極細ボールペンについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
187_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/19(木) 18:30:32.94 ID:???
先月ジェスト0.38も0.5も買ったけどカリカリしねーし
カリカリする奴は筆圧が強いか筆記姿勢が悪いか紙が悪いか頭が悪い
188_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/21(土) 04:15:15.91 ID:???
>>187
そうカリカリしたレスすんなよ
189_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/21(土) 08:01:42.73 ID:???
極細ってA7かB7ぐらいの小さなノート類に書くときぐらいしかいらない気がする
190_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/28(土) 00:41:00.17 ID:???
ジェットストリームの0.38はボール径が小さすぎてゴリゴリ
するな。他社含めて0.5以下のボールペンは油性水性に
関わらずはみんなそんな感じ。

ジェットストリームは0.7、1.0がメインストリームだと思うんだ。
0.7と1.0ではジェットストリームに敵う書き味のボールペンは
無いな。
191_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/28(土) 01:21:02.71 ID:???
>>190
ローラーボールペンやデュポンの油性、パーカーの太字に比べるとだいぶ落ちると思う>ジェットストリーム
192_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/28(土) 14:14:45.57 ID:???
パーカー太字のヌルヌルさで0.4があればいいのになぁ
でも凄くダマが出来そうな気もする
193_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/30(月) 01:02:00.99 ID:???
昔、油性BPで0.3ってあったんだよな
ホントにボールなのか見たくてペン先ブッ叩いて取り出した事かあったw
ソッコーで行方不明になったけど
194_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/30(月) 01:03:25.12 ID:???
OHTOがまだ作ってるよ。
195_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/30(月) 13:39:52.58 ID:???
>>191
パーカーは太字だから球径がデカいために滑らかに
感じるだけで、ジェットストリームの1.0mmと比べると
インク粘度も高くてなめらかって感じとは違ってて、
20年前ぐらいから既に日本製に既に劣ってる。

パーカーは昭和40年代ぐらいまではそれなりに評価
されてたけど、それから殆ど進化してないからな…。
日本みたいに数年おきに技術革新してる文具ヲタの
国と勝負するのは無謀ってレベル。
196_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/30(月) 19:04:06.32 ID:???
スレタイも読めない馬鹿
197_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/05(土) 02:03:59.76 ID:???
ダイソーの2014ダイアリーB6ダイスキン(月間が見開き2ページで2013年10月から2014年12月まで、週間が左片面1ページで2014年1月から2014年12月までの右肩面1ページが4mm方眼で朝6時から24時までの時間の縦線も書かれている)が来年の手帳No.1
ダイソーの2014ダイアリーB6ダイスキン(月間が見開き2ページで2013年10月から2014年12月まで、週間が左片面1ページで2014年1月から2014年12月までの右肩面1ページが4mm方眼で朝6時から24時までの時間の縦線も書かれている)が来年の手帳No.1
ダイソーの2014ダイアリーB6ダイスキン(月間が見開き2ページで2013年10月から2014年12月まで、週間が左片面1ページで2014年1月から2014年12月までの右肩面1ページが4mm方眼で朝6時から24時までの時間の縦線も書かれている)が来年の手帳No.1
ダイソーの2014ダイアリーB6ダイスキン(月間が見開き2ページで2013年10月から2014年12月まで、週間が左片面1ページで2014年1月から2014年12月までの右肩面1ページが4mm方眼で朝6時から24時までの時間の縦線も書かれている)が来年の手帳No.1
ダイソーの2014ダイアリーB6ダイスキン(月間が見開き2ページで2013年10月から2014年12月まで、週間が左片面1ページで2014年1月から2014年12月までの右肩面1ページが4mm方眼で朝6時から24時までの時間の縦線も書かれている)が来年の手帳No.1
ダイソーの2014ダイアリーB6ダイスキン(月間が見開き2ページで2013年10月から2014年12月まで、週間が左片面1ページで2014年1月から2014年12月までの右肩面1ページが4mm方眼で朝6時から24時までの時間の縦線も書かれている)が来年の手帳No.1
198_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/07(月) 11:43:09.74 ID:xy1qvQU+
ペン習字を習い始めたら、上手いとか下手とかの前に、
大きい字を書くのが難しくなっていた。
だってちまちま書くのが好きなんだもの。
199_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 19:42:14.51 ID:???
>>175
OHTOのNO.893NP (0.3mm)、タプリクリップ0.4のSK-0.4芯より1.5mmほど短いだけで
ほぼ同じ寸法だったんで試しに入れてみたらピッタリ入った
TECHNO LINE 0.4にも入るけど若干短い分ペン先の飛び出しが少ないから
タプリクリップの方が収まりがいい
サンノートの0.38mmもリフィルが大分長いけどカットすれば入りそうだし、
極細油性好きにはタプリクリップ0.4の軸は汎用性高いな
200_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/02(金) 14:51:46.96 ID:???
書類にインデックスラベル付けるのに細い字を書く必要に迫られたのでこの際まとめてテストしてみた

