話題の記録メモを文房具板的に検証するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
今、物議を醸している昭和天皇の私的?発言とされる、
富田メモ。
このメモが、経年変化していないように見えることから、
果たして昭和の時代に存在し得た、紙&インクなのか?
また、どんな保存をすればこの状態で保てるのか?
ということが、ニュー速+などで非常に話題になっています。
そこで文房具に詳しい皆さん!
政治的な思想は議論せずに、
このメモを文房具板的に、検証してみませんか?
以下が参考URLです。

ttp://www.vipper.org/vip295965.jpg

それでは、マターリドゾー。

2_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:37:18 ID:???
628 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/07/21(金) 05:39:33 ID:???
光に当たらなくても色は変わるけど、
この写真だけで真贋を判定するのは無理だろ。
3_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:38:44 ID:qUOVm92c
この画像だけを見れば、紙は経年劣化してるよね。
きれいに見えるのは、ノート等に挟んで外気に触れなかったからじゃないの?
4_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:41:11 ID:???
漏れ的には、とりあえず、左のページと、右で
インクの色が違う?ってことくらいしかわからんが…
万年筆だと仮定して、インクの色変える人っているかな…
漏れずーっと同じ色だよ。
あと、こんなに真っ白で保存できる紙って
あったかな?程度かな。
あんまり精しくないもんで…スマソ
5_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:45:14 ID:???
その、メモの裏が見たいんだぁぁぁ!!
貼り付けてあったページが、
メモの形にくっきり合わさって、変化している部分と
真っ白な部分があったら、
メモが真っ白でも可笑しくないってことにならない?
貼り付けたページ全面が黄色かったら…シラネ(゚Д゚)y─┛~~
6_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:46:26 ID:???
あなたの筆跡晒してみてよ。4画目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1139257571/303
303 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/07/21(金) 00:56:10 ID:???
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153404068267.jpg

このメモの筆跡を鑑定して頂けないでしょうか
宜しくお願いします

万年筆相談雑談放談漫談巷談怪談奇談筆談―21本目―
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1152725327/118
118 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/07/20(木) 18:01:28 ID:???
今日の日経が、宮内庁長官が書き留めた昭和天皇の発言のメモを報道しましたが、
これって何で書かれた物でしょうか?
ボールペンにしては少々太いし、万年筆かなと思うんですけど、88年に青インクで書かれたメモが
退色してないのはおかしいんじゃないでしょうか?
捏造ではないかとの話も出ているようなので詳しい方にお答えいただきたく質問しました。

↓メモの写真
ttp://www.topics.or.jp/Gnews/photo.php?id=PN2006072001001175

〓質問スレッド【9】文房具板〓
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1144311867/623
623 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/07/20(木) 18:12:23 ID:???
今日の日経が、宮内庁長官が書き留めた昭和天皇の発言のメモを報道しましたが、
これって何で書かれた物でしょうか?
ボールペンにしては少々太いし、万年筆かなと思うんですけど、88年に青インクで書かれたメモが
退色してないのはおかしいんじゃないでしょうか?
捏造ではないかとの話も出ているようなので詳しい方にお答えいただきたく質問しました。

↓メモの写真
ttp://www.topics.or.jp/Gnews/photo.php?id=PN2006072001001175
7_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:49:58 ID:???
8_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:51:15 ID:???
9_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:57:09 ID:???
http://v.isp.2ch.net/up/5ff3df422bd1.jpg
これも大きい画像かも。
ドゾー
10_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 08:58:46 ID:xM6qK+Af
んー

右はブルーブラックですねェ

公文書とかに使われる、時間経過とかに強いやつ

かなり書かれてすぐっぽい鮮やかな色ですねェ

時間たつと酸化してもっと黒くなるけど、保存状態とか、画像処理とかでも違ってくる

左は最初からブラックのボールペンとか鉛筆でかかれてますね
11_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:04:14 ID:???
誰か、二十年前に、ブルーブラックで書いた、
日記とか保存してる人いない?
しかもあんま何回も読み返してないやつ。
実家になら父親の記録簿があるんだが、
遠すぎるよ…。
昔見た記憶だと、紙とかもうチョイ色褪せてたと思うんだよなー。
大して読み返したりしなかったノートらしいんだけどさ。
こんな鮮やかに残ったっけなぁ。
12_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:07:45 ID:???
炭素年代測定法キボンヌw
…では、このスレ的には駄目だよね。
うーん、こんな感じで綺麗に残るインクと紙ってあったっけ…
無理だと思うんだけどね、何となく。
だれか本当に詳しい人キボン
13_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:16:24 ID:???
私も青色が気になった。
どう保存したって20年経てば酸化してもっと黒く沈むはず。
14_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:16:31 ID:???
保存状態によっては残るデスよ
ブルーブラックの具永久性はすごいですよ
公文書用デス
15_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:18:01 ID:???
どうやって保存したら残せるんだろ。
うーん、木の箱にぎっちりつめて、一回も開かずにいれば
大丈夫かな??
16_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:20:14 ID:???
日光を防ぐ
空気に触れないようにきちんと閉じておく
あとは本棚の中にでも入れておけば
ほとんど変色しませんね
20年ものにしてはちょっときれいすぎるかな?
ライトとかによっても変わりますからね
17_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:24:28 ID:???
http://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink15.html

ここどうぞ

明らかに変色してますね・・
18_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:26:55 ID:???
ただ、隣のページが黄色くくすんでるんだけど、
右の貼り付けたのは、白すぎるよな。
そうなると、もしきちんと20年前にメモした紙を貼ったなら、
貼り付けた紙は左とは材質が違うことになるが、
そんな材質の紙ってあったかな?
親にでも聞いてみるか…
19_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:29:22 ID:???
あれ? 全文見ると

藤尾(文相)の発言=(改行)
以下議論となっている発言

となっている……?

なんでこんなもん真面目に議論してるんだニュー即は
20_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:30:35 ID:???
陛下の発言じゃないって事ですか(ノ∀`)アチャー
21_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:31:22 ID:Eqad4OMJ
>>19
それをまじめ(?)に報道してるのがマスコミだから
22_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:32:57 ID:???
>>19
こっち来てまでミスリードすんなw
23_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:33:28 ID:iBFEYKEm
ちなみにメモの日付は1988年4月28日

1988年当時の紙やインクの性能(?)も考慮しつつ検証しましょう。
24貼っとく:2006/07/21(金) 09:35:48 ID:iBFEYKEm
>>19
                   4.28 〔4〕
    前にあったね どうしたのだろう
    中曽根の靖国参拝もあったか
    藤尾(文相)の発言.
    =奧野は藤尾と違うと思うが
    バランス感覚のことと思う
    単純な復古ではないとも.

      私は 或る時に.A級が
    合祀され その上松岡.白取
    までもが、
      筑波は慎重に対処して
    くれたと聞いたが
○   松平の子の今の宮司がどう考
余そ えたのか 易々と
り う    松平は平和に強い考えが
関で  あったと思うのに 親の心子知
係す  らずと思っている
も が   だから 私あれ以来参拝
知が  していない.それが私の心だ
ら 多
ずい ・ 早速質問 関係者もおり批判になるの点
−−−−−−−−−−−−−−−−−
このメモの6日前、1988年4月22日 奥野国土庁長官が「日中戦争は侵略戦争ではなかった」と発言して
問題になった。
その発言は、86年の藤尾文相の「日韓併合は両国合意」という罷免発言と結びつけて、論じられていた。

