【元祖システム手帳!】fILOFAXを語るスレ/5冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
愛すべきファイロファックスについて何でも語りましょう!
●過去ログ
【元祖システム手帳!】fILOFAXを語るスレ/4冊目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1144077042/
【元祖システム手帳!】fILOFAXを語るスレ/3冊目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1101559944/
http://makimo.to/2ch/that4_stationery/1101/1101559944.html
【元祖システム手帳!】fILOFAXを語るスレ/2冊目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1070716105/
http://makimo.to/2ch/that3_stationery/1070/1070716105.html
【元祖システム手帳!】fILOFAXを語るスレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1014460500/
http://f14.aaa.livedoor.jp/~nekosyou/stationeryboardlog/1014460500.html

●本家サイトhttp://www.filofax.co.uk/
●日本公式サイト
http://www.nshcgj.jp/brands/filofax/main.htm
●前々スレの309のサイト・ブログ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~m-task/
http://filofax.at.webry.info/
●fILOFAX 輸入サイト
「city-org」http://www.cityorg.co.uk
「1stluggage」http://www.1stluggage.com/
2_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 05:07:56 ID:???
通販サイト
http://www.pen-house.net/pen/filofax/index.htmより

1921年、“Norman & Hill社”としてロンドンに設立。
以来現在にいたるまで、時代に応えるバインダーやリフィルを提供し続けてきました。
その、実績がシステムの信頼性を築き、
『システム手帳のパイオニア・ブランド』としての地位を確立してきました。

バイブルサイズ、リフィルサイズ、 6穴リングメカニズム、
どれも始まりはファイロファックスです。
すべてはファイロファックスが基準に、そして目標とされてきました。

■語源は、"file of facts"
ファイロファックスの名前の由来は"file of facts"(事実のファイル)。
第二次世界大戦中ロンドン空襲で社屋が焼けてしまった、
当時のノーマン&ヒル社(ファイロファックス社の前身)は、
臨時雇いの秘書グレース・スカールが
自分の手帳に"file of facts"のタイトルのもとにファイルしていた
顧客名簿および手帳の材料のサプライヤーのリストをもとに再建を果たしました。

■ロゴはタイプミス?
ファイロファックスのロゴは頭文字が小文字です。
社名をファイロファックスに変更した時、
タイプの打ち間違いで偶然小文字になってしまったものが、
かえって印象的だというので採用になったのでした。
3_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 05:09:15 ID:???
89 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 02:50:34 ID:???
ご報告までに。
ファイロ英国より、生産国に関して返信がありました。

Dear Sir/Madam.

Thank you for your email requesting additional information for the Filofax.

I can confirm that this product is produced in China.

Hope this information is useful to you.

Kind regards
Filofax Mail Order

とのことです。「全て中国生産」確定しました。

ちなみに日本の業者は「英国の手帳の代名詞の・・・」と的を得ない返信ばかり。
4_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 05:09:55 ID:???
990 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 02:53:57 ID:???
http://ukcoldwar.simplenet.com/documents/filofax/chronology/
また、参考までに発見した、ファイロの歴史です。
英文ですが。

90年代にファイロの落ちぶれ、日本の業者の動向、極東生産への転換が
詳細に記されており、参考になりますね。
5_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 07:02:04 ID:???
>>3
I can confirm that this product is produced in China.
↑がどうして「全て中国生産」になるの?
説明してください。
ちなみに俺も同じ質問をアメリカのファイロにメールしたけど
3週間近くたった今でも返信なし・・・。
6_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 10:00:45 ID:???
ここはペンハウスの常駐スレですか?
7_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 10:51:25 ID:???
>>5
オイオイ。
>>4をまずは読んでみたら?


俺はデパートから代理店に電話してもらったが
「生産国は本国に聞かないとわからないらしいです」
と一蹴されたよ。
8_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 10:56:42 ID:???
とりあえずイートンすら中国製なんだし大体中国製でしょ。
金具に至るまでメイドインチャイナだよ。

しかしイートンはボリすぎ。
56000円以上とか…PC買えるぞ。
アメリカなら25000円だしなあ
9_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 11:13:40 ID:???
>>7
This productってなんなんだよ?どうしてそれが全ての製品ってなるんだよ。
まず送信した質問文を見せて欲しいね。質問文と回答を一緒に
書き込むべき。
それから4の文献だけど海外移転は2000年となってるけど
2000年以降に買った俺のファイロはmade in Englandってなってるよ?
どういうことよ?
10_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 11:22:02 ID:???
どこだっけ、メイドインチャイナの画像があったよね。
11_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 11:31:51 ID:???
>>9
England?
何のモデルで?あの限定イングランド国旗モデルか?

イギリスとアメリカのファイロファックスHPの
問い合わせにメールすりゃ良いじゃん。

隠さずおひろめする覚悟があるならメールしてみ?
12_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 14:30:56 ID:???
Subject: RE: Please
Date: Tue, 13 Mar 2007 11:05:00 -0000
From: "Filofax Store" <[email protected]>

Dear Sir/Madam.

Thank you for your email requesting additional information for the Filofax.

I can confirm that this product is produced in China.

Hope this information is useful to you.

Kind regards
Filofax Mail Order



--------------------------------------------------------------------------------
From:
Sent: 10 March 2007 14:11
To: Filofax Store
Subject: Please


Nice to meet you.
Your Personal size Eton that was the product was bought today.
However, the production country was uncertain.
Then, will you teach the production country of this Kendal?Is it made in UK or made in
China?
I hope.
13_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 14:35:27 ID:???
非常につたない英文、見苦しく恐縮です。
さて、最上位モデルイートンが中国産であり、HP情報から全て中国生産と
断定した次第です。
1990年代後半より順次韓国、中国へと移転し、2000年にはほぼ全て中国生産に
切り替わった模様です。
何周年の限定イングランドモデルを除けば中国生産以外は存在無い事になります。
工場がありませんから。

また、その限定生産品もバインダー自体は中国生産のようです。

14_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 14:38:59 ID:???
>>9
単純に考えれば、2000年以前に生産の、在庫じゃないのか。
15_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 14:41:11 ID:???
filofax=全てチャイナ生産。

中国産イートン
25000円(世界標準)→56700円(日本情報弱者or信者)
中国産クロス
11000円(世界標準)→22000円(日本情報弱者or信者)
中国産ケンダル
8700円(世界標準)→16800円(日本情報弱者or信者)
16_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 14:44:43 ID:???
どうでも良いから、ファイロの良い面を話そうぜ。

俺的にはペンホルダー位置とジッパーが良い感じ。
17_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 14:49:26 ID:???
昨夜ウィンザーについて質問した者ですが、
95年の英国女王輸出ナントカって札がありました。

生産国は相変わらず不明です。
誰か詳しい方いらっしゃいませんか?
18_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 14:52:51 ID:???
>>17
(´・ω・`)今は荒れているから…
また部落民言われるよ?

個人的にファイロはソニーと被るな。
80〜90年代の過去の栄光だなあ。
韓国ブラビア偽装、GK問題、ブランドぼったくり…。
19_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 14:59:33 ID:???
1995年以降は工場が移転したわけだし、filofaxは中国製だよ。
世界価格みても中国製で妥当って感じ。

いい加減受け入れるしかあるまい。
20_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 15:21:47 ID:???
そういやふとリーバイスがアメリカ生産から
中国ベトナム製に移行した時を思い出した。

グローバル経済って流れは致し方あるまいが。

ただリーバイスは25000円のジーンズを56000円では売らんな。
産地も偽装はしてない。

代理店シイベルが諸悪の根元

ちなみに中国製リーバイスより
日本製のエドウィンのが遥かに品質は良いぞ
21_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 16:02:35 ID:???
中国製の皮革製品には2通りある。
原皮をイタリアなどから輸入して、丁寧な縫製できちんと作られた高付加価値品。
もう一方は、安価な原皮を現地調達し、適当な縫製で作られた大量生産品。

前者の代表が、coachやfILOFAX
後者の代表が、アディダスやナイキ その他もろもろの一般ファッション用製品
22_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 16:05:52 ID:???
長期にわたって、原産国を隠しながらイメージアップで高価格を維持させようとした
代理店の戦略は、
シーベルという企業の、情報隠蔽して消費者を欺くという
儲けるためなら手段を選ばない体質を明らかにした。
23_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 21:47:43 ID:918C6YBA
みなさん手帳にはボールペンを使用しますか?
間違えた時修正テープが残るのが嫌だけど鉛筆だと何かね。
24_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 23:38:40 ID:???
>>23
私は基本的にドイツか日本製の3色ボールペンです。
エラーは二重線で消します。
シャープペンなどでは見づらいと感じます。
25_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 23:57:05 ID:???
もうスレいらねえよ
26_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 23:59:27 ID:???
いらなきゃ見なければいい。
中国製でも自分は使う。
たまたま使ってるのがコレなだけだ。
27_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 00:13:25 ID:???
ダイソーの100円システム手帳も中国製でしたよ
28_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 00:18:59 ID:djekVZxL
スレ#5が出来るとは思わなかったのでちょっと嬉しい、、、
前スレの某氏が無事海外通販できたか気になってw
着いたら教えて
29_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 01:50:41 ID:???
とりあえずこのスレは事実を伝え、
騙される人を減らし、悪徳偽装代理店を懲戒する価値はある

1.filofaxは原則中国製
2.filofaxは原則1万円はぼったくり
3.filofax代理店は狂牛病+偽装の極悪人

ちなみにイギリスにはレッツ社のリフィル工場のみある。
リフィルはイギリス生産。

バインダーは金具に致まで中国人が工場で大量生産している。
30_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 01:53:49 ID:???
うーん、欧米の手帳の代名詞って
逆に言えばただの日常的な消耗品だよな。

日本で言う能率バインデックスって感じか。

同じ中国製だし、ランク的にも似てる。


バインデックス≒ファイロファックス
31_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 02:04:44 ID:???
前スレから読んだけど、アンチの言い分はよく分かる。
色々勉強になった。

このケースはむしろ怒って当然。
不当表示に悪質な詐欺紛いの高価格だし。

下手すりゃ日本じゃ現行ファイロは
持っているだけで恥ずかしい品だよ。

これは全てクソな代理店の責任だと思う。
32_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 02:15:11 ID:???
最新手帳ランキング

S ソメス GANZO キプリス スマイソン
A ブレイリオ グレンロイヤル モンブラン ゴールドファイル PTM
B アシュフォード KNOX WHC Bree レッドムーン
C ダヴィンチ バインデックス Cカンパニー ファイロファックス
D 無印 ダイソー

ランク外
ほぼ日手帳 クオバディス タイムプランナー 超整理手帳
フランクリンプランナー タイムシステム 夢手帳系
33_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 04:47:35 ID:???
まだランキングやってたのかw
34_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 07:36:56 ID:???
日本の流通業者がfILOの悪の枢軸ということでおk?
35_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 11:13:01 ID:djekVZxL
日本で買わなければいいだけの話では?

バインデックスと同じで自分は特にかまわない。
でもこないだbridleとかいうのを見せてもらったら
すごく良かった。今年はちょっと「う〜ん」だったけど
やっぱりファイロは時々かっちょいいのを出すよー。
もし そういうのが出た時 ファイロだからって理由で
買わないなんて自分は出来ないよ。
もちろんバインデックスからもそういうのが出てれば
バインデックスでも全然オッケー
36_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 13:27:14 ID:???
filofax≒バインデックスは良くわかるな。

・元祖システム手帳
・元祖システム手帳(日本)
・中国製で安価
・大量のモデルと幅広いライン(高いのもある)
・日常品

批判じゃなく、極めて適切な位置だな。
37_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 13:38:41 ID:???
例えばリーバイスのジーンズやナイキのスニーカー、ファイロのバインダー。

中国製で安価で消耗品。
リーバイスやナイキのスタンスで良いんじゃない?

とにかくファイロをブランドとか高級とか欺瞞に騙されるなよ。

代理店は死ね
38_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 17:25:32 ID:djekVZxL
ファイロはナイキほど ぼったくってないよ
これ作ったらこれくらいの値段だろうなぁ、って感じ。
クロスが79$なんだから庶民の味方と言ってよい。

代理店は(略)
39_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 11:36:43 ID:3ejTqjSz
革が硬い目のファイロって現在出てますか?
40_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 12:24:24 ID:???
>>39
クロス。硬いよ。だから俺は使わない。柔らかいのが好みなんで。
41_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 13:33:52 ID:3ejTqjSz
さんきゅう!
昔ファイロの硬い革のもの使っていて長年よく働いてくれたので。
でも柔らかい革も手触りや雰囲気が良さそうだなぁ。
42_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 14:18:35 ID:???
その時の製品と現行クロスは別物。
クロスは合皮ぽいし。
43_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 19:14:46 ID:3ejTqjSz
最初硬くてゴワゴワで、長〜い年月かかって柔らかくなるのが
自分の理想の革手帳です。そんなのどっかで売ってないかな
44_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 04:58:00 ID:Rfku1BZg
だれか95年のモデル、ウィンザーを知りませんか?
イギリス製でしょうか?
中国製でしょうか?
455:2007/03/20(火) 02:47:04 ID:???
一週間ほど前にファイロに質問メール送ったものです。
以下が私の質問文&昨日届いた回答文です。

(質問)
Hello.
I have recently bought an eton and I really love it, especially the exquisite feel of
the leather. It's the best organizer I have had and I am sure it will be my daily use
organizer for the next decade.
With respect to the product, I have a question and it is about the production area of
your products. I hard that your organizers are not made in England anymore and it is now
produced in China.
I have belived that your products are made in England and it has been
my one of the reason why I purchase your products.
Within your speaking range, Would you be able to tell me abut the place of production of
your products?

Sincery yours,
俺の名前
465:2007/03/20(火) 02:49:09 ID:???
(回答文)
Dear 俺の名前,

Thank you for visiting our web-site and for your e-mail. We are pleased that you like
your Eton Filofax organiser. It is true that the Eton is manufactured in China, as are
most of our products now. Please rest assured however, that our products continue to be
designed by our UK based product development team who also monitor every stage of the
production process, from the sourcing of the leather, to the manufacturing procedures in
each factory, to our extremely high standard of quality control once production is
completed, both in China and then again at our UK warehouse. We are proud that our products
are of the highest quality and that that is a result of the high production values we
enforce at every stage of production both in the UK and in China.

We are confident that these high production values are evident in your Eton Filofax
organiser and that you continue to enjoy it for many years to come.
We thank you for your interest in Filofax and for taking the time to contact us.
Kind regards
担当者名

やっぱりイートンも中国製だ・・・。しかし回答文をみると
たいした問題で思えなくも無い。中国製だろうとしっかりと
検品してくれればそれでいい。
47_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 03:28:09 ID:8cNsbrXJ
イギリスの価格なら中国製でも仕方ない。
日本の代理店は生産国を隠してイギリス製と思わせておいて、
非常に高額に売っている。
それが問題。
48_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 04:48:33 ID:xCZ1Zyi9
>5
綺麗な英語だね
回答も誠実で感じがいいと思った。
やっぱり俺はファイロが好き。
今年は へぼかったけど 
きっと来年あたりカッチョイイのを出してくれるだろう
49_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 04:54:36 ID:xCZ1Zyi9
We are confident that these high production values are evident in your Eton Filofax
organiser and that you continue to enjoy it for many years to come.

  ↑
ここまで言ってくれて嬉しいじゃん
新品じゃなくて使い込んだファイロがカッコいいんだから
何年も持ってくれないと困る
50_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 11:16:26 ID:???
ファイロからの返事が妙に丁寧で親切だな。
さすがにイートンを愛用してくれるような顧客には、対応もしっかりしてるもんだな。
51_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 11:43:31 ID:???
同じくイートンを買った>>12のメールには回答は数行だけどね。
52_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 11:57:11 ID:xCZ1Zyi9
欧米人には中国と日本の区別がつかない人いるから
なんて答えていいかわからなかったのかもね>12への回答
53_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 12:54:22 ID:???
単純に>>5がちゃんとした英語でメールして、
>>12が翻訳ソフトで翻訳した英語でメールしたからだろ。
わけのわからんカタコトのメールが送られてきたら
最小限の回答しかしないわな。
54_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 14:32:20 ID:xCZ1Zyi9
わたしが社員だったらオモロイ日本語で質問が来たら喜んじまう
55_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 15:17:27 ID:???
イートン中国製25000円。
クロス中国製9900円
適切だと思う。

イートンも25000円の中国製手帳で、
バインデックスの高級ライン(中国製)と一致。
まさにfailofax=バインデックスだよ。
決してどちらも卑下してる訳ではなく。

元祖システム手帳で、決して価格的にも悪くない。
(代理店は最悪だが)
56_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 15:22:13 ID:???
>>52
中国製造メーカーだぞ=failofax
57_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 15:26:42 ID:???
日本の販売店にメールしたら「英国製です」「イギリス製で元祖システム手帳の」
とか、HPにも堂々と「England」って書いてあるのが
めちゃくちゃ多い。

おかしくないか?

商品表示法違反では。
文字通り嘘で詐欺…
58_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 17:18:57 ID:???
大英帝国はどこで作っても大英帝国製ってことなんじゃないかい?
59_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 17:25:54 ID:xCZ1Zyi9
どんな人が管理してるか、が大事なのでは?
だって昔のファイロの工房みたいなの写真で見たけど
けっこう見た目ドキュンな刺青あんちゃんが作ってたよ。
何の国の人とか あんまり関係ないのでは?

60_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 21:56:36 ID:???
>>59
いや、違うのでは。

問題は代理店がさもイギリス製と偽装紛いし
製造国は英failoにメールしないと分からない…と隠蔽されている点。

中国製25000円が56800円と異常なぼったくりな点。

中国製と明記し、クロス1万やケンダル7千円などになるなら
誰一人文句は言わないのでは。

ちなみに品質は明らかに悪化しているよ…。
61_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 22:12:19 ID:???
>>59
クロスが79ドルなら、品質は良い方だよ。
中国製でも英国製と偽装してないなら可。

代理店は…。
62_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 23:42:40 ID:???
不当表示で公取に通告しました。
代理店、ホムペでの表示改善と、生産国の表示を求める内容。

ついでに、国税局にも、中国製でありながらさも英国製を装い、
輸入コストが低下したにもかかわらず、価格にそれらが反映されていない点を指摘。
コスト等に偽装があれば脱税の可能性があることを示唆しておいた。
63_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 23:52:13 ID:???
>>62
ホントにやったならGJ!
適正価格で出回るならうれしい。
ただし値下げしてDQNアイテムになったら嫌だなぁ。
64_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 00:04:26 ID:???
でも明らかな不当表示だよな。
楽天とかでも「英国製」をうたっているし、本場イギリスの・・・とか表示されまくり。

デパートでもデカデカと一々イギリスの国旗と英国製を思わせる表示だらけで、ボッタクリだもんな。

ウソ・おおげさ・まぎらわしい
65_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 00:12:31 ID:QUp6gUli
中国製でも堂々と表示すりゃ良いじゃん。
自信ないし、やましいから隠すんだろ。

異常な価格、
日本人から搾取する甘い汁がやましいから隠すんだろ。
66_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 00:18:46 ID:NnCpPjIe
そういや今売られてるファイロってどこ探しても生産国の表示がないよな
むかしはあったような気がしたが...
67_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 00:34:43 ID:???
ベンツだってEクラスの生産国はチェコ、Cクラスにいたっては南アフリカ。
でもドイツ製品となってるよ。メーカー側は一切公に宣伝しようとしないけど。
今日日どこの会社でもやってるでしょ。
68_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 00:41:50 ID:???
CZ75が好きな自分としてはチェコ製と聞くとワクワクする。
69_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 01:15:41 ID:???
ラリー・ビンセント乙
70_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 02:57:57 ID:yDGuSgSR
62 うわー、すんごい実行力w
  これで ファイロは 元来の庶民グッズに戻るかな。
  ファイロとバインデックスと同じ価格で同じ場所に並べてもらって
  良いモデルが出た時には ちゃんと評価してもらって
  、、、これでいーのだ
71_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 11:39:46 ID:???
Stratford A5キター@$83.55
LAMY2000の4色もキター。でも太すぎワロタ。fILOには合わないサイズ。
皮の感じはてかてかしていてFinsburyの方が好み。
あとタブが無地になっちゃったのねぇ。DIARYとかNOTESとか書いてあった方がよかったのに。
72_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 13:12:38 ID:???
>>71
良い値段。
それならアリだよ。

てかタブまで劣化は痛いな。
タブまで中国製造って訳?
73_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 15:28:16 ID:???
>>72
久しぶりに死蔵されているPortobelloを見てみて今日来たStratfordと比べたんだが、
やっぱり劣化してるなぁと痛感。
まあ値段が値段だからあれだけど、もちっときれい系なラインも出してほすぃね。
74_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 02:26:27 ID:BXD/9TX6
リフィルやタブは、高い商品との差別化の為に
何種類か用意してるみたいだね。タブで手帳の表情がかなり変わるので
別売りのタブを買って替えてみては?

>73
ちょっと高くてもいいので 20年くらい平気で使える
昔の名品に似たの「も」出して欲しい。
 
75前931:2007/03/25(日) 17:43:23 ID:???
>>28
今日やっと商品が届きました(*´ェ`*)
大切に使います。
76_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 11:45:10 ID:e7KdMgYb
おお、931さん 律儀に報告しに来てくれたんですね
無事着いてよかったですね。確かイートンでしたよね。
あの古典的なデザインと留めベルト&ボタンに憧れます。
おめでとーさんっ
77_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 12:51:38 ID:???
個人的には、ミニ6で無地コットンクリームを出して欲しい・・・
78_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 13:28:15 ID:???
慶樺皮具有限公司

これが現在のfilofaxの製造メーカーらしい。
全てのモデルが中国製造。
ttp://info.amitynet.jp/fILOFAX_info_story_1.html
ttp://japan.alibaba.com/catalogs/10336.html
79_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 13:32:05 ID:???
中国共産党手帳=モールスキン

中国共産党謹製=ファイロファックス

部落民愛用=モールスキン&ファイロファックス

部落も在日もロレックス&ベンツ大好き
80_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 13:37:06 ID:???
>>79
自己紹介してどうするんだ。
81_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 13:41:19 ID:???
よ〜しパパ「ファイロは英国製です」と説明を受けたから購入を決意したのに
実際は中国製の安物であったとして
購入代金の返還を求める訴訟を起こしちゃうぞ〜
82_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 13:45:06 ID:???
>>81
頭良いな。

はっきり言ってかなり稼げますな。
楽天始め大量に産地偽装されてるぞ。
83_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 13:49:44 ID:J/FQa3A9
>>81
代金返還ってか、中国製造をイギリス製と説明するのは
明確な詐欺行為にあたるから損害賠償請求して下さい。
84_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 13:59:44 ID:2FG+NAw6
しかし部○解○同盟とか朝○総連ろか中○○産党並みの粘着だな。
85_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 14:20:58 ID:???
2chがなきゃファイロも叩かれなかったろうな。

ソニーが韓国ブラビアを産地偽装したり、
朝日新聞がねつ造繰り返したり、
2chさえなきゃ知らなかったよ。

ファイロもまさか中国製造、異常な価格だったなんて。
86_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 14:25:53 ID:???
なんだ単なる純情くんかw
朝日の捏造なんてのは半世紀以上前から言われてることだけどな。
87_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 14:27:31 ID:???
オマエいくつなんだw
88_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 14:31:21 ID:???
>>87
ネットだけじゃなくて本も読めよ。
89_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 19:16:35 ID:e7KdMgYb
いまどき欧米のブランドものが中国製と聞いても
誰も驚かないだろー。
90_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 20:08:13 ID:???
中国製を明記している店もあるけどな
91_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 20:20:50 ID:y3G7G1IZ
普通は製造国は書いてあるだろ。
クラークスの靴なんて、しっかりメイドインチャイナとかベトナムって印刷されてるよ。
目立つようには印刷してないけれど、ちゃんと読める場所に読めるように書いてある。
92_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 20:28:59 ID:???
じゃ、ネットショップよく見てみろよ。
良くて製造国を明示せずにシラバックレテル店ばっか。
中国製を明示して販売してる店があれば晒して欲しいもんだ。
93前931:2007/03/26(月) 20:56:37 ID:???
>>76
いろいろお世話になったもので
ただ一回もイートンとは言ってないですよ(*゚▽゚)ノ
イートンですけど
94_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 22:02:03 ID:???
東急ハンズなんかでは、イギリス製なんて大々的に舶来コーナーにあるしな。
もともとおのぼり相手の悪質店だろうが、相変わらず汚い商売やっていると思ったよ。
95_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 22:07:22 ID:y3G7G1IZ
東急ハンズの店員がP2Pウイルスで流出させたビデオに、
店員の女の子のケツを隠し撮りしてるのがあったよなw
96_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 00:38:17 ID:???
>>88
はっきり言って2chやらのネット以前と以後では本や新聞の力が違う。

数百万部の朝日新聞>>>>>数百部の本

今や閲覧数や情報の速さ、力はネット>>>>新聞や本
97_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 00:44:05 ID:???
>>92
世界の一流品
ttp://www.amitynet.jp/index.html/cPath/61

非常に善良な手帳ショップ。
filofaxの全てに、原産国 People's Republic of Chinaと記している。

ちなみに楽天やら大量のショップがイギリス製や英国生産と偽装し、詐欺行為を働いている。
98_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 00:55:15 ID:???
代理店が生産国情報をショップに流していないだけじゃね?
つついたら薮蛇じゃん。
で、生産国表示にはほっかむり。
上のショップは独自で情報を得たと。
ファイロの年表は独自に作成した努力が見られる。
99_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 01:13:10 ID:???
しかし代理店が扱う商品のデータを小売りに流さんなんてあり得るのかね?
仮にも日本国で文房具を扱うのに、生産国不詳品を販売なんて。

確信犯的な小売りと代理店の共謀ってか?
100_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 01:17:31 ID:rwrqtvMX
>>99
普通は共謀なんじゃないかな。
アパレルではよくあるよ。
たとえば東洋エンタープライズのアロハシャツなんかは中国製なんだけど、
店舗で、中国製と書いたシールか紙を剥いでから陳列するそうだ。
101_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 01:33:07 ID:???
>>100
だとしたら酷いな。悪質極まれり。

ファイロ手帳も、極稀にだけど、ポケット内からメイドインチャイナの小さいシールが出てくることがある。
多分、輸入の段階では明記されてるんだろうけど、流通の前後で偽装工作されてる。

国の目はうまいことごまかしてるんじゃない?
102_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 01:37:02 ID:???
本来は中国製のクロス79ドル、ケンダル40ドル。