要求事項
- 9×20mmの枠内に縦書きで最大7文字×3行程度を書く (1文字あたり最小で2.5-3mm程度)
- 書くのはほとんど漢字なので直線主体で画数が多くても潰れないよう一定の細さで書ける必要がある
- 適宜試し書きやペン先の掃除を行なうので書き始めが少々かすれたりダマができやすいのは問題ない、
  しかし書いてる途中にかすれたり線の太さが変わったりするのは困る
- シールになってる裏面同士を貼り合わせるので裏抜けは気にしない

テスト対象は油性で0.5mm以下、ゲルインキで0.4mm以下で各社のラインナップ中最もボール径の小さいもの
水性は0.5mm未満のものが見当たらなかったので今回のテスト対象からは外した

油性 (エマルジョン含む)
 0.5mm  アクロボール (PILOT)、スラリ (ZEBRA)、ビクーニャエックス (Pentel)
 0.4mm  タプリクリップ0.4 / TECHNO LINE 0.4 (ZEBRA)、Knock Ball 0.4 (PLATINUM)
 0.38mm  ウルトラファイン 0.38 / ジェットストリーム (三菱)、TL-032 (サンノート)
 0.3mm  EK-0.3芯 (Prefill用、ZEBRA)、NO.893NP芯 (NBP-5A3等用、OHTO)
ゲルインキ
 0.4mm  ボールサイン80極細 / ボールサインNX04 (サクラクレパス)
 0.38mm  ジュース / ジーノック(超極細) / G-3 超極細字 (PILOT)、
        選べるリフィルペンポリカーボネイト六角軸 ゲルボールペン・ニードルタイプ / ゲルインキボールペン (無印良品)
 0.35mm  エナージェルユーロ / ハイブリッドテクニカノック (Pentel)
 0.3mm  ハイブリッドテクニカ (Pentel)、サラサクリップ (ZEBRA)
 0.28mm  シグノ 超極細 / シグノ RT1 (三菱)
 0.25mm  ハイテックC025 (PILOT)、スリッチ (Pentel)、中性ゲルインキ六角ボールペン (無印良品)
 0.18mm  シグノ ビット (三菱)

結論から言うと実用になるのは油性の0.4mm以下のやつとゲルのシグノ RT1 0.28mm
このクラスは画数のあまり多くない漢字なら2mm方眼に書ける

ゲルの0.25mm以下のやつは絶対的な線の細さでは捨てがたいものがあるが安定性に欠ける
油性の0.5mm、ゲルの0.3-0.4mmのやつは4mmくらいまでの文字ならなんとかなるが3mm未満は厳しい
201_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/02(金) 16:38:47.67 ID:???
>>200の続き
使い物になった各ボールペンの芯は以下の通り
一番上は比較用に筆記距離約1330mを誇るZEBRA SH-0.5芯
キャップ式ボールペン用ロング替芯がだいたいこの長さ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan330481.jpg

