No.24かな。
No.221だな。
ありがとうございます。
今調べてみたら確かに221っぽいです。
ただ、リング部に221表記がなかったり、ペン先に585表記がなかったりするのが気掛かりです。
221には吸入とカートリッジがあるのはわかったのですが、このような違いも有り得るのでしょうか?
ちなみにこれはカートリッジ式でした。
320は何で買わなかったの?
二つ並べたときに、320はペン先に585としかなく、ちょっとシンプル過ぎるように感じたからです。
どっちも欲しかったんですが、よく知らないモデルだったので、そんな理由で決めました。
結局、このモデルはなんなんでしょうね?
80年代から90年代前半にかけての221
この時代の221には鉄ペンもあった
ありがとうございます!
心からスッキリしました。
鉄ペンだったんですね。
結構書き味いいんだなぁ。320が金ペンなら、そっちも使ってみたい…。
悩みます…。
とにかく、はっきりとしたお答えをありがとうございました!
この時代は中国製の模造が多発しているから注意
悶146のキャップをペン尻に装着した状態でぐらつくのはデフォ?
ぐらつかせると幾らきつくしてもすぐにとれちゃう……
他の万年筆ではこんな事は無かったんだけどなぁ
気持ちねじ込むようにはめておグラツクか?
漫然と差し込んでもだめ。
940 :
938:2006/05/04(木) 10:08:38 ID:???
>>939 レスサンクス
ねじ込むようにはめてもダメでつ。
ぐらつくというのは、例えばねじ込むように軸尻に装着後、
(幾ら強く装着しても)キャップの後の方を上から軽く押したり下から軽く押すと、カクッカクッって感じでぐらつき始める。
2,3回これをやると完全にキャップが取れる。
漏れが他に持ってるペリ、ロットリング、ヴァルドマン、ファーバーカステルはこういった症状ナシ。
悶はこれ一本しか持ってないから、悶の仕様なのかなぁと。
>>940 私の146はしっかり止まりますね。取るときに苦労するくらい。
だから個体差でしょうね。悶の仕様じゃないと思いますよ。
この前、146を買ったんですが、、、
ペンを裏返して見ると、ペン芯とペン先とがずれています。ペン芯の先とペン先を線で結ぶと大きく斜めになるって感じです。
書くのには問題ありませんけどこれは仕様でしょうか?他に持ってるペリカン800は比較的まっすぐでした(多少曲がってる)。
そんな仕様あるわけないじゃん。
買ったところが悶ショップなら激しくゴルアすれ。
ポマエラまともなもの作って寄越せ、と。
そうでないならとりあえず修理かな。
悶は下手にペンクリに持っていったりすると保証されないなんて話もあるし。
直接銀座の悶ブティックに持ち込むのもありかも知れないけど。
>>942 銀モンというか、銀モンのビルの地下にあるサポート窓口に持ち込むのがよいとは思う。
ただ、「大きく」斜めになっているのか、許容誤差の範囲なのかはどうだろう?
業者の方を持つ気はないが、細かなことを気にしすぎというケースもあるような。
ペン軸がずれれば普通はフローが悪くなる。書くのにこまっておれれないということは、、、。
945 :
942:2006/05/05(金) 00:43:54 ID:???
レスありがとうございます。
買ったのはビックカメラです^^; 見ため曲がっていたのでルーペで見たらえらく曲がって見えました。
そのせいか否か書き出しでかすれる事がままあります。一度出だせばそこそこ書けるのですが、点とか打つ時に出ない事もあります。
そういうものだと言われればそんな感じとも思いますが、許容範囲かどうかは比較するものがないので判断しかねているところです。。
友達に見せたら皆えらく曲がってるというレベルです(ルーペ渡しましたけど…)。
ビックって悶の認定ショップだったっけ…?
銀座の悶ブティックは認定ショップで買ったものしか受付ないかも試練。
ビックがどこから取り寄せてるか知らないけど
もしかしたらビッグに持ち込んで修理になるかもね。
//でもって海外から輸入なんてことになるとえらい時間がかかる鴨。
947 :
942:2006/05/05(金) 00:55:22 ID:???
買う時にチェックはしたんですが、、、さすがに裏っ返してマジマジとは見ませんでした。
知り合いの146も見させてもらって比較してから対策を考えたいと思います…(汗)
948 :
944:2006/05/05(金) 01:10:25 ID:???