それが日本では英国製クロス=22000円、ケンダル=16800円。
イートンに至っては56800円と2倍以上。PC買える。

悪質な搾取ぼったくりと、産地偽装は酷い。酷すぎる。
103_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 02:23:20 ID:KLsNkkcu
産地偽造というより
ファイロ側の お洒落な心遣いなんだと思えばいい。
何もわざわざ中国っ!!!とデカく書くこともない。
人にプレゼントする時 マナーとして値札は取って置くじゃん、
あんな感じでw
104_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 08:35:14 ID:???
>>97 の店を見て驚いた。
うちの地域ではそこそこ有名な文具屋に親戚が勤めているんだが、
ファイロだけじゃなく多くの文具の販売価格は、
公取法に完全に抵触している圧力で価格統制されており、
そのことで文具屋はメーカーや代理店の言うままの実質的な骨抜き状態で、
原産国情報に関しても独自で表記するなんてありえないって。
105_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 09:33:57 ID:KLsNkkcu
みんなブランドもんのお洒落な傘持ってるけど
原産国まで気にしてるのかな。
俺は多分傘が壊れた時に はじめて原産国を確認する。
手帳に関しても
今レッツの手帳使ってるけど表紙がどこで作られてるとか知らない。
デザインはイギリスだと信じてるけどw
手帳がすぐに壊れたりせずそこそこ長持ちすれば
多分ずっと気が付かないだろうなあ
106_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 10:08:09 ID:???
>>105
丸善の傘。
一応国産。
107_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 23:57:16 ID:???
BelmontのA5が欲しいが海外は軒並み在庫なしだな。もう供給終わったのか?
それにしても国内のA5の罫線ノートリフィルの罫幅ってなんであんなに太いの?
108_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/28(水) 01:14:30 ID:???
Crossのバイブル(フレンチネイビー)が欲しくて探してるんですけど
ネットショップを始め全然見つかりません。
どなたか売ってるところをご存知ないでしょうか?
これって限定みたいなものだったんですか?
それとも人気が無くて廃版になっちゃったんでしょうか?
無いとなると余計に欲しくなる…
109_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 01:34:57 ID:CkqwAhQD
>107 Belmont いいねぇ、、、 タンなら まだあるのでは?
タンも 色の変化が楽しめていいよ。手触りも段々良くなるよ〜。

>108 その色はもう現役ではないと思います。2007年のカタログ
には赤、黒、チョコ、タンだけしか無いですねえ。
でも 根気よく探せば前年のが残っている店が絶対あるはず!
110_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 01:41:43 ID:CkqwAhQD
新しい色が出てた。chinoの黒、
ドミノの紺、コバルトブルー、濃ピンク、チョコ

紺とコバルト いい感じ。
111_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 06:06:57 ID:???
>>108
フレンチネイビーはもう生産してないです
近所の本屋とか文房具店とか回ればまだあると思うよ
112_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 09:50:46 ID:???
>>109
そうなんですか…
てっきりレギュラーカラーでずっと生産されるもんだと思ってました。

>>111
買っときゃよかった…
地道に探してみます。

お二方ともありがとうございました。
113_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 11:31:20 ID:???
>>97
すごい。びっくりした。店の中のひとじゃないけど、これは良心的。

ちなみにおれも公取に産地偽装、不当表示でで通告してみたよ。
為替レ−トと比較しても法外な価格設定を行なっているので、カルテルの疑惑もあると付け添えた。

販売店の例には舶来コーナー、イギリス国旗を大々的に掲示してある東急ハンズ、ロフトを挙げておいた。まぁ通告からはやくて半年くらいかもしれないけど、(NOVAとかそうだったよね)地道な活動が善良な市民を守り、悪徳企業を淘汰するわけだ。
114_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 16:18:20 ID:???
今まで気づかなかったけど、その店ってよく見るとダイアリーも売ってるんだな。
A4 まだあるか聞いてみよ。
115_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 17:09:41 ID:???
他のメーカーはちゃんと細かい写真撮ってるのに、
ファイロだけは手抜きにワロタ。w
116_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 00:58:30 ID:???
http://www.jftc.go.jp/
公正取引委員会

景品表示法違反についての情報提供
・不当表示

本ページによる情報提供は,次の事項を報告することにより独占禁止法第45条の規定に基づいて措置結果の通知が行われます。
1. 報告をする者の氏名又は名称及び住所
2. 法の規定に違反すると思料する行為をしているもの又はしたものの氏名又は名称
3. 法の規定に違反すると思料する行為の具体的な様態,時期,場所その他の事実

景品表示法についての相談 本局 03−3581−5471(代表)
経済取引局取引部消費者取引課 取引課又は総務課
117_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 01:04:29 ID:???
不当景品類及び不当表示防止法
ttp://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/gensan.htm

商品の原産国に関する不当な表示の定義。
1国内で生産された商品についての次の各号の一に掲げる表示であつて、
 その商品が国内で生産されたものであることを一般消費者が判別することが困難であると認められるもの

一 外国の国名、地名、国旗、紋章その他これらに類するものの表示
二 外国の事業者又はデザイナーの氏名、名称又は商標の表示
三文字による表示の全部又は主要部分が外国の文字で示されている表示

2外国で生産された商品についての次の各号の一に掲げる表示であつて、
 その商品がその原産国で生産されたものであることを一般消費者が判別することが困難であると認められるもの

一その商品の原産国以外の国の国名、地名、国旗、紋章その他これらに類するものの表示
二その商品の原産国以外の国の事業者又はデザイナーの氏名、名称又は商標の表示
三文字による表示の全部又は主要部分が和文で示されている表示
118_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 01:11:20 ID:RHtsn4vL
景表法(「不当景品類及び不当表示防止法」)の一部を改正する法律が、
平成15年5月23日に公布され、同年11月23日から施行されます
(改正法の一部ついては、同年6月23日から既に施行)。

公取は、景表法違反の不当表示をした販売業者に対して、
(1)その違反行為の差止め、
(2)再発防止のための措置をとること、
(3)差止めや再発防止措置の実施に関連する公示その他必要な事項を命じること
ができます。これを排除命令といいます。

排除命令や審判手続による審決が確定した場合、その事業者は被害者からの損害賠償責任請求に対して、
無過失損害賠償責任を負うことになります。つまり、わざとや不注意でなく、やむを得ず不当表示をしてしまった場合でも、
被害者に対して、損害を賠償しなければならなくなるのです。

また、確定した排除命令や審決に従わない事業者は、2年以下の懲役又は
300万円以下の罰金が科せられることになります。

このように、今回の改正によって、商品・サービスの優良誤認表示は規制され易くなりました。
不当表示に関する消費者の関心が高い最近では、排除命令が出されたというだけで、
その事業者が被る打撃は大きいでしょう。
事業者の方は、この機会に一度、自社商品・サービスの表示
(記載されている数字に根拠があるか、安易に「業界最高品質」などと謳っていないかetc.
を見直してみてはいかがでしょうか。

ttp://kasuga-lpc.gr.jp/column/01/backnumber/2003/1014.shtml
弁護士法人かすが
119_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 03:42:30 ID:/8W/e1UM
さてmade in chinaと刻印される前に買っとくかw
120_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 10:42:50 ID:???
>>115
その店が楽天にいる時から知ってるけど、そのころから明示してたと思うよ。
ファイロは買ったことないけどね。
121_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 21:57:15 ID:???
東急ハンズひでえな。イギリス老舗の〜とか国旗使って大々的に中国産を隠蔽。
122_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 22:17:49 ID:???
なんかオマエラの理屈だと中国育ちのイギリス人は中国人みたいだな。
123_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 22:20:43 ID:???
みたいじゃなくて中国人とみなす。
124_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 22:25:59 ID:???
扉の無い便所で平気で糞をたれ、その糞でエイを発酵させて食して育ってんだから、当然中国人に認定せざるを得ない
125_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/03(火) 17:16:01 ID:b8brdp/w
入学祝いに「イギリスの高級手帳」として贈ったのに、中国の安物だとは。
騙された。詐欺ではないか。
嬉しそうに受け取ってくれたのに、面目無い。
悲しくてならない。
126_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/03(火) 20:19:06 ID:suHC7ajx
物の価値は原産国で決まるものではないよ。
世界の工場、中国製はファイロに限った事じゃない。
127_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/03(火) 22:37:03 ID:???
なぐさめにもならないよ...orz
128_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 16:56:42 ID:Q4EYooGc
なんで そんなに落ち込むのか わからん、、、
手帳がすぐに壊れたとかなら わかるけど、、、
表紙に毛沢東の肖像入ってるとかなら ちょっと退くだろうけどw
もらった子が 気にいって 愛用してくれたらそれで幸せじゃん〜
129_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 18:18:55 ID:???
【産地】騙された!fILOFAXは中国製【偽装】

システム手帳の代名詞的存在である、fILOFAX。

「ファイロファックスは英国製です」という説明を受けたから
購入を決意したのに、実際は中国製の安物であるということが発覚しました。
なんだかすごく騙された気分...(´・ω・`)

これって、詐欺じゃないの??
130_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 18:19:42 ID:???
ソース

ファイロファックス fILOFAX の歴史とおはなし
http://info.amitynet.jp/fILOFAX_info_story_1.html

ファイロファックスの製造メーカー 慶樺皮具有限公司
http://japan.alibaba.com/catalogs/10336.html

また、ファイロスレの住人が本国のメーカーにメールで問い合わせたところ、
すべてが中国生産であるとの回答を得られたようです。
131_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 19:40:21 ID:Bb0G6EHc
つか正義漢ぶってるやつウゼ
132_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 20:27:05 ID:???
誰?だれ?どいつ? 正義漢ぶってるやつって????
133_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 23:33:03 ID:Q4EYooGc
中国中国って書き込み必死でしてるのは一名なんだな
俺は釣られてた...(´・ω・`) サヨナラ
134_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 23:41:36 ID:y1bAB2SL
>>128
後で贈られた子が中国製の安物と知り、如何に傷つくか…。
如何に気まずいか。

酷すぎる
135_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 23:51:15 ID:???
「英国製だよ」と言って贈ってあげたのなら嘘つきになっちゃうから
136_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 01:38:54 ID:???
中国中国って書き込みあんまりやられると
しこたま仕入れたファイロが売れなくなってしまうので
やめてください(´・ω・`)
137_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 03:13:38 ID:???
英国英国
138_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 07:23:36 ID:e8ZEGYbT
ここまで中国中国って粘着されると好きで使ってる人間に対する嫌がらせだよ。
139_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 09:04:13 ID:z18C75oK
中国製でもベトナム製でも質が保たれて価格が安く抑えられるのならかまわないんだが、
それを隠蔽してイギリス製であるかのように偽り
高価格で売っている代理店と小売店が問題なんだよ。
一種の詐欺商法といっていいんじゃないか?
140_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 11:25:12 ID:???
>>138
何が嫌がらせなの??
何が不満?

英国製だと嘘の説明をして
中国製にしては高額な値段で売りつける行為の方が
よっぽど陰湿で悪質だと思うが。
141138:2007/04/05(木) 12:51:12 ID:???
>>140
初期のここのスレのようにマターリ情報交換がしたいだけだよ。
産地偽装や内外価格差について何ヶ月にもわたって粘着するのであればそれはfILOFAXと言うロゴの
付いた商品についての問題ではなく代理店であるシイベルの商売の問題。
品質劣化や中国製と言うことについては5年以上前からここでさんざん語られていることで今さらしつこく
ぎゃんぎゃん言われても正直ウザいだけ。
それに自分が愛着を持って何年も使用してる製品の悪口をしつこく言われ続けるのは正直気分が悪い。


>英国製だと嘘の説明をして
>中国製にしては高額な値段で売りつける行為の方が
>よっぽど陰湿で悪質だと思うが。

これはfILOの問題じゃなくてシイベルと言う代理店の問題。
そんなに気に食わなければここではなくアンチスレを立てるかLAMYやファーバーカステル、ヴィスコンティの
スレで仲間集めてシイベルのスレでも立ててそこで文句を言えばいい。
あと、いつもここに書き込んでることをそのままシイベルに電話でもして疑問を晴らしたら?
販売店のWEBよりは確実に情報取れるんじゃないの?

つ【日本シイベルへグナー(株)カスタマーサービスセンター 03-5441-4515】

ところで>>140はfILOのユーザー?









142_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 13:16:15 ID:???
>>141
要するに事実を言われると、「自分が不快だから」2chで言うなと。
「自分が気に入らないから」言論統制したい訳だ?
単なる事実の発言を。
問題を問題と述べる事を。

事実を述べる、不満を述べる方がよほど健全で建設的。
よほどファイロユーザーの為になる。

事実から目をそらし、不満意見を排除しようとする141は朝日新聞。
あるいはブラビア偽装SONY、ねつ造朝鮮並。
143141:2007/04/05(木) 13:41:54 ID:???
>>142
>>142
切り分けの問題。
ものごとを狭い視点でしか捉えられない人間は相手にできんな。

fILOFAX=シイベル

と言う視点でしか見れてないだろ。
何かを叩くのであればちゃんとものごとを因数分解して切り分けをちゃんとやりな。


>「自分が気に入らないから」言論統制したい訳だ?

おまえのやってることは単なる狂犬と同じ。

>単なる事実の発言を。
>問題を問題と述べる事を。

主観と感情がおおいに混じってる。
自分の文章を見返してみな。

>事実から目をそらし、不満意見を排除しようとする141は朝日新聞。
>あるいはブラビア偽装SONY、ねつ造朝鮮並。

そのまま返してやるよ。
しかしこれがfILOとなんの関係があるんだ?
単なる罵詈雑言を並べるのが単なる事実の発言問題を問題と述べることとなるのかね?

以前から言われてるように代理店のシイベルを通さないで買えばいいだけだし事実海外サイト
から購入してる人間の報告も増えてる中でいつまでそんなことをグダグダ言ってるの?

144_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 14:40:39 ID:???
ネットで騒いで代理店が変わったりしたら、いいことだと思うんだ。
多少ウザイが、シイベル叩きはありだろう。
145_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 15:33:14 ID:???
とりあえず「いんすうぶんかい」とか間抜けな事言って顔真っ赤な143にワラタwww

filo擁護に必死すぎ。
146_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 15:44:11 ID:???
>>143
おまえのやってることは単なる狂犬と同じ。
主観と感情がおおいに混じってる。自分の文章を見返してみな。

「好きで使ってる人間に対する嫌がらせ」 はあ???

「ボクチンの大好きなファイロが中国製だなんていうのは許せない!」
「産地ねつ造もボッタクリもいうな!」
「ここまで中国中国って粘着されると好きで使ってる人間に対する嫌がらせだから!」

何言ってんの?
147_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 15:52:32 ID:???
>>143のような阿呆が使っているfilofaxは持っていると一番恥ずかしい手帳。

バインデックス並中国製だしなwww。見かけたら失笑される。
安っぽい中国製filo人間。
148_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 15:59:44 ID:???
お、おまいらぁーーーーー!おれのfILOに文句言うなぁーーーー゚・(つД`)・゚・


ってことでしょ。
気持わかるじゃん。そっとしてやれよ。
ったくよってたかって春厨を
149_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 16:00:26 ID:???
ここは酷いインターネッツですね。
150_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 16:29:54 ID:???
ここは酷いインターネッツです。
151_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 16:40:49 ID:???
>>145
ビジネス用語で普通に使うけどな?
子供か?

>>145以下はただのガキだな。
まともに話そうとした俺がバカだった。

152_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 16:47:49 ID:???
単語単位で揚げ足とってるガキ同士にワロタ
153_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 16:51:30 ID:???
春だな。
154_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 16:54:53 ID:???
2chで馬鹿にされても良いじゃん?
朝日新聞
オウム
sony
朝鮮
中国
アムウェイ
filofax
モレスキン

良いじゃん。ファイロが「1万円は安い中国製のゴミ」で、掴まされてても。
微笑ましく見守ろう。朝日新聞中国filofaxを。
155_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 16:57:58 ID:???
久しぶりに酷い自作自演を見た。
156_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 17:18:45 ID:???
春厨ってシッタカでしつこいってのが特徴だからなぁ。
157_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 17:34:35 ID:???
これがファイロの現状。
ユーザーも糞
158140:2007/04/05(木) 17:48:11 ID:???
>>141
>それに自分が愛着を持って何年も使用してる製品の悪口をしつこく言われ続けるのは正直気分が悪い。
そうでしたか。私はてっきり、ファイロを擁護するカキコはすべて業者かと思ってました。スマソ

>そんなに気に食わなければここではなくアンチスレを立てるか
アンチスレを立てろと言えるということは業者じゃないことは間違いなさそうですね。
業者だったら、アンチスレが立つようなことはなんとしても阻止しようとするはずですから。

>あと、いつもここに書き込んでることをそのままシイベルに電話でもして疑問を晴らしたら?
晴れますかね?(´・ω・`)
ハンズやロフトの店頭に英国製として陳列されていることがすべてを物語っていると思いますけど...(´・ω・`)
159140:2007/04/05(木) 17:49:58 ID:???
>>141
>ところで>>140はfILOのユーザー?

実は私、システム手帳のコレクターでして...(;´Д`)
ファイロはこれだけ持ってます。↓

バイブル: ウィンチェスター(スタンダード)、TEJUS、ピムリコ
ミニ6穴: ベルグレイヴィア、ピカデリー、フィンスバリー

ファイロ以外も色々持ってます。

ウィンチェスターは店頭で定価で買いましたが、
それ以外はほとんどすべてヤフオクで入手したものですね。
ミニ6なんて3000〜6000円あたりが相場だし、中国製だとしてもまあ妥当な値段かなと思っとります。
ミニ6のフィンスバリーに限ってはヤフオクにも滅多に出ないので
ネットショップの一番安いところで買っちゃいましたけど。

なんにせよ、値段相応であれば私は中国製でも全然文句ないです。
ただ、消費者を騙くらかして儲けてやろうという薄汚ねェ根性がムカつくんですw
160_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 21:56:19 ID:CdhOu1iP
しばらく来ない間に、大盛り上がりですね。。。
私はただの手帳好き&某SHOPの手帳売りですが、
「イギリス製ですか?」って聞かれれば「実は違うんです、中国で作ってます。本社はイギリスですが」
って言ってます。
うそついてまで販売したくありませんし、私の店ではみんなこのスタンスはくずしてません。
それでも一番売れるし、人気あるから、すごいなぁ。。。と思ってます。
イギリスの会社だから、イギリス国旗は付いてていいと思います。
だからってfILOが一番いい!!!とは思ってません。知名度があるから、売れやすい、くらいです。

それでも私はfILO使ってます。

みなさんいろいろ好きに書いていらっしゃるので、
ちょっとテンション違いますが、書き込ませていただきました。
おじゃましました。
161_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 22:33:56 ID:???
そうそう。
イギリスの国旗が飾ってあるからって、イギリス製とは限らないのが、
世間の常識。会社さえ本当にイギリスなら、どこで作ったって
構わないじゃないですか。
たとえば街の中華料理屋さんだって、全部中国の材料で作ってる訳じゃ
ないし、料理は日本でやるけど、中華料理って言いますよね。

それと同じ事だと思うんですよ。

値段も安くはないけれど、お店で製品を見て、この値段ならいいやと
思って買ってるわけですよね。だったら、それで良いじゃないですか!
中国だから、イギリスより良くないって言うのは、中国に対する
差別ですよ!
162_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 22:37:40 ID:???
>>160
立派です!
イギリス製ですか?って聞かれて、そうです、って答えれば詐欺になりますけど、
ただ黙ってて、相手がイギリス製だと思ってしまうなら、それはその人の
勝手って言うか、仕方ないことですよね。
163_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 22:40:59 ID:???
勝手に世間の常識つくるなタコ
164_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 22:56:57 ID:???
>162
顧客の誤謬の責任?
お客様が勝手に間違えた?
ウソ・大げさ・紛らわしい不当表示しながら黙ってたら犯罪ですが。

信じられんな。
お前みたいなクズ野郎が居るから、犯罪が発生する。
165_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 22:59:33 ID:???
犯罪者業者か発狂信者が自演してやがるな。

とりあえず>>116-118を熟読しろ。
166_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:00:31 ID:???
支那人の常識と支那以外の国際常識とは異なるからなぁ。
そのあたり解っとけよ。>>161,162
167_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:03:12 ID:olCcu/SY
すげー!

不当表示しながら
「勝手に間違えた客の責任www」
などと言うファイロ業者や異常な儲!!!
168_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:09:35 ID:???
>>161-162クソ犯罪業者が。
日本には法律があるんだよ。
恥を知れや。死ね。
169_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:10:45 ID:???
景品表示法の「商品の原産国に関する不当な表示」には当たらないんじゃないですかね。

もちろん、商品そのものにイギリスの国旗を貼ったりしたら、
「一その商品の原産国以外の国の国名、地名、国旗、紋章その他これらに類するものの表示」
になるかもしれません。
でも、お店では、イギリスの国旗の飾ってある棚に、ただ商品が置いてあるような
ケースがほとんどじゃないですか。この場合、その商品についての
「不当な表示」にはならないんじゃないかと思います。
棚は商品じゃありませんからね(笑)
170_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:31:50 ID:???
本社がイギリスにあるのは本当だし、だとしたら、本社のロゴと国旗の入った
棚がお店にあるのは当たり前です。
そして、そこに、商品を陳列して、現物を見たお客が買う。
これに、何の嘘もありません。
中国製の商品にユニオンジャックのシールを貼ったり、メイドインUKと
書いてあるわけではないでしょう?

イギリス製だと思って買ったお客さんがもし居たら、
「予想と違ったな」位のことは思うかも知れませんが、
そこまでのフォローをお店がする必要は無いんじゃないでしょうかね。

そんなことを言ったら、すべての商品に「この商品は不良品が多いです」
とか「ペンホルダーの位置が悪くて結構不評です」とか
「○○社の製品の方が安くて性能が良いです」みたいな表示を
ベタベタ貼っておかなければいけないって事になってしまいますよね。
171_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:38:41 ID:???
>>169
本気で書いてるの?
「商品」と「表示」の違いすら分からないの?このバカは。

棚から値札リフィル、ポップに至るまで「表示」ですが。

コイツ中学生か?
172_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:41:05 ID:???
>>170
「生産国表示が無い」=不当表示。

アホですか?
あらゆる輸入品に生産国表示されてる。

きちんと中国製と何故書かれたシールを引き剥がして流通させんの?
偽装と何が違う?
173_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:44:49 ID:okB0PFJ2
>>170
一 外国の国名、地名、国旗、紋章その他これらに類するものの表示=filofax。
二 外国の事業者又はデザイナーの氏名、名称又は商標の表示 =filofax
三文字による表示の全部又は主要部分が外国の文字で示されている表示=filofax

その商品が国内で生産されたものであることを一般消費者が判別することが困難であると認められるもの

販売店は中国製と明記する義務はありますな。
174_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:46:46 ID:???
>>170
生産国を表示する義務があるっていう法律はありますか?
175_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 23:57:31 ID:???
不当景品類および不当表示防止法による規定:
事業者は、「商品または役務の取引に関する事項について、
一般消費者に誤認されるおそれがある表示であって、
不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害するおそれがあると認めて
公正取引委員会が指定するもの」を表示をしてはならない旨の規定を設けています。

これらのことから、紛らわしい表示がされている場合には、
購買者の誤認を防ぐために原産地の表示が義務付けられる、と解釈されます。

根拠法:
・関税法第71条
・不当景品類及び不当表示防止法第4条

関連機関:
財務省関税局業務課(TEL:03-3581-4111):
http://www.mof.go.jp/
公正取引委員会(TEL:03-3581-5471): 
http://www.jftc.go.jp/
176_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 00:03:10 ID:???
ttp://www.shouhisha-soudann.net/
消費者無料相談窓口
ttp://www.consumer.go.jp/
消費者の窓
ttp://www.kokusen.go.jp/
国民生活センター 消費者110番等
ttp://www.nc-news.com/
日本消費経済新聞
ttp://www.jc-press.com/
ニッポン消費者新聞

177_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 00:06:03 ID:???
うーん。だから、表示の程度問題だと思うんですよね。
商品に直接イギリスの旗を貼り付けたら、それは文句なくその商品についての
「表示」と言えるでしょうけど。

でも、売り場に本社のある国の旗を立てたりするのが、そもそも「表示」に
なるかどうかは、疑問の余地が大きいと思います。
178_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 00:12:20 ID:???
ttp://www.zenso.or.jp/
全国消費生活相談員協会ホームページ 相談受付中。

ttp://www.jftc.go.jp/
公正取引委員会 電子窓口 不当表示申告
179_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 00:15:45 ID:???
てか、生産国表示がなされてないのは、絶対的に悪じゃん。
俺もfilofaxって名前と英国元祖手帳って紹介で最近までイギリス生産だと思ってたし。

表示しないのはルール違反なんでしょ?商売する上で。
堂々表示すりゃいいと思うんだけど。
180_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 00:24:14 ID:???
中国製って小さく書きゃ、公正取引委員会が動くこともないと思うんだけどねえ。

売り場のファイロって値札リフィルにデカデカと英国旗と英国の地名が書いてあるしなあ。
それで客の責任、勝手とかいうのはあまりに悪質っしょ。
181_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 01:07:49 ID:???
A: ファイロ製品は生産国表示が必要な輸入品なのか?
B: 現時点で英国旗を販売促進目的で掲げるのは違法にあたるのか?
C: 現在の国内販売価格は、製造原価、運送費用、為替レート及び付加価値等を考慮しても不当に高額なのか?
182_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 01:52:19 ID:???
>>181
上の法に関するレス読んで何も分からない?
頭からっぽ?
183_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 02:02:48 ID:???
>>181
Aに関しては関税法にのっとり、輸入時には中国製のシールが貼られている。
たまにポケットから出てくるよ。filofaxや各英語表記から、表示はもちろん義務。
だからfilofaxは輸入時にはシール張っている。
>>175が詳しい。

Bは、生産国表示取り払う+英国製と誤謬を生むような、
より優良に見せてしまう表示なら「不当表示」として違法。
Cは個人に良いって価値観が違うから、大して問題ない。

ちなみにネット上の「英国製」や「イギリス製」の表示はすべて「不当表示」。違法。
犯罪です。
184_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 02:13:32 ID:???
事実として
filofaxは全て中国工場の大量生産品。
クロスが9800円程度の品。
これが事実。
ファイロファックスの製造メーカー 慶樺皮具有限公司
http://japan.alibaba.com/catalogs/10336.htmlだって

で、その事実を隠蔽して、不当競争をして中国と外資が日本人の金を
巻き上げているのが問題だとは思うけど。
185_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 02:18:50 ID:???
>>184
ぎゃーーーー!!!!ググってみたら出た出た。
http://www.wilsondesign.com.cn/site%20map.htm
慶樺皮具有限公司。
ここに大量のfilofax(原板)が売られてる。中国製のゴミくず=ファイロの兄弟が!
凄い。これがファイロのオリジナルか。
186_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 02:25:08 ID:???
filofaxを擁護している知障が一匹居るが、その不当表示は貴様に跳ね返ってくる。
外資や中国企業の搾取は、やがて日本人全体の損害になる。
法を犯し、消費者を欺く訳でだから。
ttp://www.houko.com/00/01/S37/134.HTM
不当景品類及び不当表示防止法
ここでも読んで、消費者の保護、不当競争の禁止の原則を勉強しろ。

>>公正な競争を確保し、もつて一般消費者の利益を保護することを目的とする。
187_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 02:37:55 ID:???
>>185
うわあああ…ファイロユーザーのみなさんご愁傷様です
188_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 02:45:10 ID:???
価格はどう考えても高すぎだろ。
中華製イートンが56800円とか正気と思えん。

だいたい個人輸入する方がケタ違いに安いとか有り得ねえ。
189_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 02:50:27 ID:???
そう言えば須藤元気もファイロファックス捨てたみたいだね。
マヤ手帳?とかに乗り換えたらしい。

クマガイさんもとっくにファイロ捨てて、国産に移行してるんだよねぇ…。
190_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 03:20:28 ID:???
俺がファイロを知った時は、すでに産地偽装の気配を感じたから、
ちゃんと中国製と分かってるダヴィンチの方を選んだ。オクで3000円。
191_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 03:21:31 ID:???
>>190は賢者
192_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 07:05:35 ID:???
あいかわらずキモイなぁ。
193_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 07:18:35 ID:???
ピカ系クマガイ以来変なのが増えた。
194_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 08:30:04 ID:???
ファイロを擁護するわけじゃないが、
ファッション製品の原産国表示は義務じゃないね。
195_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 08:33:05 ID:???
ファッションと書いたけど、もちろん文具も義務ではない。
加工食品だって義務ではない。
生の食品ぐらいしか義務化されていない。
196_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 09:34:14 ID:TCrHZheb
義務とかの問題じゃないんだよね。
景品表示法違反なわけだよ。
197_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 10:35:13 ID:???
>>196
中国製以外の表示をしたら違反だが、何も表示しないのは違法ではない。
メーカーそのものは英国の会社なので、旗を立てることと英国製と表示することは全く違う。

要は、物の品質やメーカーの安心感と価格が釣り合うかという話。
198_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 12:31:35 ID:???
>>197
思いっきり外国の地名や名称やマーク使ってんじゃん。
関税では中国製って記入して、剥がして並べるのはおかしくないか?
199_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 12:39:01 ID:???
本社イギリス

イギリスの地名や名前バリバリ

でも中国製(意図的に隠す)

シイベルに電話したら「あー、本国に聞かないと分かりませんね!」
といやな感じで言われましたが。

悪質極まり
200_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 12:41:47 ID:???
>>197
商法には消費者に誤認識させない、正しい情報を伝える義務があるんだけど…。

俺だったらこんな隠蔽商売は危なくて出来ない。
倫理的にもね。
201_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 13:00:02 ID:???
あらゆる製品が生産国表示してますね。

>>197の理屈ならスニーカーや革製品やカバンに至るまで
生産国は表示しなくても良い訳になります。

実際は、カミソリや消しゴムまで生産国は表示されてます。
日本国は、輸入時には生産国表示が事実上義務なのです。
202_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 13:06:10 ID:???
実際、中国製がさも日本製や英語製みたいに売られたりするのが無法地帯中国だしなあ(笑)。


もし、日常で生産国表示なしだったり、中国製が偽装まがいで売られたら困るね。
まともに買い物や販売が出来なくなるよ。
203_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 13:09:29 ID:???
>>194
関税法は事実上表示義務あり
204_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 13:19:20 ID:???
A:外国の地名やマークや名前を使っているが、生産国表示をしないのは不当表示ではないか?