>>199にもあるようにOHTO NO.893NP、三菱鉛筆 S-38S/SXR-80-38は
ZEBRA SK-0.4と寸法が近いのでタプリクリップ0.4に挿せる
タプリクリップは芯を後ろ側で保持するので交換するときにスプリングをなくす
心配がないし、スプリング止め用の突起の位置に関係なく全長がだいたい
合ってれば使いまわせるので、極小文字は書きたいけどニードルポイント
スリムラインとかウルトラファインみたいな細い軸は疲れるって人は1本
持っとくことをオススメ
ジェットストリームの多色・多機能ペン用軸も使えるけどペン先がちょっと
斜めに出てくるので、ニードルポイントだと少々違和感あるかも

コスパで考えると百均で2本108円で売ってるPLATINUMと3本108円の
サンノートのやつが断然有利
1本あたりでもサンノートのやつの方がインク量多いけど、個人的には
書き味ではPLATINUMの方が好み
このクラスになるとちょっとした筆圧の差で太さが変わるので、より軽く書ける
PLATINUMの方が結果的には細く書ける
色が若干薄めなのを気にしないならこのどちらかで十分

保存性重視するなら顔料インクのシグノ RT1がオススメ
ゲルの特性でボール径の割に若干太めに感じるけど、軽く書けるので筆圧を
調整すればかなり細く書くこともできる
ジェットストリームも似た傾向だけど保存性ではシグノに劣る

EK-0.3はZEBRAの公称値ではSK-0.4より線幅太い (SK-0.4 0.128mm、
EK-0.3 0.15〜0.20mm) けど、軽く濃く書けるので「濃い油性」が好きな人に
202_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/03(土) 03:05:21.89 ID:???
>>199-201
激しく乙です
コスパ重視でサンノートに落ち着いたけれど、
あの軸がどうにも我慢ならなかった
互換性のまとめがありがたやー
203_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/03(土) 22:57:31.58 ID:???
>>200の続き
せっかくひと通りテストしたんで、ついでに独断と偏見で合格点に達しなかったその他のペン寸評

なおZEBRAの公表値によれば「油性0.7mm」等の線幅参考値はそれぞれ以下の通り:
 油性0.7mm: 0.24mm、油性0.5mm: 0.21mm、新油性0.7mm: 0.27〜0.32mm、新油性0.5mm::0.20〜0.25mm

- アクロボール、スラリ、ビクーニャエックス: 普通の細ペン、極小文字は書けないが軽く濃く書けて大抵の用途はこれらで十分
- ボールサイン80極細、ボールサインNX04: 線幅は油性0.7mm≧ボールサイン≧新油性0.5mm位、
 極細ではないが軽く濃く書けてなかなかの実力
- ジュース、ジーノック: インクドバドバ、アクロボールの0.7mm位の線幅; その分インクはたっぷり入ってるので
 極細ペンと思わず最初から普通の太さが軽く濃く書けるペンと思って使うべし
- G-3: ジュースやジーノックと似た傾向だけど若干細め、油性の0.7mm位の線幅
- 無印ゲルインキ: 三菱シグノOEM、ボールサインと同じくらいの線幅
- 無印ニードルタイプ: シグノOEMのやつより若干細め、新油性0.5mm位
- エナージェルユーロ: 超極細とか大嘘、スラリ 0.7mmくらいの極太線
- ハイブリッドテクニカノック: 無印ニードルタイプと同じくらい、エナージェルユーロと同一メーカー同一径とはとても思えん
- ハイブリッドテクニカ: ノックより一段細め、油性0.5mm位
- サラサクリップ: 割とインクドバドバ、ボールサインと同じくらいの線幅
- シグノ 超極細: RT1より明らかに一回り太い、0.38mmのRT1と同じくらい (≒油性0.5mm位)
- ハイテックC025: 公称筆記幅0.13mmは確かに細い、だがかすれやすい
- スリッチ: 書き始めはかなり細いがインクの出が安定してくると油性0.5mm位の太さになってしまう
- 無印中性ゲルインキ六角: スリッチOEM、傾向も同じ
- シグノ ビット: 細いがインクの出の安定性がイマイチ、ビットよりは太いが安定して一定の太さで書けるRT1の方が実用的

