>>948 感覚としては8穴が一番文庫本に近い感じ?
それでジャストリフィルサイズならうまく宣伝いしていけば人気出るかもね。
8穴の実物にお目にかかったことないが、8穴っていうのは金具を作るのが大変じゃない?
作るほうにとっても製造管理が楽なほうが売りやすいという面もあるかと思うけど。
バイブルサイズは多くの人が活用本でおすすめしてるので、使い手に合っていようが
合ってなかろうがシステム手帳のイメージを代表してるんだろうな。
うまいことノウハウ本が売れれば「超整理手帳」みたいな極端な形のでも売れるのだから
8穴だって売れる可能性は十分にあるよね。
バイブルサイズっていうが、本物のバイブルを読んだことがない。
本当にあのサイズなのかどうかわからん
バイブル版だと大きくてミニ6だと小さいから能率手帳サイズは使いたいと思うけど、やっぱり
・週間ダイアリー、月間ダイアリーの種類がバイブル版に比べて少ない。
・人口20万人クラスの地方都市だとバインダーもリフィルも売ってない。
・バインダーの種類が少ない(個人的にはBindexの豚革のBA72みたいなのがあればいいのに)。
・無地リフィルがバイブル版よりも高い(Bindex:100枚420円、Bindex-N:50枚315円)
・能率協会以外ではよく分からん零細企業しかリフィルを作ってない(これ自体は気にならないが)から、
「不人気なので販売を止めます」とか言われたらどうしようという漠然とした不安。
といった問題があってなかなか手が出せないのが現実。
>>953 それはちょっと認識が違うぞ。
超整理手帳はあの形がノウハウのひとつだから売れたわけで。
8穴は、8穴ならではのウリってなにかあるのか?
957 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/29(火) 15:57:55 ID:bH74RFmC
なんたらカードと同じサイズじゃなかったけ?
カードのデータベースファイリングの思想から作られた手帳なんじゃない?
System Diaryのサイズは、古いコンピュータのパンチカードの
サイズを参考に、幅はそのまま、長さはなぜか * 適当に* 短くして決められたw
あとから偶然航空券と同じサイズであることが分かって喜ぶ作者アホス
でもさ、感覚的な縦横比で作れば、見た目がよくなるし売れやすいと思うよ。
黄金比みたいな厳密なのではなくても、なんとなく納まりの良い縦横比ってあるよね。
その点、超整理手帳は破壊的な縦横比だねw
美観というものを無視しているから、たとえ理由があっても普及には限度があると思う。
>>959 一般論としてはそうかもしれないが、8穴復活には役に立たない
意見だな。それこそ既存のバイブルサイズなりmini6なりでいいわけで。
8穴ユーザだが、現在離島住まい。
まあ8穴の存在を知ったのは都市部に住んでいた時だし、
リフィルは今ネットでポチっで手にはいるから不自由は無し。
人それぞれで使いやすいサイズの手帳使えばいいとは思うが、
どう考えてもバイブルとミニ六は間が空きすぎだよな。
特別売れる理由は無いと思うが、ミニ五よりマイナーになる理由が理解出来ん。
ミニ5ユーザーってこのスレでは多いのかな?
たまにルイヴィトンのシステム手帳をヤフオクで見かけるんだが、
ああいうのを買う人はブランド品が好きなのか、それとも文房具が好きなのか。
ヴィトンのは、
とにかく丈夫で傷も目立たないからいいよ。
あのロゴのせいで敬遠する人も多いのが残念なくらい。
でもビニールだろ?
美豚
確かに丈夫そうだな、モノグラムのとか。
でも俺の能率のシステム手帳もビニールだから丈夫だったりするw
同じビニールでも質感とか雰囲気がだいぶ違うから一緒にしたら失礼かもしれないが・・・
この時期は手帳の出品も多いね。
ネット通販なんかもリフィルはかなり売り切れが多くなってるよ。
この前オクでヴィトンのエピっていうのを落札しようかと思ったけどやめた。
色が黄色で仕事に使えそうもなかったので。
値段はいい感じだったんだけどなぁ。
969 :
934:2005/11/29(火) 23:58:54 ID:???
みなさまお返事ありがとうございます。
>>949 あー、そうなんです。
人気度(=リフィル等の入手利便性の安心感)
をサイズよりも重視すると、
バイブルのこのタイプにグラリと誘惑されるんですよねえ。
>>950 はい。趣味や好みで最終的に選ぼうと思っているのですが、
安心感(=入手利便性)も出来たら手に入れたいと思うのです。
都市部住まいですが、それでも、今の状況は、
8穴に毎年ブレーキを踏みつつ継続している感じです。
ひょっとして、mini6やバイブルの方でも
自分と同じように感じている人が多いかもと思って、
ちょっとお聞きしてみたかったのです。
>>955 やっぱり、能率手帳(8穴)サイズを敬遠している人でも、
サイズ自体には魅力を感じていたりするのですね。
970 :
934:2005/11/29(火) 23:59:34 ID:???
>>953 >>956 >>959 >>960 確かに縦横比も美しいですよね(=mini6やバイブルと同等)
8穴にサイズ以外超整理手帳のようなウリがあるかっていうと、
まあ、ないんですが、mini6やバイブルも、
「あのサイズ・縦横比ならでは」のウリがあるわけでもなさそうですよね。
"普及度"そのものが売りになっているわけで。
>>961の後半
そうそう。そうなんです。激しくアグリー。
971 :
934:2005/11/30(水) 00:00:40 ID:???