奥野の最近の発言が、2年前の藤尾の罷免発言と似てるけど
奥野のほうがバランス感覚があって、単純な復古ではない
と昭和天皇が論じているんだろ。 つまり奥野>>藤尾
25_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:36:47 ID:???
ま、政治的なこととか、発言の真贋は置いといてさ。
そっちはニュー速の人らが充分もうやってるから。
もう内容は殆ど前後の全てがわかんないと、
嘘くせーwってことになってるから。(藤尾って文字含めて)
その辺は置いといて、純粋に文房具板として検証してみようよ。
漏れとしては、20年前のインクの色は、製品自体
こんなんじゃないはず、ってとこと紙だな。
みんなはどう?
26_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:38:50 ID:???
うーん、漏れもそこだな。経年変化云々はおいといても、
あんな鮮やかなブルーブラックって当時あったの?
ってのが一番の疑問だな。
フルハルターのリンクはみたけど、詳しい人おらん?
27_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:44:52 ID:iBFEYKEm
鮮やかに見えるかどうかは、紙が白くないとわかりにくいかも

http://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink15.html
28_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:47:16 ID:???
29_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:48:37 ID:JZnDvPkP
中性紙とか少しはやったよ。
あとブルーのインクという可能性もあると思った。
ブルーブラックでも、パイロットとか異様にあざやかだよね。
30_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:51:32 ID:???
>>28
一番下のリンクは、同一画面で同じ紙を比較しているのかな。
紙の色もインクの色も違うけど、照明のせいだろうか。
31_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:54:05 ID:???
ブルーに見えるね。
ウォーターマンのフロリダとかそんな感じ。
32_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:54:19 ID:???
>>13
微妙なのが、昭和60年代というのは、日本の技術力が華開いた時期で、
この時期は、書籍とか、ノートとか、インク、の対候性が飛躍的にUPした
時期でもあるので。

ところが平成の世になって、一気にパソコンが普及したから、この時代の
もの凄いハイクォリティな文房具の実力を知ってる人が少ないんだと思う。

昭和40年代に書かれたものなら、この低劣化は有り得ないんだろうけどなぁ。
33_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 09:59:52 ID:???
>>14
青さを保つわけじゃないでしょ
34_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:10:05 ID:uTiVMxaG
>>29
パイロットは俺も使ってるが5年前のものでもかなり黒っぽくなってあんな鮮やかなブルーにはならない
35_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:15:23 ID:???
15年前の学生時代のノートを見たら、だいぶ変色していた。
たしかパイロットのブルーだったと思う。
写真を見る限りでは、ブルーのインクに間違いないと思うが
随分ときれいな色だね。とても20年経ったとは思えないが
そういうインクもあるのかな?
36_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:16:57 ID:???
http://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink/kings_17.jpg

1975-85年当時のモンブランのブルーブラックインク(画面一番下)

どうみても緑色に変色してますね
37_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:28:56 ID:???
>>35
何回か開いたりした?
保存状態はどんな感じ?
参考までに知りたい。
普通変わるよね。

うーん、例のインクは20年前って考えると
かなーり無理がありそうな気が。
どんなに耐久性のあるインクでも
色が消えない、ってだけで、変わらないってインクはあった?
もし普通のインクだったとしたら、
どんな状態なら変色無しなんだろう。
無かったような…
38_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:32:27 ID:???
モンブランのブルーブラックは色が黒っぽくなることで、安定性が増して、
そこから落ち着いていくような・・・
鮮やかな青のまま定着することはないと思う
39_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:35:24 ID:???
じゃあ漏れは筆跡的なとこから。
↓はニュー速で拾ってきたけど、
まるで囲ってある文字よりも、に、がわかりやすいような。
これは、うーん…ちょっと違うなぁ。
の、を前に傾けて書く人が、後ろに傾けて書いたりするのって
なかなか無い気がする。
つーか、今書いてみたけど、の、を前に傾けて書くの難しすぎ…
http://tech.heteml.jp/betsujin.html
40_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:36:34 ID:Eqad4OMJ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532193117/503-8506933-7229520?v=glance&n=465392

とりあえずこれ買えば宮内庁がどんなペン使ってるかわかるんじゃないか?
41_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:44:10 ID:???
宮内庁御用達みたいな皇族への贈り物って皇族だけが使うのかな?
それとも宮内庁の職員も自由に使うのかな?
42_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:46:47 ID:???
宮内庁ならモンブランのマイスターシュティック146でインクはブルーブラックを使てるんじゃないかな
43_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:47:13 ID:???
>>41
よく言い換えて皇室御用達とかいうし、
長官とかも使うのか謎だよね。
44_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:48:20 ID:???
>>37
12年前の誤りでした。
卒業してからは数回開いただけかな。
ノートは机の抽斗に入れっぱなしでした。
紙は普通のルーズリーフです。
インクはパイロットのブルー(カートリッジ)
当時は鮮やかなブルーだったと記憶してます。
携帯のカメラなので、わかりにくいかも。
実際はもっと青が退色した感じです。

http://pc.gban.jp/?p=4083.jpg
45_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:50:16 ID:???
>>39
筆跡鑑定はスレ違い、板違いかと。
46_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:52:38 ID:???
>>39
うはwww確かに難しいな。
左側のページを本人のだとすると、
結構な癖字&走り書きだよね。
もし右と左が同一ページだとして、
走り書きしてこんなに筆跡ってかわるのか?
ていうか、疑惑的には左が本人で、右が偽者ってことだよね。
だとしたら昔の学のある人にしては字がチョット…な気もするんだが、
まぁ、そういう字だったとして、これは、同じか?って言われると、
ちょっと考えるな。
47_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:52:59 ID:???
>>44
難しい事勉強して来てるのに、何一つ役に立ってないね。
TVでの色再現性に付いて考えてみるのも楽しいと思うヨ。
48_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:55:13 ID:???
>>46
文房具板なのに、ボールペン、鉛筆、万年筆で筆跡(持ち方)が似てる方が変とか
考えないのは、筆記用具の使い分けが出来ない世代だから?
49_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 10:57:48 ID:???
>>45
スマソ。ごめんよ〜そんなスレがあった気がして書いちまったよ。

>>44
詳しくありがd
あーこれは順調に変色してるよね。
保存方法としてはかなり一般的だよね>抽斗にいれっぱなし。
本棚の場合もあるんだろうが。
どっちにしても直射日光当たんないしなぁ。
普通これっくらい変わるよねぇ。
50_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:01:15 ID:???
>>47
そんなことは承知してるつもりだよ。
ただ例の手帳の画像や、その他の参考画像と比較することぐらいは
出来るかなと思って。
51_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:03:02 ID:???
>>48
漏れあまり筆跡変わらないんだが…
強いて言うなら、万年筆のほうが、字が滑らかかな?
でも、の、を複数の文脈で違う道具で
何回か書いてみたんだが、変わらんかったよ。
…そうか、漏れの書き方がいかんのかorz
52_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:03:18 ID:???
やっぱりこんなスレ立ってたかw
文具好きなら気になるよな。
昨日日テレのニュースで見たけど、
2chであちこちにリンクされてる画像を見るよりも、
動画のほうが貼り付けてある紙の白さが気になった。

あと>>1の画像見ると、
貼り付けメモの表より裏が白いのが気になる。
左ページも貼り付けメモになっているから、
普段はメモジョッターに書き留めて、
あとで手帳にまとめるような方法を取っていたんだろうか。
53_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:05:58 ID:???
>>50
いやいや、凄く役立ったよ、マリガト。

テレビって青が強く出るんだっけ?
でもちょっと元の画像は鮮やか杉ね?
黒ずんでたら、青を強く出してもあんな青くなるかなぁ。
54_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:07:50 ID:???
>>51
昭和の時代だから、ね、今ほど筆記用具の性能も良くなかったし。
昭和の時代に生きたこの年齢の人は、鉛筆、ボールペン、万年筆、筆、
で持ち方を変えるのなんか当たり前というか、そう言う文化が有ったわけ。
55_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:09:49 ID:???
>>54
そっか、なるほど。その辺考えてなかった。ごめんね。
56_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:12:13 ID:Htqhhrzz
こんなとかにもネトウヨがいるんだねwwwwwwwwwwwwwww
何が検証だか
57_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:15:55 ID:???
>>53
鮮やかだよね。
色というよりも退色具合だね。経年劣化はもっと濃淡がはっきりしてくるというか。
そもそもTVの色再現性云々を言いだしたらこのスレの意味が無くなりそうな予感。
58_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:16:07 ID:vtZKgTzw
うーん。87-88年に国産万年筆で書いたのだとかなり青み強いなぁ。
ブルーブラック。保存状態は透明プラスチックの引き出しに無造作に投げ込み。
59_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:16:15 ID:???
>>56
 餅は餅屋とも言いましょう、門外漢はおとなしく見るだけにしましょう。
60_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:20:45 ID:???
>>58
お願い!画像うpしていただけませんか?
88年〜放りっぱなしだったってことですよね?
それだと、一応これが書かれたとされてる年だし
(そこも事実確認が無いから怪しい設定らしいが)
どーしても見たいです!
61_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:22:49 ID:???
イマキタ
>>44
かなり変色してるね!
>>58にも期待。ワクテカ
62_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:23:06 ID:vtZKgTzw
>>60
いいよ。今から席を外しちゃうから午後でいい?14時前後でよければ。
63_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:24:15 ID:???
>>56
ウヨサヨ関係なく、
ニュースで手帳見て違和感感じた人は多かったんじゃないかなあ。
うちの家族も、なんかメモのところだけ異様に白いねと話していたし。
検証を否定してるみたいだけど、本来はマスコミがニュースにする時点で、
検証すべきことだと思うけどね。日本のマスコミは質が低いというかなんと言うか。
言ったもん勝ちみたいな所が嫌だね。
64_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:27:09 ID:???
>>62
おお!トンクス!
いつでもお時間のあるときにお願いします。
65_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:31:51 ID:???
>>63
そそ。うちもそうだったんだよね。
父が、あんなに綺麗に残るインクってあったか???
って感じだった。
(趣味って程ではないけど、普通に普段使ってるみたい)
私はそれで、そういうもんなんだ〜と思って来てみた。
あんま良く知らなかったけど、結構変色するもんなんだ〜と思って、
ほぉ〜って感心した。
66_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:38:41 ID:???
今北産業。

