終了
復活、並びに、スレ建て お疲れさまっす...。
だーだーだーだー、ステキ
スレ立て乙。
前スレ1000行かずに落ちちゃったんだね…
さすがに落ちることはないと思ってたが…
唐突で悪いが、3mm芯は下欄’だけ?
>>10 唐突な回答乙
次はサムホルダーでも狙ってみるつもり
伊東屋銀座店だけかもしれないが、ワルサーの芯ホルダーというのもある。3.15mm芯。
殺られる前に
三菱のを500円で買ってみた。Hって書いてあったけどHBの芯入れた。
結局あまり使ってない。
16 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/02 02:43:25 ID:q2N1Y1+r
ついに発売か、長かったな
なんだか進まないな
19 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/05 01:35:08 ID:q8qx2use
去年もこんな感じだったよ。一通り盛り上がった後、今頃から春あたりまで閑散としてた。
ワルサーってなにさ
>>20 銀座伊東屋の画材フロアに置いてある芯ホルダー。
全部マルステクニコになったんだね。
ぽっちゃりちゃんだな
梅田のtoolsのB1フロアに、KOH-I-NOOR のHARDTMUTH versatil 5216が
青、黄、赤、緑の4色売ってたよ。税込み525円。
KOH-I-NOORのもあった。ケースはかわいかったけど、書き味が好みでなかったので
ホルダーのみ買ってきた。工作精度の微妙な悪さが非常にイイ!
27 :
26:05/02/07 01:54:00 ID:???
「KOH-I-NOOR の芯もあった。」の間違い。
電池に僅差で負ける坂ちゃん
>>26俺も新宿Loftで今日買った。
シャープナーもついていて、(たいして使えないが)良い。
なんと言っても重量バランスが良く、ローレット嫌いな俺には最適だった。
H200PA-DRAWINGから乗り換え。
KOH-I-NOORのまんまの色使いとか好きなんだが
においが気になる。
32 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/10 13:25:01 ID:+fYBN1pN
5205と5126って何が違うの?
におい
5205は5216に比べて、軸が太くてノックが重い。
また、5205は2mmと3mmが使えるし、クリップが付いている。
5205は黄色の軸しかなくて、スコス以外では売ってない。
ちなみににおいは同じ。個人的には好きなにおいだが。
チェコスロバキアのか・ほ・り
36 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/13 05:13:16 ID:swtE6Y2+
甘い夜の薫り
唐突だが、よい芯ホル・おすすめの芯ホルの基準って何だろうか?
可能な限りキワモノであること
39 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/14 11:16:37 ID:FkcvmioU
>>34 ありがとうございました。
ものへの愛着が深まりました。
>>37 使いやすさに加えて、少し珍しいところ。
40 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/14 11:55:38 ID:EoUXe5RJ
>>37 ブランド、ローレット、色合い。
個人的にはユニホル最強。
軽さと見た目
入手しやすさ・ノックの軽さ・バケツが使えるかどうかを考えると、
総合的には現ユニホルダーになるんだろうが、やっぱりデザインが好きになれない・・・。
内田のS型(ノック式・ドロップ式)が個人的には最強っぽい。
内田って一回も見たことないんだよなぁ(当方札幌)。
一度はお目にかかりたいもんだ。
あと自分もお気に入りはなんだかんだでユニホルだな。
デザインはあれだがローレット付きというのはやはり大きい。
個人的にはrotring300に500のローレット移植してもらいたいなぁ。まあ無理な話だとは思うが。
内田のカタログ、最初のスレ(芯ほるだーだー)に貼ってたのがあったが今はリンク切れか。
pencilさんのwikiだと、ノック式S型が見れるな。
destijlさんの所ではノック式D型が見れる。
世界堂で売ってるから、ほしい人は頼んでみるといいかもしれない。
ちなみにドロップ式S型はローレットではないが、私はローレットがない方がいいので、こっちのほうがいい。
ローレットなしでは、KOH-I-NOORの5216も総合点が高いかも。
他にもどんな基準があるだろうか?
ノック部に芯削りがついている物、分解しやすさ、値段・・・ぐらいか。
芯ホルダーは無骨なのが多いから
モダン性を求めたくなる
でも結構飽きの来ない無骨っぽいところも魅力なんじゃないか?
KOH-I-NOORなんかは無骨なデザインに鮮やかな色使いなのがたまらん。
モダンな芯ホルダーの選択肢は少ないな
スクリブル、アートペニシルくらいか
48 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/15 11:20:25 ID:TkBmjG4O
2mm芯でも3mm芯でもいいですが、
赤で一番濃いものを探しています。
何が該当するでしょう?
50 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/15 19:56:41 ID:1poJjKlx
上司が電動の芯研器を買ってと言う。
今まで使ってたのが壊れたからです。
しかし、ステッドラーで廃盤になったそうで。
他社でないですか?
>43 個人的にはrotring300に500のローレット移植してもらいたいなぁ。まあ無理な話だとは思うが。
早い話、rotring300よりrotring600の芯ホルダー作ってもらいたい。
>50
現行品なのかは不明だが、内田のがなかったっけ?
たまに行く事務機屋に売ってる。
53 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/15 22:08:59 ID:1poJjKlx
>>52 ありがとうございます。
検索で見つからないので、微妙ですが明日探してみます。
ステッドラーの在庫を探してたのですが、
問屋でステッドラーは在庫しないと聞いたもので。
×廃盤
○廃番
>>49 ありがとうございます。
現在LamyとStaedtlerの赤芯を主に使用して、
論文などのマーカーに使用しているのですが、
かなり薄くて2重3重に線を引かなければならず、
作業効率が悪かったのです。
すぐに探して購入してみます。
56 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/17 23:45:39 ID:XXcqhZyV
KOH-I-NOORの5216が梅田のTOOLSで出ましたが
同時期に赤・黄のみ三宮のナガサワ文具センターでも。
梅田の静風堂ではエンジ色の5340(5.6MM)在庫あり。
KOH-は関西ではあまり見ないです。
そういやホルダー芯買うとき
芯は古ければ古い方がいいとか文房具屋の店主が言ってたんだがマジで?
てかなにがいいのかわからんかったが・・・
妄想
今では製造してないMONOなんて濃くていいけどな
(内田のドロップ式S型にもトンボの芯が入ってるけど、内田のポリマー芯と同じ?)。
古ければ古いほど良いってのは意味がわからん。油が芯になじむとかか?
925 25 20はグリップ部が比較的太いことなど、結構気に入っているのだが、
芯がセットされてないと、ノックボタンの根元があらわれて不恰好だったりして、
微妙につくりが甘いというか、神経が行き届いてない印象が気になる。
最近出回ってる925 25 20の新ロットは、ノックボタン側のパイプの端が
テーパー加工されてるね。なにか理由があるのかな?
無印いいよ
もう1本欲しいがミツカラネ
そういや925ってノックが浅くて不満なの解消されたの?
新ロットは、ノック感は良くなってると思う。
64 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/22 22:16:44 ID:dQuxLBCn
代ゼミ札幌校に普通にMONOの2mm芯売ってる。
そりゃ、昔(去年)、本体も売ってたとこだ。。。
おしかったねぇ〜
66 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/02/22 22:58:06 ID:dQuxLBCn
>>61 無印を店頭売りで見つけるのは不可能だと思われ
ただ完売したとは思えないので処分されてなければ保管されてるのでは?
詳しそうな店員に聞くしかないかと
芯を尖らせると少し出る点を除けば好きだ
夢印は店員にあるところから取り寄せてもらえるはず
スマン・・・
店頭で売ってる・・・
最近雑貨屋で買ったボヘミア・ワークスの芯ホルダーがすてき。
プラスチック製の軸のぼやけた色が、昔のライターみたいで
なつかしい。
週末上京予定なので、伊東屋をのぞくのが楽しみ!
>>71 ボヘミア・ワークス(コヒノール?)のようないいもの見つけたら
あまり伊東屋行っても驚けないとおもうぞ。下欄´も今はないし。
伊東屋にしか売ってないのは、SANFORDのターコイズぐらいか。
伊東屋でのみ扱っている芯ホルダーというと、
6mmくらいの芯のデッサン用かね。直輸入の。
74 :
71:05/02/26 10:02:06 ID:aBMJ+g75
>>72 下欄´在庫が無いのですか?
うっかり今日入荷したりしないですかね。
>>73 6mm芯ですか!ぜひ見てみます!
代理店がかわったせいで、カランの芯ホルはもう入荷しないと伊東屋の店員にきっぱり言われたよ。
サンフォードのものは、ぜんぜん魅力感じないし。
下欄で頼れるのはセントラルくらいしかないのか・・・
世界堂新宿西口店ならFIX3の在庫情報があったが
今も売れ残っているかどうかは知らない
でもセントラルのは3mmだからなぁ。
一応持ってるけどあんまり使わない。やっぱり2mmが好き。
とは言いながら今使ってるのはカステルのエモーションだったりするが…。
あとこないだ仕事で東京行ったとき新宿駅近くの世界堂は見てきたがカランダッシュはなかったなぁ。銀座伊藤屋初体験は時間の関係で断念でした。京王百貨店の伊藤屋も覗いてみたが、これじゃ…と思い即退散。
でも世界堂で内田の芯ホルをゲットできたのが少し嬉しかった。
内田は札幌で見かけたことがないんだよなぁ。セントラルはなんで内田の入荷しないんだろ?
3mmでも、入手できるだけええじゃないか!!
3mm芯の魅力をわかってないのう、おぬし
2mm芯、3.15mm芯では駄目なんだよw
FIXPENCIL3に3.15mm芯を入れたくてチャックを少し広げましたがそれは邪道ですか?
セントラルのも残り1本か
>>85 0.15_なんて、ほとんど目じゃわからんとです。
82です・・・。
87 :
71:05/02/28 01:04:20 ID:???
今日伊東屋に行きました。
サンフォード、書きやすくてわたしは好きです。
あとプランタン銀座のスコスで、オレンジ色のコイノールを
買いました。コイノールは懐かしいえんぴつの匂いがします。
他にあった紫と藤色はなかなか渋い色でした。
おのれ、惨フォー怒!
確かに Sanford のローレットは滑り止めとしては強力だよね。
やすり並みといっていいだろうな。強力すぎて指やら他の文具やら
をいためるので、俺は目の細かいやすりをこのローレットに少しあてて
から使っている。
91 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/03/05 14:53:49 ID:qIamIS0c
芯ホルダーの5B、6B用TK9700(3mm芯用)にボールペンの替芯を入れて使ってみると
以外に使いやすい。バランスがいいのかな?
2mm芯用でも、「Pentel SUPRE Multi 8 専用 ボールペン リフィル」が使える。
旧ユニホルダー(ハイユニ)の2B以上だと、4Cのリフィルが使える。
既出だと思うけどな。
最近芯ホルダーに興味(というかその存在を知った)を持ち出した者です。
初心者がそのよさを実感できて、且つ、割とどこにでも売っていそうな
製品ってありますか?どこの会社の何っていうモデルでしょう?
まさに直前のレスに出てるステッドラーの780Cとか788Cとかだと思うが。
ありがとうございました!!
どこでも、見かけるのは三菱uni...
そのボディは、3サイズが等しく萎える。
ボンキュボン、求む!
ステッドラーの新型780C、軸色が変わったんだろうか。
バケツ芯研器502はブルーから濃紺に変わったよね。
Webカタログでは値段も上がってるけど巷にはまだ旧型が
旧価格で販売されてるし。気になるなぁ。
99 :
94:05/03/13 00:51:08 ID:???
780Cをぐぐった結果、惚れました。
ここのとこずっと午前様ですが仕事が一段落着いたら買いに行きたいです。
めちゃくちゃ楽しみだな〜
↑780Cもノック部の違いあるので楽しんでクラハイ〜(溝の有無...)
メモをしようとかばんから取り出したら、コイノールのプッシュボタンがなくなっていてショボーン……
もう芯は出せないかも……とがっかりしていたら、夕方、上着のポケットからポロリと発見。
よかった。。。。。。。。。
102 :
94:05/03/19 00:04:35 ID:???
780C買えました!!!
買いに行った店ではウチダのノック式S型と925 20とUNIと780,788が置いて
ありました。全部握って感触を確かめた結果、危うく925 20に傾きかけました
が(ものすごくよかったんです)初志貫徹で780と替え芯と芯削り
(ドラの502)買ってきました。たった\3045の買い物にこんなに高揚するとは
思いませんでした。
この調子でもっと芯ホルダーの信奉者を増やしていけば
あるいはメジャー化して一般の文具店でも扱うようになるかも。
って、無理かなあ。
芯ホルダーって絶滅するんじゃないのかって不安
高いし、万年筆みたいにステータスはないし、、
製図がどんどんCADに移行している今、もはや存在価値がほとんど無い。
無くなったら寂しい
このスレの人間はとりあえず月2本買うのがノルマ
ここ見てる人はみんな知ってるし持ってるし好きなんだろうけど、
世間の人って芯ホルダーの存在を知らないだけな気が。
知ったら鉛筆代わりに使いたいって人結構多いかもしれない。
三菱なんか、そこそこにラインナップもあって力入れてるっぽいんだから、
製図用ばっかりじゃなくて普段使いにも良い感じの新製品発表と一緒に
テレビでCMでもしてみたら、案外売れるんじゃないかな。
で、1)芯ホルダーブーム >> 2)ぺんてるやゼブラ、パイロット等からも発売 >>
3)カランダッシュ輸入再開 なんてのが夢。
どういう経緯かは忘れてしまったが、母に芯ホルダーを貸している。
腕の力と視力が落ちてきたから、太い芯がいいみたいです。
しかしよりによって最近お気に入りだったTK9500に目をつけられてしまった。もう一本買うべきか…。
108 :
_ねん_くみ なまえ_____:05/03/20 09:19:29 ID:4nVua1Yo
蛍光マーカーの色が気に入らないので「朱」「青」の色芯をホルダーで
使ってる。乾いて描けなくならないから好き。
>107
三菱のモルツにしなはれ!
>109
TK9500がよほど気に入ったようでモルツにはあまり興味示さなかったです。
111 :
99:2005/03/23(水) 00:03:55 ID:???
780Cを買ったものの、早くも浮気してしまいました。
もともと芯ホルに興味をもったきっかけが叔父の設計事務所に転がっていた
旧uniのホルダーを見つけ、おお?カッコよくないか?と気に入ったことだっ
たのです。そのホルダー自体はボロボロで、みるからに古そうだったので手に
は入らないだろうと思い、
>>94に到ったわけでした。
しかし、しかしですよ。今日、地元の文具屋でそのuniのホルダーを見つけて
しまったのです。買わないわけにはいきませんでした。¥500ほどだし・・・。
>>111 デッド漁りの世界にようこそ。
旧ユニホルダーにも何パターンかの微妙な違いがあったりするぞ。
古いuniは、芯の規格が違うので現行の2mmが使えない事も有る。
実は現行にも数パターン・・・
ぎりぎりカランダッシュの芯ホルダー買えた俺はラッキーさん?
3mmまだあるよ
>>115 「ぎりぎり」って、もうどこにも売ってないの??
うってるよ
119 :
99:2005/03/24(木) 01:06:40 ID:???
>デッド漁りの世界
多分深入りしませんよ(´ー`)
ってか出来なさそう・・・芯ホル売ってるとこ少な過ぎ!!!
けど興味を持つ時期が少しおそすぎたなあ。
過去に祭りがあったようですね。
参加したかった・・・
過去ログも見れないし残念です。
121 :
99:2005/03/24(木) 20:14:40 ID:???
>>120 今日は早く帰れた!
ありがと・・・うれしいっす(つД`)
あんたら一体なんなんですかっ!
いい人ばっかじゃないっすか。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんとありがと・・・
今日は心斎橋ハンズ近くの某所で、BiCのCRITERIUM 2603をゲット。
金属軸であるにしても、工作精度がイマイチで1,890円はちょっと高いかな?と
思ったけれど、重さとグリップの感じが心地よかったので買ってしまった。
プッシュボタンの頭は芯研器になっていて、その反対側に消しゴムがついてる。
軸全体の銀色+チャック部分の真鍮色+飛び出した芯の黒 の色の取り合わせが
非常にカコワルイ(w
黒い樹脂の軸の2613もあった。こちらは1,470円だったと思う。
>>122 それは元ConteのCriteriumだな。Wikiにも載ってる。
>>121 芯ホルユーザーはマイノリティーなんでみんな仲間でつ。
デッド見つけたら情報よろしく。
Conte CRITERIUM 2603は漏れの主力だよ。
この荒々しさが気に入ってる。軽いしねw
125 :
122:2005/03/24(木) 22:16:36 ID:???
>>123 ですです。「おー、Tシャツのあれだ〜」と興奮してしまいました。
初めてのフランス製芯ホルダーなので、しばらく使ってみたいと思います。
126 :
99:2005/03/25(金) 01:49:31 ID:???
読みました。ありがとうございました。
ハイユニとかトンボとかいろいろカッコいいのがあるんですね。
俺は地方なんで外国製はつらいですけど
国産品なら何かみつかるかもです。
「昭和」で時間の止まったまんまの文具屋に心当りがあるんで
いっぺん行ってきますね。
127 :
99:2005/03/25(金) 20:24:32 ID:???
連続カキコすみませっ。
さっそく今日行って来ました。
が、撃墜されました・・・orz
その店は売っている一番新しいMPがSMASHなくらいの店なんですが。
見事に売ってませんでした。
芯ホル自体が1本しか見つからなかったのです。
ウチダのドロップ式S型だけ。
なんとかねばってあと2,3本ありませんか?