B:英国旗を使いながら実は中国製なのは不当表示ではないか?

C:イートンが56800円など、異常に価格が高すぎないか?
205_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 14:26:13 ID:???
>>203
そんなものないよ。
誰かがシールが出てきたとか言っているのも嘘八百だ。
何より中国で作っていても、英国経由で日本に入ってるのも知らないんだな。
英国からの輸入関税がかかるんだよ。

>>204
A:生産国表示をしないのは不当表示ではない。
表示していないんだから「不当表示」にならないのは当然。表示義務もない。
B:英国メーカーが英国旗を使っても何ら問題はない。
C:イートンが56800円などの価格は、品質に対して確かに高すぎる。
206_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 15:55:49 ID:???
俺のキャベンディッシュはMadeInChinaのシールがポケットの内側に貼ってあった。
ポケットに入れたメモにシールがひっついて出てきて、驚いた。
207_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 16:03:38 ID:???
>>206
だとすればニセモノだなw
208_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 20:18:07 ID:TCrHZheb
>>205
おまえしーベル社員か?
必死すぎ
209_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 22:17:41 ID:/f/ymqzP
この問題、TVで大々的にやってもらおうか

行列のできる法律相談所
http://www.ntv.co.jp/horitsu/
210_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 23:45:56 ID:???
>>205
嘘つき。
店頭のクロスのジッパーポケットにすらチャイナのシール出てきたぞ。
211_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 23:52:51 ID:???
>>205
爆笑したwww。
表示なしだから不当表示にならないって!!

こいつは中学生か?
法的な文章すら読めないの?
212_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 23:56:11 ID:???
>>205
何を根拠に言ってる?
213_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 00:15:51 ID:???
>「あー、本国に聞かないと分かりませんね!」

すっとぼけやがってからに。
214_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 00:19:15 ID:???
>>205
正当な表示をしない=不当表示だよ。
生産国表示なしは明らかに不当表示そのもの。
あり得ない理屈だよ。

あと、俺は弱小商社なんだけど、
日本の税関は絶対に生産国表示されない商品は輸入させないよ。
得体の知れない商品は日本に流通できないしくみがある。
厳しくて参るけど(笑)
215_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 00:19:17 ID:???
「中国で生産されてたなんて、ぜんっぜん知りませんでしたぁ!(^-^)エヘヘッw」
で済ませられると思うなよ
216_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 00:24:17 ID:???
>>205ってシーベルの正式な見解?
217_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 00:25:41 ID:???
例えば革製品とかラジカセや洋服や、生産国表示なしで
中国製の偽装まがい品が横行すりゃ、日本国民は困る訳。

生活や市場の公正を守るため法がある。
218_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 00:32:12 ID:???
>>205は自分の日常であらゆる商品の生産国表示が一切なくても同じこと言えるのかな?
219_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 00:40:16 ID:???
>>205だから表示義務あるじゃん。
filofaxや英国地名使うんなら、生産国表示が義務付けられますな。
英国旗を使うなら尚更。
生産国は表示しないと消費者を騙す表法違反で犯罪。
220_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 00:46:38 ID:???
・中国製のデジカメは生産国表示がなくてもいい
・中国製の革製品は生産国表示がなくてもいい
・中国製の文具は生産国表示がなくてもいい
・中国製の時計の生産国表示がなくてもいい
・中国製の洋服は生産国表示がなくてもいい

こういう理屈?
黙ってたら問題ない。買った人間の責任、勝手。
>>205そうだな?ああ?
221_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 01:49:22 ID:???
Belmontの黒、海外で販売してくれよー
日本の小売には期待してないからさー
222_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 02:33:58 ID:???
盗人猛々しいとはこのことだな。
223_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 06:47:37 ID:???
味噌も糞も一緒にして気に食わないものを攻撃するネット左翼の活動場所はここですか?
それも朝鮮労働党並の粘着力と朝日新聞並の傲慢さで。
224_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 06:53:09 ID:m3czpAVn
>>205
100円ショップの商品ですら生産国が表示されてるんだぜ?
7万種類にのぼると言われる、商品の一つ一つにだぜ?
100円ショップですらできることが、なぜシーベルはできない?
生産国がわからないのなら、なぜ調べようとしない?

中国で生産されているということをバラされると困るから
さもたいした問題ではないことのように装って
消費者をなだめてるようにしか見えないのだが。
225_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 07:35:44 ID:???
一般人の皆様。表示厨がお騒がせしております。m(_ _)m

いいかげん話題変えようぜ
226_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 07:39:29 ID:???
>>205
もっとマシな嘘つけよ
227_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 07:46:59 ID:???
もう結論が出たと思うけど、嘘の表示をしない限り、原産国を
表示しないことは問題ない。

おっちょこちょいのユーザーが何人か間違えたからって、
(そもそも間違えた人がいるのかすら疑問)全国的な売り方を
変えられるわけがない。
それに、海外の製造元の事情のしわ寄せを、何の罪もない日本の小売りに
負わせるのもかわいそう。

公正取引員会とか言ってる人たちは、その辺のことを分かんないで
やってるんだろうね。
228_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 07:53:22 ID:???
あんまり誹謗中傷が続くようなら、削除依頼をしなければいけないね。
229_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 09:56:18 ID:???
>>227
そうそう。
嘘の表示、例えばファイロが英国製と表示しているような店やネットショップは違法。
ファイロがどこ製かわかりませんは違法ではない…が不親切というか無知。
ファイロは中国製と説明する店員、またはネットショップが一番親切…だけど法律で規制されているわけではない。

中国製をどこで作っているかわかりませんと言い逃れするシーベルは確信犯的な嘘つき…だけど法律を犯しているわけではない。

要は、品質に対して現在の価格を適性と感じるかどうか。
個人的には国内価格は異常に高いと思うが、品質の違いもわからない奴が中国製だから高いというロジックはナンセンス。

中国製品は嫌いというのも、これまた自由。だが中国製であっても高品質の物はある。
230_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 10:40:37 ID:RhOA7j4x
要するに馬鹿は馬鹿らしく、
大人しく俺様に貢いでいればいいってことだよ!ww
わかったかヴォケどもがwww
231_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 11:02:20 ID:???
>>230やここでいつまでも騒いでる連中が賢いとは思えないけどね。
シイベル抜いてモノを買えばいいと言う結論が大昔に出ているのにしつこくシイベルにこだわっているのは
愚の骨頂としか思えない。

よほど人格が歪んでいるのか単なる馬鹿かそれとも両方なのか。
232_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 11:16:41 ID:???
そうそうw
ここでいくら騒いでも
情報収集すらしようとせずただなんとな〜くブランドのイメージで購入してしまう馬鹿がほとんどなワケで、
私は痛くも痒くもありませんwww
233_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 11:19:43 ID:???
自分だけが賢い消費者なわけだw
で実生活で満たされない優越感をここで吼えることによって味わってるわけねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 11:24:46 ID:???
ここは英国由来文具fILOFAXのスレッドです。
ほかの話題は、別の場所でやってください〜^^
235_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 11:26:21 ID:???
本当にボロい商売ですww
236_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 11:44:24 ID:???
>>205>>227
中国製だということを認めてるんだったら
シーベルを擁護するようなカキコはせず、
スルーしてればいいじゃん。
この話の流れでおまいらのような発言をしたら、シーベルの工作員だと思われるのは当たり前だよ。
擁護するようなカキコをするから
蜂の巣をつついたような騒ぎになるんだよ。
おまいらはいいから黙っとけ。シーベル関係者ではないのならな。
237_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 11:47:20 ID:???
悶スレで煽ってる人、ちょっと前にモレスキンスレで煽ってた人、みんな同じ人じゃない?
238_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 12:41:33 ID:???
>>236
>>205>>227 も、シーベルを擁護しているようには読めないね。
オマエの脳が誰もを敵に感じるだけなんじゃね。
239_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 12:53:37 ID:???
あんまりしつこいんで、国民生活センターに問い合わせました〜。
威勢良くおばちゃんが出てびっくりしましすた〜。

結論から言うと、不当表示で違法です。つまり犯罪ね。

・さも日本製のように扱い、中国製を隠蔽していた商品に排除命令が平成15年に出てる。
・近年はネット取引やオークション関連含め、生産国表示なしのトラブル増加中〜。
・悪意や恣意的じゃなくても、きちんと店頭で
価格・生産国などが分からないことを不当表示として、禁止されてますね(キッパリ)。
・商法、景表法などで消費者は保護されてます。
・んで、ほか産業界(例えば靴、鞄、アパレル)でルールを設けて、悪質な表示業者を禁止してる場合もあります〜。
・悪質な商品名や会社名があるなら、ぜひまたご一報ください。
240_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 13:19:56 ID:???
>>205227
チンカス業者が一匹喚いててワラタ(笑)
お前の屁理屈ならデジカメもカバンも服もあらゆる製品が
生産国表示をしなくて良いんだな?

問題ないんだな?本当に良いんだな?
答えてみろよ
241_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 13:22:43 ID:???
>>227-229
酷い自演だな。
で、中国製がバレたらマズいから削除依頼か。

言論統制したいねつ造根性は朝日新聞や北朝鮮や中国に通ずるな。

filofaxは日本人から外資や中国に金を巻き上げる糞って訳だ。
242_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 13:23:04 ID:???
>>239
国民生活センターって、法的な力はありませんよね。
逮捕したりとか?
243_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 13:41:48 ID:???
>>241
なんでも自演に見えるんだなw
244_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 14:21:32 ID:???
>>241
ここはfILOFAXを語るスレでシイベルの商売の仕方を語るスレじゃないってことだろ。
シイベルのスレを立てるかちくり裏事情に移動するかすればいいんじゃね?
そうでなけりゃここまでしつこくやるのはただの荒らしだわな。

自分と異なる意見言われりゃ店員だ社員だ朝日だ朝鮮だと。
左翼のオルグみたいじゃん。
だから狂犬って言われるんだ。

自分の言ってることが朝日や朝鮮労働党みたいだってことにまだ気がつかないのか?
覚えたての言葉を使いたくてしょうがないんだろ。

245_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 14:28:32 ID:???
>>243
>>241は自分が自演してるから他のも自演に見えるんだろ。
コミュニケーション能力皆無のキチガイみたいだし。
246_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 14:49:10 ID:m3czpAVn
>>205>>227
生産国を表示しないことがなぜ不当表示にあたらないのか、
その理由は書いてないよね。

何で?
247_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 14:52:30 ID:c3/3b10/
言いたいことだけ言って自分に都合の悪いことはスルーですか。
そうですか。
248_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 15:17:03 ID:???
>>246
不当表示って言うのは、「不当」な「表示」をすることだろ。
なんで表示がないだけで不当「表示」になるのか、むしろこっちが
聞きたいよ。
249_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 15:28:03 ID:???
>>248
理由ってそれだけ...?(´・ω・`)
250_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 15:28:42 ID:???
>>248
不当表示=正しい表示をしないこと

価格や生産表示を明記しない=不当な表示

生産国表示無しは、法的には違法で犯罪。
251_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 15:31:32 ID:???
不毛だな・・・・・・・・・・・。
252_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 15:32:16 ID:???
>>248
聞きたいんだけどさ。
中国製デジカメを生産国表示なしで表示しても構わないと思ってるの?

中国製のジーンズや革製品を生産国表示なしで販売しても、問題はないの?

本当に良いのかね?
まさかfilofaxだけ特別だと思う?
filofaxは輸入革製品だけど。
253_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 15:41:42 ID:c3/3b10/
>>252
とっとこアンチスレなりシイベルスレなり立てろよ。
将軍様よ。
まさかおまえプレッピーじゃねぇよなw
254_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 15:51:24 ID:???
■結論
・filofaxは全て中国製造。
・生産国表示をしないのは偽装で犯罪紛い
・価格は異常にぼったくり
255_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 15:56:44 ID:???
>>253
言いたいことだけ言って自分に都合の悪いことはスルーですか。
そうですか。
256_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 16:01:53 ID:???
filofaxはLevi'sみたいなもんだな。
元祖だが、中国製で劣化。
日本製などより品質は下だが、ブランドはある。

ただしfilofaxは産地偽装で犯罪行為をしてて
価格も56800円とか異常なぼったくり。

Levi'sは一部は日本製であり高品質。さらに全て産地明記してる。
257_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 16:20:29 ID:???
自分はfilofaxが合っており、3年も愛用してるけど
だからこそ生産国はきちんと明記してほしい。

不当表示を擁護してる人たちがfilofaxを真に愛してるとは思えない。

偽装犯罪なんて卑しい真似をすべきじゃないよ。
258_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 16:40:24 ID:???
62です.たぶんこのスレで最初に公取に通告した者です.久しぶりにきました
なんかもぢあがってますねw

必死な擁護派がでてきたところをみると,公取内偵に入ったのかな?
間違いなく排除命令がでる案件だろうし,公取の中のひとの点数稼ぎには恰好の話題なのかも‥‥‥
って公取のひとたちもファイロ愛用していて怒り心頭だったりするのかな?
259_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 17:23:49 ID:???
真に恐ろしいことは不正をすることではなく、不正を許すことだ
アルバート・アインシュタイン
260_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 17:36:46 ID:???
中国製を明示していないメーカーがファイロだけだと思っているウマシカ
もう、オマエの屁理屈は聞き飽きたからいいよ。
261_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 17:44:26 ID:???
>>260
自分が頭が良いと思いたがってるお子様に夢見させといてやろうぜ。
相手にするだけ無駄だ。

都合の悪いことはスルー。
説明してやれば自分の思い込みに都合のいいようにしか受け取らない。

そんなの相手にするだけ時間の無駄だ。
そのうち飽きるだろうさ。
262_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 18:10:14 ID:???
銀座で飲むってのとファイロを使うってのは似てる感じがするな。
働いてる女の過去を暴いたつもりで語られても飲んでる人はいっこうにお構いなし。
きかされてショック受けるガキはもう来なくていいよってな風。
263_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 18:20:32 ID:???
>>260-263 を自演だと言い出す …に清き一票w
264_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 18:23:28 ID:???
>>262
暴かれたのが過去じゃないところが異なるが
265_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 18:32:36 ID:???
>>264
別に過去でも今でもいいんだよ。
女に男がいてもいなくても余裕のあるやつは「あっ、そ!」で済ますし
余裕の無いガキは「騙された!!」って騒ぎ出す。
そんな感じかなw
266_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 19:34:49 ID:???
商品の景品表示違反と消費者の権利侵害=犯罪行為を
銀座の飲み屋の女性と同列に語る時点でおかしいと思いますよ。

ちなみに公取は最初はやんわりメールや電話で調査に入るらしい。
明確な景品表示違反なら裁判所から排除命令、
従わないなら3年以下の懲役又は300万円以下の罰金刑。

お気をつけ下さい。
267_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 19:43:13 ID:???
現実問題、似たケースで排除命令が出てる以上、出るとこ出たら不味いのはfilofax側だな。

判例は強い。平成16年度に改正されてからは、かなり出やすくなった。
生協やら食品関連の流れもある。

ただし、今までの場合は全て悪質な「小売り」が排除命令喰らってる。
露店から偽物販売まで、大概が中国や朝鮮。
268_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 20:06:20 ID:???
うーん。
英国旗を用い、英国製が誘因になる以上、排除命令は必死。
ただ、気になるのは命令先。
シイベルヘグナーか、イギリス本社か、小売りか…。
269_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 20:27:35 ID:???
排除命令が出るとしたら春先かね?
どうなるんだろう。

シイベルHPに謝罪文?
チャイナの小さいシールがデフォになる?
デパートなど販売店に謝罪文と取り扱い減少?
270_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 20:38:19 ID:???
代理店が変わってくれればいいんだけどなあ
271_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 20:41:06 ID:???
>>270
同意。
filofaxは使いやすいし、手軽で良いんだよな。
きちんと中国製って書いて、価格を適切にして欲しい。
代理店変わらないかなあ。
272_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 21:50:48 ID:???
あのさ、公取に何を期待してるんだ?
公取に対してネットから「お問い合わせ」した程度で排除命令は出ない。
本気でシーベルを追いつめる気があるのなら、直接「申告」文書を提出しろよ。
話はそれからだよ、僕ちゃん。w
273_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 21:54:05 ID:???
内容証明で公開質問書として送りゃいいよ。シーベルに
そしたら2chで画像ウプして盛り上がるし。
274_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 22:02:03 ID:???
おばさんと電話でお話しをして感激しているレベルだから先の長い話だなw
275_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 22:20:51 ID:???
判例を検索したよ。
確かに生産国を表記していない、誤認させている誘引がある、などだけで排除命令が出てる。
つまり不当表示でファイロは違法確定。犯罪は犯罪。

>>118にあるように、近年は排除命令がでやすくなってるし、公取に電子窓口で申告するのも
なかなか意味合いは大きいかもしれない。
276_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 22:27:49 ID:???
ttp://www.jftc.go.jp/keihyo/
公取は毎月1〜9件排除命令を発行している訳で。
税関、税務署、公取は珍しくよく働く。
ってか、生活に直結する表示などなだけに、機敏だ。
ドンキやソフトバンクや食品や銀行、不動産に至るまで日本国民のためにやってくれてます。

電子申告でも、電話申告でもね。
277_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 22:31:23 ID:???
だから申告しろよ、早く。
こんなところでウダウダ言ってる場合じゃないだろ。
トットとやれよ。
278_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 22:45:20 ID:???
オマエに催促されないでもすんじゃねーの。
申告したら報告ヨロ。
279_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 22:47:00 ID:???
オマエがしろw
280_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:00:28 ID:???
オマエガしろ

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
281_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:01:14 ID:???
|  ↑
|┌┘  ┌─→
└┴─┬┘  ∧_∧
      └─┐ ´・ω・`)
←┐    ┌┘   /U
┌┴──┼────→
|      ↓
282_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:01:56 ID:IC6mazss
ほんでほんで、だれか申告した〜???
こんだけ文句言ってるんだったら、誰かゆーよね。
さーて、どうなるんでしょうか。。。

なんて、興味深々ですが、今日入手した情報をおひとつ。。。
5/1〜値上がりするんですって〜。。。
まだ話題に上がってなかったから書いてみましたが、
すでにそんなことには興味のない方々ばかりかしら。。。
ここ読んでいながら、今購入すべき?と悩んでいる私です。。。
283_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:02:44 ID:???
│┌┐
└┘↓
え゙っ、 おれぇーーーー!?
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
284_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:05:55 ID:???
>>282
値上げって・・・冗談でしょ?
285_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:07:03 ID:???
   ∧ ∧
 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | <げっ
ヽ、.  ├ー┤    ノ
286_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:08:16 ID:???
>>282
海外通販で買えば、送料込みでも日本の価格の6割くらいだよ?
287_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:09:08 ID:IC6mazss
ほんとですよ!
だって某店で聞きましたもん。
288_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:11:40 ID:IC6mazss
>>286
そうですよね。
私は海外通販とかしたことなくて、
よく話しには聞きますが、私は店で買うわ!と思っていましたが。
それも選択のひとつですよね、ありがとうございます。
289_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:13:34 ID:???
海外通販が信用できなければ、http://www.amazon.comで買うっていう手もある

アマゾンの商品のほとんどは、日本にも送ってくれるからね。
amazon.comでfilofaxと検索して、その安さに震えろ!
290_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:51:21 ID:???
>>289
安いなあ・・・。てか、日本国内だけが異常に高いwwww。
ケンダル7000円にクロスが9800円ぐらいか。

国内おかしいって。中国製も隠蔽するし、この価格差は・・・。

しかも値上げ!?
291_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 00:57:31 ID:???
誰かウィンザーって95年ぐらいのモデルの生産国について知りませんか?
イギリス製ですか?中国製でしょうか…。

一応、金文字はありますが、メイドインイングランドの文字はありません。
292_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 01:21:41 ID:???
まあfILOも良くも悪しくもPlatform Companyのモデルでがんばってるだけなんだけどな
Appleなんかと同じで
293_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:01:17 ID:???
革製品には関税がかかるからね。輸送費も。
それを考えれば、日本の定価もそれほど高いとは言えない。
294_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:14:38 ID:???
>>293
関税だけでイートンが56800円もするのか?

関税なら、純英国製のWHCやグレンロイヤルや
イタリアのPTMやら他社も掛かってるけど、
異常に内外差があるのはfiloだけだぞ?

どう考えても代理店のぼったくり。
295_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:25:59 ID:???
アフターサービスに必要な費用もあるしね。
296_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:26:35 ID:???
>>293
関税かかんないよ(3度輸入して3度ともかからなかった。電子機器はTAXかかったけどね)。
輸送費込みでももはっきり言ってお安いです。
297_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:28:59 ID:???
とりあえず
・filofaxは全て中国製造。
・filofaxは価格が二倍以上違う場合もある、異常なぼったくり。
・代理店問題。不当表示、犯罪行為、排除命令。
この三点の事実は間違いない。

2ch始め、産地偽装はだいぶ広まって来てるみたい。
Googleでもfilofaxの偽装や価格問題がかなり引っかかるようになった。
298_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:29:18 ID:???
>>296
個人輸入が一概にいいとは言えない。

個人輸入でも、関税かかることはあります。
それに、個人輸入して不良品だったらどうするの?
299_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:29:41 ID:???
>>294
関税だけでは説明できないよね
輸送費は代理店ならバルク輸入で個人輸入よりも単価辺りの輸送費は安いはずだし
アフターサービス云々はコスト削減努力が無さ過ぎるねw
300_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:31:02 ID:???
>>298
別にEMSで返品すればいいでしょ
英語(しかも筆談レベルw)できない奴にはお勧めしないがw
301_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:33:09 ID:???
返品&もう一度の送料をあわせて、何千円にもなっちゃうよ。
個人輸入は結局高くつく場合も多いからこそ、国内代理店という商売が
あるんだよ。
302_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:33:28 ID:???
>>293
ほとんどは代理店の搾取ですよ。

中国filo工場から、日本に輸入。外資が金を巻き上げてます。

ちなみに後進国条約故に、中国からは関税が掛からなかったり、安いのね。

filofax=中国人と外資が、日本人から大金を得られる商品。
303_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:34:26 ID:???
>>301
その数千円でも差が出るほど国内価格は高いわけなんですが、何か?
304_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:36:35 ID:???
とりあえず自由貿易ってすばらすぃィィィィ&ぼった代理店は逝ってまえってことで
305_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:36:39 ID:???
>>301
犯罪代理店なんざ信用ならないでしょ。
あそこは狂牛病も関わってるし。

個人輸入の方が遙かに安い。
品質はいずれにせよ中国品質。

個人輸入なら外資に金も巻き上げられない。
店頭で買う奴はバカ。
306_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 02:43:23 ID:???
シイベルヘグナーと狂牛病でググったが、こりゃあ無いわ。
凄まじいな。

おまけにファイロって日本以外じゃこれほど安いんだな…。
代理店は逝っちまえ。
307_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 03:01:58 ID:???
中国製でもそれなりの品質が確保されてればいいわけですが
安物以下の品質はないですよ

海外なら値段相応なんでしょうが日本での値段から言うとね
308_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 03:12:28 ID:???
Stratford。来た時はなんかなーという感じだったが、
3週間ほど触りーの運びーのしてたらいい感じに馴染んで風合いも出てキター。
革製品はこういうところがいいね。
309_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 03:57:45 ID:???
>>308
いいよね!品質が落ちたって人もいるけど、もともと革製品は
使って味が出てからじゃないと、本当の出来なんてわからない。
310_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 04:12:38 ID:???
>>308は個人輸入で安価で買ってるし、良いんじゃないかな。
80ドルなら、正直アリだよ。

品質に関しては圧倒的に劣化してるけどね。

店頭のクロスのカワがボロボロ。糸も曲がってる(笑)。
俺はハムステッドのペンホルダーが1年で曲がって困ってる。
個人輸入でファイロを買うか、脱北するか。
311_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 04:21:56 ID:???
オイラのハムステッドは2シーズン目だけど特に不具合は出てないよ。
毎日頻繁に使うからガワの折り目がぁゃしぃけど別にいいやって感じ。
まだまだ行けそうだよ。
ペンホルダーには8mm以下のペン入れてるけど。
312_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 04:27:54 ID:???
>>311
ペンホルダーに関しては俺も歪んでる。3年前のクロスだけど・・・。
今よくみたけど、中の部位と革の断面がめくれているのが原因っぽい。
ペンホルダとジッパーとボタンの故障は昔からよく聞くよな・・・。

中国製になってからかは知らんが、糸の裁縫の適当さが耐久性を損なってる気がする。

あとはfiloは革や裁縫が中国製の大量生産品だから、紫外線に注意。
313_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 04:34:19 ID:???
FILOFAX HAMPSTEAD・・・中国製で、だいたい7〜8000円の品か。

それなら適正だよ。多少のゆがみも仕方ない。数年持てば十分。
314_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 05:07:09 ID:???
友人の革の手帳がエイジングでめちゃくちゃ格好良くなってた。
良いなあ。
今度は10年は持つ高級な国産か欧州産にしようかな・・・。

中国安物filoと価格が大差ないし・・・。
315_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 07:54:29 ID:???
革の手入れのできないやつはなに買ったて同じ。
316_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 13:26:53 ID:???
>>265
余裕ある大人の口ぶりとは思えぬ居直りレスワロス
317_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 16:02:56 ID:???
>>315
中国ファイロの革を手入れしたって手間の無駄。
欧米や日本製と比べ物にならない安物だぞ。
crossなんて店頭サンプルがひび割れてる
318_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 17:40:17 ID:cp+7pqZh
手入れしてまで使う物ではないのには同意
気楽に使える実用品
最上位ラインはよくわからんが
だから国内でも安く売れ
319_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 17:53:15 ID:xhKhzdwz
>>318
激しく同意!
ファイロは日常品だし、本来は安価気楽な手帳だよ。
代理店は崩壊せよ。
あと1万円は安いのが当たり前。
320_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 19:09:02 ID:???
結局、店頭でfilofax買う奴はバカだな。
・filofaxは全て中国製
・代理店狂牛病問題。
・今のfilofaxは産地偽装、不当表示で犯罪。排除命令。
・価格が異常にぼったくり。2倍以上高い場合あり。
・個人輸入なら6割で買える。
321_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 19:12:49 ID:???
俺はとりあえず、不当表示で排除命令→代理店変更が理想的。

今の代理店に変わってファイロは腐った。

偽装小売りも死ね。
322_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 19:26:31 ID:???
とりあえずは個人輸入するしかないな。

かなり安いし、海外モデルも買える。
323_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 20:45:16 ID:???
>>309
皮に関してはね、StratfordよりKendalとかFinsburyの方がいいような気がする。
(オイラはPocketはFinsbury、A5はStratford。でも色物Finsburyはちょっと(ryな気がするが)
内面を布張りにしてる分、ちょっといい皮を使ってる気がするな。
CP考えると欧米ではFinsburyは売れてる気がするけど、どうだろ?

fILOはパラフィン紙で包まれてる化粧箱に入った高級なのじゃないと、
おお!ってな感じにならないのかもね。
324_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 06:31:07 ID:K+MxaLP3
325_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 11:28:49 ID:???
>>317
クロスは顔料仕上げ革だから、どうしても経年劣化でヒビ割れが出るのだろうな。
最近はソファーの革素材などでも、あの手のポリウレタンをコートした革が多いね。
メンテナンスがとにかく楽だし、水や汚れに強いので気楽に使えていいと思うが、
個人輸入してまで買うほどのものでもないしなぁ。
326_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 14:28:59 ID:keTfjPFM
>>325
詳しいね。勉強になるわ。
個人輸入するまでもないってのも同意。
Crossも9800円程度で国内で売るんなら、話は違うけど、
中国製79ドルが日本では22000円はね・・・。
327_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 15:31:04 ID:???
大切なのは、高い手帳を買って使っている、というその気持ちなんだよ。
そう言う意味では、抜け駆け的に直輸入なんて貧乏くさいことは
しない方がいいし、原産国がどこかとかもあんまり関係ない。
328_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 16:24:28 ID:???
fのエンボスを見てファイロと認識する人は何%いるんだろうね。
329_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 19:19:38 ID:???
今お持ちの手帳に満足できないようなら、絵画などはいかがでしょう?
普通の店の相場の数十倍くらいしますが、それだけの価値はあります。

大切なのは、高い絵を買って所有している、というその気持ちなんだよ。
そう言う意味では、抜け駆け的に直輸入なんて貧乏くさいことは
しない方がいいし、原産国がどこかとかもあんまり関係ない。

秋葉原にお越しの際には、ぜひお立寄り下さい。
女性店員が御案内致します。
330_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 21:20:28 ID:keTfjPFM
>>327
バカが。寝ぼけんな。

死ね犯罪業者。
331_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 21:24:43 ID:???
おいらは327に一票!

