【GTD】ライフハック/腰リール【Life Hack】

このエントリーをはてなブックマークに追加
355_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/18(木) 02:32:11 ID:???
顔が薬師寺
356_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/18(木) 16:12:50 ID:???
>>355
チョッチュネ〜〜〜
357_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 17:04:31 ID:???
それは具志堅
358_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 19:08:26 ID:???
OK牧場
359_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/07(月) 16:36:54 ID:u+F6z4wb
Googleの検索結果の無駄情報除きたくてGooglemonkeyRいれたんだけどこれいいね

横並びに表示できるから眼球が左右に動く

tumblrも横にスクロールできたらいいのに
360_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/27(日) 18:08:58 ID:???
このメモ帳、ぱっと書けていいんだけどぜんぜん話題にのぼらないね
miomioっていう雑貨屋で売ってたけど
中身の用紙はダイヤメモ(小)のワイヤーをはずせばぴったりだし
ボールペンもPILOTの小型のが差せた

これで書いた後の紙を入れておくポケットがあればいいんだけどね
361_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/27(日) 18:11:33 ID:???
362_ねん_くみ なまえ_____:2010/05/16(日) 04:42:51 ID:???
「バイオハック」っていう健康食品みたいなのがあるらしいよ
363_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/06(火) 16:41:51 ID:oAI1i3Py
梅棹忠夫さん死去=「文明の生態史観」で反響−民族学研究の第一人者
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2010070600369

民族学者で文化勲章受章者の梅棹忠夫さん死去、90歳
http://www.asahi.com/kansai/okuyami/OSK201007060110.html

梅棹忠夫さん死去 90歳…民博設立「文明の生態史観」
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100706-OYO1T00708.htm

梅棹忠夫さん死去:自由な発想で業績 激動の社会を予見
http://mainichi.jp/select/today/news/20100706k0000e040063000c.html

----
謹んで哀悼の意を表します。
364_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/30(土) 11:09:20 ID:6R/mLIyg
このまま沈ませるには惜しいスレだと思ったのでage
365_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 20:08:49 ID:???
ライフハックも元々は腰リールとか3x5カードだったのに、すっかり高価な
オシャレ文具がメインになっちゃってるな。
366_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 21:44:25 ID:???
何のためのライフハックかってことじゃろ。
367_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/09(火) 21:46:33 ID:???
ライフハックの本書いて儲けるために、ライフハックするんだろ?
368_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/20(土) 11:34:48 ID:QrSg4pEQ
 大学教授「仕事や勉強は 喫茶店でやれ 集中力がハンパない
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290218992/
369_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/20(土) 14:56:12 ID:???
久々にダム板行くかと思ったのに
370_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/28(月) 18:02:36.69 ID:QvhO5KTi
タンブラーは何が面白いのかいまだによくわからないでござる
371_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/28(月) 12:29:52.56 ID:???
Nozbeお使いの方も、如何ですか?
結構、お高いですが見合いますか?
372_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/08(金) 20:50:22.17 ID:zgWJ2rEX
お前らまだ越しリールやってんの?
パンダちゃんのメモ帳で
373_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/10(水) 22:16:48.06 ID:???
OmniFocus on Mac & iPhone の組み合わせでやっている。

思うにGTDの1つの肝は,タスクのスケジューリングの小ロット化。
タスクの平準化と1個流しのほうが,週次レビューより大切なのかも。
374_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/29(月) 19:34:13.64 ID:???
OFをiPadで使ってるがプロジェクトの順番をiPad単体では変えられないつくりになっている所が意地汚く感じる。単体では完結させないと言わんばかりだ。

375_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/31(水) 15:19:35.01 ID:???
>>374
えっ? 変えられているけど。
376_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/31(水) 19:45:51.80 ID:???
>>375
変えられるのはタスクの順番だけ。
プロジェクトもコンテキストも変えられない。
377_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/31(水) 20:09:17.06 ID:???
>>375
いや,だから変えられるって。
横画面にして,プロジェクトの右側の矢印を押して,
編集をタップすると,左側のリストは順番入れ替えが可能になる。
変えられないってどういうこと?
378_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/31(水) 20:40:57.57 ID:???
横画面か。全然分からんかった。

