《slip》スリップオンについて語るスレ《on》

このエントリーをはてなブックマークに追加
884_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 22:34:00 ID:???
うちは今日発送のお知らせが来てたよ!
例年もこんなぎりぎりなのかな?
885_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 22:01:20 ID:???
もう届くかたもいるんですね。
明日までに連絡がなければ年越しですけど、
気長に待つことにします。
予約から発送まで結構時間があったのに、
随分と人気があるんですね。
886_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/18(木) 00:18:22 ID:DlOq7x8y
hage?
887_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/24(土) 12:26:49 ID:5g6qirQZ
スリップオンのブッテーロってCP良いし好きなんだけど
楽天でブッテーロ調べると、
いろんな会社からいっぱいおんなじ製品出てるよね?
これって、スリップオンが「元締め?」なの?
888_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/26(月) 11:16:38 ID:???
ブッテーロってのは商品名じゃなくて、植物性フルタンニンなめしを施した
イタリアタンナーによる牛ヌメ革のことです。
889_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 17:14:07 ID:8C1alAd6
>>888
遅レス失礼。
それはわかってるんだけど、商品としておんなじモノが出てるってことよ。
素材じゃなくてね。
どうなんでしょう?
890_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 17:55:24 ID:???
製造スリップオンのものを入荷して販売してるだけだろ
891_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 12:11:40 ID:IQP7QR6s
つまり大元はスリップオンなわけね
892_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 19:04:48 ID:???
893_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 23:35:41 ID:???
IDカードホルダー買ってみた。

手を洗う時とか、濡れないか気になってしまう・・・
894_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 01:14:29 ID:???
IDカードホルダー はブッテーロしか無いみたいで残念。
ブルガロとかしっとりとしていて変色の激しい革のも欲しかったなぁ。
895_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 03:43:46 ID:???
パスケース探し中なんですけど、ブルガロってどうすか?傷みやすいかな?
896_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/04(火) 14:04:30 ID:???
今年はモールスキン用のセミオーダー企画ないのかぁ。
残念…
897_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/04(火) 19:45:47 ID:YE92niZo
age
898_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/08(木) 23:29:59 ID:???
sage
899_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/11(日) 03:28:22 ID:???
ブッテーロの小物をラナパーで手入れしてたらシミになった。
たまに塗ってるだけなのに。
900_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/28(水) 00:19:15 ID:???
今年はもうセミオーダーの超整理手帳カバーが届いたよ。
HT てどんな革か知らんかったけど、ブッテーロよりも革質が良い感じ!

901_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/23(日) 14:55:23 ID:???
クオバディス用のカバー、実物が見れるところ、都内では丸善でしょうか?
新宿ハンズ、伊東屋では見つけられませんでした。
ネットで購入したほうが早いのはわかってるんですが、
やっぱり実物見てからにしたいのですー。
902_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/12(土) 12:08:43 ID:WKasTgUL
LOFTにも取扱いがあるが最近は不良在庫化しているのか展示品も汚いままだし・・・・安物だと覚悟したほうがいいと思うよ
903_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/16(水) 02:33:40 ID:XNSrvbAr
エグゼクティブのカバー
ここ以外目ぼしい品が見あたらないんですが
なんかお勧めありませんか〜?
904_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/16(水) 02:37:02 ID:???
905_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/16(水) 02:58:55 ID:XNSrvbAr
>>904
thx
906_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/24(木) 01:58:40 ID:???
靴屋?
907_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/24(木) 10:00:46 ID:???
>>ロフトの何処の店? 何階?
908_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/24(木) 10:01:23 ID:???
909_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/24(木) 22:54:28 ID:???
LOFT渋谷 B1
ただしスリポンブッテーロは在庫セール(全品2100円)をやってもう売り場にはないよ
ロディアの細長いやつのカバーの売れ残りが2100円→8000円に戻って展示されているけどねw
910_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/27(日) 23:53:49 ID:???
スリップオンはブッテーロでロディアの細長いやつのカバーは作っていません。
セール前、後のプライスカードにもスリップオンの名前は載っていませんでした。
以上の事から>>909の書き込みはw
911_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/24(土) 14:24:08 ID:QNpnMJpX
>>910
おまえは値札にスリップオンって書いてなければスリポン製じゃないと断言できるんかよwwww
ヴァカだなぁ〜webが全てじゃないぞ
渋谷LOFTはマーケティング兼ねてテスト販売があるんだよ
今年の新作入れ替えのためのセールがこないだあったんだろ
毎年恒例だしw

