)
Yesペンシル.消しゴム付き 60円 (HB)
かきかたえんぴつ<硬筆書写用> 50円 (HB、B、2B)
追加してみた
三菱鉛筆
ハイユニ 140円 (9H〜6B)
ユニ 90円 (9H〜6B)
ユニスター 60円 (4H〜4B)
9852(消しゴム付) 60円 (H、HB、B)
9000 50円 (4H〜4B)
9800 40円 (2H〜2B)
硬筆書写用 100円 (4B、6B)
マークシート用 100円 (HB、B)
森の祈り(消しゴム付) 60円 (HB)
森の祈り 40円 (HB、B、2B)
トンボ鉛筆
モノ100 140円 (9H〜6B)
モノ 90円 (6H〜6B)
モノRS 60円 (2H〜6B、Fなし)
モノR 60円 (2H〜4B)
2558(消しゴム付) 60円 (H、HB、B)
モノJ 50円 (4H〜4B、Fなし)
8900 40円 (2H〜2B)
硬筆書写用 100円 (4B、6B)
マークシート用 100円 (HB)
木物語(消しゴム付) 60円 (HB)
木物語 40円 (HB、B、2B)
ぺんてる
ブラックポリマー999. 100円 (2H〜4B)
マークシート鉛筆. 100円 (HB、B)
Yesペンシル 50円 (HB、B)
Yesペンシル(消しゴム付き) 60円 (HB)
かきかたえんぴつ<硬筆書写用> 50円 (HB、B、2B)
ステッドラー
マルス ルモグラフ100 140円 (6H〜8B)
マルス エルゴ ソフト150 200円 (HB、B、2B)
マルス エルゴ ソフト151(太軸) 230円 (2B)
ノリス120 60円 (H〜2B、Fなし)
ノリス エルゴ ソフト152 120円 (HB)
ノリス エルゴ ソフト 書き方鉛筆153(太軸) 200円 (2B)
ノリスクラブ トリプラス118 100円 (HB)
ノリスクラブ トリプラスジャンボ鉛筆119(太軸) 170円 (HB)
ファーバーカステル
9000 150円 (6H〜8B)
2536N(太軸) 200円 (4B)
グラファイト鉛筆 300円 (HB、3B、6B、9B)
グリップ2001 80円 (2H〜2B、Fなし)
UFOポケットペンシル 200円 (B)
リラ
アートデザイン 150円 (4H〜9B)(12本缶ケース入りは、4H〜6B)
スタビロ
オテロ(消しゴム付き) 100円 (HB、B、2B)
オテロ 60円 (4H〜4B)
オペラ 50円 (HB、B、2B)
ロイヤルターレンス
ファンゴッホ 180円 (4H〜9B)
カランダッシュ
テクノグラフ 150円 (4H〜6B)
長くてスンマセン
以上、前スレの価格表一覧。
カステルは値上げあるようだ。9000 は据え置きらしいけど。
>>19 このスレで ef とか見るとは思わなかったw
黙れよエロゲヲタ
二、三週間は経ってるのにメールの質問帰ってこないとか
ステッドラー社はどうなってるんだよ(´・ω・`)
どんな質問したの?
ステッドラーは神
> モノ 90円 (6H〜6B)
> モノRS 60円 (2H〜6B、Fなし)
> モノR 60円 (2H〜4B)
> 2558(消しゴム付) 60円 (H、HB、B)
> モノJ 50円 (4H〜4B、Fなし)
RS と R って何が違うんだ?
Hi-uni の塗装すごいな。やりすぎだろ。そのせいか?重いし。
>>38 日本は高温多湿だから、塗装を厚めにしないと湿度で狂っちゃうのだ。
ダーウェントの描きやすさは異常
モノなんかはハイユニよりも塗装は薄いと思うけど。
確かにハイユニの削りにくさは秀逸。
MONO100 買ってきたが、軸尻のださい樹脂は何?w
これ(ダーウェント)、ロイヤルターレンスのメーカーの鉛筆だったのか
まさか数々の逸話を残すメーカーの鉛筆がこんなにみすぼらしいデザインのヤツだったとは
>>45 ハイユニも同じように頭が樹脂だよね。
思うに「海外製鉛筆に負けない高級品を作ろう!」として、
従来の頭付けではなく樹脂製にしちゃったんじゃないかと。
ご丁寧に金色の輪っかまで付けて。
ユニのマークシート用鉛筆を入手したんだが、デザインがユニらしくない。
というよりも、ぺんてるのマークシート用鉛筆を意識してる?感じもする
>>47 MONO のやつは uni よりしょぼいよw っていうかない方が絶対いいだろこれ。
コスト削るために使われない所を樹脂にしたいんであれば、もっと木軸とのバランスを考えてデザインしろと。
これって発売時からずっとこのままなのかな?だとしたら今後改善の余地なしか…(´・ω・`)
>>49 ハイユニもMONO100も、樹脂の頭じゃない方がいいんでね?というのは同意。
ただ、樹脂じゃなく木軸のままでやると、MONO100の頭に縦に入っている
白い線を表現するのがちょっと難しくなってくるんじゃないかな。
ハイユニは、たぶん、樹脂でなくても、現行と同じデザインにすることは可能。
MONO100の頭に縦に入っている白い線って何を表してるの?
なんだろうねぇ。考えたことなかったや。
そう言われると気になってきた。
>>45残り10mmになるまで使ってからもう一度考えろ
>>46前世紀のダーウェントを画像検索しろ
ハイユニを 1 本 117 円で買える所みつけたウホッ
1ダースで1200円くらいで買えるだろ
>>55-56 「ウホッ」なんて言って喜んでいるクソガキに構ってやるなよ、荒れる原因になるからスルーで
Hi-uni HB〜3B
uni 硬筆書写用
TombowMONO100 HB〜2B
と、近くの店に売ってる範囲で揃えた。
塾でバイトしてるんだけど、指導用なら硬筆書写用6Bが使いやすそう。
ザッと書いても、見た感じなんとなく、字や図がサマになりやすい気がする。
ステドラの6Bより心持ちしっとりでシャープな書き心地。
前スレの最後でルモグラフ 3B が折れまくるとかレスしてたのがいたが、
俺が昨日買ってきて、ずっと使ってるが全然折れないぞ。
あれは鉛筆削りが悪いだけではないかと
濃い奴に自動は厳禁だからな
ダーウェントの描きやすさは異常。
Hi-uniより良いが・・・・色が蛋白で単純すぎる
しかし異様に描きやすい(^ω^)
>>61 自分の好みにあう鉛筆を探せた時って
すげー嬉しくなるよな。
ダーウェント買い占めてきますた(‘ω’)
今度100本くらい注文してこようと思います。本当にありがとうございました
Hi-uniが霞むくらい描きやすいよおおおおお。
ダーウェント工業製品としては糞でしかない。
どうせなら天然黒鉛使えばいいのに
まあ良いんじゃない、書き易いって人が居るんだから。
そんな血相変えなくっても。
書き易いんじゃなくて描きやすいだろ
ロシアの鉛筆でチェブラーシュカとかかくのも楽しいかもしれんし
誰もまちがってはないと思うが
ハイユニよりユニの方が芯いいよな
ダーウェントは美術学生板で微妙に人気があるよな
俺はHi-Uniのほうが好きだが
ダーウェントの重ね塗りの美しさは異常。
とか言ってみるテスト。
近所で MONO を扱ってなかったんで今まで使ったことなかったんだが、これは uni よりいいかも知れない。
それはない
いや、ある
74 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/21(水) 10:34:35 ID:0hKzJ6iP
uni はワックス混ぜすぎじゃない?
あのベットリ感(uni 派の人にとってはしっとりかも知れんが)が嫌な人がトンボやステドラに流れると思う。
うちのデザイナーさんの卓上にルモ4Bが転がってますた。
何Bから色鉛筆なんだっけ?
Uni:ヌルヌル、ヌラヌラ
トンボ:ツルツル、スルスル
という感じか。俺は両方好きだ。
ダーウェントの長さが半分になってしまった。
そこはかとなく淋しいんだが
あっそ
ペンテルのTuffが好きだな、オレは。
HBしか見たこと無いけど、Bってないのかな?
自分で調べろよクズゆとり
>>82 それを言い残すところがクズゆとり、といった感丸出しですな。
uniってワックス混ざってるんですか。
そしたら、ワックス混ざってることのデメリットてなんなんでしょう?
消しにくくなるんかと思い、uni硬筆書写用の4Bと6B、ルモグラフ6Bを比べたけど
自分の実験では、ルモグラフがいちばん消しにくかった感がありました。
ダーウェントの発色の良さは異常。
俺、ダーウェントと結婚するんだ(´・ω・`)
>>81 俺もTuff好きだったけどHB〜2Hしか見たことない
今ならぺんてるマークシートペンシルかブラックポリマー999で
Bを探すしかないんじゃないかな
木軸の材質も含め、マークシートペンシルのほうがよりTuffに近い感じ
TuffのBならあるぞ
ダーウェントの塗装のハゲやすさは異常
92 :
81:2007/11/22(木) 20:37:57 ID:???
なんだかちょっと荒れたようで、すまん。
言い訳がましいが一寸ググッたけど見つからなくて。
しかも生産打ち切りらしいんで、あせって聞いてみた。
前は会社の支給品で2ダースあったんだけど、残りが4本になって
焦ってみました。
>>90 通販で扱っているところがあれば、ご教示願います。
tuff ってポリマー芯だっけ?
手元のには記載ないけど。
ポリマー芯
ダーウェントかわいいよ・・
ダーウェント売ってない
ダーウェント売ってるところは、よほどでかい画材屋じゃないとないだろ
ネットで買えよ
大丸藤井セントラルで買えよ
ダーウェントは俺だけの物だ
おまえらはHi-uniかMONOかステッドラーでも使ってろ
ステッドラーはお断りだ
ステッドラー最高と思ってるのは俺だけでいい。芯は十人並だが木軸と軽さとデザインが最高。
ステッドラーは芯もデザインも革新的な鉛筆だろ
おいおい革新的なのはブラックポリマーだろ……
ダーウェントタンはあはあ(;´・ω・`)
どうもステッドラーは嫌いなんだが
芯の均一感、滑り具合、・・・まあ最高ランクの鉛筆であることは疑う余地もない
ムカつきながら使う自分にいらつく
>>107 確かに芯は画期的だよなぁ。
これでデザインも頑張ってくれたら言うことなしだ。
ブラックポリマーも売ってない。マークシート鉛筆は結構あるのに。
安物の鉛筆(おそらく中国製)を入手した。 外側の塗装はレモン色で
ロゴ等は一切入ってない。
面白いのは、一般の鉛筆の木部に当たる部分がプラスチックでできて
いること。 柔らかい樹脂なのでナイフでちゃんと削れる。
115 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/25(日) 22:13:03 ID:qVMdtgIL
なんというチャレンジャー
下手したら死ぬだろ中国製
使うときはきちんと手袋するんだぞw
周りの友達の中国人ですら工業製品は中国製は止めとけっていうほどだしなぁ。
中国製の製品の話しをするスレじゃなくて鉛筆の話しをするスレだから
中国製の話がしたいならそう言うスレに行ってくれ
>>119 中国製とおぼしき鉛筆の話題が出たんだから、
このくらい話が広がるのはよかろう?
あっ、中国の方?
それなら気分を害しても仕方ないかw
こう言う流れになるから中国韓国の話題はVIPでやって欲しいんだよ
しかし鉛筆においても中国製が流入し、工場移転が相次いでいるのも事実
話題の端々に上るのも仕方ない
ところで、クツワのK'ZOOL二種買ったら日本製より中国製(二穴式)のほうが造りが良くてまいった
金型の差か
T'GAAL改良して再生産しねーかなー
そうだねぇ。
避けては通れない話題だろと思うよ。
伊東屋の鉛筆補助軸買ってみたけど、限界まで締めても他の補助軸より鉛筆がグラグラする気がする。
塗装もちょっと滑るしな。デザインが良いだけに残念。
金属のやつ?
木のやつ?
カランのみたいなブッさすだけの補助軸は他にないのかね?
ダーウェントの値段は缶ジュースより安い
>>126 昔は国産でもあったみたいだけど今はどうかな
つながる鉛筆キャップみたいな物ならあるにはあるが
ぺんてるならブラックポリマー?
ブラックポリマーはHでも4Bでも芯径変わらないのな
うん。
見た目は普通のブラックポリマーがカコイイな
ダーウェントって、ここで絶賛されてるのの種類はなんだろう?それとも一種類しかない?
例えば三菱のユニとハイユニみたいに種類により書き味が違うなら、それも併せて書いていただけたらなぁと。
>>130 中身はブラックポリマー。
見た目が好きなら買ってもいいかな? ノーマルのブラックポリマーより高いけど。
999αなら高くなってもCDT最高と思えるんだがな
999α再販しないかな
999と999αって芯は同じなのかな?