実際にはいつも極小文字ばかり書くわけじゃないので、特性を理解しておけばそれぞれ使い道はあると思う
204_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 04:01:53.78 ID:???
RT1のBBでほぼ日のマス目の中に書いてるわ
軽めに書くと紙も凹まなくてイイ感じ
205_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/10(火) 20:29:07.52 ID:???
>>203
エナージェルの0.3mmが出たんで試してみた
エナージェルユーロとは全然違って結構細く書ける
シグノRT1の0.38mmとほぼ同じくらい
RT1の0.28mmよりは明らかに太いけど、エナージェルにしては
インクが出すぎないので割とコントロールできる感じ
新油性の中では最も濃いビクーニャが昔の薄ーい油性に見えるくらい
別格の黒さが気持ちいい
長文書くには向かないけど、耐水性気にしないなら手帳に小さい字で
書き込みたいといった用途には結構使い物になりそう
206_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/14(土) 11:48:29.78 ID:???
>>201の画像を眺めてて、あれ、サンノートの芯ってジェットストリームのとほとんど同じ長さじゃね?
プラチナのやつってビクーニャの芯(3×107mm)と(以下同文)と思って試してみた

サンノートのやつは試した結果ジェットストリーム ラバーボディに無加工で入ることがわかった
(スタンダードはそのままではノックできない)
http://i.imgur.com/B6WC68X.jpg
この軸はスタンダードの軸と違って奥の方が細くなってて、シグノとかのリフィルが入らなくてリフィル
入れ替えマニアにはイマイチ面白くなかったんだけど、この特徴が細いサンノートの芯には好都合
ちなみにスラリのEQ芯はジェットストリームの軸に入るのでスラリの軸にも入るかと思ったけど、
こちらは細すぎてダメだった

ペン先もピッタリ
http://i.imgur.com/kKEhKbs.jpg
スプリング止めの位置が違うので、スプリングごと入れ替えるように

続いてプラチナの方をとりあえずビクーニャエックスと入れ替えてみた
http://i.imgur.com/QJLBvSO.jpg

これも無加工で入るけど、サンノートの方が1mm短いせいで若干ペン先の飛び出しが足りない
http://i.imgur.com/W4DEDN9.jpg

そのままでも使えないことはないけど、長さ調整にティッシュを丸めたものを詰めると…
http://i.imgur.com/hCqOz0M.jpg

今度はバッチリ
http://i.imgur.com/1JdeHmd.jpg
これもスプリングごと入れ替えること
わざわざやる意味はないけど、1mm長い分若干ペン先が出すぎにはなるものの、ビクーニャの芯を
プラチナの軸に入れることもできる

2本または3本で108円と安いので、軸はただの替芯ホルダーと割り切ってジェットストリームやビクーニャで
使える極細油性リフィルとして使うといいかも
207_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/14(土) 12:05:51.88 ID:???
>>206
>これも無加工で入るけど、サンノートの方が1mm短いせいで若干ペン先の飛び出しが足りない

訂正、「サンノート」じゃなくて「プラチナ」
208_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/03(木) 23:29:35.70 ID:???
サンノートから0.38mmの3色+シャープが出てた
http://i.imgur.com/94lZ3aE.jpg

筆記線幅は0.38mmのジェットストリーム3と同じくらいで、
ジェットストリーム3とほぼ同じ太さの軸に3色+シャープが入ってる
普通の油性で極細の3色+シャープってあんまないので、
極細油性好きには面白い存在
209_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/04(金) 05:00:58.17 ID:???
>>208
おおおおお!!なんという朗報!
セリアでおk?

サンノートかプラチナのリフィルを
コレトの軸に入れて多色極細BP+0.5MPにしたかったんだ
青か緑の芯が欲しかったから、この新商品は胸熱……!