LOFTはスリポン売るために他のブランド排除して品質悪くても利益率の高いスリポンシフト
をしているようだけどwww
912_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/29(木) 00:45:10 ID:???
>>911
凄く参考になりました。LOFTにあるブッテーロのロディアは
スリップオン製なんですね♪

あなたのIDがでてたので調べてみました。

どうりで詳しいはずですねwww

ありがと♪
913_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/29(木) 23:38:37 ID:???
スリポン IOLに入れかえられたなw
914_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/07(月) 10:56:23 ID:???
ここで言われている「ステッチが曲がっている」とはどういう感じなのでしょうか?
全体的に方向がずれていっているという事でしょうか?
それとも縫い目一つ一つに傾いているのが混じっているという事でしょうか?
後者ならそんなに気にならないのでいいのですが……。
915_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/20(日) 14:48:01 ID:nZv3qaA0
近くに売ってる店が無いんだが、通販で試しに買うなら何がいいかね?
916_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/21(月) 15:19:24 ID:???
ロディアカバー
917_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/21(月) 16:33:49 ID:???
メモ帳にカバーをつけるという発想がイマイチ分からない。
918_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/21(月) 22:38:33 ID:i/1yEsbV
担任なめしの小物をそこそこの品質と値段で。。。というところから考えると、ブックカバーあたりがエイジングを楽しめるんじゃないか?

ブックカバーはA6ノートのカバーとしても使えないこともないしね。
919915:2008/07/26(土) 20:33:39 ID:???
レスTHX。
メモ帳はやっすいのをぐちゃぐちゃ使う派なので、
ブックカバーで試してみる。
ブッテーロがいいなぁ。
楽しみだ。
920_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/17(日) 12:53:00 ID:???
ここのロディアカバーが7割引きで売ってたから買ってきた。
ちょうどカバーを欲しいと思ってたからよかった。
ちなみに在庫はもうない。
921_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/19(金) 22:01:18 ID:???
>>920
よかったねー、この幸せ者!
922_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/21(日) 01:13:12 ID:???
BTがきれいで好き。
使ってるうちにどんどん艶が出てきていい。
ブルーがお気に入り、きれいな深い青。
923_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/02(木) 02:04:15 ID:???
靴べらグリーン、とっても気に入っています。
924_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/06(月) 03:41:19 ID:???
Rhodiaカバーのブッテーロ、傷がつきやすい、ビビッドな色味が下品と読んで迷ってます
母の誕生日に赤のを名前入りで買おうかと思ったんだけど、
Rio&DNLのほうにしようかな…
925_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/10(金) 00:55:56 ID:???
赤ってそんなに下品かなー
革見本くれるから貰って見てみれば?
926_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/10(金) 02:48:30 ID:???
>>924
BT赤とRioワインを使っているが、どちらも傷つく時は傷つく。
注文中の保革油が届いたら、どれだけ効果があるか試してみるつもり。

色は好み。自分はBTを下品だとは思わない。
お母さまの年齢や好みによると思うので、925さんの言うとおり、
革見本を送ってもらうことをおすすめする。
傷が目立つかどうかも、革見本で分かるはず。
927_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/10(金) 23:11:42 ID:???
>>924
傷は覚悟しておいた方がいいよ。
むしろついた傷を楽しめるくらいじゃないと精神的に辛い。
あと、水がちょっとでもかかると凄いシミになっちゃうから
撥水スプレー必須だったり。
使ってると艶が出て愛着はわくけどね。
928_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/12(日) 12:05:29 ID:L+WAcZqo
シボ加工とかで傷が目立たないようなシリーズがあればいいのにね
929_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/12(日) 16:12:24 ID:???
>>928
ミネルバボックスがある
あれは傷目立たないし革の質も良い
ただ、柔らかいからロディアカバーには向かないんだよねー
ブックカバーとかにはBTよりよほどいいんだけど…
930_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/12(日) 19:39:50 ID:???
以前に店頭で聞いた時には、
ロディアカバーに使うのには、柔らかすぎるのと、
革の単価が高すぎて、商品化できないって言ってた。
931924:2008/10/15(水) 00:51:09 ID:???
遅くなりましたが、レスありがとうございました
結局母自身に選んでもらいました
ブッテーロはステッチの色が白いのが雑巾みたいでイヤ!だそうで
結局Rioの赤にしました
雑巾…
932_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/15(水) 19:43:06 ID:???
リオの赤は使いこむと、すごいいい発色する。
キズには弱いけど・・・
933_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/20(月) 02:08:04 ID:???
雑巾わろすw
あのステッチて同色にした方がいいのにな
934_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/20(月) 22:46:03 ID:???
俺は白の方が好きだな
黒は同色のほうがいい気はするが
935_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/09(日) 23:21:27 ID:???
あの、パターンオーダーした方いませんか?
A5のブッテーロ、RIOよりもいいかなぁとおもってるんですけど、
値段が3000円UPだし・・・。
ご意見お聞かせください。
936_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/19(木) 19:07:24 ID:???
NCっていうの買ったやついる?
937_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/04(月) 21:33:38 ID:mgoNNTb0
ミネルバボックス革 ファスナーウォレットってもう作ってないの?
これのブッテーロも有ったと思ったけど。
938_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/05(火) 13:03:43 ID:SpwI5bTc
マイナーだと思ってたけど、使用者多いんだね>スリップオン

