【Dr.Grip】ドクターグリップ【G-SPEC】Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
引き続き、腕・肩・腰に負担のかかりにくい筆記具、
パイロットのドクターグリップ各商品について語りましょう。
関連リンクは>>2
2_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/02(日) 18:46:48 ID:m2eHTTse
■過去スレ:
【Dr,Grip】ドクターグリップ【G-SPEC】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1076393532/
【Dr,Grip】ドクターグリップ【G-SPEC】Part2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1126424071/

■メーカーサイト:
PILOT | ドクターグリップシリーズ
ttp://www.pilot.co.jp/products/pen/drgrip/index.html
PILOT | ドクターグリップ
ttp://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/drgrip/index.html
PILOT | ジャストミート
ttp://www.pilot.co.jp/products/pen/sharp_pen/sharp_pen/just_meet/index.html

■関連スレ:
パイロットの文房具っていいよね Part2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1120820076/
【快適】ゲルインキボールペン 4【爽快】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1142873257/
【人気は】油性ボールペン 3【低粘度】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1131906493/
ボールペンが書けなくなったらageるスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1116646601/
【真の筆記用を】シャープペン総合 8本目【求めて】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1143354628/
ノック不要のシャープペン
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1120133658/
3_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/02(日) 19:29:21 ID:???
>>1
4_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/02(日) 21:22:19 ID:???
5_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/02(日) 21:28:18 ID:dCW1O0nZ
6_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 00:17:47 ID:???
毒栗z
7_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 14:02:52 ID:fXUYuQAk
新スレ乙age
8_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/04(火) 15:44:15 ID:???
Gスペの軸形状で、もう少し重く頑丈そうなのがほしい。
今のGスペだと軽いし弱そう。モーメントとか普通でいいから・・・。
9_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/04(火) 18:28:42 ID:???
つ【タイムライン】
10_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/06(木) 10:08:51 ID:???
>>8
モーメントは重要。
11_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/06(木) 19:17:50 ID:jPM7z4v4
グリップ部分のゴムの間に水のようなものが入り込んでしまうんですが、これってなんでですかね?
湿気のあるところで使ってるわけでもなく、水に落としたりしたわけでもないんですが
12_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/06(木) 19:32:20 ID:???
>>11
ダークマターの仕業だな
13_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 21:37:51 ID:xPboQ07X
なんかいつもグリップの部分がぬるぬるしてるんだが、なせだ?
14_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 22:06:39 ID:???
>>11>>13
たしかにヌルヌルしやすいかも…
まあ手汗だろうな。
まめに分解してふき取るしか無いか…
(・ω・`)テラメンドクサス
15_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 22:55:18 ID:???
>>13>>14
それは先生汁です。
16_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 23:58:19 ID:2mRdeEFN
たまたま今日買ったんだけど、
グリップ部分がすごくスベる。。。

パッケージングされてるペンなんか
買うもんじゃなかったと反省

つか各メーカー、一本ずつくらいデモ置いて
くれればいいのになぁ
17_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 06:55:49 ID:???
文房具売り場スペースの争奪戦で、置きたくても置けないんジャマイカ。
18_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 18:08:24 ID:dVbGKAFF
グリップきかねぇ━━━━━━っ
手がスリップしまくり
19_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 19:26:08 ID:z1e1maas
0.9シャープってまだ売っている?
20_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/13(木) 03:21:20 ID:???
大人しくソフトグリップにしんさい
21_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 22:11:00 ID:9Rr5ORLK
22_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/16(日) 22:34:19 ID:???
近くには売ってた。東西線なら教えるがw
23_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/17(月) 08:39:28 ID:???
>>22
教えて。
2422:2006/04/17(月) 16:53:56 ID:???
東西線なのか?早稲田駅の近く。
http://www.marumiyanet.com/ss_map.html
最近行ってなかったから、電話で在庫確認・取り置きしてもらったほうがいい。
25_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/18(火) 15:01:46 ID:0Zrn+T1a
Eドバシで買うといいよ
26_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/20(木) 23:46:40 ID:???
シルバーと白以外に他の色だしてほしいな。
27_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/28(金) 05:49:56 ID:???
ヨドバシって、文具売ってるの?
新宿には見あたらない…
28_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/28(金) 23:33:00 ID:c3d6smsG
アキバはあるよ。
めちゃくちゃ安い
29_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/29(土) 05:35:20 ID:???
情報サンクス
仕事帰りに寄ってみるよ
30アキバ:2006/04/29(土) 10:04:22 ID:jW7fTBGW
>29
ドクグリなぜか色によって値段が違う。
付け間違えかもしれんが気を付けろ
504円がいいぞ
31_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/29(土) 22:32:47 ID:???
ドクトルグリッパ・ズィーーースペッキュ!!
32_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 00:11:39 ID:???
ノーマルとGスペックだったらヨォーーー
ノーマルのほうがつかいやすいよなァァ
33_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 19:47:18 ID:oXzIPMYj
Gスペはソフト派
34_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 19:59:44 ID:???
Gすぺっってハードタイプないのな。ざんねん。
ところでおぼえてるひといるかわかんないけど、
登場したばかりのドクターグリプってゴムっぽい
しつかんだったよな?
いまのはちょっぴりプラスチックっぽい質感。
35_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 21:07:31 ID:???
>>34
ゴムっぽいではなくグリップがゴムだった。
36_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 21:15:55 ID:???
>>35
あれはまんまゴムなのか。
今のもいいけど、昔のもすきだった。
なんでかわったんだろうね。芯をおくりだす部分も
微妙にかわってるし。
37_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 01:55:07 ID:4p9uozXm
ドクターグリップのキャップ。内側のプラスチック(?)のトコ壊れやすくねぇ?
38_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 02:00:18 ID:pqlmsy8m
グリップ部分は部品で買えるよ。内も外も五十円くらいで。
39_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 02:56:32 ID:/QhCvxG/
ちょっとそこまでは、、、
40_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 11:41:20 ID:???
Gスペック ホワイトって自分でシールを用意して、それをデコレーションフィルムに貼って
更にそれを軸に巻きつけるって感じなの?

厨の漏れにとって微妙に痛い出費だからおながいします。
41_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 00:24:27 ID:???
>>40
世の中にはGスペより安くて君にとって書きやすいシャーペンもあるだろうから、
それを探せば?
文具ディスカウント行きゃド安く売ってるんだが・・・・<Gスペ
42_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/08(月) 00:24:05 ID:i9shAqJY
>>41
いくら位?
504込みくらいまでしか見たことがない
43_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/08(月) 01:16:34 ID:???
Gスペの限定カラーなら315を見た
44350294003162166:2006/05/11(木) 16:23:19 ID:???
パイロットのグローバルHPでアメリカのパイロットのGspe発見。日本でうってるか。。
45_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/14(日) 22:26:03 ID:6iL2Zv+o
アメリカのHPにのGスペックは0.7だね
使ってみたい
46350294003162166:2006/05/15(月) 10:20:00 ID:???
かっこいい。
日本では取り扱ってないの?
47_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/15(月) 11:07:27 ID:???
受験シーズンになると特別パッケージのGスペ0.9が売り出されるのはスレの常識
48_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/17(水) 02:31:10 ID:???
版書が楽しくてしょうがない。今まで使っていたシャーペンのあの力の入れにくさはなんだったんだ。
49_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/17(水) 04:29:46 ID:???
小学生のころに1本買ってつるつるすべって使うのやめたんだけど
Gスペックを見つけて久しぶりに買ってみたら
やっぱりヌルヌルすべりまくる('A`)
これハズレひいてるの?それともこういうペンなの?
50_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/17(水) 06:48:06 ID:???
滑るように感じるくらい油性BPのインクが滑らかなのは仕様。

グリップがヌルヌルすると感じるのであれば手の汗が大杉。
51_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/17(水) 07:42:18 ID:???
前におなにいちゃんっていたよな
52_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/17(水) 07:43:02 ID:???
すいません誤爆しました
53_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/26(金) 23:46:27 ID:???
好きな女の子がドクグリ使ってるの見ると、なんかがっかりしませんか?
54_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/27(土) 06:55:24 ID:???
全然。むしろ萌え
55_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/27(土) 23:49:16 ID:???
製図用使ってたらさらに萌え
56_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/28(日) 19:07:16 ID:5lzQaEfK
Gスペってなんで内と外のゴムの間にあぶらが溜まるんだろ?
57_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/28(日) 19:24:33 ID:???
太すぎなんだよ
58_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/28(日) 21:04:01 ID:a22GybAA
>>56先生汁だ。>>57カヴァリエとかクルールとかの細いの買うがいい。
59_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/29(月) 17:24:36 ID:498apQ6M
Gスペックの06バージョンを昨日見てついつい珍しくて買ってしまいました…
結構書きやすくて色も好きなので早速愛用してます。
60_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/29(月) 17:29:12 ID:???
>>59
やめておけ
61_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/30(火) 00:16:08 ID:LDZEPTOY
Gスペの♯でノック部分がすっ飛んだ
62_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/30(火) 14:21:18 ID:???
Gスペ書きやすいんだけど、ダサいんだよ。
ここだけなんだよ、問題は。(個人的に)

筆記具は見た目も大事だよ。
63_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/30(火) 16:02:12 ID:lMg5cgLf
ダサいなら白白かえば?iPodみたいでかわいい
64_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/30(火) 16:09:10 ID:lMg5cgLf
シャープペンはともかく、ボールペンはGスペがサイコウだな
65_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/01(木) 18:37:35 ID:???
タイムラインの方が良いんでね?
シャープ版出ないのかね。
66_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/11(日) 01:13:48 ID:???
グリップに変な埃みたいなのがくっついてしまうのは避けようがない?
67_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/11(日) 06:19:21 ID:???
>>66
Gスペソフトグリップならそんなことないよ。
68_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/11(日) 18:46:12 ID:qknXP7GC
「格調高いガンメタリック・・・」パッケージのドクターグリップを発掘。
69_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/11(日) 20:13:37 ID:Ow0KwDQC
Gスペックは自重のわりにクリップが弱いな。
クリップ強力にすると重量バランスが狂うから、かもしれんが。
70_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 18:06:44 ID:???
白白ボール探したんだけど無かった。
と言うことで普通の白ボール買って来ました。

さらに三日後には赤インクが到着する予定。
楽しみです。
71_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 22:39:37 ID:???
ボールペンに白白はない。シャープペンシルのみ。残念!!
72_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 22:48:37 ID:???
翌日、70はGスペBPの内軸を白く塗装して現れたのであった。
73_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 00:21:57 ID:???
Gスペの替えゴムってどういうところに売ってんの?
普通に文具店みても見当たらないんだが。
7470:2006/06/14(水) 11:43:07 ID:2TsvI7pz
>>72
そんな技術ないですよ。
でも、それなりに腕が上がったらやってみます。
75_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 22:02:11 ID:???
Gスペのボールペンとシャープペンでは内軸の部品って共通ロットで造られているんですか?
76_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 03:02:39 ID:???
かなり違う
77_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 19:05:22 ID:???
エナメルカラー買った?
78_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 19:07:46 ID:???
カーボンポリマーバージョンは買っといた。
79_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 22:52:13 ID:???
この毒栗G、製造時期によって多少グリップの固さが違いませんか?
弟の方は去年買い、僕は今月買ったのですが持った感じが全然違うんですよ。(因みに二人ともSOFTタイプです)
そんな方、いらっしゃいませんか?
80_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/16(金) 00:00:08 ID:???
文房具(工業製品ほとんどに言えるけど)ってロットによって結構違うから。
ロットによる精度の差は価格帯による。
高けりゃ精度差はその分少ない、安めだと差は結構大きい。
去年から使ってるから経年劣化の差も指し引いて考えれば?
600円くらいの文具だし精度差は十分許容範囲だろ。
数千、万する筆記具でロット差がでかけりゃ問題だが。
8179:2006/06/16(金) 17:33:09 ID:9g+CUU6s
>>80
すいません。BPとMPの違いが原因だったみたいです。
82_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 20:05:36 ID:Rm2v19sG
ハンズにGスペの0.7mmがあったんだけど新製品?
83_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 20:09:40 ID:???
>>82
アメリカとかでは普通に売ってたはず。
国内向けにも売り始めたのかも。
8482:2006/06/18(日) 21:52:36 ID:Rm2v19sG
>>83
ありがとう!
85_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/19(月) 00:43:44 ID:???
>82
店で見たけど限定って書いてあったよ。
86_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/20(火) 01:36:45 ID:???
Gスペなぁ・・・
主軸が銀のやつは模様が割れ目入ってるみたいで好きになれないし、
主軸が白のやつも妙にカワイく見えちゃうし。
銀のに模様無しがあればそれに越したことないけど、そんなの見たこと無い。
エナメルカラーGスペで出してくれりゃ良かったのに。
87_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/20(火) 14:31:49 ID:???
>>85
マジ!?
88_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/20(火) 15:23:10 ID:nZpzQefH
>>86
限定クリアーのGは駄目なの?
89_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/21(水) 01:50:11 ID:svYHkS0C
俺はもうドクターグリップしかつかえない右手
になってしまってる・・・
90_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/21(水) 02:45:12 ID:???
非フレフレ携帯用のキャップの緩さは何とかならんもんか
91_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/21(水) 11:17:14 ID:???
木工用ボンドを内側に薄く塗る
92_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/27(火) 20:58:02 ID:kAg0VIQ6
日曜日に池袋ハンズ行ったけど、0.7見つからなかったよ・・・
がっかり
93_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/28(水) 16:23:57 ID:???
Gスペに、なんとかサラサとかのゲルボールペンのリフィルを入れる技ない?
94_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/28(水) 16:54:27 ID:???
サラサのリフィルを切ればはいることははいるけど
インクの上の油の層があるからある程度使ってからじゃないとだめぽ

裏技は尻から息を吹き込んでインクを押しちゃうことだけどね
9593:2006/06/29(木) 19:04:06 ID:???
>>94
やってみたけどダメだった。
A-inkのリフィルの先の方が窄まってるんだけど、それに合わせて金属製の
パイプがかたどられているから、普通のゲルボールペンのリフィルとは
絶対に合わないようになっている。
意地でも他のリフィルを使わせまいとしているみたいだな。
96_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/29(木) 23:03:14 ID:???
油性なら普通に入るから、意地でも、というのは
違うと思うが。
97_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/29(木) 23:13:11 ID:???
意識しているのは間違いない。

ゲルを入れたいならDr.Gripゲルを素直に使った方がいいかもな。
98_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/30(金) 16:31:06 ID:???
>85
限定とはどこにも書いてないな。
99_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/30(金) 20:03:34 ID:???
0.7は限定じゃなくてもほしいなら早く買っておいた方がいいね。
レギュラーになるほど売れなさそうだから、すぐに販売中止になるかもよ。
100_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 00:36:04 ID:???
100getしたらあの子からクロスカウンター
101_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/05(水) 22:59:14 ID:???
>>100
クロスカウンターおめ。

で、0.7のブルーを本日ゲトー。当方仙台在住。
パッケージがなんか派手。でっかい「0.7mm」の表示が目立つ目立つww
ソフトグリップタイプのしか置いてなかったけど、普通のもあるのかな?
ついでに出銭ストアで黄熊のGスペもゲト。
しかし税込み840円てどういうことですかゴルァ
102_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/06(木) 06:00:02 ID:XnsMpZ42
シャーペン欲しかったのにボールペンのほう買っちまった
103_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/06(木) 09:55:37 ID:???
m9(^Д^)プギャー!!
104_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 04:27:10 ID:???
いやあでも非常に分かるぞ
一目で分かるようにしてほしいよ
105_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 10:08:27 ID:dXrpKzpB
パッケージにボールペンかシャプペンシルか書いてあるし、
パッケージに収まってるペンの向きも違うし、口金も違うし。
これだけ違いが分りやすくても間違えるなんて、
相当なうっかりさんだな。>>102

もしかして、>>102はαゲルのボールペンをゲルインキボールペンだと
勘違いして買って、後で油性ボールペンだったのに気づいてしまったと
思った経験があるんじゃないか?
106_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 15:34:43 ID:???
ドジっ子>>102萌え
107_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 17:28:35 ID:???
ドクターグリップのシャープ0.5mmを何とか0.3mmに改造したい。
いい方法知ってる人おらんかの。
108_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 17:41:36 ID:???
チャック、口金、口金のゴムリングさえどうにかすれば
109_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 17:42:11 ID:???
ペンチぐいっ
110_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 22:24:37 ID:???
>>107
ノックして芯が出るたび、カッターナイフで0.3mmまで削れば良かろう。
スローライフを実践してみてはいかがかな?
111_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 23:25:06 ID:???
小学三年程度の知能があれば自力で改造もできるだろうに<0.3

話かわるが
Gスペ、赤のエナメルカラー出してくれたら社員に感謝のクロスカウンター
112_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 23:33:06 ID:zWM2ZWM8
赤のA-INK到着。105円の注文でご免なさい>U文具店
これで文章チェック時にもGスペが使える。
113_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 23:34:45 ID:???
>>111
赤エナメル風Gスペは格好良さそうだが、
それこそグリップが強烈な違和感を放ちそうな悪寒。
あと、実際に作られたとしても1000円コースではないかと思ってみた。
114_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/08(土) 00:02:18 ID:???
いま普通の毒栗が価格そのままでエナメルだしてるから大丈夫でない?
グリップは中の色、赤で用意する必要あるけど
エナメルシリーズは女性購入層にウケると思うんだが。
115_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 20:34:29 ID:???
>>114
エナメルカラーだったら原色じゃなくて
パステル系が良いなぁ、と呟いてみるワタシ。パール系なら
もっと良し。旧タイプの毒栗みたいに変な柄とか入れないで、
いっそ無地で。
男性向けなら以前にも意見出てた気がするけど
ガンメタリック系なんか良いと思う。
116_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 20:49:21 ID:???
マットブラック希望。グリップも黒で。
117_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:13:28 ID:qzT+/Qjb
さらに、グリップがゴムじゃなく樹脂だったらもっとイイッ!
118_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:32:57 ID:???
119_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 22:55:02 ID:???
マットブラック良いねぇ。2006バージョンみたいな
オモチャみたいなのじゃなくて、大人向けのを
作って欲しいよなー
120_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 00:32:42 ID:???
フェラーリレッドも欲しいな、
赤は闘争心かき立ててくれるし。
121117:2006/07/10(月) 21:26:28 ID:???
>>118
そのグリップすげーほしい!!
一個2000円でも買う!!
122作った人:2006/07/11(火) 15:42:41 ID:???
たけーよw
123_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/11(火) 22:30:13 ID:???
>>115
>旧タイプの毒栗みたいに変な柄とか入れないで

