【ラブレター】こんな手紙はこれで書け【緑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
183_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/28(水) 22:00:20 ID:???
喧嘩して、和解はしたものの疎遠になってしまった友達に手紙を書こうとしたんだけど、うまくまとまらない。
どうすればいい?
184_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/15(日) 20:11:52 ID:???
>>183
気まずくなったってことをあまり意識せずに、普段通りに書いてみてはどうかな?
1851:2009/05/25(月) 01:38:47 ID:OSlGI75K
1だけど、正直こんなに続いているとは思わなかった
数年ぶりにここを見て、ちょっとだけ感動
なんかスレの内容が恋愛相談ぽくなってて面白い
186_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/25(月) 18:53:56 ID:???
物としての文具自体を語るスレが多い中で、こういう「文具の生かし方」のスレがここにあるってのは面白いな。
187_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/26(火) 13:21:34 ID:oF+F8jl/



188_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/26(火) 15:08:27 ID:???
梓みちよ出たー?
189_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/13(月) 04:25:09 ID:tKHOshEv
あんまり重くならないように書いたつもりなのに、便箋2枚も費やしてしまいました。これ以上はどうやっても削れない・・。ラブレター2枚も貰ったら重いですよね。どうしよう。
190_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/13(月) 08:06:04 ID:JDb3g2lL
元々便箋は二枚以上送るもの。
一枚で済む長さでも白紙の便箋重ねて二枚にするぐらい。
「紙切れ一枚送り付けて」ってのは日本ではマナーとして避ける。
だから二枚になるのは問題ない。

二枚ビッシリならちょっと暑苦しいからもう少しだけ削りたいね。
パッと見の印象も手紙の内だし。
191_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/13(月) 13:06:12 ID:tKHOshEv
>>190
回答ありがとうございます。便箋1枚ではマナー違反なんですね。初めて知りました。
190さんの親身なアドバイスに感謝しています。ありがとうございました
192_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/14(火) 22:34:16 ID:???
初めて万年筆買おうと思うのですが、用途に応じたお勧め教えてください。
大学の論文を書きます。
内容こそ評価の対象ですが、万年筆で書かれていると好感されるそうなので。
けっこうたくさんの原稿を書かなければいけないので、長時間筆記できるもの。
けれど、一日あたりはそれほどの数を書くわけでもないかな。
と考えております。

親にべらべらと万年筆がいいとかいうと資金を出してくれることになりました。
甘やかされてます。
一太郎で書けばいいだろと、ぶっちゃけ思いますが、うちはデスクトップPCなので持ち運べません。
ノートPCよりは万年筆は安いだろうし、その予算の中で長く使えそうなものを見つけたいと思っています。
試し書きはするつもりですが、お店の人のお薦めのまま買って後悔するのもいやなので
あらかじめ情報を仕入れていくつもりです。
自分としてはルーズリーフに書くのでペン先はFにしようと思っています。
図書館や喫茶店などで気軽に使えるもの、けれど携帯サイズはいや。

いろいろとメリットデメリット含めたアドバイスください。
ペン先の太さや大きさ、お店の人もこれこれがいいとおっしゃるでしょうし
ここで聞いたことと比較しながら間違いない一本を買いたいと思っています。
193_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/15(水) 05:16:35 ID:p2Mtx6JW
微妙にスレ違いだが。

学生(法学部)時代に買ったのはペリカンのスーベーレンM400。
メリットとしては、手頃な大きさと、このサイズで吸入式なこと。
論文レベルで書くならカートリッジはやや容量不足な気がする。
大きさも、尻にキャップ付けて丁度いいと感じた。
一見小さめだが、楷書で急いで書くならこのサイズ。
まあワンサイズ上の600も選択肢かな。
手紙とか崩してサラサラ書くなら大きめも気持ちいいけどね。
デメリットは、ハズレ個体がたまにあるらしい。
俺は調整かけて売ってくれる店で買ったから良かったが、
ハズレ引くと結構痛い値段だしね。
194_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/15(水) 05:41:08 ID:p2Mtx6JW
もう一本のお勧めはパイロットのカスタム74シリーズ。
74、742、743と一万円刻みで、書き味と財布の相談で選べる。
745、748は学生の実用品とは違うジャンルじゃないかな。
個人的には買えるなら743がお勧め。

メリット
安定した書き味で、耐久性も高い。
特に細字のニブはペリカンよりストレスがないと感じる。
漢字文化圏の日本のメーカーなので、細かい字への意識が高いのかも。

デメリット
ニブが多少堅い。
ただし柔らかいニブに違和感がある人にはむしろメリットかも。
学生だとシャーペン慣れしてるから筆圧高い人多いしね。
手のサイズにもよるが、大量筆記にはやや大きい気がする。
学生が持つには少し渋いかも(笑)