HBで書き比べると書き味に差はあるんだけど……軸材の違いのせいだろうか
月光荘の8Bとかどうよ
舶来8B相当
>ダーウェントって、ここで絶賛されてるの
明らかに一人しかいないけどなw
STAEDTLERはB系がもっとしっかりしてれば「究極の鉛筆」に近づく
H 系と比べてどうしっかりしてないのか詳しく。
さばさばしたねえちゃん(ドラ子)を口説いてある程度までこぎつけても、けたけた
笑ってたりとかして、どうにもしっぽりヌメヌメの方向には進みそうにないシーン
ダーウェントは俺以外使いこなせないわけだが。
オレに比べたらまだまだだな。
ダーウェントは10種類近くあるからどれの事言ってるのかワカランな
まあ一般的な鉛筆だったらグラフィックのことだと思うけどね
カランの鉛筆買おうかと思ったら 300 円もしたからやめたw
牛の奴?
ステッドラーの4Bふざけてんのこれ
ナイフで削って試したけど、書くと折れまくりじゃん
ペン圧普通なんだが・・・
3Bから恐ろしく脆い鉛筆になるな
つまるところダーウェントが究極って事は千年前から決まっている
151 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/02(日) 21:57:20 ID:F0Vz1wLz
やっぱりステッドラーよりトンボ・三菱だな。
最近そう思ってきた。書き味はやっぱ日本製
152 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/02(日) 22:11:37 ID:jSZBW7l0
芯の差はあんまりわからないけど、木軸は日本製が相当上を行ってると私は思う。
書き味はわかんなくてすまん。
だから総合すると、全てにおいて日本製が上と言うことで。
洋画のデッサンには日本鉛筆がオレはやり易い。
でも日本画やる時はいつもステッドラー。
陰影よりも線が出しやすい、オレは。
>>149 またお前か!3B 使ってるが折れたことないぞ
>>148 牛かどうかは分からんが、プロデッサン用って書いてあった。
>>152 俺の評価は全く逆だな。木軸はステ(ルモグラフ)最高。三菱(ハイユニ)最低。トンボ(MONO100)は中々良い。
ハイユニは塗装の厚さがありえない。シャープナー使ってる人は気にしないかも知れないけど。
カランって300円したっけ?
157円くらいだろテンプレじゃ
カランダッシュ・グラファイトライン・グラフウッドの事だろ
定価294円だ
グラフウッドは買わなくてよい
芯径がテクノグラフと変わらん
ダーウェントタンに離婚突きつけられた(´・ω・`)
たくさんの鉛筆を試した結果、90円以上のものであればどれを選んでも不満ないことが分かった。(通常の六角鉛筆の場合)
MONO100の2B買ったんだけど、折れやすくない?
削ってる途中でポキッと。
いや、まあ、また削ればいいだけなんだが。
?
167 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/20(木) 09:21:44 ID:Tq36iPdi
鉛筆用のキャップ何か良いのないかな?
近所の文房具屋だと安っぽい金属キャップしかなくて
安いやつって、ギンポーのとか?
俺はあれで満足だけど、強いていえばMONO100に差すと塗装を引っ掻くね。
硬度ごとでもいいかもよ
171 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/21(金) 18:17:46 ID:zyvzNmd0
補助軸使っても使いきれないほど短くなった鉛筆ってどうしてます?
やっぱり惜し気もなく捨てる?
ステッドラー補助軸使えば、限界まで使用可能。
限界って塗装の部分が何cm残った状態のこと?
私は伊東屋の補助軸で残りおよそ2cmのところまで使ったけど、
他メーカーだとどんなもんでしょ。
俺は補助軸使いだしたら、腹の部分で描く専用にして大体5センチになったら捨てるな
つか補助軸使いだしたらケチくさくてテンション下がるから
新品使いたい派
175 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/21(金) 22:59:24 ID:E+zVQDc5
>173 ステドラの補助軸なら0.5cmくらいまでOK
でも芯が入ってないことがあるけどねwww
伊東屋のはガタがある粗悪品があるからなぁ。
こっそりマイナーupされてて店頭で新しいのに交換してくれるよ。
最近鉛筆に目覚めて、鉛筆ばかり使ってるんですが
持ち運びにいいペンケースが見つからないんですよね…。
UFOパーフェクトペンシルはすでに買っていて、
すごくいいんですが、一本だけしか運べないし新品の鉛筆にはめるとあまりに長すぎ。
おろしたての長い鉛筆数本を芯を折らずに(できれば消しゴム一個も)運べるような
大人が使ってもおかしくないペンケースってないですかねー?
>>176 簡単に入手できるやつなら、無印のロールペンケース。
ただ、これはロール部分をヘアゴムみたいなもので止めるだけなのでよければ、デルフォのペンケースなんかを買うとベスト。
鉛筆は干渉すると芯が折れることがあるし、かといって全部の鉛筆にキャップを買うのも大変なのでロールペンケースを使うと良いですよ。
180 :
176:2007/12/22(土) 11:10:02 ID:???
>>177 さすがにそれは…。
>>179 >無印のロールペンケース
ぐぐるって見ましたが、よさそうですね。
ちょうど今日買い物に行く予定があったので見てきます。
(ついでに無印のABS補助軸っていうのも見てきます)
ありがとうございました。
過疎wwwwwwwww
182 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/22(土) 13:48:13 ID:eUEZ+3zb
無印のその素材は色落ちするから注意.中国製の粗悪品です.
>>158の鉛筆をしこたま買ってきた
あと、リラも買ってきた
まだ描いてないけど、店で書いてきた感触じゃなかなかいいね
グラフウッド良すぎるな
ダーウェントに近い描き味と発色だけど、かなり繊細でもあり、
比べられない程よく描ける
まあ、ごく僅かに粉っぽいのが気になるが…
やや太いのも、握りやすくて最高。値段の高さは300円だろうが3000円だろうがこの際、どうでもいい
…でも鉛筆削るのにすごいギリギリの口径でストレスたまるのがどうにも困る
所詮カランダッシュだろ
所詮カランダッシュw
俺もイラスト描いてる。
最近はLYRAがお気に入りでつ。
カランダッシュは硬い
くそ硬い
189 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/27(木) 08:39:04 ID:OE0mS+mV
ステッドラーの鉛筆に金属キャップしてるんだけど、正直緩くてキャップが意味なしてない。
ステッドラーの鉛筆って少し細目?
というか日本の鉛筆が太いんだと思う
JIS規格の名残ですねぇ。
塗りも厚いから余計に太く感じるモノもあるかと。
個人的には好きですが。
>>190ー191
遭難だ。俺も塗りが厚いほうが好きだけど。
>>187 リラ使いが他にいたのかwwwww
アートデザイン669最強wwwwwwwwwwwあんま売ってねぇしwwwwww
塗りも木軸も細い方が好きな俺は少数派なようだ。
ドラの木軸で芯だけユニに変えたい…
つ[サンドペーパー]
Hi-uniの話題が皆無なのは何故
転載だが、、、
分度器オリジナルの「セルロイドエクステンダー」(鉛筆補助軸)
グリーン/レッド/グレーの3色で加藤翁製
tp://bundoki.com/?pid=6180425
ちょっとほしくなった。
>>197 んー…。値段は高いとは思わないけど…。
万年筆も好きなんだけど…正直微妙じゃね?
そうだな。言われてみれば、、、垢抜けないデザインかもしれない。
>>199 >垢抜けないデザイン
まあな(苦笑)。
ただ、加藤翁らしいデザインであることも確かだし、
手帳やポケットに挿しても違和感なさそうだし、
今までにない方向性のエクステンダーだなーと思う。
面白い。
LYRA祭りを開始する
コヒノールはどんな感じよ
>>203 「味のある鉛筆」だと思う。
これで察してくれ(苦笑)。
スタビロみたいなもんか
>>197 ありがとう、教えてくれて。
届いたらレポします。
>>206 期待してる。
しかし、打ち合わせとかで相手が胸ポケットからコレ取り出して
万年筆かと思ったら鉛筆だったときの
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
感はたまらんものがあるだろうなw
いや、そういうのが商談の種になるんだってw
>>198、199
垢抜けないって、日本くらいだよこんなデザインで商品化するの。
ワールドワイドでみたら、こういうのが最先端なんだってば。
>>197 カステルの突き抜けちゃった感とか
ステッドラーのゴリゴリなツールっぽさに比べると
どうしてももっさいのう
>>210 加藤翁製のものを、そのふたつと較べるのは間違ってるような。
LYRAの鉛筆は至高としかいいようがない
デッサン用のグラフウッドより、製図用のテクノグラフのほうが描きやすいのは俺だけなのか
ドラ鉛筆が来年から値上りするってさっき知った。ルモグラフは \140→\160
今からまとめ買いに走るべきか……
ドラなんかやめてハイユニにしようぜ
一気に20円もか( ゚д゚ )
全世界のプロ愛好家達は死活問題だな
たとえ一日一本使っても一月600円ぽっちの差なわけだが。
クロッキー帳一冊買えるじゃん
デッサン画用紙20枚も買える
クラフトデザインテクノロジーとかどうよ
HBしかないみたいだが
>>220 過去ログ検索くらいしろ。中身はブラックポリマー999。
アニメーターの月給なめんなよ!
ステッドラーはいまいちなんだが、製図用としてはつかいやすいのかね?
アニメーターはダイソーで 10 本 100 円のでも買ってろw
>>221 あれブラックポリマーとまったく同じなの?
30円くらい高くね?
日本の鉛筆って芯も太いよね。
お前ら結局なんの鉛筆つかってんの?
カステル9000のHB〜3B
三菱のHI-UNI 6H〜6B
ステッドラーに乗り換えたいが……
9800
ステッドラー2B/3B、 uni B を一番良く使う。
カステルのUFOパーフェクトペンシル。
キャップはともかく、鉛筆本体の書き心地が一番お気に入り。
次はステッドラーのルモグラフ(B)かカステル9000(B)だなぁ。
スタビロつかってる俺は異端
235 :
◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U :2008/01/08(火) 21:56:44 ID:nLRd0Q3m
234様
お使いのはExamGradeでしょうか
私は結構気に入ってるんですけど、なにせ減り方が
速い、速い。ステッドラーやカランダッシュの疲れ
た時の、気分転換には非常にいいですね
他の種類のスタビロの鉛筆ってどこで売ってるんで
しょうね
月光荘の鉛筆どんな感じかわかる人いない?
Hi-uniと比べてどうかとか、書いてる感覚とか書いた感じを知りたいんだけど
引き出しの中から15年以上昔の999αのHBが出てきた。
鉛筆ってこんなに書きやすかったのな。
シャーペンから回帰する気になって調べたらもう売ってないorz
同じような書き味のものはあるかな?999買っとけば間違いない?
238 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/12(土) 05:10:33 ID:vooH+Ouv
いや、価格2倍のαと無印は全然違う。
本当におしい鉛筆をなくした。
他にもスタビロの高いやつ。あれも廃盤。鉛筆業界は厳しいね。
だからファーバーカステルのように高級路線に走ってブランド好きの
人々を対象に販売をするのも当たり前の流れなのかも・・・・・。
三菱9800がなんだかんだいって良いよ
コストパフォーマンスが高いよね>三菱9800
俺はuniだな
このスレにトンボ派はいないのか
トンボ8900愛用してますよ
MOMO100好きっすよ
MONO Rを中学から10年程使っています。
そういや家には三菱が貰い物以外あんまりなかった。
祖母は昔はヨット鉛筆がよかったと言ってました。
コーリンは安かったけど、木を削っていると折れたりして具合が良くなかったそうです。
246 :
237:2008/01/13(日) 02:40:44 ID:???
>>238 ありがとう。
とりあえず999αをヤフオクとかで探してみる。
MONO Rは使ったことないな
MONO-R って何か速そうだな!
一度異常に軸が曲がったルモグラフを買ってから鉛筆買うときに軸が曲がってないか確認してから買う(木の製品だから少しなら許容する)のだが、他にもいる?俺みたいなやつ。
木軸が曲がってるの買う奴は馬鹿
買った
曲がってても別に不便ないじゃん
MONO100使えば間違いない
MONO100 は樹脂がダサすぎ!あれいらんわ。
あまりに曲がってると、中の芯が折れちゃうんじゃ?って思う。
面白さもあって、曲がってるの見つけるとつい買っちゃうけど、
実際に使う分としては避けるなぁ。
とりあえずトンボの鉛筆を全種買ってみたが、全部糞だった
× とりあえずトンボの鉛筆を全種買ってみたが、全部糞だった
○ とりあえずトンボの鉛筆を全種買ってみたが、全部鉛筆だった
.
259 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/17(木) 11:10:48 ID:p5wv3fiW
リラすごくいい。ファーバー、ステッドラー、mono100、hi-uni、テクノグラフなど150円鉛筆使ってきたが、
これ以外に削りにくさと程良い固さを両立している鉛筆はない。
用途は学習。濃さは全てFで比較
「削りにくさ」って長所なのか…?