インク、青いなぁ…テレビ云々を考えてもちょっと青すぎるのでは?
でも青い場合もあるってことだし、
>>62に期待しよう。
67_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 11:59:44 ID:7bEEYchI
文具板住人の検証によると、インクや紙がほとんど経年変化していないように見えるとの結論。

住民が今夜、1988年に万年筆で書かれた紙をうpするので、それ待ちか。
68_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 12:00:12 ID:7bEEYchI
>>67
うは誤爆したorz
69_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 12:01:06 ID:???
>>67-68
嘘つきぃー(w

お前か、方々の板で嘘書いて回ってるの。
70_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 12:15:40 ID:???
>>69
このスレの存在を余程広めたくない方のようですねw
俺がニュー速+に書いた時点でここを探してきたようだが。
71_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 12:28:45 ID:bsgjunW6
文字の傾きも違うような、ここは長原御大に登場して貰って・・・

なんか「ワシの作った万年筆ならもっと上手く書ける」とかコンコルドの宣伝しそう
72_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 12:44:12 ID:dOYim5jq
インクはセーラーブルー?
7358:2006/07/21(金) 12:47:46 ID:vtZKgTzw
戻ってきたので今から撮るよ。
どっかロダ教えれ。
74_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 12:54:43 ID:PRZUOTzC
長刀研ぎじゃないのもおかしいんじゃないかって説みっけ

400 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 11:49:02 ID:VDXwiwSe0
文房具ヲタで色んな糊やポストイットを収集かつ愛用してるのですが、
市販の紙用文具レベルで18年も粘着し続ける糊は、まずないと思われます。

また、万年筆ですが、メモに使われたものは近年製造されたものでしょう。
18年前で、年配の方が使用してたなら、長刀磨ぎといって、
縦線が太く、横線が細く書けるペン先を好んで使う傾向が多いです。
残念ですが、件のメモは縦線と横線が同じ太さで書かれてます。
ペン先が細字や極細の場合は長刀磨ぎは採用されません。
長刀磨ぎは主に、件のメモのような中字以上の太さに使われた技法です。
しかしこれは熟練された技術を要するので、
職人さんの減少した現在では幻のペン先となり、なかなか手に入りません。
75_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:02:35 ID:???
>>18
このあたりでどお?
76_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:03:36 ID:???
あ、アドレス忘れてた

ttp://www.imgup.org/
7758:2006/07/21(金) 13:07:43 ID:vtZKgTzw
一つめ
ttp://www.imgup.org/iup236381.jpg.html

多分86か87年。
7858:2006/07/21(金) 13:09:49 ID:vtZKgTzw
2つめ
ttp://www.imgup.org/iup236383.jpg.html

ぼけたけど、紙はそう劣化してないことくらい見えると思う。
79_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:13:52 ID:PRZUOTzC
宮内庁長官が万年筆マニアじゃなければ、メモに使うとすれば長年愛用のだろうから、
ふつうは長刀研ぎの可能性が大きいね
>>6の一番上の画像の、手帳の左頁だと筆圧が強い感じ
筆跡の強い人が長刀研ぎ使えば、縦線と横線の太さの違いが強調されると思うが
メモに使われたのは長刀研ぎでないようだね
8058:2006/07/21(金) 13:18:00 ID:vtZKgTzw
使っていた万年筆はパイロットかセーラーか。
とどめておきたい言葉を書いていた頃だから86-87年。
手帳からは外して15年くらい経つ。
その後無造作に透明プラスチックのケースに入れてあるので、
蛍光灯の光には多少当たる。
20年経つ割には紙も劣化してないなと思う。


とはいえ、富田メモはうさんくせー。
81_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:19:39 ID:PRZUOTzC
>>77-78
乙!
>>77の右はインクが滲んでるね
ウォッシャブル?

メモのインクはパイロットブルー(現行)にも似てない?
82_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:21:06 ID:???
>>41-43
中で働く人たちにも、それなりの物使うのが要求される職場なんじゃないかなぁ?
天皇の側近がサンリオのキャラのついたペンとか使ってたりしたらヘンでしょ?
83_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:21:48 ID:FTmMD0VI
>>78
一番左の紙は白だよね?
84_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:22:39 ID:???
>>77-78
乙です。
この程度ってことは、あの手帳のメモ部分も
同時代くらいの可能性ありかな。

あとは、左ページの紙の退色とあまりに差がある点か。
前後を通して読まないとわからないけど、
肝心の右メモだけ別の時期に貼り付けたという事はないのかね。
神経質な人なら、手帳はキッチリ時系列にやるだろうけど、
たとえば一部を整理し忘れていて、同年の空いてるスペースに貼るという事もあるし。
85_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:24:51 ID:???
>>74
これはさすがに無理があるような
86_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:25:23 ID:???
>>80
トンクス!
結構青さは残ってますよね〜。
でも、あれかな、件のメモは、
なんて言ったらいいのか、インクに瑞々しさがある気がする。
>>80のは、こう、馴染んでる感じがするんだよね。
うまくいえないんだけど…。
素人考えでスマソ
8758:2006/07/21(金) 13:26:29 ID:vtZKgTzw
>>83
下に敷いてあるのがコピー用紙。
左のはクリーム色に近い紙で、白が変色したわけではない。

撮ってないけど、アドレス帳の紙は白くて割とツルツルの紙なんだけど、
これは割と劣化してた。紙の端の方が焼けと手垢で黒ずんでる。
88_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:27:38 ID:???
>>74
ほう、長刀磨ぎかそうじゃないかは、
その人が使ってない可能性もあるから
何とも言えんが、
糊は結構興味深いな。
確かに、パリパリになって剥がれそうだよな。
それとも、あれか、ボンドで貼っt(ry
89_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:31:52 ID:???
>>85
まだ楽天でも買えるしなぁ。
幻ってほどにはなってないだろね。
90_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:32:33 ID:???
記録メモはインクが新鮮なんだよなぁ
素人の勘でしかないが、upされた画像よりも書きたてホヤホヤのような
科学的な鑑定で結論出してもらうしかないか?
91_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:34:06 ID:???
>>86
あー、何となく分かる気がする。
馴染んでるように見えた。

>>58は、実際お手持ちのものと、
メモの映像と比べてみて、どんな風に思いました?

