資格試験用万年筆三本目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
937_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/06(金) 23:41:50 ID:???
M600でしょう
938_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 01:19:34 ID:???
おいおい
ペリカンならペンオブザイヤーだろう
939_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 12:13:31 ID:???
M400は金ペンだけどガチガチで、ガシガシ書けるな
940_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 13:07:44 ID:u07eg5gi
プロフィット21の購入を考えていますが
ニブの太さで迷っています。
今日試筆しに行ったんですが、中細字しかなく
中細字では字線が太すぎるように感じました。

複雑な漢字を潰れないように書くには極細字が適していると思うのですが
細すぎると紙にひっかかるような書き味になりそうで躊躇しています。
それなら細字のほうがいいかなと思ったり。

皆さんは細字と極細字のどちらがオススメでしょうか。
941_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 13:22:56 ID:???
細字でおk
極細はひっかかりまくりだし
942_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 13:53:53 ID:???
多少潰れても読めるしね
943940:2009/03/07(土) 14:45:57 ID:u07eg5gi
>>941
>>942
おかげさまでプロフィットを購入することを決意できました。
お互いに勉強頑張っていきましょう!!
944_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 14:54:43 ID:???
書き損じたときはどうしてるの?
945_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 15:05:41 ID:???
プロフィットは試験向きではないと評判なんだが。
946_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 15:22:13 ID:???
柔らかいらしいからね
でも試し書きしてるんだから、自分には合うと感じたんでしょ
ならいいんじゃね?
947_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 15:22:46 ID:???
やっぱりペリカンの滑れんですな
948_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 15:41:09 ID:???
ですな
949_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 15:44:01 ID:???
>>944
二重横線で訂正
複数行なら斜線で訂正
950_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 15:46:57 ID:???
うむ
そうだな
勉強していくのだぞ
951_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 22:09:12 ID:???
司法試験本番用に使う黒インクなんですが、おすすめのものはないですか?
解答用紙との相性がいいインクを探しています。

自分は今パーカーソネットにクインク黒なのですが、
去年、パーカーを使った人が、紙の吸収が悪くて手でこすって
掠れてしまうと言っていたので、インクを変えようと思っています。

コンバーター使いなので、ペンは変える予定なしです。
952_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 22:28:46 ID:???
>>951
このスレのおすすめはペリカンとプラチナだったとおも
過去スレ見るべき
953_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/07(土) 22:38:28 ID:???
ありがとう。

過去スレは見たんだ。
本番の用紙との相性を改めて聞きたかった。
こればっかりは、試してみることできないから…
954_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/08(日) 00:26:37 ID:???
本番の用紙は掠れやすいらしいな。
955_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/09(月) 02:43:27 ID:???
>>954
そうなのか。万年筆考え直すべきか悩む。
956_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/11(水) 01:31:10 ID:zzTtLRnT
ペンは関係ないだろ。おまえ馬鹿だな。
957_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/11(水) 01:32:11 ID:???
はあ?
958_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/11(水) 17:37:54 ID:???

この返し方って馬鹿っぽいよね
お前は青木さやかか?みたいな感じ。さやかか
959_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/11(水) 17:43:09 ID:???

は?
960_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/11(水) 17:47:29 ID:???
はあぁああぁあ
961_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/11(水) 17:50:36 ID:???
>>960
はあ…
962_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/11(水) 19:02:48 ID:???
エキスパートに初めてヲタマン黒カートリッジ突っ込んでみたんだけど
なかなかヲタマン黒もいいね。
やや青味がかった色で、フローはペリ黒よりは良いね。
滲み、裏写りもペリ黒とあまり変わらないし。
当然ながら、やっぱ純正インクが相性最適なんだということを実感した。
963_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/12(木) 21:44:50 ID:???
司法板の文具スレ落ちた…orz
964_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 01:44:30 ID:???
M800のBでもなかなかいけることに初めて気づいた!
965_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 01:57:37 ID:???
だろ。Bでもいけるんだよw
966_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 03:48:05 ID:???
このスレもそろそろ次スレ立てないとおちますよ
967_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 06:05:06 ID:???
試験にか?
上手いこと言うねあんた

でも次スレはい〜らない
968_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 12:57:28 ID:???
Bでいけるのは、ペリカンぐらいじゃないの?
パイロットじゃ縦横太いから太過ぎでは。
969_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 13:36:02 ID:???
Bは無理
970_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/15(日) 18:11:59 ID:???
次スレよろ
971_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/16(月) 16:12:54 ID:???
資格試験用万年筆四本目!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1237187562/
972_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/18(水) 03:17:01 ID:???
よし
973_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/18(水) 05:02:34 ID:???
次スレたてるの早過ぎました
次からは995で
974_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/18(水) 17:14:34 ID:???
>>973
980以降は1日でも書き込みがないとdatおちするから
本当は980までにスレがたつのが理想的。
975_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/18(水) 17:36:48 ID:???
2chにそんな隠し機能が…
976_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/18(水) 19:56:24 ID:ud8nub10
カスタム74とサファリとスーベレーンM400をその日の気分で使い分けてる
今のところ、カスタム74が一番書きやすい
977_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/18(水) 20:44:47 ID:???
>>976
ペン先はF、Mどっちですか?
74興味あるんで参考までに教えてください。
978_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/18(水) 21:16:49 ID:A5cbaIQz
>>977
全部EFです。サファリ以外は店で試し書きして買いました
自分は字を小さく書くので、ペン先が太いと読めなくなりそうなんで
普通の人は、多分Fで大丈夫だと思いますよ

ところで、今は何か他のを使ってるんですか?
979_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/19(木) 00:29:47 ID:???
>>976
インク何入れてる?
980_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/19(木) 01:38:20 ID:???
>>978
976さん、レスありがとうございます。977です。
EFですか。自分はFを狙ってたんですよね。
現在、LAMY StudioのFでセーラーBB入れて使ってるんですけど太すぎ&重すぎて
国産の細字をと思い、74透明軸を検討中ですがFとMしかないんですよね。
981976:2009/03/19(木) 20:48:33 ID:8Z2ZeVi5
>>979
それぞれの純正インクを使用中

>>980
LAMYは結構太いですよねー。EFなのに何この太さ!って驚愕しました
鉄ペンなので、ガシガシ書けるところは気に入ってますが
カスタム74は軽くていいですよ。店頭でお試しあれ
982_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/20(金) 01:42:42 ID:???
モンのマイスター144使ってる。
手になじみすぎて、もう戻れない・・・
983_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/20(金) 08:24:49 ID:3mXJoEOQ
>>982
書きやすそうで、いいなぁ。ペン先はF?

合格したらと思ってたんだけど、ル・グランP146買おうかな
984_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/20(金) 11:09:33 ID:???
やっぱり若い人はPの方が良いのかな
985_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/20(金) 11:34:03 ID:???
>>983
ペン先はMだよ〜
インクはパイロットのブルーブラック入れてるけど、そこまで太くなく、フローも良くて速乾性もあり、軽快な書き心地。
ペリのスーベレンM300のEFも持ってるんだけど、やっぱりサイズが小さ過ぎるのと、まだ新しくて手になじんでないのが原因なのか、あまり使わないな。
サブ用。
986983
>>984
見た瞬間、金よりプラチナの輝きに魅せられちゃって

>>985
感想ありがとう。軽快なのかぁ。モンがますます欲しくなったw
今日図書館に勉強しに行ったついでに、世界の万年筆ブランドって本を借りたんだが、
P146よりクラシックP145の方が小振りでいいかも。144はもう廃盤なんだね。残念!