「削れにくさ」だろうな
むしろ「減りにくさ」
>>259 LYRAの世界にようこそ
お前は間違いなく勝ち組
カステル9000番の2Bと3Bの間にはとても厚い壁があr
ルモグラグの 2B と 3B の間にも厚い壁があるぞ。明らかに芯が違う。中間のが欲しいよ…
266 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/18(金) 00:33:58 ID:2+G/18iN
すまない。減りにくいだ。
鉛筆を肌に挿して芯を折って体内に残したいときはカランダッシュおすすめ
初めて行った文具屋に「かきかた鉛筆用 MONO 」があったんだけど、これは普通の MONO と中身同じ?
ダース 1080 円でブルーとピンクのがあった。検索したけど、新幹線の学童文具しか出て来なかった。
黒の地味なのよりあざやかなデザインのを使いたいんだが、大の大人が人前で使ってたら恥しいかな…
んだんだ。好きなものを使うのが一番。
局用鉛筆を定番化してくれないかねぇ
271 :
◇Error 303 Unexpected End of Source : ◆XcyV9XdVHQ :2008/01/20(日) 07:15:05 ID:ExL5da5G
>>270 三菱の局用鉛筆をかいそこねたのだけど、
伊東屋のいーとん鉛筆はいかがですか
HBのみで、価格は63円と105円
です
ひょっとしたら、このイートン鉛筆も三菱の
OEMの気がしてならないのです
ルモグラフは糞過ぎる
何でもかんでもOEMかよ
センターのために久々に鉛筆使ったけど、なんか良いね。
懐かしいし、なんか味がある。
でもなんか削るの勿体無い気がするのおれだけか?w
利便性としてはやっぱシャーペンだけど。
>>275 ちょっとやそっとじゃ減りゃせんからどんどん削りんさい。
カッター使って自分で削れると自分の好みに調節できるよ。
ゆとりは刃物の使い方知らないから大怪我する。
素直に鉛筆削り使っとけ
>>277 ん?イートンだめなんか?
なんでだろう。
国会中継みてたんだけど、石破さん、木物語か何か使ってた。
281 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/23(水) 03:03:39 ID:clhEvDvO
白人至上主義ではないんだが、ファーバー、リラ、ステッドラーの3メーカーの鉛筆は他を圧倒している。
まあ、ドイツに来た低賃金のトルコ人が作っているんだろうけれども
(*´Д`)=з
ファーバーとリラが良いのは同意だが(ry
リラの質はカランスタビロより下、コイノアより上くらいのイメージだが
支持している人が結構いるんだな。俺のイメージもなんとなくレベルなんだけどさ
285 :
281:2008/01/23(水) 17:34:24 ID:clhEvDvO
スタビロのマイクロ8000を味わいたい。けれども在庫がないorz。オペラは減りすぎて嫌い。
コヒノールはカリカリ系だから好みではないです。
私はカリカリより滑らかな書き味を求めますから上記の様な感想を持ちました。
LYRAのアートデザインはイラスト用としては究極レベル
>>281>>258 はぁ、左様でございますか。
滑らかな書き味をお求めでいらっしゃるのであれば、
ぜひとも日本製の鉛筆も使ってみられてはいかがでしょう。
>>281 ドイツで作ってると思ってるんですか。
そりゃ一部はそうでしょうけど。
でもファーバーは9000だってインドネシアで作ってるのもあるし、
他だって言わずもがな、ですよ。
>>288 カステル 9000 番とルモグラフはほとんどドイツ製じゃない?
MADE IN GERMANY と書いていないのを見たことがないんだけど。
リラは売ってるのを見たことすらないから知らん。エクステンダーは売ってるのになー。
>>287 日本製も好きですよ!!
けれども総合的にドイツ製が好きということです。
確かにmono100の滑らかさはあれにしかないものがありますし
hi-uniもやわらかい書き心地がすばらしいです。
>>290 世界堂で取り寄せで私は買いましたよ。リラ。
1ダース単位なので多少買うのに勇気がいりますが・・・。
あくまで見てくれの話なんだがユニ系の紫軸はどうにかならないもんかね。
どうも安っぽい印象を受けてしまう。
フラッグシップモデルは多少ハッタリの利いたデザインにしてもらいたい。
限定で出してた局用鉛筆の黒軸なんて最高なのに。
阪急電車のマルーンにも通じる色で
個人的には好きなんだけどな
296 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/24(木) 12:10:10 ID:DdQedsy9
もれももももももった!
>>296-
>>298 こういうレスしてる人たちって、「気の利いたレスしてやったり」
とか思ってるんだろうか。不思議に思うわ。
同じアホなら 踊らにゃ ソン! ソン!
>>300のように、年寄り臭いレスもあるし…。
厨もアレだけど老害っぽいのも勘弁して欲しいわ。
余裕ねーなぁ。
勉強以外にもゆとりを持てと。
けんかはやめてー
鉛筆の話しようぜー。
リラって使ったことないんだけど、筆記用で上位モデルは何ですかね。
ちょっと興味あり。
artdesign 669
309 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/27(日) 22:19:58 ID:26eWjvzJ
やっぱり鉛筆削りはくるくる回すのが一番だよね。
電動式は2番手。
ぺんてるのマーク用鉛筆ってポリマー芯なんだね。ハイユニとかより高性能だったりするのかな?
高性能だったら既に絶賛されてるか・・・
311 :
310:2008/01/29(火) 23:28:00 ID:???
>>309 俺のなかでは1枚刃のシャープナーが最強かな。普通に持ち歩けるのがいい。
ナイフもいいけど手軽じゃないね。削り器なら5秒あればビンビン。
312 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/29(火) 23:55:42 ID:lmfa+u9p
てのひらサイズの一枚刃シャープナーでしょりしょりと削るのがもうタマランのよ。
OLFAのクラフトナイフで、芯の部分を六角錘に削るのがいい。
鉛筆の芯て半分は捨ててるよね
01:50 第二アサ(秘)ジャーナル
「下町一の鉛筆工場でへぇー!雑学&仰天の製造工程…」
KUMなら調整できて無駄が少ない。
uniってデザイン最悪だよな
そうか
ぺんてるのブラックポリマー999が欲しくて文房具屋を廻っているのですが、一向に見つかりません。もしかして廃盤商品なのでしょうか?
下らない質問で申し訳ありません。
ぺんてるのカタログにあるから廃盤じゃないだろ。
知名度的には低いからな、文房具店に無くても仕方ないかも。
通販でいいんじゃね?
それよりも、999αとかTUFFが復活して欲しい。
天才
>>323 なるほど!良いこと教えてもらったよ。
試してみる。
実際シャープな線はそんなに続かない・・・
>>322 999と999αで書き味を比べると999はなんか密度感がなくてスカスカした感じなんだよね
ザラついているというか・・・999α復活してくれないかなあ
こないだヤフオクで999α買ったらパチもんだったよ(;´∀`)
芯もざらつきが酷いし木の部分も本物に比べてムラがある。
出品者曰く
「知人が置いていったもので詳しい事は分かりません。ジャンク扱いでお願いします」
との事で、ジャンクに金出した俺が馬鹿だったという事なんだが。
因みにその出品者は俺が落札したものの他にもいくつか999αを出してて、
良く見たらジャンクと書いてあるのは俺が落札したものだけだった。
確信犯だったんだろな。チッ
モンブランならまだしも、鉛筆でパチモン作る奴なんかいるのかと。
随分と効率の悪い。
330 :
328:2008/02/01(金) 19:31:32 ID:???
>>329 だよなぁ。やっぱ気のせいかな?
う〜ん。違う気がするんだけどなあ。
まあ大枚はたいた訳でもないので気にせず使う事にします。
みんなでぺんてるに復活要望出せば復活するかも・・・。
何人ぐらい?
ちなみに私はすでに要望した。
Bun2みた?
スタビロのマイクロ8000って廃盤だったんだ
どう考えてもこっちを残すべきなのに
ちょっと素朴な疑問。みんな鉛筆は残り何センチ位になったら捨ててる?
個人的には、大体気持ちよく書けるのは10cm位までなんですが、
いくら短くなっても筆記能力は残ってるんで捨てるのは忍びない。
捨ててはいないが、残り30mmぐらいになったら使うのをやめる。
鉛筆キャップの奥まで入って抜けなくなるわ、持ち手が短すぎてエクステンダも使えないわ、
携帯用の鉛筆削り器まで使えないわで踏んだり蹴ったり。
愛用の削り器(KUMのダブルシャープナー)の穴に入らなくなったら捨てます。
339 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/06(水) 19:08:38 ID:n2NWCcUo
ミランの鉛筆に興味がありますが、どんな感じですか?
愛用者の方、教えてください。
>>341 うぷ乙。
昔、こういうちびたのをジャムの空き瓶に入れて飾ってた。
今でも家のどこかにあるはずなんだけど…。
ところでステッドラーの補助軸の使い勝手はどんな感じ?
>>341 これ、すごい!うp乙です。
自分だったら鉛筆削るときに指カットしてしまうw
ステ補助軸の使い勝手について聞きたいです。
ケツの2センチは芯入ってなくていい。なまじ芯が入ってるだけに捨てるに捨てられない…
345 :
341:2008/02/06(水) 22:18:31 ID:???
>>342-343 ステッドラーの補助軸だが、わるくないよ。おれはすきだな。ちょっと
おもいけど製図用のシャープペンみたいで、鉛筆以外の筆記具を
つかっているかんじになる。ねじの精度はよくて、かるいトルクで
グリップをしめるだけで、ちびた鉛筆をしっかりとホールドし、その
へんはちからだのみの百円の補助軸とはちがう。うしろにはちゃんと
つかえるけしごゴムがついているのもべんりかな。
三菱の9800ってもう売ってないの?
ぜんぜんみつかんない…
アレは無くならないだろう。
>>347 文具屋に行けば絶対ある。
3本入りでよければキャンドゥやセリアにある。
ダイソーはトンボ8900しかない。
>>347 三菱9000のこと?
確かに最近見ないな…廃番だろうか?
ファーバーから番号がダブってるって言われたのだったりして。
あの四桁の数字って色んなメーカーが振ってるけど、なんの意味が有るんだ?
マイクロ8000は何とか復活しないのだろーか
あれ本当にいい鉛筆だったのにな
サンフォードだからね
で?
>>352 カステルが始めて、広がった。特に意味ないと思う。
商品に数字名付けること多いし。
358 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 18:17:49 ID:Kk0KIe0g
木目丸出し鉛筆の中でなにがオススメ?
着物語りは?
>>359 あれって書き心地いいの?
HI uniとまでは言わないがuni程度の滑らかさは欲しいけど…
俺はあんまり好きじゃないな。紙の上を空回りしてるような描き心地。
ハイユニとかモノ100って木目に癖あるよね。
ステッドラーに比べると非常にナイフで削りづらい。
は?
>>362 使ってる木の種類によって、削りやすい・削りにくいは確かにあるです。
日本の鉛筆はほとんどインセンスシダー。
これは木目があるから時々木目で引っかかったりするです。
でもステッドラーもインセンスシダーだったような気も…。
まあ、木なんで、品質にバラツキがでるのは仕方ないです。
もしくは、
>>362が感じる削り心地の差は、塗装の厚さによるものかも。
カステル9000やGRIPはジェラトンって木。
これは木目がなく柔らかく、削りやすいです。
木で鳥の彫刻するのとかにも使われる木材、
ぷつぷつ穴があいてるから良く見ると判別できます。
塗装が薄いと、鉛筆表面がつるつるにならないです。
この他にもいくつか種類があるようだけど、
日本ではほとんどお目にかかることはないです。
もっとも国内でも昔はいろんな木が使われてたようですが。
なるほど。
カステルを評価する人がいるのはそれなのか・・・。
>>353 うちは紙箱にリラや三菱やファーバーやステッドラーと
色々なメーカーの鉛筆削って入れてあるんだけど、
よく見てると子供がいつも取って使うのがマイクロ8000。
書きやすいらしい。
ダーウェント最強説
368 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/19(火) 18:20:16 ID:0qRbNKTq
自分の鉛筆と他人の鉛筆を間違えないためになんか印をつけてる人いる?
目立たない程度の
ユニの頭に黄色のアクリル絵具をちょんと
歯型
ポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ
初代鉛筆スレが鉛筆かじるネタで埋まってたのが懐かしい
文具板に来るようになって、久々に鉛筆を使い始めた。
Hi-uniの3Bを購入し、その滑らかさにうっとりすること数ヶ月。
浮気心が出て、MONO100の3Bを購入してみた。
びっくりするほど違うんだね。
うむ、一度知ってしまうと。
初心者乙
あ
376 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/22(金) 01:25:47 ID:wEvX80Z4
試験を受けることが無い馬鹿ですため、鉛筆使わないため最近使っていません
いつもボールペン使っていまーすΨ(`∇´)Ψ
377 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/23(土) 17:57:15 ID:GRUOGgMx
>>360の者だけど…
木物語買ってみた。
まぁ可もなく不可もなくって感じ。もうちょい軸色が深いといいんだけどな
378 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/24(日) 11:40:54 ID:amA0S/3m
Hi-uniを探しに文具屋行ったけど、uniしかなかった
379 :
328:2008/02/24(日) 11:44:29 ID:???