数年前にブッテーロのブックカバー(キャメル)を買ってから、気に入って
ワインレッドやグリーンのカバー、それに筆箱も買ったよ。

キャメルは数年使い古したら、よい色合いと肌触りになってきた。
傷はつきやすけど、オイルで磨くとすぐ消えて色の深みが増してくる。
939_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/05(火) 14:38:44 ID:Ef45VJlK
安いし、変なメーカー名が入っていないのが良い。

初めてのスリポンは、セゾンカードのポイントで貰った
ロディアケース。
ブッテーロのキズの入り方と艶がいい。
先日コバを磨きなおした。
940_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/10(木) 15:07:23 ID:wXGl12qK
age
941_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/21(水) 18:46:29 ID:???
別スレから来ました。
スリップオンの
BT Rhodia メモカバー#11を使用しています。
カバーをフラットにすると、曲がっている部分に皺が寄るのは、
仕様ですか?
942_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/21(水) 20:14:59 ID:???
仕様ですね。俺も持ってます。
943_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/24(土) 21:14:36 ID:???
手帳カバーのセミオーダー、注文した方いますか?

来年の手帳を買って、文庫本カバーでも付けようかなと思っていた所だったので
タイムリーで気になる。
944_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/25(日) 21:46:14 ID:/ziW3Y4Y
age
945_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/21(土) 15:40:57 ID:???
ロディア#11メモカバーのブルーがどこにもない...
946_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/22(日) 21:33:38 ID:???
ブッテーロ(BT)系のブルーはなぜかどのアイテムも長期欠品中みたいだね
947_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/07(日) 13:26:56 ID:???
ブッテーロ(BT)系のグリーンとワインは、扱っている商品とそうでない商品があるんですね。人気?貴重?なのでしょうか。
948_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/19(土) 08:41:06 ID:???
ミネルバボックスロールペンケース持ってる人に聞きたいのですが
内装は何かの革ですか?
それとも革一枚そのまま?
実物が見れないので教えてください
949_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/17(日) 03:34:14 ID:WyOq/juV
ここは定期入れの出来が秀逸だと思った。
まぁBTならハズレはないんだけどね。
全体的に1000円位安いと買いやすいんだが。
950_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 08:59:46 ID:???
>>177
国産とイギリス産の財布の縫製を比べるのは間違いだろ、
輸入代理店が半分近く荒利とってるんだからさ。
951_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/20(土) 08:22:40 ID:jcIfYose
セミオーダーやってたの知らなかった。。。
来年まで待たなきゃダメなのか。。。
952_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 03:12:16 ID:tSe5k/hi
どう?
953_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 19:21:34 ID:???
スリップオンの靴べらってどう?
954_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/02(日) 23:49:06 ID:???
ステンレスじゃね?
955_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/20(木) 07:09:46 ID:???
age
956_ねん_くみ なまえ_____:2011/01/20(木) 19:13:25 ID:???
ここのロディアカバー、トラあるからあんまよくないね。
957_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/01(火) 02:35:26 ID:osBpBIWc
 