勝手に百均製品と仮定してだけど、
MP付きだから単色三本セットよりコスパ良いね
210_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/04(金) 09:45:06.48 ID:???
>>209
うん、セリアで買った
クリアカラーの他に不透明の軸も色々あった
他にシャープ+4芯(4色じゃなく太さ違いの黒2本と赤青だったと思う)なんてのもあった

軸はかなり細身でクリップ-オン スリムの4色とほぼ同じ
http://i.imgur.com/mLZJwZJ.jpg

クリップ-オン マルチ同様、クリップをスライドさせ、続けてノックするとシャープ芯が出る
安物のくせに消しゴムも一応ついてる
http://i.imgur.com/H6MwpBC.jpg

ペン先は同じサンノートのTL-032と似た形状
ガタつきは結構あるけどまあ、値段考えればこんなものでしょう…
http://i.imgur.com/XorqZip.jpg

同じ0.38mmのジェットストリーム3、シャープとEK-0.3入れたプレフィールとの比較
筆記線はEK-0.3よりは太いけどジェスト0.38mmと同じくらい
ジェスト3が400円(+税)、プレフィールが4色軸だけで200円(+税)することを考えると
コスパは圧倒的
http://i.imgur.com/anbvyBM.jpg

で、このインクがなかなかの実力で、一昔前の新油性くらいの滑らかさで極細なのに
かすれずに書ける
買った個体はたまたま(?)黒がイマイチで慣らし中だけど、赤青は非常にいい
インクの耐性も優れていて、水ににじまずアルコールかけても筆記線がはっきり残る
赤青に関しては公文書使用OKをうたうスラリより優秀だと思う
ゼブラさん、ヤバイっすよ

ヤバイと言えば、可動式バインダークリップってゼブラが特許持ってるはずだけど、
いいのかねこれ…気になる人はゼブラに怒られて市場から消える前に確保しといた方が
いいかも
211_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/04(金) 14:54:16.39 ID:???
>>210
kwskありがとう!!

もしやTL-032の芯がそのまま流用されている訳ではない?
もっとクオリティが上がった芯が入っているって事!?
一軍がTL-032、二軍がプラチナ0.4の自分にとって、
まさに夢の芯ではないかー!
やばい、鼻息荒くなるwwwwww
212_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/05(土) 16:50:55.39 ID:???
>>211
しばらく書き比べてみたけど、インクは明らかにTL-032とは違うと思う

汚い字ですまんけど、コクヨの5mm方眼紙に書いて600dpiでスキャンしたもの
全部0.38mmで上からジェスト3、サンノートの3色+MP、サンノートのTL-032
http://i.imgur.com/hvmXsXA.jpg

紙質がイマイチでTL-032はかすれ気味になるけど、3色+MPではかすれずに書けて
色も明らかに濃い
ジェストほどではないけれど、これは新油性に分類していいと思う
アルコール耐性から考えて、多分ジェストやビクーニャみたいに顔料入ってる
それでいて耐水性はジェストやビクーニャを上回り、公文書OKのリポータースマートと
タメをはれる

インクフローの安定性ではジェスト0.38mmには及ばないし、極小文字書くには
もうちょっとペン先のガタつきをなんとかしたいけど、ただの安かろう悪かろうではなく
試す価値のある一品
213_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/14(月) 23:21:36.69 ID:???
>>212
またまたありがとう!比較画像も分かり易かった!
やっとセリアまで遠征してきたけど、これ凄くいいよー!
消しゴムまで付いて至れり尽くせりだ
インクはやっぱりTL-032と違うね
線の濃さや、ボールの当たりが別物になってる
線は若干TL-032より太めかな

TL-032がFO-08 fle(xと読ませたいのか?手裏剣のようなマーク)office
という品にバージョンアップしてた
黒三本セットと、黒二本&赤一本のセットがあった
芯はTLの刻印があるから、軸だけの変更のようだ
インク色のノック部は形状からTL-032と異なるし、軸は透明になった
この透明軸はパッケージされたままでも製造年(多分)が確認出来る

同じくセリアでレモンの0.38mm油性4色BPも全く期待せず買ってみた
インクはピンク・ライトブルー・赤・黒
線はTL-032よりやや太め、インクの出はいい
ピンクとライトブルー目的で買ったけれど、案外普通に使える

サンノート3色BP+MPも、レモンの4色BPも、
芯の長さがコレト軸に微妙に足りなかった!惜しい!
214_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/15(火) 00:11:24.65 ID:???
サンノートのやついいよね
ペン先のガタつきはセロテープ巻いたら解消した
最近では一番のお気に入り