「安くなったなーーーファイロファックス」
「これならオレも買えるよ!」

なんてすげぇ嫌だ。
332_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 21:31:31 ID:???
>>327>>331
どうせ書くならもっと説得力のある文章書けよ(´・ω・`)
333_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 21:35:49 ID:???
>>332
だってオマエみたいなヤツに持ってもらいたくないから。
334_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 22:28:07 ID:???
>>327331
醜い自演だなwww。アホ丸だし。
オイラ?きしょいクズやろうがwww。

腐れ中国製ファイロと共に死ねwww
335_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 22:50:23 ID:???
背表紙のfの字が恥ずかしすぎるな。

全て中国製の安物。
持ってる奴は情報弱者か人生の負け組。

中国ファイロなんて持ってて恥かくよ。
336_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 22:56:13 ID:???
まあ間もなく、全品メイドインチャイナのシールがデフォになるよ。

filofaxってのは中国製の安物な訳だし。
来年にドンキでfilofaxが4980円で売られてても不思議はない。
337_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 22:57:46 ID:???
>>334
泣きながら腕をぐるんぐるん振り回しております。

>>335
じゃ、リアルで指差してその人を笑ってくれよ。頼んだぞ。
338_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 23:01:33 ID:???
>>337
pu
339_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 23:11:39 ID:???
暴れてる厨は、友人にfILOを見せびらかされたが、高くて買えなかったってこと?
340_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 23:50:03 ID:???
実際安いものだしそんなに気負って使う物じゃないし、、、。
341_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 23:53:37 ID:???
made in china
って刻印されるまえに買わないとw
342_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 23:55:33 ID:???
って刻印されてなくても made in chinaだけどなw
343_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 23:56:48 ID:???
まあ悪いけど、本当にただの安物だし…。

革も作りも、正直こだわるほどの価値もないと思うけど。

中国製隠蔽したり、5万円とか付けてるから叩かれてるんだろうね。
344_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 00:05:03 ID:???
公取さんもゴソゴソし始めてるみたいやし。
西にいても聞こえてくるよ。

表示義務なしとかゴネてたアホは
不当表示の概念すら分からっとらんねぇ。

〇西さん、怖いよ?
345_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 02:45:40 ID:???
まあ…原産国表示義務なしを力説してたのは中学生でしょ。

不表示で排除命令なんて毎年出てるし。
346_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 07:16:29 ID:???
本当に自分だけが賢いヤシが多いよな。
347_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 22:06:20 ID:???
学校が始まったから静かになった。
次に荒れるのはGWか夏休みかな?
348_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 00:24:41 ID:???
>>346
一番の馬鹿発見
349_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 02:11:26 ID:???
今日仕事帰りにデパートに行ったら、
全てのfilofaxの価格表示リフィルにmade in Chinaの小さいシールがしてあった。
350_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 07:44:45 ID:???
>>348
図星か
351_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 04:28:36 ID:eq8YlcK2
俺は九州だけどデパートでメイドインチャイナのシール見たよ。
表記変わったんじゃない?
352_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 07:26:01 ID:???
>>349>>351 は同一人物?
そこの店員がこのスレの住人ってだけなんじゃまいか。w
東京では、そんなシール見ないね。
353_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 10:04:56 ID:???
>>351
そこって福ビルの1F?
354_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 11:31:13 ID:???
福ビルwwwww
なんだその田舎臭い響きはwwww
355_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 16:44:47 ID:???
>>352
都内で普通にシール見たよ。
代理店が変わって値下げされるというこのスレの住人の夢はついえたな。
356_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 16:51:37 ID:???
>>354
おまえのレスのほうが田舎臭いよ。
おのぼりさんみたいで。
357_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/13(金) 23:37:18 ID:FXCbRonB
>>356のスレッドストッパーっぷりに嫉妬age
358_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 07:29:52 ID:???
目糞鼻糞
359_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 10:47:33 ID:???
販売店も事実を知っているかどうかに関わらず、中国製品だということを隠していたり、原産表示がないという事実だけで
公正取引委員会に提出される販売状況の証拠として通告されちゃうからね。

販売店の責任も重いよ。
360_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 12:53:03 ID:sji0RTTm
排除命令でたら過去に遡及して賠償責任あるし、
返品に応じなければ裁判でへたしなくても最低罰金はガチw

すでに公取うごいてるんでしょ?
fILOオワタwwww
361_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 15:13:33 ID:???
そんなに簡単に排除命令が出た試しがないわなぁ
僕チャン、世界は正義だけで回っているのではないんだよ
悔しかったら公取を動かして味噌
362_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 19:07:49 ID:???
でもシーベルにはそろそろ罰が当たっても良い頃だ。
363_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 21:28:10 ID:???
どんだけシーベルのこと知ってんだ?
藻前よりもっと頭にきてるのは販売店だよ。
364_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 21:39:58 ID:???
表示してないけど中国製品、なんてうじゃうじゃ存在するのにな。

世間知らずにも程がある。
365_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 21:58:18 ID:???
なにこのwktkな流れはw
まあ非道代理店は逝って下さい
366_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 23:43:58 ID:???
以後は、生産国表示系の話題は禁止にしようぜ。
俺たちでどうこうなる問題でもないんだし。
367_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 01:09:23 ID:???
そういや2chの法律板で見たけど、
サンワサプライが中国製を表記してなくてさ、
公取に電子申告でチクったら3ヶ月後に排除命令でてたってサ。

中国製+偽装+ぼったくりなファイロはもはやどうでも良いけど。
368_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 01:29:23 ID:rSPctr05
>>366
ここを見てfILOFAXが中国製だと知る香具師もいる。

自分もベルモントA5を買おうとしてたが、ここで中国製と知って買わずに済んだ。
非常に感謝している。

今後の被害者を増やさない為にも生産国表示の話題マンセー!
369_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 03:23:26 ID:???
何気にGoogleでこのスレが上位で引っかかるんだわ。
filofax 原産国とか。

今まで俺も中国製なんて分からなかったし。
2chってかネットは怖いね。
悪事千里を走る。
370_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 11:12:54 ID:iNmPanHG
このスレみてあこがれだったfILOを店頭で確認してみたんだが、
品質ひどいねw

縫製は雑、簡単にいとがほつれるし、金具もぐらぐらで、閉まりがわるくて
きもちよくない。

ノックスのほうが数倍マシだと思った。
371_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 11:26:28 ID:???
このスレで3月に通告したひとがいたじゃん。3ケ月なら6月くらいには排除命令でるでしょ。
おれも都内のハンズとかみてきたけど、難にもかわってないよね?
中国製のシールとかついてないし、堂々と英国製っぽい国旗を表示していたよ。
372_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 11:50:12 ID:???
次の標的はベンツだなCクラスは南アフリカ製
もうすぐ中国製に変わる。
373_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 19:04:30 ID:???
つまり、下手にいま修正されるより、排除命令を待った方がいいと言うことか。
374_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 21:10:11 ID:???
>>360>>367
あのさ、産地を表示しない程度で排除命令は出ないんだよ。
それにさ、いきなり排除命令も出ないんだよ。まずは排除勧告ね。
チミは何度も排除命令って言ってるから、少しは覚えた方がいいよ。

それとさ、「サンワサプライ」が「中国製を表記してなくて」それで
「3ヶ月後に排除命令」のソースなり記事なりを教えてくれよ。

嘘と無知で固めた話ならシーベル以下だぜ。w
375_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 21:37:26 ID:???
サンワサプライの件がもし嘘だったら風説の流布だな・・・。
376_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 00:35:34 ID:???
そうそう、産地を表示しない程度で排除命令はでない

fILOは、産地を誤認させるような表示で消費者を撹乱、誤認をさせているので
間違いなく排除命令でるよw
悪質なケースってわけ。あ、勧告はあるかもね。勧告に従わない場合が命令だっけ?

さて、見物だな。シーベルなんて糞企業はこの際消え去ってもらいたい。

中国製なんてしらなかった。いかにも英国製といわんかりの国旗表示だ!
返品返金に応じなければ、簡易裁判起こすよっていう内容証明でもおくったら、
どんな対応するのかな?排除命令後は無条件無期限で過去に溯って返金に応じることになるんだぜ?
楽しみだw
377_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 00:57:15 ID:???
公取から問い合わせがあって、シーベルは本国に確認しているとでも答えたところかな?
まさかはいそうです。是正しますなんて言えなくて、ビビっていそうだなw

原産地は中国だが、最終工程はイギリス。
関税ではイギリス扱いとか言い逃れの書面を作成中だったりしてw
378_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 09:02:48 ID:???
>>376
で、サンワサプライの件は撹乱、誤認をさせる目的の悪質なデマだったってことでFAか?
オマエとシーベルのモラル意識は目糞鼻糞。
379_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 13:12:15 ID:???
>>377
あーそれはねえ、あり得るねえ。原産国は最終的にイギリスで梱包するから、
「イギリス製」とか?ならメイドインイングランドって書けるのか?
本社filofaxはチャイナって明言しているのにね。

俺も気になって、英国filofaxさんと少々メールしたよ。1995年以降は、極東、イタリア、
インドネシア辺りに生産拠点は移転してるみたい。
でも、めちゃくちゃ紳士的な対応だったよ。
380_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 13:14:39 ID:2f/XlSvh
>>378
代理店シイベルは2chでデマ振りまくのと同レベルのモラルか。

実に自虐的だな?
381_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 13:43:05 ID:???
なんか日共みたいな粘着がいるな。
382_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 13:46:57 ID:???
>>381
日本共産党×
中国共産党〇

filofaxは中国製。中共マンセー
383_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 14:07:30 ID:???
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
384_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 14:24:21 ID:???
で、サンワサプライの件は撹乱、誤認をさせる目的の悪質なデマだったってことでFAか?
オマエとシーベルのモラル意識は目糞鼻糞。
385トピ主:2007/04/16(月) 15:07:31 ID:???
関係ない企業への誹謗中傷まで行われるようなので、今後このスレでは
原産国関係の話題は禁止にします。

使用法・製品の選択など、既に製品を利用されている方々が不快感を
感じないような、妥当な範囲の話題に止めるようお願いいたします。
386_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 15:13:52 ID:O8LTkLnw
アホか。
このスレ立てたのは俺だ。
387_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 15:16:26 ID:O8LTkLnw
【中国製システム手帳!】fILOFAXを語るスレ/5冊目

っていうスレタイで立てることも出来たのに、
わざわざ今までの宣伝臭いスレタイを踏襲してやっただけでもありがたく思え
388_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 16:05:02 ID:Yhskdi5a
>>386>>387
ずいぶん偉いんだな。
ますます日共臭ぇやw
389_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 16:27:38 ID:???
>>385が限りなくカッコ悪い件について
390_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 16:30:51 ID:???
このスレで原産国問題とか、無関係の企業を誹謗中傷している奴らの
狙いは何だ?

後で訴訟になったとき、遊び半分でやってた奴も巻き込まれるぞ。
やけどをする前に止めておけ。
391_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 16:44:16 ID:???
↑カッコワル
392_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 17:00:50 ID:???
で、サンワサプライの件は撹乱、誤認をさせる目的の悪質なデマだったってことでFAか?
オマエとシーベルのモラル意識は目糞鼻糞。
393_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 17:08:15 ID:???
自分が答えられないと北朝鮮みたいにわけのわからないことやるやつがいるな。
394_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 17:17:15 ID:???
ところでおまいら 何使ってんの?
395_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 19:03:55 ID:???
>>371
伊東屋は表示あったよ。
カバーは中国製、レフィルは英国製って。

ロフトもそのうち対応始まるんじゃない?
396_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 19:40:22 ID:???
誹謗中傷って。
サンワサプライの話以外は事実だろう。
事実を意図的に隠蔽しておきながら、訴訟とかを
ちらつかせて消費者の口封じを図るほうが余程
悪質だと思うが。
397_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 20:21:42 ID:???
なんか勘違いして居るみたいだけど、訴訟の話は一般的な話として
しただけで、自分(書いた人)は、代理店や小売りとは無関係ですよ。
398_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 20:44:29 ID:???
で、サンワサプライは嘘なんだろ?
シーベルのファイロ政策の阿呆さ加減もさることながら、
関係のない会社の悪評をねつ造するド阿呆は謝罪もなしか。
399_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 20:55:16 ID:+V16L+76
ハンズはまだだな。
堂々と英国国旗つけて、消費者を誤解させようと必死w

どうせここで原産国の話題禁止とかいってるのはシーベルの社員なんだろ?
原産国の話題がだめで、品質の話題ならいいのか?

fILOなんて、縫製以前に革のカットからいい加減なんだが。
カードポケットには名刺ははいらないし、それもへり返しなしのスジがはいっているだけ。
切れ込みだけのポケットのくせに、2万とか3万もする手帳ってなんだ?
400_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:00:36 ID:???
とりあえず中国製はイギリスからの返信で間違いない。
異常なぼったくりも事実だな。
不当表示も事実か…。品質は確かに悪いと思う。

フラット化した世界では、消費者や個人のパワーは凄まじいなあ。
もはや悪徳商法は不可能だな。
401_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:05:09 ID:???
>>398
シイベルの産地偽装とボッタクリと不当表示=犯罪行為の謝罪はまだですか?
402_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:11:00 ID:???
ちなみに最近は「リフィルは英国で印刷、ジャケットは中国製です」って
見えないぐらい小さい表記(笑)がされ始めたみたい。

でも、こんな早々に排除勧告が出るとは思えないけど。
命令はいざ知らず、勧告はやすやすと出るんだけどなあ。
早すぎるよね。
403_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:35:32 ID:???
サンワサプライは嘘でしたって謝罪なし?
404_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:36:24 ID:???
勧告だってそう簡単に出ないんだよ、僕ちゃん。
405_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:36:38 ID:???
勧告はでてないにしろ探りいれられてヒよったんだろw
信用失墜、拡大をおそれて、社員が書き込み。そんなところだろうな。

日本ではこの手のブランドもので中国製品は毛嫌いされるからな。
406_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:37:41 ID:???
サンワサプライは嘘でしたって謝罪なし?
407_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:40:50 ID:???
あ〜い とぅいまてぇ〜ん
408_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:46:03 ID:???
>>406は文盲。若しくは知的障害。

>>367
>>そういや2chの法律板で見たけど、

>>2chの法律板
>>2chの法律板
>>2chの法律板

ソース2ch(笑)
409_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 21:50:33 ID:???
>>405
まあ法的執行までには一応、軽いガサ入れはあるでしょ。

警察だろうが裁判所だろうが聞き込みぐらいはやる。
410_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 22:12:01 ID:???
>>404
中学生が必死だな。
もしくは中学生並のバカかwww

涙目でどうしたの?www
411_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 22:14:42 ID:???
>>402
ファイロコーナーの棚に大きな張り紙してあったよ。

つかここで粘着してる奴はシイベルに私怨でもあるのか、
ただ単に国内定価では手が出ない貧乏人なのか…。
412_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 22:33:37 ID:???
>>411
多分、シーベルに商品を卸してもらえない駄目ショップと思われw
413_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 22:43:31 ID:???
>>411
張り紙は知らんけど、デパートは大体中国製とは表示してた。
去年まで見たことも無かったのに(笑)。
414_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 22:43:58 ID:???
>原産国関係の話題は禁止にします。

ダメだと言われるとかえって
「中国産だ」と声高に言いふらしたくなっちゃうんだよなw
415_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 00:03:49 ID:???
老舗デパートになると、コンプライアンス部門が動くから対応はえーなw
信用失墜が痛手となることをよく知っている。

「あさり」でさえ産地偽装で話題になっているわけだし、
一度汚点がついたら、そう人生で何度もかうものでもないし、売上に響くだろうね
これでフィアロファクスのブランドイメージに傷がまたついたのは確かだ
416_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 00:36:24 ID:???
こいつの目的がさっぱりわからん。
質も値段も原産国も代理店も気に入らないなら買わなければいい。
買ってしまって悔しいなら返品しろ。
大抵のメーカーや小売りはお前くらいタチの悪いクレーマ−相手なら商品状態の如何にかかわらず返品対応してくれるよ。

あと一部小売りで表示が始まったのは公取と全く関係ないから。
417_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 00:42:44 ID:???
>>412
自分はシーベルの営業に好意を寄せるもこてんぱんに振られた駄目販売員と見ている。
418_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 00:44:47 ID:???
>>416
お前こそ目的はなんだ?代理店のシイベル擁護か?

なぜ中国製とバレたら困る?このスレや公取委のガサ入れが怖いのはなぜだ。
なぜ「原産国の話題は禁止」とか言い出すんだ?

お前こそ一人で何をビビってファビョッてるんだよ。

なんで公正と関係無いって分かるんだ?
申告は62とかがしたんだろ?動いてもおかしくないが・・・。
お前シイベル関係者か小売り関係者だろ。
419_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:01:36 ID:???
オークション板で
中国製だということを明かさずにファイロ出品してる出品者ID晒したら
ID利用停止される奴 続出する悪寒
420_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:04:22 ID:???
>>416
君は公取の本性が全然分かってない。
彼らの本当の恐ろしさは筆舌しがたい。陰険で蛇のようにしつこい。
些細な事なのにズルズルねちっこく民間などを通じて裏から耐震報告書とか調べる。

一見、人の良さげなオッサンやじいさんの素振りして、裏では録音したりしてる。
421_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:08:04 ID:???
>>419
イギリス製って言ってんなら問題だけど・・
422_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:14:40 ID:???
代理店が輸入を仕切ってくれるから、日本のどこでも現物を見て買えるように
なったわけだし。みんなもうちょっと小売りに優しくしたら?
小売りからしてみれば、イギリスからこの手帳を探して持ってきて、イギリスの
ものだということをウリにして、商売を軌道に乗せたわけで。
本国の都合で生産国が変わったから、お前らもイギリス国旗ははずせ、じゃ
酷すぎるよね。その分仕入れ値が安くなるわけでもないのに。
423_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:20:52 ID:???
不毛じゃ・・・。でもこんなんでましたけど。

事件番号 H1(H)2
適用違反条号 4-3(原産国)
対象事業者名 (株)マキ
対象商品名 婦人服
表示媒体の種類 本体(製品自体または製品タッグ)

事件内容
マキは、三貴輸入製品のうち約20万着について、
その原産国表示を取り去り、これによりこれらの製品が韓国又は香港で生産されたものであると
一般消費者が判別することが困難な表示を行った。
しかして、マキは、S63年4月以降、前記3の製品を自社の店舗において一般消費者に販売した。

よーするに「どこで生産したか分からんかった物を販売した」=不当表示って訳ですな。
今となってはどうでも良いが。
424_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:21:44 ID:???
>>418
>なぜ中国製とバレたら困る?
表示始まったけど別に困ってない。

>このスレや公取委のガサ入れが怖いのはなぜだ。
別に怖くない。

>なぜ「原産国の話題は禁止」とか言い出すんだ?
言ってない。

お前は「一人」かもしれないが、お前みたいな馬鹿を排除したくなる奴は他にもいるってことだ。
シーベルスレでも作ってそこでぐだぐだ日記書いてろ。

>お前シイベル関係者か小売り関係者だろ。
シーベルでも小売りでもないが近い業界にいるから話が入ってくるんだよ。
とりあえずアレがお前の仕業じゃないのはわかった。
まあ首謀者は今となっては逆効果だったと感じてるだろうけど。
425_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:22:12 ID:???
>>422
なんで代理店の視点で語ってんだよww

中国製になっても仕入れ値が変わらないのであれば、
仕入れなければいいだけのことだろ。
426_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:26:58 ID:???
>>422
意味不明。
「商売を軌道に乗せた」?「仕入れ値」?シイベルの搾取がどうしたって?

なぜ代理店やそそのかされた小売りの犯罪紛いの産地偽装・ボッタクリに消費者が優しくせにゃならん?

かつて代理店がエイペックスの時代は品質も値段もブランドも分かる。英国製だしな。
中国生産に変わったんなら、消費者に明記するべきだろ。
内外格差も代理店の問題じゃん。
今や、輸入なら個人で遥かに安く出来る。
427_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:31:13 ID:???
>>424
>とりあえずアレがお前の仕業じゃないのはわかった。
>まあ首謀者は今となっては逆効果だったと感じてるだろうけど。

どういう意味だ?
428_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:34:49 ID:???
>>426
小売りは別に擬装してないのでは。
納品されてから原産国表示のタグ外してる、とかじゃないんだから。
429418:2007/04/17(火) 01:37:03 ID:???
>>424
アレ?アレって何だ?やっぱりお前関係者だな?

首謀者?はあ?やっぱり公正取かなんかがあるんだな?
俺は小売り関係だが、特に何も無いが。
怪しいおばさん軍団に原産国聞かれて、店頭を写真に撮られたぐらいだ。
以上にメモっていてワラタ
430_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:40:24 ID:???
>>428
同意。
むしろ小売りは被害者。
431_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:54:24 ID:???
>>424
てか、君の目的は結局、「気に入らない人間を排除したい」な訳だ?
しかも2chで・・・。

中国製明記でも困らんし、公取も怖くない。なら、もうどうしようもないな。
ネットの言論統制や弾圧なんでできん。しかも事実や商品のレビュー、批評なんて、
黙らせようが有りません。

残念ながら、朝日新聞や、SONY、大企業だろうが関係ない。悪評は高くつく。
詳しくは「東芝クレーマー問題」でもwikiで読んだら?
432_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 01:58:15 ID:???
>>429
手帳ではないけど文具メーカーだよ。
今回の表示はクレーマーと小売りとのやり取りの結果始まったもので公取は一切絡んでいない。

つかお前小売りなのになんで事情知らないんだよ。
偽装偽装と喚いてるくせにお前のところはまだ表示始まってないのか?
それとも何も教えてもらえない末端なのか?
433418:2007/04/17(火) 02:06:58 ID:???
>>432
末端で悪かったな?小売りを馬鹿にするなよ。
悪いが地方都市の、しかも新入社員なんでな。返品作業ばかりだ。
俺の店は特に表記はしてない・・・はず。

ただ売り場の縮小は週末にあるが。その時に表記は有るかもしれん。

そういえば先週上司に、顧客への原産国云々はキチンと言えと突然強面で言われたけど。
あとは謎のおばさんの写真撮影会以外は別に無い。
クレーマーなんて聞いた事も無いが。
434_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 02:27:29 ID:???
その上司なら事情を知ってるかもな。

つかここにぐだくだ書き込む暇があったら上司に掛け合ってさっさと表示始めろよ。
都内はどんどん始まってるぞ?

本当にファイロを卸してもらえない弱小小売りだったりしないだろうな…。

とりあえずもう寝るわ。
435418:2007/04/17(火) 02:37:26 ID:???
分かった。明日聞いてみるよ。
てか、そういう事情なら多分、明日すぐに表示しないとマズいな。
ウチだけ訴えられたり、トラブルはかなわん。

入社早々に訴訟問題は困るからな・・・。俺も寝よう。
436_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 06:03:20 ID:???
なるほど、不当表示で公取委の排除命令か…。
公取委や税務署は仕事が速いな。
NOVAの場合は半年、金融や不動産でも4〜5ヶ月。
ソフトバンクは速かったが。
果たして最後にババ引くのはどこの小売り?
あるいは代理店?
437_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 08:13:32 ID:???
排除命令がでるまえに小売が対策したってところですかね。
でも、シーベルのタグはずし問題は溯って追求されるだろうな。
438_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 08:41:36 ID:???
自主的な内部告発かもね。
小売りの為に、警告してくれたのかも。

お上が動き出してるよ。危ないよって…。
439_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 09:38:40 ID:???
fILOFAXは全て「中国生産」です。
                                ,,,..?' ̄ ̄,゙|´ .,,,..- ....................?ー'´゙l
                              '(゙´      ヽ  ̄            ゙l
                             _./           /    ._   ._,、     .′
                        ,/           /  _,..-'゛ `゙''"゛ `-,    !
                      ,/     ,,,,_,,,,,,_,,,,,,! ./           `'''"゙/"
                        /      /      `゙|                /
                     _/          ゙i           !、              !
                  _..-"   ,, --''''''''''"゛            l           l゙
             _, イ     ./                   l              ゝ
     _,,_____ /   ヽ    ,ノ                │        ,/゛
    .i'"             |   ,-ヽ                 ) 、__  ‐''- ‐'"
    .!              `''''''゛  .l  .__.. 、    .__,...... -''、.. /
    .|                ゝr'"  . ゙!, _ ‐'"
    .!、 ,, 、              /
    .'~'' `' .. ?'ー''ー'''ー....、   .,〉
                  \ ,./
                    ............といっても↑この「中国」じゃないです。
440_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 10:13:42 ID:???
あのさ、ファイロは中国製だって、もうみんな知ってるから。
ハイハイ、公取はネットから通報すれば一目散に対応するってことでいいから。

本当に正義で動くのなら、とっととシーベル問題のまとめサイトでも作ってマスコミに垂れこめよ。
441_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 12:00:38 ID:???
>なるほど、不当表示で公取委の排除命令か
どこ読んだらそういう解釈になるんだ?