とお願いして探してもらって出てきたのが古い旧ユニ。
しかしそれもボロボロで壊れていました。
赤軸でノックするとこが銀色で中々渋かったんで汚れてても壊れてなければ
買ったんですが。
しかし、製図用品の棚が別にあったんでそこを探してもらえれば
なにか出てきそうな雰囲気だったんですがねえ( ;´Д`)
空気的に言い出せず。。。
おじいさんもマルスがどうのこうのつぶやいていたんで
ありそうなんですが。残念でした。
心当りはあと一軒だけになってしまいました。また報告します。
ご恩は忘れてませんので
何か出物があれば絶対情報さらします。
>>127 なかなか面白そうな店ですね。
内田のドロップ式S型があることだけでも、芯ホルユーザー的にいい環境だなぁ。
ていうか赤軸ってのは、赤芯入りのユニホル?
赤芯の旧ユニホルだったら、まだ発見情報が出てないものだけど・・・。
129 :
99:2005/03/27(日) 00:32:37 ID:???
>>128 >赤芯入りのユニホル?
そうです。赤芯のやつで、ノックが銀、金属でした。
>>111で最初に俺が惚れた旧ユニも赤芯のやつでした。
それはノック部が赤のプラスチックでしたけど。
>赤芯の旧ユニホルだったら、まだ発見情報が出てないものだけど・・・。
そうなんすか・・・。
はっきり言って、甘く見てました。ハイユニどころか旧ユニですら
見つかり難いんですね・・・。
>>127の店で見つからなかったのが痛いです。
SMASHの発売が1986,7年ごろでしたっけ?
MPだったらとにかくそれ以前の商品しか置いてない店なので
芯ホルも!と期待したんですが。甘かった。
今回は深入りしないと決めているので見つからなくても
新規開拓はするつもりはないですから、あと心あたりのある一軒
が勝負どころです。でも、その店は特殊な形態なので買えるかどうか
心配です。なにしろ店舗がないので。。。
モナーグッズの芯ホルダーって、出ないんでしか?
「2ch謹製 芯ホルダ− もな〜」 他力本願やな
頼み込めるものなら、どんなのが良いかな?
げっ、rotringでも、もっとも不細工な300かよ。
グリップ(持つ位置)と芯の先の位置関係が、
300、400、500、600等のシャープペンシルと異なり設計が良くないと思う。
同じ位置で持つと、芯の先が前に10mmも長く出てしまう。
先端のデザインも異なるし、同シリーズとは認めたくない。
とりあえず、作りましたって感じだ。
ちゃんとした六角軸のrotringデザインで出して欲しいよ!
それはドラーやカランダッシュも・・・
ネットショップじゃ300と500/600の違いが分かりにくいからなあ。
安い方が売れるだろう。
3日間の集計だからなぁ。
それに送料のこともあるから、メインで買ったとは思えん。
せめて、500クラスの芯ホルダーだな。
口金なんとかシル...
600の材料で堅牢なホルダー作ってくれたらいいのにな
それはちょっと良いかも知れん。
既存のホルダーはほとんど樹脂製だしな…、頼むよ赤輪。
売れないだろうけどなorz
やってくれるなら、受注生産でも良いだろう?
改造神さん、よろしくお願いします。
よく出来た画像だな
コラだと思ってる?
改造神さまをしらないのか?
>>4だが・・・
まあ、コラじゃないことの証明は俺にはできないわけだが・・・
おれは信じるがね
結局は自己満足。
俺らに情報が流れてくる可能性は無い。
、だな。
なんだかなぁ。改造作を見るだけで楽しめないのかねぇ
ソニプラで売っていた、500円の鉛筆型芯ホルダー
(なんとかノワールとかいてあった)が可愛かった。
先月はペンを買いすぎていたので我慢したが、月がかわったので
買ってくる。
何色かあったけど、赤いのにする。
ソニプラで、芯ホルダーですと...
流行りそうな予感
いや、流行って欲しい
>>150 あ、それです!サンクスです
細くて軽い筆記具が好きなので、定番商品になってほしいですね。
どうせなら
柄モノ、キャラモノの展開も、やってくんないかな
ソニプラ ガンガレ!
今日、カステルのTK9400を購入。
鉛筆に限りなく近い軽さと扱いやすさが最高〜
これから使い込みます!
ここに立ち寄る人は、何に使うんで歯科?
おいら、デッサンもどき
おいらも
筆記とお勉強用。
爪楊枝代わりと眉毛描き
眉毛描き便利だよねー
俺なんかお箸代わり。
>145
今度の改造は「三菱 αゲル改 芯ほるだーだーだーだー」だわ
しかも、ハローキティかよ。
エイプリルフールはすんだぜ!
最近文具板には僻み厨が来るようになったんでつか?
なんで芯ホルごときに僻まなくちゃいかんのだ。
ドラーの新型モデルはもう店にならんでる?
明日津田沼のユザワヤにも行ってみる予定だが、
2ヶ月たって置いて無かったら悲しいな……。
絡んでると僻みなのかよ。
168 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/05(火) 09:30:53 ID:TgH/t1ZU
初めて芯ホルダーに手を出してみようと思うのですが、
大阪で舶来品の品揃えがいい所ってどこでしょうか?
今まではステッドラーとuniぐらいしか見たことがないので…
>>168 舶来品っていっても、よく見るのはrotringとfaber-castellくらいかなあ。
これは、心斎橋のカワチにはあるはず。
KOH-I-NOOR の5216 は梅田のtools、アンジェ
bohemia works もアンジェ
あと、122が言っているのは、たぶんフラナガン。
どれも、見たことがあるっていうだけで、現在の在庫がどうなっているか不明。
わぁ、からん’ だ。
ちゃんと、輸入してくれよ〜
赤芯いれて、競馬の予想用に...。
違いの分かる私にふさわしい…
どう違うのか?
違いのわかる人オセェテ!
175 :
168:2005/04/05(火) 21:14:56 ID:???
>>169 ありがとうございます
次の週末にでも行きたいと思います。
¥2200…?
こんな高かったっけ…
さすがだな下欄’!
赤軸の伊東屋価格は1500円くらいだった気がする。
2200円か…悩むよな。
高いな…。マットブラックが欲しいんだよね
179 :
:2005/04/06(水) 07:17:34 ID:???
伊藤屋にマットブラック有りましたよ、C社の2mmと3mm買いました。
値段は上の赤軸並みです。
先日780Cを買った芯ホル初心者なんですが、
ノックする度にゴリゴリこすれてる感触がします。
ノックした時って大抵こういうモンなんですか?
問題ないと思うよ。
気になるなら、買ったとこで他のも見れ...。
3mmじゃんか...
3mmの良さが分かる人がここにはいないのか・・・
画材だからな。
187 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/07(木) 10:05:49 ID:ZZtZgc0L
ステッドラーの2mmカラーホルダー芯って
赤青黄色白だけになっちゃったの?
買い溜めたのが無くなって文具屋に行ったんだけど見当たらない。
お奨めのカラー芯があったら教えてください。
同じ色合いは無理っぽ! 12色でしょ。
適当でいいのかい?
色芯はマルチ8
赤ならフエキ
191 :
187:2005/04/08(金) 10:49:09 ID:???
>>188 メーカーには拘りません。
が、
ステッドラーのカーマインがお気に入りでした。
>>189 カラー芯はマルチ8で使ってます。
が、
マルチ8のヤツはあんまり好きじゃないんです。
>>190 今度試してみます。
カーマインは諦めるしかないのかな。
改造神が…!!!
壊れたのか?
あのー
芯ホルダーの芯って、メーカー名とかロゴがプリントされてますよね。
皆さんは、筆記時に気になりませんか?
destijlタンのBBSにも凄い芯ホルが…!!
すご
197 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/10(日) 11:30:33 ID:+WkI9H6s
すぎ
かふん
しょう
「ん」だろうが... お前の負け!
んんホル
ドラーの芯も値上げの840円だったんですね。
MARS Carbon パッケージも違う 3Bも廃番
いまだ、新型の本体発見できず...。
芯はウニだな
ウニアーティスうってねよsage
ハゲ道...。
destijlタン、今度の赤の芯ホルもえぇ〜
206 :
99:2005/04/14(木) 23:37:01 ID:???
久しぶりに書き込みます。
あれから
>>129の店に行きましたが、店のおじさんと
コンタクトがとれず、未だに確認が取れてません。
結局、既存の店を見る傍ら、新規開拓もしています。
が、結果は全滅・・・。現実は厳しいです。
ユニの他に確認できたのは、カステルのTK9500くらい・・・。
一応、メカニカ ハイユニ程度が置いてある店を
選んでまわってみたんですけどダメでした。
歴史があって品揃えがいい店でも少しでも商品が動いて
在庫がまわってたらもうアウトですよね。
「昔は手広く商っていたけど今は商売っ気がない、
そして商品は在庫が動いてなく、雰囲気は昭和のまんま」
そんな店でないと・・・そしてそんな店を知るはずもなく・・・
207 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/15(金) 00:41:04 ID:447J6o9F
雰囲気が昭和でなくても、あるところにはあるんですよ。
お店を改装してたりしますからね。
最近になって出来た文房具屋なんてないです。(通販系くらいでは)
どんなお店でもバブル以前からやってるはずです。
レアモノの画像をよく見ておくと良いです。
見たことのないものは、気がつかないことが多いですからね。
208 :
99:2005/04/15(金) 01:13:39 ID:???
>207
なるほど そうなんですかー。
そういえばカステルのTK9500を置いてた店は舶来品なんて
縁がなさそうな店でした。店の雰囲気なんか関係ないのかな。
店の名前が〜堂だとか 古めかしい個人名の店だと
テンション上がるんですが、卸専門の店だったり潰れてたり
というパターンが多くなかなか難しいところです。
なんか探すうちに思いだけが膨らんでどんどん欲しくなってきて
困ります。780Cも旧ユニもあるからそんなに使わないだろうに。
目下の標的はハイユニの旧Verです。
でもまあ、もうアテがないのでそろそろ潮時かなというのが
正直なところなんですが。
主に製図用だった時代の会社の経費で買ってくれるのは、
大概は「uni」であって、「Hi-uni」なんて買ってくれるはずもなく、
店頭にあるのは奇跡かと思う。あっても旧Hi-uniはあまり目立たない。
211 :
99:2005/04/15(金) 23:21:05 ID:???
>210
おおー、それですそれです。いいですねぇ。うらやましいです。
やはり商店街系のお店でみつけたんですね。
ちなみに値段はいくらでしたか?やっぱり¥600?
あと、お店は立地的にどんな感じでしたか?
県庁が存在するような都心部?
それともまったく関係ない、一見旧ハイユニなんてありそうも
ない商店街のお店でしたか?
最後に地方は地方でも関東系ですか?
もし差し支えなければ答えてもらえればうれしいです。
気に障ったらもちろん無視でも結構ですので。
>個人的な好みは新ハイユニなんですよね
そうなんですか。それもさらにレアそうですね。
俺の場合は芯ホルで心の琴線に触れているのは
今のところ旧ユニと旧ハイユニだけです。
ですのでもし他の新ハイユニやTK9441やトンボのやつが見つかれば
情報さらしますよ。まあ、住んでいる地域が違う可能性のが高いし
それ以前にそんなレア物が出てくる可能性はひくいですけど(ノД`)
213 :
99:2005/04/16(土) 00:10:01 ID:???
>212
助言、本当にありがとうございます。
>メールすれば教えるって言ってるんだから
それは多分、
>廃番品の購入場所や
>時期に関する質問は勘弁して下さい。
という一文を載せる直前に、
「場所を教えてください」→「いいですよ」
っていうやりとりがあったからだと思うんです。
で、こういうルールにしましたけど、あなたに対しては約束した以上
反古にはしませんよ、メールしてくれれば教えます。みたいな流れ
だったかと。destijlさんに負担をかけるのは本意ではないし。
それと実は俺は関東じゃないっていうネックもあるんですが。
加えてやはり自分で見つけたいと言う気もするんです。
先の質問はその方向性をみつけるためのものですね。
214 :
210:2005/04/16(土) 01:10:04 ID:???
>>99 僕も暇な時にポツポツと覗き歩いて、たまたま見つけたって感じです。
値段は開店セールとかで2割引の480円でした。
二本買ったら、おまけで修正テープくれたw
比較的西寄りの国道一号線沿いなんですが、昔の城下町が今は寂れて……
っていう感じ。
探し物が普通にお店に売っていた頃に栄えていた街を探すと良いのかもしれないですね。
ちなみに、近隣ではまともな文房具屋ならメカニカは大体残ってたりします。
215 :
99:2005/04/16(土) 07:24:50 ID:???
>>214 レスどうもありがとうございます。
早起きしてよかった。
>近隣ではまともな文房具屋ならメカニカは大体残ってたりします。
メカニカっすか・・・こっちはメカニカはめったに見かけないですね
今までに130店程度まわって大体、7,8本くらいですか。。。
でも芯ホルは改造神さんが京都ですし、ないことはないとも
思いたいんですよねぇ。けっこう微妙だけど。
780って分解できないのか?
ローレット部分をぐるぐる回しても外れない……、ネジ式じゃないのかしら。
誰か分解できる人がいたら方法を教えてくれ。
218 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/16(土) 19:47:03 ID:xIgpFEZX
>>217 いま、手元に787しかないので780では確認してないが、
ケツ押しっぱでチャックを出したまま
チャックを回せば外れるハズ
>>218 780や788じゃまず出来ないよ。
ちなみに780のローレット部分を回してはずれたとしても、接着が取れ元に戻らなくなるだけなので注意。
220 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/17(日) 01:32:16 ID:TdAPhnDP
>>219 確かにローレット部は外れない。
が、チャックとシャフトとスプリングはバラせるハズ。
シャフトとチャックは各々雌ネジと雄ネジが切ってある。
チャックを回せばチャックが頭の方から
シャフトはケツの方から抜けるハズだが。
シャフトを抜くとスプリングが付いてくる。
朝7時からチャレンジしてるが一向に外れない…orz
接着剤でもくっついてんのかな。とりあえずぬるま湯につけてやってみる。
伊東屋にてSANFORDとTK4600ゲットしてきますた。
田舎者に東京は辛い…。
11:30に出発し13:30に到着。
普通なら1時間で行けるところを2時間もかけてしまった…orz
>>221 だから
>>220は廃番の787から推測して言ってるだけなんだからあまり真に受けんな。
例えば782はローレットのところから分解できるけど、780、787、788はできないという違いだってある。
ていうか、そんなに分解したがるのは何でだ?
分解は男の情熱
226 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/17(日) 13:22:14 ID:dbFAs3jq
昔の780はシャフトとチャックに
ちゃんとネジ山切ってあったんだが、
いまのは圧入(あるいはカシメ止め?)してあるようだな。
やっぱコストダウンということか。
こないだ502(2mm芯用芯研器)を十数年ぶりに買い換えたら
中のシャフトがガワと一体成形のプラ製になってた。
で、・・・戻せるのか?
禿和炉酢wwwwwwwwwwwwwwwww
>やったー分解成功だー、……分解か?
この後もちゃんと有効利用するつもりなのでその辺は勘弁。
なんだか改造の匂いがシル
232 :
231:2005/04/17(日) 19:49:16 ID:???
なんだ出来てたのか?
「?」
>229
違うボディをキボンヌ!
ハマるやつある?
このスレって改造神を崇めてる割に、自ら改造しようって奴は少数なのか?
毒栗のフレフレ機能がついたユニホルが完成
っていう夢をみた。
ロットリングのホルダーって構造が単純だな。
RAPIDの口金部分を削って少しは工夫すれば中に入るかもな。
金ないから買えないけど。
すでに改造されてマフね。
たぶん、出来るんじゃない。
改造神はチャックをどうやって仕入れてるんだろう・・・
旋盤使って自作してるのさ。
相手は真鍮だからサクサクいける。
切り込み入れるのがチョイ難しいが、
3分割じゃなく4分割に妥協すれば十字に切り込み入れればいい。
チャック内側のグルービングは最初にタップで切っておく。
外径5.0mmΦ内径2.5mmΦの真鍮管くわえられればいいから(2mm芯用の場合)
旋盤はホビー用で充分だ。
キター!!
>旋盤使って自作してるのさ
んなアホなw
242 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/22(金) 18:57:24 ID:MezzVybD
クリップを押さえる金具を回せば外れそうに見えるが...。
>>243 242じゃ〜ないけどレクサス!
外れたー!
245 :
242:2005/04/23(土) 10:27:43 ID:KlmltlHf
外れた―――――!!
かっこよくなった、サンキュウ
カランダッシュから限定で芯ホルダーが出るみたいだな。
見た目はエクリドールみたいだし,重さもあるから書きやすそうだし。
買っちゃおうかな?
800本で限定 しかも、「在庫有り」と言われてもね。
買えまへん...。
割り引いても売れ残るのも、どうかと思う。
変えない者のひがみと言っておこう。
買った人どお?
>>247 いや,そっちはさすがに高すぎるし。
趣味の文具箱3に載ってたんだけど,2万円のが出るらしい。
それって、重さどれくらいあるの?
教えて君ですまん
>242
カッコイイね。
それって重め? 芯はどうやって削るの?
バケツ(502)とかははいらなさそうだなあ
80周年記念は、海外通販だとセットで700ドルくらいなのもあるんだよね。
臨時収入とかあったら、迷ってしまいそう。
255 :
242:2005/04/24(日) 07:07:06 ID:???
モルトシリーズの筆記具と同じくらいの重さです
>254
>専用の樽型芯研器を
やばい、セットで買ってない。orz
アーティス削りで十分だろ
セットで揃えればカコイイがな
258 :
246:2005/04/26(火) 23:05:35 ID:???
>>257 そうそう,これです。
エクリドールファンにはぐっと来ません?