レモンのやつはパッケージよく見るとボール径0.38mmじゃなくて、
ボール径0.5mmで線幅約0.38mmなんだよね…「線幅0.38mmって
油性だとボール径1.4mmくらいだろ!」と思わずツッコミ入れたくなる

ちなみにサンノートの方はゼブラのSK芯が無改造で使えるので、
インクがなくなったらSK-0.4でも入れて極細クリポンもどきとして使える
SK芯の方がペン先太いからセロテープとか巻かなくてもガタつき
少なくていい感じ
215_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/15(火) 23:45:05.93 ID:???
>>214
真似してサンノートにセロテープ巻いてみた
この安定感www
SK芯を持て余していたので、良い情報ありがたやー

軸の中で芯をはめる別パーツがあるんだけど、
MPの部分はBPの枠より高さが半分で正解だよね?
買ったのがMPの枠だけペンチでへし折ったような荒々しい状態で、
ノックすると割れ砕けそうで危うい感じ

レモンの4色BPは、筆記線0.38mmのくせになかなか線が細いよ
ボール径0.4のプラチナと同じくらいで、なめらかさはTL芯より上かも?
軸のガタつきはサンノートより気にならない
問題は「いつまで書けるか」だねwww
完走させた人は居るんだろうか

ついでに、粗い画像と汚い字で恥ずかしいけど
百均で極細油性を探す人の参考になれば
http://img7.myup.jp/i/6aCPyFD5
紙は5mm方眼、上から
・サンノート TL-032
・サンノート FO-08
・サンノート 3BP+MP
・レモン 4BP
プラチナ入れるの忘れてた……

とりあえずレモンはピンクとライトブルーが欲しい人にしか勧めないよー
216_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/16(水) 23:37:59.61 ID:???
>>215
グッジョブ
217_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/11(月) 22:15:16.41 ID:???
サンノートからまた新しい極細ボールペンが出てた
今度はキャップ式の5本組カラーボールペン
http://i.imgur.com/T93wZT3.jpg

これもボール径0.38mmで、書き味はTL-032とかFO-08と同じ
型番はTL-062と書いてある
リフィル長はノック式の112mmに対して130mmとさらに長い
キャップ式のくせにペン先が少々ガタつくのが残念
まあノック式よりはだいぶマシだけど…
黒以外は油性にしては珍しい色が揃ってるので、その点でも面白いかも

ついでにワールドアトラスから出てた
 - ノック式 ボールペン 0.5mm グリップ付 10P
 - GELインクキャップ式ボールペン 0.38mm 5P
も買ってみた

これについては発売元のスタッフブログに興味深いことが書いてある
http://ameblo.jp/motto100yen300yen/entry-11832094256.html

どちらもインド製だけど、0.5mmのペン先がインドには存在しなかったため、ドイツからわざわざ
調達したらしい
ゲルの方も0.38mmのペン先なんてなかったので同じくドイツから

そんなわけで図らずもインド製だけどドイツ製のチップってことになり、意外なほど書き味がいい
油性0.5mmの方はゼブラのSH-0.5芯とかK-0.5芯と比べても遜色ない出来
最後までちゃんと書けるかはしばらく使ってみないとわからないけど、リフィル長108mmが
10本もあればさすがにゼブラ最長の筆記距離を誇る139mmのSH-0.5以上に書けるはず

ゲルの方はジュースの0.38mmとかサラサの0.4mmと同じくらいの太さ
インクの種類は書いてないけど水かけてもアルコールかけても全くにじまなかったので、
顔料インクと思われる
公文書にも使えるレベルの極細ゲルが5本108円で買えるようになったとは…
218_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/12(火) 12:37:48.61 ID:???
>>217訂正

> リフィル長はノック式の112mmに対して130mmとさらに長い

正しくは133mm
130mmはゲルの方
219_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/21(日) 21:22:22.36 ID:???
>>217
カラーBPセットが近場には無くて40km先でやっと買えたよー!

愛用の軸に入れるために、
TL-032やFO-08に下駄履かせてたけど、
これはインクの封のゲルの上で切ってちょうどいい
バネ止めの出っ張りを削る必要も無いし、
替芯として考えると非常に良い!