どんな文具屋だよ
999を探しに文具屋行ったけど、999αしかなかった
質問です
high quality pencil for general writingと黒い軸に銀色の字で彫ってある鉛筆を探してます
ロフト、東急ハンズにはないようでした。10年以上前に買いました。
どこの製品か、まだ手に入るかわかったら教えてください
>>382 黒に銀字だと、PentelのBlack Polymerがすぐ頭に浮かぶんだが、
現行の999は「the highest quality for general use」と刻印されているから
ちょっと違うなぁ・・・。上に出ている999αとも違うっぽいし。
てことで、詳しいお方にバトンタッチ。
メーカー名も製品名も入って無いとは凄いえんぴだなw
そのフレーズしか刻印がないってことがあるんだろうか。
名の通ったメーカーなら、何はおいても自社名や製品名を刻印するよね。
>>384 そうじゃないんじゃ?
単にメーカー名も製品名も忘れてしまって、
ただそこに彫ってあった文言・色と、軸の色が
印象に残ってるだけなんだと思うけど。
387 :
385:2008/02/26(火) 00:26:58 ID:???
あ、かぶった。結婚してくださいw
ゴケッコン ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* オメデトウ
390 :
382:2008/02/26(火) 10:03:05 ID:???
382です。今手元にあるんですがメーカー名はなく英字だけです。
トンボと三菱HPの商品一覧は見てみたのですが見当たりませんでした。
箱入りのをイトーヨーカドーで買って、当時使っている友人もちらほらいたので普通に流通はしてたはず…
まぁ気長に探してみますノシ
町屋で作られた、イトーヨーカ堂用OEM商品かもねぇ。
393 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/26(火) 18:35:20 ID:LZ3QiaFN
100均商品じゃないの?
394 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/26(火) 23:03:14 ID:M2wjG25V
あ
395 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/27(水) 23:16:39 ID:+B11engX
999αは supreme quality for drawing lines of high density って書いてある
コーリン鉛筆とか北星鉛筆かもなー?
>>390 その箱にも何も書いてないのか?
なんかネタくさいな。
398 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/01(土) 13:13:55 ID:Zn++qOs4
uniとHi-uniとMONO100を書き比べてみた。
uni・・・カリカリ、スルスル
Hi-uni・・・ヌルヌル、スラーッ
MONO100・・・サラサラ、シャリシャリ
なめらか好きなのでHi-uni信者になりましたとさ。
>>400 概ね同意。
そしてサラサラ好きな俺はMONO100が好き
でもカステルも捨てがたい
ステッドラー 硬いよ><
だがそれがいい。
画用紙の凹凸感を活かしたい場合は、ハイユニみたいに滑らかな鉛筆よりも、
ある程度カリカリしている鉛筆の方が良いと思うのです。主観だけど。
パーフェクトペンシルを貰ったらBが付いていた。
俺Bなんて使わないのにと思いながら使ってみたら
な ん じ ゃ コ リ ャ ?
これはどう考えてもHだと思った。
HとかBって規格じゃないの?
舶来品はJIS規格ではないのだ。
たいてい硬い。
芯の硬さHと色の濃さBを同一線上に並べたのがそもそもおかしい。
縦と横のグラフ表示にするべきだったと思う。
ある安物鉛筆は2H3Bだが、高級鉛筆は8H6Bという感じに
表現してくれれば、高い鉛筆も万人に納得されたろうに
硬度と濃度で分けたのではなく、黒鉛の混合比率で分けたからだよ
日本製は粘土にも色つけてるだろ
ってくらい濃いが、原料を細かく濾過しているのだろうね
二軸分類はいい案だが、今から広めるのは至難だろう
でも、誰かが各メーカの銘柄と硬度の鉛筆を二軸グラフにまとめたら面白い事になるだろうな。
硬さのH指数は、芯を円柱形で一定の長さと太さにして、一定圧で抑えて紙の上を滑らせ
どこまで書けるか調べれば良いとして、黒さのB指数はどうやって調べれば・・・
最も色が濃く出る圧力で、描線が重ならないように塗った面を
明度計で計ればいいんじゃないのか。
Hiuni、uni、MONO100、ドラ、カステルなど色々使って、書き味はHiuni、uni、MONO100あたりが良かったが
軸バランスでカステルが使いやすかった。ただ、薄めなので2Bを使ってる。
さっと取ってちょこちょこ書く用途なのでカステルについつい手が伸びてしまう。
起動性のよさではペン皿に投げてある鉛筆に勝てる物はないね。
411 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/08(土) 06:56:45 ID:0g/PNoyh
カランダッシュの補助軸はほとんどの国産で使えない 残念
木物語を使った時に、芯に変な固い塊が有って紙を傷つけた事がある。
それ以来、俺の頭の中では最低の鉛筆として位置付けられているんだが・・・
あれはタマタマ外れを引いただけなんだろうか?
カオリンらしきものが混じっていることはときどきあるね
日本製上級品やポリマー芯にはさすがにないけど
トンボの8900にもあるよ
トンボの安物鉛筆共通だ
8900は大戦前の鉛筆だから見逃してやろうよ。
このスレを見てハイユニ買いたくなったw
筆記に使ってる人は芯の濃さ何?
F.
色合い的にはBか2Bが好きだけど、すぐ丸くなるから駄目だ。
H
少し硬いぐらいのが減りにくくてぐりぐり書けるから好き
ハイユニだったらFかHB
ハイユニ硬筆用8B買った
やっぱり筆記には向かないかな?
まだ使ってないんだが
423 :
◇Error 303 Unexpected End of Source : ◆XcyV9XdVHQ :2008/03/12(水) 13:03:11 ID:svyfNhiJ
422様
家庭用ファックスの表面がツルツルの紙(感熱紙)がありますよね
6Bやら8Bは直接記入できるので、おすすめです
アンケートや、配信停止を記入するのに便利です
ハイユニの2B愛用。お絵かきと筆記。使い分けなんてしねーよ。
>>423把握した
右手に障害があって筆圧がめちゃめちゃ低いから、試しに8B買ってみた。教えてくれてありがとう。
>>425 なぜそこで左利きになるという方法を考えないのだ?
昔、買ったまま忘れていたダイエーブランドの鉛筆を使い始めましたが
減るのが国産の三菱やトンボに比べて早い気がする。
気のせいだろ。
UNIやMONOなどの鉛筆と安鉛筆では明らかに減り具合が違う。
消しゴム付き鉛筆では試験の最後まで持たなかったが、HII-UNIだと最後まで楽勝で余った。
持ち代えるのももどかしい試験に望む時は高級鉛筆の方が絶対良いよ。
っ[伯爵鉛筆]
鉛筆削りがしょぼい以外はね。
鉛筆もしょぼいけどw
伯爵鉛筆で悪いのはコストパフォーマンスくらいだろ。
ただ、芯が硬いから、軟らかい方が好みの人には合わないだろうね。
それはしょぼさとはまったく違う点だがな
いや、パーフェクトペンシルの、鉛筆削りの切れ味だけは納得出来んかった。
キャップ内に収める為に刃を細くしたのが原因だと思う。
名前が一番パーフェクトだ。
>>438 鉛筆について書いたんだけどね俺・・
たしかにシャープナーは微妙だね、特に耐久性。
最初のは切れ味すごくよかったんだけど、個体差なんだろうなあ・・・
1ヶ月くらいでだめになって、付け替えたらそれがもう、切れ味悪くてイライラした。
>パーフェクトペンシルの鉛筆削り
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
まともな鉛筆削りをキャップに取り付けたらいいじゃない!
かなり重心下がるけど
443 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/15(土) 22:50:00 ID:JWeyNBeH
鉛筆の芯がすぐ無くなるんだがもっと硬い芯(現在HB)にした方がいいのかな・・・
芯の減りがわりと遅い鉛筆とか無い?
筆圧は高い方だと思う
お前は何の鉛筆を使ってるんだよ
芯がスカスカな安い鉛筆より、密度の高い高価な鉛筆の方が減りが遅い、とは言われてる
>>444 書き忘れてた…ごめんなさい
普通の三菱uniです
ファーバーカステルの9000が良いぞ。
無難にハイユニもありだと思うが
芯の減りが遅いのならブラックポリマー999だろ
>>448 だぬ。
ハイユニの評価が高いようだけど、減りにくさでは、さほどだぞ?
メーカーの宣伝文句に惑わされちゃだめだ。
最近のハイユニはガシガシ減るな
まあ書きやすいっちゃ書きやすいけど
俺の中ではHBあたりの減りにくさでいくと
999>MONO100>Hi-uni
だな
減りの早さなんか気にした事もないわ
貧乏人乙
芯の減りで削る手間の話より貧乏云々の話が先に出てきちゃうのって悲しいね
専属のメイドさんが隣で削ってくれてるんだろうよ。
俺も減りにくさは気にしない方だな
使ってるのB系だし減りの速さは筆圧の影響の方が多いし削るのなんて突っ込んで一瞬だし
一時期補助軸に興味持ったことがあるけどあれ使ってる方が削る手間を考えることが多かった
持ちにくくなったらキャップ後ろに差して少しでも寿命延ばすくらいが削るの楽でいいや
俺は減りにくさはかなり気にするほうだけど、そういう場合って
硬い芯でも書きやすい鉛筆を探したほうがよい希ガス
前は999αの3H〜4Hを愛用してたけど、999は2Hまでしかないので
いまはMONO100の3H〜4Hを使ってる
Hi−uniは芯が硬くなるとつるつる滑ってる感触があって好きになれない
459 :
443:2008/03/17(月) 23:28:23 ID:???
カステル9000、ブラックポリマー999のHBを買ってみます(Hも買おうかな…)
それと折角なのでハイユニBも使ってみようと思います
ありがとうございました
学生なので芯の減りにくさと書きやすさは問題を解く速さに直結するんです・・・
普通に筆記するなら木物語でいいかな。仕事で木物語の2Bを使用中。みんなはどうだろう。仕事で鉛筆使用の人の話を教えてください。
ハイユニの2Bじゃないと嫌だ。
みかん色の消しゴム付きトンボ鉛筆は根強い人気。
今更だけどスタビロの赤い高級鉛筆廃番かよ
どっかで売ってないですかね〜
今更過ぎるだろう。
見つけるたび買い漁ったものだけど、あれもう何年前だっけか。
9800の安さは異常
異常な安さは北星
善戦してるのに存在感ない北星
トンボの緑色した鉛筆のFを使っています。
デトロイト空港の免税店で買ったハーレーダビッドソンの鉛筆が
めちゃくちゃ書きにくいので、日本の技術に感服。
国内鉛筆メーカーは、三菱価格がひとつの指針になってるからなぁ。
他メーカーは、三菱よりも高い値段はつけられない(=売れないから)。
三菱はそれが分かっているから、めったなことでは値上げをしない。
たとえ利益が出なくとも。そうして、他がくたびれ果てるのを待っている。
こんなとこじゃね?
ぺんてるの二百円鉛筆はなくなったし、価格で対抗しているのはトンボくらいやね
昔はハイユニやモノ100のほうが舶来より高かったんだよな
ぺんてるには頑張ってほしいんだけどなぁ。
消しゴム付き鉛筆ってさ、なんでHBしかないんだろうね?Bあるのかな
北星の9500とトンボ8900や三菱9000を買いに行ったら北星が無いんでやんの
なぜかトンボ8900もなくて三菱9800と9000を買ってきちゃった
もう製造中止かと思って北星のHPみたら存命で一本40円だったことを知る
5年前はダース300円くらいだったのに
北星はコーナンに袋詰めの2ダース売りであったような気がした。
ところで書き具合はどうなんだろう?
地元のダイエーには置いてあったな・・
今度買ってみるか
>>478 おまいさんの得意気な感じが面白くて良い。
俺も思った
>>479 そうか?そうかもね。でも自分の会社の主力商品だぞ。
ちょっと考えられないな。部下にこんなのがいたら説教するわ。
入社初日の新入社員に何を期待してるの?
まあ一種の通過儀礼ってことで
どうせこの人たちは普段パソコンばかりだろうし
イヤミだなー。
おパソコンでお仕事ザンス
確かに鉛筆じゃ今のオフィスワークは勤まらないだろうな。
でも本当は鉛筆で書くほうが頭が鍛えられて斬新なアイデアも出るんだけどね。
>>486 同意
個人的には「消せる」というのが最大のメリットと思っている。
いちばん自由な筆記具だね。鉛筆は。
消しゴムといつもセットではあるけれどね。
他スレでレスが無いのでお願い
カランのテクノグラフとグラフウッドは芯ちがうの?
太くしただけじゃないのかな?
グラフウッドは高すぎる
>>476 俺的には北星良いと思う
滑らか黒々
サラサラが好きな人には薦めない
491 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/06(日) 07:28:12 ID:RUVaX94P
マークシートに適した鉛筆ってありますか?
UNIからマークシート用鉛筆が出てるけど、
先が丸っこかったら何でもよくね?