>>258 俺もエクリドールファン。
でももうひとひねり欲しい気がします。
このままじゃ、あまりにもエクリドール過ぎて。。。
なんというかそのまんま過ぎて書き味も想像が付きます。
芯ホルならではの付加価値みたいなのが欲しい。
グリップ部にローレットは無理でもシルエットを少し変えるとか。
フィックスペンシルのシルエットで素材を銀にするとか。
で、ボディにエクリドール特有のあの紋様を入れるとかそういうのが
あれば触手が動くんだけどな(´・ω・`)
シェブロンじゃなくてフローレンティンかベネシアンだったら神だった。
260です。
よく考えたらそれは最早エクリドールではないですね。
すみません。
262 :
261:2005/04/27(水) 00:57:33 ID:???
260です→259です。
三宮のナガサワに行こうかどうしようか、梅田で逡巡してたら、
阪神デパートのペン売り場で発見してしまった……。
持った瞬間惚れた。FIXPENCILは「もう少し重みがあったら最高!」
って思ってたんだけど、前後のバランスも含めて今まで持った
一般筆記用芯ホルダーの中では最も理想に近い。
ちなみに、軸の中身は、884、882あたりと全く同じ。
チャック部分もクロームめっきだと思う。
付属のカラー芯は水彩。色は赤・青・緑・黄。
水彩の2mm芯ってはじめて見た気がする。
入荷は昨日。阪神に入ったのは2本とのこと。
一本は漏れが買ったから残りは1本。
ナガサワの通販よりちょっと安く、消費税別で21k円。
Bと2Bの替え芯も売ってた。6本入り450円。
長文失礼。
>263
MP,BPのエクリドールと比べてどうでした?
重さとか
MPは持ってないので分からんす。スマン。
BPとだと質量自体はあんまり変わらないが、
芯ホルのほうが慣性モーメント大きい印象。
質量の分布が両端に寄っているって言ったらいいのかな?
266 :
264:2005/04/27(水) 01:53:06 ID:???
>265
当方理系です。その表現でOKです。
わかりやすいです。
なるほどわるくなさそうですね。
267 :
263:2005/04/27(水) 02:48:16 ID:???
訂正
21k円は税込みの値段でした。
450円は税別。
268 :
263:2005/04/28(木) 01:29:38 ID:???
連投スマン
さらに訂正。替え芯は3本しか入ってなかった。orz
>268
先週末、ちょうど1Fでカランダッシュフェア中の伊東屋で確保しました。
税込み\21000。
イタリアの会社が特注で作った余りが少しでたので、そのうち100本を
日本代理店で確保したそうです。
カラー芯は水彩用で、描いたあとに水ブラシで撫でるとぼかしたり出来るそうです。
(たぶん)真鍮にロジウムメッキなので、しっかり重量はあるけど、中身
は長さ含めてFIXPENCIL 22や27と全く同じ。
重さが違うだけでバランスは同じなので、FIXPENCILが好きだけど、
色がちょっと地味だったり派手すぎたりなので、オフィシャルな場
(どこだそれ?)ではちょっと、と思ってたあなたには最高かも。
豪華な箱とか付属品とかなくして、安い定番商品として発売……
という可能性は、あまりないだろな。
伊東屋にはスターリングシルバーもおいてあったけど、さすがに手がでない。
BPいらないからペンシルだけバラで売ってくれたらすぐに買うのにな……。
あと、ずっと上の方で「代理店がかわったせいで、カランの芯ホルはもう伊東屋には
入荷しない」とかありましたが、画材売り場(カランは文具と画材で代理店が違う)
のショーケースの中にひっそりおいてあった。って既出か。
でも、なんかまた値段が上がったような気がする。
エクリドールFIXPENCIL買っちった(*´д`*)
鉛筆回しに程よい重さで(・∀・)イイ!
>>269 22や27って、真鍮軸なんですね。
私が持っているのは884、882ともにアルミの軸なので結構軽いです。
エクリドールも気になりますが、22が欲しくなってきた。
272 :
下欄奪取:2005/05/01(日) 01:21:10 ID:???
毎度オオキニ
fixpencil 27ってどんなやつ?
蛍光色のかな?
274 :
269:2005/05/01(日) 10:52:47 ID:???
あいやいや、真鍮軸はエクリドールで、22,27ではない。
22とかはアルミなんだけど、884とかより作りがカッチリしてる感じ。
ちゃんと比べたことはないけど、アルミが肉厚なような気がする。
なので、エクリドールよりはずっと軽い。
持ち比べると、884はどうも安っぽく感じてしまうので、22,27
のほうが好き。
27は、77とおんなじ艶消しの黒いボディ(ずっと昔はグロス仕上げもあった)で、
ボディに白い目盛りの定規がプリント。手元には、9cmのと10cmの2種類あり。
でも、もう銀座伊東屋でも置いてない。昔は紀伊国屋とか、もおっとむかしは
ハンズにもあったのに。
>>269 > 伊東屋にはスターリングシルバーもおいてあったけど、さすがに手がでない。
> BPいらないからペンシルだけバラで売ってくれたらすぐに買うのにな……。
需要的にはBPだけ欲しいっていう香具師のほうが多いような気がする。
BPだけオクで売ったら?
上のほうにもあったけど、個人輸入なら送料込みでも750ドルくらいで手に入りそうだし。
ファーバーカステルの限定パーフェクト2mm芯ホルダーゲット!
スターリングシルバーで7万円とはぼったくりだが最高
あの銀色のTK9400か
279 :
269:2005/05/04(水) 18:58:11 ID:???
たかが銀無垢のエクリドール2本で15万はないだろ、と思いながら、
なぜか足は勝手にアメ横方面に。
すると、80周年とロジウムプレートのシェブロンが仲良く重ねて置いてある。
仕方がないので、両方出してもらい、比べてみる。
素材の他に、まず目につくのは長さ。シェブロンは20などと同じなのにだが、
80周年はやや短い。BPと同じ長さだ。
持ったときの重さやバランスは違いがわからず。ただし、手触りが違う。
80周年は、3面にかなり深めのエングレーブが施してあり、引っかかりがよくて
滑り難い。シェブロンはちょっと滑りやすいな、と思っていたので、
これはかなり高ポイントである。
で、問題は値段だ(値札ついてなかった)。おそるおそる聞くと、9+税……
6掛けだ、と素早く計算していると、どこからともなく、これくださいの声。
なぜか手が鞄の中の財布を捜している……。
このあとしばらく記憶が抜け落ちているのだが、ふと我に返ると、
カバンが少し重く、財布がかなり軽くなっていたのはいうまでもない。
ちなみに、シェブロンも6掛けだ! 80周年の在庫がまだあるのかはしらんが、
シェブロンは複数本残ってた。
いそげ!
そんな、いそげ!
って言われても買えないよ・・・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
282 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 20:10:39 ID:gMYNjmXv
芯ホルダーの正式名称は?
トゥールズ
284 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/06(金) 11:13:42 ID:srx1JWtw
2mmは心当たりがない。
妥協案としては、1.4mmのエモーションか3mmのショーティあたりか。
あるいは、2mmホルダーを切り詰めるのも一手。
3mmならスクリブル
2mmなら782を探す
父親が設計屋なので、こないだ実家に帰ったとき、昔、仕事で使った
芯ホルダーはないかと聞いた。
「シャープペンシル以前は鉛筆派だったので、持ってない」だって。。ショボーン
と、そんな話をしていたら母親が
「こんなものがあるけどあなたの言っているのとは違うの?」
出てきたのは、漏れが小学生のときに買った内田の2mmのコンパス芯。
20年ぶりの再会。大切につかおう。
289 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 01:13:38 ID:hb0/IawA
筆記にも絵描きにも使える芯ホルダーを教えるんだな!
ぷ
291 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 01:20:05 ID:hb0/IawA
uniノーマークは細すぎなんだからな!
もっと持ちやすくて安いのは無いのか!
ない!
>>291 細軸が好きなら3mm芯をそのまま使ってこそ漢!
>>291 漢なら、作れ! 極一部の方々で改造ブームだぞ。
三菱αゲル、パイロットGスペなら持ち易い。
なんで芯ホルダーみたいな最も語るべきことが無いような文具のスレが
こんなに伸びてんだよ
これ3スレか4スレ目だろ
シンプルしかも丈夫で長持ち、芯が太いので改造も簡単、面白い。
構造:ドロップ式、ノック式... 用途:製図、デッサン、筆記... 色々と有ります。
万年筆に比べ、銀製の高級品もたかだか十数万円まで、多くの価格帯は500〜1,000円
万年筆と違い、質実剛健、原点でもある鉛筆に最も近い。
金さえ有れば、揃うモノでもない。ひたすら、未開の文具店探検あるのみ
美術、技術系の用途から、理系、クリエイターの筆記具でもある。
(万年筆は、文豪、文系的筆記具 ひたすら文字を書くものである。)
>>288 出張先などで芯を切らして、芯ホル芯が見つからないときは、
コンパス芯で代用可能なわけなのか。
手元にあった銅鑼のコンパス芯、針セットの真の直径も2mmだった。
ローレット加工がされてない銅鑼芯っていうのもなんだか不思議。
uni Artis芯を初めて買ってみた。
今までuni芯のBを使ってたけど、それに比べてかなり良いね。
滑らか&減りが少ない。まるでHi-uni鉛筆みたい。
実は同じなのかな?
>>296の文良いな
次スレのテンプレに入れてもいいぐらい分かりやすい
>>299 大方同意なのだが、なんだか「万年筆」が登場しすぎな気がする。
俺の場合、「使い勝手のいい鉛筆」「折れないシャーペン」という位置づけだなあ。
鉛筆とシャーペンも同一線上じゃなくて。こんな感じ
鉛筆のよさ
↑
│ ○芯ホル
│
│
└─────→シャーペンのよさ
みなさんは、どんな位置づけ?
オレの場合、芯ホルダーは太芯のシャープペンという感覚だな。
ノック式を好んで使うことが多いから、余計そう思うのだろうけど。
いずれにせよ>300の冒頭の文には賛成。
万年筆とは別次元の筆記具だと思う。もちろんボールペンとも違う。
鉛筆やシャープペンとの比較を重視したいところ。
漏れ的には,長さの変わらない鉛筆,だな。
すまん。俺は物珍しさってだけで使ってる
俺の場合はっきり言ってボールペンのみで事足りるしな
芯ホルダーは、2mm(あるいはそれ以上)の鉛筆芯を保持する筆記具です。
一部にはシャープペンと同じようなノック式もありますが、多くの芯ホルダーは
「ドロップ式」という、後ろのノックボタンで芯のホールドを解除するだけの構造。
シンプルゆえに丈夫で長持ち、芯が太いので改造も簡単、面白い。のが特徴。
用途は製図やデッサンから一般筆記、建築現場の「すみつけ」まで多彩。
美術、技術系の用途から、理系、クリエイターの筆記具と言えるでしょう。
高級品もたかだか十数万円まで、多くの価格帯は500〜1,000円と手頃です。
ただし、金さえあれば揃うモノではありません。少々マイナーな筆記具ですから
コレクションを充実させるには、ひたすら未開の文具店を探検あるのみ。
進化した鉛筆って感じかな。
なんかレトロな感じがあるんだよな
ある意味鉛筆以上に
鉛筆は鉛筆でまた違った気がするな俺の場合
丈夫な筆記具といった所か
誤解を恐れず言えば、芯ホルダーってサイバーパンクっぽい
309 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/10(火) 14:28:43 ID:1tUfABuF
芯が折れないシャーペン。
↑
禿同感。この点が一番スゴイと思う。
噂をすれば何とやら。
今日、芯ホルを使ってメモをとっていたら、書いてる途中で芯が折れた…。
普段は0.3のMP使ってるから、まさか芯ホルで折れるとは思わなかった。
>>311 芯ホルダーで筆記中に芯が折れるとは珍しいな。
筆圧が異常に高いのか、それとも特異な書き方なのか?
運搬中に芯を出しっぱなしにしていて亀裂が入っていたとか
芯が細く尖ってるからじゃないの?
普通の2mm用芯削りだと先が細く尖り過ぎ(デッサン向けだな)
なぜだか、3mm用の尖り方がベストだわ
てなわけで、削りにくいけど、3mm用の芯削りを使ってる
315 :
311:2005/05/10(火) 21:06:47 ID:???
小さい音がして、「なんだ?」と芯を出してみたら先端1cmぐらいの所で折れていた。
先端部分を横に押し付けるような形で使うと、内部に力が加わることもあるが…。むぅ。
>315
何をお使いですか?
横向けの力がチャック先端部を支点にして、芯に加わったので折れたのでしょう
横向けの力
↓ ↓ここらで折れた。
<==>===
↑支点(チャック先端)
チャックの保持力が弱いのかもね
芯を出しすぎたのかな。
>>315 >先端1cmぐらいの所で
1cmは流石に先端じゃないだろ
出し過ぎ確定
俺なんて10センチぐらいだしてるぜ?
ちんぽ、しまえよ!
321 :
311:2005/05/11(水) 19:33:13 ID:???
>>318 出してるのは5mmぐらいだったんだが、結構出してる方なのかな…。
他の人は何mmどれくらい出して使ってるの?
2センチくらい
今まさに使ってるのは8ミリ
5mmでええやん
俺なんて0.01センチぐらいだしてるぜ?
0.2mmが
327 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/18(水) 08:57:26 ID:tN9j5Yx7
284で短い芯ホルダーをお尋ねしたものですが、全長が11.5cmのものが入手できました。
RHODIAのNo.11のメモカバーにピッタリの長さです。
メモも芯ホルダーでとれるになりました。
メーカーは不詳ですが、外観やチャックの部分を見ると、
どうもコヒノール(コヒヌール?)の5216を短くしてクリップを付けた感じです。
芯ホル情報を検索している者ならそれが何かがすぐ分かったりする。
Multi 8の黒だけ8本(硬度別)ってのを見つけたが、誰が買うんだろうなぁ。
俺が買う
331 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/19(木) 10:19:40 ID:pxe+5Ra3
鉛筆スレから誘導されてきました。
芯ホルダー用芯と鉛筆の芯について知りたいことがあります。
両者は同一のものなのでしょうか(例えば、Uniホルダー芯とUni鉛筆芯)?
ホルダー芯の場合は、補強のためシャープ芯のように、鉛筆芯とはまた違った素材によって構成されているのでしょうか。
Hi-Uni芯と同一のホルダー芯があればよいのですが。
こっちのスレに誘導されてきたところ恐縮だが、
素材や製法などを詳しく知りたいのなら
最初から三菱鉛筆に直接問い合わせるべきだと思う。
Hi-uni芯は、既に廃番です。
しかも、2B以上の濃い芯は2mmより太いので現行のホルダーでは使えない。
(旧uni2B用、Hi-uni用の芯ホルダーを探さないと使えない。)
高価な骨董品を惜しげもなく使う気はあるのかな?
廃番品を新たに画材として使うべきものではない。
もしも、一生分を買えるなら好きにしてくれ。
現実的には、
1)Hi-uni鉛筆の芯を取り出して、2〜3.15mm用のホルダーを使用する。
2)Hi-uni鉛筆をちびるまで使う。あとは補助軸で無駄なく使う。
3)Hi-uni鉛筆をちびるまで使う。短い芯を取り出して、2〜3.15mm用のホルダーを使用する。
あとは、三菱に聞いてくれい!
335 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/20(金) 00:17:28 ID:4Xd0CmLr
Hi-uni芯ってそんなに貴重なのか
普通に使ってた(ちなみにHB) まあ一年で一本ぐらいの消費ペースだけど
地元にまだあるから金ある時に買い占めとこ
ホルダーも新Hi-uni黒
初めて書き込みします。
Hi-uniホルダー全然見つかりません。
旧uniのF、3H、4H、KENTの赤、黒、GAKKEN PENCIL SAM LONGの赤、黒、以上が知らぬ間に集まっていました。
そろそろ気力が(ToT)
持ってるあなたに、ジェラシー
337 :
99:2005/05/20(金) 01:16:33 ID:???
|ω・`)・・・久しぶりです。
>336
同感です。全く見つかりません。
しかもこっちではだいたい新uniしか見られません。
「芯ホルダー」という言葉を使っても
反応がいまいちな店も多いです。えっ何それ?という感じ・・・
今持ってる旧uniだってよくあんな近所にあったなと今になって思います。
手近な店はほぼ回り切ったと思います。
経済的なものを考えるとこれで探索は強制終了になりそうです。
ちなみにHi-uni芯は俺が使う一生分くらいは持ってます。
叔父の事務所にダンボール一杯分くらい詰まってました。
サムホルダーで反応するかもしれんなw
339 :
335:2005/05/20(金) 03:14:41 ID:???
>>336 自分は旧uniがいまいちわからん(浅い知識しか持ってない)
自分もずっと探してるロットリング600BPがどこにもないorz
340 :
336:2005/05/20(金) 23:44:17 ID:???
339さんのは新Hi-uniなんですね。
芯硬度表示のあるやつでしょうか?いいなぁー
自分は、今日も巡り会えず……
トンボのモノテック500を衝動買いです。
MPまで増えて来ちゃったよ。
中山文具店にはまだあるんだろうか、新Hi-uni。
旧uniは新uniと混じってケースに入っている場合が多い。
342 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/21(土) 11:27:42 ID:YbU5gdQI
>>331 デス.
>>332 >>333 >>334 サン、レス、どうもありがとう。
三菱の商品説明みて、Artis芯、さっそく試してみたくなりました。
早く手にいれて、Hi-Uniと書き較べてみたい。
値段でみると
Hi-uni 400円
Artis 300円
uni 200円
うまく分けてる感じっすね。
uni芯の油違いだけなのかも...
Hi-uniのHBくらいだとよく有るんだが、
2Bとか濃いのが見つからない。
ユニ芯の新旧の見分け方ってどうするんですか?
いません
346 :
345:2005/05/21(土) 19:12:27 ID:???
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
旧タイプは、芯の全長が少しだけ短い。
(金属製ストッパー、樹脂ストッパーの2種あり)
2B以上と、ノック式を使わない限り、大差はないと思うけどね。
古い芯は、書き味が違うとか?(少し、油臭いよ。)
古い鉛筆の方が味が有るって、嘘、本当、どっち?
