ボールペン総合スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 16:49:20 ID:???
a
935_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 21:00:14 ID:???
>>929-930

相手が、万年筆を使っている人で、「これが欲しい」というのでも
なければ、万年筆を贈るのは躊躇するけどなあ。

ボールペンの方が無難。
936_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 21:27:32 ID:BmSc4vef
>>935
そうかな〜〜モンブランとかブルガリとかのボールペン使うような
人なら、万年筆も好きかな〜と、思ってしまった。
長く使ってもらいたいなら、オーソドックスなデザインのモンブラン
マイスターシュテックのボールペンはどうだろう?
937_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 23:11:43 ID:???
>>933
残念ながら兄へのプレゼントです。
>>936
予算内ですし、モンブランに絞って探してみることにします!

皆様色々と相談に乗って頂きましてありがとうございました。
938_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 00:17:59 ID:???
いい妹だ‥




妹か?
939933:2008/02/05(火) 00:44:23 ID:???
>>937
それはそれで・・・ありだ。
940_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 01:20:25 ID:???
弟ですが…
941928:2008/02/05(火) 01:41:28 ID:???
>>929
もう見てないか?
廃番品なので百貨店や丸善、ITOYAじゃ扱ってないが、ググれば売ってるところは見つかるよ
モンブランにしては珍しいデザインだから持っておいても損はないと思う

「ノブレス オブリージュ」は「高い地位や身分に伴う義務」の意味だから就職や成人式の
贈り物にはぴったり
まぁ、オレには誰も買ってくれなかったから廃番になったとき慌てて自分で買ったけど
942_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 19:43:02 ID:???
先日、CMで一度見たきりなんですが、
ボールペンの名前がわからないので教えてください。

「サラリーマンのための〜」
↑のようなキャッチフレーズだったと思います。

uni、ZEBRA、パイロットを探してみましたが、それっぽいものはありませんでした。
943_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 20:02:01 ID:???
そのCMは見たことないがたぶんSHARBO X
944_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 20:03:38 ID:???
ビズノかと思ったがCMしてないよな。
945_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/05(火) 21:20:29 ID:???
>>943
それです!
ZEBRAのトップをじっくりみれてなかったみたいです。。

ありがとうございました〜
946_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/08(金) 00:54:20 ID:???
>798のようなやりかたでパイロットのcouleurの芯にするつもりで加工してみたけど
ノックしても止まらないでまたひっこんじゃうようになってしまいました。
加工した芯はサンリオのスヌーピーの多機能ペンから引っこ抜いたやつで、
大手筆記具メーカーのどれに相当するのかはわかりません。
何がいけないんでしょうね。
947_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/08(金) 15:29:30 ID:???
>>946
クリンプの位置が少し離れているか、スプリングが合わないか。
元から入っていたリフィルと同じ位置にしてある?リフィルの長さは同じ?
作ったクリンプにきちんとスプリングが止まってる?
ペン先の太さが、軸の穴より太いから完全にペン先が出られないってことはない?
948946:2008/02/08(金) 23:04:37 ID:???
クリンプってでっぱりのところですか?
ペンチの幅が純正のやつを再現するほど広くないのですが
いちおうばねが引っかかる位置(ペン先に近い方)に合わせました。
まったく同じ位置かと言われると0.5ミリくらいの誤差はあるかも

あと並べてみると、純正のよりプラパイプから出てる金属部分が0.5ミリほど長いかもしれません。
でも、芯の全長はぴったり同じです。
軸の穴からはノックによってというか指で押してる間はしっかり出ていて離すと引っ込むんです。
元の芯は極細なんですよね。手帳用だから。
でも、自分は略字を多用するので普通の芯でいいのです。
949_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/09(土) 00:12:42 ID:???
>>948
> ばねが引っかかる位置(ペン先に近い方)に合わせました
これで大丈夫だと思うけど、0.5mm程度でも後ろにずれてると動かない場合もあるかもしれない。

ペン先からの距離が同じになってるんだよね?
加工前と後のリフィルを並べたものの画像があれば何かわかるかも?
そのペンの分解した画像も欲しい。
950_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/09(土) 00:13:54 ID:???
>>949の加工前と後っていうのは、純正と加工したもの、という意味です。
951946:2008/02/09(土) 09:56:30 ID:???
ペンはこれなんですが
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/oil_based/couleur/index.html

元の芯は捨ててしまっています。
急いでるわけではないので、今度パイロットの極細でないほうの替え芯を
買ってきて入れようと思います。
いろいろありがとうございました。
952_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/09(土) 22:27:15 ID:???
Safariを買いたいのだけど、油性BPはリフィルがアレだし、
キャップ式のRBならSARASAが入るけどノック式がいいし…
うーんなやむぜ
953_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/10(日) 00:37:50 ID:???
>>952
A-ink(金属リフィルのほう)が入る。 >サファリ