>>945 インクが馴染んでくる、ペンポイントの顕微鏡レベルのバリが取れてくるまでは、書き出しでインクが途切れることはありますよね。
M800をお持ちということなら、ご経験されたこともあるかと思います。
気になるようなら、早めにご相談されてもいいんじゃないでしょうか。安売り店で買ったからといって、サポート窓口で邪険にはされませんでした(一度経験)。
口うるさいお客への対応も慣れている業者さんのようなので、気になることを相談しても、とやかくもいわれまい。
こんな幹部の発言もむかしあったようですし。
■ブランドビジネスと消費者/モンブランジャパン 島氏
http://www.meti.go.jp/kohosys/committee/oldsummary/0000038/index.html ・万年筆は(ペン先がハンドメイドということもあり)、販売の際、すべて消費者にテストライティングを求め
・日本の消費者は全て完全な製品を品質が良いと考える傾向がある。一方、ヨーロッパの消費者は
自分に合えばそれで良いという意識の違いがある。マニュアルは国による特性を加味して運用している。
・保証期間が過ぎた場合も、原則として善意の消費者と悪意の消費者の区別なく対応している。
・万年筆を使う方には気難しい方が多く、対応には時間がかかる傾向にある。お年寄りが、端から
見ると暇つぶしとしか思えない調子で何時間もクレームをつけるといったケースも少なくない。
と、ここまで書いてきずいた。ビックか? 並行輸入品だとさすがに、まずいだろうなぁ。
ビックは並行輸入だっけ?
>>942 保証書の発行元が、モンブランジャパンになっているか、どうか確認しておくと気が楽になるよ。
ビックは知らんが、ヨドは正規品だった。(で、ペン先のちょっとした不具合をサポート窓口で調整してもらったことがある。対応も丁寧)
ペン芯とペン先がずれてるのは手でひねって直せればそれで良し。金の部分をペン芯回りに
回すようにずらす。ペン芯を引き抜くのは146ではまずいらしい。
ペン芯がずれてペン先の左右がゆがむと書き出しかすれとかにつながることもありえる。
物を扱う業者の立場からすると、自力解決を試みて、いじり壊された品物を持ち込まれるのが一番しんどい。
952 :
942:2006/05/05(金) 01:45:40 ID:???
>>948-949 国際保証書しかありませんからビックのは並行輸入っぽいですね。
これ持っていっても邪険にされてしまうんだろうか…?
調整で直るならスッキリするのですが、、、
>>950 自分でひねるのはトドメを差しそうで怖いです^^;
>>951 やっぱり…。
写真アップしようとしたんですけどマクロ機能がなくてサンプルになりません。
深夜にありがとうございました。仕事につきお先に寝させて頂きます<(_ _)>
953 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 09:35:22 ID:fL1rDOj+
その国際保証書があれば大丈夫ですよ。もっと言えば、保証書がなくても有料と腹をくくれば銀座で見てくれるんじゃない。
先日、高齢の女性が、ずっと愛用してたらしきボールペン(レバー式だった)を持ち込んで相談してたけど、丁寧に対応されてたよ。
その人なんて保証書なんて当然ないだろうし、あったって保証期間は過ぎてるだろうから。
ちなみにカスタマーサービス(地下1階)に技術者が詰めてるのは、月〜金の13時〜17時。
954 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 22:15:57 ID:AAn3k2B4
悶の品質が良くないって何度も書かれてるのにバカなブランド妄信患者が
過剰な賛美をするから現実が分からないんだね。
今のモンブランの品質はイタ万並だよ。それが現実。
アウロラでも買った方が10倍お得。
>>954 えーーーーーーーーーーーーー!?
うはっおkkkkkkkkkkkkkkkkまじでwwwwwwwwwwwwww
957 :
924:2006/05/06(土) 01:48:19 ID:???
>>937 一安心したはずのなかに気になるレスが…。
できましたら,どこで見分けることができるかなど教えて頂けないでしょうか…。
自分が知っているモンブランに比べて,余りにも軽く,
感触もかなり安っぽい感じがするので。
> 954名前: _ねん_くみ なまえ_____投稿日: 2006/05/05(金) 22:15:57 ID:AAn3k2B4
> 悶の品質が良くないって何度も書かれてるのにバカなブランド妄信患者が
> 過剰な賛美をするから現実が分からないんだね。
> 今のモンブランの品質はイタ万並だよ。それが現実。
> アウロラでも買った方が10倍お得。
>
> 955 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 23:09:20 ID:???