違いはあるが、善し悪しの問題じゃない
古そうな芯を店の人に見せてもらったんですが
区別がつかなくて買えなかった・・・
350 :
335:2005/05/22(日) 22:42:47 ID:???
>>341 たぶん今まで回ったところで見たかも>旧uni
微かな記憶だが、軸−小豆色・キャップ−銀の?
351 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/22(日) 23:15:48 ID:GEsVH8kS
>>350 >341の文面から察するに341は旧uniじゃなくて新Hi-uniが欲しいのでは?
芯ホルダーってマークシート塗るのにも便利そうだよね……今度使ってみようかな。
今日、MARKSHEETシャープを使ったけど……いや、試験自体が、な……orz
うぐぐ……ていうか勉強しよ……(TAT
353 :
336:2005/05/23(月) 00:27:58 ID:???
341さんが自分あての情報提供と想像して
中山文具店ですね、ありがとうございます。
1日がかりだな。
明日から営業がんばって、そっち方面の仕事受注しよ。
335さん
クリップの形と後半が六角から丸に変わってました?
JAPANの代わりに三菱のロゴマークです。
>353
ん?何かいまいち話が見えないんだが
>341は「あるんだろうか?」でしょ。疑問形。
情報提供ではないと思うが?
それに残念だがそこ行ってもある可能性は少ないよ。
椅子さんが何度も行ってたはずだから。
すくなくとも新hi-uniはない可能性が高い。
355 :
336:2005/05/23(月) 01:07:16 ID:???
そーなんですか。
浮き足だっていました。
明日からは、営業車ヒキに変更だな。
皆さん、芯を使い分けてますか?
ステッドラー、ユニ、ロットリング、カステル...
こだわりを語って下さい。
おいらは、とりあえず、絵のカキコにユニ(2B)使ってます。
(濃いのが手に入り易いってなだけですがね。)
ステッドラーの芯は、
パッケージが変わって高くなってますが、良くなったんでしょうか?
しかも、3Bは廃番だよ。
357 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/23(月) 22:07:30 ID:AifaoU6d
お絵かき用途にはArtis最強<芯
B〜2Bあたりをとがらせて柔らかく細い線をかくのが好き。
もっとラフなエスキースにはとがらさずに力強いタッチで。
図面(ラフだが)をかくときはドラーH。
別に硬度高めの芯ならどこのメーカーでもいいんだけど
なんとなく製図=ドラーってかんじなので(w
会社の近所の画材屋では他にノーマルユニとファーバーカステルが手にはいるが、
ノーマルユニは微妙にすべりが悪く、ファーバーカステルはかりかり感が強いので
個人的にはなじめない…
ホルダーの方は好みが分かれると思うけど(私は好き)、
Artis芯は多くの人に好まれる名作だと思う。
フリーハンドで図や絵を描くときはArtisのBを使ってます。
文字をたくさん書くような仕事では、StaedtlerのFを使うことが多いかな?
滑らかなArtisより、さらさら感が強い。この感じって、HBにもHにもないので、
今買いだめしている分がなくなったらと思うと、ちょっと不安。
最近買った、カランダッシュのBの芯がとても意外なほど硬かった。
硬さだけでいうと、あんまりHBと変わらない。(もともとHB芯も硬め)
>>357 AtrisはH、HB、Bだけだと思ってた。2Bいいなあ。
360 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/24(火) 11:54:06 ID:AAmi2PPA
>359
orz
確かに2Bはノーマル海胆でした…スマソ。
>>355 お〜い喜べ!そして状況を教えてくれた椅子さんに感謝だ!
チャンスはまだあるかも!!
以下転載
8 名前: ◆G3pvO.mqGY :05/05/23 05:56:32
う〜ん、何か某スレで中山文具店の新Hi-uniを買い占めたみたいな
書かれ方をされてるなぁ。
私が買った段階では10本は残っていた
(しかも次にいったときはもう1ダース出てきた)ということだけは
一応いっておくか。まあ一年前の話だけど。そろそろまた見に行こうか。
362 :
336:2005/05/24(火) 20:35:50 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
仕事めんどーでことわっちゃった
361さんありがとう
椅子さん
((((;゚д゚)))ガクガクブルブ
363 :
336:2005/05/25(水) 01:32:16 ID:???
椅子さん…恐怖のフォトグラファー
画像を見た者は呪われ文具オタになってしまう
そんな椅子さんに感謝!!
流れを戻して、自分は通常筆記がユニ2B
お気に入りがマルチ8のPPCノンコピー芯
見積書に仕入れ値メモしたり、とても便利で
(゚∀゚)イイ!!
364 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/25(水) 07:14:25 ID:Bz0bY5n3
PPCノンコピー芯便利だよね。
取引先の人が使ってたの見て真似っこしたんだが、手放せない。
365 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/25(水) 12:27:12 ID:aZE8Kn+g
スーパーマルチ8か。
近所の文具屋に1個あるが他の香具師に見つからないように戸棚の裏に隠してる。
あれのカラー替え芯(通常マルチ8)の奴は大量に売ってあるんだが、蛍光とかBP芯は
全く売ってない。orz
366 :
336:2005/05/25(水) 14:58:50 ID:???
新hi-uniホルダー
キタ━━(゚∀゚)━━!!
朝、財布から金をへらし(一本で我慢する自信がなかった)
先ほど到着、ケースを開けて見せて貰った時のローレットの輝き。
涙ぐんで直視できませんでした。みなさん本当にありがとう。
椅子さんに足向けて寝れません。
祝いage (;´Д`)ハァハァ
>366
オメ!!
>336
オレンジ、スカイブルー、黒のどれっすか?
369 :
336:2005/05/25(水) 19:32:23 ID:???
色は黒です。Stationery!×3の画像のと同じなのだと思います。
明日からバリバリ仕事しちゃうぞ。だから神様今日は大目にみてね。
でも、3色有るなんて…また探索してしまいそうな悪寒
オレンジ : H用、スカイブルー : HB用、黒 : 2B用
(黒のみ芯硬度表示部のリングが黒い。)
探すのも楽しみの1つ、あと2つ ガンガレ!
すまん、間違えた。
修正版
オレンジ : 2B用、スカイブルー : H用、黒 : HB用
(黒のみ芯硬度表示部のリングが黒い。)
探すのも楽しみの1つ、あと2つ ガンガレ!
すまん、また間違えた。
再修正版
オレンジ : 2B用、スカイブルー : H用、黒 : HB用
(2Bのみ 芯硬度表示部のリングが黒い。)
この画像、椅子さんのじゃん・・・
椅子さんって誰?何かした人?
377 :
336:2005/05/26(木) 21:39:07 ID:???
自分と新hi-uniホルダーの仲人です。
偉大なる神である。足を向けて寝ては行けない。
毎日、一度、感謝の祈りを捧げなさい。
どうでもいいが、今でも天皇にお尻を向けてはいけないんだそうだな。
エロイ人が天皇から書類(?)を貰う時だけだけど。
神格化ですか
381 :
336:2005/05/27(金) 14:44:41 ID:???
一般人:
文具好き:
文具オタ:
文具ヲタ:
文具神:
だったよね。なんて読むんだろ。
48、55ではありませんが、
ここで紹介されてた不易の建築用シャープ替芯の赤を手に入れました。
期待通りの柔らかさで非常に満足してます。
文具店ではだめで、金物屋からの注文でやっと手に入りました。
ここは芯ほるだースレなので、創作してみた。(>336)
一般人: 芯ホルダーと言うものを知らない。
芯ほる好き: 最近になって存在を知る。使うことがとても楽しい。(三菱ユニホルダー、ステッドラー780c級)
芯ほるオタ: 人と違う芯ホルダーが欲しくなる。(KOH-I-NOOR、UCHIDA、925 25-20等)
芯ほるヲタ: 人と違う芯ホルダーをたくさん持っている。(廃番芯ホルダー等)
芯ほる神: 芯ホルダーを創造する。(不可能ゆえに神に認定)
さて、あなたのヲタ度はどうよ?
384 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/28(土) 12:17:41 ID:zDEodQgR
>>383 持ってるのは新ユニホル、旧ユニホル、アートペンシル・・・
最近内田のノックも欲しくなってきた。
好き〜オタってとこか?
385 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/28(土) 15:02:04 ID:6JB1n6+e
>>327 11.5cmの芯ホルダ欲しいんですけど、どこで買ったの?
>>328 品番教えてください。
386 :
336:2005/05/28(土) 15:29:09 ID:???
今日も感謝のカキコを捧げます。
短い芯ホルダーで、ググッて遠藤さんのちょっといい筆記具をのぞく
代官山までは、のぞきに行けない
(´・ω・`)ショボーン
387 :
336:2005/05/28(土) 15:49:04 ID:???
Σ(゚д゚;)
新ユニで芯ホル好きになり、デット集め…
内田洋行買わなきゃ
連続スマソ
>>383 漏れはLAMYのスクリブルとCARAN d'ACHEのエクリドールしか
持っていないから芯ほる好きだな。
ところで芯ほる神とかって、鉛筆の延長軸みたいなのに、
LYRAの12mmぐらいの太いのをブチ込めばいいんじゃないの?ダメ?
↑それは鉛筆ホルダーでしかないだろうに。
そんな簡単な事で、神になってしまっては面白くもないだろ。
メーカーに働きかけて、新しい芯ホルダーを生み出した人
誰も知らない(もしくは見つけられない)芯ホルダーを発掘した人
輸入困難な芯ホルダーを販売させた(定番化した)人
すべての芯ホルダー、替芯をコンプリートした人
実在しないからこそ神
392 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/29(日) 14:53:50 ID:ZH499H+l
ドラーの780とウチダのドローイングホルダーS(ノック式)
買うならどっちかな?
好きな方をとしか言いようがないような…
俺はステッドラーのほうを勧めておく
シャープペン感覚で使うなら内田ノックS
ホルダー感覚で使うならドラ780
>391
やはり、神は存在しないのか...。
今日、KOH-I-NOORの2mm芯ホルダー(5217)の6本セット
(軸の色が赤、青、緑、黄、黒、茶の6本と消しゴムの缶入りセット)
を買ってきた。
ついでに、KOH-I-NOORの2.5mm芯ホルダー(5205)を2本と、
5.6mm芯ホルダー(ノック式)も1本買った。
397 :
396:2005/05/29(日) 23:27:26 ID:???
場所はプランタンの6階ね。まだあったよ。
398 :
336:2005/05/29(日) 23:57:20 ID:???
カキコ忘れるトコダッタ。ドラをお勧め(6都市廻った結果の出現率から)
買ったドラを使いながら内田への想いを日々募らせましょう。
漆黒のボディ、あのノック部の色合い
あなたは段々、内田が欲しくなる(;´Д`)ハァハァ
399 :
336:2005/05/30(月) 00:11:10 ID:???
改造神って呼ばれている人は誰かしりませんか?
創造もしているかも。
プランタン……また仕事中に……(● ̄▽ ̄●)
↑336 「芯ほるヲタ」認定ですね。
処方箋
芯ホルダー関連の情報、未開の文具店からの強制隔離の必要が有ります。
すべての筆記具を没収の上、100円均一文具の強制使用して頂きます。
改造には、超えられぬ壁が存在する。
遥か遠き改造道、幾多の失敗を越え、振り返れば... 残骸のみ
人がかなわぬ夢を見る時、その夢を儚い夢と言う。
401 :
336:2005/05/31(火) 00:27:00 ID:???
あんまり仕事が忙しいので、取引先に内田と新ユニを発注しました。仕事に使うんだしね。
ユニの在庫を手に100円ショップへ、BP付指示棒とパイプカッターを購入。
ユニの軸を削り、指示棒のパイプを被せ、パイプにクリップを押し込み、シルバーの芯ホルの出来上がり。
ノック部、なんかイイモノ無いか思案中です。長さはノンコピー芯に合わせて短く切断の予定。
402 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/31(火) 11:21:20 ID:rUsrJSqZ
336 改造道 驀進中! やったね。
指示棒付き芯ホルダーも可能な訳だ...。
こんなスレに出会えるとは。見てたら三菱のピュアモルト欲しくなってしまったではないか…
既にTK9441あるのに。
それにしても、ファーバーの芯薄い。2段階くらい薄いのでは。。。
ファーバーは確かに色が薄い。
湿度が高いと紙が破れ易いので、
ヨロッパーと日本の気候の差も関係あると思う。
405 :
336:2005/05/31(火) 14:51:08 ID:???
>>402、それはちょっと難しい。
>>404、処変わればですか。使い方も人それぞれですもんね。
みなさんホルダー自体の使い分けしてますか?自分の場合は
普段使い…新ユニ
BPリフィル…旧ユニ
眺める…デット
見せペン…ハイユニ 打ち合わせなど勝負時のみ(もったいなくて)使いますが、
取引先のお偉いさん達の反応の良い事。想像以上です。
一本の芯ホルダーで、人生が変わる。
椅子さん、ありがとう。
406 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/31(火) 15:27:39 ID:IqpV0CFF
自分は
落書き/走り書きメモ:メーカー不明極太芯(5.8ミリ?)ホルダー
ラフ描き:ボヘミアワークス
ある程度決め込んだ図面/スケッチ:ドラーの一番やすいの
確かに芯ホル、いろんな人に受けいいね。
建築屋なので、ご同業の年輩の方には「懐かしいなぁー」といわれる。
同業じゃなくても、いいねそれ、みたいになることが多い。
のに、普及しないんだよな…
ソニプラでコヒノール置いてたし、期待してるんだが…
Hi-uniの出番ないっす...。
まずは、字でも絵でも描けよと自分に言い聞かせる日々。
デッドを使い古してこそヲタの仲間入りである
大切に保存してるようではマダマダ
409 :
336:2005/05/31(火) 20:24:17 ID:???
>>408 ヲタと言うほど、デッド持ってないんですよ。
ガッケン(プラ割れそう)KENT(細くて疲れる)で、旧ユニ、ハイユニです。
そもそも6都市廻って、新ユニとドラ以外それしかなかった。(ハイユニは別だし)
芯ホル神に祈りを捧げ、普及させて貰うしかないか?
410 :
336:2005/05/31(火) 21:03:02 ID:???
連投スマソ
訂正…KENTが疲れる感じがするのはローレットのせいかな。
ハイユニがあんまり良いので、余計にそう感じる。
以前保護したMPのトンボモノテックのローレットも (゚∀゚)イイ!!
これ、芯ホルバージョンもあるんだよね。(゚A゚;)ホスィー
uni holder superってウチダのやつに似てますね。
H200PAが最高
scribbleを使っていますがLAMY純正は固くて薄いので芯を変えたいと思ってます。
3mmの黒以外の色芯(赤,青など)で柔らかくて濃い芯ご存じないでしょうか?
滑らかな色鉛筆から芯だけを抜き取る
416 :
336:2005/06/01(水) 15:33:35 ID:???
>>411 こ、これは Σ(゚д゚;)
uni0.5super改なのでは?
((;゚Д゚))ガクガクブルブル 改造か?ここまでやるのか?
神様光臨ですか?
このスレの住人は、
それくらいの改造くらいじゃ驚かんよ。
だな
419 :
417:2005/06/01(水) 18:13:28 ID:???
Dr.GRIPの2020機能付き芯ホルダーだったら、
4 in1 (黒2mm、黒0.7mm、黒BP、赤BP)だったら、
驚いてやってもいいぞ! オラは出来ないけどな。
420 :
336:2005/06/01(水) 22:34:04 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!そんな強者が集まるとこだったとは。
漏れは、芯ホルバージョンが欲しいと、書いただけなのに…
改造せよってお告げに、それを当然だと言う住人
やれってか?右も左も判らないお子ちゃまに改造しろってか?
癖にならない?
4in1複合芯ホルはどうやるのだろう?
材料すら思いつかないorz
423 :
336:2005/06/02(木) 00:05:20 ID:???
>>361と
>>422同一人物ですか? 両氏共にお礼申し上げます。
椅子さんにお礼カキコしてきました。
しかし、どんどん深みにはまって逝くような気がしてるんだけど。
改造…甘く危険な香り(*´д`)アハァ…
427 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/02(木) 20:37:30 ID:ZL3/0T5p
>>421 十字型っていうのはドダ?
これなら、それぞれの枝の角度90度で、6in1までいけるぞ(w
429 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/03(金) 08:24:39 ID:xHR9E/YF
>414
ダーマトを剥いて折ったらいけそうな気がする…
やってみてないから保証はしない。
てか、自分がダーマトの芯を芯ホルに入れたいんだけど、比較的安価(〜1500くらい)で3ミリ芯が入るのないかな?
内田カラーホルダー
このステッドラーのオムニクロームって芯径どれぐらい?
434 :
336:2005/06/03(金) 19:51:13 ID:???
>>422 誘惑に負け、モノテックはバラしました。
新ユニの中身は入らず、泣く泣く旧ユニも、バラす事に
旧ユニ仕入れに行ったら、旧ユニの赤ゲット。
さいさき良いぞ。
>>433 3mmくらい。定着性は色鉛筆芯とダーマトの中間程度。
個人的には物足りないと感じた上に値段が高いので微妙な存在。
>434
MPの口金にあけるの穴だけど、チャックが芯をつかんだ時だけでなく、
芯がない時にも本体から中身が抜けない様にしないとダメだよ。
芯を入れたままにしてもいいけど...。
437 :
336:2005/06/04(土) 00:14:46 ID:???
>>436 旧ユニの中身の、スプリングを止めている刀のツバみたいなとこが、
軸のパイプの内径より一回り大きいので、ノック側には抜けない、
問題は、そのツバからチャック先端迄の距離と、口金の穴開けかなぁ
。
ノックしたら、中身全て先端から飛び出したりしそうです。
チャック通して、スプリングを通さない、そんな、絶妙の大きさに出来るもんかねぇ。
まったくの、初心者なのに。
438 :
チ@チ@:2005/06/04(土) 10:19:52 ID:???