>タグ外し
ソースないよな?

>自主的な内部告発
欧米高級ブランドで中国産だけど非表示なんてよくあることなのにそんなことする奴いないよ。

デタラメでも大量に書けば、2chを流し読みする馬鹿が賛同してくれるとでも思ってるんだろうが、
反中感情をもった貧乏人が暴れてるようにしか見えないぞ。
442_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 12:46:13 ID:???
只今、まとめサイト作っております。

なんてぐらい骨のある奴には見えんからなぁ。
言いっ放しの貧乏人か。
443_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 13:00:51 ID:???
↑連投みぐるしい






いくら連投したところで「fILOFAXは中国製」は事実
444_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 13:18:30 ID:???
中国製でも何でもいいから話題変えようぜ。
445_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 13:25:49 ID:???
>>443
と、言いっ放しの貧乏人が、また登場。w
446_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 13:39:40 ID:???
反論できないからって連投で片付けてごまかすなんてマジで頭悪そうだな。
お前みたいな馬鹿と同意見の奴ばっかりなわけないだろ。

次のスレタイに中国製っていれとけば変な粘着が同じことをひたすら書き続けるようなうざい状況にならなくていいかもな。
447_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 14:24:13 ID:???
>>446
何をやっても来るやつは来る。
448_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 14:25:55 ID:???
不当表示を是正するまで2chで周知するのは意味あることだと思うぞ。








まっどうでもいいんだけど      .........俺使ってるの国産の手帳だし
449_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 14:32:42 ID:???
>>448
どうでもいいよね。たとえ君の使ってる手帳の一部が実は中国産であってもw
身のまわりにはいくらでもあるぞ、中国製。
450_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 14:36:47 ID:???
生産地の話やファイロの品質を中傷する話題しかこのスレにはない。

でもこのスレには、ファイロをプレゼントでもらったり、普通に買って
使い方を話し合いたいと思う人も来てるはず。
この人たちがどう思うか…。

意味不明なアンチは、アンチスレを作って別にやりなよ。
451_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 14:48:17 ID:???
>>450
ファイロをプレゼントに貰いましたが、中国製と知りガッカリです。
英国製と思ってたのに。
こうですか?

中国工場製なのに明記しないのはおかしい=事実。
品質は悪い=ユーザーの批評。
誰がどんな話題をしようと勝手。
ファイロの話題だからな。
452_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 14:59:03 ID:???
ま、自分の屁理屈だけを主張する阿呆な粘着が涌くのが2ちゃんのパターンだがな。
暇な貧乏人だからなぁ。
453_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 15:07:58 ID:???
このアンチ君すぐムキになるから面白いよ。
454_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 15:08:46 ID:???
>>451
もう表示は始まってるんだから「中国製と明記してないのはおかしい」
は事実じゃなくなりつつあるだろ。

それともアンチは日本全国津々浦々、どんな田舎の文具店の
ファイロにも表示シールが貼られるまで粘着し続ける気なのか?
455_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 15:21:54 ID:???
アンチの着ている服も今書き込んでる端末の部品も中国製w
456_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 15:34:27 ID:???
fILOFAXは中国製。プギャー
457_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 15:41:47 ID:???
>>455は着ている服も今書き込んでいる端末も全て中国製なのか?
ひょっとして服だけじゃなくて中身もすべて中国製なのか?
458_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 16:38:48 ID:???
オイラはファイロくれたらすなおにうれしい。
今月誕生日なんだ。
でも年齢的にあげる歳だからだれもくれないし。
459_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 16:41:09 ID:???
スレの進行早いな。なんだかんだで人気あるんだ。
460_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 16:41:15 ID:???
俺ももらえたら素直に嬉しい。
丁寧な英国製ならもっと嬉しい。
461_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 16:49:03 ID:iQB9TF6i
>>454
金具に「fILOFAX」と刻印されているのが、中国語「飛来発」になるまで粘着し続ける。
462_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 16:58:17 ID:???
そおか〜。ファイロって中国語だと飛来発っていうのか〜。
よく調べたね〜。えらいね〜。

でもここはキチガイが実現不可能な夢を語るスレじゃないからね〜。
463_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 17:04:10 ID:???
fILOFAXを作ってる中国人労働者が日本の販売価格を知ったら暴動起こすだろうなぁ。







中国のことなんてどうでもいいけど。
464_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 17:08:47 ID:???
どうでもいいけどって言ってるヤシが実は一番気にしてる罠。













少なくともここではw
465_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 17:10:35 ID:???
↑無駄な改行するな。面白いと思って真似してるのか?
466_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 17:11:48 ID:???
>>465
面白いとは思っていない。
本人がこれ見て自分の愚を悟ればいいと思ってるだけ。
467_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 17:13:58 ID:???
>>466
俺には煽りに乗ってるぶざまなオマエが愚かにみえるが
468_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 20:13:29 ID:???
だから中国製が問題じゃなくて、
中国製タグをざわざわはずして店頭に並べていたり、
さも英国製のように国旗表示で、偽装をしているのが問題なの。

いわずもがな、ファイロの品質は革、縫製、金具にいたるまで悪いってこと
469_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 20:19:58 ID:???
>>468
タグなんてもともと無いという発想はないのか?
470_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 20:55:52 ID:???
英国から買ってもタグなんてないよ。
頼まれてもいないタグを中国人が付けるとでも?w
本当、コイツ単細胞で面白いなぁ。
471_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 21:15:01 ID:???
最初からついてないんだったらそれこそ偽装するき満々では?
472_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 21:35:44 ID:???
>>471
文具で言えば十万以上する万年筆にだって原産国表示タグなんてついてないけどね。
つかお前原産国表示がない商品は全て偽装と思ってるなら無知にも程があるぞ。

タグ外しなんて妄想してる暇があったら英国ファイロにでも直訴すれば?。
473_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 22:32:09 ID:???
なに必死に擁護してんだw
474_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 22:38:17 ID:???
>>742
輸入時点でタグはあります。
税関通るから。

何も知らないの?
475_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 23:10:37 ID:???
と、税関のイロハも知らないキモオタ粘着が申しております。
476_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 23:16:40 ID:???
偽装表示の件はもういいから、早く国際価格まで値段下げろwww。
477_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 23:25:48 ID:???
国内革なめし業者保護のため、日本では革製品に対する関税がバカ高い
つーわけで価格改正は無理じゃね?
478_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 23:33:38 ID:???
>>477
じゃあ欧州製のWHCやグレン、PTMは?

なぜfilofaxだけ異常に高いの?
56800円とか狂気。
479_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 23:44:22 ID:???
>>478
WHCやグレン、PTMは内外格差どれくらいなの?
480_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 23:46:04 ID:???
>>472
タグがないけど、fILOみたいにわざわざ原産国と異なる国旗を表示して
消費者に生産国の誤謬を引き起こそうとしたりしてないよね?

そもそもfILOって品質よくないし、どうでもいいけどね。
481_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 00:06:50 ID:???
>>480
偶に小さなチャイナのタグが出てくる。

輸入する場合には関税法があるから、タグは絶対あるよ。
482418:2007/04/18(水) 00:33:10 ID:???
一応「リフィルは英国、ジャケットは中国製造」って張り紙をしたから、もう大丈夫。
某超大手小売りに、公取から「サグリ」があったって話じゃないか。
部長は中国製すら知らなかったみたいだし。

こりゃ、代理店に問題有るんじゃないか?。
小売りはお客様に挟まれるし、困るよ。
483_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 01:00:34 ID:???
>>482
某超大手小売りって激しくガセネタくさいな。

扱ってる商品の原産国さえ知らない不勉強な部長にでも教えてもらったのか?
484_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 01:08:51 ID:???
>>480
カバーが中国産だからって英ブランドであることには変わりないと思うんだが。
企画やデザインやらは本社の仕事だろうし。

国産の材料使ってイタリアン作ってもそれはイタリアンじゃないって言ってるようなものじゃないか?
485418:2007/04/18(水) 01:10:38 ID:???
>>483
部長ってか本部の一派が雑談してて聞こえた。
噂かもしれんがな。俺はとりあえず新入社員だから仕事はバイトと変わらん。

とりあえず売り場の4月商戦終了と縮小の労務がきつい・・・。
486_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 01:12:22 ID:???
>>481
個人輸入なのにタグついてこなかったぞ?
誰がどの段階で外してるんだ?
487_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 01:14:04 ID:???
>>484
???
日本のブランドで企画デザインした中国製は、日本国原産じゃないだろ?

手帳本体は中国原産なんでしょ?じゃあ原産国は中国じゃん・・・。
ブランドと原産国表示は関係ないでしょ。
488_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 01:45:44 ID:???
>>487
>ブランドと原産国表示は関係ないでしょ。
その通り。
中国原産でもイギリスブランドなんだから、
売り場の英国旗=不当表示という見解はおかしいだろってこと。

国産の材料を使ったイタリア料理屋が伊国旗を店先に飾ってるからって
「詐欺だ!」と騒ぐ奴がいたら阿保だろ。
489_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 01:51:26 ID:???
>>488
だから、日本の法律では、人を殺したら駄目だし、盗んじゃ駄目。詐欺も駄目。
飲酒運転も駄目で、原産国と異なる表記(国旗、地名、紋章とか)も駄目なの。
しっかり中国製と明記しない駄目って明記されてるって。
イギリスの国旗を使うなら、中国製明記しないと不当表示なの。
過去、それで犯罪とされて、排除命令出てるじゃん。

料理と商品の表記は違うでしょ?
理屈がめちゃくちゃだよ?悪いけど、君の理屈が阿呆っぽいよ。

少しは原産国、表記とか不当表示でgoolgeで調べたら?
490_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 02:06:54 ID:???
>>488
中卒のバカ?字も読めないのか?
とことん頭が悪いな。
491_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 02:16:06 ID:???
要するに羊頭狗肉はダメって話しでしょ。

消費者騙したり欺いたり、不当な競争は日本国では禁止って話だな。

法律守れないなら、日本から出ていけよ。
北朝鮮でも中国でも行けば?
北朝鮮に公正取引委員会はいないよ(笑)。
492_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 02:17:22 ID:???
>>489
売り場の国旗が表記とみなされるかは公取委次第でしょ
だいたい表示も始まってしまったしね。

自分は今回のケースでは排除命令は出ないと思っているだけ。

まあ結果はいずれわかることだ。
493_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 02:22:38 ID:???
中国製を表記されたら一切問題ない訳で。

もはや公取は蚊帳の外。
表記した小売りの勝ちだな。
494_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 02:26:39 ID:???
>>492
ちなみに何故問題ないと思ったんだ?

filofaxは英国旗を直接手帳に張り付けてるし、
手帳は全てイギリスの地名。
デカデカとFやらの紋章入り。

で、原産国は中国。それを不表示。
原産国分かるわけないし。

普通に考えて、過去に同じ事例が
不当表示扱い=排除命令なんだから、ヤバいと思うけど。
495_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 02:40:18 ID:???
公正取引委員会様に、怒り狂ったクレーマー軍団、凄まじい2chの悪評に消費者保護団体などなど。

史上最大級に敵に回したくない化け物軍団だな…。
米軍より怖い。
496_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 03:45:39 ID:???
>>492
中国製隠蔽の上に、イギリス製って誘因してるのが問題なんでしょ?


あなたの国旗表示にのみ拘泥する認識がおかしくない?
497_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 08:52:49 ID:???
おまえら、そろそろキモオタ粘着の相手するのやめないか。
無知な貧乏人ほどキャンキャン騒ぐのはご存知の通り。

正義感を気取ってる割に、まとめサイトも作れない阿呆の相手する値打ちはないよ。
498_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 09:14:37 ID:???
中国製隠蔽の上に、イギリス製って「偽って消費者の購買を」誘因してるのが問題
499_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 10:35:29 ID:QFLZj+S8
CROSSの製品も工場は中国にあるのに、日本で売る時点で製造国のシールを剥いで
アメリカ製のように見せて売ってるぞ。
これも問題になるかも。
500_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 10:54:28 ID:???
今のクロスは軸のUSAの文字は無く箱にはメードインチーナと書いてあるぞ。
501_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 15:57:12 ID:???
>>500
大抵、キチンと対応されてるよね。
ファイロみたいな悪質なんは稀だ。

ファイロは偽ブランドに驕ったな。
中国製を偽装して79$を22000円で売ってきたツケ。
502_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 16:15:14 ID:???
FILOFAXってーか日本シイベルヘグナーが糞なんだろ。
http://www.jennibick.com/filofax.html
http://www.goldspot.com/filofax_organizers.html
↑こういうとこじゃまともな値付けがされてるわけだし。

ファーバカステル、オマス、ビスコンティ、ファイロファックス、ラミー
どれも一緒じゃん。
その商社通した商品には価値があろうがなかろうがエライ高い仕切り値がつけられるのよ。

ファイロファックスの「メイドイン支那」隠しは詐欺まがいだがな。
503_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 16:32:41 ID:???
>>502
よく調べたな。なるほど…ね。
504_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 17:17:10 ID:???
>>502>>503
前から言われているが無視され続けていることなんだが・・・・・・・・。
505_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 17:22:37 ID:???
まだやっとんかい 暇やのぉw
506_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 17:23:46 ID:???
505も同類だろw
507_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 22:49:58 ID:???
排除勧告、命令の基準には、公取への通告件数も大きく影響するので、
これ以上悪評が拡大することを、シーベルはおそれているんだろうね。

これまで散々甘い汁すっていたわけだから、当然の報いだろうけど。
これで中国産偽装で、所得隠しまでやってたら祭りなんだがなぁ。
508_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/19(木) 00:23:03 ID:???
誇大妄想乙。
ネットで中学生がいくら騒いでも公取は動きません。

ちゃかいのじょうちきにつてべんきょうちまちょうね〜
509_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/19(木) 01:36:10 ID:???
あっそ。
510_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/19(木) 16:25:29 ID:???
速ければ今週中、GWまでに

第二次調査

監視室


注意
依頼



命令


2年以下OR罰金刑
511_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 07:45:06 ID:???
急に擁護派がだまりこんでるってことは、いよいよか?
過去に遡及して責任が問われる。追徴課税もあるかもなw
512_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 08:33:35 ID:???
キチガイは相手にしても仕方がないってことだろ。
513_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 09:31:30 ID:???
持ってる人は書かない。
持ってない人はやたら書く。
514_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 11:15:49 ID:???
そうそう。ちゃんと代理店通した純正ファイロを買って、それで
不満があったら文句言えと。
515_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 11:24:42 ID:???
代理店通したら純正になるのか?
ひょっとして代理店通したらメイドインチャイナがメイドインエングランドになるのか?
516_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 11:26:59 ID:???
日本シイベル屁グナー糞杉。
517_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 13:59:04 ID:???
この粘着くん、典型的なストーカー体質だなw
518_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 14:22:01 ID:???
>>517
もう相手にすんな。
元からいる住民からかって喜んでるだけだから。
519_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 14:55:30 ID:???
>>517 からかわれていることにきづけ
520_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 16:15:53 ID:5jJeHV42
あーあ。
調査対象

ダカライッタノニ
521_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 20:21:48 ID:hritSmdV
あれだけ中国産だっておれが警告していたのにいまごろ騒いでどうするんだとw
低品質&偽装の二流品にむらがるアフォもどうかと思う仮がな
522_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 21:41:31 ID:???
>>521
オマエが最初に気づいたのか?
523_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 22:20:04 ID:???
>>521
どこの手帳使ってんの?煽りじゃなく
524_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 00:36:47 ID:???
ttp://www.jftc.go.jp/keihyo/
wktkしながら待ってます
525_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 00:43:00 ID:???
ここ見れば排除命令が出たときすぐわかるってことか
時々チェックしようw
526_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 00:45:04 ID:???
神奈川県在住だが横浜の伊東屋でファイロは中国製だという旨の但し書きがしてあるのを見かけた
内容は>>402のような感じ

ちなみにここ数日見た限りでは横浜のハンズとロフト、
川崎の丸善とロフトではそのような表記は無かったな
伊東屋の中の人はこのスレをチェックしてるのかな
527_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 00:49:57 ID:???
何もかも、終わったよ。

公取の注意と依頼で
528_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 00:53:10 ID:XTjH60cK
渋谷の伊東やではまだ表記なかったよ。火曜日の時点だけどね。
ただ横浜のひとがここみているだけじゃないの?

だいたい代理店が指示をだしているわけでもないし。。。
529_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 00:57:47 ID:WxttCfCC
キプリス&10年選手のKNOX使っているよ。
やっぱり金具がいいよ。
530_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 19:02:08 ID:???
シーベルに制裁が下るまで粘着してくれよ>僕ちゃん
制裁が下らなければ一生粘着人生送ってくれ
531_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 20:07:27 ID:???
>>530
一生ここに粘着されるとこのスレが荒れて目障りなのだが。
532_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 20:46:54 ID:???
>>531
中国、偽装、あたりをNGワードに設定してくれ。w
快適だぞ。
533_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 21:16:16 ID:???
中国
534_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 21:16:52 ID:???
あぼーんばかりだと気になる偽装
535_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 21:22:28 ID:???
もう終わったんだよ。
小売りは中国製を明記。
シイベルも公取委の調査対象電話と、小売りからクレームの嵐。
もはや産地偽装という犯罪は終わった。
536_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 21:37:20 ID:???
次は値下げか?
でもDQNや小僧が持ち始めたらおまえらのせいだからな!
537_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:11:44 ID:???
>>532
それだと、手帳を作ってくださっている中国人民の方々への感謝の
お便りまで、透明あぼーんされてしまうぞ
538_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:11:48 ID:???
値下げは無い。

原産国明記したら、あとはその品質や価格がぼったくりなだけの三級品。

2chで悪評立って、詐欺がバレた時点でブランドは死んだ。

バインデックス=ダビンチ=ファイロファックス
539_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:24:03 ID:???
中国産であることを積極的にブランド化すればいいじゃん。

「手帳の文化大革命、ファイロファックス!」
とか
「食べなければ安全です、中国産のファイロファックス!」
とかさ〜。
540_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:30:24 ID:???
>>539
「filofax中国共産党愛好!」とか「人民労働者必須!」
「毛沢東も愛用していた!」
「日帝打破!filofax!」
って感じ?
イメージキャラクターはチョウ・ユン・ファ。
541_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:37:09 ID:???
いいわ〜 この手帳(#´ω`)
542_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:44:03 ID:???
>>540
このあいだTVでアンナと王様みたからチョウユンファ最高だよ。
543_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:48:44 ID:???
昨年買ったばかりなのに、Crossのリングがガタガタ言って、
カシャってスライドして突然外れやがった。

filofaxロゴの裏にはメイドインチャイナのデッカい彫り。

ぎぎぎぎぎ!!!!!!!!!!(´・ω・`)
544_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:48:49 ID:???
まだ終わってないぞ坊主。
気を抜かずに粘着しろ。
わかったか。
545_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:52:08 ID:???
あー終わった終わった。

代理店が全裸で土下座して良かったねwwww
>>544
お前は一生このスレに粘着してろ。分かったか?あ?

あー良かった。
546_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 22:57:48 ID:???
ファイロ終わったな。

もうどうでも良いや。
547_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 23:23:32 ID:???
値下げ無しで中華製造、、、店頭から消えるだろ。
548_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 23:37:03 ID:???
坊主。 その調子だ。
これからも気を抜かずに粘着しろ。
わかったか。
549_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 00:18:06 ID:???
>>548
坊主。 その調子だ。
これからも気を抜かずに粘着しろ。
わかったか。
550_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 07:56:15 ID:???
アンチの自演かみっともねぇな。
551_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 09:59:38 ID:SwFM4DiL
シーベルの関わってるらしいマルチ商法のサイトなかったっけ?
552_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 11:28:59 ID:+ywacb34
金具がクソだからな。
ぐらつくし、両方がしっかりかみ合わなくてリフィルがひっかかる。
店にある在庫のうち半数以上が不良品。
553_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 12:17:21 ID:???
中国製で品質管理できなくなったら終りだな
いくらなんでも中国製の安物をブランドで売り続けられないだろ。>シーベル
554_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 12:18:39 ID:???
filofaxの利ざやが消えたら
LAMYとかカステルとかバンバン値上げしそうだな。
555_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 18:41:57 ID:???
有ること無いこと好き勝手に書き込むな!!いい加減にしろよ!
556_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 18:44:34 ID:???
>>555のテンションにビビッタ。
最近の流れつまらん
557_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 20:24:51 ID:AlpWh5nA
システム手帳の命ともいうべき金具をコスト縮減でまっさきに切り捨て
そして日本の代理店は反社会的犯罪組織w

産地偽装、消費者をだまして自分だけ暴利をむさぼるウンコ企業が!
558_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 20:39:35 ID:???
ん、age? 新参か?
559_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 20:48:32 ID:???
公取を動かしたのは坊主か? 格好いいなぁ。坊主。
すごいよ。すごすぎるよ。
560_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 22:30:53 ID:???
公取なんて動いてねえだろ、アホが
561_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 22:50:15 ID:???
>>560
559は単純にアンチを馬鹿にしてるようにしか見えない。
562_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 22:57:29 ID:???
日曜日も即レスってシイベル擁護派もすごいね
やっぱり社員なのか?
はやくレス流そうと、必ず2〜3レス自演w

そんなことしたって、中国産偽装、英国国旗の不当表示、低品質商品の事実は消えないだろうがな
563_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 23:16:09 ID:???
>>562
自演経験者、即レスご苦労。
564_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 23:44:11 ID:???
このペースだと次スレ立つのも時間の問題だな
565_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 23:44:57 ID:???
次スレのタイトル案↓

【産地】騙された!fILOFAXは中国製【偽装】/6冊目
566_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 01:39:13 ID:???
三年前の趣味の文具箱読んでたらファイロの広告があった。
「イギリスで生まれた」としか書いてないし国旗もない。

偽装が始まったのは最近てこと?
567_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 01:58:59 ID:???
偽装っつーか、正確には景品表示法違反なんだろうけどな
568_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 02:02:22 ID:???
偽装とか書くと「偽装なんかしてねーよ。おめーらが勝手に勘違いしただけだろーがヴォケがww」
とか反論されるのは必至なので、次スレはこうするのが吉かと

【景品表示法違反】騙された!fILOFAXは中国製/6冊目
569_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 04:53:51 ID:BVRbozTL
金具が糞なのは非常に分かる。同意する。

リフターがないと使い物にならないってのは最悪。
クラウゼリングとはまるで使い勝手が違う。

昔のファイロはクラウゼだったのに。
いまのファイロの金具の背面にはメイドインチャイナが刻印されてる。
570_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 06:12:54 ID:???
騙してないのに、真っ当な商売してる人間をつかまえて
詐欺師呼ばわりすることじたい、犯罪ですから!

ネットの匿名性に隠れられると思うなよ、犯罪者!
571_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 07:03:56 ID:???
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

"あんこなめたい"でYahoo検索をかけてみたら
"○んこなめたい"ではありませんか?と注意されてしまった

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
572_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 07:55:05 ID:???
>シーベルの関わってるらしいマルチ商法のサイトなかったっけ?

俺も見た記憶があるんだがなんていうサイトだったか思い出せん
573_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 08:16:05 ID:???
ん? そんなのあるのか?
ま、MLMそのものは違法じゃないけどな。
574_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 08:27:27 ID:???
日本シイベルヘグナー 業績
http://www3.dksh.com/Applications/dksh/JP/jap/home.nsf/contentview/48256FB30025902BC1256EB50041D247

2005年、日本シイベルへグナーは約300人というスタッフにより、351億円の総売上高を創出しました。
日本シイベルへグナー本社は東京の中心部に位置し、支店は大阪、福岡、札幌にあります。サービスセンターは磯子(神奈川)、袋井(静岡)、平和島(東京)およびお台場(東京)にあります。

日本シイベルへグナーは、税引後の利益において近年日本のトップ4%の会社としてランクされています。
575_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 09:55:36 ID:???
>>568 賛成!
もう今から立てとけば?
576_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 12:36:08 ID:???
【毛沢東手帳!】fILOFAXを語るスレ/5冊目
577_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 13:10:55 ID:???
まあ犯罪である偽装はとりあえず公取委が注意で解決か。

来年の平成19年度の監査室報告の注意って欄に載るのかね。
S社って感じで。
社員は消えたな。
流石に公取委の探り電話はビビったか…。
578_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 14:14:13 ID:???
完全に非ユーザーのカスどもに乗っ取られたな。
ここももう終わったな。
579_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 14:30:20 ID:???
坊主はちょっとだけ調子に乗りすぎたな。

2ちゃんでは普通だと思ってるんだろうけど、シーベルに対する誹謗中傷を、当事者、取引先、消費者の多数が閲覧する掲示板に延々と書き込んでるよな。それは失敗だったよ。
中国製や生産地偽装ぐらいまでにしとけばよかったのに、なぜかは知らないけど感情を交えた誹謗中傷の域に完全に入っちゃってるもんなぁ。
外資の法務部は気軽に被害届けを出すんだよ。届けが出れば警察も動かざるおえないよね。

それに実在する無関係メーカーの、ありもしない排除勧告をでっちあげたのも問題だったな。
何しろ事実無根だもん。会社の信用にかかわるデマは直球の営業妨害だからね。

無責任な作り話を書いてる奴を含めて、一日や二日ではなく、じっくり粘着している様子を当事者に通報しといたから。
捜査が始ったら刺激のない日々に楽しみが増えて嬉しいね。ヒーロー坊主の皆さん。
580_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 15:23:41 ID:???
↑なに言ってんだコノ厨は
581_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 16:09:47 ID:???
どっかの家電メーカーじゃあるまいし社員を2chに張り付かせるような企業はないだろ。
582_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 19:30:55 ID:???
新スレを立てることをチラつかせたとたん、
やれ犯罪だの何だのと騒ぎはじめたか。…実にわかりやすいなw
なんとしてでも新スレ立つのを阻止しようと、必死なんだろうなw
583_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 19:33:07 ID:???
今はまだ既存のスレの中で騒いでいるだけだから
ファイロが中国製だということを知っている人は文具板に出入りしてる一部の人間だけだろうけど
>>568みたいなタイトルのスレが立ったらすごい騒ぎになるだろうなw
何しろ、文具板に出入りする全ての人間に
ファイロが中国製であるということが知れ渡ってしまうわけだからw
584_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 19:42:16 ID:???
さらにさらに、文具板みたいな過疎板じゃなくて、
より多くの人の目に触れる板にスレが立ったらその影響は計り知れないだろうねw
585_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 19:45:58 ID:???
スレ立てする板は、必ずしもファイロに関係する板でなくても構わない。
いつか削除されるとしても、スレを立てて意味なくage続ければより多くの人に
ファイロが中国製だということを知ってもらうことができるw
586_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 19:47:30 ID:???
粘着君 第一話


「そっか、お前、逮捕歴有るのか。」
「ええ・・・」
飯場の隅の焚き火を囲んで、新入りの青年は、作業長に頷いた。
「それで、リーマン辞めて、現場に来たのか。まあ、若いうちは
色々あるわな。なにやったんだ?」
「あ、あの・・・ネットで、名誉毀損を・・・」
「ん?ネット?インターネットのことか?なんか難しげな話だなあ」
「掲示板で、外資系企業の事、有ること無いこと書いちゃって・・・」
新入りの声は細く、肩も小刻みに震えていた。
「今から思えば、ほんと、馬鹿だったと思います。手帳がどこで
生産されたかなんて、僕の人生には全く関係ないことだったのに。
じ、人生って、つまんないことで台無しになるものですね」

続く
587_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 19:49:07 ID:???
はじまったぞw
588_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 20:49:46 ID:???
どんどん証拠を追加しろよ、坊主。
589_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 20:53:39 ID:???
ワッフルワッフル
590_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 20:56:56 ID:???
はい、はい。
勇気のある坊主は新スレ建てて、age進行で語り合いましょうねぇ〜
ガンバレ! ウルトラ坊主たち!
591_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 21:13:41 ID:???
相手は危険部位の混入したアメリカ産牛肉輸入しようとしたり
マルチっぽいことしてたり
電話して聞いても「あー、本国に聞かないと分かりませんね!」 と嫌な感じで
受け答えするような企業だからな

正直、スレ建てするの怖いぜw
592つーわけで:2007/04/23(月) 21:15:02 ID:???
だれか

ネットカフェで

スレ建て

頼む
593_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 21:29:27 ID:???
スレ立ても書き込みも、訴えられれば何も変わらんよ。
償いがしたければ、まずここと会社に謝罪のメッセージを書いて、
このスレの削除依頼を出してこい。
594_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 21:43:31 ID:???
何を今さら弱気になってるんだよ、坊主たち。
自分の投稿を読み返してみろよ。あんなに勇敢だったんだぜ。
ガンガンage進行でやってくれよ。
595_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:10:45 ID:???
金具がぐらぐら、品質悪いね というのも事実はだし
中国産であることを故意に隠して、英国国旗を掲げ、さも英国産かのように
販売しているのも事実。
596_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:13:16 ID:5myI8eAU
>このスレの削除依頼を出してこい。

何でこのスレを削除する必要があるの?