958_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/01(火) 13:23:26 ID:???
ここはコスパいいでしょ。
959_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/03(木) 08:17:12 ID:???
ここのロディア#11カバーを愛用してるんだが、みんなはどこの使ってる?
960_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/18(金) 00:54:07 ID:X49+ja77
ブッテーロの白買ったら塗料まみれで質感も糞もあったもんじゃないんだけど
元からこういうもんなの?白は染料が存在しないとは聞くけどな
これは正直安革買っても何も変わらない。縫製も中国製だよな?
961_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/20(日) 19:33:59.47 ID:v4obp6cw
ブッテーロの青も買ったけど
これ青って言うより紺に近い深い青なんだな
別の青のブッテーロ持ってるからそれだと思い込んで買った俺も悪いけど
紛らわしいからネイビーとか紺って表記にして欲しい
962_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 01:28:14.99 ID:???
>>961
その時々によって染め具合が違うからではないか。
963_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/28(月) 16:13:51.01 ID:/X4iuCDM
>>962
てか革見本取り寄せてみたら普通に青だった
俺が買ったのが廃盤かサンプル品だったみたい
お騒がせしました
964_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/28(月) 21:42:35.47 ID:/X4iuCDM
そういえばミネルバボックスの青使ってる人っている?
同じ革が元のプエブロの青持ってるんだけど
黄ばむような茶色がかるような緑がかるようなよく分からない経年変化してるんだよな
ミネルバボックスは綺麗に青いままで濃くなっていくんだったら嬉しいんだけど
965_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/28(月) 21:54:08.54 ID:???
>>964
限りなく黒に近い色になっていくよ〜
966_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/28(月) 22:26:52.38 ID:/X4iuCDM
>>965
ありがとう。それならいいかな。今度何か買い替える時に買ってみるわ
967_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/27(金) 13:11:28.70 ID:???
age
968_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/23(土) 21:01:53.18 ID:zx7bRHdl
ageますよ

学生時代から使ってたペンケースが駄目になり、次は革のが欲しくて探してたら
スリップオンにたどり着いた。が、いろいろありすぎて迷う。このあたり↓
ttp://item.rakuten.co.jp/slip-on/c/0000000377/
ttp://item.rakuten.co.jp/slip-on/c/0000000773/
ttp://item.rakuten.co.jp/slip-on/c/0000000328/
ttp://item.rakuten.co.jp/slip-on/c/0000000449/
ttp://item.rakuten.co.jp/slip-on/c/0000000357/

革の硬さ/柔らかさはだいたいRio=BT>NC=MBってとこなのかなー
この中だと一応BTが、その次にMBの舟型が気になってる。
つか今気付いたけど鉛筆も入れるとすると17cm(下2つ)は厳しいのか。。
実際に持ってる人、オススメとかヤメトケとかある?
ちなみにこれ以外だと土屋鞄のファスナーペンケースも考えてたりする。
969_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/24(日) 17:34:27.03 ID:usUAAKBf
すきにしろ
970 【大吉】 dama:2011/08/01(月) 00:09:05.28 ID:???
test
971_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/19(金) 16:28:15.47 ID:???
能率手帳普及版のカバーを探していてここのモレスキンカバーにたどり着いたよ
お使いの方いればレポよろしくお願いします

普及版付属のビニールポケットは小さくて沢山挟めないから市販のビニールカバーをつけてるけど
出来れば革カバーが欲しくて
モレカバーが合うなら来年用に買うつもり
972_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/19(金) 19:48:45.31 ID:???
>>971
能率普及版は調度良かったですよ。
カバンの中で開かないように、カラーゴムで止めてました。
973_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/19(金) 21:26:45.82 ID:???
>>971
ありがとうございます

モレスキンの蛇腹に合わせた煽りポケットでも使いにくくないなら買ってみます
974_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/09(金) 19:05:17.97 ID:uCK4hpVb
ノワールのブックジャケットを買いました。

革のブックカバーって初めてなんだけど
やっぱり油をつけたりするほうがいい?
ディアマントしか持ってないんだけど大丈夫?
975_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/06(木) 15:04:57.93 ID:???
ロディア11ヌメカバーが届いた
日光に晒したりせずにベタベタ触って使ってみる
あれならもう一回買えばいいしさ
976_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/14(金) 08:12:59.66 ID:???
名入れサービスが終わってから、恒例のやつ発表ですね。わかります。
977_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/18(金) 20:54:54.22 ID:CaaJyDe0
去年セミオーダーした人、約1年使ってみてどんな感じですか?
978_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/19(土) 07:21:47.52 ID:???
今年もまたセミオーダーする感じです。
979_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/19(土) 11:10:26.14 ID:???
質感とかどうなの?
980_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/19(土) 21:51:42.00 ID:???
革の色が明るすぎてオーダーするの悩んでるんですが
使っていたら色は落ち着いてきますか?
青か赤が欲しいけど無難に茶色にしようかなと思ってきました。
981_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/20(日) 09:16:33.42 ID:???
届いたらすぐにハンドクリームを塗る作業に取り掛かるんだ。
その後は日光浴を忘れるな。
すぐに飴色になるぞ。
982_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/20(日) 10:30:43.21 ID:???
わざわざ皮革ワックス買ったけど
ハンドクリームで良いんだ
983_ねん_くみ なまえ_____
変な成分が入っていないクリームなら使えるよ。安心を求めるなら、革専用クリームで正解。
俺はそこまで金に余裕がないので、財布やら小物の革は全部ハンドクリームで済ませてるが。