ウチダの24色芯+芯ホルダーを文具店で見つけたので買った。
かなり古い物で、一部芯が折れているので、実用には向きそうにない。
>438
定価でおいくらでしたか?
440 :
:2005/06/05(日) 06:17:25 ID:???
ウチダ、カラー芯ホルダー入り24色セット。
芯が24色と透明の芯ホルダーが2本ついて1200円でした。
あと透明の芯ホルダー12本12色と言うのもあったけど、
倍ほどの値段だったような気がする。
どちらにしてもかなり古い商品のようです。
441 :
336:2005/06/06(月) 16:08:55 ID:???
>>413 今日も暑い中、7都市目の探索に着手、5件目でヒットしました。
トンボH200PA-DRAWING 緑で一本づつ箱入りです。
芯が太いんですが、あと先端からしか芯が入れられないみたい。
いつも、いつも質問ばかりで申し訳ありませ。
442 :
336:2005/06/06(月) 19:38:58 ID:???
続きです。
どっかに、資料あるんでしょうか?
見つけられなかったもんで。
資料は見たこと無いね
芯は少し太いが2mm芯が普通に使えるので問題ない
んでもってさきっちょからしか芯が入らないのもその通りだけど不便を感じたことはない
444 :
336:2005/06/07(火) 13:51:16 ID:???
>>443ありがとございます。恐る恐る開けてみました。
バネの固定の仕方、口金の穴の大きさ、目から鱗でした。これがトンボ流?
>>436からの忠告通り、この方法で取り組もうかと……
しかし、知らない芯ホルダーの多い事(椅子さんのユニスーパーとか)
お子ちゃまどころか、まだまだ赤ちゃんでした。( ゚@゚)バブー
uniの赤を買ってから約一ヶ月で芯が無くなりました。
減るの早いなぁ、BPは三ヶ月はもったのに。
みなさん、どれくらいで芯を使い切りますか?
>445
赤、ノンCOPY芯は、ほとんど減らない。
黒 2Bだと絵を数枚で消えてゆく。
メモ用HBもあまり減らない。
まして、H、2H、4Hはいつなくなるのか?
デッサン用の太芯だね。5.6mmだったっけ。
軸に重みがあるから紙に芯を押しつけなくても良いから疲れにくいと思う。
イーゼルだとかえって手が疲れるかもしれんけど。
449 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/16(木) 23:30:32 ID:okKiSBiX
しばらく文房具板から離れていたが復活した。
離れてた理由は芯ホルスレが落ちたのが原因で何も信じられなくなったから。
みんなもそう思わなかったか?
全然知らなかった。Wikiも最近誘導されて知った。
過去ログを椅子さんの誘導で、会社で読み終えたのも最近
一人で盛り上がってるのかな?ブーム乗り遅れていたのは気付いてたが
モノテック0.9改あと少しで完成しそうです。
出来たらageてみようかな。
2~3.15mmワイドに使える芯ホルダーって、今でも売ってますか?
452 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/19(日) 11:35:13 ID:OqV1FH2E
会社が違ったら、同じ濃さの芯でも書き味違うもの?
うん
芯の性能が掌にダイレクトに伝わるのは芯ホルだからこそ
2mm芯でもポリマー入ってないのかなぁ?
456 :
452:2005/06/20(月) 00:50:55 ID:KFUj26md
芯ホル自体はロットリングなんだが、芯は三菱だったりするんだよね。
やっぱ会社合わせたりするもの?オススメどこの?Hを使用中です。
ステッドラ
三菱
>>451 初聞きですわ、2"3.15mmワイドなんて。
3.15mmホルダじゃ入らないのか?
カステルの3.15mm芯は実寸3.05mmだけどTK9400には3.15mm芯を入れられる、それでもだめってことか。
教示きぼーん。
Koh-I-Noor "Totiens" 827
lead diameter 2 mm to 3.15 mm
mechanism pushbutton spring clutch
composition all metal
production date 1980s to present
origin Czechoslovakia
こんなの、地元では売ってねぇよ
>>460改造神に祈る。2020だって出来たんだ、きっと出来るさ。
>>392ZH499H+1ウチダ買っちゃった?ゴメンナサイ.本当にゴメンナサイ
あんなに滑るローレットだとは、見た目で欲しかったからついつい…
もし関東でしたら、お詫びに在庫情報カキコします。
トンボH200PAか、旧ユニ赤(ノックプラ)ぐらいだけど本当にゴメンナサイ
463 :
451:2005/06/20(月) 22:37:18 ID:???
真留守パンテクニコ787ですね。
これがあれば、短くなった鉛筆の芯を使えていいかなあと思うデシ
780、788ならあるが、TK9441すら見た事ない。無理っぽ!
464 :
>>459:2005/06/24(金) 03:24:38 ID:???
>>451,
>>460 2インチ3.15mmワイドじゃなくて2mmと3.15mmを共用できるホルダなのな。上チルダがインチ略号に見えちゃったよ。
>>5の通販案内でたぐり寄せるか、
>>34の5205になるんじゃないかな。
ドラーのパンテクニコ787は五年前?に製造中止になっちゃったし。←これは私も探してる。その過程でマイクログラフ770や10H芯や投げ売りされてる英式コンパスを見つけましたよ。
787はまだ見つかんないけどね。
>>462,
>>463
465 :
>>459:2005/06/24(金) 04:00:50 ID:???
>>451,
>>460 2インチ3.15mmワイドじゃなくて2mmと3.15mmを共用できるホルダなのな。上チルダがインチ略号に見えちゃったよ。
>>5の通販案内でたぐり寄せるか、
>>34の5205になるんじゃないかな。
ドラーのパンテクニコ787は五年前?に製造中止になっちゃったし。←これは私も探してる。その過程でマイクログラフ770や10H芯や投げ売りされてる英式コンパスを見つけましたよ。
787はまだ見つかんないけどね。
>>462,
>>463
なんで連投してんだ…すまん。orz
467 :
G3に:2005/06/24(金) 17:46:36 ID:???
787・・・・・・・・
次回には、神のワザが見られるか?
468 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/25(土) 18:46:04 ID:tiMPqdgh
新宿三越内ロフトの海外文房具コーナーにKoh-I-Noorの芯ホルダー発見。
469 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/25(土) 19:15:35 ID:aPC5RDOX
koh-i-noorの5216?
470 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/25(土) 20:48:59 ID:tiMPqdgh
>>469 ごめん、型番までは確認しなかった。
くすんだオレンジっぽい色で背中は回して取れるタイプ。
結構おもちゃっぽい作りだったから買わなかったけど。
北欧、東欧の文具(一般も含めて)とかやって欲しいな。
技術力のある国なら、どこでも有りそうな芯ホルダーだが...
472 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/27(月) 01:15:34 ID:cTgsLofE
確かに。中国、ロシアなどにも当たり前に作っている。技術力より、人件費が安く、第二次産業国。というのが条件のようだ。こんな私の要求を友人が実現してくれそうだ。
中国のはやめとけ
474 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/03(日) 16:12:32 ID:zufsZRq2
そこで、改造ですよ! ガンガレ
ウチダカラー芯3mmを別々の店でレッドとマゼンタ手に入れました。
今まで、赤鉛筆から芯を取出してファーバーカステルTK9400(3mmタイプ)で
使ってましたが当分大丈夫です。
カランダッシュの3MM/6Bと3MM/HB芯も手に入りました。
古いものらしく6Bの芯は6本中3本は折れてましたが、100円ということで
納得して買いました。
ファーバーカステルとラミー以外3mm芯は知らなかったので、驚きました。
CdAの3mm芯はファーバーより若干細いらしいよ。
ファーバーの3mmホルダーにCdA芯はOKだが
CdAの3mmホルダーにファーバーの芯はキツイ。
CdA3mmは3.00mm
カステル3.15mmは実寸3.05mm
丸善美術も3.05mm
呼称どおり3.15mmなのはラミー
ステッドラーの数値は忘れた。
478 :
475:2005/07/04(月) 13:11:28 ID:???
面白そうなので、芯の太さをMESSOGRAFのノギスで測ってみました。
0.1mmまでの測定です。
Faber Castell 9071 6B : 3.2mm
4B : 2.9mm (TK9400に入ってた芯)
LAMY 3xM42 Color : 3.2mm
4B : 3.2mm(LAMY Scribble 3.15の芯)
CARAND'ACHE 6B : 3.0mm
HB : 3.1mm
ウチダカラー芯 マゼンタ : 3.1mm
レッド : 3.0mm
479 :
475:2005/07/04(月) 13:17:08 ID:???
追加です。
サムホルダ-スリムの芯 4B : 3.0mm(丸善美術)
STAEDTLERの3mm芯は、持ってないので測れませんでした。
丁度CdAの3mmホルダーに入る芯を探してたところだった。
サムホルダースリム4B、試してみるよ。
貴重な情報、thx
481 :
477:2005/07/05(火) 02:06:47 ID:???
ミツトヨのバーニヤノギスで測った漏れの立場は……
めそめそぐらふ
芯ホルダーって、何mmからでしょう。
竢o版のSTATIONERY magazine No.001では、ファーバーカステル
のエモーションペンシル1.4mm芯も入ってましたが、PentelのMARK
SHEET SHARP 1.3も入るんだろうか。
太いところでは、LYRA 7166で芯はLYRA 1772(六角形)の12mm
となってました。
モンブランのマイシュターシュテック??にもスケッチペンってあるんだねぇ
今日初めて知ったよ。。。あれは芯ホルに当てはまるのかな?
芯は5.5mmで削りがキャップに付いてるみたいだったけど・・・
>483広義では.2mmシャーペンから木炭ホルダまで、狭義では……決まってないと思う。
このスレで決めるのもいいんじゃない?
芯ホルダーよりもクラッチペンシルと呼びたくなるのが、ここでいわれる芯ホルではないだろか?
内田のノック式S型は微妙な位置づけだけど。
488 :
483:2005/07/08(金) 18:02:38 ID:???
確かに2mmからの方がしっくりしますね。
5.6mmの物は、デッサンなどには、よいでしょうが、メモ書などには使いますか?
KOH-I-NOOR 5347は、軸部が三角形で持ちやすく、文字も書けないこと
はないですが、ちょっと苦しいですね。
LYRA 7166の12mmは、お絵かき遊びに使ってますが、結構面白いです。
芯の送り出し機能についてですが、20年以上前は、三菱uniのホルダーで、
製図してましたので、ドロップ式がなじみがあります。
現在、Lamy scribble pencil 3.15が最も気に入って、常用してます。
三菱モルトも芯を不易の赤に替えて、チェックバック用に使ってますが、
なかなか書きやすいです。
とりとめない書込みなりました。
336さんの改造はどうなったんだ?
あと少しで出来そうな感じでしたが、どうしたんでしょうね?
す、すいません。あのまま進んでません。
事業計画の見直し、株主総会、役員交代、リストラ、新体制発足
上の者が減って、業務が増えて、給料も賞与は変わらず。
忙しくなっただけじゃねーか、。・゚・(ノд`)・゚・。
リーマンは辛い、板違いスマソ ちょっと待ってね。
大変だな。
ガンガレ336!
不易のホルダー、案外悪くないね。
バケツが使えないのは痛いが、無印のシャープを使ってるような
変に安っちい感覚は他の芯ホルにはない感覚かも。
494 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/18(月) 04:57:30 ID:MB2/sKln
図面描きの練習のために STAEDTLER の芯ホルダー 780C と
芯ホルダー用の 2mm 換芯 200 H と芯研器 502 をまとめて買
いました。バケツでクルクルの感触がいいですね。
バケツでくるくるは刺さるくらいに尖るから精度高いよな
780C が入っていたパッケージの裏の説明に
「ノックボタンに芯削りを内臓(一般筆記用)」
とありました。正しくは「内蔵」ですよね。
497 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/18(月) 12:31:25 ID:qByfg0Ir
>495
確かに尖りますね。
×内臓
○内蔵
499 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/18(月) 18:34:40 ID:8jqx5lJU
2mm芯ならもうホルダーじゃなくて、ステッドラーのシャープで決まりでしょう。
楽だよ、断然。
どっちみち削らなきゃいけないし、ノックのグニュグニュ感が嫌い
シャープ形状だと芯が最後まで使えないんじゃないか?
芯結構高いしさ
502 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/18(月) 22:59:02 ID:BommcqUU
>499
STEDTLER の 2mm シャープペンシルはバケツで
芯先を研げるのでしょうか。
>>502 研げないよ。だから初回のときは小さい芯研器がついてた。
925 25 20はステッドラー日本の商品開発担当の方も愛用しているらしい。
もしかして自分が使いたくて開発したんだろか?
>>503 でもあれ重いし、削るとき数回ノックしなきゃなのがウザイ。
かっこいいけどな。
505 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/19(火) 07:01:22 ID:CRgLiuhN
>499
>500
>503
>504
削りにくいということは先を研がして図面描きというより
研がずにそのままメモ書きの方が向いてますね。
最近買ったのですが…
芯ホルダー用のシャープナーなるものがあるんですね
ずっと携帯用鉛筆削りで削ってましたよ。
どんなつくりになってるんですかねぇ?
やっぱり鉛筆削りよりは便利ですか?
基本は携帯用鉛筆削りと同じ。サイズが2mmに合わせてある。
なかなか削れるので1個は買っときなさい。
508 :
506:2005/07/19(火) 17:34:59 ID:???
>507
そうなんですか。
早速、明日探しに行ってみようかと思います。
削るのが面倒ならシャーペン
削るのが楽しいなら芯ホルダー
CAMELの替芯2mm赤を見つけたので、買ってきました。
不易の建築用替芯赤とそっくりで、書き味(柔らかさなど)もよく似てます。
6本入り200円なので、100円安いです。
511 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/20(水) 06:34:41 ID:LgZeYFEd
512 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/20(水) 06:36:53 ID:LgZeYFEd
>509
シャープペンシルではよく芯を折りやすいという人にも
芯ホルダーはお薦めです。
つ 0.9
筆圧が強いのにも関わらず細字に拘る人にもお勧め。
芯を折りつつ0.3を使い続けているよりも精神衛生上良い。
俺は太字で使ってるからほとんど削らないのだが。
>>513 近頃は0.9でも芯を折るどころか、筆圧で樹脂軸を破壊するニュータイプがいるんだよ。
515 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/20(水) 12:38:30 ID:feOos9+z
>514
さすがに 0.9mm の芯を折るならまだしも筆圧で樹脂軸を破壊する人がいたら
シャープペンシルが向かないと言うよりモノの扱いがおかしいですね。
筆圧が高くても折る人と折らない人がいるんだよな
コツを心得てるか、そうでないかの違いなのかな?
517 :
506:2005/07/20(水) 16:31:48 ID:???
>511
ありがとうございます。
地方なので、駆けずり回って探したのですが卵型のヤツしかありませんでした。
バケツ型のも気になるので、ネット経由でなんとかしてみようかと思います。
518 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/20(水) 17:24:18 ID:feOos9+z
>517
まずは STAEDTLER のサイトに載ってるお近くの取扱店で
調べるといいと思います。もちろんリストに載って無くても
取り扱ってるお店もあります。
>518
行ってみましたが、現在は在庫切れといういことで取り寄せてもらうことになりました。
520 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/21(木) 22:40:15 ID:KOzV8dKK
ステッドラーのバケツの、芯入れるところが開いて無いんだが・・・
不良品? ちなみに二つの小さい穴のとこ。ふさがったまんまだ
不良品ぽいな。千枚通しでつっつけば空かない?
まさか穴の底までふさがってないよなぁ・・・。
それは削る前に芯の長さを合わせるための穴。
深さが違うだろ?
深い方に合わせればつんつんにとんがり、
浅い方に合わせればとんがらない。
深い方以上に芯出して削るのは芯の無駄。
深い方以上に出してヶ売るのは
>>521,522
レスありがと。削れますた。
ぶっとい穴は鉛筆にでも使えるのかと思ってたよ・・・orz
便乗で質問なんだけど
芯調整穴の真ん中にあるでっかい穴って何に使うの?
要らない芯捨てる穴?
そこ、白いスポンジみたいなの詰まってなかった?
捨てちゃったとか?w
そこに芯をちょっと差し込んで削りくずを取る用だと思ったけど。
ステッドラーのバケツって壊れやすくないですか
2回買って2個とも
削り金属の根元の樹脂の所から折れてしまったよ
2回目は丁寧に使ったつもりだったんだけど残念
527 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/22(金) 01:06:06 ID:2XRinNm+
アレは壊れるもんだったのか?
529 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/22(金) 02:08:30 ID:vMeq1WSv
530 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/22(金) 05:36:17 ID:uDGaFDB9
>527
花山薫って知らなかったので google で調べました。
確かにバケツを壊した話はここで初めて聞きました。
>>525 詰まってた
けど、机から落としてしまったときに
穴が開いているのを発見したのでなんかあるのかな〜と思ってた
532 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/22(金) 23:05:09 ID:vMeq1WSv
芯ホルダーの芯の先をカッターで尖らせるのが楽しみw
先をカッターナイフみたいな形に尖らすと、感じを書くのが楽しいお
シャーペンの芯では0消しゴムで消えるカラー芯がありますが
芯ホルダーのカラー芯でも消しゴムで消えるものはありますか?
無し
芯ほるだーバキ
ウチダノック式まんせー
536 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/24(日) 00:26:16 ID:wqxiAAWv
今日新宿の世界堂でステッドラーのMARS-780を買った。
780Cではなく780。勝手から気がついた。
色とか印字が微妙に違うのかな?ローレットとか違ったらショック。
ついでにステッドラーのバケツとBの替え芯を買いました。
UCHIDAのも結構かっこよかったけど、グリップの位置がペン先寄りで、
評判のよいステッドラーにしました。ばりばりつかうどー
バケツも濃い青色の新型が出てる。
中の軸が樹脂になってるんだよね。
ホルダーも同じく濃い青色のはずだが未確認。
539 :
537:2005/07/26(火) 09:28:43 ID:???