すでに変な花柄入ってるGスペをまさに今日、発見した訳だがw
アレは一体何だ…中高生女子になら受けるかもしれんが
大人は恥ずかしくて手に取れんぞ…
124_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/13(木) 22:22:16 ID:???
やべー
俺の中でアルファゲルがDr.Grip超えた
Dr.Grip以外のもの使うの久しぶりだ
125_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/13(木) 23:16:21 ID:???
あっそう
126_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/14(金) 01:24:01 ID:???
ユッフォー(ピンクレディー)
127_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/14(金) 06:14:13 ID:???
>>126
もう二度とやんなよ
128_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/15(土) 02:01:11 ID:???
>>127
おまえのツッコミ3点(100点中)
129_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/15(土) 03:16:24 ID:???
あれはツッコミだったのか・・・
130_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/15(土) 22:57:34 ID:???
……もう夏休み始まってんのか。
早く終わんねぇかな…('A`)
131_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/16(日) 20:56:32 ID:???
夏休みになろうがこんな過疎スレに人こな(ry
132_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 04:59:38 ID:mdXU1Zjt
資格試験の勉強用に購入して三ヶ月
一日3〜5時間使用で、握る部分がミシミシいってきたんだけど、、、
確かに握力は強いほうだけど、こんなもん?
とりあえず今度はソフト買ってみて、また同じようならα買いますね
133_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 12:28:45 ID:???
たぶん強く握りすぎ。

αゲルを買ったら買ったで、数カ月でゲルがちぎれる可能性もある。
134_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 12:39:09 ID:???
そんなあなたはαゲルHDがおすすめ。

散々言われていることだが、軸の素材の丈夫さではGスペックなど問題にならないよ。
135_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 22:03:20 ID:???
握力の強すぎる>>132にはプラチナポケットのような、
ごつい漢のボールペンを勧める。
ペンを握り壊す前に指が壊れる。
したがって、握力矯正になる。
http://platinum-pen.co.jp/products/ballpoint/ballpen8.html
136_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 22:37:32 ID:wcejKd8t
みんなありがとう
結局αのハード買いました
>>135
せっかくだけど、欲しいのはシャーペンだったんだよ
137_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 01:17:32 ID:RuuAyFuA
昔買ったドクグリだけど、インクの出が悪い。いまだに使ってるけど使いにくい。
書き始めはインク出ないし。
グリップヌルヌルは汗とかホコリとかのせいかもしれんけど、仕様だろ。
138_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 01:38:52 ID:???
埃は掃えよ、乾いた布で強くこするなどすればとれるだろ
139_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 13:23:14 ID:???
基本はセロテープ
140_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 01:14:44 ID:wUmf3srH
141_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 23:39:44 ID:Xif4u8GR
Gスペの新色とかでないかな?
142_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 23:42:38 ID:???
つ白ボディ
143_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/30(日) 12:21:27 ID:MLR9Kd/y
新しい毒栗が欲しいんだがGスペって書きやすい?
今までは古い方のタイプ愛用してたんだが、もうダサいかな?
グリップが滑りやすいとこ以外に非はないんだが…
144_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/30(日) 12:23:47 ID:???
インクも違うし別物と考えた方がいいよ

自分は油性が使いたいときはGスペばっかりだな
145143:2006/07/30(日) 12:33:02 ID:???
まぎらわしくてスマソ… 欲しいのはシャーペソの方です(´・ω・`)
146_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/30(日) 12:34:26 ID:???
Ω ΩΩ < なんだって!!!???
147_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/30(日) 15:09:32 ID:???
>>143
いろいろな意見があるとは思うが、俺はGスペックの方が書きやすいと思う。
グリップの柔らかさも2種類から選べるし、本体も軽くなった。
旧スペックと較べると、軸強度不足なのは否めないが。
148_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 17:17:16 ID:JUCCCjtY
買ってすぐだと静電気でホコリがつく
使いこむと油が気になる
水で洗うとまたホコリがつく

どうすれば?
149_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 17:50:00 ID:???
買う、寝かす、使う、捨てるをいい感じで繰り返す
150_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 18:00:45 ID:???
とりあえずほこり気になるならセロテープで取る。
それがめんどいなら縁無し。
151_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 19:25:48 ID:37/v+kHG
ほこりなんてグリップを指でなでなですれば取れるじゃん。
それでも取れないくらいひどいほこりまみれ環境で生活してるの?
152_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 19:38:28 ID:j3qFHJLN
そりゃグリップの心配してる場合じゃないよなw
153_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 20:04:13 ID:???
単体で注文すれば?
154_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 01:54:33 ID:18PXJcJe
製図用の毒グリほしい4ミリのばいぷつきでないかなー
155_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 08:28:33 ID:???
とりあえず誇り気になるならセロテープで取る。
それがめんどいなら縁無し。
156_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 19:47:45 ID:v8K6JW7H
http://www10.ocn.ne.jp/~yuki1021/singleaxel.avi
このドクグリってなんか改造されてますか?
こんな色のがあったらほすぃなぁっと。
ペン自体 スケルトンレッド(?)
グリップ 灰(?)
157_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 20:47:53 ID:???
夏厨うぜぇ、消えろ。
158_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 21:11:00 ID:???
夏厨って・・・
なんですか?
159_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 22:39:38 ID:???
>>154-156-158
とりあえずこのスレの空気を読む事から覚えたほうがいいよ、
中学生のお嬢ちゃん
160_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 23:34:04 ID:???
はぁ〜
くっだらねぇことで意地張ってんなボケェ!
マジ呆れるよアハハ
161_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 09:03:12 ID:???
盛り上がって参りました!
162_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 15:32:42 ID:cxQhXLeq
初期のDr.Gripってどんな感じ?
163_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 18:16:19 ID:???
リミテッドバージョンの青買った。
164_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 18:38:15 ID:???
0.7をいまだに入手できず
165_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/02(水) 23:41:30 ID:???
>>160
死ねよカス
166_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 16:53:03 ID:???
>>156-160 >>165
夏厨は宿題でもやってろ
167_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 19:05:55 ID:???
>>166
オマエモナー
168_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 22:34:49 ID:???
グリップ部分に紙を入れたいのですが、なかなか頭が抜けません。
これは抜けない仕様ですか?他にグリップを抜く方法はありますか?
169_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 23:28:59 ID:???
それなんてカンニングペーパー?
170_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 23:41:36 ID:???
>>169
残念、親ばかなんだ。厳密には自分の猫じゃあないんだけど…。
一枚だけ、すごくかわいく撮れた写真があるんだよ。
Gスペックでは隙間に入れてニヤニヤしてたんだが…。
171_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 23:55:05 ID:???
>>170
指で隠れるものに貼るんじゃなくていつでも見られるものに貼るほうが利口
172_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 00:06:25 ID:???
やっぱり難しいですか?
文房具好きだし、いつも握ってる物だからシャーペンがいいと思ったんだけど…
173_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 04:31:20 ID:???
「すごくかわいく撮れた写真」with先生汁
174_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 14:42:26 ID:???
旧スペ携帯用ゲルのグリップ部分に、クツワから出てるプニュグリップが入ったよ。
ゴムグリップの代わりに使ってみたら、ぴったりだった。
蛍光カラーだから、仕事中は少し恥ずかしい感じだけど、先生汁も出ないし、やわらかいから、指痛くなんなくていいよ。
175_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 00:35:55 ID:???

       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ… 
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
    |   トUU‐ァ'   .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\   ふーん…

176_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 10:34:05 ID:???
やっとA-inkを一本使い切りました。 リフィル100円って高いと
思ったけれど、容量があり割高ってことはないですね。
177_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 11:44:59 ID:???
文房具なんて、特別に高いもの以外は食費に比べればたいしたことないだろ
178_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 13:28:47 ID:???
調布の個人経営的な文房具屋でようやく初めて0.7発見、ゲット。
ほんとにデカく「0.7」って書いてあってびびった。
2B使いなんで、最初から2B入っててくれるのも嬉しい
179_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 15:27:31 ID:???
>>178
うらやますい。いまだに拝めず
180_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 22:59:10 ID:AFSHM3xM
Gスペ0.7ミリ本日ゲットしました〜
デパートやハンズにはなかったのにバイト先の文具店で発見。
場所は江古田。
178さんが言うように個人経営の文具店にありました。
色は青、白と黒の3色
181_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 10:40:18 ID:???
私も昨日0,7買いました。 場所は梅田の紀ノ国屋です。
182_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 11:01:31 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
183かず:2006/08/12(土) 15:52:56 ID:R2ovmONN
今日、ドクターグリップの06年限定バージョンってのがあったので買いました。
色はソフトブルーです。ほかに赤とかオレンジとかあって色によって06バージョン
と06限定バージョンと違っていました。でもパイロットのホームページにはのって
ませんでした。これはGすぺっくですか?型式はHDGS-50CR-SLです。フレフレ機能
付きです。0.7もいっぱいうってました。
184_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 17:24:18 ID:???
>>183
どこで買いましたか?
185_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 08:18:36 ID:???
カド消しほど発売してすぐに欲しいと思った文具は無い。
カド消しほど購入してすぐに使えねと思った文具は無い。
186185:2006/08/17(木) 08:19:13 ID:???
誤爆スマソ
187_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 08:22:27 ID:???
>>186
スレ違いだが同意だ
188_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 00:07:55 ID:Y4SJzMlv
>>183
Gスペでおk
漏れは青使ってる(´・ω・`)
189_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 11:56:40 ID:???
Gスペのボールペンは持ってたけどシャーペンも欲しくなって買ってきた

でもなんか先端側のプラッチックのパーツがメタリック塗装じゃなくて
シルバー風プラッチックなのな
安くはないシャーペンだけにもうちょっと質感にこだわって欲しかった
190_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 22:32:03 ID:???
ネトで「合格祈願」G-スペックを見つけ、何やら価格も安かったので買ってしまった。
あげくコンプリートの言葉につられ切符付というのを5本買ったら、あやしい御守り袋がついてきた。
御利益は期待できそうもない…。
191_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 06:58:24 ID:ZpkoOgl4
.
192_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 17:52:40 ID:???
0.7mm毒栗の白ver.作ってみました。
単なる部品の交換のみですが。。。
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2453.jpg
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2454.jpg
193_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 18:03:59 ID:???
リサイズくらいやってくれ。
画面サイズが小さいやつがかわいそうだ
194192:2006/08/23(水) 18:47:32 ID:???
195_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 19:35:53 ID:???
>>194
おつ!
おもしろい!
196_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 22:49:05 ID:???
>190
受験生ではないが、切符のない方買ってみたよ。
デコタイプのやつみたいだったから、最悪ロゴはかくせばいいやと思っていたら、フィルムがついてなかった。ショボンだよ。
197_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 02:30:30 ID:???
>>148
買ったばかりで埃いっぱいつくんですが使い込むとつかなくなるんですか?
友達とかのは埃つかないし感触いいしグリップが透明なんですが使ってるうちに
こういうふうになってくるんですか?
198_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 17:23:54 ID:???
ヒント:汗や皮脂



早く透明にしたかったら、鼻の脂をこすり付けていくのが近道。
199_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 18:48:06 ID:???
きたねぇよ
200_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 19:23:58 ID:???
>>198
鼻の油こすりつけてるかたいますか?
201_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 01:21:14 ID:???
近所のヨーカードとイオンに逝ったけど毒栗の0.7がなかった(´・ω・`)ショボーン
トップバリューのシャー芯があって驚いた
202_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 01:51:41 ID:???
毒栗のGスペってキャップに穴が開いているんだよね、俺は穴が開いていないほうが好きなんだが、皆はどうなの?
203_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 17:44:48 ID:???
>>202
どちらでもよい
204_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 10:12:32 ID:???
>>202
どーでもいい
205_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 11:18:25 ID:???
>>202
どうでもいいわ
206_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 18:39:50 ID:???
>>202
どっちでもいい
207_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 19:11:39 ID:???
>>202
どっちでもええやん
208_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 20:42:54 ID:???
>>202
どーでもいいんよ
209_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 21:14:04 ID:i307SwHH
どっちでも……いくねぇ
後ろの消しゴムなくしてキャップだけになったら、
穴から芯が飛び出してくるから穴なしのほうがいいな。
210_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 21:45:18 ID:noVT3SGy
外したキャップを乳幼児が喉につまらせても窒息しないための穴。どっちでもとかいうものではない。
211_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 21:50:22 ID:35ezSUvn
旧式のほうがよかった
>>210
そうなの
212_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 22:21:36 ID:???
>>209>>211
同意
213_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 22:42:57 ID:???
-----終了-----
214_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 22:46:09 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━再開━━━━━━━━━━━━━━━━━━
215_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 22:50:20 ID:???
>>210
それに加えて、キャップ部分だけでBPとMPを見分ける意味もある。
(普通、BPはキャップを外さないから穴なし)
216_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 11:31:00 ID:jS3HDO8m
グリップ部作ってる会社の中の人ってこのスレに居る?

微細セルの発泡ゴム使ったらどうよ?
遊びで設計に合わせてサンプル作って実用してるけどすごく良い

業界が微妙に違うから特許も書くつもりないし
217_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 19:04:12 ID:???
業界って、タイヤ業界ですかw

なんにしろ、特許とっておいたら良いじゃん。
218_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 19:10:38 ID:???
グリップの材料をこれにするなんてので特許なんか取れるの?
219_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 21:33:01 ID:o6jwzSEv
Gスペックのボールペン買ったけど翌日からインクの出が悪くなった。
500円もしたのにこんなもんですか?
220_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 21:35:38 ID:???
>>219
リフィルがハズレロットだったり古かったりするとダメかもね
リフィルはホムセンとかで80円であったりする
221_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 21:45:02 ID:???
>>220
レスありがとう。明日買ってきます。
でもDrグリップは2chでも評判よいのに正直がっかりしました。
222_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 23:14:55 ID:???
>>216
俺はゴムグリップ反対派だ。
Gスペ使っておいてなんだが、
いかに改良しようと、ゴムはいやだ。
重量バランスがいいのでいやいや使ってる。
できれば、グリップは金属か樹脂にしてほしい。
223_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 23:26:35 ID:???
>>222
タイムラインは?
224_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 08:25:39 ID:???
>>218
材質自体が従来のものなら取れないね。
225_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 08:26:31 ID:???
>>221
> でもDrグリップは2chでも評判よいのに

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
226_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 11:37:06 ID:???
>>224
請求項次第では取れるさ
227_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 17:40:17 ID:???
どんなクレームになるのかな?
無効審判で取り消されたりしない?
228_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 14:43:26 ID:aKh9bHSf
毒栗の黄色がほしい…
229_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 18:50:08 ID:???
>228
え!?
そんなんあるの?
230_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 23:07:17 ID:3vMPu1N2
うちのオヤジはドコモから黄色いドクグリシャープを貰ってたなぁ。
なんかオヤジの店に営業が飛び込んできて
「アンケートに答えてくれ」
って言うから答えてやったらくれたんだと。
231_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 12:58:36 ID:???
0.7mmのが欲しくて色々探しているのですが、どうしても
見つけられません。
どなたかオンラインで売っている所をご存知でしたら
教えていただけませんか?
私は地方在住で近くの文具店を探し回ったのですが、
ありまんせんでした。
232 ◆GT9MceJjdg :2006/09/15(金) 17:17:39 ID:???
地方って、どの辺りか教えてくれたらみんなが相談にのってくれるかも。
最寄りの市は?
233_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 17:19:00 ID:???
さいたまです。
234_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 17:20:34 ID:???
ちょっと大きい店のドクグリ用の回転するディスプレイがあれば
大抵あると思うけどな
うちのあたりじゃ少なくとも3店あるし0.7もあったはず
235 ◆GT9MceJjdg :2006/09/15(金) 17:32:39 ID:???
>>233
ほらね。手伝ってくれる人がいる。

ということで、>>233、明日からは週末。大きいお店まわりに出てみよう!
236_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 19:11:08 ID:???
>>235
オレも!探してるけけど見つからん。。。明日、大きい店でも逝ってみるわ
@東京多摩
237_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 20:16:30 ID:???
つうかさいたまに多摩かよ!
おまいらなんかちょっと遠出して池袋新宿渋谷のハンズやロフト行ってろ!ヽ(`Д´)ノ

from 静岡の田舎者より愛を込めて
238_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 20:20:04 ID:???
オラもハンズまで片道6000円だよ
田舎ものはつれーな
239_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 21:10:26 ID:???
静岡だったけど今は東京
240_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 21:15:44 ID:???
ハンズもロフトもないなら伊東屋か丸善に行けばいいじゃない
241_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 22:18:10 ID:???
静岡にはinkがあるじゃないか
242231:2006/09/15(金) 22:23:50 ID:???
>>232さん、親切なレスありがとうございます。

たまたま書き込み直後に知り合いから
情報を得て入手することができました。
多めに8本買っておきました。
しばらくは安心ですが、
0.7がレギュラー化されることを願ってやみません。
243_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 23:14:49 ID:???
>>240はドクー=グリワネット
244_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 12:46:31 ID:???
>>222
アクリル樹脂グリップマンセー
245_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 16:17:04 ID:???
大阪ならどこにある?
難波周辺か堺あたりで頼む。
246_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 16:32:14 ID:???
蔵屋敷周辺
247_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 20:45:11 ID:???
荒っぽく使わないとして、1本あたりの耐久年数どれくらい?
2,3年くらい?
248_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 20:52:43 ID:???
普通の毒栗は7年使い続けているけどまだ使える。
Gスペは分からないけど、普通の毒栗に比べると耐久年数は短いような気がする。
249_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 21:08:50 ID:???
オレは10本あるから・・・6年としても死ぬまで使えるな
ちなみに0.9_だす
250_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 02:48:32 ID:???
あっはっは!・・・買い過ぎ
保存方法には気をつけなよ
251_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 06:12:41 ID:???
そもそも未来になればなるほど必然的に紙と鉛筆を使う機会なんて
減るんだから、後になればなる程1本あたりの
(耐久と言うより)使用年数は延びるはず。
現在ですら7年も「使う」なら、将来的には10年くらい使うんじゃね?
252_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 11:26:11 ID:???
そんなことないさ。
最近じゃ会社が情報流出を恐れてノートPCやらPDAやらの
持ち出しを禁止したりしてるから、社外で仕事するには、
紙とボールペンが必須さ。インク使用量はむしろ激増だ。
時代は90年代初頭に戻ったよ。