何かあのメモの字は年数が経ってない気がするのはもれだけか?
9258:2006/07/21(金) 13:34:17 ID:vtZKgTzw
>>84
常識的に考えて、手帳の表紙があれだけ使い込まれた表紙で、
中の挟まれたメモがあんな綺麗とは考えられないよね。

青いままインクが残ることはあるし、紙がそう劣化しないでいても、
手帳に挟まれていてあんな綺麗なのはないだろうよ。
9358:2006/07/21(金) 13:35:13 ID:vtZKgTzw
>>91
92に書いたとおり。
94_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:38:45 ID:???
>>93
そっか、あれっくらい鮮やかに実際は見えるんだ…。
>>44の例もあるし、こればっかりは運と保存状況しだいってことも
ありえるのかな。

でも、どーしても>>77のは馴染んでるが
元のメモは馴染んでない感じがする…
目悪いのかなorz
95_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:41:04 ID:???
後からまとめて貼ったとしても、
どっちにしろ18年、経ってることには変わりないよね。
一応左側のページも同じ時代に書いたもの、ってことに
なってるんだよね?確か。
それだったらやっぱり変わってないとおかしいよなぁ…
9658:2006/07/21(金) 13:43:46 ID:vtZKgTzw
>>94
インクの色だけを言えばあのくらい青くてもおかしくないけど、
馴染んでないよね。

>>95
手帳自体があれだけ使い込まれているのに、
メモがあんな綺麗なのはおかしいよ。
当然、メモが挟まったページは開きやすいのだから、
何度も手に触れただろうし、めくるときに指に引っかかって
紙の角があんな綺麗になっているはずはないんじゃないかなー。
97_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:47:57 ID:6Ln5q2GL
>>89
長刀研ぎは最近の万年筆ブームで見直され入手が容易になった
デパートでも売ってるし、幻ってほどじゃないね
98ニュー速民:2006/07/21(金) 13:49:24 ID:tfAHIxJ3
>>1
検証スレを立てて頂いた事に、
ニュース系住民を代表し、厚く御礼申し上げます。
99_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:50:47 ID:???
>>96
そーだよね。
小学校とか中学校で、プリントとかノートに貼ったり、って
多かったと思うんだけど、
指が引っかかって、もちょっと折れたり
しわになったと思うんだよね、確か。

あのメモ、四枚目らしいから、
そのメモの一枚目に、もし次のページから書かれてたら
裏から逆さに文字の跡がが写って、
でこぼこになってるはずなんだけどな〜。
他のページも見たいな…。
100_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 13:55:28 ID:???
うちに古い国産のが沢山あるけど、30年以上前のは長刀が多いよ。
はっぱふみふみのやつね。
機械とぎの前は長刀でしょ。
18年前だと新品なら機械とぎだろうけど、古い長刀を使い続けてるって可能性も捨てきれない。
101_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:00:37 ID:???
この時代、画像のメモに使われてると思われるような紙って、
今だったら、どんな紙にあたるのかな?
それで、だれか実験してみてくれないだろうか…。
>>99みたいにエンボス加工で何枚目まで
写るのかが気になるオレガイル。
今最適な紙が無いのよ…
102_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:03:47 ID:???
>>100
ああいう人たちは、いいもの、贔屓にしてるところの職人物、を
使う可能性が高いよね。物を長く使いそうだし。
あくまで憶測だけど。
そうなると、長刀使ってる可能性が高そうなんだよね。
他の、確実にこの人が書いたって言える
日記とかがあればな〜一発でわかるのに
103_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:06:04 ID:kcYu+/AY
──────────────────────────────────────────────────
39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん    2006/07/21(金) 14:01:33 ID:M6Q/d3f
新しい画像を提供するよ

http://www.vipper.org/vip296251.jpg
http://www.vipper.org/vip296252.jpg
http://www.vipper.org/vip296253.jpg
http://www.vipper.org/vip296254.jpg
http://www.vipper.org/vip296256.jpg
http://www.vipper.org/vip296257.jpg
http://www.vipper.org/vip296257.jpg
http://www.vipper.org/vip296259.jpg
http://www.vipper.org/vip296260.jpg
http://www.vipper.org/vip296261.jpg
http://www.vipper.org/vip296262.jpg
http://www.vipper.org/vip296263.jpg
http://www.vipper.org/vip296265.jpg
104_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:10:47 ID:???
そもそも、長刀磨ぎは、持ち歩きに向かないと思う。
原稿用紙に向かって書くタイプの万年筆なんじゃ?

105_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:12:14 ID:???
文具板なら文具板らしく万年筆が何か推理しろや
106_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:14:19 ID:???
>>104
うちのショートタイプは長刀ばっかりだよ。
107_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:15:20 ID:dOYim5jq
普通にモンブランじゃね?18年前なら長刀だし
108_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:15:29 ID:???
>>106
今はね、万年筆もファッションだから。

昭和のあの時代
109_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:16:38 ID:???
>>106
もしかして、古い時代のものをお持ちなんですか?
110106:2006/07/21(金) 14:19:17 ID:???
>>108
ショートタイプってのは昭和のあの時代のものだよ。

>>109
うじゃうじゃ持ってるよ。
111106:2006/07/21(金) 14:20:12 ID:???
つけたし
安いやつばっかりだけどね。
112_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:21:09 ID:???
>>109
古い時代の長刀でも、書き方、寝かせ方、一つで筆跡は違うぞー。

困った人たちだ。

あの当時の知識層の文化を考慮しながら、考えなきゃ。
113106:2006/07/21(金) 14:22:46 ID:???
ショートタイプの万年筆を知らない人がこの板にいることの方がショックだわ・・・。
114_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:23:25 ID:???
画像によってはヲタマンのブルーのカートリッジインクの色に見える
115_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:25:25 ID:???
>>111
お手数ですが、ペン先の写真と、15度、30度、45度、60度、で、永と言う字を書いたもの
と、同じようにボールペンで書いたものを、UPしていただけると、古き良き万年筆が伝わると思う。

筆圧も色々試していただきたいんだけど、写真に筆圧は写らないから、同じような筆圧で。
としか言えないのが残念なんだけど。
116_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:26:06 ID:???
このインクの詳細知っている人いる?
『丸善アテナインキ』
これが昭和帝御用達インク。

この経年変化調べりゃ一発かと。
117_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:26:55 ID:???
おまえらみんなニュー速から来たのかよ
IID出ないから自演し放題だな
118消去法で:2006/07/21(金) 14:27:01 ID:???
違うと思われるインク(カートリッジは使ってないのでわからない)
1、パーカーのブルー(安い方)
2、シェーファーのブルー
119_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:28:57 ID:???
>>115
いやです。
身元がばれるから。
120_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 14:30:11 ID:???
>>119
>18年前で、年配の方が使用してたなら、長刀磨ぎといって、
>縦線が太く、横線が細く書けるペン先を好んで使う傾向が多いです。

この特徴を議論してる訳で。。。。言い出したなら、
とは思うんだけどまぁ仕方ないですねー。
121119:2006/07/21(金) 14:52:19 ID:???
申し訳ないけどペン先うpしたらすぐにばれるので勘弁して。
ググるとすぐに出てくるよ。

長刀研ぎ
ttp://www.pen-house.net/pen/sailor/sai_nib2.htm
ttp://www.kobe-nagasawa.co.jp/pen/salor/takumi_pen.htm

ペン先の拡大
ttp://feel.g.hatena.ne.jp/keyword/長刀万年筆

ショートタイプ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45997599
122_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 15:21:19 ID:???
おまえら長刀磨ぎも知らないの?










俺も初めて聞いた


123_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 15:28:32 ID:???
ドクターだったと思うけど
色んなインクの劣化退色のテストしてた人いたよね

いま探したけど見つからない。

たしか色んなインクを直射日光に1ヶ月ほどあててた。
124_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 15:34:19 ID:???
【議論白熱】手帳総合スレ・2冊目【雑談マターリ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1105317642/804
804 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/07/21(金) 02:32:13 ID:if7SPpNv
昭和天皇のことばを書きとめていた例の手帳、いっけん
能率手帳にみえるけれど(西暦下二桁の金字)、中身は
ちがうみたい。いったいどこの手帳だろう?