自分のバケツは新しいロットぽいです。
780Cは日本国内での780のリメイク版みたいなものでしょうか?
ようやくバケツを買えました。
芯を捨てるときに、中心の軸についた油のところへ削りカスが付着するのですが、これは放置で大丈夫ですか?
541 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/26(火) 12:53:57 ID:H7k4HyNe
>540
そんなに気にしないで芯ホルダーでいろいろ描きましょう。
その汚れはそのうちティッシュで拭いたらいいですよ。
ロットリング300の芯ホルダーが欲しいのですが
この価格帯でお勧めなモノとかは他にありますか?
普通に買えるのは、
ステッドラー780、788
uni ホルダー
欲しいのは、
例えば、ロットリングなら600級のホルダー
ラミーとか出してくれても面白そう。
544 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/26(火) 16:14:32 ID:E9h+xZa/
おまいら芯ホルダーをどう使っているのかうpしてみてYO
545 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/26(火) 17:26:31 ID:H7k4HyNe
>544
土地家屋調査士試験の図面描きです。
ラフ描き
絵
文字はシャーペン任せ
通常筆記
シャーペンで濃く書こうとすると芯が折れまくる。
芯を硬くすると、字が紙にめり込んで消しにくく、ある濃さ以上にはなかなかいかない。
芯を太くすると常にモソモソしている感じがして、どこか不愉快。
鉛筆はいい感じだが、たくさん持ち運ぶ必要があって不便。
なかなか格好のいいキャップがない。
携帯用鉛筆削りもきれいに削れないし、削りクズがかさばる。
ジレンマに悩んだ挙句、芯ホルダーのHBに落ち着いた。
バケツがあると、削る手間を考えてもこちらのほうが便利な気がする。
>>544賞翫
ルモグラフ200発見。
芯が9本しか入ってませんでした。
うち5本は折れました。
でも脱落防止部品つきで旧ロゴでした。
俺も通常筆記。
濃い芯で、少し高めにグリップをとって、重みだけでぶん回す。
俺にとってはこれほど書きなぐるのにいいペンはない。
0.9とかでも事足りるのかもしれないけど、この書き味が好きだ。
走り書き、描画
変人扱いされるかもしれんが、芯ホルダーの芯は一切削らない主義である。
完全には尖らせないが、削る
553 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/27(水) 12:36:30 ID:YIjMWTiU
そこらへんのコンクリートブロックでシャッて擦って削ってます。
554 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/27(水) 12:38:29 ID:YIjMWTiU
神経質なまでに頻繁に削ってる人を見ると「シャーペンにすれば?」と突っ込みたくなるのはデフォ?
そこはヲタなりのポリシーなのだから突っ込まない
削るのが楽しいから削ってる俺とは趣味があわないな。
557 :
私大文系生:2005/07/27(水) 22:51:03 ID:???
黒→通常ラフ書きと絵図描き
赤→教科書の線引き、赤は削らない
558 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/28(木) 00:10:22 ID:jAwxfGsu
ステッドラーのノックでシャープのように出てくるのが欲しかったが売り切れてた(-_-#)
内田のカラー芯ホルダーセットが欲しい
持ってる人いる?
560 :
12345:2005/07/29(金) 22:48:56 ID:tyxIE6PB
アホか!俺も欲しいっちゅうねん
561 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/04(木) 19:37:53 ID:AGsmKde0
発色の良い鮮やかな赤芯ってどこだろうな…。
近所に三菱しか赤芯おいてないから、比べようがないや(´・ω・`)
文具店でなくてホームセンターとかにも赤芯あったりするよ
三菱以外でうちにあるのは不易の建築用シャープ替え芯2mm
すみつけ鉛筆のコーナーで買った。
どっかのサイトでいいって書いてあったのを見て買ったんだが
朱色ではなくて赤って感じで、書き味は柔らかめ、
ちょっと削れるけどスルスル描けてダーマトグラフに近いような書き味だ
不易はタッチがすごくやわらかくて好き。
硬度で言うと4Bとかになるんじゃないだろうか。
だからすこし折れやすいよ。そのかわりに発色はかなり鮮やかだけど。
>562の言うとおり、ホームセンターにならそこそこの確率であると思う。
564 :
561:2005/08/05(金) 01:52:23 ID:/01DXqcH
サンクスです!不易さがしてみまつ!
札幌市内にMONOTECHの芯ホル発見。
まだ5本くらい残ってたけど、知りたい人がいるんなら
ここで店名と場所さらすけど、誰か知りたい人いる?
余計なことすな( ゚Д゚)ゴルァ!!って言われそうだから今は伏せとくが。
>>64-66のいう代ゼミにはちなみになかった。
持ってるからいらん
567 :
3579:2005/08/06(土) 21:33:51 ID:???
>>565 MONOTECHは二種類あるのだが、ローレットが黒で700円と銀で500円。
MONOTECHは中身が樹脂で、軽いのが良い点でもあり悪い点でもある。
rotring300ホルダーの金属軸が無改造で入れ替え出来るので、重いのが好みだったら、入れ替えて使うのも面白い。
純正MONO芯も本体程ではないが見掛けないので、拘るなら鉛筆から芯だけを削りだして使うと自己満足度が高くなる。
mono、 mono100、 uni、 hi-uniは使用可能。他は自己責任でw
568 :
565:2005/08/06(土) 22:55:32 ID:???
俺が発見したのは銀だな。500円だった、確かに。
その店ではないが純正モノ芯もどっかにあったな。捕獲しなかったが。
俺はArtis芯で満足だし。
改造報告サンクス!
MONOTECHを今ばらしてみたが、この樹脂軸抜けるのか?
ちょっとやそっとじゃな抜けそうに無いな。ともあれ、ねばってみる。
569 :
3579:2005/08/06(土) 23:30:50 ID:???
>>565 手遅れになっていなければ良いが、部品には一切、手を加えない。
チャックも付けたまま交換が可能。
570 :
565:2005/08/07(日) 01:30:34 ID:???
・・・寝る前に見といてよかった。
ありがとう、明日ペンチで引っこ抜くつもりでいたよ。
実はまだ300を持ってないので、買ってきてから試してみるよ。
ほんとアリガト!(´▽`)
571 :
Mono:2005/08/09(火) 20:43:45 ID:h7Az2T/0
>>565さん
できたらモノテック入手したいのですが、教えて頂くか、購入して送ってくれませんか?
ネタでないなら、捨てアドでいいからメアドの記入をお勧めする。
573 :
Mono:2005/08/09(火) 21:43:18 ID:h7Az2T/0
>Monoさん
もうちょっと何か話題提供してくださいよ。こういうのをもってるとか、こういうところを探してるとか。
物品をやり取りするだけの掲示板じゃないんだから、他の人にもサービスしてくれないと。
いろいろ教えてくれる人がたくさんいるいいスレが、単なるくれくれスレになってしまうのもいやだからね。
ありえねーよ2chでクレクレは。
monoが転売屋じゃない保証はどこにもないし。
応じる方も厨の仲間入り。
576 :
565:2005/08/10(水) 00:29:41 ID:???
・・・なんだかなぁ。いや、教えてあげるけども。
札幌市内探せるということを前提にここで晒すね。
ROM含め住民が漁る可能性もなきにしもあらずなので迅速にドゾ。ほい。
ttp://www.san-x.co.jp/nozoki/nozoki37.html この下に住所とかある。
この店は他にもドラ1000(0.3)やマルステクノ、マルスマイクロもあったよ。
このスレの住民は興味ないかも試練が、一応。
この在庫を見たのは数日前なので、全部なくなってるってことはないと思う。
さて、これで俺も厨の仲間入りかw
"san-x"なんて見てしまうと「え?あのファンシー製図の?」と思ってしまう私は
MPヲタなんだろうなぁ。それにしても565さんはやさしいね。
関東なら無くなるが、札幌に文具ヲタなんかいないだろうから
いるぞ。北海道中からヲタがあつまる。人口どんだけおると思ってんねん。
実は文具ヲタの半数がクマ
文具サイトの管理人には北海道出身者が多いのだが。
札幌在住は1人もいないのでは?
583 :
Mono:2005/08/10(水) 20:25:15 ID:Iwn0NhY+
いろいろお騒がせしました。申し訳ありませんでした。
前々から欲しかったので、つい聞いてしまいました。
以後気をつけます。
>>583 あなたがもし学生だったら、せっかくの夏休みだから文具屋探検してみるとよい。
探検して見つければ本望だし、他のレア芯ホル(旧モノホルダーなんてかっこいいぞ)だって手に入るだろう。
探したい場所を決め、インターネットタウンページで検索しプリントアウトした地図を片手に探索すべし。
旧市街地や各停しか止まらないような駅の商店街なんかが狙い目。
あと無駄足にならないように、近くにある美味いラーメン屋でも一緒に検索しとけ。
探すことや発見することはそれ自体で楽しいから、人に聞くよりも自分で探すことに喜びを感じるようになるぞ。
それと、探検・発見報告をこのスレにしてみるのもいいかも。
ここの住人は親切だから、熱心な人には教えてくれたりすることもあるかも。
ちなみに俺は・・・すまん、持ってるけどその店の最後の一本だった。
でも札幌よりも田舎の某市だ、、モノテックは意外と見つかりやすいかもしれんぞ。
クマ多いんだなw
>>586 探索することに喜びを感じてこそ、立派なヲタだよな。
時にはこのスレの情報、概念、趣向、流行等から一歩抜け出すことで
自分なりの拘りを見つけ、それを発信できるようになると更に立派と言える。
ちなみに俺は、持っていない。
持ってない方がさすが楽しみがあって良い!
と、自分に言い聞かせてみてはいかがか。
さすが→探すorz
さすが仙人
591 :
室蘭住み:2005/08/11(木) 12:18:33 ID:???
文房具店に行って念願の内田洋行の芯ホルダー予約してきました〜待ちきれない(´∀`)
592 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/11(木) 13:26:25 ID:DZueSTCo
鉄のグリップのギザギザフェチの俺にとって
ステドラマルコとウチダは王様。
593 :
室蘭住み:2005/08/11(木) 19:11:39 ID:???
内田の芯ホルダーを普通に売ってる店ってあるんでしょうか(?_?)
普通にある。現行品だし。
594
なるほど、自分は田舎なので都会ならあるのかな。
>>593 函館(正式には隣町)の某文具店では普通に売ってるよ
なんだか、ローカルな話題だよな。
内田のホルダーのロゴ印字が良くないので、
出来れば現物見る方が良いと思うよ。(コレクションなら)
使うなら、がんがん使え。どうせ剥げる。
中のメカのねじ込み具合で、
ノック時の突き出し量が多少変えられる。
と思う。(忘れたよ。)
>>596 旧MP板で、涼みタンが在庫情報出してたのが懐かしい。
行ったことはないが、噂に聞く限りでは評判が高い店の1つ。
>>597 > 使うなら、がんがん使え。どうせ剥げる。
いいね。そういう精神は好きだ。
599 :
室蘭住み:2005/08/11(木) 23:23:24 ID:???
597さん
そうですか(´Д`;)届いたらガンガン使い込みます。金属軸の芯ホルダーがあこがれだったもんで(´∀`)
600 :
室蘭住み:2005/08/11(木) 23:26:23 ID:???
596さん
情報有難うごさいます。
函館には先月行ったのでもう少し早く聞いておけば待たなくて済んだのに(;。;)
601 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/11(木) 23:30:37 ID:y7S03ovb
ウチダのホルダーって北ではマイナなの?
俺んとこじゃまともに手に入るのは780とユニとウチダだけだな。
あと、どうでもいいがムロランズミって読むの?
俺的ツボにはまった・・・。語呂がいいな。なんかいいよ。
602 :
565:2005/08/11(木) 23:59:59 ID:???
どこかのスレでも書いたけど、俺は内田のホルダーを探してるんだけど、
札幌市ではなかなか見つからないよ。
もう探した店は40店を超えるんだけどなぁ。明日また探すけども。
今日は旧uniホルダーをゲットしたにとどまる(場所を知りたければドゾ)
>>594 最初は近くの文具店に内田の取り寄せをお願いしたんだけど、
「メーカーがもう作ってない」って返事だったよ?
デッド品なんでない?
603 :
室蘭住み:2005/08/12(金) 03:23:26 ID:???
601
ムロランズミです。
602
文房具店で見せてもらった内田洋行のカタログには、芯ホルダーが三種類でてましたよ。
604 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/12(金) 03:40:57 ID:rm2vCxR0
取り寄せがまんどくさかっただけじゃ?
605 :
565:2005/08/12(金) 10:59:46 ID:???
ん〜、確かにそれはあるかも。
カタログには製図用というページはなく、なにやら机とかのカタログしか
店内にないとか言ってたし。やる気ないのかもね。
ローレット付きrotring4in1が売れ残ってるくらいだ、商売魂が足りないのかな。
以上、ローカル話題チラシの裏でした。釣ってきますorz
606 :
室蘭住み:2005/08/12(金) 17:40:35 ID:???
書き込みまくってスミマセン\(__ )
昔、ダイソーで買ったセーラーの「かきかたえんぴつ」っていう商品(2o芯使用)ってまだ生産しているんでしょうか? 自分、ケータイしかないもので探せません(T_T)
607 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/12(金) 18:20:32 ID:tZpPbRqg
ウチダの芯ホルダは、2005年から内田洋行からは販売されていないようです。
確かマービーという子会社が販売しているはずです。
2004年のカタログには、4種類の芯ホルダがありますが、2005年から一種類減っているようです。
609 :
565:2005/08/12(金) 19:42:13 ID:???
すごくいい情報サンクス。
今ググって見た。本当だ、内田と取引してるね。
もう一回文具屋に( ゚Д゚)ゴルァ!!してみるかな。ありがとう、607。
「おてほん」は「ノック式色鉛筆」や「マークシート」という名前でも売られてた。
いろいろ名前を変えても売れず、100均行きとなった
あの形なら小学生にもマークシート世代にも相手にされない罠
グリップが持ち方矯正になるのかすら怪しいぞ
612 :
室蘭住み:2005/08/13(土) 00:34:55 ID:???
608さん610さん有難うございましたm(_ _)m
内田はノック式が一種類減ったようですね。
減ったノック式ってのはD型の方か? ドロップ式のDってのもあったんだっけ?
614 :
室蘭住み:2005/08/13(土) 12:08:27 ID:???
確かD型は無く(ドロップ式、ノック式とだけ書いてある)S型のみで、ノック式の金属軸の機種が無くなったようです。
今日伊東屋渋谷店でドロップ式S型とD型があるのを確認。ノック式D型はなかった。
616 :
室蘭住み:2005/08/14(日) 00:45:34 ID:???
訂正
ドロップ式→ドロップ式,ドロップ式S型
ノック式→ノック式D型,ノック式S型
と内田洋行の2002年版カタログにありました。無くなったのは615さんの通りノック式D型ですね。
617 :
sage:2005/08/16(火) 14:07:21 ID:k+E2ZKQF
ドロップ式なんだ
おまいら、結局の所一番いいのは何よ?
9441
780
768
9252520
600
788
5216
6316
77
2663
hi-uni
(´-`)oO目欄!
下欄´
788。プラスチックで軽いから。
昔は何色かあったんだけどね。
ステッドラー芯買うと788のキャップが付いてお得
635 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/22(月) 00:23:32 ID:9ehmhPxq
768は不明、600はロットリング(改造神)、5216はKOH-I-NOOR、77はFixpencil、2663はConte。
768はステッドラーの色芯。
普通の文具店 あっても・・・
ユニとステッドラー(780,788)までだよ。
買えねえよ。
KOH-I-NOORの5216は、ちらほらと出てます。
CARAN d'ACHEのFIXPENCILは、どこらあたりにあるのか、さっぱりです。
限定品ならWEBやデパートで見つけられますが…
もう取引してないんだよ
そうそう伊東屋が取引してたけど、今はもうやってないって聞いたよ。
サクマ式ドロップ
ホルベイン画材がCARAN d'ACHEの代理店になって、積極的になっている
と聞いてますので、FIXPENCIL 3、22、77、844、882などは将来に期待
します。
でも、今手に入らないのは癪なんで、限定品エクリドール シェブロン
を買いました。
Bの芯が入ってますが、uniのHぐらいの硬度です。カラー芯4色(赤・黄
・青・緑)は、STAEDTLER Mars LumochromのREDやBLUEより柔らかく書
き味は良好です。
キャップが芯研ぎになっていて、芯の長さは115mmと少し短めですので、
uniなどの芯は折るか使って短くなった物でないと先端が少しはみ出ま
す。普段は、ちょっと使って短くなったuniのBかArtis Bを入れて使う
ことにしました。
そんじゃ、ちょくらメールしちくる!
欲しい奴、お願げぇするだ。
マクソンのHPに載ってるダ。
コイノアもお願い!
マ糞ンなんて書いたら怒られるな・・・
647 :
室蘭住み:2005/08/23(火) 19:41:57 ID:???
やっと内田洋行の芯ホルダーが届いた〜。
ローレットもかなり荒々しく、チャックも他の芯ホルダーと比べて大きいですね〜取り合えずロゴ印字以外は満足 笑
男の芯ホルダーおめ!
うんじゃ、女の芯ホルダーってなによ?
マーブルの下欄´
セーラーのおてほん
ロットリングのプライマス
旧ハイユニホルダー
ユニアーティスのピンクかブルーでしょ
スクリブル
656 :
565:2005/08/24(水) 22:08:25 ID:???