俺なんてセンター試験、粗品で貰った木物語で受けたぞ。
>>493 無事受かった?そうだといいな。
実際のとこ、特別なマークシート用じゃなくても、
少し濃い目の鉛筆使えば快適に塗れるよに思う。
よく消える消しゴムとセットってのが条件だが。
緑軸の999あるんだね。
書き方鉛筆だってさ。
>>489他スレってどこだ…
テクノグラフとグラフウッドは芯質も芯径も同じで、
カランダッシュとしては貧乏画学生に売りたくなかったからあんな値段にしたんじゃないか
なんてな
hi-uniとMONO100の違いですけど、
どっちも滑らか・三菱がより濃い・という印象があるけど、
小生のこの感覚は間違ってないのでせうか。
皆さんならこの2本、どういう用途で使い分けますか?
小生って言葉使うくらいだからまぁまぁ年食ってんだろ?
それなのに間違いか?とかって、バカ?自分でそう感じたなら
それで良いじゃないか。他人の評価を基準にしなきゃ不安なんか?
そのうえ同じと感じるものを使い分けとか、さらにバカ。アホ過ぎ。
ガキかよw
そこまで言うこたない
hi-uniとMONO100を使い分ける心理がわからない
やっぱuniはぬらぬら濃いね。そこで好みが分かれるかな。
503 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/07(月) 22:23:09 ID:cfVA5tmU
>>499 おまえがばかあほ過ぎwwwww
ハイユニを筆記で使ってるよ
モノ100は使わないなあ
おまえがばかあほ過ぎだってさ。
505 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/07(月) 22:48:11 ID:cfVA5tmU
wwwwwwwwwwwww
万年筆のインクは種類が豊富なので
比較しているマニアのサイトがあったり、雑誌の特集もよくある。
鉛筆の違いは現物じゃないと分かりにくいからか、
「書き味」等あえて違いを較べてる記事はあまり見かけませんね。
あれこれ買って試しても一本200円しないわけですけど
(自分で試せば済むことで・・・)、
個人的体験からインプレッションへ発展しうるような
マニアならではの意見を聞いてみたいと思ってます。
そういえばMONO派有名人の記事は読んだことないっす。
uniはよく見るけど。宇野千代なんか作家が主かな。
みんなウニがすきなんだよ。
HiUni、Uni、MONO100など上位になると尻に余計な樹脂の塊がついてるよね。
リアヘビー気味で気になるから敬遠してる。書き味は良いのに残念。
同じように感じてる人いないかな。
小学校のころ、父が会社から持ち帰ってきたHi-uniでお絵書きをよくしてた。
子供ながらに、えらく書き易いと思った。
20年くらいたってから見ると、書いた線に沿って外側にぼわっと油滲みが出ている。
確かに脂っぽいかもね。
油滲みは経験ないけどHi-uni書き味がヌラヌラと油っこくて
消しゴムかけたときにも滑って消し跡が残りやすい感じ
>>510 あの鉛筆の尻尾って何の為に付いてるんだろうね?
9800だと使えなくなった時には燃えるゴミ行きだけど、
HIーUNIだと燃えないゴミにしなきゃならん。
作った当初は、高級感を出そうとして樹脂を採用したんだじゃないかな。
でも今となっては
>>514の言うように、チビた鉛筆部分は可燃ゴミ・樹脂のとこは不燃ゴミに
分別しなきゃいけない。面倒だ。
メーカーはその意識がない(気がついてない)んかもね。
鉛筆を最後まで使いきれるようにああしているに決まってんだろ……
プラスチックはもう可燃ごみだよ
誰か電話して聞いてみろよ
地域による
無駄かどうかで悩むなら鉛筆など使わないほうがいいんじゃね?
字書くだけならシャーペンで沢山だし。
「あの鉛筆の頭を使うと大変気持ちが良い」 と昔クラスの女子がヒソヒソ話してるのを聞いてしまった事がある
ん〜? 何のことだろうw
肩こりに効くんじゃね?
尻尾というか頭というか、
湿気を防ぐためにつけたのがそもそもの始まり(というかいまもそうかも)
という話を聞いたことがあるけど。
>>523 確かその通りだと思う
片方塞いでおけばかなり違うだろうし
湿気防止のシール加工は塗料によるもので十分だろ……
芯を頼りに樹脂を定着させてるのでは無いだろうか?
トンボの木物語の消しゴム付きは、消しゴムの中まで芯が入っていて、なんだかなぁ
つーか、尾軸樹脂なしで特に不都合がないし、重要な機能を果たしてるとは思えない。
装飾でFAでしょ。
>>526 リンク先
素直にエクステンダー使おうよ。 お尻が丸いとか以前に、まだ使える鉛筆沢山捨ててるよ。
つか・・・芯ホル使う方が良くね?w
速描性が重視されるので電動鉛筆削りに入らなくなった鉛筆は捨てるらしい
アニメータはバカ揃いだから芯ホルダはシャーペンの出来損ないとしか思ってないんだよ
未知のものを理解できないからな
アニメをバカにするのは未知の文化を恐れるからだみたいなこと言ってるクセに
黒鉛芯は湿気ると、石を紙に擦り付けるような渋い書き味になるからシール加工には意味あんぞ
ハイユニのアレはそれに加えて補助軸用に長さ稼いでいるものだし
いまどきの鉛筆は糊付けしているから湿気防止も抜け防止(軸木から芯だけがすっこ抜ける)はもう不要なのかもしらんけどな
電動バケツシャープナーを作って普及させればいいんだな。
安くそして安っぽいウニホルダーが一番人気になるんだろうなあ。
>>532 まともな神経の持ち主じゃアニメーターなどやってられんでしょ
どいつもこいつも発狂寸前で仕事しているだろうしw
>>526 使えそうなものと使い切ったものとが混ざってるねぇ
ちと勿体ない。
エクステンダーもどこでも売ってるようなタイプの奴はぐらつく
クツワの、後ろでネジを締めるプラスチックのエクステンダーだとぐらつかないけど、
太い。太すぎるよ。それに締めすぎたのかヒビが入ったよ。いつか割れる…
個人的な考えで…芯ホルは
ちょっとくらい重くても良いのだが、形と太さと重心のバランスが鉛筆にほぼ同じものってのは無い
フィクスペンシルでも、鉛筆と同じ感覚で描こうとすると前重心が気になる。
重さがあるなら、いっそ思い切り前重心のほうが安定するよ (指先が疲れてくるけど)
まぁ、芯ホルダーは芯ホルダーで、鉛筆とは別物として使うものだな、と。
…アニメーター頑張れ。
要らん未知のものに挑戦するより、良いものを描いてくれることを願う
芯ホルダーは確かに重量バランスが気になる
ステドラの全樹脂ボディのやつは割と鉛筆に近いバランスなので使ってるけど。
削ってあることを考えると、鉛筆の重心は真ん中より少し上ぐらいかしら。
538 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/11(金) 15:53:35 ID:aO3fCdxR
ハイユニの樹脂のせいで重心が気にいらない?
後ろから削ればいいんだよ。
>>538 なんで今まで誰も気付かなかったんだろうな…
ちょっとハイユニ買ってくる。
名案を思いついた!
片側を芯の周りの木を少しだけ残して凸状態にして、周りにネジを切ってやり
反対の端を凹ませて凸と合うようにネジ切った鉛筆を作れば良いんだな。
短くなってきたら、もう一本の鉛筆をネジで継ぎ足してやれるから、いつまでも
ホルダーもいらずに長いまま使えるじゃないか。
たぶん凹の方から削って行けば、継ぎ目に差し掛かっても古い鉛筆の方が
落ちることも無いだろう。(右ネジだから削り器で削っても締まるだけ)
残りが数ミリになると外れると思うが、それは勘弁してもらおう。
凸ネジ側は湿気ないように、HI-UNIみたいなプラスチックのキャップを
被せておけば良いんだな。(これも使いまわし可能とする)
うわ〜、、おれマジで頭良いわ。
とあえず特許申請してくる。
>>542天才
ねじは工賃かかりそうなうえ精度狂いそうだから単なるダボにして、それを接着するのでもいい
早く実用化しろ
高額な申請料を払うが見向きもされず涙目の
>>542。
特許は出ているけど、実用化されていないってオチがありそう。
て言うか、本気で特許申請する気なら申請前に掲示板に書いちゃダメだろ。
「尻から削ったら硬度が分からなくなる」というなら
いつもuniは2B、MONOはBとかやれば軸色で区別つけられるはずだ
548 :
538:2008/04/12(土) 17:29:15 ID:???
そんな制限された使い方じゃ駄目だ。
後ろを少しカッターで1面だけ削って出て来た木の表面に2Bと書けば良い。
>>548 小学生の時その方法で鉛筆一本一本に名前書いてたわw
>>548 スマートじゃないなぁ
それなら普通にカステルつかうわ。
カステル<ユニスター
552 :
538:2008/04/13(日) 13:36:48 ID:???
>>550 まずハイユニを逆さ削りにする時点でスマートさは無いと考えてる。
カステルがユニスターを超えられるのは2B以上から
両端に硬度表示があれば無問題。 樹脂も両端に付けられて涙目w
>>490 亀でスマソ、滑らか好きだからコーナンで確保してみるわ。
サンクス!
>>542 トンボの8900使いの俺は、短くなったらアロンアルファで新しいのにくっつけて
超ロング鉛筆にして使ってる
欠点は持ち運びが不可能なところ。
ぺんてるポリマー999のHが見た目よく書き味もよく最強と思ってます。
HB買おうと思ったら売り切れで仕方なく買ったHだけど、今じゃこれが手放せない
トンボ8900を発見
削ってみたら思いのほか削りやすかった
これがウワサのバスウッドか?
なんて思って他の鉛筆と比べてみたら撓んでる
MONO Rとユニスターを比べると、ユニスターは芯が脆いようだな
比べたのは両方2B
ブラックポリマー999αの書き心地がどんな感じか知りたいのですが、どなたか教えていただけませんか?
どのような用途においての書き心地でしょう?
学校の授業などです。
ぬらぬら
鉛筆が全然使われてないことに時代の流れを感じるよねー。
ペンケースなんかもう鉛筆を入れることすら想定してないし、
鉛筆は学童用か習字、もしくは画材として生き残ってる程度
でポピュラーでもスタンダードでもなくなってしまった。
今時鉛筆削りなんて置いてない家庭の方が多いんだろうな。
画材としてむしろ現役なことは喜ばしいね
シャーペンで達筆ならそれはそれですごいけどな
シャーペンだからこそ絵描きに慣れたって人の特集なかったっけ?
趣味の文房具箱かなんかで
製図用シャーペンを何本か使用ってのが多かったけど
芯の太さ違うものが複数で
漏れも、鉛筆っこだったけど、鉛筆よりシャーペン使ってるな
在庫の鉛筆はたくさんあるのに
そのシャーペンよりもボールペンの方をよく使い
プライベートでは万年筆しか使っていない
568 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/04(日) 09:20:25 ID:7EFQ1RuI
>>564 確かに。
最近の筆箱って使い始めたばかりの鉛筆だと長くて入らないのが多いし…
まあ普通の生活してたら、まず効率的じゃないから使わないな
使うのは年配か美術系の人か文具ヲタくらいだろ
あとはマークシートの試験か、義務教育終わってない子供…
登山家…冒険家…あとなんだろ
作家も多いかも
微妙にスレ違いになりそうだがハイユニの芯ホル欲しいんだよな
需要ははっきりいってあまりなさそうだが
メーカー様にはぜひ太っ腹に出していただきたい
エコ指向が広がってるということでここは一つ
カステル9000が滑らかだと聞いて買ったら薄すぎた。
カステルってあんた、一番かたい鉛筆でっせ
3B にすれば
いちばんかたいのはカランダッシュ
舶来は一段柔らかいのを買え
ところで#9000の芯質が向上した気がする
URLアドレスが入った現行買ったらなんかいい
といっても数mm使った状態でまだ削ってもいないんだけど
577 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/05(月) 14:11:02 ID:1YSWe2HD
>>532 お前はアニメーターである俺を怒らせた。
一日中絵描いてんだぞ、重い筆記用具は腱鞘炎etcの職業病の発症に直結する。芯ホルなんて使ってられないよ。
未知のものを理解できない癖して、知ったような口を聞くなよ。
奴隷絵描きは巣に帰れよ
別に帰らなくていい
アニメーターのあなたが好みな鉛筆は何?
580 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/05(月) 14:57:47 ID:hmjTe50p
やっぱ鉛筆のメリットって軽さだよな。
カリカリが手に伝わるのもいい
安くて近くの画材店に大量に置いてあるからユニ使ってる予備校生だけど
これより上は顕著に書き味違うぜ! ってのはどのくらいのラインから?
ここはアニメーターさん、頼む!
>>567 あれは彩色筆とか削用筆とか使い分けて日本画を描くのと同じで、
書道は途中で筆を持ち替えたりしないから性質が違うんだな。
何で書道?
例えだから。
アニメーターって社会的に底辺だよね
587 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/05(月) 18:32:35 ID:hmjTe50p
だからなんだよ
宮崎、押井クラスにまでなると社会的にも頂点じゃないか?
アニメーターは死んだほうがいいよ
>>577おうおうアニメータ!