【飲用は】万年筆インク 12瓶目【自己責任】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1146978837/788
788 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/07/21(金) 10:39:54 ID:???
元宮内庁長官の天皇のメモって万年筆かな?
だとしたら、どこのインクだろ?
  
http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20060720/4602612.html
125_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 15:57:01 ID:NMt/GppU
糊を化学分析にかけたい
126_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:00:58 ID:???
ベタ貼りなら、別に不思議じゃないんだけどさ。
端だけ何枚も重ねて留めていて、
20年経ってもまったく剥がれる様子がないって、
一体どんな糊を使ったんだろう。
127_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:01:09 ID:???
http://www.vipper.org/vip296262.jpg
T.TOMITAと名前が箔押してあるから特注じゃないの
128_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:04:20 ID:???
>>126
劣化する糊じゃムリだわな
それに糊だとのりしろがでこぼこしないか?
一つ考えられるのが両面テープ
でも手帳に使わないよなあ
129_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:04:45 ID:???
>>126
液状の糊とかヤマト糊ならはがれないだろ
はがれるのはドライタイプのスティック糊ぐらいじゃないか
130_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:08:04 ID:???
ヤマト海苔は場合によっては剥がれる。

131_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:12:52 ID:???
普通の糊でもはがれないよ

おかんの家計簿に貼り付けた伝票類
昭和期のものでも別にはがれてないもの
132_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:15:52 ID:???
でんぷん糊だと変色するけど
1980年代なら、むしろでんぷん糊は少数派だな
133_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:19:54 ID:???
昭和63年頃は、透明な円筒形の容器に入った、透明な糊を使っていた。
でんぷん糊は昭和50年代前半に使っていたような気がする。
134_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:20:24 ID:???
アラビックヤマトに一票
理由:我が家で親の代から愛用しているから
135_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:24:09 ID:???
でんぷん糊だと経年ではがれるかも。
しばらく使わなかったチューブ入りのでんぷん糊のキャップを空けたら
チューブの口に近い部分の糊が固まって粘性を失っていた。
136_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:27:35 ID:???
1988年の文房具なんて、今とほとんど変わらないよ
むしろPCの普及で、文房具の進化がそのへんで止まった
137_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:31:57 ID:???
>>127
箔押しは別料金で出来るから、既成の手帳に箔押しだと思うよ。
宮内庁御用達の文具屋がどこだか知らないけど、
素人考えだとやっぱり近所の伊東屋などで購入かな。

>>131
でも、それってベタ貼りでしょ?
見た感じだと、多くても1cm幅くらいで数枚重ねて接着してるように見えるんだけど、
それやると大抵は一番下だけ剥がれて落ちたりしやすいんじゃない。
もちろん剥がれない可能性もあるけど。
138_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:33:46 ID:???
>>137
伝票をベタ貼りする人はあんまりいないと思うけど・・・
139_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:37:13 ID:???
>>138
そうなの?
自分が領収書の貼り付けする時にベタ貼りなんで、
それが一般的なのかと思ってた。
140138:2006/07/21(金) 16:37:19 ID:???
伝票は裏にも情報があることが多いし
帳面類に伝票をベタ貼りすると、下に記載したことを
隠したと思われるから、普通は一部だけ貼る
141_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:39:38 ID:???
宮内庁御用達の日用品達
ttp://goyoutasi.gozaru.jp/goyoutasi/10.html
142_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:42:24 ID:???
なぜ糊なんだろう? クリップでもいいじゃないか、と思ったのだが、
クリップ20年なら錆びるからだめだわな。
143_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 16:47:40 ID:???
>>136
88年は文房具の黄金期ジャマイカ?
144_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 17:20:36 ID:???
「宮内庁御用達」は今勝手に名乗っている。
ttp://trivia.web.infoseek.co.jp/trivia/20030813.htm
145_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 18:05:20 ID:bc153eLv
146_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 19:15:50 ID:???
'88当時使用してたパーカーのブルーブラックなら、もっと黒いから除外。
絞り込んでいこ。
147_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 20:13:58 ID:???
じゃあプラチナ
パイロットは酸化染料ではなく黒変しないらしいから、こちらかもしれない
148_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 20:28:25 ID:???
40年前のインクでも結構青い
149_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 20:58:51 ID:???
>>145
そんな青いブルーブラックあるかw
150_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 21:05:35 ID:???
ブルーブラックというには青みが鮮やかすぎるな
かといってロイヤルブルーが20年近くこの色を保てるかどうか
151_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 21:39:40 ID:???
>>121
なつかしー、エリート使ってたよ。
152_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 23:09:59 ID:???
色のもちなんかは、ブルーブラック最強。
ブルーなんかじゃすぐ色が落ちる。
ブルーブラックなら水にも光にも強くて一度安定したら、色もほとんど変化なし。

だからこのメモが20年前のものだとするとブルーブラックでしょ。
ほとんどの人が愛用してるし、日記みたいな保存する必要のあるものには
公文書用のブルーブラック(モンブランの顔料ボトルが最強)を使うのが常識。

しかしブルーブラックは書いて数ヶ月で酸化して黒くなる。
どうみてもあのメモはまだ書きたての青さだ・・・そこが謎。
153_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 23:31:20 ID:???
何ヶ月かしてもう一度写真撮らせたら黒かったりしてw
154_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 00:05:04 ID:???
20年経ってあの鮮やかなブルーを残せるなら、是非ともその銘柄のインクが欲しいな。
今度退職される恩師への贈り物に使いたいよ。
155_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 00:05:13 ID:???
三ヶ月後くらいに写真取ったら黒くなってると思います
そのくらいでブルーブラックは安定してきますので
156_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 00:30:36 ID:???
なんにせよ日経の検証記事待ち

あそこだけメモなのがおかしいとかいう奴がいるがバカとしかおもえん
天皇のそばで忠実に書き取りしたのを日記に張り付けたんだからむしろ自然だろ
誤字もとっさのことならおかしくない。しかしオカシイと思えばオカシイしどちらにしても結論だせね
157_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 00:47:57 ID:Brjc0ezg
玉音放送を聞いても、「まだ戦争は続いてるんだ!この非国民め!」
とか言ってた奴がいたというね。>>1
158_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 01:03:52 ID:???
しかし、天皇の発言に対して「そうですかが多い」とか添え書きするのか?
159_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 01:17:00 ID:???
文房具板なので、政治発言は控えてください・・・
160_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 01:47:33 ID:eKTADdds
他板の関連スレが多すぎてわからん。
誰か補完おねがいします。
とりあえず気づいたのだけ。


痛いニュース+
昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1153349400/l100

ニュース極東
いわゆるA級戦犯の靖国合祀、昭和天皇が不快感示していた。…当時の宮内庁長官メモ見つかる2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153465270/l100
いわゆるA級戦犯の靖国合祀、昭和天皇が不快感示していた。…当時の宮内庁長官メモ見つかる
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153350997/

ニュース二軍+
【靖国】昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1153348362/l100

ニュース速報+
【靖国】安倍官房長官「天皇陛下の靖国神社参拝はそのときどきの諸般の事情を考慮しながら宮内庁で対処してきた」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153378806/l100
【昭和天皇と靖国】 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」…政府筋★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153483228/l100
【昭和天皇と靖国】政府筋 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153482962/

既婚女性
★昭和天皇の靖国に関する発言メモについて★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153463931/l100
161_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 04:15:02 ID:???
手帳割り出したいなぁ
162_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 08:00:55 ID:???
だから日本製ブルーブラックは青いし、酸化染料ではないから黒変しにくいって

当時の日本製ブルーブラックがどうかはわからんけどな
163_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 09:49:01 ID:lk3sRFg0
私は20年前、大学でノートとるのに意地で万年筆使ってました。

ブルーブラックのボトルを各社試したけど、あんな鮮やかな紺色はなかったね。
パーカーで書いて1年ぐらい?に見えなくもない。
当時のパイロットは色が薄い印象があって、乾きが遅くてあまり使わなかったけど
あんな色になる瞬間があったんですかね?でも20年の色じゃないね。
最近のブルーブラックは改良されてあんな色なんですかね(笑)

ブレンドする人もいますが、ブルーブラック系をどう混ぜたって、
20年経てば青が飛ぶことに変わりはない。

帝大出エリ−ト官僚で、万年筆好きだったら、伊東屋か丸善か出身官庁の売店の
特定の紙しか使わないでしょう。鑑定家ならすぐわかる。作家でもわかる。
164_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 09:55:36 ID:???
さっきテレビで宮崎哲也が日経新聞は20日以上専門家に
鑑定してもらってから発表したと行っていたが、実際に20日以上
鑑定に費やすのならば内容、筆跡だけでなく紙やインクの検証も
できそうなもんだけどな。

素人目にもアヤシイってのによく自称か他称かわからない専門家が
ゴーサインを出したもんだ。
165_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 10:12:55 ID:lk3sRFg0
20年前文具ブームでした。文具カタログのムック本が出てました。
バソコンが出るとブームは消えました。