253252:2006/09/18(月) 12:04:10 ID:???
むむー。良く見れば、>>251は紙と鉛筆について言っている。
微妙にずれたことを書いちまったな。すまん。
254_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 14:21:26 ID:???
心配するなら純正・互換リフィルの入手しやすさか、これはどの筆記具でも共通だけど。
Dr.Grip / G-SPEC ともグリップの劣化が懸念されるけど、使用頻度、汗や皮脂は
季節や個人でも違うし。

ネジやつなぎめが無いアルミニウム一体成型ボディ(カランダッシュみたいな構造)で
パーカー軸なら…一本で30年一緒に過ごせるかもな
255_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 17:02:03 ID:???
Dr.GripとG-SPECではシャープペン、ボールペン共にどっちが書きやすいですか?
今度シャープペンとボールペン買おうと思ってるのでよかったら教えてくださいm(__)m
256_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 17:07:56 ID:???
>>255
ボールペンはG-Specでしょう
グリップはどっちでもいいけどA-inkリフィルを使わない手はない

シャーペンはG-Specしか持ってないから何とも言えないけど
質感はいまいち
257_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 17:31:04 ID:???
シャープペンは人それぞれだと思う、普通の毒栗の方が俺には合っているけど、>>255にはどちらが合っているかは分からない。
258_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 17:48:56 ID:???
>>256>>257
ありがとうございます!
ボールペンはG-specでシャープペンは普通の方がいいみたいですね。
259_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 22:52:16 ID:???
シャーペンもGスペの方がいいと思うけど、俺は。
260_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 19:00:02 ID:???
今って普通のドクグリあんま見掛けないけどまだ売ってるっけ?
261_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 19:02:02 ID:???
>>260
売れ残りなら
262_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 19:16:50 ID:???
>>260
普通に売っている
263_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 20:13:06 ID:???
変な色のはあるけど普通の水色、紫、オレンジとかは全然見掛けないなぁ
264_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 20:23:37 ID:???
ゲルインクのをソフトグリップに改造できる?
本当はGスペをゲルにしたいけど、無理っぽいってレスを見たので
265_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/22(金) 16:59:14 ID:???
ソフトグリップ集めるだろ。
それから型を用意するんだ。
そこに溶かしたソフトグリップを流す。
固まるまで待つ。
装着。(゚д゚)WMA!
266_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/25(月) 23:13:26 ID:???
シャープペンとボールペン買いました。シャープペンは普通のでボールペンは
G-SPECにしました。G-SPECは少し濃くて滑らかすぎる感じがします。でも普通にどっちもよかったです。
アドバイスしてくれたかたありがとうございましたm(__)m
267_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 02:16:35 ID:???
これってキャップが取れやすくない?
ウチの職場でこれ買ってるんだけど、無くすやつが何人かいたよ。

サポートに電話したら「へえ〜、初めて聞きましたぁ〜」だって。
取れる取れないは別として、この対応に腹が立ってしまった。
268_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/26(火) 20:48:26 ID:???
なんか臭うな、なんだろ
269_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 09:19:06 ID:???
すまん、今オナラした・・・
270_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 17:18:15 ID:???
十二時間半前に嗅ぎつけるとは
271_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 12:00:16 ID:???
どくたーグリップのボールペン買ってみた
272_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 21:33:20 ID:???
だからなに?
273_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 08:47:32 ID:???
パワタンで満足してるからさしものA-INKはまだ未体験だな
274_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 09:12:49 ID:???
パワタンにはAinkにはない良さがある。
Ainkにもパワタンにはない良さがある。
275_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 09:55:31 ID:???
最近黒のラバーのドクターグリップが 朝 起 き る た び に油ぎっていたから
昨日新しく紫のラバーのヤツ買ってしまった・・・カッコ悪。orz
276_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 11:20:33 ID:???
中性洗剤で洗うとか拭くとかすればいいんじゃね
277_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 13:54:35 ID:???
・・・って「アタック」とかの洗濯用洗剤のこと?
278_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 15:18:12 ID:???
食器用洗剤でいいだろ
279_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/01(日) 21:14:21 ID:???
お前らいい加減ラバーグリップは卒業しろ!
280_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 01:34:58 ID:???
281_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 06:25:36 ID:???
人に押し付けんなよ、カス共
282_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 19:33:51 ID:???
シカトモード
283_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/02(月) 22:52:35 ID:???
>>275
油ぎってるほうが持ちやすいと思うのは俺だけ?
284_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 13:48:33 ID:???
お前だけだと思うよ、汚スwwwwww
285275:2006/10/03(火) 13:57:46 ID:???
>>283
じゃ、あげようか?
286_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 19:49:21 ID:???
>>285
是非くれw俺いつも早く油ぎらないかなと思いながら強く握ったり
努力してるのに全然ならないんだよな(;´д`)
287_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 19:55:32 ID:???
植物油かリコーダーの油を塗ればいいと思う
288_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 21:59:42 ID:???
>>287
サンクス
今度やってみるw
289_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 13:13:51 ID:???
変わったやつもいるもんだ
290_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 13:39:22 ID:???
サラダオイルはやめとけ
291_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 13:54:13 ID:???
リセッタにでもした方がいいよ
292_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 21:51:33 ID:???
単発質問スレより転載

DrグリップGスペックのグリップ

1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/10/04(水) 21:48:22 ID:hACcwmoP
Drグリップの新モデル(随分前ですが)のグリップはいいのか悪いのか。
使ってると手汗で柔らかく、つるつるしてきますよね?
僕はつるつるしている方が好きなんですが(埃とかで粉っぽくなるのが嫌なんで)
皆さんどうですか?
また、つるつるにするにはひたすら使うしか方法は無いんですか?
なにか裏技っぽいもの知ってる人、お願いします!教えて下さい!
削除依頼があれば即行消しますんで。
293文具君 ◆nXrtZEJDcc :2006/10/04(水) 21:53:08 ID:fhIJX6E0
>>292
>つるつるにするにはひたすら使うしか方法は無いんですか?
と言うより元からツルツルなので大丈夫だよ?
294_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 21:53:13 ID:???
バターでも塗ればいいと思う
295文具君 ◆nXrtZEJDcc :2006/10/04(水) 21:57:02 ID:fhIJX6E0
>>294
冷えたら白くなるぞ(笑
296_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 21:59:53 ID:hACcwmoP
>>293 
なんか違うんですよ。
輝きを放つようになるんです。使ってると!
ゴミとかチョークの粉とかでぱさぱさするの嫌なんで。
297_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 22:05:35 ID:???
湿度の高い状態で使い込むと、割と早くテカテカになる気がする
298文具君 ◆nXrtZEJDcc :2006/10/04(水) 22:07:23 ID:fhIJX6E0
あぁ、それは表面が押しつぶされていくために、硬くなって、光るようになるんだと思う。
でも、ある程度埃は覚悟したほうがいいよ。
299_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 22:26:17 ID:???
やっぱそれしかないか・・。
使うしか・・。
300文具君 ◆nXrtZEJDcc :2006/10/04(水) 22:33:09 ID:fhIJX6E0
>>299
どのシャーペンでも、やっぱり新品なら埃、ゴミ覚悟で行ったほうがいいと思いますよ。
大体、Drグリップは、埃が付きやすいやつだぞ。
やわらかいグリップで、手に引っ付くような感触のやつは
要注意だから。
301_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 17:37:13 ID:???
>>288
つ水酸化ナトリウム
302_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 18:22:40 ID:???
ウザコテ消えろよ
303_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 18:33:23 ID:???
新しいの出たよな
タイヤみたいな奴
304_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 18:55:33 ID:???
>>296
買ったときから既に透明で埃つきにくいのとそうでないのがある。
既に透明なのを使い込むと光沢がでてくる。
305_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 19:59:31 ID:???
>>304
マジで?初耳
ていうか2006年のモデルはどれも透明でなかった。グリップが。
いろいろ苦情があって改良したんだろうか。埃がつきにくいように。
ていうか色が付いているグリップの外側透明なのが半端なく堅い。
つるつるすればいいのに。埃ついてざらざらしてくるともう嫌だ。
リコーダーの油とか塗るんじゃなくて、友達はペン回しするとなるっつってた。
306_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 20:14:19 ID:???
日本語を学べよカス
307OK:2006/10/06(金) 21:00:53 ID:ehdHaiz3
届いたぞ!
FJ グッジョブ!
308空色侍:2006/10/06(金) 21:07:40 ID:???
>>307
バカ。
叩かれんぞ。しかもスレに内容が合ってない。私事は他でやるもんだ。
309_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 21:28:27 ID:???
すいません。
失礼しました…
310_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 21:49:05 ID:???
>>305
すまん。俺独自の理論。でも最初から透明なグリップとにごってる
のがあるのは確かなはず。つるつるさしたりするためになにやればいいかはよくわからない。
311_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 22:22:41 ID:???
それ以前になるのかが疑問
何年も前の毒栗(ボール)にも白く濁ったグリップがあったが
それはならなかったような記憶が。。
まあ、所詮はゴムだからいずれなるのでしょうが
312_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 17:55:48 ID:RRHzwOgp
Gスペのクリップが付いてる透明の場所があるじゃん。
そこになんか入れてかっこよくしたいんだけどどんなのがいいかな。
313_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 17:56:40 ID:???
>>312
ゴキブリ
314_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 18:07:02 ID:???
>>312
煮豆
315_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 18:07:40 ID:???
水着がずれて裸になる絵
316_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 18:09:09 ID:???
>>312
317_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 18:18:01 ID:???
_ねん _くみ なまえ_
318_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 18:20:27 ID:???
>>317
天才現る
319_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 19:01:39 ID:???
何も手を加えないという選択肢は無いのか?
320_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 19:02:44 ID:???
>>312
使ってたら手汗とかたまっていくから、そこには何もしない方がいいと思う。
ぐちゃぐちゃになるよ。グリップの色とか。
やるならグリップじゃないとこ。
マジレスしない方が良かった?
321_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 19:13:44 ID:???
グリップの部分じゃなくてクリップの部分の話だろ。
クリップのついてる方(上半身?)の透明部分にあるデコレーション可の空きスペース。
322_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 20:27:23 ID:???
グリップがついている透明の所、でしょ?
違うんじゃないの?どっちなんですか>>312さん。
でも日本語を読みとる力が足りないな、おれ。
323_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 20:53:52 ID:???
× グリップ
○ クリップ
324312:2006/10/07(土) 20:57:51 ID:RRHzwOgp
スプリングとか見えるトコね。わかりにくくてスマソ
325_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 21:02:23 ID:???
いや、おれの文章読解力&早とちりのせいです。
スマソ。
326_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 21:30:40 ID:???
(´Д`;)
327_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 22:34:56 ID:???
漏れはBPの芯を赤に換装している奴があるので
クリップの処に赤の付箋紙をいれて目印にしている。
328_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 23:18:18 ID:???
Gスペ使っててグリップがヌルヌルするのはまだわかるけど
グリップがピンク色になってきたんだ…
まさか今度は手垢のせいだとか言うんじゃないだろうな
329_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 23:28:49 ID:???
ピンク色になるのは筆箱の中で赤ペンと擦れたり、手に赤ペンのインクがついた状態で握ったりしたからだと思われ。
330_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 07:56:36 ID:???
いや、長く使ってたら赤っぽくなるよ。
331_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 13:12:19 ID:???
>>328
それ以前に手垢は赤くないのでは?
それは長く使っている証拠ですよ。
もしグリップをツルツルさせたいのであれば、その状態でペン回しをする事。
そうすれば大体2週間ぐらいでつるつるしてくる!
つるつるが嫌なら、グリップを水で洗って、(石鹸などで)
良く乾かせば赤っぽいのなくなると思います。
332_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 14:37:18 ID:???
>>331
なぜペン回しでツルツルになるんですか?
333_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 17:53:17 ID:qijJ5WFf
風呂とかに発生する赤カビでも増えたんじゃないのか?
やばいだろ。だから、ラバーグリップなんてダメなんだよ。
334_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 19:29:35 ID:???
>>332
理由はよく分からないですけど・・・。僕の友達も、ペン回しでツルツルでした。
僕自身、まぁぼくはツルツルなのが好きなんで、グリップが赤っぽくなったとき
ペン回ししてたんです。暇なとき。そしたら、先っぽに近い方からツルツルになっていったんです。
マジですこれは。赤くなるまでかなり使い込まないといけないですが。
335_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 21:16:36 ID:J9/sG7qC
あ れ は 手 汗 。
し か も 、 と れ な い。
俺のグリップは日の出みたいな淡いピンク。
つるつるでペン回しもしてるが…
何故ペン回しが関係あると思うの?
336_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 21:38:11 ID:???
>>335
関係も何もペン回ししてたらなったんだもん。
よく分かんないんですけど、そんなこと言われても。
337_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 21:43:04 ID:???
じゃあ、24時間回してな。
つるつるになるんじゃん?
338_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 22:02:31 ID:???
>>337
何?なんか気に入らないのか?
ピンクが嫌なら洗うか、洗っても駄目なら新しいの買えばいいじゃないですか?
339_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 06:47:10 ID:???
オフローダーっていうやつ買ったんだけど、調べてみても出てこない。
之は一体何者?
340_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 16:53:07 ID:???
うp!
341_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 16:54:24 ID:???
ちょっと前に軽く話題になってたな
342_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 16:57:12 ID:???
343_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 17:00:42 ID:???
軸構造はGスペで、クリップなしになってるのかな?
344_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 17:24:45 ID:???
345_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 17:25:20 ID:???
346_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 17:26:30 ID:???
mms://www.rakuten.co.jp/mita-club/480124/481439/1118838/1118839/#978330
347339:2006/10/10(火) 06:44:18 ID:???
なるほど。新製品だったのかぁ〜。ありがとう。
348_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 18:48:44 ID:???
えっ!!欲しいんですけど!!
>>339さんどこで買ったんですか?!
でかい文房具屋逝けばありますか?
349_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 19:36:09 ID:???
>>339
袋に入って売っているのですか?
グリップだけ触ってみたい。
350_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 20:12:56 ID:???
口語を書き込むなよクズが
351_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 21:01:54 ID:???
>>350
まぁ、落ち着きなさい。

毒栗Gスペとタフはどちらが使いやすいかな?
352_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 21:03:25 ID:???
どっちも捨てがたいな
ちょっとした勉強に使ってるけどローテーションさせて気分転換を図ってる
353_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 21:04:52 ID:???
>>350 ごめんなさい

>>351 僕は、断然Gスペですよ!
354_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 21:27:27 ID:???
オフローダー…色がケバイ。
グリップには興味があるが、なんだあの色は!?
もっとシックな色はないのか?
355_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 21:29:00 ID:???
グリップだけ他のGスペに移植できるんじゃないかね
356_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 03:22:40 ID:???
ごめんなさいって、若干の口語くらい許容範囲だと思うけどね。
寧ろ>>850が浮いてる。
357339:2006/10/11(水) 05:48:10 ID:???
>>338
いつものように袋に入っておりますよ。
ちなみに私は山形でお買い上げしますた。
358_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 07:29:31 ID:???
>>850
>>850
>>850
>>850
>>850

また、ロングパスを出したものだなぁ・・・・・・
359_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 07:50:34 ID:???
>>1001
ゴール!!!
360_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 12:00:43 ID:???
ちょっと遠目だけど大きめの文房具屋に行ったら>>342の新しいやつが
おいてあったからちょっと触ってきた

オフローダーってのは外側がボコボコ何じゃなくて内側の方がボコボコになってて
結構ぎゅっと握らないとボコボコを感じられなかった
ソフトって方はかなり柔らかめを想像していたけどGスペのソフトと変わらない

Gスペを持ってる自分は別に買わなくてもいいかな
361_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 16:33:05 ID:???
おれの友達はグリップのツルツルが嫌で、おれはツルツルが良かった。
交換して貰った。
交換するには、グリップを外さなきゃいけない。
外して交換。
数日たって、おれがあげたグリップをさわった。
驚くほど柔らかい。あげたときは堅すぎて使う気も起きなかったのに。
そのおれがあげた奴は、手汗でにじんでいた。
要するに、手汗で柔らかくなるのはマジだって事だ。
362_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 23:53:38 ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
363_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 23:53:21 ID:???
ちょwwwそれじゃ>>361がウソみたいじゃないかww
364_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 18:03:52 ID:???