何かマズイ書き込みでもあった?w
597_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:17:26 ID:???
よーしパパ
インネンをつけられると困るから
過激な内容の発言は
量販店のパソコン売場でカキコしちゃうぞ〜
598_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:31:38 ID:???
どのスレにも擁護派っているもんだけど、
どうしてここまで訴訟だの、名誉棄損だの持ち出して言論を弾圧しようとするんだろ
もちろん、必死な社員で売上次第で自分の首がかかっていたり、
一連の不当表示問題の首謀者であれば、必死なのはわかるけどね。

単にファイロの愛好かが中国産としって、それをなじられるのが気に食わないので
会社側の人間をよそおっているのかなぁ?
たとえフラれたとしても、好きなあの子を責められるのはつらいと感じる?
599_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:33:29 ID:esCoakwb
情報交換の場じゃなくて粘着が好き勝手に暴れるスレになってるからな。
都合の悪いこと書かれりゃ言論統制だ北朝鮮だと自分のことは棚にあげる。
そんなにより多くの人に知ってほしいのであればさっさアンチスレなり立てればいいのにあくまでこのスレに固執。
あげくにシイベルに訴えられるのなんのって話が出りゃ開き直りと身元がばれないよう自宅以外でスレ立てかいw

正義の味方面と賢い消費者面してここに元からいる住人からかいたいだけなんだろ?
迷惑なんだよ。

文句があるならさっさと別スレ立ててそこでやりな。
600_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:40:36 ID:nlACdAM+
おまえら俺が立てたスレで偉そうに勝手に仕切るなよw
好きなこと書いてくれ
601_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:43:35 ID:nlACdAM+
前に、スレ立てたとか偽って勝手に産地偽装の話をさせないように仕切ろうとしたヤツがいたが、
ああいう嘘吐きは困る
602_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:47:58 ID:esCoakwb
>>600
現スレ立てたのはおまえかもしれんがお前が来る前からここは続いてんだよ。
603_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:48:34 ID:???
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


中国製だとは夢にも思わずファイロを定価で買っちゃった...
自分の馬鹿さ加減にボクちゃん情けなくて涙出てくらぁ!
604_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:52:41 ID:???
ヽ  ノ       `ヽ r´      ヾ ソ
  ~ヽヽ        U       /ノ
   ヽノ
           ∧_∧
            (;@Д@)
-´⌒二⊃   ._φ 朝 ⊂)   ⊂二⌒丶
 _ソ.   /旦/三/./|     ヾ__
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.        | 全面楚歌 |/

言論の自由を呼号するものは、それを濫用しようとする人間のみである。
byゲーテ
605ヘタレ:2007/04/23(月) 22:56:30 ID:???
>>599
頼む、スレを立ててくれ
606_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 22:57:40 ID:???
あれ? 中国製はもうわかったよ。坊主。
前みたいに誹謗中傷しないのか?
読み返してみろよ。

言論の自由なんだろ。早く、早く、坊主たち。
607_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 23:05:04 ID:???
>>599も別スレを立てる度胸はない
608599:2007/04/23(月) 23:25:35 ID:esCoakwb
>>605>>607
なぜ俺がアンチスレを立てる必要があるんだ?
自分達の好きなスレタイで立てればいいじゃないか。
肝心なことは他力本願なんだな。

ふと思ったんだがfILOをこれだけ落としてバインデックスやダ・ビンチ並と言って関係ないメーカーも
落とし褒める時はブレイリオやKNOXの名前を出すのはいいとしてもシイベルだけではなく小売にまで
文句言ってるってことはここの粘着は競合他社の社員かもしれないよな。

昼間の書き込みがやたら多かったりシイベル社員出てきた的な書き込みが多いということはfILOのイメージを
必要以上に落として自社製品の売り上げをあげようとしてるのかもしれない。

自分がそう言うことをやってる他人もそうだと思い込んでるのかも。
609_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 23:26:48 ID:FUxP/lZC
中国製なんて知らなかった。
どうみても英国製にみえる売り方じゃん。

高いわりに金具のあとがつきそうだったのと、リフィルの資質が悪そうだったのでやめて正解だった。
610_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 23:35:30 ID:???
fILO使ってる人とか興味ある人だけが来るスレならいいのに・・・
611_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 23:37:27 ID:???
>>599
粘着はお前だろ

ファイロが中国製だというのは事実なんだから、
スルーしとけばいいんだよ

スルーさえしとけばこのスレも荒れずに済むのに、
やれ名誉毀損だの、誹謗中傷だの、「made in chinaと刻印が入る前に買っとこうw」だの、
「大切なのは高い手帳を買って使っているというその気持ちなんだよ」だの、
「ここに元からいる住人からかいたいだけなんだろ? 」だの、坊主だの、
余計なこと書くから荒れるんだよ

いいか?ファイロファックスは中国製。
この流れはもう止められない。
612599:2007/04/23(月) 23:44:05 ID:esCoakwb
>>611

これは俺だが

>ここに元からいる住人からかいたいだけなんだろ?

お前が引用してる他のは俺じゃないな。
相手は一人だけじゃないぞ。
認めたくはないだろうけどな。

立派な粘着宣言だな。

>いいか?ファイロファックスは中国製。
>この流れはもう止められない。
613_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 23:46:09 ID:???
>>609
勘違いしてるようだがレフィルは英国製だぞ?
614611:2007/04/23(月) 23:46:22 ID:???
訂正

誤)余計なこと書くから荒れるんだよ
正)余計なこと書く奴がいるから荒れるんだよ
615611:2007/04/23(月) 23:49:51 ID:???
レス早っ!
616599:2007/04/23(月) 23:57:07 ID:???
>>615
速くて悪かったな。
>>615が荒らしの騙りでないのであれば了解したよ。

あとこれは100も承知。

>いいか?ファイロファックスは中国製。
617_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 00:15:35 ID:???
こちらも了解。どの書き込みも荒らしに見えてしまって...
正直すまんかった
618_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 00:17:26 ID:MxjWMRDO
>>613
リフィルが中国製でバインダーが英国製だったら、ここまで荒れなかったでしょうね。w
619_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 01:06:50 ID:???
言論の自由だの、弾圧だの、粘着だの
名誉毀損だって?何言ってるんだか。


FILOFAXは中国製。


これは事実じゃん。
どっから見ても、ナナメから見ても、中国製に間違いないじゃん。
620_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 01:16:05 ID:QsbVNLIh
ぼったくりはどの製品でも叩かれるって
イギリス人だと思って結婚したら中国人だったみたいな感じ
621_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 03:54:04 ID:???
あ や ま る な ら い ま !!
622_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 04:58:08 ID:???
とりあえず表示も始まったし、良かったんじゃない。
あとは個人の商品レビューや評価はいくらでも話したら良い。
品質を糞と感じるなら、そう言えばいい。
事実や批評なんだから。
知的障害の老害が喚いてるみたいだけど、何も分かってないな。
景表法違反=犯罪
623_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 05:13:31 ID:tDUgxhrB
英国旗を貼付け、イートンとか言う名前のくせに中国製と言う事実を書く。
海外79ドルが22000円とかいうボッタクリを批判する。
リングや革や裁縫がクソ、品質悪化。これも商品の批評やレビュー。

これらが気に入らないから封殺したいとはどこの将軍様だ?
これらが誹謗や中傷?

北朝鮮や中共や旧日本軍みたいな事を言う奴は頭がおかしいんじゃない?

キチンと原産国を表記して、お客様に対して誠実になる。
内外格差、品質、顧客対応。改善するところは改善して、真摯に商売をする。
当たり前の話。
624_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 06:01:29 ID:???
623に同意だな。相手を欺罔して財産上の不法な利益を上げれば
詐欺と言われるぞ。よしんば刑事事件で立件されなくても、民事
で裁判起こされても会社側勝てないでしょ

この国には憲法上認められた言論の自由があるんだよ。事実を突き
つけられて、逆切れして脅すような言論を避けてくれ不快だ。

625_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 06:11:27 ID:???
◆filofax(代理店日本シイベルヘグナー)
・filofaxは中国工場生産、中国製である。
・しかし中国製を明記せず、イギリスの旗、イギリスの街の名前で表示しており、
景品表示法違反の疑惑。公取委員に通告者有り。
すでに善良なる小売りは自主的に中国製の表記済み。
・ぼったくり。海外通販ではめちゃくちゃ安く買える。国内店頭で買う奴は馬鹿。

クロス79ドル→22000円。
ケンダル40ドル→16800円。特にイートンの56800円は異常。
●fILOFAX 輸入サイト
http://www.amazon.com/
「city-org」http://www.cityorg.co.uk
「1stluggage」http://www.1stluggage.com/
・代理店は狂牛病との関わりがあるらしい。google参。
・2chに社員らしき工作員有り。sonyのGK並みの阿呆なのか?
「原産国の話題禁止」「誹謗中傷」「代理通した純正ファイロを買え」
>>327 >>422 >>385-6 >>579など。
626_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 06:24:10 ID:9NXah2wS
>>624
同意するよ。

言論弾圧希望者が社員なのかは知らんが、filofaxを擁護したいなら
まずはキチンと問題を認めるしかない。

filoを擁護したいなら、まずは問題を認め謝る。
その上で製品の信頼を築くしかない。
弾圧ではなく、filofaxの良いところや、魅力を語ればいい。

居直りや脅迫を繰り返しても、北朝鮮みたいになるだけだよ。
627_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 08:07:16 ID:???
確かにファイロは中国製。
シイベルがそれを明示していないのも事実。

しかし、それと誹謗中傷は違うんだよ。

話をすり替えてもログは消えないよ。坊主。
628_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 11:08:36 ID:B1Bj38f2
あ〜い とぅいまてぇ〜ん
629_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 11:21:46 ID:???
そんなんで済んだら警察いらんわなあぁ
オチャラケておれるんは今のうちやで

言論の自由が保証されとっても
誹謗中傷はあかんねん
630_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 11:28:03 ID:???
何が誹謗中傷?たとえばどれ?
631_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 13:09:46 ID:???
ここだけの話、シイベルは禿

こんなのが誹謗中傷
632_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 14:24:22 ID:???
>>630-631
なんだか本当にオコチャマなんだな。可哀相に。
633_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 15:35:50 ID:???
>>627
>>629
ネット上の脅迫として通報しました。


さて誹謗中傷は具体的には何?どの発言?
具体的に示唆できないなら逮捕されるのはお前だ。
ログは消えないからな。
634_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 15:46:50 ID:???
ヽ  ノ       `ヽ r´      ヾ ソ
  ~ヽヽ        U       /ノ
   ヽノ
           ∧_∧
            (;@Д@)
-´⌒二⊃   ._φ 朝 ⊂)   ⊂二⌒丶
 _ソ.   /旦/三/./|     ヾ__
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.        | 全面楚歌 |/

言論の自由を呼号するものは、それを濫用しようとする人間のみである。
byゲーテ

635_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 16:05:58 ID:tDUgxhrB
社員が火消しに必死すぎwwww。事実書かれて逆切れじゃん。
小売がいっせいに中国製表示したんだからシイベルの負けだ。

ちなみにリングは問題あり。
イートンですら閉じる場合、前後のリフィルが巻き込まれてしまう。
中国製になってからの劣化はひどい。56800円はあんまりだとは思う。

ちなみにこの中国製不当表示問題で消費者もだが、大手小売がかなり
代理店に不信感を抱いてる。連○などで要注意扱いされてるかもね。
表示依頼もあるわけで。

狂牛病関連はマジどうなってんの。シイベルはどうなることやら。
636_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 16:14:44 ID:???
まあ表示により中国製は広く知られてしまったな。

小売りや消費者の信頼を回復するためには、代理店はちゃんと商売するしかない。
ネットで暴れる前に中国製明記、カタログぐらいは作れ。
マンセー意見しか認めないような会社は遅かれ早かれ死滅する。
貴重なクレームはチャンスなのに、本当にバカ。

内外価格差や対応を再検討しないと終わるぞ。
個人輸入で6割ってどれだけマージン高いんだ。
637_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 16:15:50 ID:9NXah2wS
>>631
ワラタ
638_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 16:44:50 ID:???
代理店を中傷とか言ってんのは、やっぱり代理店社員なんだろうなあ。

いい加減「世界はフラット化」していると理解した方がいいよ。

中国製偽装紛い
ぼったくり
品質劣化
代理店の対応

この辺りの事実が叩かれてる訳で。
価格コムや2chの批評は消費者が直に記すから強いよ。
639_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 17:02:55 ID:???
世間一般で言う「批判」で済む内容であれば問題ないよ。坊主たち。

だが、嘘を真実のように言うのはマズいのはわかるだろう?
無知だから勘違いして言い切っているなら可愛いものだ。
ところが、悪意をもって嘘を広めているタチの悪い坊主が混じっている。

ま、ここでいくら喚いても何も決まらないんだから、自由にやってろよ。
勢い落ちてるぞ。坊主たち。
640_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 17:07:30 ID:???
ここで煽ってる連中ってやっぱり国産の手帳メーカーの社員なのかな?
あまりにも必死で見てられない。
641_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 17:08:16 ID:???
> ネット上の脅迫として通報しました。

脅迫対象がどこの誰かわからない人たち、で通報か。w
なんか、世間とあまりにも感覚がずれてるな。
642_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 18:30:26 ID:???
filofaxってブランドの死に際を垣間見るな…。

10年前のイギリス製のは本当によく持ったんだがな。
643_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 18:58:41 ID:???
>>640
ヤフオクに出品してる個人も混じってるかも。
644_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 19:58:10 ID:???
まぁ。なんでもいいや。


FILOFAXは中国製。
645_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 20:09:55 ID:t+YKIgD5
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ファイロが中国製だなんて嘘でしょ?>
   <´ お願い、嘘だと言って!       >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
646_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 20:41:11 ID:???
2ちゃんが世界の全てって感覚のオマエってすごいな。坊主。
ここでグズってても、たいした影響はないんだよ。
早く、公取に電話して、場合によっては詐欺で告訴しろよ。
647_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 21:52:34 ID:???
J( 'ー`)し
  ( )
  | |

おかあさん、たけしが正しいことしたって信じてる。
てちょうを売ってる人たちを掲示板でけなすのは、
たいほされてもいいくらい、たいせつなことだったのよね…
648_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 21:58:59 ID:ho5m3N04
fILOFAXは中国製age
649_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:00:15 ID:???
ヲマイラ!
中国生産のFILOFAXは輸入されておらず、全て国外で販売されている。
強力な商社日本シイベルヘグナーを介して輸入されたFILOFAXは全て英国産だ。









ってことないよね。
650_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:00:31 ID:???
>>646
コイツは社員ですらないなあ。
ただの団塊の老害か…。
惨めに中国製手帳抱えて死ねwwwww
651_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:06:16 ID:???
>>646
???

監査室や調査対象知らないの?
あなたは小売・代理店社員じゃないんだ。
652_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:09:43 ID:???
これは事実だよな。じゃあ、2chの全スレッドにコピーしても良いよな?
事実だからな。あらゆるブログ、ネット告発サイトに書き込んでも良いな?
とくに11月以降。分かるな?

◆filofax(代理店日本シイベルヘグナー)
・filofaxは中国工場生産、中国製である。
・しかし中国製を明記せず、イギリスの旗、イギリスの街の名前で表示しており、
景品表示法違反の疑惑。公取委員に通告者有り。
すでに善良なる小売りは自主的に中国製の表記済み。
・ぼったくり。海外通販ではめちゃくちゃ安く買える。国内店頭で買う奴は馬鹿。

クロス79ドル→22000円。
ケンダル40ドル→16800円。特にイートンの56800円は異常。
●fILOFAX 輸入サイト
http://www.amazon.com/
「city-org」http://www.cityorg.co.uk
「1stluggage」http://www.1stluggage.com/
・代理店は狂牛病との関わりがあるらしい。google参。
・2chに社員らしき工作員有り。
653_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:12:30 ID:oSpiUnQ0
たいして影響ないんだったらわざわざ書き込むことないのにw

中国製はともかく、販売元が不正行為を働いていたというのは
高級ブランドイメージに疵がつく。場合によってはシーベルがファイロから
ブランドイメージを低下させたとして、訴えられるかもしれないよな。
654_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:22:59 ID:???
俺はイギリスのfilofaxにメールを数件したけど、本社は極めて誠実だったよ。
中国製を格安で販売している本社filofax自体は問題ないと思う。
40ドルにチャイナって明言してる訳で。

やっぱり今回の件は代理店の商法に問題が有るのではないか。
日本の法律を理解していないに等しい。

そして今回の事件の小売りの代理店に対する怒りや不信感は甚大。
小売りが一斉にシイベルを訴えたらどうなることやら。
655_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:31:11 ID:???
>高級ブランドイメージ

ワロタw
656_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:33:13 ID:???
まあ、公取の調査対象って「オシ」のрェ効いたので、小売りが一斉に
「システム手帳は中国製でリフィルは英国で印刷」って表示し始めたのだろう。

元々、中国製で安物の日常消耗品filofaxをブランドとして搾取しようとするから無理が出る。

英国製偽装や価格ボッタクリとかね。
657_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:39:57 ID:???
国内外で定価が倍以上も違うってこと自体が詐欺まがいだわな
658_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 22:41:02 ID:???
馬鹿だよ。
取引委員会の監視室が出刃って来る前に、キチンと対応すりゃこうはならなかった。
我々小売りが負担して表示とか、最悪な結果だ。
小売りの猛反発も招いてんのに。法令遵守と表示を小売りから一斉に求められたくせに。

お客様や小売りをナメ腐るのも限度があった。
659_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 23:12:47 ID:???
fILOFAXもとんだ代理店を従えたもんだな・・・・
カステルあたりにも飛び火する??パーフェクトペンシるとか海外でいくらなの?
660_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 23:54:17 ID:???
>>659
LAMYは海外通販でもそんなに値段変わんないような気がした
fILOは(ry
661_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 00:00:29 ID:???
dialog $125 が 25000円 これいかに?
662_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 08:34:06 ID:???
で、シイベルに何を求めているの?
663_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 09:18:40 ID:???
国内外の価格均一化と日本国内法に順じた明確な生産国表示だろ。たぶん
664_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 09:56:45 ID:???
シイベル擁護する気は全くないけど、この種の商品では「生産国」表示は法律で義務づけられていないからね。
生産国を「偽」ったり、「紛らわしい」表記が公取の「不当景品類および不当表示防止法による規定」に抵触するだけ。

そこんところ、ゴッチャになってる人が多いようなので念の為。
665_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 10:22:21 ID:Q1jvtrX+
fILOFAXは中国製age
666_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 10:54:09 ID:???
中国製にもかかわらず、さも英国製と誤認するような商行為は違法なわけだな。
667_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 10:56:11 ID:???
>>664
まあ中国製を表示せずに、
イギリス国旗やイギリス地名、紋章を直接表示に使っちゃってる訳だから。

メイドインチャイナもリングに書いてあるけど、まあ外さないと見えんわな。

偽り+紛らわしさ100パーセント(´・ω・`)
668_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 11:03:01 ID:???
過去、中国製が分からないだけで排除命令も出てるし、
filofaxについても公取も「我々の考え方では、不当表示に該当」と回答したし…。

何より小売りが不当表示を回避するため
自主的に中国製明記し始めたのがね。
669_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 11:32:49 ID:???
不当表示もだけど、
国外の流通価格の倍ほどの定価つけて販売するやりかたは如何かと。






カステルもそうだが
値段が高いだけで満足してるぼくんみたいな馬鹿いるから商売成り立つんだなぁ。
670_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 11:57:09 ID:???
>>668
> filofaxについても公取も「我々の考え方では、不当表示に該当」と回答したし…。

このソースは?
671668:2007/04/25(水) 12:01:53 ID:???
>>670
私が直接公取に電話しますた。
公取委は企業向けに不当表示の相談を受け付けてるよ。
672668:2007/04/25(水) 12:06:52 ID:???
>>670
ちなみに簡単に言うと、filofaxと言う輸入革製品で
原産国を全く表記せず、イギリス地名やイギリス国旗や紋章を
誘因として表記した場合、問題ないかと聞いた。

・我々の考え方では不当表示
・原産国と異なる表記不可
・紛らわしい場合最悪命令でる
・原産国表記して下さい
673668:2007/04/25(水) 12:18:58 ID:???
まあ個別の事例にもよるけどね。
当方は一応法的な体制がきっちりしてるから。
今回のケースは紛らわしすぎるってさ。

うちの店は一斉に表示開始だよ。
674_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 12:28:53 ID:???
そりゃ公正取引委員会だから「正しく表記しろ」って言うわな。
それに誰の目から見ても明らかに紛らわしい表示だった。

ただ今は表示さてるから問題はない。
675_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 12:46:31 ID:???
>>672
その窓口教えて。
それと、「最悪命令出る」というのはどういう言い回しだったのか詳細キボンぬ
676668:2007/04/25(水) 13:00:39 ID:???
>>675
了解〜。関西だけど、
公正取引委員会 総務課 電話 06-6941-2173だよ。

・ 原産国表は義務ではないが、手に取ったお客様が「原産国が分かる」ことが義務。
故に原産国と異なったり、間違える表記は不法。(ケースによるけど)
・ 最悪の場合どうなるか、と聞いたら、「排除命令がでる可能性」
「御社名が新聞に載ったり、謝罪広告が出るケースもありうる」
「正しい表記をご検討下さい」
だって。
677_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 13:40:39 ID:???
>>674
そうだな。でも昔のことだからじゃ
すまない問題だよな。 過去に逆のぼ
って罰せられない事もないぞ。法律な
んて物は法律が出来て以降の事案にし
か対応できないけどな。
678_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 13:51:02 ID:???
>>677
小売りは勘弁してくれ。
表示もしてるし、キチンとお客様の為に調べたわけだよ。
ちゃんと誠実に頑張って来た店は良いじゃない?
未だにイギリス製などと不当表示する店や代理店はともかく。
679_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 14:28:42 ID:???
こないだの国民生活センターと公取監査室のアレは都内だけなんかね?

地方で来た所ある?
680_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 14:32:52 ID:???
>>678
677だけど、表示っていつからの表示なんだろう?
つまりそれまでは全く知らなくて知った時点から
表示したという意味だろうか?でも小売りでそん
な事なんてあるのかな?知らないでのほほんと仕
入れてる担当者なんているのかね?最悪無過失責
任問われても仕方がないんじゃないかな?

ただ677が小売り関係者でこの件にしっかり対応
していたとするなら、優れた危機管理能力がある
人だと思うし、677にはプロとして頭が下がるよ。
681_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 15:28:01 ID:???
ネット店なんて偽装の片棒担いでる店ばっかじゃん。
それとも表記改めたところあるの?
682_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 16:44:34 ID:???
>>678
以前から中国製だと知っててここでばれたから
渋々表示したわけねw

仕入れの担当は普通製品のチェックするだろうがよ!
普通より高い物仕入れているんだから余計注意して
商品チェックするだろうが!それで中国製だって
気が付かないはずないだろ!騒がれて表示して済み
ましたって問題じゃないでしょ?
683_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 16:50:54 ID:???
どうでもいいけど。
海外流通価格の倍以上の定価つけてることを問題にしたら?
684_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 16:58:07 ID:???
というか、誰か具体的な行動を起こしたの?
685_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 17:55:03 ID:???
686_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 18:44:21 ID:???
やっぱり、ここでダベってるだけか w
687_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 19:46:26 ID:???
>>686
つまり訴訟起こすなり、告発すれと言うことか?
すでに公正取引委員会へ通報されとるし、ブランド名
がた落ち、代理店信用失墜、小売店も信用失ってると
思うぞ。うん?お前業者の工作員じゃないのか?w
688_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 20:07:34 ID:???
表示始まったしな。
なかなか良い結果じゃないか。
689_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 20:41:40 ID:???
どこで?
690_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 21:01:11 ID:???
坊主たち。連休明けが楽しみだな。w
691_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 21:30:45 ID:???
連休明けwwwww

大事な商機をつぶされたくないわけですか?
この件は明らかに不当表示に該当するわけ。会社側がその事実を尻ながら
故意に表示を改めるのを怠っていれば、排除命令簡単にでるよw
692_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 21:37:48 ID:E+0AUpZy
ハンズもロフトも表記を改めたってこと?
お詫び広告とかでるの?

おれいま知ったから返品してもらおうかな。
693_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 22:21:35 ID:???
なんか面白い流れになってきたね
694_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 22:43:00 ID:???
連休は役所が休んでるって知らない池沼w
695_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 22:47:44 ID:???
おまえこそ、弁護士も休んでるって知らない池沼だな
696_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 22:49:31 ID:???
って、反応をうかがうテスト
697_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 01:05:41 ID:zBus6pKV
>>690
あなたにぜひお聞きしたい。

A.不当表示疑惑や、公取への申告があったとされているが、
今回は不当表示に該当する?しない?

B.誹謗や中傷と述べられているが、どのような発言が該当する?例えば?