万年筆好きだったらモンブラン149かプラチナ3776。
ペリカン500やパーカー赤軸が再販されたころです。
太字なので相当ヘビーユーザーでしょう。
普通に考えるとモンブランです。インクも。あるいはパーカースーパークインク。

コバルトの岩絵の具でも入れたらあんな色になるんでしょうか
こういう万年筆に顔料系は入れないよね つまりそうで
166_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 10:56:25 ID:???
>165

>文具カタログのムック本

どんなのがあったんですか?詳細きぼん
167_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:11:34 ID:???
というか、写真を眺めて思うのだが、これ本当に万年筆の字か?
ちょっと断言しにくいが。
Cの書き直し部分を見ると、ペンではなく、ボールペンのように
思えるな。
現物を見れば一目でわかるだろうが、写真では判定しにくい。
168_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:24:42 ID:???
 カラーボールペンであった場合、当時鋼管町で使われるほど高品質な物が実在したでしょうか?
169_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:25:13 ID:???
鋼管町X>公官庁O
170_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:30:27 ID:???
ゼブラのクリスタルの発売が1967年だから、1970年代には官庁にも
ボールペンは入っていたよ。
1988年だと水性インクのボールペンが出始めた頃。
171_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:34:44 ID:???
インクのムラの具合からみて少なくとも油性ボールペンではない
172_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:37:53 ID:???
とういうか、官公庁の採用する文房具は実用オンリーだから、
インクなら退色しにくい、味もそっけもない国産安インク。
ペンで書いたのなら、当時の官給品のパイロット製デスクペン
で書いたのではと思って写真を眺めたら、官給品のペンにして
はちょっと字が太いな。ボールペンの可能性も高いと思う。
173_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:38:02 ID:???
>>170
 なるほど・・・・そこからもう少し掘り下げて調べてみます。
174_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:40:09 ID:???
日本人でボールペンの青を使う人なんているんだろうか
175_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:40:58 ID:???
>>171
そうかな?
Cのところが、油性ボールペンのボタ落ちのように見えるが。
176168:2006/07/22(土) 11:44:00 ID:???
>>174
 なんとなく使ってるだけの門外ですが、複数の記事を見ると、もしかして・・・・と思ったもので。
177_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:45:43 ID:???
>>174
官庁や企業では、黒、青、赤のボールペンを入れてるのが普通。
178_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:56:07 ID:???
油性ボールペンだったら色も残るだろうね。
ひとからもらった手紙の宛名で青いのがあったけど、黒くなったりはしていなかったよ。(画像はごめん。名前書いてあるから。)

青い油性ボールペンって、個人的にかなーり懐かしいイメージ。
特に黄色い軸のなんか。申込書書く台にひもでつるしてあるような。
179_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 11:57:37 ID:???
まぁ普通に考えて国産が妥当だろな
天ちゃんのこと記録すんだし
180_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:02:19 ID:???
>>175
本当に文具板住人か?
筆跡からして油性ボールペンじゃないことは断言できる。
水性ボールペンも時期から考えて可能性は低い。

万年筆で書かれた可能性が、一番高いのはまちがいない。
181_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:08:43 ID:???
>>152
> 公文書用のブルーブラック(モンブランの顔料ボトルが最強)を使うのが常識。

役人歴ん十年、文書専門の親爺に聞いたが、そんなものは使わないし、存在すら
知らないとのこと。
モンブランのブルーブラックはすぐ変色して、それなりに味のある色になるが、
私物の持込ならともかく、日本の官庁がモンブランのインクなど使うはずはない。
なお、長期保存を前提とする文書を手書きで作成する場合は、ブルーブラックの
インクじゃなく、黒インクか墨、黒カーボン紙を使うとのこと。
182_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:16:28 ID:???
>>152
適当なこというなよ。

数ヶ月で黒くなるブルーブラックって、なんすかそれ・・・?

親戚で、ずっと万年筆で年賀状送ってくれる人がいるけど
十年ぐらい前でも、ちゃんと青いよ。
二十年だと知らないけど。
183_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:17:46 ID:???
>>182
なんちゃってブルーブラックと古典的ブルーブラックの差は知ってる?
184_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:20:42 ID:???
説明が必要じゃね?
文具板以外の人も混ざっているみたいだし。
185_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:20:58 ID:???
お客さんが多いから面倒くさいな
186_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:21:17 ID:???
>>180
> 水性ボールペンも時期から考えて可能性は低い。
トンボが発売したのが1984年だし、それ以前から海外では一般化して
いたので、時期的には問題ないと思う。
水性ボールペンは登場した後、急速に普及したという記憶があるな。
187_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:23:16 ID:???
>>182
このスレは、10年以上前に書いても、いまでも青が残っているという事例は、ことごとく無視するようにできてます。
188_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:25:00 ID:???
>>183
なんちゃってだろうが、古典的だろうが、問題とすべきは、
20年前に書いたもので、発色があざやかなインクがあるか?
ということじゃありませんか?
189_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:27:07 ID:???
>>187
マジですかあ???
190_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:28:32 ID:???
マジで古典的ブルーブラックとの違いがわかってないらしい。
191_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:28:52 ID:???
>>189
はい。黒くなる、消えるという事例を選択的に収集するように、スレの構造が出来上がっております。
192_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:30:41 ID:???
官公庁が使っているパイロットなどの国産安インクは退色しにくいのだが。
そもそも、宮内庁ならモンブランあたりを使ってるはずだという思い込みが
間違い。
193_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:34:14 ID:???
俺の手元にある祝儀袋
亡くなったひいばあちゃんがクリスマスプレゼントとしてお小遣いをくれたものだけど
ひいばあちゃんが亡くなったのが1995年の3月だから、1994年以前のものだと思う
万年筆で「○○ちゃんへ クリスマスプレゼント ひいばあちゃん」とあるけど
青いなあ
これは何を使ったものだろうか
194_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:35:40 ID:???
>>191
このスレ、あとから見たら赤っ恥だろうな、それ・・・
195194:2006/07/22(土) 12:42:24 ID:???
訂正

>>191
このレス、あとから見たら赤っ恥だろうな、それ・・・
196_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 12:45:08 ID:???
万年筆用に作られたブルー・ブラックは、第一鉄イオンが酸化して第二鉄イオンに
沈殿することを利用して作られている。つまり、無色透明の酸化鉄溶液を万年筆に
入れて文字を書くと、書いたときには透明だが、しばらくすると酸化作用によって黒く
文字が浮き上がってくるのである。しかし、それでは不便なので青い色を染料として
付けたものであるという。色合いが染料の青と化学作用によって作られた黒が混ざって
ブルー・ブラックという色になっている。だから理論的には、書いた時点では青と黒の間
のような色合いであるが、時が経つと黒だけが残る。そして、この黒は水にも強く、消えない
という。これが本来のブルー・ブラックの組成だそうだ。

これが古典的ブルーブラック
197194:2006/07/22(土) 12:45:38 ID:UxvlY5Tt
>>195

あの〜194は私ですが
人のレス番を騙って、一体、何をやりたいんですか?
198_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:03:28 ID:???
だからパイロットのブルーブラックはすでに酸化染料ではなく、
ロイヤルブルーですら耐水性を保持するインクだっつうの
プラチナブルーブラックだってかなり青いぜ
1988年当時はまだ酸化染料だったかもしらんが
199_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:15:23 ID:???
なにこいつ勝手にキレてんの?
ブルーブラックだからって黒くなるとは限らないって言ってるだけなのに・・・?
200_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:17:17 ID:???
ブルーブラックでなく、水性染料系ブルーのインクで書いたものは
20年ぐらいだとむしろ明るい青になるのでは
201_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:24:26 ID:???
宮内庁だからロイヤルブルーじゃね?