だいたい見渡してみると、
「バイブルやmini6が一番良いサイズってわけじゃないけど、
普及度自体が均衡状態
(=最も安定な状態ではないけど、
最も安定な状態に移行するには障壁が高い平衡状態)」
を作っているというわけでしょうか。。
こういう、全員の満足度が最大になっているわけではないけど、
ほどほどに満足で平衡状態を作っている状態を
経済学とかでは、ナントカ状態とか名前付けられていそうですね。
わたし理系なんで良くわからんのですが・・。
ナントカ状態が激しく気になる
個人的には、JMAMとかレイメイとかKNOXみたいな国産メーカーが協力して、
JIS規格A6サイズ(148mm×105mm)の文庫版サイズのリフィルを用いた
「文庫サイズシステム手帳」の規格を作ってくれればなと思う。
そうすればほぼ日手帳のシステム手帳版とかも出来そうなのに。
ほぼ日は買ったことないんだなぁ。大きさ的には使い安いのだろうか。気になる。
バインダーサイズがミニ6以上に大きくなるのは困るんだよな。
975 :
934:2005/11/30(水) 01:09:11 ID:???
>>973 ソレダ!・・と思いつつも
多分、ほぼ日手帳や、超整理手帳のような
新しい企画ものの手帳は、
金具等使っていないので、
952さんが言われているように、
コストや発注&在庫リスクも小さいので、
管理が楽なので参入しやすいのでしょうね。
・・とまるで定性的なことしかいえない。
誰か手帳メーカーの人、定量的なこと教えて。
いったいどれだけのユーザーが初年度飛びついたら、
何年後かに継続的に利益を出せるようになるのでしょう。
mini6も比較的新しい規格だったと思うので、
普及までの業界全体での販売量伸びデータとか
引用されるとおもしろいです。
・・とそんな業界秘かもしれない情報出てこないか。。
>>972 ナントカ状態調べてみました。
・・でも、類似の現象が例に挙げられているような
用語はないですねえ。
977 :
934:2005/11/30(水) 01:21:09 ID:???
>>976 おお。それみたいです。
相手・自分の全体の状態で最もいい状態が「パレート最適」で、
自分だけが均衡状態からずれても損するだけで、
相手も一緒に均衡状態から動いてくれないといけないから、
その状態にとどまるのが「ナッシュ均衡」
あーすっきりしました。
978 :
934:2005/11/30(水) 01:24:24 ID:???
すっきりしたところで、今日は寝ます。
また明日よろしくお願いします。
一つお利口になれました・・・しかし使う場所がない言葉だなw
システム手帳のバインダーはあまりデザインに凝らないほうがいいという説もあるが、
自分の愛用のサイズが決まったあとは、
やっぱり質の良いお洒落なバインダーを手に入れたくなるのが人情ってもんだよね。
かくいう俺も、もうそろそろ本革の味のあるバインダーに欲が湧いて来てる。
豚革の光沢のある仕上げのバインダーが欲しいのだが見付からない。
牛革はいっぱい種類があるので、ちょっと変わったものが欲しくて豚革に目を付けたのだが
どこかでいいのに出会えないかなぁ。
豚革は見たことがないが、鹿革のはかなり良かった印象がある。
が、これまで1度しか見たことがない。
最近ネットでA5のシステム手帳で背表紙にA4のファイルが入るのを見かけていいなと思った。
ファスナーがついてて使いやすそうだった。
と、記憶しているけどブックマーク忘れて、もう辿り着けない。orz
ブレイリオの手帳って如何なんですか?
かなーり高品質
ソメスかブレイリオ持ってると重役みたいだ
>984 なるほど。ファイロファックスとどちらを買おうかと悩んでます。
また、ブライドルとコードバンどちらがいのかなー。
徐々に味の出てくる感じが好きならブライドルかな。
987 :
934:2005/12/01(木) 00:06:29 ID:???
だいたい、8穴の現状と、人気サイズの状態が
どうして今のようになっているか
理解できたような気がするので、
この話題は、これで自分は満足です。
手帳業界の人が、mini6の普及時のデータとか出してくれたり、
ナッシュ均衡を打ち破ってくれる手帳業界の人が出てきてくれたら、
また書き込みたいと思います。
ありがとうございました。
そろそろ次スレの季節では?
>>987 8穴への愛情が伝わってきて面白かったよ。
ただ現状では、無印良品みたいな量販がmini6中心だったりと、
乱立した規格が収束過程にあるようには思えるね。
バインダーを持たない綴じ手帳形式でほぼ日みたいなものなら登場しやすいのだろうが
金型を必要とする形式は、どうしても少数の規格に集約される運命にあるという気がする。
>>989 エイジングの賛否はともかく、それは高級感があってシックだな。
変にヴィトンを主張していないので仕事用としてもまったく問題ないだろうし
そんないい物ならプレゼントされても使い道に困ることもないな。
>革製品で「エイジング」だとか「味が出る」とか言うが、それは他人から見たら汚いだけなのにな。
それは皮革を知らない子供の意見。
長く付き合って壊さずにできる人にしかできないのだよ、エイジング。
バイブルサイズのいいストレージバインダーって無い?
30mmリングので
上のほうは味に見えるか汚く見えるか微妙だが、
使い込んだものでなくては決して出せない凄味を感じさせる。
下は普通に綺麗に手入れされているブライドルレザー。
規制で立てられない。
誰か誘導して。
はっ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。