アーティスに一票。
>>567 今更だが300をモノテックに移植してみたよ。
本当にぴったりだね。驚きだ( ゚Д゚)ヒョエー
結論、移植後の方が俺の手にはぴったり来るが、
それよりも300軸の中身モノテックの方に感動してしまったよ。
788よりも使いやすい軽い芯ホルダーって感じ。
以上、今更レポですた。
やっと旧uni(芯硬度表記無し、キャップシルバー)を1本見つけた。
ただし、クリップがついていない不良品。30%オフでゲット。
新uni、780C、788しか売っていない文房具貧弱県でやっと少しは
珍しいホルダーが手に入ったので良かった。不良品だけど。
TK9441がどうしても欲しいけど、カステル製品売ってる文房具屋ですら
レアな状態なので絶望的だ。
不良品だなんて,酷いよ。
昔のはクリップはない!
キャップがシルバーだから古い方と思う。
ローレット部を外して、バネが見えなかったらさらに古い。
9441、そんなにいいものじゃないぞ・・・
いつでも買える時代には,
誰も見向きもしなかったと言っておこう。
661 :
3579:2005/08/26(金) 01:28:20 ID:???
>>565 移植成功オメ、そしてレポ乙。壊れるまで使い倒して下ちい。
以下、独り言。
軸自体は1mm程長いが、SANFORD の TURQUOISE 02022 の中身がスペーサー以外はノック部に至るまでMONOTECH2.0の中身と同じ。
実際、300と TURQUOISEでも移植可能だが、こちらの組み合わせはあまりお勧めしない。
TURQUOISEはJAPANと刻印されているが、トンボからの調達なのだろうか?
で、芯ホルダーって何よ。
テンプレ嫁
読んだけど意味ワカラソ
世の中には知らなくていいこともある
異常に芯が太いシャープペンのことだよ
わかった?
あ、そうなんだ。
芯ホルダーっていうから芯入れるもんだと思ってた
有り難う
念のために書いておくが、
芯を保管しておくためのシャープペンとは違うぞ
シャーペンと鉛筆を足して2で割った感じ。
鉛筆の芯を使ったシャーペンだ。
・・・ま、ネタかも試練がね。
おお そうなんだ!
昔、小学校の先生が使ってた太いシャーペンみたいなんだね
丁寧に教えてくれて 本当にありがとう
ここでは芯径2.0mm以上の物を芯ホルダーと呼んでいる。
2.0mmシャープペンスレと言ってもいいくらいだ。
今日文具屋で子供向けの芯ホルダーを見た
確かメーカーはトンボでプラスティック製の繰り出し式
買おうかどうか迷ったが、デザインがあまりにもかっこわるかったので買わなかった
定価は200円だった。
そこでマルチ8ですよ
674追記
どうやら新製品のようだった。就学児童向けの製品のようだったが
ちょっとこれでは売れないよなあとおもった。
繰り出し機構もプラスティックの棒を繰り出すように作って置いて
その棒に芯を挟んで止める仕組みだったし。
>>676 ちょっと興味あり、ヨーカドーにあるかな〜
>繰り出し機構もプラスティックの棒を繰り出すように作って置いて
>その棒に芯を挟んで止める仕組みだったし。
回転繰り出しのことか?
676
気になるなぁ〜
ところでマルチ8は現行品でしょうか?
ふつうに売ってるやつ。ビジネス版と色鉛筆版あるけど。結構便利。
今日ふらっと立ち寄った店で内田のノックS発見。
ここで内田の新ホルダーが良いというのは何度か見るけど、
俺は詳しくないから正直迷ったが購入。
925 25のノックより全然質感がいいですな。
内田良いのか。
オタクのコレクターズアイテムだと思ってた。
680さんありがとうごさいます。
勝手に廃番かと思ってたけど今度探してみます
新幹線にのったら、車掌さんがUniホル使いだった。
2_の替え芯で折れにくい奴を探してるんだけど、何がいいかな?
このスレを見ても替え芯に関する書き込みはほとんどなかったと思う。
芯折れにくい?ふつは折れんのだが・・・
今日、頼んでいたマービー(ウチダ)のドローイングホルダードロップ式
のS、Dが入ったので貰いに行ってきました。
不思議なことに、Sには"UCHIDA -HB-"の芯が入ってましたが、Dには"TOMBOW
X1 HB"の刻印のある芯が入ってました。
また、以前購入しておいたノック式のSには、"UCHIDA -HB-"が入ってま
したが、今回のドロップ式のSの"UCHIDA -HB-"芯の方がよっぽど柔らか
いです。???
2mm芯を折るようなヤシは、芯や軸以前に持ち方改善が最良と思われる。
そのままの太さで折っていたらやばいけど、
削ってすぐの場合じゃない?
鉛筆もろくに使えないのだろうか
情けない
693 :
転載:2005/09/04(日) 15:39:48 ID:???
芯研器
1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2005/09/04(日) 08:16:37 ID:???
どの芯ホルダーにも対応できる芯研器ってどれでしょう?
3 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2005/09/04(日) 08:27:25 ID:???
芯研器って偉そうな言い方だよな
4 名前:==========カブトムシ欲しい========== 投稿日:2005/09/04(日) 08:36:46 ID:???
マジレスするとドラの卵型。
内田のヤスリだろ。
なるほど
696 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/04(日) 16:29:39 ID:OYK133xh
ぁああ!!シャプ壊れた。。。ィミフ
内田のは重くね?
使い勝手で言うと軽い788Cになってしまう。
地方のつぶれそうな文房具屋でMONOの2mm芯(F)ゲット。
あからさまに「上級品」とか書いてある。
80億の粒子なんだそうだ。
重さがいい
MONOは芯だけなら発見したことあるけど本体は全く見かけんなぁ
Lamy3.5mm最強でつ
↑あれ、いいよねー。自分も一本所有。デザインが可愛い。
名前なんだったけ。
702 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/06(火) 16:22:39 ID:j/2nauba
スクリブルのこと?
将来に期待しますとか言ってたCARAN d'ACHE FIXPENCIL 3、22、77は、
手に入りました。画材コーナーにありました。
ホームページ等で紹介されているカラフルな物はありませんでした。
軸が黒でキャップが赤、青、緑その他忘れましたが4,5色の物です。
替え芯も3mmと2mmの物を買ったので、ちょっと物入りでしたが、嬉しい
です。
uniの芯ホル買ったんだけど、芯硬度なし・キャップ黒・・これって旧タイプ???
いや〜、今日見たら芯硬度ありばっかだったから聞いてみたんだけど
>>703 おととい銀座の伊東屋に行ったけど、赤、青、緑、マーブルの軸あったよ。
>>704 旧型は軸のノック側にいくにつれて軸が細くなってる。
つけペンの軸みたいな感じだな。
全体的に細軸だ。
709 :
703:2005/09/07(水) 09:47:07 ID:???
>>705 情報ありがとう。
でも、東京にはなかなか行く機会がなくて…
>>708 マリガトン!参考に探してみるよ、
カステルは軸が細くてパスしたんだよな〜。
カランダッシュ芯ホルダは値下げされるのかな。
芯のアホ価格も改正されて一本60円くらいになればいいな。
おスイス製だからって高価くするんじゃメカノーマの二の舞だし。
メカノーマってなんですか?
メラノーマの間違い
おフランス製だからって高価で売り出し、
輸入中止になった製図ペンがメカノーマ
製品自体はよかった
>712
火炎系の最強呪文。ボス戦では結構使えるが
普段の戦闘では意外と使い勝手が悪かったりする。
IIIで魔法使いが覚えたときは嬉しかった。
それメラゾーマだお
>714
サンクス。
そしてすまんかった。
ぐぐりもせず脳髄反射で質問してしまった・・・。
温かい対応に感謝する。
>715
・・・さんくす。
うにアーチスの削り器が気になるので買ってみよ。
近場にそれしかないorz
いいなーアーチスの削り器
うちの近くは捨てドラの卵型しか売ってねーよorz
アーチスの削り器、円柱形だから変に場所取らなくて良い感じだぜ。
フタ付いてるから削りカスこぼれないし。
持ち歩くならこれっきゃないって感じだな。
ありそうでなかった製品。バケツを持ち歩く必要がなくなって感動。
アーテスのはシャープに削れるしね。
ピュアモルトの削り器使ってるけどアーチスの削り器もいいんだ〜
モルツいいなあ。憧れる。
アーチス全然売ってねぇorz
Artisの芯削り一年半くらい前から使ってるけど最近キャップが緩くなってきてペンケースの中がひどく汚れるようになった。
そろそろ買い替える時期かなぁ。
思い切ってモルツに買い替えるんだ!
PUREMALT芯ホルダー3,150円
樽型ホルダー削りは・・2,150円てことかあ〜
セットで買ったから改めて認識
ピュアモルトの削り器ってふた付いてる?
製品画像見てもどこも真横からのアングルなので気になる。
>>731 ありがとん。
自分で使うとしたらアーチスだな。
プレゼントとかだったら違うけど(しかし周囲に芯ホル使いがいないわけで)
モルツ削りイイんだが、フタなしは惜しいな
単品発売するならセレクターン風の回転フタを希望
今日相模大野の世○堂にアーチス削り探しに行ったら、
定休日でしたorz
売ってるのかもわからないのにもう一度行くのはリスクが大きすぎるw
>>734 町田に売ってたかな〜。
店内縮小在庫一掃セールの時、たしか半額でかったぞ。いまはないみたいだけどね。
ちなみに、な○○まさんね
>>735 その頃は芯ホルの存在も知らなかったし、
忙しくていけなかったんだよ。
町田のほうが近いんだけどね・・・orz
世○堂、手達、久○堂には無いみたい。
な○○まさん半分無印になったからなぁ・・・
すんません、最近芯ホルに目覚めたんですが、
京都、大阪あたりでカランダッシュFixpencil 884売ってるお店を教えてください。
飛行機で東京まで来るんだ
来るんだ
新しい代理店日本ホルベインに激励メールを送るんだ
>>739
芯そのものでいいのは?
ターコイズも伊東屋でしか見たことがないなあ。
日本製なのにねぇ。どこが作っているんだろう?
だれかTK9441譲ってくれそん
もう譲ってしまったよ。
一足遅かったな。
レアーなの?カステルは細いからパスなんだが〜
特別使いやすく訳でもないのに、欲しがる人が後を絶たない9441って・・・
特異な重量バランスが好きなら良いが、ユニホル、下欄の方が使えるぞ
TK9441が現役の頃、
誰も見向きもしなかった芯ホルダーである。
サンフォードのターコイズって、ローレットの刻みがきつすぎるべ。
ほんとうにやすり並だぞ。筆箱の他の文具には脅威だな。
600、MONOTECHをも超えるきつさなのか?
>>742 君がクレジットカード持ってるならの話だけど、ターコイズなら海外通販で探したほうがよくないか?
9441は高い、重い、ノックきつ過ぎと3拍子そろった使い難い芯ホル。いいのは見た目だけ。
伝説が一人歩きしてるよな。9441は。
あの重心が好きな奴はいるのだろうが、一般的な使い難さを備えている。
5000円のHi-uni、TK9441、アルファマチックは誤解の3羽ガラスだな。
いずれも高くて、売れなかった高級品だ。
庶民は、価格に見合わないと判断したのだ。
αマチックなど、まさにバブリーな商品だったな。
当時は「こんなの誰が買うんだよ」と思って見ていた。
もちろん試しに買うことなどできぬ貧乏人だったのだが。
何か今日伸びてるね。
9441は実物を知らないからなぁ。そうなのかー。
画像みる限りとにかくカッコイイからさ・・・。
hi-uniは製図するには使えたって話を聞くけどねー。FF-matic。
壊れにくけりゃいいのにね。
でもこの頃の製品って文具に限らずやたらカーボン使われてない?
流行りだったのかね。
でもなによりhi-uniは芯ホルの方を愛してるじぇ!
カランダッシュみたいに高級路線に走って渋いhi-uni作ってくれたら
考えるのにな。
>756
でもαマチックはチタンのやつはそれなりに稀少価値があると思うなぁ。
筆記具全体を見渡してもチタンでできてるものは少ないじゃん。
FPだとパーカーとかオマス、Hワークスくらいかな。
BPは皆無でFPは俺の知る限りこれだけ。
昔に聞いた話ではチタンは
硬過ぎて加工しにくいらしいから作れば作るほど赤字になるとか。
今はどうか知らないけどね。
bung!bung!bung!の中の人に似てるが気のせいか?
微妙な散文とか、改行の時に「。」は使うけど「、」は使わないとか、
文章のまとまりではなく一定の文字数に達した所で改行を入れるとか、
クエスチェンが「〜ですか?」ではなく「〜なのかな?」と半疑問系だったりとか、
断定せずに責任を回避しようとする文章とか、似ている部分は多いな。
中の人云々の話する人って空気壊そうとしてんのかな
中の人だと疑われてしまうような文章が今一歩だったということで
してんのかな、って問いかけだったらお前も加担してるぞ
ヌルー汁
そもそも何故、中の人か そうでないか を気にする必要があるのでしょうか?
皆、いい加減スルーを覚えような!
芯ホルスレの住人って基本的にいい奴ばかりだな
悪人もいるぞ、忘れるな
おいゴラア!
モノテクを狙っていたのに上のほうで上げたおかげでなくなってだではないか!
まあ早く買わなかった俺も悪いが・・・
ちなみに5本あったから札幌のZONEだろ?
遅い奴が悪い
残念だったなw
モノテックは、その姿故に当時はあまり売れなかったな。
当時売れた売れないなんて関係ないと思うけどな。
そういったところで通ぶるのはあんまイクナイね。
漢は黙ってスルーしる。
内田の芯ってどうよ?
777 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/20(火) 00:27:27 ID:6wCsAQHt
>>776 内田のノック式芯ホルダーに内田の芯があらかじめ入っているけど、
もっと欲しくなって、近くの文房具屋さんで品番を告げて
取り寄せてもらいました。なんとも言えない濃さと滑らかさ
だと思います。
なぜかドロップ式の物にはトンボ(?)の芯が入っているんですよね。
不思議。
じつは内田のもモノ芯じゃないかと思ふ。濃くて何か粉っぽいところが似てる。
780 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/20(火) 12:39:36 ID:sWw5SJJN
内田の芯はハイポリマー芯だったんじゃないでしょうか?手元のものにはそう表記されていますが、だとしたらmonoとは違うはずですが。
781 :
778:2005/09/20(火) 12:49:40 ID:???
>>780 確かに。ケースに「POLYMER」って書いてある。でも「ハイ…」とは
書いてないんだけど、別物かな?
他に2mm芯でいいのは何があるかな。
>>781 POLYMERは化合物。
炭素とプラスチックを混ぜ合わせた芯に「POLYMER」と書いてあっても何もおかしくはない。
ペンテルのはあくまで「Hi-POLYMER」だからお間違えのないよう。
785 :
783:2005/09/20(火) 16:43:16 ID:???
あれ?
786 :
784:2005/09/20(火) 16:47:00 ID:???
芯ホルと間違えた
しょじきすまんかった
787 :
784:2005/09/20(火) 16:53:56 ID:???
芯ならマルス カーボン(4本300円)はどうだ?
ちなみにおれは使ったことがない。
近いうちに買ってみようとは思ってるんだが。
788 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/20(火) 21:05:52 ID:sWw5SJJN
>>782 芯は用途や好みの問題だから難しいね。もし可能なら
手に入るものを片っ端から試してみたらどうだろう。
ユニ、ステッドラー、ファーバーカステルなんてのはどれもお勧めできる。
ロットリングはむちゃ硬い。カランダッシュはむちゃ高い。
ステッドラーですら高い・・・
今使ってるのはUniアーチス。滑らかな感じ。
ちうかアーチスの書き味は脂っこい気がしないか?
個人的にはそれも好きなので使ってるが。
例えばステッドラー(12本で750円)なら、一本あたり62円。
同社の鉛筆に比べたら半額くらいになるんだから、
そう考えると安いと言えるんジャマイカ?
カランダッシュの芯は見たことないなぁ。
ステッドラーの4本版はルモグラフも出てた希ガス(だけどHBだけだった希ガス)。
さしずめホルダー本体はスタバのパーソナルタンブラーみたいなものか。
794 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/22(木) 00:32:43 ID:O1KxbsXu
仕事で芯ホルを使用しているので、芯はガンガン消費する。
値段を考えればユニ。
でも私にはユニの4Hですら柔らかめなので
ステッドラーを基本に据えて、補佐的にユニも使用中。
でも使用感はユニの方が好き。
何しろ芯一本が軽く1週間で無くなる。
ホルダーですら既に2本潰した・・・。
芯研器もよくもって一年。
未だにそういう人がいるんだ。
滅び行く運命の製図用シャープとは違うんだな。
いや794は特殊だと思うぞ
職場でロットリングのF芯を使っていたけれど半年以上もったよ。
798 :
794:2005/09/22(木) 09:12:29 ID:???
そう、とっても特殊な業界なのだ。
でも、この業界では芯ホル使う人が大半。
シャープの0.3ミリですら太く、
芯ホルの芯を一番尖らせて使うから、一日に数え切れないくらい削る。
建築のようにCAD化は進んでいない。
あるにはあるが、不具合多いから。
0.3芯を削った方が効率良いのではないかと
800 :
789:2005/09/22(木) 14:28:22 ID:???
>>798 差し支えなければ教えてほしいんですけど、どんな業界なのですか?
紙以外のものに描くのですか?
使ってなくなるというか、削ってなくなる?
貴金属・装飾デザイン?