なんちて
202_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:25:57 ID:???
おいおい、それは思いつかなかったよ。
203_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:28:24 ID:???
>>181
うちのオヤジも同じような仕事だった(某省の公務員)。
昔職場から、ガラスペンと黒カーボン持ってきた。
専用なのか黒インク瓶も一緒だったが、家庭で使ったのはカーボンだけ(年賀状版画などで)。
余ったからって持ってきた言ってた。言っとくがもう時効だからな。
204_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:29:36 ID:???
>>201
早野乙
205_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:35:45 ID:He/JA0A8
>>199お客さん、黒いです
206_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:36:21 ID:???
ロイヤルブルーのロイヤルは英国王室という意味なんじゃぼけー
207_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 13:52:58 ID:???
てか普通私物じゃないのか、万年筆って
208_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 14:04:04 ID:lk3sRFg0
>文具カタログのムック本
>どんなのがあったんですか?詳細きぼん
今は無いのかな。今本屋にあるエアガンカタログみたいなもの
万年筆・ボールペン・消しゴムとか伊東屋にあるやつ全種類
写真と値段と特徴コメントつき
万年筆のコレクター梅○さんのエッセイとか

ブームでなくても、昔はパーカーとかクロスとかがはやったんです。
ステータスシンボルで。高級官僚は官給品の安ボールペンやシャープペンは
絶対使わないんです。今は違うけど。
「ノンキャリの前で安ペンを使うな」って言われたらしいです。
209_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 14:09:45 ID:hTdjctUq
http://ameblo.jp/disclo/

>手帳に貼り付けられたメモ用紙は
>もともと貼り付けられていたものではなくファイル綴じの最後に
>挟まれていたもの。

>(実際に本メモ・手帳を一時借り受けた人物証言自民党代議士関係者が入手)

>枚数は五枚。
>メディアで公開されているのはそのうちの一部。
210_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 14:26:29 ID:???
>>208
> ステータスシンボルで。高級官僚は官給品の安ボールペンやシャープペンは
> 絶対使わないんです。今は違うけど。
> 「ノンキャリの前で安ペンを使うな」って言われたらしいです。

文房具屋さんですか?
戦前とかならともかく、キャリア公務員はそんなところで見栄をは
る必要はないですが。
むしろエリート社員かどうか明確に分かれていない企業のホワイト
カラーの心得じゃないですかね。
この頃だと、年配の方はほぼ全員が万年筆を持っていたのは確実で
すし、安物でないことも確かですが、手紙やサイン以外、例えばメモ
を作成するのに特に万年筆にはこだわらないでしょう。
211_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 14:40:44 ID:???
たったの20年で青インクがそんなに退色するかよ。
日光に晒してたとかなら別だが。
212_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 15:54:49 ID:???
能率手帳っぽい箔押し手帳より、手製っぽいファイルに(*´д`*)ハァハァ
213_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 15:57:48 ID:???
青インクなら暗室に密封保存でもしないかぎり20年もたったら確実に退色すると思われ
214_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 16:03:37 ID:6iL1vPai

知ったかぶりばかりの文具板の連中に、メモの真贋が見抜けるわけがない。
215_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 16:38:19 ID:???
>>213
だからそれが、どの程度退色するか、でしょ

写真を見てあーだこーだ言っても無駄な気がする
提供されてる写真だって、ずいぶん色合いに差があるし・・・
216_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 16:47:01 ID:???
215に補足。
検証すべてが無駄だとは思いません。
色以外の部分の検証は可能だと思う。
217_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 18:07:30 ID:???
>>137
伊東屋なんぞ、大きいだけの文房具屋だろ。
格からして丸善と考えるのが自然
218_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 22:44:25 ID:???
昭和天皇は丸善御用達だったようだがな。
219_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 23:47:50 ID:???
歴史も文化に対する貢献度も段違いだからな。
丸善:伊東屋=天皇家:徳川家
こんな感じか?
220_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 23:52:20 ID:???
×徳川
○豊臣
221166:2006/07/23(日) 06:36:33 ID:???
>>208
亀レスになってごめんなさい。
詳細なレスどうもありがとうございました。
2225ねん3くみ なまえ かわたにたくぞう:2006/07/23(日) 12:16:43 ID:yhXG1nVI
きねんぱぴこ
223_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 12:55:05 ID:fL+qHC/3
TV画面に映し出された画像だけでは,
件の紙に書かれたインクが変性,変色もしくは褪色しているのかどうか,
真偽のほどは全く不明.

しかし,以下のことは間違いなく断言できると思う.
20年を経て全く変色または褪色しないブルー(もしくはBB)インクは存在しない.
ブルーは色褪せ間違いなし.非古典的BBも同様.
いわゆる古典的BBは青味が消え黒味が増すが,決して非透明を保っているわけでなく,
筆跡の下の罫線がはっきりと視認できるようになる.
224_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 13:16:19 ID:???
マスコミ各社ものすごい勢いでフェードアウトしますた。

どないなっとんねん。不完全燃焼だな。
225_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 16:32:18 ID:???
仮に真実な陛下のご発言だったとしても、それを政治利用したら負け。
マスゴミもやっと気付いたんだろ(w
226_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 22:22:22 ID:???
文具板が一躍有名になるチャンス到来か、と思ったのに
フェードアウトですか
227_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 22:56:37 ID:???
つか日経のスクープだもん

日経本紙で連載になってるよ
228_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 23:27:45 ID:???
>>226
文房具板が有名になる

文房具に関心を持つものが増える

文房具業界が潤う
↓↑
アホな新製品が開発されるor懐かしい製品が復刻されてにぎやかになる

・・・となるはずだったのにな。

文房具メーカーがもう一度朝日あたりを焚きつけないかな。
229_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 23:35:36 ID:???
昨日書いたばかりなのにまるで数十年前に書いたかのような劣化をする秘密メモ(水にも溶けます)とか。( ´ω`)
230_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 00:43:13 ID:???
このメモ書いた人はすごいね。
日経によると、一日の出来事をかなり詳細にメモして、
あとで手帳に貼付けてたんだと。

このメモがあるとないとでは歴史が大きく変わる可能性もある。
メモってすごいね。
231_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 04:55:02 ID:???
このメモ書いた日経記者はすごいね。
232_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 11:41:16 ID:???
917 名無しさん@6周年 New! 2006/07/20(木) 22:08:44 ID:3j8r6XHW0

   純粋に技術的な面から言わせていただくと左側は所謂「ブルーブラック」インキが
   経年劣化でブルーからブラックに変色した状態。右側は書いて日が浅いのでブルー
   のままでまだ何年かしないとブラックに変色出来ない。

   結論→   左頁と右頁の時間は数十年の開きがある!
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg

※報ステでは、ヤヴァイと思ったのか、片方のページを隠して放送。
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401253062.jpg
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401268728.jpg

参考:左頁を隠していないNEWS23のキャプ画
ttp://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_4.jpg

インクの変色については↓

インク研究会
http://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink15.html
インクの王道ブルー・ブラック−光と影− その1
http://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink18.html
インクの王道ブルー・ブラック−光と影− その2
http://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink19.html

【ブルー・ブラック 耐光性テスト】
左:検証前
右:『光を当てずに』1ヶ月保存した後のもの
http://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink/midori27.jpg
http://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink/midori28.jpg

1ヶ月でこれ。20年であれだけの濃度が維持出来るなんて凄いね!!
233_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 11:56:35 ID:???
>>232
光を当てずに耐光性テストなんてやるわけないじゃんw
光を当てずにってのは耐水性テストで、耐光性テストはちゃんと光り当ててるって。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/y-mo/fullhalter/ink19.html
>左側が書いたままのもの、右側は光に晒したもの


自分もアヤシイとは思うが意図的なミスリードはアカン
234_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 15:08:13 ID:???
http://youmenipip.exblog.jp/2881000/

日経のインサイダー疑惑の強制捜査から世間の目を逸らすためのガセだった模様
235_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 15:59:03 ID:???
236_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 17:12:54 ID:???
237_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 18:50:00 ID:???
誰の発言かを取り沙汰していたのではなく、インクと紙がなんであるかを取り沙汰していたのだから、その意見は承伏しかねる。
徳川元侍従長の発言メモなら当時のものと言えよう。
238_ねん_くみ なまえ:2006/07/24(月) 23:58:31 ID:8Np1db9u
このメモを書いたのは元宮内庁長官で18年前と日計が決めつけているので、
本当は日計の記者かも知れんが、高級官僚が、しかも宮内庁長官がどのような
筆記具で、まさか官給品のボールペンじゃないだろう、陛下の前でメモを取る
んだよ、どんなインクを使って書いたものか、もしくは実際は最近書かれた
可能性が高いかを文房具板住人に検証してほしい
239_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 00:01:00 ID:???
大変申し訳ないのですが、日本語で書いていただけませんか
240_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 00:28:35 ID:???
>236