>
>>954 > 今日は釣れませんね
釣れないっつーか事実に対しては反論が出来ないって事だろ。w
事実ってのは正しいかそうでないかを客観的に確認できることが要件。
>>954のは意見であって事実ではない。
つーかアウロラってイタリアで最初の万年筆メーカだろ。
以下の命題
1)アウロラはイタ万である。
2)モンブランはイタ万並みである。
3)モンブランよりもアウロラのほうが10倍オトク。
は同時には成立し得ないと思うのだが。
↑事実なんだから反論する気さえない
部品間に隙間がないからイタリア製並みは間違ってると思うが
中国が偽物モンブランやり始めたのはつい最近じゃないのか?
モンブランの存在すら知らなかったんじゃないの
で、モンブランは樹脂製が多かったから軽いのは不思議じゃない
クラシックの内部部品は吸入式でも樹脂ばっかだし
ノブレスとソリテールを除けば、金属軸が増えたのは今世紀からだよ
> ■ブランドビジネスと消費者/モンブランジャパン 島氏
>
http://www.meti.go.jp/kohosys/committee/oldsummary/0000038/index.html > ・万年筆は(ペン先がハンドメイドということもあり)、販売の際、すべて消費者にテストライティングを求め
> ・日本の消費者は全て完全な製品を品質が良いと考える傾向がある。一方、ヨーロッパの消費者は
> 自分に合えばそれで良いという意識の違いがある。マニュアルは国による特性を加味して運用している。
> ・保証期間が過ぎた場合も、原則として善意の消費者と悪意の消費者の区別なく対応している。
> ・万年筆を使う方には気難しい方が多く、対応には時間がかかる傾向にある。お年寄りが、端から
> 見ると暇つぶしとしか思えない調子で何時間もクレームをつけるといったケースも少なくない。
過剰ともいえるユーザの期待に応えて商売を続けてきているという実績は立派。
>> 見ると暇つぶしとしか思えない調子で何時間もクレームをつけるといったケースも少なくない。
この板に住み着いている魑魅魍魎を見ていると納得できる話だ。
アンチ悶厨って、この板の他のキチガイ達と比べても格段に粘着気質が強いのはなぜだろう
もばおくに偽もん業者でてます
>>965 本当は欲しいのに高くて買えない貧乏人が多いから
>967
当人がモン(146とか149)より高い物を使ってるって場合も有るようだが?
無駄に高いだけのモンブランに浪費する金=無駄金
要するに価値判断が出来ないバカが使う万年筆ってこったろう。w
万年筆の6万7万を「高い」と思ってるオマエの懐具合が知れるわなぁ。ww
今日はちょうどボエムのインクが切れたから純製クリーニングカートリッジを使ってみた。
ttp://www.pen-house.net/pen/montblanc/mont_img/mot_clean.jpg こんな形のが1箱に3つ入ってる。
クリーニング液が封入されていてインクカートリッジの代わりに差し込んで、
後ろの太い部分を指でつまんで中のクリーニング液をペン先から出し切ると洗浄完了。
実際にやってみると、フィンのすき間に入ったクリーニング液が指を離した時に
クリーニングカートリッジに吸い込まれて、つまむとまたペン先の方に出ていく。
一方通行でペン先から全部出て行ってあっさりおしまいになるわけじゃなく、
何回か行ったり来たりを繰り返すので思ったよりもきれいになる。
使い切っても水を入れて再利用したりも出来そう。
ブロア買って来て使用済みカートリッジと組み合わせて洗浄器具を作るより手軽だ。
丸ごと水洗い出来ないボエムユーザーはとりあえず一箱買ってみてもいいんじゃないかと思う。
無駄に高いだけの悶しか知らないで知ったかかよ。プ
モンブラン程度を持って「ステイタス」なんて言ってる輩の方が貧乏臭いよな。
他に自慢するもん無いんか?w
972 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 02:37:21 ID:WnekTHzu
中身の無い奴はモノを自慢する。分かりやすいホワイトスターは見栄張る道具に成り下がったな。
一人だけ変な人がいるみたいですね。
まだ早いかもしれませんが、次スレの準備をぼちぼちご検討ください。
>中身の無い奴はモノを自慢する
琥珀とかパネライとかエドワードグリーンとかジラールペルゴとかw
977 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 08:40:47 ID:zL4frx7G
146とかM400とか銅鏡とかw
>>976 リーガル上等の君でもエドワードクリーンwを覚えたか。
脳内のマドモアゼル達とはうまく言ってるかい?