美術予備校とかで使ってれば、よく使う芯は1週間で1,2本は
無くなるが、それとは違うんだよな。
カラー替え芯っていうのは、結構あるものなんですか。
マルチ8とかステドラとかいっぱいあるね。
ステドラは赤青以外廃盤じゃなかったっけか。
藤沢で緑みたけど。
三菱、内田、不易
806 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/27(火) 01:08:57 ID:Jyc6/1ge
ステドラは、赤・青以外廃盤です。
ウチダも2005年カタログ落ち。特に3mm、5.6mmは全て廃盤。
不易も赤・白じゃないかなぁ。
807 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/27(火) 01:12:42 ID:Jyc6/1ge
マルチ8は、多色ありますが、全て短い(あたりまえですが)のが、問題。
もう、カラー芯に期待するのは、苦しいところ。
デルタやアウロラのカラー芯は、使いにくい(砂が混ざっているようにがりがりします)。
あと、セーラーが最近まで12色つくっていましたが、やはり廃盤。
コイノーは、2mm、3mmともつくっていますが、日本には3mmしか入っていません。
でも、コイノーの2mmは折れやすい、というか粘りがない。
いちいちウザい訂正厨が来る予感。
ご要望にお応えして
× 廃盤
○ 廃番
811 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/27(火) 21:54:26 ID:NdwE6KiT0
いちいちウザイとは・・・
なーんも知らんので教えてやっととだけやけど。
一発で変換できないんだし、なーんも知らん奴ばかりじゃないと思うよ?
「はいばん」だと廃盤、杯盤、はいばん、ハイバンしかうちのパソコンは出ないから
面倒だし、俺は無視してる。
はいはいわろすわろす
sageもできない厨に言われてもねぇ…。
× 廃盤
○ 廃番
◎ パイパン
ふいんき(←なぜか変換できない)がわるいからやめましょうよ..
>>816 名誉ある孤高の芯ホル愛用者として同意!
雰囲気(ふんいき)
>ふいんき(←なぜか変換できない)
使い古されたネタだよね。
このネタでまだ釣れるとは...さすが文具板。
ネタや金がなくても威張れるいい機会なんだろうけど、そんな書き込みする暇あったら
文具屋めぐりや改造に時間を割いてネタ提供して欲しいものだね。
説教までされるとは...さすが文具板。
芯ホルスレに書き込むあたり、もうどっぷり漬かってるだろw
屁理屈好きな厨年の巣窟だからな
┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
国勢調査にあわせて、全世帯に配ってくれたら、一気に普及するのになあ(w
以前は鉛筆、消しゴムくれたのに、今回はないんだね <国勢調査
せんたっき←なぜか変換できる
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
よくあるコピペジャマイカw
833 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/02(日) 10:16:45 ID:VDJQ6+0b
他板を知らない椰子多杉
という優越感も今更だな・・・。
きゅり←なぜか変に変換してしまう
ほにゃ←なぜか本屋に変換できる
芯ホル←一発変換できる漏れはヲタ
ファーバーか捨てる←と思ったら一発変換できなかった
ICH LIEBE DICH.
下欄´←めんどくさい
┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
三菱 ユニ 芯ホルダー(赤軸)の使い心地ってどうですか?
見た感じは、軸の部分や押すところがやや安っぽい感じがして、堅牢ではないような気がするのですが…
現行品なら780が安っぽくなくて良いと思う。
>842
そこそこ堅牢だが、安っぽいね。
内田の透明プラのホルダーを50円で買った。
藍色の芯が入っているけどなんだろねこれは。
それだそれだ。サンクス。
写真のよりもうちょっと状態は良いようだ。
カラホルは安い国産品とは一味違ったウツクシイ透明軸がイイ。
ホルダー芯2.0で内田か赤輪を探してるんだけど、
もしかして廃番になってる?
内田のSなら世界堂に売ってた
赤輪はレモン画廊で買った、世界堂にもあったよ、どっちも300ね
スタビロのホルダー見つけた。
マイクロ8000が杯盤になって悲観してたから売れ死んだ。
>>852 600もあったぞい、オラはヤスリみたいだがらパスしたがのぉ〜
>>853 芯については未確認
>854 スタビロのホルダー見つけた。
良いね! あれっていくらしたの?
>854
>>852 600もあったぞい、オラはヤスリみたいだがらパスしたがのぉ〜
rotring600に芯ほる?
↑ スマン間違えた。
>855
>>852 600もあったぞい、オラはヤスリみたいだがらパスしたがのぉ〜
rotring600に芯ほる?
そんなの、あるわきゃないだろ
859 :
850:2005/10/07(金) 15:57:52 ID:???
レスありがとう。
俺が言ってたのは芯だったんだけどわかりにくくてゴメン。
探せば古いのならありそうかな・・・
とりあえず引き続き探してみる
>859
両方とも、頼めば手に入る現行品だよ!
rotring300は、画材系で探してみよう。
代理店はホルベン(画材の)だよ。
600は華麗にスルーしてくれ
スマン
862 :
852:2005/10/07(金) 22:09:48 ID:???
うわ、850ごめん
レモン画廊も世界堂新宿店もホルダーも芯削りもあったから多分芯も取り扱ってると思う。
>>860>>862 おまいらやさしすぎ(電車男風
自宅は小田急線の真ん中あたりだから新宿まで行ってくる。
864 :
854:2005/10/07(金) 23:39:06 ID:???
レモン画廊ってなんだ?
ググッても一致しないorz
レモン画翠ジャマイカ?
世界堂新宿本店にロットリングのホルダー芯売ってたようなきがするよ。
今見てるNHKのドラマで浅野温子が780C使ってた。
869 :
36:2005/10/08(土) 23:25:32 ID:???
871 :
850:2005/10/09(日) 00:58:05 ID:???
872 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/10(月) 22:28:32 ID:4vOw68jx
昔のユニホルダーにはどういうラインナップがあったんでしょうか
アホクサ
↓厨年の解説
dion乙。
安ペン先生、こんなものだよ。
何様?
氏ねや
また椅子様のお出ましかw
このあとdion様の連レスが。
880=お椅子様
いつも椅子さん認定する香具師って、なんか怨念でもあるの?
単なるパラノイヤです
>>872 そもそも一体何の目的で聞きたいのか分からない
DION君を揶揄する
>>880のレス対して椅子さん認定で返すのって
DION君本人以外にしないんじゃないのか?
だって本人じゃなければ単なる妄想なんだから反応する必要ないわけだし。。。
妄想にも憂そうで返すのが文房具板の流儀
貧乏具の流儀
連レスワロタ
はい次
セーラーのかきかた色鉛筆版を100円ショップで買ってきた
この値段でノック式は正直エライと思うけど、売れないよなあ、やっぱという感じ
軸は一体成形で分解は無理っぽい
軽いし無くしても惜しくない感じだから野外で使うのによさそうかなと思うんだが、
クリップがついてない うーむ
892 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/12(水) 20:05:26 ID:MbaYTiJR
セーラーのその芯ホルダは、廃番だそうですね。先日カラー芯が欲しくて、セーラーに問い合わせたら、随分前に廃番ですと言われました。私も100円ショップを見に回っていますが、なかなか見つかりません。以前は3本100円で売っていたのに。
tk9441って定価いくらだったんですか
2500円
2000円
芯ホルのカラー芯はどういう使われ方が向いてるんだろ?
筆記、テストの赤ペン、マーキング、イラスト等、どれをとってもいまいち・・・
898 :
892:2005/10/12(水) 23:20:36 ID:???
青の色心でクーピーみたいな材質、しっかりした紙に書いたのなら消せる。
後、上から黒ペンで書いても弾かなかった。
駅近くのダイソーにはまだ何本かあったけど、ここは長野県なんだよな
誰かアルファマティックの画像ないですか
ここ芯ホルスレだからw
901 :
898:2005/10/15(土) 19:01:55 ID:???
私は891だった、892騙ってゴメン
902 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/15(土) 20:21:03 ID:Oh+VLFH+
ウチダのドロップ式D型持ってる方いたら聞きたいのですが、
グリップは金属なのですか?何かとても軽いんで…アルミなら軽いかもしれませんが。
>>903 ウチダのドロップ式を二種類持っているけど、「D型」というのは
わからないなあ。
http://uchida-draft.com/main.html を見ると、
1-848-5000 ドロップ式
1-848-5100 ドロップ式S型
があって、上は金属グリップだと思う。でも軽いよね。金属だという確信は持てない。
下の軸の部分はプラスチック。
ノック式のD型は廃番みたいだね。
>>904 すいません…ただのノック式の表記でしたね。
取りあえずグリップ部分だけがかなり軽いと思います。
アーティス芯研器、廃番みたい。メーカー在庫もないって言われてしまった。
とりあえず2色を3個ずつ確保してみた。
>>906 そうか、廃番か。ところで、ああいう風にホルダー(または芯研器の穴)の軸を中心に
まわすタイプの芯研器って使いづらくないか?慎重にまわしていないと芯を
折ってしまう。バケツ型のやつで削るか、あるいはいっそのこと芯をナイフで
削って尖らせたほうが速いし安全なんじゃなかろうか。
三菱の廃番ってあんまりアテにならないんじゃなかたっけ
Hi-uni5050とかもまだ入手できるぐらいだし
>>910 ゴメン、今現在はわからないけど
今年の春先ぐらいは銀座伊東屋で普通に買えた
>>911 THX!芯ホルに魅せられた時期が遅かったかぁ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
Hi-uni5050は芯ホルではないぞ
Hi-uniホルダーならN山文具店にあるってこのスレの300台に情報があるが。
>>908 > ところで、ああいう風にホルダー(または芯研器の穴)の軸を中心に
> まわすタイプの芯研器って使いづらくないか?慎重にまわしていないと芯を
> 折ってしまう。
左手の手のひらに芯研器の穴と逆側の面をあて、芯研器を包み込むように持って、
左手親指、人差し指、中指をホルダーの中心軸がぶれないように、ホルダーのほうに添える。
芯をぶっさした状態の芯研器とホルダーを丸ごと左手で持つ感じ。
で、右手は軸をひねることだけに使うと、あまり意識しなくても安定して削れる。
言葉で書くとめんどくさそうに思えるかもしれないけど、実際やってみると
どうってことないよ。
思い起こせば、小学生時代に手元を見ないでポケット鉛筆削りをつかうのに
はじめた削り方だな。
その時の鉛筆削りが、生まれて初めて手にしたSTAEDTLER製品だったと思う。
916 :
908:2005/10/17(月) 09:28:03 ID:???
>>915 なるほど!わかりやすい説明ありがとう。削りかすを一時的にためておける
卵型みたいなやつならそれでうまくいくね。刃が露出しているタイプだと
手が汚れちゃいそうだけど。やはり道具っつうものは使いようなんだなあ。
9441って地方にもありますか?
都会よりも地方にありそうに思える。
Artis買ったが、なかなか面白い使い心地。ドラー780よりかハマる。
万人向けじゃないのは承知だが、遊びが欲しい人は値段分の価値はあると思うよ。
俺は本体より削り器がほしいw
スクリブルかったけどめちゃくちゃイイ!!
鉛筆回し好き(けど下手)な漏れが一度も
落とさないくらいバランスがイイ!!
おすすめ!!
自作芯研器を紹介させて下さい。
用意する物はフィルムケースと紙ヤスリ。
1.紙ヤスリを長方形に切ります。長辺はフィルムケース内径の円周+10mm位、短辺はフィルムケースの高さ-3mm位です。
2.フィルムケースに紙ヤスリを研磨面が内側になるように軽く丸めて入れます。ヤスリが広がって自然と壁面に沿うはず。
3.芯を長めに出してから紙ヤスリに斜めに当て、ホルダーをぐるぐる回します。
この時一定方向に回さないとヤスリの段差に引っかかって具合が悪いです。引っかかる場合は回す方向を逆にするか、紙ヤスリを上下ひっくり返します。
斜めに当てる角度を変えることで尖り具合が調整できます。絵を描く人は長く出しておいて、浅い角度で当てればOK。
(既出だったらすみません)
漏れの頃はマッチ箱にカミヤスリだったな〜
趣味の文具箱4 読んだ人いる?
いつか話題になったカステルのTK9400のスターリングシルバーのが
載ってたね。¥52500だと。
伊東屋のオンラインストアに前から並んどるがな。
世界限定1948本で国内にはそんなに数入ってきてないから、欲しいやつは急ぐべし。
それ買ったんだけど、もったいなくて使えないでいる。
使おうと思っても、重くてクリップないから直接ポッケに入れると落っことすし、使いづらい。
これ専用のシース、ナガサワあたりで作ってくれないかな〜って思ってる。
っていうかこれ2000年発売だろ
なんで今頃なん?
こんなのしょっちゅうなのか?
作りすぎて余ったにしては日本市場
バカにされているような気が。。。
質問だけどsage進行で。
FPやMPでは機構上の問題があって叩かれてるメーカーや製品があるけど、
芯ほるだーでは(過去スレも読んだけど)あんまり言われてないね。
問題は実際あるけど言ってないだけ、なんてことない?
どこの製品も機構しっかりしてるの?
旧925-20叩かれてたね
780は何気にハズレ率が高い気がする。3割ぐらいかな。
ノックした時にチャックと口金(?)が擦れてゴリゴリ言ってる個体をよく見かけるぞ。
>>930 おい!
漏れのもろに逝ってるじゃねーかw
えーと、流れぶった切ってすみません。
芯ホルに興味を持ちはじめたんですけど、始めはどんなんがいいでしょうか?
ステッドラーとかユニアーティス?
それでいいんじゃないか?
ひょっとしたらそれが生涯の伴侶になるかもしれない
>>933 Σマジでか
あ、夜遅くに返答ありがとうございます。
まずはその二つ買ってみることにします。
>>934 ステッドラーの780Cはかなりお勧め。
ユニアーティスは持ってないんで分からん。でも、
アーティスの削り器は蓋付きなんで携帯するにはお勧め。
ユニアーティスはペンを回しながら使うんなら様子見。代わりにロットリング300を
挙げておく
ていうか普通に買える芯ホルなんてたかがしれてるからな。
780、788、uni、アーティス、rotring300、くらいなもんでしょ。
後ろ二つは無いことも多い。実際アーティスは好みが別れるものの、
それ以外はどれも悪くない。788は個人的に好きではないんだけどね。
画材屋に行ってみな!
”下欄’”の芯ほるが見つかるってよ。
ついでに”Big”ってどうよ?
>>938 BIC。。。
ついでに挙げておけば、ビッグカメラじゃなくてビックカメラ
あそこは、ビックリカメラだろ?
もうガメラでいいじゃん。
925-25は太めで書きやすいんだけどバケツ型削り器使えないのがなぁ。
アーチス削り器は見たことも無い。新宿にすらなかったorz
蓋付きがほすい。
942 :
928:2005/10/25(火) 08:54:05 ID:???
あまり話題にのぼってない普通の9400購入。へたなMPよりしっかりしてるね。
鉛筆みたいな六角形が気に入った。
赤輪300もほすぃけど心斎橋ハンズにあるかな?
>>942 心斎橋ハンズには780Cと4600と9400しかない。
心斎橋に行くんならカワチ画材にいけばいい。
二階にはカランダッシュがあるよ
944 :
942:2005/10/26(水) 22:22:39 ID:???
>>943 情報さんくす。下欄'ってフィックスペンシルやね。
六角形か・・・複数入手な悪寒
質問です。カランダッシュのフィックスペンシルって
バケツ型の芯研器で芯を研げますか?
カワチか。俺も欲しいな。
複数入手はやめてくれよ…
>>945 ステッドラーのは無理。
どうでもいいかもしれないが、フエキの建築用シャープは
6角軸で太さもカランダッシュとほぼ同じだ。材質ぜんぜん違うけど。
>944,946
心斎橋だろ、ついでにBIGもいっとけよ。(当然、知っとるわな、BIC)
「下欄’」つや消しの黒は傷が目立つんだな。
キャップ色違いもコンプリートなら急げ、22&77の長短2種だぞ。
キャップの色って何種類なの?
黒、青、赤、黄、緑は確認済み。
ありがとう。BIG S○EPにも行ってきます。
ありがとう、全部買ってきたよ。
えっ、ツバ付けといたのに
俺の臭いついてただろ!
>>948 東京にはないか?その〜あの〜BI”G”。
俺にはクリちゃんがあるからビッグはいいや。
何だ東京にゃ〜
ビッグカメラないんかぃ?
親切な人達、ありがとう!
ダー!
bicage
なくても、店員に聞こうぜ!
カラフルなカランダシュの芯ホルダーありませんか?
欲しそうなのを次々、カステルTKー9441、トンボMONOTECH、三菱Hi-uni・・・・・・
それと、BIGなやろうは扱つかってませんか?
この板の住人は人見知りが激しい恥ずかしがり屋さんばかりだから、そんなことはできんのさ。
UCHIDAの芯ホルダ、すっげーいいんだけど、クリップはずれやす過ぎないか?
みんなボンドでくっつけたりしてるの?
付けてないぞ。すまない。
>>964 クリップはずしてるの?
俺は背広のポケットに入れたりするので、クリップは必需品。
これじゃあつかえないなあ・・・orz
そう、外してる。
クリップの有無は好みと使用用途次第、どっちが良いとは言えないよね。
金具の調整でどうにかならない?ペンチで締めるとか。
はずれやすいのは、たぶん丸みを帯びたフォルムのせいだろうなあ。
丸いのがかっこいいんだけど。
うん、角が取れた感じになっている。
俺のもゆるゆるだったので、ペンチでなおしたらとれにくくなったよ。
971 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/30(日) 22:03:46 ID:PM8o3BBw
こないだ伊東屋でカランダッシュの色鉛筆の特設コーナみたいなのやってて、
カランダッシュの人なのかなんなのかわからんけど綺麗なお姉さんがいたな。
誤爆?
代理店は、ホルベン様である。
ガンガレ ホルベン!
下欄’も芯ほるの有力メーカーの1つであることは間違いないからいいじゃん。
>>971 フィックスペンシルはありましたか?
フィクスペンシル近くにあるけどようとないからつかってない
カステルのシャープナーは人気ないのかな?
80円で買ってきたんだけど、ちっちゃくてなかなかいい。
携帯にはこれだな。
カスを
まき散らすつもりか?