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ     ________
       | _| -|  ・|・ ||           |ヘ |―-、       |    /
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  < ウソだから仕方ない
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |   \________
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
365_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 20:37:43 ID:MZl4d/cC
グリップねば夫がいるスレはここですか?
366_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 20:47:17 ID:???
頭の悪いage厨がいるのはこのスレですか
367_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 23:59:44 ID:alCrXgwo
今日、立川のルミネの7FにあるDISC-INNの隣の本屋の文房具売り場でドクターグリップCLのオフローダーというやつが売っていて、俺はエナジーブルーを買った
他に赤と黒があった
内側がデコボコで結構、かっこよかった
ただ、PILOTとか調べてみてもなかったから、
一番新しいやつだと思う
欲しい奴は立川へ行け
368_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 00:03:00 ID:???
散々既出なわけだが
369_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 00:04:01 ID:???
既に丸善や伊東屋には出回ってるね
370_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 00:04:04 ID:???
>>367
( ´,_ゝ`)プッ、バカジャネーノ?
371_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 00:07:13 ID:???
>>367
頭の悪い文章だな
372_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 00:08:56 ID:???
>>367
PILOTはこういうのをマーケティング上のターゲットにしているんだよな
373_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 00:56:53 ID:???
     ∨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
374_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 02:09:31 ID:???
>>367
関係ないけどチックタックだっけ?時計で有名な店は
一度は行って見みたいと思ってるんだがな
375_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/18(水) 23:35:26 ID:???
旧毒栗クリアブルーを100円で購入
376_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 07:03:42 ID:???
しかし スーパーグリップ だった!
377_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 08:13:03 ID:???
いや、在庫処分だったから
378_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 18:47:14 ID:???
これからずっと毒栗を愛用することにしたんだが、
おまいらぶっちゃけ旧スペックとGスペックどっちがオヌヌメ?
379_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 19:40:33 ID:???
毒栗ならジャストミートがオシメ
380_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 20:35:47 ID:???
旧スペックとかいうのは無いからGスペ
381_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 21:04:00 ID:???
「自分でたくさんのペン使ってみて(パイロット以外も)
その中から自分にあったの探せよ。」
ちなみにS10かS20は良い。(使う状況によったらS5も良いけど)
それからタイムラインも良い。シャーペンも製品化してほしい。
それからパイロット社員にはスッテドラーやカステル信者ばっかし。
382_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 00:44:40 ID:pdK/a4dY
 
383_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 09:23:23 ID:???
G-SPECがアルミボディなら愛用するんだけどなぁ。
384_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 16:19:19 ID:???
製図用ドクターグリップきぼんぬ
385_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 18:25:53 ID:???
Gスペックにサラサインクが入れば愛用するんだけどナァ。
386_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 18:29:21 ID:???
Gスペックに金属ローレットグリップが付くなら愛用するんだけどナァ。
387_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/23(月) 00:41:30 ID:???
Gスペック、さっさとモデルチェンジして新型の毒栗だせや。
388_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/23(月) 21:44:20 ID:K+ZkOFQ3
毒栗ってグリップにゴミくっつくよな
389_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/23(月) 23:07:58 ID:???
いやいや、ICアルファーほどではありませんよ
390_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/24(火) 11:09:19 ID:???
G-SPECがアルミボディで金属ローレットグリップなら愛用するんだけどなぁ。
ってことか!
391_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 00:36:17 ID:???
アルミ削りだし&金型自作して自分でこしらえたら良いだけでは?
392_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 01:00:11 ID:???
だけって…
旋盤くれよ
393_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 18:17:27 ID:???
フリフリ機能があるほうが安いのはなんですか?
394_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 18:59:31 ID:???
知るかボケ
395_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/26(木) 01:15:47 ID:???
教えろやハゲ
396_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/26(木) 01:23:28 ID:???
VIPで聞け
397_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/27(金) 00:06:00 ID:???
聞くかボケ
398_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/27(金) 23:50:17 ID:???
行くかボケ
399_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 13:22:06 ID:bQ46oWdO
poison chestnut
400Ofer,grate/7:2006/10/29(日) 13:49:42 ID:PWARmtK2
私はGスペックは使ってますが,
黒のマジックで塗りつぶしたり,
グリップを無印&無印つけて,ゴムだけど超かたいグリップ(一部だけやらかいの残ってる)
にしたりで改造してるけど損は無いですww
でも僕が愛用してるのはZEBRAの全部鉄のやつにWin98のシールをつけたやつ。意外にかっこいいよ。
401_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 14:10:34 ID:???
チラシの裏にでも書いておけクソコテ
402_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 14:34:16 ID:PWARmtK2
pふぁmkk
403_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 14:47:37 ID:???
>>400>>402
クソ厨房つまんね
404萌星人萌:2006/10/29(日) 20:52:01 ID:G8I3CmCa
ドクグリ萌━━━(;´Д`)ハァハァハァハァ
405_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 21:22:21 ID:???
またクソコテ?
406_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 23:11:18 ID:???
Gスペ使った超神速ペン回し
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif
407_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 00:01:42 ID:???

お化けみたいなもんがでるけど危険なファイルの一つと出たな
408_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 20:55:32 ID:TVY8sv16
オフローダーむっちゃいい!
ペンだこ&関節痛な俺だが、これは使えるぜ!
αゲルより安定してイイ!
409_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 21:04:52 ID:???
あっそう
410_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 23:45:40 ID:???
麻生
411SARASA:2006/10/31(火) 23:51:26 ID:???
SARASA
412_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 23:53:04 ID:???
>>400
ここまで酷いクソガキを久々に見た
413_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 00:19:49 ID:???
小学生の感覚なんだろな
414_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 01:25:34 ID:F8qS9Zgr
馬鹿にイラついて、なんと小物なんだろうか。
415_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 01:45:11 ID:???
馬鹿にイラついてる小物だと定義することで
>>414の脳内には優越感物質が充満するのであった
416_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 13:48:01 ID:???
400はガキというよりガイキチにしか見えないなぁ
417_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 00:07:25 ID:???
>>415
ひとりよがり理論乙
418_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 02:29:30 ID:???
>>417の脳内には優越感物質が充満するのであった
419_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 15:32:21 ID:0WnbGTD8
PILOT さんへ

Dr.Grip G-SPEC 0.5mm と同型の絶版?となっている
0.7mm と 0.9mm を限定でも良いですから、販売してもらえませんか?
いろいろな芯径を販売しているパイロットさんが頼りです。

もう一つ、USでは販売されている、初期型のフレフレ2020 シャープペン
メカニカルペンシル(黒地にオレンジ色の細い線が入って、芯入れのところもオレンジ)を
手に入れたいのです。ぜひ日本でも限定で良いですから、販売をお願いします。<m(__)m>
420_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 17:37:43 ID:???
>>419
PILOTにメールしろ
421_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 19:26:19 ID:WyX4Apqo
>>Dr.Grip G-SPEC 0.5mm と同型の絶版?となっている
0.7mm
0.7mm無かったか?買ったぜ。
422_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 21:11:40 ID:???
0.9も、以前は受験シーズン限定だったが今はレギュラー品だ

扱ってる店が少ないだけ
423_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 22:08:09 ID:???
パイロットの文房具っていいよね Part3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1148294924/197
424_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 23:40:17 ID:???
>>418
何度も釣られて、バカじゃね。
425_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/03(金) 00:08:55 ID:???
>>421
いまだ・・・拝めず

>>422
レギュラーになったの?ストックが10ぐらいあるんだが
426_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 11:02:02 ID:giBenODV
Dr.Grip G-SPEC 06'モデルがあったので、そのホワイトを買ったのだが、
手でノックをすると、その度に中がキィーキィーと音を立てる。
内のスプリングが悪いのか?ボディに当たっているのか?良くわからんが、
買って失敗した!!!

毒栗0.7mmは7店回った末、やっと見つけた!!!
630円だったけど、あったから良しとするか。
でも毒栗0.9mmは無かった 残念。
427_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 17:47:25 ID:???
>>426
>手でノックをすると、その度に中がキィーキィーと音を立てる。
これは個体差があるね。ゴチョゴチョと小気味良いレスポンスの物あれば
ギュコギュコと非常に聞き心地の悪い物もある。
何はともあれ、0.7購入オメ
428_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 22:25:01 ID:???
俺筆圧が強くて芯がスコって引っ込んじゃうんだが
なんか良い対策ないかな?

手にフィットするからこれを使い続けたいんだが・・・
429_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 22:27:09 ID:???
筆圧を下げる
430_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 22:34:52 ID:???
>>428
チャックにカーボンの粉が付着してズルズル滑っちゃう状態になってる気がする
分解してティッシュで拭くとだいぶよくなるはず
違ったらスマン
431_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/05(日) 11:44:12 ID:EwhP5zOv
Dr.Grip G-SPEC 0.9mm は限定品だったため、もうないです。
店屋から聞いてもらいました。
0.7mmも在庫以外無いですよ。
432428:2006/11/05(日) 18:06:48 ID:???
>>429
確かに効果ありました
サンクスです
433428:2006/11/05(日) 18:07:29 ID:???
>>430さんにもです
434_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/05(日) 19:13:55 ID:???
>>431
何も知らない店に聞いて信じてしまう無知の連鎖がカワイソウ
435SARASA:2006/11/06(月) 13:35:03 ID:???
SARASA>>>>>>>>>毒栗
436_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/06(月) 14:05:16 ID:???
共通点すら無いのに比較にならんだろうが
>>435は池沼
437_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/06(月) 14:44:43 ID:???
糞コテハンはスルーしましょうや
438_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 01:19:28 ID:lEc6rizC
>>427
Thanks!!

試験中はフレフレするとカタカタうるさいし、ノックをすると普通は静かなはずだが、
買ったものはノックするとキコキコ音(フレフレぐらいにうるさい)がするので、
試験中は使えない気がしますよー。

もう一つの楽しみ
Dr.Grip 0.9mmの出る受験シーズンまで待ってみます。
439_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 16:44:54 ID:???
>>431
マジか!?0.7_は早めにげっとぉするか〜。
440_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/08(水) 19:44:12 ID:DYqJflQe
毒栗シャープの0.5mmの黒を買って、初書きこ。

これはなかなか良いぞ!!!
特に速記をするのに、あのグリップを効かせて曲線を描いたりするのには
良いと思う。

グリップも色々好きな色が選べるし、毒汁さえ出なければ、良いと思うが…
後、プラスチックの形成時に(真ん中の太い所)ムラがあるのが少し残念だった。
441_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/09(木) 15:38:58 ID:???
レポ乙
442_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 16:29:09 ID:???
毒栗金属部に発生する緑色の結晶について
443_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 16:38:35 ID:???
緑青です
444_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 16:43:42 ID:???
玉青ちゃんの涙だよ
445_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 17:34:49 ID:???
誰が綺麗なこと言えと言ったエロワール
446_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/12(日) 00:53:24 ID:???
長期に渡って使ってるけどそんなもん出たことないな。
447_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/15(水) 16:46:34 ID:???
pilotのページにdr.grip clとかいうのが載ってたよ
新しいでたんだね
448_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/15(水) 17:42:31 ID:???
449_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/18(土) 21:09:41 ID:???
おい、巨大ごむグリップマニアども!
毒栗CLのラインナップにはボールペンはないのか?
グリップの硬さはソフトグリップに準じるようだが、
G-SPECのレギュラーグリップ相当の品はないのか?
450_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/18(土) 22:26:06 ID:???
自分で調べろよ厨房
451_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/18(土) 22:29:28 ID:???
調べても分かんねーから聞いてるんじゃねえか
452_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/18(土) 23:51:40 ID:???
尤もな意見だ。
453_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/19(日) 00:25:36 ID:???
ネット上の隅から隅まで調べたのか、だったらそれ以上の情報をこのスレで求めても社員以外わからないだろう
454_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/19(日) 13:37:36 ID:???
パイロットには、自社サイトの更新が遅くて、
製品を市場に出してからしばらくして更新するとか、
限定品に至っては、載せることすらしないっつー問題がある。

そこで、パイロット以外の商品紹介サイトやユーザの口コミが
重要になるわけで、いろんな通販のサイトのカタログとか、
文房具好きな個人のブログとか、いろんな掲示板とかを調べることになる。
それらの中でも、この2chの文房具板の情報への感度の高さと反応速度と
濃さは抜きん出ていると思う。googleでかなり突っ込んだ情報を引くと、
ヒットするのはかなりの割合で2chのスレばかりだ。

まぁ、そんな所で聞いても出てこないってことは、おそらくないんだろう。>>449
G-SPEC(とその派生商品)では、MPはデコレーション出来るっていう点に力を
入れてるが、BPはそうではないって傾向からして、やっぱBPはないんじゃないか?
455_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/19(日) 20:13:05 ID:nw1fJLEC
毒栗CLはホームページのってますかね?
456fumi:2006/11/19(日) 21:26:42 ID:kT5v6HX1
ドクグリオフローダーで埃がつかなくするには、どうすればいいんですか?教えてくださいおねがいします。
457_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/19(日) 22:00:09 ID:???
>>456
ジップロックに封入して、使わないまま保管する。
458_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 00:52:29 ID:???
>>455
シャープペンシルか毒栗の一覧に載ってます。
459fumi:2006/11/20(月) 07:01:52 ID:0V+SafjY
ジップロックてなんですか?
460_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 14:40:35 ID:???
えっ!?
461fumi:2006/11/20(月) 14:43:41 ID:0V+SafjY
それいがいに埃がつかなくするには、どうすればいいんですか?教えてくださいおねがいします
462_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 14:44:38 ID:???
黙れクソコテ、クソコテに教えてやる義理はねぇ
463くぇ:2006/11/20(月) 14:47:40 ID:0V+SafjY
ドクグリGスペックのグリップのところに埃がつかないようにするには、どうすればいいの???
464だれか:2006/11/20(月) 14:56:44 ID:???

ぼくのともだちのオフローダーは、ツルツルでほこりもつかないけど、
ぼくのやつは、ともだちのとちがうからどうやったらツルツルになるか
方法をおしえてください。
465_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 15:32:26 ID:???
毎日サラダ油をまんべんなくかければ良い
466_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 15:32:59 ID:???
ID:0V+SafjYが痛すぎる、早く自殺しねぇかなコイツ
467だれか:2006/11/20(月) 15:42:39 ID:???
本当にサラダ油をかければいいの?
468_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 17:07:18 ID:???
うん、サラダ油をまんべんなくかけてティッシュでふき取ればいい
469だれか:2006/11/20(月) 17:41:21 ID:???
なんかいぐらいやればいいの?
470だれか:2006/11/20(月) 17:45:32 ID:???
それやったら埃つかなくなる?
471_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 17:47:36 ID:???
毎日続けていれば三日目あたりから埃がつかなくなる
472だれか:2006/11/20(月) 17:56:02 ID:???
すげーーーーありがとう!!!
473だれか:2006/11/20(月) 17:59:06 ID:???
ほかには、方法ない???(できればで)
474_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:10:35 ID:bjPuvbK1
毒栗には消防の頃からお世話になってるが、G-SPECになってからとにかく壊れなくなった希ガス。
今使ってるのは3年目だが、毎日書いても全くガタが来ない。素晴らしい商品だ。
475だれか:2006/11/20(月) 18:18:07 ID:???
おれの質問にだれかこたえてくれーーー
476Hしたい:2006/11/20(月) 18:27:24 ID:???
ドクグリ埃ついてうぜーーー
477_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:28:05 ID:???
死ねよカス何荒らしてるんだよ
478だれか:2006/11/20(月) 18:30:00 ID:???
えっ!!!ぼくのことですか?
479_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:30:15 ID:???
>>456>>459>>461>>463-465>>467>>469>>470>>472->>473>>475
うぜぇ、とっとと回線切って首吊って死ね厨房
480_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:31:15 ID:???
>>476>>478
だまって消えろよクソガキ
481だれか:2006/11/20(月) 18:32:05 ID:???
教えてくださーーーい
482_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:32:27 ID:???
>>481
ググレカス
483_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:33:27 ID:???
死ねばいいのにな厨房
484xxxxxx:2006/11/20(月) 18:34:03 ID:???
埃がつかないようにするには、どうすればいいの??知っているひと教えて!
485_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:34:42 ID:???
いいから消えろよカス、いつまでも粘着してんなクソガキ
486_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:35:17 ID:???
スレの上のほうに書いてあるじゃん
487xxxxxx:2006/11/20(月) 18:35:36 ID:???
はぁーおれにいってんのか?こらぁ
488_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:36:48 ID:???
ああそうだよ、とっとと消えろよクソガキ
489xxxxxx:2006/11/20(月) 18:37:05 ID:???
さらだ油じゃない方法をきいてるんだよぉ
490_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:38:11 ID:???
毎回拭けばいいじゃねーか、それ以外の方法なんてねーよ
491_ねん_くみ なまえ____:2006/11/20(月) 18:38:55 ID:???
さらだ油じゃない方法おしえて
492_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:39:56 ID:???
それ以外の方法
493_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:40:15 ID:???
ないものはない、とっとと死ねカス
494_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:40:53 ID:???
教えないと消えないよーーーーだ
495_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:42:25 ID:???
ないものは教えられない、てめぇが消えなくても新スレを立てればいいだけだ
496_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:42:45 ID:???
おーーーい逃げたのか??
497_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:43:14 ID:???
まぁ、荒らしていればいずれアクセス規制対象になってアクセスできなくなるだけだがなw
ざまぁねぇなwwwwwwwwwwwwwwww
498Dr:2006/11/20(月) 18:44:49 ID:???
前のスレ読んだら_ねん_くみ なまえ_____おまえがあらしてるんだろ!!
499_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:45:43 ID:???
名前を変えたってIPアドレスは記録されるから、調子に乗らないほうがいいぞ
500Dr:2006/11/20(月) 18:46:39 ID:0V+SafjY
なんですかあなた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
501Dr:2006/11/20(月) 18:49:43 ID:0V+SafjY
やっぱりこういうけんかは、やめようぜ。
ドクグリについて話そうぜ。
502_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:51:31 ID:???
お前が消えれば済む話だがな
503Dr:2006/11/20(月) 18:52:36 ID:0V+SafjY
おーーーーーねーーーがーーーーーーいーーーーーーーーー
SEXしてあげるから
504_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 18:56:13 ID:???
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


    (´・ω・`) ここから通常のスレになります。ありがとうございました


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
505Dr:2006/11/20(月) 18:56:59 ID:0V+SafjY
えっどういうこと
506_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 20:43:45 ID:???
>>461-506
消えろカス
507_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 20:46:15 ID:???
また随分とあぼーんで消えてるのが多いな。

新しいパステルカラーのGスペ買ったけど、
クリップが無いってのは旧作を彷彿とさせていいね。
このストラップ穴みたいなのは要らない。
508_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 22:00:27 ID:???
いやー、無かったら無いで殺風景なフォルムになるぞ
自分はクリップ派なんだけどね。ノーマルGスペック愛用してる
509_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 18:00:30 ID:???
>>461-506
消えろカス
510_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 21:06:49 ID:???
509が書いてもダメなんだよカス
511_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 21:19:33 ID:???
スレ違いだけど消しゴム何使ってる?
カスで気になった
512_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 21:25:05 ID:???
スレ違いだから消えてください
513_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 23:47:31 ID:???
ねりけしコーラ味
514_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 23:50:07 ID:???
味!?
515_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/22(水) 00:52:02 ID:???
>>513
消えんだろw
516_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/22(水) 13:51:48 ID:bX0a1ykw
>>461
机の上を掃除するか、白色のグリップならゴミはわからない?
ゴミを取るのも慣れるとめんどくさくないよ。

毒汁出ない、変色の経年経過良好? > ゴミが付くグリップ

ガラスコーティングしたら、金属がピカピカに光って、透明プラがガラス管のようになった。

パイロットさんへ
日本製で600円もするのだから、バネのキーコキーコ音が出ないように、
プラスティックの形成をスジムラが出ないようにきちんと製品出荷して下さい。

ドクター・グリップの0.9ミリを常に製品化して下さい。<(_ _)>

サポートは電話しかないから、ここで書きました。スマソ。
517パイロット:2006/11/22(水) 23:21:46 ID:???
       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ… 
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
    |   トUU‐ァ'   .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\   却下…

518_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 10:53:19 ID:WFuaYNmA
ドクグリと同じような書き味でもっとカッコイイのない?
519_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 11:09:21 ID:???
g栗シャープ0.9、0.7が欲しい!
520_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 13:16:21 ID:8NR4OdbY
みなさん!!
どんなドクター・グリップを何本持っていて、使っていますか?