手首で筆圧かけすぎなんだよ
肘で描けって言われたろ
アニメーターを見下すのは関係者か、色んな事情でそれぞれ夢を諦めた人かな
私はアニメーターに憧れたが、生活の大変さについて行ける身体ではなく、又家族を支えなけりゃならなくなって断念
その名残で鉛筆は使い続けてるが、使い切れんほど溜まってるなー
592 :
577:2008/05/05(月) 21:15:32 ID:???
アニメーターに人気がある鉛筆はなに?
ちょいと興味があるんだけど。
594 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/05(月) 22:56:53 ID:MNEd4Ar6
ものすごい上からの目線だなw
595 :
577:2008/05/06(火) 01:10:44 ID:gDZG/6Xm
なんなのこのスレ。ちょっと書きこんだだけでこの反応。偽者までいるしさ。何でそこまでアニメーターを目の仇にしてんのか分からんけど、素直に気持ち悪い。
鉛筆の話だけど、俺は9800使ってるよ。理由は単純に安いのと、尻に余計な丸みがないから繋げて最後まで使い切れる。描き味なら他にもっといい物はたくさんあるんだが…コスト重視です。
これはむしろ釣りであって欲しい
アニメーターさんそこ掃除しといてよ
>>595 サンクス!
やはり大量消費だから尻にくっつけるのかぁ〜。
>>573-576 カステルは2段濃いのを買いましょう・・・
カステル9000のBと、三菱9800のHBが同じぐらい。
601 :
600:2008/05/07(水) 08:35:52 ID:???
間違えたw
カステルBより三菱HBが濃くて、カステル2Bだと同等
カステルは2段濃いのを買いましょう・・
この1行だけでいいってw
余計なこと書くなw
ッドラーもだね
カステルが最初に出した事を考えると、
「日本産を買うときは2段硬いのを選べ」の方が世界基準かw
>>595 あまり人間的に尊敬されてないんだな・・
>>577で喧嘩腰な言い方してるようじゃどうしようもないんじゃね?
言ってることは事実だけどね。
>>606 事実だから言い方はどうでもいいってわけじゃないな
もういい大人なんだからさ
自分で人間的未熟さを証明する必要はないよ
何をムキになっているのだろう?
どちらかが引き下がらないといけないのが世の常だが、
攻撃にはある程度返した方が舐められずに済む。粘着はイカンが。
今回は、誤解を生むような話を野放しにする方が危険だったため正しい反応だよ。
未熟だって良いじゃない
だって2ちゃんだもの
はい次
久々にスレ覗いたら、アニメーター嫌いが一人で騒いでてわろた
昨日100均で1ダース100円の鉛筆見つけて試しに買ってみたんだが、そんなに質悪いとは思えん。
むしろ削り心地がよくて、高級鉛筆だと言われて渡されたら信じてしまいそうな俺は文具音痴かもしれんなー
どうせ
>>577がアニメーターなんてうそでしょ
こんな奴がきつくて給料の安い仕事をできるわけないからな
どうせ無職引きこもりなんだろうけど
それで?
>>607 自分の職業バカにされたらイラっとすると思うけど。
未熟とか言ってるけどあんたも大人ぶってる子供っぽいよ?
俺みたいにw
俺はアニメーター結構尊敬してるけどな〜
>>532 はちょっと(根拠も無く)攻撃的過ぎただろ。
>>595 趣味的要素を除けば、三菱9800は十二分な品質だと思う。
芯ホルも軽いものは相当軽いが、1日使うとなるとそれでも重いのか・・・。
俺としては1日中使うには鉛筆だと細すぎないか? とも思うのだが。
ちなみに俺はアニメ大好きだからアニメーターはバカにできん。 DVD買ってなくてすいませんw
>>612 日本のメーカーが某国に工場バンバン作って、仕事と技術を流出させたおかげで
低コスト製品の品質がどんどん上がっているのが現状・・・ 国産(逆輸入?)も結構あるけど。
ただ、今はあんまり安いと中の国で作ってるんじゃないかと思って敬遠しちゃうw
アニメータなんて最底辺じゃん
手取り10万もらえない、離職率の高いクズ職
まあ宮崎くらいならないと一般的に認められたことにならないね
どうしてこう必死なのかと
>>618 そうでもないみたいよ。
友人がPVとか映画のアニメーション作ってるけど、
手取40くらい。
アニメーターってこんな空気読めない奴ばかりなの?
618乙
「空気読めない奴」ってのは、鉛筆スレで意味もなくアニメーターを誹謗するような
バカ野郎の事だろ
押し入れ整理してたら消しゴム付きのapple6181HBって鉛筆が出てきた
ジャリジャリするしたまにガリガリひっかかるし、芯ボキボキに折れるし最低の鉛筆だよ
トンボの8900がすばらしい品質に思えた
都心ならコンビニでバイトした方がひょっとしたら給料良いかもしれんのに
それでもメーターやるってことはいつか一発当てることを狙ってるんでしょうね
司法浪人や医学浪人みたいなもんでしょ
一生底辺アニメーターでいるのならニートと変わらんけど
粘着が湧いてるな
夢で食っていって生きてるのが羨ましいんだろ?
現実は甘くないけど、それでもめげず、それを究めていくことは人生後悔しないだろうね
それしかないからと人生諦め半分でやってるやつもいるし、色んな人間がいるが
殆どは純粋にバカなだけ
アニメーターがいなくなったら、鉛筆の国内需要の1%は減るんじゃないかと思う
メーカーにとっては大切なお客様だよ
しつこすぎワラエナイ
箱のデザインはトンボ8900が好きだ
裏面のバーコードでぶち壊しかけてるが
鉛筆につけるバーコードももう少し小さく出来んものかねぇ
まあそうカリカリするなよ。
もっとヌラヌラしようぜ。
バーコードって要らない子だよね(´・ω・`)
要らない子
削って名前を書こう
>>625 おまえはアニメーターにいじめられたのか?
そうやって蒸し返すから
アニメーターって要らない子だよね(´・ω・`)
さっきから粘着してる奴は昔アニメ業界を志して挫折したんじゃないか?もしくはアニメーターの知り合いと揉め事があったとか。
どっちにしろ鬱陶しいことこの上ないから、もうその話題は終わりにしてくれ。頼むから。
638 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/08(木) 20:43:52 ID:ZpFUdsL1
世間の評価なんてそんなもんだろ
必要以上に持ち上げるのはオタだけ
何なんだこの粘着は
取りあえずアニメーター叩きはスレ違いだから消えろ
ハイユニと相性のいい消しゴムってないかな。
綺麗に消えないんだが。
>>640 フォームイレーザーとかエアインじゃ駄目?
どちらかと言えば硬めの消しゴムの方がいいような気がするが
消しゴムスレならいろいろ意見を聞けるだろうけど
>>629 カステル9000はデザインのひとつとしてうまく処理していると思うけどな
日本の鉛筆がダサいからバーコードが目立つんだろう
カステル9000でもダサイのは変わらないと思う。
少しはマシなだけで。
少し、ねえ・・
645 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/08(木) 23:09:01 ID:NJIxz+kC
そこでッドラー
ステッドラーのあの青いのは一体なんなんだ
書き味は好きなんだがなぁ
>>640 滑らかさを上げる為の油分とかで消えにくくなるのかな?
三菱の「消せるMPカラー芯」の説明で、「油分を無くし消しゴムで消えるように・・・」って見た覚えがあるし。
ドラーはデザインも秀逸だが、書き味も唯一無二の為、鉛筆最高傑作だと思う
ユニ?ああ、はいはい(^ω^;)いい鉛筆だよね^^
カラン>ドラー
ハイウニ > ッドラー, カステル > カラン, (‘ω’)スタビロ
スタビロがそんな下だなんて………
ハイウニ > カステル > リラ, カラン> ッドラー,(‘ω’)スタビロ
カランのグラフウッド使ってからその比較やってんだろうな
美術的には究極だぞ
>>651 ハイウニ > ッドラー, カステル, カラン, スタビロ >>>>>> (‘ω’)スタビロ
可愛らしく健気なんだけどダメっ子なスタビロに萌え
あんまりスタビロをいじめないで…
スタビロの赤いやつは結構よかったのにな
そもそもバーコードが付いてない三菱9800が最強
カランはピカソだか誰か有名な画家が愛用してたらしいな
近所だとトンボ8900が300円、三菱が9800が400円で
ついついトンボを買ってしまう
専用の鉛筆とかシャーペンあるやん。
ファーバーカステルの9000番って最初から削ってあるの?
ある
ダーウェントの美しさは異常
ハイユニとファーバーカステル9000番ってぶっちゃけ、どっちが書き味いいの?
ハイユニに1票
好みではファーバーカステル
ハイユニ
〃
このふたつの書き味、容易には較べられんなあ。
大体、同じHBとしても濃さが違うし。
好みの違いで批評するしかないのか。
ただ用途で多少異なるのかも。美術系、製図系、原稿書き系(さすがに希少ですか?)・・・。
同じHBで比べないでください><
じゃあ質問を変えてみよう。
ハイユニとファーバーカステル9000番ってどんな人が愛用しているの?
ついでにステッドラー ノリスも。
全て中学生が愛用
675 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/12(月) 00:21:29 ID:ECd5MZkF
文オタ
>>673 とりあえず半年ROMってから同じ質問しろ
トンボのモノRとユニを使ってみたんだが、ユニのほうが書きやすいと思った。硬度は共に2B。
MONO Rとユニでは1.5倍くらい価格差があるからな
Hi-uni最高!
MONO100って最近見かけないな。あとUNIスターも。
UNIスターは…もう…
682 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/13(火) 18:00:39 ID:Ws79PbwD
ユニスターの書き心地を教えて欲しい。
UNIスターの書き心地は…それはもう…
うああ何をするやmあqwせdrftgyふじこl;
おいおいw何が起きphdf
まさかVIPPERじゃあないよな?VIPにも鉛筆スレたってるんだ。
木物語書きずらい
そうか
688 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/14(水) 01:21:05 ID:oT52E7CR
木軸晒した鉛筆が好きなんだが…
木物語と無印の鉛筆どっちがお勧め?
木物語
そういえば無印の鉛筆はまだ手を出したことないな〜。
691 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/14(水) 08:31:02 ID:h+SCU5Yp
9800は書くとカリカリしてない?
久しぶりにステッドラーを買いに行ったら超高くなっとるwwwwwwwwwwwwwwwww
ステッドラーなんて買うなよ、非国民。
以下国産賛美
中華製じゃなけりゃ、健全な経済性として許せるぜ
ステッドラーは日本市場に合うよう企業努力してるから好感持てる
ただ急に2・3割も値上げされると二の足踏む
デッサンで大量に使う人には相当痛いんじゃないか
ステッドラーは高すぎて買い続けられないな
20円以上あがったのはキツい
とはいえ愛用してるからこれ買うしかない
そういえばステッドラーに質問メールしたら、丁寧にくわしく詳細を返してくれたからそれ以来ますますファン
ステッドラー使ってるのは美術系くらいしかいないってイメージ
702 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/16(金) 08:42:43 ID:+f7mmyod
カステルの三角軸使ってみた。使いやすい。
金ない美大生から金をまきあげるステッドラーはしんだほうがいいと思います
ハイユニやモノ100も値上げされるかな
>>704 たぶんハイユニはあげない。
その体力でもって、値上げせずに我慢。
他がいろんな意味で音を上げるのを待つだろう。
と思うんだがどうだろう。
ハイユニ国産だろ? 値上げする要因って何かある?
廃番にはするが値上げはしない。
シェア争いにしのぎを削るような業界でもないのに?
値上げしようがしまいがこれ以上高級鉛筆の売れ行きなんて変わらんと思うが。
それからドラーやカステルの値上げは原油(輸送費)とユーロ高が響いているんじゃないかね
硬度の種類が多いのハイユニとユニだっけ?値上げ分硬度の種類減るとか。
本気で言ってるんだったらかなり頭悪いぞ……
(゚д゚)……
F・2H・4H・6H・8Hは廃番にするから前後の硬度をつかってうまく
やりくりしてください、って? んなあほな。
分からんぞ。あまり需要のないものにはカットするだろ。まあ、決めるのはメーカーだがな。でも、高品質の鉛筆はヘビーユーザーがいるから現実味ないけど。
はいはいゆとりゆとり
あまり馬鹿な事は言わないように
709を見て、
そいや、ステッドラーは硬度の種類減ったんじゃなかったけ〜
と思ったけど、芯ホルダーの芯の硬度種類が減ったことと混同していたようだ
鉛筆は意地でも硬度は減らさないだろうな
オンリーワンの特徴ある品ということを自負してるだろうし
三菱の黒赤鉛筆、赤の芯がすぐ折れる。筆圧強く書いてないけど。赤芯も再生なのかな?
三菱鉛筆って、あの三菱と違うんだろ?
なんか大企業みたいな流れに違和感をおぼえる
718 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/17(土) 19:28:31 ID:UTrehKxS
じゃあ三菱自動車に就職したらどう?