C.原産国の話題や、品質や評判を述べる事は問題?なぜ?

よろしくお願いします。
698_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 02:04:21 ID:???
「『親の間に不信感が広まっている』『トーイシンの授業は役に立たなかった』『はっきりいってぼったくり』
といった書き込みは東京医進学院の授業に対する不満や批判で、
学院の社会的評価は一定の低下を免れない。
しかし予備校として生徒を集めている以上、批判や意見は当然あり得るもので、
公表されたからといって非難することはできない。
またこうした内容や言葉づかいは、通常の批判や意見の域を出ているとは考えられず、
表現の自由の範囲内として許容すべきである。」

これは匿名掲示板における批判や問題提起に対して、きちんと
「表現の自由がある」と認めたという点で、エポックメーキングな判決といえるかもしれない。
大量のノイズをまき散らしている匿名掲示板は、しかし単なるノイズだけではない。
当たり前だが、そこには重要な情報や批判、意見も数多く含まれている。

「責任の所在がどこにもない」という問題もある。
インターネット掲示板の有り様については、今後も紆余曲折の議論が
続いていくことになるのだろう。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/06/09/
699_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 08:36:36 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%B9%E8%AC%97%E4%B8%AD%E5%82%B7
* 「誹謗」=他人をけなすこと。
* 「中傷」=根拠もなく悪口を言うこと。
700_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 16:39:45 ID:???

     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     | |     |  < >>1の母です
    |     | |  i⌒i.__.|   \_______
    |     | (_`○´__)    
    |      V L人__!ヽ         
  /              \       / ̄ヽ  / ̄\
 /                 ヽ      |    |  |    |
 |                  |      |    |  | i⌒i.__|
 |   ●         ●   |      |    |__(_`○´__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ                /    /      L人__i,  < >>1の妹です
  \      ×      /   ./           ヽ   \_______
     -、、,,,,,___,,,,,、、-      |  ●       ●  |
   /::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、    '、     ×     /
  (__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__)    >┬―‐,、―‐┬<
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)  
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ∩∩
 /~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   (・x・) ミナミハルヲデゴザイマチュ
 `ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´  く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ  /;;゜;Y゜
701_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 23:05:08 ID:???
日本では安い値段を付けると売れないのが問題なんだよ。
つけ込まれてるだけ…
702_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 23:21:13 ID:???
>>701
意味分からん。
安い=売れない。
高い=売れる訳じゃないでしょ。

普通逆。

原産国ナイショにして消費者につけ込んでるだけ…。
703_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 23:44:08 ID:qFneLbbL
今度はAAでログ流しか・・・・・

fILOは中国製。不当表示の犯罪行為。意図的な生産地隠蔽。品質も金具にはじまり、とても国内販売価格に見合っていない。
販売店もこれまでグルになっていた可能性あり。意図的な英国国旗表示は、販売店の無過失責任も追求されるかも。
704_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 00:04:20 ID:???
公正取引委員会です。http://www.jftc.go.jp/
ここの、中央真下、パンフレットのPDFがあります。緑色のアイコンです。
DLして6枚目を見てみましょう。原産国の不当表示が良くわかりますね。
LONDONやETON、KENDALなど外国の地名や、国旗を表示しながら、原産国はナイショ。
これが不当表示です。

とっても悪い事です。みんなが安心して買い物をできるように、こういった詐欺は
禁止されているのです。
705704:2007/04/27(金) 00:19:05 ID:???
あ、ちなみに公正取引委員会のHPですよ〜。
ブラクラじゃ無いですからね。
いちゃもんつけられる前に・・・。
706_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 00:23:42 ID:???
まあ一応、原産国表記は始まったし。
決着はついたとは思うけど。

1ファイロユーザーとして言えることは、
批判や意見や情報、事実に基づいた問題提起は重要だって事。

イギリスにメールしないと自分の買った手帳が
中国製とは分からなかったからね。
707_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 08:56:09 ID:???
>>701
それバブルのころの話だろ。

>>703
想像力が豊かだね。
作家にでもなったら?
過去ログはちゃんと保存されてるだろw
708_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 09:13:08 ID:RSrPIqfz
fILOFAXは中国製age
709_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 09:21:29 ID:???
オマエら九官鳥か?
710_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 09:33:20 ID:???
fIOFOXと言う偽物だろ?
711_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 12:49:04 ID:CWj4giGP
中国製表示でも確認してくるかな
お詫びくらい当然しているんだよな
712_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 15:22:04 ID:OpnAVUoK
どうやら、クレーマーが小売を動かしたっぽいな
代理店はなにもしていない?

ここで必死だったのはどこかの販売店のアフォではないかな
713526:2007/04/28(土) 15:43:49 ID:???
そういや横浜のロフトに行ったとき
家具コーナーのとある商品(机だったと思う)に
「自主回収のお知らせ」とかいうフリップが立ててあって
カタログに示されている仕様が商品の仕様と異なることが判明したので
返品に応じます、購入された方は御連絡下さい・・・という旨の説明書きがしてあったな。

シーベルは自主回収しないのかな?
714_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 16:01:46 ID:???
買ってもいないやつに詫びるのは筋じゃないけどな。
715_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 16:09:03 ID:???
買った人にも謝罪はしないような気がする
716_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 16:43:09 ID:???
普通回収するだろう..まあその前の段階で小売りと代理店で話が
ついてないんじゃないか?場合によっては小売りと代理店で訴訟も
考えられるしな。回収するにしても金がかかりすぎるからな。

ただ俺としては回収して欲しいな。英国の会社の方にメールしてみ
るか..あまりにも代理店、小売りとも不誠実だって
717_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 18:58:34 ID:???
>>716
英国で販売してるものだって中国製なわけだからどういう対応をとるのか見物だな。
718_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 20:15:36 ID:???
>>717
情報の開示と値段の問題だな。特に情報の開示に関しては
イギリスは厳しいぞ。
719_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 20:42:43 ID:???
718だけど、イギリスの場合不実表示法、不公正契約条項法
消費者契約における不公正条項に関する規則とか消費者保護
に関しては厳しい国なんだよな。俺もどういう対応するか知
りたい。716に期待する。
720_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 00:25:53 ID:P52I6QCZ
銀座、渋谷の伊東やはまだ表示してなかったよ
しかも5/1から値上げだってさw

ロフトもまだだった。ほとんどの店はまだ故意的に隠蔽している
721_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 04:57:28 ID:???
ネット上では原産国=イギリスって大量にあるね。
中国製表示や全く伏せてるHPもあり混乱状態。
店頭も中国製表示や不表示が乱れてる。

消費者としては、安心して買い物すらできない。
どうなってるんだ。
中国製なのに、イギリス生まれの元祖システム手帳って表示しかない(?_?)
722_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 09:49:34 ID:3v3pN42m
「イギリス生まれの」にくわえて国旗を表示。
これは消費者を混乱させるに十分な証拠だよね。
それが事実でも、まるでイギリスで生産されているかのような謳い文句。

5月から値上げなんでしょ?どうなるか見物だ。
723_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 14:40:20 ID:???
「イギリス生まれの」と書いてあったら、製造国はさておき発祥地はイギリスなんだなと捉らえるのが普通では?
724_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 15:07:25 ID:O9yFJIg1
>>723
そうだね。

偽装することなく
消費者にイギリス生産だと思わせることができるし、
「偽装なんてしてねーよ。おめーらが勝手に勘違いしただけだろーがヴォケがww」
と言い訳することもできる。

消費者を欺く上でこれ以上都合の良い方法はないだろうね。
725_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 16:51:51 ID:uLyCa3+R
ひねくれたやつだな。
726_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 17:23:39 ID:???
イギリス生まれの中国製?
727_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 17:27:07 ID:???
英国生まれの中国育ち?
728_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 17:31:48 ID:???
英国生まれのシステム手帳の元祖、中国製造はヒミツ。
729_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 19:19:04 ID:WtC+wAL9
このスレは、ネット使えばいくらでも営業妨害ができるという好例だね。
730_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 19:31:16 ID:???
公正取引委員会に通報しました。
サイトアドレスは
http://www.jftc.go.jp/

http://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.htm
景品表示法違反被疑事実についての申告ってとこで
申告ですね。簡単でした。今回の件は法律読む限り
では法に抵触するみたいですね。ここの掲示板につ
いて情報提供したかどうかは秘密w

 申告フォームに個人情報を記載する欄があり
公正取引委員会から連絡入れたい場合、連絡し
ていいか悪いか等、状況提供者側の保秘の点に
気を遣っているのがわかりちょっと嬉しかったw

今回の件どう考えても納得いかなないので漏れも
公正取引委員会に通報しました。

それと人種差別とか絡めて脅すような事を言う発
言は控えろよ。論点は消費者を欺いたかどうか、
それが景品表示法に抵触するか否かだけだ。

731_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 19:40:59 ID:???
>>729
君は例えば法律に抵触し商業道徳に反する行為
をしたとして、それを指摘されたとしてそれを
して営業妨害されたとと言えるのの?これはあ
くまでも例えだが君はどう考える?

商業道徳に反した行為は制裁は逃れないのは
当たり前の事じゃないか?

732_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 20:05:08 ID:ydtU19B+
産地を隠して売って、中国製と暴露されたら営業妨害とは、ずいぶん都合のいい考え方だな。
733_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 20:44:05 ID:???
結局、身から出た錆な訳で。
やっぱり不当表示はダメだよ。

「誰が」とか「何が」ではなく、
「不法行為」が叩かれてるんだと思うよ。

産地偽装やぼったくり+品質低下+値上げコンボはねぇ…(´・ω・`)。
734_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 21:26:35 ID:???
>>730
申告の結果は手紙で必ず郵送してくれるらしいよ。
期待して待ってるから、手紙来たら教えて。
735_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 22:18:18 ID:???
ここの荒らしってひょっとしてプレッピー?
736_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/29(日) 23:19:59 ID:ydtU19B+
プレッピーってどんなコテ?
737_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 04:51:59 ID:???
プレッピーってサインペンの?
738_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 04:56:09 ID:???
あ737だけど無知をさらしてごめんなさい。
プレッピー=名門私立学校に通学している良家の子息
でよかった?つまり世間知らずということかな?

でも世間知らずは、これくらいなら制裁を受けないと
考えていままで好き放題やっていた方じゃないか?
739_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 05:47:59 ID:???
例え時代の寵児だともてはやされていようと
例え売上高上位○%の企業であろうと
法に触れればそれ相応の罰を受けるのは当然のこと

騙す意志があるかないかに関わらず
消費者側が勘違いするような販売の仕方はいけませんよ、と定めているのが景品表示法
商行為を行う以上は消費者側に真実を伝え、誠意を持って対応する義務がある

天然ヴォケだからと言って何をしても許されるということにはならない
740_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 06:24:14 ID:???
誰も不当表示やぼったくりは擁護してないし、できないよ。

完全に不法だからね。
一部の販売店はお灸を据えられた。

連休明け〜夏までには調査中の公取・監視室から注意や命令が出る。
741_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 07:02:52 ID:???
>>739
故意過失にかかわらずという意味だよね?
無過失責任取られると言うことでOKかな?
742_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 08:10:17 ID:???
>>736
悶スレや資格試験スレにいた糞コテ。
隔離スレもあるけどあれは叩いてるやつのほうが見苦しい。
743_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 12:59:50 ID:oPvTj0Ow
いまだ都内販売店(ハンズ、ロフト、伊東や)は中国製の表示なしだよ
国旗表示して、「イギリス生まれの元祖システム手帳」だと堂々と表示
744_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 14:41:25 ID:Ous0OM3B
無過失責任の罪は重いよ
特に今回は金具の裏にmade in china、イギリス国旗を表示、「イギリス生まれの元祖」
みたいに明らかに悪質と見られるだろうしね。
排除命令でて、希望者には無条件返品受付だろう。
小売は返品を受け付けないと、訴訟おこされると確実に負けるからな。

会社が損失を確定するためには、購入者に中国製でもいいことに同意書でも取り付けて、500円くらいの金券でも渡すのかな?
745_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 18:54:58 ID:???
>>「イギリス生まれの元祖」
元祖はシステム手帳にかかるんだが…
元祖の意味知ってる?

>>会社が損失を確定するため
日本語でおけ

>>同意書でも取り付けて、500円くらいの金券
小学生並の発想だなw
746_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 22:44:26 ID:???
>>745
重箱の隅つつくみたいな感じ…。
そこ以外は認めるしかないじゃん。

昨年の独禁法改正がデカいよ。
747_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 01:26:32 ID:???
ここで安くしろとか返品させろとか騒いでる奴は小学生レベル以下の阿保ってことが言いたかったんだが。

まあ夏までに夢が叶うといいねぇ。
748_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 02:27:58 ID:IalwNoE5
fILOFAXは中国製age
749_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 02:55:19 ID:/6QphqBY
中国製でもいいから安くて品質がよくなれば・・・・

革だってイタリアンレザーとかいっているけど、どうなの?
750_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 03:15:51 ID:???
>>749
同意。
結局、中国製を真っ当に表記して犯罪行為を止めて、ボッタクリをしなければ良いだけなのに。

海外なら大体kendalが4980円で、crossも9800円なんでしょ。
その値段で、チャイナが明記されてりゃ問題ない品質だったのに。
751_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 03:39:36 ID:???
>>747
返品どころの騒ぎじゃないな。

>>わざとや不注意でなく、やむを得ず不当表示をしてしまった場合でも、
被害者に対して、損害を賠償しなければならなくなるのです。
ttp://kasuga-lpc.gr.jp/column/01/backnumber/2003/1014.shtml
不当景品類及び不当表示防止法の一部を改正する法律が、平成15年5月23日に公布。

また、確定した排除命令や審決に従わない事業者は、
2年以下の懲役又は300万円以下の罰金が科せられることになります。

最悪、小売りや販売店+販売元が莫大な損害賠償・・・さらに謝罪広告や新聞沙汰。
752_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 12:45:23 ID:???
それにしても、どうしてあんなに高いの買ったのかな
我ながら最近情けないやら、腹が立つやらで.....
....................
753_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 14:07:30 ID:???
「不当表示」と「表記しない」ことの区別がつかない九官鳥坊主
法規表示が義務づけられている食品と、義務のない製品の区別もつかない坊主

頭の中がゴッチャゴチャなんだねぇ w
754_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 14:55:21 ID:???
753に質問なんだけどさ、食品はそうだよね
ここで問題になっているのは中国産fIlOFAX
なんだよね。君は手帳食うのか?健康上問題
あるから真面目な話止めた方がいいよ。
755_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 15:00:23 ID:???
754だけど連投失礼
不当表示と言うことで、公正取引委員会に摘発
された例なんだけど
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.may/06051702.pdf
これ今回の件に似てるよな。
756_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 15:14:48 ID:???
終わったなw
757_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 15:22:17 ID:???
>>754
日本語を理解できない坊主
ちゃんと読んでからコメントしろよw
758_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 15:29:11 ID:???
で、どこの店、またはどこのサイトが
「イギリス製」または「Made in England」の表記をして販売しているのか、
また反対に、どこの店、どこのサイトが正しい表記をして販売しているのか誰かまとめろよ。
759_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 15:32:08 ID:???
>>757
ああわりいな。でも何を言わんとしてるのか
よくわからんのだが?もっとはっきりわかり
安く言えない?結論は何?後学の為に教えて
くれよ。

もしかして
中国製だろうがどこだるが、売る方に責任が
ないと言うことか?
760_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 15:35:53 ID:???
758に同意だな。なんかごちゃごちゃ
してきたな。
761_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 15:36:02 ID:???
グレーゾーンを衝いてうまい商売をしていたものの、徐々にグレーが
黒になってきたもんで、あわてて対応という話です。
762_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 15:39:11 ID:???
なあるほど
763_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 16:06:40 ID:???
悶スレで見たが公取委は万年筆などの嗜好品に対して甘いらしい。
ファイロはどういう扱いになるんだ?
764_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 16:22:45 ID:???
本気で改善を望んでいるなら、まとめサイトは必須。
ここは、ごちゃごちゃ言ってたいだけのアンチの集まりなんだな。
765_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 16:26:25 ID:???
九官鳥坊主に、まとめサイトを作るなんて芸当は無理だろうなw
766_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 16:43:51 ID:???
悶スレ?現行のモンブランスレッド?2ちゃんの?
767_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 16:49:41 ID:???
ここ小売り、代理店の人結構いるみたいだけど、結局今の中国製
のfILOFAXは頑丈で使いやすいの?誰か教えてくれない?法律的な
問題は抜きにしてどうなの?
768_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 17:14:12 ID:???
普通
769_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 17:18:49 ID:???
>>768
767です。うーん後は値段と勝負と言ったとこでしょうか
素早い回答ありがとうございます。
770_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 17:34:20 ID:???
モンブランほど顕著じゃないけど、昔は良かった、的な流れになりつつある。
ただ、他社と比較して突出して悪いとも思わない、というのもモンブランに
似てる気がする。ま、多大なブランド料のせいで、コストパフォーマンスが
悪いというだけじゃないかな。
771_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 18:44:22 ID:???
なるほどー。よくわかりました。ここはfILOFAXの板なので
他の会社のオーガナイザーについては別な板でお尋ねしま
す。有り難うございます。
772_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 20:48:17 ID:caFUw4Oc
中国製でいちばんダメなのは金具でしょ
きっちり閉まらない、なんかゆるゆる
段差があって、ページをめくるとリフィルがちぎれる
773_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 20:59:32 ID:R6eGtUa8
嘘付け
774_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 21:29:09 ID:???
坊主は愚痴りたいだけのダメ駄目販売店。
九官鳥坊主に、まとめサイトを作るなんて芸当は無理だw
775_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 22:12:43 ID:???
んだな。
776_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 22:57:55 ID:???
>>772
StratfordとFinsbury使ってるけどそれは無いぞ。
値段ほどの高級感が無いって話なだけで
777_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 23:51:54 ID:I1/Pzhje
中国製金具だし精度がいまいちなのは確かだな
あと閉まりが緩いのは個体差もある

縫製はともかく革ではコバ面の処理が安っぽいねw
とても数万円する製品とは思えないくらいの処理。
778_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 00:06:42 ID:???
本当に今日から値上げしたの?

これって代理店指導のもと不当なkルテルに相当するんじゃないのか?
779_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 03:04:42 ID:???
767です。システム手帳板見てきましたが、皆さんのお話
よくわかりました。今日お店行って実物見てきます。あ!
今日から値上げだったんですね....
780_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 08:45:33 ID:???
>>779
カードあるのなら、海外のサイトからfILOは買った方が
安いよ。国内だと割高になるから。見てきて気に入った
モデルを注文するといいよ。
781_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 09:00:52 ID:???
>>778
たいがいシイベルには否定的な俺様だが、値上げをカルテルとか言うのは
さすがに無理があると思うな(w
782_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 09:18:30 ID:???
俺もさすがにそこまでは考えなかったなw
俺はむしろユーロが値を上げたからだと思うが...

え?中国製でユーロ高理由に値上げしたんじゃ
おかしいよなw。中国からの輸入なんだっけ今の
fILOFAX?
783_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 09:53:14 ID:???
中国→英国→日本 だよ坊主
784_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 12:28:10 ID:???
ありがとう。中国からイギリス、イギリスから日本ね
でリファイルがイギリス製?これでよかった?
785_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 12:40:43 ID:???
坊主は愚痴りたいだけのダメ駄目販売店。
九官鳥坊主に、まとめサイトを作るなんて芸当は無理だw
786_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 13:19:27 ID:???
>>785
何をどう説明しても脳内変換するんだからもうやめとけ。
疲れるだけで無駄だぞ。
787_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 14:25:58 ID:???
785は代理店の方ですか?
788_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 15:32:32 ID:???
>>785こそ九官鳥w

カルテルってのはいいすぎだな。
ただ独占販売権もってるから、事実上カルテル状態w
789_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 15:33:14 ID:???
>>787 愚問であることに気づかぬ坊主w
790_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 15:36:16 ID:???
>>788
どこの店、またはどこのサイトが
「イギリス製」または「Made in England」の表記をして販売しているのか、
また反対に、どこの店、どこのサイトが正しい表記をして販売しているのかまとめろよ。
早いとこ証拠を残しとけ。
いつまでも九官鳥やってないで、とっととまとめサイトを作れよ。
ま、坊主のレベルでは無理だろうけどな。
791_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 15:37:13 ID:???
↑九官鳥みたいに煽ってるオマエも馬鹿みたいだぞ
792_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 15:39:20 ID:???
>>788 独占販売権って意味を知って使ってるのか?
社会に無知だなぁ坊主は。ネットの知識だけで生きてるのか?
793_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 15:42:02 ID:???
↑九官鳥をオウムが煽るの図だな
794_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 15:44:42 ID:???
ま、シイベルの誹謗中傷を繰り返していた奴は連休明けが楽しみだなぁ。w
795_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 15:48:11 ID:???
なんで?
796_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 16:49:55 ID:???
つまりおまえら訴えるからなという事ですか?
文面からするとシイベル関係者?
797_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 17:05:52 ID:AfVIrAWe
>>753
>>704にあるように
「他国の地名や国旗を表記」+「原産国はナイショ」=不当表示だが。

文字すら読めないのか?このアホは。
798_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 17:11:03 ID:???
fILOFAXは中国製であるにもかかわらず英国製のようにみせかけ
シイベルヘグナーは海外の流通価格の倍以上の定価をつけて販売している。


ってことでよさげ?
799_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 17:14:24 ID:yuN2RxrK
原産国が判別できない=不当表示=犯罪だからなあ。
ちょっとでもググれば分かること。

不当表示は免れられないとして。
社員の老害がわめいてるのが笑える。もっと狂えよ。
訴えてみな?
800_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 17:21:24 ID:???
◆filofax(代理店日本シイベルヘグナー)
・filofaxは中国工場生産、中国製である。
・しかし中国製を明記せず、イギリスの旗、イギリスの街の名前で表示しており、
景品表示法違反の疑惑。公取委員に通告者有り。
すでに善良なる小売りは自主的に中国製の表記済み。
・ぼったくり。海外通販ではめちゃくちゃ安く買える。国内店頭で買う奴は馬鹿。

クロス79ドル→22000円。
ケンダル40ドル→16800円。特にイートンの56800円は異常。
●fILOFAX 輸入サイト
http://www.amazon.com/
「city-org」http://www.cityorg.co.uk
「1stluggage」http://www.1stluggage.com/
・代理店は狂牛病との関わりがあるらしい。google参。
・2chに社員らしき工作員有り。
801_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 17:34:34 ID:???
公取は申告あった場合調査義務があるから、
連休明け〜夏前には審議が下るでしょ。

それまではお楽しみ。
802_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 17:59:05 ID:???
「不当表示」と「表記しない」ことの区別がつかない坊主!

>>676
公正取引委員会 総務課 電話 06-6941-2173
・ 原産国表は義務ではないが、手に取ったお客様が「原産国が分かる」ことが義務。
故に原産国と異なったり、間違える表記は不法。(ケースによるけど)
・ 最悪の場合どうなるか、と聞いたら、「排除命令がでる可能性」
「御社名が新聞に載ったり、謝罪広告が出るケースもありうる」

( ´,_ゝ`)
803_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 18:02:30 ID:???
↑リンクの貼り方も知らないオオム
804_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 18:07:51 ID:???
前スレにあったMade2Shopだっけ?注文しても音沙汰なし。もしかして品薄?
805_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 18:12:46 ID:???
キジも鳴かずば撃たれまいて(´・ω・`)
806_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 18:26:14 ID:???
一応、シイベルに電話で、社員を装った書込が相次いでいると申告をしますか。

社員じゃないなら犯罪。
社員なら社に多大な損害与えて解雇+莫大な損害賠償請求
(800〜1000万円は覚悟した方がよい)


社員装った煽る阿呆がいなけりゃ、ここまで大事にはならなかったでしょう。
煽ってた方は会社から損害賠償請求されかねません。

すでに社内調査の
807_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 18:38:36 ID:???
文面から明らかに代理店関係者だしな。
訴えると脅せるのも代理店のみ(親告罪だから)。

俺も代理店に社員らしき人物が消費者や
一般人を誹謗中傷してる可能あると連絡してみるかな。
坊主坊主煽ってた人間だよね。

IPは残ってるから、むしろこっちが祭りかも。
808_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 18:46:33 ID:???
誰が訴えられるって? 大騒ぎだな坊主たち
809_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 19:25:36 ID:???
はい和尚様(・∀・)
810_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 19:35:57 ID:???
あのねえ処罰対象として申告して申告した
人がその処罰対象をいうはずないでしょう?

公正取引委員会に申告した方はあくまで
処罰望んでいるんだから。

まとめサイト作れと言ってる連中は業者
が、申告された側の具体的な名称を知り
たいと思っているとしか受けとれんぞ

まとめサイト作るまでもないだろうが
よく読めよ。普通わかるらさ。
811_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 20:02:40 ID:???
皆が皆申告したとも思えないけど、確かに
申告された具体的な会社の名前知りたがる
のは、申告された会社の人間だよな。

812_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 20:44:39 ID:???
いつまでくだらねぇことガタガタやってんだよ。
813_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 20:48:41 ID:???
生産国以外の会話はないのかw
814_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 20:52:10 ID:???
誰か

ネタ振り

頼む
815_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 20:57:19 ID:???
手帳売り場の店員さんは、お客からファイロの生産国を訪ねられたらなんて答えるの?
816_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 21:03:05 ID:???
ネタ振ってもぶった切られそうだよな。
生産国がらみ以外は。
817_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 21:18:26 ID:???
filo使ってる人  何使ってるの?  使用感は?
818_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 22:05:44 ID:???
俺fILOのリフィール好きなんだけど、あれ書きやすくない?
819_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 22:40:33 ID:???
>>817
ハムステッド  エグゼクティブスリム
   ↑         ↑
 母艦に使用   ノート&電卓

不満は無い。
820_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 23:37:13 ID:???
>>808
とりあえず特定代理店を騙り、悪意を持って代理店の社会的信頼を著しく傷つけた。
社員なら解雇+損害賠償金。過去の事例から会社側から500万円以上請求。
販売店員なら同様に莫大な賠償金と解雇。
社員じゃないなら今のままだとただの犯罪者。代理店への損害賠償は同様。

代理店関係者でないならシイベルへの、連休明け一斉タレ込み電話の前に同じIPから
「社員でない」と書き込んだ方が証拠としては残るから安全。

IPは残っててる。連休あけが楽しみだな?坊主。
821_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 23:48:54 ID:???
本当にシイベルがひろゆきを訴えたら藪蛇で面白いな!

中国製をバラされ、ボッタクリを指摘された件で2chとひろゆきを訴えます!