私はドクグリのシャーペンのグリップ青と、ミニドクグリのメタリックブラウンを使っています。
521_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 13:55:19 ID:???
どうでもいいよ厨房は死ね
522_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 15:42:26 ID:???
>>518
オートV-GRIPPERが格好良い
523_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 15:53:11 ID:???
嘔吐G-VIPPER
524_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 19:14:49 ID:???
>>518
同じインクで同じような太さのタイムラインとか。
525_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 20:03:06 ID:???
>>518
タイムラインだな。
526_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 20:19:03 ID:???
>>528
タイムラインですね。
527_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 20:19:34 ID:???
>>518
タイムラインとかかな。
528_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 20:20:05 ID:???
>>526
タイムラインだよね。
529Dr:2006/11/25(土) 21:57:18 ID:JheAWdD3
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
530_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 22:11:58 ID:???
G栗シャープ0.7mmゲット記念カキコ
531_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 22:18:36 ID:???
>>529
いいかげんに消えろよカス
532_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 22:53:25 ID:???
>>531
シカトできないお前も消えろ
533_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 22:56:45 ID:???
>>531-532
逝け
534Dr:2006/11/25(土) 23:21:21 ID:JheAWdD3
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
535_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 23:40:24 ID:???
>>533-534
くたばれ
536_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 00:08:50 ID:???
0.9mmはいつ頃になったら店に出ますか?
教えてエロイ人
537Dr:2006/11/26(日) 09:11:31 ID:l1bTGW/+
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
538_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 09:24:05 ID:VGlPkIf5
ドクターグリップユーザーの精神年齢がよくわかるスレですねwww
539_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 10:25:13 ID:???
540_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 10:27:32 ID:???
>>537
ライターの火で炙って変質させればいい
541Dr:2006/11/26(日) 11:25:56 ID:l1bTGW/+
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
542_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 11:38:07 ID:???
いいかげんに死ねクズ
543_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 12:18:50 ID:wvhHNYQd
ドクターグリップユーザーは学生だけ
544_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 12:43:27 ID:???
541、542が見えない
545dftg:2006/11/26(日) 20:02:26 ID:l1bTGW/+
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
546_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 20:18:09 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
547.,mm:2006/11/26(日) 20:26:38 ID:l1bTGW/+
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
548_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 20:34:07 ID:???
必死だな
549.,mm:2006/11/26(日) 20:37:50 ID:l1bTGW/+
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて


尾根がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
550.,mm:2006/11/26(日) 20:39:31 ID:l1bTGW/+
じゃないと埃が気になって受験勉強がはかどらない………
551_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 20:47:23 ID:???
落ちればいいじゃん、そのほうが面白いし
552.,mm:2006/11/26(日) 20:48:43 ID:l1bTGW/+
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
Gスペックのグリップに埃が付かなくなる方法おしえて
553_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 20:49:44 ID:???
リアルガキだったわけね
554_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 21:19:50 ID:???
>>552
埃が付かなくなりさえすれば、どうなってもいいんだろ?
ほれ、以下のようなアイデアはどうか?

案1. ジップロックに封入して保管し、使わない(既出)。
案2. ごみ箱に投入・廃棄し、使わない。
案3. アクリル削り出しの特製グリップを自作しゴムグリップの代わりに装着。
案4. あからじめびっしりと埃を付けておく。もう新たに埃は付かない。
555_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 21:43:47 ID:???
>>552
実際どうでもよいように聞こえるぞ?

まあまじめに言ってしまうが
出したときに付いてるなら筆箱を変える。(金属、プラスチック物)
使用中に付くなら手が汚い、机が汚い、環境が汚い。

どーせ汚い筆箱使ってんだろ?

というか誰か
Gスペックの板に房が付かなくなる方法おしえて
556_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 22:05:11 ID:???
荒らした奴をアク禁にしてもらうとか
557_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 22:17:10 ID:???
そもそもDr.gripのユーザーは殆どが低年齢なんだから仕方がない
558_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 23:43:22 ID:???
そもそもそんなんで受験勉強がはかどらないなんてwww
559_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 23:46:34 ID:???
医師国家試験なんですよぉ
560_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/27(月) 00:00:11 ID:???
医師国家試験なんてほぼ100%の合格率で、製作者サイドも100%受かってくれないとオカシイって言っている試験じゃん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:40:54 ID:c3qIayu7
562_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/27(月) 17:07:34 ID:???
いや、馴れ合いじゃないんだからウィキとか要らないだろ、厨房はすぐに馴れ合いたがるからうざいんだよ。
563_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/27(月) 17:38:46 ID:???
リップクリーム塗っとけ。
これ一番。



ってことでココからは元のスレに戻りますーーーーーーー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
564_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/28(火) 01:40:37 ID:am4c1223
Gスペックって字が変になるんだけど、
もう普通の売ってねーよ。
普通のがいいなぁ。
565_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/28(火) 03:18:09 ID:???
普通のも売ってるけど?
566_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/28(火) 07:14:38 ID:???
勝手に廃番にするなよw
売ってるよ、普通に。
567_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 02:33:24 ID:imURrxp4
Dr.GLIPのデスク用っていうの持ってるんですけど
動かすとカタカタいうじゃないですか。
あれを取りたいんですけど、どうやったらいいでしょうかね?
中のプラスチックの部分は外の部分とくっ付いてるようですし・・・
568_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 04:44:44 ID:imURrxp4
何で取りたいのかと言うと、ペン回しのときにバランス崩れてやりづらいんですよね。
569_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 05:12:09 ID:???
小学生でもわかる。
570567:2006/11/30(木) 01:58:19 ID:KWESppcG
教えてくださいよ。
なんか力入れると壊れそうで怖いんですよね。
571_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/30(木) 15:14:24 ID:???
フレフレのやつだろ。
ペン回しに毒栗とは…
572_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/30(木) 15:52:46 ID:FuT+5A/u
パイロットの中の人!
ここ見てたら、ぜひとも出してくれ!
ドクグリ・ジェルのブルーブラック・リフィルを!!
573_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/30(木) 15:56:41 ID:???
パイロットの中の人!
ドクグリMP0.7をありがとう。まだ手に入れてないけど・・・
574567:2006/12/01(金) 03:43:23 ID:VMVlrObc
やっぱり無理やりぶっ壊すしかないんですかね・・・
中に入ってる筒状のものが結構重いし、回すと止めたときにちょっとうるさいし。
575馬鹿だね。:2006/12/01(金) 17:33:51 ID:gmzoBWuY
>>574
お前が下手クソなんだよ。
576567:2006/12/02(土) 00:04:59 ID:Uq3WWYyz
いいから外し方教えろよ。
577_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/02(土) 00:48:59 ID:luHogKoa
パイロットの中の人!
ドクグリ0.9をお願いします。まだ見てないけど・・・
578_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/02(土) 21:53:47 ID:byDwYHsQ
ドクターグリップCLいつ発売したん??
579_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/02(土) 22:14:45 ID:???
知っているがお前の態度が気に入らない
580567:2006/12/03(日) 02:24:12 ID:mnlNwg7P
お願いです、外し方教えてくださいm(__)m
581_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 14:26:12 ID:???
Dr.Grip G-SPECのボールペン使ってるんだけど
なんかボディがゆるんでるんだかしまってるんだか分からなくね?
どこを押さえて回すかとか、これで完璧にしまったのかどうかとかが
全然わからないのだが。
582_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 14:40:27 ID:???
分解すりゃどこがどこを固定してるかわかるがそういうのに疎いと
組み立てられない可能性もあるか……
583_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 14:42:15 ID:???
>>580-582
死ねよ屑ども
584_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 14:44:14 ID:???
>>583が永遠に苦しみ続けますように (-人-)
585_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 15:06:22 ID:???
>>584が今年中に電車に轢かれて死にますように、>>584の親が鉄道会社から賠償請求をされますように(-人-)
586_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 15:08:08 ID:???
>>584
荒らしに反応するお前も荒らしと同等、いなくなれ
587_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 16:03:42 ID:74vJkSsS
ドクターグリップCLがほしいんだが、どこにも売ってねぇ〜
588_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 20:02:58 ID:???
なんか終焉に近づいてますな・・・
589_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 00:27:51 ID:???
>>587
ダイエーにあったよ
590567:2006/12/04(月) 01:29:54 ID:wr5qoK7s
くっついてるのを無理やり外すとやっぱ割れちゃいますかね?
591_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 01:31:43 ID:???
無理矢理は駄目
やさしくね ♥
592567:2006/12/04(月) 02:17:34 ID:wr5qoK7s
やさしくすると動かないです。
593_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 07:28:27 ID:???
動かすと壊れちゃう・・・♥
594_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 16:13:35 ID:???
ID:wr5qoK7s
下げろボケ
595_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 22:15:51 ID:???
旧栗ゲルインクの極細って何ミリなん?
0.5?
596_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 22:21:41 ID:???
ロットによって差が激しいので当てにならんが、
メーカー指標0.4mm
597_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 22:57:32 ID:???
何年か前に購入したDr.GRIPについて質問があります。
キ○カ堂で購入し、形は振HDG-50R-TG5と同じで触れ振れ機能付の方です。
今日よく見てみたら、
飾りをつけるような突起した部分が普通と逆で左側についていました。
(PILOT Dr.GRIP 0.5と書いてある所を上にした時に
飾りをつけるような突起した部分が左側に来ます。)
色は上の部分がシュン色(赤かも?)でグリップの部分は透明です。
これは正規品なのでしょうか?
また正規品の場合何バージョンとかあるのでしょうか?
分かる人がいたら教えてください。
気になっています
598_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 00:23:35 ID:Fdcgikub
599_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 00:29:20 ID:Fdcgikub
ダイエーが近くにないから困る

俺はイトヨーかジャスコでいつも買うんだけど、デパートが入荷するのって発売してからどれぐらいたってからなの??
600567:2006/12/05(火) 00:57:44 ID:pj8gRg0m
sageるとID出ないから偽者が出てきそうですね。
601_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 01:11:44 ID:???
偽物が出て困るほどの書き込みをしていないじゃないか
602_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 01:55:29 ID:???
2ちゃん程度のカキコを信じるバカがいるなんて
いかにこのスレがレベル低いかわかるな。
603567:2006/12/05(火) 01:57:01 ID:???
いいから教えろよ。
604_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 11:49:02 ID:QauBKQ53
CLは東急ハンズとロフトで見たよ
605597:2006/12/05(火) 22:31:00 ID:???
597です。
画像貼り付けるので知ってる人居たら教えて下さい。
気になって仕方ありません。
お願い致します。
http://e.pic.to/96ba1
606_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/06(水) 01:48:44 ID:???
ピクトは深夜にPCから見えないので見ない
607_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/06(水) 14:47:14 ID:???
ただのロット違いでしょ。
608_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/06(水) 21:24:45 ID:???
>>605
ワタクシも気付いてました。
エラーだったらラッキーだな、とか思ってましたが違うようですね。
おそらく製造された時期や工場によってちがうのでしょう。
609567:2006/12/08(金) 03:17:12 ID:???
で、結局誰もわかりませんかねえ・・・
610_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/08(金) 12:52:49 ID:???
今までそんなの気にも留めてなかった。
611_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/08(金) 22:05:37 ID:???
そんなに気になるんならパイオットに問い合わせてみるべし。。
612_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 01:04:29 ID:???
抗菌タイプは普通のと逆だよ!
613_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 02:02:24 ID:???
>>609
折って、取って、またくっ付けるしかないかな。
614_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 03:55:28 ID:???
いっそ瞬着しちゃえば?
615_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 11:59:05 ID:ApEvJEES
新しく出たカフェオレムースってカラーどう?
616_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 13:05:05 ID:y1JJ66nW
>>597
古いものみたいな気がしますよ。
以前に同じものをPilotの外国のページで見た気がしますが
今探しても、出てこなかったです。

同じ様なペンの写真を挙げているページがあったので参考にしてみ。
ttp://blog.g-sce.com/archives/2005/06/drgrip.html
ここのグリップが無くなっているペンです。
617_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 03:39:17 ID:???
今日100均見てたらGスペのモロパクリのゲルインキボールペンがあってちょっと笑った
618_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/13(水) 19:53:39 ID:???
問題は重量バランスなわけだが・・・

ドクグリの0.7がハンズになかった・・・
619_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/13(水) 20:18:19 ID:m1WFsufp
>>597
この夏に限定品が販売されていた。
今日、文具用品店でその限定品を見た。
色は上の部分がメタリック・レッド系の色でグリップの部分は透明でした。

おそらく何年か前にも限定品で製造されたものかもしれませんね。

616でした。
620_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/13(水) 22:03:49 ID:1ufc7duc
おいーーーーーーーーーーーーーす
621_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 22:34:01 ID:q6CvEN9b
ういーーーーーーーーーーーーす
622_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 12:36:40 ID:IG6UVxnU
ドクグリの0.9欲しいーーーーーーーーす
623_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 16:08:48 ID:???
どーーーーーーーーーーーーいっす
624_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 21:47:43 ID:???
死ねよ厨房ども
625_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 21:50:14 ID:SNlYXISE
626人造ウコン壱号:2006/12/15(金) 21:50:55 ID:???
{商品化してほしいリアルな要望}

・旧栗2006?限定モデルのような色で、グリップ(ゴム部)もその色で
 出してほしい。(例:本体青でグリップ青、同じく赤など)
・上記のクリア版もよし
・もっといえば最近出たエナメルカラーもグリップ黒とか、白で合わせ
 てほしかった

ようするに・・透明グリップにはもう飽き飽きなんじゃい〜!
627_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 22:08:00 ID:???
別にてめぇみてぇなクソコテの意見なんか誰も聞いてねぇよ
628_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 00:41:01 ID:ndTuOERq
実は624と627は同一人物
嫌がらせ専門のクソコテ
629_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 09:27:43 ID:???
どこがコテなのかと、下げることも出来ない厨房さんよ
630_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 18:09:48 ID:???
Gスペックのボールペン買ってきたんだが、ペン先のほうが太すぎないか?
631_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 18:12:29 ID:???
買う前に(ry
632_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 18:15:23 ID:???
>>631
ホームセンターだから試せなかった。
普通のボールペンより明らかに太いでしょ。そのうち慣れるの?
633_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 18:17:41 ID:???
>>632
慣れるよ
一番くぼんだ辺りをそっと握るだけで書けるぐらいインクは滑らかだし
持ち方を矯正するには持ってこい
634_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 18:27:45 ID:???
>>633
ぎゅっと握れないと不安なんだよな・・。
だからペンだこが消えないんだが・・・。
635_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 19:18:25 ID:???
ぎゅっと握って長距離はきつべぇ
636_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/16(土) 21:30:54 ID:???
http://www.work-web.co.jp/work12_kosutte.html
だりかこれでGスペ金属シャフトにしてくれー
俺はやらん。
637_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 01:47:07 ID:QJUZbWpC
>>636
油脂、水分に弱いみたいだからやめたほうがいいと思われ
638_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 15:08:05 ID:???
Dr.Grip 0.5のシャープペン昔から気に入ってる。
太くて握りやすい。ただ振るカチャカチャが鬱陶しいので
アルミだけは抜いてるがw
色は銀色が好き。でもこの色、うちの地方じゃ全然見かけない。
ゴムとプラスチックの境目のプラスチックが落とした時に亀裂入ったので
瞬間接着剤で固定して今でも愛用すること5年。
この色の奴があれば新品買うがいまだに見つからん。
銀メッキもかなり剥げて白くなってるのでそろそろ変えたいんだが、
ほかの色はなぜか受け付けないんだ。銀色がいい。
639_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 15:12:31 ID:???
チラ裏乙
640_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 15:18:08 ID:Fji72Zu4
Gスペックのグリプが完璧な桃色になった友人がいる。
ほんとに桃色だぜ!
641_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 15:51:58 ID:???
桃から生まれた桃太郎
642_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 16:18:28 ID:???
だめだ先っぽが太すぎて慣れねえ。
私には太すぎるの。
643_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 19:52:05 ID:???
俺のはオレンジ色だぜ
644_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/18(月) 21:07:18 ID:???
旧デザインでクリップ付き、しかもクリップが金属のやつが使うには一番好きなんだけど、
かなり壊れやすいんでやんの。
645597:2006/12/20(水) 00:14:51 ID:???
レスが遅くなってすみません。
限定品だったんですね。
納得しました。
レスしてくださった皆さんありがとうございました。
646_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 20:06:33 ID:???
Gスペのグリップだが俺も色が変わった。
オレンジのグリップだから桃色とうまく光の関係で色が合わさって、見えるとガソリン色に見える…。
647_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 23:20:57 ID:???
今日旧栗の蛍光イエロー使ってる人いてすご羨ましかったww
なつかしいなー
648_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 08:41:41 ID:???
http://store.yahoo.co.jp/marurushop/c-pb0093.html

これかっこよくね??
649_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 16:19:06 ID:???
>>648
このシリーズって黒しかないの?
650_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 16:21:50 ID:???
>>648
ウサギのマークがなければ(ry
651_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 18:52:55 ID:YTGeyo1e
ノーマルのメタリックブラウンを約6年使ってるけど、もう真っ白です
貧乏くらいけど、ここまで来たら壊れるまで、使う!!
652_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 23:46:13 ID:???
>>649
http://store.yahoo.co.jp/marurushop/c-pb0092.html
白もあった!!!!こっちのがかっけーw
653_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 23:48:27 ID:???
654_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/22(金) 20:43:33 ID:???
今日(てか前から)ヨウカjで
旧栗のパールみたいな色の黄色とピンク色のが売ってたけどあれは何?
そこでしかみたことなくて限定品ってかいてあったけど
まさかヨウカd限定ってわけでもなさそうだし。。
655_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 16:35:17 ID:???
いつもシャープペンシルPilot DrGripの0.5mmを使っているのですが
これと似たような形状で0.3mmのシャープペンシルを探しています。
太いシャープペンシルを愛用している方で心当たりがある方が居られましたら
是非紹介していただきたいのです。

尤も0.3mmのDrGripが発売してくれればそれでいいのですが……
656_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 16:39:32 ID:???
ない
657_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 17:07:56 ID:???
ない
658_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 17:55:37 ID:???
無いですか……
シャープ0.3mmが出る日が来ることを祈ってます
659_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 18:32:26 ID:???
ない
660_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 21:58:55 ID:???
文房具会社に入って自分で創る。

そこから夢は生まれる。
661_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 22:08:57 ID:4OfhIUsZ
オマエらみたいな勉強しないヤツがシャーペンにこだわっても仕方ないだろ
662_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 22:13:18 ID:???
>>661
勉強しないお前を基準にするなよ
663_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 22:29:30 ID:KzgUA5jn
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇                                                      ◇
◆            今年も来たか!!  クリスマス!!                    ◆
◇                                                      ◇
◆  腐れアベックどもに制裁を!天誅を!聖戦の名の下にハルマゲドンを!!        ◆
◇                                                      ◇ 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
             そもそもクリスマスとは何であるか!?
     イエスキリストの誕生を祝う、キリスト教圏のおごそかなる宗教行事である!!