三菱…
そうなんだ。知らなかったわ。
俺はMONOが1番好きだな。MONO100は高いから買わない。MONO-Rも嫌いでは無い。
オレもモノRの書き味は好きだな
MONOーRが嫌いで、MONO100買ってる俺登場
ダーウェント最強 異論は受け付ける
誰も異論はないよ
( ´,_ゝ`)プッ
最強はカランダッシュだって
カランダッシュだってさw
おかしいか?すきなだけ笑えよ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
人それぞれ好みがある。
鉛筆に付けるキャップにクリップがついてるのを見たんだけど、値段いくらかな。
知るか
今日HiUniよりMONO100が好きな事に気付いた(HB)
黒金そして白線は何か仏壇臭い感じもするが豪華な色合いでもあるな
ところで鉛筆1本は何日ぐらいで消費する?
芯ホルに浮気したりするから結構日数がかかるんだが
俺は仕事で使う訳じゃないし、同じのばかり使う訳でもないので、
買ったのがいつかわからなくなる位かかるな。
芯ホルも鉛筆も在庫有り過ぎだorz
用途や硬度によって減り方は違う。以上。
世界的にみればステッドラーが一番支持されてる
「他所は他所、家は家」 byオカン w
それはともかくとして不思議なのは、海外の鉛筆の方が細目ってこと。
あちらさんの方が手がデカイとおもうんだが、
鉛筆の原形は太かったものを、ここまで細くしてしまう必要があったのか?
材木の節約なのかな?
>>738 どうもそうらしいよ。<材木の節約
日本はJIS規格の名残があって、今の太さのまま。
西洋では元々羽ペンの文化があるから細い筆記具を好むんだよ。
日本の細い筆記具は面相筆だから細い竹ぐらいの太さは欲しかったらしい。
日本のは握りにくいからイラネ
ハイユニの塗装が…
カステルの塗装になれば…
そんな事は無いとは思うが…
だがしかし万が一にも…
746 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/20(火) 19:31:46 ID:pzA0fq3I
VIPからき☆すた
鉛筆はハイユニだろJK
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/20(火) 19:35:02 ID:pzA0fq3I
よく分からんが粘着してるカスがいるってなwww
ゆとり乙wwwwww
てかどこが粘着されてるかわからんなw
VIPに帰るわ
748 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/20(火) 19:38:53 ID:pzA0fq3I
文具板のこのスレは覚えた。
またくるよwww
目障りだ氏ね
750 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/20(火) 19:44:48 ID:pzA0fq3I
>>749おまえが死ねよwwwくずwwwwwまずはテメエが見本になるとw人に死ねって言う前にお前死ねwくずがwwwww
751 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/20(火) 19:47:15 ID:pzA0fq3I
>>749死んだかー?wwwwwwww
糞がwwwまだ生きてるなら早く死ね
752 :
749:2008/05/20(火) 19:50:40 ID:???
_,,‐─-v‐、,,、
,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
r': ,、,,.-─''"゛ ミ : : : : : : : 'i、
`/ / ミ_ : : : : : : :,、}
i l _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'" ゙ー' 9iリ!
| ',tテi ヽ='" ゞ t'
| 'i"´| , -、 ヽ-、,,___
| '}、 !,,tu'" ヽ、 ,l: ‐-‐" }: : : : :
} lヽ、__,,,.-‐ヽ /: : : : : : /|: : : : :
,r/ /: : :ヽー‐' ノ: : : : : : : / .|: : : : :
/: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : / |: : : : :
/: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ |: : : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : / |: : : : :
アウータ・シカニー [Auta Sicourney]
(1967〜2008 デンマーク)
753 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/20(火) 19:52:50 ID:pzA0fq3I
>>749が安かに成仏できますように…
死ねって言ってるんだよ。
/ ̄ ``ヽ、_ ,..、
/ / 彡豸 \
,z¬"`ヽ ノ 彡 〃/〃 ゙!
彡 ヽ }/_,..ィ //〃 / │
イ i {/ ̄´ / / //' ′ ト、
ヾ i -‐ L彡._ '′_ ミ,バ
| _ } / ゙!ミ|
イ」ヽ=三"_ `′:.. |ミ.|
7 ` ’´ '´ /| !
/ ヽ `‐' l/′
,. -―一'>f" ′、 /゙ヽ__
/ / // 〉‐--ヽ //::::// ヽ
,.イ / //::::::::`!" / /::::::/- '  ̄\
/ / / /::::::::::::::::::`ー='‐ '´::::::/ }
アウッタ・シカニネン [Autta Sikaninen]
(1904~1976 フィンランド)
トップバリューの鉛筆って書き味どんな感じ?3本198円のやつ。
値段的にはユニスターもしくはMONO-RとユニもしくはMONOの間だけど…
じゃあ俺も!
鉛筆だけど質問ある?
ある自然数より小さい素数の数を概算するガウスの『素数定理』を
正確に補正するために加算される『ゼータ関数』の零点における解は
全て一つの直線上にあるんですか?
760 :
鉛筆:2008/05/21(水) 03:35:10 ID:???
その鉛筆で勉強しろ
答えは鉛筆で探すんだ
鉛筆が指図していいのかよ
この鉛筆は悪い子だな
なんだ?まわされたいのか?
ちょっととんがってみたい年頃なんだよ
へし折るぞ
あの子はああ見えて芯は真っ直ぐなんです
とみせかけて…
硬度はHBですか?
7Hです
超かてえwwwwwwwww
どこのメーカーだか言ってみろよ
コヒノールです…
コヒノールじゃしかたないな
早く他に就職したほうがいいよ。
リ(ry
775 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/23(金) 23:57:57 ID:Q7GUaB15
>>731 まさかカステルのパーフェクトペンシル?
カステル9000パーフェクトペンシル3150円也.
シャープナー内臓キャップ.
三菱9000番が攻守共に最強
MONO100の白線はチンコぽくて嫌
HiUniは乳首みたいで嫌
ティンコかティクビならティクビだな
779 :
鉛筆:2008/05/24(土) 16:35:13 ID:???
俺を使いこなしてからでかい口を叩くんだな、小僧
我は万能文房具の頂点、鉛筆なり
アイタタタタタ…
ステッドラーは芯ナゼ細いのか???
接着剤で軸とくっついているから細くても折れにくいんだよ>ステドラ
■菱ハイユニなら巻き藁が斬(r
785 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/27(火) 15:24:29 ID:fD5Mpr7/
みんなどれくらい使ったら削る?
太さ1ミリくらいとかかなり丸まってからとか。
786 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/27(火) 19:56:18 ID:sH5L2DMO
芯の硬度にもよると思う。オレは書いていて文字が薄くなってきたら削るよ。ちなみに2B使用。
オレは文字を書いて自分で潰れて読めなくなったら削るかな
@HBで文字の書いている
ボールペン信者だったが
一昨日から鉛筆使用中
低粘度のボールペンに慣れている身にはHBがとってもKATEEEEEEEE
だが家の中じゅう探し回り
電話台の所でようやくmonoJの4BをGET
さらさらしていて書きやすい
学生時代に知っていれば肩こりから勉強嫌いにならずに済んだのにな
漫画家の島本和彦さんはハイユニつかってた
790 :
788:2008/06/01(日) 08:14:52 ID:???
>>S本K彦
その文字列昨日書き込んだわ
ここじゃないけど
本に2Bの鉛筆で線を引いたりしているんだけれど、
これが3B、4Bとなれば、
消しゴムで消すときの容易さは増すもんですか?
なるべく線跡が残らないようにしたいんですが。
まあ楽になると思っていいだろう。
濃くしすぎると擦れて汚れる頻度も増すからほどほどに。筆圧は落とそうな。
鉛筆によって変わるよ
三菱は全般的に綺麗に消えにくいから止めておけ
またまたご冗談を
油が多い方が消え難いということ
染みるから
そういう意味では、乾燥したかさかさした感じのがいいだろうか
カサカサしてると薄くなるから、強く引いて濃くしてしまうかも知れんけど
三菱にも油少ない奴あるじゃん
>>791逆
消えにくい
黒鉛がべたっとつくから
筆圧を低くしたほうが消えやすい
799 :
788:2008/06/04(水) 12:04:00 ID:???
どっちなんだよ
濃く滑らかで油分も多い → 油分が染みて綺麗に消えにくい
薄く硬い → 筆圧が高くなり、紙が凹んで消えにくい
一般筆記用じゃなくてデッサン向けの鉛筆なら消えやすいか?
ステッドラーの鉛筆って高いね。
おまけに4B買ったつもりがBだったし。
LYRA信者のおいらが通りますよ
ライラ?
>>801 「4B」の棚から一本とって買ったらBだったんだな、その気持ちわかる。
おれもコンビニで奥のオニギリを取ったら種類が違ったことがあったよ。
元の場所に戻さない輩が結構いるからなぁ
特に鉛筆なんかは分かりにくいし
全部硬度を確認してから買うだろ…
おまえらいったい小学何年生なのかと問いたい
小学て…普通に考えて小学生のわけないだろ…
三菱の2Bよりトンボの4Bのほうが硬いなぁ。
三菱の9800を買うつもりが伯爵の9000で…レジで値段にビビった。
でも間違えたからといって、代わりに安ぅーいのを持ってきたときの店員の心象を考えると引っ込みがつかなくなり、
自然に振舞おうとして、口と眉が不自然に上がった作り笑顔と
落ち着いた声を出そうと咽喉に力を込めたら上ずった声になってしまったと……
ということですね
鉛筆ごときで妙な遠慮すんな
MONO100に勝てる鉛筆は地球上に無し
宇宙に期待
鉛筆使い始めたら、部屋中に消しカスだらけ。
えっ?なんで?
消しゴムカスだらけなら分かるけどな
前回までのあらすじ
monoJ4Bを電話台の所で発見して使用したが
だんんだん腕がつらくなってきた
続き
今日も家の中を色々探索し、REXELの5B6B7Bを発見
20年くらい前に絵を描こうと思って買ったまんまの放置品orz
さっそく使用するも、芯硬いね、これ
7Bが国産4Bくらいの感覚ですよ
完
国産はB〜6Bまで6段階
B 1/6=0.166
2B 2/6=0.333
3B 3/6=0.5
4B 4/6=0.666
5B 5/6=0.833
6B 6/6=1
舶来はB〜9Bまで9段階
B 1/9=0.111
2B 2/9=0.222
3B 3/9=0.333
4B 4/9=0.444
5B 5/9=0.555
6B 6/9=0.666
7B 7/9=0.777
8B 8/9=0.888
9B 9/9=1
勉強になった
しかし国産HB=舶来HBにはならないわけで。
当たり前だろ。
uni謹製の芯ホルに浮気
<一回休み>
ちゃんとやってみた。
舶来 国産
9H 1/20=0.05 1/17=0.059
8H 2/20=0.1 2/17=0.118
7H 3/20=0.15 3/17=0.176
6H 4/20=0.2 4/17=0.235
5H 5/20=0.25 5/17=0.294
4H 6/20=0.3 6/17=0.353
3H 7/20=0.35 7/17=0.412
2H 8/20=0.4 8/17=0.471
H 9/20=0.45 9/17=0.529
F 10/20=0.5 10/17=0.588
HB 11/20=0.55 11/17=0.647
B 12/20=0.6 12/17=0.706
2B 13/20=0.65 13/17=0.765
3B 14/20=0.7 14/17=0.824
4B 15/20=0.75 15/17=0.882
5B 16/20=0.8 16/17=0.941
6B 17/20=0.85 17/17=1
7B 18/20=0.9 ----
8B 19/20=0.95 ----
9B 20/20=1 ----
全ての海外の9Hと日本の9H,海外の9Bと日本の6Bが同じ濃さで,等間隔に変化するという仮定はたぶん間違ってると思うんだけど.
舶来ってのがどのあたりの文化圏なんだかわからん
タイのコーリンは日本の硬度準拠でいいの?
仮定だからね。
もしこれが全てにおいて本当ならかなり恐いものがある。
鉛筆のJISっていつの話?
JISマークはついてないがJIS規格は守ってんだと
これまめ知識な
当たり前の事項だからマークは付けないとな
日本鉛筆工業協同組合未加入のメーカーもあるよね。
ガキの頃、あのJISマークがブランドロゴだと思ってた時期があったよw
ちなみに、その頃は「JAF」も外車なんだと思ってたw
え?違うの?
836 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/12(木) 15:41:25 ID:5ZJFQgS4
この間知らないやつ二人に
カステル9000,ステッドラーマルスルモグラフ,
三菱ハイ・ユニ,トンボモノ100,ぺんてるポリマーブラック999
でためし書きさせたら,ぺんてる999がいいって
「こどもの頃使ってた鉛筆の感じ」
「クレヨンみたい」
だそうです.
お絵かきにいいのかな.