事実が大っぴらに世間に喧伝される。

あと俺も>>808を電話するかなあ。コイツが居なかったら俺も公取に申告しなかったし。
つまりこいつ個人の無知さが騒ぎの原因と考えられるネ。
822_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 23:57:04 ID:AfVIrAWe
>>821
ひろゆきは企業の告発や批評、意見は放置するだろな〜。
823_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 23:59:31 ID:xwCqM2B4
fILOFAXで中国製のものがあるんですね
「fILOFAXを語るスレ」ということでどんなことが語られているのかな?
と思い読んでみたら専ら中国製問題1色のようで・・・

10年位前に購入したfILOFAXを持っているんですが
これは英国製でしょうか?
TEJUSというモデルみたいで牛革にワニの型押しです。
金色でTEJUS
Calf Leather 
Made in England
と書いてありますが・・・
14cmx10cm位の小さいサイズです。
あまり使っていなかった&今は使わないのでヤフオクに出そうかな?
と考えていますが、これってどの位の価値とかあるものなのでしょうか?
わかる方おられましたら教えてください。
当然程度によるとは思いますが・・・
824_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 00:04:46 ID:???
>>815
俺が去年末にデパートで聞いた時はどこにも表記ないから、代理店に聞いてくれたよ。

でも代理店に電話して来たのに、伏せ目がちに
「・・・本国に連絡しないと生産国は分からないらしいです・・・」
って言われたよ。

あまりにオカシイ話とは思った。まさか中国製とはね。
825_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 00:16:36 ID:???
>>823
中国製が有るのではなく、filofaxは現在は「全て中国製」だよ。
90年代後半より工場が移転してる。

それはイギリス製だよ。金文字でEnglandなら間違いなく。
程度によるから評価は難しいけど、新品に近いならマニアがほしがるんじゃない?
826_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 00:29:35 ID:???
>>808
坊主はちょっとだけ調子に乗りすぎたな。

2ちゃんでは普通だと思ってるんだろうけど、シーベル社員に成り済ます誹謗中傷を、当事者、取引先、消費者の多数が閲覧する掲示板に延々と書き込んでるよな。それは失敗だったよ。
中国製擁護や生産地偽装擁護ぐらいまでにしとけばよかったのに、なぜかは知らないけど感情を交えた消費者や一般人の誹謗中傷の域に完全に入っちゃってるもんなぁ。
外資の法務部は気軽に被害届けを出すんだよ。届けが出れば警察も動かざるおえないよね。

無責任な作り話を書いてるバカ、一日や二日ではなく、じっくり粘着している様子を当事者に通報しといたから。
捜査が始ったら刺激のない日々に楽しみが増えて嬉しいね。ヒーロー坊主さん。
827_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 00:33:45 ID:bTs9Cn5j
>>825
ありがとうございます。
「イギリス製!」と銘打ってヤフオクに出して見ることにします。
どの位の人が興味を持って下さるか気になるところです。
828_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 00:39:52 ID:???
>>827
TEJUSは新品が今だ31500円で売られているね。
程度次第ではなかなか高値がつくと思う。化粧箱や付属品を大切に。

今の偽装された中国製ではない、本物のfilofaxだ。価値はあると思うよ。
829_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 00:46:49 ID:???
TEJUSかあ。英国製は良いなあ。リングもクラウゼのOEMなんだよね。

それはそうと>>808(坊主)は代理店社員でOK?
こう言った流れでの「社員を装う行為」こそ、まさに犯罪なんだけど・・・。
違うなら否定しないと大変な事になる。
違わないなら、社員が消費者や一般人相手に誹謗中傷を言いまくる会社
になっちゃうけど良いの?

「足跡」も残ってるし。どうするつもりだろ。
830_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 01:12:34 ID:???
ttp://www.pen-house.net/pen/filofax/
輸入元の指導により販売価格の表示ができません。
  ↑
一体どうなってんだ?この輸入元は。中国製隠して英国旗や地名表記も
輸入元の指導なんだろうか?

2chで一般人を坊主坊主と誹謗中傷するのも文面から判断して輸入元の社員でいい訳?
相当悪質に感じるんだが。それとも社員ではないのか?
831_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 01:14:21 ID:???
ま、社員を装うというより、いまのシーベルを代弁しているというくらいのもんだろうな
832_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 01:18:32 ID:???
ま、シイベル社員装って誹謗中傷を繰り返していた奴は連休明けが楽しみだなぁ。w
833_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 07:02:24 ID:???
坊主さん((808)はほっといて別な話しません?
手帳自体の修理っていくらぐらいかかります?リング部分の
取り替えなんですが、どなたかわかりませんか?

使い込んだfILOをいただいたんですが、修理してもらえる
ものなんでしょうか?
834_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 07:43:26 ID:???
>>833
fILO純正の金具に交換した言ってことですか?皮の修理ですか?
835_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 07:54:44 ID:???
金具の方なんですが、どちらか修理できるところを
ご存じないでしょうか?
836_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 08:16:00 ID:???
>>835
ブライドルを使い始めて7年目だけど壊れたことがないからわからない。
購入した販売店に持っていって修理依頼してみたら?
837_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 08:30:24 ID:???
>>836
そうですねえ。いただいた方に購入店教えて貰って
行ってみることにします。
838_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 10:00:38 ID:???
◆filofax(代理店日本シイベルヘグナー)
・filofaxは中国工場生産、中国製である。
・しかし中国製を明記せず、イギリスの旗、イギリスの街の名前で表示しており、
景品表示法違反の疑惑。公取委員に通告者有り。
すでに善良なる小売りは自主的に中国製の表記済み。
・ぼったくり。海外通販ではめちゃくちゃ安く買える。国内店頭で買う奴は馬鹿。

クロス79ドル→22000円。
ケンダル40ドル→16800円。特にイートンの56800円は異常。
839_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 10:23:29 ID:???
ファイロは無料で修理してくれるはず
保証書にそうかいてあるよね
840_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 10:59:17 ID:???
代理店かぁw 坊主達必死だなw
841_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 11:06:47 ID:???
保証期間どれくらいなんですか?
貰い物で、保証書とかないんですが。
 有償でも色々思い出あるものです
から、是非なおしたいです。
842_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 14:29:04 ID:???
>>841
保証期間は確か1年。
保証書ないと厳しいな。代理店は高いと思う。

ネットでググれば安くて変えられる店もあるはず。
今の中国製23mmリングより、クラウゼリングに変えるのがオススメ。
品質がまるで違う。
843_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 14:57:50 ID:???
クラウゼ信者現るw
844_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 15:30:27 ID:???
もともとファイロはクラウゼリング使ってたよ。
845_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 15:34:58 ID:???
>>804
あそこはカード決済しようとしてもシステムエラーが出て受け付けてもらえないよ。
送料安いから魅力的なんだけど、まだシステム直してないんだよな。
846_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 15:40:18 ID:???
俺もリングが台座からぐらぐらし始めたんで、修理に出したいんだけど…。
買った店に持ち込めばいいの?
買ったのは昨年末だから、保証は効くはず。
847_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 16:18:05 ID:???
833です。製造工場が中国へ移ってから
リング悪くなったんでしょうか?個体差ある
みたいで、私にfILOを譲ってくれた方が同じ
時期買ったのは未だにがたが来てないようで
す。グレードは同じくらいなんですがどんな
ものでしょう。ちなみに2000年以降に購
入した物だと言ってました。
848_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 16:33:41 ID:???
うーん、品質の個体差は感じます。

ちなみに旧イギリス製ファイロは、ドイツの高級リングを使っていました。
今でも日・欧の高級手帳は殆どがこのドイツ・クラウゼ社のリングです。
しかし、今の中国製ファイロはワールドと言う中国メーカーのOEMリングです。
店頭で見れば分かりますが、閉じる時にリフィルの前後が挟まります。
これはマズい。紙が破れる危険がある。
849_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 18:23:02 ID:???
クラウゼ社はとっくにないの知らないのか
850_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 18:39:28 ID:???
リングを最近替えた皆さんは、どこのメーカー
のリングに替えたんですか?クラウゼ社の
リングを引き継ぐメーカーあるんでしょうか?
851_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 18:47:25 ID:???
ttp://isola.jugem.jp/?eid=180 クラウゼ社解散に関して
マーケットで中国製品に負けて撤退したと言うのだったら悲しいな。
今世界中の生産現場は中国製に脅かされているということだから、
あながちうがった見方というわけじゃないとは思うけれどな。

悪貨(あっか)は良貨(りょうか)を駆逐(くちく)する

イヤなことわざだ。

俺もこれに同意する。特に中国製を英国製のように見せかけて、日本人の資産をボッタくる
悪質な外資と中国メーカー!悪質な悪貨に負けてしまったのか・・・。
852_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 18:48:53 ID:???
何故かクラウゼリングはまだ売ってるんだよね。

どっか引き継いだんじゃない?
853_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 18:58:20 ID:???
>>852
おーそうなんですかー
まだクラウゼリングあるんですねー
即刻探して付け替えてみます。

854_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 19:02:22 ID:???
>>853
KRAUSEはどのHP見ても絶賛だねぇ。
中国製とはやっぱり次元が違うのか。

リングだけでも手にはいると良いね。
早めに買った方が良いよ。
855_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 20:35:37 ID:???
これにちゃんと書いてあるじゃん
http://info.amitynet.jp/fILOFAX_info_story_1.html
Made in ..... だけじゃないぞ
856_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 21:00:56 ID:???
昔の英国時代のファイロは好きなんだけどな…。
俺的なマイナスポイントは
・不当表示疑惑ってか中国製は厳しい
・価格ぼったくりすぎ
・品質劣化、特に裁縫とリング不良
この辺り。
どうしてもファイロを選ぶなら、海外通販を使うな。
俺もリングを変えたい。
857_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 21:57:06 ID:???
どうでも良いけど、代理店関係者装って
ユーザーや一般人を誹謗中傷してた奴はマジやばいな。

通報されたら、下手すりゃ本当に「逮捕」だ。
858_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 22:18:52 ID:???
販売店店員逮捕。とかなったりしてな。
シイベル関係者っぽく書き込みして、社会的信頼を著しく傷つけるのは犯罪なのにね。

今のままでは、代理店社員が一般人や消費者を誹謗中傷しまくってるとんでもない会社に感じられてしまう。
非常に危険な書き込みしちゃった「坊主」さんはどうするつもり?
859_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 22:21:12 ID:???
坊主たちの脳内変換は…(ry  

860_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 22:49:37 ID:???
>>859
過去、「社会的信頼を低下させた」として、発信者特定の上1100万円請求された例あるよ。

電話すれば良いんだけどね。シイベル社に。「貴社はネット上で消費者を坊主などと誹謗中傷するのか」
とね。違うなら会社の信頼低下として、流石に動くんじゃない?。

で、>>859は代理店関係者ですね?愚問ってことは関係者だからねえ。否定出来ない訳で。
今までの文面からは限りなくグレーに近い、黒。
861_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 23:04:47 ID:???
J( 'ー`)し
  ( )
  | |

おかあさん、たけしが正しいことしたって信じてる。
てちょうを売ってる人たちを装って掲示板で多くの人をけなすのは、
たいほされてもいいくらい、たいせつなことだったのよね…
862_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 23:15:50 ID:???
坊主、坊主って

どんだけ上から目線なんだよw
863_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 23:50:33 ID:???
クラウゼはコールマン-ハンドラーに買収されて、リングは再生産している
国内流通はわからないが、日本の代理店は存在しているらしい
ttp://www.kolomanhandler.com/_raeng/04_detail_japan.htm
Representative Japan
KM Shokai Company Limited
Mr. Mizokami
クラウゼにも日本担当者がいるとのこと

ワールドは個体差が大きいと思った
クラウゼの台座とファイロOEMワールドの本体は互換性がないと思ったが
864_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 23:53:14 ID:???
>>863
さすが文具板だけあって詳しいね。
クラウゼ健在か〜。良かった。
filofaxはクラウゼは互換性ないの?俺もfiloのリングは品質にバラツキある気がする。
噛み合わせとか、通りとか要チェックだな。
865_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:03:40 ID:???
値上げ確認。懲りずに英国国旗を印刷したシールをかぶせていた。
25〜30%の値上げ幅。
21800円のスリムクロスは27800円だった。

もちろん中国製の表示はなかったよ。
866_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:08:16 ID:JX6UOJMv
>>865
マジですか。やっちゃったねえ。
イートンが68000円ぐらいする訳?とんでもないな。
英国国旗ねえ。ハンズやロフト?
867_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:13:43 ID:???
参照資料です。
>ttp://www3.zero.ad.jp/sash/maintenance.html
>わりと難しく思われがちなバインダーの脱着。販売店へ依頼すると修理に時間がかかるし、メーカーに送っても
時間がかかる場合が多いです。
>しかし手順とコツさえ掴んでしまえば意外とカンタンに出来ます。
>お気に入りのシステム手帳、バインダーが壊れて使えないと諦めず、是非トライしてみて下さい。
>「クラウゼ」「コールマンハンドラー」「ワールドワイド」など、現在市場で流通しているシステム手帳の
ほとんどがこの方式で装着されています。
>交換用のバインダーは東急ハンズか、当サイトにて御依頼して頂ければ、販売致します。
>うまくすれば、銀色のバインダーを金色の物とスワップ出来たり、「ワールドワイド」を 「クラウゼ」にする
事も出来ます。
>注1)(交換の際は、同じ幅、同じ穴数のバインダーどうしでなければ出来ません。)
>注2)(ファイロファクス、フランクリンなどの規格が違う物にはこの方法での脱着が出来ません。)

通常のワールドのリング(クラウゼと互換有)とファイロOEMワールドの
リングは仕様が違うようです。
爪の数と位置が違うのでは?
ですから今のファイロのリング交換はシィベルに依頼しないと無理では
ないでしょうか。
当然ですがリベット仕様は交換不可です。
中国生産になってファイロにリベット仕様のリングが登場しました。
868_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:18:31 ID:???
>>867
詳細だねえ。詳しい。
ファイロにクラウゼは不可能か・・・。ワールドってリングは中国製だし、
個人的には品質に疑問が有るねえ。

あと、リベット式は交換修理不可能と聞いたけど。5000円以上でリベット式は
正直どうかと思う。
869_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:25:29 ID:???
30パーセントアップなら、イートンは73800円ぐらい?

最新型PCが買えるwwww。
870_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:28:29 ID:???
そういえば、中国工場→イギリス→日本って流れって書き込み見たけど、
根拠がないよな。どこにも記載されてないし。
販売店員もそんなことわからないだろう。

悪質なデマ?証拠ないよね?だれかしってる?
871_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:38:02 ID:???
日本の元締めが本国主導の子会社なら中国工場→日本(日本人向け検品)
→流通になるだろうが、ただの代理店だから中国工場→イギリス
(マーケティング&検品)→日本(日本人向け検品&「中国製」表記剥がし?)
→流通となりそう

見にくいね、すみません
872870:2007/05/04(金) 00:45:51 ID:???
>>871
ありがと。
英国→日本輸入となると、EUからの輸出だし、中国製ラベル張ると思うなあ。
やっぱり剥がしてるんかな・・・。

あと、2ch見ない人は、英国製って認識してそうな気がするな。
873_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 01:02:59 ID:???
874_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 01:05:44 ID:???
>>873
高けえええええええええええええ!!!!!!!

定価220ドルでしょ?25000円ぐらいが・・・63000円・・・。
しかも中国製で表記はイギリス国旗。
875_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 05:05:09 ID:???
誰かイギリス製とイギリス産の違い説明してくれる?
これって恐ろしく紛らわしいんだけど、表示の仕方
としては法律上は認められるの?
876_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 05:21:31 ID:???
>>867
おーそうなんですかー!
問題は868さんの言うとおりリベット式だという
事ですよね。台座から交換してやらないとだめ
と言うことはかなり金かかるなー
877_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 07:29:28 ID:???
今日も坊主たちの大騒ぎは続くのか w
878_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 08:09:06 ID:???
>>872
fiLO直販とアメリカ通販で買ったけど、最初からmade in chinaの表記は無いよ。
別にシールも張ってない。
879_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 12:03:30 ID:???
>>875
俺も良くは分からない…。
てか、通販じゃなく、店頭表示の場合はどーなんだろ。
紛らわしくてかなわん。
880_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 12:13:37 ID:???
>>876
それならいっそ、日本製や欧州製のクラウゼ乗ってる高級手帳を買うかだな。

金具から変えたら安定性も不安だし、流石にCP悪いよ。
881_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 12:57:11 ID:???
実際、店頭では中国製って表記も始まった訳だしなあ。
不当表示の恐れありって訳かね。

中国製表示+2〜3割値上げか。
882_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 15:00:21 ID:???
ヲマイラが中国製だの海外流通価格が1/2以下だのってばらすから売れなくなったじゃねーかゴルァ!

値上

って流れだったりして。
883877:2007/05/04(金) 15:02:23 ID:???
坊主ぅ〜
これ以上ホントのことバラさないでおくれよぉーーーーー。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
884_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 15:08:14 ID:geu6gYMg
中国製表示ってどの店がやってるの?

都内のハンズ、ロフト、丸善、伊東屋のいずれもやってないんだけど・・・
値上げはして、国旗はそのまま、イギリス生まれの元祖システム〜みたいな
消費者を混乱させ誤解させやすい表記もそのまま
ハンズなんて舶来コーナーなんてつくっているし。

デパートなの?
885_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 15:48:18 ID:???
>>884
表示が変ったってことにしておいてやれよ。
田舎モンのお遊びに付きあってやるのも釣り師の醍醐味。w
886_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 15:55:55 ID:???
釣り師きどり?
887_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 18:12:03 ID:???
と、ジャコが申しております。
888_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 18:26:21 ID:???
fILOFAXを使い続けると日中友好になるというのはホントでつか?
889_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 18:30:05 ID:???
雑魚じゃなくて ジャコ w
ま、それで充分か。
890_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 18:44:36 ID:???
>>882
単にここ最近のユロ円レートの問題だけの話だと思う。
891_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 22:17:48 ID:dFcVBXak
Yシャツきている店長たちって何きどってんの?
自分だけ偉いとでも思っている訳??にやにやしているだけで、アテンダント処理すらできない店長ってアフォじゃないの?
892_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 22:43:34 ID:???
>>891
坊主の店には何人の店長がいるんだ
893_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 23:17:15 ID:???
>>855
よく読んだらそこすごいな
このスレのアンチの先駆者みたいなもんだけど
いやアンチの一員というかアンチそのものだけど
でもファイロ売っているんだろ
何だそりゃ
894_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:01:13 ID:ip8t1CMB
ここにはfiloの一般ユーザーはいなくなったな。
895_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:08:14 ID:???
>>894
いますよ  fILO一般ユーザー
10年くらいモデルも分からないfILO使ってて去年からeton使ってる
fILOに関する知識はないに等しいwww
896_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:12:40 ID:???
>>893
えっアンチ?どの辺りが…。
客観的に事実書いてないか?
消費者にとっちゃ有り難いけど…。

それとも不利な中国製造などは隠蔽して、北朝鮮みたいにマンセーした方が良い?
897_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:18:09 ID:???
昔からのファイロ信者にとっては、中国製問題や価格問題、品質低下問題は
認めにくいポイントなのかも知れんね。

様々な批判や不満や意見、議論があってこそ製品は洗練・進化するのに。
898_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:24:27 ID:???
ダヴィンチスレでやれ中国製だのなんだのと
バカにした書き込みをして荒らしてた奴が持っている手帳が実はファイロファックスだった、
なんていうオチもあったしなw
899_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:30:05 ID:???
>>893
どこをどうとればアンチなんだ??
代理店にとっては反逆者というか、裏切り者に映るかも知れないけど。

あの店はネット通販では
ファイロが中国製であることを明示して販売してる唯一の店だよ
我々消費者側からしてみれば良心的だと思う
900_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:51:18 ID:???
デパートでは日本のほぼ全店舗が「ジャケットは中国製でリフィルは英国製」
って感じの表記始めたみたいだけど。

てか、>>62氏が公正取引委員会に申告して、ちょうどデパートで表記が始まった訳で、
やっぱり公取が動いたんじゃないの?
クレーマーとかいっていた人のソースや根拠が0だよね。公取は実際申告者が居るんだけど。
クレーマーなんてほんとに居るのか?
居たとして、ただの数人のクレーマーによって、日本中のデパートの表記が中国製に変わったのか?

やっぱり公取委っぽい気がするけど。
901_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 00:58:31 ID:???
俺は昨年にハムステッド買えなくて、ケンダル買った口なんだけどさ。

中国製とか、価格差とか後から知ってゲンナリしちゃったし。
むしろ不満や批判や意見とかは言うべきと思うし、実際本当になんだから。

ガッカリですよ。本当。
902_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 01:02:37 ID:???
>>893
改めて今、読んでみたけど、これを「アンチ」って思うんであれば相当重傷。
あなたの眼鏡の焦点が狂っている可能性がある。

冷静に今一度読んでみたら?
903_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 08:15:34 ID:???
>>902
このスレの展開の先駆けであることは間違いないね
904_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 09:32:09 ID:???
まぁどうでもいいけど
FILOFAXは中国製で海外流通価格の倍以上の値段で売られている
という事実が2chに広まればそれでいいんじゃねぇの?
905_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 10:46:39 ID:???
ってか、その店はもう何年も前から公開してたと思うが。
このスレで騒いでいるのは最近知って傷心した輩だけだろ。
906_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 11:04:35 ID:???
騙されりゃ怒るし、傷心するだろ。そういう人に
輩という言い方どうかと思うぞ。
907_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 11:19:20 ID:???
中国製のモンブランとFILOFAXを大切な宝物にしてる奴もいるんだろうなぁ (;´Д⊂)ギガカワウソス
908_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 11:46:31 ID:???
中国製モンブランか・・・・そういや最近作りががさい
と思ったが...あそこもか..
909_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 11:47:36 ID:???
>>906
人でも、方でも、坊主でも、言い方はどうでもいいけど
まぁそのレベルってことで
910_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 13:21:42 ID:???
>>900
もし公取が動いたなら、デパートしか反応してないってのはおかしくないか?
いまだ表示の始まってない伊東屋、丸善、ハンズ、ロフトは公取無視してるってことになる。

>>62は本当に申告したのかな。
911_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 13:35:04 ID:???
>>910
うーん、62氏が公取に「デパート」を申告したんじゃない?

まあでも分からんけど。

台湾製シーサーに沖縄観光ってシールしただけで
排除命令出たりしてるしねぇ。
912_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 13:46:46 ID:???
>>62は脱税にも触れてるからやっぱりシーベルを申告したんじゃない?

デパートだけ申告しても意味ないだろうし。
913_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 13:51:43 ID:???
>>900
日本のデパートのほぼ全店舗で中国産表示開始のソース教えてほしい。

都内だとまだ始まってないところ普通にあるぞ?
914_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 14:18:22 ID:???
>>913
すまん確かに「全て」ではないな。
地方や一部はまだじゃないかな。
どこは表示してないの?

てか、店によって表示変わるって…訳わからん。
915_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 14:33:21 ID:???
>>912
要するに、ファイロは中国製であるにも関わらず、中国製を表示せず、
英国国旗を表示し、製品に英国地名を英語で用い、
「英国生まれ」などあたかも原産国が英国のように表示し、
消費者に判別不可能な表示をしたって話ですか?

誤認識を招くと?
916_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 14:52:13 ID:???
>>915
全然「要するに」じゃねーよ。
お前それが書きたかっただけだろ。
917_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 15:06:04 ID:vS2o5wWe
秒10コマは使わない人が、このカメラを使うのはどうでしょうか。
現時点で最新だから、これにしようかと思うんだけど。
918_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 15:06:20 ID:???
どうでもいいから対応始まったってことにしといてやれよw
919_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 15:09:52 ID:???
>>918
そうそう。
表示は始まってないから。
ね。

良かった良かった。
920_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 15:20:03 ID:???
>>918
デパートぐらい行けよ貧乏人
921_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 15:38:18 ID:???
坊主必死だなw
922_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 17:37:52 ID:???
坊主をNGにすると快適wwwwww
923_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 18:22:42 ID:???
と、坊主が申しております。
924_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 18:38:48 ID:???
ところで坊主さんは熱狂的なfILOユーザーだと
思うんだが、何使ってるの?
925_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 20:54:59 ID:???
>>924
シイベル誹謗中傷のアンチ坊主が坊主だろ 何言ってんのぉお
926_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 21:01:37 ID:???
アンチ坊主があまりにもウザ過ぎると思う旧来のスレ参加者は
このように「坊主」を文中に入れるとNGワード登録してくれているアンチ坊主が読まないかも
927_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 23:35:44 ID:???
>>925
で、坊主はファイロユーザー?

何使ってんの?
928_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 00:05:29 ID:???
>>653
要するに、filofaxは中国製であるにも関わらず、中国製を表示せず、
英国国旗を商品に表示し、製品に英国地名を英語で用い、
「英国生まれ」などあたかも原産国が英国のように表示し、
消費者に原産国が判別不可能な表示をしているって話ですか?

それは誤認識を招くと言う事ですか?
929_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 00:20:34 ID:???
>>926
お前が一番ウザい。

ファイロユーザーや代理店の印象がどれだけ悪化してると思う?

お前が一番ファイロや代理店を誹謗中傷してると気づけ。

まともな話が出来ないなら消えろ。
930_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 01:22:56 ID:???
俺的には、せっかく悩み抜いて数万円も払って、イギリス製と思って買ったのに、
実は中国製で、しかも海外で半額以下で売られているって知って残念無念。

リフィルの前後の巻き込まれが気になって仕方ない…。
931_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 01:49:32 ID:???
日本百貨店協会には独自の表示基準があると聞いた事がある。

今回中国製表示が開始された店は、
日本百貨店協会加盟店(いわゆるデパート)である可能性が高い。

協会基準には、信頼を損ねる場合は最悪退会もあるはず。
よって不当表示疑惑は絶対あってはならない事態。
法令遵守の原則もある故に。
932_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 02:16:32 ID:???
都内の伊東屋は中国製表記してないのに
横浜の伊東屋は中国製の表記してるのは
横浜の伊東屋が高島屋のテナントだからなのかな
933_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 03:00:51 ID:???
>>932
俺は横浜は行った事無いけど、たぶんそういう事じゃないかな。
百貨店におけるコンプライアンス、もしくはモラルの問題なのかもね。

ちなみにロフトなどは生活雑貨店チェーン店、もしくは専門店ってやつで、
日本百貨店協会は未加入だったはず。

もちろん消費者に誤解を与える表記は、如何なる店舗でも不当表示にはなるけど。
934_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 03:01:30 ID:eOF+0r82
だったら新宿だって小田急の・・・・
渋谷だって東急の・・・・
935_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 03:13:33 ID:???
>>934
同一商品なのに、店舗によって表記バラバラってのはめちゃくちゃだよね。
ネット上でも原産国=イギリスが今だ大多数だし。

多分、だけど「公取委員への申告」があったか無かったかの違いじゃないだろうか。

そもそも、法定上「申告」がなければ調査も圧力もかからない。
>>62氏が特定百貨店を「指定申告」した可能性もある。

なぜ突如百貨店で中国製の表記が開始されたのか・・・。
他の可能性なら・・・担当者が2chを見て危機管理を行ったのか?
それとも、国民生活センターか消費者センターか?
936_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 03:21:44 ID:???
でも、消費者は完全に混乱するよね。
ある店じゃ「英国国旗」「英国地名」「英国生まれ」で原産国は秘匿。
そりゃ英国製としか判断出来ない訳で。

一方ある百貨店では「中国製です」って表記で英国旗は廃止。

結局、中国製なんだから、せこいマネしないで、
普通に法令遵守して消費者に分かる表示すれば良いのに。

大手が中国製って表記しちゃった以上、バレバレなんだけど・・・。
937_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 03:24:58 ID:JV/zz/jz
>>932
やっぱりそこの「filofax中国製表示」は全国統一なんだ?
938_ねん_くみ なまえ_____
しかし、複数の大手百貨店で中国製表示がされたってのは甚大な意味があるな。

・広く中国製の事実が一般人に知れ渡った。
・中国製不表示の店が、多大なリスクと返品などトラブルを抱えた。
・これを契機に中国製表示が広がる可能性がある。
=モラルやコンプライアンス関連
・何より、法的妥当性が確立した。
「事例」として裁判所や監査室などが使える。