1 :
青天の霹靂の代行:
世の中、弱筆圧の人もいれば、強筆圧の人もいます。
よくわからんが2ゲト
なぞだが3ゲット
糞スレ立てるなカス
二つもたてちゃいかんよね。
文房具板的に、強筆圧は全てにおいて悪であることは言うまでもない。
今日は無駄に2つずつスレを立てる奴がいるね
別人がまねして立てたのか
高血圧になる
11 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 19:49:52 ID:y3GAt36X
学生だけどクラス内で強筆圧は95%+先生だな。そんな自分は弱筆圧。
強筆圧のひと多すぎ
14 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 20:24:29 ID:JCjVDIQh
強筆圧のメリットって何なの?
強と弱の違いってどこで決めるの?
「トイレットペーパーに万年筆で破けずに字が書けたら弱筆圧」とか基準があるわけ?
キャンパスノートの紙の裏が凸凹になるかならないかだと思う
17 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 04:26:21 ID:4EObrlE7
筆圧が強い→書いていてすぐ疲れる→勉強が長続きしない→勉強できない→底辺へ
強筆圧涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここはシャーペンのスレじゃないよ。
インクを使った 製 図 ペ ン である。
20 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 10:45:04 ID:NHPHiNb1
誤爆?
22 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 19:11:38 ID:yDHUHCKR
お前らアフォか?
膣圧は高いほうが良いに決まってるだろう!
23 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 20:01:44 ID:mCSw6z2Z
それは小さい人の理屈だ
24 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 08:18:10 ID:gIAUHAEd
25 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 01:11:20 ID:CfIuaU95
シャーペンとか使ってると筆圧高くなるから
少しの間でも水性ボールペンや万年筆みたいなのつかってるといいって
しかし正しい持ち方であれば筆圧が強くなることはないので何の問題もない。
持ち方と筆圧は関係ないよ。
根拠も無しに
持ち方は国によって異なる。
日本で美しい持ち方は中国ではご法度。
筆圧は持ち方以上にペンによって変わる。
持ち方ウンヌンに以上に拘ってるのはキチだお。
32 :
24:2007/05/09(水) 19:59:29 ID:???
>>31 記号で×を探すんがめんどかった、済まない。
ばつ で変換しる
34 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/10(木) 05:15:06 ID:dyA+g+m5
エックスキャンパスノートか・・・欲しいな
ボキの筆圧は35gです。
36 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/12(土) 10:54:14 ID:ajeFc1Xn
どうやって測ったんだよ。
37 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/12(土) 17:18:20 ID:2dXe3FeP
何ネタにマジレスしてるの?(笑)
38 :
36:2007/05/12(土) 20:46:46 ID:???
その方がスレが伸びていいじゃん。
必死だね
40 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 18:21:35 ID:HrcXlkJj
35gって強すぎじゃね?
35g/ku
43 :
35:2007/05/15(火) 20:02:07 ID:???
>36
Pilotの筆圧測定。
>41
標準は150gだそうです。
45 :
36:2007/05/20(日) 20:24:18 ID:???
筆圧高すぎて
試験とか手袋無いと受けられません。
同じ境遇の人キボンヌ?
意味わからん
筆圧なんて調整できるじゃん
ヒント かたわ者