195_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/15(水) 11:09:23 ID:???
>>194
74のニブが硬いと思えば、Sやカエデがある。
ニブの硬さはデメリットではないだろう。

>>192
学生時代に始めて買ったのはカスタム74SF。
1万円の予算で一番手にしっくりきた。
遠い昔のことで、その当時の印象は薄れたが、
大学の講義のノートは全てこれで取ったし、Wスクールの論文答練もこれで書いた。
全く問題なく使えたから、大学の論文でも使えると思う。

他には、>>193に挙げられたM600。M400は成人男性には小さいだろう。
それから、ウォーターマンのエキスパートやチャールストン。
モンブランの146。パーカーのソネット。国産1〜3万円もの。
具体的には、セーラーのプロフィットやプロフェッショナルギア。
プラチナの#3776シリーズ。
この辺りは定番で、試筆して選べば失敗はしない。好みで選んでいい。

最後に、大量筆記をするなら軽い方が楽であることを付け加えておく。
重さ以外で候補を絞り、最終的に迷ったら、軽い方にするのが無難。
196_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/14(金) 00:52:57 ID:???
>>189
そういえば、知り合いはラブレター3枚書いて、その相手と結婚しました。
197_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/18(金) 16:23:43 ID:kPcDyVAr
trtるひうぽ@l「
198_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 15:46:11 ID:???
職業体験のお礼で手紙書かされて以来、全く書いてないな。
電話かメールで事足りるしなぁ。

落し物の定期を交番に届けたお礼で、女子高生から手紙もらった事がある。
たぶん実家にあると思うんだが、まだあるかな……
199欽ちゃん:2009/12/11(金) 22:42:14 ID:Znfspart
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜

『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・

貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・

200_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/16(水) 12:26:03 ID:???
>>140
いまさらだが,上手に3つ折にしたり封筒に合わせて折る方法.
ttp://bizmakoto.jp/bizid/articles/0610/04/news013.html
201欽ちゃん:2009/12/16(水) 22:37:12 ID:ORyBUDMX
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜

『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・

貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・

202_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/20(日) 19:03:53 ID:SdqliVFs
DiamineのMidnightで、
不倫相手に手紙を書いてます。
203_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/20(日) 19:16:12 ID:???
内容うp
204_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/25(月) 01:25:43 ID:???
まだこのスレあったのか。遡ってみたら2006年にレスして以来覗いてなかったから驚いた。
205_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/20(火) 07:52:39 ID:???
俺も2006年にレスしてた。まだスレが生きてるとは…。文具板、畏るべし。
2061:2010/09/12(日) 01:55:08 ID:Yj8P4H07
四年ぶりにここを見た。
トリップはもう覚えてないから付けないでおく。
引っ越してネット環境も変わり、仕事も変わり、恋人も変わり、愛用の万年筆も変わった。

文具板だから万年筆の話を。
当時愛用していたのはスーベレーン405
シルバートリムのやつだ。
これは同じ文房具が趣味の当時の恋人にあげた。
でも別れてしまったから、405が今どうなってるのかはわからない。
今の愛用万年筆はスーベレーン805
転職の時の履歴書も職務経歴書も、そして退職願もこれで書いた。
在職中は生徒への手紙や、模擬テストの結果表へのコメントもこれで書いた。
今はフリーで仕事してるからあまり使う機会はなくなったが、常に机の片隅に置いてある。

自分を取り巻く環境がいろいろと変化していく中で、このスレが残っていたことが素直に嬉しかった。
相変わらずの過疎スレだけど。

なんて感傷で書き込んでしまってすまん。
そして何の話題も提供できなくてすまん。
207_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/12(日) 02:02:30 ID:???
上げんなカス
208_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 18:38:04 ID:???
高校以来、ラブレターなんて書いてなかったけど書いてみたよ。
伊東屋で買ったバカ高い便箋と封筒に万年筆で懸命に書いたよ。
字は上手くないけど、想いが伝われば良いなと書き綴ったさ。
最後にシーリングをして、完成。