出来るようになったよ。ありがとねー。
379_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/06(火) 11:40:07.21 ID:???
リールでiPadを腰に装着!
380_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/25(金) 18:12:54.16 ID:???
381_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/07(火) 03:05:40.46 ID:???
まあアレン本によると、プロジェクトリストに優先順位(並べ替え)は不要なんだけどね
382_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/11(水) 22:50:34.94 ID:ntmdyI35
あげ
383_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/12(木) 00:27:02.29 ID:???
>>365
正直今の流れは笑止千万
iPadとか使いにくい
キャンパスA6メモ帳に勝るものなし
384_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/12(木) 00:30:52.59 ID:???
ダイスキンA7も…
と思ったけど最近A7を見かけないorz
385_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/17(月) 20:39:46.88 ID:joWWjhuF
峠の釜飯食べたい
386_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/17(月) 23:27:35.33 ID:???
>>385
プロジェクトにしたら?
387_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/19(水) 19:38:26.92 ID:???
2分以内に食うんだ!
388_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/30(日) 08:18:39.86 ID:???
>>385
何処に住んでるか知らんが、東京、大宮駅では買えそうだ。
http://www.oginoya.co.jp/oginoya02/index.html
389_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/16(月) 15:09:38.93 ID:???
メモを取りやすく、保存性が良く、活用がしやすい
そんなツールは何なの?
やぱっりデジタルなのかな?
390389:2013/09/16(月) 15:10:37.29 ID:???
×やぱっり
○やっぱり
391_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/30(月) 09:47:00.49 ID:???
>>389
ヒップスターPDA
392_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/02(水) 06:55:35.10 ID:???
A4のコピー用紙を折って使う薄いメモ帳って奴とかどうなんだろ
誰か使ってる?
393_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/02(水) 07:05:38.96 ID:???
>>392
しょせんコピー用紙というか
一時メモにはいいかもね手作りのメモと同じ感じで

広げてスキャンして取り込んだりマメに出来る人なら
活用できるかもしれないが
394_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/07(月) 02:26:15.92 ID:tOR7NxE4
新品のノートだとどうしても構えてしまう貧乏性のオレは、コピー紙は
何も考えずに好き放題書けるのでけっこう合ってる気がする。
いろいろ思いついた下らないアイデアを記録するのに。
395_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/09(水) 16:58:39.22 ID:???
>>389
適当な紙に殴り書きして写真で保存
いつでも書けて保存性抜群で時間もかからない
浮いた時間を活用にまわせばいい
396_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/17(木) 15:48:13.89 ID:???
紙から紙に写す作業て無駄な時間だとは思わないよ
メモって見直さなければ意味ないからな
手で書くほうが写真撮ったりコピペするより
内容を意識するからね
397_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/17(月) 02:47:25.69 ID:z0Ae1o/L
保守
398_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/09(日) 08:24:12.60 ID:???
>>394
俺もコピー用紙派だったけど、先日綴りノートに転向した
コピー用紙だと日記用途に使えないんだよなぁ
ノートなら日常のアイデアから日記まで全部書き留められる
399_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 08:22:38.18 ID:???
ここまで読んで誰もWifefuckってボケてない事に感心した
適度にこなしておけば弁当のおかず一品増加程度の効果はあると
思う。
400_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 22:35:31.75 ID:???
すげー既視感
401_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/14(日) 21:02:42.46 ID:vRmQ12Av
腰リールというのはどう使えばいいの?
ホームセンターで売ってるやつだよね?
鍵とか付けるやつ
402_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/16(火) 20:12:00.42 ID:???
>>401
先っぽにボールペンを付けて腰に結んでおくんだよ
そうすっと邪魔にならずにペンを持ち歩くことができるって寸法
403_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/17(水) 16:56:02.15 ID:???
>>402
そんだけ?
あまりにもお粗末すぎる
スレも枯れるわけだ
404_ねん_くみ なまえ_____
ダイゴーのジェットエース最強