     それにも関わらず糞アベック共が恋愛ゴッコをやらかす風習が蔓延しておる!
              与えねばなるまい… アベックどもに天罰を!!

ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~sesnet/up/upfile/ses1325.png

しっと団 VIP支部
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1166855766/
有志を募っている、いますぐ集まってくれ!
664_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 22:29:50 ID:???
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇                                                      ◇
◆            今年も来たか!!  クリスマス!!                    ◆
◇                                                      ◇
◆  腐れアベックどもに制裁を!天誅を!聖戦の名の下にハルマゲドンを!!        ◆
◇                                                      ◇ 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
             そもそもクリスマスとは何であるか!?
     イエスキリストの誕生を祝う、キリスト教圏のおごそかなる宗教行事である!!

     それにも関わらず糞アベック共が恋愛ゴッコをやらかす風習が蔓延しておる!
              与えねばなるまい… アベックどもに天罰を!!

ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~sesnet/up/upfile/ses1325.png

しっと団 VIP支部
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1166878546/
有志を募っている、いますぐ集まってくれ!
665_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 23:04:30 ID:???
ポアするぞ〜
ポアするぞ〜
全てをポアするぞ〜
666_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 20:35:35 ID:MrNccp/T
今レギュラー使ってます。
今度買い換えようと思ってるんですが、レギュラーとソフトどっちがいいでしょうか?
667_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 20:59:56 ID:???
ソフト
668_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 12:48:47 ID:M4L59xvg
私の県には Dr.Grip 0.9mmはどこにも販売されていませんでした。
もう一度限定で構いませんので、販売をお願いします。
669_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 14:18:51 ID:MC6Woi9C
ソフトって使ってるとき、グリップのとこの文字、気にならない?
670_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 15:17:06 ID:OxsxMEwF
俺はならないよ
671_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 17:31:56 ID:h0rQ56Bj
レギュラーとソフトって違う?
ソフトの方が書きやすいのかな?
672_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 19:18:05 ID:???
ソフトがお勧め
673_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 15:07:19 ID:???
0.9mmマダー?
674_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 15:08:11 ID:???
ソフトとハードちょっと使っただけじゃ違いわからない
だがソフトの方がなんか好き
675_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 21:56:20 ID:???
もうハード買っちまったよ。言うのが遅いんだよ。
676_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 02:14:12 ID:???
レギュラーの方がお勧めなんだが、俺的に。
677_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 19:16:40 ID:???
おれはソフトだな。
あのむにゅっとした感触がエロい(笑)
678_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 00:28:33 ID:???
素人童貞乙
おもんない
679_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 17:53:28 ID:???
質問ですみません

一昔前売ってたクリアタイプでない水色や抗菌仕様の緑っぽいドクターグリップはもう製造はしてないのでしょうか?
680_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 20:38:42 ID:???
製造は恐らくしていないでしょうね・・・
水色のボールペンのものなら売っているのを見ましたが・・・

昔のでたまに黄色とか黒のものが使われているのを見ますが
いつ発売されたのか謎なものがありますよね
681_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 21:00:53 ID:???
ピンクのもありましたなー

黒はミタコトナイなー

私は80年代前半にピンクを購入した記憶があります。
682_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 22:01:49 ID:???
抗菌仕様ナツカシスw
俺が始めて買ったDrだったなあ
さすがにもう製造はしてないでしょう
683_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 22:53:30 ID:???
2002年ごろまで旧タイプの色もユザワヤで売ってました
684_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 22:57:51 ID:???
それも含めて今は従来の形そのものもあまり見掛けなくなってしまった……
685_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/31(日) 21:16:52 ID:u/kKd249
686_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/31(日) 22:04:07 ID:u/kKd249
687cxs:2007/01/03(水) 10:06:31 ID:3evmxCK3
グリップがツルツルになるには、どうすればいいんですか?
688_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 11:11:48 ID:???
手の脂をよく取ってから使う。石鹸などで

グリップも定期的に洗う
689cxs:2007/01/03(水) 20:37:40 ID:3evmxCK3
ほかありませんか?
690_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 20:47:03 ID:FBzfhkNE
グリップ外せるよ。
だからはずしてウエッティーでふく。
グリップが巻き付いてる芯が油まみれでびっくり!
691_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 21:09:06 ID:???
>>687
最近のものはならないので注意
692cxs:2007/01/03(水) 21:19:08 ID:3evmxCK3
どういうことですか? 
693_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/04(木) 00:27:47 ID:???
そのままの意味です。
おそらく材質がちがうのでつるつるにはならないと思われます。
ジャストミートシリーズには昔のものが使われているので比べてみてください
694_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 06:21:37 ID:???
>>11
あれキモイね。古くなると溜まり易いように思う。
6年くらい使ってたドクターグリップ、段々水?が溜まり易くなってきたし汚れてきたので
サブにしようと使わなくなったが、油みたいなのは拭いても暫くするとまた溜まってきた。(ちゃんとシリコンの内側も吹いてる)
なんか清潔感がないので勿体無いけど捨てちゃった。
何が良いたいかというと、汗じゃないと思う。
695_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 16:16:44 ID:???
愛液だな
よい子も見てるから詳細な説明は避けるが
696_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 17:15:25 ID:???
よいこのみんなは>>695みたいなおじさんについていってはいけませんよー
697_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 17:37:12 ID:???
>>695
「先生汁」も知らないのか?
698_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 18:05:37 ID:???
洗濯機に放り込んでみれば?
699_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 00:59:41 ID:???
なんのために
700_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 15:37:05 ID:???
ねんのために
701_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 22:00:40 ID:???
>>694
水蒸気だろ。。
702_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 22:05:23 ID:???
尿道から出てくる尿とは成分の異なる液体だな
703_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/07(日) 00:48:00 ID:???
>>694
使い続けると出なくなってくるよ。
704_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/07(日) 00:55:40 ID:???
もしかして最後に赤い玉が出て終わり?
705_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/07(日) 01:03:21 ID:???
童貞は発想が右手本意だな
706_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/07(日) 01:06:44 ID:???
珍棒も毒栗も右手で握るのは一緒
707cxs:2007/01/07(日) 22:37:27 ID:GmCuzc1C
埃は、つかないけどグリップをツルツル(テカテカ)にするには、
どうすればいいんですか?
708_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/07(日) 23:40:40 ID:???
ニスを塗るんだよ、ニスを!
もちろん透明のな。
そんくらい少し考えればわかるだろう
709_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 00:12:52 ID:???
ペペで足りるだろう
710cxs:2007/01/08(月) 09:20:54 ID:nu/NjGfP
ほんとに?
711_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 19:56:24 ID:???
マニキュア
712_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/09(火) 20:00:08 ID:???
冬休み終わって急にレスが少なくなったなw
713_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/09(火) 20:59:35 ID:???
実際今のここには毒栗にこだわりもってる人いないとおもう
714_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/09(火) 21:04:17 ID:???
他のペンに浮気しても結局ドクグリに帰ってきてしまう俺ガイル。
こだわりってほどじゃないけど、やっぱりこれがいいんだよね。変な汁が出てくるところとか含めて。
715_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/10(水) 11:25:53 ID:???
パワータンクとドクグリの間を行ったり来たりしている。
716_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 17:14:37 ID:4oJcfejA
Dr.Grip G-Specに入れられるパイロット製のゲルインクってありますか?
717_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 17:18:15 ID:???
カットすれば入る
718_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 17:23:07 ID:???
pmmマダー?
719_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 17:23:51 ID:???
9mmおrz
720_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 15:16:33 ID:bb0A6ei1
新品の毒栗ってどのくらい使えばグリップに埃つかなくなりますか?
721_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 15:34:10 ID:VIBFMIUc
>>720
Gスペックなら、少し使えば付かなくなるよ。
CLは最初から付かない。
722_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 00:39:36 ID:vGMV5ihz
板では毒栗Gスペックの0.9mmが限定?で販売されたそうだが、
かなり大きな専門店に行って尋ねた所、調べてもらったが、
0.9mmは販売予定が無いそうだ。
もう一度限定で良いから、販売してください。パイロットさん!!!
723_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 00:43:57 ID:???
>>722
文房具店の大きい小さい問わずドクグリの4面の回転タワー型ディスプレイが
ある店を探した方が早いと思う
うちの近くの小さめの2店のディスプレイで0.9の存在を確認した
724_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 09:43:09 ID:???
>>723
サンクス
探してくる!
725_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 09:54:02 ID:???
0.5mmインク発売してくれ
726_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 10:42:12 ID:???
0.7mm買いそびれたからもう一度頼む!
パイロットさん
727_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 19:45:39 ID:???
0.7mmはハンズとかでもまだ置いてあるよ。つーか今度見かけたら買っておけよ。
あっても買わないくせに、なくなったら欲しがるおまえらには、パイロットもつきあいきれないだろうよ。

パイロットの営業さんに文具店で偶然あったのでドクグリ0.9の話を聞いたことがあるが、受験シーズン向けに0.9mmを
限定発売したがこれが全然売れなくて失敗したとか言ってたぞ。だから0.9mmはまず再販されないと思う。
728_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 21:41:01 ID:???
0.9は試験にはちょっと太い
0.7が最適
漢字なんかはあまり太すぎるとはっきり書けなくなる
729_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 00:39:22 ID:rUHewadE
>>727
Thanks!

Dr.Grip 0.9mm は通販サイトでも、全然掲載されていないので、店では完売じゃないの?
「全然売れなくて失敗」とか言うのであれば、何故それだけパイロットは通販のみで販売しないの?
ここにもかなりの人数が0.9ミリが欲しいと書いているみたいなのに…
(書いているのは同一人物かもしれないが?)
パイロットは受験シーズンの失敗を生かして、何故次の販売計画をしないのか?それが不思議だ!!
お守りを省いて、販売時期を通年にして、筆圧の弱い低学年用とか、速記用とか、製図用とか販売できるじゃない。
欲しい人はたくさんいるはずなのになぁ。
730_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 11:27:01 ID:???
工場のラインを作る金とそれによって生じる利益を比べてみればわかると思う
731_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 11:53:23 ID:???
去年末にも買えたし、今年も売ってたぞ。
そんなに失敗作なら毎年出荷しないだろ。
732_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 11:58:40 ID:???
ヒント:在庫
733_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 20:27:51 ID:8pSpDIMr
在庫処分の Dr.Grip G-Spec 0.9mm でも、一度も見たことは無いのですが・・・
見たくてもウェブサイトや四面タワー(中ぐらいの高さ、背丈ぐらいの高さ)には
0.7mmは一部あったけど、0.9mmはどこにも無かったです。
本州以外には無いのかなぁ?買いに行きたくても行けません。
パイロットのホムペには「パイロットはあなたの「書く」を支えています」と明記されているが
まだ私の「書く」を支えていませんよ。
ぜひ0.9mmをぎりぎりのコストでお願いします。
それか在庫を紹介して下さいませ。
734_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 20:41:01 ID:???
>パイロットのホムペには「パイロットはあなたの「書く」を支えています」と明記されているが
>まだ私の「書く」を支えていませんよ。

うーわー
735_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 20:41:56 ID:???
>>733
Vega0.9で我慢しとけ
736_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 21:19:37 ID:J86ViEu7
ドクターグリップ・シャーペンのナカの円筒状の錘を銀に
改良した俺はプチセレブ?
737_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 12:13:34 ID:???
>>727
どこのハンズ?新宿ではなかったぽ。0.9mmは確保済みだから0.7mmがほすい
738_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 18:58:51 ID:HURWDk59
昨日池袋で0.9ミリ見ました。
昔からありそうな文具屋だったから売れ残りのやつかも・・・
739_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 19:37:59 ID:???
>>737
新宿だったら世界堂本店に無いか?
1ヶ月前ぐらいにはあったぞ。
740_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 21:54:52 ID:???
>>739
なかったぽ
カステルの鉛筆とアーティストの芯ホルは確認済み
741_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 07:34:03 ID:au2g9bD0
肉まんでも食って落ち着けよ

   .:)
   (:. (:.
     .:)
    ,ハヽ、
  (,,・_・_,,)
742_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 09:01:55 ID:???
地元の事務用品屋で毒栗Gスペ#0.9ハケーンした。ソフトグリップのだけだったけどね。
とりあえず白を狩っておいた
743_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 21:14:03 ID:???
形容D2でBDG-70S-LT売ってた
744_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 15:16:31 ID:???
君は何のディストリを使っている? kondora? HOLON? Red Flag? Asianux? Turbo? ぽえりな?
そんなものやめて日本で最も普及しているFedoraを使おう

サンプル動画
高画質 http://stage6.divx.com/members/225743/videos/1032106
低画質 http://www.youtube.com/watch?v=ksxADo-4Q4k
サンプル画像
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1166337336209.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1166337908690.jpg
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=16160218054558aaec4d948&p=screen
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=12170238984554b554f0ad2&p=screen

インストールは ftp://ftp.sfc.wide.ad.jp/pub/Linux/Fedora/6/i386/iso/FC-6-i386-DVD.iso
のisoをDVDに焼いてパソコンを再起動
注意としてDVDはイメージとしてisoを焼くようにしないといけない
http://linux2ch.is.land.to/index.php?InstallCDCreationInfo が参考になるぞ
CDブート後の手順は http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061101/252399/?ST=lin-os&P=2 を見てくれ。
アドバイスだが“SELinuxの設定」は無効にしておくことをお勧めする。
Windowsの管理者Administratorにあたるユーザーは、Linuxではrootという名前だ
そのままだとファイラーの設定が良くない→ http://linux2ch.is.land.to/index.php?GNOMEFAQs#a3077218
ゴミ箱には保存場所の記録がないらしい KDEというのならある
audaciousのmp3のプラグインやmplayerなど自分でソフトを入れてくれ
ソフト更新ツールが少し重くて遅いことは勘弁してほしい
ウイルスの心配のないネット生活をエンジョイだ


初心者質問大歓迎掲示板↓
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168465315/

実はMandriva Linux(Mandrake)の方が優れているとばっちゃが言ってた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1099123314/768n-
745_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/27(土) 18:30:22 ID:AdhdSEhr
ずっと不思議だったんですがなんでドクターグリップのグリップ部分から油みたいなのがででくるんですか!?
746_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/27(土) 19:14:53 ID:???
アブラカダブラ
747_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/27(土) 19:53:23 ID:???
>>745
ずっとにぎってると 中の人が あついよう あついようって 汗をかくんだよ
748_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/01(木) 16:40:47 ID:???
チビ栗使いにきぃ〜
749_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 08:33:45 ID:Lbgs6NbA
CL外側ボディみたいなクリップのない仕様のG栗も出してくれ
750_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 12:40:25 ID:???
ソフトグリップの内層スポンジ(?)の下に、つまり最下層に、丁度良い大きさにカットした油とり紙を入れてるが、マジオヌヌメ。
もちろん油とりは紙製な。ここ最近飯と睡眠以外の活動時間は机に向かってるんだ。
その際もちろん俺の右手の中には毒栗タソがずっといるわけだが、なかなか先生汁が降臨しないんだこれが。
3日おきにシート入れ替えしてるが、しっとりしたシートを勉強前に抜き出すのはもはや儀式と化している。
751_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 14:27:01 ID:???
縦3.5cm横2.3cmに油とりをカット
http://p.pita.st/?m=crtlqr6q
そのあと芯柱部分に強く巻き付け、紙に巻き癖を付ける
グリップの挿入時は完全に中のソフトグリップが奥まではまっている状態で挿入。
紙の先っぽを入れる時は細心の注意をはらって。左右に少しずつ回しながら優しく入れましょう。


もともとグリップがバカになって少し緩くなってたから、薄い紙が一枚入ることでグリップが安定したよ。
グリップがユルユルベタベタになって、ズレて気になるって人はお試しあれ。
752_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 21:49:29 ID:???
俺はレシートを入れてたオヌヌメ
753_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 13:53:17 ID:???
俺はカンペうわなにをするふじこlp
754_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 14:32:50 ID:???
新参乙
755_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 16:01:21 ID:???
ソフトグリップの上にデコレーションフィルムを巻くとチョイ硬くなる
756_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 16:02:32 ID:???
新参乙
757_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/08(木) 16:24:36 ID:???
おまいら!
グリップは
何色?
758_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/08(木) 17:22:36 ID:???
759_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/08(木) 18:38:45 ID:???
2006年ver.透明に黒グリップ
760_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 07:02:00 ID:???
ジャストミート毒栗にデスク用半透明スベスベグリップ装着
761_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 23:20:00 ID:???
G-specで黒と白
ちなみに白は貰い物。

