黒か白にして欲しいよなー
白は、鉛筆の補助軸の場合は問題あり
すぐ汚れるよ つうか汚れ目立ちまくり iTO-YAの
ゴムコーティング、木軸どっともひどく汚れた
伊東屋のゴムコーティングは汚れすぎで見窄らしい
イトーヤのゴム軸な、あれ白はダメだ
汚れるし、ついた汚れが落ちない 木軸はこすれば落ちる
伊東屋のゴムコーティングはアクリル定規で擦ればコーティングが剥がせるべよ。
俺は赤を使ってるが
それでも汚れが目立つよ
俺の手が汚すぎるのかな
黒でさえが白っぽく汚れた感じになる
埃・ゴミを吸着してるよーだw
伊東屋の木軸も買ってみた 木と金具の固定が甘い グラグラする
LYRAが上
そんなにいいのかLYRA
なんか欲しくなったけど送料のが高い
分度器さんだったらメール便で送料100円だが…
LYRA確かにいいよ おれも分度器からカランの補助軸と一緒に買った
でもな ガンガン道具として使えるのは多分どこでも買えるクツワの補助軸
(105円)じゃね オレはこれが好きw 鉛筆も選ばんし
サンスターのPROっていう
シリコングリップ、消しゴムつきを愛用してる これで十分
サンスターのグリップ太杉 毒栗じゃねーんだからよー イラネ
あれはグリップを外すと良い感じになるんだよな
あのグリップは気持ち悪い
おれは素の鉛筆とあまり感覚が変わらんのが好ましい
カラン、リラ、伊東屋(ゴムコーティング)を良く使ってる
>>889 クツワの補助軸、おいらも持ってるが、、、
金属製で重いと芯ホル使ってる気分になってくるんだよね。
鉛筆使いたい時って軽くて剛性感味わいたいじゃん。
それがスポイルされるのであればいっそ0.9mmのS3あたりのほうが。。。
芯ホルダーに魂を奪われたか おまえら!
オマイラ芯ホルダーブームが来てることに気付け!!
>>897 鉛筆並みに軽い芯ホルダーがあれば...
箸よりも重いものを持ったことが無いようなこといいやがって!
下欄のフィクースペンチルやプラスチック軸は軽いぞ
しかし鉛筆並みには非ず
芯込みで11gのカラン軽いな、と思って鉛筆の重さを量ってみたw
補助軸でLYRAがいいのは分かった
ではお前らオススメのキャップを教えなさい
ダイソー
削り器付きのやつ
サンスターのつながるヤツ
キャップはいいデザインのがないよね。
クツワの転がらないやつ
サガミのゴムじゃないヤツ
サガミのはちょっときつめ
一昔前はベネトンが流行ったんだけど今は何だろ?
最近とんとご無沙汰してるので分からない。。。
昔は洗って繰り返し使ったんだぞぉ
このスレ的には常識なのかもしれないけど、無知な俺に教えて欲しい
世の中で一番高価な鉛筆って何?そしてその値段は?
量産品ならパーフェクトペンシルの限定版かな
補助軸とセットで10万くらいしたはず
鉛筆だけで数千
914 :
912:2006/08/29(火) 01:06:41 ID:???
916 :
912:2006/08/29(火) 01:13:24 ID:???
>>915 こちらもd
まさか7桁いくとは…
恐るべし
>>78 遅レスだが今も盛ん。
自分に至っては尻が加工されてる鉛筆でも、加工部分をヤスリで削ってくっつけてる。
>>241 >>565 いいことを聞いた...
ぺんてるマークシート用とブラックポリマー999を使用。
前者はシャープで細かい所向き、後者はマットでつなぎ目が滑らかになり柔らかい印象。
デッサンは主にuni。ステッドラー青も少し使ったけど、uniより二段階ほど堅く薄い印象(uniHB=ステッドラー2B)
下がってきたのでage
ageてなかったorz
921 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 02:23:25 ID:DWSkB6Cq
鉛筆をくっつける時、アロンαだと手の力でたまにはずれたりする。
ホッチキスでくっつけるのも聞いたことがあるが、ブラックジャック先生かフランケンシュタインみたいになりそうw
このわざにおいては接着剤は何が一番いいかな?
922 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 02:26:07 ID:SxEdp6Xx
新しい鉛筆と古い鉛筆に溝を掘って
竹串か爪楊枝を折ったものを詰め込んでジョイントにするべし
ってマンドクセーかw
すげぇ 日本の伝統的軸組工法でつね 職人の技 見てみてーw
う〜ん この技術をもっと他の分野に...w
勿体無い気がしてさ、見るのも嫌だ…
見てないけど細かく刳り貫いたりしたアレかな?
鉛筆よりも寧ろ時間とエネルギーが無駄w
しかしアートっていうのはそもそもが無駄でいいじゃまいか。
文学者は虞犯者だっけ。