お前ほどじゃねえよ糞ニート
241_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 01:09:48 ID:???
>>238
1.Web上に転がっている写真では正直なところ判断材料として不十分
2.メモの真贋云々については現時点で別の問題点が議論されているのでインクの褪色などは重要視されていない
242_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 01:15:41 ID:???
>>240
脊髄反射で役立たずを証明かw
もう少し考えて行動しろよ、糞ニートw
243_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 07:41:58 ID:???
自分がニートなのは否定しないんだw
244_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 14:23:31 ID:h5208IZA
電凸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
http://plaza.rakuten.co.jp/clubshouko/diary/200607250000/
245_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 14:36:37 ID:siEW7kIn
出身大学聞くってこいつばかちゃうか?
246_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 15:00:24 ID:???
電凸は実音声聞かないと何ともね...
247_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 15:04:30 ID:???
最近ばかが電凸していい気になってるのが多いからなあ
聞くべきことも聞けないで得意げにテキスト張るなよ

大企業なら下手に出るし下手な真似しない。
皿金とか右翼とか左翼とかヤクザを相手にしてから威張ってくれ
248_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 18:03:20 ID:???
マスコミは電凸なんか屁でもないだろ
本物の怖い人が乗り込んで来ることもあるんだから
249_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 18:21:41 ID:???
ああ、火炎瓶が投げられたりな
250_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 19:58:37 ID:???
>>249
 あのモトロフカクテルを愚弄してるとしか思えない代物のことか?
251_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 20:03:27 ID:???
>>249
火が付いてない火炎瓶だからタダの油瓶だ
252_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 20:04:27 ID:???
お中元か
253_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 21:25:09 ID:???
ワロタ
254_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 22:28:59 ID:???
ガソリンとアルコールを混合してワックスを混ぜるのがコツ、だったかな。
255_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 08:10:48 ID:???
電凸すんなよ
プロ市民気取りか
256_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 16:19:46 ID:???
さあ、みんなで日経新聞に火をつけよう。
それでトウモロコシを焼こうぜ。
257_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 18:37:32 ID:???
これのどこが電凸になってるのかと
日系にいいようにあしらわれて、意見表面してるだけじゃん…。なさけな
258_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 18:42:06 ID:???
意見表面てなに?
259_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 20:05:40 ID:???
「意見表明」って言いたかったのかなあ…
それにしても日本語として多少おかしい気もするが
260_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/29(土) 08:42:31 ID:???
日系じゃなくて韓系のヒトモドキなんだろ(w
261_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 12:11:32 ID:???
>>244 関連(TB)
oncon.seesaa.net/article/21497765.html
あ〜なんつ〜か〜アフィリもすごいね〜
262_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 22:41:39 ID:???
                63.4.28 〔■〕                  4.28 〔4〕
☆Pressの会見                     前にあったね どうしたのだろう
[1]  昨年は                       中曽根の靖国参拝もあったか
  (1) 高松薨去間もないときで           藤尾(文相)の発言.
    心も重かった                 =奧野は藤尾と違うと思うが
  (2)メモで返答したのでつく            バランス感覚のことと思う
   していたと思う                   単純な復古ではないとも.
  (3) 4:29に吐瀉したが その前で
   やはり体調が充分でなかった         私は 或る時に.A級が
  それで長官に今年はの記者          合祀され その上松岡.白取
  印象があったのであろう             までもが、
  =(2)については記者も申して           筑波は慎重に対処して
  おりました                      くれたと聞いたが 
                           ○   松平の子の今の宮司がどう考  
[2]  戦争の感想を問われ          余そ えたのか 易々と
  嫌な気持を表現したが           り う    松平は平和に強い考が
  それは後で云いたい            閣で  あったと思うのに 親の心子知
   そして戦後国民が努力して        僚す  らずと思っている
  平和の確立につとめてくれた       もが   だから 私あれ以来参拝
  ことを云いたかった             知か  していない.それが私の心だ
 "嫌だ"と云ったのは 奥野国土庁長    ら多
  の靖国発言中国への言及にひっかけて ずい ・ 関連質問 関係者もおり批判になるの意
263_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 11:53:39 ID:teMG4CVX
日経はとっとと資料を全部公開して
信じるに足りる物かどうか、外部に調査させろ
264_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 22:02:39 ID:???
【週刊新潮】 日経の富田メモは世紀の大誤報か!? 「徳川侍従長の発言」とそっくり!
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20060810/images/nakaduri_0810_big.gif
265_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 21:30:08 ID:???
このまま風化させるつもり?
266_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/08(火) 01:13:12 ID:???
つーかガセだったじゃん。
267_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/09(水) 03:13:47 ID:???
このインチキ報道のおかげで、久々に万年筆を出してきて使ってみました。
ちょっと調整したら、なかなか書き味よかったので、またペンケースに入れることにしました。
取引先の人が万年筆好きだったみたいで商談成立しました。ありがとう。
268_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/09(水) 12:00:54 ID:???
万年筆より提示条件で仕事を決めろと取引先に言いたい
269_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/09(水) 14:28:35 ID:???
世の中そんなに単純じゃない
270_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/09(水) 15:34:10 ID:???
大前 研一氏
第40回:A級戦犯問題を「論理思考」で考察する
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/a/42/index.html
271_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 04:52:38 ID:???
.
272_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 10:23:32 ID:???
またもとの文具版のように過疎ったな。
273_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 20:22:16 ID:???
ていうか馬鹿ばっかだもんw
274_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 02:29:20 ID:???
月刊WiLL
http://web-will.jp/
2006年10月号(2006年8月26日発売)
総力特集
靖国問題に黒白をつける!

■桜井よしこ
「富田メモ」に異議あり!
■谷沢永一
墓石の押売りより性質の悪い 「富田メモ」の公開
■山際澄夫
「富田メモ」政治利用に狂奔する朝日新聞の断末魔
■堤堯 久保紘之
「富田メモ」も靖国も凍結が大人の知恵だよ


富田メモ総合スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154528410/l50
【日経富田メモ】何だった?【新聞協会賞決定】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1155986340/l50
275_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 23:03:13 ID:???
ふむ、つまり結論は捏造であったということか。
国民があまり万年筆を使わない事を逆手に取った巧妙なカラクリだな
276_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/09(月) 08:03:42 ID:oDOeGbjR
最低
277_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/19(土) 15:06:20 ID:???
そうでもないか。
278_ねん_くみ なまえ_____:2008/03/22(土) 17:25:31 ID:???
279_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/28(金) 09:53:44 ID:Y7r3E1X1
STAEDTLERの文具で書かれた らしい
280_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/31(月) 13:39:49 ID:LK1Bck31
>>279
まじで?
281_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/05(水) 20:49:09 ID:FNVZobIn
あげ
282_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/06(日) 10:19:08.24 ID:???

【政治】 前原外相、在日韓国人から違法献金 政治資金規正法に抵触★41 


1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/06(日) 01:25:32.33 ID:???0

★前原外相、在日韓国人から違法献金 政治資金規正法に抵触

 前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、京都市内に住む在日韓国人の女性から
献金を受けていたことを明らかにした。自民党の西田昌司氏の指摘を認めた。
政治資金規正法は外国人または外国法人から政治的寄付を受けることを禁じている。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030416210008-n1.htm
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299315880/
★1の立った日時 03/04(金) 16:24:14

▽関連スレ
【政治】 前原氏「収支報告書を訂正したい」 外国人から違法献金 受領認め返金へ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299293575/
【政治】 故意は否定 外国人から献金受領認めた前原外相について小沢一郎元代表に近い民主党幹部「閣僚は辞めざるを得ないだろう」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299278221/

▽関連ニュース
★福田康夫氏の政治団体、朝鮮籍企業から献金受ける - 自民党総裁選
http://www.asahi.com/special/070912/TKY200709210281.html
★前原氏、外国人から違法献金 受領認め返金へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/275868.html


283_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/18(水) 18:36:39.85 ID:zraixqHT
紙なら何でもいい
284_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/19(木) 17:37:20.70 ID:fS1w218J
検証しない
285_ねん_くみ なまえ_____
賛成