今さら恋文にして想いを伝える相手でもないけど、気分的な問題なんだ。
209_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 19:07:45 ID:???
きっと喜んでくれるよ。
内容や字の上手さなんてものは関係ない。書こうと思って書いてくれることが嬉しいんだ。
210_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/15(月) 12:55:57 ID:???
テンキュー♪
ラブレターは博士論文を書くのより難しかったな
211_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/28(月) 19:47:30.15 ID:BEq7OHH8
万年筆
212_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/28(月) 22:54:55.65 ID:???
最近は無地の便箋に色鉛筆で絵を描いて、
ガラスペンで手紙を書いてるな。
毎回絵もインクも変えれるから、
マンネリしなくていいかなと思って始めたんだけど、
画才のなさを思い知らされました。
213_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/23(木) 02:08:18.02 ID:???
>>212
楽しそうだね
私は書ける自信すらないわ…
214_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/01(火) 00:45:09.90 ID:???
ラブレター
215_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/01(火) 01:00:35.87 ID:???
秋田千佳さん 

“僕”のことを覚えているかどうかはわからないし、僕は秋田さんからみたら卑小な存在のうちの一人に過ぎないでしょう

でも、今、どうしているかはわからないですが、秋田さんのことを思い出しちゃった

僕のラブレターですが、単刀直入に言うと、僕は秋田さんのことが好きで、不意に今思い出して、好きな気持ちとともに思い出した......


美人な秋田さんのことだから彼氏とか配偶者みたいな存在はきっといるでしょう 

秋田さんが幸せな状態でいてくれれば僕はそれが僕の幸せ ただちょっと嫉妬に狂っちゃう でも幸せでいてくれたら嬉しい


僕からしたらどこか姉のように感じられ、愛おしい気持ち


秋田さんのことを思い出して ちょっとつらい気持ちになっちゃった 好きだからでしょう 恋とはつらいもです......






216_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 15:24:54.16 ID:m5grCtsR
この秋田さんは幸せ者ですね!再び会えるチャンスは作れないのですか?
217_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/23(水) 22:43:19.53 ID:eYR2QZyf
書かない
218_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/30(火) 10:53:18.69 ID:xQ+UHp3y
俺も書かない
219_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/04(月) 16:44:18.50 ID:???
保守
220_ねん_くみ なまえ_____:2013/03/10(日) 20:47:18.43 ID:???
書こうかな
221_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/17(日) 19:40:22.05 ID:mNv1fG55
消えるボールペン
222_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/27(月) 14:56:41.94 ID:???
緑ボールペンのSSがまとめサイトにあった
223_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/12(水) 08:38:09.33 ID:???
224_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/24(金) 21:03:41.19 ID:???
225_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/24(金) 21:06:48.80 ID:???
226_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/06(木) 18:38:47.64 ID:VE/SKiz8
sarasa
227_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/26(水) 22:17:17.87 ID:l/mvxsIa
お互い20代後半です。ラブレターとは少し違うかもしれないけど…。
復縁に向けて、ごめんなさいとありがとう(と、書く勇気が出たら、まだ好きであること)の手紙を書こうと思う。
相手からはもう嫌いだと拒絶されてるんだ。
それでも最後になる覚悟で、気持ちを伝えたい。

封筒と便箋はあの子が好きだったすずらんのエンボスがされた上品なものが見つかったので、
それにすずらんの香水をワンプッシュして、蝋封したきちんとしたものを出そうと思ってる。
万年筆のインクの色に困ってるんだけど、やっぱり緑かな。

エルバンのエンパイアグリーンはあるけど、ちょっと暗いかな?
落ち着いた色で好きだけど、重い印象になるだろうか。
ラブレターインク(こっちは赤だが)とか、色彩雫の天色(どこかでおすすめされてた)とか、
はたまたインビジブルインクではがきにするかとか…。

迷走しだしてる気がしたので、意見をお願いします!
228_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/27(木) 01:10:42.14 ID:???
普通にブルーブラックでいいよ

個人的には、インクたっぷりの太字のペンに
海岸ストーングレー、甲南マルーン、山栗あたりで書いてみたい
229_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/27(木) 12:30:10.83 ID:???
>>228
ブルーブラックだと堅い印象になっちゃうのかなって思ったけど、
手堅い方がいいのかな?

赤みの入った茶色系はあたたかくていいかも。
あと今持ってるのが手帳とか細かいものに使うからFのみなんだが、太字のほうがいいかな。
230_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/27(木) 21:01:46.28 ID:???
>>227
マジレスするとシンプルな便箋に香水なんか無しにしときな
インクは好きにすればいいけど

もらうほうの身になって考えてみなよ
231_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/29(土) 15:06:08.74 ID:???
>>230
どうでもいいってここ文具スレじゃないのか…!
香水は元カノも使ってたやつなんだけどまずいかな?
あと手紙は白基調でシンプルなやつだ。すずらんの一輪ブーケのエンボスが入ってる。
232_ねん_くみ なまえ_____
日本語の不自由な人?

嫌いだと拒絶してる男から、自分の使ってた香水とエンボスの入った気張った便箋で手紙もらう
考えただけでもげんなりするわw