ボールペンはこのスレ的に何ミリがお勧め?
762_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 05:44:03 ID:+NQkIZgI
10000q
763_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 07:48:59 ID:???
>>761
それは個人の好みなんじゃない?
細いのが好きなやつもいれば
太いのが好きなやつもいる。
764_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 19:07:49 ID:???
パイロット、5種類の筆記機能を搭載した多機能筆記具「ドクターグリップ 4+1」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=152578&lindID=4
765_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 19:10:47 ID:???
いらないな
766_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 19:27:19 ID:???
>>764
リフィツガコレト対応なら個人的に神かも
767_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:52:17 ID:???
毒栗というよりもビートニック五徳じゃんかよ
768_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 21:02:44 ID:???
まんまクリップオンマルチ1000じゃん。でも買うw
769_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 08:27:31 ID:???
>>764
やべーこれ買っちゃいそう
770_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 09:27:14 ID:???
( ゚д゚)白ホスィ・・・
771_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 09:47:01 ID:???
自分にとっちゃあ「高い」の一言で終了だな。

欲しいけど。
772_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 10:26:00 ID:???
買っちゃいそう。
コレトのリフィル入れられるのかな? 予想してちょ〜
773_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 12:31:21 ID:7pQBbuVF
多機能だとガタがあるだろうからイラネ
774_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 15:18:44 ID:???
>>772
ゼブラクリップオンマルチ が大丈夫だから
毒栗も大丈夫でしょ。
775_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 16:39:26 ID:D3JAmbMn
ゲルタイプ買ってきたんだけど、ペン先が妙に長すぎない?
Gスペックと比べても異様に長くて違和感あるんだけど。
776_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 20:02:42 ID:???
>>717
Gスペックにゲルインクって切っても入らないんだけど?どうやるの?
777_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 23:24:44 ID:???
777
778_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 04:50:28 ID:0sa4ofAa
埃があまり付着しないツルツルなグリップにするやり方を君達に伝授しよう。

@ひたすら擦る
A綺麗なグリップになる妄想を浮かべながら擦る
B段々大きく、そして気持ち良くなっていくが、お構いなしに擦る
Cすると白い液体が噴出される
D完成o(^▽^)o




ってそりゃオナニーじゃねえか!!!
779_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 10:57:36 ID:???
寒いwwwwwwwwwwwwwwww
780_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 11:37:31 ID:???
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリーム(ノ∀`)アチャー
781_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 11:56:03 ID:???
結局受験シーズンまでまったけど0.7も0.9も見つかりませんでした
個人経営店、文具チェーン店、ハンズ、LOFT、デパート、どこにもねーよorz
ちょっと地方に出て探した方が良かったんだろうか
782_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 12:28:10 ID:???
うらぶれた個人商店を回るんだ
783_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 12:53:52 ID:???
>>781
文房具がちょっと充実した本屋で見かけた
784_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 17:10:33 ID:???
>>778
シャーペンの芯吹いたww
785_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 17:18:46 ID:???
寒空の中皆さんいかがお過ごしでしょうか
786_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 20:49:09 ID:J0Q9AYTg
>>785
非常に絡みづらい件
787玉金宏:2007/02/15(木) 22:00:51 ID:RXsFzgVe
ドクツァーグリッペとアルファゲロどっちがいいと思う?
788玉金宏:2007/02/15(木) 22:01:21 ID:RXsFzgVe
ドクツァーグリッペとアルファゲロどっちがいいと思う?
789ねん くみ なまえ:2007/02/15(木) 22:40:53 ID:jIjXf6iS
α-gel。
790_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 06:36:46 ID:???
アレフゲロ軸が動き回って書けねーよ
791_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 20:42:33 ID:W9bbcEcD
私チューレン
792玉金宏:2007/02/18(日) 17:09:17 ID:4E2OYK2h
チューレンって誰だっけ・・・・
793_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/18(日) 23:09:26 ID:???
クロマティーだろ
794_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/18(日) 23:19:00 ID:???
で、4+1はどこで売ってるんだい?
795_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/19(月) 13:46:57 ID:BOehPudu
毒栗ゲル買って二週間ぐらいだけど、芯入れて回して絞めるとき、
きっちり最後まで絞めようとするとまた緩んで最初に戻ってしまう
ようになってしまった。これって不良品なのだろうか?
一応最後まで目一杯絞めないようにすれば固定されるのだが、
どんどん症状がひどくなるような気がする。
レシートと本体販売店に持っていけば不良品として交換してくれる?
796_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/19(月) 16:40:27 ID:KZya7Yzt
4+1のリフィルのBKRF-6FってクリポンのSK芯と互換性ある?
797_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/20(火) 01:52:19 ID:QIhoWYGH
4+1、渋谷のハンズで売ってたよ。
798_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/20(火) 13:52:31 ID:VV8aYsTE
>>781
おそらく探すだけ無理と思うけど。
パイロットのスプリングフェアでは、統一テーマを「“書く”を支える」とし、
こだわりの素材・こだわりのインキ・こだわりの機能・こだわりの選択を訴求した。
と文マガに載っていたが、Dr.Grip G-Spec 0.9mm が手に入らない俺(地方田舎)と
しては、 ★「書く」を支えてくれていない★のである。
799_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/20(火) 17:23:55 ID:???
俺の地元の文具専門店は0.7も0.9も売ってるよ、陳列分だけで在庫は無いかもしれんが。
共にソフトグリップのみで白・青・黒が置いてあるよ
800_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/20(火) 20:10:47 ID:???
>>798
その台詞何度も見たし、しつこいよ。別人ならすまんが。
ここはあなたの愚痴を何度も書きこむ場所じゃない。
801_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/20(火) 21:46:22 ID:???
>>798
持ちネタにしては弱すぎ。
802_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/21(水) 19:51:03 ID:XDjO5BD/
Dr.Grip 4+1 がパイロットのサイトではどこの位置に来るのか?
4+ だから、上の列か?
それとも Dr.Grip 2+1 の隣なのか? 多少気になる!!
今「新入学セール」で Dr.Grip やスパークにパキッシュや芯+消しゴムが
セットになって売られているが、限定品でもサイトの方で掲載されていたら、
もっと購入者がそれを見て、増えると思うのだけどね。
803_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 05:58:22 ID:???
4+1 を丸善で Get.

クリップオンマルチより重い.
シャーペンユニットのクリップが柔い感じがあるが,大丈夫だろうか?
804_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 09:50:53 ID:Rd+zgcBE
クリップオンマルチ500と比べてる?それとも1000?
805_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 17:09:20 ID:???
703 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 02:31:06 ID:???
今日毒栗4+1見てきたよ。まぁ今日のところは買わなかったけど。
サンプル触ってきたけど、思ったよりつまらないというのが正直なところ。何の特徴も無いや。
いやもちろん、BP4色+MPは強みだよ。ただ、それだけ。クリポンとの違いはデザインだけだ。
グリップをGスペックのソフトグリップに交換できるかな、と思ったけど明らかにサイズが違うから無理。
装備されているグリップは多分毒栗1+1と同じもので、かなり硬い。まぁこれは好き好きだが。
それにクリップが細い。これでMPの芯を出すんだけど、押すと指が痛いよ。
デザインもノック式なのが機能的ではあるが、クリポン同様、
4本も飛び出たノックが鬱陶しく、安っぽい。欲を言えば振り子式が良かった。

どうせなら最強の毒栗を目指して、A-ink、ソフト&ハードグリップ選択式、MPフレフレ機能、
重心は中心、てな感じにして欲しかった。
つか、メーカーも商売上の策略があるのは分かるが、
色んな機能をバラバラに配置するのは止めてほしい。1本にまとめろ1本に。
806しゅないだー:2007/02/23(金) 20:18:13 ID:IVl3JdtZ
4+1ってマルチうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
807_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/23(金) 20:37:05 ID:???
だったらageんな
808_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/26(月) 17:53:37 ID:???
デスク用#リミテッドカラーボディの橙を狩っちまった
809_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 01:52:31 ID:E/l7SJwh
いろんなキャラクターのが出てますが、その一覧みたいのは
ないですか? 妹がコレクションしてるようなんですが・・
810_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 01:56:56 ID:???
こっちで聞いてみたらいいんじゃないかと

ファンシー系・キャラクター系文房具総合スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1101271146/l50
811_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 02:36:50 ID:E/l7SJwh
810さんありがとうございます。
早速ご指定のスレに書き込みしました。
812_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 03:27:57 ID:???
>>810 = 自治スレのドヤ?????

Dr.Gripについてなんだから、ここで聞いたっていいじゃん・・・
あんた、そのスレ好きね・・・全然機能してないのにいつも誘導・・・
813_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 04:40:05 ID:8k5HdtTQ
(^ω^)僕のドクターグリップはドクターペッパーが吹き出す仕様だお
814_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 06:50:14 ID:???
地元のイトーヨーカドーで売ってるデスク用ガンメタが他店のガンメタ色と比べて妙に青黒いのですが
815_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 06:55:57 ID:???
手〜のひらを太陽に透かしてみ〜れ〜ば〜♪
816_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/02(金) 15:35:28 ID:tWp7d0zk
俺のドクタークリップ何度買ってもヌメるんだが・・・友達のはそんなことないのになぜ?
817_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/02(金) 17:10:22 ID:???
めざましたいそう第三発表してるめざましてれび見たよ!
おとといだったかな?
818_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/02(金) 19:49:48 ID:???
個人差があるのは重々承知なのですが
ドクターグリップ
ドクターグリップGスペック(レギュラーグリップ)
ドクターグリップGスペック(ソフトグリップ)
ドクターグリップCL
の中でどれが一番書きやすいですか?
今まではドクターグリップを使っていたのですが
古くなったので買い換えようと思い
どれが一番書きやすいのか聞きたくて質問しました。
レスお願い致します。
819_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/02(金) 19:52:13 ID:???
つ人による

俺はGスペックのソフトグリップが一番好きだけどな。
820_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/02(金) 20:41:18 ID:???
821_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/02(金) 20:41:21 ID:qEVXNRIu
>>818
ドクターグリップGスペック(ソフトグリップ)を好んで使用しています。
最初は柔らか過ぎるかな?とも思ったけれど、慣れれば一番良かった。
まだこれより柔らかいのがよろしければ、ドクターグリップCLです。

ちなみに、シャカシャカのグリップはドクターグリップCLよりも柔らかいです。
これを使ってからGスペック(ソフトグリップ)を使うと、ボディみたいに硬く感じてしまいました。
822_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/03(土) 06:57:48 ID:???
大きい字書くことが多いなら#はデスク用、BPは携帯用。
小さい字の割合が多いときはGスペの方がいいけど、Gはクリップが邪魔なのでボディ透明部をCLのに付け替えて使ってる
823818:2007/03/04(日) 13:18:26 ID:???
レスありがとうございます。
Gスペックのソフトグリップを買ってみようと思います。
824_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/05(月) 22:48:05 ID:???
5年前に買ったドクターグリップがまだ現役。
っというかそれ以外のペンを愛用したいとも思わない。
前にペンケースごと行方不明になって本気で悩んだもんだ。
825_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/09(金) 00:03:35 ID:vmbOAKOm
>>818
ドクターグリップCLのグリップ部分とドクターグリップG-スペの本体をくっ付けてつかってる
826_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/09(金) 09:54:08 ID:???
へ〜 そんな使い方ができるのか
といって、オイラはCLって見たことがないよ 探しに行ってくるは
827ぱっちくん:2007/03/11(日) 13:46:45 ID:h8w5UQnG
でも、CLのグリップとGスペック(ソフトグリップ)
って同じだと思う・・・
828_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 21:35:06 ID:fg6llC+u
やっすいシャーペン使ってたら浪人した上にペンだこできた
ドクターグリップってやっぱペンだことかできにくいの?
829西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/03/11(日) 22:17:17 ID:???
安物使ってたから勉強出来なかったって言い訳けっこう多いね

片やフェアライン一本で東大受かる人もいるのに
830サウスポー:2007/03/11(日) 23:48:24 ID:???
さっそく買ってきましたが、もの凄く使い易いです。
831お買い物楽天よりすぐり:2007/03/12(月) 11:06:14 ID:QVvh7aEV
たしか400いくらで売っていたような。
832_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 12:25:37 ID:???
>>828
ペンだこで悩んでいるなら今すぐ買うべき。
833_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 13:25:26 ID:cpRIK14Y
>>832
どうも

浪人は完全に自分の能力のせいですが敢えて書きました
834_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 17:22:09 ID:???
その「やっすいシャーペン」
って何?
835_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 19:38:43 ID:???
>>818に便乗みたいな質問なんだけど、ドクターグリップ のグリップがグレーシリコンのやつがあったと思うのですが、
あれに近い握り心地のやつはどれになるでしょうか?
836_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 20:16:14 ID:???
陰茎
837_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 20:36:20 ID:???
乳首
838_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 22:36:16 ID:SbPCnJ9t
いままで、「疲れにくい」と宣伝してるペン何本か買ったが、Drグリップ以外で
書きやすかった例がない。CLのフルフルムースとGスペが良い。
839_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 07:03:43 ID:???
説明文を読むだけで疲れるようなモノが多いからな
840_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 21:30:05 ID:gSPAraNc
いつも言ってる文房具店に、0.7が大量に置いてあった^^
841_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 17:03:15 ID:9zwokC+T
鼻脂で埃除去してるよw
842_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 19:58:25 ID:RegnR1cz
ドクターグリップ使ってもタコが酷くて痛いです。
絆創膏貼っていなきゃ痛くて痛くて汗
843文房具:2007/03/19(月) 20:20:23 ID:jlYeDSsA
俺も、ドクターグリップ【G-SPEC】だよー。
でもこれ、書きやすいけどシャーペンのく
せに、500円以上とは・・・た、高い。
そのかわり、フレフレ機能付。
(あまり、使わない。)(てか、使えない。)
844文房具:2007/03/19(月) 20:23:24 ID:jlYeDSsA
てか、デコレバージョンいる?
ただ、高くなる(値段)だけだし、
てか、いちいちシャーペンに、
デコレしねーーーーーー。
845文房具:2007/03/19(月) 20:24:10 ID:jlYeDSsA
てか、デコレバージョンいる?
ただ、高くなる(値段)だけだし、
てか、いちいちシャーペンに、
デコレしねーーーーーー。
846_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 20:32:27 ID:???
ッアー!!
847_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 21:47:21 ID:???
>>842
タコができちゃった人はα-gelドゾー
848842:2007/03/20(火) 07:47:04 ID:pr86CO9S
なんか柔らかすぎて合わないんですよね。
気のせいかと思いますが心なしか書いた字が他のシャープに比べて濃く・太くなってるような気がします(笑)
849_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 08:23:19 ID:???
α-gelはリハビリ専用の医療器具
850_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 09:41:03 ID:???
>>842
そう?
俺はペンダコがやばくて乗り換えたけど、毒栗使い始めたとたんに痛みが引いたぞ。
軸が太いからそんなに力入れられないと思うんだが。
851_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 11:52:15 ID:???
>>842
持ち方かえたら?
俺も持ち方かえて毒栗つかったらないったぞ。
852文房具:2007/03/20(火) 18:19:19 ID:LxmRds6B
>>849
リハビリ用ナワケネーダロ。
853_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 18:20:23 ID:???
今日たまに行く文房具屋にいってみたら0.9とか20本ぐらいあった
受験シーズン前にまた作ってたのか?
854文房具:2007/03/20(火) 18:27:05 ID:LxmRds6B
それより、フレフレ機能って新しい芯
出すとき、出てこねーよな。しかも、
振るよりも、ノックした方が早い。
それに、手が・・・・「痛いっ」
だからこそ、フリシャー目当てで、
買った俺は、超ショック・・・・
でも、書きやすいから今ではお気に。
結果オーライ?
855文房具:2007/03/20(火) 18:31:06 ID:LxmRds6B
>>853
それで、在庫余ったとか?
たしかに、今シャーペン
競争激しいからな、でも
>>854で書いたように、
俺は、何が何でも絶対
ドクターグリップ【G-SPEC】
856文房具:2007/03/20(火) 18:32:40 ID:LxmRds6B
みなさん、ドクターグリップ【G-SPEC】は、何色ですか?
俺は、ブルーです。
857文房具:2007/03/20(火) 19:34:59 ID:???
★パロディ文具★も、みてちょ。
858_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 21:56:30 ID:???
>>856
俺はライトブルーだよ
859_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 06:57:33 ID:???
俺はホワイト
860文房具:2007/03/21(水) 11:53:39 ID:iZBJ+aER
あれ、?
ブルーってライトブルーだった。
だったら、>>858と一緒だね。
861文房具:2007/03/21(水) 11:55:52 ID:iZBJ+aER
あと、ドクターグリップ【G-SPEC】は
ソフトグリップ、ハードグリップどっち?
俺は、ソフトだぜ。
862_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 12:05:30 ID:???
二種類あるの知らんかった・・・orz
863_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 12:57:21 ID:???
俺もブルー
俺も二種類あるの知らなくて、
レギュラーグリップ買ってしまった・・・
864_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 15:15:49 ID:???
#もBPもレギュ白だよ
865862:2007/03/21(水) 19:24:44 ID:???
店頭で確認したら手持ちのホワイト軸はソフトだったのでおk
866_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 20:48:11 ID:???
ホワイト軸のオレンジ
867862:2007/03/21(水) 20:49:08 ID:???
ホワイト軸のホワイトだお
868_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 05:28:09 ID:???
シルバー軸のホワイト ソフトグリップ
869_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 06:47:14 ID:gguvpQbn
みんなオフローダーは買った?
色は3色しかないようだが、こればグリップが柔らかくて書きやすいよね?
870_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 14:44:19 ID:???
ペン回し、筆記共に優れる鉄芯抜きGスペは
オレのエースMPなんだぜ
871_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 15:25:24 ID:???
喰らえジャストミートドクグリ
872文房具:2007/03/22(木) 18:00:50 ID:UEeypyvV
>>866>>867>>868
ホワイト軸は軸と、外のプラの隙間が広い
デコレバージョン。
シルバー軸は軸と、外のプラの隙間が狭い
普通のバージョン。
>>1>>871
デコレの方が、少し高い。
デコレの必要が無かったら気を付けろ。損するだけ。
873文房具:2007/03/22(木) 18:03:15 ID:UEeypyvV
>>872訂正
×ホワイト軸は軸と、外のプラの隙間が広い
デコレバージョン。
シルバー軸は軸と、外のプラの隙間が狭い
普通のバージョン。