個人的にはお絵かき最強は
ロイヤルタンレンス ファン・ゴッホ
かな
マイナーすぎて鉛筆スレですら名前を間違われるブラックポリマー999(´・ω・) カワイソス
ハイユニ・モノ100に匹敵する書き味で
通販でダース945円・1500円以上送料無料で買える圧倒的CPと魅力満載なのに・・・
999αは地方回ってもいよいよ見かけなくなったなあ。
売ってる店あるけど、ダースでしか買えないから買ってないや。
ブラックポリマー999大嫌いだけどなあ
つるつる滑りおってからに
手にとって必ず後悔する一品
そんな私は今セイカのたまごっち鉛筆(B)を絶賛使用中
くちぱっち可愛いよくちぱっち
999は好きだけど、999αは軸が好きになれない。
頼むから一緒にしないでくれ。
芯は好きだけど軸がいやというなら、割り出して芯ホルで使えばよか。
>>837 ロイヤルタンレンスとかファン・ゴッホとか書いてるから
>>836は片仮名に弱い人なのかもしれない
貧乏学生の財布と手に優しい鉛筆を教えてたもれ
オニギリかきかた鉛筆2BでFA?
9800
9900の握り心地が最悪すぐる
究極の鉛筆はSTAEDTLERでFA
鉛筆1本200円くらいまでならいい買い物の予感
安いの買いすぎて中途半端な長さのやつがごろごろと・・・
これからは高いの少しだけ買って大事に使いきる
リラの木の軸のやつがいい
850 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/14(土) 08:07:29 ID:Ng6E0nxl
俺は青いドラに赤いカランの金属補助軸ハメてる
851 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/14(土) 15:57:21 ID:PKDF8HeP
手紙を書くとき、ペンより鉛筆の方が気持ちが伝わりやすいですかね?
中学生までは
ラブレターは鉛筆で書いたらダメだって、ばっちゃが言ってた。
むしろ赤インクで
9800H以外の鉛筆イラネ
9800 2B以上で
北星ってとくに語るべき事ない?
もくねんさんは意外に面白い
もくねんさん面白そうであるが、鉛筆ユーザーいたら語って欲しい
9300?とかいう鉛筆を見かけたのだが、
他社同値段と似たような感じなのかな。
トンボ鉛筆のニュース来たね
同区江東橋のラブホテルに風俗店従業員の20代女性と入室。
「覚せい剤を一緒にやろう」と勧めたが拒否され、同店の男性従業員が本所署に突き出したという。
(´・ω・`)ナニシテンダコノオヤジハ
てことはトンボの社員も…
>>862 /::::::/::::::::::::::::\/ |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、 |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/ ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
|:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!| V |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ ヾ、| | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ | |::::::l|l|l:::::::| ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄` ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、 .::: ´ ̄ ==‐- 二つ /::::::::::::::::::::::::::: あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧ ` /::::::::/::::::::|::::::::: トンボの社員さんにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧ ヽ`'ー--- 、 /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ |:::::::::; -‐::::.ヽ /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\ !:::/7:::::::::::::::::i /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\ V〈::::::::::::::::::::| ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_// /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::| \
元会長とは言えトンボにとってはきついな
世襲の崩壊か?
謝る気など無い!!
「寂しい」なんて理由で覚醒剤やるなら同属経営やめれば良いのに
uni購入
つるつるつるつるつるつるつるつる
何この厚ぼったい塗装
ボールペンに逆戻り
一回休み
この滑らかさで木軸の無塗装(未加工)のものがあったら最強かも<uni
そういうの作ってくれないかな
ビンボくさいから無理かな
気温が高いと、汗で滑るのが難点ね
トンボ木物語が安心する肌触りだよ
木物語は芯がダメだ。
う、うむ
たしかに
芯物語キボン
再生材の芯イヤン
軸は再生材の木軸無塗装でいいから芯を最高級品で
塗膜が薄いファーバーカステルにすればいいじゃん
細いから却下
コヒの木軸芯ホルでも使ってなさいw
ここにあるサンドペーパのようなもので
木軸をヤスリがけしてみたい衝動に駆られる
いきなりUNIには抵抗あるから安い鉛筆を150番のペーパーでこすってみたぜ
ふははは
後悔はしていない
MONO100の芯を木物語の軸でくるんだ鉛筆きぼん
1本120円ぐらいで
それは普通に欲しい
激しく同意
お尻に変なモノ付けるで無いぞ。
近所のクリーニング屋でhi-uniゲッツ
今から削る
何だこのケツのプラスチックは
な、邪魔だろ。それ。
9Hってちゃんと削れるの?
4Hでも2、3ヶ月で手回しの鉛筆削りの刃が削れなくなってくるんだけど・・・
ステッドラーの携帯鉛筆削り最高
>>887 その削り器はどこの? KUMとか使ってみそ。
うにとはいうに絶賛使い比べ中
正直50円の値段差に見合う性能差がわからない
もしかしてこのさきっちょ黒マティ加工が50円
黄色に50円
>>889 近くの文房具屋にこれしか売ってなかったからK'ZOOLとか言うの使ってる
とりあえず今度他の店で探してみるわ、ありがとう
名前からして駄目そうだな<KZOOL
太さ設定できる奴かな?
最初は非常に細く削れたよ・・・最初はな
休みなので
おまえらの鉛筆をおしえてください
カステル9000 2B
ブッラクポリマー999 HBとB
イートン
伊東屋の鉛筆の書き味はどないだ
悪くない。
値段相応に国産中級程度の印象。
それよりむしろ尻の字消しが気に入ってる。
高いもんじゃないので試してみるよろし。
伊東屋の鉛筆HBしかないんじゃ駄目じゃん
つ[デッサン用4B]
直径1センチって削れなすぐる
つ[LYRA太軸用鉛筆削り]
907 :
906:2008/06/22(日) 19:54:41 ID:???
カッター系の苦手なんですよ
もらい物のスイスアーミーナイフがあるんだけれど
分度器みてたら伯爵3穴削り器とか太いの対応なのイパーイありますね…
………
あんまり物欲あおらんでくれ
個人的には、よく砥いだ肥後が鉛筆削りに最高だと思うけど、
それは人それぞれの好みもあるし、刃物狩り問題もあるし。
>>909 自分にもそう思ってた時期がありました。
でもいくら研いでも肥後守では限界がある。
研ぎ方が悪いのかなぁ。
新品カッター刃より駄目だというのなら
ほぼ確実に砥ぎの問題だと思う
カッターとは刃厚が違うから比較はできないと思うが,俺も鉛筆には肥後の守.
肥後の守も実はピンキリ
>>908 カステル三穴削りは太軸も結構綺麗に削れるよ。 銀色ver.でも500円クラスだし、いっとけw
ステッドラーエルゴソフトのフィット感は異常だと思う
あれ使いにくいよな。
使いにくい以前に高いくせに、芯の質がよくないっていう
ここまでボロカス云われるのも珍しい。
逆に欲しくなってしまった。
高いわりにわってことだろ。
俺はルモグラフしか使わないけど
エルゴソフトはぺとぺとしてるからこの時期はあんまり使いたくない。
どうやらエルゴソフトに惚れ込んで常に30本のストックがある俺はこのスレで異端のようだな
個性的と呼んであげましょう。
hentai
三菱9800とトンボ8900ってどう?似たようなもん?
それともやっぱ9800はヌルヌルで8900はスルスル?
ぬるぬるぬらぬらの世界へようこそ
どっちも似たようなもんだけど、8900の方がザリザリ
なるほど、レスサンクス。
エルゴソフトは高すぎると思う
>928
9800は芯が均質で使っててほとんど引っかかるためしがないのに
8900は芯に硬いもんが混ざってて頻繁にガリって引っかかる
鉛筆としての価値は8900のほうが低いのは間違いない
だがカリカリした書き味が良いから俺はあえて8900を買う
トンボの安鉛筆はほんとに芯がなぁ。
「味」だと思えないことも無いんだが・・・
935 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/26(木) 23:52:13 ID:za2ogtgb
木物語と8900って芯は同じもの?
木物は芯も再生素材じゃなかったっけ
うん、そうだったはず
でも8900同様によく硬いものが混ざってる
せっかくならMONO100の芯の再生品でも入れてくれればいいのにな
経営者があんなんなっちゃったからな。
傾いて質も悪くなるかも
939 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/27(金) 09:11:51 ID:iVDtiNUC
すんません、「BLACK POLYMER 999 α」の新品を買う方法知りませんか?
東京周辺です。
個人的には最近ファーバーカステルの9000が伸びも良く、滑らかで好きです。ちょっと表示よりも硬めな感じがしますね。
Hiぅには上質で軟らかい感じが良いですね。
ステッドラーのルモグラフもいいと思いますすが、個人的にはファーバーカステルが好きですね。
そんなこんなでふと、昔使っていた999αが出てきたのですが、新品が欲しくなっても売ってないんですね(/_<。)
製造中止
探せ、としか言いようがない
942 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/27(金) 14:06:57 ID:iVDtiNUC
>>941 マ、まるち?
怪しげな商法ですか?
ど、どういう意味でしょう?
今持ってる鉛筆を使え
どうせ使い切れまい
944 :
埼玉剣:2008/06/27(金) 17:25:39 ID:rUfYT8XH
その口調、何様?
普通にしゃべれない? 小学生かな?
僕ぅ、初対面の人には敬語を使おうねぇ。ねぇ。ねぇ。
>>944 言ってくれるね〜
それ以上喋れば俺も黙ってはいないが?
家近くの文具屋では普通に売ってる。
高すぎて普通の人は誰も買わないから売れ残ってるわけだ。
まあ2Hなんだけど。
まあ、エルゴソフト買っとけ
買わないと一生後悔するしな
949 :
945:2008/06/27(金) 20:40:54 ID:???
へえ〜
>>944=
>>948はそういう姑息な手を使うんだ
もう一度書き込むようなことがあれば後悔させるが?
950 :
948:2008/06/27(金) 20:45:54 ID:???
(・∀・)ワクワクテカテカ
951 :
948:2008/06/27(金) 20:56:15 ID:???
なんだ、やっぱ口先ばかりの負け犬だなwwww
>>945の座布団全b(ry
952 :
777:2008/06/27(金) 21:07:48 ID:???
あうwたしカニww
何このねこパンチの応酬
954 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/27(金) 21:59:25 ID:iVDtiNUC
955 :
945:2008/06/27(金) 23:50:02 ID:???
うたた寝している間に勝利宣言されてるとはね
3度目はないと思え
ねこパンチワロタ
地味に良レスだね
957 :
948:2008/06/27(金) 23:58:51 ID:???
>>955 もったいぶってないで早くやれよプギャー
958 :
945:2008/06/28(土) 00:01:09 ID:???
貴様 そんなに後悔したいか?
おまえら馬鹿?
960 :
948:2008/06/28(土) 00:04:47 ID:???
出来ないんだろ腰抜けwwww
961 :
945:2008/06/28(土) 00:07:21 ID:???
証拠が残らないように呪いの念を送っといたから
もう遅いから…
age
はい次
スレ
何だこの流れ、シャブ中かよ。
心がすさんでしまった時は、ナイフで鉛筆を削るんだ。
ニヤニヤ笑いながら
もう夏休みなのか?
トンボの社員が覚せい剤が切れて錯乱してるんじゃね?
969 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/28(土) 09:54:24 ID:G7EJcor0
エルゴソフトは気にはなるが気に入るかどうかわからない。
試してみたいが、ばら売りはしてないの?
個人的には、ルモグラフとファーバー9000だったら圧倒的にファーバーなんだよな。
ばら売りしてるよ。見つからないなら適当な画材屋に行ってみれ。
鉛筆1本でこれだけあれこれ遊べるなんて幸せだわ
とかいいつつ芯ホル中
だね、両刀使い中
973 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/28(土) 15:45:09 ID:G7EJcor0
うむ。
さっき、肥後守を研いできた。
300円のやつなんだけど、十分だよ…と言いつつ、良いのがほすい(*'▽'*)♪
じゃあ宗正刃物が時々販売する最高級肥後守を買おう。
刃が玉鋼製で柄が純銀の値段が三十万ぐらいする奴。
ちょうど千倍できりもいい。
おまえらがエルゴソフトを試すなんて200年早いわ
カステルかトンボでも使ってろカス
976 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/28(土) 19:47:08 ID:G7EJcor0
喧嘩売られてるんだろうかw
じゃ、それで鉛筆削っているのupしてみれ。
用の美だからな。
まあ、こんな喧嘩売るようなことを書くチビッ子には無理なことだろうがな。
977 :
_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/28(土) 19:49:06 ID:G7EJcor0
>>975 注文してきたぜ。チンカス野郎。
頭悪そうな文章だな、お前。
300円の肥後守でも、トンボ鉛筆削ったら蜻蛉切だな
塩辛蜻蛉切?
ここにきてかつてないエルゴブーム
エルゴソフトって軸が太いヤツだよね?
あの・・・某有名通販で取り扱い始めた鉛筆補助軸なんだが、
専用鉛筆を使わないといけなかったりして、意味不明だ。
これ使うなら、素直にコヒの木軸ホルダー使うよ・・・
見た目はそこらの高級補助軸より良さそうだけどね。
クツワっぽくないし。
溝切り用の専用鉛筆削りが出たらおもしろいと思う。
輪ゴムみたいなので固定?だから普通の鉛筆も使えそうでないかい?
輪ゴムで固定しただけだと筆圧をかける度に後ろへグイグイ下がる。
溝切って滑り止め作らないと。
13.8mmってドクターグリップと同じ太さだよね。
某ドクターが研究の末に辿り着いた太さだな