入るけど長さが足りないぶん、15mm程度のスペーサーが必要。
またデフォではペン先/リフィル先端がキツイので、
100回前後出し入れするとスムースになるよ。
954_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/10(日) 17:52:39 ID:???
>>952
おお、そうなんだ!
スケルdを買ったらさっそく詰めてみます。
ありがとう!
955_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/10(日) 18:07:42 ID:???
カランダッシュはなんでオフィスラインの総プラスチック製ってのを作らないんだ?
プラザで昔売ってた透明プラのはゴリアテじゃなかったし。

透明ボディでエクリドールビスタとかオフィスビスタとか命名して売ってほしいよ。
956954:2008/02/10(日) 18:09:28 ID:???
アンカー間違えてた…>>953です。
957_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/10(日) 19:08:57 ID:???
>>953
Aインク入れるとラミ純正は二度と使えない罠
958_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/10(日) 19:30:45 ID:???
本当にこだわりがない限りラミー純正インクは使わないと思う
959かさあるき ◆KwwtQwmmrE :2008/02/12(火) 01:12:07 ID:???
高級ボールペンスレ欲しいな。
960_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/12(火) 01:18:19 ID:???
>>959
立ててもすぐ過疎るの


みんな知ってるの
961_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/12(火) 05:16:12 ID:???
そりゃ、この板自体がアレだしw
962_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/12(火) 05:44:13 ID:???
どれ?
963933:2008/02/12(火) 09:45:31 ID:???
オレオレ
964_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/15(金) 06:03:48 ID:???
ボールペンの寿命って本当に突然来ますね
そのたびに、人生について考えさせられる
965_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/15(金) 13:01:24 ID:???
パーカータイプのリフィルで一番書き味の良いのはどれなんだろう?
プラザで売ってるボールペンprodirのリフィルがなかなか良いんだが。
966_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/15(金) 16:50:44 ID:???
ZEBRA ニューモティーとZEBRA ニュースパイラルとuni α-gelと
uni JETSTREAMとぺんてる エルゴノミックスとBIC REACTIONと
PILOT ドクターグリップと比べてどんな感じだ?
967_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/15(金) 18:45:22 ID:???
トップバリュの油性インクボールペンBP−10CA980円なかなか良いな


はさておき、どこの製品なのか書いてないからさっぱり…


どなたか情報お願いします
968_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 00:09:50 ID:???
>>967
画像うp
969_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 01:10:29 ID:???
>>968

http://p2.ms/5lznp

とりあえず判断し易いペン先とキャップ部分うPしてみました


これじゃ判りにくいって場合は明日朝うPします
970_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 02:56:31 ID:???
>>969
オート
971_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 17:00:32 ID:???
>>970
遅くなりましたが判断ありがとうございました


オート社製のボールペンは前から欲しかったので長く使い続けます
972_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 21:07:27 ID:???
外資系のホテルの部屋にあるボールペンって、なんか妙にイイ…。
973_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 22:05:05 ID:???
ttp://www.buneido.com/brand/Cartier/CTB-0508.htm
このボールペン買おうかと思ってるんだけどどう思います?
974_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 22:13:04 ID:???
すんげー重くて使ってらんないと思う。
個人的に30g超えるボールペンはお勧めしません。
975_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 22:15:02 ID:???
>>974
ありがとう。
ほかにも検討してみることにします。
976_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 22:44:55 ID:???
私のボールペンの重量上限は20gくらいまでだなぁ。
それを超えると、書いてるうちに手首が痛くなってくる。手首動かしすぎ?
10〜15g程度の軽いペンが一番好き。
977_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/17(日) 00:11:46 ID:???
>>973
重たいペンは署名サインとか約定書類とかに使うんじゃない?
その手の用途ならいいんじゃない?
978_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/17(日) 01:00:07 ID:???
あとは手首の筋トレとか
979かさあるき ◆KwwtQwmmrE :2008/02/17(日) 01:11:26 ID:???
>>973
カルティエの太いボールペンだったら、
プラチナフィニッシュ ローラーボール
http://www.rakuten.co.jp/buneido/413857/723849/
を選ぶな。
重量60g だけど。。。。
980_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/19(火) 23:26:47 ID:???
次スレ

ボールペン総合スレ 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1203431133/
981_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 00:28:53 ID:e2qWPRL0

乙です
982_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 00:31:36 ID:???
埋め
983_ねん_くみ なまえ_____
「赤い色のJS?」「赤い色のJS!シャアじゃないのか?」 埋め