○ホワイト軸は軸と、外のプラとの隙間が広い
デコレバージョン。
シルバー軸は軸と、外のプラとの隙間が狭い
普通のバージョン。
874862:2007/03/22(木) 21:56:23 ID:???
どっちも同じ値段だったお@近所のスーパー
875_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 14:24:56 ID:???
デコレしたいなら、CLを買えば?
値段はGスペより安いし、デコレフィルム1枚付いてるし。

Gスペックhttp://www.pilot.co.jp/products/pen/sharp_pen/sharp_pen/drgrip_gspec/index.html
CLhttp://www.pilot.co.jp/products/pen/sharp_pen/sharp_pen/drgrip_cl/index.html

Gスペックは630円、CLは525円。
876_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 15:55:55 ID:JfcQ+koH

Dr.Grip G-SPEC 0.7mmと0.9mm 売ってた。
クリップの径芯表示は、0.7は印刷だが、0.9はシールだった。
877_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 17:40:50 ID:???
ボディにもシールが貼ってあるんだぜ
878_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 18:59:07 ID:???
ケンタッキー 不利不利ポテト

マクドナルド 釈迦釈迦ポテト

パイロット 触れ触れ炉ッキー

三菱鉛筆 釈迦釈迦αゲル
879_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 11:10:27 ID:???
限定の白透明Ver.に黒ソフトグリップで鉄心抜き。
コレが俺の一番手シャーペン。
880_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 23:33:26 ID:???
男で振れ振れムース(だっけ?)の水色持ってるのはおかしいか?
881_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 00:20:47 ID:???
気を落とすな
他の女を見つければいいじゃないか
882_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 06:15:10 ID:???
>>880
男ならピンクを選べ
883_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 14:37:20 ID:???
香川県在住だが、
0.7を県内で、
0.9を徳島でゲット!!
5本確保!!ワーイ
884_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 16:14:44 ID:???
とてもうれしそうでなによりでした
885_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 17:43:46 ID:bUdF3H8m
0.5のシャーペン先端でめっちゃ詰まって使えな。
というか先端の径が芯の径に合ってない気が。
今まで3本同型のやつ使ってきたけど全部くそだった。
886_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 18:04:28 ID:G5cMDHLp
>>883
0.9mmを売っていた徳島の店の名前を教えて下さい。
887883:2007/03/26(月) 18:07:38 ID:rGnvLbtY
0.9が無いと言っていた方、マークシートコーナーにありますよ!もともとあるところには。
888_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 18:24:56 ID:G5cMDHLp
マークシートコーナーにありますよ!
と言われても・・・
県外だからわからないですよ。
889883:2007/03/26(月) 18:47:48 ID:rGnvLbtY
>>886
>>888
徳島市のチャーリー文具館です。すいません
でも在庫はあと1、2つしか無いかも知れません、、、
890_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 19:15:04 ID:???
マークシート用が一本50円で売ってたけどどうでもいいな
891_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 21:06:21 ID:???
>>890
ゲットしたほうが無難
892_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 21:08:57 ID:???
うおおお!!0.7が5本も置いてあった!@東京
893_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 02:43:20 ID:???
俺は0.5しか使わないからパス
894_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 03:01:43 ID:???
通販で売ってないの?
895_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 08:12:54 ID:???
>>892
興味あり!
896_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/27(火) 14:07:36 ID:RqyzkVpL
>>883
>>887

886です
どうもありがとうございます。
あなたは神様です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
念願の0.9mm ですよ!!!
本当に、本当にありがとうございました。m(__)m
897_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/28(水) 21:26:42 ID:vv8iYd3p
さすがに直射日光のあたる所においといたらゴムが溶けたんかな
ヌメヌメで臭くなっちゃった…
いい加減、変えグリップ作ってよ
898_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/28(水) 21:37:48 ID:???
売ってんじゃん
899_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 00:32:09 ID:sisRXvDR
>>898
マジですか?
どこにでもありますか?
900_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 10:42:29 ID:???
そんなに需要のあるものじゃないので、
どの文房具屋にも置いてあるというわけにはいかないだろ。
注文しろ。
901_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 23:58:40 ID:sisRXvDR
>>900
例えば…ハンズとかありますか?
902_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 00:45:23 ID:???
初代の頃使ってた不透明灰色グリップの替えグリ希望
903_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 10:02:24 ID:???
>>902
あれいいよね。
今のはホコリが着きやすくてあまり好きじゃない。
904_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 07:20:07 ID:???
>>901
だから注文しろって。
905_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 22:18:48 ID:CsD7APRa
今販売されている毒栗Gスペの0.9mmは二種類あって、
一つは大きなプラケースの合格祈願ケースの消しゴム付き。(これが受験シーズン版?)
もう一つは「限定販売」表示入りの普通のケース。5色買ってしまいました。
教えてくれた店で、尋ねると「もう入りません!!」と最初から払われた。
時々買っている良心的な店では、ちゃんと手配してくれて入手出来ました。
店によってこうも違うとねぇ。
906_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 22:26:52 ID:???
すいません、なんで0.9人気あるのですか?
マークシートを塗りつぶすのが早いからですか?
受験対策ということでおk?
907_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 22:57:25 ID:???
希少だから・・・?
908_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 23:17:28 ID:???
>>907が一番の理由だろうね。
909_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 03:06:56 ID:???
全種類揃えたいとかいうマニア魂は男しか抱かないんだって。
910_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 13:49:28 ID:wXixq2ZI
こんな商品開発はいかがでしょうか?

★限定商品は、他メーカーがしているように、ホムペにはニュースとして必ず掲載して下さい。

★Dr.Grip G-SPEC の芯ロックができるようした、Dr.Grip G-SPEC 2

内部をより細くして、今までと同じような形にした
★Dr.Grip G-SPEC のペンにフレフレシャープ機能搭載した1+1 ドクターグリップ NEO
★Dr.Grip G-SPEC の多機能ペンにフレフレシャープ機能搭載した2(黒、赤)+1 ドクターグリップ NEO
★Dr.Grip G-SPEC の多機能ペンにフレフレシャープ機能搭載した3(黒、赤、青)+1 ドクターグリップ NEO
上記のペン色を自分で選べられるようにしたドクターグリップ チョイス、ドクターグリップ マイフェイバリット等

★Dr.Grip G-SPEC のフレフレシャープ機能を2つ(0.3mm+0.5mm,0.5mm+0.7mm,0.5mm0.9mm等)を
 搭載した ドクターグリップ ダブル
★Dr.Grip G-SPEC のフレフレシャープ機能を2つ(H 0.5mm + B 0.5mm, HB 0.7mm + B2 0.7mm, HB 0.5mm + B 0.9mm等)を
 搭載した ドクターグリップ デュアル
★Dr.Grip G-SPEC のフレフレシャープ機能を3つ(0.3mm+0.5mm+0.7mm, 0.5mm+0.7mm+0.9mm等)を
 搭載した ドクターグリップ トリプル
上記のペン色を自分で選べられるようにしたもの等

★ハイテックC コレトにシャープ機能を付けたハイテックC コレト マルチ、ハイテックC コレト チョイス、
ハイテックC コレト マイフェイバリット等…

「ラインを作るコスト < 得る利益」でしょうけどね。
911_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 15:04:12 ID:???
厨丸出し
912_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 16:26:35 ID:???
>チョイス、マイフェイバリット等
ちょww何そのダサ厨ネーミングwww
913_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 19:00:19 ID:???
いきなり芯が出なくなって逆から入れようとしたら
入れるのにいつも以上に力がいる
914_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 20:09:48 ID:???
>>913
当然といえば当然だよな
915_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 20:35:24 ID:???
マイフェイバリットワロタw
916_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 20:57:28 ID:???
ドクグリ4+1が、クリップオンマルチ1000より
劣ると思うのは俺だけ?
917_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 21:10:42 ID:???
ドクグリなのに2020ないしな
918916:2007/04/01(日) 22:05:14 ID:???
>>917
そうそう。フレフレ付けてくれたら2000円でも買うけどな。
あのボディの太さなら近い将来実現可能だと思う。
でも、フレフレ機能のない今、やはりクリップオンマルチ1000が
上だと思う。
長文すまん。
919916:2007/04/01(日) 22:07:04 ID:???
>>918訂正
×フレフレ機能のない今
○フレフレ機能が付いてないという事で
920_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/02(月) 04:36:53 ID:???
フレフレって?
921_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/02(月) 09:32:36 ID:???
振ると自動的に芯が出る機能。
中に鉄の芯が入っている。
922_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/02(月) 18:15:59 ID:???
振ると自動的に鉄の芯が出る機能。
923_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/02(月) 21:43:42 ID:???
>>922
釣られてやったぜ、満足したか?
924_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/03(火) 09:18:49 ID:HRAZpW/0
クリップオン1000だってフレフレ無いじゃん
925_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/03(火) 09:36:23 ID:???
クリップオンマルチて肝心の芯先が100均で2本くる奴みたいにガタつくからパス。
926_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/03(火) 14:45:53 ID:???
ここでワンプラスワン持ってる香具師、いるか?
927_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 19:13:03 ID:???
ふるふるムースとGスペソフトってなにか違いはある?
928_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 19:53:44 ID:???
>>927
クリップがあるかないか
929_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 20:24:23 ID:???
>910
どうせならDr.GRIP コレトにしろ。

それにそんなにレパートリーをふんだんにしたって、需要ないだろう。
つまり、需要<供給
    利益<コスト。
930_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 20:41:39 ID:???
>>928
グリップは同じ?
931_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 20:49:52 ID:???
おやじ
932_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/05(木) 02:08:27 ID:???
ポケ板からきますた

933_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 10:00:47 ID:???
Dr.グリップ アラレちゃん
934_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 19:08:26 ID:???
つまんね(;^ω^)
935_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 19:12:16 ID:???
素材もおっさんすぎだお(^ω^#)ビキビキ
936_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 17:07:57 ID:FBknYXYo
グリップがツルツルになったり桃色になるのはノーマルですか、Gスペですか?
937_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 17:12:26 ID:???
どっちでも起こりうる、過去ログ読め屑
938_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 20:24:55 ID:???
うっせ、ハゲ!
ちね!
939_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/13(金) 16:00:54 ID:???
仲の良いやつらだ
940_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/13(金) 23:52:44 ID:???
上のほうでラバーが買えると言ってたが、
・何円?
・外側だけ?
おせーて。
941_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 13:23:12 ID:???
物故割れた・・・限定版なのに
ノックしても芯が出にくくて
しかもおしっぱでもないのに引っ張ると出てくる。
942_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 14:44:31 ID:???
>>941
分解して芯つかんでるところを掃除してみれ
943_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 22:20:47 ID:???
黒鉛詰まりますよね。
授業中、暇なときはバラしてます。
消しゴム(じゃなくてもいいんですけど)で擦ると面白いくらいとれます。
先のところをとって、ノートに向かって叩くと出てきます。


    ‖ ↓
    ∧

    ̄ ̄ ̄
944_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 22:45:47 ID:???
>>942
>>943
d。やってみる
945_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 13:23:26 ID:???
次スレどうする?
946941:2007/04/15(日) 13:52:50 ID:???
そういえばあの先のところ ∧ が取れないんだった。
頑張って回したけど頑張りすぎて
気づいたら手を4箇所ほど切ってそのうち一箇所は軽い傷。
やはり買いなおしたほうがいいのかな
947_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 19:27:00 ID:rV06+eh2
旧型のドクターグリップ携帯用(\700)ってなんで高いのか教えれ。
てか使っている人いる?ドクターグリップシリーズでは一番カコイイと思うのだが。

948_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 23:43:10 ID:???
>>947
ドクターグリップで一番カッコイイと思うのはエグゼクティブシリーズ
だな 一本1000円だが
949_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 01:18:23 ID:???
>>947
教えて貰うのに上からかw
950_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 19:16:51 ID:???
>>949
スマソ 調子こいた 
教えてください。
951941:2007/04/20(金) 21:59:10 ID:???
新しいGスペ買ってきた。
でも買ってきてなんとなく壊れてた方いじってみたら
空いた!いままで回らなかったのがなぜ回ったんだろう・・・
新しく買ったのはサブとして使うか・・・orz
952_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 19:14:48 ID:???
あっそう
953941:2007/04/21(土) 20:51:13 ID:???
(´・ェ・`) ・・・
954_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 16:50:31 ID:4EPYy54C
drグリの唯一の欠点。

シャー芯の残弾が10本程度しか入らんトコ
955_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 16:57:20 ID:???
まぁ、あの四十本入る奴と比べたら・・・
956_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 18:02:07 ID:???
40本使い切る前に軸が逝く件について
957941:2007/04/22(日) 20:24:39 ID:???
>>954
3本以上いれるとマズイとか思ってたが
そんなにはいるのかw
958_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 21:38:52 ID:???
俺は一本ずつじゃないと落ち着かない
なんか中とか消しゴム栓が汚れていく感じがいやだ
959_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 22:13:16 ID:???
>>958
消しゴムは蓋だろ・・・。
MONOの68円をドクグリとは別に持ち歩くのは俺だけ?
960_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 16:25:27 ID:???
drグリの0.9って売っているの受験シーズンだけ?
どこかで通販してくれるとこあったら教えて
23区内で扱ってるトコあったら買いに行きたい
961_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 19:30:14 ID:???
>>959
その蓋が汚れていく感じがたまらなくいやなんだ
962_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 21:13:56 ID:???
次スレは誰が立てる? スレタイは?
963_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 00:28:54 ID:???
【クソ厨房】ドクターグリップPart4【ご用達】
964_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 00:30:03 ID:???
【にぎにぎ】ドクターグリップ Dr.Grip Part4【してやんよ】
965_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 00:30:52 ID:???
【毒栗】ドクターグリップ Part4【Dr.Grip】
966_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 00:32:39 ID:???
【クソ厨房】ドクターグリップPart4【ご用達】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177342310/
967_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 00:51:42 ID:???
>>966
とりあえず乙
968_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 08:49:15 ID:gERLoT9U
>>960
マークシート用に、少しでも太いほうが塗りやすいだろうと考えて、かな。
0.9ミリなんてあるなんて知らなかったけど、たぶんマークシート用の鉛筆には敵わないよ。
マークシート用の鉛筆にしなよ。
どこでも売ってるでしょ。
その方が塗りやすいよ。

俺は、マークシート用鉛筆と削り器とシャープペンと替え芯と消しゴムを、別のペンケースに入れてる。
試験用ペンケースを別にしてる。
作文書いたりマークシートを塗ったり問題の余白で計算するなら、消せるほうがいい。
普段のペンケースにはボールペンを入れてる。
ボールペンの方が書きやすい。
自分のノートなんか、汚くても構わない。
間違えたら線で消せばいい。
969_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 09:09:56 ID:???
>>960から>>968のレスをしてしまうのはちょっと
970_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 09:17:13 ID:???
ワロタ
>>968はいいやつだなw
971_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 15:03:35 ID:???
>968
いやーすまん、960ですが
単に09シャープが好きなんだ 大好きなんだ
で、太い軸が好き
今はパイロットのS-series0.9に無理矢理drグリのグリップをつけてるが
見た目があんまりにあんまりなんで会社に持っていくの恥ずかしい
とか思ってたらdrグリに限定で0.9があるって聞いたんで欲しくなった
というわけ。
やっぱ受験シーズン以外は売ってないのかねぇ
972_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 21:40:29 ID:???
とりあえず>>968がいいやつだということは伝わった
973_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 17:04:28 ID:???
いいやつというべきか、頭の悪いやつというべきか
974_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/28(土) 17:36:40 ID:???
純情すぎる
975_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 12:13:53 ID:???
限定版投票済ませた?
自分は天使にした
976_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/08(火) 21:29:12 ID:???
>>975
何のことか気になるage
977_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 08:12:35 ID:0oDzrt/g
同じく
978_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 22:08:42 ID:???
伊東屋いったら投票ハガキが置いてあったとです。
ホームページからは応募できないのかな?

一位になったデザインのが製品化される。さらに投票してくれたなかから300名にプレゼントだと
979976:2007/05/12(土) 21:24:29 ID:???
そうか…残念。(四国在住)
980_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/14(月) 16:39:47 ID:ToRTuRtS
980
981_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/14(月) 23:03:55 ID:???
うちの近所のハンズにもハガキおいてあったよ。
東京都足立区北千住。
982_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/15(火) 02:30:58 ID:gGMqubsu
埋め
983_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/15(火) 02:32:33 ID:gGMqubsu
一応次スレ >>966

【クソ厨房】ドクターグリップPart4【ご用達】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177342310/


984_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/15(火) 15:46:26 ID:JJbYexuR
984
985_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/16(水) 08:40:36 ID:ElVEjsCe
985
986_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/16(水) 16:32:27 ID:???
986
987_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/16(水) 16:37:49 ID:???
987
988_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 08:08:17 ID:???
988
989_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 08:20:03 ID:NPJC+dQW
持ちやすい形というのはわかった。
そうなると、色違いしか作れなくなる。

しかし、クリップターンのほうが持ちやすいと俺は思う。
柔らかすぎるんだよ。気持ち悪いんだ。

色違いは飽きました。
ボールペンのキャップが壊れるからノック式を作りました、買いました、それで終わりなのか?
まだまだだと思っている。期待している。
子供用、大人用、手が大きい大人用の
小型、中型、大型のラインナップだって出来るはず。
俺は、初めてこのペンを持ったときに、衝撃を受けた。
飾りでない太いシャープペンは、これが初めてだった。
100円のと300円のはどう違うの、と思っていたし、そういう世の中だった。
500円でも買う意味のあるペンなんだ。
1000円の金色のボールペンも持ってる。
だから、もう少し頑張って欲しい。
990_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 17:15:11 ID:epIuSnp1
990
991_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 21:25:51 ID:z1IkqJNv
991
992_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 21:30:27 ID:???
991
993_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 02:50:19 ID:???
990
994_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 16:28:00 ID:???
994
995_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 16:28:47 ID:???

995
996_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 16:29:43 ID:???
次スレ

【クソ厨房】ドクターグリップPart4【ご用達】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177342310/
997_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 16:30:31 ID:???
997
998_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 16:31:23 ID:???

998
999_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 16:37:52 ID:???


999


1000_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 16:38:40 ID:JldGNr4M
次スレ

【クソ厨房】ドクターグリップPart4【ご用達】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177342310/

1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。