青が綺麗で気に入った
3BP+MPの青はネイビー寄りだけど、
これは明るいブルーで黒の文字に埋もれなくてイイ
やっぱりこの芯で緑色が欲しいなぁ

軸は綺麗で、機能的には悪くないけど、特別良くもない
コレトやスタフィに慣れていると、これを五本持つ気になれない
五本セットに難癖つけるだけ野暮とも思うので、
ハイコストなリフィルケースとして割り切る
と言うか……単色でもどうしてもガタつく軸なら、
これ関連の軸は気の利いたリフィルケースだったのだと納得した
ケースがカッターになる替え刃的な感じで

極細油性の多色ペンは、きっと素敵だよ!
やはりコレトとスタフィには若干細い
デフォルト品のノック部分を突っ込めなかった
220_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/25(土) 21:16:15.40 ID:pRcFv/lB
良スレですね。
誰かまとめサイトを作って。
221_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/26(日) 01:02:13.75 ID:???
うむ
ほんと何気に素晴らしいスレ

クリップオンマルチのリフィル切らしてるけど
コレトで代用しとこう
222_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 20:42:28.55 ID:???
ダイソーで売ってるプラチナ油性0.4mmがいつの間にか3本入りになってた
http://i.imgur.com/sVL4did.jpg

黒赤2本組はそのままで、セリアとか他の100円ショップでは黒2本組もそのまま
軸が透明になった以外特に変更はなさそう
見た目は更に安っぽくなったけど、インクの残量がわかりやすくなったのは改良点と言えなくもない
これでコスパでもサンノート3本組と対等に
223_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/04(火) 21:59:27.79 ID:???
細さ追求するならオートの油性0.3mmだけど手に入りにくいのが×
極細スレ民的には太いかもしれんがパワータンク0.5が個人的におすすめ
224_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/19(水) 12:52:15.76 ID:???
自分のだけかもしれんが、オートの893は安定せず掠れる
それでいてダマボタもあるんで、かなり使い勝手が悪い
用途としては小さなメモ帳に出先で少し書く程度のものかなと
225_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/19(水) 17:08:12.16 ID:???
ハイブリッドテクニカ0.4がよかったから0.3買ったらこっちはカリカリしまくり
ノック式の0.35が良かったからって油断してたわ
226_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/15(月) 21:44:05.53 ID:WALKhM8M
0.5までだな
227_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/19(金) 00:22:39.96 ID:???
プレフィールの0.3エマルジョン
結構書き始めが細いなりにもボタる
228_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/19(金) 07:35:33.92 ID:???
ジムニー0.5を買ってみた
SH05がいい感じで気に入ったから別のペンにも入れてみる
229れもん:2015/01/05(月) 21:36:26.40 ID:V8YSedXM
極細ボールペン使ってると、宿題とか、ノーとまとめるときとかにシャーペンに持ち替えた時に、めっちゃ太く感じる。
シャーペンの芯が0.5とかだとなおさら。
230_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/06(火) 06:59:07.90 ID:???
>>229
クルトガ使おうぜ!
231_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/07(水) 08:23:42.83 ID:???
クルトガハイグレード0.3オススメ
232_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/07(水) 08:47:47.08 ID:???
そこはオレンズとかデルガードお勧めするとこじゃね?
233_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/07(水) 10:17:17.77 ID:???
太いのがイヤって話なんだからデルガードはないだろう、0.5mmしかないし尖り続ける仕組みもないし

オレンズもありだけど0.3のクルトガのほうが細くなるって話
234_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/07(水) 13:33:01.00 ID:???
シグノの0.28買ってきたけどスラリの0.5とほとんど変わらないな、スラリがすごいってことかもしれないけど。
235_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/07(水) 20:10:48.29 ID:???
スラリ0.5はすぐにダマができるから
アクロボール0.5の方がすごい
236_ねん_くみ なまえ_____
プラチナの0.4ミリは最高だわ
ブルー出してくれると良いんだが
ところでダイソーで売ってるやつは中国だけど、セリアのやつはどこで製造してるんだろうか?